1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
・範囲としては、タイトルにFF、DQが入っているもの
トルネコの大冒険やチョコボの不思議なダンジョンなどは除く
・題を決めるのは、
>>1以降
>>40の倍数で。原則としてそれ以外で出題するのは禁止。原則については
1.12時間レスがなければネタ切れとして次の題提示(次の40倍レスまで有効)
2.流れが速かったりして40の倍数が前の題を答えてたりしたとき(この際、最初に述べられた題で進行)
3.「2時間以内に連続した3つ以上の回答」および「お題提示レス番とその前のレス番」の2点が同一IDである場合、禁則事項として「お題抹消」とし、新規お題を別IDの者が行う(次の40倍レスまで有効)
・そのためにもこのスレはage推奨。
・原則として1レスにつき回答は1つだけ。無意味に複数個答えないように。
荒らし行為等により、40レス消費を待たずに40回答を超過した場合(ダブリ修正は含めない)、40個目の回答レスの直後のものが次の題を提示する(次の40倍レスまで有効)。
・自分と同じ回答が出てないか一応確認してください。
・回答や題がかぶっているのを発見し指摘する場合は、発言の際に2つ答えること。(自己修正の場合も同様)
・出題はFF、DQ共通の問題で。そうでなければ却下とし、違う題で進行する。
このスレの中に出てなければ、以前に出てた題でも構わない。このスレで以前出された題は無効とし、次の発言者が新たに題を提示すること。
・出題者も題だけではなく、題提示の際に一つ例を挙げること。但し、出題者がFF・DQ以外のものを挙げた場合は無効。
・あまりにグロ、極めてスカトロ、自己満足な18禁ネタ、主観が入るような題掲示は原則禁止。
・「50音順に」や「しりとりで」等、回答がレス番号に依存するものは山手線ゲームの趣旨と異なる為原則禁止。
・次スレは
>>980を取った人が立てること。その際に題も決めること。
・多くの人に参加できるような題で
※分からないときはググる!これ基本。
http://www.google.co.jp/ まとめサイト
ttp://wiki.livedoor.jp/ffdqyama/d/FrontPage 前スレ
FF・ドラクエ用語で山手線ゲームpart45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1286771917/ お題
フロア内に「橋」があるダンジョン
試練の山(FF4)
ナナワ銀山(FF14)
チゾットへの山道(DQ5)
エビルマウンテン(DQ5)
竜王の城(DQ1)
2や3で橋があったかどうかは覚えてない
いちょーつ
カッパーベル銅山(FF14)
11 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 17:58:00 ID:ReNUhyz90
魔物の岩山(DQ7)
バハムートの洞窟(FF3)
ゴゴの洞窟(FF6)
ジパングの洞窟(DQ3)
ゼイレキレの滝(FFT)
ダボイ(FF11)
17 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 06:04:53 ID:6vnSL9Bx0
ノアニール西の洞窟/地底の湖(DQ3)
18 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 09:29:13 ID:zLjTR4TF0
サンマロウ北の洞窟(DQ9)
ラヴォール村〔S〕(FF11)
20 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 11:54:55 ID:E1JNxgWH0
21 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 12:45:36 ID:y/IO5/LQO
ビタリ山(DQ9)
天界(DQ3)
トライマライ水路(FF11)
それと前スレで1000埋めがいたので
廃城の箱のカギ(FF11)
アルティミシア城(FF8)
25 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 07:17:28 ID:kArrYigt0
地底魔城(DQ6)
バラモス城
北の山(FF5)
アープの塔(DQ3)
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 00:43:17 ID:wb4Fy3HP0
バラモス「ちんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
30 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 01:14:05 ID:Igv+35NJ0
錦帯橋(岩国)
>>28 さすがにロープは橋じゃないと思う
アモール北の洞窟(DQ6)
モンストル北の山(DQ6)
>>26 気になったのでFCとSFC両方確認したが橋はなかった
29、30の分含めて
ゾーマ城(DQ3)
死の火山(DQ5)
地底湖(FF3)
下水道(FF3)
33 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 03:18:03 ID:HBQOml4x0
セミテの滝の洞窟(FF2)
地下水脈(FF4)
壱番魔高炉(FF7)
パンデモニウム(FF9)
(スイッチのやつな)
コルツ山(FF6)
38 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 16:48:37 ID:af6N9IJv0
磁力の洞窟(FF4)
蓮の葉の上を歩ける橋はOKだよな
浮海月の厳窟(FF14)
↓お題
40 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 18:29:22 ID:m67CAtTy0
ダメージゾーンがあるダンジョン(ダメージ源は床じゃなくてもok)
デモンズタワー(DQ5)
41 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 18:29:51 ID:M591q3y/0
お題
■劇中で主人公と結婚or恋愛関係を築くキャラクターの名前
・片思いアリ、主人公→対象 & 主人公←対象 どちらもOK
・対象はPC・NPCを問わないが、あくまで「主人公と」そういう仲であること(パーティキャラは含めず)
・本題では便宜上、FF6の主人公はティナとする。
・あくまでゲーム本編中に描写がある場合に限る(小説やコミック、FF11&14での他PCとオフなどは含まない)
最初はベタに ローラ姫(DQ1)
42 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 18:32:03 ID:M591q3y/0
必死こいて推敲してたらorz
すまんですたい
>>40 デスパレス(DQ4)
ゾーマ城(DQ3)
43 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 19:28:16 ID:af6N9IJv0
ピラミッド(FF5)
44 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 19:58:15 ID:bmth91P30
試練の塔(DQ6)
すごろく場3(DQ3)
竜王の城(DQ1)
ビアンカ(DQ5)
47 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 22:09:20 ID:fz7y18S40
ハーゴンの神殿(DQ2)
ガナン帝国城(DQ9)
サンタローズの洞窟(ダメージソース:敵、ドラクエ5)
ジェイド(FF2)
51 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 23:09:29 ID:bFp6NuRtO
グルグ火山(FF1)
52 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 23:15:52 ID:wnMk4dUI0
ラインハット城(DQ5)
大海溝(FF5)
54 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/14(火) 00:36:19 ID:jVLB8Ezx0
シルフの洞窟(FF4)
55 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/14(火) 01:14:48 ID:/wAEoqrm0
山奥の村(DQ4)
ローラの門(DQ2)
封魔壁への洞窟(FF6)
バラモス城(DQ3)
闇の洞窟(DQ4)
氷の洞窟(FF1)
ゴゴの洞窟(FF6)
62 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/14(火) 19:27:25 ID:jVLB8Ezx0
ジパングの洞窟(DQ3)
イストリーの滝(FF5)
支配の扉(DQM1)
幻獣の洞窟(FF4)
66 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 00:02:53 ID:jVLB8Ezx0
海底の洞窟(DQ2)
ルディアノ城(DQ9)
フェニックスの洞窟(FF6)
>>49 それはさすがにどうなんだ
>>52 城内にバリアはあるがダンジョン内にはダメージ源はない
>>55 ダンジョンじゃない
>>62 あの溶岩はダメージ源じゃない
とりあえず2つ
北の山(FF5)
エクスデス城(FF5)
毒花はアビリティダメージ床で無効できるしいいよね
70 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 03:23:49 ID:pE14NQUK0
デスキャッスル(DQ4)
@10やでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
もりじじいの体内(DQ6)
全てがダメージゾーンは勘弁して欲しい。
裏ダンジョン(DQ6)
炎の山(DQ7)
>>69 しまったDQ3は溶岩歩けないんだった
炎の洞窟(FF3)
時の神殿(FC版FF3)
リバイアサン(FF2)
76 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/16(木) 10:56:32 ID:iEJxsadB0
火山(DQ5)
剣士像の洞窟(DQ8)
79 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/16(木) 18:17:41 ID:Q/5nQJ0o0
ギ族の洞窟(FF7 油まみれの床の左側の針があるフロア)
お題↓
80 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/16(木) 18:19:42 ID:efXQZcri0
二文字以上の同じ音の繰り返しを含む固有名詞
ドゥドゥフェドゥ(FF6)
今回はナ行とかサ行とか限定じゃないのか?
クックルー(DQ5)
82 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/16(木) 18:34:26 ID:OPyLwHh40
>>81 促音挟んでもいいの?
もりじじい(DQ6)
ああ、続いてないとだめってことなのかな?
ククルかクルルかどっちか忘れた(FF5)
おおかなづち(DQ5)
84 :
80:2010/12/16(木) 19:21:51 ID:efXQZcri0
ごめん、わかり辛かったみたいだね
『二文字以上』だから、「ドゥ」「ドゥ」フェ「ドゥ」って感じ。
ルールー(FF10)
「ルー」「ルー」ね。
>>81-83の分
キリキリバッタ(DQ4)
「キリ」「キリ」バッタ
ベロベロ(DQ4)
「ベロ」「ベロ」
85 :
80:2010/12/16(木) 19:35:40 ID:efXQZcri0
↑足りなかったw
しましまキャット(DQ8)
ヴィヴィアン(FF12)
86 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/16(木) 19:46:43 ID:Q/5nQJ0o0
アンテサンサン(FF6)
87 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/16(木) 20:31:58 ID:hjhDCwTQ0
プリンプリンセス(FF4)
ひそひそう(FF4)
89 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/16(木) 20:58:57 ID:pxjqfQdCO
ブレイブブレイド(FF5)
ああああ「ああ」「ああ」
(FF5バッツ、FF6リネームカード、他)
ベルヘルメルヘル(FF8 モンスター)
クムクム(FF3)
誰ぞを逆手に取ったお題だなw
マージリンリン(DQ8)
なるほど、把握
どくどくゾンビ(DQ3)
連投失礼、寝るおやすm
とれたてチビチビ(DQ8)
アジドマルジド(FF11)
ウィンドウィング(FF7)
>>90>>98 ねーよw
ぱふぱふ(DQ全般)
フバフバチーズ(DQ8)
ムチムチむちうち団(DQ8・9)
100 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 00:15:15 ID:hRaV5O/VO
ドードー鳥(DQ4)
ブチュチュンパ(DQ6)
意外とあるなw
トライアライド(FF6)
ゲレゲレ(DQ5)
104 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 09:07:47 ID:woehTMeK0
ゴブリンプリンス(FF2他)
105 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 09:11:59 ID:3InRaFITO
ポムポムボム(DQ7)
ベホイムスライム(DQ9)
107 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 11:05:43 ID:JQ+GuJ/c0
ブレイクブレイド(FF4)
モモディ(FF14)
>>108 リフレク????(FF6)
ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル
「スト」が2回 ゲームの作品名も立派な固有名詞だよな
ああ、そういうことか
ひそひそ木立(FF14)
デンデン竜(DQ8)
>>109 なるほど
「ファ」イナル「ファ」ンタジー「ファ」イブ
ストラゴス・マゴス(FF6)
114 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:58:51 ID:alHeDa0i0
ガフ・ガフガリオン(FFT)
マネマネ(DQ4)
116 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:33:50 ID:/vBZqiWv0
アイアンアント(DQ2)
ムンバムンバムンバ(FF8)
118 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 02:17:56 ID:zur6I8ma0
デボラ
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 03:04:10 ID:taJjS0250
ローブオブロード(FF4)
グランドグラブ(FF7)
意外に盛り上がったなw
>>80GJ
↓お題
120 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:58:54 ID:aFuUhcDB0
かわいそうなんで
>>41を生かすことにする
フローラ(DQ5)
ビアンカ(5)
ローザ(FF4)
DQ9作、FF14作…主人公縛りとなると派生作品入れても40行くかどうか…
ミーティア(DQ8)
うーむ自分がプレイした範囲だと6人ぐらいしか知らないぞ
124 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:29:28 ID:aFuUhcDB0
そういやそうだな、片思い有りなら行けるかと思ったけどやばそう?
あんまりアレそうなら後で修正するよ
デボラ(DQ5)
FF11、14のNPC萌え入れないと無理じゃね?
シンシア(DQ4)
ローラ姫(DQ1)
リックスの村の幼なじみ(FF5)
これいい?
128 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 13:21:03 ID:1yWunePL0
レオナ(ドラゴンクエスト ダイの大冒険)
確かダイ大は派生としてOKだったはず
質問
今後のために聞いておきたいんだが
ロトの紋章ってアリなんかな?
ガーネット(FF9)
ユウナ(FF10)
131 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 20:25:40 ID:taJjS0250
>>128 >>129 お題
>>41の最後に制限がある
> ・あくまでゲーム本編中に描写がある場合に限る(小説やコミック、FF11&14での他PCとオフなどは含まない)
ティファ(FF7)
エアリス(FF7)
132 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 22:01:26 ID:858fXBlz0
>>131 それ小説版ドラクエとかを指してると思って
ダイ大本編だから良いかなと思った。
ローレシア城の少女(DQ2 片思い)
サンタローズのシスター(DQ5)
恋愛感情とまではいかないかも知れないが、青年主人公にときめいていた。
134 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 22:28:10 ID:+Ll+vLLC0
キスティス(FF8)
主人公の一人、という意味で
サラ・アルテニー(サラ姫)FF3 →イングズ
却下なら、だれか訂正投稿お願いします
136 :
120:2010/12/18(土) 22:54:42 ID:DKZqPK3P0
>>131-132 自分もダイ大はおkかと思ってた
ダイ大ありならロト紋はありにしないと色々まずくね?読んだこと無いのでアレだけど。
ていうか
>>41おらんかー?
マリア(FF2)
リノア(FF8)
138 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:26:15 ID:bWflWd830
マリア(DQ5 青年時代初期) DQ5主人公はモテモテすなあモンスターからも
139 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:35:04 ID:irJuvojR0
ラダトーム城下町の宿屋横の女(DQ1)
140 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:41:15 ID:pTBtqBTj0
バレット(FF7)
ゴールドソーサーの観覧車に何故むさ苦しいオッサンと乗る必要があったのか…
141 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 00:20:53 ID:woBm5SpX0
12時間レス無しに付き
>>1に則り新規お題
ダメージ数値表記無しに敵もしくは味方を死亡や戦闘不能に陥れる手段 条件は特に問わず
毒針装備時急所に一撃(DQシリーズ)
デーモンスピア装備時急所に一撃(DQ5)
ザキ(DQ3〜)
144 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 00:59:36 ID:woBm5SpX0
ひとつ言い忘れ 「異次元に飛ばす」や「消滅させる」等もOK
ジエンド(FF8)
クラウダ(FF1)
146 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 01:45:03 ID:fEj8kRqo0
ゆうごう(FF5 使用者が戦闘不能に)
トード(FF2〜)
148 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 08:53:40 ID:mXKspO1c0
デジョン(FF6)
149 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 08:56:39 ID:cFDQfJJD0
w
150 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 09:31:27 ID:nZpv/u3r0
ニフラム(DQ3〜)
バシルーラ(DQ3)
ショックII(FF14)
アサシンダガー(FF5や6など)
デス発動
154 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 10:58:32 ID:8kBOaQWB0
>>151の分(雷魔法)
キル(FF12など)
死の宣告(FF6など)
156 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 13:08:37 ID:GGmuC+jvO
弱点を突いた時の〜ガ剣(FF5)
チョークII(FF14)
ザラキーマ(DQ)
159 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 15:10:47 ID:nZpv/u3r0
DoTてなに?
死のルーレット(FF6ほか)
パルプンテ(とても恐ろしいものを呼び出す等々)
お題:「・」や「=」を含まない6文字以上の名詞
フリオニール(FF2)
161 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:10:42 ID:nZpv/u3r0
リムルダール(DQ1)
ガーデンブルグ(DQ4)
「〜のどうくつ」とかもOK?カタカナの名詞だけ?
163 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:24:45 ID:8kBOaQWB0
>>155 スリップでしょ?
>>157もだけど他シリーズならダメ表記されるけどアリ?
オンゲじゃいちいち表示してたらその分処理かかるし
>>159 damage on time
スリップダメージのこと
ガナン帝国城(DQ9)
164 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:58:15 ID:VtghFI4P0
クリアベール(DQ6)
フォロボシータ(DQ9)
>>163 他シリーズでダメ表記あろうがFF14じゃ表記ねーから関係ない
因みにFF11のショック、ラスプ、チョーク、フロスト、バーン、ドラウンもダメ表記ねーんだわ
オリジナルシャントット(FF11)
167 :
160:2010/12/20(月) 18:38:58 ID:uG9taY2PO
>>162 「○○のどうくつ」は抜いても40カルく超えそうだから抜きでいきましょうか。
いてつくはどう(DQ3〜)
168 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:33:38 ID:gMCffljW0
ドゥドゥフェドゥ
ギガジャティス(DQ7)
ミルドラース(DQ5)
7文字以上の方が面白かったかもね
171 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:50:36 ID:fEj8kRqo0
さまようよろい(DQ3)
ドラゴンフライ(DQ2)
グラシャラボラス(FF3)
>>166 スリップしか知らねぇ…
174 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:10:03 ID:goFu0WCB0
マジックバリア(DQ6〜)
輝く息(dq6等)
コーリンゲン(FF6)
177 :
120:2010/12/21(火) 00:04:40 ID:B7NFZK5k0
シルバーデビル(DQ2)
178 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:05:32 ID:YcHbpxlZ0
俺式ファイナルヘブン(FF8)
スライムベホマズン(DQ5ほか)
ソウルオブサマサ(FF6他)
ナイツオブラウンド(FF7)
デモンズウォール(FF4)
ショックウェーブパルサー(FF8)
ベルベティーンローブ(FF14)
185 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:44:27 ID:9RB3ruznO
アルテマラケット(FFCC)
186 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 11:40:09 ID:sivFdYJh0
オ・ペニペニウム・朱雀(FF13)
デボアハーン(FF6)
>>186 >お題:「・」や「=」を含まない6文字以上の名詞
チョコボックル(FF7)
ミラージュダイブ(FF6)
ベルヘルメルヘル(FF8)
メルティジェミニ(FF9)
ライトシャムシール(DQ8)
最後の鍵(DQ3〜)
ギルガメッシュ(FF5)
ヘレティック宝条(FF7)
195 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 00:47:42 ID:jnA3zUBkO
飛竜の槍(FF5)
メ―ガス三姉妹(FF4・10)
セントシュタイン(DQ9)
セルゲイナス(DQ5)
199 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 07:00:12 ID:jnA3zUBkO
エクスカリバー
↓お題
200 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 15:00:53 ID:hTJZfL6L0
ア段(あかさた…)で始まりオ段(おこそと…)もしくはンで終わる単語
ラダトーム(DQ1など)
201 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 15:01:57 ID:hTJZfL6L0
いきなり答えミスったorz
マホトーン(DQ2〜)
ライデイン(DQ3〜)
202 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 15:04:32 ID:16xFIm1G0
バハムート(FF3〜)
ナイト(FF1等)
ラミアのたてごと(FF3〜)
カイン(FF4)
206 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 16:44:57 ID:16xFIm1G0
ラインハット(DQ5)
207 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 16:53:15 ID:jnA3zUBkO
アークデーモン(DQ2他)
バレット(FF7)
だいまじん(DQ3)
210 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 18:46:54 ID:Zqjz7EFr0
カエサルプレート(FF12、T)
アイアンアント(DQ2)
212 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 20:28:35 ID:TrupZOV70
サンブレード(FF2)
アントリオン(FF4)
214 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 22:22:20 ID:jnA3zUBkO
アイスブランド(FF6)
まどうしハイン(FF3)
ファルシオン(FF6他)
217 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 00:43:17 ID:ii55l9voO
アリアハン(DQ3)
タイタン(FF7など)
パルチザン(FF5他)
220 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 05:05:17 ID:o+ZqwjWc0
ファストキャスト(FF11、FF14)
アッテムト(DQ4)
拗音の類(「ゃ」「ょ」「ぁ」「ぉ」の付く音)はOKなんだろうか?
ライアン(DQ4)
アンビエントオクルージョン(FF14)
224 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 10:12:07 ID:myk3ypyl0
まじんのオノ(DQ3)
225 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 11:22:43 ID:DmYfCWoN0
アンシリーコート(FF6)
226 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 12:53:12 ID:50um0FbA0
>>221 出題者です。2文字目は特に指定しないので大丈夫
最後は「ょ」「ぉ」のみ可とします
アースドラゴン(FF6など)
暫(FF11)
228 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 14:51:01 ID:GRKKfyrc0
アルベド語(FF10/FF10-2)
単語ならこれもOKだよな?
ダイン(FF7)
230 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 17:35:40 ID:t35pvFDFO
波動弾(FF8)
アン(DQ3)
232 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 17:46:08 ID:t35pvFDFO
ダースドラゴン(ドラクエ1)
考えているうちに「ラッキーピエロ(函館)」に行きたくなってきた。
ハーゴン(DQ2)
234 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 21:55:31 ID:Cjx5Vm2dO
マルチナラケット(FF9)
魔力ジャンクション(FF8)
アーヴァイン(FF8)
バンド(FF4TA)
アバン(ダイ大)
ガンディーノ(DQ6)
240 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 06:46:38 ID:GNpmGuecO
お題
グラフィックが紫色であるアイテム、モンスター
パープルウォーム(FF1)
パープルババロア(FF4)
ミステリドール(DQ4〜)
バラモスゾンビ(DQ3)
アメジストリング(FF11、FF14)
かしこさのたね(DQ3ほか)
40個以上あるだろうか・・・?
Jormungand(FF11)
>>245 楽勝でしょう
247 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 14:27:49 ID:2Z8TrOkA0
まあFF11とかはアイテム大量にあるから該当アイテムも多い
パープルオーブ(DQ3)
サテンのドレス(FF7)
ベビーサタン(DQ色々)
カラーリング系は見る人によっちゃ「違う」って言われかねんのがややツラい
アルミラージ(DQ5)
SFCのDQ5の攻略本参照したけど、けっこう居るな
確かに結構あるな、攻略本見ると
アルテマウェポン(FF8の)
FF14なら装備HQで+1/+2/+3もあるし楽勝
マキシポーション(FF11)
253 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 19:14:25 ID:jTUqI09J0
モンストラー(DQ6)
>>252 そんな事を言うからまたオンライン系で揉めるんだよww
254 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 22:05:58 ID:XUtXGJH90
流石にデータ変わるだけのHQはなしだろjk
マージマタンゴ(DQ3)
255 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 22:23:13 ID:2A5tOPkQ0
ベヒーモス(FF)
トロルキング(DQ3〜)
>>245 余裕だろうよ
>>249 DQ5ではミニデーモンが同グラ紫だが、一緒と見なしていいだろうな
暗黒神ラプソーン(DQ8)
悪魔の騎士(DQ1)
メリークリスマス!
独立マテリア(FF7)
メリクリ〜(´・ω・`)ノ
ベヒーモス(FF8他)
261 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 03:15:03 ID:Y6DYCWC10
バズズ(DQ2)
(´;ω;`)
ガルキマセラ(FF8)
264 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 08:38:55 ID:rK4nxwPdO
最近のドラクエは冒険してる感がないんだよね
何か複雑過ぎる
3や4とかみたいにわかりやすく、やり込み感をもっと充実して欲しい
265 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 08:46:04 ID:s9nmkLTwO
おばけなめくじ(DQ6)
>>264の分も
リッチ(FF1)
メダパニシックル(DQ7)
ライトニングブランド+3(FF14)
>>253>>254 お前らの屁理屈はどうでもええ
ゲーム上違うアイテムだからOKなんだよ
メテオエッジ(DQ9)
269 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 14:02:09 ID:1sWjbXmq0
>>267 出題者があり/なしは判断するだろうから
空気くらい読もうな
マタンゴ(DQ3)
ケフカ(FF6)
ライトニングブランド+2(FF14)
>>269 出題者といえどもFF11と14プレイしてない限り判断すべきじゃないよ
272 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 14:55:58 ID:1sWjbXmq0
>>271 同一グラだろ
ショックワンドとか紫物他にもあるから全くの別物挙げれば良いのに
サンダースタッフ(FF11)
273 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 15:17:28 ID:1sWjbXmq0
同一グラってことで一つ追加するの忘れてた
あと注意してんのはFFon未プレイ者って訳でもないぞ
エッグプラント(FF14)
どくいもむし(DQ3)
274 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:00:52 ID:GspoBICs0
ランプのまおう(DQ6)
>>271 わざわざ荒れそうな要因を作らないでも良いのに……
セクレト(FF8)
ブガッティ(DQ7)
>>271みたいなのがFF11や14プレーヤーへの嫌悪感を煽ってることに当人たちは自覚があるのか
ヒババンゴ(DQ2)
278 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 23:00:12 ID:s9nmkLTwO
むらさきの小ビン(DQ7)
ゲマ(DQ5)
ゲームソフトを除くFF・DQ関連商品
書籍・グッズ・別メディアの作品etc.
ドラゴンクエスト ダイの大冒険(漫画)
PS用スライム型コントローラー(ホリ電機)
282 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 10:32:34 ID:5b1NEm6FO
ファイナルファンタジーXII ポーション(サントリーフーズ)
283 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 10:39:33 ID:jx76/vhD0
ALIENWARE Aurora ALX ファイナルファンタジーXIV推奨認証パッケージ(Dell)
ワンダースワンカラーファイナルファンタジーモデル(バンダイ)
とろとろスライム(サントリー)
交響組曲「ドラゴンクエストI」(アニプレックス)
あまりにも該当物が多すぎない?攻略本とかサントラだけでも埋まりそう
バトルえんぴつ(スクウェア・エニックス)
288 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 13:10:26 ID:CQa6wJaS0
>>287 多い中で何をチョイスするかが見せどころ
攻略本を1作1レスで羅列するなんてナンセンスだと、みんなわかってるよきっと
CDシアター トルネコの大冒険 不思議のダンジョン
289 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 13:20:52 ID:7C/GVr1e0
冒険ゲームブック ドラゴンクエストII 悪霊の神々(双葉社)
スライム断面が見られる挿絵があったり
剣神ドラゴンクエスト 甦りし伝説の剣
コンシュマーじゃないけどゲームだから却下かな
>>289 あったあったw
スイカの種みたいな何かブツブツがなかったか?
銀のタロット(エニックス)
カードゲームであった。同シリーズでキングレオとかもあったような。
292 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 15:59:11 ID:aTRik+RI0
正直CDだけで残り全部埋まるんじゃないか?
The Black Mages III -Darkness and Starlight-
>>288 >>1より
トルネコの大冒険やチョコボの不思議なダンジョンなどは除く
Final Fantasy:The Spirits Within
アメリカの映画館で見て「何じゃこら」状態
帰国して数ヶ月足らずで黒歴史認定w
>>290に関しては出題者待ちじゃね?個人的には却下だが…
ファイナルファンタジーV 悠久の風伝説(ポリスターレコード)
俺のお気に入りCDのひとつ
294 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 00:38:46 ID:ZILPddrk0
ポーション(サントリーだっけ?)
俺がアンデットだった事に気付かされた一品www
デスパレス(ボードゲーム)
カードゲームも遊んだ記憶がある…
が、いかんせん20年も前のことだからなぁw
296 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 01:14:16 ID:ryCeGPqV0
>>294 >>282 FinalFantasy SONG BOOK「まほろば」
FINAL FANTASY IV Celtic Moon
FF6 グランドフィナーレ
別にスクエニが出して無くても良いんでしょ。
ヴァナ・ディール滞在記
「ゲームソフト以外で」がコンピューターソフトウェア以外も入るとゲームブックもアウトになりそう
ファイナルファンタジーOVA
300 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 09:17:18 ID:KrHQaiXO0
FinalFantasy:Unlimited
301 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 09:40:06 ID:OCyRqQ+b0
ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14(ASUS)
302 :
280:2010/12/27(月) 18:44:52 ID:LwWnh7Fp0
303 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 19:26:53 ID:OCyRqQ+b0
>>301はFF14通常版付属だから没にするぜ
MZK-WG300FF14(PLANEX)
TK-FCM07BK-FF(エレコム)
304 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 19:48:08 ID:KOijbF9k0
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章(漫画)
ドラゴンクエスト○のあるきかた(CB’s PROJECT)
変なやりこみとか検証やっててなかなか面白い本
>>292 わくわくしながら映画館に行った純粋無垢な小学生の時の自分を思い出すw
懐かしいな。なぜか米アマゾンのレビュー見ると割と評価は高めw
「ドラゴンクエストへの道」(ガンガンコミックス)
メイキング漫画だから関連書籍に・・・
4コマ漫画劇場(エニックス)
308 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 23:26:04 ID:ryCeGPqV0
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
映像作品だし良いよな?
>>302 ボツ言うなら代替回答しろよ
FINAL FANTASY REMIX
ゴールドマン(フィギュア)
発売されたものかはわからんけど
DQのクロスワードに応募したら当たった
モーモンサブレ(LUIDA'S BAR)
スコールの皮ジャン(FF8)
チョコチョコボンボン
ドラゴンクエスト 勇者アベル伝説(アニメ・DVD)
プライム ガレリア ファイナルファンタジー XIV ZX580(ドスパラ)
映画ファイナルファンタジー
316 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 22:14:35 ID:PL88NpHx0
>>315 >>292(Final Fantasy:The Spirits Within = 映画ファイナルファンタジー)
F.F.Mix
FinalFantasy VocalCollection -Pray-
317 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 22:23:37 ID:k1M5uPfp0
318 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 22:24:19 ID:k1M5uPfp0
おっとリロしてなかったorz
1つ埋め
FinalFantasy VocalCollection -Love will grow-
320 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 23:54:32 ID:PL88NpHx0
人間(元人間含む・FF11やFF12等であればヒュム限定)でありながらプレイヤーの敵になったキャラ
ボスクラス限定
試練等の為に一時的に立ちはだかる者もあり
ケフカ(FF6)
ゴルベーザ(FF4)
半分人間じゃないけどいいかな?
322 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 00:00:16 ID:TQk9b9hzO
風神(FF8)
323 :
320:2010/12/29(水) 00:10:26 ID:wwdJazOC0
>>321 大丈夫だ、問題無い
「元人間含む」でケフカも含んでる以上これもOK
ドルマゲス(DQ8)
宝条
呪われしゼシカ(DQ8)
ゼシカと書くべきだったか?
326 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 00:22:15 ID:TWZmj9me0
レオンハルト(FF2)
ビビアン(DQ4)
ミルドラース(DQ5)
バルガス(FF6)
ドガ(ff3)
サイファー(FF8)
ガーランド(FF1)
333 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 01:47:42 ID:ggDiWMfx0
たいちょう(FF4)
シド=レインズ(FF13)
カンダタ(DQ3)
皇帝(FF2)
イリーナ(FF7)
ネルソン(DQ6)
339 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 10:08:44 ID:AfAuGHb4O
ウネ(FF3)
とうのへいたい(DQ6)
341 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 11:22:12 ID:p5LIJ3T60
このえへい(FF4)
ゴドー(FF7)
マルチェロ(DQ8)
344 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 13:21:06 ID:TWZmj9me0
ボーゲン(FF2)
>>330 >>339 ドーガもウネも人間の姿をとっていただけじゃないか?
師のノアはザンデに「人間としての命」を与えたわけだから
2人も人間じゃない可能性が高いと思う
戦闘時も人間とは言い難い姿だし
他の人の判断を待ちつつフォロー
ベアトリクス(FF9)
ベイガン(FF4)
345 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 14:56:44 ID:dkmV7G3U0
ダダルマー(FF6)
まどうしハイン(FF3)
347 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 18:45:17 ID:vjGdQYzR0
ブラスト(DQ6)
348 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 22:48:02 ID:E84+nhs20
もりじじい(DQ6)
349 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 22:48:25 ID:YiN0SkSn0
もりじじい(DQ6)
イデア(FF8)
>>349 ユウナレスカ(FF10)
>>344 >>380です。気になってネットで調べてみたら設定集みたいなのがあってそこでは人間と書かれていました。一応公式攻略本参照になっていたので信ぴょう性はあるかなと。。。
他の方のフォローを待ちつつ、
パルマー(ff7)
テリー(DQ6)
>>351 予言通りになるといいね
イブール(DQ5)
小説版の設定だから却下なら
竜騎士カイン(FF4)
354 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 00:03:22 ID:d5tiBPvz0
エルシオン卿(DQ9、魔教師エルシオン)
355 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 00:43:15 ID:P2pEyaM60
ラゴス(DQ4)
>>348 とうぞくバコタ(DQ4)
>>351 だとすると、ザンデは命の長さを縮められたばかりか
ドーガ、ウネが既に持っているものしか与えられなかったってことに…
でも、魔力を与えられたドーガと、夢の世界を与えられたウネにはそれなりの役目も付随したはず
人間の命”しか”与えられなかったザンデは、付随する役目も大きくはなかったのではないか
限りある時間の中で、できること、やりたいことを、自分で考え決断して精一杯やる、
というのは最も尊く最も価値があると言っていいかもしれない
ルーファウス(FF7)
サイモン(DQ4)
358 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 05:21:28 ID:cmkfabQqO
ウェッジ(FF8)
エメリック(FF14)
↓お題
360 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 11:12:02 ID:uHMPlpsYO
店で買えるものであり、
かつ戦いの時に道具として使っても装備していても特殊な効果を持たない武器
(但し、敵1グループ・敵全体に攻撃出来る武器、及び後列から攻撃しても攻撃力が落ちない武器を除く)
どうのつるぎ(DQ全シリーズ)
ミスリルソード(FF1ほか)
トゥースドファルシオン(FF14)
363 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 11:57:50 ID:9X4CSfhn0
こんぼう(DQ全般)
364 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 11:58:31 ID:9X4CSfhn0
にくぼう(男性全般)
>>364は面白いつもりだったのだろうか
ヌンチャク(FF1他)
てつのやり(DQ2〜)
種族特効も×なのかな?
軽く100くらいはありそうなお題だなw
ひのきのぼう(DQ全般)
ロトの剣(DQ1)
はがねのつるぎ(DQ全般)
うーん、物語後半で手に入る武器は殆ど特殊効果あるしな
序盤の店売り品って没個性的で却って思い出すのが難しい
369 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 14:03:36 ID:P2pEyaM60
おおばさみ(DQ3)
>>367 そいつは非売品ですよ。
ブロードソード(FF2)
アクス(FF2)
371 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 14:11:17 ID:cmkfabQqO
いばらの鞭(FCDQ4)
372 :
360:2010/12/30(木) 15:33:56 ID:uHMPlpsYO
きくいちもんじ(FF5、6)
>>365 種族特効である武器は無しでお願いします
たけざお(DQ1)
374 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 22:29:49 ID:2+CWpo1l0
聖なるナイフ(DQ)
バスタードソード(DQ3)
王様…もうちょいいいモノくれよ…
ビッグボウガン (DQ5) 店売りだけど攻撃力はTOPクラス
シリーズで特殊効果あったりなかったり、という武器ってあるのかな?
おおかなづち(DQ2)
378 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 00:17:14 ID:35Cuvsug0
ロングソード(FF3)
グレートソード(FF6)
380 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 00:54:02 ID:QipJEfhe0
さんせつこん(FF3)
>>375 非売品のレアだと勇者1人旅を煽ることになるからじゃない?
>>380 入手困難ではあるもの通常プレイで手に入れる事も出来る
吹雪の剣あたりでいいと思うんだが…
ゴディアスの剣(DQ7)
鉄の爪(DQ6他)
大晦日ですお
383 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 08:58:52 ID:4uj2+sfpO
>>381 ゴディアスの剣は、戦闘中に道具として使うとルカナンの効果があるからアウトかな
キングアックス(DQ8)
つえ(FF1〜3、5)
>>381の分
384 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 09:50:31 ID:wCFwXyshO
ブーメラン(FCDQ4)
ウォルナットワンド(FF14)
ヘヴィランス(FF5)
ブレイズエッジ(FF13)
>>376 例としては
>>383が挙げたようにFFの「つえ」
4だと戦闘中使うと解毒ができた。
ほのおのぼう(FF3FC)
>>384 ブーメランには「戦闘中「つかう」コマンドでも通常攻撃が出来る」という
存在価値皆無な効果(?)があるけどどうなんだろ?
あとDQ3の正義のそろばん(使うと所持金が分かる)なんかはどうなんだ?
バトルアックス(DQ6他)
390 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 22:28:57 ID:35Cuvsug0
>>388 他にいくらでも該当するものあるし、怪しいのは除外でいいんじゃない?
と出題者じゃないけど言ってみる
くさりがま(DQ3)
オリハルコンのキバ(DQ7)
392 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 01:01:50 ID:Qkd7sAfe0
かしのつえ(DQ5)
レイピア(FF1)
あけおめ
ミスリルハンマー(FF5)
おめ
395 :
360:2011/01/01(土) 14:02:35 ID:BfWz97E9O
出題者です
>>388 >>384で挙げたFC版DQ4のブーメランは無しとしますが、
FC版のほのおのぼうは装備した時に「ほのおのまりょくアップ」
という様な特殊効果のメッセージが出てくるからその回答では無効ですよ
よって
>>384と
>>388の分も
あと、DQ3のせいぎのそろばんはそもそも店ではなく、小さなメダル60枚で手に入る武器なので、お題の回答の対象外です
てつのおうぎ(DQ4)
スネークソード(DQ5)
>>384の分
ダガー(FF1〜3、5、6)
>>388の分
396 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 15:50:08 ID:/0MDIER/0
ゆみ(FF2等)
397 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 16:37:24 ID:8HSi3u7h0
とがったほね(DQ5)
>>396 後列可だからダメっぽい
おおかなづち(DQ2)
リテイナー、バザーはショップ
ヴィンテージカジェル(FF14)
↓お題
変身するモンスター
セイレーン(FF5)
ジェリーマン(DQ5)
ルゲイエ(FF4)
>>395 FC版のほのおのぼうは「ほのおのまりょくアップ!」と表示されるけど
バグのせいで効果がないんだよ
デスピサロ(FF4)
ミルドラース(DQ5)
チャダルヌーク(FF6)
ミストドラゴン(FF4)
>>403 お題は合ってるがゲーム名が違うぞw
407 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 23:38:08 ID:/0MDIER/0
…数足りるか?
リクイドフレイム(FF5)
>>397 >>360 (但し、敵1グループ・敵全体に攻撃出来る武器、及び後列から攻撃しても攻撃力が落ちない武器を除く)
義務教育からやり直せ文盲
408 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 23:49:16 ID:8HSi3u7h0
バルバリシア(FF4)
>>407 ゆみは後列から攻撃しても攻撃力が落ちないんじゃないの?
409 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 00:02:45 ID:C6yIt4RoO
ゼムス(FF4)
アルティミシア(FF8)
411 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 00:12:13 ID:+3V3XzzY0
マザーボム
>>408 後列から攻撃しても攻撃力が落ちない武器を除く
~~~~~~
許可されてる事項をお前一人の判断で却下とか何様
もうお前二度と書き込むな
412 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 00:12:16 ID:mIkoNwBxP
合体メタルスライム(DQ6)
413 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 00:37:15 ID:TRov7oKw0
のろいのカガミ(DQ6)
>>411 もう一度考えてみて
お題(
>>360)を少し整理してみるから
・武器
・店で買える
・戦いの時に道具として使っても特殊な効果を持たない
・装備していても特殊な効果を持たない
・敵1グループ・敵全体に攻撃出来る武器は除外
・後列から攻撃しても攻撃力が落ちない武器は除外
俺まさか釣られてないよね?
415 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 01:07:38 ID:+3V3XzzY0
ユウナレスカ(FF10)
>>413 考え直すのはお前だ
「装備していても特殊な効果を持たない」という条件に対し「但し、敵1グループ・敵全体に攻撃出来る武器、及び後列から攻撃しても攻撃力が落ちない武器を除く」という付帯条件が付けられている
だから最初から言ってるだろ「義務教育からやり直せ」と
ブーメランやいばらのムチなんぞが出てこなかった所を見ると
大方の奴はどっちか分かってなかった感じがするけどなw
俺もその一人なんだが
ぐんそう(FF5)
ウラエウス(FF14)
一定時間経過後ハイパー化
「但し、例外として除く」とも「但し、例外として禁止する」ともとれるので紛らわしいのは確か
ダークエルフ(FF4)
エビルプリースト(DQ4PS/DS)
420 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 08:01:51 ID:mIkoNwBxP
バルザック(DQ4)
戦闘中じゃなくても良いよね?
421 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 08:18:33 ID:LdFLuWjnO
モシャスナイト(DQ7)
ギルガメッシュ(FF5)
りゅうおう(DQ1)
これはアリ?
ケフカ(FF6)
425 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 12:06:38 ID:AwyzaQTeO
(合体)スライム
ドルマゲス(DQ8)
ラプソーン(DQ8)
さすがにこれはやり過ぎかも
アルテロイテ(FF5)
オルゴデミーラ(DQ7)
エクスデス(FF5)
@10
431 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 03:03:26 ID:ZgFSft+JP
トードを食らったゴブリン(FF5)
432 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 10:59:05 ID:ZgFSft+JP
アルケオエイビス(FF5)
竜神王(DQ8)
Promathia(FF11)
435 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 19:17:54 ID:3ABUQYYF0
あくまのかがみ(DQ6)
メタモルファ(FF5)
デスタムーア(DQ6)
438 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/04(火) 09:14:40 ID:VzR3ozp/0
ホーンテッドミラー(DQ6)
カルコ(FF4)
お題↓
440 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/04(火) 14:13:02 ID:OBehsRx00
非金属製の装備品(武器・防具・アクセサリ)
FF4の場合「磁力の洞窟内で行動可能である事」が条件
ぬののふく(DQ1等)
さら(FF6)
クリスタルメイル(FF4など)
かなりたくさんありそう
ひのきのぼう(DQ)
あくまのしっぽ(DQ2)
445 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/04(火) 17:56:29 ID:wbAW60ccP
皮の帽子(DQ4他)
リボン(FF1〜)
うろこのたて(DQ3)
うろこの楯(DQ5他)
しかし、SFCトルネコの大冒険では酸で錆びた気がする。金属なのか?
革の鎧(DQシリーズ)
しかし、ワンポイントとか鋲で金属つかわれていたらOutなんでしょうか?
その場合は判定が難しいだろうけどフォローよろしくお願いします。
450 :
448:2011/01/04(火) 21:18:34 ID:5t363pMQ0
30秒差でかぶってしまった
448の分とあわせて
りゅうのひげ(FF4、5)
ギャマンの鐘(FF5)
みかわしの服(DQ2〜)
452 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/04(火) 22:16:10 ID:OBehsRx00
鋲程度であればおkでしょう
ワンポイント…該当する装備品が思い浮かばない件
>>448 >>1を1000回音読してみれば判るんじゃないか?
水の羽衣(DQ2等)
おなべのふた(DQ6他)
石のキバ(DQ5他)
一番少ないのは盾かな?
こうらのよろい(FC版DQ3)
リメイクでは金属製設定に変更されてたりする
木槌(FF4)
ボーンメイル(FF5等)
458 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/05(水) 05:43:00 ID:B/keKPYT0
ヴィンテージローブ(FF14)
エルフのマント(FF5他)
皮の盾(DQシリーズ)
461 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/05(水) 17:34:45 ID:QOE8Ku8p0
ようせいのつめ(FF4)
かぜのマント(DQ2)
りゅうのうろこ(DQ1)
ダイヤアーマー(FF4ほか)
ドラゴン、クリスタルや源氏も、磁力の洞窟OKなんだな・・・
ソースはNTT出版基礎知識編
赤い靴(FF5)
466 :
440:2011/01/06(木) 01:30:09 ID:+kMp/giN0
アクアマリン(DFF)
じつはDFFのアクセサリだけで40以上ある件
さすがに“「『逆境に強い』や『BREAK状態』のような所謂条件アクセ」とか「『最後の決意』のようなアイテム名になってない物」はお題に適合しない”という事にさせてくれ
法螺貝(FF7)
石のオノ(DQ5〜8)
>>466 DQ3の性格変更用アクセサリ、DQ6のコンテスト用アクセサリあたりも多そう
石のオノ(DQ5〜8)
ごめんミスった
とがったホネ(DQ5)
ダイス(FF6)
エッチなしたぎ(DQ5)
>>464 ギルガメッシュ「道理で山ほど持っても重くないはずだぜ…
ただの布きれ(DQ5ほか)
かしの杖(DQ5)
おなべのふたって木製なんだなーとググって思った
バトルグローブ(FF11)
475 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 11:30:32 ID:/F0q1ZDH0
たけやり(DQ1)
ビスタミトン(FF14)
もりじじい(DQ6)
478 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 00:17:47 ID:hD6t1uC10
もりじじい厨はタヒねばいいと思う
ほのおのほん(FF3)
フェニックスの羽(FF9/DFF)
うさぎのしっぽ(DQ3リメイク)
何故うさぎの足じゃないのか非常に気になる
網タイツ(DQ6他)
すまんお題出す番だった
グラフィックで剣を持っている敵
>>480含め
ソルジャーブル(DQ5)
エスターク(DQ4,5)
骸骨剣士(dq3)
483 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 03:24:55 ID:XnpRyvRd0
ジェネラル(FF2)
デビルマスタッシュ(DQ7)
クロノス(FF3)
スライムナイト(DQ5〜)
>>479 ウサギの太ももから先をぶった切ったのを
腰から下げた遊び人とか見たくねーよwww
あんこくきし(FF4)
炎のバウガウヴェン(FFレジェンズ)
すげーネーミングセンス・・・
489 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 10:27:40 ID:/+KK0iLT0
アンデッドマン(DQ2)
かいぞく(FF1)
ギルガメッシュ(FF5)
492 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 17:17:27 ID:EJRMWU5UP
山賊ウルフ(DQ5)
ホークマン(DQ2)
495 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 20:13:06 ID:+WAfFDfl0
ソルジャー:1ST(FF7)
あと、
>>477の様な基地外が来る前に念のため言っておくが
もりじじいやドゥドゥフェドゥは剣なんか持っていないぜw
シュプリンガー(DQ5)
>>494 男根の象徴をぶら下げた僧侶さんならぜひとも見たいです
デスピサロ(DQ4)
一応第二形態までは剣を持ってます
498 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 21:38:01 ID:EJRMWU5UP
キラーマジンガ(DQ6)
キラープラスター(DQ7)
出番が少ない影薄そうな敵を書いてやらねばな。
ダークドレアム・・・と思ったけど、あれって剣なのか?
グレートジンガー(DQ8)
オニオンダッシュ(FF6)
サイファー(FF8)
プレーン・フットパッド(FF14)
メタルライダー(DQ5〜)
りゅうせんし(DQ5)
アルテマウェポン(FF8)
507 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 18:59:13 ID:8IGFJeMLP
ライフフォビドゥン(FF8)
エクスデス(FF5)
サイモン(DQ4)
ヘルジャンパー(DQ7)
>>499 ルカナンルカナンルカナンオラァ!!!
影薄くないよ!一部の人にはね!
マリリス(FF1/FF9)
512 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 10:14:37 ID:onIEkUNj0
ゴブリンフリーソード(FF14)
シールドこぞう(DQ6)
514 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 13:47:48 ID:onIEkUNj0
太っ腹のホットポックス(FF14)
やっぱゴブリンあってのFFだな
鉄巨人(FF3)
516 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 16:50:05 ID:PkVVuGoD0
じごくのきし(DQ3)
>>514 流石にゴブリン族はまとめたが良くないか?同じグラだし
あとゴブリンの持ってるのは短剣ナイフの部類だと思う
517 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
Hobgoblin Toreador(FF11)
>>516 突っ込みどころ大杉
『がいこつきし』が既に
>>482で出たのに
同種族書くのは拙いとは思わないのか
短剣って剣じゃないの?意味不明なんだけど
それに長剣曲剣持ったゴブリンも居るって知らないっしょw