【NDS】DQモンスターズジョーカー2【DQMJ2】174%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
次スレは原則として>>950が立てる。踏み逃げ厳禁。
無理なら代わりの人を指名するか、踏まないようにしましょう。
>>950に近づいたら、なるべく周りの人も指摘してあげてください。
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください。
次スレが立つまでの書き込みは極力控えるようにお願いします。

対応機種 : ニンテンドーDS
(DSワイヤレスプレイ、ニンテンドーWi-Fiコネクション対応)
ジャンル : ロールプレイング
発売日 : 2010年4月28日(水)
希望小売価格 : 5,490円(税込)
プレイ人数 : 1〜8人
(セーブできるデータはひとつ。多人数プレイには人数分のカードが必要。)
…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

■公式サイト
http://www.dqm-j2.com/
■公式ブログ
http://blog.jp.square-enix.com/dqm-j2/

■Wiki
http://wiki.eevee.org/dqmj2
■攻略 組長式
http://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/

■質問等はこちらで
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1281457240/

【DQMJ2】スキル質問スレ【ジョーカー2】Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1280160423/

前スレ
【NDS】DQモンスターズジョーカー2【DQMJ2】173%
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1290084253/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 13:40:33 ID:ksxdkwLh0
その他関連スレ

【地方】DQMJ2すれちがい通信スレ7部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1285985462/

【ドラクエ】DQMJ2Wi-Fi対戦スレッド Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1273404270/

DQMJ2 世界大会戦績、戦評スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272842177/

【DQMJ2】切断厨や改造厨を晒すスレ[part4]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1284461500/

【NDS】対戦で見た面白いモンスターの名前【DQMJ2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273094144/

【NDS】DQMジョーカー2雑談スレ【DQMJ2】その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1277801823/

【DQMJ2】単騎、ネタPTでのWifiスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1276446882/

DQMJ2パーティー鑑定スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273463231/

【DQMJ2】バトルロードで○○をスカウトするスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273296061/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 13:40:53 ID:ksxdkwLh0
〈これまでの世界戦の主な流れ〉

・階級関係なくSランク、SSランク無双
 5/31に各ランクのモンスターに世界戦1勝に付き−+点が課せられる
・耐久魔神が流行る
 1試合99ターン以上、平均30分←暗黒の魔神が規制される。(暗黒の魔人-17点)
・耐久メタキンが流行る
 メタルボディのモンスターが居るとAI狂う←メタルボディに賢さ換算で約20000のハンデ
・同時期にキラマ2のAI2回を使ったメタルキラー(魔神切り、連続持ち)や回復タンク(ザオリク、ベホマズ

ン)が流行
 AI1〜2回行動に約5000、AI2回行動に約10000のハンデ
・未だに耐久対策がされていなく、耐久型&命を大事に&MP自動回復が居ると試合が長引いて終わらない
 MP自動回復にハンデか?←ガセ?
・世界選手権サーバー異常 6/29未明〜6/30AM9:00頃
 世界モンスター選手権のサーバー障害発生の為、6/29中は選手権に繋がらなかった
・選手権復旧に伴い謝罪と賠償を求める声も
 マジキチ
・週途中のレギュレーション変更に賛否両論
・階級移動バグ修正

【JOKERのアタックカンタ】
たいあたり 通る
しっぷう突き 通る
さみだれ斬り 通る
ばくれつけん 通る
もろばぎり 通る
すてみ 通る
カウンター 通る
ギガブレイク 通る
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 13:41:18 ID:ksxdkwLh0
【5/31〜の世界選手権新レギュレーション】
※2枠,3枠のSSも-2点(2、3倍にならない)
SS、S・・・1勝につき-2点
A・・・ハンデなし
B、C・・・1勝につき+1点
D以下・・・1勝につき+2点
あんこく・・・1勝につき-17点
※更に7/22以降使われてるモンスターの使用率によって得点が増減されます。

【先週の世界選手権商品 暫定版】

     4勝目        5勝目
月曜 全体回復の証   ぶとうかの証
火曜 とうぞくの証     そうりょの証
水曜 けんじゃの証     ルーファ
木曜 ぶとうかの証     戦士の証
金曜 そうりょの証     ドロルメイジ
土曜 まほうつかいの証 けんじゃの証
日曜 戦士の証      キラーピッケル
※来週は変わる可能性がありますので悪しからず

ゾ E ドロルメイジ  H:500 / M:300 / 攻:450 / 守:470 / 速:550 / 賢:310  合計:2580
ス B ルーファ H:620 / M:530 / 攻:550 / 守:620 / 速:690 / 賢:610  合計:3620
獣 B キラーピッケル H:690 / M:260 / 攻:750 / 守:680 / 速:680 / 賢:240  合計:3300

・ドロルメイジ RANK:E スキル:バギ&ドルマ
特性:スカウト%アップ、マホトラブレイク
耐性:ドルマ、マホトラ、ボミエ無効
初期スキル:とうぞく、ブルーファイター、ボミエガード

・キラーピッケル RANK:B スキル:こうじちゅう
特性:アイテム%アップ、ゴールド増
耐性:踊り封じ、体技封じ、フール無効
初期スキル:武道家、イエローファイタ―、HP回復

【AIで使わない技(18種)】
・メガンテ、メドローア、マダンテ、
・もろば斬り、すてみ、特攻、たいあたり、みなごろし、じごくの踊り、
・メガザル、メガザルダンス、アストロン
・ラウンドゼロ、 マホヤル、マホヤズン、全てをすいこむ、みがわり、ダモーレ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 13:41:46 ID:ksxdkwLh0
<賢さ換算限界の目安>
ビギナー=〜8001
マスター=〜30001
プロマス=〜50001
ゴッドハンド=〜70001

<賢さ換算計算法>
【ステータス】※メガ2枠、ギガボディ3枠
【1枠】HP×8+MP×4+攻撃×8+守備×2+すばやさ×2+かしこさ
【2枠】HP×12+MP×8+攻撃×12+守備×4+すばやさ×4+かしこさ×2
【3枠】HP×20+MP×16+攻撃×20+守備×8+すばやさ×8+かしこさ×4

※ メタルの場合 
HPの賢さ換算が×8ではなく、1枠なら×100、2枠なら×140
※耐性、HPアップSPなどのスキルによるステータス上昇分は無視される

【特性】
メタルボディ:20000(19998?)
AI1〜2回行動=5000+攻撃コスト1.2倍
AI2回行動=10000+攻撃コスト1.7倍
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 13:42:08 ID:ksxdkwLh0
【配信日程】
DSステーション
11月11日〜12月1日※最終配信(スペディオで配信サービス終了)
スペディオ LV.5
スキル
・ガルハート2
・グラブゾン2
・ディアノーグ2
Wii「みんなのニンテンドーチャンネル」
10月26日をもって終了


世界選手権スクエニ公式チームに対する勝ち点
月曜〜木曜→1勝につき20点
金曜〜日曜→1勝につき30点
でも5勝して125点のときもある、階級で違う?

世界選手権で前日までの結果を引き継いで
別階級へ移る方法
(※修正され、現在は不可能)
前日までのパーティーと別階級で登録
→電プチor結果をアップしない
→変更した階級で登録
→結果を送信
→前日までの勝ち点を引き継いで
別階級に移れます。


『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』発売決定!
対応機種 : ニンテンドーDSシリーズ
発売日 : 2011年春
希望小売価格 : 未定
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 13:42:30 ID:ksxdkwLh0
★特性など
○○攻撃=280
○○ボディ=600
○○ブレイク=100
全ガードブレイク=200
みかわしアップ=600
くじけぬ心=240
行動早い=1000
テンション=1000
おうえん=400
自動○○回復=400
会心でやすい=700
瀕死でかいしん=200
せんせいりつUP=400
メタルハンター=400
常にアタックカンタ、マホカンタ=500
消費MP1/2=300
ギガキラー=200
ラブリー、プレッシャー、いあつ=300
カウンター=1200
ギャンブルボディ=300
てんしのきまぐれ=400
アンチみかわしUP、にげあし、ウトウト=0
ヘロヘロ、強者の余裕、オロオロ、こうどうおそい=0
オートひかりのはどう、いてつくはどう=0
○○のコツ、れんぞく、○○ガード+=0
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 13:42:50 ID:ksxdkwLh0
★攻撃(呪文)
メラ…100
メラミ…260
メラゾーマ…480
メラガイアー…760
イオ…180
イオラ…400
イオナズン…680
イオグランデ…1080
バギ…160
バギマ…340
バギクロス…620
バギムーチョ…960
ヒャド…140
ヒャダルコ…380
マヒャド…640
マヒャデドス…1020
ギラ…160
ベギラマ…380
ベキラゴン…640
ギラグレイド…1020
デイン…140
ライデイン…300
ギガデイン…360
ジゴデイン…720
ドルマ…160
ドルクマ…280
ドルモーア…500
ドルマドン…720
ザキ…240
ザラキ…480
メガンテ…0
ベタン…240
ベタドロン…1000
グランドクロス…960
メドローア…1360
マダンテ…0
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 13:43:10 ID:ksxdkwLh0
★攻撃(ブレス)
火の息…60
火炎の息…140
はげしい炎…340
しゃくねつ…800
つめたい息…60
こおりの息…160
こごえる吹雪…380
かがやく息…840

★攻撃(体技)
いわなげ…60
じひびき…360
がんせきおとし…720
水しぶき…80
てっぽう水…400
つなみ…720
ほうでん…100
いなずま…440
ジゴスパーク…720
発火…80
おにび…500
火炎竜…720
かまいたち…80
しんくうは…440
トルネード…720
特攻…0
たいあたり…0
ビッグバン…1400

★攻撃(踊り)
死の踊り…400
じごくの踊り…900
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 13:43:34 ID:ksxdkwLh0
★攻撃(斬撃)
火炎斬り…100
れんごく斬り…140
れっぱ斬り…100
ばくれん斬り…140
しんくう斬り…100
ふうじん斬り…140
いなずま斬り…100
らいじん斬り…140
ひょうけつ斬り…100
ブリザーラッシュ…140
ホーリーエッジ…100
ホーリーラッシュ…140
ダークスパイク…100
ダークマッシャー…140
メタル斬り…200
ドラゴン斬り…200
スライム斬り…200
しぜん斬り…200
まじゅう斬り…200
ぶっしつ斬り…200
あくま斬り…200
ゾンビ斬り…200
聖魔斬…200
ミラクルソード…240
さみだれ斬り…620
ギガスラッシュ…400
ギガブレイク…800
かぶとわり…240
魔神斬り…280
アサシンアタック…240
もろば斬り…0
ハートブレイク…400
ゴールドアタック…60
ぬすっと斬り…60
どく攻撃…60
もうどく斬り…160
マヒ攻撃…440
ねむり攻撃…480
メダパニ斬り…440
だつりょく斬り…420
ボミエアタック…100
フールシュート…100
ブレスクラッシュ…160
ブレイクダンス…160
マヌーサ斬り…160
すてみ…0
しっぷうづき…580
みなごろし…220
ばくれつけん…720
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 13:43:53 ID:ksxdkwLh0
★回復(呪文)
ホイミ…180
ベホイミ…360
ベホイマ…800
ベホマラー…640
ベホマズン…1200
ザオラル…440
ザオリク…1020
リホイミ…100
メガザル…0

★回復(踊り)
メガザルダンス…0
ハッスルダンス…640

★回復(体技)
めいそう…580
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 13:44:14 ID:ksxdkwLh0
★敵弱体化(魔法)
マホヘル…120
マホトラ…120
ダウン…480
ダウンオール…580
ルカニ…160
ルカナン…240
ボミエ…120
ボミオス…180
フール…120
マフール…180
マヌーサ…200
ラリホー…560
ラリホーマ…980
マホトム…120
マホトーン…200
メダパニ…460
メダパーニャ…920
マジックハック…240

★敵弱体化(ブレス)
あまい息…360
やけつく息…360
どくの息…160
もうどくの息…240
まどいの息…280

★敵弱体化(踊り)
メダパニダンス…260
さそう踊り…200

★敵弱体化(体技)
すなけむり…200
まぶしい光…200
ぶきみな光…40
やみのはどう…360
いてつくはどう…420
なめまわし…380
おたけび…380
踊りふうじ…160
くちをふさぐ…160
会心ふうじ…380
くろいきり…260
斬撃ふうじ…200
体技ふうじ…220
作戦ふうじ…160
ラウンドゼロ…0
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 13:44:39 ID:ksxdkwLh0
★味方補助(魔法)
マホヤル…0
マホヤズン…0
マフエル…120
キアリー…40
キアリク…80
キアラル…80
バイキルト…720
バイシオン…560
スカラ…300
スクルト…400
ピオラ…120
ピオリム…180
インテ…120
インテラ…180
マホカンタ…300
アストロン…0
バーハ…200
フバーハ…320
マジックバリア…520
ダモーレ…140
リバース…500
リザオラル…0

★味方補助(体技)
だいぼうぎょ…0
みかわしきゃく…420
光のはどう…600
息をすいこむ…0
ぎゃくふう…320
まもりのきり…660
全てをすいこむ…0
せいれいのうた…400
アモールの雨…440
みがわり…0
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 13:47:09 ID:ksxdkwLh0
重複? スマソ○TL

自分の立てたスレは後で再利用でもしてください
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 15:02:52 ID:p1Pmn+AT0
(^ω^) ビッグマック200円キター!
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:41:08 ID:yf4+fK/T0
         /..:.::|..:|..:.:.:.:|..:.,|.:厂:.{..:.:..:.:..i:..バ:下.:...|:i:.:.. |:..|:::.:..\
        /..:/..::|..:|..:.:.:.:|:/ムL 、ハ...:.:.:.}/ ,}:ムヽハ}:.:...}:..l:::::.:.:. 丶
.       /..:/..:.::,l ..!:!:..:..〃−tッ-、,゙ヽ. ./r rtッ−ァV:.. ,'. ハ:::::::.:.:.. ヽ
      /..:/..:.:::ハ.从::.:.ト{. `、ニ~,´i V !、`、ニ,´ ノ':../:..{ ';::::::.:.:..... '.
     .′'..:.::/  r!..:.\{     ,ノ   ヾ     }ィイ:::..|} V::::::.:.:.... '.
     |/..:.::/   {|..:.::ハ`..。 ,イ    ゚ ,i、   小:..|  V::::::.:.:... l 
     /..:.:::/    |..:.:.:::::.    ´...:´`ー´`::ヽ...  /:.:.... !   ';:::::::.:.:.. l
    .: .:.::::′   l...:.:.:.:入   rζニ竺=`ァ‐、  /}::.:.:.....′  '::::::::.:.:. |
    .′.::::i    |..:.:.:.{;:}> .   `ニニ´   イ ノイ:...}/    }:::::::.:.: |
   j ..:.::::::|      ..:. .:. V  ,r|> __ . iチ、   }リ:../′     :::::::::.:.:|
【じごくの踊りの効果】
HPが高いと、高いときでなくダメージをくらうから、ダメージをくらうとHPが最大HPと変わってしまい、
その変わった分の食らった合計ダメージにより、踊ったら相手に食らった分により大きいダメージ。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 23:59:30 ID:zEpSZM9m0
〜Kail's History Dynamite〜 カス誕生秘話

隊長生誕
 ↓
 (ry
 ↓
ジョーカー2発売
 ↓
6月頃?〜極限にて発見される
 ↓
理屈っぽい指摘や上から目線でリア厨達の恐怖の大王に君臨
 ↓
極限内のムカつくヤツを晒すスレにて堂々とノミネートされる
 ↓
俳諧婆ことかおる姫とご対面
 ↓
かおる姫がジョーカー1の板でバトル大会主催
 ↓
極限No1の問題児に手法をパクられ叩かれる
 ↓
隊長も同じ手法をパクろうとし叩かれ自らサイトを立ち上げる
 ↓
ジョーカー2雑談系としてサイト運営に性を出す
 ↓
ゴッドに目覚め雑談からゴッドの話題メインに
 ↓
カス結成
 ↓
偽カス・階級スライドを非難する声明を発表
 ↓
2Chに隊長降臨
 ↓
かおる姫問題で空中分解寸前
 ↓
ポケモン発売でそちらにも性を出す
 ↓
コピーに手を染める
 ↓
再度空中分解寸前でサイトが過疎化
 ↓
現在に至る

18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 00:33:52 ID:ACB/50ef0
K’s(カイラーズ)メンバー表
1  kail-saka   (やめる、やめると言いながら一向にやめない優柔不断な人)
2  modvjcさん   (一番の常識人だが周りが・・・orz)
3  sadhuさん   (噂の徘徊婆 アラ40 一番の問題児 薫子の部屋のりーダー)
4  kuroliloさん (チート嫌いのチート野郎 カス崩壊の原因)
5  zataikiさん  (ゴッドの徘徊爺 アラ40 sadhuとキモイ仲? サブリーダー)
6  Putit-Putitさん(ゴッド優勝回数2回 カスに入った事を後悔?)
7  ojironnさん (sadhu zataikiの参謀役? こいつも毒されてキモイ?)
8  紅さん (まじめな中学生 馬鹿な大人にうんざり?)
9  RYUさん (コピーがばれて脱退)
10 ゾーマ大好きさん (いたいけな小学生)
11 サイクロプスさん (コピーは卑怯という理由でチーム脱退、常識人)
12 5-starさん   (zataikiの子分)
13 tororosanさん (優勝1回 かおる姫と王者が怖い?)
14 kiyotuneさん (ゲーム好き妻子もちの明るいパパ 馬鹿なメンバーに迷惑)
15 ussamaさん   (幼稚な発言ばかりの腰巾着?)

カイラーズとは・・・
不正行為を行わないように装いながら、コピーなどをガンガンして自分達よりも強いやつらを
罵る誠実なチームです
実質T長はやくにたたないので、sadhuかzataikiまで連絡下さい
薫子の部屋で楽しく愚痴りましょう

19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 04:19:28 ID:SWpUKolA0
            ,イ、__λ
           ,=≦彡彡≧ニ=,,,,
          /  "''""   ""'''ミ、
           !;;__    ・  _,.、 ミ、
         | ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  ミ
          |..、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' ,,.ミ
         ト`ー 'ノ  !、`ー ' ;ィイミミ、
          |:;;. ,イ   'ヽ    ミ:ミミ
           ハ ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ ミ::''ミ、
         |从イr ζ竺=ァ‐、  :."''..,;;ミミ、
         !イ丶  `二´  丶 'x:::;;=彡川ミ、
         !ィX;";;::: ヾヾ:..;ヾ:::メ;;=彡川 川ミ、
           |'ィx;;";;;::  ヾ;..:ヾメ.::.彡川川ンノシシハ
           にx,";;:::.  ヾ:;: :メ;. :ミミミノハノ川シ爪
         けメx;;:″ .乂... !!. : ミミミ川川'' ノシヘ
            ヾ{,'::';;;  ::キ::..メ:::ヾ,;ミ'ノ川彡ノ彡シハ
             ヾ:: .:.:. ハ:.×::!!:! .彡彡川彳ノ彡ミハ
             ヾ、::メ::..》:..  !! ::彡彡彡ミ川川彡
              ヾ;:: メ:: . ;;: ii メ ''ミノ彡川ノ川川
              ヾ;';' / ::  l| ''ミ彡'ノ》彡》》从、
               ,ゞ ;;! ,; - 、 メ''ミ彡彡彡彡|タ、
             y /./,-''',,ィ. ト、''ー、 ''''ミミミミミ|l三ミ=,-、
             /,/V  ̄ |/   ̄   """''''"  "''''‐

DB
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/KitouDB.html
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 09:29:35 ID:zdxRqstP0
>>17-18
よくわからんが、キモい集団だって事だけは認識した
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 18:39:14 ID:2HxnmXL10
プロフェッショナル版 情報

2011年3月31日発売。値段:4440円
公式サイト:http://www.dqm-j2.com/professional/

新規モンスター一覧

あ行:14
アーゴンデビル、アイアンブルドー、アクバー、アルマトラ、暗黒皇帝ガナサダイ、アンドレアル、イノブタマン、イブール
いわとびあくま、ウィングデビル、エグドラシル、エビルプリースト、おおにわとり、おにこぞう

か行:16
かいぞくウーパー、ギガデーモン、ギガミュータント、キャットフライ、ギュメイ将軍、キラーエイプ、きりさきピエロ、ギリメカラ
雲の大王、クラウンヘッド、黒騎士レオコーン、軍隊アリ、ゲマ、ゲルニック将軍、ゴレオン将軍、ゴンズ

さ行:10
サボテンボール、シールドオーガ、ジェネラルダンテ、じげんりゅう、じごくのメンドーサ、じごくのもんばん、ジャミ
ジャンバラヤン、ズッキーニャ、スラブラスター

た行:10
タイガーランス、ダッシュラン、堕天使エルギオス、デビルアーマー、デンタザウルス、どぐう戦士、とっしんこぞう
ドラゴンキッズ、ドラゴンマッド、ドラゴンライダー

な行:2
にじくじゃく、ぬしさま

は行:10
ばくだんベビー、はなカワセミ、病魔パンデルム、フェアリードラゴン、ぶちキング、ブッチョマン、プロトキラー、ヘルボックル
ポムポムボム、ポンポコだぬき

ま行:3
マヌハーン、ミステりドール、メガボーグ

や行:0

ら行:4
ランプの魔王、リカント、リザードフライ、煉獄天馬

わ行:1
ワルぼう
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 18:54:09 ID:GqRUv56T0
実質【NDS】DQモンスターズジョーカー2【DQMJ2】175%

でいいのか?

前スレ
【NDS】DQモンスターズジョーカー2【DQMJ2】174%
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1292504465/
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 18:57:26 ID:GqRUv56T0
ageちゃってみるか・・・

次スレは原則として>>950が立てる。踏み逃げ厳禁。
無理なら代わりの人を指名するか、踏まないようにしましょう。
>>950に近づいたら、なるべく周りの人も指摘してあげてください。
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください。
次スレが立つまでの書き込みは極力控えるようにお願いします。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 18:59:06 ID:qKgL7vGE0
再利用age
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 19:20:48 ID:sMYBv+xP0
再利用hage
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 19:30:55 ID:bqYm+B1a0
9のモンスター俺は結構好きだぞ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 19:36:38 ID:/Cz7+w0m0
9の雑魚モンスターはかなり好き
ボス系はちょっとイラストがごちゃごちゃしすぎだったかな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 19:40:07 ID:2l1TL9FH0
http://www.4gamer.net/games/120/G012085/20101210026/screenshot.html?num=007
たこつぼこぞうともアクアハンターとも色が違うんだけどなにこれ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 19:50:36 ID:bqYm+B1a0
おにこぞうじゃね?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 19:51:49 ID:/Cz7+w0m0
おにこぞうじゃないか
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 20:11:30 ID:2l1TL9FH0
ああこれ角なのね
足に騙されたわ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 20:40:43 ID:JN57vsI50
街がないから糞をする場所をない野糞ゲー
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 20:43:11 ID:/XeH+TTU0
どうせ街なんかあってもトイレ無いくせに
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 20:43:25 ID:JN57vsI50
今見たらプロのサイトがなんかまとめられてるw
モンスターリストとかあるんだな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 20:49:18 ID:ifIQzLEz0
飛行船の中にトイレあるよ、きっと
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:03:35 ID:GnFoubN60
頼むからヘルバトラーの追加を頼む
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:09:41 ID:/Cz7+w0m0
最強〜〜の枠が消えてその分新モンスター追加してくれてればよりいいんだが
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:11:53 ID:GnFoubN60
それだと、弱いモンスターが弱いままだから
ジョーカーのときから今までいたクレーマーの改善がなされない
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:13:19 ID:FIs0hcvA0
>>37
全モンスターに最強足すのはいいと思うけどなぁ。

色違いが増えなきゃいいって意味じゃ同意するが、あるのを削る程じゃないかと。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:21:53 ID:/Cz7+w0m0
>>38-39
そういう意味じゃなくて
全部に強〜最強が登場してオリジナルの強スライム〜最強がいこつまでの図鑑枠が消えるんだったら、
その空き枠分モンスターを増やしてほしいということ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:22:06 ID:bqYm+B1a0
強や最強なしで400種類以上だろ?
種類を増やしすぎると管理がめんどくさくなるから増やせばいいってもんでもない
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:23:30 ID:/Cz7+w0m0
管理より種類出るほうが大事
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:24:23 ID:odXn/BFh0
つうか冬眠か牧場拡大は絶対だぞ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:25:43 ID:FIs0hcvA0
>>40
それって、減るのは既存の4種の強〇〇だろ。
6体くらいだっけ?

ストレートに、強6体を削って新規モンスター入れて欲しいと言ってくれれば分り易かったんだが。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:45:45 ID:DFUaCaNBP
2枠、3枠含めて、全てのモンスターにもっと弱点を増やしてくれないかな
イオ無効、常にマホカンタのワイトキングとか、火炎吹雪混乱が弱点になるくらいの
調整があるべきだろ…
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:47:12 ID:DFUaCaNBP
ワイトキングとかゾーマな
ワイトキングはマホカンタしねーや
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:55:37 ID:bqYm+B1a0
ワイキンにはせめてデイン弱点くらいつけてほしい
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:59:17 ID:ifIQzLEz0
SS級、S級のスキルをA級モンスターに継承する作業に移るとするか・・・
転生の杖あるんだから、急ぐ必要もねぇか。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 22:03:42 ID:FTNPRFWb0
メラゴーストがヒャド吹雪に弱くないってどうなのよ?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 22:06:05 ID:cQdXrODyO
弱点突くにしても属性より系統の方が幅広いもんな…
とにかく現状じゃ呪文が死にすぎだ
恐らく呪文タイプであるエビプリとかもこのままじゃ悲惨だろうな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 22:10:32 ID:bqYm+B1a0
2枠の呪文タイプはきついよなあ
デスソを試行錯誤して強化してみたけどギガキラーの前にはなす術もなかった
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 22:18:22 ID:GnFoubN60
ワイトキングは5仕様のやつがいい
なげきのぼうれいと同種のやつはもうおなか一杯
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 22:22:59 ID:StRMcBLf0
何でドラクエとFFってナンバリングより外伝が面白いんだろうね
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 22:35:27 ID:Uawex7J70
>>48
仕様判明してからの方が良いとおも

呪文タイプの特性にマホカンタ貫通をだな・・・
それでも一部が救済される程度だけどさ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 22:40:29 ID:OeiKpb2d0
Aランク以下しか転送できないとか・・・・
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 22:41:39 ID:2HxnmXL10
ナンバリングも外伝も面白いが、その面白さの質が違う。
だから外伝やった後にナンバやったら新鮮に楽しめた。その逆のパターンも同じ。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 22:43:55 ID:FIgjvqlE0
ファミ通読んだが、Aランク以下は全部最強まで出来るぞってことで
横に最強レティスの写真があったんだが、もしこれが神鳥より強かったらどうするんだ…
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 22:47:19 ID:ht3ZnsPr0
それは最強キラマとキラマ2にも
当てはまるな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 22:48:14 ID:Uawex7J70
>>57
最強レティスAI1〜3回行動
神鳥レティスAI2回

こんな感じだと使い勝手も変わると思うんだ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 22:59:54 ID:bqYm+B1a0
最強系増やしてくれとは願ってたがAランク以下すべてとはうれしい誤算だ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 23:07:37 ID:/XeH+TTU0
>>59
神レティス一択だなw
結局1〜3は手動前提で使えるかどうかが焦点になりそう
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 23:15:31 ID:RcX1EZpc0
>>52
俺も同じ考えだ、9のは色が無駄に明るくて微妙だし王様ってかんじしない
なげきのぼうれい自体は大好きなんだけどね、呪文(8では仲間を呼ぶ)モーションとか
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 23:16:45 ID:RcX1EZpc0
9じゃない8だ間違えた>>62
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 23:28:03 ID:ifIQzLEz0
HP300ある最強はぐれが最強じゃね?
HPUPSP付けたら大変なことになる。
メタキン涙目w
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 23:33:14 ID:MnsBlPuh0
最強はぐれはもしかしたらメタルボディ無しだったりして
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 23:47:39 ID:cQdXrODyO
>>64
フェスタのはHPうpsp付いてたんじゃないの?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 00:25:12 ID:1cYxixGd0
とりあえず9からは、ボスキャラだけは全部出して欲しいな
ボスは結構魅力的なのが多いからな、まだ公開されてないのではイシュダルとかズオーなんか個人的にいいと思うんだが
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 00:54:19 ID:Y0crHN5u0
>>65
それはないわ

仮にHPUPSP無しでHP300あるんなら
メタルボディの仕様が変更されたか
メタル斬りや特性メタルハンターなどが強化されたか
そんなとこだろう
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 01:17:51 ID:9RIjP43NO
(No.4)名前:ああ
日時:2010/12/23 01:12
ギガデーモンは普通のジョーカー2で既出じゃね?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 01:25:51 ID:zksLLpL70
HP300でメタルボディとか
メタキンどころかほとんどのキャラが存在価値なくなるな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 05:02:09 ID:iinETQc40
こんだけ新モンスターでるんだったらなおのことメタル系優遇することない
メタルorDEATHじゃもったいない
メタルボディヲ弱体化セヨ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 06:46:43 ID:IMTmXBpE0
>>71
メタルギアかよw
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 11:20:28 ID:6GyqndWN0
最強メンバーって結局誰になるの?
あと最強スキルの組み合わせみたいなのも知りたい。

74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 11:22:41 ID:X+cpcJZy0
んが
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 11:24:14 ID:6GyqndWN0
後、このモンスターシリーズ初めてやって思ったけど
もっと別なシステムのゲームもやりたいね。

沢山作っても三体しか持ち歩けないし。

どうせなら信長の野望みたいな天下取りゲームがやりたい。
育てたモンスター軍団で天下取るてきな。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 11:27:27 ID:B47XlzGA0
テリワンの頃は最強メンバーと最強スキルあったんだけどねえ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 11:48:12 ID:zo9ic4Nc0
PROではAI対戦と命令対戦の2パターンで見知らぬ対戦出来るようにならんかな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 13:19:52 ID:Ek+DkW1f0
>>75
なら信長の野望やればいいだけの話
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 13:23:20 ID:IGVwUAHA0
竜王の野望

で良くね?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 13:36:15 ID:klrk0t1i0
データの消えやすさと、Wi-Fi対戦のオチ逃げなんとかしてあんだろーな
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 14:05:39 ID:XCeQNuliO
ダークナイト、死神貴族、ドラゴンライダーで乗り物チーム編成だ。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 14:23:32 ID:V2kJN0YR0
自分的には3枠のAI1〜3、1〜2回行動をどうにかして欲しい。
レオソードとかラプソーンはいっそ2回安定にしてくれ。
1〜3はレベルによって多く行動できるようにしてほしい。
1〜50は1回が多め、51〜75は2回が多め、76〜☆は3回が多めってふうに。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 14:25:17 ID:qiXUJesq0
ラプソーンは分からんでもないがレオソードの2回=勝ちみたいなモンがあるからな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 14:25:44 ID:6sYARHjw0
切断対策してなかったらクソエニの神経疑うわ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 14:34:33 ID:wowr5LE10
3枠はAI2回行動かAI1〜3回行動を固定しても良い
逆に1枠はAI2回行動を全て取り上げて良いと思う
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 14:57:50 ID:QJ1zT66Q0
デブソーンはもう一回しか行動しないと割り切って命令してたわ
最大の魔王のはずなのにおにこんぼうの方が大きく見えるという悲しい経験をした
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 15:00:07 ID:xhKFWGoo0
リアルに大きいギガデーモンさんまで登場する始末
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 15:11:26 ID:4kR3i0lF0
じげんりゅうの性能が気になるなあ。とりあえずイメージ的にマスドラか竜神王のスキルが合いそうか。ちょっと竜神王作ってくる
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 15:17:27 ID:zo9ic4Nc0
きっと最強シリーズの中からぶっ飛び性能なモンスターが生まれるんだろうなぁ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 15:24:59 ID:xhKFWGoo0
じげんりゅうはあの穴から出てくるのだろうか
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 15:51:50 ID:z2sEUMEi0
ゾーマって1種類しかいないんだなあ。強いバージョンのゾーマも欲しかった。
なんか敵キャラが思ったよりすくないというか。オリジナルの敵キャラなんかよりも
印象深い敵キャラを優遇して欲しい。

最後のほうで出てくる地獄のマドンナとかいう敵なんか
ドラクエってよりFFって感じでいやだなあ・。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 16:42:00 ID:QJ1zT66Q0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /既に優遇されまくってるゾーマが 
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ まだ優遇され足りないと言うのなら・・・
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   / 
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \ 悪いが俺はそいつを 
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_ 信者と呼ばせてもらう
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 16:52:21 ID:BCcIoSSl0
マジレスすると配合で生まれるのはあくまで魔王「のようなもの」って設定だからオリジナルより弱くて当たり前
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 16:55:27 ID:pi38b4us0
オムドロ一匹作るのに何体の魔王が野に放たれているのやら
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 17:28:39 ID:2go7+4MuO
>>88
竜神王のスキルをA以下のモンスターにつけるんだぞ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 17:32:52 ID:4kR3i0lF0
>>95
わかっておるよ!
作って放置してた竜王がいるから楽だぜ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 17:33:08 ID:nudziYH/O
じげんりゅうは何枠だろう
しんりゅうが2枠だったのとデザイン的な意味で2枠かな?
あのデザインで3枠はちょっと難しい…?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 17:36:02 ID:4kR3i0lF0
公式イラストからして1か2枠だろうね
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 17:58:50 ID:wtu3HNDp0
個人的には3枠じゃないかなと思ったが、あのデザインで3枠だと確かに何か寂しいな。
2枠がちょうどいい大きさになりそうだな。

ただエビプリが2枠なのは違和感が、こいつは1枠かと思ったのに。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 18:05:56 ID:zksLLpL70
最強スライムつむりやカルゴみたいな
低HP高防御モンスターがきちんとメタルと差別化できてるのかが気になる
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 18:26:09 ID:imc27rMA0
>>100
硬いだけの連中は呪文に弱いでしょ。メタルとは違う
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 18:47:47 ID:L5ShlWC70
預かり所100枠で我慢するからせめてそのうち10枠は冬眠枠にしてくれ

あとこの前スレのやつも。

580 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/12/20(月) 11:32:02 ID:rLMS2e+TO
対戦に入る時点で双方に3敗つけてセーブ、
普通に終われば勝者は事前の3敗取消しと1勝、敗者は事前の3敗のうち2敗分を取消しで、
一方の切断で終了なら切断された側は事前の3敗取消しと1勝、切断した側は変動なしでどう?

599 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/12/20(月) 14:28:49 ID:rLMS2e+TO
580だけど>>580はいかが?
回線不良のペナルティとしては厳し過ぎないし、
切断厨には強制的に普通の3倍負けがつくから切断厨がかなり減ると思うんだけど

600 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/12/20(月) 14:39:30 ID:/6hiG4Kf0
580の案はいいと思う
メタル対策、切断対策、同系統の問題の三つは再三言われてきた事だから、
スタッフもその意図を組んで、改善してくれている事を願う

601 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/12/20(月) 14:43:42 ID:Ha45w2Vx0
>>599
良い案だとは思うけど
戦う前に3敗つけるってのがなんかややこしいし抵抗感あるんじゃね?
意味は分かるけどさ

602 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/12/20(月) 14:49:41 ID:e1hrfHda0
>>601
あくまで内部処理の話でしょ
実際の表示は、切断後に3敗って表示されりゃいい

603 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/12/20(月) 14:52:26 ID:Ha45w2Vx0
>>602
それなら分かり易いな
あとは単純に戦績表示廃止でも、ある程度は切断抑制になると思うが
でも純粋に戦績に拘る人もいるんだろうなぁ

604 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/12/20(月) 14:55:31 ID:/6hiG4Kf0
切断行為にはメリットしかないからな、マナー違反なのにペナルティが無い
むしろ、負け戦をチャラにできて好成績を維持できる訳だから。
だからその動機を奪う必要がある。成績表の廃止という案もあるけど、
対戦ゲームなんだから、ちょっとそれは痛い気がするな・・・
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 19:11:25 ID:hm5/BrXA0
預かり所は1000体は預けられるようにしてほしいよな。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 19:21:19 ID:jM07m96Z0
>>69
ちょっとこれの意図がわからない
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 19:22:42 ID:QzOh93pI0
勝敗に関係なくムカつく相手に棄権しまくる奴もいれば、切断しまくる奴もいるんだろう
0敗が実現不可能になった場合、誰もそこにこだわらない

「レベル1の状態で移行」、「血筋はしっかり生かせる」だから、
配合の利点以外は、プロ版のステータス、スキルに修正されて引き継げなさそう

「まだ公開されてない通信要素のオドロキの機能が予定されてる」って気になるわw
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 19:22:48 ID:jM07m96Z0
じげんりゅうはLV9までしか上がらないとか糞仕様は踏襲しないでね
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 19:49:38 ID:zksLLpL70
>>101
そうそう
呪文や麻痺に弱くて物理防御も負けてる劣化メタルになりそうで恐いんだよな
防御編重モンスターは
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 20:05:52 ID:IMTmXBpE0
まぁエビプリはPS版Wでは裏ボスだったから、迫力を出したかったんじゃ?
それか進化の秘宝版が出ると言うフラグか
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 20:09:15 ID:hbe4aNVeO
コアトル3枠で出してくれ
ずんぐりむっくりのぼて腹がたまらん
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 20:10:37 ID:IMTmXBpE0
コアトルが三枠で出たらミレーユパーティが組めなくなるぞw
ていうか、あれで三枠って想像がつかねぇな・・・
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 20:28:52 ID:jM07m96Z0
マスタードラゴン以外のドラゴンの3枠がほすぃ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 20:30:58 ID:4kR3i0lF0
やまたのおろちもいるだろどんだけドラゴン三枠求めるんだ
もっと三枠少ない種族もいるんだぞ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 20:33:06 ID:bgoNy2fgO
ドラゴン3枠厨しつこい
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 20:34:08 ID:zo9ic4Nc0
むしろ1枠で活躍できるキャラがもっとほしい
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 20:37:59 ID:jM07m96Z0
ぶっちゃけ、ドラゴン3枠はどうでもよかった
オリハルゴン登場してほしい、それが言いたい
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 20:38:50 ID:hE4mZHBp0
スカルスパイダーさんなんでむし系からゾンビ系にかわったん?いやむし系だった2のがなんかおかしかった気もするが
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 20:40:53 ID:276CvWP40
なんかなあ。次回作あるなら。もっと単純にしてほしいなあ。
仲間にして魔王倒すみたいなのがいい。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 20:44:52 ID:qiXUJesq0
とりあえずゾンビ系に3枠をだな・・・
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 21:09:12 ID:klrk0t1i0
誰かプロの仕様まとめてくれよ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 21:26:15 ID:IMTmXBpE0
いや、公式サイト見ればいいじゃん
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 21:37:55 ID:Y0crHN5u0
ファルシオンが黒竜丸の白色バージョンで出てきたら面白い
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 21:38:14 ID:i1WDbMQr0
つうかボスが魔王系じゃないってのが熱くならない
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 21:58:21 ID:9JoKNvbV0
>>118
ゾンビの三枠で思いついたのは、腐った魔獣とかかな
ウィングタイガーだって三枠になったし、コレもありだと思う
魔獣系になるかもしれんけどw

個人的にはバラモスゾンビがでかいイメージがあるけど
バラモスやスカルゴンが1枠だからな…
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 22:20:02 ID:63WTuadE0
>>116
いや虫系なくね
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 22:25:58 ID:QJ1zT66Q0
モンスターズ2の時の話では
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 22:29:29 ID:XCeQNuliO
ヨロイムカデさんはいませんか?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 22:29:49 ID:63WTuadE0
いや今回の話
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 22:31:56 ID:4kR3i0lF0
何を言っているんだ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 22:39:30 ID:oGAniMFU0
性別って必要あるか?
配合が面倒になるだけだし、いらないだろ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 22:45:56 ID:hE4mZHBp0
変わったも何も今回むし系自体無いだろってことかな、すまん虫と植物しぜん系に統一されてたの忘れてた
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 22:48:20 ID:63WTuadE0
>>128
今回虫ねーからゾンビになっただけじゃねって話
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 22:49:32 ID:QJ1zT66Q0
ああ俺も勘違いしてた

虫系、植物系、鳥系の枠を崩して「自然系」をつくったのはまあ良しとしよう
でもその自然系に明らかに魔獣系のキラーパンサーとか入れるのをやめてくれ・・・
いい虫たちが過去にたくさんいたじゃないか・・・
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 22:51:29 ID:30ir/0xL0
>>96
今回、スキル引き継がれるのかな。
レベルは1になるみたいだが。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 22:55:00 ID:30ir/0xL0
>>132
>虫系、植物系、鳥系の枠を崩して「自然系」をつくったのは
ホークブリザードは魔獣系だったりする。

虫系・植物系・水系あたりは偏りがちで少数だから無理やり色々増やしてたから
獣系と統合されて自然系と魔獣系に再配分されたんじゃないのかな。

キャラバンハートでは、あまり数がいないゾンビ系も悪魔系に吸収されたけど
キャプテンクロウやなげきのぼうれい等のボス格が8で増えたこともあってか、
ガルマッゾを足した上でジョーカーで元に戻れたけど。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 23:00:57 ID:hcbhMuXh0
スキル引き継げずにレベル1のA以下だけ渡せるって言われたら
そんな機能はいらないからデバッグにでも励め、と言いたくなるので
きっとスキルは引き継げる
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 23:26:56 ID:30ir/0xL0
>>135
まあ、そうあってほしいね。SPどうなるかもわからんけど。
とりあえず攻撃SPとHPSP入れたのを数体用意したが、どうなるやら。
保険としてGJからキングレオとゴールデンゴーレム貰っといた。

ちなみに>>134の補完だが、DQMの始祖と言えるテリーで
モンスターズオリジナルじゃない上で配合の上位にいる系統別モンスターは
スライム:メタルキング ドラゴン:しんりゅう 獣:キングレオ ゾンビ:魔王の使い
悪魔:デュラン 物質:ゴールデンゴーレムに対し
鳥:ホークブリザード・ひくいどり
植物:マンイーター・ひとくいそう
虫:ヘルホーネット・さそりアーマー、といった連中。
モンスターズオリジナルを山盛とかを避けるなら自然系という分け方も仕方ないかなぁと。
137sage:2010/12/24(金) 00:07:59 ID:eLlXxLpQ0
今更だけど中古でサブロム買ってきた
あわよくばいいスキルをと思ってたけど
ももんじゃ一匹・・
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 00:09:22 ID:eLlXxLpQ0
ぐは
寝ぼけて名前にsage
すみません
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 00:20:43 ID:nmsiptNk0
最強ももんじゃええやんか
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 00:54:33 ID:fGlPOKw/0
最強キラーマシンと最強メカバーンと最強ピサロナイトでいくぜ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 01:02:33 ID:DpbxnE4d0
じゃあ最強あくましんかんとじげんりゅうは貰うぜ
控えに最強ヘルクラウド
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 01:06:57 ID:rYQ5D5vl0
ちくしょー
種族制限なんてするんじゃねー
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 01:26:23 ID:g4y/XL5U0
メタルか種族、どちらか捨てろって話だよ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 01:41:06 ID:QLWvw7vaO
俺のエグドラシルにクリスマスツリーの飾り付けした奴でてこい
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 01:42:14 ID:rYQ5D5vl0
フィギュアすら無いのにどうやって
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 01:48:27 ID:c6Tgnz5O0
マジレスわろた
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 02:09:23 ID:B5kyAR3c0
配合の組み合わせはほとんど変わらないのかね?
もしもそうなら、すれちがい候補に配合に有用なAクラスモンスが
積極的に交換されそうな気がするな。

ただ、思い出の戦いに強敵が中々現れないという弊害も出そう。
腕試しに強いモンスを求める場合もあるだろうしなあ。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 02:17:01 ID:2gVuq0hq0
すれちがいバトルにプラスしてすれちがいお見合いでも
実装してくれれば良いんだよな
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 02:18:32 ID:rYQ5D5vl0
いいなそれw
テリワン方式じゃないと面白くなさそうだけどさ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 02:20:05 ID:LbE3tEhm0
じげんりゅうって何枠だろ・・
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 02:27:10 ID:4Ej3EUlF0
ドラゴン二枠でギガントドラゴンとグレイトドラゴンが一枠はなんか納得行かなかった
それでもこれ以上ドラゴン系の二枠の数が増えるのはよくないだろうが
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 02:38:29 ID:rYQ5D5vl0
ドラゴン3匹並べたいよなぁ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 02:44:27 ID:vk5xQVucO
デスタムーア顔とデスタムーア右手、デスタムーア左手はいつ出るんだよ…
マドハンドがモンスターなのにみぎてびたりてがモンスターじゃないのは納得いかない
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 02:59:46 ID:MvTZ0Fcr0
スカイドラゴン早く使わせてくれ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 03:00:50 ID:rYQ5D5vl0
スイカドラゴンならここに
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 03:16:14 ID:m0Iwb2s60
>>153
でも、顔だけデスタムーアで両隣が他のモンスターってなんかおかしくないか?
右手左手もセットでデスタムーアと捉えるべきだと思う
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 03:22:10 ID:UMzmvinm0
>>156
多分ネタで言ってるんだよ。真面目に言ってるなら面白い発想だが。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 03:24:55 ID:EEiwmPsJ0
普通に三枠でいいじゃないの
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 03:36:51 ID:wqh6hlx20
一枠にこじんまり収まっても可愛いけどな。
雑魚は雑魚らしくw
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 03:37:37 ID:rYQ5D5vl0
いや原作で顔と手は別モンスターとして扱われてるんだが
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 04:09:47 ID:q6ryMasF0
どっしり構えた3枠のオリハルゴンが見たい
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 04:46:47 ID:0HD+XdMv0
耐性は適切にしておけよ
何故って?
耐性のメモリいじるが面倒だから、じゃなくてついでに(ry
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 05:18:15 ID:PXk5U4vg0
今回はサンディ来るかな?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 08:47:46 ID:8aC2tx+o0
ハブられたキースドラゴンを出してくれたら3本は買う
それと最強カバシラー先生は頂いていきますね
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 08:50:02 ID:UMzmvinm0
>>160
マジレスすると
あれらが個々に独立した意思形態を持ったモンスターという設定でもあったか?
普通に考えてみれば、単にデスタムーアが遠隔で両手を動かしてて、ゲーム上、それらが
エネミーとして扱われてるだけだと思うが。ドレアムとの戦闘時に手を破壊された時、ムーア痛がってなかった?
マドハンドは手の形はしているが、ちゃんとした意思を持ってるだろう?
とういうか、頭、右手、左手で別々で登場させたとしても、需要がそれほどあると思えないぞ。
まぁ二枠のままじゃよほどの戦術家でもない限り使い道がないから、三枠が妥当だと思う。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 09:10:56 ID:wzLrEv960
オルテガと呪われしゼシカも頼む
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 10:06:58 ID:ymQj36HI0
おお、そういや夢にまで見た最強カバシラーできるんだなw
最強カバシラーの捨て身やばいんじゃないの
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 10:46:32 ID:YauCSsAp0
ドン・モジャール使いたいのは俺だけだろうな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 10:50:16 ID:38H/q4EV0
最強ソードファントムでブイブイいわせるから覚悟しとけよ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 11:13:22 ID:Eg4CzVd90
僕は最強ボストロールちゃん!
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 11:13:40 ID:rYQ5D5vl0
ソードファントム格好良いよね

折角デザイン良いモンスター居ても最低ネタパくらいには使えないと話にならんしな
てか苦情なきゃ何もしないつもりだったのかエニックスは
いやおかしいから苦情あるのか
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 11:18:29 ID:C/ASZuWlO
大魔王デミムーア
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 11:19:14 ID:LbE3tEhm0
最強スノードラゴンが楽しみ
青色が綺麗だから使いたかった
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 11:19:26 ID:ymQj36HI0
最強リップスでちゅぱちゅぱ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 11:21:14 ID:rYQ5D5vl0
どうせならスカイドラゴン1枠にして
青黄赤を揃えたかったな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 11:27:42 ID:QlP1Eq8s0
最強ポグフィッシュかわいいだろうなぁ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 11:34:00 ID:e8Np+fCR0
最強カバシラー、夢の1200ダメージへ!
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 11:40:47 ID:rYQ5D5vl0
おにこんなら通常技で2000ダメージ出るけど

12000ダメージならカバシラーしか不可能だよね
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 11:54:50 ID:mp2M285a0
カバシラーさんネタとして使うのはいいけどトップメタになる位の強さを持つのは勘弁していただきたい
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 12:27:26 ID:wY9wPdpx0
応援 最強カバシラー 応援
これで勝つる!
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 13:31:52 ID:8zcpgg730
テンプレPTは、最強アークデーモン、最強グレイトドラゴン、最強はぐれ、最強とつげきうお、
最強サーベルきつね、あたりで組まれるのかな?
最強とつげきうおはAI2回で、ターン毎におたけびを2回あげるとかか?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 13:36:16 ID:ymQj36HI0
行動早い2回行動とか反則だろ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 13:39:15 ID:rYQ5D5vl0
最強雑魚より元々Sランクのモンスターの方が実用的な傾向があるとかそんなかもよ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 13:39:56 ID:zHO88D1Z0
更新キタああああああああああああ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 13:40:06 ID:38H/q4EV0
>>183
そうしないと中途半端に弱いSランクが一番馬鹿みるからな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 13:43:34 ID:38H/q4EV0
>>184
エグドラシルがクリスマスツリーになっとるな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 13:44:49 ID:zHO88D1Z0
144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 01:41:06 ID:QLWvw7vaO
俺のエグドラシルにクリスマスツリーの飾り付けした奴でてこい



188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 13:51:48 ID:ymQj36HI0
黒騎士は「なぞの黒騎士」か「レオコーン」かどっちで出るんだろう
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 13:53:33 ID:SZk+BwEh0
***レオコーンとして出るよ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 13:54:53 ID:q6ryMasF0
クリスマス壁紙ワロタ
なんでこんなところで頑張ってんだよwwwww
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 13:58:05 ID:rYQ5D5vl0
おーい社員見てるんだろー?
系統制限解除は厳守だからなー?絶対だぞ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 14:02:18 ID:ymQj36HI0
壁紙中途半端だな
ツリーとサンタはいるのにトナカイがいないとか
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 14:07:44 ID:vC6jWgl90
ギガクロスブレイク喰らってるデカイ奴ってエビルプリーストなのか?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 14:43:06 ID:QLWvw7vaO
本当に飾り付けされててワロタ 

壁紙の右上にいる白いエンゼルスライム何あれ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 15:03:12 ID:PaghvbiW0
>>194
俺も気になった
アルミラージかわいい
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 16:31:49 ID:C/ASZuWlO
最強にしたら色が変わってくれたら、嬉しいかも。
例)ぐんたいがに→じごくのはさみ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 16:33:53 ID:ZVpbdMcv0
ドラクエ9のボスはほぼ出るのかね?
グラやモーションもほぼ使いまわし出来るから楽そうだし
あとはモンスターズ2の属性最強系のモンスターくらいは網羅してほしい、特にタイタニスは出てほしいな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 16:51:34 ID:0GACX8Jp0
ドラクエ8のダークナイトは出ないのか?
なんか同じ名前で姿別のモンスターがいるけど
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 17:06:30 ID:JiBgfmN10
壁紙の真ん中あたりにスライムもりもりの主人公がいる?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 17:19:56 ID:lefJn2Pp0
ギュメイ一筋だったのに壁紙で見たゴレオンが思ったよりかっこよくて浮気しそう
後モーモンのでかいのは公式絵では初出か
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 17:43:32 ID:BWK2y4yN0
俺繋げないんだ
だれか壁紙うpしてください
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 18:07:37 ID:ymQj36HI0
>>189
公式に黒騎士レオコーンてあったw
しかし9のモンスターって線が細いというか緻密というか雰囲気が違うよな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 18:11:21 ID:KqLSd3th0
昨日うっかり中古屋で衝動買いしてしまった・・・
通信対戦とかしないし、過疎ってても気にしないから別にいいやと思ってたんだが。

なんとなくデータ覗いたらスラリンガルだのわたぼうだの今じゃ手に入らなそうなのがたくさん入っていた・・・これどうしよう。
プロフェッショナルが出るまで待てってか。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 18:15:38 ID:ZVpbdMcv0
>>202
9のモンスターは鳥山絵じゃないからじゃね?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 18:20:56 ID:O4ncohtV0
9ボスで今んとこ見かけないのは
幼女イシュダル
ジャダーマ
ズオー
シャルマナ
エルシオン
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 18:24:48 ID:ymQj36HI0
エルギオスは鳥山だろ?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 18:24:58 ID:BWK2y4yN0
人が混じるのはダメだろ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 18:28:50 ID:74ySsWMP0
トナカイならジャミとレオコーンがいるじゃないか
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 18:32:48 ID:ymQj36HI0
>>205
幼女は数少ない女モンスターだから必要だな
ズオーはスカルスパイダーと被るからどっちでもいい
シャルマナはネタとしてテンツクとセットで
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 18:34:35 ID:O4ncohtV0
そういやテンツクいないな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 18:39:29 ID:ZVpbdMcv0
>>209
でも結構人気があると思われるウィッチレディすら収録確定してないから、スタッフは女性モンスターをあまり入れたくないのかもしれん
まあウィッチレディは、レディでオスが存在するのがおかしいって理由かもしれんが、じごくのマドンナだっているんだからいけそうだよなあ
イシュダルは俺も欲しいんだよな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 19:23:20 ID:htqTowTZ0
ところでみんなテリーでお世話になったであろうユニコーンさんはいらないの?
とりあえず公式にアンケートを設置して欲しい。
そうすればみんなの意見を取り入れられるだろうし。
最強バトルレックス わたぼう 最強デュランのパーティでテリーが出てこないかな。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 19:24:26 ID:BWK2y4yN0
テリーなんてぱふぱふで籠絡してやんよ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 19:35:01 ID:PBlF8YkoO
ここで愚痴ってないでメールでもしろよ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 19:47:42 ID:dNDtTndb0
もう完成してんのに未だにグダグダ意見書いてる奴www
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 19:49:46 ID:wL0E4aeU0
ナイトウィスプ出てこないかな・・・
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 19:51:33 ID:wzLrEv960
ダンジョンえび…
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 19:52:44 ID:fKKJsdwY0
幼女イシュダルのぱふぱふ...

条例に引っかかるなw
晴れて国民的RPGは18禁へ...
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 20:03:56 ID:Y9iFULCBO
>>211
とらおとこやハエおとこの♀はいるのにな…
色的にはウィッチレディよりデスセイレスのほうがいいが
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 20:15:31 ID:vk5xQVucO
>>205
アノン「 」
フォロボシータ「 」
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 20:31:34 ID:rYQ5D5vl0
オルテガ+パパス=???
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 20:42:56 ID:ue3x8Krm0
その配合だと問答一致でカンダタ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 21:10:53 ID:4RSp/mSo0
現在、「スクウェア・エニックス メンバーズ」におきまして、アクセス集中により、サイトに接続しにくい障害を確認しております。

弊社技術スタッフによる状況の監視、および解消に向けた対策を進めておりますので、しばらく時間をおいてからお試しくださいますようお願いいたします。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

聖なる夜にも群がるメンバーズ達
自重しるWWW
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 21:12:34 ID:xvqy3Dqd0
>>182

サージタウス「呼んだ?w」
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 21:18:12 ID:PVZS2+540
>>221
むきむきヒゲ変体パンツ
ランクSS
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 21:18:17 ID:UMzmvinm0
しかしまたお前達とみしらぬ対戦ができると思うと胸が熱くなるな
しかも自分の好きなモンスターで対戦ができる訳だし
お前らがどんなモンスターを使ってくるかが楽しみだわ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 21:47:55 ID:QLWvw7vaO
おにこんみたいな雑魚使うとは勇者だなこいつ… 
みたいな時代が来るのだろうか
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 21:49:31 ID:VRMshwoL0
ギガデーモンは絶対使えない
断言しとく
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 21:50:31 ID:EEiwmPsJ0
>>227
発売前はおにこん空気だったぞw
謎のおにこん信者が湧いてたけど、彼は流行りだしてから使うのやめたらしいな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 21:52:08 ID:VRMshwoL0
>>229
無印ではてんでダメだったけど
今度こそおれの最強ダークナイトが躍動するって
おにこん(笑)メタル(笑)
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 21:52:24 ID:wL0E4aeU0
早く、最強フーセンドラゴンと最強ダースウルフェンで暴れたい
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 21:55:32 ID:UMzmvinm0
おにこんは確かニコ動で投稿されてたおにこん・メタキン・クインから流行した
って言われてたな。少なくともテンプレの元祖と言われてる。
多分、プロ版発売以降も似たような流れができる気がする。
という訳で、最強ジャミラス、ゲモン、ウイングタイガーで暴れまわってやる
から覚悟しておけよ。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 21:59:24 ID:lrkfmacL0
>>229
ああ、あれか。
あのヒトは、DQMJ2のスレできてからもうずっと「おにこんぼう」でしたっけねw
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 22:04:57 ID:rYQ5D5vl0
>>225
つまりガーディスか
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 22:06:06 ID:QLWvw7vaO
>>232
あのメンバー自体はこのスレですでに話題になってた…ような 
まあ確かにあの動画をみて真似した奴が結構いるだろうが
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 22:07:17 ID:JzHN2OWU0
>>232
え?プロ版って枠システムなくなったの?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 22:17:57 ID:UMzmvinm0
>>235
あの動画主が、プロ版でどういうパーティ組むかは興味があるな
まぁそれで真似る奴が山ほどでて、またテンプレ祭りというループが待ってそうだが

>>236
枠システムはあるよ。ただ真っ先に浮かんだモンスターがあの三つというだけ。
何と組ますかは全然考えてない。同系統問題もはっきりしてないし。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 22:21:57 ID:wY9wPdpx0
ある程度のテンプレは出来るだろうけど最強まで行けるなら趣味パでも十分戦えそうな予感はある
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 22:28:16 ID:MvTZ0Fcr0
全てはメタル次第だな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 22:32:03 ID:htqTowTZP
AI狂いだけは絶対に改善しろ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 23:09:30 ID:UuCEhDUB0
今回は野生でバル出るみたいだし、他の三体も出て欲しいな。
もうバブビベボボさんのために奔走すんのはいやや…
キラマ2も野生で出るみたいだし、合体版で出てきてくれてもいいよ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 23:28:28 ID:9faS4Zdv0
最強
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 23:36:12 ID:9faS4Zdv0
最強かできるということは、おそらく前のDQMJの北米版仕様に近そうだな
あの仕様なら、ガチと趣味の差はほとんどないに等しかった

北米仕様のザオリク禁止だとそれはそれでつまらなくなるんだよな
状態異常+魔人切り、ザラキ+ベホマズンの運ゲーになる

装備ありで、アトカナがメタルに通るようになるとバランスいい気がする
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 23:48:31 ID:lVvSxRfG0
メタルハンターがもう少し仕事してくれたら
いいんだけどな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 23:53:03 ID:UMzmvinm0
メタル相手だと痛恨の一撃が出やすいとか?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 00:18:31 ID:YRc82lYC0
キャベツうめー
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 00:33:51 ID:LqpaCOwP0
もうレオソード、オムライス以外は全部野生で捕まえられる仕様でいいよな。
ミルドラースとか8体くらい作らんといけないし。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 00:35:50 ID:ngm68E760
そうだな。
魔王なんかはスカウト率がめちゃくちゃ低い上に、倒すのも一苦労するレベルの方がいいよな。
あまりに簡単すぎたら達成感ないし。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 00:47:33 ID:z2cYiDaRO
イルカみたいな特殊エリア限定での、野良魔王くらいしてくれんと困るよ。
むしろSS作成よりも、最強作成のが有意義な気もする。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 01:01:35 ID:VQFWqDq+0
魔王達がボスとして登場して、倒したら1回だけ仲間になるとかにしてほしいな
魔王達が結託して世界征服に乗り出すとかちょっとしたストーリーも用意したりして
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 01:07:34 ID:z2cYiDaRO
>>250
各々、せいぜい利用してやるとか考えてそうw
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 01:46:52 ID:6pASI3on0
配合の魔王の所にエグドラシルとかで代替可能になるんじゃないのかなぁ。
テリーとイル・ルカの流れからして。

四体配合だるいし
キャプテンクロウやカンダタ三種やスライダーヒーローやスライダークの扱いが
どうなってるのか分からないが、
楽にはなっていると思う。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 01:58:13 ID:oVMKVBaZO
>>247
マスタードラゴンの材料は前作から引き継ぎは可能だったりする
プロフェッショナルでもたいした事なさそうだが
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 01:58:45 ID:YrApKM3R0
カムバックわたし
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 02:18:37 ID:YRc82lYC0
ゲル状がいいの
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 02:22:00 ID:jHf9b3Z00
エグドラシル→密林
オリハルゴン→平原
山の様な魔人→遺跡
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 03:01:35 ID:YrApKM3R0
やってやるです!
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 03:03:12 ID:jitdu53WO
キャベツうめー
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 03:03:42 ID:3FOv1yxaO
壁紙のエグドラシル
顔射されてるな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 03:17:46 ID:YRc82lYC0
お姉ちゃん寝癖ってるよ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 03:51:24 ID:ZhsK/JNI0
プロトキラー、キラーマシン、キラーマシン2のPTもいいなあ。

そうなると、完全下位互換のキラーマシンに何らかの強化はされて欲しいけど。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 03:52:51 ID:ydIctrVP0
そこで進化配合だよワトソン君
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 03:54:32 ID:ML3y/CLk0
キラマ>プロとキラーじゃね?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 03:55:12 ID:ML3y/CLk0
ああ2の劣化ってことか
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 03:58:50 ID:jHf9b3Z00
キラーマシン2≧最強キラーマシン=最強プロトキラー

って所じゃね?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 04:09:31 ID:78kciE4X0
種族制限はメタル3匹とか魔王3匹を危惧したんだろうなぁ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 04:14:46 ID:jHf9b3Z00
なら制限する前に対策方法を作り込んでる筈だろ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 04:32:22 ID:ngm68E760
それならむしろメタル系は〜、魔王系は〜って制限を加えればいいんじゃ?
種族そのものに制限を加える事自体、このゲームの目指す自由な育成、自由な
パーティ編成を阻害しているだけだと思う。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 05:39:22 ID:N3r4I32p0
種族制限は、メタル制限以外の理由はないよ
メタル制限のそれっぽい理由が、種族制限しかなかっただけの話
種族制限廃止とメタル廃止は、二者択一

まあ、、そんな誰もが知っているそれを明かしたら、元も子もないじゃないw
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 07:14:44 ID:ngm68E760
そんな建前を取り繕う為に同系統制限されたんじゃ、たまったもんじゃないなw
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 07:32:20 ID:OW+Qg2BmO
階段の上り下りと狭い通路は無くなってますよね?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 08:46:13 ID:qzzdBrLY0
世界戦、また不具合だよ。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 08:52:15 ID:Dus33/CC0
選手権が出来ない。
本日の対戦結果をもうUPした事になってる。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 09:33:09 ID:qzzdBrLY0
UPは出来たが、ホーム全勝したのに0勝5敗でしたっていわれた
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 09:39:19 ID:VTahBI5w0
初のゴトハン10位内だったがダメかよ・・・
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 10:53:22 ID:bZY3z2pg0
階段の上り下りと狭い通路はたしかに誰得なのかわからんね
廃止希望
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 10:54:47 ID:m3XzONjj0
>>276
確かに
あと飛行船内でルーラ使えるようにしてくれ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 11:15:53 ID:oVvIScpCO
世界選手権またバグってるきのうと点数変わってないんだけど。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 11:55:05 ID:U8qlJ6Q50
ゲマ ジャミ ゴンズでPT組もうと思ってる人ノシ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 11:57:44 ID:GD0+W+Wc0
ジャミ、ゴンズが系統かぶりしてる気が
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 11:59:54 ID:b9USQ3Dz0
ゲマ ジャミ ゴンズは一緒に使いたいよなぁ
配慮してもらいたいものだ パーティ実現したら、ドレアムをパパスと名付けよう
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 12:03:54 ID:U8qlJ6Q50
そしてパパスPTを組んで自分で自演して打ちのめしたい
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 12:05:15 ID:9Bv0EMFR0
ジャミ→魔獣
ゴンズ→悪魔
ゲマ→ゾンビ

なら解決する
が、系統制限さえ無くしてくれればこんな事を気にしなくても良いのにな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 12:10:33 ID:4si2EbTb0
>>281
メラゾーマ効かないパパスとか最強すぎるだろ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 12:14:25 ID:VQFWqDq+0
>>283
ゲマは???系かもよ、6で言えばムドーみたいな立ち位置だし
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 12:25:41 ID:b9USQ3Dz0
デビルアーマーときりさきピエロ追加も地味に良いな
まあこっちは確実に種族制限くらう気はするが
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 12:28:22 ID:/6J+50po0
また選手権がトラブってるごようす
スタッフもプロフェッショナルの準備に忙しいんだよ、きっと
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 12:36:50 ID:DK7/SXFp0
じごくのもんばんも地味にいい
オーガーとずしおうまる来ないかなー
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 12:41:03 ID:ntd2RvUM0
ラリホーン、フライングデビル、ヘルクラウダー、デスマシーン、キラーマジンガがほしいなあ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 12:49:45 ID:VQFWqDq+0
>>288
ずしおうまるとオーガーは人気あるから大丈夫だろ、特に前者はほぼ間違いなく来るっしょ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 12:52:13 ID:cbaBDX400
今週も世界戦デジャヴですか
スクエニさんしっかりしてください

あと系統制限は>>266-270で言われてるように、メタルや魔王だけで十分だよ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 12:53:13 ID:b9USQ3Dz0
>>289
フライングデビルはほぼ確定したんじゃないの?

まぁマジンガは欲しい。でもマジンガ来るとキラマ2が微妙化しかねないな
マジンガ2枠で攻撃特化、常時マホカンタにすれば良いか
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 12:56:13 ID:U8qlJ6Q50
>>284
ぬわーーーーが見れないなら意味がないな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 12:57:03 ID:U8qlJ6Q50
>>290
ランプの魔王が追加されたから安心していいよ
じゃなきゃずしおうまるの存在意義がなくなるしね
ランプの魔王はずしおうまるから作られるからね
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:07:01 ID:m3XzONjj0
マジンガはなんとなく出ない気がするな
ここまで要望強いからきっとジョーカー3以降だろう
ウイニングイレブンなんかと同じで
完璧なの作っちゃうと次が売れないしね
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:09:51 ID:lfE/Emsf0
マジンガは敵限定でいいや
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:15:37 ID:gefStE9w0
なにげに最強〜はやめてほしいな
俺が強くしたいのはスライムなのであって最強スライムではない
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:17:29 ID:m3XzONjj0
最強○○というネーミングが糞ダサイ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:17:55 ID:9Bv0EMFR0
最強でもいいや俺は

でも今回の階級分けってモンスターのランクらしいし>>297みたいに頑張る奴も居るだろう多分
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:21:21 ID:gefStE9w0
あと、配合結果の子供がある程度ランダムでもいい。

ガチャガチャみたいでたのしくね?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:23:48 ID:VQFWqDq+0
マジンガは色違いだからな、それならもっと固有のグラ持った奴追加して欲しいって奴も多いだろうな
でもぐんたいアリとか全く需要なさそうなの追加するなら、色違いでも人気あるやつ追加した方がいい気もするな
ぐんたいアリ好きの奴がいたらすまんw


302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:25:12 ID:kyuNEuaX0
カンダタ親分の名前をパパスにすればどうだ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:25:16 ID:GD0+W+Wc0
ぐんたいアリは単体じゃなくてカバシラーみたいに集団だと面白いかも
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:26:28 ID:m3XzONjj0
>>301
マジンガ色違いだから楽ではあるよな
出てもマジンガ使いが溢れて無印のおにこんやキラマ2みたいに嫌いになりそうで怖いww

AI2〜3回行動(次ターン休み)
攻撃特化MP0
常時マホカンタ

など妄想は膨らむ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:27:56 ID:omyPuYhC0
とりあえずプロではメタルボディを無効化できる特性を作ってほしい
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:29:24 ID:gefStE9w0
俺は
ギガンテスをパパス
メタキンをサンチョとして冒険してたぞ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:31:12 ID:gefStE9w0
そろそろメタルにだけ強い種族みたいなのを作ってもよさそうなものなのに
シリーズ一貫してメタルボディ最強を通すスニクエに賛同する。

メタルよプロでも強くあれ。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:31:16 ID:utBv55s00
... .. .. ☆ ::::: ::::::::: ::::;:;:;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;
    |\ . . . .. :: ::;;:;:: ;;:;;;;;;;
    ノ气;)-、. . . :::::::: ::;:;:;:;;;;;;;
   /:/.ヽ:ヽ::i .. . .. :::: :::::::;:;:;:;;
 ̄ ̄`" ̄ `-.' ̄
マジンガ好きな人には申し訳ないけど
色違いな上にファンが多いせいで壊れ性能になりそうなマジンガは正直追加して欲しくない
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:36:36 ID:9Bv0EMFR0
壊れ性能になって嫌われる&持ち上げられるか、
微妙性能になってこんなのマジンガじゃねぇとファビョるかのどっちかになるな
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:48:48 ID:gefStE9w0
モンスターズなんだから
グリズリーをテリー仕様で。
これが一番の要望だ。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:51:36 ID:RH9cXqwH0
>>309
スマブラに例えるなら
前者はメタナイト、後者はミュウツー
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 13:59:04 ID:3R87/0pw0
メタルボディに対抗じゃないけど、
ぷよぷよボディとか色んな特性があってもいいと思う。
ぷよぷよボディは、斬撃ダメージは1.2倍食らうが、体技は1/2にするとか。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 14:03:55 ID:ngm68E760
フライングデビルがほぼ確定したって書いてあるけど、それどこの情報?
ウィングデビルと勘違いしてないか。激しく熱望してるだけに気になる書き込みだ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 14:13:48 ID:wH681vGf0
色違いに枠一つ取られるのは、というのと
強くても弱くても文句出るような信者付きは避ける方が無難、というのとがあるねぇ。

あれがトラウマになる程度の人って堪え性もなさそうだし。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 14:39:09 ID:gefStE9w0
本編と同じイメージでモンスターズに出てきた奴って1匹もいないんだよな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 14:50:16 ID:BmyqLN1+0
イメージどおりなのってテリワンのボスとしてのデュラン...くらいかね。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 15:16:33 ID:DK7/SXFp0
テリワンのボスは結構いい感じで再現してくれてた
ストーリーよりああいうのの方が嬉しい
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 16:30:06 ID:CdgGo5bO0
糞エニまたかよ
モンスター選手権またダウンかよ・・・

2週連続とかなめてるのか?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 16:31:42 ID:yyvVd+fZ0
発売当初から舐めっぱなしだったろこの会社
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 16:36:43 ID:VQFWqDq+0
さて次回作はどうなるんだろうな、ハードは3DSでほぼ確定だろうけど
どうせ3DSでグラフィックが綺麗になった代償に、モンスターの数がまた激減するんだろうなあ

そんなことするくらいなら、プロフェッショナルのモンスターを更に増やしてWiiかPS3あたりでリメイクして欲しいわ
そしてスタジアムみたいなとこで、プレイヤー同士が任意コマンドで対戦出来たら面白いんだけどな

追加モンスターはファン投票でベスト100に入った奴とかにしてくれ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 16:39:06 ID:RH9cXqwH0
いやWiiやPS3にした時点で、さらにグラフィックの代償で数が(ry
ちなみにWiiより3DSの方が容量が多くなるらしい
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 16:44:50 ID:gefStE9w0
3dsってどの程度立体にみえるんだろうな。
とりま、テレビにつなげれるようにしてほしいわ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 16:46:35 ID:BmyqLN1+0
ジョーカーシリーズは、これでラストじゃないかね。
またCH(やIX)みたいにナンバリングでもないDQMでもない
ハンパなのやってみちゃったりしちゃったりしてから....
またなんかジョーカーみたいにシリーズとして2までやるんじゃないかね。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 16:48:16 ID:gefStE9w0
9もそうだがすれ違いは面白かったな。
そういう意味では3DS行き渡ってからでてほしいな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 17:22:03 ID:GD0+W+Wc0
PS3だと不思議なことにボリューム減るんだぜ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 17:23:44 ID:wBxjAMfjO
すれ違いと無縁な田舎住みとしてはお見合いを…
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 17:40:21 ID:OQ4gxPRG0
スライムってマダンテ覚える?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 17:42:15 ID:RH9cXqwH0
スキル次第
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 17:51:05 ID:frpRxwf50
じゃあギガスラッシュは?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 17:54:04 ID:Hs0BVjDU0
いつかWi-Fi対戦をいくつかに分けて欲しい。
@今みたいな同系統禁止、5ターン、手動戦
A同系統可能、一部特性、特技を持つモンスター使用不可能、ターン延長などの、純粋に勝負を楽しむのを目的とした手動戦
B@のAI戦
あと、最強マスター決定戦には引き分けをつけてほしい。
あんな半永久的に終わらない試合はごめんだ。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 17:54:21 ID:9Bv0EMFR0
ジョーカーとしてのモンスターズはこれで終わりじゃなかろうか?
新たにモンスターズシリーズするにしてもタイトル変えそうな気がする
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 17:58:27 ID:GD0+W+Wc0
これで終わったら結局J1の親父の行方が不明なままだな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 17:59:49 ID:5H758bD30
更新日 2010/12/25
世界モンスター選手権サーバー障害発生のお知らせ(12/25) 現在、世界モンスター選手権サーバーの利用ができない状態となっております。
調査・復旧作業を行っておりますので、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:00:15 ID:rpcsAP6U0
J2よりj1のほうが面白かった。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:00:59 ID:aGq16wqqO
携帯規制解除!
ファミ通のサイト体験版のプレイレポートが掲載されていた。
俺が前にネカフェから書き込んだ方が詳しかったと思うが。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:01:16 ID:kyuNEuaX0
テリーのリメイクくんじゃね
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:02:33 ID:rpcsAP6U0
テリーって誰?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:05:52 ID:rpcsAP6U0
J2はドラクエの醍醐味のステータス999を通りこしちゃっている。
しかも、レベル☆なんて・・・
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:07:23 ID:GD0+W+Wc0
だがしかし今となっては999カンストはつまんなさすぎる
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:09:06 ID:E4Ib+xVu0
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2プロフェッショナル・・・
なげえよwwwww
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:10:14 ID:U8qlJ6Q50
DQMJ2P

略すとたったの6文字
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:10:28 ID:GD0+W+Wc0
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーよりまし
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:12:05 ID:4AAbIz0R0
255とか512がマックスだったことを思い出せ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:13:48 ID:frpRxwf50
THE DRAGON QESTO MONTERS JORKER TWO PESSIONAL
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:17:22 ID:Hs0BVjDU0
J1は枠がないし、同系統も使えたからよかったな。
今回は枠はいいとして同系統が使えなかったのは残念だ。
テリイルカからJOKERになったときもそうだがよかったものをなくすのはどうかと思う。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:19:13 ID:ydIctrVP0
QESTOwwwwwww
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:19:39 ID:4AAbIz0R0
野生値復活させてすれ違いで拉致したモンスターは野生値マックスで
配合の回数で1減る鬼畜仕様でもプロ版だからで無問題
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:27:15 ID:ZLs+uWAc0
テリー出てこないかなあ

それとフライングデビル確定ってマジ?
ウィングデビルってオチだったらおじさん怒るぞ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:28:45 ID:ntd2RvUM0
そろそろ新キャラ達のランクがどれくらいか予想してみるが、
なんかほとんどがB〜Sくらいな予感が
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:30:15 ID:ML3y/CLk0
エグドラシルはSSもあるんじゃね
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:36:35 ID:frpRxwf50
THE DRAGON QEST MONTERS JORKER TWO PESSIONAL
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:36:39 ID:wBxjAMfjO
エグドラシルは枠制が取り入れられたからこそジョーカー2で話題になったし今回復活できた 
ジョーカー1での小さいデブソーンやオセアーノン明らかに違和感あったから枠制は俺は好きだ 




でも発売前のPV目玉だった三枠は微妙性能だったからエグドラシルも…
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:37:55 ID:ngm68E760
エスターク「呼んだ?」
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:41:05 ID:ntd2RvUM0
オロチ「俺の配合素材どもと比べれば、俺やエスタークはまだ頑張れるほうだろうが」
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:45:47 ID:GD0+W+Wc0
J1のデブソンやエスターク見ると小さすぎて吹くw
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:52:14 ID:aGq16wqqO
エグドラシル前にも書いたけど
試遊だとAI1〜3回行動、くじけぬ心、カウンター、連続だったよ。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:52:43 ID:9Bv0EMFR0
オロチさんは3回動いてくれれば普通に強いからな

でも3枠のバランスは難しいんだろうな
手探り感が何となく感じられたバランスだったし
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:55:46 ID:GD0+W+Wc0
>>356
性能やべーな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:56:40 ID:ML3y/CLk0
カウンターで1〜3なら脳筋向きかな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:58:21 ID:q2N96uMP0
3枠でカウンターかましてくるとかどんだけw
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:58:40 ID:Vk6MAr4w0
カウンターする3枠って初か
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:59:52 ID:Hs0BVjDUP
3回攻撃して1〜3回カウンターかましたら…ゴクリ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 19:00:43 ID:PBrkRyMb0
そのうちにバトルロードみたく人間キャラもでるさー
腕試しの敵としてなら割とマジでありそうさー
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 19:01:26 ID:RH9cXqwH0
初手スカラ、マホカンタあたりが安定かもな
相手が攻めてきたらだけど
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 19:01:29 ID:kyuNEuaX0
ゴンズ「オリキャラの分際で生意気な」
ジャミ「ま、待て!」
エグドラシルのカウンター
ゴンズ「ぐふっ」
ジャミ「全体攻撃なんだから」
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 19:12:02 ID:PBrkRyMb0
3枠のカウンターも全体攻撃になっちまうのかな
したら、力はかなり低めなんじゃね
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 19:14:57 ID:aGq16wqqO
エグドラシルVSエグドラシルだとカウンター合戦だった。
自分のエグドラシルは使わないのに(ガンガンやせんりょくうばえでも)相手のエグドラシルはヒャダルコ撃って尚且つ3回行動したりして疑問だったんだけど
命令したら、最初ヒャダルコであとはAIが行動してた。
製品版では改善されるだろうけど。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 19:22:43 ID:aGq16wqqO
攻撃力はしょぼいよ、呪文のがダメージ高かったし。
369みちのくマン ◆QXyXHZwtro :2010/12/25(土) 20:09:58 ID:yx/yL7cf0
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 20:25:07 ID:ArJv4X7S0
>>344 >>351
QESTO、MONTERS、PESSIONAL 
書き直してまで、わざと..だよね?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 20:25:17 ID:xEVxUNX30
AIの複数行動もキャラによってコマンド入力できる回数が違ってくるかもね
マスドラはコマンド1回、確実にAI1回、ランダムでもう一回行動でもいいわ
スキル名にすると、AI2〜3回になるのか
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 20:35:13 ID:gsR+y3eM0
>>363
バトルロードやったことないけど
それいいな
2の三人とかと戦いたい
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 20:38:37 ID:bnTZXa/20
>>352
マスドラ「まあ。俺だけは別格だがな」
ってか最強の編入で三枠の影がますます薄まったらどうしよう。
最強になれる奴はまだいいけど、暗黒の魔神…
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 20:40:19 ID:z3R8+TsI0
命令しても複数攻撃か、いい変更点だな
カメでカウンターとか某カメェェェッー!思い出すな
もっともこれはカメそのものだが
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 20:41:30 ID:ML3y/CLk0
カメなんていたっけ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 20:44:10 ID:ngm68E760
最強系と三枠の倍増で、エスタークとやまたのおろちの立場がどんどん危うくなりそうな予感
タイラント、レティス、タイガー、ブオーンは最強系にできるけど、エスタークはSSランクだからあのままなんだよな
この先、どうなるんだろうなぁ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 20:44:16 ID:9Bv0EMFR0
エクスデスじゃねーの?FF5の

魔神は2回会心でりゃ3枠以外は乙るロマンだからな・・・
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 20:46:01 ID:gsR+y3eM0
エスタ?クとか既存Sランクは調整入るんじゃない
下ランクに最強がプラスされて、上の奴らはそのままってこともないだろう
と願う
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 20:46:34 ID:ML3y/CLk0
ああ、>>374がカメでカウンター持ちのモンスターがすでにいるってことかと思った
カメでカウンターのモンスターがいたとしたらエクスデスネタができるってことか
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 20:52:31 ID:VQFWqDq+0
いい加減デスピサロを3枠にしろ、エスタークをベースにした体なのに2枠なのは違和感ありすぎ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 20:56:50 ID:Hs0BVjDUP
エスタークがあんなに弱いのはどういうことだよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 21:00:34 ID:ML3y/CLk0
エスタークもだけどおろち以下のマスドラも可哀想
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 21:04:07 ID:iH2PqB4tO
マスドラは攻撃モーションだけが命綱
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 21:04:48 ID:sqh+XSxi0
カウンターあろうと、AI1-3の時点でエグドラシルも微妙だと思う。
AI1-2やAI1-3はステータスがAI2回と同程度に抑えられてるし。
いつでもマホカンタと賢さ上限999のゾーマの場合、AI1-2じゃなくても使い様ある奴だった。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 21:05:10 ID:SYNshwG40
レーザーぶっ放してすてみするマスドラさんマジ素敵
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 21:13:19 ID:U8qlJ6Q50
AI1〜3回とか書いてるけど、命令しても最初はめいれいどおり行動してくれて、
もし3回行動判定が入ればあとはAIが勝手に動いてくれるらしいからすごくね?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 21:20:28 ID:RH9cXqwH0
>>383
連続持ちなのが役に立つかと思ったけど
そんなことは無かったぜ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 21:24:41 ID:GD0+W+Wc0
3DSならグラフィック性能上がるからバトルロード移植も可能だろうな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 21:29:59 ID:z3R8+TsI0
>>379
そう、エクスデスネタ。 スレ違いですまない

エスタークは眠り光線&開幕眠り実装希望
マスドラの通常攻撃はランダムX回攻撃とかやりようはいくらでもあったろうに
あれでただの連続全体攻撃とか
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 21:33:52 ID:RH9cXqwH0
>>388
若干ポリゴン数が落ちるだろうけど、画面小さいしほとんど変わらんな
むしろムービー部分が3Dとか元が良いだけに迫力ありそうだ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 22:00:59 ID:v3apdZHc0
AI1〜3ならカウンターとくじけぬ心くらいしてくれないと割りに合わないよな
まあそれでも結局運だが
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 22:09:30 ID:ngm68E760
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3DS 発売決定!

なんて何年後にはありそうだなw
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 22:14:04 ID:6en6kXxeO
キングダムハーツ 3DS もスクエニだからな…
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 22:18:21 ID:GD0+W+Wc0
モンスターズシリーズの開発は全部トーセ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 22:32:08 ID:KTQgYVaz0
また異常が(ry状態かよ
舐めてるとしか思えない
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 22:57:50 ID:78kciE4X0
AI1〜3回は3回動いたら勝利とかそんな感じだから
2回行動か若干弱めのモンスターに1〜2回行動付けるくらいでいいよ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 23:02:24 ID:oVMKVBaZO
レオソード、竜神王、守備UP3、HPUPSP持ちじごくのマドンナがやっと完成した
これでスキル引き継げなかったら泣ける
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 23:21:54 ID:adz0deUT0
選手権でAI1〜3回使っているがかなりつかいずらいな

ビギナー→参戦無理
マスター→参戦できるがステータス不足で行動しないまま落ちる
プロマス→極端な調整しだいでは互角に渡り合える、メタルでつむがそもそもメタルが少ない
ゴッド→メタル多すぎて無理
ウルメガ→おにこん、神レティ、Sキラ、メタル・・・

結局、AI1〜3の3枠はプロマスが一番よさそう

プロ版ででるプロトキラーはやばいな、AI0〜4回行動だからAI1〜3回の3枠の立場なくなりそう
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 23:24:36 ID:U8qlJ6Q50
AI1〜3回行動にも、発動率とか調整がかけられてるだろうね
確率が変わらないなら使えないことこの上なし
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 23:25:59 ID:frpRxwf50
THE DRAGON QUESUT JONSTERS MORKERS TWO PESSIONAL
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 23:26:24 ID:TyzclhoY0
>>349
アルマトラ、暗黒皇帝ガナサダイ、イブール、エグドラシル、
エビルプリースト、ギュメイ将軍、黒騎士レオコーン、ゲマ、
ゲルニック将軍、ゴレオン将軍、じげんりゅう、堕天使エルギオス、ワルぼう

この辺はSランク以上確実だろうな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 23:29:17 ID:KTQgYVaz0
>>400
なんて読むんだこれは
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 23:32:04 ID:U8qlJ6Q50
ランプの魔王はAランクかね?
最強ランプの魔王にしたいからAでいいよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 23:37:21 ID:ydIctrVP0
元からS以上ならわざわざ最強にしなくていいから楽なんだけどな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 23:47:03 ID:ngm68E760
そもそもAランク以下の最強化は、救いようのない低能力値の救済と、メジャー
&テンプレモンスターとの格差を埋める為の措置に過ぎないしな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 23:57:56 ID:9Bv0EMFR0
地獄のマドンナはAランク

という事は最強マドンナが使える!!
これは育てるしかない
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:02:20 ID:0Bcqn5sn0
竜王→巨竜だから2枠で納得
シドー→邪神像だから3枠でもOK
ゾーマ→原作でもデカいし2枠が良くね
デスピサロ→まぁ3枠でも良んじゃね
エスターク→2枠でも3枠でも可能じゃね
デスタムーア→原作考えたら3枠で良いな
オルゴデミーラ→まぁ2枠なんじゃない
ラプソーン→こりゃ3枠だわ誰が見たって
エルギオス→人間サイズだから1枠
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:04:47 ID:OklrBG680
デスタムーアの3枠は、ちょっと特殊形式にしてもらいたいね
1+1+1でそれぞれが独立して動くみたいな
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:07:33 ID:0Bcqn5sn0
バラして作れば一番良いんだが
例えば右手が優秀だと「おにこん・メタキン・右手」みたいな変なパーティ増えるし
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:08:38 ID:dhc59F3d0
ポケモンのプラマイみたいに
三体きれいに並んでるとステータス二倍とかでいいんじゃね
普段はショボイ感じで
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:09:40 ID:uqK7XRWE0
デスタムーア入れたら必ず左手と右手がお供について他のモンスター入れるのは無理ってことにすればいいだろ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:11:21 ID:OklrBG680
うむ
あとスカラ厨のあの形式やじじい形式も出てほしかった
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:15:17 ID:tv26uFyR0
ムーアは爺とマッチョを追加して、1枠が爺、2枠がマッチョ、3枠が最終形態でよかったよな。
確かDQM2だと、ムーア最終のサイズってかなり大きかったような。

>>401
ゲルニック将軍とゴレオン将軍はAランクになりそうな気がする。
レオコーンさんは何か公式で優遇されてるから、序盤ボスにも関わらずSランク入りするんだろうな。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:17:35 ID:iJdZMQYm0
>>401
この中でエルギオス、ワルぼう、ガナサダイ、じげんりゅうはSSっぽい気がする
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:17:58 ID:0Bcqn5sn0
漫画じゃ何か惑星サイズになっていたな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:19:00 ID:ycI7ekM20
>>413
Gサイズだったかな。
ドレアムよりムーア3のがいいのがDQM2だったっけね。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:19:02 ID:0Bcqn5sn0
三将軍はA止まりな気がするが
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:23:17 ID:9r3FtTO90
立場的に似た感じで言えば6のデュラン達くらいかな>三将軍
そう考えるとAくらいが妥当な気もする
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:28:11 ID:duareBCVO
>>401
エグドラシルはAだろソースはスカルスパイダー
ぬしさまこそS
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:32:31 ID:6D7AxeE+0
スカルスパイダーがそうだから、エグドラシルもそうとは限らない気がするが
まぁそこまでランクが高い感じはしないけど
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:35:08 ID:3eivHU8A0
>>418
でもゲマやイブールがAランクかと聞かれたら違う気もする
(ジャミやゴンズはAだろうけど)
まぁゴレオンに限ってはAでも違和感無いけど
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:37:01 ID:wxn9sGRk0
>>414
エビプリも第二形態が登場するならほぼ間違いなくSSになるだろうな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:42:58 ID:0Bcqn5sn0
ゲマはガナサダイとかその辺りじゃね?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:53:00 ID:kN97Zd+q0
イブールはAじゃないかな
ジャミゴンズはCすらある
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 01:00:25 ID:0Bcqn5sn0
てかロクな功績もないカンダタがよくS級モンスターになれたわな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 01:04:21 ID:kN97Zd+q0
CじゃなくてBだ
イブールSはリメイクの扱い考えるとない気がする…
カンダタは知名度込み?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 01:08:47 ID:6Hf3lu1c0
原作ではイブール>ゲマだったのに、
リメイクでは完全に立場逆転してたよなw
まぁ、ランクも当然リメイク準拠になるんだろうなぁ
ゲマはSでも、イブールがAは普通にありうる
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 01:12:15 ID:QviIeyI1O
モンスターズ+読んだ後だと龍王、シドーにメタルドラゴンも三枠じゃないと違和感感じるから困る
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 01:12:29 ID:6Hf3lu1c0
>>425
それ以前に、雑魚敵に過ぎないワイトキング、デュラハーン、
バベルボブル、ギガントドラゴンとかはよくSランクになれたな
正直、こいつらのランクは見直しても良いと思うんだが
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 01:14:24 ID:9r3FtTO90
それ言っちゃキラマ2とかもAに下げなきゃいけないな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 01:19:02 ID:fi/rTvFqO
9のモンスターっていちいち肩書きが付いてるんだな。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 01:21:19 ID:9r3FtTO90
そういやボス系は殆どそうだな
黒騎士とかようじょとか病魔とか将軍とか暗黒皇帝とか堕天使とか
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 02:40:05 ID:vjP2HAsG0
>>430
キラマがB、キラマ2がA、マジンガがSで完璧。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 02:58:54 ID:0Bcqn5sn0
最近そういう傾向でも付いたんじゃない
バトルロードとかも余計な肩書きあるし
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 08:29:29 ID:c4rGOU5X0
正直性別はいらないよな、明らかに性別があるのが違和感あるモンスターも結構いるし
交尾させて卵産ませるってより、女神転生みたいに合体させるって形の方が違和感ないと思うんだが
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 08:55:51 ID:duareBCVO
>>435
2体のモンスターを合体させる配合です
…ってVジャンプ攻略本のピスカが言ってた
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 09:00:42 ID:WDCtka7J0
ゴールデンゴーレムが最上位種で違和感の無いモンスターズで何を今更。
オーシャンクローも普通にフィールドに出るぞ。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 09:06:07 ID:MUZ/I+SG0
選手権、一応復帰したみたいだからつなげたら....




いきなり本日の対戦成績が0勝5敗に...

エニスク、ダメだ
(# ゚Д゚) ムッキー
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 09:21:48 ID:d7ISPRoC0
つながったんで、選手権のウルメガ級 日本ランキング見てビックリ

1位の7884点って?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 09:35:07 ID:sr5T2lA20
>>438
同じく

お詫びに参加賞でレアモンスターでも配って欲しいわ
スライダーヒーローとか
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 09:43:18 ID:sr5T2lA20
しかも昨日とおとといのホーム全勝分の点数が加算されてない。
ランキングガタ落ち
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 09:45:42 ID:SCiLiyNC0
ジェノシドー参戦決定
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 09:49:16 ID:ZJt8T8an0
今、セカモンのマスター級で5連勝できたんだが、
景品がけんじゃの証…日曜はキラーピッケルじゃないの?    
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 09:52:32 ID:FA5pHPmS0
俺も0勝5敗だ〜
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 09:59:32 ID:c4rGOU5X0
>>442
まじで?本当ならすごく嬉しいんだが
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 10:10:56 ID:c32Al07J0
モンスターズ発祥のボス亜種要らん。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 10:15:01 ID:G3z5aULg0
>>439
俺も見た
クソワロタw
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 10:15:29 ID:FA5pHPmS0
>>439
糞だなw
他にも得点が全く加算されてない人と2日分加算されてる人と差が激しい
これは一体何のランキングなんだ
運ゲーとかで納得できるレベルじゃないわ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 10:32:21 ID:wy96ZXzF0
慌ててトンできたがみんな0勝5敗状態なのね
しっかりしろよスクエニ(´・ω・`)
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 10:44:47 ID:VxGyEJUE0
何もしてないのに0W5Lってなんだよw
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 11:21:49 ID:RX5ZZw+D0
順位ガタ落ちしてた…
ふざけんな糞エニ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 12:01:33 ID:HBlP4No50
俺も世界戦やろうとしたら0勝5敗でした。登録は一日に一回しか出来ません。だって。
なんなんだよ本当によ! ここまで安定してないのも珍しいな。 クソが!
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 12:37:30 ID:jg34FT6X0
規定の人数に満たないとかって表示でたらしいけど、
その場合のデバッグが上手くいってないのかなぁ。
454鳥山厨:2010/12/26(日) 13:08:58 ID:fi/rTvFqO
んんー、どれを最強にしようか?
キラーアーマーにするかな。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 13:25:01 ID:gEAovi8e0
どうやら誰かがキングクリムゾン使ったようだな
俺も今日はまだやってないはずなのに
繋いだらやったことになってて、しかもホーム5敗
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 13:25:43 ID:U4opwUtwO
>>429
大ガラスがBランクなのには驚いた
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 13:29:03 ID:RX5ZZw+D0
昨日出場出来なかったからなのか
5勝目が賢者になってた…
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 14:33:23 ID:uqK7XRWE0
>>435
確かに性別はいらない
ミイラ男♀とかじごくのマドンナ♂とか明らかにおかしいし
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 14:42:27 ID:fi/rTvFqO
ところで、配信のみのモンスターはどうなるんでしょうね?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 15:09:28 ID:j/DL75dSO
プロ版発売の報が来てからからここに復帰してるが
スレでの世界戦の惨状っぷりを見る限りプロ版も対戦の方は期待出来そうにないか…切断対策などのね
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 15:15:43 ID:CL0IQtZ00
>>442
kwsk
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 16:06:56 ID:IpJcx6hp0
>>460
そういうのはサーバー側でやるのは難しいからソフト側の対策が必要
プロは何らかの対策してる可能性はあるよ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 16:55:24 ID:d8avTIwrO
メタルにマインド効けばいいのにな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 17:18:23 ID:xAaI66Ai0
今日はキラーピッケルだったんだよな。
先週も駄目だったし、どうなってんだか。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 17:26:30 ID:UWRN1AC60
とりあえずダークマッシャーとかれんごく斬りとかもメタルにダメージ与えられるようにしてくれよ。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 17:39:50 ID:OklrBG680
>>463
初代DQMって、メタル系に怯み系の技効いたよな
ああいう穴みたいなのを残しておくべきだったね
それだけでメタルPT組まれなかった
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 17:45:35 ID:Il/cg5Om0
メタル切りがもっと使えるようになるだけで良いんだけどな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 18:04:05 ID:OklrBG680
メタル斬りは誰でも覚えられる汎用技だから、それが使えるようになったら
メタルが空気化しそうw 良いバランスとりの方法が思いつかなかったんかね
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 18:21:52 ID:FrcmsCeL0
しょうもないゴミスキルにポンと加えるとかで良いんじゃない?
それだけでためらう人も多いはず
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 18:38:01 ID:kN97Zd+q0
かといって普通の集団じゃ不死身じゃないすかメタル
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 18:39:52 ID:ycI7ekM20
>>466
スライムとかベルゼバブとかメタルになっちまうしなあ...。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 18:44:51 ID:0Bcqn5sn0
メタルが空気化しても問題無いだろ
少なくとも今の現状よりは
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 18:48:09 ID:1eNS/VIv0
メタル斬りがDQMJでいうところのアトカナくらい効果があっていいかも
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 18:57:52 ID:QviIeyI1O
メタルは強くあるべきっていう風潮が謎 
あの耐性だけでもキチガイじみてるのに限界値も高いとかもうね
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 18:59:59 ID:0Bcqn5sn0
身代わりの守備範囲を変更するのはどう
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:01:43 ID:YQ4DSdcG0
メタルは痛恨食らいやすいとか呪文以外の即死攻撃食らいやすいとかでもいい
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:01:55 ID:UWRN1AC6P
スキルのHPUP効果を1/10にするところから始めてくれないかな…
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:02:46 ID:Il/cg5Om0
>>477
うちのJOKERに死ねというのか
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:07:10 ID:UWRN1AC6P
メタル系限定のつもりで書いた
話の流れで分かってくれよ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:07:44 ID:0Bcqn5sn0
ジョーカーはアタックカンタの仕様変更だけで化けるだろ
あと身代わりの効果は単体のみの受け身だけで良いよ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:07:53 ID:dhc59F3d0
メタルボディーでダメ減少を無くすだけでいいよ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:10:26 ID:Il/cg5Om0
>>479
メタル限定って流れはわかるけど
スキルの効果がモンスによって違うってほぼありえないわけじゃん
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:12:53 ID:QviIeyI1O
トーセ開発段階でその気になれば有り得るわけじゃん
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:14:17 ID:A9I0qnX2O
まあ十中八九メタルも身代わりも仕様変更はないだろうな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:15:14 ID:tItnD0bp0
尖らせてダメージ1/10(会心以外)+最終HP1/10とかでよりメタルっぽく…
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:21:14 ID:OklrBG680
今回、まあメタルに対して有効な特技っつーのが絶対出てくるはずだ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:23:15 ID:3kADunZA0
メタル系にさそうおどり必中だったなそういえば
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:33:42 ID:zn+C9CWg0
メタルライダー「簡便してくれよ・・・」
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:36:23 ID:Il/cg5Om0
最強メタルライダーにメタルボディがついたりする日は
一生こないだろうな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:36:29 ID:6D7AxeE+0
メタルライダーはメタル系の良心だなw
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:44:58 ID:UWRN1AC6P
メタルドラゴン「たまには僕のことも…」
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:49:13 ID:duareBCVO
メタルカイザー「」
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:55:08 ID:1eNS/VIv0
メタル系だけ重複不可にして、他は同系等ありにしてほすぃ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:57:54 ID:dhc59F3d0
水増しでメタルブラザーズくるでえ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 19:58:45 ID:0Bcqn5sn0
メラストームも欲しいね
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 20:06:43 ID:3kADunZA0
この時最強メタルカイザーが猛威を奮うことになるとは誰も予想していなかった・・・
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 20:12:01 ID:fi/rTvFqO
某ヒムみたいな人が出たら驚くぜ。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 20:18:57 ID:RVu5LBGk0
選手権、今日は昨日接続してないやつは参戦できるんだな

昨日、参戦したやつは5敗扱い

499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 20:19:55 ID:OklrBG680
メタルキメラ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 20:20:21 ID:HXO7Gq6A0
>>495
ああいう特殊判定魔法は欲しいところ。
多段ヒット、相手選べずのメラストームはいいねえ。

とにかく前作は魔法が不遇すぎたからいろいろ何とかして欲しい。
ダメージがいまいちなバギとギラも何とかして欲しいような。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 20:20:53 ID:duareBCVO
 ま さ か の 3 枠 メ タ ル ボ デ ィ ー プ ラ チ ナ キ ン グ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 20:23:46 ID:KduPQMwN0
(どやっ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 20:33:23 ID:OklrBG680
3枠メタルとか夢見すぎだね
スクエニがそんな素晴らしいことやるとは思えない
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 21:03:49 ID:YQ4DSdcG0
メタルスライムキャンサーとか妙な新種が来そうで怖い
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 21:04:02 ID:SiHFDHw/0
身代わりにも回復役にもならないメタルとかそれこそ何の得が
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 21:29:16 ID:dhc59F3d0
地獄の踊りが封じれるだけでも大きいんじゃね?
あとはスカラでもすれば鉄壁になりそうだけど
何かしら穴はありそうだな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 21:31:25 ID:OklrBG680
3枠メタルをプラチナキングで実現してくれたら一生スクエニについていく
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 21:45:57 ID:wy96ZXzF0
今日は不具合直らないままか
つまんない(´・ω・`)
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 21:58:48 ID:xAaI66Ai0
対戦、みんなが3枠メタルになっちまうがな
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 21:59:59 ID:9r3FtTO90
ぶっちゃけ3枠メタルはネタにしかならないと思うの
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 22:39:09 ID:0Bcqn5sn0
スライダーヒーローの乗る巨大メカ・ジャスティスライム号
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 23:29:55 ID:u8m9EJs60
エースとかキングとかついて無い方の神獣も最強になれるのかな。
あいつらって世界戦ではAランクで扱われるって聞いたことがあるし
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 23:50:22 ID:51zNR0vH0
メタル含めてどれだけバランス調整したって、
所詮はチートが蔓延するからなぁ。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 23:53:52 ID:IpJcx6hp0
チートチート言うやつはwifi繋ぐなよもう
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 23:58:06 ID:51zNR0vH0
>>514
繋がずに図鑑コンプできるなら繋がないつもり。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 00:08:24 ID:6LNA8YBD0
しかし、チート対策ってチェック項目増やしたらできないのかね?
よくあるのが両親やその前がいない、配合でしかできないモンスや
同じスキルを複数持った奴がいたが、こんなのは初歩的なチェックで
止められると思うんだが。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 00:44:13 ID:yQoy2qJi0
それがスクエニクオリティーです
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 01:17:42 ID:c+UnnMib0
二ノ国やってみな
これでもかってほどマジコンやチーとにたいして警告出るから
実際プログラムで対策してるのかどうか知らないがマジコン厨や改造厨には精神的ダメージが大きいだろう
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 01:31:29 ID:AANFIvHP0
>>518
そもそも付録で付いてくる本がないとプレイ出来ないみたいだから、それだけで十分マジコン対策になってるみたいだな
まあそのせいでコスト削減のために一気に大量生産して、売れてるにもかかわらず在庫大量に抱えてるみたいだけど
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 01:51:59 ID:dH8iRoZF0
>>518
いや普通はマジコンとか持ってないから
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 01:56:58 ID:UzRQdk/n0
ソフトから普通に起動したときも警告が出るってことだろ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 02:15:15 ID:KHfC80Sj0
まぁ今の時代を考えれば、それぐらいの対策は必要だろうな
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 02:26:37 ID:U2z/qdF30
>>435
繰り返しだけど性別無用に同意。
このゲームで性別って誰得なんだろう
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 02:34:13 ID:06YY/rYQ0
ts
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 02:43:53 ID:06YY/rYQ0
>>435
みんな知ってるかわからんが、公式絵でスカルスパイダーと竜王の配合シーンのやつがあっただろ?
それ見る限りじゃ配合は交尾ではなく、合体という解釈でとっくに確定してる。
実際それはゲーム中で配合の際に、ふたつの光が合体するといった演出でも見てとれる。
つまり性別の概念は完全に無意味。

おそらくDQMのころからの名残なだけだろう。早くなくしてほしいもんだが
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 02:46:47 ID:ALa2mxUNO
>>516
甘いと言われてるポケモンでも特性はもちろん、第4世代のみで習得可能な技を第5世代の卵産が持ってたら弾かれるレベルにあるんだから、確かにそれくらいできて欲しいよね
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 02:52:48 ID:eDJ1ZNWx0
>>525
つまり邪配合か。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 02:57:59 ID:eH4OD+4J0
あれって光の世界に旅立ってつがいになるんじゃなかったか
少年ヤンガスの配合ではそうだったぞ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 07:41:04 ID:SDCAtKQx0
まあ今更雌雄について論じても、決ってるんだからしようがないでしょう?
取り敢えず今は、残りのモンスターを早く教えて欲しいだけだな。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 09:18:00 ID:txtkql3Q0
性別はCHで無くしたのにね。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 09:22:14 ID:GQ0bd2T/0
ほんとに性別概念は撤廃してほしいな
今更言ってもしょうがないが・・
あれほど誰得なシステムないだろ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 11:17:21 ID:c+UnnMib0
DQMの性別は+と−みたいなもの
無くしたら無くしたで配合が機械的になって味気なくなるよ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 12:31:12 ID:dH8iRoZF0
機械的に子供の性別弄ってますけどね
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 13:01:05 ID:AANFIvHP0
性別があるからって機械的なことに変わりはないだろう
それに機械的にならないようにするなら、いくらでも別の工夫が出来ると思うけどな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 13:19:04 ID:c+UnnMib0
分かってないなあ
オスメスがあるから生物的で愛着が沸くんだろう
めんどくさいことを排除すればいいというならスカウトもなくしてスロットで確立抽選するか?
極論を言えばもう数字のみ入力してバトルすればいい
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 13:24:46 ID:uvg/DPAw0
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 13:26:47 ID:uvg/DPAw0
おまえら2chにdqmの事書くのやめてよ
なんで2chなんかするの?
現実世界で遊べばいいのに
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 13:34:13 ID:w/gTRdBT0
更新!更新!さっさと更新!しばくぞ♫
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 15:05:37 ID:y7D1zLcsO
誰だよこのスレにメダパニ撃った奴
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 15:11:55 ID:6qAW+V8B0
何だAランクまでしか転送できないってwww
クロウどうすんだよwww

とりあえずレアスキルをAランク以下のモンスターに付け直しか
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 15:22:52 ID:HNjpKwuOO
お前らって何でもいいから文句つけたがるよな
モンスターの格差とかバリエーションが改善されたら、今度は性別か
お前らゲーム向いてないよ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 16:04:04 ID:V7lOPDxjO
>>541
完全版商法でストーリーとシステムあまり変わらず
前々作の引き継ぎ不可で前作の引き継ぎとすれ違いのスカウトがAランク以下のモンスターしか無理とか文句の一つも言いたくなるさ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 16:06:09 ID:wlXXspE50
J2の時の格差とバリエーションは文句でて当然・・・
ってか文句でるの発売前から分かってただろスタッフってレベルだから仕方ない

まあ確かに性別に関しては言いすぎだと思うが
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 16:22:31 ID:YAqYgFaI0
分り易いのに釣られるなよ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 16:35:15 ID:AANFIvHP0
文句が出るのは次回作に期待してる証拠
文句も出なくなって見捨てられたとき、そのシリーズは終わる
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 16:36:49 ID:YAqYgFaI0
文句に対応すれば面白くなるというわけでもないがね。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 16:37:04 ID:Z9CmHqu8O
最近はじめたんだが、みがわり等を覚えるメタルキングやはぐれメタルってどうやって作るの?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 16:39:52 ID:rOIw4m/W0
みがわり等を覚えたモンスターとメタルキングやはぐれメタルを配合するの
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 16:57:56 ID:Z9CmHqu8O
>>548それだと別のモンスターにならない?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 17:00:38 ID:+ZoPPnNY0
スルーでいいと思うの
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 17:01:26 ID:GQ0bd2T/0
>>549
ランダム要素強いからね
お目当てのメタルにならなかったらリセットすりゃいいさ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 17:28:58 ID:8QL1gw3u0
それなんてモンスターファーム
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 17:41:38 ID:JGB7OAJE0
みがわり等を覚えたモンスターと、てんせいのつえを装備したメタルキングやはぐれメタルを配合するの
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 18:06:10 ID:Z9CmHqu8O
どうもありがとう
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 18:36:04 ID:/5GWY9+9O
どういたしまして
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 18:44:36 ID:iZY6cMi20
メタル系は3分の1の確立で特性にげるとか発動すればいい
具体的にはDQMの特技のにげるみたいに自分が死ぬ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 19:01:25 ID:KHfC80Sj0
単純にスキルで上げられる能力値を普通のモンスターより低くすればいい
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 19:30:13 ID:K0h2IlzM0
1位7905点って何だよw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 19:40:42 ID:ALa2mxUNO
中古1500円くらいで買えるんだな 今やるゲームないしなんか送れるようにしとこうかな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 20:05:51 ID:IqyhEzHyO
てか、メタル話は飽きたよ…。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 20:15:23 ID:y7D1zLcsO
プロ版で立場が危うそうな竜王第一形態その他微妙Sランクについて
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 20:21:06 ID:KHfC80Sj0
>>561
最強系システムが投入された事から、Sランク以上の奴もそれに合わせて能力値が
修正されている可能性がある。でもスクエニの事だから放置プレイされてる可能性の
方が高そう。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 20:24:25 ID:vHLgqVRL0
グランスライムさんをいじめるなよ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 20:27:33 ID:YQ1QnTB10
話題にもならない程度の弱さと影の薄さのバラモスさんを忘れるな。
ブラックドラゴンさん以上にひどい性能、というかSランク最弱だと思うぞこのカバ。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 20:42:56 ID:phDhvMmf0
バラモスなんて使う奴いないから弱いままでも大丈夫さ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 20:45:07 ID:+fn+GZtT0
>>565
バラモスさんを使う人は大勢いますよ
そんなことを言うとそなたのはらわたを喰いつくしますよ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 20:48:56 ID:6abUfVuG0
ブラックドラゴンさんは浮かれて作って後悔したよ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 20:50:40 ID:fUDR3QBN0
ブラックドラゴンさんディスってんじゃねぇよ
ジョーカー1だとお世話になったんだぞ!

2でも育ててみたが、結局は預ける事が多かったけど・・・
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 20:53:21 ID:KHfC80Sj0
新特性が追加されたらしいから、その手のモンスターの特性が結構使える
特性へと変更されてるかもな。ただの願望だけど。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 21:01:30 ID:SlJkPgGf0
バラモスさんはドラクエ9でプレイヤーキラーだったんだぞ?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 21:04:15 ID:fUDR3QBN0
9で初めてバラモスと戦った時はテンションめっちゃ上がったなぁ
プロ版でもこう言う要素を入れてくれればオフでも楽しめるのに・・・
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 21:05:16 ID:K0h2IlzM0
あいつにクリアして間もない勇者が何人やられたことか
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 21:06:11 ID:SlJkPgGf0
バンザーイの強さは異常だった
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 21:53:55 ID:y7D1zLcsO
ハーゴンさんに召喚のコツの特性が追加されるのはいつですか
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 21:55:49 ID:phDhvMmf0
>>570
一つのソフトで百回殺されたりしてたよな
バラモスさんがw
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 22:09:55 ID:SlJkPgGf0
召喚は面白そうだな
パルプンテみたく出せるモンスターはランダムで
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 22:52:40 ID:QpZODUEh0
バラモスはブレイク持ちなら面白かったのに。
なにげに地味なコツ持ち...
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 22:53:40 ID:ephcSG3m0
バラモスとゾーマの関係
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 23:02:11 ID:IqyhEzHyO
バラモスゾンビさん来ないかなぁ。
真っ赤なスカルゴンでもいいから。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 23:15:57 ID:r/CCFtn80
THE DORAGON QUESUT JONSTERS MORKER TWO PESSIONAL
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 23:31:58 ID:T3/ZfZ9y0
コツがブレイクに比べて地味過ぎるな。
耐性以外で攻撃面でも得意な属性付けようという発想は大歓迎なんだが。

ギガブレイクはNG
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 23:40:58 ID:SlJkPgGf0
ポケモンみたいに「威力1.5倍」とか単純なもんじゃないからな
基本どのモンスターも耐性高いから何やっても魔法は低ダメージになる
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 23:46:18 ID:wpBHgdaj0
ちょっと前の書き込みにもあったが、メラストームなどの多段攻撃など、
魔法強化の方法はいくらでもあるしな。
黒い霧はまだしも、マホカンタやマホトーンをものともしない特性もあっていいかも。
魔法がまったく使えない仕様ってのはあまりにも悲しい。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 23:46:46 ID:c+UnnMib0
コツは一応MP消費が少ないというメリットもあるんだが
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 23:48:34 ID:SlJkPgGf0
消費MP少なくてどーするよ?
むしろ多くても良いからもう少しダメージを足して欲しいわな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 23:51:12 ID:T3/ZfZ9y0
平原で仲間になるホイミスライムがタンクとして長持ちした、
時にだけ回復のコツのありがたみあるよね。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 23:59:27 ID:wpBHgdaj0
>>584
今回は自動MP回復が強すぎてあんまありがたみがない。
100も回復してたら三回行動でもしない限り減りゃしないw
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 00:37:58 ID:1qgYsQ3U0
コツとブレイク両方持ちはでかいよ
グレドラとか
コツ2系統持ちはただの飾りで、偉い人にしか分からん>グラコス様
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 00:38:32 ID:ssy3ti9R0
コツはシナリオ用
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 00:43:33 ID:EBtxy0Nu0
コツと言うからにはもっとダメージ倍率高くてもよかったんじゃないのか
そのかわりブレイクとの重複持ちを無しに
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 00:48:06 ID:1qgYsQ3U0
グレドラは系統違いのメラコツ、炎ブレイクだった
煉獄切りという恵まれた特技があればこそ生きたキャラだった
グラコス様もバギ&ヒャドの特技があってコツが重複すればちょっとは存在感示せたのかな>妄想
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 00:48:19 ID:L2BOkttA0
メラコツと炎ブレイクで煉獄斬りのみ両方重なるとかは結構良かったと思う。
データ解析されると、一瞬でバレるという欠点はあるが。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 02:59:42 ID:3heHwILZO
プロでも序盤の配合やポップは変わってないと仮定して、初配合まで駆け抜けるシミュレーションしてるんだが
やっぱキラーピッケルに大ダメージの体当たりが出来る首狩族と殴れてスカラ・ホイミも出来る人面蛙がキモだな
初配合ではシーメーダとスノードラゴン以外に何か作った方がいいんだろうか…
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 03:53:21 ID:stULT3rSO
ゴルスラ強くしてくれ〜〜
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 04:00:12 ID:pmOjzVwf0
転生の杖はもっと早めに取れてもいい気がするなぁ
回復係としてホイミスライムずっと連れ歩きたかったわ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 07:34:04 ID:bZRTq3An0
>>592
重なった場合、両方のダメージ増加効果が得られるっけ?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 07:38:51 ID:1EisG/wj0
Aランクまでしかすれちがいだけではなく連れてもいけないのか・・・
ドレアムも作り直しか・・・泣ける
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 10:31:21 ID:72O6OWA3O
ガルマッゾ見たくないから作りたくない
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 10:52:11 ID:8kc4wQOP0
更新コネー
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 10:56:56 ID:JJ6dynJR0
スカウトがAランク以下は厳しすぎる
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 11:25:36 ID:sddJn1nT0
はぐれかグレドラが減点対象になってる気が…
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 12:18:21 ID:YOAfx5N00
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 12:46:48 ID:stULT3rSO
最強はぐれメタルに期待。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 13:04:54 ID:b/oK9J9p0
またプロ版でも、序盤の雪山でブラウニー先生でギガンテスをスカウトする作業が始まるお…
ここで魔王の使い、グレドラ、バッファロンを作れば最後まで行けるしな。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 13:28:13 ID:IK5+Pt6hO
見える…見えるぞ…プロ版では雪山のギガンテスがアトラスになってて絶望する>>604の姿が…
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 16:23:59 ID:uVXNccLQ0
こりゃ崖のスカイドラゴンも神龍になってるかもな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 16:37:53 ID:fXfLkR5w0
崖のスカイドラゴンは心臓に悪いからいっそ廃止して欲しいわ
出ると解っててスカイドラゴン狙いで行ってものっそり出てこられるとドキっとする
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 16:48:52 ID:1qgYsQ3U0
スカイドラゴンみたいな野生の演出はいっぱい用意されていてもいいと思うけど
やっぱり子供が恐がるからCERO的に駄目なのかな〜
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 17:01:47 ID:8WNC8NUl0
怖がんねーよwww
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 17:02:14 ID:oJHrqqVn0
CEROってそんなのだっけ。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 17:03:08 ID:stULT3rSO
メタル系の強さが

最強はぐれメタル>>>>>>>メタルキング≧はぐれメタル>>>最強メタルスライム≧ゴールデンスライム

とかになりそうで怖い……
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 17:23:21 ID:jrTT7JmS0
プロ版で、いつ旧版から移動できるのか?いきなりできるのか、何かイベントこなしてからできるようになるのか?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 17:29:06 ID:stULT3rSO
移動というより通信交換なわけだから、はじめから出来るんじゃない?
予想だけど。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 17:46:00 ID:KBrD3Edy0
>>608
CEROってグロ表現とかだろ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 18:20:24 ID:NtjQer7w0
ところでお前ら、プロ版発売まで何して時間潰す予定なの?
プロ版にデータ移動する作業が終わった後はどうするの?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 18:23:07 ID:NtjQer7w0
あぁ、データ移動する為の作業が終わった後だ。訂正。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 18:25:33 ID:P7ec1U6I0
データ以降にDS2台必要って流石にデマだよな・・・?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 18:26:04 ID:oJHrqqVn0
1台ですれ違いできるならやってみろ。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 18:30:12 ID:f1JBJcrh0
>>617
何言ってんだお前
ポケモンだってモンスター移すのにDS2台は当たり前だぞ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 19:13:48 ID:hQRUTZoe0
3DS買うから大丈夫
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 19:18:07 ID:2cEA5Syj0
3DSって予約始まった?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 19:30:28 ID:XY6ufy3W0
DSライトのRボタンが逝かれかけてるから3DSを買うのにはちょうどいい
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 19:30:36 ID:NtjQer7w0
>>621
予約開始は多分来年から。現時点で判明してない。(多分)
予約組は開始情報に躍起になってる。ものがものだから一気に品切れになっ
て転売厨が暴れまわるとも予想されてる。と言う訳で手に入れるのは難しい
と思われる。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 19:35:25 ID:NtjQer7w0
調べてみたら一応一部の店では予約が始まってるらしい。という訳で、
さっさと見つけ出して予約しておく事をおすすめする。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 20:22:38 ID:ssy3ti9R0
>>622
今のうちに修理に出しておくという手もあるよ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 20:39:07 ID:nERTQ1/O0
3DSで通常のDSソフト遊べなくね?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 20:42:14 ID:V3yqe7+A0
遊べるよ
ただDSと3DSで通信出来るのかは情報出てないけど
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 20:44:59 ID:nERTQ1/O0
>>627
そうなんだ
ありがと

プロ公式には小出しでもいいから頻繁に情報ほしいなあ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 20:55:31 ID:NtjQer7w0
今思ったんだけど、キャプテン・クロウってもしかしたら配合で作れるように
なってそうだな。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 20:58:36 ID:M0sRUU6B0
デュランと幽霊船長でつくれそうだな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 21:36:45 ID:XwAcp0rQO
むしろすれちがいスカウトAまでなんだから、
デュラン×幽霊船長よりは手間かかってもいいけど
オフラインで無限入手できる環境は必須だと思う
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 21:42:44 ID:hQRUTZoe0
3DSとDS間でもDSソフト同士なら通信可能
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 22:07:45 ID:xrqmb6mc0
>>631
テリーのような、ドレアムかわたぼうかぐらいの最後の方の選択ぐらいなら良いけど
クロウみたいな一体しか手に入らない奴がいないと
作れないモンスターがいっぱいってのはやめて欲しいな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 22:22:36 ID:NtjQer7w0
一つのモンスター作るのに幾つも必要ってのは確かに考え物だな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 22:37:50 ID:tPihCPe/0
おみあい配合作ったら、かなりの高確率でそれ専用モンスター設定しそうだよなぁ。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 23:08:17 ID:fp97nCyAO
田舎者に優しくないゲームだからね。
637 ◆BxsiiZ45j2 :2010/12/28(火) 23:30:41 ID:VMjmjiQL0
キャベツうめー
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 00:10:57 ID:ORMTTP/p0
カムバックわたし
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 00:16:15 ID:ZKCF0oB9P
世界戦で4連続メタルチームとあたった
俺の心が折れて棄権しちまった

AI狂うし時間かかるし、本当にイライラするな
もう怒った。俺も耐久メタルチーム投入してやるぜ…
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 00:17:52 ID:JGv2fjl00
まさかプロ版なるものが出るとは…
オリジナル売ってしまったのを激しく後悔。
プロ版にモンスター移せると知ったので
今からDSもう一台とソフト買戻しの出費が出そうだ…
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 00:19:33 ID:5C1yUGMu0
つっても前作も廃価版が出るがな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 00:33:15 ID:bGF7Yrmi0
廃価って何だよw
廉価だろ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 00:41:08 ID:VcosrJqa0
>>640
来年に3DS出るからそっちを買えばいいよ。
ていうか、改めて初心に戻って、プロ版を楽しんだ方がいいと思うけどな。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 00:46:02 ID:JGv2fjl00
>>640
そうだよな。
モンスター移せるのは魅力的だが
プロ版を最初から楽しむのがなによりおもしろそうだな。

645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 00:47:28 ID:XYdncn8G0
Sもだめだとなるとキモガルマ作るのにまたかなり苦労せんとあかんのか…
楽にそこまで行くためには何を移動させるのが手っ取り早いんだろうか
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 00:53:23 ID:jXMmY+qT0
すれ違いでしか手に入らないモンスターやらゲーセンいかないと手に入らないモンスターはいらん
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 01:22:48 ID:Px//1z7OO
>>645
スライムマデュラ×ラプソーン=バブルキング
キャプテン・クロウ×オルゴ・デミーラ=ナイトキング

両親まで引き継げるかは知らないけど
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 01:38:54 ID:XYdncn8G0
>>645
あ、その通りだな、何言ってたんだ俺は

引き継げるみたいよ。公式見る限りでは
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 01:41:30 ID:XYdncn8G0
ミス
>>647
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 02:41:36 ID:tmgOBzKVO
またシナリオではスライムタワー無双になるのだろうか…
あいつ成長早い上に能力いいからとにかく強いんだよな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 02:44:19 ID:VcosrJqa0
シンボルエンカウントモンスターが(おそらく)全て新モンスターに変わってる
から、中にとてつもなく使える奴がいて、新たな無双モンスターとして活躍
する予感。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 02:59:39 ID:8STwKx5n0
・妥当な率で(最低5割)で逃げるメタル、メタル強化は程度問題
 つか、メタスラのおろおろとかで言い訳してんじゃねーよ
・メタル池沼問題の劇的改善

バランスはこのニ択、というかメタルが全ての害悪
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 04:17:46 ID:Gxbz/an5O
メタル池沼問題ってなに?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 04:26:53 ID:VcosrJqa0
メタルが出てくるとAIが狂う問題じゃね?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 05:44:17 ID:AHJNj2Zb0
AIのメタル相手のマホトーン、酷いなんてもんじゃないな
手動でやると普通に切断されるよw
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 06:49:47 ID:HE0vUBko0
メタル手動マホトン有効とか、そんな些細なバグ等に拘る必要はないよ
メタル最強を覆さないのが、ゲームというかブランドの前提なんだからな!

つまり、メタルが池沼ではなくて、メタルを使わない奴が池沼wwww
657 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/12/29(水) 09:45:18 ID:LkAd1SxT0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 09:52:15 ID:1p4eriQb0
あとさ、AI複数回行動の挙動が変わって、命令しても残り回数分は
AIがきちんと動いてくれるようになったんだから、選手権でも命令できるようにしてくれ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 10:13:02 ID:hxvxC0vS0
ターン数を制限してくれ・・・1試合20ターンでいい
回復無双にならないように余ダメ計算(枠、メタル)とか何かしら対処はあるだろ

人気モンスターは減点ではなく使用禁止でいいよ、泣きたい奴は泣けばいい
プロ版なんだからレギュレーションは臨機応変に変えなさい
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 10:44:51 ID:jXMmY+qT0
AIに関しては流石に改善されると信じたいが
メタル対策はメタルキラーとか作っていいよもう
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 10:45:28 ID:Y3GM8slE0
>>640
基本的にメーカー側は前作を売っぱらう人のことまで考えてないからなw
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 11:08:01 ID:nDRBr6Vt0
プロフェッショナル版が発売されることだけは知ってそれ以来全然このスレに来てなくて、
なぜか久々に来てみたらいつの間にかかなり情報出てて興奮した
スレの勢いも一気に増したな あんなに死んでたのに
とりあえずAランク以下は全部最強系にできるのが嬉しすぎる、こういうのずっと望んでたことだった
通常版はレオソード倒したとこで面倒になって売っちゃったからな 今回の仕様じゃもう1回買ってきちんと育成したくなった
3DS発売後だけどこの値段なら買えそうだ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 11:20:07 ID:qW3aWgLM0
Aランク以下しかプロ版に持ってけないってのは育成済みを連れてくためのものじゃなくて
好きな魔物でストーリークリアするためのシステムと思うことにしてる
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 11:28:23 ID:Bx+8i/KCO
メタル使う奴はゆとり
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 11:38:35 ID:ZKCF0oB90
ていうか自分でこいつら強いじゃんとか思ってメタルおにこん使いだした奴いるの?
もちろんあの動画のうp主除いて。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 11:51:07 ID:hzp54uAzO
プロ版の選手権ってステの合計じゃなくてランク毎に決まるんでしょ?
またメタルゲーになるんじゃないの…。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 12:02:45 ID:LkAd1SxT0
     ∩
    ノ  \   プルプルッ
  γ´ ◎ ◎`ヽ メタルスライムだよ
  i  ⊂二つ  i  みんなボクのことを嫌わないでね!
  ヽ、____ノ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 12:13:00 ID:rpZI1jvqO
>>665
あの動画あがる前からここじゃちょくちょくそいつらの話題あがってたし 
動画あけだた奴がここを見てそいつら使ってみた可能性だってあるぞ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 12:15:37 ID:z4bJmY6Y0
困ったことに通常版飽きて放置してる間にバルボロスが配布されてたのか・・・
黒く輝く闇、取り損ねたわ、PRO出るなら欲しいスキルの一つだった。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 12:32:26 ID:hzp54uAzO
>>669
プロマスター級100位以内でバルボロス貰えるよ。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 13:06:28 ID:PPiYky1sO
いい加減メタルの話題はやめろよ。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 13:08:26 ID:Gxbz/an5O
モンスターの能力値に補正かかるの?

かかんなかったら、最強に出来ないモンスターが哀れだな。

エスタークww
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 13:13:07 ID:tCKvj/tU0
もうこの流れ飽きた
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 13:36:38 ID:hzp54uAzO
ぬしさま寝返り使えるんだから
エスタークも4の時みたく怪しい光使えれば面白いのに。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 14:08:58 ID:w0ATD3VQ0
お前らエスターク馬鹿にしすぎだろ。
3回動けば十分強いんだぞ。
2回しか動けないメタボとか、作るのに苦労するのにスキルしか取り柄のないどっかのドラゴンとは違う。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 14:11:10 ID:AQQdU0H40
3回動くことを前提としても、
やまたのおろち>>>>>エスターク(笑)
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 14:22:39 ID:8Je25fRJ0
テリーみたいに見た目が違うけど中身全部メタルなのは避けたかったのかなぁ。

もっと大事なのは切断させないことだと思うけど。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 15:10:40 ID:aACSn11GO
スライダークやらバルボロスやら、ちょうど飽きて放置しだすころに配信すんなよ…
配合で作れるように…なってないだろうなあ。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 15:12:57 ID:5C1yUGMu0
その二匹送れなくね?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 15:35:37 ID:g7tF2kOd0
>>677
PS版の1+2のメタルにならないけれど配合で結構なところまでいく耐性なんかはよかったな。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 15:45:30 ID:4+kq6OX20
>>678
モンスター収集率100%にしたとこで放置したなぁ俺は
バルボロスだけは自分でバトルロードやりに行ったが

プロ版だと配信限定のモンスとか配合で作れるようになっているのか、
また配信があるか・・・かな?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 15:47:28 ID:w0ATD3VQ0
配信限定は多分あるだろうけど、そいつを取らなくてもコンプ100%になる仕様なら別にあってもいい。
配信限定の奴のスキルも限定スキルじゃなくてショボイ奴にして、能力も外見もドロルメイジ程度にして。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 15:49:01 ID:yaO7K2VD0
おにこんメタルごときで誰が最初に考えただのグダグダ言ってる奴なんなの
ステータスに強いって書いてあるじゃん
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 15:59:08 ID:qW3aWgLM0
パワーアタッカーいないかと組長式の限界値表ながめると絶対おにこんにたどりつくからなww
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 17:59:07 ID:hxvxC0vS0
数値で見るより明らかに強い印象>おにこん、グレドラ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 18:10:21 ID:xKj9dLqj0
プロ版で血統は維持されるが、LV1に戻ると書いてあるけど、もとからLV1だったらどうなるんだろ?
とりあえず、送って竜神王あたりを再構築できようにしておくのがいいかな

プロ版で一番困ると思うのが、神獣
おそらく、Aランクオーバーだから送れなさそうだし、すれ違いGETも無理となると・・・

687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 18:21:19 ID:4+kq6OX20
神獣を量産できないとなるとJOKERとかレオソードのスキルが面倒になるな
無印で確保しておくか、レオソードの親になるのを用意するかかね
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 18:25:34 ID:tmgOBzKVO
レベルだけがリセットさられるなら、少しだけスキルポイント水増し出来るかもな
正直だからどーしたって程度だが
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 18:35:57 ID:xKj9dLqj0
後、すれちがいがつまらなくなりそうだな
みんな、配布用のナイトキング、グレドラ、メタル、まおうのつかい、バッファロンあたりのAランクになりそう

その配布Aランクにレオソ1、レオソ2とか、何の4体配合前なのかのを名前つけてそう

けど、神獣、キャプクロが面倒すぎる
DSステーションも使えないから、選手権の商品でもしてくれないかな
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 18:47:46 ID:s1EQ76rT0
地味にサイコロンとかはやる予感
今のところプロに向けては4対配合モンスの素材を配合してAランクにするぐらいか
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 18:53:15 ID:xKj9dLqj0
重要なことに気づいた
プロ版は、ノーマル版ともすれ違えるんだよな

ということは、プロ版1本、ノーマル2本あればAランクに落とした素材を量産し放題だな
ノーマル版の1本を最初から連発のすれ違い専用にすれば送らずに増やせる
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 18:55:07 ID:dGuTlTao0
PV見ると神獣関係のイベントが追加されてるようだな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 19:07:52 ID:Ula2ufsZ0
神獣、1でも愛着がわかないから全然使わなかったな…。
2もレオソの素材で終わっちまった。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 19:08:44 ID:YxbxE8js0
じげんりゅうの性能に期待
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 19:15:59 ID:dGuTlTao0
じげんりゅうのモーションに期待
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 20:07:02 ID:595rnnrTO
じげんりゅうとモーモンに期待
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 20:12:31 ID:rpZI1jvqO
じげんりゅうってPS版モンスターズじゃどんな性能だったの?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 20:46:44 ID:4ttD7pec0
>>697
全能力値の成長度が最高だが、レベル9までしか上がらない=配合不可能のモンスターだった
配合不可能だが、素の耐性は高い

699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 21:22:11 ID:PPiYky1sO
頼むから、ドラゴンの前脚を伸ばしてやってくれ。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 21:50:13 ID:rbcLBw+M0
まあ、どうせ詩人で上げるんだし。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 22:11:08 ID:LIuXwB+00
はやくやりてー
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 22:47:59 ID:gAGQ7zi60
ジョジョのケンゾーのドラゴンズドリームとじげんりゅうってどっちが先?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 23:03:31 ID:tCKvj/tU0
詩人とか何年ぶりに聞いたんだろう
経験値カンストした奴で粘るんだよな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 23:35:42 ID:widUYhya0
ザオリクのMP消費を150ぐらいにすれば、耐久戦もなくなるだろ。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 01:58:37 ID:Dd+qqtRn0
それにプラスしてMP自動回復の上限も減らすべきかも。
100回復する奴は、今の仕様のままならMP無限とさして変わらんし。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 02:07:44 ID:dJZQ1GzF0
マホトラ強化も良いかも
何もしないで必ず成功する自動回復の量と、1ターン費やして失敗ありのマホトラ上限が同じなんて…
現状、マホトラで500くらい奪えても甘いくらい
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 02:17:17 ID:dP9faNEs0
てかポケモンみたいな継続の義務みたいなもんは無いんだから不要なスキルはバンバン削除すれば良いのに
ラウンドゼロとか何の必要あるんだ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 02:21:43 ID:dJZQ1GzF0
ラウンドゼロは、世界的には大人気の技だろうよ
嵌め技など人として恥ずべき行為、と考えるのがむしろ異端
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 07:01:55 ID:xTRuvc070
ラウンドゼロって響きがかっこよすぎる
どうしてこんなに素晴らしいネーミングが生まれたのだろうか
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 07:19:59 ID:jt9HfJWy0
クイックタイムが登場したんだ、次はオーバードライブだな
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 07:20:44 ID:BDmluhMR0
発売直後もちょっと言われてたけどラウンドゼロってネーミングはどっちかというとドラクエよりFFぽい
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 08:01:39 ID:ekiwswTx0
ラウンドゼロは使わないより、使う方が確実に有利になる技だしなあ
当然、勝つ為に全員が同じようなモンスターで同じくゼロを使う
というつまらない流れを生み出してるのが問題だな
ゼロの嵌め技は何も行動させないという理不尽さがあるし、
この技に限ってはほんと要らないと思うね
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 08:52:55 ID:x2h81suoO
黄色い本で欠陥や嵌め技を開き直って
AIまどわしチームとか言ってメタルを推奨したり
高速攻撃+ラウンドゼロチームとか言ってしぷゼロ推奨してんだから
改善されないんじゃない?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 10:37:42 ID:4x3t4gsg0
まあ切断という最終兵器は万人に用意されてるから改善するとしたらそこだな

プロ版買うかどうか微妙だが親がいなくならないコードがあるのを信じて買うわ
あれ好きなんだよね
初めの1匹を生み出す(手に入れる)楽しみは残しつつ
親がいなくなる悲しみを軽減するソフト改善コードだわ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 10:38:09 ID:ROvkg1yDO
ラウンドゼロが悪いと言うよりしっぷうづきのタイミングがおかしいんだよ
せめて防御よりあとに発動すれば良い
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 10:52:02 ID:xQ1yPpFe0
強すぎたら強すぎたでCHみたいにごっそり特技・呪文を削られると面白くないんだよなあ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 11:06:56 ID:Aj+vWlNd0
ジョーカーの色々酷い特技はキャラバンハートでの文句を反映した結果だろうな。
メタルの強さも。
さらに次のモンスターズがどうなるかはともかく、PROじゃ変わらんだろう。

>>711
マジックバリアやグランドクロスの友達だろ。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 11:12:59 ID:/hUer1u50
プロの公式サイトで、れんごく天馬 の右側
ロックちょう だったら嬉しい。
解禁されたら絶対買うわ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 11:18:28 ID:Aj+vWlNd0
多分左詰めされてるから、らりるれろのどれかだと思う。

もう一行増えるかもしれないのと、
どの五十音も必ず5の倍数だけ増えるなんてあるわけないってので、
根拠にならないんだけどね。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 11:31:06 ID:wpKYD6SCO
そういえば100以上追加のハズなのに公式HPの追加枠は50しかないな
残り50はオリジナルモンスター…なんて誰得行為しないよな
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 11:34:15 ID:HbbVlNKaO
>>718
ロックちょう欲しいよねw ガチんちょの頃テリーでお世話になったから思い入れがあるw
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 11:34:29 ID:/hUer1u50
>>720
それはないだろう。
もうスレで わるぼう とか挙がっているし。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 11:34:54 ID:Aj+vWlNd0
とりあえず>>21を見とけ。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 11:47:14 ID:/hUer1u50
公式で3枠普通にHP4桁なんだが、ちょっと強すぎないか?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 12:04:53 ID:cz1mXuNm0
>>724
3枠でHP3桁とか誰も使わないから
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 12:06:13 ID:BSr3dq4V0
エグドラシルとか3000超えてそうだよね
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 12:10:27 ID:8hiCpOYG0
>>724
公式で分かるのって、1枠モンスターが普通にHP4桁ってのじゃないの?ってか多分そういう意味だよね
今見に行ったらプロトキラーとかHP1000超えてたし
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 12:11:56 ID:cz1mXuNm0
HP高くても死ぬ時はあっさり死ぬのが3枠だからなぁ
無印だと海王神の2450が素で最高だっけか

スキルと運次第でHP5000くらいのマスドラは一度作ったけどネタだったな・・・
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 12:15:51 ID:Aj+vWlNd0
ベホイマやベホマズンの回復量を考えると
HP3000でもいいんじゃないのかなと思ったりする。
2のシドーはともかく、
5のミルドラースや9の高レベルシドーはそんなイメージで回復行動するし。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 12:24:30 ID:4NY+XDsW0
なんでギズモはぶられてんの?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 12:26:25 ID:BSr3dq4V0
プロトキラーのHPが1150ってワロスったw
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 12:28:01 ID:/PUDVw/60
一枠でもHPUPつければ普通に1000超えるじゃん
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 12:29:59 ID:XT2wzdoaO
プロトはAI2回行動とはいえもう一つ致命的な特性もってるからある程度限界値高くても仕方ないな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 12:31:39 ID:VWMo1WTE0
さっさと更新!しばくぞ!!
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 12:36:15 ID:syxX7e7L0
むしろ、一枠のメタル、2回行動、その他壊れ性能は致命的な特性がないと困る。
行動遅いなんてプラスになりかねないし。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 12:45:19 ID:BSr3dq4V0
>>732
AI2回行動のやつって総じてHP低いよね
なのに、HPアップSPを付けてこのHPに達するレベルってことで驚いてる
プロトキラーはキラーマシン以下だと思ってたからね
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 12:47:16 ID:4NY+XDsW0
>>736
つHPバブル
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 12:57:47 ID:/PUDVw/60
プロトタイプって構造が単純なために頑丈だったりすることがあるからHPだけは高いタイプかもしれない
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 13:16:57 ID:BSr3dq4V0
>>737
多分公式のプロトキラーはバブルじゃないと思うよ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 13:27:27 ID:9fggNkzl0
>>733
プロトキラーは、AI2じゃなくてAI0〜4回行動

ソースは、ジャンフェスの試遊台
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 13:28:20 ID:BSr3dq4V0
マジかよ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 13:31:25 ID:Dd+qqtRn0
どうせ実質攻撃回数は2回にも達すまい...

つーか、オロオロとか強者のよゆうとか、攻撃回避にえらいパターンを用意してるのね。
それ以外に力入れてくれよ...
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 13:47:46 ID:Ufjg0Mc+O
プロトキラーってイル・ルカだと最弱モンスターだった気がするww
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 14:02:36 ID:rTnV6PcUO
だからって、みなプロトキラー使う訳でも無いだろ?好きなモンスター使えばいいんだよ。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 14:07:27 ID:BSr3dq4V0
好きなのと言えばランプの魔王だが1枠だろうな
それとダークドレアムとゲマかねぇ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 14:34:10 ID:x2h81suoO
いやいやプロトキラーは0〜2回行動だから。
試遊に行ったの俺だけど4回なんて書いたっけ?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 14:37:40 ID:1LYiN0oQO
>>738
HP1500もありやがるし
早くルーンアクス落としてくれよ…あっ違うか
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 14:39:28 ID:Dd+qqtRn0
>>746
実質攻撃期待値が1回は望めるか、それとも有用な特性があるかにかかっていそう。
攻撃期待値0.5回とかなら誰も使わんなw
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 14:43:41 ID:x2h81suoO
>>248
なにもしない(1ターン休み)以外は完全2回行動だったよ。
滅多に休まないし、そこそこ強い部類だと思う。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 15:23:10 ID:m+V+x/7H0
3枠で天の箱舟とかきそうだな、攻撃するとき中からサンディが飛び出してきたりしてw
もしくはトロデがいるくらいだから、サンディが単体で追加される可能性もあるか
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 15:40:00 ID:XT2wzdoaO
サンディとか誰得
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 15:45:45 ID:xQ1yPpFe0
まだアギロのがいいわ。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 16:27:24 ID:m+V+x/7H0
ぐんたいありも誰得な感じがするんだが、追加されて嬉しい奴いる?w
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 16:34:45 ID:lh69PERpO
わりと
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 17:00:38 ID:cRhLroFJ0
少なくともサンディよりは欲しい
別にサンディ嫌いじゃないがぐんたいありのが欲しいでアリマス
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 17:08:23 ID:CqOtSr/J0
Proとかねーよ
ついに売り方までポケモンのマネしはじめたか?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 17:12:25 ID:BSr3dq4V0
なにをいまさら
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 17:19:41 ID:IXQEYJuT0
ポケモンのマネっていうよりFFのマネじゃね
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 17:27:03 ID:17uR9Rhu0
どちらかといえばモンハンな気が
中身も少しモンハンぽかったし
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 17:31:37 ID:Bei6A5UoO
光栄のマネだろ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 17:45:26 ID:m+V+x/7H0
俺はぐんたいありよりイシュダル追加して欲しかった
まあまだイシュダルが出ないと決まったわけじゃないけど
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 17:48:57 ID:QXcbIvvFO
マジコンや割れが多いこの世の中、完全版でもやらんとやっていけんのです…
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 18:25:12 ID:aggcVQ0P0
ホエールマージ追加してくれないかな。
当然序盤から作成可能の地雷で。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 19:00:24 ID:Ufjg0Mc+O
更新は来年になりそうだな。

個人的にギュメイ将軍に期待。

765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 19:28:18 ID:Pz1Hl29j0
>>746
プロトキラーはAI0〜4回行動だよ
俺が使ったときは4回動いてたしスタッフに確認したから間違いない
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 19:39:30 ID:F9IjyIHOO
ホントっぽい嘘つくなよ。俺も行ったけどあいつは二回行動、且つ時々休みだ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 19:42:39 ID:WiprYdw00
俺が使ったときもちゃんと4回動いてた
お前がちゃんと見てなかっただけだと思うよ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 19:45:52 ID:Ufjg0Mc+O
どっちが本当なんだかww
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 19:47:09 ID:VWMo1WTE0
おい運営!!さっさと更新!!正月返上で最新作に尽くせ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 19:50:59 ID:F9IjyIHOO
いやいや、本当も何も常識で考えてみ?
オリ版であれだけ二回行動が猛威を奮って散々文句言われてきたのに、四回行動なんて作るかよ
一枠というのを鑑みれば三、四回動いたらほぼ勝ちじゃん。言わば一枠のレオソード。
これでどっちが本当かなんて明らかだべ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 19:57:22 ID:/bIzkKu60
お前の常識なんぞ知らんがな
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 19:58:15 ID:ZFU2Aigz0
スクエニは常識を覆す気なんだよ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:00:01 ID:IXQEYJuT0
「プロトキラー 4回行動」でググると2ch以外にもレポートが出てくるから
そっちかもね
少なくとも「明らか」とか言える状況ではない
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:07:00 ID:Pz1Hl29j0
>>770
犬塚プロデューサーから直接聞いたから間違いないよ

お前さんの常識がどうなってるかは知らんし
AI2回で散々文句を言われている現場を俺は見たことがないから
なんとも言えないけどそういうことなんだよ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:07:27 ID:XT2wzdoaO
おにこんぼう
ダーナイ
プロトキラー←New
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:09:05 ID:8hiCpOYG0
それでぐぐってみたが、ギュメイ将軍ニ回行動だけど強者のよゆう持ちなのか・・・
まぁ良いや
とりあえず、0〜4が有り得ないなんて現段階では言えないね。大分ギャンブル要素増えるけど
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:11:42 ID:4NY+XDsW0
なんでギズモ、フロストギズモ、ヒートギズモいねぇんだよー
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:12:04 ID:8hiCpOYG0
てんいむほう斬り ― 悪魔系、ゾンビ系、???系、物質系に大ダメージ。(全体対象)
しんらばんしょう斬り ― スライム系、ドラゴン系、自然系、魔獣系に大ダメージ。(全体対象)

ってかこれ強くないか・・・?
両方同一スキルで取得出来るとしたらまた物理系が
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:15:01 ID:ZFU2Aigz0
>>777
まだ判明してないモンスターは数十体いるんじゃなかったっけ?
まぁ気長に待てよ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:16:13 ID:JUsguWWZ0
今回1〜2回行動持ちは強者の余裕みたいなマイナス特性を持たされるんじゃないの?
1枠限定で
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:23:47 ID:SxgFcOBY0
>天衣無縫>森羅万象
五月雨切り+αならヤバいけど、グランドクロスみたいに追加効果はあるけどちょっと弱めの呪文(体技?)とかじゃないかな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:24:06 ID:XT2wzdoaO
>>773の通りググってみたら最強はぐれHP5守備力1300素早さ1125とかでてきてワロス
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:25:13 ID:9fggNkzl0
>>776
ギュメイは、AI2の行動はやいで、余裕もちだったきがする

これが本当なら少なくても1回は動くことが多そうだから最強の補助役でテンプレ入りするかもな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:27:50 ID:IXQEYJuT0
>>783
余裕は行動ごとの発動なんだっけ?
ターンで動けるか動けないのか決まるのかと思ってた
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:34:02 ID:Ufjg0Mc+O
>>784

行動ごとだと思うよ。

ラスボスのオムド・ロレスはなぜか強者の余裕がついてたけど、強者の余裕のあとに普通に攻撃してきた。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:35:16 ID:8hiCpOYG0
だとするとギュメイやばいな ステ上限は微妙かもしれないけど色々使いやすいんじゃ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:35:36 ID:cz1mXuNm0
>>783
その特性だけでヤバさが伝わるな
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:37:49 ID:SxgFcOBY0
え、じゃあ実質ギュメイはほぼデメリットなしの行動早いか。
見た目の良さも相まってWi-Fiに溢れそうだなー
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:39:53 ID:IXQEYJuT0
このギュメイやプロトキラーが雑魚になるぐらい
最強なんたらのインフレが待っているんじゃないだろうか
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:40:18 ID:JUsguWWZ0
今回1枠もステータス999超えるの?
ゾーマの賢さがマズい事になりそうだな
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:41:43 ID:Ufjg0Mc+O
最強はぐれメタルww

メタキン終わったな……
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:42:04 ID:4NY+XDsW0
すれちがい対戦200勝でのみギュメイとかだったらうけるわ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:42:47 ID:4NY+XDsW0
しかもSランクw
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:43:04 ID:JUsguWWZ0
>>791
メタキン 守備力1800


になるかもよ?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:43:45 ID:x2h81suoO
ん?
俺ん時はプロトキラー完全2回サボりあり。
最強はぐれHP300弱
ギュメイAI1〜2行動、強者の余裕なし。

レポートするため何回もやったし(2日も行ったし)、他人のプレイ画面も見たよ(試遊台前に対戦の模様が映っているディスプレイ有り)
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:48:32 ID:Ufjg0Mc+O
なんか情報がみんな違ってよく分からんな。

ギュメイ将軍にも期待するが、なによりもゴルスラをどうにかしてほしい。

797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:51:32 ID:x2h81suoO
ついでにギュメイは行動早い持ちでもない。他のモンスターに先越されてたし。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:57:37 ID:8hiCpOYG0
とりあえず>>746>>749が微妙に矛盾しているんだ。書き間違いだろうけど
まあ誰も特性の覧は見れてないんでしょ?だったらどれも確定とまで言えないよ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:00:25 ID:UJSHEDOr0
どうせ切断なくならないし、どんな特性入っても構わんよ。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:00:26 ID:x2h81suoO
犬塚プロデューサーって東京ゲームショーの時、声優の安元さん?にラプソーン(大)って弄られてた人でしょ。(かなり似てて吹いたW)
ジャンプフェスタに来てたか?俺は見てないぞ。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:03:20 ID:IXQEYJuT0
お前は一日中会場に張ってたとでも言うのかw
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:21:28 ID:Ufjg0Mc+O
AI1〜2にしろ1〜3にしろどれも発動確率は均等じゃないんだよね?

ってことは0〜4もそうなんじゃないの?
0と2の確率がかなり高いだけかもよ。

803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:23:23 ID:x2h81suoO
さすがに一日中張り付いてないけどさ。
(半日ぐらいスクエニブースに張り付いていたけどW試遊台前にベンチあったし)
とりあえず俺は3回以上動いのは見ていないとだけ言っておく。
あとはその後の情報や製品版で判明するでしょ。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:26:33 ID:KGoFL5KK0
>>797
他にも行動はやい持ちがいてそいつの素早さ高ければ先越されるのでは?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:34:05 ID:jt9HfJWy0
■さいきょうはぐれ(Sサイズ・スライム系)
5 675 290 1300 1125 765

HP5なの?HP300なの?一体どっちなんだろうなwww
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:34:48 ID:x2h81suoO
>>804
乱数のためギュメイの行動順が戦闘中の全モンスターと何度も変わってても?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:35:02 ID:cz1mXuNm0
>>790
無印の時点で普通に超えとるがな
スキルありきでだけど
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:38:48 ID:SxgFcOBY0
300だと誰も倒せなさそうな気はするな
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:39:43 ID:wpKYD6SCO
メタルボディの追加効果で『戦闘開始時に最大HPが1/nになる』とかあればいいのに
nに適切な数字が思いつかないけど
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:40:11 ID:x2h81suoO
HP5なんて会心で消し飛ぶやん…。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:41:07 ID:JUsguWWZ0
>>807
スキル無しでは999未満って法則があるでしょ?今の所
ゾーマとか明らかに賢さが上限値より伸びそうですし
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:43:41 ID:cz1mXuNm0
>>811
1枠はスキル無しで999最高で良いよ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:55:03 ID:x2h81suoO
モンハン落ちするからもう一度ジャンプフェスタで確認した特性纏める。
(ジャミ、最強はぐれは不明)

★AI行動系
・AI1〜2回行動
ギュメイ
・2回行動
プロトキラー、ぬしさま
・1〜3回行動
ギリメカラ、イノブタマン、エグドラシル
★休み系
・なにもしない
プロトキラー
・ウトウト
ぬしさま

★全員のテンション1段階上げ系
ぶちキング→スライムバーン
ギリメカラ→マテリアルバーン
ワルぼう→ワルぼうバーン

★テンションアップ
最強おおきづち

★オート光の波動
にじくじゃく

その他エグドラシ特性
カウンター、連続、くじけぬ心
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 22:08:22 ID:Ufjg0Mc+O
巨大モンスターでカウンターって全員に攻撃するの?
それとも一体だけ?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 22:09:58 ID:XT2wzdoaO
>>811
ゾーマってなんか情報あったっけ? 
あいつはSSランクだし何も変わらないと思うが
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 22:22:02 ID:0Vg7mlik0
カンダタおやぶんが敵のときにハイテンションってのが発動してたけど
味方にすると何も無いんだよな
アレが使いたい
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 22:32:54 ID:CjU+yBIH0
最強ばくだんいわが持ってたりして
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 22:43:50 ID:Pz1Hl29j0
>>800
どれだけ疑い深いんだw

まあ、お前がそう思うならそうかもな
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 22:46:26 ID:s2oOTvKm0
とりあえず海破斬出たんだし、空裂斬もだな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 22:52:24 ID:JUsguWWZ0
つかどんだけダイ大が好きなんだスタッフ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 23:10:31 ID:BdCdiRlz0
メラギラバギヒャド同時撃ちも四連イオナズンも出ないってのに
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 23:15:36 ID:rTnV6PcUO
フィンガーフレアボムズも出さなきゃ。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 23:18:07 ID:KxPBaSZ00
天地魔闘の構えも欲しいなw
9には劣化版の天地の構えならあったけど
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 23:20:00 ID:x2h81suoO
ミスった、ワルぼうはビーストバーンだった…。

>>814
全体だけど、攻撃力自体がかなり低めなのでそれほど強くない。

>>818
まぁ、自分で見たものしか信じられないから。
いずれにせよ製品版で分かるよ。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 23:35:47 ID:cz1mXuNm0
>>823
流石にカウンター範囲を広げすぎると便利すぎるしな
何だかんだで天地の構えにはお世話になったけど

獣王会心撃をだな・・・
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 23:42:08 ID:rTnV6PcUO
窮鼠包包拳もだ!
閃華烈光拳(字合ってる?)は有りそうなんだけどね。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 23:43:38 ID:CqOtSr/J0
最強アイススライムとか最強ベビーサタンとかよさげだなぁ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 23:53:10 ID:x2h81suoO
>>826
おしい、閃華裂光拳。
バトルロードでは閃光烈火拳なんて似た技あった。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 00:02:18 ID:s2oOTvKm0
星皇十字剣も追加で、
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 00:20:40 ID:ynWYxYDVO
マジンガーさんは、でないの?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 00:28:41 ID:YKsilERy0
>>822
それはメラストームじゃね
3発までしか撃てないけど
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 00:29:51 ID:hpKeWpBk0
>>831
ポップ仕様か
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 00:37:54 ID:YKsilERy0
メラの限界ダメージが200だから不可能じゃなくね?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 00:38:16 ID:YXojklsRO
ワルぼうそこそこ使えそうで良かった
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 01:23:12 ID:xpZFmTCX0
じげんりゅうの情報来ないかなぁ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 01:34:47 ID:uE/48As+0
ダイばっかりなのがなあ。
J2でロト紋(カムイ)成分が入ったというに。
J2まではマダンテの閃き条件としてくらいしかなかったからなあ。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 02:51:16 ID:z+kW3B/x0
ロト紋からは幻魔剣が欲しいな
自動回復がウザ過ぎるからw
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 06:54:24 ID:36WmHNDCO
バギラゴンなんてかっこいいじゃないか。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 07:54:03 ID:1L/tVm+Q0
>>805
最強はぐれのHPは5だったよ〜
誰だ300なんてガセ流したのw
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 08:04:25 ID:7ICC5+fO0
野生のはぐれメタルのHPってもっと多くなかった?最強になったら減るの?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 08:06:10 ID:YKsilERy0
限界値の変更は普通に有り得るでしょ
どうせHPSPで補強するんだろ?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 08:31:49 ID:V/saS69pO
HP300とか言ってたの俺だ。
昨日は向きになってすまなかった。
どうやら俺のが間違いかもね、速報見てきた。時間制限あったしメモも不確かなとこあったかも。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 08:41:12 ID:V/saS69pO
速報で書いてなかったのは前述の通り、
ギリメカラ、イノブタマンの1〜3回行動

ギリメカラはてんいむほう→しんらばんしょう→てんいむほうと動いた。
因みに最強おおきづちのマヒ攻撃を受けてマヒしていた。耐性はザルのようだ。
イノブタマンはねむり攻撃→しんらばんしょう→ねむり攻撃と動いた。
1回行動が多かったけど。

ぶちキングはスライムバーンしてた。
どうやら種族毎らしいので
ワルぼうもメモり間違えたかな。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 08:47:12 ID:YKsilERy0
てか速報速報って何?
何てぐぐれば体験会の感想読めるサイトが見れるの?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 08:54:16 ID:V/saS69pO
>>844
携帯からだとURL違うかもしれないから
風来人さんのジャンプフェスタ速報レポートでググれば出ない?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 08:57:48 ID:YKsilERy0
ありがとう
名前でぐぐったら普通に出て来た
ジャンプフェスタの体験会だったのか
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 09:03:50 ID:YKsilERy0
にしてもこの1300ってイかれた数値も恐らく限界値ではないんでしょ?
もしかしてメタルボディが廃止された可能性あるんじゃね
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 09:16:05 ID:V/saS69pO
>>847
特性は見られなかったけど
にじくじゃくの火炎の息を無効化してたしメタルボディは健在かと。
メタル斬りは相変わらずダメージ1とショボかった。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 09:22:24 ID:YKsilERy0
メタルボディは物理ダメージを1/3にするだけで、火炎の息や魔法の無効化ははぐれメタル自身の魔法耐性だよ

例えば、普通のスライムにメタルボディの特性を付けても火炎の息は無効化されずダメージを受ける
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 09:31:53 ID:WZpRtV21O
さすがにメタルボディはあるだろ。
ダメージを三分の一にしなかったらいくら守備力高くてもすぐに死ぬと思うよ

851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 09:37:59 ID:YKsilERy0
守備力の限界値3000位になれば攻撃力1300あってもノーダメになるよ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 09:39:54 ID:V/saS69pO
>>849
攻略本で確認してきた。確かに。
耐性は関係ないか。
物理ダメージの軽減か。
ダメージ計算式は
攻撃力÷2−防御力÷4だっけ?


俺もメタルボディは付いてるとは思うけとなぁ。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 09:51:29 ID:WZpRtV21O
>>851

まぁありえなくはないが……
そこまでするかな。

今ある特性をなくすとは思えないんだよなぁ。

854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 10:00:02 ID:YKsilERy0
バランス的にメタル系は「魔人斬り当たったら即死」して欲しいんだよなぁ
基本ダメージは1のオンパレードでも良いから
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 10:00:18 ID:FD4tPpQ10
バトルロードの前座魔王は魔剣士ピサロ以外は全員出そうかな?












ここまで来たら人型ピサロも出してくれw
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 10:06:49 ID:WZpRtV21O
>>854

俺も個人的にはダメージ1のオンパレードが面白いと思うけどねww

でもそしたらやまたのおろちやダークドレアムなどのれんぞくの特性をもつモンスターの魔神切りでかなりの確率で死ぬから、メタルが弱体化しそう……

もしかしたら3分の1から二分の1に変更とか?

857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 10:17:16 ID:WZpRtV21O
でも確かに風来人さんのレポートを見る限りは、最強はぐれメタル以外のモンスターの能力値は明らかに限界値じゃないんだよなぁ。
ってことは最強はぐれメタルの守備力もどうなるか分からんな。
さすがに1500を超えたらメタルボディはつけないだろうね。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 10:23:21 ID:8WWa90zlO
ジェノシドー希望をちらほら見るけどエビルシドー希望は俺だけか・・・
現実的に追加されっこないなんて知らんぜ!
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 10:26:11 ID:YKsilERy0
>>856
その為の体技返しでしょ
相手が魔人斬りしてくると解ってればメタルに覚えさせない手は無いし
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 10:35:43 ID:V/saS69pO
魔神斬りは斬撃属性だから体技返しは意味ないんじゃない?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 10:37:21 ID:WZpRtV21O
会心ふうじって魔神斬りに効果あるの?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 10:41:39 ID:V/saS69pO
>>861
あるよ
封じても会心の一撃が出ないだけで通常ダメージは出せるけど。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 10:42:08 ID:YKsilERy0
あーそうか
剣技返しとかもあるのかな
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 10:49:26 ID:WZpRtV21O
というかはぐれメタルやメタルキングの能力値に補正はかかってんのかな。


もしかしたらスクエニは
強さを

プロ版メタルキング=最強はぐれメタル=最強メタルスライム>>>>>オリ版メタルキング≧はぐれメタル>>>>メタルスライム
みたいな序列にしてくるかも。

865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 10:51:30 ID:YKsilERy0
賢さ2000とかのモンスター出ないかな
常に魔法ダメージがカンストしてる奴
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 10:51:57 ID:V/saS69pO
>>863
そんなのあったら怖ろしいよ。
アタックカンタで防げなかった
疾風突き、五月雨斬り、捨て身、爆裂拳、諸刃斬り等の斬撃属性の技が返せるって事になる。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 11:01:51 ID:YKsilERy0
アタックカンタは修正してあるんじやわない?
ちゃんと全ての剣技をはね返せるようになってるかもよ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 11:02:49 ID:T6EO3R6O0
道連れのワルツすげえと思ったけどひかりのはどうで無効化される上
同サイズにしか効かないのか 自分が1枠で、相手が3枠だと全く無意味かぁ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 11:04:09 ID:WZpRtV21O
まぁ修正してる可能性はあるけど、全部にしたらjokerが強すぎる気がする。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 11:10:32 ID:YKsilERy0
まぁその為の魔法ユニットなんで
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 11:12:30 ID:WZpRtV21O
道連れはメタル系に効くんだろうか……
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 11:14:35 ID:T6EO3R6O0
効くとすれば最高だな
だけどたいていAI複数回行動持ち(ひかりのはどう)がいるだろうからなぁ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 11:21:58 ID:WZpRtV21O
こっちが道連れして相手がひかりの波動した場合、こっちも死なずにすむの?それともこっちのモンスターだけが死ぬのかな。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 11:38:56 ID:T6EO3R6O0
こっちは関係なかろうと思われる
ただこっちの味方が光の波動をしたらどうなるんだろうな
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 12:23:03 ID:36WmHNDCO
エビルシドーよりもエビルシードがいい。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 12:49:47 ID:Cp8defrD0
プロは、wi-fiで見知らぬ人と対戦するモードはあるよな?
今のところ公式で発表されてないので心配だ・・・
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 13:04:38 ID:Lj7s6Vjc0
さすがになかったらクソと言わざるを得ない。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 13:11:53 ID:fljztKg/0
アスラゾーマも欲しいな
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 13:29:48 ID:uE/48As+0
バトルロードのは中身アスラゾーマだろ!状態だったっけね。


しん・りゅうおう、ジェノシドーは好きだったな
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 13:54:15 ID:kAzzacmi0
神様以外ゲットしたデータで止まってるぞ。
神は今手に入るのか?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 13:58:30 ID:T6EO3R6O0
もうdqmj2の話題している人あまりいないな
プロフェッショナルのスレそろそろ立つかな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 13:58:32 ID:36WmHNDCO
家畜に神はいない!
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 14:05:15 ID:WvIbv7YF0
またSキラとはぐメタコンビか
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 14:09:37 ID:TCMc2QcA0
おいジャンプ速報きたぞ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 14:12:45 ID:T6EO3R6O0
どこ?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 16:07:17 ID:Ga3nVovc0
>>869
その場合、jokerよりもアタックカンタを使ったメタルやクインがやばいことになるんじゃね
というかそのせいでアタックカンタは今の仕様になってるんじゃないかと
だからPro版も弱いままじゃないかと心配してる
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 16:20:40 ID:q/VxiZEE0
年越しの準備は終わったかい?
初詣のすれ違い用にアルミラージに高級スキルをつけたぜ( ̄ー ̄)ニヤリッ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 16:29:41 ID:zaD1S2EQ0
俺もすれ違い用に高級耳栓スキル付けておいたぜ。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 18:06:10 ID:WZpRtV21O
>>886

確かに。このままじゃジョーカーが弱すぎる。
アタックカンタは全部はねかえせるようにしてほしい。
そのかわり消費MPを500くらいにすれば解決。

もしくは二回連続では使えないとか。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 18:07:42 ID:qGbZwpN70
はあ?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 18:52:33 ID:YKsilERy0
>>886
いてつく波動とかあるし

てかスキル枠は3つだぞ?
アタックカンタを覚えさせる余裕なくね
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 19:04:50 ID:Ga3nVovc0
いてつくは1匹が1行動使うわけだからカンタ使ったほうは損しないし
メタルの守備をより固められるのならスキル割くのもありそうじゃね
アタックカンタが強化されて
打撃系の特技を全部弾くメタルがでてきたらどうやって倒すよ
いてつくだってスキル割かなきゃいけないし
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 19:09:19 ID:i9Md+jcA0
メタルのスキル枠が2つになればいいのに・・・
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 19:14:37 ID:YKsilERy0
いてつくはどうはメジャースキルに割とあるけどアタックカンタ覚えるのってろくなスキルなくね
スクルトやアストロンを覚えるてっぺき位か
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 19:29:12 ID:V/saS69pO
キングやバトルロードマスターも入ってる。
プロ版の追加スキルに入っている可能性もある。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 20:26:27 ID:Eq6jrx0+0
>>879
アスラゾーマ要素って何だ?
確かにメラガイアーとか使ってきてスタッフドラクエ知らねーなって思ったけど。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 20:38:09 ID:pv9Cxg6m0
ゾーマが氷しか使わないと思ってるにわかこそドラクエわかってないと何度言えば
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 20:40:49 ID:YKsilERy0
ゾーマの属性は「氷」じゃなくて「闇」らしいね
少なくとも今のスクエニ的には
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 21:01:01 ID:Eq6jrx0+0
>>897
初めて聞いたぞ。その心は?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 21:03:11 ID:Eq6jrx0+0
>>898
その場合、とどめはドルマドンじゃね?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 21:19:37 ID:hpKeWpBk0
メラゾーマと名前かけてるって、バトルロードスタッフが言ってたような
本当ならどうしようもないな
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 22:48:21 ID:Cp8defrD0
ワルぼう、じげんりゅう 使いたいけど配信だろうな・・・
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 00:41:20 ID:1dn2UH6y0
じげんりゅうは公式で宣伝してるし、
高難度の配合かゲーム内の特定イベントで入手とかじゃない?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 00:57:05 ID:KipIbygXO
ワルぼうはわたぼう×何かかな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 01:00:06 ID:nr6t9UUL0
ワルぼう×エグドラシルでわたぼう(大樹的な意味で)
わたぼう×じんめんじゅでワルぼう(丸太的な意味で)
と予想
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 01:11:21 ID:EKFpohq90
ジャダーマ、イシュダル、ズオー追加情報はまだか
エルシオンはどっちでもいいけど
907 【吉】 【1695円】 :2011/01/01(土) 02:18:42 ID:OA8dYcvn0
あけおめー
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 06:27:43 ID:TnvTI3uG0
2011年あけおめ!

発売日まであと2か月と30日・・・ゴクリ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 10:02:54 ID:0PASXC5QO
あけおめ。一年なんてあっという間さ…。

テラノバットはいないかなぁ。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 10:33:20 ID:oRniq+KJO
すれ違いなしの自分の努力だけだと多分俺はドレアムまではたどり着かない
だろうな。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 11:45:58 ID:1dn2UH6y0
飽きは早く来そうな感じだったけどなんだかんだ自力でマスドラまで作り、
100%までモンスター集めたから何とかなりそうだぜ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 11:52:45 ID:0PASXC5QO
100%集めた後はどうすんの?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 11:53:11 ID:x1+j1B9O0
根気以外に、すれ違いもできないとコンプ無理なんだけどね。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 11:54:39 ID:K8XdWlTR0
今日ってもう受付してないの?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 12:33:14 ID:HxLznDjD0
新年早々パラサキスとリアルバトルする夢を見ちまった
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 13:06:00 ID:mBcBn7Ol0
セカモン繋がらねー
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 13:38:38 ID:BlkUsjipP
一日一匹限定の相手ランダムでいいから
Wifi経由で配合させてくれないかな
固有スキルあさりに外出したくない。ひきこもりたい。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 13:40:04 ID:uffTbsk10
>>915
もちろん勝ったんだろうな
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 13:47:24 ID:hHG47IMl0
>>917
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    l:::::      ::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'", ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  ダメだよそんな事じゃ!
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 14:21:40 ID:RS++T9vN0
ドラクエをネトゲにして欲しい
他のプレイヤーと一緒に旅したり酒場で他のプレイヤーから情報収集したりするの
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 14:25:44 ID:/9GefXHc0
未だに秋葉行けばすれ違える?
もう半年以上すれ違いしてないけどさ。l
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 14:36:47 ID:uffTbsk10
>>920
クエスト前に食事するとステータス上がるんですね
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 16:13:42 ID:K+x0yKx20
>>920
ボツになったIXをベースにしバケてでてきたりしてね。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 16:17:26 ID:cc/D5XJ10
おい、ジャミラス単騎が廃れてからすっかり離れてて
今プロフェッショナルのこと知ったんだが、

Aクラス以下の最強モンスターつくれるってことは
最強ジャミラスがつくれるってことだよな!?な!?な!?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 16:37:55 ID:HZyZS78c0
何事にも例外は存在する
忘れない事だ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 16:41:42 ID:+n5X8BW90
最強の中で最弱なジャミラスの誕生に期待してる
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 17:07:50 ID:TjqdkJm10
休みなら休みと言え
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 17:20:40 ID:BlkUsjipP
世界選手権って正月休みなのかな
公知ぐらいしてくれてもいいのに
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 17:40:42 ID:kkRPmgwD0
なんか最近の世界選手権ほんとはんぱにつながんねーな。
こんなんじゃプロ買う気萎えるわ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 17:51:19 ID:BWvUzGU60
プロのテスト用に鯖をどんどん移行してると考えよう
きっとそうだ
そうであってほしい
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 18:17:00 ID:pJF1+YFP0
俺らは哀れなモルモット
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:15:47 ID:K+x0yKx20
FF14よりマシよっ!
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:16:52 ID:EZWrzeWO0
今年もジョーカーで盛り上がれ!
http://blog.jp.square-enix.com/dqm-j2/2011/01/post-44.html

実は「ドラゴンクエスト」シリーズ誕生25周年でもある今年。
人気のモンスターがさらに追加された本作は、まさにシリーズの集大成ともいえる作品だ。
たとえば、『ドラゴンクエストVI』の海底の宝物庫などでみんなを苦しめた
“アノ”モンスターも登場するなど、
「プロフェッショナル」の名にふさわしいラインアップになっているぞ。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:28:39 ID:RS++T9vN0
堀井はこのスレみてるか!?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:30:49 ID:ypVUZR0CP
マジンガ?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:33:33 ID:EZWrzeWO0
マジンガだな
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:33:43 ID:HZyZS78c0
マジンガと見せかけてデビルアーマーの色違い・ガーディアンだよ言わせんな恥ずかしい
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:34:02 ID:wX6u4MzT0
ガーディアンさん!?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:42:28 ID:E6+0ZznW0
マジンガとガーディアン両方来い
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:43:02 ID:BWvUzGU60
ついにマジンガさまがキター
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:43:45 ID:wX6u4MzT0
ドラゴンライダーの色違いでもいい
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:44:56 ID:FObTFGB30
マジンガは変に気を利かせて完全厨モンスになる悪寒
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:45:17 ID:/9GefXHc0
キラーマジンガ様がきたのか・・・これは使わざるをえない
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:46:08 ID:MwsKjt7TO
『海底の宝物庫などで〜』
ガーディアンは海底以外じゃ苦戦しないだろうから、マジンガ様確定じゃね?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:49:04 ID:uffTbsk10
名称:キラーマジンガ
特性:AI0〜4回行動、ギガキラー、連続(4)

やべべべべべべ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:49:12 ID:K+x0yKx20
キラーマジンガとおもったらタイラントワームみたいなそのまま..オリジナルじゃないネームでいて
かなりでっかい....とかだったりして。
コレジャナイ、っとな。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:52:48 ID:BWvUzGU60
2回行動、いつでもマホカンタがいいな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:54:01 ID:pG55UxYc0
キラーマジンガーきたこれ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:54:27 ID:TnvTI3uG0
絶対なんて言葉、あまり使いたくないけど

これは絶対、キラーマジンガだろ・・・
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:55:04 ID:pG55UxYc0
もしあるなら、キラーマシン2×4の4体配合っぽくね?
それか、キラーマシン×キラーマシン2×プロトキラー×ゴールデンゴーレムあたりか?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:56:29 ID:AVTPkJCu0
キラーマシン2×最強キラーマシン×スーパーキラーマシン×プロトキラー
とか

あ、サージタウスを親に入れるのはやめて下さい
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:58:11 ID:uffTbsk10
てかさ
2枠だったらどうする?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:59:57 ID:WwQ2jAkV0
>>952
一枠のガーディアンくれば再現か
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 21:01:26 ID:EKFpohq90
まあ色違いのくせにやたら人気あるし、海底の宝物庫ときたらマジンガ以外ありえないだろうな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 21:10:03 ID:uffTbsk10
でもファンなら2匹並べたいでしょ?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 21:15:41 ID:BlkUsjip0
キラーマジンガ様(推測)参戦とは新年早々めでたいことだ。
しかし壊れ性能だとみんなが使ってありがたみがなくなる。
原作の影もないザコだとこんなのマジンガ様じゃねーと叩かれまくる。
原作最強だけどJ2では限界値ビミョーなダークドレアム的なポジションになるのかね。
これであとずしおうまるが来れば最高だ。
さすがに期待しざるを得ない。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 21:21:51 ID:HxLznDjD0
頼むから壊れ性能にしないでくれよ・・・
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 21:26:13 ID:KVTWnSjB0
前作は正月にゴルスラ配布とかやってたような気がするんだが、
今回は無いんだな
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 21:27:27 ID:TnvTI3uG0
まぁ時期が時期だしな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 21:29:37 ID:uffTbsk10
でも宝の門番がドレアムやゾーマより強いってどうなんだろ?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 21:42:25 ID:pG55UxYc0
ずしおうまるを希望してる人は安心していいんじゃないかね
だってランプの魔王が復活してるのに、ずしおうまるがいないわけがないもの
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 21:43:39 ID:Qd/DnCur0
キラーマジンガ神格化とか馬鹿じゃねーのって思うがなぁ。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 21:46:05 ID:Qd/DnCur0
人間キャラって同族の心得に意味あったっけ?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 21:46:47 ID:Qd/DnCur0
すまない。誤爆。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 21:48:48 ID:uffTbsk10
いや、おにこんやメタキンが大魔王を凌駕してる時点で設定おかしいけどさ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:01:35 ID:TnvTI3uG0
キラーマジンガは初見殺しで有名だったから、あのステージのボスがキラーマシン2
ではなくて、マジンガになってそうな予感。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:03:36 ID:Qd/DnCur0
>>966
私と戦いますか?って聞いてくるキャラ相手に、
何故初見殺しってのがあてはまるのかが分からない。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:06:33 ID:ZOlaFxb30
マジンガ参戦フラグwww
制作陣は間違いなく2ch見てる
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:07:16 ID:TnvTI3uG0
>>967
君は一回初見殺しの意味を調べてくるといい
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:08:35 ID:/9GefXHc0
ストーリー進行で倒す必要があるボスは弱くなってしまう。
宝物庫のように倒す必要がないとこのボスをやってほしい
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:09:23 ID:Qd/DnCur0
>>969
強制戦闘でもなければランダムエンカウントでもないのに?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:11:12 ID:YgBDZ6ws0
初期に転生の杖が手に入ったりな
ただしその前にはマジンガさんが
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:11:37 ID:TnvTI3uG0
ん?初見殺しはそういう必須条件があったっけ?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:11:40 ID:WwQ2jAkV0
初見で「いいえ」をどれだけの人が選ぶかが焦点だな
特に理由も無い限り選ばんだろ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:13:03 ID:BlkUsjip0
>>967「たいしたことなさそうだな」と思って戦って
ベギラゴン等をマホカンタで跳ね返し、100以上のダメージを1ターンに2回与えてくる(2体の場合被害2倍)
初めて戦ってこれを想像できた奴がいたか?
プロでもイベントで絶対戦うのじゃなくて任意で戦える方がいいな。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:13:29 ID:YgBDZ6ws0
>>971
マジンガ「私と戦いますか?」

初見さん「たりーめーだwwwイベント用の雑魚めがwww」

初見さん「ごめんなさい」
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:14:01 ID:Qd/DnCur0
>>973
同じDQ6で言うと、
スライム格闘場のHランクは初見殺しって言われるみたいに感じる。

>>974
そういう警戒心の無い馬鹿が全滅してるだけでしょ。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:15:16 ID:Qd/DnCur0
何で絶対に弱いって思い込めるのかなぁ。
DQ6ってそんなヌルゲーだっけ?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:15:58 ID:WwQ2jAkV0
なんだ名人様か
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:16:14 ID:GjZBi0XP0
逆に言うとなんでイベントやランダムエンカウントじゃないと初見殺しと言えないのかが分からんのだが
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:18:06 ID:HZyZS78c0
いちいち変なのに餌やるなよ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:18:37 ID:YgBDZ6ws0
要するに油断してる所を突かれるって事だからな
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:19:50 ID:BlkUsjip0
>>978 少なくともラスボスが大防御しながら攻撃してきたり、スカラとかバイキルト、挙句の果てにザオリクを使ってくるゲームがヌルゲーとは思えない。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:27:22 ID:9JiXl0Dt0
>>950
次スレよろしく
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:28:48 ID:BlkUsjip0
次スレ立つまで書き込み控えた方がいいな。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:34:59 ID:9JiXl0Dt0
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:40:14 ID:TnvTI3uG0
176じゃなくて、175なのか。
という訳でスレ立て乙!
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:45:22 ID:43FWXs6h0
しまった
スレ番号間違えたっぽい?
途中連投規制に引っ掛かったからID変えたよ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 22:56:09 ID:9JiXl0Dt0
>>988
IDてどうやって変えるの?

それとこのスレ自体が174の重複スレだったのを利用したもの
だから立てていただいた新スレは実質176だったってことです
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 23:16:26 ID:Qd/DnCur0
>>983
ヌルゲーじゃないゲームで油断する人が多いってどんな理屈だといつも疑問。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 23:23:20 ID:BWvUzGU60
RPGのただの宝物庫で質問を迫られたとき、いったん、「いいえ」を選択し、
外に出て、レベルをあげ、職業を整えてから、舞い戻って
戦闘を始める人が世の中にはたくさんいると思っているのだろうか
みんな用心深いだなあ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 23:26:44 ID:TnvTI3uG0
もうほっといてやれw
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 23:29:49 ID:YgBDZ6ws0
マジンガが出てから加速したな
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 23:45:52 ID:2rXfffaL0
wifi受付終了とか出てるんだけど?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 23:53:34 ID:2l1QjJ3n0
正月だから休みなんだろ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 00:16:40 ID:4KM4WXYT0
もう終了間際のスレだから立てばどうでもいいね
次スレ
【NDS】DQモンスターズジョーカー2【DQMJ2】175% (→実質176%)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1293888699/

>22 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 18:54:09 ID:GqRUv56T0 [1/2]
>実質【NDS】DQモンスターズジョーカー2【DQMJ2】175%

>でいいのか?

>前スレ
>【NDS】DQモンスターズジョーカー2【DQMJ2】174%
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1292504465/

997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 00:49:07 ID:3qn5IN1o0
もし次建てることになったら絶対スレ番元に戻すから許して
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 00:50:56 ID:4KM4WXYT0
>>997
いや、正月早々スレ立て乙ですm(_ _)m
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 00:51:46 ID:4KM4WXYT0
>>986
こっちにも乙
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 00:53:18 ID:4KM4WXYT0
1000ならDQMJ2Pはモンスターズの集大成にて
2011年の最高傑作!
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!