FF8総合part105 て、てれるぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
●歴代スレタイ
http://www10.atwiki.jp/ff8/pages/16.html
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/pages/16.html
(携帯でPC用のサイトを閲覧→ http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON

◆前スレ
FF8総合part105 ぜ、ぜぜん ど、どぞう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1292060677/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
同様のマナー違反のパターンを住人は何度も見ています。
警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。

 ※次スレが立つ前に埋めないこと※
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 23:16:59 ID:dAq+5oSI0
今日リノアがこの台詞言ってくれた
惚れた
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 23:56:49 ID:31z44h4cO
ヨナぴょんを語ろ〜
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 00:37:14 ID:g3qWIdmeO
>>1
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 09:03:28 ID:yFdWoSIK0
>>1
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 01:10:01 ID:xLvne0FJ0
だったら>>1乙でもしてろよ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 01:45:21 ID:fKckOMJm0
>>2
まず、この場を借りて岡崎選手の2人目のお子さんが生まれたことについて、おめでとうと言いたい。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 04:39:22 ID:vimarKvX0
いつか聞かせてやるさ!
俺のロ〜〜〜マンティックな>>1乙ってやつをな!
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 15:23:37 ID:BsmrocKE0
>>1を乙な奴リストにくわえろ!
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 15:27:24 ID:eBBQwunlO
ヨナぴょん可愛いよね
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 16:21:18 ID:DNEIekqv0
>>1
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 22:41:23 ID:eBBQwunlO
ヨナぴょんの魅力について語ろう〜
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 03:00:53 ID:7y2+Yfya0
FF8発売当時に運営してた攻略サイトを探してるんだが、誰か知ってる人いるだろうか?
攻略サイトと言うか、雑談とかネタバレとか目的別に複数掲示板が用意されてて、
そこで情報交換するようなサイトだったと思うが……確かFF7用の掲示板もあったような
漠然としすぎてるけど、心当たりあってURLとか残ってる人いたら、教えてくれると助かる
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 03:01:59 ID:2fxa3JZe0
>>12
お前まともに会話したことあんのかよ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 09:54:59 ID:Yh0BC6Aj0
>>14
触るな、キケン
てか下手に構うヤツも荒らしとみなされるから注意
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 11:31:51 ID:lqW9WiYpO
Eyes >>1乙 Me
リノアのこの台詞まだ出てなかったんだね
ちなみにアルティマニアのリノアのページに「腹パンチリアクションは必見」
みたいな事書いてあったんだけどこれってどんな感じのリアクションなの?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 13:24:16 ID:gYW/Mxcj0
>>16
それ自分も気になってた
リアクションとセリフのフローチャートほしいなあ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 16:08:04 ID:JTJi6KSp0
うろおぼえだけどスコールが鈍感すぎるからイラッときて腹パンしたんだと思った
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 16:23:19 ID:1hXbFMFD0
>>13
2台前のPCだった頃だからな・・・

1台前のPCのブックマークに残ってたのは
「FINAL FANTASY MASTER」と「CLUB ZION」の2箇所
今行ったら前者はRMTサイトに、後者はもうなかった
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 16:57:25 ID:21/bc0iR0
大勢には影響ないとはいえ8は同行する仲間によって
会話が変わったりしておもしろいな

7や10の分岐は攻略本で触れられてるから有名だが
8はマイナーなものが多すぎて把握できない

腹パンはリノアをミサイル基地にやった場合のF.H.だったかなあ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 17:43:43 ID:VaLgfZWvO
リノア パンチでググったら出た
ミサイル基地チームにして再開時に「俺も会いたかった」を選ぶと腹パンチして「今のうれしい!うそでもうれしい」
と言うそうな
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 18:32:31 ID:ntgsXhHJO
age
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 18:56:55 ID:sbB27nzD0
リノアはガーデン案内イベントとかがあって、どうしてもガーデン組に入れがちだから、
ミサイル組に回した時の会話はなかなか見られないよね。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 19:08:42 ID:6unndNu3O
>>23
ヨナぴょんがいるから大丈夫だよ
ヨナぴょん可愛いよね
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 19:59:29 ID:lqW9WiYpO
>>21
サンクス
それカワイイなw
確か初プレイ時その選択肢選んだんだが覚えてなかった
GFの影響かな…
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 20:39:18 ID:6unndNu3O
>>25
ヨナぴょんの表情のほうが可愛いよ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 20:48:08 ID:3dACw6Pb0
化粧しない方がもっとスコールに近くなるんじゃねこれ

http://asianbeat.com/files/2010/08/f4c6a0ba4286f8.jpg
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 20:52:31 ID:ap6/kWmm0
キモい
スコールはこんなにゴツくもキモくもない
全然似てない
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 21:13:46 ID:Q889ejUiO
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 22:01:53 ID:6unndNu3O
こんなキモさじゃヨナぴょんのハートは射止められないよ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 22:15:11 ID:Yh0BC6Aj0
てか三次元から二次元に張り合うこと自体無理があるしな
コスプレなんてよほどの事がない限り自己満足で終わるし
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 22:34:52 ID:ReyOCHJQ0
>>19
何しろ12年も前だからなw
PC代替わりしてるし、ネット覚えたての厨房だったからデータの引継ぎもしてないしで…

検索してそれっぽいところの1999年のキャッシュ見てみたが、恐らくどちらも違うようだ
でも、ここをリンク紹介してるサイトから辿って探してみることはできそうだ
情報本当にありがとう、助かった
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 22:35:54 ID:JMYq/a6u0
やっとリノアの話題になったな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 22:56:27 ID:gYW/Mxcj0
>>21
サンクス!
リノアに優しいスコールバージョンもプレイしたから
セリフは覚えてるけどリアクションは忘れてた

どのイベントもメンバー入れ替えで反応違うから
色々試してるとどんどん時間圧縮される
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 08:18:49 ID:TUziN/6DO
ヨナぴょんおはよう
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 18:37:43 ID:2yyCZqW8O
セルフィの真下に寝転がって空を眺めるフリしてパンツ見たい
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 19:27:08 ID:F+xebVgZ0
リノアスレ落ちたから誰か立ててくれ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 19:51:30 ID:TUziN/6DO
>>36
そんな事したらヨナぴょんに嫌われちゃうよ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 20:08:21 ID:JNcevVnh0
>>36
アーヴァインが弾丸全種揃えてお前を狙ってるぞ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 20:10:49 ID:aaKLRwY+0
スコールにリノア、アーヴァインにはセルフィ、ゼルには図書委員長、
誰か先生にいい人を……。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 20:11:54 ID:JNcevVnh0
えーと、サイファー?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 20:13:07 ID:0j8s/g3U0
風神がガンつけてるぞ

つかFCのメンツ無視とか先生ひどいです
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 22:36:08 ID:YwvoAEwcO
シュウ「………。」
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 23:08:09 ID:ZeLdf+mp0
俺のかっくいいID自慢に来た


ID:SEEDdXYy
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 23:17:26 ID:iunjPdG0O
獰猛なモンスターに可愛い犬ぶつけるとかリノア鬼畜すぎ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 23:55:50 ID:CeP0/XfIO
チョコレートを好物としてる時点でもはや生身の犬ではなく、ガルバディアが遺伝子組み換えで開発した一種の生物兵器だと思われる
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 23:57:49 ID:TUziN/6DO
>>46
ヨナぴょんいいよね
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 01:45:28 ID:lZb/CgOMO
>>45-46
もしかしたらこんな感じかもしれない

【メニュー】リノアのジャンクション中GF
シヴァ、セイレーン、カーバンクル、アンジェロ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 01:53:31 ID:Gj3ZtwWu0
仲間の証言1「たまに、誰も居ない場所に向かって『アンジェロおいでー』とか、言いはじめるんスよね…」
仲間の証言2「いやー、はじめてアレ見たときは、ぼくも驚いたよー」
仲間の証言3「子供のときに、強い精神的ショックでも受けたのかしら…」
仲間の証言4「ま、流石に可哀相だから、話を合わせてあげてるんだけどねー☆」
仲間の証言5「(虚空に向かってビーフジャーキーを差し出しながら)……リノア、いい犬だな」
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 07:00:49 ID:YE5ySM5w0
どうでもいい事なんだがどっかで
レインの親がクラウドとティファで
スコールはクラウドの孫だって聞いたことがある
これって誰かのガセか妄想だよね?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 07:18:21 ID:eCZzXd9l0
誰かリノアスレ立ててくれ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 08:26:47 ID:Lk04EPnr0
>>50
何がどうしてそうなったw
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 09:50:24 ID:WdaChQIn0
うちゅうの ほうそくがみだれる!
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 10:29:13 ID:mHDOERJ70
>>50
6→7→8の順で時代がつながってるんじゃないかと
考えたことはあったな。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 10:35:26 ID:45Yx7Vcn0
>>50
単なる一個人の妄想だよ
レインのピアス?とかレオンハート姓とロックハート姓とかが根拠の一つみたいに書かれてたけど、まぁないよね
与太話の類だよ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 11:09:07 ID:1gDXfBceO
そもそも孫と祖父程度の時間の流れであんなに文明変わったら驚きW
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 11:16:27 ID:eCZzXd9l0
リノアスレ立ててくれ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 11:22:28 ID:+vkWCTt00
>>57
もう言いたい事があるんならここで言いなよ
なんどもレスして立たないって事は需要が無いって事なんだから
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 11:28:07 ID:dZOlRmej0
いやROM専なんで
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 12:49:06 ID:PfrP/4XN0
時代は
10→7
は間違い無い
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 13:05:11 ID:1gDXfBceO
本気で言ってはいないだろうが
13にライオンハートがあって「かつてルシが用いた武器」とかなってたのを見て
時代は8→13でスコールは語り継がれる内にルシとして伝わったのだ!
というレス見て笑った事あったな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 13:29:41 ID:MXvFIifY0
ライオンハートはスコール以外には使ってほしくなかったな…
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 13:40:31 ID:z1nzHD9t0
ガンブレードのデザインは

ライオンハート=リボルバー>>>>>その他


だな。
最初と最後が一番良い。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 14:43:04 ID:5vIrI8/cP
>>63
7も似たような感じだよな
アルポン=バスター>>>釘バット>>>>他
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 16:25:28 ID:1yIcitU20
>>50
鬼畜王クラウド
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 17:26:56 ID:G2DzgyXcO
クラペナも好きだな
ドール試験前に必死こいて作るから愛着がある…
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 17:28:52 ID:+Njzzz4uO
みんなヨナぴょん大好きなんだね
安心したよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 18:42:59 ID:QBSWIfiX0
考えてみりゃあ最初の剣は説明書のキャラ紹介や
パケ絵などで使われるから印象に残るのかもしれないね。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 19:41:12 ID:Lk04EPnr0
シンプルイズザベストってのもあるな>リボルバー
一番刃物!って感じの銀の刀身が良い
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 19:59:36 ID:Z95YvZ9e0
ライオンハートまで行くと完全にファンタジーだけど
リボルバーはリアルに作れそうかも?と思うと胸が震えるのでリボルバー派
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 20:12:11 ID:myt/m3cOO
男は黙ってマーベリック
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 20:40:12 ID:+vkWCTt00
まあぶっちゃけ実用を考えなきゃ
リボルバーのバレルとグリップを付け替えればいいだけだからな
作ろうと思えば現実でも作れるでしょ

ただリアルに考えたら、あれって切りつける瞬間トリガー引くたびに刀身が跳ね上がって
とても愉快な絵になると思うんだけどな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 20:40:21 ID:tDxoAQNp0
はいぺりおん
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 22:08:23 ID:WIwaEkag0
実用ってあんた
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 22:54:07 ID:+Njzzz4uO
ヨナぴょんファン集まれ〜
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 23:54:43 ID:OGkzj85X0
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 00:24:44 ID:REGvXRhC0
>>70
アルティマニアの見開きのページが超リアルなリボルバーのCGだったね
質感の描写が凄くて、物として十分あり得る感じが出ててすごく良かった
イメージイラストとかだと和菓子刺して食べるやつに見えるんだよなぁ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 00:31:30 ID:dMdrNt/g0
リボルバーはマスターアームズうっかり買ったくらい好きだ
ガンブレはFF一のロマン武器だと思ってる
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 01:17:23 ID:Y58L4sgE0
>>77
えっ 何ページ?
自分の持ってるアルティマニアに見開きでリボルバーなんて載ってないぞ

1ページ目のがかっこよくて好きだけど全体図も見たいな
全部掲載されてるCGってないよなあ
FF7インター版のおまけディスクみたいなやつ8にもほしかった
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 01:50:58 ID:Y58L4sgE0
連続投稿スマン

メモリアルアルバムの表紙にリボルバーの全体図載ってた
カバーしてて気づかなかった
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 01:52:37 ID:REGvXRhC0
>>79
あれ、ごめんアルティマニアじゃないみたい。なんだったっけなぁ…攻略本か設定資料集系か…
そのアルティマニアの1ページ目に近い感じだったんだけどね。アルティマニアのイラストもかっこよくて好きだ。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 10:04:19 ID:EjCS3WHF0
>>76
HP減ります・・・
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 12:55:13 ID:dgGoWeGtO
DdFFにスコールの追加コスあるらしいな
衣装持ちな方とはいえ後はもう制服とレオンしか無いか?
しかしラグナ参戦したりちょこちょこ良待遇だな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 13:09:05 ID:qkZVAVFr0
無理矢理考えれば子供の頃の黄色いシャツとかw
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 13:17:17 ID:M2MrB+zHO
ネタでサイファーのロングコートとか
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 13:25:21 ID:e0B+0bb40
>>85
ねえよ

>>83
原作服と宇宙服、子供服も残ってる
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 13:27:45 ID:7L+148VK0
>>75
なにか普通の事しゃべってみろ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 14:01:01 ID:hOT/IAnxO
>>83
スコールコス追加のプロダクトコードは、Vジャン付録とかやることが汚いなw
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 14:10:19 ID:epcbo8DM0
>>83
キャラ参戦とか追加コス程度で優遇とかたまったもんじゃない
一部のキャラがゲスト参加してるぐらいで作品自体はもうずっと放置されっぱなしだ
レオンコスは死ぬほど嫌だから追加自体なくてもいい
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 14:14:40 ID:kZVJu0Sq0
>>87
このタイプの朝鮮人に触らない方がいいよ。
スケート板で大人しくしてればいいのにね。[を汚すなと。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 14:37:16 ID:qkZVAVFr0
>>89
下手にいじられるよりは放置状態の方がいいなー…
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 14:59:17 ID:3E2TcttS0
>>90
自演乙
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 15:08:28 ID:QLtmMXS30
はいはい
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 15:15:54 ID:rkIP4LXX0
>>93
朝鮮人とか言い出すのは本当に自演だから
過去ログ読んで無視した方がいい
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 15:17:58 ID:dgGoWeGtO
>>89
その「程度」すら無いナンバリングもあるし
そっちも好きだから比べると少なくともDFFでは良待遇だなと思ったんだが、気に障ったようなんで誤っとく
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 15:25:13 ID:U6rV21Gv0
>>89
気が合うな。自分もレオンコスは嫌だ
というかスコール=レオンという設定自体が嫌だ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 15:27:01 ID:AMj0/bz6O
seed服がいい
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 15:41:08 ID:UWMMBw3d0
>>97
SeeD服は無印から出てる
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 16:07:06 ID:dbRonWTIO
>>97
セクシーなヨナぴょんにピッタリだよね
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 16:19:03 ID:AMj0/bz6O
ないわ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 18:09:47 ID:RBILqt+b0
>>96
設定以前に同一人物なのに何言ってんだ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 18:48:52 ID:epcbo8DM0
>>96
良かった、自分だけじゃないんだな
レオンは自分の中では黒歴史だよ
あまりにも原作スコールを壊しすぎだし
まあ原作にとってKHのFFキャラはパラレルだからスコールとレオンは別人という見方にしてる
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 18:50:35 ID:vzyXubBX0
ちょっとなにいってるかよくわかんないです
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 19:16:51 ID:dMdrNt/g0
レオン好きだけどな、良い大人になったなというか
ああいうifも悪くない
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 19:28:36 ID:LLT4EbEX0
まあKHのレオンも好きだけど、8のスコールではないよな
もし孤児院がママ先生のもと何事も無く
エルオーネもいる状態で過ごしたらあんな感じになりそう
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 20:06:00 ID:dMdrNt/g0
そうそんな感じ
GFで色々忘れずシドやユフィとかの保護者や友人と離れなかったからああなったんだろうな
流石にスコールと=ではないw

8のスコールは26になっても髪は伸ばさなそうだ
リノアに言われたら少し伸ばすかもしれんがw
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 20:09:14 ID:dbRonWTIO
>>105
やっぱりヨナぴょんが一番可愛いよね
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 20:17:49 ID:+ljyBIbt0
>>81
気になりすぎる・・・
見つけたら報告よろしく
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 20:18:28 ID:vTRMDBM00
>>106
普通にのばすだろ
野村がそうデザインしたんだから
脳内スコールで決めつけるよりそっちのが正しい
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 20:34:29 ID:bLrJRrvU0
カードゲームでナムタル・ウトクという強そうなボスを知って、何時出てくるのかと
ワクワクしてたらただの偽大統領じゃねえか
ワクワクを返してくれ・・・
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 20:46:29 ID:vzyXubBX0
フェニ尾で一撃だしな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 20:54:55 ID:dMdrNt/g0
妙に語呂がよくて忘れ辛い>ナムタル・ウトク
ベルヘルメルヘルも同じく
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 21:25:30 ID:dbRonWTIO
>>109
ヨナぴょんが一番正しいよ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 22:20:56 ID:LLT4EbEX0
逆にケダチグなのかケタヂグなのかよーわからん
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 23:18:46 ID:b6GMkvHP0
口だけ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 01:03:13 ID:M/yHD5uu0
>>109
野村がスコールは将来髪のばすだろうと考えて
デザインしているとも限らないぞ
レオンの外見はラグナをイメージしたとの発言はあったと思うが、
それだけでスコールの26才の姿だと決めつけるのもおかしい
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 01:06:39 ID:hA7Fs2ud0
>>116
お前の好きなスコールたんはお前の脳内で短髪のままでいるから安心しろ腐
うぜえ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 01:14:37 ID:vwKCX3R70
所謂パラレルだしどうとでも取れるから何とも言えんしそんな噛みつく事じゃないだろ
割とどうでも良い事だし

それよりリノアの髪にメッシュ入ってたのに気付いたのが初クリアから10年経ってという事のが重大だorz
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 01:18:20 ID:34V1poBf0
      ∧_∧ 
     (´・ω・ )
     ( o旦o  スッ
http://iup.2ch-library.com/i/i0235010-1296658500.jpg
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 01:26:01 ID:M/yHD5uu0
>>118
自分なんかガンブレードにグリーヴァのキーホルダー?が
ついてる事に気づいたのがDFFやった時だったんだぞ
FF8好きだと思ってたけど大して観察してなかった事実発覚だ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 01:37:04 ID:GX/T5hR+0
>>117
お前の方がうぜえ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 01:38:53 ID:qu3nUbjt0
>>121
どうでもいいことにこだわってスコールはこう!
と言ってるお前がうざいよ
スコールスレ落ちたんだっけ、隔離場なくなったなあ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 01:42:29 ID:qHhTiFfO0
携帯のキチガイがマジで気になる
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 01:58:04 ID:Mg003pduO
>>118
10年もだと…?
きさま はんらんぐん だな!!

まあ野村絵だと更に目立たんし、一度黒髪と思い込むと中々気付かないかもな
つかアルティマニア読み返してるがラグナ、キロス、ウォードが走ってるCGが載ってない
20thアニバーサリーには載ってるのか?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 03:07:01 ID:DuYHpCjT0
あのCGの初出いつなんだろうな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 07:44:52 ID:xg+WVhh+O
age.
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 11:21:40 ID:/BDlnmv4O
誰かスコールスレ立てて
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 11:34:48 ID:FnUz8/kx0
リノアスレといい…自分で立てろっての
立てられないってんなら代行スレにでも行けや
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 12:15:54 ID:OC5SPhvy0
じゃあ私が、ムンバすれっどを立てるってのは?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 15:59:27 ID:6HJq/JsAO
>>128
ヨナぴょんスレならここにあるのにね
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 16:54:26 ID:OC5SPhvy0
【韓国】口蹄疫で埋められた家畜の数、300万頭超える [02/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296719603/
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 16:55:10 ID:OC5SPhvy0
(´・ω・`) はうう・・・・誤爆
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 18:15:22 ID:6HJq/JsAO
ヨナぴょんファン集まれ〜
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 20:04:57 ID:6HJq/JsAO
今日も可愛いヨナぴょん
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 22:00:16 ID:7gLUh5Sj0
スコールスレ立ったみたいだ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 22:23:42 ID:vwKCX3R70
ほんとだ立ってるな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 22:24:58 ID:+O/Eo+HD0
【FF8】スコール・レオンハートを語るスレ5【DFF】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1296730241/1-100
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 23:40:21 ID:VKDzA0WA0
『思い出したことがあるかい  子供の頃を その感触  そのときの言葉  そのときの気持ち  
大人になっていくにつれ  何かを残して何かを捨てていくのだろう  時間は待ってはくれない 
握りしめても 開いたと同時に離れていく そして・・・』

そして「・・・」の後が気になるが、なんとも寂しい台詞だ・・・
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 23:43:06 ID:Qm+pZkrs0
何も残っていない
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 00:01:18 ID:rUV9ymggO
age
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 12:13:47 ID:zFHFSmKw0
そうか、叩くか魔法だけじゃなく
特殊技使うのか・・・・・どーも弱いと思った
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 12:56:31 ID:57DDOlZh0
別にジャンクションしっかりしてれば戦うだけで普通にいけるぞ
逆にジャンクションしてないと特殊技使っても弱い
あと暗黒強い
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 17:10:17 ID:f2LUkZCVO
>>142
ヨナぴょんが側にいるのが一番強いよ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 20:08:08 ID:PdhzuggN0
>>142
でもボス戦は時間がかかるニダ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:16:02 ID:hNt2SxB70
オーラ→聖戦の薬で30分で勝てる
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:26:03 ID:aq7AG9AP0
オーラと聖戦とメルトンは甘え
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:34:24 ID:dviO7rt6O
>>138
「そして…
  私は永遠の闇」
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:58:51 ID:4mU3VTkW0
特殊技はHPすごい減ってるときしか使えないよね?
次の反撃で死にそうだから使ったこと無い
(´・ω・`)
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 23:17:46 ID:nN9+BcOR0
っオーラ
あるいは
HPが黄色のときに△連打で楽に出せる
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 00:55:39 ID:KQKJUGC3O
久しぶりに8やり始めたらシンプルで超おもしれー
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 01:05:21 ID:tO4rN63B0
>>147
ペプシは(・∀・)カエレ!!
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 01:07:10 ID:aVIR2T/QO
俺的には序盤で魚のヒレをひたすら倒してAP稼いでる時が一番面白い
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 01:11:13 ID:u97eP5XcO
アルケオダイノス狩り面白いお
クエイク作りまくるお
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 02:24:41 ID:amZZM6iY0
レベル連動制について否定的な意見が出ると決まって
ドローできる魔法の種類が増えるだの、後半に敵が強くなって何がおかしい的な事言うやつが殆どだが
色違いでもない見た目全く同じ敵が強い状態で出てきて、尚且つ
レベルが上がっても装備(ジャンクション)に手を加えなければ相対的に弱くなる事に対して
疑問を抱かないほうがおかしいと思うんだが、よくあるRPGでそういうシステムあんの?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 02:36:46 ID:EH53XpaK0
レベルが低くてもジャンクション次第で序盤から強くなれるけどね^^
サイファーにはSEED実施試験の時ガ魔法入手や4回目戦うときのオーラドローでお世話になったなぁwww
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 03:27:45 ID:DYMLMFMzO
8は音楽が好きやわ。
こんなサントラ聞きまくったゲームはこれが始めて。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 04:51:34 ID:+/tvGeJPO
>>154
ジャンクションの法外な強さについては作中で何度も説明される事だし、シナリオの軸にもなってる
これを効果的に見せようとしたのがレベル連動制だと考えられているから、ジャンクションのような設定を持たないその他のRPGではそう見かけることは無いと思うが

あと、同じ外見のままモンスターが強くなるのは開発初期の名残らしい
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 07:59:00 ID:irRiEUYiO
age.
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 08:59:55 ID:9gzqHnMZ0
まあモンスターもスコール達にボコられてばかりで嫌気がさしたんでしょ
人間みたく修行してるんだよ、と思えばいいのさ
それにいくら連動するといっても雑魚は雑魚だし、強敵はさらに強敵でやりがいが出るしね
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 10:21:39 ID:CWzqUXGC0
唐突ですがヨナぴょんって何のことですか・・?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 10:48:50 ID:9gzqHnMZ0
>>160
基地外荒らしの戯れ言
スルー推奨、てか下手に触るヤツも荒らし同様に見られるから注意
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 11:17:48 ID:tUWL4bhCO
レベルの影響度が低いから弱く感じるだけで
決して相対的に弱くなってるわけでもないんだけどな

ただ敵の強弱が強調されるだけ
雑魚は雑魚、強敵はさらに強くなる

例えステータスもジャンクションも全くいじってない状態、全員レベル100でバイトバグ×2に向かったところで何の苦戦もないはずだ

進行上必ず戦うことになる敵にはちゃっかりレベル制限までついてるしな
レベル連動性でウダつくのは、情報を中途半端に真に受け、碌に自力で努力したりもしない典型的なゆとりくらいなもんだろ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 11:24:44 ID:u97eP5XcO
育成要素であるジャンクションを上手くストーリーにも絡ませてるのはよかった
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 11:25:36 ID:mxin/Owe0
どんなゲームでもレベルが上がれば装備見直したりするけど
ジャンクションをちゃんとするってのもそういう事だと考えると
普通のRPGとあんま変わらないような気がする。
まあ装備=魔法の手に入れ方がドローや精製という独特な手法ではあるものの。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 11:35:00 ID:5+uaweni0
初期レベルスコール一人のみで、アルケオ無視でいいからグラット相手に詰まる事実を確認してくれ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 11:36:43 ID:aVIR2T/QO
スコール以外の武器改造にもっとキャラ専用の個性的メリットがあれば良かったなぁ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 12:07:42 ID:TNoS6vzeO
久しぶりにプレイしようと思いたって、FHまで行ったところで思ったんだけど、
FF8で取り返しのつかないこと纏めたとこってある?

経験値取らないようにAP獲得やら、カード集めやらして、
40時間かけてFHまで行ってから、ティンマニの存在を思い出して青ざめているんだが…。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:10:42 ID:aVIR2T/QO
サブイベントコンプとボス戦のGFドロー以外なら、取り返しつかないものはたいしてなかったような気がする
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:26:43 ID:ylIKx5JeO
リノアほぼ放置した状態でラグナロク乗船になって、
変な追いかけてくるモンスター倒せずにもう一回最初からやり直した事ならある
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:30:29 ID:9gzqHnMZ0
プロバ戦で別にリノアなんてそれほどいらんだろ
単純にスコール含めて普段の準備が足りないんじゃない?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 14:18:28 ID:TNoS6vzeO
>>168
ティンマニはまさにサブイベントだよな。
やり直しだ……。
他の雑誌なら確か買えた気がしたが。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 14:29:08 ID:EaYKUn3i0
レベル連動制=主人公たちのレベルに全依存。(地域は関係なし。)
従来型(?)=主人公の行動に合わせて地域ごとにレベルが上がる。
どっちにしても世界観の上では不合理だとおもう。理想的なのは、
出現する敵のレベルを完全にランダムにするとか。アルティミシア城はそうだっけ。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 15:11:38 ID:ctTy2Kcl0
セルフィのお股って蒸れてそう
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 15:20:20 ID:u97eP5XcO
ゾーンはね、えっちい写真が大好きなの
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 16:33:59 ID:QvcLeTLzO
ヨナぴょんがセクシーすぎるよね
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 16:59:59 ID:OUrcbevR0
カード集めてドローしまくってGF育てて逃げまくって・・
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:24:48 ID:QvcLeTLzO
ヨナぴょんは日本人の誇りだよね
頑張れヨナぴょん
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:30:04 ID:ylIKx5JeO
>>170
それはそうかも
GFドローもろくにしなかったし、じゃんけん兄弟もスルーしてたし
準備不足のままあそこまでいくと、もうどうにもならないね
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 20:59:05 ID:TddVebin0
>>178
システムわからんまま進めた初回プレイ時は自分もそんな感じだった
プロバはGFでゴリ押ししてラスダンまで行ったけど
ラスボス戦で詰んだわ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 21:10:36 ID:QvcLeTLzO
>>179
ヨナぴょんがいるから頑張れるよね
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:52:49 ID:ZAOprieZ0
47P4
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:17:47 ID:G0WtfcqT0
久しぶりにやったけど学園で会話してるだけで楽しいな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:35:38 ID:ENy44n9LO
俺もガーデンに通ってリア充になりたい
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 07:28:13 ID:JNav+Im1O
>>182
ヨナぴょんの制服姿も可愛いしね
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 08:21:59 ID:0IenVAQTO
日曜日の午後はバラムガーデンのBGMに限るな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 09:18:25 ID:q2hQEqJJ0
バラムガーデンが8の優しい雰囲気作りの大きなウエイトを占めてるよな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 10:34:02 ID:9Kvot6zeO
>>183
ガーデン教師「まさかガーデンに入学さえすれば自分でもリア充になれるとでも?」
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 11:15:17 ID:9R/PuRmQO
三周目にしてようやくライオンハート取れたぁぁぁぁまさか恐竜が竜の爪落とすとは
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 14:40:37 ID:0p1LEQmnO
日曜日の午後はバラムの海が眺望できる一室でまったりしたいな
実地試験の前に先生を伴ってホテルの部屋に入ったのはいい思い出
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 15:22:36 ID:5TXIQ3psO
それわかるわ。
そして夕方は、シュウ先輩と一緒に夕日が沈んでいくのを見ながら、
一緒に少量の酒を飲みたい。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 15:33:15 ID:q2hQEqJJ0
シュウ先輩はなんかイメージ的に面倒見が良さそうだから
休日は後輩達とワイワイ騒いでそうな感じ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 17:56:08 ID:6l8TDoLS0
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 18:33:44 ID:Yp8CDPa/O
アーバインって結構強いのな
ボス戦は火炎弾と破壊団でほぼ無双状態だわ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 19:33:13 ID:wfOmwVa20
ムービーが一つもないのになぜ俺たちはシュウ先輩に惹かれるのか
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:10:40 ID:rwZSp7YiO
ドットキャラに萌えるのと同じ原理な気がする
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:17:15 ID:9Kvot6zeO
>>193
スコールやゼルの特殊技のせいで霞みがちだけどアーヴィンも普通に強いよね
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:17:23 ID:q2hQEqJJ0
基本的に受けのいいショートカットに割と小柄な体格
その割に抜群の行動力とリーダーシップ
惚れないわけがないでしょーが
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:27:35 ID:JNav+Im1O
>>197
ヨナぴょんいいよねぇ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:33:51 ID:9Kvot6zeO
ひょってしてシュウ先輩の息子…な訳ないか、何を考えているんだ俺は
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:40:20 ID:0p1LEQmnO
シュウ→明るくて姐さん気質
キスティス→才色兼備な完璧人間に見えて内面はナイーブ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 02:39:36 ID:OkgcgyR7O
しかし、しゅうと主人公パーティーとニーダ(だっけ?)くらいしか名前の出てくるシードがいないし、先生も少ないせいで、ガーデンのスケールが小さく感じる


すごく好きな設定なのにこれだけは残念
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 02:40:54 ID:eo4Q/gELP
FF8はキスティス以外ならどれ使っても強いよ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 03:29:03 ID:b15rkB8TO
>>201
しかも、ガーデン教師ってヤマザキ以外みんなマスター派みたいな格好してるからな。

つーかガーデンの曲が好きやわ。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 03:52:52 ID:s4v9jYMO0
NGPかPS3辺りでリメイクされないかなぁ
いやACみたいな映像だけでもいい
今のCGで動くシュウ先輩が見たいんだ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 04:09:29 ID:b15rkB8TO
確かにリメイクして欲しいわ。
リメイクでは、サブでいいからシュウ先輩と何かするイベント用意して欲しい。

でもシュウ先輩の顔が、FFヒロイン特有の広末顔になってたら嫌だなぁ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 07:22:47 ID:GGJyGSHvO
>>205
やっぱりヨナぴょんとのデートも必要だね
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 08:13:38 ID:Lqtg7DJkO
age
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 08:19:36 ID:ZwrTZ1cW0
本当につまんねえよなこのゲーム
FF好きの姉ちゃんがゲームごと卒業したのも8のせいだし
FF衰退の大戦犯だよな
せっかく7で神シリーズに昇華したのに一発でどん底に突き落としたんだからある意味すごい

まあ10でまた浮き上がったからいいんだけど
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 08:48:05 ID:qlk27rDlP
9信者乙
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 09:57:46 ID:8bLEFNObO
>>204
リアルノーグ
リアルナムタル・ウトク
見てみたいような見たくないような
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 11:06:34 ID:1X87p/Nr0
>>204-205
どうでもいいキャラもリメイクもいらんから萌えスレでも立ててやってくれ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 11:07:20 ID:1X87p/Nr0
>>209
7、10信者じゃね
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 13:55:01 ID:42cTVnvp0
5.6.7.9.10信者はどいつもうざい
こいつらが癌なんだよ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 14:13:44 ID:tecxxnzs0
>>213
実際に来た荒らしならともかく
単なる他ナンバーファン叩きなら該当スレでやれ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 14:20:20 ID:42cTVnvp0
>>214
>>208には何にも言わないのかよw

実際あいつらに10年以上叩かれてネガキャンされ続けてんだよ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 14:37:53 ID:BYLwRWmT0
>>215
208の結果が710なんだろ、56なんて入ってもないじゃないか
お前の妄想披露するならチラ裏にやっとけ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 16:25:09 ID:OkgcgyR7O
けんかイクナイ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:00:02 ID:8bLEFNObO
魔女3はもう魔女じゃないと思うんだ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:06:09 ID:+Tf5z4LrO
ヤマザキってカドワキのこと?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:07:18 ID:N6pfkpuG0
ヤマザキ先生とカドワキ先生は別の人
ヤマザキ先生は男の先生
廊下でガンブレや魔法使うと叱り、図書委員のさぼりを叱り
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:09:36 ID:+Tf5z4LrO
>>220
あーあれかサンクス
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:09:39 ID:PWrdXj7B0
タマネギの個性自体は成功だが
ティナのおまけとしてしか話に関わらせなかったのは失敗
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:12:26 ID:PWrdXj7B0
誤爆失礼
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:32:12 ID:qlk27rDlP
まあたまねぎは仕方ない
名無しポジがWOLに食われてるし

と乗ってみる

初期LV ライオンハート ディスク1って無理かね?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:54:43 ID:+z+gZmjB0
初期レベルはともかく、ライオンハート自体はディスク1で取れるんじゃない?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:30:46 ID:5ubEBVnxO
・アダマンタイン:ミノタウルスのカードをカード変化
・波動弾:エルノーイルのカード×20をカード変化させ、エネルギー結晶体×2を作り、これを弾薬精製
・竜の牙:グレンデルのドロップ

一応初期レベルでも可能だが、波動弾集めがきつそうだ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:40:23 ID:fEHaMny2O
>>204
リメイクがPS3で出たら、FF8の為だけにPS3本体を買うな


ガーデンを動かす男(ニーダだっけ?)の顔も見てみたい

228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:42:26 ID:JsshzRSG0
リメイクとか勘弁してください
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:46:49 ID:dNBKF/InO
リメイクとか絶対勘弁してほしい
8は中坊時代の青春そのものだから思い出を壊してほしくない
下手に何でもかでも美麗ムービー()にされると萎える
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:52:24 ID:+Q2pK+Sr0
>>228
FF8-2
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:55:41 ID:OkgcgyR7O
リアルになったグラフィックでキスティス先生からミサイルや臭い息が放たれるのなんて見たくないし、スコールは今以上にチャラチャラとアクセサリつけまくった新コスになるだろうし、棒読み&合わないボイスでキャラは崩壊するだろうからリメイクなんて要らない
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:59:22 ID:+Q2pK+Sr0
>>231
スコール「はーい、スコールどぅえーす!バーッドコミュニケーシュウォン!ヤリコンやりまーぁす!」
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 21:03:40 ID:BxAuoPWGi
なんか見た目に関しては、スクウェアじゃなくてSCEのワンダと巨像みたいなサラッとしたグラフィックならリメイクしても合いそうな気がするんだけどね。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 21:24:23 ID:PfbgQhfW0
リメイクしたら、スコールの髪型が茶髪な渋谷系になってセルフィがガングロになったでござるの巻
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 21:41:32 ID:YX+BAHLo0
CGとか詳しくないから知らないけど
789の絵画みたいな背景が大好き
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:03:58 ID:lkfRdS6j0
最近のFFは近代的すぎてマップとかも見てて疲れるしなぜかキャラに愛着がもてない

でもFF8は特にキャラに愛着を持てたなあ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:09:35 ID:nLKpCVSh0
>>239
リメイクはともかく元から茶髪は茶髪だ
DFFでいやに黒髪っぽくなって鬱
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:12:58 ID:RH2yK+c80
ディシディアみたいにパレオ付けられるぞ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:14:51 ID:dSG38cS+0
>>235
なんか落ち着くよね、好きだ。
まあ立体的なマップをぐりぐり回しながら動くのも楽しいけど。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:20:46 ID:a/BCgBxd0
>>238
あれは元々天野絵についてたし
スコールならひらひら好きそうだと思う
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:28:52 ID:saGFB9ib0
>>237
一応灰茶だけどな>DFF
KHは逆に真っ茶色だが

リメイクはあり得ないだろうけど、若ラグナ達にムービーは欲しかった思い出はある
そのくらいだな
まあ万一出たら出たで購入してグダグダ言いながらそれなりに楽しんでプレイする自分の姿が見えるがw

>>239
バラムガーデンとデリングシティ、ウィンヒル練り歩くのが好きだ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:36:58 ID:LWe8vMwJ0
灰茶なんてきもい色を挙げるのは腐女子ry
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:38:59 ID:Lqtg7DJkO
age.
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:46:28 ID:Vd/0QY9J0
ググってみたが灰茶って茶色じゃんw
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:48:18 ID:8bLEFNObO
アルティミシア城雰囲気怖すぎ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:51:56 ID:2j7XkWd+0
FF8やりたくなってきた
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:52:47 ID:saGFB9ib0
よく灰色とに茶色の絵の具混ぜるとあんな色になったから言ったんだが
間違ってた様ですまん
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:07:54 ID:+Q2pK+Sr0
FF8-2

リノア、セルフィ、パイン
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:17:26 ID:OkgcgyR7O
カードゲームで油断して最後のターンでプラスやられてしまい、フルでレアカード根こそぎ奪われた時の絶望感が今でもトラウマ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:20:12 ID:RWSCDSTeO
>>248
キスティス先生が口臭のチェックを始めました
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:21:23 ID:+z+gZmjB0
>>249
わかるわ、そういう時に限って長らくセーブしてなかったりするんだよな
そういう経緯があって、俺はランダムハンドが死ぬほど大っきらいになった
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:25:15 ID:GGJyGSHvO
ヨナぴょん可愛い
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:34:25 ID:mK0o0lL9O
>>245
あの怪しげなBGMの効果もあるよね

ラスボス4連戦の曲はみんな雰囲気出ててイイな
特にThe Legendary Beastが自分の中で凄い好き
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:42:59 ID:36+v5FtrO
>The Legendary Beast

これカッコいいよなぁ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:52:18 ID:1koPcR9S0
リメイクの話になると必ずと言っていいほどいらないって言うやつが出てくるな
どんな駄作でも買わなければいいだけの話だからチラ裏だけに書いとけばいいよ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:54:01 ID:dNBKF/InO
BGMの影響だろうか、バラム、ウィンヒル、F.H辺り散策してると物凄い落ち着く
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:11:38 ID:4Wpq+LnoO
>>255
余計な改変されて、それが公式設定になってしまうのが嫌な人
リメイクによる改変が賛否両論になった時、両派の争いを見るのが嫌な人もいる
そういった人にとっては「買わなきゃいい」じゃ済まないからね

そういった改変がなされたら、最終的に別物として割り切るしかないけどさ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:11:40 ID:e6NBreKuO
大塩湖の曲が好き
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:21:20 ID:FPSfpPeH0
リノア・ドレスジャンクション
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:23:49 ID:f5F1rn8CO
俺は拷問の時のBGMが嫌い

後は大概好きだな
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:44:25 ID:5TlzAJYd0
エスタの曲が苦手だが他は好きだ

8-2とか出てもドロドロ政界争いしか浮かばない
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 01:07:00 ID:B9UAYsPxO
8ー2は
リ・セ・キ*
レディーゴー♪になるだけだよ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 01:10:15 ID:6bK0PzxAO
8-2はEDに出てきた子供スコールのその後を描けばいいんじゃね?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 01:28:07 ID:LqJ+PsP1O
>>261
ヨナぴょんが一番好き
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 02:03:35 ID:tflQ1ictO
Intruders
Compression of time
Blue fields
Overture
Balamd Garden
最高
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 06:15:06 ID:bGxkSiL1O
当時エスタの曲にハマって2時間くらい聴いてた覚えがww
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 07:16:43 ID:hKlgWd3kO
age
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 07:26:28 ID:Riv6ifzP0
バハムート戦・アルテマウェポン戦
これだけは譲れない。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 10:19:09 ID:e6NBreKuO
あれ曲名長いんだよな
かっこよくて俺も好きだ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 11:27:52 ID:Z1kM3tj0O
世間では悪評のFF8を最近買ってみたんだけどかなり楽しめた。
個人的にトップクラス。
たしかにライトユーザー向けではないのかもしれないけど。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 13:19:12 ID:6wQlApyx0
ティンバー行きの列車の中でのセルフィの「なんかへんなの…」がエロ漫画の台詞みたい
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 14:29:34 ID:f5F1rn8CO
>>271
疲れてるなら休むといい
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 15:11:02 ID:RCsfl6QV0
自分はsuccessionが好きだな
エンディングのママ先生との会話の時に流れるピアノの曲
イベントに合い過ぎてて鳥肌立ったわ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 16:27:32 ID:bciHkgANI
今天国島でセルフィのレベル上げてたんだが、最後の最後でジエンド出た(°д°)
まじ奇跡ww鳥肌立ったww
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 16:27:46 ID:UgTZROJrO
アーカイブス落とした、なつかしのサイファーLv100育成中

Premonition(魔女の主題と、当然のように拍子が入れ替わるのがたまらん)
Blue Fields(広いワールドマップの解放感、冗長感を味わえる)
Legendary Beast(シンプルにカッコいい、同じボス戦途中に流れはじめる演出も最高)

逆に、F.H.がどうも苦手だ。あの歌に似てて
これ好きな人が多いみたいで辛いです
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 17:12:46 ID:9VxTgQt70
上を向いてa
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 17:18:36 ID:RaxRoGH+0
ポルノ消費

韓国      526.76ドル
日本      156.75ドル
フィンランド  114.70ドル
豪州       98.70ドル
ぶらじる     53.17ドル
チェコ      44.94ドル
アメリカ     44.67ドル
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137233&servcode=400§code=400
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 17:34:33 ID:NrH/9xZU0
>>275
F・Hは雰囲気とあいまって一番好きなんだけどな
そういう見方もあるんだね
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 18:06:58 ID:UgTZROJrO
>>278
似てること自体に対してはなんも思ってないんだけど
ごく個人的に、上を向ryのほうにちょっとトラウマがあるんよw
まぁ、聴いてるとそれが連想されて
小骨がひっ掛かってるような感じがするって程度のもの
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 18:24:04 ID:dPnlDZgI0
俺はラグナの戦闘曲がそんなに良いとは思わない
なんかビッグブリッチみたいにピコンピコン言ってるのが嫌
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 18:32:11 ID:6bK0PzxAO
The Extremeの衝撃は忘れない
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:33:31 ID:LqJ+PsP1O
ヨナぴょんの季節だね
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:36:00 ID:5TlzAJYd0
>>280
ラグナには合ってるな、って感じだ
通常戦闘曲ならDont be〜の方が好き
地味に魔女パレード曲も好きだ、聞いてるとムービーが浮かんでくる
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:56:53 ID:XrCsvYT80
>>275
俺もFHの曲は嫌い、似てるとは思ったことないけどw
ラグナの曲はまあいいけど、ボス戦の曲も嫌いだな
やっぱ通常戦闘曲最高
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 21:12:15 ID:UgTZROJrO
Don't be〜自分のプレイ歴的にはビヨビヨ以来の5拍子バトルで
体験版で聴いたときすげえテンション上がったなぁ
フェイテッドサークルのエフェクトと併せてw
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 21:45:49 ID:tflQ1ictO
Movin'
Under Her Control
The Winner
The Mission
Ami
もいいぞよ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 21:58:37 ID:wqWgYq+l0
アービンは今頃セルフィにだいしゅきホールドされてるんだろうな〜
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 22:21:19 ID:LqJ+PsP1O
ヨナぴょん可愛いよね〜
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 22:48:51 ID:cDjo8JAUO
Love Growsを聴くと涙腺がゆるむ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 23:02:04 ID:Bmja4TS60
ゲームディスクしか持ってないやつが曲名知るにはどうしたらええねん
お前らの話について逝けん
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 23:02:57 ID:e6NBreKuO
Find Your Wayもいい
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 23:12:23 ID:c2zNpUEOO
Slide Show Part1、2が良いに決まっとる!
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 23:16:48 ID:5TlzAJYd0
>>290
最終手段は動画サイトとか
ぶっちゃけ俺も全部は分からんw
ただでさえ8は曲名全部英語だからなー、覚えにくい
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 23:18:53 ID:UgTZROJrO
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 23:46:13 ID:Bmja4TS60
すげぇ話について逝けるwwwwww
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 01:56:38 ID:Gh1Thu76O
一番でかいGFってやっぱリヴァイアさんなのかな
エデンは何か生命体として異形だからばかでかいイメージあるけど
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 02:31:48 ID:ayjTFDElO
甥っ子に「おじちゃん、木刀作って!素振りするんだ!」と頼まれたので、ガンブレード型にしたったw
明日渡すんだが喜んでくれるかな
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 02:47:15 ID:ZgqOgixO0
>>297
写真うp
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 02:51:20 ID:roUBlwL4O
FHの駅長、カード長考しすぎだバカタレ

そしてケツァのカード出し惜しみしてねーでさっさと出せやジジイおいコラ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 03:10:36 ID:ayjTFDElO
>>298
俺 おじちゃんだからやり方分からんorzごめんよ
厚い木の板からリボルバーの形を切り出してヤスリ掛け
トリガーとシリンダーは無いけどチェーンは付いてるんだぜ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 03:12:44 ID:h7+1X+l60
かっこいいという点では喜ばれたとしても
木刀という使い勝手からすると困るだろ、それw
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 03:13:39 ID:h7+1X+l60
あ、写真うpは書き込んでるケータイで写真撮ってどっかのうpロダに上げるだけのお仕事
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 03:14:30 ID:I4L/1+DLO
>>300
何それめっちゃ見たいんだが。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 07:30:43 ID:JJEgdG1tO
age.
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 09:24:46 ID:24tocatB0
>>297
いいおじちゃんだが甥っ子にその良さは伝わらんかもw
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 10:51:12 ID:zLgQNuFgO
それをきっかけにその甥っ子が魔女の騎士に憧れるようになるとは、この時誰も想いもしなかったのであった…
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 10:59:38 ID:osu65i420
>>306
俺は魔女の猟犬になって、
おじちゃんを追いかけ回してやるぜ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 11:02:34 ID:2fgsfcIw0
ロゼッタ石のためにカードゲームやるの疲れた…
3個目までは2時間で手に入ったのにそれ以降2時間やっても1個もくれなくなった
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 17:09:54 ID:Ms4AOn1UO
>>308
ヨナぴょんと一緒なら楽しいよ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 17:29:27 ID:QchMbTFgO
ヨナぴょんはザーメン飲んでくれたよ?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 18:07:11 ID:D1plZCiQP
どっちが本物だろとNG外したら両方ハズレで吹いた
p2持ちかよなんか生きる意味が虚しくなるな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 19:37:10 ID:Ms4AOn1UO
>>311
ヨナぴょんの可愛さにメロメロだね
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 21:44:49 ID:JJEgdG1tO
age
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 22:32:38 ID:KjhvXN6/O
シヴァのカードってCC団クリアしてたら、
となりのカノジョあげなくてもディスク4で取れたっけ?
それとも、あげてなかったら無理だったっけ?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 00:04:04 ID:roUBlwL4O
あげなくてもおK
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 00:26:58 ID:21OOPCl5O
>>315
さんくす
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 00:28:47 ID:9zM7pBxHO
>>314
となりのカノジョくらいあげなさいよ
エッチな本持ってるとヨナぴょんに嫌われちゃうぞ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 00:32:00 ID:Jpi/H3deO
キスティス「覚えておくわ」
ゴクリ…
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:36:41 ID:9zM7pBxHO
ヨナぴょんぴょん
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 20:48:01 ID:6/5hLjGnO
そうか
キスティスはパーティーの中で残り物扱いされてたが
ゾーンがいたじゃないか!名前ほとんどあがらないがw
でもゾーンじゃ気が合わなくて「イテテテ腹が…」の流れになりそう
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 22:28:46 ID:9zM7pBxHO
ヨナぴょんがいれば問題無い
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 22:41:57 ID:ajgHXIqtO
最近自分がティンマニの編集長みたいな事を口走ってる気がする
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 23:02:20 ID:0M/YvqDh0
。oO(年寄りの思い出話か…長いんだよな)
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 23:13:35 ID:FDyrAM70O
……キライだ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 23:26:14 ID:edSJEFSqO
ティンバーの音楽好きなんだけどあんまり人気ないの?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 23:46:47 ID:ILE/haOXO
ラグナロクのエイリアンに殺られた…
俺の小一時間が…
ジャンクション外れるのね
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 23:56:09 ID:PMHGLDpM0
>>326
ちなみに一回奥にセーブポイントあるぞ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 23:57:23 ID:PMHGLDpM0
×一回
○一階
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:04:30 ID:ar20s+BBO
今日FF8の誕生日だっけ?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:05:13 ID:ILE/haOXO
階段降りたところの奥の部屋だっけ?そこのエイリアンに捕まってね
今日はもう止めたw
エスタ到着からやり直しだし
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:31:13 ID:DZw1fBhWO
>>329
ヨナぴょんの誕生日はマダだよん
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:32:48 ID:9ZVkf4tx0
>>329
だな
11年、年食う訳だ…
いやはや感慨深い
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:40:45 ID:sM7i0pyoO
D地区で2万ギル使ってもロゼッタ石でーへんとかw
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:44:42 ID:9UeRO7ItO
12周年おめ
なんやかんやで好きだよ8
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:51:00 ID:ff8+O8oC0
記念カキコ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:02:50 ID:9ZVkf4tx0
12周年だった
すまない俺の青春作品
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:04:56 ID:z46T2yBdO
この日にそのIDだと……?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:36:25 ID:r2w79fDuO
>>335
お前が伝説のSeedだったのか!
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:43:11 ID:D6oHU22Z0
>>335
な、なんだと
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:46:55 ID:WRsqh4zT0
>>335
羨ましすぎる

12周年おめ!
8が最高に大好きだ!未だに自分の中で8を超えるゲームはない
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:47:19 ID:aM+MV4OL0
12年か
発売当時は中学生だったけど初めてプレイしたのは二十歳くらいだったわ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 02:05:31 ID:B5rzq0uE0
記念に書き込んでおくか
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 02:05:44 ID:c2u+Qooz0
>>335
あなたが神か
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 02:11:19 ID:fTxImJbsO
記念カキコ。DDFF影響で今8やってる。これからルナティック潜入するとこ。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 02:14:03 ID:NsaBATZn0
12周年おめ
あれから色んなゲームやったが
やっぱ俺は8が一番好きだ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 02:20:04 ID:NLqP2eVq0
12周年おめでとう
ff8さんがいると聞いてやってきた

また一からやり直そうかな〜
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 02:27:56 ID:GmDLm+2b0
12周年おめでとう!
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 02:28:31 ID:FMlBbD2D0
>>346
同じく
おめっとさん
8は一周しかしてないけど、もう一度やるかな・・・
最初のムービーでフリーズ&リピートしまくるけどw
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 07:20:17 ID:8D71mhmC0
12周年なのかー おめおめ
一番好きだよFF8
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 07:33:37 ID:bOCfW1z+0
12周年おめでとう
久々にやろうかな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 07:57:03 ID:EezFcrcBO
おー12年か
発売当時12歳だったな
8→9→10と一年に一作出てたのが今では信じられねw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 08:08:41 ID:xQm6gYnVO
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 09:16:40 ID:LQZUZhhpO
12年前の今日もこんな大雪だったよな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 09:17:52 ID:gf1dil7+0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg7vHAww.jpg
12周年オメ!
「今日までにやる事やっておきましょう。だって明日FF8発売。」みたいな当時の新聞もあるはずなんだけどなぁ…。フェイウォンの記事とか。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 09:52:39 ID:SLfvCA8OO
記念おめ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 10:32:03 ID:QV3mJEy+0
記念おめ
8は9,11,13,14以外のプレイしたffで唯一クリアした作品だから思いで深い
ATB苦手だからポーズに凄くお世話になったなあ
あと、地獄島でアルテマとかフレアを100までドローした自分はバカだったwww
精製系のアビリティは最優先に修得したのに宝の持ち腐れ状態
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 11:35:19 ID:/tWhTpFxO
誕生日おめ。最近アーカイブスで再プレイ中
サイズカスタムで縦横最大までいったん拡大→縦が収まるまで縮小。
細すぎる手足がちょっとだけ太くなってセルフィの脚がいい感じに!
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 11:37:01 ID:CoTmaR8MO
記念おめ
今初プレイ中だよ
ストーリーは大体知ってるけど細かい会話とかカードが楽しくて仕方ない
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 12:07:48 ID:r2w79fDuO
皆さんお久しぶりです
学園長のシドです
今日はFF8の誕生日ということで、全授業を休講とし記念式典を執り行います
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 13:54:43 ID:UwBxKPYI0
12周年おめでとう、8は初めて予約して買ったゲームだし色々懐かしい
当時は白いSEEDの船が何日かけても見つけられなくて投げ出しかけたな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 14:20:37 ID:D6oHU22Z0
では>>362の生徒代表スコール君
FF8 12周年の感想をどうぞ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 14:22:28 ID:A8V8fMxL0
(こういうの・・・慣れてないんだ。何で俺にやらせるんだ?)
別に・・・
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 14:23:32 ID:wwfVfJP4O
スコール「DDFFで忙しいから無理です、すみません」
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 14:35:05 ID:0Skm6cmIO
12周年おめ!
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 16:37:46 ID:r2w79fDuO
>>361
マイク、切れよ!
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 17:06:47 ID:DZw1fBhWO
ヨナぴょんおめでとう
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 17:47:15 ID:d6+IdKCn0
>>364
12年目か
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 17:59:58 ID:J73RA4er0
【韓国】捨て置いた豚が地上に散乱…防疫当局も放置 韓国口蹄疫の実態[02/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297392975/l50

誰かジャンクションしろ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 18:26:25 ID:PCEKntNX0
12年かー
こんなに長く好きでいるとは思わなんだ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 18:39:05 ID:Ufy4LTSAO
カードルールずっとフルにできないの?
いきなりワンとかにかわる
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 19:04:54 ID:2nIqjiPR0
FF812周年おめでとう
この間初めてクリアしたばかりだが、大好きな作品になったよ
これからも好きだ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 19:46:54 ID:3dj+h0rt0
>>370
基本的にトレードルールはカードゲームやってるうちに推移するから
ずっと固定するのはおそらく不可能
特にカードの移動が激しいとトレードルールは変わりやすいらしいよ
ディフで狙ったカードだけを取るようにすると変わりにくい(感じがする)よ
あと、sageような
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 20:18:06 ID:0zoi/xnk0
812年か
あれから随分経ったもんだな
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 20:27:29 ID:+WgcXRkAO
発売当時はクソつまらないと思ってたけど久々にやったら結構面白い
以前は大人だと思っていたスコールも、まだ青臭い青年だった
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 21:25:56 ID:HYLv9LJoO
記念ケダチク
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 21:56:39 ID:cdmPsxqm0
>>373
ものすごい年代物に見えるw

そっか、そんなに経つのか
カードばっかやってたなあ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 22:23:53 ID:x0dpt8o80
CMのEyes on meとハグハグシーンが印象に残ってて、ある時ふとやってみることに
したもののナンバーを勘違いして7を買ってしまったのは良い思い出
正直PSPは8アーカイブスのために買いました
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 22:24:39 ID:r2w79fDuO
ノーグは何になったんだろうな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 22:26:03 ID:4JEPwYBj0
>>378

卵に還ったんじゃね?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 23:35:14 ID:3DyGPysGO
アーヴァインとセルフィはくっついたの?
12年間そればかり考えてる
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 23:47:51 ID:w3x36x6M0
記念カキコ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:00:04 ID:Kh0pL7isO
初めてOPからEDまでクリアしたFFだから凄い印象に残ってる
俺がFF好きになったきっかけだし今でも8が1番好きだ
12年前は3月にアルティマニア出て最初からやり直したから
結局発売日に買ってクリアしたのが春休み終わりの方だった
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:00:10 ID:hFNu2Gpz0
>>380
友達以上、恋人未満なイメージがある
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:02:43 ID:r2w79fDuO
リノア「はぐはぐ」
プロパ「はみはみ」
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 01:19:46 ID:nWBLA/aRO
バハムートで詰んだ。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 01:42:13 ID:NY9raCKhO
ヨナぴょんファン集まれ〜
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 03:07:47 ID:wtnUsh1+0
【女子フィギュア】キム・ヨナ、世界選手権ぶっつけ本番出場へ 調整試合を挟まず[2/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297379701/l50
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 14:08:34 ID:dAHSM4xd0
初プレイでリヴァイアサン取り損ねたんだけど、無くてもクリアには困らんよね?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 14:10:20 ID:yRAyirhL0
>>388
大丈夫
初回プレイだとGF結構取り逃したな、懐かしい
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 15:40:58 ID:NY9raCKhO
取りのがしてもヨナぴょんが優しく出迎えてくれるよ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 16:31:43 ID:dZgwjTJhP
おめに乗り遅れた…
>>384
あれはスタッフつかれてたんだよ…
許してやれよ






朝鮮民主主義人民共和国よりエスタ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 18:34:04 ID:+k/+BqYHO
私をエスタに連れてって
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 18:36:37 ID:iDi9NvTxO
やるでおじゃるか?
やるでおじゃるか!?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 19:09:03 ID:NY9raCKhO
ヨナぴょん大人気だね〜
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 20:05:12 ID:dfEtWwFHO
初プレイ時といえばオメガ出現場所のもやもやの正体が分からずオルガンでかえるのうたばっかり弾いてた記憶がある
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 20:40:31 ID:Pj6AzrSp0
http://www.vgmusic.com/music/console/sony/ps1/index-af.html

ここのDolletって、どこの曲?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 22:15:59 ID:UYg0Tfvz0
【日韓】 韓国はなぜ日本人を猿と呼ぶのか[02/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297515580/
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 22:36:20 ID:YfsBTD9v0
12周年か。あっという間だな。
発売日も雪が降ってたのを覚えてる@都内
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 22:43:30 ID:NY9raCKhO
>>398
ヨナぴょんと一緒に歩んだ12年だったね
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 00:17:47 ID:PQ61EZXkO
今日はトラビアみたいに冷えるな…
バラムの気候は過ごしやすそうだ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 00:27:48 ID:IX1gLq5W0
トラビアであの格好のセルフィ
バラムであの格好のスコール
8世界の機構とは、うごごごご
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 00:48:01 ID:CZIjyN8q0
バラムは良いな
プレイ済みFFでは一番住みたい街
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 01:03:08 ID:YRcld1Q0O
ティンバーも結構好き
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 01:51:11 ID:5ZtGFguOO
エスタの生活ってどんな感じなんだろう
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 02:11:17 ID:R48JF4PO0
ドールも蜘蛛がいなければ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 02:19:33 ID:6h41h3K9O
デリングシティは貰っていきますね
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 02:23:43 ID:JcJiPdJR0
ならば移動式バラムガーデンは貰い受ける
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 02:29:40 ID:Co2MShcw0
>>404
エスタは生活水準高くてとても住みやすそうな町だが一つ難点が
床まで透明なところ多いから、ミニスカ女子がいなくなる
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 02:34:07 ID:XeDSF8WzO
ウィンヒルに住みたいな
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 03:06:41 ID:bGLFvuYVO
>>407
いやちょっとまて。
それ俺の家だから
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 03:10:01 ID:WGpfKE+x0
バラムのホテルの二階の部屋に住みたい
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 03:26:44 ID:CVYxpI140
じゃあシュミ族の村は貰って行きますね
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 04:07:27 ID:r4mREQHdO
ここまでF.H.なし
ならば私がいただこう
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 10:39:19 ID:DjgkqLkf0
さっき偶然ポケステID211のことを知ったんだけど、持ってるポケステのID211だった
当時攻略本も見ないでやってたから全く知らなかったわ
ラスボス手前でFF8とFF9は、やめてしまってたからまだdisc持ってるし
いい機会だから初めからやってみようと思う
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 10:56:14 ID:a+gRMTvV0
>>413
FHの音楽だけ抽出させてもらいますね
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 12:10:59 ID:ru07Ab2V0
ということは、イデアの家と花畑は俺のものか
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 12:25:31 ID:VYnO6vuz0
FF8は皆のモノ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 12:32:13 ID:YRcld1Q0O
アルティミシア「FF8は唯一絶対である私ひとりのものです」
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 12:49:09 ID:UaVvTUf/0
>>418
スコール(あん?)
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 13:21:29 ID:ru07Ab2V0
アーヴァイン「つまり、セルフィがライブラで縦回転できないのはアンタのせいなんだね? 許せないよ」
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 13:23:14 ID:iYVsu+JZO
じゃあ俺は家族をエスタに残してのルナサイドベース勤務で
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 13:52:19 ID:fwjSXywX0
>>414
8のEDはいいぞう
特に派手な演出はないけど感慨深いし気持ちいい終わり方になってる
まあいいのはEDに限らないけど
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 14:00:34 ID:bcD986Fr0
>>414が超うらやましい件
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 14:30:56 ID:PQ61EZXkO
8のOPとEDのかっこよさと感動は異常
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 14:47:29 ID:QnuQAe6DO
ヨナぴょんには敵わないけどクオリティ高かったね
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 15:07:10 ID:WGpfKE+x0
なんかEDのカメラ撮影の所がすごい良いって言われてるけど
その前のスコールの描写のところの方が好きだ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 15:52:52 ID:U9+gCyTi0
>>402-421
お前ら、時々でいいから、熱血腕立て男子のこと、思い出してあげてください。

さて、俺は白いSeeDの船でジャリども相手に昔話でもするかな。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 16:31:20 ID:CZIjyN8q0
年取ると編集長の気持ちが分からなくも無くなるのが嫌だw
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 17:26:35 ID:YRcld1Q0O
>>427
いたなそんなやつww
ガルバディアガーデンも意外と平和そうだww
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 17:58:25 ID:QnuQAe6DO
>>426
ヨナぴょんを見る最後のスコールのはにかんだ笑顔がいいんだよ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 19:33:37 ID:EtbXDwt3O
キスティス先生綺麗なのに私服がイマイチ
ずっと制服着ててほしい
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 20:30:00 ID:PQ61EZXkO
>>431
そうか?
自分はあのへそ出しが好きなんだがw
これって少数派なのかな?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 21:01:19 ID:VYnO6vuz0
へそ出しがいーんだろが!
キスティスファンなめんなお!?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 21:33:51 ID:U9+gCyTi0
ヘソ出しは良いけど、あのノムリッシュセンス全開のデザインはダサい。

リノア・セルフィとの対比で赤色+大人の色気的なデザインにしたかったんだろうけど、
それなら王道の赤チャイナドレス+スリットという手もあったわけだし。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 21:38:11 ID:i8E+/22y0
>>434
チャイナスリットなんて益々痛々しいだけだからやめてくれ
あれはドット絵でのみ許される衣装だ
ていうかキスティス程度でノムリッシュ前回とかねーよ、チャックもベルトも少ないし
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 21:48:54 ID:YpQEVYOF0
キスティスのはノムリッシュとは反対だと思うが…
8はサイファーのとリノアの腕リボンとスカートみたいな部分以外はいいと思うけどな
全体的に色数は抑えてあるし、余計な装飾も少なめだし
少なくとも7や10のよりいい
つかチャイナドレスなんて世界観壊しまくりだろwコスプレじゃないんだから
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 21:53:23 ID:WGpfKE+x0
スタッフなんて別に興味ないけど
よく天野絵が〜とか野村絵が〜とか言うけど
ただのキャラデザインの人じゃないの?

つか6以前とかただのドット絵なんだから見た目も糞もない気がするんだが
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 21:58:14 ID:JEL3BFz80
>>436
他ナンバーアンチは該当スレでやりゃ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 22:04:37 ID:YpQEVYOF0
この程度でアンチ意見とか…
なんで他ナンバーにそこまで気を使う必要あるんだよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 22:10:27 ID:0QPRViNL0
>>439
他ナンバーより8ファンに気を使えよ
スレチの他ナンバー叩きを8スレでやるなんてここを荒らしてるのと変わりない
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 22:12:18 ID:bc34+Dwm0
>>299
野村がバレットやサッズなんてリップサービス以外で言うわけないだろ
ていうか7厨の内ゲバに8を巻き込むな
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 22:15:07 ID:bc34+Dwm0
誤爆ごめん
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 22:15:56 ID:CZIjyN8q0
8は勿論好きだが他ナンバーも好きな人のこと、時々で良いから思い出して下さい

8はスコール以外ベルトやファスナー要素少ないよな
まあよくダサいと言われるスコールのデザイン好きだけども
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 22:15:58 ID:QpOKWBTTO
age
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 22:16:01 ID:EtDEHsGYO
ヘソ出し衣装はどことなく時代的なものも感じたな
キスティスの私服はシルエットは良いけど配色がダサい
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 22:37:22 ID:EtbXDwt3O
初登場時以外はめがねを外してるのも納得いかねえ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 22:55:52 ID:Zsk7WPnn0
>>443
女の子が黒いファー付きのショート丈コートに白いインナー合わせてるの見るとスコール思い出す
チャッ・クファスナー・ベルト少なくして、足元と真っ黒配どうにかすれば普通にカッコ良い気がするんだよね
惜しい
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 00:30:29 ID:JAOS+m5ZO
すんません。ここで聞いていいもんかどうかちと分かんないですが、質問です。最近8を購入して、ps2で遊ぼうとしたんだけどディスク読み込まない…
もしかして、psソフトってps2では遊べませんでしたっけ?ディスクにキズ等無しです。教えてエロい人
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 00:36:53 ID:NpCREjXR0
遊べるよ
本体かソフトかどっちか壊れてるんだろうね
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 00:37:48 ID:IpYDWTx60
それはPS2に問題あるか、傷が無いように見えるだけでディスクの問題かだろうな
PS2でもPSのゲームは普通にできる
セーブはPS用のメモカが必要だが
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 00:47:31 ID:JAOS+m5ZO
ホントですか…ps2ソフトは遊べるのでFF8ディスクのほうがイカれてるんですかね…せっかく取り寄せしてもらって一週間まったのにまたお預け、泣きそう。回答ありがとうございます。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 01:06:06 ID:IJqeJ5kbO
>>451
どっちがイカれてるかは知らんけど、
俺のPS2は読み込む度にガタガタガタガタいって通常の五倍位時間かかる。
おまけにムービーの時なんか、カクカクすぎて意味わからん。
俺のPS2は確実にイカれてる。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 01:21:03 ID:5iZbXpm9O
>>452
君のPS2時間圧縮が始まったんだ!
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 02:00:17 ID:g+czL2n50
>>451
DVDは読み込んでCDが読み込めないって珍しいね

とりあえず柔らかい布でほこりを綺麗にふき取って、ディスクに傷や指紋がないかチェック
ちなみに、無いとは思うけど、ディスク表面に大きな傷がついてたりペンとかで落書きしてると
読み込まない事があるから、表面も出来るだけ綺麗にしよう

それでも読み込まないなら、おそらく本体の問題
修理に出すか、本体を分解して(sonyの修理が受けられなくなるけど)
ピックアップレンズの出力等を調整する
詳しく書くと長くなるので「PS2 ピックアップレンズ 調整」などでググってみるといいよ
もし分解やピックアップレンズの調整をするなら、必ず関連サイトを見ながら慎重に!

あと分解するなら、本体内にほこりが溜まってると思うので
これも綺麗に掃除すると、(気持ち)本体の調子も上がると思う


以上、長文スマン
なんにせよ、プレイできるといいね
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 02:03:46 ID:JAOS+m5ZO
いやホント、色々ありがとう!明日インフォメーションセンターに電話するなりしてみます。遊べるようになったて、詰まってどうしようもなくなったときはまた宜しくです。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 02:08:35 ID:IpMDuBuuO
ラスボスよりルブルムドラゴンのブレスの方がこわい
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 03:46:45 ID:JAc1pH9o0
オメガウェポン「Lv100プレイは俺が弱く思われるから嫌だぜ…」
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 07:09:57 ID:GHEDkH/t0
ようやく飛空挺を手に入れたんだが
ff8ってイベントがひたすら長いな・・・
宇宙編なんかボタン押し作業。戦闘がないまま1時間過ぎたし
しかも、ようやく戦闘が始まったと思ったら
宇宙生物に負けてボタン押しのやり直しだしさ
ここだけでなく列車乗るたびにくだらないやりとりがあり時間を取るし

誰がイベントを進めるフラグなんだと思いながら話しかけるゲームだ
エスタと対決か?と思ったら戦闘のないままリノア救出でまた無駄なイベント無駄に長い
正直進めるのが苦痛になってきた。これからもこんな作業が続くの?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 08:25:19 ID:+2YrSkB4O
>>458
嫌味でもなんでもなくFF8向いてないと思う

DISC3のラストのルナパン以降も長いイベントが続くよ
やめるなら今のうち
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 09:11:25 ID:NM12vd4ZO
辛いの無理にやり続けても詰まらんしな
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 09:43:52 ID:hF9T8Ahu0
>>458-460
実際、『FF8』は、当時FFシリーズの売り上げ新記録をだしたのに、
『クソゲー・ランキング』でも、一位になったり、全員のレベルを
最高に上げてもクリアできなかったり、
賛否両論の、激しいゲームだった。

「武器」と「魔法」と「ガーディアン・フォース」で、
敵に与える、ダメージの差が大きすぎるし。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 09:49:43 ID:5iZbXpm9O
システムが斬新過ぎた上に精製やジャンクションに関するチュートリアルが万全じゃなかったからな…
理解してからやり直すと色々面白いんだが
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 09:55:07 ID:NM12vd4ZO
んだな
ハマると本当にハマる
周回数はFF一だ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 11:22:07 ID:Hfg88wQH0
>>458
お前ばかじゃね
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 12:40:40 ID:NpCREjXR0
8でイベントが長いとか言ってたら7以降のFFなんて何もできないんじゃね
つか6も劇場とか結構長いイベントあるけど
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 13:06:13 ID:IpMDuBuuO
まぁ宇宙でリノア捕まえるまでが無駄に長いのはイライラするな

けど全体的なイベントの長さは他のシリーズと比べても並程度だろ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 13:08:17 ID:g+czL2n50
結局好きか嫌いかって事じゃない?
好きな事ならいくらでも耐えられるだろうけど、嫌いな事は1分でもつらく感じるだろうし
あわないんなら素直に止めたほうがいい
そのことで「FF8はクズ」なんて言われても困るし
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 14:06:38 ID:JAOS+m5ZO
昨日ps2の修理について尋ねた者です。教えてもらったようにググってサイトさんを参考に修理を試みたんですが、私の知識と力では直しきる事ができず、結局新旧どちらのソフトもプレイできなくなるという泣ける結果になりました泣。ので本体を買い換えました。
やっと8できる!ホントにお世話になりました。ありがとう!
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 14:27:29 ID:plHxeUDt0
PSPアーカイブでリボンほしいときはどうすればいいの
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 14:28:52 ID:GztCFMNR0
>>468
おま・・・まず修理には出せなかったのか・・・
た、楽しめるといいな・・・
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 14:33:28 ID:lTu/YNOq0
>>469
アンジェロサーチ

ほんとに出るかどうかは知らね
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 14:41:04 ID:JAOS+m5ZO
自分で修理するとメーカーに修理が依頼できなかったですし、しても結構割高でして…近所のゲーム屋さんの中古価格以上の額だったので、それならまずダメもとで自分で修理してみようと思ったんです。
いや、しつこく何度も書き込み失礼しました!
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 14:45:14 ID:cZwI62XX0
>>472
そうか、がんばれ
あとこれは親切心で言っておくが
2chでは適宜改行して、句点までの一行にしなくていい
というかむしろするな、適当に改行しろ
専ブラによっては改行しないで横スクロールバーが出るらしいし
迷惑になる上、スレによってはそういう横長だけで嫌がられることもある
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 14:50:00 ID:plHxeUDt0
「運」を上げると、クリティカル率が上がる以外に何か効果ある?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 15:16:52 ID:g+czL2n50
>>472
もう買い換えちゃったのか…まあ無難だよね
ちなみにFF8は無事起動出来たかな?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 16:06:07 ID:IpJjvfay0
>>458にとっては]のユウナレスカ戦やキマリvsロンゾ二人組のとことか地獄だろうな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 16:11:37 ID:SS2SlSVk0
>>474
アンジェロラッシュやサーチ系のランダム要素
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 17:28:58 ID:58wZ52VnO
>>458
細かい事かもしれんが

> 誰がイベントを進めるフラグなんだと思いながら話しかけるゲームだ

RPGって大体そんなんじゃね
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 17:33:17 ID:zXwdSCEg0
昔のゲームの方がよっぽど作業的というかおつかい的だと思うんだがな
イベントが短いから流れ作業的というか
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 18:11:22 ID:f61At9Y+0
A「○○へ行って××を持ってきてくれ」
主「分かった」

とかが多かったな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 18:26:19 ID:5wk8TaiJO
トランスポーター!!
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 18:30:55 ID:tQ8Fup1P0
>>474
回避率にも関係
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 18:36:51 ID:5iZbXpm9O
まさかバイセージの下に胴体が埋まってるとは思わなかったよホント
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 20:02:21 ID:HrzBh6+k0
>471 いまだにアンジェロサーチでリボン出たと言う報告は聞いたことがないな。
わざわざ調査する人も、もういないだろうし。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 22:01:58 ID:jyffu/Hs0
>>484
いやこのスレでも何度か報告はあったよ
キャプチャなかったから信憑性はないにしろ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 22:23:34 ID:bpxd7k93O
ヨナぴょんの季節だね
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 23:35:01 ID:5ylXKO9gO
age.
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 01:39:18 ID:UkwHQvHDO
ガーデンじゃあチョコのやりとりとかたくさんあったろうな
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 05:01:39 ID:eU0HOTrb0
ヴァレンタインは俺らの現実にいた聖人が元になってるから
歴史の違うあの世界にヴァレンタインデーというものは存在しないような気もするがw
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 06:27:55 ID:hUCnL73T0
>>489
ニヒルで根暗なガンマンのエピソードが元になっているとか(ゲーム違うww)
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 07:49:16 ID:QYEp1umOO
改造記念日がいつの間にかチョコの日に変わって伝わったとかか
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 16:24:05 ID:HDcfDY5o0
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 17:15:55 ID:YDNo+PRuO
>>492
これのスコールが立ってる場所ってどこなんだろう?
12年間ずっと疑問だったが訓練施設なのかな?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 17:43:59 ID:vDNBeokY0
>>493
割とメンバーに縁のある場所が背景になっていたりするから、ガーデンの訓練施設とかであってるんじゃないかな。

このテッテテテテーテッテッっていうオープニングデモかっこいいよね。「傭兵っぽさ」が出てて好きだ。
こうしてみるとヒロインの花と羽のイメージも際立ってて綺麗だなぁ。
車運転するラグナもかっこいい。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 17:45:04 ID:EXwVClFFO
KHレオンの服になっちゃったけどスコールの制服って2種類あるんだよね?
画像持ってる親切な人貼ってくださいまし。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 18:02:36 ID:dmidjUap0
キスティス先生は保健室でムチ振り回して、いったい何があったんだ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 18:08:20 ID:ESX4MSAOO
保健室でサボってる生徒に対する威嚇かと思ったら私服だしなぁ


しかし革靴・革手袋でムチをビシバシする先生かわゆす
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 18:12:24 ID:UkwHQvHDO
ガルバディアのアーヴィンが馴れ馴れしくキスティなんて呼んでんの見たらFCの連中発狂しそうだな
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 18:47:07 ID:vDNBeokY0
保健室のキスティス先生
カードキングの称号を奪いに行ったところなんじゃね
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 19:08:13 ID:tNcQ7ER/0
力ずくで奪う先生かわゆす
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 20:22:14 ID:YDNo+PRuO
>>492
サイファーが座ってるソファーはGガーデンの応接室かな?

しかし今見るとリノアは細いな
ヘッジヴァイパーにまきつきされたら骨全部折れちゃうんじゃないかw
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 20:38:22 ID:9RqmL0dT0
>>501
ガーデン専用車の中
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 21:06:42 ID:oEEP1gczO
20代半ばになった今でもガーデンみたいな学校なら通いたいです
ただしSeeDになるのは怖いので万年生徒でププルン読んだりトゥリープ追っかけしたりしながら面白おかしく過ごしたいです
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 22:08:47 ID:gZm60nMNO
>>503
ヨナぴょんと楽しい学園生活をおくりたいね
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 22:29:46 ID:uNgm6DgFO
>>501
ヘッジヴァイパーでなくとも
ウェンディゴのドリブルでパーティ全員骨バキバキだと思うんだ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 22:37:31 ID:zXvAt20C0
>>503
ガーデンてSEEDを育てる学校じゃなかったっけ?
たしかSEEDにならずとも軍隊に斡旋されたり…とか教室の端末で見た気がする
まあ俺もあの伸び伸びした雰囲気はうらやましいけどね
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 23:28:04 ID:ua17/0cvO
ガーデンの生徒って10代とか年齢制限あった気がしたんだけど、どうだったっけ。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 23:31:02 ID:hH+nB97r0
>>507
そうだよだから20代半ばになってもという条件付きで言ってるんじゃね
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 23:31:25 ID:MbRQj0TR0
20になったら学校から出なくちゃいけない
で、SEED試験を受けれるのは19まで。だったはず
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 23:54:04 ID:UkwHQvHDO
ゲートの係員とかでもいいや
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 23:58:51 ID:Go1+j3j40
掃除のおっさんでもいいや
でもやっぱり学生やりたい
ガーデン走り回りたい
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 05:29:52 ID:z5Jp1iLr0
>>496
私はガーデンの内紛or抗争の時だと思ってた。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 07:56:22 ID:jwHcnruWO
age
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 15:07:00 ID:yojQ91HcO
リア厨時代の俺


こやつ、フカキョンをしたがえておるのか?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 20:09:42 ID:6QGyzIsX0
戦闘シーンのリノアは綺麗でかわいくておっぱいも素晴らしい
それに比べてキスティスの顔がひどすぎる
露骨な手抜き具合・・・
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 20:37:12 ID:JmU7/Ve30
7のポリゴンに比べたら遥かにマシだけど8のもかなり酷いよな
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 21:05:25 ID:aMjHnIQt0
でも8が無かったら9も10も無かったんだぜ
今のグラフィックの礎を築いた偉大な先輩なんだから
あまり馬鹿にするもんじゃありませんよ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 21:11:41 ID:NtAx9Mdn0
あの隔離スレ、もう無くなってるのか

最近知ったけどアルティミシアがグリーヴァを知ってる理由って、一時的にリノアにジャンクションしてて
リノアの思考を読み取ったからってだけのようだな
リノアル推してる奴がやたら必死にこれを根拠にしてたけど、随分あっさり片付くもんだ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 21:18:21 ID:H4nyELeBO
>>515
リノア戦闘シーンだと巨乳になるよなw
あの細さで素晴らしい形の胸だ
ムービーだと全然ぺったんこだけど
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 21:47:21 ID:QFgQ19Sg0
>>518
巣に帰れ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 23:30:35 ID:91fphyBbO
何回見てもエンディング、感動する
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 23:33:55 ID:/q5LnZ9sO
キャラごとのポリゴン数は7より少ないとか書いてたような
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 00:59:21 ID:LFI72JA3O
>>521
完全同意だがしかし顔に穴が空いたスコールは恐すぎる
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 02:54:09 ID:jhwe1pyMO
D地区200ギルロゼッタ石こねー
まぁ用途のあるカード出してきやがるのが救いだが
さすがに4時間ちかくカードゲームは疲れた…
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 04:12:07 ID:CSaWnvPkO
俺はロゼッタストンは大海のよどみで稼ぐ派
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 08:12:54 ID:1IHJ67060
何をするわけでもないけれど、ふとしたときにバラムのホテルへ行きたくなる。
あのBGMと鳥の声、波の音が合ってていいんだよね。
あんなホテルでぼーっとしたり、波の音聞きながら
本でも読みたいね。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 13:27:08 ID:sxMaVaFMO
バラムは近くに学校があったから小さな町ながらも繁盛してたろうが、飛んでっちゃったから衰退するんじゃないのかな
ガーデンがなければただの獣の島だし
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 13:40:34 ID:8J7AQ3jI0
元々バラムの町が先にあって普通に国として成り立ってたのに何を言ってるんだ
まあガーデンも終わればバラムに戻るだろ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 15:12:49 ID:r7T62wGG0
そもそも純粋な観光地でもなかろうに
その割にレンタカーがあるのは不思議だが
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 19:38:28 ID:wiyC4tuvO
なぜかレンタカー好きだったなぁ
意外とエイトのキャラ地味よね
アービンとかベタだし
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 21:09:02 ID:LFI72JA3O
結構いいキャラ揃ってるのにな
クールボケ王・スコール始めとして
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 21:11:37 ID:CHNeldYK0
スコールはツッコミじゃないか

何言ってるんだ、シュウ先輩の息子なわけないじゃないか
は完全にボケだけど
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 21:18:19 ID:QwafOgAz0
>>530
は?ベタ?
8のキャラは全員十分個性あるんだけど

534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 21:21:29 ID:/huLsPaU0
>>529
観光地じゃなくてもレンタカーはあるw
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 21:25:42 ID:oBNdGHUR0
>>529
がレンタカーも無い糞ド田舎に住んでるってことが分かったな
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 21:31:30 ID:TED5kVHF0
>>532
一見ツッコミっぽいが案外天然ボケだ>スコール

むしろリノアがツッコミポジション。次いでアービン。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 21:57:29 ID:jhwe1pyMO
いつも思うが戦闘ないエリアにセーブポイントが少ないのがつらいな
まぁそう思う理由の大半がカードがらみだから難なんだが
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 22:00:54 ID:r7T62wGG0
>>534
いや、そういうことじゃなくて
バラムってぶっちゃけあまり広くないじゃん
しかもバラムガーデン直通の道路しかないからさ、需要あんのかなって
あと>>535君、俺は都市部に住んどるっちゅーねん、怒るでホンマ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 22:12:46 ID:3qCeUXha0
子モーグリのカード・・
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 22:13:15 ID:LFI72JA3O
>>532
「電波はとても身体に悪い」
世界お花畑計画
スコールは選択肢の誤答が面白過ぎる
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 22:26:34 ID:1IHJ67060
バラムが広かろうと狭かろうと、需要があろうとなかろうと、どうでもいいよ。
ただあのBGMと鳥の声、波の音が好きなだけ。ただそれだけ。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 22:37:28 ID:2ixxsNM00
>>538
ゲームのお約束として狭いだけで地球を考えればバラム大陸だけでオーストラリアよりあるだろ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 22:40:52 ID:ZHx/qmKn0
せいぜいマダガスカル島程度だろう。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 22:58:56 ID:sxMaVaFMO
気候も温暖そうだし海に囲まれてるし観光目的の出入りは多そう
しかもガーデン絡みで軍関係者やら国の要人やら
森のフクロウみたいな弱小クライアントまでわんさとやってくるんだろうから
もうちょっと繁華でも良さそうなイメージなんだけどな
といいつつあの物静かな町並みが好きだけど
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 23:18:28 ID:n2oGyfnO0
では、俺は>>541にバッダムフィッシュをご馳走するとしよう。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 23:20:45 ID:DmqTZI3xP
お花畑がみえる…
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 00:26:06 ID:YthuzSQsO
サイファーにバッダムフィッシュ食わしたら面白いことになりそうな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 00:43:48 ID:/cuCo6prO
DDFFスコールのダウンロードコス決まったらしいね

TCGとKHコスチュームのコードが21日のVジャンプで!って…TCGって何?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 09:06:50 ID:HCemBrNiO
age.
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 11:15:20 ID:j+rnNxUpO
あ・ん・だ・と!?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 11:53:07 ID:7zI3LS/jO
>>548
今度出るFFシリーズのトレーディングカードゲームじゃないの?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 14:31:48 ID:qpsCLKTM0
バラムのホテルいいよねぇ。リアルだとああいうホテルどこにあるかな?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 16:41:24 ID:BxQWjBlzO
今やってるんだけどサイファーがティンバーに乱入するときに兵士蹴ってカメラが横になる演出があると思うんだがそっから動かなくてサイファーと大統領が目をパチクリしてるんですけど。
これフリーズですか
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 16:48:46 ID:GxnC/PBG0
とりあえずCDを綺麗にして再出発頑張れ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 20:41:39 ID:XdcM4q0yO
ヨナぴょんファン集まれ〜
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 21:23:43 ID:YLyoU/DkO
ルール調整の際のランダムハンドのしぶとさは異常
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 21:58:04 ID:58xEgV6YO
ディシディアスレで教えてもらって>>335を見に来た
すげえなwww
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 01:44:47 ID:QagjFlqOO
ゼルが可愛すぎて生きるのがつらい
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 02:12:29 ID:jSVFXlsWO
>>558
ヨナぴょんの可愛さには誰も敵わないけどね
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 08:58:17 ID:9ncXZANOO
メズマライズ飼いたい
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 09:17:01 ID:I9fUPp4OO
age
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 16:19:59 ID:jSVFXlsWO
ヨナぴょんぴょん
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 17:02:29 ID:7p28hapv0
パイセージになってセルフィに不意打ちしたい
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 17:25:54 ID:I9fUPp4OO
age.
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 18:52:15 ID:pAIjF0N2O
セルフィの服の下から顔突っ込みたい
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 20:41:33.85 ID:pBkhJLc7O
いい加減ロゼッタ石くれよぉぉぉぉもう百戦くらいしてるじゃんかぁ…
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 22:05:49.01 ID:jSVFXlsWO
>>566
たった100回程度じゃ無理
そんな短気じゃヨナぴょんに嫌われるよ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:29:04.69 ID:oHaHhhg9O
DISK2でガーデン動かせるようになったんですけど、AP稼ぐのにサボテンダーアイランド近くの砂漠っていうのがわからないんですが…
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:33:24.28 ID:igNKlqxD0
>>568
サボテンダーアイランドはわかってるんだよな?
それのセントラ大陸側の対岸
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:35:17.23 ID:QNvbppVP0
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:46:16.37 ID:oHaHhhg9O
>>569 570
即尺ありがとうございます。 
サボテンダーアイランドは見つけたんですが、対岸の大陸に上陸できるところが見つからないんです。 
地名がエスタってなってるところは、上陸できたんですが…
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:49:12.33 ID:oHaHhhg9O
あ、今上陸してるのが570氏のマップのタル山脈ってところです!もう少し探してみます。 
どうも感謝です
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 00:07:14.89 ID:uo6Bm8Jj0
タル山脈とカシュクバール砂漠の間に歩いて通れる道がある
ガーデンで行くことは不可能
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 06:24:34.48 ID:C6lz/04WO
ガルバディア軍ってどういう組織なんだ
カーウェイは大佐ながら最高権力者だしビッグスは少佐から二等兵にされたり
謎が多い
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 07:19:44.43 ID:mVjgL6bgO
age
576 冒険の書【Lv=9,xxxPT】 :2011/02/20(日) 07:24:30.05 ID:BjQNl/0o0
上司の気分で給料なしになったり
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 08:39:37.82 ID:GgJBWphwO
ミサイル発射プログラムにひたすら踊りまくってる映像を入れるくらいだからな
はっちゃけた奴も少なからずいるんだろう
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 09:12:29.77 ID:1BPx3Yd/0
少佐から二等兵じゃあ誰だって辞めるわなw
まあ軍まで掌握した独裁政権なんてそんなもんなのかもね
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 09:20:15.95 ID:HL+R2SD+O
実は少佐でも給料少なかったり
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 10:14:40.97 ID:nu3E5tb80
イデア(アルティミシア)「現実は優しくない…そうでしょ?」
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 11:21:25.72 ID:PUqhbRfUO
ビックス「こんな軍隊に居られるか!
俺は軍を辞めさせてもらうぞ!」
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 11:40:37.30 ID:jchinBb/O
サボテンダーのでる砂漠行けたw逃げ足早すぎ 

なんかUFOみたいなのが通りすぎていったんだけど…
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 13:05:48.71 ID:f5t5VOFV0
キットユメデモミテタノサ。HAHAHA
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:00:38.73 ID:jchinBb/O
全く武器を改造していないんですが、鉄パイプを持ってる敵はどこらへんにでますか? 
ぶんどるのアビリティは持ってます
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:05:37.54 ID:nu3E5tb80
>>1
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:15:15.76 ID:xTIAfiDo0
>>584
バラムガーデン食堂
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:38:43.72 ID:jchinBb/O
食堂…ですか? 
見当たらないんですが
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:38:51.21 ID:mtya1+XkO
(ググればいいだろ…)
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:50:16.29 ID:uo6Bm8Jj0
カード変化使えよ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:25:12.55 ID:mVjgL6bgO
>>586
age
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:01:04.02 ID:ydMDxH7Z0
>>584
ティンバーのオーベール湖の近くの大きめの森にいるよ
なんて森かは忘れたけど
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:56:35.85 ID:AfHJqoAW0
>>584
ティンバー・ロスフォールの森にウェンディゴって敵が出てくるから
ぶんどるなり倒すなりして入手すれ

これからはこういう質問は攻略サイトなりを見なさいね
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:08:05.99 ID:epz9hjKZO
思ったんだがウェンディゴって鉄パイプ持ってるなら
それで攻撃してきた方が強くね?
人間を団子にするあの怪力と武器が加わったら
オメガ並のモンスターになってたと思うが
調整か?w
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:09:57.61 ID:4BE20Ol80
鉄パイプで殴られるのは治っても
団子にされると治らないきょうふもあるから、そっちのが怖いなあw
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:06:18.45 ID:AfHJqoAW0
ウェンディゴがなぜ鉄パイプを使わないか?決まってんだろ
それは彼がスポーツマンだからさ
彼のようにスポーツマンシップに溢れた漢は
たとえ鉄パイプを持ってようがアルテマウェポンを持ってようが、絶対に使わないだろうさ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:18:36.76 ID:PUqhbRfUO
鉄パイプは巣作りとかに使うんじゃない?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:36:33.47 ID:vkiWRNoNO
disc4のカードクイーン戦ってルール調整可能?不可能?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:57:28.49 ID:grlEjycO0
ウェンディゴ倒すよりインビンジブルのカードから精製したほうが早くね?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:59:48.04 ID:vkiWRNoNO
↑すまん自決もとい自解した
こりゃ腕試し用か
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:30:12.89 ID:jchinBb/O
皆さんありがとうございます。 鉄パイプ盗んできます! 

アダマンタイマイ強すぎて、カードにもできないし、亀のこうらもゲット出来なくてワロタ。回復しすぎなんだよ…


ガーデン移動できるようになってwktkしながら世界中をうろうろしてるから、話が全く進まないw
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:49:54.69 ID:xTIAfiDo0
アダマンタイマイはST攻バーサクでカモれる。

>>586の意味がわからんなら、「カードプレイヤーリスト」でぐぐれ。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:07:32.02 ID:WPo6AtxrO
NHK[ホットスポット]で一眼レフ片手に世界を旅する福山雅治を視て誰かに似てる‥誰だっけ??って思ったらラグナだったw
キャラも近い気がするし、リメイクするなら声あてて欲しいな‥ってチョッと思ったりして。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:08:41.88 ID:P21PppLZ0
偽大統領のキモさは異常
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:21:49.76 ID:xa/qaKEcO
あんまりレベル上げない方がよろしいんですか?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:34:57.84 ID:ariH3w0HO
よろしいです
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:37:43.54 ID:Mv5ODJfvO
一度やってみたかった全地域ルール単一オープン化作戦完了
□即しゃあね〜な〜。にだまされてあやうく
エスタのウォールセイム消すのを忘れかけたぜ
というかソフリセやりにくいなPSP
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 06:39:55.49 ID:oBATbHR7P
カードになるとチート性能になるエルオーネ

エル「そこでスコール!貴様が何枚レアカードをもっていようが関係ない処刑法を思い付いた…」(ランダムハンド的な意味で)
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:35:27.48 ID:K9wNcz0a0
アルティミシア「SeeD!SeeD!SeeD!」
スコール「□ボタン」
アルティミシア「しゃあね〜な〜」
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:00:04.05 ID:PppHqrXL0
サイトみてもなかなかカードルールのシステムは難しい
しかも面倒なのでもうなすがままやってる
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:21:07.57 ID:lcULpGiNO
イデア「お前が伝説のデュエリストだったのか!!」
スコール(…意味不明、黙れ)
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:46:31.02 ID:gLoqTUOI0
最後から2番目のボスが最強というスクウェアの伝統は
カードゲームにおいても健在だった
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:48:32.05 ID:UkzFqc100
キスティスは宇宙ルールでやると強さがわかる
あとLv100だと2番目どころかずっと昔のアルテマウェポンが最強という
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:54:14.29 ID:Dz0CuYsf0
PS3/XBOX360/NGP版FF8 要望
1.新キャラクター、イベント、エピソード、モンスター、システム、アビリティの追加
2.キャラクターボイスの導入
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:55:25.54 ID:ziDmQcyW0
1も2いらんわ最低なもん付け加えんな
ベタ移植に近いグラアップだけで充分
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:29:25.76 ID:l99vRwmd0
>>934は9スレも荒らしてるマルチ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:55:32.77 ID:0on7HbJDO
10スレにもいたよその人
そして10スレでも言ったが今でも怖いのに超美麗グラフィックになったモルボルに襲われたらちびるわ。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 16:10:41.12 ID:xa/qaKEcO
>>605
ありがとです
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 16:41:43.00 ID:ucsM9yXyO
ランダムハンドのルール考えた人は面白いと思って作ったの?
セイムやプラスは鬱陶しいけど面白味のあるルールだと思うけど
ランダムハンドはクソ以下だと思う
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 17:21:33.50 ID:9YBmAPoC0
まだスレ残ってるのが嬉しいぜ
今2週目で俺TUEEEEEEEE状態やって楽しんでる
カードゲームいっぱいやったなぁ
SEED試験前にランスオブスリット作った
クライム&ペナルティ作りたかったorz
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 17:59:16.24 ID:RWqtDda/O
俺も序盤からブーストしたいんだけど、ストーリーが気になっていつも最後に収集しちゃう・・・
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 19:15:18.56 ID:h4uKrZRKO
age
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 19:17:56.50 ID:CeHb8E6L0
>>618
使うカード以外を変化させるとか
エレメンタルだかなんだかは消え去れ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 19:49:47.54 ID:i1mK8CJ80
召喚でずっとゴリ押ししてたけど風神雷神で詰んだ・・・・・・もう後戻りも出来ない
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 19:59:01.54 ID:R/NM12mJ0
>>623
どこのだ?ルナティックパンドラのとこか?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 20:04:19.68 ID:ariH3w0HO
むしろ召喚獣主体の戦法でよくそこまで行ったな。
召喚なんて弱すぎてほとんど使わんからなあ。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 20:17:19.45 ID:i1mK8CJ80
>>624
ゼルの故郷の街。
今wikiみて知ったよ、なんで召喚があんなにテンポ悪いのかを
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 20:39:29.40 ID:bFVvun4K0
最初に普通にプレイする分には召喚獣強いと感じると思うよ
弱いと感じるのはジャンクションによる強化を熟知してるからでは
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 20:41:14.88 ID:R/NM12mJ0
>>626
その時点でも一応街の外には出れるんだぜ。
wikiから飛べる攻略サイトにも方法は書かれてるから読んでみてくれ。

後、G.F.中心の戦術は後半になるにつれどんどん厳しくなってくるから、
1回ジャンクションを整え直して、通常攻撃主体に切り替えていった方がいいかもね。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 21:11:15.18 ID:jT8V7Wvt0
カードにそこそこ自信があるなら町から出ずに強化できなくもない
何かしらの魔法生成アビリティを習得してればっていう前提だが
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 21:13:56.39 ID:i1mK8CJ80
ほとんどのGFのアビリティを召喚魔法に費やしていた。
それにドローも全くしてない状態・・・・・・
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 21:17:14.11 ID:WPsqGHyo0
カードだったら「何らかの」魔法精製ではなくね・・・?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 21:26:43.45 ID:jT8V7Wvt0
>>630
う〜んキビシイね
召喚でも勝てないことはないけどある程度の強さがないとね
>>628さんのいう攻略サイトを参考にして町から出て、一度仕切りなおしたほうがいいかもね

>>631
カード変化でアイテム精製→○○魔法精製で魔法を精製でおk?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 21:31:40.05 ID:7HOcSL140
GFと魔法は基本的に装備品だからな
使う物の方が少ない
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 23:38:04.76 ID:kPKzz3m10
魔法はメルトンとオーラ以外使わないな
回復にはいくらでも精製できて出し惜しみしなくていいからアイテム使ってるわ

>>630
アビスウォームのカードを変化→風車→雷魔法精製でトルネド→力にジャンクション
そんなに手間がかからないのに能力上昇値が大きいよ

AP稼ぎはバラムの砂浜でフォカロル狩りすればいい
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 23:49:59.74 ID:jT8V7Wvt0
金は多少かかるけどショップでテントを買ってケアルガ精製したらHPを結構上げられるし
セクレトのカードがあるなら、恐竜の骨→クエイク、で力アップとか
セントラ遺跡でトンベリ狩りまくって、ほうちょう→デス、とか

ぶっちゃけファイアやブリザドとかでも100個集めればそれなりにアップするから
とにかく魔法集めまくってジャンクションアビリティ覚えまくるのが一番いいね
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 23:55:32.58 ID:i1mK8CJ80
なんとか召喚ゴリ押しで勝てました!!!良かった!
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 23:58:11.34 ID:YT9kATh/0
ケアルガ・エスナ・オーラ・メルトン・デスペル・プロテス・シェル・グラビデ・ダブル・ライブラ

詠唱用の魔法というとだいたいこんなもんだけど、
ケアルガ:テント(コテージ)
エスナ:万能薬
オーラ:ヒュプノクラウン→オーラストーン、
プロテス:巨人の腕輪
シェル:フォースの腕輪
と店売りアイテムでストックしておける魔法も多いので、結局意図的に集める必要があるのは

メルトン(謎の液体)、グラビデ(ブラックホール、鉄球)、ダブル(竜のウロコ)、ライブラ(ドロー)

くらいだったり。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 00:13:02.19 ID:FdKtFamZ0
慣れてきたら属性やSTジャンクションなんかが楽しいな
デスとかはあっけな過ぎてすぐ飽きるけど、ペインで擬似モルボル気取ったりとかw

ジャンクションを使いこなせるようになると
途端に難易度が下がるのがこのゲームの特徴だな
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 00:49:01.42 ID:+NGpQO850
久しぶりにFF8したけどやっぱFHの曲はマジ癒される・・・

今2週目なんだけど、バラムガーデンが動かせるようになったすぐ後のウェンヒル?で詰んでしまったorz
ツボの欠片あつめなんだけど見つからない・・・
攻略サイトみる限りでは

やしきへ

主人に話しかける

画面左にある像?を調べ離れる

子チョコボが落とした羽を調べると
つぼの破片
が手に入る

主人に話しかける×2

ホーリーストーン
が手に入る

シュミ族の村

なんだけど、銅像調べられないしチョコボ羽ないという・・・
誰か教えてくれませんかToT
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 01:00:10.02 ID:eFKJw/nf0
>>639
手元のアルティマニアによると、
パーティーにキスティスかアーヴァインがいないといけないらしいな
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 01:01:43.91 ID:R0M/GnD1O
>>639
チョコボ蹴り飛ばした?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 01:09:18.22 ID:+NGpQO850
返事遅れてすいません

>>640
シコールリノアゼルだからでない・・・みたいな感じですかね('A

>>641
はい。親鳥まで来ましたorz
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 01:12:34.71 ID:CW4QgpND0
シコールて
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 01:16:04.59 ID:Cgxy6htm0
さっきのクライム云々書いた奴だけど
Disk1で5時間かけてライオンハート作っちまったからランス〜作った意味ないしwww
てかイデアHP7000なのにエンドオブハートで20万近いダメ与えて勝ったwww
鬼畜もいいとこだな…
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 01:24:59.41 ID:+NGpQO850
あっ639ですけどアーヴァイン連れていったらできました!!

ありがとうございますw
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 01:59:53.01 ID:DDotSo3D0
シコール
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 02:08:05.37 ID:Cgxy6htm0
644なんだけど
今プレイ時間見たらDisk2トラビア逝く前で30時間だった
一瞬「オイwww」ってなっちまったよ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 02:27:44.42 ID:Vby/adhGO
(ふぅ……)
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 06:08:46.90 ID:usUY7UJXO
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 06:13:53.70 ID:EYzJuLcf0
レベル上げると敵のレベルも上がるのは知ってるんだけど、
それは

スコールのLvで決まるんですか?
まさか味方のLvあげても敵のLvは上がりませんよね・・・?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 06:17:27.42 ID:FjGmYnIf0
(これじゃ壁に向かってしてるのと同じだ)
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 06:46:24.34 ID:dmrrfh+1O
>>646
age
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 07:20:34.32 ID:1tIf9JIA0
>>650
表に出ているPTの平均Lvです
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 07:51:42.71 ID:NugCRfYn0
>>653
サンクスです!
アルケオ狩りやめよ・・・
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 08:20:43.13 ID:Mb2UB7ai0
FF8程低レベルクリアが簡単なRPGって中々無いと思う
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 09:40:59.73 ID:MqhSAixeO
なんせ低レベルクリアじゃ縛りのうちに入らないからな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 10:59:21.46 ID:CDxfeXcw0
高レベルが縛りだからな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 11:11:29.18 ID:FdKtFamZ0
むしろ高レベルのほうが出来ることの幅が広がって楽しいけどな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 11:57:15.84 ID:bULFre7+O
好きにやればいいじゃない
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 16:40:57.72 ID:Cgxy6htm0
ガルバディアガーデンとの決戦は楽しいな 
縛りだったら魔法ジャンクションなしとかでよくない?
もしくは精製禁止とか
ドローは初心者用とか言われてるけどガーデン起動時にトリプル&アレイズ300個とれるし、俺はドロー派だな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 17:49:54.61 ID:FPt1XAZd0
>>654
食べるとかカードすれば
経験値獲得しないで
アイテムゲット出来る
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 19:38:15.01 ID:+bzEseVv0
>>647
いちいち報告せんでも
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 19:40:49.74 ID:xEsH8FooO
間をとって?、俺はガーデン起動まで初期レベル維持して
リヴァイアサン入り次第、一人だけ100にするのをよくやる
セイレーンLv100と、PT平均40弱×1.2でLv45敵出現が狙いだけど

仕様からしてとても気軽にいろんな遊び方できるからいいよね
イベントの盛り込み具合もたまらないし私はFF8を愛している
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 19:43:59.71 ID:JKh71JsOO
気持ち悪い
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 21:18:51.75 ID:usUY7UJXO
ドローした時の入手数は、何のステータスで変わるんでしょうか?
スコールとセルフィがドローしたら8、9ケとれるけど、他の奴らがさっぱりとれない。リノアなんて成功すらせん…
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 21:24:26.90 ID:vfQxtyFi0
魔力
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 21:52:08.56 ID:usUY7UJXO
>>666
ありがとうございます
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 22:21:14.48 ID:zgFF7Mb1O
俺女がいる
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 22:50:27.14 ID:xEsH8FooO
>>668
そらそう(変な言い方になるが、を省く)なればそう(疑われる)なるわな
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 23:06:11.53 ID:NugCRfYn0
>>661
ありがとう!
やっとこさDisk3になりました。

ケツ君がカード変化覚えたんで有効活用していきたいw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 23:55:12.46 ID:dmrrfh+1O
age
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 00:43:01.68 ID:+CNHtq270
>>638
天国に一番近い島のレベル100モルボルにおいてはSTジャンクションちゃんとやってなかったらラスボスより強いもんよ!
だからSTジャンクションは大事だよね〜。

そういや、リヴァイアサンのかいふくとアレクサンダーのそせいアビリティーとかは便利すぎるよね。
私は助かってるから否定はしないけど。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 00:59:34.78 ID:P76CO76UO
ヨナぴょんのかわいらしさには否定も肯定も茶番だよね??
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 01:39:33.83 ID:7fIM7Yn20
>>672
たしかに消費無しで(1ターンは消費するが)
全回復とか便利過ぎると思ったことはある。
ただし特殊技が主力の8で「全回復」は欠点にもなる。オーラとか言わない。
なにより、魔法が個数制・装備品の8ではやっぱり必要なアビリティ。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 03:10:51.77 ID:+aJFEKdt0
でも結局コマンド枠を1つ使ってできる事は1種類だけだしな。バランスは取れてると思う。

その昔かいふくを3人に付けたいと思って必死に風のささやき狩りしてたんだけど、
アイテム付けてエクスポーション使えば一緒だってことに気付いて愕然としたことがある。
しかもエクスポーション店売りだし。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 04:57:39.06 ID:G9yoGj64O
このゲーム極めた人とHしたい
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 05:30:19.33 ID:AFYs02EAO
アーカイブス版にはポケステ(に相当するもの)ないか
さすがに運255は無理だなーこりゃ

必要マターはロゼ石×3、運書×4、アルテマ100×3、青魔法×1
呪いの爪1100個…やっぱエデンとる前に狩っとくか
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 05:35:53.50 ID:74E4lEHH0
体力・精神をLVアップドーピングして+60%つけて255まで持っていけば
「かいふく」が必要なほどのダメージを受けることが殆ど無いしなあ。

ルブルムのブレスでも3ケタダメージ、グリーヴァのSWPに至っては2ケタ、
怖いのはアルティミシアのヘルジャッジメントとオメガの諸攻撃のみという、かなりチートな状態。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 06:10:09.81 ID:KMHYmgP7O
ID変えて1人で頑張ってんの?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 06:35:42.53 ID:iQ1kVefgP
単発+もしもし
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 10:03:30.03 ID:yOP5d1k4O
age.
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 13:58:21.91 ID:YsPnu1My0
カード変化覚えたもののモンスターをカードにできないorz
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 14:06:31.68 ID:KM7TTKyE0
>>682
HP減らしてるか?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 14:11:29.81 ID:KMHYmgP7O
>>680
自演してないけど
思い込み乙
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 14:30:15.55 ID:vIuRZxG7O
ヨナぴょん可愛いね
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 14:32:10.38 ID:iQ1kVefgP
ただ事実を述べただけなんだが
自演とか思っても見なかったわ
ただ痛いなと


自演乙
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 14:45:14.37 ID:KMHYmgP7O
粘着が多いな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 15:14:00.28 ID:pahoz6DbO
ようやくエスタに着いたんだが、なんでいきなり宇宙に行くことになったんだよwwwwww
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 15:20:13.06 ID:YTJn7vse0
へぇースコールは自分の姓自分で決めてたのか
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 15:20:48.40 ID:FK5ezhXQ0
>>688
ちゃんと話し聞いてろよwww
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 15:31:17.73 ID:YsPnu1My0
>>683
ちょっとだけなら('A
たしかモンスターはバラムの海岸にでてくる火の魚?を
6回くらい「たたかう」しただけかな・・・

んでこんなザコでもカード変化できないから萎えましたorz
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 15:34:37.01 ID:pahoz6DbO
>>690
聞いてたけど、意味わかんねーwwもうファンタジーじゃないじゃんww
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 15:43:19.94 ID:lR8nHwQZO
>>691
HP減らすならグラビデかディアボロスおすすめ
ってかカード極めたいなら、ガーデンで走り回ってる子供からコモーグリ奪って、他の奴らのカードフルで巻き上げた方が早いよ

>>692
宇宙行くファンタジーって他にもあるけど
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 16:10:42.69 ID:QbaK9IVP0
宇宙服もなしに月に行ったFF4全否定ワロタw

>>689
むこうの荒らしのデマをこっちで広めようとしないように
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 16:13:23.13 ID:lyyYtw1X0
ファイナルファンタジー全否定かいな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 16:17:09.28 ID:0fLct1No0
そういえば7も宇宙に行ってたな、ちょっとだけど。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 16:21:31.05 ID:AVpgNbIG0
4も宇宙行ってるよ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 16:41:10.03 ID:h+LgJRQ90
宇宙に行くとファンタジーじゃなくなるのか?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 16:45:27.70 ID:SRrkTMLcO
宇宙服なしで行けて、月にエロい格好のお姉さんが住んでる。
位がファンタジーっぽい
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 17:07:22.27 ID:ftEpf/xR0
まあSF色強いよな8は
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 17:22:21.93 ID:v22A7DFE0
ファンタジーの定義もわからないなんて…
これだから懐古厨は
まさか中世風の街や城と宝箱と剣と魔法=ファンタジーとか思ってないよな
まさかな
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 18:25:55.38 ID:RSPlbLjYO
久しぶりに8やろうかな。なんか俺の記憶だとdisk2くらいまでは凄い楽しかったけど、エスタやら宇宙やらでつまんなくなった記憶が残ってるな
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 18:34:35.89 ID:pahoz6DbO
>>702
今、ちょうど宇宙から戻ってきたところだけど、テンション上がってきたよww 
eyes on meが名曲すぎる 

ところで、グラシャラボラスまだとってないんだけどまだ間に合うかな…
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 18:38:15.81 ID:iQ1kVefgP
すごくめんどくさいよな電車
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 18:48:33.72 ID:KbbKl7j/O
>>732
ルナティックパンドラ発動前にアイテム取らないと確か無理だったと思います
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 18:50:04.14 ID:KbbKl7j/O
>>703宛てです
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 18:50:46.31 ID:h+LgJRQ90
オチューの触手と正露丸と鉄パイポだっけ?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 19:05:16.83 ID:SRrkTMLcO
オチューじゃなくて、あの臭い息吐く人の触手
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 19:15:47.42 ID:iQ1kVefgP
先生の触手か
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 19:16:08.58 ID:AVpgNbIG0
俺はイキルが死亡フラグに見える
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 19:16:57.96 ID:AVpgNbIG0
誤爆
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 19:17:45.17 ID:V5AWyN/jO
8ってビジュアルを全面に押し出してた割には仲間のムービー少なすぎだよな(他のシリーズもだが)

初登場シーンとEDとキスティス先生のガトリング乱射場面くらいしか思い付かない

せっかく揃いも揃って綺麗なツラしてるのに重要な場面でも汚いポリゴンで済まされるのはもったいない
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 19:28:03.84 ID:h+LgJRQ90
>>712
オウコラ、汚いポリゴンだと?
おまいの言う汚いポリゴンが無ければWiiやPS3なんかの
美麗なグラフィックは無かったんだよ
おまけにプリレンダがどれだけ重いかわかってんのか
disk増えまくって販売価格上がってもいいってのかコラ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 19:44:49.12 ID:V5AWyN/jO
>>713
ポリゴンを否定してるわけではないしプリなんたらの大変さも知らないし当時最先端の映像?技術を馬鹿にしてるわけじゃないよ

ただ、イデアへの発砲シーンなど超緊迫シーンでプルプルしまくりのカクカクアーヴァインとかを見ると、「ここは彼もムービーに出来なかったのか?」と素人考えで思ったりするわけです
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 19:50:57.80 ID:hH/+xHvX0
あそこの関しちゃむしろムービーじゃないほうがいいだろ
8はキャラのアクションの細かさもいいんだし
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 20:04:41.74 ID:h+LgJRQ90
>>714
ああ、あれね
当時のスクウェアは7〜9とああいうムービーとポリゴンの同化的表現を好んで使ってたな

私見だけど、たぶんポリゴンとムービーの表現の差(不自然さ)を埋めるために
演出としてああいう形をとったんじゃないか?
今でこそプリレンダ(綺麗なムービー)とポリゴンの差がほとんどないほど技術がついてきたけど
当時はポリゴンとムービーとのグラフィック差が激しかったからな

話の流れ(テンポ)を保つための演出とは考えられないか?
まあ個人の好みといわれればそれまでなんだけどさ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 20:23:29.07 ID:ZKTCLNBSO
しかし、FF7からよくここまで進化したよな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 20:43:17.21 ID:M9VEGQuZO
むしろその汚いポリゴンと美麗ムービーの落差こそがPS時代の味だと思ってる
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 21:01:01.29 ID:8RMDK/j10
>>682
?カード変化
○カード
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 21:03:02.30 ID:8RMDK/j10
>>719
×カード変化。訂正
つうか攻略サイトぐらい見ろと
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 21:28:20.92 ID:FISTyLh30
>>712
むしろ全員にキャラ紹介的なムービー用意してあるだけで有難い
全編主人公とヒロイン、ほぼ背景同然に親友が一度映りこんで終わったゲームもあるし
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 22:42:12.21 ID:FK5ezhXQ0
>>721
D2のことですかぁ!?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 22:42:33.28 ID:wyPBK0vd0
初代PSであそこまで入れられるってすごいことなのにな
セルフィ初登場時のムービーはどうにかパンチラが見えないものか必死で目を
凝らしたのもいい思い出

ていうか電波塔のアンテナ?とか収容所のゴンドラみたいな所のムービーとか、
人物がいなくてメカだけなのに無駄に気合い入ってるのも好きだw
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 22:49:06.13 ID:8uYKVyW70
>>723
> ていうか電波塔のアンテナ?とか収容所のゴンドラみたいな所のムービーとか、
> 人物がいなくてメカだけなのに無駄に気合い入ってるのも好きだw

そうそうw 俺もあの無駄な感じ好きだ こう、なんかくすぐられる
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 23:10:31.68 ID:FISTyLh30
>>722
なに、気にすることはない…

贅沢言うならキロスとウォードもムービーで見たかった
何かでラグナキロスウォードの三人がガ軍服で決めてるCGは見た事あるが
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 23:18:13.98 ID:irG7HCquO
始めて攻略してるんですが、オカルトファン1って図書室のどこにありますか?貰うの?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 23:25:37.02 ID:ftEpf/xR0
>>725
それアルティマニアにも載って無いんだよね
一回でいいから見たいわ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 23:32:56.92 ID:h+LgJRQ90
>>726
攻略サイトを見てください
あとこのスレはsage進行です

こういうことは>>1に書いてあるので
よく確認のうえで書きこんでください
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 23:34:48.65 ID:irG7HCquO
色々見回したけど、書いて無かったよ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 23:40:06.43 ID:9xXMOoem0
「攻略サイトを見てください」
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 23:42:48.26 ID:+DsQreLzO
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:22:43.82 ID:zYV9b9rqO
〇ボタンで目の前を調べたときの判定(?)が異様に小さくて〇連打しててもスルーしちゃう場合があったり、マップ切替のところでも数センチずれたりすると引っ掛かったりして軽くイラッとするのがFF8の不満点
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:31:42.51 ID:3XicJ0P70
それはPS世代は全部そうだな
9では!が出るようになったけど
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:52:57.65 ID:SjT3Jgjq0
>>729
文字で表現するのは難しいけど・・・

図書室の入り口入ってすぐの受付カウンターが見えるマップにでっかい本棚が2つあるだろ?
そこの一番右下ぐらいに入ってて、○で拾える。

後次からはsageろ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 06:00:25.76 ID:2bkk7TPPO
>>705
時間限定イベントですか? 
飛空挺とって、ジャボテンダー倒すとこまで進めたのに… 

3時間前のラグナ編からやり直しか
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 07:57:41.97 ID:4VvhS37DP
徒歩なら行けたような気ガス
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 09:44:55.99 ID:b22PTav4O
徒歩でも入れなくなってなかったけ?
738735:2011/02/24(木) 15:31:41.33 ID:2bkk7TPPO
あれ?普通にティアーズポイントに入れてソロモンの指輪とれました(笑) 
あとは、万能薬改だけか…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 16:10:54.64 ID:2bkk7TPPO
モルボルたん強すぎww手も足もでねぇw
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 16:19:52.90 ID:5sD2orLnO
慣れりゃノージャンクションでも勝てるよ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 16:25:15.85 ID:2bkk7TPPO
>>740
臭い息で一発KOされるww
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 16:43:51.73 ID:b22PTav4O
>>741
・戦闘速度最低
・キスティスのHPを赤くしとく
・ジャンクションで出来るだけキスティスの早さを上げる
・先駆けをつけてもいい
・開始と同時に△連打→デジョネータ

これが一番楽。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 17:14:56.13 ID:haK70mC00
ST防御にペイン・コンフュ等で、臭い息をガード(混乱等ヤバイものを優先)
HP、力を出来る限り上げて
ST攻撃にドレイン付けて、あとは殴りまくる

レベル差を気にしないなら一人でもおk
魔法は可能な限り100個ずつ用意する
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 17:21:59.84 ID:2LxH3NXu0
>>742
スコールさきがけ+ぶんどる⇒逃げる
の方が建設的だと思うが
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 17:38:50.81 ID:75YrhLjTO
疑問なんだけど、ラグナは何故スコールを引き取らずガーデンに放置してたんだっけ。
エルオーネは孤児院から直接から引き取ったんだよね。
俺の記憶違いかな。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 17:51:14.10 ID:Bfh5CzLm0
エルオーネも引き取ってない
そもそもスコールの存在を知らなかったって可能性も
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 18:05:48.66 ID:Ed9VlSsVO
>>745
ラグナがエスタいってエルオーネ助ける

ラグナはエスタに残る、エルオーネはレインとこへ護送されレインに子供生まれる

レイン死んで二人とも孤児院に引き取られる(ラグナはエスタでお仕事)

ラグナは孤児院にはエルオーネ探しのとき以外ノータッチじゃね
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 18:30:40.90 ID:wCKYFLOD0
>>745
ラグナとレインがエルと暮らしてたのが18年前
その後エルが浚われてラグナは旅をし(このときイデアに会う)
エスタでエルを発見、魔女を倒し、大統領にされる
オダインがエル研究させろとウザいからエルだけウィンヒルに帰す
エルが着く頃ウィンヒルでスコール生まれるがレイン死亡
何故かそのままエルとスコール消息不明で村人も行方知らずな感じ
実際はイデアの家に二人ともいたわけだが、オダインがエルの行方を嗅ぎつける
イデアがエルをつれて白いSeeD戦で旅に出る
ラグナはこの頃?エル行方不明とレイン死亡を知った感じらしいが
エルを探しても村人も知らない?オダインは言うはずない、そもそもエルは一カ所にいない
でお手上げ状態のまま現在へ
現在の宇宙でエルと再会、妖精さんのことを聞くが、それ以前からスコールの存在を知ってたかは不明
こんな感じ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 18:59:41.05 ID:75YrhLjTO
>>746>>747>>748
スコールが孤児院に一人残された描写で、エルオーネを連れて行ったのはイデアだったのか。
その間、孤児院を管理してたのはシドでその経由でガーデンに行ったって事だね。
だいぶ前にプレイした時の疑問が解けたわ。
サンクス。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 23:11:23.13 ID:CxadaoiAO
>>744
俺はバトル計にカウントされるから逃げないな。キャラやGFが戦闘不能になってもリセットする。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 23:32:31.69 ID:2bkk7TPPO
モルボルの件、皆さんありがとうございます。 
とりあえず、モルボルの触手が欲しいので さきがけ+ぶんどる→逃げる作戦でいこうと思います 
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 23:32:32.97 ID:JwiXrqSV0
割とFF8って叩かれてるけど、いまいち理由がわからない
俺にしては作り細かいしシステムも楽しかったし神ゲーなんだが…

レベル上げると敵もレベル上がるのがだるい?
カードにしちゃえばいいじゃない
アルケノダイオスとか、HP大きいから調整しやすいしGPだったかもそこそこ数字大きかったしウマーだった記憶が
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 23:44:50.87 ID:Plw5fY8N0
自分の好みじゃない=糞ゲー の奴が多いからな
理解力が足りないのを棚に上げて叩く馬鹿が多いんだよ8アンチは
万民に受けるタイプじゃないのは否定しないけど

隅々まで丁寧に作り込んであって何度もやりたくなるゲームだな
世界観もキャラも音楽もいいし
システムとストーリーが連動してるのもイイ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 23:47:18.17 ID:R7UX5Xah0
最近はあまり叩かれてない印象だけどな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 23:51:18.50 ID:3XicJ0P70
客観的に見ても一番人気がある7と10でさえ割りと叩かれてるよ

よく分からんが自分の好きな作品を上げたいために他のを貶してるんだろう
いつまで続くか知らんけど、これから出続ける作品はずっと叩かれると思う
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 00:05:21.89 ID:y+8BuAXj0
斬新なジャンクションシステム・ベタな恋愛ドラマ
それまで抱いてたFFのイメージを、覆したのは確かだからな
既存のRPGとの差に違和感を覚えた人が多かったんじゃないかな
俺の周りでも「あんなのFFじゃない」的な感想も多かったからな
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 00:16:00.26 ID:O10scDAUO
世界観だけなら6から変わってるから「〜まで」っていうなら5までって言わないと筋が通らないけどな
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 00:20:01.17 ID:8++tTDZLO
つまらないって人を
理解力ない馬鹿って言うのもなんだかなぁ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 00:33:27.11 ID:LziLPKNy0
とりあえず俺は8が大好きだ。

それだけだ。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 00:42:24.95 ID:NUSG6RULO
>>758
ピヨピヨ口の刑にしてやろうぜ!
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 00:51:49.62 ID:TjjhMy79O
俺のウォードたんハッピーバースデー
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 03:45:48.83 ID:BFe2jmtC0
>>758
アンチを増やす要因になってるよな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 03:53:52.05 ID:SZL6pR6C0
>>762
本音を言わしてもらえばジャンクション理解できないだのなんだの逝って批判して悪評広げるくらいならマリオでもやっておとなしくしてろって思う

つうか人工島でアーヴィンにドロー入れるの忘れたorz

モルボルってエスタの森で出なくない?
仕方がないから天国で倒したけどあれ森の何処らへんに出るんだよ…
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 04:12:53.87 ID:VgRQeuOp0
>>762
本音を言わせてもらえばマリオをさりげなくsageたり
理解できない人を叩いたりして8の悪評を広める馬鹿は
このスレから出ていっておとなしくしてろと思う
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 04:57:09.79 ID:D6jQ5wr80
つーか・・・
糞ゲーなのは確かだし・・・
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 05:12:13.06 ID:eQx9hpe7O
ゲーム下手な自分からすると、戦う→レベル上がるみたいな単純なのがいい。


アイテム精製とかカード変化みたいなのは苦手なんです。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 05:20:26.51 ID:oCc/hQHV0
>>766
無理にやる必要はないんじゃね、合う合わないはあるし
ていうか単純にレベル上げて強くなれるのがFFには少ないから
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 05:20:43.26 ID:U0rukxPq0
別に精製や変化せんでも
ドローしたのをジャンクションしてるだけで充分だが
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 06:54:21.14 ID:ka5O1YHpO
>>767
2、6、8、9がそれに該当すんのかな
ス盤とライセンスとクリタリムはしらん
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 06:57:36.19 ID:icKO013BP
発売1週間でス盤縛りクリアを聞いたときはFF10ヌルゲーwwと思いました
ユウナレスカこわいでした
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 07:06:58.36 ID:GobNtH6g0
6はレベル上げてりゃ何とかなると思うが
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 07:46:27.05 ID:y+8BuAXj0
てかシステム理解する気のない連中はなんのためにRPGをやってんのかと聞きたい
小学生とかが「難しいからつまんない」とかならまだ分かるが
いい年こいた大人が「複雑過ぎて理解できんからクソゲー」とか言ってるの見ると
おまえもうゲームやめろよと言いたくなる
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 07:58:22.42 ID:9rsalEx10
「○○だからクソゲー」というのは、まぁそこが本人に合わなかったのだろうとは思う
だが他の人には大抵「クソゲー」の部分伝わらないのが問題だ

好きなやつは好きなやつで集まって楽しくやってればいいしやってたいんだけどね
そんなことを思いながら今日もウィンヒルでぶちゅぶちゅとぶんぶんを倒す日々だ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 08:09:35.61 ID:1eyKwaU30
パトロールとモンスター退治の報告をします!
エルオーネ副隊長がキライなぶちゅぶちゅとブンブンを合わせて・・・・

0匹退治しました!
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 08:12:24.92 ID:l+hP1YoAO
やってて不快になった

止めるのに理由(言い訳)が必要

自分の中で“このゲームクソだから止めた”ということにする

頭の中の認識をそのまま書いたら、“叩くんだったら理由くらいつけろ”と言われる

めんどくさくなって適当に理由を付け足す。また粗探しをし出す

アンチの出来上がり
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 08:14:52.17 ID:ACYOCvzOO
8は面白いよ。
つうか、つまらなかったFFは皆無
10-2でさえ100時間も遊んだし
8は120時間はプレイしてるはず。
一番プレイしたのは9の150時間だが
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 08:18:38.29 ID:CspUVi5NO
>>774
エンカウント無し使うなよww
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 08:46:03.99 ID:0o/pNrerO
age
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 08:49:47.34 ID:CVg3DGAv0
>>774
それでも労をねぎらってくれるレインw

FFはどれも好きだけど、戦闘で一番ストレス感じないのが8。
自分の中でも理由は分からないが。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 11:15:39.29 ID:ZL5P0lYA0
きっとガンブレードをバンバンブッぱなしてるからだよw

いや真面目な話、ああいう形でバトルに干渉できるのは地味に楽しいし
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 11:53:35.54 ID:icKO013BP
>>774
初期LV縛りだとありすぎて困る
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 12:10:55.75 ID:XY8Zv8iq0
縛りになってないけどなw
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 13:38:20.51 ID:UOhcTXUCO
ffは8と9しかやってないけど、両作品とも絵と話と登場人物への愛着で引っ張られた感じだからな。
プレイヤーのスキルに依るところが少ないし、面白くないというのは同意かな。
魔法と召喚獣の付け替えが確かに面倒だったけど、2周目で知識を生かしてゲーム性も変えられて楽しいから、一長一短だと思う。
後主人公とヒロイン好きなんだけど、ここら辺りの、特にヒロインの評判の悪さに笑ったw
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 13:39:47.07 ID:0pH6zGHs0
>>772
全く同意
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 13:41:24.22 ID:0pH6zGHs0
というか文句だけ言いにこのスレ来る奴って馬鹿としか言いようがない
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 14:28:42.43 ID:YGp3Ae4MO
サイファーはSeeD試験の時コートの下に制服着てる?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 14:50:46.07 ID:a4PNL/4H0
着てない
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 14:53:45.81 ID:xQuXxh0D0
風紀委員のくせにw
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 16:13:55.61 ID:YGp3Ae4MO
着てないのか…
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 16:14:02.13 ID:LkVcEjah0
ガーデンもなんでサイファーみたいな問題児を風紀委員にしたのかね?
問題を取り締まるどころか問題起こしまくりだろうに
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 16:40:20.16 ID:5GQeTjqpO
サイファ「俺目立ちたい」
シド「仕方ありませんね」

風紀委員に任命
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 16:42:30.83 ID:Pva4MWUc0
サイファーが風紀委員だと自称してるだけだろ
ガーデンは委員ごときの決定に絡まないと思うぞ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 16:43:35.37 ID:NUSG6RULO
不真面目な奴を委員に仕立て上げて自覚を持たせようと思ったんじゃね
失敗だったけど
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 16:49:29.61 ID:cGSxikID0
地雷があって機雷があるけど
航空機用のそういうのある?ラノベだとありそうだけど現実にもあんのかな
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 16:50:06.04 ID:cGSxikID0
申し訳ない
スレを間違いました
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 16:57:29.57 ID:EvdQLcFE0
>>792
自称なのはKH2、8では正式
でも立候補制とかだったら別に不思議はないだろ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 17:22:47.16 ID:SZL6pR6C0
連続剣8回って異常にかっこいいよね
4回出たときのテンションの下がりようwww

月の涙のあとにエルノーイルがエスタに出るじゃん?
あれ連続剣で倒すとまだ敵動いてるのに戦闘に勝利しちゃうんだけど何で?www

ていうか何でアンチなんているの?
そもそもFF8厨がなんかウザイことでもしたのかねぇ…
けいおん厨はもうアレだがなwwwwww
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 17:37:07.50 ID:2onthskb0
>>797
アンチもいらんが他作品ファンを貶す奴もいらん
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 17:56:35.40 ID:SZL6pR6C0
>>798
すまんな
リアルでけいおん厨がらみで事件が起きたからな
まぁ別に貶してはいないぞ
あくまでけいおん厨だ
けいおんは別に嫌いなわけじゃない
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 18:14:35.41 ID:LkVcEjah0
>>799
わかったからsageろ
良識があるならスレのルールくらい守れ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 18:45:29.87 ID:4cfVvGo90
今日から攻略本無し、PSPでFF8を初めてプレイしようと思うのですが
これだけは頭に入れておけ!、これだけは知っておけ!等あればよろしくお願いいたします。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 18:46:34.97 ID:xbgyVHGw0
レベルは上げるな!
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 18:49:39.47 ID:xQuXxh0D0
むしろ上げろ
普通にやってたら、かなりぬるくなるってつまらんかも
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 18:53:38.30 ID:oNMHLhtd0
とにかく困ったらチュートリアルを隅々まで見ろ
戦闘もシナリオもそれで大体解決する

筆記試験は面倒でも真面目に受けろ
ヒントの宝庫だから

レベルは順当に上げて進んだほうが楽
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 18:54:38.02 ID:9p4iXR540
>>801
ボスはGFを持ってることが多いからドローし忘れるな
レベルは上げても上げなくてもいいけど、魔法のジャンクションはチュートリアルでしっかり理解しておいた方がいい
魔法の入手方法はいくつもあるから、自分に合った方法を考えた方がいい
GFのアビリティは好きな順序で覚えられるから、考えた方がいい
楽に進めたかったら○○Jと○○魔法精製から覚えると楽
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 19:17:02.03 ID:LkVcEjah0
とりあえずFF8初心者がつまづきそうなところは…↓


・とにかく魔法はどんどん集めよう!
 100個までストックできるので、敵などからドローしまくろう!

・魔法を装備(ジャンクション)する事で、ステータスを大幅にアップできるぞ!
 逆に言えば魔法をジャンクションしないと、FF8の世界で生きていくのは非常に難しい!

・しかし、魔法はGFの○○J(例:HPJ、力J…等)アビリティを覚えないと装備できないぞ!
 GFのアビリティは次に覚えるものを任意に選べるので
 新しいGFを入手したら、メニューの「GF」をチェックしよう!

・GF(ガーディアンフォース)は基本的にボス敵からドローすることで入手することが多い
 ボス戦に入ったら、まずドローコマンドでGFを持っていないかチェックしよう!

・前述のドローコマンド等、戦闘中のコマンドはGFをジャンクションしないと使用できない!
 町から出るときやボス戦に入る前には、ジャンクションをチェックする癖をつけよう!

・魔法は敵やドローポイントからドローする以外にも
 GFアビリティを使って、アイテムから精製することでも入手できる(○○魔法精製)
 
・さらにまったく関係なさそうなカードゲームのカードも
 GFのアビリティを使う事で、アイテムに変化させる事もできるぞ!
 これらのアビリティを駆使すれば、FF8は制覇したも同然だ!
807801:2011/02/25(金) 19:33:40.09 ID:4cfVvGo90
みなさん、ありがとうございます!
教えてもらったことに気をつけながら楽しんでみます!
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 19:51:10.97 ID:0zCQFj/g0
いずれ魔女になるから魔法少女か
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 20:35:18.19 ID:SZL6pR6C0
ドローするときは
・さいきょう⇒まほう
ぐらいですかねwww
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 21:17:21.71 ID:YZvv2slJ0
魔法少女アルテマ☆ミシア♪
今日も今日とて悪者SeeDと戦います!
キミのハートをタイム・コンプレッション!
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 21:18:21.14 ID:YZvv2slJ0
すまんおれがわるかった
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 21:43:00.84 ID:y7nH7oieO
時間圧縮わろた
813801:2011/02/25(金) 23:50:37.65 ID:4cfVvGo90
FF8、凄く面白いですね!
私、女だけどキスティス先生とスコールが秘密の場所に行くシーンで濡れちゃいました!
これから先が楽しみです。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 00:18:35.25 ID:z/lkuzgGO
>>810
ケフカ「ミシア様素敵!」
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 01:19:05.00 ID:e6wnb8NvO
散々既出だが、久々にプレイしたので

FF8の疑問点(ディスク1)
・外側を向いてるはずなのになぜか背景にガーデン外観が映ってる秘密の場所
・切り離しても何故か先頭車両にくっつく列車とタイミング良すぎる線路のルート切替
・下水に繋がっているカーウェイ大佐の面白リビング
・パレードカーは背を向けてるはずなのになぜかアーヴァインの銃弾はイデアの正面に
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 01:22:21.34 ID:3hWK9Cvl0
ホントに既出やん
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 01:30:36.81 ID:e6wnb8NvO
イクぜ!
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 01:49:58.43 ID:wmWyCZukO
>>815ので思い出したんだけど
カーウェイ邸の謎仕掛けとか訓練所の雰囲気ってバイオのオマージュ?
FF9にもバイオを匂わせるのあるし
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 07:43:30.53 ID:qz6X9gHqO
それならナムタルウトクなんかバイオそのまんまだな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 09:25:02.39 ID:B/ew6n7X0
>>815
まあこれらに対する答えも出てるんだろうけど、俺も勝手に予想してみた

・外側に向いてるとは限らない
 つまりあのベランダみたいなフロアが、ガーデン方向に突き出してたのかもしれない
・フクロウ車両がブレーキをかけて、前の車両全てをを減速させた
 森のフクロウは戦闘はともかく、こういった技術面では綿密なシミュレーションを重ねていた?
・たんなる脱出路
 政府の交換や軍の幹部の自宅ってのは、非常時に備えて設けていそうじゃん
・アービンがまごまごしてるあいだに方向転換?
 それにしても疑問は残るが
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 10:09:34.84 ID:skIni0VVO
G.F.が銃弾蹴っ飛ばして進路を変えたんだよ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 10:15:37.73 ID:zRcouR6m0
それなんてピストルズ?

しかし、ムービーを先に作っちゃったから辻褄が合わないってんならともかく
ムービーが正しい(後ろからじゃ椅子が邪魔)ってのはどういうことなんだろうな
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 12:34:38.77 ID:763Fk7rBO
age.
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 13:00:59.49 ID:dO3zV7U5P
パレードカーに上だけ回転する機能があるんだろう
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 13:50:35.28 ID:ppqulf6z0
あれみて思ったんだけどスコールは氷柱受けて何であんな平気なの?ww
つかDisk3で3機出てきたラグナロクの残り二つは何処にあるんだよ…
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 15:52:09.53 ID:P18xO35j0
向こう側の格子に当たって兆弾したんだよ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 17:06:34.67 ID:B/ew6n7X0
どんなゴルゴやねんw
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 17:11:28.13 ID:mouUhgCf0
>825
宇宙に捨てられたままだとおもったけど、
電波通信復活したなら遠隔操作で回収とかできそうだ。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 19:37:47.33 ID:ppqulf6z0
>>828
だよなぁ
でも回収しても使うか?www
エスタは郵便でもすんのかね

デリング魔女討伐のムービーなんだけどさ
スコールがよじ登るときは椅子の背もたれ(のようなでかい壁)があるのにアーヴィンの弾正面から防ぐてどんだけ
しかもスコールはわざわざ後ろから来て正面に回ってることになるwww
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 00:45:23.29 ID:4IngGS31O
ラグナロク遅くない?なんかのボタンを何回か押せば速くなるとかそんなんないの?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 00:47:50.82 ID:hlyqbEuW0
録画して早送りすれば速くなるよ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 01:11:35.07 ID:DbUuJ/Yk0
氷柱の傷は尋問するために治したんじゃないか?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 01:35:14.54 ID:IavwzLL1O
アーバインの銃弾は「俺式ファイナルヘBANG」というリミット技

ゼルのリミット技と同様、一瞬で地球一周してイデアの正面に到達したと考えるのが妥当
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 01:40:10.81 ID:0GaX8YXA0
一周しても向きは逆だよ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 07:35:34.75 ID:w4PTDSsx0
>>830
7のハイウインドみたくならないのかなぁ
>>832
そういやケアルって何処まで回復できるんだろうね

ていうか一瞬で地球一周する速度で弾撃ったら大気圏突き抜けて慣性の法則でずっと漂流しちまうわwww
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 07:49:00.20 ID:uv6yoUK90
ずっと宇宙を漂流するゼル
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 09:27:49.74 ID:iTlEBWw10
メズマライズはdisc2では
「復活の指輪」を落とさない設定に
なっているんですか?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 09:43:34.58 ID:Suq2K4cv0
そんな設定あったっけ?
俺は普通に取ってたと思うけど
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 09:48:21.28 ID:iTlEBWw10
はい、ありがとうございます。
もう少し頑張ります…
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 11:47:15.36 ID:tzBP8RIgO
アーヴァインの走り方がとてつもなく気持ち悪い
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 12:48:18.30 ID:8bhNBqDmO
確かにラグナロクは遅いよな
でも何か好きだー
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 12:51:42.43 ID:2h+VPVwc0
>>835 つ第一宇宙速度
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 15:44:12.90 ID:w4PTDSsx0
>>837
なんで復活の指輪ほしいの?
リノアかぬ?

>>840
スコールの走り方もどっこいどっこいだろwww
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 18:02:16.69 ID:ztO0vVRY0
>>837
レベル調節するか分捕る止めればそのうち落とすみたいだな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 18:32:15.10 ID:iTlEBWw10
>>843
disc2の段階でどこまで
武器、魔法が集まるか
チャレンジしていたんです。

リノアの武器用には
すでに、カードから作っていたんですが
アレイズ用に指輪を集めていました。

武器はアーバインのエクゼター以外は
作成できましたが

魔法の、オーラ、ホーリー、アルテマ、アレイズ
各300個は
諦めて、エスタに旅立ちます…
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 19:37:08.96 ID:V45EebQlO
age
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 20:23:49.65 ID:H/yd+UI6O
リメイクされたらリノアの眉毛細くなるんかな
昭和って感じがして嫌だ
で声は伊藤静で
何故かFF4ばっかり移植やリメイクするな、もう飽きたっちゅうねん
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 20:30:53.63 ID:SDbzYNRM0
>>847
巣に帰れ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 20:34:36.59 ID:H/yd+UI6O
>>848
だよな
リメイクするなら7〜9だよな
ハゲ野郎が
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 20:37:35.65 ID:c7voj16r0

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 22:25:08.16 ID:Suq2K4cv0
リメイク→巣に帰れ、のコンボは絶対だなw
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 22:25:44.41 ID:Suq2K4cv0
スマソ、ageちった
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 00:09:59.90 ID:GjOgEqMv0
リメイク云々じゃなくて他ナンバー叩いてるからだろ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 00:20:59.90 ID:jAnbzRwV0
8は神
他ナンバーの話なんかいらない
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 01:26:38.94 ID:qrhdQKHKO
主人公のカードの入手可能時期が一番最後というのは粋だなぁと思った
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 02:32:33.77 ID:8Iq6TWPz0
俺、FFはオンライン以外は全部やったけど、このZと[はサイコーだった。
[は曲も良いのばかりだし・・・ 何といっても戦闘モードをアクティブに
しての聖戦の薬、英雄の薬なしのアルティマウエポンとの死闘はすごかったな〜
逆に面白くなかったのが戦闘中でも時間の流れない]だったかな。
勿論FF13も最高だったけど・・・
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 02:37:15.48 ID:kYCuj8VL0
アルティマウエポンは、アクティブで
スコール=リノア=キステスのメンバーがやりがいある。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 02:44:50.56 ID:NajWOZLj0
他ナンバーの話題は荒れるからやめろっての
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 03:39:21.19 ID:B01bgpNa0
>>857
自分なりの極限縛りプレイ
VSオメガウェポン
・全員レベル100
・バトルスピード最速
・アクティブ
・特殊技なし
・無敵なし
基本的にこのルールでオメガ倒すのは困難かと
あとはオプションで
・たたかう、まほう、ドロー、アイテムのみ使用
もしくは
・ダブルandトリプル禁止
または
・アビリティなし
ぐらいしか考え付かなかった

俺全部組み合わせてやったけどもう地獄絵図だった
一応クリアできたけど何時間かけたんだろう…
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 03:43:01.76 ID:B01bgpNa0
>>845
Disk1でライオンハートとかはいけるんじゃない?
他は知らんがライオンハートなら10時間かけて作れた

あとDisk2でアレイズ300個欲しいなら平均30以上にしてトンベリキングでおk
オーラは闘気のかけらとかでできる
アルテマはそもそも不可能でしょ
禁断魔法精製以外の方法もDisk3以降なんだし
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 05:34:02.49 ID:8NMC9BaZO
シュミ族の村で5000円払えばディスク2でも取れるぞ。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 08:54:16.68 ID:qrhdQKHKO
長考する(ターン待機が長い)レアカード所持者がレアカード出してこなかった時のマンドクセ感は異常
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 09:26:59.50 ID:wRMgL9KcO
>>862
ドドンナさんのことかー!
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 11:29:27.50 ID:6S/PYjdd0
ドドンナさん、やっておしまいなさい
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 13:41:50.67 ID:NajWOZLj0
自分が恥ずかしいー><
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 14:27:28.09 ID:cqoUCzNe0
>>865
あれかわいいよなww
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 15:25:45.05 ID:KTFJHU/X0
リノアとガーネットって似てる
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 16:25:21.10 ID:KTA7QnHeO
教えてください!カードのトレードワンっていうルールを消したいんだけどどこで消せるかわかりませんか?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 17:54:23.37 ID:6S/PYjdd0
>>868
トレードルールはカードクイーンとカードゲームすることで変更できる
…てかトレードルールの意味は分かってるよな?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 19:06:00.07 ID:eH61Awrd0
カードクイーンでなくてもフルの奴等と戦えば変更できたような
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 20:23:38.33 ID:B01bgpNa0
>>861
忘れてたorz
俺はシュミ族じゃないから金の力なんて使わないんだもんよ(キリッ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 21:31:38.37 ID:iH9IdrrCP
>>870
最初はクイーンだけ
広めたりワンに収束させるのは他でもいい
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 21:45:54.25 ID:68/+HIn30
>>868
カード集めするならロゼッタの石をくれる所まで、進めてからやるのが良いかも。
その前だとレベルの高いカードは出してくれないし、コンプに時間が掛かる。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 22:40:10.92 ID:B01bgpNa0
>>873
てかロゼッタいらなくね?
物語であわせてアビ4は三人分手に入るんだし
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 23:14:02.66 ID:lriNN5/20
コンプ用だったり早い段階でボーナスつけてレベル上げたかったりするんじゃないの
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 23:17:34.92 ID:KTA7QnHeO
>>869

とっくの昔に自己解決したわ!
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 23:38:54.23 ID:qrhdQKHKO
すいとるが役に立ったためしがない
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 23:53:45.11 ID:eVBxQnghO
age.
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 23:59:39.16 ID:6S/PYjdd0
>>876
なんで逆ギレ?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 00:32:14.08 ID:zC8fS2b40
今クリアしたんだけど
主人公なのに選ばれないスコールさん・・・

最終決戦でギルガメッシュが出てきて感動した

斬鉄剣だった・・・
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 01:35:07.56 ID:ty4LEdW30
逆切れワロタwwwwwwwしねおwwwwwwwwwww
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 02:47:17.29 ID:UZh42npV0
ギルガメって8的には
何いきなり出てきて主人公のライバルにトドメ刺してんの
( ゚д゚)ポカーン

って感じなんだけどな
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 02:58:31.82 ID:PJP70RFa0
全くだ
ギルガメは本当にいらん奴だった
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 03:22:44.71 ID:Y1UoYMhpO
オーディンならDISC4中でも放置おkだからいい
あいつは邪魔すぎてコンププレイでは例外的に無視するわ
マジで不要、個人的には愛着もないし
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 03:33:13.94 ID:P4H4ldTXO
サイファーがオーディン斬るところまではかっこよかったんだがなぁ。
その後は、ぎにゃぁぁぁぁ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 10:05:17.52 ID:MWxpucc90
なんかディシディアでの流れを受けてか知らんがギルガメッシュうぜぇの大合唱だな
1999年当時はかなり驚きを持って迎えられていたのに
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 10:59:58.85 ID:ZSJzsBDF0
5と8は双子のような作品なのに世間からの評価はまるで違うよね
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 11:43:59.23 ID:m4W5Px/NO
個人的には、双子というより2・4・5辺りの血を引いた子供ってイメージ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 12:20:17.81 ID:uLKwsX2AO
喧嘩する奴には罰としてピヨピヨ口の刑だ!
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 13:47:23.10 ID:Gbiv6hD/0
エリクサーなんて上げる必要はないな
食べてやった
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 14:27:23.94 ID:6AfO60QB0
>>887
全く違う
5なんかと一緒にするな
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 14:29:06.15 ID:JOXSq7X/0
>>891
他ナンバーを批判するようなレスは該当スレでどうぞ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 14:31:23.24 ID:u8wXLJuPO
久しぶりプレイしてるんだが
シュミ族のツクリテの
「なれるかどうか分からないけど、私は人になることにした」
ってとこにすごい感動した
あと、お付きもすごい良くてシュミ族が好きになった
やっぱ8っていろんな人が成長するんだよな
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 14:33:03.67 ID:oicC+m7n0
>>891
他のナンバーの名前が出ただけでヒステリックになるなよ
あくまで個人の嗜好だろ
まあ、こういうふうに荒れる原因になるから自重してはほしいけど
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 14:33:06.73 ID:O13P0isM0
GFはイフリートだけの極限縛りまだだれもやってないな
やってみるか
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 14:33:56.56 ID:JOXSq7X/0
>>894
個人の嗜好だからこそスレチは該当スレかチラ裏でどうぞ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 16:38:30.29 ID:O13P0isM0
期間限定でその時期逃したら二度と手に入らない重要アイテムやレアアイテムってどんなのがありますか?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 17:05:03.52 ID:SGaJvEs70
>>897
8はあんま無いような気がする
しいていえば古い鍵かな  でもあれ取った瞬間おとすから手には入ってないな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 17:12:58.15 ID:oicC+m7n0
むしろ期間イベントが多いね
ゼルの恋愛とかアービンの単独行動とか
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 17:14:46.60 ID:4VSaUXcG0
ノージャンクションで全ステータスMAXの道のりは長く険しいのであった・・・
誰かHP魔力精神の食べる以上に効率の良い上げ方教えて
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 17:14:59.37 ID:SGaJvEs70
>>899
F.Hの釣りイベントとかもだよねー
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 17:15:17.13 ID:gPCIPmwx0
>>897
”二度とてにはいらない”と言ったら>>898のようなイベントアイテムぐらいだろうけど
救済措置としてのおでかけチョコボやアンジェロサーチ、CC団イベント等を除くとしたら
魔法のランプ、ソロモンの指輪、各種レアカードぐらいかな
あとアイテムではないけれど、ボス敵限定でドローしなければ手に入らないG.F.とか
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 17:48:53.60 ID:r+1jgV8g0
>>893
シュミ族のイベントは神だよなぁ
付き人のラグナへの想いとかすごくイイ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 17:52:27.62 ID:kWhx4kU00
プレイ動画観てたらサイファーレベル100とかその他正攻法ではないやり方があるっぽいけど、
普通にプレイして楽しめる?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 17:57:29.75 ID:ebH2Xgtf0
>>897
オカルトファンIII,IVは完全に期間限定だったはず。
他のアイテムはディスク3以内なら大丈夫かな。
ランプ,ソロモン,エロ本は、他のコンプ要素と引き換えになることも。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 17:58:02.34 ID:W+VSUMNKO
>>900
ポケステ利用しないとなると難しいな
仮想カードだけでなく実際のメモカも使えるようにしてほしいよな
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 18:03:42.14 ID:435eFDzLO
デンデデンデデンデデンデデンデデンデデンデデンデ♪

パッパッ♪
パッ♪

パッパッ♪
パッ♪
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 18:19:11.64 ID:oicC+m7n0
>>904
プレイの仕方にもよるけど、システムを理解する気があるならいくらでも楽しめる
普通にレベルを上げて、魔法を入手してステータスをアップさせ
召喚獣を育てていくだけでも、普通にクリアできるし
強くしようと思えばいくらでも強く出来る
シナリオは賛否両論あるだろうけど、気に入ればとことん気に入ると思う
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 18:48:41.80 ID:cXrcMw2O0
>>895
一応今だからこそさんがやってんじゃね?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 19:09:56.50 ID:y9mYEPqIO
リノア=アルテミシアってドラクエのテリー=エスターク説より信憑性高いのかな?
台詞からの伏線も多いし、ディシディアでのアルテミシアの武器がリノアと同じだったり。
EDでスコールがリノア見つけれなかった場合の未来でリノアがアルテミシアなったって感じなのかな?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 19:22:52.33 ID:CrOcpjMO0
そうだな信憑性ゼロだな

一応言うと8にパラレルワールドは無い
一本道の時間軸のみ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 19:43:03.84 ID:Kj3THQrC0
セントラの危機を救った魔女の騎士なのになんで俺のオーディンディスられるん?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 19:47:49.32 ID:I2zRgZL+0
食べようとしたモンスター勝手に切り捨てるからだろ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 19:57:42.07 ID:2msmvItrO
昨日からやり始めてもうDISC3…
キスティス先生ずっと使ってきたけど
正直強くないような気がしないでもない。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 19:59:15.28 ID:nZ22bLRk0
オーディンはトリプルと運の書のおまけ
いたらいたでそこそこ役には立つけど
「おうえん」みたいな感じで、「かえれ」ボタンがあったらもっと便利だったな
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 20:03:08.91 ID:oicC+m7n0
>>914
特殊技の単純な威力で言ったら、パーティの中でもわりと大人しいほうだからね
だけど、Disc3まで使ってきたんなら、最後まで使おうぜ
愛だよ、愛
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 20:03:51.75 ID:nZ22bLRk0
>>914
キスティス先生は息が臭・・・デジョネーターが異常性能
男どもと比べるとボス戦の火力は期待できないがそこは役割分担だよ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 20:10:43.00 ID:2msmvItrO
>>916-917ありがとう愛で使い続けるよ。

でも前情報なしでプレイしてるからいろいろ取り逃してそうだ。
GFの欄が空きまくってるがもちろん普通だよね!!

まあカードが楽しいから何でもいいんだけどねー
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 20:26:57.72 ID:oicC+m7n0
FF8は二週目も結構楽しめるからな
ミサイル基地のパーティ分けとか、それこそ取り逃しがちなイベントなんて
たくさん出てくるだろうし
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 20:36:16.76 ID:j1Bz5jfb0
>>919
このスレには2週目どころか何週も楽しんでるやつらばっかりだろう
まあ1週目は手探りで、2週目はアルティマニアを見ながら完璧に、3週目以降はそれぞれ制限プレイなどという感じかね
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 20:46:09.68 ID:iDfkKfo80
>>915
「かえれ」わろたwww

ランダム召喚OFF機能はほしかったな
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 20:54:02.00 ID:kWhx4kU00
>>908
ありがとございます。
一応、一回クリアしてるんだけどね。12年前高校生時分に……。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 22:20:18.44 ID:QYSZI7ZWP
かえれクソワロタ

ギルさんは初期レベしてたらいつでも湧いてくるのがかなり辛い…
まあそれまでにはディアボロさんはいるだろうから無問題
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 22:30:10.80 ID:bQQcDqhL0
「かえれ」はいいなw

じゃあギルさんには「くるな」で。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 22:36:56.96 ID:435eFDzLO
バラムガーデンって全校生徒何人くらいの規模なんだろ

序盤では豪華なダンスパーティやら何やらのおかげでかなり規模でかいイメージだったが、後半になるにつれて
「意外と生徒少ないのでは…?」
と思えてくる
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:00:22.94 ID:xzCGCW6R0
戦争で後半になるにつれ死者増えたから
数はかなり減ってるだろう
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:01:42.55 ID:zP2n8r6oO
>>925
Disc2のラスト位で、卒業でガーデンから出ていく人がいるのと
ガルバディアG抗争後に負傷したか亡くなったかでいなくなったり、
その戦いで傭兵になるのが嫌になって降りた人達がいるから実際人数減ってる
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:06:36.79 ID:NB53pKQf0
魔女を倒す為にSeeDを各地に派遣したり
マスター派と学園長派で抗争したり
ガルバディアガーデンと対決したりしたから段々減ってる
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:11:29.82 ID:FCRxBB7R0
アルケオダイノスの被害者はどれくらいなんだろうな・・・
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:19:12.47 ID:oicC+m7n0
>>929
マジレスすると、訓練施設に放すくらいだから
一応の対策(教師や上級生の引率や警告)はしてるんだろう
だから軍人として戦争で死ぬ数よりは少ないと見た
…てか、訓練で何十人も死んでたら訓練の意味ないってw
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:21:51.74 ID:QYSZI7ZWP
最下級生のほんのガキに恐竜けしかけた教師はマジキチ
あいつら首にならんの?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:22:07.77 ID:UZh42npV0
SEEDってエリート集団だからかなりの難関なんじゃないか

スコールみたいにSEEDは社交ダンスも車の運転も楽器の演奏何もかもできるんだろうし
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:25:33.64 ID:xzCGCW6R0
>>931
えさ代の節約だったんじゃないの
経費に五月蝿そうなオーナーだし
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:31:12.91 ID:+ImEjgE8O
リノアパパからイフリート取り返すことってできないんですか?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:37:41.23 ID:oicC+m7n0
>>934
攻略サイト見たかい?
936934:2011/03/01(火) 23:39:51.34 ID:I2zRgZL+0
見るのが面倒くさいから、ここで教えてください
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:40:29.05 ID:+ImEjgE8O
935

アルティマニアには書いてないですよね?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:52:30.97 ID:oicC+m7n0
>>937
「攻略サイト」っつってんだろ
文字も読めないのか?あとsageろ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:55:42.36 ID:XKBuLiv30
そもそもアルマニにも書いてあるしな、怠け者乙
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:55:48.03 ID:FCRxBB7R0
アルティマニアとか攻略本とか以前に
本人がどこにやったかはっきり教えてくれるんだけどな
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 00:03:38.03 ID:bQQcDqhL0
>>937

カードの項目のイフリートの所見てみ。
書いてあるから。

まあF.H.にいるヤツが持ってるわけだが。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 00:21:04.26 ID:cOFQfAneO
ありがとうございます
なにもわからなくてすいません
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 01:22:02.67 ID:nciKiuqQO
オルガンのボタン全押しに30分くらいかかったぜ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 01:49:58.63 ID:ZUup7mSfO
家庭の医学でThe man with〜流れててわろたw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 02:44:50.92 ID:qEJ+76X10
だよね〜
一瞬、耳を疑ったけど、こんなアレンジもあるんだと感心した
もっと聞きたかった
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 02:46:59.85 ID:RJsDAdxh0
キスティスって弱くみられがちだけど正攻法でいけば一番強いよな
連続て卑怯臭く見える
超究武神破拳とかエンドオブハートとかウィッシュスターとかさ
まぁあれはあれでいいしそれに対抗するための上限超えなんだろうけどそれでも火力足りないとか先生カワイソス
つーか自爆で60000いくのに核爆発起こすショックウェーブパルサーが35000で打ち止めってどゆことwwww
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 03:44:58.11 ID:n3VLj6lBi
デジョネーターにはお世話になりました
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 03:45:33.10 ID:VBQlsXd0O
しかもエデンで代用できるしなw
まぁ先生の醍醐味はデジョネータだと思ってる。
あれは使いやすい。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 03:46:33.98 ID:VBQlsXd0O
あ、デジョネータ被ったw
すんません
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 04:35:51.59 ID:RJsDAdxh0
何度も言うけど核爆発ダメージ引く過ぎないか?
現代の最終兵器だろwww

俺もデジョには少しお世話になった
俺の先生は目からビームと時空崩壊と核爆発以外使えない
臭い息とかミサイルとか覚えさせんなよwww
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 06:56:10.32 ID:1HASeQFRP
確かに35000は納得いかん
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 07:15:10.52 ID:RJsDAdxh0
そういや説明だとエデンて確かモンスターを別な惑星に打ち込んでるんだよね?
何故帰ってくるしwwww
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 08:15:05.84 ID:BtMaQou60
キスティス・アーヴァインの最大の利点は「技を選べること」
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 08:53:11.47 ID:1HASeQFRP
アーバンは波動弾が使えなくなる罠

ライオンハートの材料だろ?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 09:18:35.46 ID:+FS7JBcM0
私オメガウェポンだけどメルトン→オーラは卑怯すぎると思うの
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 10:01:50.89 ID:D7/cRaR+O
>>952
プロパゲーター戦でスコールがブラスティングゾーン使った時とかも同じような疑問が…
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 10:17:49.91 ID:s0E6ppptO
※映像はイメージです
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 10:55:48.56 ID:dBNor5Y30
>>915
「かえれ」あったらオーディン仲間にするのになぁwww
でも、四回目のサイファー戦でヤシいたらオーラドローする仕事の邪魔してくるから、結局セントラ遺跡に放置かなぁ。。。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 12:48:02.21 ID:sHC0SmDX0
FF8総合Part107 キミと僕とは運命共同体!
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 13:17:10.38 ID:aWnlvH8EO
GFの力を借りずとも底力であんなことこんなことやってのける人間こえぇ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 13:52:17.07 ID:bd2d3AbOO
FF8総合Part107 珍しい虫を見たら報告
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 13:53:59.88 ID:iDqFXkBK0
>>961
それいいな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 14:15:09.64 ID:fuet6jtS0
FF8総合Part107 とっととお帰りください
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 14:19:51.96 ID:fuet6jtS0
>FF8総合Part75 とっととお帰りください
既出だった

FF8総合Part107 おめおめ来られました
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 16:23:42.74 ID:RJsDAdxh0
FF8総合Part107 マイク切れよ!
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 16:58:46.91 ID:8ixS1rts0
ブッコフでサントラ950円だったので即買い
安すぎるだろ・・・
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 17:24:13.86 ID:m4nJ13HSO
リサイクルショップで750円
ただしブックレット無しだった
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 17:44:57.26 ID:s0E6ppptO
FF8総合Part107 イクぜ!
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 19:13:03.38 ID:NRhXdHRo0
>>ID:RJsDAdxh0
いいかげんsageろよ
何度も言いたくないけど、最低限のルールは守れ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 21:23:03.36 ID:tpD5f8++0
>>958
オーラをドローで集めるのは愚。
ttp://forum.ex-potion.net/faq/faq.php?ct=8#a13

でいくらでも精製できる
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 21:56:01.77 ID:wYDqWRpuO
age
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 21:57:26.32 ID:K+b6iOsg0
>>970
そこんとこでディスク1の蟹戦でジ・エンドで倒すってのがあるんだけど、
改造出来たっけか?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 22:10:22.97 ID:w+nCVOen0
ひょっとして魔法ジエンドとエンドオブハートを勘違いしてないか
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 22:13:45.17 ID:RJsDAdxh0
ロゼッタ石って集める必要ある?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 22:17:37.89 ID:mtMgpo1K0
最近のゆとりはゲームの遊び方すら他人の意見任せなのか
どんだけ「自分が無い」んだよ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 22:27:15.35 ID:tpD5f8++0
>>974
早めのアビリティ×4は美味しいと思うが
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 22:44:27.66 ID:XxujZwoIO
てす
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 22:49:58.43 ID:K+b6iOsg0
>>973
ttp://ex-potion.com/ff8/topics1.html
どうなんだろうな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 23:47:40.40 ID:tpD5f8++0
>>978
その時点でもジ・エンドは発動できる
ってことじゃないの?100%出せないことあるの?
980sage:2011/03/02(水) 23:54:49.50 ID:RJsDAdxh0
>>976
正直ジャンクションとか普通にしてればアビx2でも困らんと思う
てか早めに入手しても後で手に入るからもったいなくね?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 00:09:33.58 ID:QMKDsEO10
>>979
ゆめかまぼろしかに改造しないとジエンドは出せないらしい
Lv8モーニングスターのデータでピンチ度上げてスロット回してみたけど確かに出なかった
メテオアルテマウォールレビテガなんかは割と出たんだけど

で、セルフィが仲間になってから蟹戦までにゆめかまぼろしかにするのは不可能なはず
レベル上げたらジエンドも出るようになるのか?

しかしスロットは回してるとイライラしてダメだw特殊技の使いにくさはセルフィがダントツだな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 00:29:22.84 ID:LlCsWLWe0
>>981
セルフィは固有の魔法の時に特殊技みたく一瞬止まってくれるとありがたいな
連打しまくってジエンドどっかいくと泣きたくなる
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 00:46:44.76 ID:XnwRc6Uf0
次スレは…
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 01:26:42.74 ID:WHYi4ZZ40
グダグダ言う暇あったら自分で立てればいいのに
俺?立てられなかったよ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 02:19:07.96 ID:MO0rk/YmO
秀・門脇・山崎・新井田

バラムガーデンの人達の名前だけ和風っぽいのは何故だぜ?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 02:24:42.83 ID:LlCsWLWe0
>>985
俺もカドワキとヤマザキは思った
シュウ先輩はカタカナだ!!
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 02:44:24.52 ID:Z48a5TzR0
誰が禿やねん
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 03:15:18.94 ID:/6LqKa/H0
ハッピーバースデーリノア
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 06:52:43.21 ID:R/O3niVv0
りのあってきょうなのか
おめでとうございますうめ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 09:14:24.28 ID:t5URkbdB0
公式裏設定
ジュリアとリノアの誕生日は同じ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 09:21:41.68 ID:7y+5F7ih0
リノアの誕生日にDDFFの発売日
これは・・・まさか
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 09:55:40.50 ID:bhqS58aWP
リノアおめ

予約キャンセルだとコノザマだ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 10:46:59.57 ID:B6kUNKHd0
ゼルの顔の紋様はなんですか?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 12:13:40.35 ID:237otYiy0
>>981
武器は関係ない
単にレベルが低いと出にくいだけ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 14:03:37.36 ID:fxp4r3Yr0
シュウの顔が未だに分らない
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 17:44:23.71 ID:qKqsl9Bo0
次スレ規制でだめだー
だれかスレタイ適当に決めて、下のテンプレでよろしく

--------------------------------------------------------------

FF8総合Part107


◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
●歴代スレタイ
http://www10.atwiki.jp/ff8/pages/16.html
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/pages/16.html
(携帯でPC用のサイトを閲覧→ http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON

◆前スレ
FF8総合part105 て、てれるぜ(実質Part106)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1296136979/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
同様のマナー違反のパターンを住人は何度も見ています。
警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。

 ※次スレが立つ前に埋めないこと※

----------------------------------------------------------------
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 19:21:40.35 ID:xrp2M5Kv0
建てた

FF8総合Part107 珍しい虫を見たら報告
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1299147578/
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 19:23:23.83 ID:lUpPNXkW0
済まない被った…
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 20:23:17.28 ID:CCmpEY6u0
 
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 20:24:39.89 ID:CCmpEY6u0
 
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!