FF7の質問 その16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ここはファイナルファンタジー7に関する攻略その他の質問をするためのスレッドです。

・質問の場合、多くの人の目に付くようにageましょう。
・ここは本スレではありません。初心者の質問に対し煽る行為はやめましょう。

【前スレ】
FF7の質問 その15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261296422/

【関連スレ】
FF7総合スレ Part81
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1288645008/

【wiki】
ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

【攻略サイト】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4494/ff7.html
ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff7/ff7.html
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 04:04:47 ID:SA0Ba7F90
【よくある質問】
マテリア関連
・マテリアを取り逃したんだけど
ボーンビレッジで発掘可能なフェニックス・Wアイテム・バハムート零式以外は
入手の機会は一度きりです。
バハムート零式が発掘できるのはバハムート・バハムート改を入手している事が条件
解体新書にはほとんどのマテリアを発掘できそうに書いてあるが
発掘できた事例がないのでおそらく間違い
・ついかぎりはどこにありますか?
温泉があるマップからだと、右上上上上
雪女の洞穴があるマップからだと、下下下上上
4番目にくる4方向あるマップの上は一方通行

てきのわざ関連
・ドラゴンゾンビがなんとか???を使ってこないんですけど
ゲーム開始時から数えて1体目だけがファイナルアタックで使ってきます。
・一人に複数付けてても全てにラーニングできますか?
できます。但し1つでもラーニング済みがあればできません。

モンスター関連
・古の森のオチューってどこで出てくるの?
出てきません、解体新書が間違っています。
ちなみに裏バトルで出てきます。
・グランドホーンがインペリアルガードを落としてくれないんですが
インペリアルガードを持っているのはCMDグランドホーンです
CMDグランドホーンと遭遇するにはコンドルフォートでヒュージマテリアを守るイベントの際に
頂上まで攻め込まれる必要があります。
・魔法吸収マテリアが出てきません
データ上にあるだけで出てきません
・バジリスクの爪ってほんとにバジリスクから盗めるの?
確率が低すぎるだけでDisc1の時点から盗めます。

マップ関連
・ゴールドソーサーまたは砂漠の真ん中の建物に入れません
砂漠からは入れません。素直に北コレルからロープウェイに乗って行きましょう。


チョコボ関連
・チョコボに乗ったまま飛空挺に乗れません
チョコ房を借りましょう。
・一度カップリングしたチョコボは再びカップリングできないんですか?
10回程戦闘すればカップリングできるようになります。
・チョコボレースで勝てません
R1R2押しながらダッシュしろ
・チョコボのステータス上限はいくつですか?
スピード176km/h スタミナ999が上限
・生まれるのが雄または雌ばかりです
対処法としてはカップリング前に餌を与える・話しかける順番を変える等が有効
・山・川・山川・海チョコボがなかなか生まれません
チョコボレースでランクを上げると変種チョコボが生まれる確率が高くなります。
それでもなかなか生まれない場合は上の対処法+戦闘でひたすら粘りましょう。
・海チョコボってどんな色
普通のチョコボより若干濃い黄色。知ってりゃわかるが知らなければスルーしてしまうかも
・与える野菜によって最終的なステータスは変動しますか?
変わりません。野菜1個で上がる数値がそれぞれ違うだけです。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 04:05:32 ID:SA0Ba7F90
イベント関連
・コレルで列車を止めるにはどうするの?
↑+△か↓+×をいずれか2回入力するだけ
・気のせいかもしれないけど、何か物足りなくないか?
シスターレイ(大砲)が無くなっています。
・神羅屋敷の金庫が開けられません
右36 左10 右59 右97
右36は方向キーの右だけ押して36に合わせる、行き過ぎたらやり直し

リミット関連
・究極リミットを覚えてくれないんですが
各レベルともリミット2つ、計6つ習得しましょう
・リミットはどうすれば習得できますか
基本リミット(上段)はモンスターの撃破数
上級リミット(下段)はそのレベルの基本リミットの使用回数
が増えると習得できます。リミットセットはどれでも影響ありません。
・ティファのリミットが取れません
ティファがパーティにいないorドレミシラドレミソファドレドが正確に弾けてない


その他
・アイテム増殖ってどうやるの?
オリジナルでは不可・戦闘中に使用可能アイテム限定
Wアイテム装備者がアイテム選択する際に、
1つ目に増やしたいアイテム、2つ目に適当な消費アイテムを選んで
使用対象の選択時に×でキャンセル
以降、○×交互連打で増殖
・デスペナルティの攻撃力はデスペナルティを装備して敵を倒さないと上がらない?
撃破数はキャラ毎にカウントされてるので育成時の装備品は何でもよい
・ユフィってどこに出る?
すべての森で出現します。ウータイに近づく程出現率が高い。
・PS2でやるとセーブできないんだけど
PS2のメモリーカードはPS2のソフトでしか使えません、PS1用のメモリーカードを用意しましょう。
・効率のいいギルの稼ぎ方は?
ぜんたいかをマスターして売りましょう。1AP当たり40ギル
終盤になるとコンドルフォートで買えます。
・効率のいいバトルポイントの稼ぎ方は?
7回目のスロットでマテリア壊すだけで高得点(魔法8000、全て10000)
それまではぬるいハンデでOK
・効率のいいAPの稼ぎ方は?
大空洞でマジックポット狩り
インター版ならエリクサーを与えないとダメージを与えられないがエリクサーを増殖技で増やせばよい
・攻撃力が255になったらそれ以上ちからを上げても意味ありませんか?
攻撃力はちから+武器の威力なので、バトルスクエアで武器を壊した際に上げる意味が出てくる
・Disc3で神羅ビルに入れますか?
入れません。Disc2の再突入時が最後のチャンスです。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 12:35:59 ID:5icxI+Y70
武器の基礎攻撃力ってどこで調べるの?
レベル・ステータスカンストヴィンセント、デスペ振り切り目指していま撃破数二万体くらいだと思うんだけど正確に把握したくて。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 13:40:01 ID:CrXnKELN0
>>4 撃破数が1万超えたら戦闘回数やダメージ量などから推測する以外は無理

>>1 乙
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 23:44:10 ID:5icxI+Y70
そうなのかーありがとう。相手次第だろうけどあと何体くらいでバグるのかなぁ。。。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 00:09:57 ID:F3qm04ss0
Nemax式FF消えちゃったのか
エメラルドウェポンにダメージ振り切り挑戦 でググると参考になるかも

あと>>4は撃破数1000以上の間違い
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 00:19:19 ID:IVpvOKod0
Nemax式はアーカイブ化して残ってますよ
http://nemax.mygamesonline.org/

>>4
ここに詳しいのが載ってる
http://nemax.mygamesonline.org/ff7/labo3.htm
9ファイナルファンタジー7に捧げる者:2011/02/06(日) 19:42:23 ID:TgCz5ce60
エアリス様とティファの与えるダメージがとても違うんです
エアリス様とティファは、同じ30レベルでエアリス様ワイザーロッド
ティファゴットハンド ですが、エアリス様与えるダメージ3000ぐらい
ティファ100ぐらいなんですどうしてかわからん
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 23:42:10 ID:zSiV92jW0
エンディング後ってイベントとかできなくなるの?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 14:28:55.61 ID:d8RhpHea0
このスレ、見てる人いるんかな
実質、本スレに吸収されてるんかな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 11:34:18.26 ID:XgR71bQ6O
エアリス死なない方法あるって聞いたことあるけど、知ってるひといますか?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 12:12:53.25 ID:kjRW2vsE0
>>12
エアリスが死ぬイベント前でゲームを辞める。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 16:28:54.28 ID:PbnQ5vda0
ワロタ

まぁエアリス死なない方法でググれば山ほど出てくるし
いいレスだと思う
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 21:01:22.95 ID:bdqzCEEc0
>>3のアイテム増殖についてですが、戦闘に使わないアップ系アイテムも一部は増やせます。
最も簡単なやりかた
1: アップ系アイテムを全部使っておきます。
2: アイテム整頓でフィールドを選び、ポーションが一番左上になるようにします。
3: ポーションの数を1個にします。
4: 敵2体以上同時に出現し、変化でアップ系アイテムが得られる戦闘で、
5: 1人目が変化でトドメを刺す前に、2人目がWアイテム1個目にポーションとその対象を選択し、
6: 空白にアップ系が入ったら任意の2個目のアイテムを○×で99個まで繰り返し増やせます。
7: 気が済むまで1〜6の繰り返しです。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 08:03:18.81 ID:cEnOxA+RO
>>13 >>14 どもです
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 09:09:57.87 ID:2hI0sZLDO
>>15
出来た。
すごいな、これで楽に最強になれるな。

つっても戦う相手いないけどな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 16:03:07.89 ID:oCt7KOOn0
>>15
出来た出来た、種類が限定されるものの集めるのに1時間足らずだな

いつでもいける
・パワーアップ スクリーマー(ニブル山・山道部分)
・ガードアップ スパイラル(ミディール地上・茶色の荒地部分)
・ラックアップ イビルラップ(海底飛空挺)
・スピードアップ プドゥレア(海底飛空挺)

期間限定
・マジックアップ ヘクトアイズ(古代種の神殿)
・マインドアップ ドラゴンライダー(竜巻の迷宮)

他にもへんかする敵いるけどだいたいこんなところか
戦闘中に雑魚敵を増やすアイテムみたいなのがあれば、飛空挺で全部いけるのに・・・
(迷宮入れるかと思って大雪原ダッシュしたのにロッジの親父に止められたFack!!)
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 18:26:47.88 ID:Eu0pjjTW0
ヘクトアイズは一応闘技場で出なかったか、と
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 20:43:07.57 ID:fSfdAljj0
バトルスクエアの3戦目に2体で登場するが、その確率は1/6と低い。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 07:10:28.39 ID:ZmXlskHeO
というか闘技場だと1人だから無理じゃない?
変化役と増殖役を分けないと駄目だから
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 09:51:21.48 ID:eWT95Bt00
コマンドカウンター+へんかでWアイテム開く準備して相手の攻撃を待てばいい
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 12:30:44.46 ID:ZmXlskHeO
あぁ、なるほどね
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 00:49:13.42 ID:k2fKinqL0
タイタンのマテリアって取り逃したらもう取れないですか?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 02:26:38.67 ID:bCpHI+Xg0
タイタンはいつでも取れますよ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 09:13:39.23 ID:k2fKinqL0
>>25
探してみます
ありがとうございます
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 20:27:57.55 ID:8BCZNtesO
面白くないのに何でこんなに人気があるんですか?
素直に疑問です
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 21:51:58.13 ID:8BCZNtesO
ねぇ、なんで?
29.:2011/03/10(木) 22:12:06.46 ID:c4qn/Jv60
>>27
就職しろよ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 22:31:06.39 ID:8BCZNtesO
>>29
今年東大受かったんでもうちょい待って下さい
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 22:32:57.45 ID:8BCZNtesO
7、8は絶対的に面白くないと思います
7信者、8擁護は頭おかしいと思います
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 22:58:42.36 ID:fsCJXOzn0
>>31
荒そうとしても無駄
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 23:24:53.42 ID:8BCZNtesO
>>32
いや、荒そうとは思ってない
頭がおかしいと思ってるだけ
34.:2011/03/11(金) 00:38:24.82 ID:g+WF2DW/0
絶対的w
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 01:55:46.34 ID:jGOyn3p7O
東大ww
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 13:15:55.43 ID:MWEkO1lwO
マジキチだな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 16:53:48.09 ID:x1lmpmMM0
>>33
じゃあお前はFFでどのナンバリングが好きなんだ?
38.:2011/03/11(金) 20:40:36.39 ID:g+WF2DW/0
クエイガ使ってんじゃネーよ。

39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 16:01:25.67 ID:8Ys47tCVO
今、ヒュージマテリア争奪イベントの真っ最中で、コンドルフォートのマテリア手に入れたんだ

で、イベントが終わったらシドが『次は海底炉だな』って言ったんだが

海底炉なんて出てきたっけ?

他のメンバーも知ってますよって態度だったし

単純に俺がストーリーを見過ごしただけかな?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 12:26:12.24 ID:Mv7HltibO
極限低レベル攻略やってんだけど、ゴールドソーサー資金どこで稼げばいいの?
今バレットの故郷にいるんだけど。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 13:29:08.43 ID:dVlbyTe00
あらかじめミッドガルでエーテル大量に盗んで売っておく
ちなみに運搬船乗るとバギー入手までミッドガルには戻れない
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 16:40:16.39 ID:YRmCYhqzO
今クラウドが正気に戻ってジュノンの海底魔光路に行くとこなんだけど
ミッドガルの五番街の鍵を掘ろうとしてるんだけど、50回やって全部

何もない



ポーション

なんだけど
これ無理ゲーなの?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 19:43:56.83 ID:5DD9J5+M0
「普通のお宝」で、あとはルナハープがあったとこ辺りに発掘員固めてると、
見つかりやすいと思う。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 20:40:40.16 ID:Mc8TSOzG0
あとはゲート前で鍵なくした人のフラグ立ててないとかだね
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 18:23:20.54 ID:NaPUE21CO
>>43
どこに何が埋まってるってのは決まってるの?ランダムじゃなくて?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 01:20:06.24 ID:fwtXzyr40
>>45
前スレからだけど

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ [↓] :2010/04/14(水) 16:49:42 ID:iH3eWRdpO (1/2) [携帯]
ゲートの鍵が発掘できねえええ!

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ [↓] :2010/04/14(水) 18:02:00 ID:97ScQrBr0 (1/2) [PC]
>>242
メテオ後から発掘可能
それでも無理なら
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/2511/ff7/ff7dig.html
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 11:07:51.23 ID:dAzLcLn0O
攻略サイト見たら
コスタ・デル・ソルでイベント後に浜辺で宝条と会話して
と書いてあるけど宝条がいない
コスタ〜に入ってからイベントらしきものもない
浜辺ってオイル塗れとか言ってくる奴がいる浜辺だよね?
インターだと宝条がソコにいないとか?
教えてエロい人
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 12:05:04.70 ID:6xmeQbmzO
>>47
確か一回宿屋に泊まるとアウトだったと思う。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 12:29:31.64 ID:dAzLcLn0O
レスサンクス
泊まってないんだよねぇ…
パーティはティファとユフィで、レッドのサッカーとバレットの宿屋のくだりを見て
浜辺行っても宝条いなくて、コスタ〜を出て山に行ったら途中で座ってる人がセフィロスが通り過ぎて行ったって話をしてきたんだけど
これってもう宝条と会話したのかな?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 12:41:59.49 ID:6xmeQbmzO
>>49
あーじゃあコスタ出たのが原因じゃない?
ビーチに宝条いる場合はビーチに入った瞬間に「あいつ宝条じゃね?」みたいな感じでメンバーが反応するよ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:39:52.54 ID:dAzLcLn0O
順番としては
船降りて→別荘行って→宿屋で泊まらずにバレット見て→レッドのサッカー見て→浜辺行ってもいない
ここでセーブして
 
試しに宿屋に泊まってもいない→山に行く←今ココ
宿屋に宿泊もしていない、山にも行ってないデータでやってもいない…凹
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:02:25.17 ID:6xmeQbmzO
>>51
んーわからんなぁ。宿屋に泊まらず入るだけでアウトなのかも。
でも確かにあそこはすぐ消えてなくなるってのは覚えてる。
そのフラグ的なのがどうなってるかはわからんけど、船降りたら余計なとこに寄らず直通した方がいいかもね。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:16:31.85 ID:zO+4bxVf0
インターナショナル版ではスピードスウェアで5,000点とるの、かなり厳しいですよね。
アンブレラ諦めようかと思ってます。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:30:52.36 ID:k42c4Czd0
チラ裏
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:03:33.23 ID:4kE0YFVT0
ゴンガガでのエアリスとティファとの会話イベントって
ウータイのマテリア強奪イベント後でも発生するの?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 23:10:01.16 ID:J7VTQlrT0
>>55
少なくとも神殿クリア前なら発生すると思うよ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 19:44:46.95 ID:xTPVBeu5O
本来飛空艇では降りられない場所に降りる裏技で、
ミディールエリアの洞窟以外にもウータイエリアの洞窟でも可能と
書いてある攻略サイトがあるのですが、ウータイエリアでは無理ですよね?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 11:53:37.37 ID:isAbJhKw0
レッド13のみだれうちってどんな感じですか?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 20:34:09.54 ID:aQdze5QS0
がぶがぶ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 23:46:30.98 ID:dlMPCRnO0
せんすいのマテリアを間違えて売ってしまったんですが
もう入手できないんでしょうか?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 23:49:39.50 ID:fzyH/dPo0
いくらでもガイドブックと交換可能
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 15:36:27.36 ID:yBTFJxgR0
山とか川チョコボってB〜Cをカップリングって攻略wikiにあるけど
A(す、すごいチョコボだよこれ)ではダメですか?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 18:07:45.53 ID:TXnn4btP0
す、すごいでは無理でござる
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 19:08:11.31 ID:bDh5toHh0
方っぽがすごくいいチョコボorいい感じのチョコボなら
もう方っぽがす、すごいチョコボでもおk
6564:2011/04/09(土) 19:29:26.67 ID:bDh5toHh0
ごめん
どうやら山or川チョコボの条件はランクC以上のチョコボ同士にカラブの実を与える、らしいです
自分はいつもA×Bで作ってたけど、A×Aでもいけるみたいです
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 09:27:19.71 ID:YYZO6hAOO
最終決戦前にクラウドとティファはセクロスしたんですか?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 17:26:01.13 ID:XlPds0wlO
プレステ2でもプレイ出来ますか?メモカ読み込めますか?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 17:29:30.96 ID:9E010PjG0
>>67
プレイできます
メモリーカードはPS2用のではなく、PS用のが必要です
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 18:19:48.46 ID:XlPds0wlO
ありがとうございます。PS買うか悩んでたので助かりました。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 18:50:35.96 ID:KJESwSjx0
あーあ しんじちまって ばかなやつだ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 00:01:59.18 ID:iQ59zY0C0
▽世界の中の韓国

ロス暴動の引き金となってアメリカ人に嫌われ、
第二次大戦では日本兵となり軍規無視して中国人等をレイプ虐殺し、
戦後は朝鮮半島や日本で日本女性を大量レイプ、
ベトナム戦争では盛大に出兵した挙句レイプ虐殺行軍で汚名をばらまき、
日韓W杯前の強化試合でジダンを破壊してフランス人に嫌われ、
そのW杯でさんざんやらかしてイタリア、ポーランド、ポルトガル、スペインを逆上させ、
そのせいかドイツでは「韓国人お断り」の店が乱立し、
スマトラ沖地震のドサクサ紛れに現地婦女大量誘拐未遂で東南アジア各国に嫌われ、
少年野球八百長、王建民同胞認定で台湾に嫌われ、
漢字起源捏造、孔子同胞認定で宗主国様に嫌われ、
韓国人漁師の少女買春横行でキリバス人に嫌われ、
日本人女子大生を名乗った韓国女の売春摘発でオーストラリアに呆れられ、
あまりのDQN性のためカナダ人に「朝鮮人の斜め上思考フローチャート」を作られ、
同胞韓国系アメリカ学生の「史上最悪の乱射事件」で再度アメリカ人の怒りを買い…
タンカーへ自分達がぶつけたのにインド航海士に責任擦り付けてインドを激怒させ、

アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎて『追放したい民族1位』に選ばれ、
メキシコでは現地の法律を無視することから『共存できない民族No1』と呼ばれ、
タイのマスコミには『韓国には絶対に行くな』と、レイプ危険性を再三に渡り警告され、
フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒し、
フィリピン当局から『韓国人警戒令』まで出され、
アメリカ政府からも『世界中の国々の中で韓国に対してのみレイプ警告』を出され、
イギリスとカナダ政府からも同様の警告、

日本国内の外国人犯罪の1位と2位は18年連続で中国人と韓国人。(警察庁調べ)
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 19:35:56.54 ID:TkbpXmRn0
東京電力と神羅カンパニーって、どっちが強いんだろ。
いろんな意味で。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 21:40:28.77 ID:NsBmcjvD0
メルトダウンまこうろって怖すぎるな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 22:18:21.11 ID:LI6tE3fw0
ルーファウス清水 ガハハ武藤 
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 00:12:42.10 ID:wFRt8p820
前にVジャンプの攻略本かなんかで「入手先不明パンツ」というキーアイテムのをちらっと目にした覚えがあるのですが、あれは実在するのですか?
ランジェリー等に相当する女装用アイテムらしいのですが、もし実在するのなら入手方法を教えてください
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 20:46:37.83 ID:kCzq4EX/0
ちょっと背伸びパンツ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 23:24:46.89 ID:OA+4lsqD0
>>76
>ランジェリー等に相当する女装用アイテムらしいのですが
…てんだから、女装イベントのじゃないか?

>>75
蜜蜂の館女装イベでのことなら「ビキニパンツ」(但し男物)と思われ
団体様の巣箱でげと
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 23:32:26.21 ID:f/H7mgCT0
「入手先不明パンツ」でぐぐったら蜂蜜の館のボツシーンの動画があった
通常では入手不可能のアイテムくさい
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 01:31:31.31 ID:rfpeSvJr0
神羅飛空挺で拾った不倶戴天がいつの間にかなくなってるんだが
・正体不明2との戦闘中混乱状態のキャラが勝手に投げてた
・バグ
・俺が寝ぼけて捨てた
の他になんか考えられる可能性ある?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 02:28:45.04 ID:hD/3ATFw0
・売った
・ユフィが装備してるのでアイテムリストに載ってないだけ
・飛空艇からうっかり回収し忘れ
・ヴァイスとかに盗まれた
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 03:01:42.64 ID:rfpeSvJr0
>>80
そろそろ装備させて変化無双しようとリスト開いたら見当たらなくてアイテムリストからも消えてたんだ
一応念のため飛空挺も確認しに行ったが宝箱は全部回収済み

どっかで盗まれたのかね…d
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 03:16:46.80 ID:otiAy/Ld0
>>78
遅れましたがありがとうございました
データ上のみ存在するのですね
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 13:10:39.16 ID:HfsvEmUn0
aiboってクラオタのおばさんだったのかよorz
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 06:40:15.61 ID:U/kFwy+q0
発掘について質問なんだけどババムート零式って完全に確率?
それともこの場所掘ればいつか出るみたいな所ある?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 06:53:15.90 ID:uKmC+6+t0
>>84
過去レスに全部書いてある
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 07:00:52.10 ID:U/kFwy+q0
>>85
ありがとうございます。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 07:02:52.68 ID:rYbEPZajO
なぁ、原発問題とFF7ってかぶるような気がするんだが
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 11:54:08.55 ID:U/kFwy+q0
84ですが過去レス見たんですがそれらしき物は書いてなかったです・・・
ググってもバハムート零式が発掘出来るとしか書いてなくて場所がわからないです
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 16:41:00.55 ID:uKmC+6+t0
>>88
確かに鍵しか書いてなかった。すまん

Disk3以降、バハムートとバハムート改を所持している状態で「ちょっと良い宝」にして発掘。確率は低いと思われる。

あとは運だ、頑張れ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 16:43:00.67 ID:uKmC+6+t0
質問に答えてなかった
完全に確率。掘れる場所とかは決まってない。

連レスすまん。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 16:47:12.89 ID:U/kFwy+q0
>>90
ありがとう。頑張って堀続けます!
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 19:12:05.66 ID:w84wWleM0
いやいや、ボンビレはポーション以外のアイテムマテリアは
全て埋まってる場所決まってるぞ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 19:45:07.54 ID:71EObTUp0
それはガセネタだよ、マテリアも場所はランダム。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 14:12:04.02 ID:SNCad4aD0
アサルトガンってメテオ後だと手に入れる方法無い?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 01:32:35.15 ID:luPr0mRJ0
>>94
ウォールマーケットに売ってます
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 19:13:09.48 ID:P87JL+dX0
やっと金庫開けれたと思ったらボスに殺された
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 21:29:04.62 ID:ymagtsPY0
貨物船で艦橋への道を兵士が塞いでるんだけどどうすれば進めんの?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 21:31:29.51 ID:ymagtsPY0
貨物船で艦橋への道を兵士が塞いでるんだけどどうすれば進めんの?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 21:41:03.50 ID:yZswYvAW0
行ける範囲内のキャラにひたすら話しかけろ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 22:26:32.59 ID:P87JL+dX0
同じキャラに何回か話しかけなければならないみたい。
エアリスが「バレット見ないわね」みたいなことを言ったら
塞いでる兵士いなくなる。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 22:27:14.77 ID:P87JL+dX0
ロストナンバーに勝てない。
下手すぎるだけ?
LV30
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 22:41:03.92 ID:P87JL+dX0
金庫開けと相まってくじけそう。。。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 22:42:06.10 ID:zEoIUrwp0
海チョコボから海チョコボって産まれるの?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 00:16:31.53 ID:Rb2ZZE3xO
>>87
それ思ったw
AC冒頭のニュースでライフストリームが漏れ出して…とか、健康に影響はないが近づかないように…とか言ってたもんな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 02:17:10.69 ID:O3T2Vb0a0
>>102
ストップとか毒を使ったりするとか、
雷を吸収するアクセをミスリル貰える親父からゲットすれば楽になるかな。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 05:04:07.14 ID:cFLIA1cK0
山と川を配合したいんだけど生まれてすぐはダメって言われてセックスさせてくれないんだけど
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 05:50:54.51 ID:kFf27hiI0
>>106
ファームの外で10回ほど戦闘すればOK
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 06:20:41.23 ID:k+bg2eeIO
金庫開けのダイヤルは溜め押しだけでなく連打で調整可だし
数字見つけてれば楽に開けられるよ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 09:32:31.67 ID:UUWBHT/2O
>>101
奴のHPが半分になる時に物理当ててれば物理型、魔法当ててれば魔法型に変化する
物理型はロストブローが怖いので最初の内は魔法で攻撃しまくるがいいかもね
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 10:37:00.08 ID:HgCK4U7G0
>>105
>>109
魔法攻撃を主にして倒せました!
ありがとうございます。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 00:11:13.12 ID:26fWEwtC0
>>103
ほかは産まれるけど海だけは産まれないと思う
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 15:33:05.88 ID:SZa3u5wo0
大空洞の最初の全員集合の分岐点から上に戻れなくなりました。
画面左上の柱の所で◯押せば登れるはずなんだけど、何回やっても登れません。
ググッてみたらバグかもしれないってことなんですが、何か解決法ありますか?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 16:58:36.44 ID:RoU1c+3u0
>>112
方向キー上押しながら◯押してる?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 18:15:09.61 ID:OFiYC3vg0
>>112
あの場所○ボタン受け付け範囲が狭いから○連打しながら歩いてれば柱につかまれる
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 18:36:16.70 ID:SZa3u5wo0
>>113>>114
かれこれ一時間以上いろいろ試したけど、擦りもしませんorz
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 19:29:52.35 ID:RoU1c+3u0
>>115
今試したら一発でいけた
音出してゲームしてる?
成功すると”シュ”って効果音がなるけど、気づかず連打して昇り降りしてるのかも
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 19:41:52.25 ID:SZa3u5wo0
>>116
うーん、音出してやってるけど本当にカスりもせんのよ。
ちなみにPSP1000でアーカイブスやってて、この環境で今まで3回クリアしたけど、ここで登れなくなったの初めてですわw
セーブデータ一つしかないし、なんか詰んだ感じ。。。
まほうとしょうかんマスターさせて帰る矢先にorz
駄目元でPS3にデータ移して試してみますわ。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 07:06:15.37 ID:QUFhS9k40
序盤で魔鉱炉を爆破するときのことなんですが
クラウドが耳鳴りとともに幻聴にうなされますよね

あれは誰の言葉なんでしょうか?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 07:39:53.12 ID:+HlVmFVP0
>>118
クラウドはジェノバ細胞に頭の中をいじくられて記憶を
改変され、作り出された偽りの人格を演じていたが
本当の記憶と人格も失っていたわけではなかった
時々クラウドに話しかけていたのは、その本当の人格
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 19:35:15.49 ID:o++OqGaV0
>>103
普通に産まれるぞ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 15:10:31.04 ID:xPtbuPHM0
チョコボ、カップリングとかめんどくさい
そのまま進もうか。。。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 09:34:22.74 ID:/tIz9RAVO
今PSPのIN版プレイ中なんだけど
お目当てのチョコボにエンカウントしにくくなってる?
何十回か戦闘してやっとAクラスのチョコボ2匹捕まえた
前にやってたときは数回で出会えたのに
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 21:08:02.29 ID:WVeMZzBU0
目当てのチョコボが何かわからないけど、PSPのはただの移植だからエンカウント率とかは変わってないよ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 06:45:43.23 ID:PHRkpWfFO
無印とインターナショナルの違いじゃない
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 22:09:36.04 ID:a6sHFctB0
「す、すごいチョコボ」から山、川チョコボは生まれないの?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 22:19:44.67 ID:PKTF4LOX0
ttp://ffdic.wikiwiki.jp/?%A5%A2%A5%D3%A5%EA%A5%C6%A5%A3%2F%A1%DAW%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%A1%DB

一番下のとこの、

>いずれの場合もできた空欄より上に空欄ができないようにしておくこと。
>1体しかいない敵を変化させる場合は、ファイナルアタックでへんかを使い、
>その後、時間稼ぎとして適当な行動をファイナルアタックで行われければならない。
>
>ちなみに、この方法なら売却できないアイテム以外のアイテムを増やすことができる。
>この方法で、わずか数時間で、全キャラクターのステータスをMAXにすることができる。

って実際どうやればいいの?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 01:58:29.70 ID:kPRxwE7f0
>>126
>いずれの場合もできた空欄より上に空欄ができないようにしておくこと。

増殖用の媒介アイテム(戦闘中に消費可能なもの)を1個用意してアイテム欄の戦闘に置けばよい

>1体しかいない敵を変化させる場合は、ファイナルアタックでへんかを使い、〜

「ファイナルアタック」をマスターしてもう一個用意し、一人のキャラに、
 (へんか)-(ファイナル)
 (時間稼ぎマテリア)-(ファイナル)
を装備して、敵にそのキャラを倒させる。
「ファイナルアタック」で発動する「へんか」で敵を倒してアイテムを入手したら、
時間稼ぎをしている間に生きてるキャラで戦闘終了まで増殖。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 08:00:52.81 ID:bthvJnmd0
なるほど
時間稼ぎマテリアはやっぱりエフェクトが長いナイツオブラウンドがいいんだろうね
やってみる
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 08:29:15.87 ID:jKO50dT2O
ナイツだと時間稼ぎにならない。
召喚マテリアは敵がいない状態だと発動しない。
そせいで自分にレイズのがいい
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 12:27:25.96 ID:+XLJF06JO
俺がアホでストーリ理解してないだけだろうが

セフィロスは5年前にクラウドに後ろから刺されて死んだんだよね?
その死体からセフィロス(ジェノバ)の細胞を注入されたのがナンバーの入れ墨ある人達やクラウド

じゃあ旅の途中で遭遇したのはコピー?
北のクレータで眠ってたセフィロスは誰?
5年前の死体があそこで再生してたの?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 21:54:33.92 ID:haxARlzM0
セフィロスは魔晄炉に落ちて死んだ
死体はライフストリームで拡散することなく北のクレーターに流れつく
旅の途中で遭遇したのはジェノバ細胞を埋め込まれた人間で、ジェノバの変身能力とセフィロスの強い意志の力であの姿をしている
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 23:56:19.91 ID:+XLJF06JO
なるほど納得

どうしてもそこだけ納得いかなくて
何か見落としたか意味履き違えてるかで悩んでた
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 22:22:46.38 ID:QXbruQ/h0
それぞれのキャラにレベルごとにHPの上限値が決まってて
それによって次のレベルアップ時の上昇値が決まるみたいなんだけど、
どこかに一覧表無いかな?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 23:48:18.44 ID:Cucj7N4S0
全キャラのHPを最高値にしたいのか?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 23:56:45.88 ID:zcb1zAu8O
ああ、セフィロスって死んだのか
てっきり魔光炉の下に落ちて死んだかと思ってたけど実は生きてクレーターから操ってるのかと思ってた
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 00:02:24.59 ID:vqBqTSNb0
>>135
セフィロスは一度肉体的に死んだけど、 意 識 はライフストリームに拡散することなく
むしろ各地のジェノバを操っていたんではなかったっけ?
宝条がそんなことを言ってた気がする
意識だけの存在が生きているというべきなのか死んでいるというべきなのかはわからん
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 00:03:50.72 ID:4BZ4/qDy0
>>133
リンクで申し訳ないけど
http://nemax.mygamesonline.org/ff7/labo2.htm
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 15:37:01.14 ID:WNqmAFy10
燃えたニブルヘイムって何で再現したんだぜ?
クラウドの家にいる人は、変な黒フードの人間を見て何も思わないんだろうか
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 18:02:56.26 ID:hfy3YhZf0
本編でちゃんと言及されとったがね…
ニブルヘイムの再現は、事件を隠蔽するため
普通にいる人は神羅の息が掛かってる
純粋なニブルヘイムの生き残りはみんな
宝条に黒マントにされてしまった
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:15:07.76 ID:oSQwCMIT0
セフィロスってどんな幼少期を送ったの?
ソルジャーになるまで誰に育てられたのか疑問。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:34:42.52 ID:kkDGeG8x0
ゲームの発売前に出たアスペクトの公式設定資料集では
セフィロスの父親はガスト博士、母親はジェノバと書かれてある
実際はそうではなかったが、恐らくは実の両親を知らされずに
幼少期はガスト博士によって育てられていたと思われる
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:02:30.74 ID:GDEGeGKk0
>>141
ティファと幼なじみになる前ってこと?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:06:26.62 ID:rP7bXOHY0
DISC3でてきのわざ????をラーニングしたいんですが
新羅屋敷にジャッジは出てこないしキングベヒーモスも????
使ってこないしあやつってもわざがないです
ミッドガルにも行けないのでベヒーモスとエンカウントできません
なにかいい方法ありませんか?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:28:14.60 ID:yl7DXZmO0
ジャッジは神羅屋敷2Fにしか出ません
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:36:37.68 ID:rP7bXOHY0
>>144
調べたときは入り口付近によく出るとあったんですが
2F試してみます
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:50:51.54 ID:rP7bXOHY0
>>144
やっと出てきてラーニング出来ました^^
アリガトウございました
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:25:35.31 ID:pgHNiXmW0
>>141
それって、没になった初期設定じゃなくて?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 04:00:19.66 ID:1pfFYnl60
ヴィンセントの撃破数稼ぎを自動でやりたいんだけど
どこでやるのがお勧めですか?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:55:42.17 ID:w5Cq3ndo0
>>147
なんか本編で、ガスト博士なんで教えてくれなかったーみたいな事を言ってたキガス。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 13:42:05.60 ID:bRt2OJSZO
本編ではセフィロスはジェノバプロジェクトの実験としてガスト博士に生み出されたモンスターって感じじゃなかった?
んでセフィロスは新羅屋敷で本読んでそれを知る
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 17:09:09.58 ID:RtKB6gca0
エアリスを刺殺したのってセフィロスに擬態したジェノバだけど、
どうしてわざわざセフィロスに擬態したんだろう
何か理由があるのかな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 17:35:33.08 ID:00HEyKPl0
あれが正装なんだろう。
大事な仕事するときは基本セフィロス形態なんだよ。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 17:49:19.10 ID:00HEyKPl0
>>152
あ、なんか違う。訂正>>152

「人前に出るときは」基本セフィロス形態なんじゃね?
セフィロスに擬態したというか、セフィロス自身の容姿が
最初っからジェノバ細胞の意思によるものなんじゃねーか。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 20:06:27.08 ID:JVVLu8TEO
ロケット村でプロペラ機ゲットして次ウータイいったんだけど話進まない。というかウータイエリアにいるのにユリア出てこない
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 20:17:50.99 ID:qOu5kVG10
>>154
ユリアでなくてユフィ
ユフィはロケット村近くの森の中で会える
ウータイでイベントが発生するのはユフィが仲間になってから
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 20:33:27.23 ID:JVVLu8TEO
一回やってみる!サンクス!
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 20:48:41.82 ID:JVVLu8TEO
ユフィ出ないぞ…どうなってんだ…
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 22:18:46.66 ID:rCfJjjpL0
Disc3でプレミアムハートを取りにウォールマーケットに
行きたいのですが、場所が分かりません。
Disc3じゃもう行けない?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 22:44:50.66 ID:irPixuBf0
>>157
ワールドマップの森の中で普通にエンカウントする

>>158
ワールドマップの北大陸南のボーンビレッジで5番街ゲートの鍵を入手する
東大陸北西のミッドガルに入る(入口に立ってる人から鍵の情報を聞ける)
道なりに進んでいけばウォールマーケットに到着
パーティーにティファを入れて南ウォールマーケット中央の無人アイテム屋にある機械を調べる
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 22:47:00.83 ID:68W5K07kO
ユリアwww
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 01:29:04.11 ID:ujuGFPQE0
>>148
純粋に撃破数だけならコレル山
APも稼ぎたいならミディール
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 09:54:10.63 ID:NsNjOgJv0
>>159
ありがとう。
ボーンビレッジいってみるー
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 12:41:55.29 ID:IOMUToAz0
>>153
正装ってw

銀髪の女性の姿は古代種に擬態したものだから、
どうしてその姿にセフィロスが似てるかちょっと疑問だったけど
ジェノバのもともとの姿がセフィロス形態だとするなら納得がいく
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 15:28:47.38 ID:JPhGZ1z50
ところがどっこい
初期設定だと新しい生命体になった本体が、女性形態の場面があると言う…
初期だと、ジェノバを覚醒させるのがプロジェクトの目的だったからそうなったっぽい
今とは色々違うけど、一応ジェノバ母さんは女性みたい
そこでヴィンセントが「(セフィロスには)自由に動ける体を持った使者が必要だった」と言ってる
本編は単純に、ジェノバをセフィロスが操ってる(Ωの55Pとか)からセフィロスの姿じゃないかな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 14:09:17.14 ID:ivdk27Id0
>>153>>164
ありがとう
ジェノバの本来の姿ってちょっと疑問だったから
いろいろすっきりした
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 05:26:59.68 ID:HlT0yWTjO
チョコボレース勝てん…
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 08:53:41.66 ID:TmNNvFq4O
>>166
ちゃんと体力回復しながら走ってる?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 10:44:22.00 ID:D54jSlUJO
>>166
シルキスの野菜を大量に与えて能力の底上げをする
レースではマニュアル操作にしてスタミナに注意しながら走れば大体勝てる
セレクトでマニュアルに切り替え
R1+R2押しっぱなしでスタミナ回復
○でスタミナを消費して加速
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 02:02:37.32 ID:bE8b05CoO
FF辞典だったかな?ケットシーのリミット4(バグ技)があるみたいに書かれていたんですが通常プレイで取得する事はできますか?
ググってもチートでリミット4を指定して使わせる事が可能なくらいしかわからず

ちなみにリミット3のシステムエラーの事ではないです
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 15:25:42.46 ID:1FiWKfcn0
くだらない質問だけど森羅はコレルのヒュージマテリアをどうやって回収するつもりだったの?
あのスピードってシドが来なくてもどっかんしちゃうよね
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 23:35:18.22 ID:FSBLOCCw0
FF7最大の謎(自分の中で)どうやって宝条はエアリスとナナキの子供を作ろうとしたのか?
あんなサンプルポットに入れただけじゃ種族違うから不可能だと思うが?
(そもそも人間とセトラの間に子供が生まれたのもおかしいが。異種族だよね?)
その前にセトラって一体どんな生命体なの?星の声が聞けて自然を操作できて星痕を直せる
マテリアを作った種族?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 00:52:57.22 ID:8MVodYtK0
・演出の都合
・単なる脅し
・あれで子供が出来ると思ってるような頭だからガスト博士に敵わなかった
・獣姦マニア

好きなのを選べ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 02:34:45.72 ID:etD2b8Z9I
>>171
物語を盛り上げるための種族
ジャンル問わず超人的な力を発揮
困ったときの古代種ってやつだね、深く考えない方が
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 16:06:15.52 ID:ty37lV840
「人間は地球にとっての癌細胞」みたいなこと言うけど、セトラはその逆なんじゃないか。
白血球とか赤血球みたいに?星の健康を維持してるというか。
星の声を聞く能力も、人間(一応、人間も星の一部だから)を癒す能力も、その役割を果たすためだろう。
ウェポンと同じように、星が自分のために作った種族なんじゃないかな。
星を豊かにするために過酷な旅をして、死に場所を至上の幸福の地としてたっつーのが、
なんか、星のために生きて死ぬようなもんじゃないか。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 21:09:28.76 ID:2G3azdqe0
>>172 4といいたいところだけど恐らく2だと思う。いくらなんでも(後付だが)
ホランダーと争って統括になったんだからまさかそこまで科学的センス無いとは思えない。
どこかでセトラの設定はっきりとしてくれれば。
>>174 すごくいいです。星のために生き星のために死す種族。確かにセトラの伝承にも
「星より生まれ星と語り星を開く」とありますし(DCの)セトラは世界の終末も予言しているし
やっぱりすごい種族だと思う。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 22:40:35.51 ID:zqO3jdcp0
>>171
宝条はセフィロスにしか興味が無いから、エアリスとナナキの
子供を作る気なんて、実は全く無かったんじゃないの?
でもプレジデントが古代種に期待してるから、とりあえず形だけ
なにかしてるフリをしていただけで。
古代種の研究に100年かかる、みたいな事を言ってたし、
成果を出す気があったとも思えない。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 09:28:38.33 ID:DGHJ2fXs0
そもそもナナキはどこでどうやって捕まったんだ?
178 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/19(木) 18:00:21.52 ID:bTPVgokf0
つサッカーボール
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 18:28:50.13 ID:IOeRDEF+0
ラッキーのマテリアって全部で何個手に入る?
攻略サイトみてたら忘らるる都にもあるみたいなこと書いてあるけど
見つからない・・・
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 22:22:59.03 ID:psK8U7kaO
>>179
古代種の神殿で1個手に入るけど、忘らるる都には落ちてないと思う。
近くのサンゴの谷には「マジカル」があるが。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 23:39:20.74 ID:IOeRDEF+0
>>180
そうか、古代種の方と間違えて誤植してたのかな
見逃した場所でもあるのかと思ったよ
教えてくれてありがとう
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 22:17:55.23 ID:3qMM/BkM0
>>171
セトラは数千年前からいた。
星と対話し旅をして、枯れた土地に命を育てることで星を豊かにしていた。
星を治す特別な力を持っていたのでは無くてな。
ヒトは元々はセトラ。辛い旅を嫌って、家を持ち、安定を選んだのがヒト。
たぶん星の声を聞けるかどうかの差。
マテリアはセトラが作ったんじゃなくて、セトラを含めた
様々な星の記憶のかけら。ライフストリームの結晶だな

>>174
死に場所が約束の地ってのはコスモキャニオンの長老が言ってたが
あれは長老の一説でしかない。
本編では答えをプレーヤーに委ねてる
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 23:44:04.32 ID:B4+Eh7CTO
FF7DCのインターナショナル買おうと思ってるんだけど
字幕あるの?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 19:46:27.49 ID:TbVGR6/XO
>>183
誰か教えてやれよ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 21:16:04.60 ID:ECHrIceW0
>>183
あるよ。
てか、なかったら大半のユーザーは内容理解できないしw
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 21:20:02.83 ID:7IrsZVnEO
>>183
ある。
音声は英語、字幕は日本語

>>184から凄まじい自演臭がする。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 22:23:59.23 ID:TbVGR6/XO
>>186>>185
分かったありがとう
インターナショナル版買うことにする
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 22:41:57.09 ID:y8JGc2lmO
まだ覚えてないんだけどいあいぬきってデスの効果で失敗とかないの?ぜんたいぎりより優れてんの?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 22:46:43.47 ID:1NERcNC30
失敗とかあるよ
ぜんたいぎりのほうが便利だよ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 22:56:26.11 ID:tjPYh1sj0
>>188
いあいぬきは全体にデスの効果、デスが決まらなかった場合はHPを半減させる
ボスにも有効だから殆どチート性能
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 00:06:24.54 ID:0fovbbsvO
山川(メス)とAクラス(オス)のチョコボでカップリング頑張ってんだけど、海チョコボ産まれない…
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 00:31:02.67 ID:6KYNpwp2P
>>191
レースランクは両親とも上げてるよね?

後は、カップリング直前に野菜やれば結果が変るよ。
データロードして、チョコぼう内の任意のチョコボに任意の野菜を n個与えてから
カップリング。
n を変えれば生れる子の種類も能力も変る。

データロード後何もせずにカップリングは、何度やっても同じ結果だから注意ね。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 01:53:04.14 ID:hUA9Mo+JO
ニブルヘイムで何故クラウドが勝てたの?ただの神羅兵じゃなかったっけ?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 02:10:21.36 ID:/9dAHbo4O
>>193
死に際に火事場の馬鹿力を出してセフィロスを刀ごと持ち上げただけ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 02:18:42.78 ID:6KYNpwp2P
>>193
そこが、7 のストーリーの核心でしょ?
実は失敗作じゃ無かったのが垣間見えただけ。

# 死にそうになっただけで死に際じゃ無いし
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 02:46:50.40 ID:/9dAHbo4O
>実は失敗作じゃ無かったのが垣間見えただけ。
>>193が質問してるシーンはジェノバ手術前だろ

>死にそうになっただけで
死に際で合ってんじゃんw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 04:56:08.10 ID:9p+nTEVX0
厳密には違うとも言える>死に際と死にそう

死に際は死ぬ直前(=死ぬ事が決まっている)
仲間の腕に抱かれて血を吐きながら「故郷の家族に伝えてくれ…」みたいな状況

死にそうはまだ死んでないだけだから、死に際かもしれないし大怪我してはいるが助かったのかもしれない
彼は銃撃にみまわれ死にそうな程血が出ていた(が、運良く助かった)…みたいな状況も考えられる。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 07:05:59.76 ID:5EzxPLOyO
ジェノバの首切った正宗でクラウド刺した時に、ジェノバ細胞がクラウドに入り込んだみたいな推測を見て納得した記憶がある
一瞬目が青くなる演出もあったとその人は言ってた
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 09:09:09.64 ID:eBx0KLTjO
死に際じゃ確かに死んじまうが、ま 仲良くやれとしか
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 11:37:47.38 ID:hUA9Mo+JO
>>198
なんだか納得。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 11:53:13.54 ID:20I182TH0
単にクラウドに後ろから刺された傷が深くて、セフィロスにほとんど力が残ってなかっただけでは
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 17:01:50.81 ID:uymVhwdL0
>>193
主役チートだからに決まってんじゃん
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 13:57:58.88 ID:ISk4AKfu0
FF7の本スレてココ?
はじめてやってるけど、しんらビルながい・・・
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 18:20:42.70 ID:cihbu2/PO
大空洞内でセーブしたんだけど
これ戻れないの?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 18:28:51.54 ID:V6fQIASsP
>>204
「星の体内」に入ったら戻れない。 最終決戦に向うのみ。
それ以前なら戻れるけど、迷路抜けと機転が必要。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 18:45:17.19 ID:cihbu2/PO
ありがとう
なんだ戻れるのか
本当によかった
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 20:14:35.50 ID:a5CeNHAh0
あーあ だまされちまって ばかなやつだ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 21:09:27.08 ID:iF+Hig86O
マテリアの全体化ってMP消費多くなる?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 21:28:23.91 ID:epYf2dKIO
消費MPは変わらないが、威力が低下したりする
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 02:34:13.47 ID:iXzmIBmt0
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 12:50:37.64 ID:wVl9CuMmO
>>192

山川がSランクでノーマルチョコボがAランクです。

野菜ってシルキスとか高いやつがいいですかね?

212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 13:30:00.64 ID:9Dxbz/leP
>>211
見たページには、何でも可と書かれてた。
俺は、ついでに親や他のチョコボの能力上げを兼ねてシルキスやってた。

オスの高能力(レースの話ね)チョコボが欲しい時はシルキス 7個だったかな?

チョコボファーム前でセーブしたとき、そのままカップリングするのと
リセット・ロードの後カップリングするので結果が違うので注意。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 14:25:58.33 ID:PIVEpDeYO
>>211
俺はシルキス10個ずつあげてレース出して両方Sにしたら一発で生まれたよ。んでメスが生まれてなんとなくオスが欲しかったからリセットしたらオス生まれた。両方Sにしたら余裕だよ。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 14:37:11.07 ID:9Dxbz/leP
山や川が欲しい時は、両親とも S にすれば百発百中だった。
それに比べて海は生まれにくかったな。 PSP のインター版の話ね。
# ここいらは乱数が絡むから、版や機種で違いがあるのかも
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 16:53:53.57 ID:1GL+yXMEO
ACスレは落ちてしまったようなので
こちらで質問よろしいか?

ACを日本語版で見たいんだがようつべには
ないのだろうか?知ってる人教えて下さい

スレ違いすいません
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 20:56:26.87 ID:2vmz42A00
>>215
ないよ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 21:20:26.18 ID:t0nFcLDOO
著作権侵害の質問とか自重しろよ
218必死チェッカーにヒロッテモライタイ ◆COOL.Pw7qA :2011/05/31(火) 04:46:17.87 ID:Q+8daSHg0
【ライト全滅】楽天HP(infoseek isweb/cool)総合14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1290785898/

旦~    旦~
  ヽ)∵)ノ  クネクネ〜♪
  (  (
   )  )

インフォシーク COOL無料会員のサービス終了とは
http://portal.faq.rakuten.co.jp/app/answers/detail/a_id/15388/

> この度インフォシークでは「COOL ONLINE」(無料会員)のサービスにつきまして、
> 昨今のインターネット事情の変化やユーザ様の利用状況を鑑み、慎重に検討を
> 重ねた結果、誠に残念ではございますが、サービスの提供を終了とさせて頂く
> 事となりました
>
> 長年ご愛顧いただいた皆さまに、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び致します。
>
> [サービス終了概要]
> ■ サービス終了予定日
>  2011年6月末日


『○○○○ site:cool.ne.jp』

○○○○の中に好きな言葉を入れて検索しよう。 例えば『ファイナルファンタジー7 site:cool.ne.jp』
お気に入りのホームページを見つけ、多くのホームページが消える前に敬意を込めてローカルに保存しましょう

> 上記のアドレスのファイナルファンタジーやドラクエなどのマップ、ツール、情報、攻略サイトが消えてなくなるかもしれない。
> ホームページの管理者は移転作業を。
> また、多くのホームページが消えていくのは悲しいので敬意を込めてローカルに保存しましょう
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 14:20:07.74 ID:eDMYNX/W0
ソルジャーと神羅兵って軍に例えると
士官と兵卒みたいなものなのかね?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 14:53:18.66 ID:PeKOeOr7O
ソルジャーはスワットとかCIAみたいのになるんじゃね
特務組織みたいな
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 15:15:35.24 ID:hLFS9m350
生物兵器
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 15:46:08.63 ID:PeKOeOr7O
それをいうなら生体兵器じゃないか?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 22:06:57.40 ID:Q3gNtKzl0
特技は生物兵器とありますが?

はい、刺身でもなんでもいけます

それは生物平気ですね

はい

わかりました

はい
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 01:30:57.96 ID:0FsBZgEI0
てきよせ(マテリア)は、複数装備したほうがエンカウント率あがるの?
変わらない?
225 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:52:35.44 ID:OFHaAAyH0
>>224
重複するけど上限は決まってる
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 23:54:59.14 ID:4Wig5ZKrO
てきのわざってどうやって習得すんの?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 00:46:42.35 ID:tVeRCnAa0
>>226
敵が使ってくる特定の名前付きの技を、てきのわざマテリアを装備しているキャラで受ける。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 01:39:19.84 ID:aLSdo8T10
リザルト画面?
経験値が加算される画面になる形で戦闘終了という大事な条件がある
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 10:10:23.07 ID:j8GLTf4uO
あと既に取得してるものを装備してないのも条件だな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 12:54:19.58 ID:7O9vIbRq0
臭い息は女性専用だから注意な
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 20:32:37.28 ID:Z824RbdY0
序盤のマトラマジックはそこそこ使える
アクアブレス強すぎ
トラインとか今思えばそうでもない
マジカルブレスもいい
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 00:26:48.51 ID:3uEmaxg90
インタ版のテュポーンって
マテリア自体が風属性
召喚したときは炎・冷気・雷・土の属性複合ダメージ
であってます?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 01:16:26.55 ID:5wzjD0Vg0
神羅兵とソルジャーの採用って何歳から?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 10:29:46.39 ID:/DBiKMpg0
ティファとクラウドが駅で再開した時に、クラウドが5年ぶりだ
といったら、ティファが本当は7年ぶりだった・・・
てシーンあるけど、
実際は5年ぶりだよな?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 17:51:32.71 ID:4j827lQcO
ティファはあの日クラウドが来てたことは知らない
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 21:38:23.48 ID:Ie1GRYDci
アゲ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 04:06:10.04 ID:AB6fJDqtO
古の森の序盤で、食中植物に虫を乗せても食べないんだけどコツありますか?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 09:08:42.11 ID:R6NtN125P
地面にある巨大な花は、虫を喰わせるべき存在ではありません。
古の森は全体的に難易度高いパズルだから、自力勝負で楽しむのがお勧め。
ヒントは、「他に方法/ルートが無いか? 思い込みをしてないか?」を常に考えること。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 13:51:48.16 ID:AB6fJDqtO
攻略サイトに植物に虫を…とあったけどやり方間違ってるのか…
ちょっと頑張って森に挑んできます
レスありがとう
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 18:40:40.51 ID:X6wQn2Wk0
てきのわざ3つ目を手に入れたのでラーニングしようとしたのですが
一度カウンターを取り外し忘れて倒してしまってから一度も出てこなくなりました
ずっとその場にいるとエンカウント率が変わるということってあります?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 18:42:29.30 ID:X6wQn2Wk0
書き忘れました
場所は神羅屋敷でジャッジの????です
レベルが78になっても出てこないのでどうしたもんかと延々とやってます
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 19:31:44.24 ID:eupRk4xm0
神羅屋敷1階
神羅屋敷2階
神羅屋敷隠し階段

で出るみたいだな。オレも苦労した気がする。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 22:15:32.28 ID:YBT9x8hr0
とりあえず神羅屋敷の右のほうのエリア
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 10:32:26.54 ID:zaiGBf1MO
あとHPによって攻撃パターンが変わる
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 12:00:28.48 ID:e9Agajls0
出てきました
ピアノのところばっかり探してました
ありがとうございます
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 16:44:40.44 ID:LSXeL8P5O
中古で買ったけど説明書ついてなかった…
操作方法教えて下さい
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 16:47:01.52 ID:LCEdRlKa0
作中のチュートリアルで大体分かるんでないか
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 22:55:04.96 ID:GqOCo/jzO
てきのわざをずっと装備してるんだけど一つも覚えてくれないんですが
今ゴールドソーサーまで来てます。こんなに覚えないもんなんですか?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 23:03:15.22 ID:KFCYv142O
>>248
覚えられるてきのわざを敵がつかい、それを受けなければ覚えられない。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 09:32:08.49 ID:C9Mz6ZAR0

■■■■ティファ・ロックハート 20母音■■■■
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1304210645/

殴ってた?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 19:47:14.30 ID:goZB/WKoO
追加効果と属性のマテリアの違いがいまいちわかりません

例えば武器に
追加効果+どくの場合と
同じく武器に属性+どくの場合はどう違うんですか?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 20:29:50.06 ID:JcT9SEyeO
属性はそのまま属性だ
マテリアの属性が付加される
追加効果は状態異常だ
STマテリアのST異常効果を付加できる

毒属性を武器につければ毒属性の武器の出来上がり
毒属性が弱点のやつに大ダメージだ
防具につければ毒属性耐性
毒属性攻撃を軽減できる

毒効果を武器につければ状態異常の毒を発生させれる武器が出来上がる
一定確率で攻撃対象を毒状態にできる
防具につければ毒状態耐性
毒状態攻撃の毒効果を無効化できる
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 21:04:37.33 ID:YnVqAVNv0
>>251じゃないがなるほどー
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 21:15:26.83 ID:HtVaa8nq0
毒属性を無効or吸収にすると、臭い息のように複数のステータス異常を起こすもの以外では毒状態にならなくなる。
毒属性吸収にして毒状態になればリジェネに近いことが出来るかと実験したのだが…w
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 22:34:19.31 ID:goZB/WKoO
>>252
ありがとうございます

武器の場合、追加効果+炎雷氷といったステータス異常がない魔法だと効果ないて事ですね
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 23:20:38.30 ID:egS/pGkP0
レベル上げるの3人だけでOK?
サブメンバーも上げてる?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 23:52:12.27 ID:Czj6dF5V0
>>256
サブにはメインが獲得した経験値の半分が入るから、意識しなくてOK
サブを使う機会がそのうち来るけど、レベルよりもマテリアや装備品の重要度が高い
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 00:00:54.43 ID:egS/pGkP0
>>257サンクス。
現状では武器は買える中で最強、マテリアは適当に突っ込んでる(回復系以外の魔法は
使用してない)
しかしマップの継ぎ目が見にくくて苦戦してます。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 00:13:20.87 ID:p/8KuP0r0
>>257
余裕があれば攻撃魔法マテリアを一人一つずつ持たせると安心
手持ち武器が効かない敵もいるので

>マップの継ぎ目
??
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 00:14:11.84 ID:p/8KuP0r0
間違えた>>258
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 14:26:55.58 ID:VDO+xa4lO
>>255
そうだね
ストップとかデスとか、マテリアではなく、アビリティに由来するのもポイント
マテリアレベルによる
ま ステータス画面を見ると早いかな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 04:29:55.31 ID:vxgAFCQR0
ダークドラゴンが全くレーザーを使ってこないのですが
何か発動条件があるんでしょうか?
インター版です
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 08:15:44.51 ID:p7DQwpho0
ダークドラゴンは操らないとレーザー、ドラゴンフォースともに無理ですね
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 13:39:42.49 ID:vxgAFCQR0
ドラゴンフォースに気を取られてレーザー見落としてました
ありがとうございます
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 00:29:39.84 ID:t40sCxP00
他のメンバーが気になりますか?

いよいよラスボスとの戦いにテンション上がってたらたら
いきなりこんなことを聞かれ水をさされたのですが気にした方がいいですか?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 01:00:20.63 ID:F9SVnulC0
>>265
そこは大いに気にしたほうがいいですね
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 02:46:21.53 ID:Ex1AnmEqO
てっとり早く究極リミット覚えたいんだけど、条件に100体にとどめを刺すってのは
複数を一撃で倒しても倒した数だけカウントされますか?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 06:53:15.79 ID:bY52ryHFO
>>265
の状況で気になることが。
普通に3人で真ん中に攻撃して倒すのと、様々なチームで色々なパーツを破壊するのとでは何が違うのだろう?いつも意味がわからず普通にメインの3人で楽に倒して終わってる。
あと、パーティーが別れないでメイン3人のみで戦う場合、2パーティーに別れる場合、3パーティーに別れる場合…があるけど、それらのパターンの分岐点やフラグ、条件は?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 07:15:01.54 ID:L7YcyqTp0
>>268
ユフィ・ヴィンの両方を仲間にしてるか、クラウドのレベル、
パーティの最低レベル、パーティの平均レベル、
直前のジェノバ戦で掛かった時間などが条件
ウエイトモードにして、ジェノバ戦で魔法ウインドとか
開いたまま本を読んで放置してると1パーティになる

パーティの分割は右腕・左腕・本体を攻撃するパーティを
別々にする事で本体を攻撃するパーティの負担を減らせるが
ある程度の火力があるパーティにとってはかえって面倒…
八人全員が戦闘に参加する事により、戦闘開始前に
八人全員の決意セリフが聞けるロマンの部分が大きいかも
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 08:23:59.73 ID:bY52ryHFO
なるほど、詳しくありがとう!
もうFF7においての疑問が無くなった
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 00:51:59.09 ID:Nneu/TfF0
>>267
されたはず。カウンターかばうとかも使うと便利だよ。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 02:09:07.94 ID:C/oPUKUWO
各キャラの究極リミット目指してて、リミット使いまくりたいのですが、
どこかいい場所ないですか?敵が強く、複数出やすいところ
3枚目です
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 05:26:20.27 ID:FEUZqneQ0
複数ではないが、怒らせた状態で沈んだ神羅飛空艇の
「正体不明」を相手にしてればリミットゲージが溜まりやすい
宙に浮いたビラビラのヤツはなかなか大ダメージをこっちに
与えてくれないので、それ以外の二種の正体不明がよい
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 06:26:12.44 ID:PI3w6oxh0
俺は意味も無く召喚マテリアを付けまくって最大HPを1000〜2000台くらいに下げ、
興奮剤を服用させてからサボテンダーを操って針千本だな。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 12:31:33.25 ID:5icHOzmI0
リミット稼ぎでしか使えないHPMPいれかえを思い出してあげてください
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 13:50:50.39 ID:vhYGf+cd0
ニヴルヘイム周辺に操るとグラビガ相当の技を使える奴いなかったっけ?
あいつ操ってその技使わせれば早い気がス
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 20:09:07.55 ID:qoDERkA80
アーカイブスのゲーム初めてやってるけどアナログのスティックって使えない?
十字キーの違和感がすごいんだが
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 20:55:11.10 ID:vhYGf+cd0
使えるのは8以降になってから 7では使えない
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 22:17:36.88 ID:qoDERkA80
サンクス、使えないのか残念
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 00:12:43.32 ID:PUKaGh+nO
みなさんありがとうございます
けど冷静に考えるとリミット3-2覚えるだけでも大変なのに全員やったらどれだけ時間かかるか…
やっば全員はやめようかなw中途半端に投げだしそう(´・ω・`)
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 00:49:56.00 ID:BHMqUaYu0
シナリオの質問したいんだけど
まとめられそうにないんで一個ずつ挙げてみるわ

1. ジェノバ細胞を埋め込まれてると簡単に死ねないってことらしいんだけど
  それってちょっとやそっとじゃダメージ受けないって意味だよね?
  インター版のイベントでザックスが神羅兵に蜂の巣にされてたけど
  ゴキブリ並みのしぶとさだったし。
  でもルクレツィアがイベントで「あの子も私も簡単には死ねない体」
  って言ったのは不老長寿みたいなニュアンスだった気がするんだけど・・・?
  もしそうだとしたらクラウドもナナキクラスの長生きさんなの?
  
2. ツォンさんはなんでイリーナをメシに誘うなんていう死亡フラグ自分で立ててるの?
  いやそれはともかく、なんであんなこと言ったのかわかんないんだけど。
  ねぎらいなのか、お情け(?)なのか。

3. そういえばヴィンセントと会わせたあとルクレツィアどこ行ったの?
  あれこれ詮索するのは無粋かね?

4. ユフィ可愛すぎるんですがどうしたらいいですか?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 00:53:15.15 ID:BHMqUaYu0
・・・そうだ、もう一個追加。
どうやれば宝条からあんなイケメンが生まれるの?
ルクレツィアが美人だったと思い込むしかないのかね?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 01:41:50.95 ID:jK8M7s+Q0
1 セフィロスの寿命は死亡で不明。DCルクは一応若い外見。元ソルジャーの爺ちゃんもいる
2 イリーナ可愛すぎて生きるのが辛い。ツォンは敵としては怖いけど主任としてはいい人
3 どこにも行ってないらしい。会話してるのはルクの記憶の断片と言う後付がある
4 ユフィ可愛いよユフィ
追加 諸説あるよ
本来の胎児は黒髪黒目(宝条)か茶髪茶目(ルク)の系統だったはずなので
セフィロスの外見は、ジェノバとルクレツィアが入った方が無難
セフィロスは勝手に劣化変貌しないタイプだけど、ジェノバ細胞は周囲に反応するので
ブラネみたいにはならない…気がする
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 01:54:10.03 ID:BHMqUaYu0
サンクス





っていうかブラネクソワロタ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 02:04:14.88 ID:CRADBqtg0
元ソルジャーの爺さんはジュノンにいて後半黒マントになりかけてるなw
確かに宇宙とんだりと仮死状態になっても生きてたりジェノバはかなりの長寿
不老のうえ変身するヴィンセントは遺伝子組み換えとかされてるかもしれんが
ソルジャーは血液細胞の注入だけかもしれんし
手術の形態がいろいろ違うんだろう
ジェノバの腹が穴になってるから、ルクレツィアは子宮を移植されてそうだが
ヴィンセントと似たことされてる可能性はある
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 20:49:01.94 ID:3HnzmsLb0
爺さんの時代の神羅カンパニーの社長って誰だったんだろう?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 23:30:08.84 ID:BHMqUaYu0
もう一個思い出した

ヴィンセントは肉体年齢が20代で止まってるってだけで
中身というか精神年齢は50代なの?
それとも「ちゃんと年をとっていれば」50代って意味で
心も体も永遠の27歳wなの?

ダージュオブなんとかっていう外伝?で不老不死ではなくなったとか
どこかの書き込みで見たような気がするんだけど
それだとガンダムのディアナ様みたくもうすぐ死ぬようになっちゃったってことなの?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 23:46:52.56 ID:nnkjRh+S0
不老不死でなくなる要素あったっけ?
歳は後者じゃね
精神年齢は基本寝てたから50代というより浦島状態なだけだと思う
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 17:01:58.17 ID:Koe012Fr0
>>286
神羅製作所時代の社長はプレジデントなんかなあ
なんか明和電機みたいな名前だけど
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 23:13:13.39 ID:/WvmQEUdO
てきのわざってマスターしても増えないんだっけか
今しがたなんとか????を覚えてマスターしたはずなんだが増えないよ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 23:27:41.47 ID:BRl9aqbe0
てきのわざはマスターしても増えないよ
持てるのは最大4つだけ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 01:50:05.37 ID:EsfqGVNR0
チョコボ集めてるんだけどメスが手に入らない。
チョコボの潜在能力はいいんだけどね。
オスばっかりなんだけど、メスが手に入りにくいってことないよね?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 03:07:29.96 ID:ANvGzmyf0
産ませてる場合はセーブして野菜をあげると結果が変わるらしいよ。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 08:30:46.92 ID:9pYTC6dnP
>>292
チョコボファームから出たワールドでセーブしといて、
チョコボの移動(またはカップリング)して、
気に入らなきゃソフトリセットでやり直せば良いんじゃね?

他にもあるけどこれが簡単と思う。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 11:13:55.76 ID:wO73ahlmO
>>291
oh...
その昔友人がラスボス戦でメンバー全員?にてきのわざつけてたような気がしたが、10年以上前だから記憶違いかも
てきのわざを5つ以上とる方法ってチート以外ないの?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 13:28:40.68 ID:ZQKSVw+V0
ないよ。

チョコボデータにはあったかもしれんが升と変わらないだろうしな。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 13:39:29.96 ID:IAj6cG4K0
バグ使えば出来るけどねえ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 20:32:40.77 ID:XKLA5Dhz0
サブメンバーが装備してるマテリアは成長しないでOK?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 21:18:06.56 ID:SIUByELF0
>>298
OK
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/15(金) 15:05:49.19 ID:U4Sd4OAb0
クラウド復活してジュノンを歩いてたら、急に立ち止まってクラウドが
「なんか物足りなくないか?」とか言ったんですけど、これは何かやり残したことがあるってこと?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/15(金) 15:57:17.50 ID:EEW0mfOb0
大砲が無くなってるって意味だとおもう
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/15(金) 16:09:59.70 ID:U4Sd4OAb0
ありがとう 先に進めます
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/15(金) 16:18:24.21 ID:wd3U02jr0
>>3
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/15(金) 18:20:17.50 ID:rsORkeWp0
例の道具増殖でクラウドにパワーうpをブザーがなるまで投与しまくって、どの武器装備しても攻撃255になったんだけど
この攻撃255ってのは表示上だけで、実際はよりいい武器装備した方が与えるダメージ大きくなるの?
ラグナロクからエンハンスソードに持ち替えたら一気に与ダメージが減った気がする
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/15(金) 20:49:22.27 ID:N3Nf8M2GO
いや 変わらない
力はともかく攻撃力が同じならあとは究極武器でもない限り同じ
上限は255
戦闘中のみステータス変化でそれ以上にはなるが。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 16:21:44.33 ID:pd0S7HHo0
森羅とのマテリア争奪戦IN列車編ですが
敗北して話し進めても何ともなし?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 17:01:05.27 ID:iUtZehHT0
>>306
ヒュージマテリアが手に入らないばかりか、あるマテリアを買うのに50000ギルもだすハメになる
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 17:15:36.48 ID:C1JVQUpo0
そういやロケットをメテオにぶつける作戦
結果論としてはヒュージマテリア乗っけたままでも通用しないわけだが
うまくいく可能性もあったかもしれないのに勝手にヒュージマテリア持ち出すってのはどうなのよ
やはり所詮はテロリスト集団か
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 17:26:18.48 ID:zMMoIETjO
ネタ投下する前にまず日本語の勉強しろ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 20:20:20.58 ID:kI6JPGPGO
物語の都合ってことでいいじゃない
そんなこといちいち突っ込んでいったら他にも色々おかしなところはあるんじゃないですかね
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 20:27:12.37 ID:C1JVQUpo0
>>309
お、おう そうだな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 20:54:12.32 ID:UqOVushR0
>>307
そのマテリア無いとクリアできないの?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 21:23:41.65 ID:zMMoIETjO
>>312
話の流れ上はなんの問題もないね
7はゲームオーバーも少ない
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 23:27:09.66 ID:+LZOe80Z0
失敗したときしか見れないイベントとかもあるから
周回プレイするなら1度は全部失敗してみるべき
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 23:15:49.50 ID:MtYtgvmW0
言われてみると確かにゲームオーバーになりやすいシーン
あんまないかも・・・






ま、俺は宝条に2回も負けたんだけどね^^
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 23:43:01.17 ID:qpYl1wBQ0
潜水艦奪取イベント失敗は有名なイヌ質があるからな
ただ、強いマテリアは手に入れた方がいいから見るだけの方が

そういえば、潜水艦盗む時捕虜にした連中ってどうなるんだろうか
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 23:49:17.98 ID:LSZK9VrU0
沈没船からHM回収するときに画面に居るからずっと潜水艦に閉じ込められてるのかね
時期任意のイベントだし
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 02:28:44.86 ID:HmNyE/ux0
クラウドはコピー人間?らしいけどティファを記憶の共有があるのは何故?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 02:29:17.49 ID:VSbAmm4vO
クラウドの奥義書って取るべき?
もうバトルスクウェア疲れた。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 03:22:16.02 ID:22w4fngu0
>>318
クラウドに埋め込まれたジェノバ細胞の能力のため
ジェノバは他人の記憶に合わせて言動・姿を変えることができる

>>319
普通にクリアするぶんには取らなくても問題ない
実は取らなくても技は見ることができる
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 06:25:48.41 ID:l+bgnmyHO
>>315
ナイツを人数分とミッシング分育てる最中にうっかりレベル3フレアを発動させてしまいあぼーんなら何度か
あと寝落ち
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 13:03:48.86 ID:S1F+/h6S0
神羅屋敷(主にファニー)に備えて安らぎの指輪(混乱防止)が欲しいのですが
コンドルフォートのレベル2は何時頃に訪れれば良いのでしょうか?
最速の段階が知りたいです。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 13:29:53.66 ID:jGaMB2c90
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 00:10:45.26 ID:a2VRO7OvO
ものまね+コマンドカウンター ものまね+コマンドカウンター グラビデ+HP吸収 Wまほう

って組み合わせでやったんだけど、最初のWまほうでグラビデ×2の時はHP回復して
敵の攻撃を受ける(この間にコマンドでものまね選択)→カウンターものまね(グラビデ×2)でHP回復したんだけど
そのあとのものまね(グラビデ×2)でHPが回復しなかったんだけどどうして?

このHP吸収とかの効果がよくわからんのだけど
しかもものまねカウンター二個セットしてコマンドでもものまね選択したからものまねが三回(グラビデが×6回)出るんじゃないの?
4回しか出なかったんだけど
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 04:28:24.03 ID:teByPJLc0
エアリス究極リミットの大いなる福音を手に入れるには親父小屋でミスリルを手に入れる必要があるんだよね?
でも親父小屋に行くには飛空艇が必要で飛空艇入手時=エアリス死亡だよね
どうやってエアリスに大いなる福音を覚えさせるの?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 05:01:05.75 ID:/tQVUoJD0
>>325
飛空艇入手まで進めなくてもいい
バギー入手時に親父小屋まで戻れる
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 05:04:49.54 ID:teByPJLc0
>>326
ありがとうございます
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 05:05:33.44 ID:sXM5U96g0
バギーに乗ったままコスタに入れるからそのまま船に乗れば向かいのエリアにバギーで行ける
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 05:06:51.04 ID:teByPJLc0
てかコスタからミッドガル大陸に戻れたのか…
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 08:55:33.10 ID:teByPJLc0
ホワイトウィンドの回復量ってかなりバラつきあるけどランダムなだけ?
ユフィで2800くらいだったりヴィンセントで400だったり差が激しい
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 09:07:07.14 ID:Le28j6Yb0
>>330
ホワイトウィンドは使用者のそのときのHPが
そのまま回復量として反映される
使用者自身がピンチのときに使用をしても
わずかしか回復しないというわけだ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 09:16:32.34 ID:teByPJLc0
>>331
初耳だった
ありがとう
333 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/22(金) 09:43:17.10 ID:lW/inrhw0
ホワイトウィンドは対ギ・ナタタク戦の決戦兵器
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 10:06:34.92 ID:1Pjjbb2XO
ワンダースクウェアの景品なんだけどギルアップと、
経験値アップって、どっちが得?
今のところアルテマウェポンが終わったら、ミッドガル八番街に行くつもり。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 11:04:26.36 ID:/60M3DQp0
>>324
発動系支援+ものまねは、ものまね元の支援が付加されるのは初回だけとかいう法則なかったっけ?
ものまねカウンターで8回召喚したら2回目からMP消費される現象もあるしよくわからん

回数については、途中から何故かWまほうの1個目が無視される現象があるみたいだな
サンダー・グラビデで試してたら、いつの間にかグラビデしか出なくなってたわ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 18:10:34.48 ID:cGT/LgCy0
>>334
けいけんちアップ。
ギルなんてあっても使い道少ないからね。終盤にはぜんたいかマテリアもいくつか
マスター化してるだろうしそれを売れば充分。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 00:09:35.28 ID:pWUPVzqz0
確かに終盤ギルはチョコボ育成の野菜にしか使わなかったな。
武器も防具も拾えるのと盗むのとで埋まるし。
ギル全盛はミディールだな。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 04:07:25.17 ID:hJCumZ0s0
KOR無しでルビーウェポン倒してる動画や倒し方解説してるサイトってない?
海チョコボ作成がめんどくさそうなのでデザートローズで貰おうと思うんだけど
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 04:41:32.85 ID:TGNB9ztL0
ヴィンセントってウンコするときは起きたの?
それとも冬眠状態みたいな感じだったの?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 04:46:09.54 ID:hJCumZ0s0
冬眠で穴蔵に入ったクマはウンコをしたくなったとき、どのように処理しているのだろうか、と悩んだ人がいるかもしれません。
実は何ヶ月も冬眠をするクマはウンコやおしっこをしないのです。
冬眠中のクマの体内にはクレアチンというおしっこを抑える物質が作られ、おしっこが出にくくなるのです。
また水分を取らないので、冬眠前に食べた物のウンコは脱水され、カチカチのウンコが肛門に栓をした状態となります。
冬眠前に解毒作用のクマ笹を食べるので、ウンコをしなくても血液が汚れずにすみます。

こんな感じじゃね?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 05:13:56.45 ID:TGNB9ztL0
>>340
なるへそ
確かにガリアンはベヒーモスみたいに見えるし
実質クマみたいなもんだと考えていいのかもね。
ヴィンセントはクマさんだったのか。
勉強になった。ありがとう。
でも

>カチカチのウンコが肛門に栓をした状態となります。

目が覚めて一発目は大変そうだ。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 05:35:33.11 ID:hJCumZ0s0
ロケットでメテオぶっこわし作戦は失敗したけど
これってヒュージマテリア4つ積んでれば成功してたんじゃないの?
てかクラウド達がヒュージマテリアを回収したのはコレルを守るためとかコンドルを守るためとかであまり褒められた理由じゃなかったよね?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 05:42:33.71 ID:5fmM8F4+0
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 05:44:25.84 ID:hbz6dFNs0
>>342
ヒュージマテリアは四つ全て神羅に奪われたとしても
ロケットでメテオは破壊できない つまり取られ損になる
もちろんそれは結果としてそうなったのであって
失敗すると途中で判ってたわけではないが…

神羅の好きにやらせれば、コンドルフォートは壊滅して
コレルの人々もテントとかいろいろ列車に破壊されるので
神羅のやってる事が正しいかと言われると微妙
譲歩してもせいぜい、どっちもどっち程度
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 05:46:15.44 ID:hJCumZ0s0
>>344
俺は星を守るためなら多少の犠牲(コレルだって避難させれば人命は助かるし)も仕方ないと思ったが…
やっぱり価値観の違いで落ち着くのね
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 09:37:40.56 ID:f6P+jx0N0
つかコレルってシド達が余計な事しなけりゃ壊滅しなくね?
壊滅するのはシド達が兵士ぶち殺して列車弄くって暴走させた場合だけだろ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 09:48:49.23 ID:G0zaaak1P
シドが列車先頭に行かなくても、シドの操縦した列車が
相手の列車に追い付かなくてすらも神羅の列車は
そのままコレルをバゴバゴとなぎ倒してたはずだけど
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 11:32:22.71 ID:pWUPVzqz0
ぬがー!
ジャッジが????を使いません
ヘイスト掛けて放置、時々回復、で既に40分経過
何か使いやすくなる条件とかないですかね? リアルラック?
敵3体の内1体を瀕死状態にしてるけど変わらず使わない
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 11:43:29.82 ID:hJCumZ0s0
あそこのジャッジはびっくりするほど????を使わないから
DISC2終盤で戦えるベヒーモスからのラーニングオススメ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 11:47:07.80 ID:pWUPVzqz0
あの後1回だけ使用……したんだが……てきのわざを装着してないキャラに!!

ブチ切れて画竜点睛で吹き飛ばしちゃいましたよ!
了解、ベヒーモスまで我慢する。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 11:51:15.68 ID:hJCumZ0s0
あと誰かに敵の技マテリアを4つ装備させて他の二人を戦闘不能にするとか
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 13:19:51.49 ID:Sg3vjPa/0
かばうのマテリアつけとけ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 15:47:29.70 ID:QiF24JcCO
ヒュージマテリアの件は確かに価値観
もともと止めたのは星の命を無駄使いする新羅のやり方にバレットがぶちぎれたから
あとハーゲンダッツのじいさんも命を無駄にさせてはならんといって志気を上げさせた
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 17:11:38.55 ID:LYzvx4Iz0
途中でシドは宇宙船に乗ってこれでいいんじゃねーかと言いだすしな
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 18:38:05.77 ID:cDhRssF90
元々あれはスカーレットの作戦だったしなあ…
シドがパスコードのヒント出した時点で
やっても無駄、に薄々気付いてるんだろうなと思った

状況が状況だけに期待はしてたみたいだけど、
あの時シドは神羅側としては関わってないし
実際に全部のヒュージマテリア積んでぶつけたらどうなるか
じっちゃんや宇宙開発部門なら、ある程度予想ついただろうし
じっちゃんと違って、宇宙開発はロケットを飛ばすのが目的だから
無駄でもスカーレットの作戦に反対する理由もないと言う
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 20:38:31.96 ID:ikRfEjtG0
雑談はこちらへ

FF7総合スレ Part84
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1306074948/
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 11:52:19.68 ID:PNG9hP/R0
>>348
亀でスマソ

ジャッジはダメージ与えない方が良いよ
ダメージ与えると????使って来ない気がする
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 18:24:30.55 ID:3gthouyL0
リベンジブラストなのに減らしてやると使わないのかw
これはイイ情報
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 19:38:26.42 ID:lfaUIzEvO
????は天秤がどっちに傾いてるかで使ってくるこないが決まってたような
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:13:03.85 ID:BzL2/oGh0
戦闘開始から何もせず放置してたら勝手に使ってくるけどな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 11:21:11.93 ID:DRC+a53c0
逆にベヒーモスはHP減ってても普通に使って来る

結構ダメージ与えた頃に来る????マジ鬼畜w
…まぁ本来リベンジブラストってそういう技だけどさw
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 15:20:15.88 ID:ileD9IoF0
アクティブ最速にして放置しておけばいつか使ってくる・・・だろう
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 20:40:35.72 ID:e1lWuxtEO
そういやアルマニオメガにアクティブ最速にしないと何があっても知らんからな的な旨の注意書きがあったが、
バグでも起きるん?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 17:12:22.19 ID:cbpRanvG0
宝条戦でヴィンセント入れてリミット技で倒したら一気にカオスまで覚えられたんだけど、
ナナキとシドにも、そんな敵いないの?
あと最後まで覚えてないの、この2人だけなんだよね。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 17:15:15.67 ID:8rouIpRB0
そんな敵っていっても別に宝条に特別な設定はされてない
ヴィンはカオスを所持済みであれば、レベル3リミットを
習得した時点でいっきにレベル4リミットまでいけるので
たまたまだったと思われる
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 13:53:47.18 ID:TCgIF3O10
質問っす。
7(無印)に風属性ってないの?
トルネドがそうらしいんだけど、攻撃に属性付加するには
ふういんを★3つまで育てなきゃならない?
マテリアレベルアップしたら(★4つ=フレア=無属性になったら)なくなるの?
教えてたもれ。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 14:00:49.08 ID:T8Yvbp7p0
無印の事はよく覚えてないが、
武器に「ふういん」と「ぞくせい」をセットして
ステータスを見れば一発で確認出来るだろ、と

個人的には「ふういん」は「ついかこうか」でガチ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 14:15:50.15 ID:TCgIF3O10
いやまだミディールまで到達してないんDEATH。
みやぶるで「風属性に弱い」って出るたびに歯軋りしてさー。

弱点見たら突かずにはいられない厄介な性k…いやプレイしてます。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 15:16:55.49 ID:+zncVuGyO
ACCに関する質問もこっちでいいのかな?
違っていたらすみません。お手数お掛けしますが誘導お願いします。


カダージュ、ヤズー、ロッズって兄弟…になるんでしょうか?
純粋S細胞を持っているクラウドを兄さんって呼んだり、星痕症候群の子供達を家族って言ったりしてるけど…
肝心の三人は?
全員セフィロスの思念体だから他とは別だろうし…三つ子?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 18:06:31.39 ID:Q3vSRDPt0
セフィロスってちんこ洗ったりするの?
想像できないんだけど
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 19:38:02.92 ID:Cjmk1jx20
>>368
つ巨鳥のハネ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 20:07:47.69 ID:+pgDKax30
>>369
小説とアルティマニアからすると

精神体のセフィロスはライフストリームから地上に出たくなったが、
自分の外見の情報を破棄していたのでその情報と、
完全な肉体を得るために母の首を探させる手下が必要に。
ライフストリームに流れていた姿形の記憶の中から
適当にピックアップして作り上げた(3人は他人)。
3人はそれぞれセフィロスの
残忍さ(カダ)妖艶さ(ヤズー)子供っぽさ(ロッズ)を継いでいる。

元から銀髪の記憶を選んだのか、思念体になって銀髪になったのかはわかりません。
家族志向はセフィロスが作った星痕を持つ子供達だからでは。
思念体といっても、ある程度自我があるのが興味深いです。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 22:26:15.81 ID:L5l9EtV9O
究極リミット技を目指したいんですが、次Lvのリミット技発動条件に○○体にとどめを刺す
とサイトに書いてありますがこれはリミット技でですか?
魔法、通常攻撃で(一撃で倒しても)カウントされますか?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 22:35:48.09 ID:SwWIjSDN0
究極リミットはアイテムだよ
リミットを全部覚えたキャラに特定の究極リミットを使って覚えさせる
ケット・シーはないけど
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 22:55:24.36 ID:L5l9EtV9O
アイテムはあります。
3-2まで持っていきたいのです
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 22:58:45.16 ID:fNH7CCk80
>>375
通常攻撃でOK
ミスリルマインは一度に出てくる敵の数が多いので、
そこで全体てきのわざか全体魔法を使うと効率がいい
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 23:07:38.07 ID:EYi1a1d20
>>373
エアリスで考えたらすぐわかりますね
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 23:17:48.19 ID:L5l9EtV9O
本当ですか?通常攻撃でいいんですか?


リミット使いまくれとか言った知恵袋のやろうおおおおお
あやつって少しずつリミット貯めて攻撃してた今までの時間なんだったんだ…
もうしばらくやれない。ありがとうございました
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 23:21:01.35 ID:EYi1a1d20
そんな事より>>3を見てくれ、こいつをどう思う?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 00:09:42.83 ID:lE0JgzdiO
>>372
ありがとうございます。
アルティマニアは持っているのですが小説は読んだ事なくて。

それにしても3人は他人か…何だか悲しいような不思議な気持ちです。
確かに人格があるのは興味深いですね。

丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 00:12:01.51 ID:lE0JgzdiO
連投すみません。

カダージュが一番子供っぽい気がして微笑ましいです。
スレチすみませんでした。ROMに戻ります。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 11:14:50.60 ID:tJV/vXkm0
MP吸収となんのマテリアを組にしてる?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 18:01:08.89 ID:JqRL9AZg0
MP吸収自体滅多に使わんからなぁ
ナイツくらいじゃないか?
他と組にしても焼け石に水だろ、素直にエーテル使え
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 01:12:32.88 ID:SwWJNIVb0
命中率255の武器あるいはミスティールにひっさつ+MPきゅうしゅう
すべてぜんたいかもあると更に効率アップ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 17:20:20.35 ID:keOc5Fgn0
ミッシングスコアに付けるにはやっぱ上位召喚マテリア→コマンドマテリアかな。
支援にAPデカいのって何かあったっけ。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 23:10:26.62 ID:STsPcDg60
.|||
.|||
.|||       _  _
.|||      /l lV l. ノ
.|||     l ノヽl`´l/   マサムネー
.|||    ノ(  ´Д`)                    <ヽ
.|||  ./∴/  L∴)                    ̄ ヾУ>、
.|||  / ,イ 、X ノ/        ドゴォォォ _  /     </ \
.||| / / |={♀}|〈       |ヽ∧―= ̄ `ヽ, _  ̄   \  \
.||| | |  |  |\|    ∵. <   〈__ >  ゛ 、_   _  \  \
.「| |ニ| /  | ヽ       | レ'   (/ , ´ ノ       _ \  \ 
ニ(!、)   /\ \      レ    / / / \        _ \  |
.L| /___/ニ ゝ[]ニ)        / / ,'                 ̄
|x!    /ニ / {[]ニ|       /  /|  |
|x!   / _/  |  |_      !、_/ /   〉
lフ   ヽ、_ヽ {_ ___ゝ         |_/
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 21:11:20.31 ID:u7m9Zin50
>>383-385

サンキュー

追加効果って発動しにくいなwwww
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 16:31:56.72 ID:S5uKXubxi
ゴンガガへの行き方を教えてくれ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 16:42:44.80 ID:5wCXimBI0
>>388
ゴールドソーサー南の川をバギーで越えた先にある円形の森の中
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 17:51:17.51 ID:S5uKXubxi
>>389
また聞いて悪いんだけどコンドルフォートから行くにはどうすればいいですか?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 18:31:24.95 ID:9AghwNb10
>>390
コンドルフォートから北西のジュノンへ
ジュノンで運搬船に乗り、コスタ・デル・ソルへ
山道を進み、コレル山へ
山を越えたらゴールドソーサーをスルーして、>>389
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 00:18:35.12 ID:3/MViw5f0
終盤の森羅ビル 中ボス?3人組にさっぱり勝てない
秘策伝授して
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 01:01:27.26 ID:2dTrmatni
今クリアしたんだけどやっぱりセーブ出来ない?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 02:24:59.46 ID:eDW845SF0
>>392
混乱対策、全員後列、リミット技・魔法・召喚(炎・氷・雷以外)で
誰か一人を倒せば戦闘終了
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 02:28:04.23 ID:eDW845SF0
>>393
クリア後のセーブはできない
引き継ぎ・2周目もない
エンディングが終わったらリセットか電源を切るしかない
一番最後にセーブした地点からリスタート
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 05:19:02.97 ID:v6FmRZ4x0
>>392
盗むするの忘れるなよ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 05:37:38.96 ID:oWNn10KDO
FF7ACの制作期間ってどんくらいですか?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 10:15:11.45 ID:8lzIbidU0
ソルジャーの目は変わった青色っちゅう設定だけど、
クラウドもザックスもそんな変な目の色だったかな?
AC見たけど、シドと同じような普通の青い目じゃなかった?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 16:11:49.02 ID:g1NXSjYB0
これ大空洞突入前のティファとのやりとりって何パターンあるの?
前やった時「想いを伝えるのは言葉だけじゃないよ」とか言われた気がするんだけど
さっきやったら

チョコボ頭「明日のために早く休もう」
ティファ「うん・・・。」

〜そして夜が明けた・・・〜
テーレーレーレーレッテッテー♪

工工エエエエエエエエェェ(´・д・`;)ェェエエエエエエエエ
何これ・・・。
ひょっとしてティファパーティーにあんまり入れなかったから高感度下がってんの?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 16:25:04.85 ID:pyDcgl670
イベントでの選択肢により上下する好感度が高いと
「想いを伝えるのは言葉だけじゃないよ」
そうじゃないと「早く休もう」だったかもしれない

バレットらに、会話を見られてた事を指摘されたときの
ティファの反応も「その場で膝をついて恥ずかしそうにする」
「その場から走り去る」「拗ねたように片足で床を叩く」
などがあり、やはり好感度が関係してると思われる
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 23:29:29.15 ID:g1NXSjYB0
そうだったのかー
ティファとにゃんにゃんしたかったよぅ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/13(土) 15:42:35.12 ID:QqnM1la/0
7と10は同じ世界なんでしょ?
なんでなの?どこに共通点があんの?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/13(土) 16:09:44.63 ID:9HCNxlkw0
>>402
野島一成が、FF10-2に出てくるシンラ君が
もしかしたらプレジテント神羅のご先祖かもみたいに
言っているが、野島個人がそう考えてるだけであって
他スタッフやメーカーとしての統一見解ではない
オフィシャルとしては繋がってるという話にはなってない
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/13(土) 22:37:34.08 ID:fKaDXTkP0
元々10の幻光虫はライフストリームの設定を借りてきた
って話だったけど
だからって同じ世界って関連付けは萎えるよな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/13(土) 23:23:47.96 ID:QqnM1la/0
10でスピラってあんじゃん?
SPIRA
SHINRA
結構似てね?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/16(火) 01:02:00.73 ID:NVryFgH/0
エメラルドウェポンとのバトル開始時にエラー発生orz

「エラーが発生しました」「L1+R1+SELECTを押してください」「シーン986/エラーコード38」
ってでてL1R1セレクト押すと戦闘前に戻るんだけど再突入しても同じエラーがでます。

原因はおそらく潜水マテリア無しでウェポンに突っ込んで20分ギリ倒したんだけど獲得アイテム画面の時に
ゲームオーバー画面が重なる感じに。でゲームオーバーに。
そのあと潜水マテリア取って再挑戦しようとしたら上記のように。

直し方知ってる人いる?それかこれPSNで買ったんだけどクレーム付けるならスクエニ?ソニー?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/16(火) 16:56:34.88 ID:xFg5VYYi0
>>406
画像うp
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/17(水) 17:06:15.73 ID:c4xZBI6a0
>>406
PSNから入手したならインター版準拠の筈だけど、
システムエラーは普通、無印版しか見ない(特にバグでしか見ない)。
今回の場合は、様々な環境によって引き起こされた重大なバグとも見てとることができる。
PSN復旧との関連をSCEに問い合わせてみることも考えておくとよい。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/17(水) 17:07:13.15 ID:MF07OF6H0
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/18(木) 12:32:17.67 ID:sbhNquqkO
そういえば神羅の重役で生き残ったのは、リーブとパルマーだけなん?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/18(木) 14:04:30.22 ID:mHcQmlc30
>>410
パルマーって生きてたの?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/18(木) 21:46:38.65 ID:W90OYmDo0
スクリーマーの出現位置ってニブル山の山道ってあるけど、出ねえ・・・
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/18(木) 22:30:44.22 ID:hrABHRAD0
>>412
スクリーマーは魔晄炉のマップで出てくる
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/19(金) 05:10:58.04 ID:mgBfT9T00
通常版とインターナショナル版ってどう違うんですか?
先輩方お願いします
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/19(金) 15:31:54.43 ID:34LY7WDL0
>>414
 通常版の特徴
・システムエラーを意図的に使ってラスボスも撃破可。
・テストモンスターと戦える。
・潜水艦ゲームが難しい。がんばろう。
インター版の特徴
・Wアイテムバグができる。>>3>>15を参照。
・古いバグの修正。致命的なものは↑のものくらいか。
・一部マップの改変。
・新イベント追加。より深くFF7を知ろう。
・通常版からデータを引き継げる。逆は不可。
・イベントやボス増加による武器、アイテム、マテリアの追加。
だいたいこんなところ。まだあったら追加よろしく。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/19(金) 15:44:23.47 ID:S6Jaqomr0
古代種の神殿が簡単になったよね。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/19(金) 15:57:14.63 ID:34LY7WDL0
>>416
インター版しか持ってないから違いを実感したというより、
通常版が難しいって感じかな。
思い出した、>>415に追加で、
・SELECTボタンで出入口や、クラウドの位置を表示できる。
・リミットが溜めやすくなった。
・エンカウント率の低下。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/19(金) 18:48:19.12 ID:mgBfT9T00
親切すぎて本当に感謝
今年21で今さら感がありますがプレイしてみたいと思います
ありがとうございました
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/20(土) 00:00:04.88 ID:mGXwymTo0
通常版をやってからインタ版やれ
とまでは言わんが、どっちか選ぶならインタ版
マテリア整頓でクイックが使えるようになったのも大きい
痛手はシューティングのミニゲームで
点数かせぎのバグ技がなくなったこと
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/20(土) 00:55:17.29 ID:g0L2sezvO
リミット習得もハードル下がったしね
チョコボックルの弱体化もあるか
ま 個人的には通常版からやることを進めるかな
インタはいわば完全版
ただ、KHほどヒドい差はないね
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/21(日) 18:11:23.56 ID:Ui360EjF0
通常版→完全版やる体力はないです……
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/22(月) 02:52:03.73 ID:3uZM7eJq0
>>417 終盤のマジックポットにエリクサーあげないとダメージ与えられないってのも無かったっけ?

あとついでに、最近アイテムコンププレイでやってみて苦労したバジリスクの爪集めの時に発見した
バジリスクが100%出現する場所を書いておく。

出現場所は、コスモエリア西の荒地の三角の岬みたくなってる所の先端から2歩以内で
バジリスクしかエンカウントされないみたい。
インタ版のDisc1,2で確認済み。
ここ見つけるまでに、他の場所で延々とやってて出なくてあきらめかけてたw


423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/22(月) 03:35:11.79 ID:VrBBJg/O0
1/2でグリフォン余裕でした

でもグリフォンとバジリスクしかでねえwwwwwwww
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/24(水) 11:13:46.77 ID:ZN2/y+WXO
ヒュージマテリア取り返さなかったことによるデメリットはありますか?
潜水艦がなかなかクリアできないので
ちなみにコレルとコンドルフォートは取り返しました。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/24(水) 11:45:56.63 ID:bJDEKe280
1個だけは取れなくても困らないはずだよ。
そんときはボーンビレッジでバハムート0式を発掘出来るはず。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/24(水) 12:36:38.66 ID:ZN2/y+WXO
>>425
ありがとうございました!
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/24(水) 13:25:51.77 ID:ZN2/y+WXO
すみません、あと一つだけ質問です。チョコボ育成の件についてです
レースに出すとクラスがあがり、
又、野菜を与えるとパラメータがあがるとありますが
それらは山、川チョコボ作る段階ですべきでしょうか?
まずは海チョコボを作り、レースや本格的な育成はそれからにしようと思ってました
ただ、パラメータがカップリングすることにより引き継がれるみたいなので…
そうでもしないと良いチョコボは作れないのでしょうか
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/24(水) 13:31:26.13 ID:bJDEKe280
ランクが高いと山とか川が生まれる確率がかなり高くなるはず。
だから最初からランクはAまで上げた方が楽じゃないかな。

一番高い野菜シルキスだっけ??を20個くらいあげてレース中にR1,R2を同時押しすれば
トーホーフハイ以外にはだいたい勝てるよ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/24(水) 13:47:24.97 ID:ZN2/y+WXO
>>428
何度もすみません!やっぱりそうなんですかね…
ちょっとめんどいけど頑張ろう…
ありがとうございました!
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 10:09:05.60 ID:tcVGdB050
シド、ケットシ―、ヴィンセント以外はLv3まで各2覚えたんだけど
ケットシ―だけLvが1からあがらない
攻略サイトにはケットシ―で敵を50以上倒すと書かれてて
50以上倒してると思うんだけど50以上倒すで合ってる?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 16:18:00.88 ID:yU5AJHYR0
>>430
キャラによっては150体ほど倒さないとLv.が上がらない
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 19:02:35.07 ID:b4Z5MFuVO
そいやヒュージマテリア取られたらどうなるんだ?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 19:07:54.24 ID:IMWG2lyx0
マスターマテリアを作れなくなる。
一個ならバハムートゼロ式で被害はないが。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/27(土) 00:03:35.71 ID:zGs3Xf3TO
そいや何でクラウドはソルジャーじゃないのにソルジャー服着てたんだ?
盗むにしても、あの頃の戦闘力でソルジャー1stに勝てるとは思えないんだが
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/27(土) 00:23:35.13 ID:Xwx9aV+t0
ザックスが着せてくれたじゃん
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/27(土) 23:54:54.09 ID:0bSQntbG0
すみません
Disc3でお遊びで絶壁のふもとまで来たら、もう絶壁には登れないと言われました
スノボで大氷河まで下ってきた以上、もうアイシクルロッジには帰れませんか?
ワールドマップに戻れず立ち往生しています…
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/28(日) 00:34:00.60 ID:ugDyaUe/0
>>436
戻れます。
言葉では説明しづらいので、解体真書(だったかな?)を買うといいよ。
構造が分かれば脱出できるよ。
ただ、温泉→雪女のイベントは忘れると面倒なので、
何回かに分けて探索した方がいいかな。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/28(日) 00:50:42.55 ID:NWpB67Od0
>>437
ありがとう
今手元には解体真書はないけれど大氷河の構造は調べました
大氷河の入り口まで行けばいいのかな?
アイテム全回収は諦めたので、とりあえずワールドマップに戻る方法を教えて下さい
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/28(日) 08:43:27.64 ID:Ud1i+Q6T0
>>438
過去スレの神様に感謝を
ttp://www1.ocn.ne.jp/~neoslum/big_glacier.JPG
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/28(日) 09:37:58.43 ID:Dm/ylaKIP
>>438
アイシクルロッジに戻るには、寒さで倒れるまで大氷河をうろつけばOK。

ワールドマップに戻るには、大氷河中の南東にある洞窟からだったと思う。

ストーリーを進めるには、ワールドマップに戻らずに絶壁登り。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/28(日) 18:13:21.25 ID:C6AX+mza0
>>440
アイシクルロッジには戻れない。絶壁のふもとの小屋に送られる

大氷河の入口からも戻れる

質問内容くらい読もうぜ
442438:2011/08/28(日) 21:40:58.44 ID:xhyAPBIr0
回答下さった方々ありがとうございました
大氷河の入り口から普通に戻れました

>>439
凄いw アイテム集めリトライしてみます
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/30(火) 20:15:00.56 ID:LBzKRKHxO
インター版でED後宇宙?みたいな映像がずっと流れ続けてるんですが
クリア後のセーブとかは特に無いんでしょうか?
もう切っちゃっていいかな…
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/30(火) 20:27:19.21 ID:Uc1B0x+D0
>>443
お察しの通り、もちろん、最終セーブから。
スレチですけど、その点リメイクが楽しみですねー
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/30(火) 20:59:52.57 ID:UftHPPJc0
今更ながらアーカイブスで初プレイ。

PS3とPSPで、セーブデータのやりとりって、できる?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 00:20:24.71 ID:7GwYlRJ70
見習いパイロットがリミットブレイク(レベル16だっけ?)するのって
シナリオのどのあたり?
逃しちまったのかな・・・いつの間にか一人前になっててガッカリ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 00:28:30.88 ID:AxJbxsC20
>>445
http://manuals.playstation.net/document/jp/psp/current/game/psntitlesave.html

万が一のことに備えてセーブデータのバックアップはこまめに取ったほうがいいよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 16:23:19.77 ID:i6RQ8CF9O
古代種の神殿で迷っています 道具屋さんまでは行けたんだけど そこからどう行ったらいいかわかりません…
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 17:34:16.98 ID:oQiR3q6e0
>>448
道具屋の部屋を出て右上の階段を上り、ツタを下りる
下りたら左下へ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 19:04:46.99 ID:wISei5Qy0
>>446
たしか、最終決戦に臨むために大空洞に入るぞとみんなで決意して、
実際大空洞に降りるまで・・・だったかな
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 19:12:20.06 ID:/E3Vd90O0
>>448
www.gamefaqs.com/ps/197341-final-fantasy-vii/faqs/59529.png/
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 21:08:04.01 ID:zIpFLGr7P
素手が武器のティファとビンタ勝負したキャハハは、バトルしたら強いんだろか?
卑怯な武器や技を使うとか...
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 23:03:53.97 ID:y9sVhBumO
>>444
ありがとうございます
クリア後セーブは無いんですね、ちょっと残念
リメイクで引き継ぎ要素とか出来るといいなあ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 23:26:04.83 ID:VAiwYqeqO
nemax式って消えちゃったの?
ちょうど使ってたのに…
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 23:39:39.71 ID:7GwYlRJ70
>>450
最後か・・・
ありがとう
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 07:04:09.41 ID:xXjUrHDK0
>>454
mhtで殆ど保存してるからどっかにうpしうわなにをするやめr
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 13:51:29.78 ID:Is6KIZ4e0
Nemax式無いのマジつらいですな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 14:04:03.28 ID:3oY8icu50
>>456


           ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
           ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//         かまわん、zipで上げろ
           ゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;//
           `ーll! i::;;;;`''==ヲ'  lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ
          /;;;/::ヾ、./ / / )      l'゙ /"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 15:27:14.56 ID:2h+JshUGO
>>456
俺の背伸びパンツあげるからお願いします
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 17:05:11.78 ID:saKfg1Ku0
見れるようになったな
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 18:14:31.11 ID:i9oqtP0Z0
たまに見れないときあるね
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 21:09:57.82 ID:xXjUrHDK0
よかったよかった
管理人の意図に反したらと思うと躊躇するわ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 17:56:58.73 ID:InGBM0Dd0
DISC1のジュノンから船に乗り込んで海を渡っちゃうとしばらくジュノンには戻ってこれないのですか?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 18:08:44.80 ID:wValbAQe0
コスタ・デル・ソルの港から戻れます
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 18:22:25.66 ID:0S4QAlDdP
>>463
戻れるのは少しストーリーを進めてから。
渡った直後は連絡船運行停止で戻れない。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 18:31:28.10 ID:InGBM0Dd0
>>464
>>465
ありがとう。ベータをラーニングし忘れてしまって・・・
少しストーリー進めます!
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 17:41:25.11 ID:SxiDH46b0
ふと思ったんだけど、セフィロスってメテオを使わなくてもライフストリームの中にいれば十分なエネルギーを得られたんじゃないのかな?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 19:22:56.64 ID:9tAri0DO0
>>467
ちびちび飲むよりいっきにドバーッと浴びたかったのかも
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 22:19:14.62 ID:xoVtIYnH0
そういう常人には理解不能な行動をするところがセフィロスっぽい気もする
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/04(日) 10:46:37.24 ID:Cl91noboO
私はお前らとは根本的に違うのだ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/04(日) 14:51:12.74 ID:AgCbmFTTP
しかしそれは出生がモンスター的という意味では考えていなかった.... (以下省略)
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 22:27:27.96 ID:n8QFchDq0
精神が崩壊するリスクは覚悟で、母だと思ってるジェノバのために
とった行動だと解釈してる自分は異端か・・・?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 00:42:03.79 ID:xsD0eoQW0
セフィロスは強い意志でジェノバを支配して自分の目的のために利用してるから、
ジェノバのために行動してるとは考えにくいんじゃないかな
何にしても行動するのは自分のためで、いくら母さんとはいえ他者のために何かをするってイメージじゃない
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 00:55:34.69 ID:oU9qT+uM0
雑談は本スレへ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 08:28:52.20 ID:OGdDl8LKO
質問スレはただの隔離スレじゃねーの
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 23:18:21.58 ID:okjaRAwA0
すみません
クリア後は何も無いと聞いていて
実際クリアしたらずっと宇宙映像とFFメインテーマが流れてるだけなんですが
これ電源を切るしかないんですか?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 01:47:17.73 ID:Ym1qJeTl0
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 05:28:18.89 ID:kiwPfXsB0
>>477
ありがとうございます
気付きませんでした半年ROMります
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 20:59:44.19 ID:tEMby8FlO
女装アイテムの数値って明かされてる?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 04:03:14.33 ID:6jx2mEzh0
「ちょっと背伸びパンツ」って実際にアイテムとして入手できるんですか?
カームの回想イベント終えても入手出来ませんでした。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 07:17:52.96 ID:UWI7AMlR0
>>479
ティアラ、ヅラ、ドレス、コロンはそれぞれ高評価な物から5、3、1点
化粧すればランダムで5、3、1点貰えるらしい
合計が12〜18点でエアリス、それ未満だとティファ、超えればクラウドが選ばれるそうな

>>480
回想時手に入れてもアイテム欄には表示されないよ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 09:14:11.08 ID:dzuAi2SfO
>>481
マジか ありがとう
下着は影響なし?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 11:24:34.37 ID:6jx2mEzh0
>>481
ありがとうございます。
アイテムコンプ目指してたので、助かりました。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 17:47:33.53 ID:mdmgao3w0
自爆が欲しいのでチョコボファーム近くでずっと歩きまわってるのですが、ムーと全くエンカウントしません。

どの辺ならエンカウントしますか?
それともエンカウント率が低いのでしょうか?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 17:49:50.73 ID:mdmgao3w0
質問した直後にエンカウントするなんて、


すみませんでした
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 20:40:25.42 ID:LxNqswNyO
エンカウントポイントが決まっている
大抵の会いにくいやつはそれなんで、覚えておくといい
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/20(火) 21:46:32.58 ID:mnwo8NgR0
ふいうち出ねえええええ
出ても大穴みたいなとこだから弱いチョコボ作り直した方がいいの?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/20(火) 22:11:42.34 ID:zuquExQ50
チョコボの強い弱いは関係ない
そのうち出るからがんばれ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/20(火) 22:43:56.65 ID:mnwo8NgR0
関係ないのか・・・サンクス
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/20(火) 23:29:35.29 ID:R+p/175aO
俺もふいうち狙いでレースしてるよ
ところで、□ボタンの加速で体力が減るようなってしまった
R1+R2は押しっぱなしです
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/21(水) 14:11:01.97 ID:Dj8raqCf0
ゴンガガのところでティファはPTにいれていたのですが、エアリスいなくて会話してないのですが、特に問題ないですか?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/21(水) 14:16:07.46 ID:RnUGvvEWO
>>491
好感度以外の影響はない
しかも好感度もイベント以外の影響はないのでデートイベントを気にしないのなら全く問題ない
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/21(水) 15:09:57.19 ID:Ot5pBt1a0
本スレでスルーされたんでこっちで質問
なげるのダメージは何によって決まんですか?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/22(木) 00:25:22.33 ID:jOqLQT1HO
海チョコボから海チョコボって産まれますか?

495494:2011/09/22(木) 01:51:26.87 ID:jOqLQT1HO
>>494
自己解決しました
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/23(金) 21:28:28.45 ID:mKPZKpy00
レベルアップ時のHP吟味をしたいと思ってるんですが、
LV99時の素のHP9999のキャラやマテリア補整込みで7777のキャラを作るのは難しいですか?
育て方に注意するべき点はありますか?
育てるには初期レベルから吟味するべきなのでしょうか、それともある程度育ってからでも十分ですか?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/23(金) 22:55:36.08 ID:XpKByuaR0
>>496
フィーバーキャラに限定した回答だけど
ttp://www1.ocn.ne.jp/~neoslum/manual.htm
まずこれで調整可能か調べる
育成開始レベルは80ぐらいからで十分だと思う
全員フィーバーキャラを目論んでいるなら、パーティー外のメンバーに50%の経験値が入ることを考慮して
できるだけレベル差をつけて育成しないと、4人以上同時に面倒みないといけない状態になるので注意
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/24(土) 00:20:16.96 ID:OQSGInTW0
HPを補正無しで9999にできるのはバレットのみ(2番目に高いナナキでも最高9556)
9999バレットやったことあるけど一番HPが伸びるLv50前後から吟味が必要
数百回のリセットを苦にしない根気さえあれば比較的簡単だが
苦労の割りに大したメリットも満足感も得られないのでお勧めしない
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/26(月) 19:39:46.67 ID:dKpmGp27O
>>497-498
お礼が遅くなってすみません。
参考にしてフィーバーキャラの方向で育てていこうと思います。
回答ありがとうございました。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/28(水) 00:33:47.95 ID:2UcepAIc0
>>498
俺はその過程で9970のバレットを取ったわ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/29(木) 23:55:32.00 ID:bWLS5Mq40
HPは1%単位で増減させられるから、9999にこだわる必要はないみたい。
実際、一人でも、フィーバー完成できれば御の字だね。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/30(金) 00:02:17.13 ID:0hf9rjSY0
補正無しでの話題に補正込みの話されても困る
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/02(日) 15:36:30.87 ID:r+PPF6UM0
ツインヘッドの地震(クエイガ?)はリフレクで反射できる?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/03(月) 09:29:29.55 ID:5TV2peU/0
無理
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/03(月) 10:57:37.36 ID:f42NBMky0
ありがとう
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/03(月) 18:06:48.78 ID:Seil9oyL0
パーティー以外のメンバーにも経験値とAP貰える?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/03(月) 20:03:04.72 ID:jpm+oJXBO
経験値は入る
APは無理
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/03(月) 20:55:31.44 ID:ykcKb7Tgi
ドーピング無しでちから最強になるのは誰?
クラウド?ナナキ?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/03(月) 21:30:06.29 ID:ldFaZspm0
>>508
ちからだけならばLv99の平均で
クラウド>バレット>ティファ>シド>ナナキ>ユフィ>ケット>ヴィン>エアリス
まぁ最終武器の性能で与えるダメージは全く異なるけどね
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/03(月) 21:38:42.07 ID:RPSw7JKo0
>>509
バレットが2位とはなHPだけのデクノボウかと思っていたら
もっと驚きなのが3位のティファだわ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/03(月) 23:35:57.79 ID:j749kC4U0
>>509
ヴィンセントwww
ひ弱www
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/03(月) 23:49:57.66 ID:2AaJu1go0
でもへんかで簡単にドーピングできるし時間さえかけたらヴィンセントなんだよな。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/04(火) 21:26:58.72 ID:02dndCzM0
ttp://www.gamefaqs.com/ps/197341-final-fantasy-vii/faqs/31903のサイトに盗める確率が載ってます
でも、解析によるとバジリスクの爪はレベル11が一番盗みやすいとのこと
これだとレベルが高ければ高いほど盗みやすそうなんだけどなぜ?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 11:14:09.64 ID:0wxK0nBMO
オメガは魔法剣サンダガみだれうちで1〜2ターンで沈む正真正銘の雑魚
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 18:40:17.20 ID:HTA/kJ6k0
初歩的な質問で悪いがドーピングはなしとするとどういう組み合わせのパーティがバランスいい?

もう1時間迷ってるのだぜ・・
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 19:38:38.70 ID:aHJPRKHi0
>>513
レベル11が一番盗みやすいってののソースはどこ?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 20:14:52.42 ID:irhCU57x0
>>515
バランスってのがよくわからん。
オレはクラウド、ティファ、レッド→シドにしてるね。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 22:28:09.12 ID:MpYNudJqO
7に個性なんて殆どないしね
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 22:40:24.25 ID:fhf5xsDP0
>>515
ぶっちゃけ誰を使っても大丈夫なバランスではある
見た目や性格の好みで決めるのが一番かもしれない

あえて選ぶならシドとヴィンセント
シドはマテリア成長3倍の武器がある
ヴィンセントはステータスが魔力系なんで、魔法と召喚マテリア使いで個性を出してる
あと命中255の武器があって「ひっさつ」が必中するので、追加斬りと組み合わせるとそこそこの火力
リミット技がHP回復するので、かばうを持たせて道中の回復を節約できる(そんなに手間じゃないけど)
リミット技はボス戦では使いにくいけどね
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 23:10:51.01 ID:PBKc4O3p0
ヴィンセントってなんで魔法使い系(?)なんだろうな
タークスで銃が使えて、なんとなく戦士系とかでもいいと思うんだけど
やっぱり変身できるってことでなのかね?

クラウド=戦士
ティファ=モンク
バレット=ハッサン
シド=竜騎士
ナナキ=キマリ枠
ユフィ=シーフ
リーブ=なんだろうな・・・?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 23:36:40.62 ID:VuZkYs160
確かケットが魔獣使い
Ωの後ろあたりに載ってる
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/06(木) 01:09:28.20 ID:DnXzWxpa0
>>516 FF7 part84 バジリスクの爪でググると出てくるけどそこの510が一部解析してた
レベルが76以上だと盗めないみたいに書いてある。
それとコスモエリアでグリフォンとバジリスクしか出てこない場所があったような・・・
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/06(木) 01:15:05.26 ID:DnXzWxpa0
this occurs when you are 10 levels higher than your target. We can
also see that Steal chances are *doubled* when StealMod is equal to 512; this
occurs when you are *60* levels higher than your target.
In fact, the chances of stealing a Vagyrisk Claw are finally closed off at
L78. Let's go over this particular example in detail.

レベルが高くなる、高くなりすぎると計算式の処理が変わるから近いレベルの方がいいみたいだな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/07(金) 05:32:25.34 ID:Hjfyzk650
チョコボ券のアタリの傾向とかある?
勝ちやすいヒントでもいいのであったら教えていただきたい
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/08(土) 06:22:35.14 ID:MvwlIP1U0
マテリアはマスターしないと1AP=1ギルでしか売れないの?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/08(土) 12:11:35.49 ID:cnNt2TXV0
そう
マスターすると売却値がアップする
マテリアごとに決められた額まで
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/09(日) 02:30:12.53 ID:Bv6hweOo0
アルテマってリフレク、マバリア有効だっけ
もし有効でないなら軽減する方法ないかな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/09(日) 07:57:23.22 ID:Ev3MK+B+0
無属性の魔法攻撃は軽減する手段少ないよね
かなしい+マバリアで1/3にするのが限界
あとは装備補正やドーピングで精神(魔法防御)あげるしかない
アルテマは反射はできないが回避期待は可能
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 00:15:14.38 ID:JToajtxr0
ジュノン付近の大穴ってなんで空いたんだ?
アルポンが上空で留まってるってことは魔晄が豊富ということだよな
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 03:36:43.76 ID:6yYMjCS/0
>>527
無印ならあるが、インターは手段0
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 08:33:23.97 ID:duOw0ZtN0
>>530
その無印で軽減する方法とやらをkwsk
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 11:58:02.56 ID:6xYlD+UVO
アルテマウェポンのアルテマビームと勘違いしてなきゃいいけどな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 12:56:49.04 ID:duOw0ZtN0
あーなるほど
でもアルテマビームはインタ版でも第10属性防御できるよね
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 16:08:53.18 ID:8hLgJKIrO
最初のまこうろ爆破の時に時間内に脱出できなかったときってどうなるの?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 17:38:51.46 ID:9uXmVUHh0
>>534
そりゃ、ボガーンと吹っ飛んでゲームオーバーに
なるに決まってるじゃない
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 19:22:40.03 ID:CNqgsjVs0
パルマーティーを真似して飲んだら二日で3キロも太ってしまいました
でもあれおいしいですよね?^^
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 20:08:03.72 ID:MgbUFJDp0
砂糖と蜂蜜たっぷりでラードも入れるのか
そのうちトラックに吹っ飛ばされるな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 20:19:45.72 ID:6xYlD+UVO
うひょっ!
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 20:51:38.70 ID:Rv2TcApx0
>>534
成功と同じムービーが入ってゲームオーバー
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/11(火) 16:11:41.43 ID:EU8ZMrctO
>>539
そうなのか
サンクス
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/11(火) 17:57:11.08 ID:hq7Gey1k0
>>536
あいつと同じ踊りしてれば痩せられるよ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/13(木) 18:17:43.81 ID:DvxvlNY+I
確認
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/16(日) 10:35:09.48 ID:M40cHWLnO
これPS3版て発売されてる?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/16(日) 10:36:15.00 ID:M40cHWLnO
下げ忘れごめん
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/16(日) 16:09:34.05 ID:Ud+o8EUT0
>>543
インター版のみゲームアーカイブスとしてある。
購入はPlayStation Storeで。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/16(日) 18:10:13.46 ID:M40cHWLnO
おお、あるんだ。インター版てザックスがでるやつか?アーカイブスってなんですの?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/16(日) 18:21:08.65 ID:LuospNcb0
調べるつもりが毛頭無いみたいで
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/17(月) 02:42:25.65 ID:3Wup7WmvO
>>546
アーカイブスについてはスレチになるが…まあいいか。

インターナショナル版
海外用の7を逆輸入したもの……でいいのかな?

PSアーカイブス
有料配信されているゲームをDLして、PSPやPS3で遊べる。


後は自分で調べような。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/17(月) 17:55:21.41 ID:BvEpgDsJO
ニブル山を突破できない…
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/17(月) 19:17:22.28 ID:1aehOVJQ0
妙に遠回りしたあげく、魔晄炉の裏口あたりから戻ってくるところが迷いポイントかねえ
あと俺がこうだっただけだが、最初はマテリアキーパーに気付かなかった
ただ奇妙な草みたいなのが風に揺れてるだけだと思ってたんでw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/17(月) 19:34:36.08 ID:NSD1+weZ0
Q.ニブル山から出られません!
A.マテリアキーパーが塞いでいた通路からワールドマップへ出られます。
 もう一方の道へ行ってしまった場合はまず魔晄炉の全体像が見えるMAPまで行って下さい。
 そのMAPの右上(魔晄炉の裏側辺り)にあるドアからマテリアキーパーのいたMAPに戻れます。

過去スレで飽きるほど見てきたのにテンプレに入ってないんだなコレ…
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/25(火) 02:44:18.26 ID:0NSxQHsQ0
補修
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/27(木) 22:08:00.79 ID:TKNL4nsiO
アーカイブズをダウンロードしてPSPでプレイ中なのですが
PSPでも、チョコボレースでチョコボの体力を回復させる裏技は可能ですか?

LR同時押ししてるのに回復できていない気がする…
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/27(木) 22:15:48.61 ID:Z/0r4sAR0
>>553
回復はR1とR2の同時押し
PSPならボタン配置設定をいじることで回復可能
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/27(木) 22:19:18.22 ID:Z/0r4sAR0
いじらなくてもいいか
要はR1とR2に対応するボタンを同時押しすればいい
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/27(木) 22:28:20.07 ID:TKNL4nsiO
>>554-555
アドバイスありがとうございます。
重ねて質問すみません。PSPだとR2ボタンってありませんよね。

設定をいじる?必要があるのでしゃうか。
よろしけれは設定のいじり方を教えて頂けると嬉しいです。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/27(木) 22:32:15.98 ID:O19LstlWP
>>553

>>555 の言うとおり。
デフォでは R + アナログ右 だけど、ボタン割り当て変えてもこれわ変らなかったかも。
アナログ右を入れながら方向操作すると、指がつりそう
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/27(木) 22:38:39.10 ID:Z/0r4sAR0
>>556
本体の「HOME」ボタン→「コントローラ設定」→「ボタン割り当て」→「カスタム」
でご自由に
559553:2011/10/27(木) 23:03:34.73 ID:TKNL4nsiO
皆さんアドバイスありがとうございます。
早速やってみます!
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/28(金) 01:49:40.32 ID:3g8tz2oT0
オリジナル版を発売日にプレイして以降、
アーカイブスで落として、10年以上ぶりにプレイ中です。

ウータイの大陸に着いて、
ユフィにマテリアを盗られるイベントが発生したところなのですが、
何故か盗られずに残っているマテリアが数個残っています。
確か以前プレイしたときは、根こそぎ無くなっていた気がするのですが…

数個無くなっていても問題はありませんか?
ユフィに返して貰った時に消えてしまったりはしないでしょうか。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/28(金) 02:19:57.47 ID:MnuuhN3L0
>>560
ユフィに盗られるマテリアの数は最大48個までなので
それ以上所持していた場合は盗まれず、手元に残ります。
基本的に消えるようなことはありませんが、マテリア返却時に
マテリア所持欄の制限値である200個を超えしまった分は消失してしまうので注意してください。

ちなみに、装着したマテリアは所持欄とは別で計算されますので厳密な限界所持数は200+α個。
理論上は8人全員が16個装備した場合の、328個が限界値となります。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/28(金) 19:24:38.25 ID:WaGStqYr0
オリジナル版初見プレイ中なんですが海底魔晄炉のキャリーアーマーについて質問です
最初は召喚使いまくって倒そうとしてたら
アームに捕まる→死ぬ→生き返らせる→レーザーかアーマーで全滅の無限ループで20回くらい全滅したんですが
召喚やめたらアーム使ってこなくてあっさり1回で勝てました
アームしてくる条件とかあるんですか?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/29(土) 01:32:57.26 ID:6BvHanb10
>>562
特に条件はなかったはずです。
たまたま運が悪かったのでしょう。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/29(土) 08:29:45.12 ID:duLtmAPbO
アーカイブスでプレイ中です。

チョコボ育成をはじめたところで、
ようやく山川チョコボと
すすごいチョコボが共にSランクになったので、
カップリングしようとしたところ、
「生まれたばかりだとカップリングできない」的なことを言われてしまい、
カップリングできません。

散々レースをしたので生まれたばかりではないですし、
カップリングさせたことのないチョコボです。

バグってしまっているのでしょうか…
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/29(土) 08:41:16.38 ID:gV2kzTIG0
>>564
外で10回くらい戦闘すればカップリング出来るようになる
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/29(土) 19:34:15.37 ID:ZulC+wwb0
ACCでFF7ファンになった新参ものです。
ゲームをやらないので(ごめんなさい)
もし、わかれば教えてください。

ニブルへイム事件で、正宗に
刺されたクラウドが、痛みをこらえ力を振り絞って
セフィロスを思いっきり正宗ごと投げ飛ばすシーンで
クラウドの目が一瞬青く光りますが
まだマコウ漬けになる前なのに
なぜ光ったのでしょう?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/30(日) 15:22:11.01 ID:ABTG/a+T0
>>566
後付なので深い意味はありません
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/30(日) 21:31:04.50 ID:0NN+MkAc0
>>566
たぶん火事場のバカ力みたいなのを表現したかっただけだと思います。より詳細に描かれてるCCFF7には
そのようなシーンはありません。
569566:2011/10/30(日) 22:56:29.72 ID:MC68N9Bb0
>567 >568

Thanksです。
後付けなんですね。


どこかのサイトで
セフィロスを刺した際に
返り血を浴びたため、ジェノバ細胞を
取り込んでしまった説もあったりしたので
実際どうなんだろうと思っていました。
レスありがとうございます!
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/01(火) 05:35:39.74 ID:5LO2Yb/w0
若干スレ違いかもしれませんが、
良かったら教えて頂けると嬉しいです。

PSPでプレイして、やっとクリアしました
(EDにユフィとヴィンがいなかったのが切ない…)。
かなり昔のゲームのようですが、とても面白かったです!

7が面白かったので、このまま8,9と進んで行こうと思うのですが、
メモリーカードが4GB1枚しかありません。

7のデータ?をPCのMedia Goに移せば、
セーブデータの内容も記録されますか?
その上で7のデータをメモリーカードから消してしまって、
他のゲームを入れても、
またPCからセーブデータを復帰させることはできますか?

頑張って海チョコボとか作ったデータなので、
消したくはありません…。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/01(火) 09:39:24.71 ID:Q9ygPAVe0
公式に出来ると書いてありますね
ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/mediago/

>Media GoとPSPを接続するとダウンロードしたゲームをPSPに転送して保管したり、PSPの
>セーブデータをPCに転送してバックアップすることもできます。
>遊びたいタイトルだけをPSPに転送してプレイするなど、“メモリースティック”の容量を節約して
>遊ぶことができます。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/02(水) 20:15:56.77 ID:T8+MnGZh0
すいません
エアリス離脱時に装備品は消えると知りましたが、装備しているマテリアはどうなるのでしょうか?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/02(水) 21:02:24.13 ID:0pF0RvYt0
消えるのは装備させていた武器と防具だけ。
マテリアとアクセサリは自動的に解除されてストックに戻る
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/02(水) 22:01:03.34 ID:T8+MnGZh0
>>573
thx。神殿突入してきます
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 20:19:17.78 ID:b2VhsZ8zO
=外せないものは消える
物事は簡潔に解釈すべきだな
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/05(土) 18:01:22.68 ID:Cjhdaf3O0

ティファって外国のソープ嬢みたいな格好してるよね、どんな事考えてデザインしたの?デザイナーは。
当時の記事とかないかな〜
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/08(火) 00:29:41.85 ID:HbkJFfVd0
解体真書かアルティマニアに載ってるだろ
578 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/16(水) 12:18:55.70 ID:jvE7UJsX0
hosyu
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 18:05:04.07 ID:KbmoKKse0
コマンド「投げる」のダメージ計算が具体的に何を基準にしてるかわかりません
一応武器の基礎攻撃力と使用者のレベルが上がれば威力は上がるのは分かるのですが
何か情報を持ってるかたがいたら教えてください
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 21:32:57.75 ID:+DSmqbzM0
攻撃力=(投げるキャラのちから+投げる武器の攻撃力)×2
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 01:06:34.22 ID:RgWfHSFp0
>>580
ありがとうございました
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 08:04:32.36 ID:HKhcpur20
580ですが過疎ってるので追記+補足

基礎攻撃力は最終武器だろうが一律16で計算
いくつか試しにやってみたがダメージ計算機
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/ff7/damage.html
でほぼ一致したダメージが与えられたので間違いないかと

物理攻撃扱いだけど隊形(前列後列)は無視されるみたい
バリアやシールドで防御できるかは未確認
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 08:14:52.46 ID:MysW5M7DO
>>582
隊形無視するだけで遠距離攻撃扱いではないわけ?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 08:22:57.14 ID:MysW5M7DO
てか>>580ってよくよく考えたら通常の2倍補正ってだけだよね?
個人的に投げるはその武器で通常攻撃したのの2倍の攻撃力に、遠距離攻撃判定が付加されるだけのように思うんだけど違うのかな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 14:14:14.17 ID:HKhcpur20
その通りで遠距離攻撃つけて英雄の薬4個使ったのと同じダメージだね

力18のLv7ティファでネックハンター(物理防御60)相手に釘バット投げまくってみた。
1)装備武器がレザーグローブでもLv4リミット満タンのプレミアムハートでもダメージは同じだった
2)敵味方の隊列に関係なくダメージは同じだった
3)バリアで半減された
 先制攻撃、ラッキーガール、英雄の薬×4使用後では投げた時のダメージは同じだった
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 16:27:53.22 ID:RgWfHSFp0
579ですがここまで検証していただけるとは思いもしませんでした、本当にありがとうございます!
デモンズゲイト戦の戦術を考えていたのですがとても役立ちそうです

そして連続で質問するのも恐縮なのですがまだ2点気になることがあるので
何かしら情報をお持ちの方よろしければ情報提供お願いします

1、コスモキャニオン飛ばしバグについて
ttp://www.youtube.com/watch?v=2L0xROb2f5U
この動画でバギー故障回避が確認されています、私も練習していますが未だ成功していません
もしもこの現象を知っていて成功された方がいましたらその後のイベントフラグがどうなってるか教えていただけませんでしょうか?

2、ワールドマップのエンカウントについて
ダンジョン内のエンカウントテーブルがあることは把握していますが
ワールドもダンジョンと同様にエンカウントテーブルが用意されているのでしょうか?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 14:14:45.91 ID:DRXgo6IG0
>>580
>遠距離攻撃つけて英雄の薬4個使ったのと同じダメージ
少し言葉足らずだった、コレは基礎攻撃力16の武器限定の話
戦闘不能者がいる場合プリンセスガードで普通に殴ったほうが強い場合がありそう
>>586
1について
この動画は初見だけどサガフロワープで同じことできるよね
メテオ前は何の問題もなく進行できると思うがメテオ発動後に問題が出てくる
はたぼー氏のサガフロワープ解説が参考になるかと
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 15:14:56.70 ID:ZDEA5wH6O
>>587
要するに、“装備しないから、基礎攻撃力は一律で16で固定となる”わけだね
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 01:10:24.94 ID:7XRNbAbg0
>>588
多分、投げる前に基礎攻撃力16のダミー武器データと置き換えられるんじゃないかな。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 19:15:38.92 ID:CL3J3v1W0
ほしゅ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 07:26:54.67 ID:20/Xez9b0
『かばう』は使う人多いのかな?
個人的にバランス良くリミット覚えさせたくて、けっこー使うんだけど
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 15:13:55.57 ID:/ytWnNjY0
大空洞からワールドマップへ戻ることはできないのでしょうか?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 15:31:32.02 ID:MirQ2sHi0
戻れるよ。
みんなと合流したとこから先に行ったらダメだったと思うけど。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 12:55:26.65 ID:ZLYnYctZ0
何回やっても山チョコボメスしか出ない。条件はあってるのになんで?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 12:56:42.50 ID:i2sKyleU0
ちょっと外で数戦してからもう一回試して
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 13:41:15.56 ID:OE/6sxQhP
>>594
ハードリセットしてチョコボファーム脇でセーブしたデータをロードしてチョコ房にまっしぐら…
では、何度やっても結果は同じ。 そういう乱数のゲームだから。

ハードリセットの代りにソフトリセットすれば違う結果になるよ。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 02:06:26.18 ID:oi+B3UTn0
てきのわざ「????」ってなんて読むんですか?

個人的に「ハテナハテナハテナ」って読んでるんですが「?」一個分足りませんよね?

あと「かばう」って二人が100%のもの付けてたらどうなります?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 11:22:26.19 ID:GG6CN8pD0
>個人的に「ハテナハテナハテナ」って読んでるんですが「?」一個分足りませんよね?
もう一個ハテナつければいいじゃんw
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 11:49:47.54 ID:4XSc6vPm0
4thクエスチョン
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 11:50:13.21 ID:EoMDot4hI
ゴキブ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 12:01:53.64 ID:oi+B3UTn0
>>599
それじゃ4問目じゃん
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 12:16:31.07 ID:oi+B3UTn0
個人的に決めたわ

関西人なんだが「ハテナヨッツ」と読んでいこうと思ふ
「なんとか????」は「ナントカハテナヨッツ」ね

ちょっとコミカルだし、これでイキマス

「ヨンギモンフ」ってのも考えたんだが、コミカルさがないんでボツにします
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 12:45:52.04 ID:9UYRQ010P
>>602
「シギモ」も良いよ。 言い易いし何かの用語っぽいし。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 07:56:49.51 ID:hhPY0WI20
何となくうまくやってきたのにシドが出て水上飛行機を手に入れたとたん
全く進まなくなってしまいました。
ウータイは皆にシカト状態だし山の石像のとこも何も出ないし
北の遺跡発掘は森を開くアイテムが無いし(金持ちって誰だ?)
南のピラミッドに行っても主人公がはてなポーズだし……
何をどうすれば良いのでしょうか………
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 09:04:07.40 ID:OiAN0m+b0
>>604
ストーリー進めたい
→コレルのロープウェイからゴールドソーサーへ

サブストーリーのウータイイベントをクリアしたい
→ワールドマップの森の中(どごでもいい)をうろうろ

北の遺跡発掘、南のピラミッド
→そのうち行けるので後回し
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 12:12:26.94 ID:hhPY0WI20
ゴールドソーサー行ってみたけどゲームしか出来ないし
森の中で会った忍者は金盗むだけだし……

orz
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 16:15:04.57 ID:7vlL3UgQ0
>>606
ゴールドソーサーのバトルスクエア内の展示場へ

>森の中で会った忍者
撃破した後の選択肢で正しい返事をする
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 16:46:00.94 ID:hhPY0WI20
>>607
ありがとうございます!
(×。×)なんかキーストーンを猫に盗られたけど、とりあえず神殿に向かいますね。
609 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 22:38:35.10 ID:Jx/Ipj5x0
>>608
あれ、ウータイのイベントって神殿以降でもできたっけ?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 23:17:56.77 ID:aEpDvflc0
できる
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 20:10:58.76 ID:dpO3zaMP0
>>609
出来たよ。
ウェポン見た後でクラウドが放心状態で温泉村にいるの見つけてからユフィを仲間にした。
ユフィのレベルが低くて塔で大丈夫かと思ったけど相手もレベルが低いんだね。
ダチャオだかの山の洞窟で火が熱くて進めないのは別にいいのかな?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 23:17:52.73 ID:OLEjzmEx0
あああああもう
海底に行くにはどこから入ればいいいいのかなー!
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 00:08:17.93 ID:HfsEIMT50
>>612
潜水艦で潜る
持ってないならストーリーを進めればそのうち手に入る
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 00:47:55.06 ID:8brkP4JI0
>>613
そこに行く道が分からなかったんだけど、もう大丈夫、家族に教えてもらった。
615 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 11:21:06.73 ID:TZGZAIZ80
>>611
それ出来てなくね?

ユフィにマテリア盗まれなかったろ?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 16:26:44.10 ID:8brkP4JI0
>>615
ん?盗まれたよ?
さんざん探して取り返したら適当に付けられた。
今、潜水艦内部。
説明なんて聞かなくてokと思ったら浮上できなくて困って電源切ってフテ寝してるとこ。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 16:32:56.90 ID:/NUdziRw0
キーアイテム「水神様のうろこ」は手に入れた?
それを持ってるとダチャオ像の火が自然に消えて奥にあるアイテムを入手できるようになるんだが
うろこを取れるのは潜水艦乗り込む前限定なので、もし取って無ければご愁傷さま
ちなみにダチャオのアイテムは、ユフィの武器「折り鶴(最強武器の一つ前の強いやつ)」とマテリア「ついでにぬすむ」
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 17:28:03.31 ID:8brkP4JI0
>>617
ぎゃあ………うろこはgetしたけどすぐに潜水艦に乗ったから……あぁ。。。。。
悔しい情報ありがとう。
619 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 17:44:55.46 ID:TZGZAIZ80
そうか…もうちょい早く教えてあげられれば…

期間限定アイテム多いんだよなー
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 18:07:47.97 ID:j/ZSiebv0
うろこ取ったなら問題なくね?

でもバレットの装備は取りそこないそうだ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 21:50:44.49 ID:8brkP4JI0
ちょちょちょ………エアリスの死んだ場所に行きたいのに魚が邪魔して入れないw
殺すの?喰うの?どうやって?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 23:19:42.01 ID:DntgHeE30
>>621
エアリスの死んだ場所にはもう二度といけないのだ…
ストーリー本筋で忘れられし都に行く必要が出たのなら
「エアリス死の祭壇(勝手に命名)」に行く必要はない
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 23:25:53.41 ID:8brkP4JI0
>>622
え?え?え?
他に思い出とか無いし……
13の爺ちゃんまで一緒に来てるんだからそれなりに由緒ある場所かと思ったんだが……
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 23:29:23.66 ID:8brkP4JI0
あっ!!!分かった、某場所に行けた!!!爺ちゃんが喋り始めた!!!
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 01:24:14.62 ID:1T/htrvA0
鍵を発掘ツアーで落としたって事は「発掘を頼む」でいいんだよね?
ちょっといい宝?
普通の宝?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 11:39:23.64 ID:1T/htrvA0
なんべんやっても発掘出来ないわ〜〜m(_ _)m誰かhelp………
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 12:03:27.15 ID:1T/htrvA0
↑すみません、自己解決済
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 23:33:30.85 ID:o4CKjCJJ0
ここに質問する人達って初FF7だよね
クリア後の感想を本スレあたりできいてみたいな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 00:31:06.46 ID:J/H7Qd5C0
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 20:38:19.23 ID:iUjk0eXm0
亀レスだけど>>597 >>602
????は「リベンジブラスト」(元ネタはFF5の青魔法)、
なんとか????は「ナントカカントカ」って呼んでる。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 02:48:51.93 ID:qgK2ixvD0
このゲームディスク3枚あるけどどれくらいの時点で展開盛り上がってくるの?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 18:54:54.58 ID:TmPukwJp0
攻略とは違うんだけど
ティファとかクラウドってミッドガルだと自宅はどこなんだろう?
ゲーム本編で2人のミッドガルでの自宅とか出てきたっけ?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 05:34:14.08 ID:XBz6znj20
漠然と、セブンスヘブンに寝泊りしてると思い込んでた
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 17:33:26.08 ID:vnLm5rWDO
地下のアジトで寝てたよね
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:07:09.85 ID:Aofvv2TR0
敵の名前ってどうやって見るんですか?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:29:10.50 ID:6bTJNt490
戦闘時にselect押して敵にカーソル合わせる
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:25:26.46 ID:Aofvv2TR0
>>636
ありがとうございます。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 04:41:08.91 ID:TgCP5JfA0
質問です
ハマリ?っていうか進行不可?な状況を思いつきました
海チョコボに乗ってその状態でハイウインドウに乗ります。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 04:47:01.22 ID:TgCP5JfA0
そして海に囲まれた孤島にいきハイウインドウから降りて海チョコボに乗った状態にします。
そして孤島にハイウインドウを放置して海チョコボでチョコボファームに帰って
男の子に話しかけさきほど乗ってきた海チョコボを逃がすと・・・
もう二度とハイウインドウに乗れなくなりますよね?
このハマリってだれか既にみつけてますか?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:22:36.40 ID:00Baf4g70
また海チョコボ作ればいいんじゃね?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:24:53.80 ID:GP19iT+iP
全てのチョコボを逃がした場合、海チョコボの親作りからになる。
アイシクルエリアのチョコボ狩り場って、飛べない飛行船で行けたっけ?
642638:2012/01/09(月) 12:52:26.07 ID:TgCP5JfA0
>>640
>>641
グラスランドエリア ジュノンエリア から出られなくなるので
再び変種チョコボ作るのはは無理なんじゃないかと・・・
ゴールドソーサーエリアへどうやっていくのかが問題になると思います
潜水艦では行けないはず・・・
643638:2012/01/09(月) 13:11:01.47 ID:TgCP5JfA0
潜水艦でゴールドソーサーに行けました すいません
でも、ロケット村まではどう行ったらいいですかね?
そこに行けないとすごくいいチョコボが捕まえることができませんよね?

また、チョコボ寄せを売ったらつみますか?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:51:59.85 ID:GP19iT+iP
バギーやタイニーブロンコをどこに置いてるかの問題かな?

チョコボ寄せは、チョコボファームで買えない?
645638:2012/01/09(月) 17:44:02.58 ID:TgCP5JfA0
>>644
メテオ後なので(ディスク3)
バギーやタイニーブロンコは無いのですが
こうなると詰む気がするんですが
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:53:10.13 ID:cSXYNkTg0
現状だと万能はサガフロワープかデザートローズかな

最初の質問の「海チョコボと飛空艇がない」はゼイオの実以外、
川チョコボ(タイニーと同じ)だけでも残ってればクリアできそう
潜水艇と運搬船も使えるはず
647638:2012/01/09(月) 21:04:53.47 ID:TgCP5JfA0
>>646
やはりハイウインドウの止める場所とチョコボを逃がす組み合わせは
詰むケースがあるってことですね
俺が始めて発見したわけだ どや
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:01:47.61 ID:K5QQey000
せんすいマテリアって1個しかもらえない?
まちがえて捨てちゃったらもう入手できない?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:33:27.01 ID:t3khW1K70
>>648
ガイドブックとの交換なのでいくつでも入手可だった気がする。
ちなみに、マスターすることもできる。必要なAPは16777215ジャスト。
くわしくは FF7 やりこみ でググるとどこかのブログに書いてある
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:39:00.82 ID:K5QQey000
>>649
ありがとう
まさにマスターさせられるのを最近知ったからやってみようと思って
でも気が遠くなりそうな数字だよね…
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:34:56.21 ID:t3khW1K70
マスターするには16777215APをオーバーしないことも必要らしい。
簡単な手順としては、↓のとおり。
1.下3桁のAPを215に調整する。
2.アポカリプス装備で大空洞へ行き、マジックポットのみ倒す。
3.最後にアポカリプスを外して調整。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 01:46:21.49 ID:x73b3HKJO
ギルと同じくループするね
まあ全く意味ないけど
てか厳密にはマスターしない
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 08:46:34.74 ID:yiKnRMc/0
>>652
16777215APピッタリにそろえればマスターするよ
確認済み
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 19:10:52.05 ID:zzNtw76H0
リバースセフィロスの頭部はセーファセフィロスの本体
そして腕部パーツはセーファの6枚の羽になるって事でOK?

655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:18:09.98 ID:2kMhJmGR0
多分それでおk
あれがリユニオンの成れの果てか、或いはその過程の姿。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 21:33:03.47 ID:86SV5exG0
midiからmp3への変換でおすすめのサウンドフォントってありますか?
657 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/02/27(月) 12:13:16.36 ID:YvOjmmoQ0
test
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 05:08:12.01 ID:7vu7cc6u0
http://urawaza.in/ps/FF7.htm
パラメータは255を超えても、320くらいまで伸ばせる。
それ以上はブザーが鳴って伸ばせない。

↑このHPのパラメータの説明にこう書いてあるのですが、アップ系で255にしておいてレベルあげないといけないということですか?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 22:35:41.68 ID:yUP96C4O0
一人一種類につき255個使えるというだけで、255になってから使っても無駄
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 10:15:19.32 ID:r4Rudm1kO
無駄じゃねえよ
闘技場忘れんな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 20:27:20.24 ID:6Dz0ZPZv0
>>658
画面では255が上限の表示だが
「システム上は」255を超えても320位までパラメータは上がるってこと
画面上では255のままでも、ドーピングしていけばパラメータは上がってますよって話
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 21:36:45.47 ID:jAKm1Ovs0
>320位までパラメータは上がる

これが本当ならパワーアップをブザーが鳴るまで使った後で
魔法マテリアつけると力が254とかになってしまうのは何故なんです?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 23:18:01.81 ID:yc7aapp40
アーカイブのスピードスクエア難しいわ・・・
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 23:20:07.22 ID:wXiTvPDs0
>>663
ターゲットの位置固定だから楽な部類だと思うけど
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 00:12:54.66 ID:1+RdzCTc0
検証してないけど、255と表示されててアップ系が使えるのは、装備補正で255になってるだけで生ステータスが255に届いてないんじゃないの
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 00:27:30.50 ID:PrehJcrT0
そうだよ
ブブーって言われるまでドーピングできる
表示が255になってないのはマテリアとかで補正がかかってる
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 03:52:39.35 ID:mGyAqDX/0
つまり生ステータスは255が限界ってことですか
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 20:23:57.57 ID:mPsikQxv0
最初にバイナリ解析で検証済みの正しい解答してくれてる人がいるのに
あとから検証もしてない憶測を書いて混乱させる人達って…
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 23:16:15.34 ID:gq3v9Ptd0
>>668
ちゃんと読もうぜ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 00:13:18.65 ID:vOMT36pUO
正確にはLv補正な
装備も含むが。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 04:21:42.93 ID:ZKSiKT3h0
アルテマ撃ってくる敵ってダークドラゴンのほかにいますか?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 06:35:29.66 ID:m9ICHUMi0
他にはラスト三連戦・初戦のジェノバと、
インターナショナル版の追加ボスのルビーウェポンが
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 05:53:01.48 ID:EHuNjH9JO
>>665-666
マテリアと装備補正無しの状態からドーピングで255になっても320ぐらいのブザーが鳴るところまで普通にドーピング出来る
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 17:44:39.50 ID:/Fg9IybcO
ヴァイスがミスティールを盗む確率を上げたいんですが。
何かいい方法ありますか?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 04:03:10.95 ID:Fctza/H/0
>>674
所持アイテムをミスティールのみにする
それが無理なら盗んでくれるよう祈るしかない
ヴァイスが盗むアイテムはランダムなので
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 18:10:35.14 ID:pA5TjaF8O
>>675
ありがとう。できるだけ所持品を減らしてみます
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 19:59:29.87 ID:7pNthkvV0
電車飛び降りた後、まこう炉に向かうダクトがないほうをずっと進むといる神羅兵は何回増援を倒しても何もないですか?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 21:04:58.91 ID:9lU7uUgI0
それ昔同じこと思ってひたすらやったなぁ
まさにエンドレスで兵が出てくるだけで何も起こりませんでした
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 23:54:00.76 ID:ZzPHqccO0
無印をPS3でプレイ中なのですが、エアリスとのデートイベントの「あなたを探してる」辺りで毎回フリーズしてしまいます。
何か改善策はありますでしょうか…?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 17:34:19.63 ID:4FZqrC5t0
ディスクに傷でも付いてんじゃないの?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 23:07:31.29 ID:BLmF2Axsi
ヴィンセントの撃破数を稼ぎたいが、
効率の良い構成は何だろう

二人戦闘不能+ぜんたいぎり
これが入力面で楽そうだけど何かアイデアはないかな
へんか+すべてぜんたいか で副産物狙えないかとも考えているがどうか
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 15:45:07.89 ID:wJ4ePfp40
不意打ち+変化×a
全て全体化
先制攻撃

ゲルニカ号でステアップ集めてる
これなら戦闘に入るだけで入力0だよ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/04(金) 16:31:47.00 ID:n3/3/OFR0
無印からインターナショナルにデータ移行する際に、インターで追加されたシナリオやムービー全てを見るためには、いつまでに移行するべきですか?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/06(日) 17:50:06.62 ID:D/Q39cnqi
バレットとヴィンセントはどっちが強いですか?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/06(日) 22:18:40.28 ID:yvow8Fbj0
バレットは巨根のオラオラ系。
いろんな体位で責め立てる。抜かず3発当たり前。

ヴィンはタイプの子にはネチッこいが
そうじゃない子に対しては非常にドライ。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 02:30:22.91 ID:EZw/HYQu0
ヴィンセントの撃破数アップはコマンド入力した方が長続きするよ

全自動だと飽きてやめてしまう
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 20:56:50.99 ID:i9lm6w0x0
アップ系アイテムの増殖ってインターナショナルでもできる?なんかうまくいかない
できるならコツとかある?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 01:23:09.25 ID:S2d9Y69j0
アイテムってインターじゃないとダメじゃなかったっけ?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 17:54:02.58 ID:gSBHn6EM0
>>683
セリフなら、最初の魔こう炉破壊の時点でちょっと増えてるけど
これはシステムの説明見たいなもんだからOK

ガイアの絶壁クリアした時点でムービー追加になるから、ガイアの絶壁
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 17:56:50.02 ID:gSBHn6EM0
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 18:04:27.48 ID:gSBHn6EM0
>>1
魔法吸収マテリアって無印だと出てきた気がする
うろ覚えで悪いが
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 13:25:52.07 ID:FCdyN0kaO
呪いの腕輪で死んで復活したら腕輪の効力も消えた。オーバーソウルの効力も消えた
戦闘終了まで安定する高威力の武器はゴッドハンドしかないの?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 21:56:03.53 ID:pPw9rvnCi
あの7.8.9のなかだったらどれかえばいいっすかね?すみませんがおしえてくれますか?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 21:35:01.19 ID:52c7xyaw0
7が高評価じゃないかな
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 00:11:41.16 ID:2zNCIlCl0
ニブルヘイムの魔光炉で魔光漬けになってた人がモンスター化してたけどなんで?
精神が強ければソルジャーになって精神が弱ければ廃人になるけどモンスターにはならないのでは?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 00:20:57.46 ID:uIPK2jNw0
>>695
高濃度の魔洸を浴び続けると異形化する
ソルジャーの場合は適量
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 00:37:54.74 ID:2zNCIlCl0
>>696
クラウドは監禁されて人体実験されてたりライフストリームに落ちたりしてかなりの魔光漬けになってたと思うけど…
あと、ニブルヘイムの件の目的はモンスターを作ること?実験にしては管理が杜撰だし目的がよく分からない。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 20:15:58.14 ID:z9y572sJ0
ニブルヘイムの魔光炉はモンスターを作ろうとしていたけど
クラウドは食事も与えられていたし様子を見ながら実験されてたんだよ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 23:40:02.68 ID:3KQR1tL40
モンスターができるのはライスフトリームを更に濃縮しないといけないんじゃないか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/11(月) 04:07:53.74 ID:0AbekleJO
ゴールドソーサーの裏GP屋って、序盤だと出てこない?
何回画面を切り替えても出てこないから、こんなに出現率低かったかなあと思って
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/11(月) 06:27:21.42 ID:t3Gq7VP6O
>>700
メテオ後限定じゃなかったかな?

序盤辺りじゃ出ないのは確か。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/11(月) 08:38:02.90 ID:0AbekleJO
サンクス
なるほど、さっさと先進めば良かったわ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/11(月) 12:16:02.95 ID:t7Dl7i6G0
ユフィがいつも逃げちゃうんだがどうやって仲間にすんの
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/11(月) 16:03:43.74 ID:eDoX6tsjO
序盤でベータ取ろうと
毒ダメージで削りつつ、MPも0にしてベータを使えない状態にさせて死に間際にエーテル与えて一発耐えよう作戦がうまく行かないorz


おとなしく炎の指輪取るまで我慢した方いいかいな…
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/11(月) 18:07:46.36 ID:K+ezlxla0
15〜20レベルぐらいまで上げて、一番タフな奴に防具に属性と炎をセットで付ける
後は蛇さんのHP削って、頃合いになったら上記のキャラのHP満タンにして耐える
って作戦で習得した
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/11(月) 23:26:54.12 ID:t7Dl7i6G0
安らぎの腕輪
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 18:22:42.16 ID:KFYQN9NO0
>>704
名前うろ覚えだけど、重力球とか拾ってないか
(列車墓場のディーングロウから拾えたはず)
重力系でHPで削って、ベータ覚えたら速攻ベータで倒してた

Lvは15〜20位は必要かも知れんが
ぞくせい+ほのおで耐えるのは上の人と同じ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 20:15:48.00 ID:FOQVvrYZO
かなしい状態なら、もう少しレベル低くてもいいかも。

って、今思い付いて、アルティマニア調べたら、
かなしいとぼうぎょ使えって書いてあったな。

HPが2000切ると、その攻撃した相手をバトルから除外、
1500切ると、ベータを使ってくるらしい。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 10:08:40.89 ID:plSJVldm0
なんか1人飛ばしてからじゃないとベータ使わないとかな気がしてた。
敵の技つけてるやつがやたら飛ばされた。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 23:05:49.02 ID:NFvaiLrO0
>>708
攻撃した相手を除外とは決まっていない
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/15(金) 07:00:24.29 ID:WyJbyrC80
ベータ覚えてすぐ逃げたなぁ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/15(金) 12:50:28.54 ID:AMdlOY7U0
コレル山でのイベントで、列車で追いつくことができません。
コツとか裏ワザってありますか?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/15(金) 14:49:41.61 ID:BYuU/i0s0
十字キーの上と、△ボタンを交互に押し、スピードアップして追いつきます。
交互に押さなかったり、押すスピードが遅いと追いつくことができません。

って攻略サイトに書いてあるよ。テンポよくやれば普通にいけた記憶がある。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/15(金) 14:55:12.25 ID:w9127bJR0
ユフィにちゅーされてた
クラウドうらやま
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 18:36:22.44 ID:SshgKUPf0
>>713
ありがとう
何度か意識してやったらできました
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 19:19:32.96 ID:guqRJQjs0
ティファとクラウドってあのとき野外でセックスしてたの?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 21:15:18.06 ID:xBAAFy7Y0
巡り廻る。
個人が作ったフリーゲームだから無料でダウンロードできます。
仲間になるキャラは40人以上。
戦闘の他にも運送、賞金首討伐などの依頼、アイテム製作、生成、武具合成、
農業、料理、釣り、採取、家を変えたりアイテムを売るための店を構えたり
等の一通りの生活スキルも完備。
旅車と旅馬をそろえ世界を動き回って自由に生きよう。
自分が勇者になんなくても勇者は他にいるから大丈夫。
まずは酒場で仲間をそろえ、いざ冒険の旅へ。
巡り廻る。 Part44
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1339161879/
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 10:02:40.63 ID:v+sHMVA70
ストーリーがよくわからなくて他のサイトを見てみたけど余計こんがらがってきた。
大空洞でセフィロスが眠ってたけど、あれって5年前にクラウドにライフストリームに
落とされてからずっと大空洞で眠ってたってこと?
ジェノバは他人の記憶を読み取ってその人になりすます能力があるということは
クラウドたちがずっと追っていたのはセフィロスに擬態した森羅ビルにいた首なしジェノバってこと?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 15:49:53.12 ID:7Smn72pF0
コピー君にはそれぞれどこかしら数字が刺青されてたはず…。
でもって、スラムには刺青持ちの廃人さんがいたり神羅屋敷地下の研究室には
ナンバリングコピーさんに関する報告書とかあったりします。
とどめに大空洞で宝条博士の「リユニオン(仮)説」を拝聴させられたり。

つぅことで、ジェノバ細胞移植されたコピー君のなれの果て、と思われます。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 22:17:18.04 ID:F2u6AMxz0
ウータイでコルネオイベントを無視すると、ディスク2ラストの螺旋トンネルで
タークスと選択肢無しの強制戦闘になるらしいですが、
そうなった場合、選択肢がある場合の戦闘と違う点はありますか?

例えば、戦闘BGMがボス戦(更に闘う者達)だったり、
3人全員倒すまで戦闘が終わらない!とかであれば、すごく熱い展開なので、
ウータイのコルネオイベントを無視してみようかと思っているのですが・・・
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 08:08:27.57 ID:gbirTuyI0
選択肢に伴うタークスの台詞がないだけ
戦闘等は全く一緒
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 22:01:39.31 ID:if64+Q7e0
>>721
そうでしたか
台詞が減るだけなら、ウータイのイベント無視しても全然旨味無さそうですね・・・
短時間クリアを目指してるわけではないので、ウータイのイベントは普通にクリアする事にします
ありがとうございました
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 20:54:21.24 ID:BKE9sHQO0
クラウドが着てるのはソルジャー2ndの服だからソルジャー1stではないってわかりそうなもんだよな…
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 22:25:10.32 ID:bNdksiS40
むしろソルジャー辞めたのにソルジャーの服着てんじゃねえって話だ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 12:37:49.24 ID:49WHlq0v0
なぜクラウドがミッドガルにいて神羅に敵対してるってことになったのか謎
ジェノバ細胞がうまくごまかしてくれてたのか
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 20:00:28.70 ID:rH82DBByi
>>724
それは思ってたw
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 23:34:16.74 ID:6ih4OOk10
>>725
>なぜクラウドがミッドガルにいて
インタ版で追加されたシーンがある。
FF7インターナショナル、ザックスでググればたぶんわかる。

>神羅に敵対してる
敵対してたっけ?
金でアバランチに雇われてるだけで、悪感情はもってなかった気がする。
セフィロスのことは追いかけてたけど。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 23:52:30.22 ID:XI8CreeE0
>>725
記憶はミッドガルに戻った時に駅であったティファと話が合うように作られたもんだからじゃないか?
なんでも屋やってるからって元同僚いるかもしれない所へのテロ頼んだら
さすがに通報されるだろwって思うけど、
ティファ的にはニブルを焼いたのは神羅だって言えば反神羅になると思ってたかもしれないし
(村が焼けたことと村人死んだことは公表されてないようだから)
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 23:56:51.74 ID:6ih4OOk10
忘らるる都の海底っぽさや、水にまつわるようなイメージは
古代種について何を意味しているのだろうか。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 23:57:14.15 ID:NAlndHyC0
>>727
>インタ版で追加されたシーンがある。
>FF7インターナショナル、ザックスでググればたぶんわかる。

前半のクラウドはその記憶が無いのにおかしいと思って。
レノに神羅のイヌめと言ってたし
神羅を辞めた理由は何だと思ってたのかという
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 00:21:20.75 ID:fmn6kyUY0
ニブルヘイムの事故後、セフィロスとの戦いにて重傷を負ったクラウドとザックスは神羅に捕えられ、口封じも兼ねて魔洸実験の実験台に使われる。
ザックスは強い精神力で自我を保ったが、クラウドは重度の魔洸中毒にかかり意識混濁。
ザックスの手引きで脱出するも、逃亡途中にザックスは神羅の猛攻に倒れクラウドは中毒症状の重さからその場に放置される。
しかし、意識が朦朧としながらも何とか動き出すクラウド。
逃亡中にザックスから聞かされた「ミッドガルへ行ってなんでも屋をやる」という言葉を思い出してミッドガルヘ。
何とかミッドガルへたどり着くも、意識がはっきりしないまま駅で倒れたクラウドをティファが発見する。
この際ジェノヴァ細胞の『他人の記憶をコピー』する特殊能力によって、ティファの記憶の中にあるクラウドをコピーして演じる。
ゲーム前半〜中盤のクラウドは、ティファの記憶と自分自身に経験をプラスしてできた擬似人格である。

「神羅のイヌめ!」のセリフは単なる物語上の演出で、特に深い意味はないと思う。
無理矢理解釈するならば、タークスは神羅の汚れ仕事担当ってことで罵ったのもしれないな。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 00:43:42.86 ID:yoA+8STk0
>>730
クラウドがソルジャーになろうとしたきっかけがセフィロス。
ニブル事件でそのセフィロスと敵対してしまったので辞めて
ミッドガルへ戻ってなんでも屋はじめた、ぐらいのもんじゃないの。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 00:45:38.64 ID:yoA+8STk0
訂正
辞めて→そのままバックレて
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 01:31:16.66 ID:kLxnNG3D0
クラウドが神羅をやめたのは宝条の実験体にされたから
ザックスとクラウドで一緒に逃げるもザックスは神羅兵に殺され、クラウドは精神的にすでにおかしかったから見逃される
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 02:01:33.50 ID:COIrt3Jq0
>>731>>734

前半のクラウドはそれ記憶にないって
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 02:28:06.49 ID:kLxnNG3D0
やめた理由だから何か問題でも?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 02:28:22.14 ID:fmn6kyUY0
>>735
ああ、擬似人格クラウドには神羅を辞めた明確な理由が記憶としてないのでは?ってことか
確かに明言してる部分はなかった気がするな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 09:06:40.22 ID:zEUFTkDL0
前半の立ち位置としては、
神羅の制服着るの嫌になってたらしいし、ニブルの魔晄炉でモンスター作ってたこととか知って、裏で汚いことやってる神羅に失望してったってとこか
セフィロスが故郷を燃やして母親死なすきっかけを作ったのも神羅で、理由はよくわからなくても不信感はつのってたんじゃないか
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 00:56:37.44 ID:2Jd08VAD0
>>687
アイテム増殖は>>3やWikiより>>15>>18を参考にしてはよいのではないか
それか次スレからテンプレ改訂
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 18:34:08.70 ID:IV4SNtPp0
ふいうち+てきのわざ
ってマテリア連結は有効ですか?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:05:44.15 ID:1z0FvfNZ0
てきのわざはどの支援も受け付けなかったような
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:39:34.14 ID:6atBpuhj0
>>741
ありがたう
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 17:04:20.48 ID:B9p5W5LV0
ハイウインドは降りれないけどチョコボに乗った状態ハイウインドに乗って
ドリフト状態でタイミングよく降りると行ける特殊チョコボじゃないと行けない場所ってどこだったっけ?
確かマテリアがあった記憶が
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 19:05:11.49 ID:eSyLKte30
>>743
日本語でおk
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 00:43:21.72 ID:SkDVC9IK0
とりあえずハイウィンド乗って、端から海沿いに洞窟探せばイイんじゃね?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 01:12:03.42 ID:BpN3t7+f0
ナイツオブラウンドかな?マップの左上だったかと。
あとものまねもそうだったっけ?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 03:10:57.17 ID:cbjQZ4al0
最近FF7やり直してるんだけど、
回想の子供クラウドの瞳の色ってティファと同じ感じで赤っぽくね?
少なくとも緑じゃない
何で最近の設定だと魔光浴びる前の瞳の色は緑ってことになってんの?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 08:08:23.94 ID:N6l5orIm0
どこでそんな設定になってるのかわからないんだが
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 14:43:06.45 ID:cbjQZ4al0
ラストオーダーとか
CCでも一般兵の時点で緑というか青っぽいし
ググッてもどこも元々緑だったって書いてあるしさ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 19:11:05.19 ID:SzzGcwm80
アーカイブスで見かけて、久々にやってんだけど純粋に面白いな、やっぱり
ところで「家畜に神はいないっ!」って台詞を覚えてるんだけど、
あれって誰だったっけ、タークスのメンバーだったと思うんだけど
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 19:32:19.13 ID:P8tujjsS0
アルガスは獅子戦争のリメイクでマザコンにジョブチェンジしたよ。。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 03:37:56.88 ID:Nl1krbNZ0
>>746
ナイツは右上じゃなかったっけ? …まぁ、どっちでも変わらんわけだがw
ゴブリンアイランドのうえ(=北)あたり 海チョコボ必須

>>750
節子ー それ7やない、FFTや

753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 03:40:24.47 ID:Nl1krbNZ0
>>747-749
空色じゃなかったのかーーー;

てか、あの世界、緑の瞳はエアリスとセフィロスだけ、と聞いた気が…
(え?これもデマ?!)
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:27:07.30 ID:s00Y2rld0
>>743
quadra magic glitchか?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 17:29:24.73 ID:dGuBDQcf0
アルテマウェポンの武器性能は、残りHPの数値で決まるの?
それとも残りHPの割合?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 00:06:06.29 ID:1GNyFfXq0
現在HP/最大HPの割合だな
例えるならHPが100でも9999でも全回復してれば基礎攻撃力は同じ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 14:38:49.29 ID:MBIhUghJ0
>>756
ありがとう、多謝
758 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/08/04(土) 15:51:30.11 ID:aqUfwECu0
ゴールドソーサーの腕相撲ってコツある?
連打しても勝てない
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 16:10:00.78 ID:3qRX+Zo20
つ連射パッド
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 01:03:36.60 ID:OoQscxO40
クラウドの回想シーン終わったんだけど

1、クラウドって結局ニブル時代は皆と遊びたかったけど仲間に入れて!って言えなくて
その自分をごまかす為に俺とあいつらは違う〜って思ってたんだよね?

2、クラウドが帰郷の際にティファに会えなかったのはソルジャーになるぜ!って憧れてた女の子に言って大見栄切って
町を出たのに、結局一般兵にしかなれなかったから見せる顔が無かったってことですよね?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 01:41:55.90 ID:38mtUquK0
>>760
1
「本当はみんなといっしょに遊びたいのにどうしても、仲間に入れてって言えなかった
そのうちさ…… 俺はみんなとちがうんだ……
あんな子供っぽいヤツらとはちがうんだって 思うようになったんだ」
「セフィロスのように強くなりたい。強くなれば、みんな俺のことを……」

2
「絶対になってやるなんて言って村を出たくせに……
はずかしくて……誰にも会いたくなかった……」


以上、クラウドさんによる解説でした。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 16:14:39.94 ID:M8Hf44nT0
FF7とFFTが名作
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 16:23:39.69 ID:Vo+tyzey0
ナナキのトーチャンイベントで、画面がにじんで見えにくくなるのは仕様ですか?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 14:34:18.55 ID:ojFl8Rxl0
クックック・・・悲しむふりはやめろ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 19:55:05.58 ID:xYVjbBTN0
コンピほとんど知らないんだけど、
コンピのザックスは記憶取り戻す前のクラウドに少しは似てたの?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 09:25:37.12 ID:A/2sNikX0
勝利ポーズや戦闘の仕方はほぼ同じだったかな

エアリスいわく、記憶取り戻す前のクラウドは
歩き方や仕草や手の動かし方がザックスにそっくりだそうだが
PSFF7のカクカクポリゴンじゃわからんのだよ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 13:22:59.72 ID:3gukHPk+0
追加切りのマテリアが3個あるんだけど、
・追加切り=ハーデス
・追加切り=ふういん
を確定してるとして、
残り1組の組み合わせでオススメある?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 13:23:29.77 ID:3gukHPk+0
すまぬ、、、
×追加切り
○追加効果
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 14:03:53.79 ID:8b8RuuaR0
カーム回想の宿屋にいる「ベッドがひとつ足りない……」って言ってる神羅兵ってクラウドであってる?
・自分の故郷だから宿屋以外に寝る場所(自宅)がある
・クラウドは自宅に帰っている
・自宅のベットで寝てるシーンがある
・ベッドがひとつ足りないから仕方がなく家に渋々帰ってきた感がある
5年前のクラウドの心情
「そう……これが……俺だ、俺、ソルジャーにはなれなかったよ 絶対になってやるなんて言って村を出たくせに……
はずかしくて……誰にも会いたくなかった……」
帰った時の会話
クラウド「あの……」
クラウドの母「は〜い?」「クラウド!?」「おかえりなさい、クラウド!」
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:20:41.87 ID:c5nGQK/10
1.チョコボの不思議なデータのFF7アイテムコンプデータをメモカにセーブ
2.インター版でロードするがセーブデータが見えず
3.通常版だと問題なかったので、話を進めセーブ。
 このデータは、インター版でロードできた
4.インター版でさらに進めセーブしようとすると、
 遊んでるはずのデータが、セーブ画面から消えてたがセーブは出来た
5.さらに進めてセーブとロードしてるが、問題なさそう

ハードはPS2、大丈夫なんですかね?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 17:06:21.60 ID:JLTrDH7V0
あちゃー
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:06:02.09 ID:lRy0nymP0
いかり状態だとぬすむ確率って下がりますか?
知ってる方いましたら教えてください
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 15:42:24.02 ID:OBvigDQz0
属性のマテリアにどくのマテリア組み合わせても意味ある?
ついかこうかじゃなくこっちでも意味あるのか疑問だったので
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:24:26.98 ID:7BYdTAWl0
>>767
追加効果+ハーデス
追加効果+ふういん
追加効果+じかん
追加効果+チョコボ&モーグリ
追加効果+どく
追加効果+まどわす
いあいぬきと一緒に使うと効果絶大

>>773
属性+どくを防具につけて毒状態を防ぐけど、穴がもったいない気がする
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:22:06.90 ID:5WKj8nMr0
ついかこうか+オーディン

一撃死はリボンでも防げないので
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:41:10.81 ID:wnqEEPvo0
>>774
防具に 属性=毒 は毒状態は防がず毒ダメージで回復するぞ
切れないリジェネとして使える
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 11:46:03.34 ID:MAK9ePR7O
このスレ必要ある?
発売からかなりの年月がたって実質単体の攻略スレがある意義がわからない
778 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/08/18(土) 11:52:19.99 ID:FrwHmdIT0
五番街の民家のエーテルドライってプレート落下前に棚調べないとダメなん?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 13:22:08.52 ID:9bNFtcUo0
おうよ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 15:50:06.64 ID:a9z3wRA60
>>777
FF7の質問
1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 13:40:37 ID:o9kOGMOW0
ディスク2しか持ってないんだけどゲーム開始できる?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 15:56:36.01 ID:s1LJsLB90
シドって目青いけど魔光浴びたの?
宇宙行くために体強化とかありそうだけど
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 16:24:04.20 ID:UYmuX+Y80
マスターコマンド=追加切り
この組み合わせだと、「たたかう」「アイテム」だけ追加切り?
それとも、魔法攻撃でも追加切りするの?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 21:36:34.15 ID:5h9hdsij0
>>777
ここ、単なる攻略スレというより
不完全シナリオ補完のための考察スレみたいなほうが色濃い気ガス
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 17:34:46.70 ID:2slaJA8c0
インターナショナルのコンドルフォートのミニバトルのタイミング教えて

エリアス死後は済ませてハインド入手後に行ったら「5回攻めてきた」と言われたんだが
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 18:26:50.17 ID:dNbUe+ll0
セフィロスコピーとソルジャーって結局同じもの?
786 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/08/19(日) 18:41:22.95 ID:AbuSaEaQ0
>>785
ソルジャーは適正試験を受けて合格した人
セフィロスコピーはニブルヘイムの住人
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 08:02:42.32 ID:WhfO6MtZ0
>>786
セフィロスコピーはニブルヘイムの住人?
そんな描写あったっけ?
どちらもジェノバ細胞を埋め込んで魔光を浴びせて作るんじゃね?
788 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/08/20(月) 19:24:30.39 ID:GFcalsj80
>>787
ニブルの住人の他にセフィロスコピー居たかどうかは忘れた
789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/08/21(火) 12:35:54.27 ID:VjzM6wDT0
五番街の土管に居た人もセフィロスコピー
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 16:58:24.37 ID:IyhKOx2m0
セフィロスコピー・インコンプリート・ナンバリングなし=クラウド=精神崩壊
でもナンバリングありのやつも精神崩壊してるような?
791 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/08/21(火) 20:07:41.81 ID:VjzM6wDT0
五番街の土管の人とかね
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 20:46:18.43 ID:8Ebk+HgN0
五番街五番街うるせーよ雑魚
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 21:02:54.16 ID:7Gl0og+U0
なんで同じ事を2回書くんだろw
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 18:58:47.49 ID:mYgsdL+A0
>>785
作り方はどちらも同じだよね
魔光照射に耐えきれるものがソルジャーとなり
耐えきれない一般人は自我を失ってリユニオンし始める
クラウドは精神が弱くてソルジャーになれなかったはず
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 02:24:17.81 ID:jrfKp58jQ
カードキーってミッドガルから出たら消えたっけ?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 09:18:30.19 ID:BTbEQctk0
>>794
クラウドはソルジャーテストに落ちはしたものの自我を失わずに
神羅の一般兵になってたよね?
自我を失ったのはニブルヘイム事件後の宝条の人体実験のせいでは?

あと、ソルジャー計画とは別にセフィロスコピー計画というのがあるから
ソルジャーテストの落ちこぼれ=セフィロスコピーではなく、最初から
ソルジャーとは別物として作られたんではないかと思う。
リユニオンの実証が目的であったとしても「セフィロスコピー」という語を
どういう意図で使ってたのかその辺りがよくわからない。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:57:55.42 ID:8ckYaX7y0
なんでソルジャーテストが魔晄を浴びるものになってるんだよw
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 01:01:42.13 ID:8eEJrdcF0
ソルジャーって、どうやればなれるんだ…思い出せない……
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 09:21:45.22 ID:buNbilfF0
普通に考えると、

 一般兵 → ソルジャーになるための選抜 → 選抜後ジェノバ移植&魔晄照射

の流れと思われます

>>794の理屈だと 一般兵の段階で魔晄照射 、…明らかに誤解してます
そもそもジェノバ細胞だって無尽蔵じゃないのよ、雑兵ごときに無駄に使えんわw
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 13:12:11.47 ID:iz+olIqC0
ソルジャーになるためのテストは筆記もあるよね
>>796
セフィロスの死後コピーつくることでリユニオン実証できたらそれと共に
リユニオンでセフィロス作り直せるかもって思ってたんじゃないかな
実際はセフィロスが自分で復活したから、ジェノバの首は北の大空洞へ向かったけど
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 00:49:56.66 ID:hYqNze0Y0
ケットシーのシステムエラーは有名だけど
そこからさらに敵を倒しまくるとレベル4も習得するってホントか?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 00:59:33.11 ID:TIeEShE5O
質問スレなんて立てるから本スレに人が寄り付かなくなる
しねばいいのに
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 07:32:52.29 ID:/Y3odqLz0
ずに・・・・・・のるな・・・・・・
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 09:55:14.43 ID:d9tqSOZjO

不思議なデータディスクから最初からマテリアなど全て揃ってるみたいなデータで始めたんですが
クラウド以外のキャラクターが強い装備にしても攻撃力が上がらないんですが、これは何か問題があるんでしょうか?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 14:00:32.50 ID:UTfBtL2+0
何を装備させてるのか、てのもあるんじゃね?
最終武器装備させてっと、それぞれが強化条件違ってるから
場合によっちゃ弱体化するのは衆知のこと
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 02:21:56.18 ID:rO1mAPhYO
>>805

そうなんですか
全員、最終武器装備させてました

ありがとうございました。
807804:2012/08/27(月) 12:00:22.25 ID:qEfVCG0Q0
……… (゚Д゚;) 

そか。じゃ、このあたり↓でも参考にしてみたまい…
ttp://ffdic.wikiwiki.jp/?%A5%C7%A1%BC%A5%BF%2F%C1%F5%C8%F7%C9%CA%B0%EC%CD%F7%2FFF7
808804じゃねぇ、805だ!:2012/08/27(月) 12:05:12.43 ID:qEfVCG0Q0
すんません、>807書き込んだのは 805です、すんません
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 14:30:43.06 ID:rO1mAPhYO
>>808

多謝
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 21:16:34.79 ID:Tn6DH/tF0
ttp://www.geocities.jp/kouryakubo/ff7/others/kowaza.html
ここのサイトにクラウドが病気の時ティファ以外がリーダーの時にピアノ弾くと1ギル取れるとあるのですが、
これはティファでぞくせい取り忘れた時に代わりに1ギル取れるってことなんでしょうか?
811続き:2012/08/27(月) 21:19:01.30 ID:Tn6DH/tF0
ティファでぞくせい取ったあとシドがリーダーになってからピアノのところに行っても何も反応せず1ギル取れませんでした。
このクラウドが病気中に取れる1ギルってどのタイミングなんでしょうか?わかる人います?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 15:01:21.90 ID:5YarUrS00
psvitaでやってる人に聞きたいんだがロードって早い?
サクサクなのかねー、気になる
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 20:57:09.68 ID:jKLusTld0
>>800
そもそもリユニオンは、ジェノバに再結合能力があるという宝条の仮説でしかなかった。
リユニオンでセフィロスを作り直す(?)なんて考えていたとは思えない(作り直す目的も不明)。
大空洞に向かったのは神羅ビルの首から下のはず。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 02:47:36.17 ID:4WVLxjQy0
>>799
794だけどしばらく来てなかったら盛大にレスの意味誤解されてるし…orz
魔光照射に耐えきれる(資質を持つ)ものがソルジャーになる
つまりその資質を見極めるのがソルジャーテストだと言いたかったんだよ
あなたの言ってることと全く同じです。
因みにアニバーサリーアルティマニアを参照した上での書き込み。

質問者の、セフィロスコピーという単語の意図というのはちょっとわからないけど。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 02:57:32.54 ID:0crer9+60
マテリア組み合わせベスト3は何?
816 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/08/29(水) 03:57:55.33 ID:Hono1Gf30
カウンター8個
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 14:04:45.80 ID:10gEQObq0
>>815
best3
1 魔法乱れ撃ち=ナイツオブラウンド
2 ふいうち=ものまね
3 あやつる=追加切り

worst3
1 MP吸収=ナイツオブラウンド
2 HP吸収=マスターコマンド、連続切り
3 必殺=追加切り
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 14:55:19.17 ID:ujDXIXy40
>>817   ....(゚д゚ )

.        ( ゚д゚ )

.        (゚д゚ )

.        ( ゚д゚ )
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 16:28:41.02 ID:0crer9+60
とりあえず、
ハーデス=ついかこうか、へんか=ふいうち、せんせいこうげき、すべてぜんたいか
を3人に着けてるんだけどダメかな?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 23:36:54.63 ID:3xk/SL7+0
>>817
>>1 魔法乱れ撃ち=ナイツオブラウンド
ダウト!
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 01:17:40.50 ID:/TB3F60CO
>>820
オイ、2と3はいいのかよ。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 01:22:51.20 ID:saJcbCUH0
ヴィンセントにてきよせのマテリア付けたら「うん」が0になったんだけど
バグ?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 01:37:21.48 ID:FzU2ddl20
スピード上げたら防御力UP
うんを上げたら回避率UP
で良いの?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 12:34:55.17 ID:SWcqMNZX0
>>821
>>819のへんか=ふいうちには突っこみナシかよ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 13:40:26.22 ID:W5xFlTEt0
マテリア厨と根暗ガンマンはへんかも有効じゃね?

ついかこうか=ハーデスは弱いうちしか使えないけど
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 19:10:53.32 ID:cWR/thSI0
私のFF7の進展状況を教えてもらえませんか?
最後のセフィロス戦まで進めていた気がするのですが・・・。

・平均レベル39・何故かエアリスがいて戦える・プレイ時間20H
・クラウドの装備、村雨 ダイアバングル ホワイトケープ
・シドの装備、ドラグーンランス ダイアバングル ジェルリング
・ユフィの装備、風魔手裏剣、ダイアバングル、安らぎの指輪
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 19:14:27.84 ID:cWR/thSI0
追加です
・キーアイテム、サテンのドレス クセゲのかつら コロン 地下室の鍵 PHS
・PHS、クラウド、シド、ユフィ、バレット、ティファ、エアリス、犬、猫、ヴィンセント
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 19:22:08.81 ID:pgefZLPV0
へんかのマテリア持ってる?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 19:47:38.77 ID:+wdFeHFU0
キーストーンがないからこれからゴールドソーサーでバトルしてキーストーン入手して古代種の神殿ってとこかしら?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 19:47:44.81 ID:cWR/thSI0
>>828
うーん、なさそうですね

ついでに言いますとディスク1でゴールドソーサーにいました。
セフィロス戦で一度負けたので、石化かカエルにかからない装備を探すついでに
ゴールドソーサーで息抜きをしていたのかもしれません。

後、船なんですけど、プロペラはついていますが空を飛ぶことができなさそうでした・・・。
オレンジ色でオスプレイのような乗り物でしたね
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 19:56:27.20 ID:cWR/thSI0
>>829さんのレスと攻略サイトを照らし合わせると
セフィロス戦までのセーブデータではなさそうですね
他のメモリーカードだったんだろうなぁ・・・。探せばあると思いますが

ともあれ、進展状況を教えていただきありがとうございました。
832 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/08/31(金) 02:37:26.15 ID:2g2w/Eyk0
>>825
へんかで攻撃力下がらないのはマテリア厨だけ(インター版
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 11:30:04.00 ID:J8qNIuwk0
@international版

ヴィンセントのデスペナルティは128killまでは[へんか]も攻撃力下がらない
以降、128killごとに減少傾向を示していく
1024killで通常攻撃力:19、へんか攻撃力:12
Max_killで通常攻撃力:521、へんか攻撃力:73

単純にユフィだけってのは違う
その辺は正確にしとこうぜ
834 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/08/31(金) 13:28:37.42 ID:2g2w/Eyk0
ほほう
ありがとう
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 23:16:53.21 ID:gWrrKQ0y0
833の表現 の仕方を変えれば、デスペナルティは・・・
通常攻撃は128kill ごとに1up
へんか攻撃力は1024kill ごとに1up
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 02:25:01.63 ID:fsuFtS9O0
PSPでインターナショナル版を購入。
エアリス助けるために神羅ビルに突入して赤犬とエアリス助け、中ボス倒した後にパーティーを変えようと思ったんですがSTARTボタンを押してもパーティー変更が出来ません…

パーティー変更は決まったときにしか出来ないのでしょうか?あとパーティー変更のコマンドがあったら教えて下さい 初歩的なところでつまづいてしまって進める気が起きずにいます
837 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/09/01(土) 03:33:34.56 ID:FN0LdXVQ0
PHSをゲットするまでは決まったタイミングじゃないと無理
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 08:02:44.85 ID:fsuFtS9O0
ありがとうございます
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 07:27:14.16 ID:8txDr/N20
クラウドがセフィロスについて回想するときなんでティファは間違いを指摘しなかったんだっけ?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 11:40:03.05 ID:kGT0frSK0
>>839
このセリフで納得しろや。

ティファ「でも……ちょっと変だな。クラウドの話していること。少しずつ変だなと思ったの。
      知ってるはずのことを知らなかったり、知らないはずのことを知っていたり……。
      私はいろいろ確かめたかった。でも、聞いたら……クラウド、どこか遠くへ行ってしまいそうで……。
      それは……いやだった。……どうしたらいいかわからなかった。時間が必要だって思ったの。 」
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 14:04:42.70 ID:JukyuGUd0
ティファ「だから……クラウドことを見守ろうと思ったの。
     きっと厨二病を患わせたんだって……。
     私は生暖かくニヤニヤ見守ろうって思ったの。 」
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 16:01:55.16 ID:/bct8W9y0
俺はソルジャーだ!
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 17:19:45.35 ID:h+UznxPi0
こいつ一般兵じゃね
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 00:53:42.14 ID:La8r+iM0Q
コンドルフォートって4以降やれないの?
ハイポーション×5から変わらず最終戦になったんだけど
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 01:52:19.99 ID:La8r+iM0Q
攻略本がおかしいだけでした
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 01:47:06.80 ID:1lDdeTeRO
かめ道楽のチラシ全部見てきたのに何もないんだけど
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:57:41.22 ID:Lds7qRmk0
ウータイの居酒屋亀道楽言って話してね
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 00:22:57.11 ID:nM6zvVm5O
話しても何ももらえない
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 09:00:18.98 ID:IS+RBth40
んじゃ、どっかで見落としてるね

念のために確認しときたまいよ…
 ttp://www29.atwiki.jp/127page/pages/26.html(2はクラウド復帰後に見る機会はある)
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 09:04:21.70 ID:IS+RBth40
ああ、それと 話し掛ける相手 まちがえてたりとか… ^^;
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:17:03.96 ID:DwfGnuG10
間違えるわけないだろ役立たずのボケが
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 08:16:39.32 ID:2SZzSx9sO
かめ道楽の前のチラシ見てこいみたいな看板見たら貰えました
コレ見ないと全部見てても貰えないみたいです
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 08:25:04.32 ID:2SZzSx9sO
リセットして
直行で店主に話し掛けるだとダメで
看板見て店主に話し掛けるだと貰えました
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 14:12:31.20 ID:6clmeMYY0
なにこのいけぬま
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 14:30:27.63 ID:vmkiNst20
煽る方も一緒
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 17:18:06.49 ID:1Mv73+YN0
ID:2SZzSx9sO

外国人は2ちゃんに書き込まないほうがいい
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/13(木) 09:48:51.72 ID:Ivs4TY3s0
  
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/14(金) 12:16:16.74 ID:pmm64aO/0
鯖メンテあったんで、一応保守っとく
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:23:12.92 ID:G4gtYzsa0
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 08:55:06.50 ID:atXKx9aF0
列車墓場のポーション増殖技で
「ポーションを手に入れた」の表示を消さないままにして→次のマップに移動
ってありますけど
表示出てたら動けないんですけど
どうすれば動けますか?
861 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆tsGpSwX8mo :2012/09/20(木) 14:18:05.63 ID:sBcf3bSN0
インターナショナル版だと無理
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 15:45:07.66 ID:atXKx9aF0
>>861
そうでしたか・・・
ありがとうございました
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 04:22:52.79 ID:FSMfOO090
どういたしまして
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 10:39:28.18 ID:UsRB0mzV0
コンドルフォートてっぺんで
「神羅兵 今はおとなしい」的なことを言われて
ミニゲームが始まらないのですが
どうしてでしょうか?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 21:40:55.82 ID:Bf534fm80
>>864
今は時期が悪い
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:31:04.99 ID:CokuhSzkQ
最初にコンドルフォートについたとき
アンダージュノンでボスを倒し、一夜明けたあと
プリシラからイルカの笛をもらったあと
コレルプリズンから脱出し、バギー入手後
ギ族の洞窟の封印を解いた後
ギ族の洞窟クリア後
タイニーブロンコ入手後
ゴールドソーサーデートイベント後
古代種の神殿をクリア後
ルナハープで眠りの森の封印をといた後
忘らるる都で休息し、夜中に目覚めた後
エアリス死亡イベントを見た後
ハイウインド入手後
シドリーダー後

のタイミングに行けばいい
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 07:50:59.91 ID:64y2tHbQ0
>>865 866
あ ありがとうございました!
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 20:57:12.82 ID:vwTLYSYq0
どういたしまして
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/16(火) 04:04:22.54 ID:PmSp1sQ80
英雄の薬ってどんな効果でしょうか?
効果時間とかありますか?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/19(金) 13:33:24.06 ID:WGoxne3l0
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/22(月) 17:56:37.02 ID:geU+GfKD0
ルードはハゲだから頭剃ってるんだと最近気づいた
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 12:13:55.88 ID:MWraJTZn0
レベルが低いうちにすばやさを255までドーピングしてその後レベルを99まで上げると
なぜかATBゲージがレベルが低いうちのほうが早くたまる件
同様にレベル99ですばやさを255までドーピングするとレベルが低かった頃に比べて
ATBゲージのたまりが遅くなる

レベル26 Wアイテムですばやさ255=レベル99 ドーピングですばやさ255>レベル99 すばやさ72
って感じなんで異常では無いと思うけど

この現象ってすばやさが最高のキャラに合わせて全体の速度が遅くなってるってことでFAでつか?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 17:32:32.64 ID:MWraJTZn0
と思ったら内部処理でオーバーフロー起きてるっぽい
あんまり素早すぎると逆に遅くなる
作りこみが甘いんだな
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 10:56:24.64 ID:HSqnw4X90
確かに同じ素早さ255でもレベルが高くなるとタイムゲージが溜まるのが遅くなってる
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 01:15:58.81 ID:07H5LAf80
やっぱそうなんだ
ステータスは基本的に1byte管理のはずだから、256以上はありえないもんな
だから、力とか他のステータスも256以上では実質的に下がってるはず
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 10:08:13.86 ID:OuTq8SvN0
スレチになるけどエミュレータ使って初期状態のレベル6でスピードアップや内部データいじってすばやさの値2箇所の合計値を255にした
すると1.5秒ぐらいでゲージがたまる
次にレベル99にした状態で同様にすばやさの合計値を255にしたがゲージがたまる速度は倍以上に遅くなっていた
オーバーフローはしていないはずだがどういう仕組みになってるのやら…
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 14:33:37.54 ID:tJBC4cvK0
チョコボレースで
山チョコボは螺旋になってるところ等の坂道で、川は最終の宇宙空間のところで減速し
山川チョコボと海チョコボはその両方の影響を受けずに走るみたいだが
そうなると山川と海の違いは何なのだろうか?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 17:12:10.92 ID:OuTq8SvN0
トウホウフハイは山川だよね
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/27(土) 23:08:14.38 ID:OJv+E24PP
DCはやってないんですが、ユフィカプはヴィンセントってのが公式なんですか?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 00:29:51.48 ID:PokA//wO0
ユフィ×俺が公式です
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 20:54:47.06 ID:foDjadVV0
お前がパルマーだったのか
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 20:55:23.49 ID:P5VtDqXO0
サブでオーガはじめたんですが
PT組む → ロンダでルーラ石拾う → 直後ジーガンフがマイユ抱えてるムビ
→ ジーガンフ戦 → 村にもどって闘技場でイベント 
→ マイユさらわれる → 村王の扉は固く閉ざされたまま(いまここ)

シナリオの時間軸くるってないですか?
ジーガンフともう一回戦うんでしょうか?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 23:13:09.70 ID:Q0xiqT470
>>882
5年ROMれ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 18:24:25.98 ID:T4tef9/V0
FF7ってPSStoreからダウンロード出来ないんですか?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 18:28:46.84 ID:LxrtFrgg0
インターナショナル版ならできるんじゃなかったっけ?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 18:32:20.04 ID:T4tef9/V0
言語って選択できるんですか?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 18:40:40.99 ID:T4tef9/V0
すいません
日本語でいけるみたいですね
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 16:11:45.38 ID:lh3HiAoo0
vitaで再プレイしてたらディスク交換の所で、さんざ時間がくっちまった
画面タッチ、長押しだったのね
涙目…
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 21:42:35.00 ID:jMWIK+E40
スレタイ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 00:47:10.23 ID:zVzMaf3U0
蒸れタイツ?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:10:11.93 ID:gU/71ojZ0
(難聴)
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/12(月) 02:00:30.90 ID:rJ/ubhdwO
攻略サイトを見るとコンドルフォートで新羅軍と住人が戦っていて
それを援助とあるんだが、最初見張り小屋の男の申し出を断ってからというものの
その戦闘がまったく起こらないんだが、何か不足してることがあるのかな?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 00:05:04.10 ID:x/inN256O
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 19:51:31.17 ID:6OV1olis0
タイニーブロンコでミディールに行けるとか書いてんの見かけたんだけどマジ?
昔必死になって探してたけど無理だったんだけど
行けるならルート教えて下さい
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 21:16:04.87 ID:JHOPtb6j0
>>894
厳密にはミディールエリアに上陸できるだけで、ミディールには入れない
文字では具体的なルートは説明しづらいけど、ゴールドソーサーの南にある川を渡って
コンドルフォートの方向へ浅瀬を伝っていけば行けたはず
ミディールエリアはブロンコ入手時点ではかなり稼げる敵が出るのでオススメ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 16:28:58.57 ID:KTBUcJMXO
初めてワールドマップに出た所でチョコボックルを習得しようと思ってるんですけど、レベル13のチョコボしか出てこない為にレベル4自爆が効かずラーニング出来ません
他に何か条件等ありますか?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 21:09:52.65 ID:9x2dDVYeO
>>896
根気よく探せ。
うろ覚えだが、象×2と一緒にLV16が出た気がする。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 21:20:06.60 ID:9tt5uqrp0
正確には、エレファダンク×2かレプリコン×2と同時に出るチョコボだ。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 16:03:36.24 ID:e0WN68Xq0
コンドルフォードのミニゲームは一回やってどの位たったらまた出来るようになるんですか?
900896:2012/11/25(日) 16:26:29.24 ID:1noKBwSnO
>>897-898
遅くなりました
無事に覚えられました
ありがとうございます!
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 18:28:52.17 ID:LbQr3DA10
VITA組だがチョコボレースで裏技R1+R2、使えないんだな
仕方ないからデータ移してPS3で海チョコボ作った
そんでナイツオブラウンド入手して、セフィ←フルボッコしてやった
以上、初クリアの感想です
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 22:01:16.03 ID:/wSlcJuj0
質問スレで感想って…
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 23:46:37.44 ID:A8QT3SYU0
>>899
>>1の攻略サイトに全部のタイミングが書いてある
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/07(金) 08:26:26.78 ID:4df3npow0
最後のセフィロスとの戦いまで何とか辿り着けたのですがどうしても倒せません
そこで気付いたのですが自分はリミット技がレベル1しか出ていません
条件を見ると敵を120体倒すとかなのでとっくに条件は満たしたはずなのですが、レベル1の2つの技が各々のキャラにあるだけです
レベル2以降が出ていません
どうやったらでますか?
ちなみにINT版です
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/07(金) 21:41:17.25 ID:wmOEUXqY0
>>3
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/08(土) 00:28:12.86 ID:nsvwQ7b50
>>904
メニューでリミットレベルの変更が必要なんだぜ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/10(月) 19:21:24.15 ID:PoSMmT3Q0
>>901
確実に見てないだろうが超亀レス
背面、画面、右スティックのどれかに割り当てれば出来る

あと関係ないけど、コレルのヒュージマテリア奪還作戦の電車のところでスティックの上下に△、左右に↑を割り当ててぐるぐる回すと20秒くらいで追い付ける
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/25(火) 21:01:21.94 ID:AuPoreSx0
seven
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/02(水) 05:56:31.39 ID:wRpmp9Pl0
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/05(土) 10:58:20.42 ID:IwiXCrEx0
ハイウィンドの呼び出しってできなかったですっけ?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/09(水) 20:26:34.84 ID:M0L8CtyG0
アーカイブスで購入してプレイ中ですが、
ニブルヘイムのピアノのソとラ(L1かR1と×□押し)が鳴りません。
謎のキャンセル音がなります。
キーコンフィグでなんとかなるんでしょうか?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 06:51:06.83 ID:QBapV6Vn0
空の無い黒と白の裏
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 15:42:40.23 ID:v5QS3uxf0
>>911
そのピアノ壊れてるね
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/11(金) 11:50:52.66 ID:S+QArx3o0
>>911
宝条センセの手紙全部読んだ?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/13(日) 16:51:59.42 ID:aGNOJaHO0
インターナショナルで、DISK2のヒュージマテリア回収あたりまで進めてるのだが、
ジュノン空港のムービーでフリーズする。
とばしてロケット村に行ったら、コクピットでまたフリーズ。
これって詰んだのでしょうか?

共通してるのはここだけディスクの回転がカサカサとうるさくなる。
PS2でもPS1でも同様。
挙句の果てに、ディスクに円周状にキズがついた。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/14(月) 05:21:41.65 ID:zPX7RguOP
セーブデータに異常があるわけでは無さそうなので、
どうしても続けたければインタを中古で買い直す事を
おすすめする ただし原因がディスクなのか本体なのかは
調べておいたほうがいい
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/14(月) 13:58:35.59 ID:02plep3V0
ウータイのとこで天下無敵の習字がある部屋の隠し扉の場所がわかりません
教えてください。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/14(月) 14:07:36.19 ID:02plep3V0
917
自己解決しました。
新たな質問です。召還マテリアのラムウを取り忘れたらマスター召還の習得は無理ですか?インターナショナル版です。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/14(月) 17:16:27.53 ID:eTx5lbaPP
たぶん無理
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/14(月) 20:47:40.40 ID:2xr/63gY0
>>916
レスありがとうございます。
誰にでも起こるバグでないなら、そうするしかないですね。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/14(月) 21:57:35.90 ID:IPan/IKJ0
なかなか山チョコボを産みません
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/15(火) 01:39:42.92 ID:Ht+Ze08hP
ちゃんとエサあげまくってレースに出してランクを上げるといいんじゃないか?
あとすごく良いチョコボだよね?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/15(火) 13:14:49.13 ID:74jVuVNu0
>>922
ありがとうございます
攻略HPどうりにしてるんですが・・・
川チョコボしか生まれません・・・
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/15(火) 15:26:13.35 ID:YAr1BlIG0
いくつか戦闘して乱数変えたりした?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/17(木) 09:39:56.51 ID:BhjMmOFn0
ようやく山チョコボ生まれました
やっと古の森行ける!
ありがとうございました
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 11:34:20.10 ID:Uvq+6Qnh0
古の森で 全然オチューが出現しません
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 14:32:05.74 ID:ofVJQfOG0
古の森でオチューが出現したという情報はひとつもありません。
おそらく製作側のミス。

オチューはゴールドソーサーのバトル(表・裏)でしか出現しません。
なので、バトルスクウェアのオチューをへんかさせてリボンにしなよ。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 14:45:20.17 ID:Uvq+6Qnh0
(;゚;Д;゚;)えぇ!そうなんですか!?
かなり時間費やしたのに・・・
バトルスクェアでがんばります・・・
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 18:11:33.44 ID:yFEVTmM00
オチューは最後のエリアに出現する
アポカリプスがあるエリア
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 18:14:55.08 ID:ofVJQfOG0
>>929
デマを飛ばすな。
出るなら画像を上げてみろ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 18:36:07.89 ID:oQcbu1j60
トンべリーもでないんだっけ?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 19:05:41.58 ID:wVbdMTxv0
トンベリは竜巻の迷宮で普通にエンカウントした記憶がある
ただし他にもモンスターが出る上に、そのエリアは
さっさと終わってしまうので、普通にプレイしてても
遭遇しない可能性のほうが高い
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/26(土) 22:32:42.51 ID:50zzvWdd0
星の体内でドラゴンゾンビからてきのわざ????ラーニングして戻ろうと思ったんだけど戻れない
どうすればいいですか?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/27(日) 00:38:29.45 ID:PaLengfd0
「戻り方がわからない」ならまだ答えようがあるが、
「戻れない」って決め付けられちゃ、「どうしようもないね」と答えるしかないね。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/27(日) 01:12:59.94 ID:ZDY81qmg0
俺も当時消防の頃、大空洞の出方が分からなくてしかも敵は強いしダンジョンは怖いしで泣いたなあ
まぁアレだよ、来た道を戻るだけで帰れるよ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/27(日) 01:51:51.82 ID:/9B22fsm0
質問の仕方が悪いのもあるけどなんでこんなレスしかないんだろうな

星の体内に入ったらもう戻れない
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 00:54:38.84 ID:AVsE3mpf0
FF7インターナショナルがCERO:B(対象年齢12歳以上)で
これに引っかかってるのが「セクシャル」らしいが
そんなシーンあったっけ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 04:14:58.26 ID:q2foBgjz0
PSP版でDISK3で大空洞前です。
チョコボを牧場に送れません。
チョコ房も6個借りてるし、捕まえた後に牧場に送るを選んでも
チョコ房に入らない・・・これってバグですか?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 13:11:29.25 ID:AVsE3mpf0
オリには居るのか?
オリにいるなら移動させないとダメだぞ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 13:59:14.29 ID:FZI6iGCu0
>>939
出来ました
移動させなきゃ駄目だったんですね
ありがとうございました
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 06:12:28.06 ID:25/zI49X0
ダインって神羅を憎んでるのはわかるけど
わざわざリスク犯してまでゴールドソーサーの神羅兵や従業員をどうして撃ったのだろうか
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 12:18:40.75 ID:Q8Jp5zNz0
シドとシエラはDCでは結婚してるけど本編で恋人関係だったの?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 17:06:33.42 ID:BA1MZKXv0
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 20:27:57.97 ID:VE/P1iGk0
シエラの顔、何度見ても髭が生えてるように見えるんだけど、頬のくるりとした線は何なんだろう。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 22:19:11.86 ID:oIkYUrg30
眼鏡だろ・・・と思ったけど確かに髭にみえるなw
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 22:22:36.81 ID:aeUoCTYy0
>>943
これアルティマニアなのか
Vジャンプでも同じようなの見たことある気がするw
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 09:30:54.94 ID:9zhcRkIa0
>>946
>>943はアルティマニアΩのやつだけど、Vジャンプでも使いましてんのかw
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 18:52:20.05 ID:hgl5EXEh0
トンベリが出てくるエリアって竜巻の迷宮の最後のマップで合ってる?
エリゴルみたいに二番目のマップしか出ないとかあったから気になってる
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 19:02:54.07 ID:GPQ7iruQ0
トンベリは闘技場でしか出会ったことないな
ホントに出てくるのか?ってレベル
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 19:29:45.36 ID:hgl5EXEh0
やはり出現率かなり低めに設定されてるのか
最後の竜巻と稲妻が出るマップは何故かエンカウント設定されてないから他で粘ってみる
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:09:42.77 ID:hgl5EXEh0
あれからカイザーナックルがあった場所とジェノバのとこで150回ずつ戦闘したが
未だトンベリ発見ならず・・・もう諦める
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:34:34.02 ID:gXCskLgm0
闘技場のトンベリは、ストップで動き止めて何とか倒しているけど、
ヒヤヒヤせずにすむ安全な倒し方はないの?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 12:30:11.07 ID:nwZmLmzC0
マスターのほうならともかく、ノーマルのほうはそんな苦労した記憶がないんだが
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 13:25:12.55 ID:28GkfJGf0
ここはコンピの質問はNG?BCのスレがないからアレなんだけど
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:40:56.51 ID:XfB/siWC0
デスフォース使えばほうちょうなど怖くなくなる
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 20:09:40.16 ID:4voMmrd70
>>954
おk
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 11:14:46.37 ID:833vR4J00
次立てる?
DSメインのスレ(ただし旧作の質問もおk)くらいにする?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 11:40:48.56 ID:VVKboLDg0
戦士の証のときどき2回の発動率を教えてください
オフげということでDQXより発動率高いかな?と予想
そうじゃないと1000円払うのもったいないし
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 11:41:36.13 ID:VVKboLDg0
あ、ごめんFFだった;;
>>958は誤爆
960915:2013/02/17(日) 15:18:55.50 ID:5qI2lI3t0
>>916
遅レスですが、昨日、ヨドバシでアーカイブ版(2600円くらい)を見つけて購入したところ、正常に作動し、進めることができました。ありがとうございます。

ミディールでAP稼ぎしている時に、ずっとディスクがカサカサ鳴っていたのを放置して、円周状に傷が入ったのがいけなかったんでしょうね。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 19:37:01.68 ID:SwHy4sEK0
ちと早いけど次スレたてますね
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 19:39:52.37 ID:SwHy4sEK0
次スレ

FF7の質問 その17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1361097509/
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 20:19:50.08 ID:o9SfACqY0
>>962
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 00:33:09.78 ID:CsBO4sXV0
>>962
スレ立乙

インター版で低レベルクリア目指してるんだけど、解体真書見ながらやってたら
ボトムスウェルって敵が出す水球に経験値10って載ってたけどこれ誤植かな?
水球壊した後と壊さない後の経験値比べたら両方同じだった
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 01:29:40.62 ID:6LiBcNQU0
>>964
誤植というか仕様
レノ戦のピラミッドや宝条のプドゥレアサンプルとかでも同じような事が起きる
内部データは合っててもボス戦ごとに固定で経験値とAPが決まっているからだと思われる
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 02:01:43.95 ID:CsBO4sXV0
>>965
レスどうもありがとう
つまりこっちが直接破壊できるボスの特殊攻撃は経験値&APの設定はあるが
破壊しても戦闘後にはボス本体の経験値&APしか入らないように設定されてる
というわけか、変な仕様だ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 14:19:22.15 ID:x0LVIQ4a0
なるほど、多くのサイトに書かれてるサンプルHO512や宝条の出すサンプルを
破壊すると余分な経験値を獲得してしまうという記述は間違ってるわけか

あと1体でシステムエラー覚えるケットシーでイビルラップサンプルのみ撃破、
ティファで普通にNAまで撃破したらシステムエラー編み出した
撃破数だけはカウントされるのかな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:33:57.53 ID:CsBO4sXV0
自分の記憶ではサンプルHO512は倒したら経験値が戦闘後の表示でもちゃんと
入ってたような気がする
ボス戦で倒しても経験値とAP入らないのはピラミッドと水球とプドゥレアサンプル
だけじゃないかな、まだ他にいるかもしれないけど
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 02:05:30.10 ID:CVTAtZFx0
どうやらボスが新しく出したりするモンスターの経験値は得られないみたいだな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 12:04:55.49 ID:2jfAswEM0
a
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 17:11:35.66 ID:b2VIUe4S0
インターナショナル版での経験値の入り方について質問なのですが
一度加わってから一時期離脱する仲間と一度も仲間に加わっていないキャラのは
経験値はどんな入り方をしてるんでしょうか?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 18:38:09.26 ID:tf8oPDlo0
a
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 05:31:51.49 ID:BblLHgBG0
age
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 13:01:07.75 ID:rUtGfoQr0
てす
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 23:54:47.57 ID:TTyhHXh40
age
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 20:28:08.31 ID:AXScSRYM0
Z
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/04(木) 11:54:26.94 ID:7VY5jqB+0
(´・ω・`)
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 16:33:15.21 ID:zG7wnL5/0
ume
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 19:49:57.90 ID:ggwdSgO00
ヴィンセントについて質問です
独立マテリア、支援マテリア、アクセサリなどの効果で、変身後にも効果あるものってありますか?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/15(月) 05:21:23.75 ID:7tYyB0820
HP補正はそのまま残ってるけど他は知らんなあ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/15(月) 17:51:44.40 ID:uukt+NTq0
オリジナル版とインタ版とありますが
オリジナル版をやりたい場合PS版しかないですか?
アーカイブス配信はインタ版しかないようなのですが
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/15(月) 19:01:57.62 ID:jx2I18l50
そう。
PSPにオリジナルぶっこんだら戦闘で止まったり不具合がでまくりだったからないのかも。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/15(月) 21:28:32.08 ID:uukt+NTq0
>>982
ほー、そんな事情があったんですね
ありがとうございました
984名前が無い@ただの名無しのようだ
>>962