【FF12IZJS】透明武器五合目【登山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/04(火) 23:48:49.75 ID:evchLMODO
何度やっても子供が長く立ち止まりやがる
どこが悪いのかな…
最初の1分放置がかなりシビアとか?
それともこれを何度も繰り返してたらいずれ出るもんなのかな?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 01:03:27.24 ID:OegvYJdBO
駄目だった、今夜も10ギル祭だった
また明日頑張ろう
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 01:15:48.36 ID:58GQHzm50
最初の放置時間は大してシビアではないよ
いつもより10秒くらい遅らせてみたら1AC目でいきなりPOPしたりしたし
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 02:54:47.59 ID:1gukxPM60
みんなACするたびにpopしてるかどうか一回ずつ確認しに行ってんの?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 05:32:53.43 ID:j7CZ/i52O
シンクロ法は音判別推奨じゃなかったっけかな?
音判別が多いと思う。

>>310
どうしても出ないと思ったら、上の人みたいに待機時間ずらしたり、プレイする時間帯自体を変えてみたりするのもいいかもね。

こういうのって結構出るときは出るし、出ないときは全く出なかったりするからw

314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 09:59:29.84 ID:2Wu5nHSz0
出ないときは砂漠で敵と戯れてから南のスフィアでセーブ、
電源落としてやり直すといいよ。
そもそもちゃんとリセットは本体電源を落としてる?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 12:21:02.84 ID:OegvYJdBO
なるほど、待機時間ずらしや敵と戯れは試してみる
リセットは電源ボタンちょい押しでやってるよ
長押しで一旦落として電源入れ直した方がいいの?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 14:08:44.32 ID:58GQHzm50
その必要は無いよ
確実にPOPしてるんなら、後は運とタイミング
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/05(水) 19:18:20.28 ID:f0YEPnP3O
とりあえず透明アイテムに入門してみたが、ジャンダルムは普通に量産できた
次にトランゴに挑戦してみたが、どうにも外郭で上手く敵を捌けない。
別メンバーに入れ換えて突破するってのをやってみるかなー
突撃メンバーの装備を固めて、トランゴ部屋前でダイヤ等に装備変更でもいいのかしら。型は70000です
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/06(木) 01:22:41.30 ID:Cl3LXXd5O
最初に移動役と自打役を用意しといて、メンバーチェンジしたほうが自分は楽だったな
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/06(木) 19:23:51.75 ID:40FOeIso0
ジャンダルムすらでない@30000
過去スレでクリグラにも内部設定で天気があって、曇りなら乱数がうんたらかんたらまで調べたけどよくわからん・・・
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/07(金) 00:01:33.45 ID:XjsbCiM4O
ザイテンシンクロにて初ゲット!
鳥肌たったわ…
3回目で取れた。
AC3分20秒だったからダメかと思ったが。

でさぞすごいかと思ったら14000ダメ位で…
『期待に期待しても、更に上を行く』と言われてたがそこまでかな。

もう全員99だし、倒すヤツもいないから宝の持ち腐れだけど、とりあえず@2本は取るわ。

321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/07(金) 08:34:30.70 ID:CSWX8g5hO
ザイテンおめでとう、うらやましい!
毎晩ちょこちょこやってるけどまだ出ないわ…
毎日が10ギル祭だわ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/07(金) 13:41:00.03 ID:XjsbCiM4O
>>321

サンクス!

イヤァ、昨日は3回で出たけど、今まで散々断念してっからね…
昨日はなんか酔っ払った勢いで立ち上げたらって感じ。

でもいつもはバルフレアを赤くしてガンビットで瀕死にしてマサムネI、ジャンダルム、源氏の小手でやってるから与ダメはマヒってしまいあまり感動出来なかったわ。

まあオイルやゲルミナス、ブレイブなんかでやれば別次元の与ダメなんだろうけど、今更それをやんなきゃなんない敵なんか皆無だし…

ヤズ残しとけば良かったわ…
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/07(金) 14:57:25.79 ID:EtWVfhr90
凍て雲の矢とゲルミナスブーツとブレイブスーツ着てると、体感的に常時2万〜4万ぐらい雑魚相手なら叩き出すけどねえ。
氷属性弱点の敵結構多いから。個人的には火力よりもあと5cm射程距離が欲しかった。狩人の気分になれるから。

324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/07(金) 18:49:28.04 ID:BNPwFf6L0
HP満タン+ブレイブ+ゲルミナスブーツなら37000位は行くね
狂戦士とか瀕死とか、弱点突かなくてもまだまだ伸びしろが有るし
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/07(金) 23:56:16.44 ID:CSWX8g5hO
駄目だ、色々アドバイス貰ったけど、出なさ過ぎてそろそろ限界…
今日初めてサビのカタマリが一回だけ出たけど、これはいい傾向なのだろうか
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/08(土) 22:08:11.26 ID:kKwbmoQY0
一旦コツを掴むと集中せずにボタン押しても取れるけどな。ほんとバグったのかと思うぐらいラクに。
子供が下を向く→ワンテンポ→ボタン押し→ゲットみたいな。
3回連続で挑んで3回連続で取った。その後永久保存版データとしてセーブし、その後は挑戦してないけど

あと余計なお世話かも知れないけど、ザイテン入りの永久保存データ作るつもりならヴァンはモンクで挑戦したほうがいいかも。
俺はヴァンナイトでやって3本手に入れたけど、モンクにしとけばよかったと少し後悔した。
(理由はザイテンの火力を最も高められる軽装備などをラクに量産盗めるのとケアルガとブレイブを召還なしで手に入れられるから。HPや力も召還なしで最高まで挙げられるし)
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/08(土) 22:33:04.83 ID:b+kiUqwPO
>>326
ヴァンはシカリなんだ
これは譲れないので後悔はしません
というかそのアドバイス見てやってみたら一発目で取れた…
開けるタイミングがずれてたのかな、わかんないや
つかまだ震えが止まらん
アドバイスくれたみんなありがとう!
なんやかんやで六日かかったよ;
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/09(日) 02:06:06.09 ID:i+muG4Ju0
モンクが居ると必然的に他のジョブも決まっていくから、どっこいどっこいだと思うけどなあ
どんなPTにしても出来る事限られちゃうし
10周位やり直すようになったら偏執狂
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 10:59:35.34 ID:0SPOs/yw0
シカリは?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/13(木) 01:39:09.48 ID:YIPq+E8OO
>>320だが、もう一本ザイテン取った。

んでヘネ奥行ってアビスイッチ押してみたんだが、あっと言う間にデカコインだなw

で調子コいてトライアル挑戦したが、ステージ100でフェニ尾が切れて、蘇生使えるヤツがいなくなって詰んだ。
ザイテン2本持ちでトライアルクリア出来ないのは俺くらいだろ。

ザイテン2人を赤くして、もう1人がホーリーの魔片連発したらいけるかな?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/13(木) 19:54:23.27 ID:DvxvlNY+I
ギララララー
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/15(土) 15:52:31.89 ID:x/A94Xv6I
ギララララー
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/24(月) 06:35:19.91 ID:mO1jR2WY0
ほしゅ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/31(月) 22:57:08.68 ID:s18NaCSe0
ほしゅ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/01(火) 09:12:53.32 ID:H3M4L9z30

 
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 20:16:12.80 ID:+GkPr/th0
10ギル
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 00:35:04.49 ID:8TGDRSd2O
>>14を見ながら乱数調整してるけど、赤チョコでないな。数値は合ってるはずなんだが。

赤チョコLv99を確実に出せる方法ってないものか。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 02:37:13.83 ID:QfYG6ky+0
俺も3時間くらいためして一回しか出なかった
リボンが欲しいだけだったからすぐ諦めてヴィヌシュ狩ってたな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 10:24:18.38 ID:8TGDRSd2O
リボンはもちろんなんだけど、玉鋼や大アルカナも高確率で落とすのも魅力なんだよね。

マラソンしてもし逢えたらその時の乱数調べてみる
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/05(土) 21:42:42.31 ID:6YR77OFNO
赤チョコLv99は出たんだが、その時の乱数の出し方がわからんかったw

石化法だったらわかりやすいんだろうが…。

マラソンしてる時の赤チョコのでるでないの判定って、エリアチェンジの時なんでしょうかね?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/07(月) 21:28:22.58 ID:j0jDRd2i0
やっとザイテンとれた。

ロード後1分待ってたけど全然ダメで、試しに50秒待ちでやったらあっさりと。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/08(火) 22:12:32.59 ID:w/aaPYLiO
おめでとう!

テンプレそのままではなく、一工夫してゲットできると、より嬉しいよね。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/09(水) 03:21:15.85 ID:phIir8Ue0
>>342
サンクス!

音判別のコツを掴むまでが辛かった…
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/11(金) 18:42:16.35 ID:4nk5LBpa0
>>10のテクでロードから3〜4分でトレ出るようになったけど
シンクロのタイミングがまずいのかザイテン出ねー
3〜4分で1回だから総当たりでも5時間ぐらいで出そうだが
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/13(日) 00:53:39.87 ID:y509UNFl0
このスレのおかげでザイテン取れた
ありがとう
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 02:12:27.45 ID:U4yXLrn90
ほしゅ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 19:37:20.78 ID:rxFLZ1VE0
ザイテンとれました 型番39000で音判別しづらいんで体当たりで
@南門でヴァンにダ イヤ装備してクリスタルでセーブ (メンバー 全員のステータス効果 無し)
A本体リセット(短押し )してデータロー ド
Bロード後、1 分間放置(画面にヴァン が表示されたと同 時に計測開始)
C1分になると同時に モグシー屋に話しか け西門へワープ →飛空挺ターミナ ルからナルビナ 行きに乗る
Dムービーはす ぐさまスキップ し、キャビンチー フのアナウンス も素 早く終わらせる
Eロビーに画面が切り 変わったら、す ぐさまフロート デッキのザ イテンのトレPOP 場所へ確認しに行きPOP して無ければ ACを繰り返す
※4倍速は使用しな い
※ロビーとフロー トデッキに居る トーキングモブ には接触しないよ うにする
FPOPしたら右スティック で視点を子供へ向け、ガキが振り返り腕を振ると同時に〇ボタ ンを押す
5ACででました
粘らずこまめにリセットがコツですかね 参考まで
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:55:16.87 ID:diRQH1YAO
てすと
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:58:37.83 ID:3xid1bc30
ザイテン全く出ないと嘆いてたら
ヴァンにプロテス、ライブラがかかっていたのを忘れていた…
無駄な10時間を過ごした
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 08:52:16.94 ID:pUh/z6KW0
>>181
亀レスだがケアルダで乱数位置特定するのとホイミで特定するのって殆ど似たようなもんだし
ツール使うなら難易度変わらなくてFF12でも色々便利なこと出来るよ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 19:14:07.31 ID:t9tpeaRV0
>>319
まだ30000回はやってないけど俺もでないジャンダルム
SCPH90000、ガンビットオン、4倍速、何かマズいのか・・?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 23:12:25.75 ID:OyNJypPL0
>>351
その機種でのやり方が
ttp://granpa.kir.jp/muzokaro/index.cgi?no=159
に載ってたよ
AC前に自打するみたいだけどやってみる価値があるかもね
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 00:06:37.91 ID:cnPVeKN30
>>351

149 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 00:46:40.12 ID:7858sM3R0
>>148
ジャンダルムでもぽっぽしたら>>133に従えばとれるはずだよ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 06:46:34.36 ID:nSboCLNs0
deterministicFF12で位置特定したあと自打とポーションで>>6のどこかの乱数に調整してから5hit法開始でいいんじゃない
手間はかかるけど確実にとれるよ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 08:56:40.03 ID:3hVqfsop0
>>353>>354
セロビのやつは少しずつ間違い修正して最終版は>>260だよ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 13:52:08.44 ID:nSboCLNs0
>>260に乱数位置書いてなかったからさ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 19:47:44.69 ID:Duo3s+ab0
351だがみんなTHX、ガンビットと倍速関係なかったか
358名前が無い@ただの名無しのようだ
351だが>>260のやり方でジャンダルムとれた
やるまでは半信半疑だったけどこれは便利だな
それまでは10AC以内にでなかったら電源リセットしてたからなぁ・・