レベル5工作員の書き込みを晒すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FFDQ板って、どう考えてもレベル5工作員と思われる書き込みがありますよね?
そういうレスを晒していくスレです。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 20:30:10 ID:GQpUR8C5O

258:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/11/02(火) 06:09:32 ID:GQ9N4UkG0 [sage]

かーんち! アナルセックスしよ♪
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 20:34:35 ID:r3GutXSC0
312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 15:52:47 ID:pMizGA2E0
ざっと見市村やレベル5ばかり叩いて堀井たたきが少ないな。
>>290みたいに堀井ほとんど関わってないみたいな妄想してるやつもいるし。
堀井は叩きたくないのかな?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 20:36:13 ID:r3GutXSC0

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 16:09:22 ID:pMizGA2E0
>>803
一部の話がいい
やってもやらなくてもいいところ。
よい暇つぶしにもなる。
コレクション要素
マルチプレイの材料
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 20:37:07 ID:r3GutXSC0

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 16:32:26 ID:pMizGA2E0
もちろんちゃんとプレイしたに決まってるだろうに・・・
でなければわざわざ擁護したりはしないだろうよ。



まあ和田の失策とそれに伴うFFブランドの凋落は確かにそうだが
DQブランドはぜんぜん落ちてない、むしろエニックス時代と比べあがってるってのが俺の認識だが。
FF関係の失態は責められてしかるべきだとは思うが、だからといってDQまでまきぞえにするなって感じなのだが。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 20:38:37 ID:r3GutXSC0

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 19:32:40 ID:pMizGA2E0
ぶっちゃけ「DQは糞になった」の論争ってもう4の時代からあるよな。

和田の罪って
・四骸を追放できない
・大事なFF14を中国に丸投げした

この2つだろ
DQに関してはエニックス時代より伸びてるよ
本編もスピンオフのDQMシリーズも。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 20:39:33 ID:r3GutXSC0
446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 19:56:58 ID:BYyRlKOV0
No13 制作期間 長過ぎる死ね。
No14 世界観 毎度毎度西洋風で塗り固められた単一世界。
No15 時代設定 中世で固定、上記と合わせて『古い』『西洋風』の街しか存在しない新鮮味の無い世界。

堀井(老害)市村(6章)は即刻死ぬべき。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 21:02:50 ID:8CJSCOfV0

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 20:32:42 ID:BYyRlKOV0
ドラクエのwwwwあいでwwwwうえwwwwwwwwwwwwww
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 21:03:47 ID:8CJSCOfV0

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 18:50:46 ID:s0in1WBJ0
824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/03/06(土) 00:03:36 ID:f1RLB0xR0
出た責任転換w
本当に脳味噌が腐ってるねえw

805 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/05/20(木) 13:16:38 ID:z65h8UVl0
反論できないから煽るしかんだなw
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 21:05:30 ID:8CJSCOfV0
834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 19:01:29 ID:pMizGA2E0
>>830
頭大丈夫?
この3作ともDQ9の影響なんてないよ。いずれも番外編でしかないからね。
DQ9の影響はDQ10しか来ないよ。
>>831
クリアしなきゃ正当に評価もできないからね。あえて除外したんじゃない?
それと
>アマゾンとかのレビュー見てきなよ
これギャグ?
よりにもよってゴキブ李工作員の多かったアマゾン評価っすか????wwwwwww
>>833
DQが毎作アンチが多いの昔からっすよ。8もそうだったよ。
でもそれだけで「低評価」ってのは早計だよね。
前も言ったけど8割好評でもアンチは50万人以上いるわけだしね、下手に売れたゲームよりもアンチが多い。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 01:30:51 ID:A+YQv2Lc0

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 00:07:30 ID:UM8Oop7b0
お前ら9が糞糞うるせえなあほんとに
お前らって少数派の叩きにすぎないんだわほんとに。
DQ9は肯定派が多数を占めている、これが現実。
もしそうでなければFF13のような惨状になっているだろうからな。


875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 00:57:15 ID:UM8Oop7b0
>>874
DQ9アンチスレって発売前に伸びまくってたんだよ。知ってた?
で発売後は一気に伸びが悪くなった。
逆にDQ9で良い意味で盛り上がってるスレが乱発された。
この事実からもDQ9が評判良いゲームだってのが伺えるよね。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 01:33:03 ID:yMGzxJS+O
スクエニの次はレベル5かキチガイが
ゲハで死ねよカス
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 01:34:36 ID:A+YQv2Lc0
12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 01:33:03 ID:yMGzxJS+O
スクエニの次はレベル5かキチガイが
ゲハで死ねよカス
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 01:35:20 ID:yMGzxJS+O
>>13
> 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 01:33:03 ID:yMGzxJS+O
> スクエニの次はレベル5かキチガイが
> ゲハで死ねよカス
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 01:37:26 ID:yMGzxJS+O
>>11

> 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 00:07:30 ID:UM8Oop7b0
> お前ら9が糞糞うるせえなあほんとに
> お前らって少数派の叩きにすぎないんだわほんとに。
> DQ9は肯定派が多数を占めている、これが現実。
> もしそうでなければFF13のような惨状になっているだろうからな。


> 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 00:57:15 ID:UM8Oop7b0
>>874
> DQ9アンチスレって発売前に伸びまくってたんだよ。知ってた?
> で発売後は一気に伸びが悪くなった。
> 逆にDQ9で良い意味で盛り上がってるスレが乱発された。
> この事実からもDQ9が評判良いゲームだってのが伺えるよね。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 01:58:43 ID:lH/scfkb0
891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 01:36:42 ID:TiSPhAB2O
DQ9は支持されたから長〜く売れたんだけどね
クソゲーならじわ売れしないよw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 06:24:57 ID:YyU3hHX90
1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 20:28:36 ID:GQ9N4UkG0
FFDQ板って、どう考えてもレベル5工作員と思われる書き込みがありますよね?
そういうレスを晒していくスレです。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 07:35:21 ID:FkwoXSuY0

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 02:26:04 ID:UM8Oop7b0
>>898
DQ9は爆発的にも売れたしジワ売れもしたってケースだけどな。
>>900
いい加減DQ9肯定派を妊娠もしくは工作員扱いして陰謀論展開するのやめれば?www
まあそんなこというのならアンチDQ9どもはただ任天堂ハードで出たゲームを叩きたいだけの
ゴキブ李どもにしか見えないんだがwww
発売時のネガキャン工作といい・・・
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 14:16:06 ID:O/IZ+bIl0
この会社のゲームを叩くと飛んでくるよなw日野ってデブだよなw
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 14:34:53 ID:yMGzxJS+O
>>19
> この会社のゲームを叩くと飛んでくるよなw日野ってデブだよなw
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 15:55:04 ID:k2xeNTfd0
>>1
素直にDQ9アンチスレって書けよ。前と全く同じじゃんか。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 17:45:12 ID:Drd+OZ8C0
15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 17:19:11 ID:f6aI8urO0
もうナイン先生スルーしようぜ
いい加減うっとおしいわ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 21:00:28 ID:X6SaxHiv0

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 20:56:18 ID:qj/YOjw3O
>>307
九州が関西に近い?
九州からみれば、北海道は関東に近いぞ
北海道ってダベダベ言ってるの多いん?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 23:04:28 ID:PeVi5NrH0
このスレタイだと8も叩いてもいいんだよな?
失敗したな、ライトニングエディション(笑)
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 23:57:15 ID:ma4pgLNP0
24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 23:04:28 ID:PeVi5NrH0
このスレタイだと8も叩いてもいいんだよな?
失敗したな、ライトニングエディション(笑)
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 00:01:51 ID:zF3kkIqsO
>>25
> 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 23:04:28 ID:PeVi5NrH0
> このスレタイだと8も叩いてもいいんだよな?
> 失敗したな、ライトニングエディション(笑)
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 00:54:52 ID:8chtFdXS0
>>24
残念
ドラクエ8もさほど好きじゃないんだよ
でも9よりはマシだな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 01:11:08 ID:SIMFL9m00

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 10:06:35 ID:acYEkYnR0
>>473
この手のスレは多分にアンチ要素を含んでいるので、マジでならここで聞かない方が良いw
その値段なら結構良いと思うよ、アキバとかならすれ違いとかもできるし
フルプライスだと殴りてえレベルだと感じたけど
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 01:49:45 ID:xMnPc6eY0
>>27
まあそりゃ必死こいてバイトして貯めた金でライトニングエディション(笑)を
買った奴がドラクエ好きなはずがないわな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 07:38:16 ID:N30iFsME0

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 01:49:45 ID:xMnPc6eY0
>>27
まあそりゃ必死こいてバイトして貯めた金でライトニングエディション(笑)を
買った奴がドラクエ好きなはずがないわな
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 08:23:31 ID:VAwvaWwS0
>>29
いや、レベル5作品以外は好きだよ
評判の悪い7でさえ、一生懸命作った結果だから評価は出来る
9みたいに目先の金儲けに走った末に転んだのについては、
とてもじゃないが擁護する気になれないがな
あとFFは興味が無いと何度言えば分かるんだ?w
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 08:55:34 ID:2YbTrF4D0
何でDQ9が嫌いって素直に言えないんだろう
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 09:17:11 ID:8qO4MRRX0
DQ9は嫌いと言うかゴミだから論評にすら値しないけど
DQ8もその礎を築いたという意味では評価は出来ないな
どこが礎かというと、ユーザー軽視、ユーザーの立場に立っていない点だ
その象徴が、あのあまりにもストレスの溜まる3D
最初のトラペッタの街で、立体的な作りが複雑すぎて嫌気が差したユーザーも多い
サザンピークの城なんて、城内の探索だけで30分もかかってしまうんだぞ?
楽しむためにやるゲームで、何でストレスを溜めないといけないのか???

これは3Dそのものを否定してるんじゃなくて、3Dの使い方について言ってるんだ
ドラクエというゲームの性質上、街や城の中ではタンスやツボの探索、
人との会話など常に画面を注視する必要がある。するとあの3D画面との相性が最悪になる訳だ
(逆にフィールドでは特に細かく注視する必要がないから、3Dが最大限に生きていた)

まとめると、プレイヤーのストレスをまるで考慮に入れないのがレベル5の特徴という訳だ
本当にテストプレイしたの?と言いたくなる
作るだけ作って、それが快適な環境か確かめもせずユーザーに丸投げする
こんな会社のゲームがきちんと評価されると思ったら大間違いだな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 09:24:42 ID:zF3kkIqsO
>>33
> DQ9は嫌いと言うかゴミだから論評にすら値しないけど
> DQ8もその礎を築いたという意味では評価は出来ないな
> どこが礎かというと、ユーザー軽視、ユーザーの立場に立っていない点だ
> その象徴が、あのあまりにもストレスの溜まる3D
> 最初のトラペッタの街で、立体的な作りが複雑すぎて嫌気が差したユーザーも多い
> サザンピークの城なんて、城内の探索だけで30分もかかってしまうんだぞ?
> 楽しむためにやるゲームで、何でストレスを溜めないといけないのか???

> これは3Dそのものを否定してるんじゃなくて、3Dの使い方について言ってるんだ
> ドラクエというゲームの性質上、街や城の中ではタンスやツボの探索、
> 人との会話など常に画面を注視する必要がある。するとあの3D画面との相性が最悪になる訳だ
> (逆にフィールドでは特に細かく注視する必要がないから、3Dが最大限に生きていた)

> まとめると、プレイヤーのストレスをまるで考慮に入れないのがレベル5の特徴という訳だ
> 本当にテストプレイしたの?と言いたくなる
> 作るだけ作って、それが快適な環境か確かめもせずユーザーに丸投げする
> こんな会社のゲームがきちんと評価されると思ったら大間違いだな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 12:34:55 ID:9sXJeRMU0

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 12:30:36 ID:b0a62xJp0
ドラクエ9は紛れもなく神ゲーだろ

今までで一番やりこんだドラクエだわ
すれ違い通信も社会現象になったし
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 13:08:01 ID:cLfcefY10

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 12:50:55 ID:uzzd3f/n0
>>9
和田はアルツハイマーでしょ
野村が寄生虫
北瀬が悪性腫瘍
鳥山不求がスキルス

アルツハイマーもたち悪いがスキルスが一番最悪 やたらと浸透しまくって転移が早い
まあ和田も間違いなくいらんが
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:28:26 ID:kr7dApYl0

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 13:09:18 ID:YkftgTuc0
神ゲードラクエ9サイコー!

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:21:58 ID:BJbPxQg90
ドラクエ9は売れたし、社会現象になったのは事実。
でも若手のアイデアを詰めて実験的なことが多かった9は全部が全部良かったとは思わない。
賛否両論の声の検証と修正はされてて欲しいが。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:30:11 ID:iCMoXmlhO
このスレくだらなすぎてワロタ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:36:33 ID:kr7dApYl0

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:30:11 ID:iCMoXmlhO
このスレくだらなすぎてワロタ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:36:44 ID:YkftgTuc0

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:30:11 ID:iCMoXmlhO
このスレくだらなすぎてワロタ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:39:58 ID:zR4tlbb+0
39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/04(木) 15:36:33 ID:kr7dApYl0 [2/2]

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:30:11 ID:iCMoXmlhO
このスレくだらなすぎてワロタ

40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/04(木) 15:36:44 ID:YkftgTuc0

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:30:11 ID:iCMoXmlhO
このスレくだらなすぎてワロタ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:42:17 ID:PkBiEE1y0

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:37:10 ID:GcC/YQlq0
9はそんなに面白いとも思わなかったが
逆にそこまで酷い作品とも思わなかったんだよね。
精々「凡作」って感じ。
ネットではいくらなんでも叩かれすぎな感じがするな。

まあ、ドラクエは期待も大きいから凡作くらいでは叩かれるのかも知れないが。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:55:15 ID:zR4tlbb+0
55 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 17:52:08 ID:PeVi5NrH0 [1/3]
824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/03/06(土) 00:03:36 ID:f1RLB0xR0
出た責任転換w
本当に脳味噌が腐ってるねえw

805 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/05/20(木) 13:16:38 ID:z65h8UVl0
反論できないから煽るしかんだなw

56 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 18:00:41 ID:PeVi5NrH0 [2/3]
ライトニングエディション(笑)を追跡してプレッシャーを与えるのが楽しいw

59 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 23:06:54 ID:PeVi5NrH0 [3/3]
追跡!ライトニングエディションは今・・・

16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/03(水) 17:40:40 ID:h8MXrsHM0
ドラクエ9について触れられると困るという訳ね
なるほどなるほど

18 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/03(水) 17:53:30 ID:GGMNW4oJ0
まったくだ
和田はまず自身の給料を返納するところから始めなければイカン

21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/03(水) 18:00:41 ID:ZVgRtRwQ0
そうそう、いいものにはいい、悪いものには悪いと言うのが本当のファンだ
いいも悪いも言わず無反応な方が、開発元に取っては辛いはずだ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 16:02:22 ID:zR4tlbb+0
69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 16:01:21 ID:gltc0Zh30
ID:pMizGA2E0
http://hissi.org/read.php/ff/20101102/cE1pekdBMkUw.html

ID:UM8Oop7b0
http://hissi.org/read.php/ff/20101103/VU04T29wN2Iw.html

↑誰が見ても同一人物だとわかるw

最近このスレで暴れてた池沼DQ9信者だけど
やっぱりこいつはDQ9信者というよりは任天堂信者だろうな
このスレでいつもFFや野村などを叩いてるのもこいつだろ
↑を見ればすぐわかる

こいつはなぜ12から100万近く売上を増やしたFF13は叩くのに
>>24のように失敗したゴミのDQ9を叩かないのか?
結局、任天堂を持ち上げてソニーを叩きたいだけなんだろこいつは
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 16:23:49 ID:zR4tlbb+0
831 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 09:32:48 ID:qWDniLo60 [1/15]
プレイした奴に質問

解像度ネイティブ1080p?
60fps?
BGMノビヨ?
メインテーマプレリュードファンファーレある?
野村哲也嫌いなんだけど、キャラデザ誰?
船・飛空艇やチョコボに乗れる?
国町村・フィールド・ダンジョンの数はいくつ?
ジョブ何種類?
最高LVはいくつ?
HP/MP、STR/DEXなどのパラメータは何項目?
武器防具何箇所装備出来るん?
武器防具変えるとグラフィック変わる?
隠しダンジョンや遊戯施設とかある?
戦闘クエスト以外で楽しめる釣り合成チョコボ育成等は?
イベントシーンはリアルタイムだよね?プリレンダムービー大嫌いなんだ俺

834 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 10:57:00 ID:qWDniLo60 [2/15]
>>833
アシュラアームガードもらえる位しか価値無いと思う
980円は高すぎ

838 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 11:35:52 ID:qWDniLo60 [3/15]
で、>>831に答えられる奴いねーの?

842 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 11:54:04 ID:qWDniLo60 [4/15]
答えちゃうとPS3の低性能ぶりとゲームじゃないと露呈してしまうからじゃねー?

848 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 12:26:18 ID:qWDniLo60 [5/15]
FF13(笑)は武器防具変更してもグラ変わらないの?

850 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 12:41:16 ID:qWDniLo60 [6/15]
8年半前のFF11でさえ武器防具変えるとグラ変わるし16箇所装備出来るのに
どうして大幅に退化するんだろうな

855 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 12:49:47 ID:qWDniLo60 [7/15]
カスタマイズ性売りにしたオフRPGなんて腐るほどありますが
どうしてFF13(笑)だとダメなんですか?

859 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 12:56:20 ID:qWDniLo60 [8/15]
×開発者
○ファイナルファンタジーを穢した四骸

860 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 12:58:47 ID:qWDniLo60 [9/15]
>>857>>858
ファンタジーRPG嫌いならFFACでも見てれば?

864 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 13:13:04 ID:qWDniLo60 [10/15]
苦労して手に入れた武器防具道具がグラ反映したら嬉しい
それ体験不可能な所謂ノムエフはゲームじゃない

868 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 13:26:04 ID:qWDniLo60 [11/15]
冑被ったほうが戦士らしくていいじゃん
魔道士系なら帽子や冠系防具もあるから顔見えるぜ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 16:25:55 ID:zR4tlbb+0
871 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 13:41:35 ID:qWDniLo60 [12/15]
何が何でも一本糞ふぁいふぁん13藁()を無理矢理正当化したいのか


876 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 14:51:32 ID:qWDniLo60 [13/15]
3時間の為に32GBもの無駄なファイルか

882 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 15:52:36 ID:qWDniLo60 [14/15]
>>880
950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:44:31 ID:zF3kkIqsO
ゲハで死ねキチガイどもが

基地害がキチガイと言っても説得力ゼロですな


885 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 16:04:32 ID:qWDniLo60 [15/15]
>>884
気違いのお前ががマトモな人間にほざいてもしょうがない
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 16:27:11 ID:zR4tlbb+0
929 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 10:04:47 ID:ZjDU2WtU0 [1/6]
おいおいあんまり苛めてやるなよ、馬鹿な信者が可哀想だろwwwww

831 名前が無い@ただの名無しのようだ age 2010/11/04(木) 09:32:48 ID:qWDniLo60
プレイした奴に質問

解像度ネイティブ1080p?
60fps?
BGMノビヨ?
メインテーマプレリュードファンファーレある?
野村哲也嫌いなんだけど、キャラデザ誰?
船・飛空艇やチョコボに乗れる?
国町村・フィールド・ダンジョンの数はいくつ?
ジョブ何種類?
最高LVはいくつ?
HP/MP、STR/DEXなどのパラメータは何項目?
武器防具何箇所装備出来るん?
武器防具変えるとグラフィック変わる?
隠しダンジョンや遊戯施設とかある?
戦闘クエスト以外で楽しめる釣り合成チョコボ育成等は?
イベントシーンはリアルタイムだよね?プリレンダムービー大嫌いなんだ俺

932 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 11:08:53 ID:ZjDU2WtU0 [2/6]
そろそろ奴らの巣窟を潰したほうが良いと思うんだが
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0660
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1287068317/

833 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/11/04(木) 10:41:03 ID:ILtJoWY2O
評判悪いみたいだけど980円だったらこのゲーム買い?

835 名前が無い@ただの名無しのようだ New! 2010/11/04(木) 10:58:56 ID:WSRxnqhJO
普通に面白いから2千円台でも買いだよ!
評判悪いのはオーデンさん越えられなかっち方々の評判だから

934 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 11:22:16 ID:ZjDU2WtU0 [3/6]
現にこういう奴がいて、その結果が今のクズエニだぞ?

837 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/11/04(木) 11:18:20 ID:TlEaK8gG0
>>833
普通に面白いよ
個人的にはPS系ではベスト3に入るしね
FFシリーズでもベスト5には入るし

939 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 12:57:44 ID:ZjDU2WtU0 [4/6]
うわぁ・・・

847 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/11/04(木) 12:23:43 ID:ILtJoWY2O
レスくれた方達サンクス
購入を考えてみよう

946 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 14:24:30 ID:ZjDU2WtU0 [5/6]
>>942
俺達が本スレに乗り込んでいれば止められたかもしれなかったんだぜ・・・

955 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 16:05:42 ID:ZjDU2WtU0 [6/6]
本スレをテンプレに加えて
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0660
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1287068317/
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 16:34:00 ID:zR4tlbb+0
5 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 16:31:07 ID:ZjDU2WtU0
>>1おつ
これで本スレを覗くのも荒らすのも簡単に出来るな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 16:35:02 ID:yKUrtWiJ0

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 16:14:15 ID:BJbPxQg90
ドラクエと何も関わりも無かった30何歳の市村が
何故7辺りから堀井と対等ぐらいのポジションに任命されたのかわからんな。

リメイクの6章提案、ソード、バトルロード、剣神の制作を主導。
かなりのドラクエ制作の権限与えられてる。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 16:37:09 ID:zR4tlbb+0
808 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/04(木) 16:36:50 ID:qWDniLo60 [5/5]
>>805
北瀬佳範、野村哲也、野島一成、野末武志がスタッフに居る時点で100%クソゲー
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:18:59 ID:/n5f/I4C0
††††† FF13葬式会場235日目 †††††

11 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 17:14:45 ID:n+AUKya3O
ゲハに帰れ
ここはFF好きな者のためのスレだ

>>1
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:33:52 ID:/n5f/I4C0
403 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 19:13:59 ID:xMnPc6eY0 [1/2]
ライトニングエディション(笑)がライトニングエディション(笑)と呼ばれるようになった理由
http://hissi.org/read.php/ff/20091026/QXo2YXR2YVEw.html

405 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 20:07:54 ID:xMnPc6eY0 [2/2]
見苦しい言い訳w
しょぼい工作w
まさにゴミだなw
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:44:37 ID:ItFvJfrW0

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:37:22 ID:n8H0+gcB0
さすがにギラとメラが被るってのは初めて聞いたなw
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 05:26:18 ID:7E+VFPgu0

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 05:19:12 ID:Tsb0TwIS0
>>188
偉そうなやつ、何様のつもり?
もうお前にDQを語る資格なんてないよ。
DQ詳しいとじぶんで思い込んでるだけの糞懐古房のお前なんかより
無知ながらも最新のDQを楽しんでくれているお客様のほうが
堀井はじめとした開発者にとってはよっぽどうれしいだろうよ。
もういいからお前はDQからとっとと消えろよ。
そんな傲慢な態度でDQファンなんて金輪際名乗るなよ
キチガイ懐古房が!!!!!!!
とっとと死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 05:31:22 ID:7E+VFPgu0

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 05:30:14 ID:Tsb0TwIS0
ID:ne9wF6Yz0はまあ俺のこと和田かスクエニ関係者だと思い込んでるのならば
本格的に精神病(妄想)なんで病院に行ったほうがいいぞ。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 09:46:24 ID:/n5f/I4C0
53 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/05(金) 00:44:37 ID:ItFvJfrW0

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:37:22 ID:n8H0+gcB0
さすがにギラとメラが被るってのは初めて聞いたなw

54 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/05(金) 05:26:18 ID:7E+VFPgu0 [1/2]

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 05:19:12 ID:Tsb0TwIS0
>>188
偉そうなやつ、何様のつもり?
もうお前にDQを語る資格なんてないよ。
DQ詳しいとじぶんで思い込んでるだけの糞懐古房のお前なんかより
無知ながらも最新のDQを楽しんでくれているお客様のほうが
堀井はじめとした開発者にとってはよっぽどうれしいだろうよ。
もういいからお前はDQからとっとと消えろよ。
そんな傲慢な態度でDQファンなんて金輪際名乗るなよ
キチガイ懐古房が!!!!!!!
とっとと死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!

55 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/05(金) 05:31:22 ID:7E+VFPgu0 [2/2]

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 05:30:14 ID:Tsb0TwIS0
ID:ne9wF6Yz0はまあ俺のこと和田かスクエニ関係者だと思い込んでるのならば
本格的に精神病(妄想)なんで病院に行ったほうがいいぞ。

57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 14:03:03 ID:wnLHcX860

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 11:44:03 ID:sIG96Us/0
個人的にはFF9のセーブデータは一つで良いと思うよ。
ポケモンもそうだし、DSは一人1台みたいになってきたし、DQ9自体は単価安いし。
むしろセーブデータが複数だとトラブルの元になると思う。
兄弟が間違えて勝手に遊んじゃったりしたら切れるだろ。

それはともかく、DQ9はドラクエシリーズでDQ7の次につまんなかったです。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 14:13:07 ID:/ToODgzZO
>>31
「一生懸命」とかどうでもええわ。バカかおまえは。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 14:18:26 ID:BzEolFTP0
亀レス乙
精神薄弱者ほど過ぎ去ったレスをいちいちチェックして
反論しないと気がすまないらしいぞ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 14:31:23 ID:asFtF8170

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 14:13:07 ID:/ToODgzZO
>>31
「一生懸命」とかどうでもええわ。バカかおまえは。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 16:47:09 ID:Atc/1ac80
>>7>>8はドラクエ批判レスをいきなり工作員呼ばわりした馬鹿
別スレで喧嘩売ってきた馬鹿がこんな所でこっそり仕返ししてたとはww
相当悔しかったんだなw涙拭けよww
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 17:27:42 ID:c7OTiILC0

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 14:20:18 ID:o4siq8Tx0
DQ9は糞なので信頼回復のために10はPS3で出すべき
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 19:04:53 ID:L9Q9R0zhO
自分はもう六年アンチしてます
日野クエといい続けて六年か…
相も変わらずクソゲーだわな
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 20:38:56 ID:olf2ja0o0
日野ってデブなんか
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 00:16:14 ID:/M8Reg+D0
63 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/05(金) 19:04:53 ID:L9Q9R0zhO
自分はもう六年アンチしてます
日野クエといい続けて六年か…
相も変わらずクソゲーだわな

64 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/05(金) 20:38:56 ID:olf2ja0o0
日野ってデブなんか
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 00:16:55 ID:/M8Reg+D0
319 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 02:14:38 ID:Y7t1pamG0
>>314
あいつらのwiki見てみ陰湿すぎてわろえんから
あれがゲハってやつなんだろうなw
http://www29.atwiki.jp/ff13funeral/

320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 08:16:02 ID:8BdEjKMF0
>>318
それほどでもない

321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/02(火) 16:26:08 ID:2544AzKN0
RPG性では全然ダメだろ

322 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 18:25:19 ID:qbzoLnCM0
>>321
RPG性って?
俺からすればDQもFF13もTES4も全部楽しめてるから
RPG性とか言われてもわからん

一本道だろうが箱庭だろうが楽しめますよ?

323 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 03:59:56 ID:njMNP5hF0
で?

324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 16:05:53 ID:k2xeNTfd0 [1/2]
ロールプレイングゲーム≒役割を演じる遊び
これさえ合えばRPGといえると思う。RPG性ってよく分からんが。

325 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 16:09:04 ID:bepNvfqB0
役割を演じるってのはJRPGではあんまり重要視されてないよなあ
ドラクエの主人公喋らないとかはそういう配慮だけど

326 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 16:55:43 ID:k2xeNTfd0 [2/2]
DQはプレイヤーが主人公の役割を演じるけど
他のゲーム、例えばFF13とかは主人公は勝手に動くしころころ変わる
もっというなら、役割を演じることにおいて自由性が無いのならそれは誰がやっても同じこと
そういった部分の皮肉でFF13はレールプレイングと言われてるわけだが。

327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 15:53:08 ID:zR4tlbb+0
FFって元からそうだろw
13になってから急に言われるのもアレだと思うが

328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 18:40:38 ID:dZV0kFku0
FFはクソゲーって事だな

329 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 08:26:42 ID:9qOBOSr60
FF13はその傾向がより強いってことだろ。
ムービーゲー、一本道、途中までメンバー強制、主人公交代で
プレイヤーが関与する部分がほとんど無く勝手に進む。特に一本道はね‥。
ずっとエレベーターに乗ってるみたいだ。

330 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 09:44:53 ID:/n5f/I4C0
むしろRPGでめんどくさいとこをシンプルにしたって言い方もできるけどな
よくRPGで文句に言われたりするとこを削ってる

331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 17:29:48 ID:4t0If61QO
>>328
5の様な駄作を再評価してる時点でFF信者の底が知れてる
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 00:23:27 ID:/M8Reg+D0
989 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 11:35:27 ID:ZzPCmGRM0 [1/10]
真希波下手糞なのは在庫と中の人一緒だからか

991 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 13:00:45 ID:ZzPCmGRM0 [2/10]
991なら北瀬死亡

992 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 13:00:58 ID:ZzPCmGRM0 [3/10]
992なら野村死亡

993 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 13:01:11 ID:ZzPCmGRM0 [4/10]
993なら鳥山不求死亡

994 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 13:01:24 ID:ZzPCmGRM0 [5/10]
994なら旧第一解散

995 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 13:01:35 ID:ZzPCmGRM0 [6/10]
995ならヴェルサス中止

996 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 13:01:49 ID:ZzPCmGRM0 [7/10]
996ならアギト中止

998 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 13:02:04 ID:ZzPCmGRM0 [8/10]
997なら和田解任、ヒゲ社長就任

999 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 13:02:24 ID:ZzPCmGRM0 [9/10]
998ならノムエフ信者全員死亡

1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 13:02:31 ID:ZzPCmGRM0 [10/10]
999
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 00:24:48 ID:/M8Reg+D0
112 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 21:05:18 ID:EUKHonuq0 [3/4]
>「ここでオーディンを召喚します」

あれ思い出すと胸がキュンッってなる
恋かな?
世界初だったんだよね

113 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 21:06:49 ID:CJS/Jro30 [1/2]
>>111
その感想を口にしたら問答無用でネガキャン扱いされます
FF13の光速やオーディンの時もそうでした

114 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 21:09:14 ID:uZe7vAnk0 [6/6]
PVはいいとおもったけどな
でも13もPVと本編が違ったから様子見だな

115 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 21:15:44 ID:KexDmAbZ0 [2/5]
これかなりキモいな

名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 21:13:59 ID:hT1mnvXrO
FF13

ミッションが息抜き要素でミッションをこなせば大平原だけチョコボに乗れる。
モーグリは店の看板やらだけ出た。

マップは一部読み込みをシームレスにして切目をなくして、できるだけ1つのマップにしてる。
プレリュードやメインテーマがないのは、新しいFFの世界を構築しようとしてるが為、
ってかFF13のOPも綺麗でいい曲だと思うけどなぁ
っと、すべてを肯定してみた。

116 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 21:20:29 ID:d/av8ow00 [6/6]
>>115
言ってることはどう考えても正論だが?

ただ惜しいのはこのゲームの最も大きな問題であるストーリーについて一切触れないことだな
いや、それが彼の一抹の優しさゆえやも知れないがね

117 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 21:23:57 ID:KexDmAbZ0 [3/5]
ストーリーに触れると全部の悪い部分が露呈するからでしょうな

鳥山はスクエニの一番の癌

118 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 21:40:45 ID:H3kT+yxM0 [2/2]
飼い主の鎖から外れた狂犬も
最初から野放しの狂犬も
一緒だよ

119 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 22:14:26 ID:gHCKUNT30
植松がいれば---.
FF7メインテーマのような音楽があれば、ファングとバニラのわけの分からん
クリスタルも本当に輝いたろうに。

120 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 22:34:27 ID:TPymD0eT0
植松はFF14でやらかしたがな…

69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 00:25:33 ID:/M8Reg+D0
121 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/05(金) 22:39:13 ID:epnqNjiPO [1/2]
FFに期待してること自体間違っていると思うが…

122 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 22:39:20 ID:WVBJ84Bv0
オンラインのほう見てみると河本ってのが相等やばいんだな、

123 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 22:50:59 ID:KexDmAbZ0 [4/5]
和田 河本 鳥山 こいつらが首になれば少しはましになるのかね

124 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 22:56:15 ID:47+T1wn40
>>118
水を入れて作っても、お湯を入れて作っても
結局、温めれば大して違いのない乾燥おにぎりだってことだろ。ん?

125 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 22:57:18 ID:3HN5JOtF0 [4/4]
>>98
なんか、そんなネタが葬式初期にあったよねw


126 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 23:02:41 ID:EUKHonuq0 [4/4]
老害パワーの方が発揮されて
それこそ「俺達がファイナルファンタジーだ!」って事になりかねん気もしない事もないが…

127 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 23:04:11 ID:KexDmAbZ0 [5/5]
昔とった杵柄ってことわざもある

128 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 23:27:49 ID:mzkjw3jB0
40前後のおっさんたちが真夜中にニヤニヤしながらこんなゲームを作ってる光景を想像すると寒気がしてくる

129 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 23:51:56 ID:CJS/Jro30 [2/2]
>>123
恐らくそいつらが排斥されることはない
変な権力に守られてるとしか思えないから
こいつらに天罰が下れと願うしかユーザーにできることはないんだよ
金払った客を蔑ろにするのはサービスとして破綻してるぜ

130 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 23:54:19 ID:1TY6nCFf0
どうせならゾルゲを■eに入れて共倒れがいい

131 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/05(金) 23:56:58 ID:epnqNjiPO [2/2]
いい加減FFの復活はないと悟れよ。

132 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 23:59:32 ID:T5eZoBFH0
>>130
スクエニは蠱毒かよw

133 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/06(土) 00:07:39 ID:iMmY+Wq90 [1/2]
和田がクビってのはありえるでしょ
そうなればエニックスサイドの社長なら変な権力も消滅する

134 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 00:09:54 ID:OvYfmJTx0
■eは四骸のオナホ
会社の経費でオナニーしまくり

135 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 00:16:48 ID:iMmY+Wq90 [2/2]
今までの社長でエニックスサイドがいなかったのが四骸をのさばらせた理由
社長がエニックスサイドになれば四骸などあっという間に放逐される
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 00:28:02 ID:/M8Reg+D0
10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 13:36:19 ID:ZzPCmGRM0 [1/19]
●良い点
無い

●悪い点
グラショボイ
プリレンダムービーてんこ盛り
BGMと世界観合わない
メインテーマプレリュードファンファーレ無い
ストーリ素人のラノベ未満
キャラデザキモイ
キャラ全員キチガイ
船飛空艇チョコボに乗れない
モーグリ居ない
フィールドダンジョン国町村無い
ジョブ無い
LV無い
パラメータ少ない
AI全員クリフト
装備は武器アクセ2箇所
武器変えてもグラ同じ
隠しダンジョン遊戯施設無い
サブクエスト無い

13 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 14:17:06 ID:ZzPCmGRM0 [2/19]
>>10という現実が辛いなら逃げてもいいの
矢口の言葉ですね

16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 14:40:19 ID:ZzPCmGRM0 [3/19]
高々25000円程度の低性能ゲーム機で悦入ってる貧乏人哀れw

情弱だから一本糞ゲー買っちまうんだよ

26 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 17:14:27 ID:ZzPCmGRM0 [4/19]
25000円、いやそれ以上のお金出して他のもの買ってるという発想ないんだな
情弱マジ哀れだわ

28 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 17:16:09 ID:ZzPCmGRM0 [5/19]
>>24
キチガイ信者の妄想だよ

34 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 17:48:03 ID:ZzPCmGRM0 [6/19]
坂口居れば北瀬、野村はそこそこやる
居ないと13のような糞が出来てしまうが

39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 18:03:35 ID:ZzPCmGRM0 [7/19]
10-2で野島も暴走しやがった
11の世界観に全く合わないライオンや現代コーネリアを描いた野村

坂口がいねーとやっぱダメ

40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 18:07:21 ID:ZzPCmGRM0 [8/19]
>>38
矢口が言ってたでしょ
「現実(リアル)が辛いなら逃げてもいいの!」と

56 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 19:26:01 ID:ZzPCmGRM0 [9/19]
FF13のいいところはづべニコ動と葬式スレでクリア出来るんだし
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 00:30:34 ID:/M8Reg+D0
58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 19:27:19 ID:ZzPCmGRM0 [10/19]
PS3より性能のいいXbox360持ってる
PS3の数十倍性能上のPCでFF14遊んでる

だからPS3は必要ないんだよ

61 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 19:34:25 ID:ZzPCmGRM0 [11/19]
>>59
少なくとも50倍は性能上だね

64 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 19:38:55 ID:ZzPCmGRM0 [12/19]
>>60
在庫ニングカワユスやってろよ

68 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 19:42:32 ID:ZzPCmGRM0 [13/19]
DLCなかった事になったんだから糞は糞のまま
イージーモード追加になろうが箱版13も糞なんだよ

アップデート大前提のゲームと一緒にしてもらっては困るぜ

71 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 19:45:06 ID:ZzPCmGRM0 [14/19]
>>67
俺のパソコンのスペック教えても分からないべ?

75 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 19:49:14 ID:ZzPCmGRM0 [15/19]
>>65
お前なら分かりそうだな

XeonW5680x2@5GHz
DDR3-2000 48GB
ASUS ARESx2 Quad CFX

77 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 19:56:22 ID:ZzPCmGRM0 [16/19]
FMEも買うつもりだったが鳥山不求の名前見つけてやめたわ

80 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 20:03:13 ID:ZzPCmGRM0 [17/19]
>>79
>>75のスペックならPS3の100倍はあるだろ?
もうお前の負けだ俺に謝れ

91 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 20:19:16 ID:ZzPCmGRM0 [18/19]
プレリュード、ファンファーレ、メインテーマ使用を
植松伸夫から止めろと言われたFF13

モーグリが出てこないFF13
船飛空艇チョコボに乗れないFF13
街とダンジョンが無い、フィールドが1つしかないRPG
DQや過去のFF、ToVにもあった遊び要素がないRPG
従来のFFにあった要素を全部排除して
ファイナルファンタジーと冠するのはおこがましいし
RPGどころかゲームでさえもない『えふえふ13(爆笑)』を擁護する理由がワカラン

97 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/05(金) 20:28:21 ID:ZzPCmGRM0 [19/19]
HD機で町を表現するのは難しいとホザいた北瀬
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2476439.html

一方の田中弘道は1080p 3画面3Dで町を表現してしまった
http://www.youtube.com/user/FINALFANTASYXIV#p/u/66/Yq-hDTCtLxk

同じ社内でどうして差が付いたか 慢心、環境の違い
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 12:13:56 ID:fwC6sR9O0
>>1
つまらんスレ立てんなクズ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 15:58:16 ID:/M8Reg+D0
822 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 03:21:19 ID:ZSSr2h+K0
まだ社会現象だとか口コミだとか言ってんのかブタどもは
あんな小汚いDQで歴代1位売れたとか馬鹿も極まるとこえーな

823 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 03:45:09 ID:AwXicSVOO [1/2]
ドラ糞9つまんねえ・・・ さすがDS

830 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 08:17:31 ID:Rwg+SaV90
もうリメイクという名の改悪移植にはうんざり。
まともなリメイクってPS2版DQ5だけだろ。
あとはただの移植か改悪のどっちかだわ。

844 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/06(土) 13:59:16 ID:By2saJcJO [1/2]
裏切りマルチ耐えて、糞箱に足引っ張られるの耐えて、ドラクエマルチ言うだけで怒るな!

850 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 15:42:33 ID:pRD2hGAU0
>>846
史上最駄作9の誕生オメ

852 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/06(土) 15:52:13 ID:By2saJcJO [2/2]
裏切りマルチの屈辱分かれよ!ベルサスもやべーんだよ!ドラクエマルチで助けてくれよ!
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 16:51:56 ID:/M8Reg+D0
844 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/06(土) 13:59:16 ID:By2saJcJO [1/4]
裏切りマルチ耐えて、糞箱に足引っ張られるの耐えて、ドラクエマルチ言うだけで怒るな!

852 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/06(土) 15:52:13 ID:By2saJcJO [2/4]
裏切りマルチの屈辱分かれよ!ベルサスもやべーんだよ!ドラクエマルチで助けてくれよ!

856 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/06(土) 16:24:53 ID:By2saJcJO [3/4]
ベルサスはまだ決まってねぇよ!海外で売るため裏切りそうだがな!日本のファンはどうでもいいんだろ。

858 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/06(土) 16:36:21 ID:By2saJcJO [4/4]
裏切りマルチで怒ったヤツらいっぱいいる!糞箱なんぞに足引っ張られるの許さない!
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 16:56:18 ID:rfTG4lg40

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 12:13:56 ID:fwC6sR9O0
>>1
つまらんスレ立てんなクズ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 17:17:37 ID:/M8Reg+D0
75 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/06(土) 16:56:18 ID:rfTG4lg40

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 12:13:56 ID:fwC6sR9O0
>>1
つまらんスレ立てんなクズ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 20:53:30 ID:oVPN2p8S0
このスレが立つと困る理由でもあるのか?
無いよな。レベル5工作員じゃないんだから・・
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 21:02:38 ID:BoLXKv/R0

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 22:35:48 ID:Bixr+qm8O
>>321
で、お前の糞な音楽感性を客観的に保証してくれる指標はある訳?w
俺はクラシック系の某全国音楽コンクールの2連覇メンバーの一員なんだけど
素人は黙ってなよw
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 21:59:13 ID:FKS0RErq0

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 21:52:58 ID:wtgKGurX0
すまん
今も昔もやっぱドラクエ楽しいわ
てかドラクエは今も昔もコンセプトは何も変わっていない
>1が今のドラクエがつまらないと思い始めたのはただ年齢とともに趣向が変わっただけでただの個人的な感想
ドラクエ卒業すればいいだけじゃね?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 00:19:37 ID:iFtoz7zv0
77 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/06(土) 20:53:30 ID:oVPN2p8S0
このスレが立つと困る理由でもあるのか?
無いよな。レベル5工作員じゃないんだから・・

78 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/06(土) 21:02:38 ID:BoLXKv/R0

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 22:35:48 ID:Bixr+qm8O
>>321
で、お前の糞な音楽感性を客観的に保証してくれる指標はある訳?w
俺はクラシック系の某全国音楽コンクールの2連覇メンバーの一員なんだけど
素人は黙ってなよw

79 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/06(土) 21:59:13 ID:FKS0RErq0

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 21:52:58 ID:wtgKGurX0
すまん
今も昔もやっぱドラクエ楽しいわ
てかドラクエは今も昔もコンセプトは何も変わっていない
>1が今のドラクエがつまらないと思い始めたのはただ年齢とともに趣向が変わっただけでただの個人的な感想
ドラクエ卒業すればいいだけじゃね?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 00:22:11 ID:hmki5TH20

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 00:08:47 ID:uiB4bB/d0
>>386>>387
触覚を隠そうともしないwwwwwwwwwww
9は糞って言ってるのもお前らゴキブ李がほとんどだよ。
発売前は確かにDQファンからの不安も大きかっただろうが
俺が言ってるのは発売直前から直後にかけてのお前らのネガキャン攻勢だよ。
とくにキャバクラだのなんだの捏造してまで叩いたことは完全無視ですかね?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 00:24:08 ID:iFtoz7zv0
81 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/07(日) 00:22:11 ID:hmki5TH20

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 00:08:47 ID:uiB4bB/d0
>>386>>387
触覚を隠そうともしないwwwwwwwwwww
9は糞って言ってるのもお前らゴキブ李がほとんどだよ。
発売前は確かにDQファンからの不安も大きかっただろうが
俺が言ってるのは発売直前から直後にかけてのお前らのネガキャン攻勢だよ。
とくにキャバクラだのなんだの捏造してまで叩いたことは完全無視ですかね?

83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 00:30:45 ID:iFtoz7zv0
546 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 23:21:00 ID:ZdjNwmKj0
プリレンダは確かにそこそこ奇麗だったけどゲーム画面見て
PSPで突出とかバカ言ってんの?
ガックガクの汚ったねーポリゴンでウンコもらすとこだったよ!
犯罪だよ、10年以上前の初代バーチャ並
キャラが角材みたいだったよ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 07:55:54 ID:qat2yWyg0

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 06:57:41 ID:eu9hz00w0
ドラクエ9は普通におもしろかったと思うけどねー
CODのローカライズとフロントミッション、FF14では
見事に糞ぶっかけてくれたな。
懐古厨の俺からすると、ロマサガ2とかFF4なんかをシステムいじんないで
グラフィック強化、8頭身、声優無しでPS2でリメイクしてほしんだよな
レオパレスと同レベルの売り銘柄に登録だなこりゃ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 12:38:58 ID:iFtoz7zv0
982 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/07(日) 05:59:30 ID:S3wc7ZTq0 [1/8]
野村が尊敬してるなら髭のいうとうり箱にffを出してた
しかし愚弄しまくってるps3を野村は選んだ
ps3と箱が大分性能差があるのは野村やほかのクリエーターのインタでも分かる
ヴェルサスはロスオデやブルドラみたいな旧石器時代のゲームとはちがうんだよ
向上心の無いヤツは箱やwiiがお似合いだけどねW

985 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/07(日) 07:33:23 ID:S3wc7ZTq0 [2/8]
なにか勘違いしてるな
髭はマルチとはいってない
ps3をこき下ろし世界で100万しか売れなかった箱にくるべきと言ったんだ
出てくるだけでブーイング、CMでps3版の映像を使って抗議がきた箱をにだすだと
今ff14で大炎上してる和田13も国内で箱に出すと言ってツイッターでたたかれまくった
果たしてこんな成果が成功してると言えるのか
権力がましたのかねホントに
まあ日本の箱でff13が売れればヴェルサスもマルチになるだろうがなw

987 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/07(日) 07:49:14 ID:S3wc7ZTq0 [3/8]
実際はps3をこき下ろし作りづらいといいまくってたのもしらんのか
しかも欧米で成功するだと100しか売れなかった箱が成功と言えるのか
髭が居たら確実にps3は外されてた
髭だけは許さない
和田はゲーム知らないからいくらでも誤魔化せるだろう

991 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/07(日) 08:00:43 ID:S3wc7ZTq0 [4/8]
それも勘違い
普及台数ならff10は少ない時期に800万近く売ってる
そんなもの当てにはなら無いff12はつまらないから500万しか売れなかったff13もそう
マルチにすれば500万しか売れないという証明にしかなってない


993 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/07(日) 08:09:05 ID:S3wc7ZTq0 [5/8]
ff7は1000万、ff8は800万、そして普及しきった時期に出した髭のff9は500万
普及台数でffが伸びたという証明はいっさいできないとこれで証明した
内容が無ければff9みたいに勝ちハードでだしても下がるのは明白
wiiで出ないのもそのせい

995 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/07(日) 08:14:34 ID:S3wc7ZTq0 [6/8]
おまえこそ分かってない
独占がない以上売れないという判断は絶対出来ない筈だ
ff13が550万くらいで成功だとふざけるな
ヴェルサスは独占クオリティで1000万越えるから見てろよ糞髭信者


999 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/07(日) 08:27:18 ID:S3wc7ZTq0 [7/8]
出して売れなかったなら分かるが独占なんて出してないのにどうやってはっきり分かるんだボケが
今のところ出来が良ければ普及台数関係なく売れるという証明しか出来てないんだよ


1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/07(日) 08:32:04 ID:S3wc7ZTq0 [8/8]
そしてマルチにすれば駄作になるというのも証明された
ヴェルサスは独占で革命を起こせば800万所か1000万も夢ではない
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 12:39:38 ID:iFtoz7zv0
84 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/07(日) 07:55:54 ID:qat2yWyg0

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 06:57:41 ID:eu9hz00w0
ドラクエ9は普通におもしろかったと思うけどねー
CODのローカライズとフロントミッション、FF14では
見事に糞ぶっかけてくれたな。
懐古厨の俺からすると、ロマサガ2とかFF4なんかをシステムいじんないで
グラフィック強化、8頭身、声優無しでPS2でリメイクしてほしんだよな
レオパレスと同レベルの売り銘柄に登録だなこりゃ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 12:42:43 ID:iFtoz7zv0
217 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 11:38:04 ID:4AVB4iYSO [1/2]
スタッフ叩かれると困るやつがいるみたいだな
やっぱ社員が潜んでるんだな
社員はこのスレ見てないでFF14をちゃんと作り直せよ

219 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 11:47:04 ID:4AVB4iYSO [2/2]
>>218
そんな俺に怒らないで葬式スレ連中を黙らせるものを作って見ようぜ
売上でも評価でもPSになって以降最悪だったんだからさ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 21:08:27 ID:iFtoz7zv0
1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 20:54:20 ID:8UAHGVld0
すぎやまこういちのドラクエの曲は今でも大好きだし、
ドラクエの曲は今でもiPodに入れてるし。
サントラや都響のCDもほとんど持ってる。
コンサートにも何度も行った。

だが、バカウヨ活動にうんざりだよ。
俺が使った金の一部を政治活動に使うのは止めろ。
そんなつまらない人間のために金を使ったわけじゃない。
音楽が好きだからCDも買ったし、コンサートにも行ったんだ。
ゲームの音楽という夢を売る商売で金を儲けてきた人間が、
意味もなく外国を煽って、バカウヨを扇動するような事をするな。馬鹿。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 22:08:55 ID:iFtoz7zv0
9 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/07(日) 22:05:26 ID:8UAHGVld0 [2/3]
また気持ち悪いネトウヨが沸いてるな。
お前ら自分たちが低脳階級だって理解してるか?
アメリカのネトウヨも99%低学歴だし。

10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/07(日) 22:07:52 ID:8UAHGVld0 [3/3]
>>4
別にお前みたいな割れ厨のクズに共感されたいと思わんし。
金を支払ったのは事実だろ。
その金の0.00000000001%でも、政治活動に使われているわけだ。

俺は文句を言う資格があるね。
くだらない自尊心で政治活動されても困るよ。

気持ち悪い政治信条が明らかになる前にくたばって欲しかった。
そうすれば大好きなファミコンスーファミ時代のDQの音楽は綺麗なままだったよ。

90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 22:53:31 ID:iFtoz7zv0
14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/07(日) 22:40:12 ID:8UAHGVld0 [4/5]
>>11
チョンじゃねーよカス。
俺はゲームという夢の世界で商売している人間が、現実世界の汚れた思想で、
声あげることが許せないだけだ。
そこに俺が支払ったお金が1円でも使われていると思うとすごくムカつくし。

>>12
俺もその場にいたなぁ。池袋芸術劇場だろ。
マジキチの田母神とかと一緒に政治活動してるとか本当に萎えるから、今年は行ってないよ。
DQ9もプレイしていないから興味ないし。
やっぱ3と5と6が最高だよ。

15 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/07(日) 22:46:06 ID:8UAHGVld0 [5/5]
>>13
CDは3、4、5、6、7、8のサントラ、都響の3、6、8のCD、すべて新品で買ったな。
コンサートは5、6回行ってる。
ゲーム音楽家で一番好き!ってわけでもないからまだ救われてるけど、
一番好きな作家だったら本当に嫌だったわ。

強制的に止めさせる権利は無いが、
止めろと叫ぶ権利はあるな。
夢を売る商売をしている人間が、汚い連中と吊るんでつまらない活動やってるんじゃないと。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 23:20:03 ID:iFtoz7zv0
1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 14:46:17 ID:YZlDyySL0
早くFF13-2製作して

2 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/06(土) 14:48:33 ID:iMmY+Wq90 [1/2]
ここはなんでも悪いことを鳥山求のせいにするスレです

スクエニの縁故採用スキルス癌鳥山求に対する不平不満をすべてぶつけてください

3 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 16:24:02 ID:/M8Reg+D0
関連すれ
【坂口神】ラストストーリーこそ真のFF Part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1288048063/

4 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 16:30:20 ID:0RUAHuva0
FF13−2作ってクビになればいいんじゃね

5 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/06(土) 17:33:37 ID:EeI7njqs0
そんな事よりカレーについて語ろうぜ

6 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 17:34:40 ID:iMmY+Wq90 [2/2]
カレーライスが食べたい…ハヤシライスも捨てがたい むにゃむにゃ っていってたFF6の兵士はあの後どうなったんだろうか?

7 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/06(土) 17:44:36 ID:By2saJcJO
裏切りマルチクリエーター。

8 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 23:36:36 ID:+aWn/gQ90
鳥山求大先生
FF13-2の発表をお願いします。仲良しの北瀬Pと共にね。

FF13は、世界でめちゃくちゃ売れて、世界で高評価で、世界のトップクリエーターと共にGDCで語って
大成功したけど
FF13-2も、次の担当する本編ナンバリングFFも同じ様になるだろう。

鳥山さんと北瀬さんがかわいそうなのは、偉すぎてこれ以上偉くなれない事(笑)

9 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 00:07:50 ID:Kzq3fhve0 [1/2]
13-2を作る前に和田解任になったらこんな屑さっさと放逐だろ

10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 01:02:38 ID:Kzq3fhve0 [2/2]
今までよっぽど薄っぺらい作品しか見てないんだなってわかる。

名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 00:47:19 ID:vrGi+RyN0
偽奇跡を作って
本当の奇跡を際だたせるやり方だな。

MGS2と一緒だ。あそこはナイス鳥山。


無駄が多すぎる やたらと登場人物を退場させる 最後は適当な奇跡で終わらせる
腕のないやつが典型的にやるパターンでしょ
上手い人は脇役の台詞のひとつまでパーツとしてしっかりとシナリオに組み込んで話が作れる。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/08(月) 22:08:32 ID:o08Y8EZq0

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/08(月) 21:51:38 ID:omoG8pUjO
船入手以降も一本道だった5・6の失望感は異常
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/09(火) 09:56:56 ID:3zhvun340

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/08(月) 23:14:32 ID:Xl/qEWJA0
もちろん犯人がカプコンや
講談社の可能性はある。ただ
カプコンコリアやあしたのジョー
から在日朝鮮人のせいにし易いの
も事実である。韓国や北朝鮮も
相当騙されてると思うが全てに
おいて某氏に責任は無い。某氏
は被害者でしか無い。某氏を
韓国人だと思わせようとした証拠
はまだある。数日前に書いた「パ
ンチ、肘と連続して当てる技」を
考えたのは某氏である。この2回
続けて当てる技をストUではリュ
ウのネリチャギという韓国のテコ
ンドーの技に使い某氏をやはり韓
国人だと思わせようとしている。
朝鮮労働党という場合、イギリス
だという暗号かも知れない。イギ
リスに労働党があり、日本の朝日
のマークもイギリス国旗のようだ
からである。ここから朝青龍の「
ASAグループ」というのも朝日
の「ASA」からイギリスとなる。
受験生などは大変だろうがゲーム、
漫画などから離れる良いチャンス
である。あまり人には「勉強しろ」
とは言えない某氏も「試験前ぐらい
勉強した」らしい。学校の勉強も
覚えておいて損は無いらしい。受験
生は、ここを見なくて良い。今日は終わり。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/09(火) 19:01:29 ID:Hymba94S0
46 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/09(火) 18:01:36 ID:gGqbkQ870 [1/2]
>>37
利権団体って何の事言ってるんだ?民主党が潰れて一番喜ぶのは最大の利権保持者である官僚機構だろ。
尖閣問題なんかもすべて官僚機構が誘発させたって知ってるか?
官僚の腐敗問題はどこに行った?誰も言わないだろ。そういう事だよ。

古今東西ネトウヨが一番バカだよ。
アメリカは頭が悪すぎるネトウヨが暴れた結果、国民皆保険が潰される可能性まで出てきてるしな。
今は日本もそれに習って同じことやろうとしてる。
田母神がグレンベック役、小池百合子がサラペイリン役でな。
音楽部門にすぎやまが入って、あとは若いポップスグループでも加われば完璧だよ。

>>42
プレイヤーとしての能力は低いだろ。活動に金や楽曲を提供しているのが一番気に食わないんだ。
何回も言うが、1円くらいは元を辿れば俺が支払った金だからな。
マジキチの田母神やババアがいくら喚こうが、まったく無関係だからどうでもいいんだけど。

48 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 18:06:25 ID:gGqbkQ870 [2/2]
>>39
金を支払って入場したコンサートで、
コンサートの演目に入っていない「政治的な話」を数10秒間聞かされたからな。
その秒数分は俺にとっては間違いなく対価に値しないよ。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 08:09:19 ID:mfTQ11h10

あたしゃ、スクエニの社外役員です。昨日の取締役会でも最近のスクエニのゲームを
超クソミソにけなしました。 RT @nasikustaka: @makoto_naruke...

すべてのスクエニのゲームを20年前からバカみたいにやってます。FF13、FF14、
コールオブデューティのコンフィグにいたるまで最近のは気に入りません。けど、
他社のゼノブレイドは面白かった、FEすら面白かった。株主総会でクビにならないかぎり、
社外役員として現場を超激励します。
26分前 HootSuiteから

http://twitter.com/makoto_naruke

和田包囲網が出来つつあるのか?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 12:09:51 ID:CorYZ1sh0
509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/08(月) 17:06:54 ID:y6zhO0yA0
こういう煽りをしておいて9を少しでも擁護しようものなら一斉に叩かれるからな。
本当に2ちゃんは怖いところだよ。

97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 12:53:38 ID:Uqw6jaxRO
ドラクエ9を少しでも誉めた奴を晒すスレに変えろよもうw
↓死ね
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 12:55:11 ID:D/lM+7zh0

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 12:05:08 ID:/l1zDvvu0
損害賠償の額は某氏の収入を
考え20兆円と計算した。こ
の金額になるのは某氏はパチ
ンコ・パチスロに自分の権利
を使う気は無いからだ。ただ
盗まれた権利は、この業種に
も派手に使われており某氏に
相当の損害が出ている。勝手
に多くの人に見せ、見る人が
慣れてしまったという損害で
ある。創作活動をする者とし
て新しいものを人に見せ喜ん
で貰い場合によっては尊敬さ
れるという価値が喪失してし
まっている。某氏個人の価値
や考えたものの価値が世界一の結果
を出し続けた事を考えれば相当な
損害である。103兆6000億円、
現時点で請求する賠償金の額である。
支払いの窓口には警察を使う事。
これより多い場合は自分から言う事。
後から分かると、その分増える。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 17:21:20 ID:I4i3dZvb0

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 17:18:29 ID:fOiu1Rmf0
利益出してるから

>>553
14は11の後継という位置づけだろうから11の中心スタッフが引き継いだだけじゃないの
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:03:39 ID:Y7zPyUVm0

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 19:27:48 ID:exdto735O
>>552-555
常識的に考えて和田が開発部門取り仕切る訳がねーだろ。
どんな零細企業だ。

坂口が去った後は一貫して河津が開発トップやってるよ。
今オンライン部門が切り離されたからそっちは田中がトップやってる。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 22:18:47 ID:X11v45wZ0
99 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/10(水) 17:21:20 ID:I4i3dZvb0

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 17:18:29 ID:fOiu1Rmf0
利益出してるから

>>553
14は11の後継という位置づけだろうから11の中心スタッフが引き継いだだけじゃないの

100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/10(水) 20:03:39 ID:Y7zPyUVm0

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 19:27:48 ID:exdto735O
>>552-555
常識的に考えて和田が開発部門取り仕切る訳がねーだろ。
どんな零細企業だ。

坂口が去った後は一貫して河津が開発トップやってるよ。
今オンライン部門が切り離されたからそっちは田中がトップやってる。

102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 08:04:50 ID:dJE/CrZI0

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 08:01:26 ID:IoTRyzRDO
>>597
普通に人事も営業も販売も権限握ってるだろ。

ていうかそれ以前に和田が人事とか販売方法考えるとか本気で思ってんの?
社長って何だと思ってるんだお前は?

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 08:03:37 ID:IoTRyzRDO
スマン、営業販売は橋本の範疇だった。
頭が完全に事業部制脳になってた。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 00:18:28 ID:TYhsWHiZ0

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 23:31:32 ID:IoTRyzRDO
>>634
詳しいってか普通の組織論と経営管理論だよ。
入手出来る情報だけでも大体見てりゃ分かる。
まあこういうのを最もらしく書けばそこらの新書になるんだけどなw

和田の評価っつったら俺は社長になった頃はボロカスに叩いてたが(あの頃は和田って誰だよレベルだったなぁ)
2005年あたりにファミ通インタビューでパナとの提携話を見て好意的に転換した。
まあ今だって叩くときゃ叩くが、基本的にスクエニのゲームが糞になった原因は開発者にあるって立場なんで(FF13でその評価は完全に定着した)
和田が金儲け主義でアコギな商売やろうが何しようが寧ろ肯定的だな。
一時期月刊ファイナルファンタジーなんて揶揄されてた頃は(獅子戦争とか出てた頃)
まともな新作が全くもって発売されなかったから(ラスレム発売予定だったハズなのに…)
こりゃもう移植リメイク完全版でも出さなきゃどうしようもないなと諦めた。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 00:20:31 ID:TYhsWHiZ0

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:01:56 ID:rVZnBqcT0
うーん、ストレスに関してはシンボルの方が自分は少なかったな
パーティが疲弊したとか自分が疲れた場合に、当たらずに移動できたし
素材をあつめる都合上、敵パーティの編成が想像できるのは助かった
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 00:30:52 ID:5VnExWZ80
100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/10(水) 20:03:39 ID:Y7zPyUVm0

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 19:27:48 ID:exdto735O
>>552-555
常識的に考えて和田が開発部門取り仕切る訳がねーだろ。
どんな零細企業だ。

坂口が去った後は一貫して河津が開発トップやってるよ。
今オンライン部門が切り離されたからそっちは田中がトップやってる。

101 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 22:18:47 ID:X11v45wZ0
99 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/10(水) 17:21:20 ID:I4i3dZvb0

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 17:18:29 ID:fOiu1Rmf0
利益出してるから

>>553
14は11の後継という位置づけだろうから11の中心スタッフが引き継いだだけじゃないの

100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/10(水) 20:03:39 ID:Y7zPyUVm0

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 19:27:48 ID:exdto735O
>>552-555
常識的に考えて和田が開発部門取り仕切る訳がねーだろ。
どんな零細企業だ。

坂口が去った後は一貫して河津が開発トップやってるよ。
今オンライン部門が切り離されたからそっちは田中がトップやってる。



102 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/11(木) 08:04:50 ID:dJE/CrZI0

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 08:01:26 ID:IoTRyzRDO
>>597
普通に人事も営業も販売も権限握ってるだろ。

ていうかそれ以前に和田が人事とか販売方法考えるとか本気で思ってんの?
社長って何だと思ってるんだお前は?

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 08:03:37 ID:IoTRyzRDO
スマン、営業販売は橋本の範疇だった。
頭が完全に事業部制脳になってた。

106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 00:31:33 ID:5VnExWZ80
103 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/12(金) 00:18:28 ID:TYhsWHiZ0 [1/2]

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 23:31:32 ID:IoTRyzRDO
>>634
詳しいってか普通の組織論と経営管理論だよ。
入手出来る情報だけでも大体見てりゃ分かる。
まあこういうのを最もらしく書けばそこらの新書になるんだけどなw

和田の評価っつったら俺は社長になった頃はボロカスに叩いてたが(あの頃は和田って誰だよレベルだったなぁ)
2005年あたりにファミ通インタビューでパナとの提携話を見て好意的に転換した。
まあ今だって叩くときゃ叩くが、基本的にスクエニのゲームが糞になった原因は開発者にあるって立場なんで(FF13でその評価は完全に定着した)
和田が金儲け主義でアコギな商売やろうが何しようが寧ろ肯定的だな。
一時期月刊ファイナルファンタジーなんて揶揄されてた頃は(獅子戦争とか出てた頃)
まともな新作が全くもって発売されなかったから(ラスレム発売予定だったハズなのに…)
こりゃもう移植リメイク完全版でも出さなきゃどうしようもないなと諦めた。

104 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/12(金) 00:20:31 ID:TYhsWHiZ0 [2/2]

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:01:56 ID:rVZnBqcT0
うーん、ストレスに関してはシンボルの方が自分は少なかったな
パーティが疲弊したとか自分が疲れた場合に、当たらずに移動できたし
素材をあつめる都合上、敵パーティの編成が想像できるのは助かった

107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 00:42:46 ID:Vjczo9YI0

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 00:37:36 ID:jprOMvgyO
社長が仕事に関わってくる会社って当たり前なの?
うちの会社は、社長なんて社長室にある置物なんだが…
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 08:46:16 ID:ym1vCD060

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 07:29:53 ID:iRLctvhf0
>>655
もう「DQ正規ナンバリングは400万前後売れなきゃいけない」みたいな雰囲気になってしまったような
一度ハードル上がっちゃうとキツイね、10が9並みに売れるのは難しそうだし
天空編くらいの売上が妥当な気がするんだけど
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 10:23:15 ID:shbY//Sq0

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 08:50:41 ID:XQyejWNX0
DQ9がすっからかんってことはないと思うがw
DQ1はどうなるやら
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 13:06:13 ID:h1E53pGN0

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 12:13:21 ID:Arr6FJRvO
3の一強 9の一弱は確定だから他の作品の話しようぜ

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 12:18:30 ID:pOxnk9/c0
そういうこと言うから荒れるんだよ。
1強と1弱の根拠を書けよ。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 20:41:53 ID:sb5Jpu3k0

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 20:10:24 ID:s4mzgcJyO
和田って関係あんの?
糞野郎だけど制作には一切関わってないんだろ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 21:29:01 ID:5VnExWZ80
107 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/12(金) 00:42:46 ID:Vjczo9YI0

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 00:37:36 ID:jprOMvgyO
社長が仕事に関わってくる会社って当たり前なの?
うちの会社は、社長なんて社長室にある置物なんだが…

108 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/12(金) 08:46:16 ID:ym1vCD060

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 07:29:53 ID:iRLctvhf0
>>655
もう「DQ正規ナンバリングは400万前後売れなきゃいけない」みたいな雰囲気になってしまったような
一度ハードル上がっちゃうとキツイね、10が9並みに売れるのは難しそうだし
天空編くらいの売上が妥当な気がするんだけど

109 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/12(金) 10:23:15 ID:shbY//Sq0

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 08:50:41 ID:XQyejWNX0
DQ9がすっからかんってことはないと思うがw
DQ1はどうなるやら

110 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/12(金) 13:06:13 ID:h1E53pGN0

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 12:13:21 ID:Arr6FJRvO
3の一強 9の一弱は確定だから他の作品の話しようぜ

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 12:18:30 ID:pOxnk9/c0
そういうこと言うから荒れるんだよ。
1強と1弱の根拠を書けよ。

111 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/12(金) 20:41:53 ID:sb5Jpu3k0

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 20:10:24 ID:s4mzgcJyO
和田って関係あんの?
糞野郎だけど制作には一切関わってないんだろ

113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 07:10:00 ID:CJS2zkH30

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 01:02:05 ID:CP0lPRHjO
公式サイトの結果はどうなんだろう。
リメイクとオリジナルで票がバラけたのかもしれないが、
まさか9が1位で3が3位とはまったくの予想外だった。

こりゃ次回作も同じ路線だろうな。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 07:58:55 ID:dL+bXBWj0


685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 07:41:34 ID:Yv8ombpFP
なぜ懐古は自分を棚に上げて
さすが工作員(キリッと言い出すのか
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 13:35:38 ID:r/Uq0hKp0
113 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/13(土) 07:10:00 ID:CJS2zkH30

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 01:02:05 ID:CP0lPRHjO
公式サイトの結果はどうなんだろう。
リメイクとオリジナルで票がバラけたのかもしれないが、
まさか9が1位で3が3位とはまったくの予想外だった。

こりゃ次回作も同じ路線だろうな。

114 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/13(土) 07:58:55 ID:dL+bXBWj0


685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 07:41:34 ID:Yv8ombpFP
なぜ懐古は自分を棚に上げて
さすが工作員(キリッと言い出すのか
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 13:41:43 ID:r/Uq0hKp0
115 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 13:35:38 ID:r/Uq0hKp0
113 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/13(土) 07:10:00 ID:CJS2zkH30

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 01:02:05 ID:CP0lPRHjO
公式サイトの結果はどうなんだろう。
リメイクとオリジナルで票がバラけたのかもしれないが、
まさか9が1位で3が3位とはまったくの予想外だった。

こりゃ次回作も同じ路線だろうな。

114 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/13(土) 07:58:55 ID:dL+bXBWj0


685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 07:41:34 ID:Yv8ombpFP
なぜ懐古は自分を棚に上げて
さすが工作員(キリッと言い出すのか


117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 17:22:52 ID:Obfaffi50

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 15:24:46 ID:RQY+9Wqa0
言いたいことは分かるよ。確かに9は本編よりクリア後の方が全然長いからな。
しかしそれでもDQ3のように本編中でも転職を生かして遊べるゲームだと思ったがな。
逆に3も9も転職無しでも十分クリアできるようにも設計されてる。良いのか悪いのか分からんが多分良いことなんだろう。
「繰り返し」の部分がセーブのことを言ってるのなら超同意
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 18:47:58 ID:r/Uq0hKp0
117 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/13(土) 17:22:52 ID:Obfaffi50

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 15:24:46 ID:RQY+9Wqa0
言いたいことは分かるよ。確かに9は本編よりクリア後の方が全然長いからな。
しかしそれでもDQ3のように本編中でも転職を生かして遊べるゲームだと思ったがな。
逆に3も9も転職無しでも十分クリアできるようにも設計されてる。良いのか悪いのか分からんが多分良いことなんだろう。
「繰り返し」の部分がセーブのことを言ってるのなら超同意
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 18:48:01 ID:2oYArLZ2O
405:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/10/31(日) 11:44:07 ID:wLQtvFB7O [sage]
何で俺がレベル5の工作員なんだよ
ドラクエ低迷期を救った感じなのはレベル5だろ
6789とあるが67は明らかにドラクエ人気に影を落としかねないコアな作りのドラクエだった
89と一般に好まれる作風にしたのはある意味ドラクエを救ったとも言えるだろ
レベル5にもそりゃ問題点はあるが
問題点で言えば■eにも堀井にも鳥山もすぎやんにもある
根本的な事を言えばレベル5がダメなら■eと堀井が作らせなければいいだけだから
■eと堀井だろ戦犯は
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 22:14:48 ID:fbZ330ns0

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 21:36:28 ID:AkZWnN8g0
おまいら答えは出てるぞ
スクエニの公式人気ランキングでは
9>>>>>>>>>>8>>>>>>>>>>>3(wara)

ソース
http://www.dragonquest.jp/popup/ranking_title.html

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 21:39:00 ID:AkZWnN8g0
>>622
9>>>>>>>>8>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3>5wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 22:09:20 ID:AkZWnN8g0
>>582
9>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3wwwwww
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 22:22:55 ID:r/Uq0hKp0
119 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/13(土) 18:48:01 ID:2oYArLZ2O
405:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/10/31(日) 11:44:07 ID:wLQtvFB7O [sage]
何で俺がレベル5の工作員なんだよ
ドラクエ低迷期を救った感じなのはレベル5だろ
6789とあるが67は明らかにドラクエ人気に影を落としかねないコアな作りのドラクエだった
89と一般に好まれる作風にしたのはある意味ドラクエを救ったとも言えるだろ
レベル5にもそりゃ問題点はあるが
問題点で言えば■eにも堀井にも鳥山もすぎやんにもある
根本的な事を言えばレベル5がダメなら■eと堀井が作らせなければいいだけだから
■eと堀井だろ戦犯は
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 22:52:50 ID:r/Uq0hKp0
120 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/13(土) 22:14:48 ID:fbZ330ns0

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 21:36:28 ID:AkZWnN8g0
おまいら答えは出てるぞ
スクエニの公式人気ランキングでは
9>>>>>>>>>>8>>>>>>>>>>>3(wara)

ソース
http://www.dragonquest.jp/popup/ranking_title.html

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 21:39:00 ID:AkZWnN8g0
>>622
9>>>>>>>>8>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3>5wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 22:09:20 ID:AkZWnN8g0
>>582
9>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3wwwwww
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/14(日) 06:06:51 ID:ggi82K050

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/14(日) 03:44:37 ID:qdKFZ0Rs0
>>317お前根拠も何も
ソニーゴキブ李どもがPS裏切ったからって
キャバクラ狂いとかいって堀井をくそみそに貶し
ネガキャン工作したのはもはや有名なんだが
これ知らないってお前相当な無知だぞ。

いまやソニーゴキブ李どもがDQ10クレクレ必死にしてるのもそのよい証拠だな
やつらはPSWで出ないゲームはこtごとくネガキャンするからな。


やつらがネガキャンしたせいでDQ9は500万いかなかった
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/14(日) 06:48:38 ID:CI2bAZ6p0

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/14(日) 06:24:23 ID:HUdg8tUtO
DQ9は海外含めると既に500万超えてる

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/14(日) 06:34:46 ID:qdKFZ0Rs0
FF13アンチスレと違って少数派がわめいてるだけの糞スレ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/14(日) 13:08:10 ID:AMEvHNFf0
123 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/14(日) 06:06:51 ID:ggi82K050

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/14(日) 03:44:37 ID:qdKFZ0Rs0
>>317お前根拠も何も
ソニーゴキブ李どもがPS裏切ったからって
キャバクラ狂いとかいって堀井をくそみそに貶し
ネガキャン工作したのはもはや有名なんだが
これ知らないってお前相当な無知だぞ。

いまやソニーゴキブ李どもがDQ10クレクレ必死にしてるのもそのよい証拠だな
やつらはPSWで出ないゲームはこtごとくネガキャンするからな。


やつらがネガキャンしたせいでDQ9は500万いかなかった

124 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/14(日) 06:48:38 ID:CI2bAZ6p0

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/14(日) 06:24:23 ID:HUdg8tUtO
DQ9は海外含めると既に500万超えてる

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/14(日) 06:34:46 ID:qdKFZ0Rs0
FF13アンチスレと違って少数派がわめいてるだけの糞スレ

126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/14(日) 13:23:37 ID:AMEvHNFf0
699 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 13:12:26 ID:XByLYXmM0 [1/2]
本スレ攻撃開始、俺達も続こうぜ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0561
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1288868109/

500 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/11/14(日) 10:50:29 ID:amhNh9EeO
とりあえずだ























ライトさんやっぱ可愛い><

504 名前が無い@ただの名無しのようだ age 2010/11/14(日) 11:59:03 ID:yfKst6Sj0
プレイした奴に質問

解像度ネイティブ1080p 3画面で3D?
常時60fps?
アンチエイリアスは32xCSAA?
BGMノビヨ?メインテーマプレリュードファンファーレある?
野村哲也嫌いなんだけど、キャラデザ誰?
船・飛空艇やチョコボに乗れる?
国町村・フィールド・ダンジョンの数はいくつ?
ジョブ何種類?
最高LVはいくつ?
HP/MP、STR/DEXなどのパラメータは何項目?
武器防具何箇所装備出来るん?
武器防具変えるとグラフィック変わる?
隠しダンジョンや遊戯施設とかある?
戦闘クエスト以外で楽しめる釣り合成チョコボ育成等は?
イベントシーンは全部リアルタイムだよね?プリレンダムービー大嫌いなんだ俺

700 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 13:18:52 ID:0zLQPLGEO
このスレに本スレを超えて欲しい俺としては本スレ攻撃は全く無用だな

701 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 13:19:48 ID:sZQbDdEH0
本スレ嵐をこのスレのせいにしたい工作だからほっとけ

702 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 13:22:28 ID:XByLYXmM0 [2/2]
せっかく信者に崇めて貰える居場所が無くなるのは嫌ですもんね、社員さん
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 18:13:42 ID:crBwOps00

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 16:39:46 ID:764yKeno0
セーブデータ一個だけの商法はもうやめて欲しい。セコ過ぎる。

いや、でも考えようによってはデータ消えまくってたFCやSFC時代よりはマシって考え方も出来るか。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 18:28:37 ID:R2D2Sr5p0

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 16:30:21 ID:cIuHxGl80
ドラゴンクエスト公式サイトアンケート結果発表
http://www.dragonquest.jp/popup/ranking.html

好きな作品タイトルベスト30
http://www.dragonquest.jp/popup/ranking_title.html
1 ドラゴンクエストIX 星空の守り人
2 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
3 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(FC版)
4 ドラゴンクエストV 天空の花嫁(SFC版)
5 ドラゴンクエストV 天空の花嫁(DS版)

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 16:52:11 ID:/QJhjQlS0
>>1
このランキングはリメイク、原作が個別として扱われている
DQ9、DQ8は一本のみ
DQ3やDQ5などはリメイクが多く分散している
累計を考えると総合でDQ9が一位というわけではない
人気があるのは認めるが、DQはおそらく3が一位のはず

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 16:56:45 ID:JBa+xeQWO
んなこたない
投票者が若い世代が多かったから8や9が上位に来た
懐古世代が頑張って3が3位に入り込んだのだろう

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 17:15:11 ID:yeQasGinO
8と9が1位2位はさすがにないわ
やり込み要素のある9はともかく8なんか凡作じゃねぇか

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 17:18:12 ID:wInyV/dj0
アンチスレとかゲハ系ブログとかで捏造だ工作だといってる連中、自分達がアマゾンとか発売前に酷いネガキャンやっといてよう言うわ
いやむしろだからこそ俺達がこんなに工作してるのだから「向こう」もやっているに違いない!
と思ってファビョってるのかな?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 19:56:10 ID:uzvnkXRC0

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 19:43:36 ID:UVF2PEQqO
>>768
上2行ってまさに和田が直接動いた部分だと思うんだが。

和田が関係修復に関わった「感じがしない」とかいう訳の分からん主観を
和田が自分の実績として「自慢するだろう」とかいう訳の分からん根拠で補うとか
深刻な馬鹿ですかアンタ?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 21:33:48 ID:ypkSARLq0
127 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/15(月) 18:13:42 ID:crBwOps00

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 16:39:46 ID:764yKeno0
セーブデータ一個だけの商法はもうやめて欲しい。セコ過ぎる。

いや、でも考えようによってはデータ消えまくってたFCやSFC時代よりはマシって考え方も出来るか。

128 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/15(月) 18:28:37 ID:R2D2Sr5p0

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 16:30:21 ID:cIuHxGl80
ドラゴンクエスト公式サイトアンケート結果発表
http://www.dragonquest.jp/popup/ranking.html

好きな作品タイトルベスト30
http://www.dragonquest.jp/popup/ranking_title.html
1 ドラゴンクエストIX 星空の守り人
2 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
3 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(FC版)
4 ドラゴンクエストV 天空の花嫁(SFC版)
5 ドラゴンクエストV 天空の花嫁(DS版)

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 16:52:11 ID:/QJhjQlS0
>>1
このランキングはリメイク、原作が個別として扱われている
DQ9、DQ8は一本のみ
DQ3やDQ5などはリメイクが多く分散している
累計を考えると総合でDQ9が一位というわけではない
人気があるのは認めるが、DQはおそらく3が一位のはず

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 16:56:45 ID:JBa+xeQWO
んなこたない
投票者が若い世代が多かったから8や9が上位に来た
懐古世代が頑張って3が3位に入り込んだのだろう

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 17:15:11 ID:yeQasGinO
8と9が1位2位はさすがにないわ
やり込み要素のある9はともかく8なんか凡作じゃねぇか

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 17:18:12 ID:wInyV/dj0
アンチスレとかゲハ系ブログとかで捏造だ工作だといってる連中、自分達がアマゾンとか発売前に酷いネガキャンやっといてよう言うわ
いやむしろだからこそ俺達がこんなに工作してるのだから「向こう」もやっているに違いない!
と思ってファビョってるのかな?

129 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/15(月) 19:56:10 ID:uzvnkXRC0

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 19:43:36 ID:UVF2PEQqO
>>768
上2行ってまさに和田が直接動いた部分だと思うんだが。

和田が関係修復に関わった「感じがしない」とかいう訳の分からん主観を
和田が自分の実績として「自慢するだろう」とかいう訳の分からん根拠で補うとか
深刻な馬鹿ですかアンタ?

131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 21:56:12 ID:uzvnkXRC0

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 21:37:34 ID:EaFAn8x60
こいつは相手にする必要なさそうだな
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 08:58:42 ID:KCVMGXSF0

04 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 08:52:30 ID:zSzGT/+nO
>>789-790>>794
底無しの阿呆だな。
DSなんて9割方外注でPSPは9割方内製だろ。
リメイクFF1、2ですら内製だぞ。
DSのせいで開発力無くなったとかdでも理論をこれみよがしに披露してんだよ。

大体開発力がなくなったとかよく言うが、昔からほぼRPGしか作らなかった■に元々開発力なんてあるわけねーだろ。
引き抜きしてようやくトバルやパライブ程度の微妙ゲーしか作れない会社だぞ?
一時期コナミ並に色々なジャンルのゲーム作ったが全部クソゲーだっただろ。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 10:32:54 ID:KCVMGXSF0

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 10:13:05 ID:u+kZ9rACO
スクエニ社長の年収どれくらい?
何かに載ってたが忘れた・・・
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 15:45:24 ID:wbZl/JBy0

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 12:21:53 ID:jq4jqZDXO
効率悪かったらスロットやるやつなんてほとんどいないだろ

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 14:21:33 ID:33uwGK4L0
セックスとか何が面白いんだろうね って言ってるのと同じだよ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 22:12:41 ID:YKyxYVa50
131 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/15(月) 21:56:12 ID:uzvnkXRC0 [2/2]

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 21:37:34 ID:EaFAn8x60
こいつは相手にする必要なさそうだな

132 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/16(火) 08:58:42 ID:KCVMGXSF0 [1/2]

04 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 08:52:30 ID:zSzGT/+nO
>>789-790>>794
底無しの阿呆だな。
DSなんて9割方外注でPSPは9割方内製だろ。
リメイクFF1、2ですら内製だぞ。
DSのせいで開発力無くなったとかdでも理論をこれみよがしに披露してんだよ。

大体開発力がなくなったとかよく言うが、昔からほぼRPGしか作らなかった■に元々開発力なんてあるわけねーだろ。
引き抜きしてようやくトバルやパライブ程度の微妙ゲーしか作れない会社だぞ?
一時期コナミ並に色々なジャンルのゲーム作ったが全部クソゲーだっただろ。

133 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/16(火) 10:32:54 ID:KCVMGXSF0 [2/2]

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 10:13:05 ID:u+kZ9rACO
スクエニ社長の年収どれくらい?
何かに載ってたが忘れた・・・

134 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/16(火) 15:45:24 ID:wbZl/JBy0

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 12:21:53 ID:jq4jqZDXO
効率悪かったらスロットやるやつなんてほとんどいないだろ

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 14:21:33 ID:33uwGK4L0
セックスとか何が面白いんだろうね って言ってるのと同じだよ

136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 07:37:20 ID:PkYnwhv00

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 06:22:35 ID:44GFc1tcO
人気投票で9が一番だったね。
俺はアンチ9だけどやはりアンチはマイノリティなんだな…

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 06:48:07 ID:gD7et6CwO
子供が(山ほどある)9の欠点を気にするとは思えないからな。1位でも不思議じゃない。
ただ、9が1位だからって外伝的仕様がデフォになったり、「完成度がいくら低くても面白ければいい」という考えが根付いたら悲しいね。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 09:49:58 ID:Qe+WIsQa0

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 08:08:41 ID:Rr3soqb4O
ドラクエアンチが顔面真っ赤w
あんまり歯ぎしりしてると歯が無くなっちゃうよww
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 11:24:46 ID:Qe+WIsQa0

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 03:09:13 ID:LfZpyWhh0
クリフト
僧侶の肉は臭みがなくてうまい

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 04:25:07 ID:UVXPud7/O
ダンビラムーチョ
脂のってそう

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 04:54:27 ID:3nhTtupgO
ズッキーニャ美味しそう
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 11:31:53 ID:I0EqTaPp0

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 07:11:55 ID:bHHj050T0
工作‥では無いと思うよ。
票の分散からしてDQ8、9に有利な条件だから。
多分分散がなけりゃ5辺りが一位、3が二位、9が三位くらいになったと思う。

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 08:57:51 ID:hE76Lhc9P
若い層も入ってきてるって事が分かっていいじゃん
そんなに8と9が評価されたりするのが嫌なのか

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 10:20:19 ID:I7Z03KViO
懐古は頭が固いからな
しかしDQはユーザーの世代交代が順調だな
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 11:33:58 ID:I0EqTaPp0

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 00:36:56 ID:vdddFMWcO
俺は1からリアルタイムでプレイしている懐古だが、DQ9は面白いと思ったし、
ぶっちゃけドラクエはどれも楽しめたから何が一位でも不思議ではなかったと思ってる

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 01:07:24 ID:ZVZpeen70
自分も懐古だけど普通に8には感動したな
最新のDQが上位にきてキレる懐古なんてごく一握りのバカだよw
そんなバカな懐古とひとくくりにされるのは迷惑だ


41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 01:37:55 ID:WPHvj9q5O
自分は懐古寄りだけど、今こういうアンケートをとって最新作が一位なのはいい事だと思う
自分の好きなタイトルが世代を超えて親しまれてるって事なんだから
このアンケートで9が一位だからといって他作品の価値が下がる訳でもないし
一位だからといって無駄にはしゃがれたら鬱陶しくて認めたくないのはよくわかるけど
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 11:35:09 ID:I0EqTaPp0

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 00:08:37 ID:uSUa0QzeO
GKがドラクエファンに成り済まして荒らしてな。
バレバレだったけど

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 11:30:26 ID:S9a2TvTpO
>>44
9めちゃくちゃ人気あるぞ。
それこそ3並に。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 13:02:28 ID:i+zQEWy90

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 12:31:46 ID:8dTx9zRm0
お前の近所の話されても困るんだけど

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 13:00:02 ID:JPw8N8rzO
>>49
いま遊んでいるDQランキングじゃないから…
好きなDQは?という質問なので過去作含めて記憶の中の一番好きなDQランキング
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 17:50:02 ID:xBDUIYJn0

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 14:45:19 ID:44GFc1tcO
本当にアンケートは9が一番なんだな。
やはり今のユーザーの多くは9を面白いと思ってるんだね。
我々アンチはマイノリティということか。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 17:53:58 ID:xBDUIYJn0

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 12:27:07 ID:8dTx9zRm0
あのさ、子供ばかりとかいうと2もそうなるんだけど


717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 13:21:22 ID:8dTx9zRm0
必要ないの意味が分からんよ。ていうか9ってキャラメイクで叩かれてたか?


720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 16:14:39 ID:8dTx9zRm0
単に反論したら信者扱いかよ‥
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 19:20:02 ID:ph5dwHbD0

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 18:19:19 ID:9/RbN7zUO
>>848
懐古さん向けに作った訳じゃないんで
あくまでリメイクは新参向け
懐古さんに一々気を使う訳ねーだろ。嫌なら買うなカス
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 07:57:01 ID:okNckCMa0

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 06:40:57 ID:Wb2kjf4TO
人気投票で9が一番だったんだって?
くそ…これで実績もネットの評価も9が一番になってしまったか。
アンチとしては悔しいけど認めざるを得ないな…
逆に悪い話しなんかほとんど無いもんな…
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 07:58:57 ID:okNckCMa0

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 05:21:11 ID:xRNevDsr0
>>365
コンボや属性攻撃による戦術性の向上、復活するフィールド
アイテム、ダンジョン宝箱、一部ながら繰り返し受けられる
クエストによるロールプレイ性の向上。
練金釜の使い勝手の良さ、使用メリットの向上。
マップとフィールドの同時表示による、移動時の利便性アップ。ちゃんと表示され、一緒に移動する仲間たち。

8の要素からの進歩はこんなもんかな?まだあるかも。
CGとキャラクター性以外は、9は十分向上できている。

ロックについては、元々が小出しの配信クエという意図から
存在する物で、内部解析を挙げて難癖つけるのは論外。
最初から入っているなら、最初から全部出せ?w「ゲーム」の
話にすらなってないじゃないかw
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 13:44:53 ID:Y5s/p65u0
136 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/17(水) 07:37:20 ID:PkYnwhv00

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 06:22:35 ID:44GFc1tcO
人気投票で9が一番だったね。
俺はアンチ9だけどやはりアンチはマイノリティなんだな…

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 06:48:07 ID:gD7et6CwO
子供が(山ほどある)9の欠点を気にするとは思えないからな。1位でも不思議じゃない。
ただ、9が1位だからって外伝的仕様がデフォになったり、「完成度がいくら低くても面白ければいい」という考えが根付いたら悲しいね。

137 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/17(水) 09:49:58 ID:Qe+WIsQa0 [1/2]

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 08:08:41 ID:Rr3soqb4O
ドラクエアンチが顔面真っ赤w
あんまり歯ぎしりしてると歯が無くなっちゃうよww

139 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/17(水) 11:31:53 ID:I0EqTaPp0 [1/3]

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 07:11:55 ID:bHHj050T0
工作‥では無いと思うよ。
票の分散からしてDQ8、9に有利な条件だから。
多分分散がなけりゃ5辺りが一位、3が二位、9が三位くらいになったと思う。

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 08:57:51 ID:hE76Lhc9P
若い層も入ってきてるって事が分かっていいじゃん
そんなに8と9が評価されたりするのが嫌なのか

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 10:20:19 ID:I7Z03KViO
懐古は頭が固いからな
しかしDQはユーザーの世代交代が順調だな

140 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/17(水) 11:33:58 ID:I0EqTaPp0 [2/3]

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 00:36:56 ID:vdddFMWcO
俺は1からリアルタイムでプレイしている懐古だが、DQ9は面白いと思ったし、
ぶっちゃけドラクエはどれも楽しめたから何が一位でも不思議ではなかったと思ってる

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 01:07:24 ID:ZVZpeen70
自分も懐古だけど普通に8には感動したな
最新のDQが上位にきてキレる懐古なんてごく一握りのバカだよw
そんなバカな懐古とひとくくりにされるのは迷惑だ


41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 01:37:55 ID:WPHvj9q5O
自分は懐古寄りだけど、今こういうアンケートをとって最新作が一位なのはいい事だと思う
自分の好きなタイトルが世代を超えて親しまれてるって事なんだから
このアンケートで9が一位だからといって他作品の価値が下がる訳でもないし
一位だからといって無駄にはしゃがれたら鬱陶しくて認めたくないのはよくわかるけど

141 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/17(水) 11:35:09 ID:I0EqTaPp0 [3/3]

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 00:08:37 ID:uSUa0QzeO
GKがドラクエファンに成り済まして荒らしてな。
バレバレだったけど

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 11:30:26 ID:S9a2TvTpO
>>44
9めちゃくちゃ人気あるぞ。
それこそ3並に。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 13:45:33 ID:Y5s/p65u0
142 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/17(水) 13:02:28 ID:i+zQEWy90

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 12:31:46 ID:8dTx9zRm0
お前の近所の話されても困るんだけど

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 13:00:02 ID:JPw8N8rzO
>>49
いま遊んでいるDQランキングじゃないから…
好きなDQは?という質問なので過去作含めて記憶の中の一番好きなDQランキング

143 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/17(水) 17:50:02 ID:xBDUIYJn0 [1/2]

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 14:45:19 ID:44GFc1tcO
本当にアンケートは9が一番なんだな。
やはり今のユーザーの多くは9を面白いと思ってるんだね。
我々アンチはマイノリティということか。

144 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/17(水) 17:53:58 ID:xBDUIYJn0 [2/2]

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 12:27:07 ID:8dTx9zRm0
あのさ、子供ばかりとかいうと2もそうなるんだけど


717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 13:21:22 ID:8dTx9zRm0
必要ないの意味が分からんよ。ていうか9ってキャラメイクで叩かれてたか?

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 16:14:39 ID:8dTx9zRm0
単に反論したら信者扱いかよ‥

145 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/17(水) 19:20:02 ID:ph5dwHbD0

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 18:19:19 ID:9/RbN7zUO
>>848
懐古さん向けに作った訳じゃないんで
あくまでリメイクは新参向け
懐古さんに一々気を使う訳ねーだろ。嫌なら買うなカス

146 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/18(木) 07:57:01 ID:okNckCMa0 [1/2]
371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 06:40:57 ID:Wb2kjf4TO
人気投票で9が一番だったんだって?
くそ…これで実績もネットの評価も9が一番になってしまったか。
アンチとしては悔しいけど認めざるを得ないな…
逆に悪い話しなんかほとんど無いもんな…

147 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/18(木) 07:58:57 ID:okNckCMa0 [2/2]
369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 05:21:11 ID:xRNevDsr0
>>365
コンボや属性攻撃による戦術性の向上、復活するフィールド
アイテム、ダンジョン宝箱、一部ながら繰り返し受けられる
クエストによるロールプレイ性の向上。
練金釜の使い勝手の良さ、使用メリットの向上。
マップとフィールドの同時表示による、移動時の利便性アップ。ちゃんと表示され、一緒に移動する仲間たち。

8の要素からの進歩はこんなもんかな?まだあるかも。
CGとキャラクター性以外は、9は十分向上できている。

ロックについては、元々が小出しの配信クエという意図から
存在する物で、内部解析を挙げて難癖つけるのは論外。
最初から入っているなら、最初から全部出せ?w「ゲーム」の
話にすらなってないじゃないかw
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 21:01:28 ID:ZJ8rZ5vF0

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 10:17:31 ID:jZ/xHs/D0
例えばFC版の3とSFC版の3では難易度が全然違う。
オリジナルファンの間ではSFC版のバランスはあまり評判が良くない。
俺も個人的にはFC版のバランスの方が面白いと思う。

かといって致し方ない部分もあるんだよな。
FC版はレベル上げ前提のバランスになってるから。
SFC版はSFC後期に発売し、新規ユーザーも対象にしてるから。
SFCから入ったようなユーザーがコツコツレベル上げとかしたいとはあまり思えん。

何がいいたいかって言うと、ゲームバランスが簡単になるのはつまらんと言うのは同意だが
時代の流れである程度しょうがない部分があるってこと。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 21:02:33 ID:ZJ8rZ5vF0

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 14:26:25 ID:ya1cV9kV0
>>788
全く同意。俺も諦めてる。
今はゲーム以外に色んなものが溢れてる時代だからな。
ゲームばっかりに時間さいてるゲーマーのバランスにだけ合わせられないんだろう。

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 19:28:37 ID:mwcet0ChO
今はゲームなんかいくらでも買ってもらえる時代だしな
投げられたら中古屋いってそれで終わり
ヘタすりゃROMを落とされてエミュ行きだ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 21:29:34 ID:xmDWvYjJ0

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 19:50:34 ID:xRNevDsr0
>>390
好みなら文句いわないが、速さ、手軽さ得られるメリットや
ステータスのお蔭で使用頻度は9で格段に増えたね。
8は仕込んでほっとく、ついでのような存在にとどまった。

9では固有のやり込みにまで昇華できたようだ。
全般にいえる事だが、8が劣るという意味じゃないぞ、
踏まえた進化を評価しているという事だ。

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 21:13:05 ID:xRNevDsr0
認めるところは認めておかないと、下品なクレーマー
だからな。

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 21:24:58 ID:xRNevDsr0
?w
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 23:46:53 ID:IySjVzAs0

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:14:55 ID:wIcaCD8o0
今ではクリアできないものはダメソフトの烙印を押されそうですが、
昔は、クリアするのは極めて困難だけど、面白いから自分のできるところまでやる。
っていうことも大いにありましたからね。
万人がクリアできるという難易度に調整すると、こうなりますね。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 07:51:01 ID:BrilD66t0

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 00:46:30 ID:X4/cog3r0
GKが良く吹聴してる妄想だよなw
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 08:12:46 ID:kApMF8000

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 00:50:02 ID:zKnwLirCO
なんか最近の流れ見てると、もうアンチスレと統合したほうがいいように思える
もう敗因分析なんてやることないだろ

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 07:50:56 ID:6k4+AkiJO
確かに流れは只のアンチスレだな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 19:59:56 ID:JO1uyr5z0

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 19:16:58 ID:D+eT9OlDO
あれ?アンケートを否定してる意見があるけど、9を面白いと思う人が多数派だと何か困るの?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 23:57:39 ID:mso0pwDS0
150 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/18(木) 21:01:28 ID:ZJ8rZ5vF0 [1/2]

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 10:17:31 ID:jZ/xHs/D0
例えばFC版の3とSFC版の3では難易度が全然違う。
オリジナルファンの間ではSFC版のバランスはあまり評判が良くない。
俺も個人的にはFC版のバランスの方が面白いと思う。

かといって致し方ない部分もあるんだよな。
FC版はレベル上げ前提のバランスになってるから。
SFC版はSFC後期に発売し、新規ユーザーも対象にしてるから。
SFCから入ったようなユーザーがコツコツレベル上げとかしたいとはあまり思えん。

何がいいたいかって言うと、ゲームバランスが簡単になるのはつまらんと言うのは同意だが
時代の流れである程度しょうがない部分があるってこと。

151 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/18(木) 21:02:33 ID:ZJ8rZ5vF0 [2/2]

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 14:26:25 ID:ya1cV9kV0
>>788
全く同意。俺も諦めてる。
今はゲーム以外に色んなものが溢れてる時代だからな。
ゲームばっかりに時間さいてるゲーマーのバランスにだけ合わせられないんだろう。

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 19:28:37 ID:mwcet0ChO
今はゲームなんかいくらでも買ってもらえる時代だしな
投げられたら中古屋いってそれで終わり
ヘタすりゃROMを落とされてエミュ行きだ

152 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/18(木) 21:29:34 ID:xmDWvYjJ0

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 19:50:34 ID:xRNevDsr0
>>390
好みなら文句いわないが、速さ、手軽さ得られるメリットや
ステータスのお蔭で使用頻度は9で格段に増えたね。
8は仕込んでほっとく、ついでのような存在にとどまった。

9では固有のやり込みにまで昇華できたようだ。
全般にいえる事だが、8が劣るという意味じゃないぞ、
踏まえた進化を評価しているという事だ。

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 21:13:05 ID:xRNevDsr0
認めるところは認めておかないと、下品なクレーマー
だからな。

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 21:24:58 ID:xRNevDsr0
?w

153 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/18(木) 23:46:53 ID:IySjVzAs0

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:14:55 ID:wIcaCD8o0
今ではクリアできないものはダメソフトの烙印を押されそうですが、
昔は、クリアするのは極めて困難だけど、面白いから自分のできるところまでやる。
っていうことも大いにありましたからね。
万人がクリアできるという難易度に調整すると、こうなりますね。

158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 23:58:24 ID:mso0pwDS0
154 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/19(金) 07:51:01 ID:BrilD66t0

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 00:46:30 ID:X4/cog3r0
GKが良く吹聴してる妄想だよなw

155 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/19(金) 08:12:46 ID:kApMF8000

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 00:50:02 ID:zKnwLirCO
なんか最近の流れ見てると、もうアンチスレと統合したほうがいいように思える
もう敗因分析なんてやることないだろ

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 07:50:56 ID:6k4+AkiJO
確かに流れは只のアンチスレだな

156 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/19(金) 19:59:56 ID:JO1uyr5z0

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 19:16:58 ID:D+eT9OlDO
あれ?アンケートを否定してる意見があるけど、9を面白いと思う人が多数派だと何か困るの?


つうか今度スレ立てるなら少しでもドラクエ9を褒めた書き込みを晒すスレにすべきだな
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 02:05:47 ID:K9TeE2sj0
827:11/19(金) 23:04 tpG/V3gg0 [sage]
L5が堀井を操れるわけがないでしょ
9発売前にリークもあった通りL5はただ指示に従うだけ
延期問題だのセーブひとつだのもL5は何ら関係ないいわれた通りに従うだけ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 06:33:39 ID:wGjfZP6j0
>>158
>つうか今度スレ立てるなら少しでもドラクエ9を褒めた書き込みを晒すスレにすべきだな

それじゃ意味ないだろう
このスレタイだと困る訳ねw なるほどなるほど
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 07:14:03 ID:aKDEG9EzO
本気でメーカーが工作してると信じてるの?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 08:01:15 ID:wGjfZP6j0
どこにそんなこと書いてあるの?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 22:22:50 ID:KDGjPyED0
>>161
ゲハカスならマジで信じてるだろ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 02:40:19 ID:2Hoez2sl0

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 20:49:14 ID:aKDEG9EzO
さっきアンケート見たけど、DQNが1位じゃん
アンチってマイノリティなんだね
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 11:02:11 ID:RCAnowzoO
ここに晒されてる書き込みってレベルファイブ社員というより市村の工作っぽいのばかりだな
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 07:13:24 ID:xWDc9MJmO
晒しあげ

719:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/11/22(月) 02:40:47 ID:0VZh9rFiO [sage]
>>718

>仕掛けのあるマップを碌にプログラミングできなかったり

これはただ単にマルチプレイによる本編プレイだとダンジョンに仕掛けは
合わないって理由で却下されただけ

>カジノも作れなかったり

これはただ単に容量の問題。DQ9は追加クエストも含めると容量パンパンに使ってるから
全部ニンドリの堀井インタビューによる本人談
あと最初からマルチプレイはローカルのみだったとのこと
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 10:16:25 ID:IPonZjKP0

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 21:47:57 ID:W6NkPont0
http://hissi.org/read.php/ff/20091026/QXo2YXR2YVEw.html

最近ライトニングエディション(笑)が追跡スレに来なくなってつまらんわー
自分が粘着するのはアリだが粘着されるのは嫌だとか、
そんなもん通るわけねーだろライトニングエディション(笑)
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 10:18:51 ID:DHHFQ26P0
書き込み元スレのURLをはらないあたり、
いつぞやあったスクエニ工作員スレと書き込んでる人間は同一か
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 10:42:41 ID:vtzyuf3b0
だってURL書き込んだらお前の手間が省けるだけじゃんかよ
なんでそんな親切なことする必要があるんだタコ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 10:48:05 ID:DHHFQ26P0
言ってることも同じだったワラタ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 10:50:34 ID:vtzyuf3b0
へへ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 11:49:02 ID:jR50k2b00

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 04:28:10 ID:3aRPv+AZO
なるほど
IDが変わる(変える?)たびに
3>5>その他>7>9
みたいな「格付け」を微妙に変えながら投稿
これこそが多数の意見だという雰囲気を作っといて
違う意見にうまく反論できなかった時は
「極端な意見」呼ばわりして堂々と無視

これで勝つるな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 11:51:53 ID:jR50k2b00

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 23:56:22 ID:YrCvE7cRO
1…やったことのないジャンル(RPG)にとまどいハマる。
2…発売日購入。音楽、仲間、呪文の増加、水門の鍵、ロンダルキアの洞窟など衝撃をうける。
3…発売日購入。呪文の増加、アレフガルド、レアアイテム探しにアツくなる。
4…発売日購入。AI戦闘に感心する。ロザリーヒル、エンディングでウルッとくる。

5…発売日購入。音楽に衝撃をうける。レヌール城の恐怖、オーブすり替えエピソード、モンスター仲間システムが印象的。
6…音楽のクオリティに震える。職業、特技、呪文の種類が増えたがキャラの個性がなくなり戦闘に飽きる。ストーリーにはハマる。バーバラに泣く。
7…3Dにイラつく。キーファ、かみさま。ドラクエ熱が冷めてくる。
8…発売日から2年位経ってから初プレイ。攻略サイトみながら無難にエンディングを迎える。完全3Dに驚く。
9…発売日に購入。エンディングを迎えるまで仕事、飯、風呂以外はドラクエタイム。久しぶりにゲームにハマる。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 11:54:02 ID:jR50k2b00


448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 09:01:30 ID:A4t6/WlgO
知らなかったよアンケートでは9が一番なんだな
まあ我々アンチは少数派でもいいよな?
少数派同士頑張っろうぜ!
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 14:41:03 ID:bLOD1Fjy0
164 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/21(日) 02:40:19 ID:2Hoez2sl0

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 20:49:14 ID:aKDEG9EzO
さっきアンケート見たけど、DQNが1位じゃん
アンチってマイノリティなんだね

165 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 11:02:11 ID:RCAnowzoO
ここに晒されてる書き込みってレベルファイブ社員というより市村の工作っぽいのばかりだな

166 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/22(月) 07:13:24 ID:xWDc9MJmO
晒しあげ

719:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/11/22(月) 02:40:47 ID:0VZh9rFiO [sage]
>>718

>仕掛けのあるマップを碌にプログラミングできなかったり

これはただ単にマルチプレイによる本編プレイだとダンジョンに仕掛けは
合わないって理由で却下されただけ

>カジノも作れなかったり

これはただ単に容量の問題。DQ9は追加クエストも含めると容量パンパンに使ってるから
全部ニンドリの堀井インタビューによる本人談
あと最初からマルチプレイはローカルのみだったとのこと

168 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 10:18:51 ID:DHHFQ26P0 [1/2]
書き込み元スレのURLをはらないあたり、
いつぞやあったスクエニ工作員スレと書き込んでる人間は同一か

169 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/22(月) 10:42:41 ID:vtzyuf3b0 [1/2]
だってURL書き込んだらお前の手間が省けるだけじゃんかよ
なんでそんな親切なことする必要があるんだタコ

170 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 10:48:05 ID:DHHFQ26P0 [2/2]
言ってることも同じだったワラタ

171 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/22(月) 10:50:34 ID:vtzyuf3b0 [2/2]
へへ

172 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/22(月) 11:49:02 ID:jR50k2b00 [1/3]

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 04:28:10 ID:3aRPv+AZO
なるほど
IDが変わる(変える?)たびに
3>5>その他>7>9
みたいな「格付け」を微妙に変えながら投稿
これこそが多数の意見だという雰囲気を作っといて
違う意見にうまく反論できなかった時は
「極端な意見」呼ばわりして堂々と無視

これで勝つるな



176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 14:41:43 ID:bLOD1Fjy0
173 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/22(月) 11:51:53 ID:jR50k2b00 [2/3]

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 23:56:22 ID:YrCvE7cRO
1…やったことのないジャンル(RPG)にとまどいハマる。
2…発売日購入。音楽、仲間、呪文の増加、水門の鍵、ロンダルキアの洞窟など衝撃をうける。
3…発売日購入。呪文の増加、アレフガルド、レアアイテム探しにアツくなる。
4…発売日購入。AI戦闘に感心する。ロザリーヒル、エンディングでウルッとくる。

5…発売日購入。音楽に衝撃をうける。レヌール城の恐怖、オーブすり替えエピソード、モンスター仲間システムが印象的。
6…音楽のクオリティに震える。職業、特技、呪文の種類が増えたがキャラの個性がなくなり戦闘に飽きる。ストーリーにはハマる。バーバラに泣く。
7…3Dにイラつく。キーファ、かみさま。ドラクエ熱が冷めてくる。
8…発売日から2年位経ってから初プレイ。攻略サイトみながら無難にエンディングを迎える。完全3Dに驚く。
9…発売日に購入。エンディングを迎えるまで仕事、飯、風呂以外はドラクエタイム。久しぶりにゲームにハマる。

174 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/22(月) 11:54:02 ID:jR50k2b00 [3/3]


448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 09:01:30 ID:A4t6/WlgO
知らなかったよアンケートでは9が一番なんだな
まあ我々アンチは少数派でもいいよな?
少数派同士頑張っろうぜ!
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 15:35:45 ID:9pL5V4LQ0

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 10:28:23 ID:SJ0FgTpaO
和田の年収まじで2億だってさ
一般人が1年で稼ぐ額を1週間でもらってるわけだ。
どうなの?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 06:55:17 ID:q4AooOZU0

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 21:57:49 ID:xKtK5Fv/0
アレなかったらゲハカスあたりが喜んで叩きそうだな
こんなのドラクエじゃない(キリッ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 17:25:37 ID:YauotHoX0

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 17:17:06 ID:/kBYyjjB0
ドラクエはそうでもないだろ
FF13なんてひどい有様だが
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 16:38:24 ID:8m8Fzm8D0

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 14:13:37 ID:Idh1/DKJ0
ドラクエで時間かけてるのはデバッグとバランス調整じゃないの?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 17:16:43 ID:PiOXcwKd0
421 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 11:50:00 ID:1UT6Gjh50 [1/13]
JRPGでストーリー性非常に高くて量も圧倒的に多いのはFF11

429 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 13:24:04 ID:1UT6Gjh50 [2/13]
>>426
神パッチのお陰で神ゲーになったFF14と
並行してラストストーリーはやるつもり

432 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 13:39:55 ID:1UT6Gjh50 [3/13]
>>428
FO3はょぅι゛ょで遊べるってよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7059931

433 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 13:51:58 ID:1UT6Gjh50 [4/13]
オーディン召喚(FF11 MP全部 召喚士)

>>801
FF11だけで楽に百個以上あるから問題ないですね

434 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 13:53:27 ID:1UT6Gjh50 [5/13]
DiRT2、F1 2010で1080p+8AA超美麗グラmin60fps馴れちまってるから
似非1080pジャギチラ糞グラfps変動ティアリングテンコ盛りGT5は勘弁


437 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 14:09:21 ID:1UT6Gjh50 [6/13]
他板のやつ書き込んだ
まったく反省しないがw

440 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 14:48:56 ID:1UT6Gjh50 [7/13]
FC時代の古いFFに一番近いのがFF11と14だね

443 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 14:58:14 ID:1UT6Gjh50 [8/13]
鎧着ないファンタジーRPGというのはアリエナイ


458 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 16:02:48 ID:1UT6Gjh50 [9/13]
倒産寸前からスクウェアを救ったFF11を置き土産に会社去った坂口
FF11が生み出した膨大な利益を無駄遣いした挙句FF13のようなUNK作った野村

ラストストーリーとヘルペスのどっちが面白いか?
聞くまでも無いな

460 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 16:05:17 ID:1UT6Gjh50 [10/13]
野村の

俺様カッコウイイwwwwwwwwww

がさっぱり分からん

466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 16:49:07 ID:1UT6Gjh50 [11/13]
>>465
お前が言う昔のFF=FF7だろ、ちゃんと書き直しておけ

468 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 17:07:16 ID:1UT6Gjh50 [12/13]
坂口、田中、河津、植松が絡んでないとファイナルファンタジーは名乗っちゃいけない

471 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 17:10:43 ID:1UT6Gjh50 [13/13]
野村より画力がある吉田明彦や井上雄彦も叩くし
どうしようもないゴミくずだな、野村信者って
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 17:17:24 ID:PiOXcwKd0
14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 11:07:18 ID:1UT6Gjh50 [1/11]
●良い点
無い


●悪い点
グラショボイ
プリレンダムービーてんこ盛り
BGMと世界観合わない
メインテーマプレリュードファンファーレ無い
ストーリ素人のラノベ未満
キャラデザキモイ
キャラ全員キチガイ
船飛空艇チョコボに乗れない
モーグリ居ない
フィールドダンジョン国町村無い
ジョブ無い
LV無い
パラメータ少ない
AI全員FCDQ4の”いろいろやろうぜ”
装備は武器アクセ2箇所
武器変えてもグラ同じ
隠しダンジョン遊戯施設無い
サブクエスト無い

16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 11:38:47 ID:1UT6Gjh50 [2/11]
お題 

消費MP100以上の魔法呪文アビリティー技
消費MPとジョブ職業も併記で

ケアルVI(FF11 MP227 白魔道士)

17 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 11:44:33 ID:1UT6Gjh50 [3/11]
誤爆したが、まあいいか

20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 12:48:35 ID:1UT6Gjh50 [4/11]
>>18
全部本当の事なのにどうして恥ずかしいと思うわけ?

23 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 13:01:05 ID:1UT6Gjh50 [5/11]
>>22
本当の事を全部コピペで済ますんですね、さすが盲目信者

41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 14:56:53 ID:1UT6Gjh50 [6/11]
FF12より大幅劣化したコマンドバトルというのもダメだな
DQ1と同じジャン

43 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 15:12:17 ID:1UT6Gjh50 [7/11]
>>42
MPが無いFF13スレでそれはちょっと^^;

47 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 15:40:15 ID:1UT6Gjh50 [8/11]
アンチ?とんでもない!
FF1〜6、9、11、12、14が大好きなFFファンですよ

58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 16:54:16 ID:1UT6Gjh50 [9/11]
ロスオデはファイナルファンタジーだが
FF13はファイナルファンタジーじゃない
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 17:18:04 ID:PiOXcwKd0

59 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 16:55:57 ID:1UT6Gjh50 [10/11]
誤爆だ、全く反省してない

62 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 17:08:18 ID:1UT6Gjh50 [11/11]
ゼノブレイドはファイナルファンタジーだが
FF13はファイナルファンタジーじゃない


289 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 10:52:25 ID:1UT6Gjh50 [1/3]
PC、WiiDS、Xbox360好きだとゲハ
PS3信者はゲハじゃない

こうですか?

290 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 11:03:21 ID:1UT6Gjh50 [2/3]
この人たちはゲハじゃないんだ
野村信者=PS3信者ならOKなのね


20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 16:12:36 ID:nOMiD6mXO
トリコと違って糞箱に足引っ張られそうだがな、いつ出るやら分からんぞ。

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 02:49:08 ID:gIn/nJq9O
糞箱版とか余計な仕事するから人足りなくなるんだろ。

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 13:12:40 ID:GOlJdK6LO
箱がクソだから犠牲になった作品

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/09(火) 23:23:36 ID:/DPZNq5V0
>>313
そのほとんどがDVDのせいだよね


295 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/28(日) 16:44:12 ID:1UT6Gjh50 [3/3]
>>294
和田のゴリ押しに負けた田中と河本
発売不可能に近いPS3版
PS3に足を引っ張られたUI他

も追加で
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 03:57:33 ID:1hwwc6RI0

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/29(月) 20:03:08 ID:9W1RoFk10
なんかDQ9と比較してFF13が叩かれるとすぐに>>24とか持ってきてFF13のほうが成功したとか妄言かます
FF信者がここには常駐してるみたいだけど
DQ9は国内最高売上叩き出したし評判も良い
それに反してFF13は評判最悪だし売上も200万切っちゃってる
この現状でどうやったらFF13のほうが上とか妄想かませるんだ?
ほんとFF信者って頭が逝っちゃってるな。
まあこのFFくそげ連発の現状でいまだにFFに執着できる狂信者なんてよっぽど
頭がおかしくなきゃ無理か(わら
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 04:00:37 ID:1hwwc6RI0

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/29(月) 20:51:30 ID:9W1RoFk10
>>187>>189
残念ながらDQ9だけは良作です。
和田が叩かれてるのはそれ以外が駄作ばっかりだからでしょ。
DQ9で100点取っても他げーで−1000点じゃ駄目だねってことでしょ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 04:01:49 ID:1hwwc6RI0

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/29(月) 20:56:21 ID:92BJjnw/O
どうしてもDQ9駄作にしたいんだな
惨めでワロタ

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/29(月) 21:02:09 ID:92BJjnw/O
アンケート結果は無視だもんな
さすがっすね
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 04:13:55 ID:4JMmXJYj0

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/29(月) 22:19:27 ID:kz9bS9AV0
>>450
現実を見れない基地外アンチですね
わかります。
当初アンチスレと統合しろと散々いわれて
アンチスレではないと言い張ってましたからwww
アンチスレだよここwww
でも残念だったね
世の中の評価は逆だからwww
残念www

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/29(月) 22:23:20 ID:YsLRxnr80
すでにアンチスレだろ
敗因分析が終わった時点でやることなんてアンチしかない

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/29(月) 22:35:41 ID:kz9bS9AV0
>>455
が本質をつきすぎててわらってしまいました。


462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/29(月) 23:55:24 ID:kz9bS9AV0
>>444
無理無理ここにいるアンチ君には
自分の思い通りにならない変化=退化ですから
言っても無駄無駄
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 08:59:19 ID:gctqypYH0

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/29(月) 12:22:53 ID:9W1RoFk10
結局のところ
なんで纏めるやつがいなかったかって話なんですよね。
答えは簡単。
別に不満の多い駄目なゲームではなかったからさ。

ポケモンBWやFF13は批判派が多数だったからみんなも
「こりゃ欠点を纏める必要が出てくるな」って危機感を覚えて纏める人が現れたんだが
DQ9は纏めれるほど欠点が多数でもなかったし、批判部も個人の感性の問題で
明らかに客観的に理知的に駄目って部分が少なかった。感性の問題で駄目だろって言ってるやつがほとんど。
だからだれも纏めれなかった。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 09:32:43 ID:gCmugOzv0
某氏や筆者はレベル5工作員では
ないし、このスレを立てた者が某
氏や筆者の味方を装うなら、なぜ
そんな事がしたいのかという事だ。
女が立てたようなスレで女の協力
があるように見せかけ、女の宣伝
をしたいようであるが、だとすれ
ば女を使った商売をしているとい
う事だろう。アーティストか漫画
といった所か。女が味方する、し
ないに関わらず某氏と同じ実力が
あったり某氏と同じような立場を
装う事は某氏に対する名誉毀損に
なる。歴史に残る次の候補の一人
と同じというのは証明しなければ
ならない。犯人のやり方の一つに
女を使って奪い、奪われた人が苦情
を言うと周りの男に女をかばわせる
というやり方があるようだが、そんな
ものは某氏にも筆者にも通用しない。
猿のルールで勝とうとしても無駄である。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 10:44:33 ID:auPNfcPW0
【スクエニ】 市村龍太郎という男 1 【P】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1291081086/l50
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 22:40:41 ID:UqggNigf0

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 10:45:19 ID:923ZZqut0
>>465
従来のファンを大幅に減らした、って根拠がまるでない。

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 20:24:02 ID:qshcyM0X0
>>463
このスレにいる時点でおまえも充分きもちわるいやっちゃw
はやくぼくのかんがえた敗因でも披露してよwww
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 18:20:02 ID:a4gAMR4G0

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 13:49:17 ID:Ws+Zifco0
つかレベル5叩きもそうだが、そんなに堀井を叩きたくないのかって思う。
DQがつまらないのならそれは堀井のせいだと思うんだが
やっぱ面白かったころのDQを作ったのも堀井だから、彼は叩きたくないのかねえ。
だから他に原因を求めると。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 02:51:02 ID:VaCwnMFN0

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 21:22:25 ID:Ws+Zifco0
ま、400万の売上自体も十分凄いんだけどな。
DQ史上国内最高売上なのにどうしてアンチは「新規を獲得してない上に、従来のファンは激減しつつある(キリッ」って
言えちゃうんだろう?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 02:53:42 ID:VaCwnMFN0

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 22:58:51 ID:D0tPLZsFO
>>241
ん?別にDQ9だけの話をしてないが。
DQ6あたりから15年くらい安定して350万〜400万前後売ってるドラクエに対して、
FF8から10年くらいかけて180万(半減)も売上落としてるのはどうなの?っていう問題提起をしたつもりだ。
誰が見ても明らかに衰退してるんだが。
ドラクエの話はハッキリ言ってどうでもいい。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 02:54:57 ID:VaCwnMFN0

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 23:33:16 ID:Lboox3q20
>>248
リメイク6は…あれは9とか関係なく売り上げ落ちて当たり前だろ

モンスター削除でシェイプアップして、かわりにスライムを仲間にできます!
カーリングができます!
夢告白ができます!
あえてクリア後に何も追加しませんでした!
敵が弱くなってスムーズに進みます!

これを自信満々に宣伝させた時点で終わってる
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 02:56:10 ID:VaCwnMFN0

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 23:37:22 ID:UibhVSho0
DQ9は成功
FF14は問題外
WDは追放でお願いしますはい
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 12:17:50 ID:YTbYEsL60

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 10:32:03 ID:ScL4C1zC0
>>71
いや、第6章は堀井がもともと持っていたプランと聞いたが。
もし市村の発案だったとしてもそれを却下しなかった堀井に責任があるでしょ。
あとセーブ1個は容量、システム上の問題。
中古対策の追加配信、廉価版は別に叩くようなことじゃない。

まあDQMBのスラブラスター(スライム型衛星からのサテライトキャノン)は市村の発案だが
これも堀井の許可を得てるし
叩くのなら許可出した堀井のほうだろ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 12:19:16 ID:YTbYEsL60

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 10:24:54 ID:ScL4C1zC0
>>265
実際にプレイしたからDQが致命的な状況だってぜんぜん理解できませんが
評判もいいしな。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 20:03:46 ID:c71+3m4Q0

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 18:41:02 ID:0l/NIB7r0
市村さんはこれからスクエニをしょって立つお方や
折角のドラクエブランドとDSのインフラを最大限有効活用しないなんて愚の骨頂
開発ばっかやってる奴らはそこらへんがなってないんだよねえ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 07:01:21 ID:bUohEd9C0

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/03(金) 16:10:44 ID:F0DR6hV50
>>80
違うだろ
第6章とか配信とか、誰が考えたか知らんが、もしかしたら堀井かもしれんだろ。
市村だとしても許可したのは堀井だろ。
なんかお前らって堀井の許可なく勝手に市村が暴走したみたいに言ってるけど
そうじゃないだろ。すべて堀井の許可が必要。
だから叩かれるのは製作を取り仕切ってる堀井のほうだと思うぞ。
市村なんて堀井の手駒に過ぎん小物だよ。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 10:17:47 ID:4egNP2gi0

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 08:50:01 ID:DNvE0VFDO
でもアンケートでは9が一番だったんですね。
匿名掲示板のどこの馬の骨かわからない輩が、
『9は糞。多くのファンの総意』
とか何年にも渡ってレスし続けても、
公式のアンケート結果の説得力には勝てないよね。
哀しいね。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 20:38:28 ID:cC+sHgky0

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 20:36:40 ID:Dqmjbn5/0
>>387
キャラメイクとか着せ替えとかかな。
あとはシナリオね。
それと遊びやすいところ。手軽に出来るしね。
やりこみが豊富なところ。


時間的には250時間くらいだね。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 20:48:37 ID:QlAhMEilO
398 名前が無い@ただの名無しのようだ 2010/12/04(土) 20:45:05 ID:cC+sHgky0
>>395
別にレベル5工作員かどうかなんて全く気にしてないのよ
ただ嫌がらせでやってるだけだからな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 20:54:00 ID:cC+sHgky0

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 20:44:23 ID:Dqmjbn5/0
やっぱアンチって擁護意見は「プレイしてない」って決め付けようとするのな。


サンドネラのあたりの台詞回しにはぞくっときた
あとは過去に戻って展開を変えるところとか、クロノを思い出した。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 21:04:03 ID:cC+sHgky0

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 21:02:46 ID:Dqmjbn5/0
ちょっと煽り文つけたくらいで因縁とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 21:08:57 ID:cC+sHgky0

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 21:05:31 ID:Dqmjbn5/0
>>408
>過去最高と絶賛された
はああああああああああああああ?????
あれが?
いったいどこで過去最高なんて言われたの?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 21:12:47 ID:qDbL7fvL0
返答レスだけ持ってきても内容が分からん
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 21:14:18 ID:cC+sHgky0

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 21:12:47 ID:qDbL7fvL0
返答レスだけ持ってきても内容が分からん
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 21:24:23 ID:qDbL7fvL0
「」
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 22:25:21 ID:Dqmjbn5/0
もはやキチガイDQ9アンチの私怨スレと化してるなここwwwwwww
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 02:04:55 ID:1Bl5WFlI0
もはやじゃなくて最初からな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 07:16:14 ID:SF+TRST40
210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 22:25:21 ID:Dqmjbn5/0
もはやキチガイDQ9アンチの私怨スレと化してるなここwwwwwww

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 02:04:55 ID:1Bl5WFlI0
もはやじゃなくて最初からな
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 09:32:58 ID:BvbjTDNl0
何か言語統制みたいな雰囲気
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 09:54:25 ID:sLlrIxQm0

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 09:32:58 ID:BvbjTDNl0
何か言語統制みたいな雰囲気
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 23:34:17 ID:n+G6KV2w0
212 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2010/12/05(日) 07:16:14 ID:SF+TRST40
210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 22:25:21 ID:Dqmjbn5/0
もはやキチガイDQ9アンチの私怨スレと化してるなここwwwwwww

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 02:04:55 ID:1Bl5WFlI0
もはやじゃなくて最初からな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 06:42:03 ID:Nc9HVA0J0

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 11:22:11 ID:n+G6KV2w0
なぜ「堀井とすぎやまと鳥山」に責任がある、と言いたくないのか。

944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 11:24:33 ID:HohJWiAI0
副業の人の責任をあんまり責めるなよと言いたい
堀井だけならどうぞ御自由に
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 06:43:20 ID:Nc9HVA0J0

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 14:33:53 ID:AP0o3JtfO
>>474
変わる。
たった50年で正しい歴史観や正しい国語だって180度変えられるんだぞ。

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 18:39:27 ID:dzxaXSWL0
>>474
10年や20年ってたかだかなんてレベルじゃないと思うぞ…
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 06:44:02 ID:Nc9HVA0J0

946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 15:39:09 ID:vUhWp3nT0
>>945
自分の気に入らないシナリオは堀井じゃなくてアシスタントが書いた
自分の気に入らないキャラデザは鳥山じゃなくて影武者が描いた
っていってるだけだからな

947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 16:09:52 ID:YSOV2trk0
DQは堀井の名前で出してるんだから
つまんなくなったとしたらそれは堀井の全責任だよな常識的には
名前出して高給とってるくせにいざとなったら
部下のせいバイトのせい外注先のせいとかどんなカスだよ
信者は堀井の劣化だか老化を認めたくないだけなんだろうけど
微妙に堀井に失礼なこと言ってるぞ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 06:46:09 ID:Nc9HVA0J0

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 20:27:55 ID:GXaElvXxO
>>8
信仰じゃないんだから好き嫌い別れて当然。
素直に>>12-15って事で。

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 09:35:59 ID:z3CRuOFt0
DQは変わらないから面白いし取っつきやすいと決め付けたユーザーが悪い
5ぐらいまでは模索してたが6から完全に諦めたな
いつのまにか 初心者のためのRPGとか言い出して向上するように見えなくなったが
社員の都合でどんどん向上していって客が実質ついていけてないFFと違って
値崩れしなくて安定してる

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 11:31:23 ID:3SkoZHXu0
>>4
そもそもDQのターゲットは子供だもんな
楽しめないって事は歳を取ったということだ、無理せず他の楽しみを探せば良い

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 12:23:06 ID:nUctSnHD0
歳食ってからDQの面白さ再確認した俺みたいな奴もいるとは思うが。

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 13:11:50 ID:bzQ/CqVX0
他にも理由はあるかもしれないけど
最大の原因は年を取ったってことだろうなあ
「つまらなくした」という言い草はつまり過去のドラクエをプレイしてきて比較してる発言だし、
すなわちもういい年こいている

というわけでスレタイの答えは
張本人=自分 だろう
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 10:35:34 ID:U2yb8Wp60

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 10:29:33 ID:BTiEJrJ50
>>533
売上推移からみてそれなりに面白さが伝わってジワ売れしたんだろうに。

あと売上ガタ落ちっていうけどまだ10は出てないよ。
外伝じゃDQブランドの人気推移は計れないでしょ。
FFのベアラーが5万しか売れなかったからってFFブランドに影響ないのと同じ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 21:44:00 ID:4kFV/2jo0

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 20:48:05 ID:gRbEOcWnO
ていうか両社ともFCとGBの頃からあるタイトルしか売れてないんだから
もう今更新規ヒットを出せっつー方が無理あるんじゃないかな?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 21:48:37 ID:4kFV/2jo0

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 21:37:14 ID:BTiEJrJ50
>>561
ブランド崩壊したかどうかは10の売上みてみないことには分からん
それと、3回連続といってるが下げたのは外伝だけでしかも2回しかないぞ。
しかもどっちも9以外の理由だし。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 05:09:50 ID:Bou9/h1z0

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 23:48:42 ID:BUqPAXas0
9信者の重複難癖対策だったせいか、このスレタイは和田と被っててよろしくないな。
”〜○○という男”ってのは和田のみに使うべきだ。

市村は”市村龍太郎って誰が望んでるの?”のほうが和田より身分が低い人間にぴったりで合ってるよな

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 23:54:35 ID:f9H91U5l0
次スレはそのタイトルだな
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 06:44:21 ID:sJNZNlsm0

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 02:15:14 ID:414oPQA2O
むしろ2ちゃんねるとかにどっぷりハマっている奴らが3や5を持ち上げているイメージ。
ここでは扱き下ろされることが多い6や9も、普通にまわりで人気あるよ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 14:21:14 ID:FLTyaaJ20

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 09:37:47 ID:MvHKzr5h0
だから市村なんて小物にすぎんて。
所詮堀井の小間使い程度の役職なんだって。

露出もそう
堀井がインタビュー出たくないから代わりに出てるだけ。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 21:53:16 ID:TshaNFz20

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 15:28:18 ID:rIDDg+v10
ムドー以後じゃなくてDQ6全体がクソ

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 19:21:06 ID:Fq0nJ3UAO
>>3
なにいってだこいつ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 02:38:11 ID:zaEs8Ca+0

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/12(火) 16:39:21 ID:R+4FVnmy0
>>84 え?DQ至上最悪の糞ゲーは欲しくて
なかなかの良ゲー8はいらないの?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 02:55:49 ID:zaEs8Ca+0

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 07:41:16 ID:8EenIliK0
9のすれ違いだってあれだけ流行ると分かってればもっといい賞品を入れることもできたはずだしな。
10は据え置きで決定してるからないだろうけど
11以降で携帯機だった場合ならすれ違いももっと手のこんだものが入ってる可能性は大きいと思う。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 02:57:33 ID:zaEs8Ca+0

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 05:11:34 ID:H8cgt2mL0
そもそもPS2でプレイできるんだし7のリメイクなんてやりたくもない
だいたいDQ9のような優れたシステムのDQの後に7みたいなゲームやってられるか
7の転職はシリーズ最低だというのに
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 02:58:28 ID:zaEs8Ca+0

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 08:03:23 ID:H8cgt2mL0
>>220
シリーズ最低はどう考えても7だろ
DQ9は口コミで評判が広がってロングセラーになって420万本を販売した
つーかいまだに売れ続けているし。すれ違いも盛んだしな。
速攻でワゴンになったDQ7とは違うんだよ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 02:59:56 ID:zaEs8Ca+0

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 08:15:31 ID:H8cgt2mL0
9は売上だけじゃなく大量の新規も増やしたしマルチプレイやすれ違い通信など
遊びの幅が広い
7はひたすらフリーズとの戦い
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 03:02:08 ID:zaEs8Ca+0

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 08:42:24 ID:H8cgt2mL0
へ?
7がロングセラー?
DQ9みたいに発売から半年近く経って週販2万本とかやってたの?

あと、DQ7は発売から2ヵ月後にはソフマップでワゴンになってたよ
新品価格2980まで暴落した

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 08:53:20 ID:vW7wFJx+0
まあ9の方が面白いとは思うけど、このスレでは9関係ないな
話題をスレタイに戻そうぜ

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 08:16:09 ID:zB52wOCT0
6、7のシステムを無理やりおもしろいと言い聞かせてきた連中がスキルシステムを叩く
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 21:02:16 ID:femGoUw10

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 12:32:49 ID:1xjjOAVA0
>>608>>620
それはない
なんかお前必死にFFの凋落にDQまで巻き込もうとしてるが
DQ9は評判がいい
FFと一緒にするな。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 21:08:53 ID:PV3vBIiK0

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 11:52:44 ID:brswRlfY0
まぁそれで本当にハマってドラクエに変な要素入れた堀井も十分に罪はあるが・・・

だからといって市村、お前に責任は無いとは言わせないぞ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 21:17:03 ID:VKo+B69j0

967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 21:10:00 ID:bCVm55x00
>>966
へ?何で俺が市村?アンチはキチガイか
キチガイ乙

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 21:13:13 ID:bCVm55x00
>>964
おまいレベル5工作員スレで晒されてるぞw

234:12/09(木) 21:08 PV3vBIiK0 [age]
216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 11:52:44 ID:brswRlfY0
まぁそれで本当にハマってドラクエに変な要素入れた堀井も十分に罪はあるが・・・
だからといって市村、お前に責任は無いとは言わせないぞ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 21:19:30 ID:VKo+B69j0

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 17:52:08 ID:PeVi5NrH0
824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/03/06(土) 00:03:36 ID:f1RLB0xR0
出た責任転換w
本当に脳味噌が腐ってるねえw

805 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/05/20(木) 13:16:38 ID:z65h8UVl0
反論できないから煽るしかんだなw

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 23:06:54 ID:PeVi5NrH0
追跡!ライトニングエディションは今・・・

16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/03(水) 17:40:40 ID:h8MXrsHM0
ドラクエ9について触れられると困るという訳ね
なるほどなるほど

18 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/11/03(水) 17:53:30 ID:GGMNW4oJ0
まったくだ
和田はまず自身の給料を返納するところから始めなければイカン

21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/11/03(水) 18:00:41 ID:ZVgRtRwQ0
そうそう、いいものにはいい、悪いものには悪いと言うのが本当のファンだ
いいも悪いも言わず無反応な方が、開発元に取っては辛いはずだ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 21:20:21 ID:VKo+B69j0

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 18:59:18 ID:xMnPc6eY0
ライトニングエディション(笑)がライトニングエディション(笑)と呼ばれるようになった理由
http://hissi.org/read.php/ff/20091026/QXo2YXR2YVEw.html

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 21:48:45 ID:W6NkPont0
http://hissi.org/read.php/ff/20091026/QXo2YXR2YVEw.html

最近ライトニングエディション(笑)が追跡スレに来なくなってつまらんわー
自分が粘着するのはアリだが粘着されるのは嫌だとか、
そんなもん通るわけねーだろライトニングエディション(笑)

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 23:43:32 ID:g81zqO1R0
http://hissi.org/read.php/ff/20091026/QXo2YXR2YVEw.html

最近すっかり反応しなくなったなー
この書き込みが晒されると何か困る理由でもあるの?
無いよな?FF13なんて買ってない(笑)って言ってたんだから・・・
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 21:22:00 ID:VKo+B69j0

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 21:05:48 ID:ZVyvtDsS0
http://hissi.org/read.php/ff/20091026/QXo2YXR2YVEw.html

最近すっかり反応しなくなったなー
この書き込みが晒されると何か困る理由でもあるの?
無いよな?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 21:29:44 ID:ENSP9Xah0

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 21:24:06 ID:ZVyvtDsS0
http://hissi.org/read.php/ff/20091026/QXo2YXR2YVEw.html

自分で自分の過去の発言をコピペする、
おもろいやっちゃなぁ、ライトニングエディション(笑)
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 00:50:47 ID:GC8dIWsW0
ret
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 01:44:48 ID:3CnwinV20

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 21:32:10 ID:1xjjOAVA0
>>648
DQ9発売後のこの板の9フィーバーしらないの?
貶したがりの多いこの2ちゃんでだよ。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 01:47:02 ID:3CnwinV20

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 22:22:51 ID:1xjjOAVA0
>>660
ポジキャンする理由ってないよね。
ゴキブリがネガキャンする理由はありまくりだけどwww

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 22:26:51 ID:1xjjOAVA0
>>588みたいな野村信者
>>645みたいなゴキブリ

これがこのスレの主な構成層
そしてそのどちらも和田に恨みを持っている。

ゆえにDQ9は叩かれる。
DQ9は野村信者、ゴキブリどっちにも嫌われてるからな。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 01:48:12 ID:3CnwinV20

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 23:15:59 ID:9PuFj2/A0
自分に都合の良い評判は信じるべき!
自分に都合の悪い評判は信じちゃダメ!

説得力皆無だな
顔洗って出直せアホ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 01:49:22 ID:3CnwinV20

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 23:42:01 ID:1xjjOAVA0
>DQ9が叩かれてるのは9がDQ歴代最悪の糞ゲーだったから
なわけねーだろアホ
公式見て来いカス

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 00:07:29 ID:1xjjOAVA0
>>669
公式アンケートのことだよカス
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 01:55:28 ID:h9pt0KLW0

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 11:20:30 ID:n+G6KV2w0
惨めにもこのリークってぜんぜん外れてたよね。


実際には評判良かったし



発売後に2ちゃんが祭りになるのが楽しみとかいってたが




これ書いたやつの思惑とは違って実際にはいい意味で祭りになって




がっかりだったねwwwwwwwwwwwww
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 02:02:08 ID:XwKwYRG10

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 01:57:56 ID:+OMo1Hph0
>>673
いい加減その自分らに都合の悪い結果は信じないって思考やめたら?
それでいてGooのアンケートは信じるんだから都合のいい頭してるよねwww
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 06:49:35 ID:YPVWGJvZ0

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 03:24:47 ID:QSaZ+b2X0
もうDQ9の話題は抜きで和田の話すればいいと思うよ
DQ9以外にもいくらでも話題はあるし、DQ9絡みは全スルーすればいい
まあ、批判も擁護も話題逸らしの工作員だから止まらないだろうけどw 和田乙w
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 10:35:04 ID:udxCX5AX0

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 10:20:41 ID:gtnA33VT0
あのアンケート発売ハード別で分けての得票してるんで、アンケの順位自体は
正しい。でも、実際の1位はDQVって書いてある。
他にも投票がばらけてるから正確なシリーズごとの順位とはいえないね。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 18:31:06 ID:oA5bgv9R0

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 14:42:05 ID:hGr3pNgUO
8は面白いな
10にも期待出来そう(*^_^*)
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 18:48:55 ID:oA5bgv9R0

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 18:34:38 ID:y5pN5r310

つまらなくしたのは他でもなくユーザー自身

とマジレスしてみる

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 19:01:36 ID:E+6pobmYO
>>204
そうそう。

毎回同じシステムでも叩かれるから色々変えてるわけで。
それに、錬金やスキルやテンションは悪いシステムじゃないだろ。
プレイの幅が広がっていい。

的確な批判は作品を良くするが、曖昧な批判なんかはやたはなたなは
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 18:52:24 ID:oA5bgv9R0

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/09(土) 21:03:06 ID:OULH79/70
ドラクエをつまらなくした張本人?

それは、大人になった自分自身だろ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 18:54:16 ID:oA5bgv9R0

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 15:46:06 ID:xb5a52Vm0
てゆーかドラクエって面白くね?
9個も出てるんだから好きなドラクエをやればいいだろ

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 16:49:11 ID:7IvJmMyHO
お前らの脳みそが贅沢して劣化してるだけ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 18:55:09 ID:oA5bgv9R0

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 17:37:00 ID:7IvJmMyHO
昔の歌が良かったとか昔のゲームが良かったとか思い出補正で言ってるようにしか見えない。
ジョジョの一部二部が面白いって言ってる感じ。

7はバグやばかったし批判されても仕方ない。
8は言うまでもなく進化してる。
9はやり込み要素強いから向かない人には向かないんだろうが、劣化とは言いきれないだろ。
向かないだけで。
こう見れば劣化していったって考えはおかしいだろ。
1や2みたいなゲーム出せば文句ないってことなのか?
やっぱり脳みそが贅沢になってるとしか思えないよ。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 19:14:34 ID:oA5bgv9R0

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 06:38:19 ID:WLAnUs5A0
レベル5が関る遥か以前からドラクエはダメになってる
特に顕著なのは5の青年後期

・家族愛というテーマとモンスター仲間システムのせいでパーティキャラは膨大に増えたのに戦闘参加は3人だけ
・母を救うには勇者が必要とは序盤で語っていたのに、勇者を酒場に預けててもクリアできる
・母探しをやらせてるのにさらに嫁探しをやらせる目的の重複
・ラスボスの存在が希薄(天空の塔の存在も希薄)

※過去の作品からは考えられないほどストーリーやシステムが破綻してる
※堀井の劣化はここ始まった
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 19:21:45 ID:oA5bgv9R0


324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 10:48:17 ID:JWUO22MgO
このスレ見てて思ったけど皆さんはもうDQ卒業した方が良いのでは?
DQ9が今も売れ続けてもうすぐ全世界500万突破しそうな
状況を見ても、変わっていくDQはちゃんと世間に受け入れられているんですよ
堀井さんの発言見ても10じゃ更に変わっていくようですから、
今後も皆さんが望むようなDQには戻りませんよ
潔くDQに見切りを付けるのが一番だと思われます
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 19:28:04 ID:oA5bgv9R0

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 00:34:04 ID:Rn1TyRB2O
外伝的な話は、個々が妄想すればいいのではないかと思う。メーカーが出してしまうと興ざめしそうだ。
3のエンディングは感動した。勇者(とその一行)はどこに行ったのかをずっと考えてた。
誰でも勇者になれる6、7よりは勇者が存在しない9や、職業という概念の無い8の方が好きだ。
二次創作的な話と強さのインフレには萎える。

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 00:41:27 ID:GAAkb2HW0
強さのインフレには萎えるは同意。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 19:31:44 ID:oA5bgv9R0

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 00:56:29 ID:wLQtvFB7O
堀井はともかくすぎやんと鳥山は才能がもう枯れ果ててる感がある
鳥山は手を抜いてるのもあるが絵に魅力がなくなった
すぎやんは初期〜中期頃のみずみずしい音楽ではなくなってる
レベル5と堀井はそんなに悪くない
多分ドラクエブランドをがっしり支えてるのはこの二本柱だろう
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 19:35:17 ID:oA5bgv9R0

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 11:44:07 ID:wLQtvFB7O
何で俺がレベル5の工作員なんだよ
ドラクエ低迷期を救った感じなのはレベル5だろ
6789とあるが67は明らかにドラクエ人気に影を落としかねないコアな作りのドラクエだった
89と一般に好まれる作風にしたのはある意味ドラクエを救ったとも言えるだろ
レベル5にもそりゃ問題点はあるが
問題点で言えば■eにも堀井にも鳥山もすぎやんにもある
根本的な事を言えばレベル5がダメなら■eと堀井が作らせなければいいだけだから
■eと堀井だろ戦犯は
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 19:44:10 ID:rmS8gFqYO
724 名前が無い@ただの名無しのようだ 2010/12/10(金) 19:16:44 ID:oA5bgv9R0
>>721
>いや…それはドラクエ以外のタイトルにも言えるっつーか、FFが顕著だろw

他のタイトルを持ち出して誤魔化すなよ
和田のその姿勢がドラクエを劣化させたのは間違いない事実だ

726 名前が無い@ただの名無しのようだ 2010/12/10(金) 19:33:07 ID:oA5bgv9R0
>>725
それはお前がレベル5工作員だからじゃないの?
普通の人はそんなスレに何が書かれてようが気にもとめないぞ?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 19:49:27 ID:oA5bgv9R0

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 12:30:36 ID:b0a62xJp0
ドラクエ9は紛れもなく神ゲーだろ

今までで一番やりこんだドラクエだわ
すれ違い通信も社会現象になったし
472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 13:09:18 ID:YkftgTuc0
神ゲードラクエ9サイコー!

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:21:58 ID:BJbPxQg90
ドラクエ9は売れたし、社会現象になったのは事実。
でも若手のアイデアを詰めて実験的なことが多かった9は全部が全部良かったとは思わない。
賛否両論の声の検証と修正はされてて欲しいが。

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:37:10 ID:GcC/YQlq0
9はそんなに面白いとも思わなかったが
逆にそこまで酷い作品とも思わなかったんだよね。
精々「凡作」って感じ。
ネットではいくらなんでも叩かれすぎな感じがするな。

まあ、ドラクエは期待も大きいから凡作くらいでは叩かれるのかも知れないが。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 20:06:07 ID:oA5bgv9R0

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 19:14:01 ID:GcC/YQlq0
8と9ってグラフィック以外は大差ない出来なのに
不自然に9だけ叩かれてるよな。どういう層がアンチやってるか
想像が付くってもんだ。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 21:02:05 ID:oA5bgv9R0

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 23:04:53 ID:tpG/V3gg0
L5が堀井を操れるわけがないでしょ
9発売前にリークもあった通りL5はただ指示に従うだけ
延期問題だのセーブひとつだのもL5は何ら関係ないいわれた通りに従うだけ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 00:53:28 ID:qwUHvrp00
ID:oA5bgv9R0
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 03:13:25 ID:0xDkLz6DO
744 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/12/11(土) 01:20:16 ID:l/1/wrk70
>>738
堀井ももう限界か
よっぽど9のストーリーの評判が悪いのがこたえたんだな
この調子だとDQ10が出るのはかなり先になりそう
でも9がシリーズ最低の出来だったから
10に期待してる人なんてほとんどいないと思うけどw

752 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/12/11(土) 02:32:15 ID:l/1/wrk70
ID:lZeEOLDG0みたいな頭のおかしい奴が必死になって
持ち上げてる時点でDQ9がいかに糞なのかがわかるなw
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 06:14:48 ID:aPFkin6i0

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 01:29:51 ID:lZeEOLDG0
>>679
>世間じゃ最下位クラスに評判の悪いDQ9を
だからそれはないって何度も言ってるだろう。
>>711
>本編の方は世間の評価も売上も
>FFの方がオワコンのドラクエなんかよりも全然上なんですがw
だからどさくさにまぎれてFFを持ち上げるなとFF信者よ
>>593->>596見ろよ。
お前のほうこそDQ9は叩いていい、でもFF13叩きは許さないって感じの姿勢だな。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 06:15:52 ID:aPFkin6i0

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 01:54:59 ID:lZeEOLDG0
>>744といい無知が多いな
シナリオアシスタント募集なんて7のころからやってるっツーの。
9がシリーズ最低の出来とか、テメーの主観をさも
みんながそう思ってるかのごとき言ってんじゃねーよ。
9は評判良かった。
これは公式アンケートの結果や発売後のこの板の大盛り上がり見ても分かるとおりだが。
やっぱり和田スレはゴキブリと野村信者が多いよな。ID:JHkM9qyX0とかな。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 11:39:51 ID:WUBfaTz00

767 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/12/11(土) 10:22:44 ID:1nfZIUsx0
ドラクエ以外でまともなスクエニのゲームって、最近なにかあった?
俺は、サガ2のリメイクくらいしか思いつかないんだが・・・
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 15:15:42 ID:KnydLjWm0


773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 14:04:26 ID:lZeEOLDG0
>>761
まあシナリオに関しては賛否両論あるな。
一方では石の町やマキナとマウリヤのイベントを賞賛する声もまた多い。


どっちにせよFF13の否ばっかのシナリオ評価よりはよっぽどいいだろう。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 00:51:21 ID:HCK8lcNh0

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 20:30:28 ID:gEVOPiQHO
>>491
8から50万人くらいファンを増やしたんだね
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 07:26:32 ID:W2LHLLoT0

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 04:04:12 ID:coDQQJZj0
>>1にはだいたい同意だけど、それでもドラクエは9が一番のお気に入り。
9やった後に5とかやるとダメだ。全然物足りなくて即終了。

グラフィックではもちろん8だけど、しばらくすれば飽きるし。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 08:09:00 ID:y/EsNAPJ0

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 07:36:11 ID:7Ee5dEbY0
>>1あなた自身です
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 19:54:02 ID:w+5R8DU00

986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 10:37:08 ID:Fi3DobiN0
なるほどね、 町に着いた→休みて〜 という安息感が無くなったって事かな?強制イベントが多いのが鼻につく
あと特技も強くし過ぎたのもねー

誰が何と言おうとドラクエは6から滑り台から滑り始めた作品に違いは無い

987 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 13:30:46 ID:xZUtIFlG0
3が人気の頂点だということを考えれば
滑り台の最初は4からだよ、段々と凋落のスピードが上がってきただけ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 19:54:47 ID:w+5R8DU00

989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 16:22:55 ID:Fi3DobiN0
4で石ころにつまづいて、5で体勢立て直して、6で滑り台かな?
4はアホAI以外は登場キャラは好き、5はモンスターを仲間に入れるのも好き、
6で無双とくぎ参入・面倒過ぎる職業・メタル系の存在危機・自由度が低い、で疲れた

まぁ4から、と言われればそうかも知んない

990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 16:26:22 ID:Uk4qVpH60
>>977
だから市村が悪いって言えるほど市村は権限持ってないと思うんだ。
レベル5もしかり
日野の提案ばっさり切ったのが堀井なわけだし。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 19:56:14 ID:w+5R8DU00

992 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 16:59:47 ID:xZUtIFlG0
5もつまんねーだろ
3人パーティーで戦闘が劣化してるし、面倒過ぎる仲間モンスターの確率

993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 18:21:35 ID:3DgjX/Sn0
×変わらないから売れる
○ユーザーの質に合わせて変えているから売れる

キモヲタが大幅に増えたからDQ8みたいになったし
ポケモンが売れてるからDQ9みたいになった(DQMみたいのを作った)
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 19:58:00 ID:w+5R8DU00

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 14:06:35 ID:QWo2+LapO
>>496
単純にセーブの数だけで計れないでしょうに。
市場の変化など様々な要因が考えられる。
例えばこのゲーム市場が冷えてる時期にこれだけ販売した9は凄いという見方も出来る。
セーブが一つだから購入した層は○○人いるとか具体的な数値でもあればまだ解るけど。


どうもここのアンチって個人の予測に過ぎない話ばかりなんだよね。
420万本売れた…という「現実」に対する反論が、
一個人の妄想…いや予測に過ぎないんだよね。
・420万本以上販売
・社会現象を引き起こす
・ロングセラー
・中古流出減少
・アンケートでNo.1

…全て「現実」に起きてる事だよね。
アンチはこの「現実」に対しての反論で、裏付けのある「現実」に起きてる事象ってあるのかな?
「俺が考えるにスクエニの工作が云々」
とかじゃなくてさ。

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 16:43:39 ID:Uk4qVpH60
>>502
だから市村に堀井以上の権限はないでしょ。
まあ堀井のお気に入りなのかもしれないけどw
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 20:00:16 ID:bZL8TKA30

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 15:18:59 ID:JiwV0sacO
>>819
しかも必死でDQ9叩いてる奴っていつも同じ奴なんだよね
ドラクエに親でも殺されたのかね
http://speedo.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/ff/1288697316/l10?guid=ON
で、援護すると工作員としてこのスレに貼られます
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 04:16:31 ID:LIyHjSeK0

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 22:31:38 ID:QWo2+LapO
いやだからさ
質問の答えになってないんだけど…(苦笑)
例えば
「ドラクエ9つまらなくてシリーズ最高の中古流出量!」
みたいにさ
「現実」に公のニュースとかになったネガティブな事例あるの?

「ロングセラーしか言えないくせに!」
じゃなくて、たまには具体的かつ客観的な事例だしてみなよ?

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 22:45:32 ID:mE2LVaKD0
>>510
アンチのいってることは全部個人の妄想だよw

>アンケートはスクエ二の陰謀だ!!根拠はボクが面白くないからだ!!

こんなレベルの意見ばっかw
発売されてからずいぶんたつんだから、そろそろ現実をみようずwww


512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 23:02:14 ID:mE2LVaKD0
セーブが1つだから多く売れた?w
でも、クソゲーならすぐ中古に出回って、新品は売れなくなるんじゃないの?w

>>1にあるような不満を多くの人が感じてたらさ?wね?w
中古にあふれるんちゃう?wセーブ1つだろうが新品うれないんちゃう?w
え?w配信クエストがある?
配信クエストは>>1に書かれてることを我慢して手元に置くほど面白いの?w
ねえwねえwどうなの?ww
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 04:38:06 ID:lBPjcMj/O
515 名前が無い@ただの名無しのようだ age 2010/12/13(月) 04:18:23 ID:LIyHjSeK0
昨日もDQ9を持ち上げてる工作員が暴れてたのか
しかし毎日、携帯使って自演してまでよく頑張るねー
でも、端から見れば頭の悪いレスを連発してる
こいつの存在自体がDQ9のネガキャンだよなw



DQ8 3,555,469×9240円=328億5千万(開発期間4年)

DQ9 4,154,216×5980円=248億4千万(開発期間5年)


はいDQ9は失敗に終わりましたね
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 08:20:22 ID:gSa3Mphj0

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 07:37:35 ID:Ky3u4zR/O
>>516
中古流出減少ってことは>>1やここのアンチが言う様な視点で、多くのユーザーが見てないのでは?という事かと。
大丈夫かな?

しかしやはり質問に答えられずですか。

>>517
9が失敗したからリストラというソースあるの?
ひょっとしてまたまた、一個人の妄想?主観?

何度も言うけどたまには一個人の妄想じゃないもの出してみて欲しいとこですな。

9はルイーダやまさゆき、あとは街興しにも使われてたとかで公にニュースになった。
「多くのユーザーが1を理由に不買運動発生!」
みたいな事例がヤフーニュースとか新聞にのった事ある?
あるいは他の事例でもいいから…
>>1が理由で敗北した⇒「だから」○○が「現実」に起きて公にニュースになった。

…の○○を見せて欲しいなあ

今のままだと、
>>1が理由で敗北した⇒「だから」中古流出減少してロングセラーとなり社会現象にもなりシリーズ最高販売本数を記録した

…となり何か整合性ないですよ?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 12:23:40 ID:nHE1G6Nz0

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 10:32:04 ID:A4am05T30
アンチにまともな反論を期待するだけ無駄

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 10:59:35 ID:0fo/9soB0
ソースは妄想!だからな
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 14:38:54 ID:KgrSduJ00

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 13:01:31 ID:QUaBTcD40
まあリストラにより一時的に多量の出費が必要なのはそのとおりだがな。
だからDQ9で儲けた金利用してリストラ断行できたんだが
それをどっかの馬鹿はDQ9で儲けられなかったからリストラする羽目になったとかほざいてる
逆だっつーの
DQ9で儲けたからリストラできたんだろうに。

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 13:26:03 ID:QUaBTcD40
>>855
うん?そのとおりだよ。
ただ退職金が必要だよね。
このまま雇い続けたら総額で1千億以上必要になるけど
リストラすれば経費は100億ですむのならそっちのほうがいいわな
ただその100億はどこから捻出するのかって話なんだよ
DQ9で100億儲けた、じゃあその金使いましょってことなんだわ
大規模リストラのからくりって
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 19:16:05 ID:B5ULK7Dy0

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 17:58:55 ID:lBPjcMj/O
FFの話してたらDQの話になってたでござる

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 18:01:56 ID:rtuhjOxs0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < いつもどおりじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 19:16:55 ID:B5ULK7Dy0

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 19:06:01 ID:MuZPMOh50
売上高を年数で割って何になるんだよw
スクエニの財務諸表読んでから分かり易く書き込んでおくれ。

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 19:06:50 ID:JdHrYRaL0
ドラクエはシリーズ最高本数確定か

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 19:07:09 ID:b9QsSKv+O
一応、同時期に出た別メーカーのゲームとの売り上げ比較もあってほしいな
他社と比べてうまくいってるのかどうかがはっきり分かるし
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 20:37:34 ID:MIyk7pkn0

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 20:34:12 ID:QUaBTcD40
>>960
いや、ちゃんとプレイしましたけど。
危機感?そりゃ面白いと感じた人間とそうでない人間とは感じ方が違うんでしょうけどね。
少なくとももっと以前のほうがDQ存続の危機感はありましたよ。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 21:20:06 ID:77ueDGzB0

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 21:17:42 ID:QUaBTcD40
>>986
6,7って正直今の9よりはるかにボコボコに叩かれてただろ。
8からだろ。DQ持ち直したって機運が高まったのは。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/14(火) 04:24:46 ID:bDP8OFak0

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 22:38:08 ID:Ky3u4zR/O
えと、もし工作だと仮定しても、言い返す事が出来ない事実は変わらない訳で。
工作してる人に言い返せないか、それ以外の人に言い返せないかの違いに過ぎないんだが…(苦笑)

それに気づいてないようだな
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/14(火) 08:49:13 ID:4WwYGJQ/0

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 20:34:12 ID:QUaBTcD40
>>960
いや、ちゃんとプレイしましたけど。
危機感?そりゃ面白いと感じた人間とそうでない人間とは感じ方が違うんでしょうけどね。
少なくとももっと以前のほうがDQ存続の危機感はありましたよ。

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 21:17:42 ID:QUaBTcD40
>>986
6,7って正直今の9よりはるかにボコボコに叩かれてただろ。
8からだろ。DQ持ち直したって機運が高まったのは。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/14(火) 22:39:48 ID:nk+ceIx30

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/14(火) 22:22:11 ID:BC5Q20Js0
野村=杉村太蔵
日野=小泉進次郎
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/14(火) 23:35:52 ID:ikqeovYz0

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/14(火) 23:04:21 ID:BC5Q20Js0
なんだ、市村認定中のスレ主か
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 08:25:22 ID:ctplhNhW0

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 01:59:28 ID:xwbqjdFd0
2や3と一緒にするなよw
産みの苦しみってのは常に付きまとう
特に名作連発を期待されている立場だとね

ユーザーにしても
ここのキモオタ共だけじゃないんだから
10でどうなるかだけどなw
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 09:15:41 ID:8g8VacyV0

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 08:41:17 ID:tjMAwJj8O
それを言うなら坂口がいなくなってからのFFが糞になったって方が正しいんじゃないの?
DQは6から全部糞だろ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 11:11:26 ID:o0+mR0370

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 09:32:51 ID:xwbqjdFd0
>>29
シリーズが進めば進むほど
出てくる苦労もあるって話。
何を勘違いしているんだか知らんが
2や3の時に苦労がないなんて誰も言ってないぞ?

2や3の時の苦労とは違うはずだよ。
そうじゃねえって思うならまぁ平行線なんで何も言わん
>>30はちょっと頭悪すぎるのでスルー

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 09:46:54 ID:+gecgeEP0
こういう奴らは叩きたいだけなので何言っても文句出るぞ
相手しないほうが良い
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 11:45:53 ID:03+Pyqjv0

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 11:42:45 ID:vkNIyu7WP
教訓

「俺がこう思うから○○(例:DQ9)はクソ」
は説得力ないからやめましょうってことだね。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 22:15:54 ID:k9ySPQub0

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 20:47:59 ID:YBs3llxv0
DQ9は面白かったじゃん。
地図の配布とか、見ず知らずの人にどれだけ貰ったか解らんぜ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 22:17:02 ID:k9ySPQub0

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 20:39:09 ID:38LipG5FO
>>540
へー
なんか証拠でもあるの?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 07:08:17 ID:fK7+MAfy0

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/16(木) 22:12:51 ID:5BcYIfcB0
9がクソだったとするなら皆が見放して10を買わなくなるだろう
だから10が失敗したことを見届けてから9を叩いた方が良いんじゃないか
少なくとも今は歴代最高の出荷本数なわけだからな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 19:57:51 ID:q6tXfUyF0

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 14:46:00 ID:f3Y3n+eD0
もうドラクエもFFも任天堂に売るべきだな
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 20:03:29 ID:q6tXfUyF0
12 :名無し名人:2010/12/18(土) 16:55:54 ID:2p+4yoG7
黒字なのに破産ねぇ・・・
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:29:51 ID:+TPQs1uO0

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:14:33 ID:6GpJ3k4V0
>>550
俺なんかにとってはもう面倒くさいだけのクソだったけど
一般論ではやりがいがあって売れたってのは悔しいが認める

後クエストをやりつくした後の虚脱感が半端じゃなかった
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:47:57 ID:6GpJ3k4V0
>>299
全くしょうがねえよなぁ、レベル5工作員って…
へ?

そうか…俺は工作員だったのかぁああああ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:24:48 ID:NBLKFixA0
今頃気付いたのかw
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:26:04 ID:NBLKFixA0
だいたい、レベル5工作員の自覚が無いやつはこんなスレのぞかないってw
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:42:44 ID:Sjt8RG1m0
301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/12/19(日) 02:24:48 ID:NBLKFixA0 [1/2]
今頃気付いたのかw

302 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/12/19(日) 02:26:04 ID:NBLKFixA0 [2/2]
だいたい、レベル5工作員の自覚が無いやつはこんなスレのぞかないってw
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 06:47:41 ID:nFqtvktA0

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/16(木) 22:12:51 ID:5BcYIfcB0
9がクソだったとするなら皆が見放して10を買わなくなるだろう
だから10が失敗したことを見届けてから9を叩いた方が良いんじゃないか
少なくとも今は歴代最高の出荷本数なわけだからな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:37:13 ID:DfbGpOBy0

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:26:26 ID:Y/K2LZar0
DQ9は失敗ではなく、時代に合わせて変化したんだと思う
その結果、俺の周りで今までDQやってきた奴は俺を除いて全員買わなかった
その代わり、新しい層に売りつける事にも成功したが、
この辺のアテにならないフェザー層が今後もシリーズを買い支えてくれるかどうか心配した方がいい
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:34:04 ID:hpJ4rD2T0

37 :名無し名人:2010/12/20(月) 21:07:02 ID:dalkVKtw
大丈夫、FFは糞でもドラクエで食いつなげるから
DS用のリメイクが、まだ3つも残ってるw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 19:37:26 ID:0owmUOGQ0

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:33:19 ID:ATr2TTno0
まあDQ9もFF13も一応成功でいいだろ
利益は出たようだから。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 19:49:55 ID:LRWPpGtN0

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 18:00:23 ID:0GBO3YaoO
一年以上ここに文句書き続けてるのに、
世間の評価が真逆の方向に行ってて悲しくならないの?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 19:51:23 ID:LRWPpGtN0

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:35:42 ID:h8025c4M0
ここにはずいぶんとエラそうな連中が沸いてるなw
適当に遊んでいれば、長文書くほどの文句も浮かんでこないとおもうがなぁ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 20:07:02 ID:VzFlONZ90
302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 20:01:46 ID:84VdY6PV0
龍太郎って名前はドラクエ開発に相応しいな
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 06:34:08 ID:0A/UL/5F0

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 03:04:02 ID:1+2wNPRG0
ちょっとでも9擁護すると工作員扱いだからな。
信者乙の発想すらいかない。
マジで9アンチはキチガイばっかだわ。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 20:28:55 ID:6D/biDTL0

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 20:25:51 ID:4lZSkgya0
マジでドラクエ頑張らないとFFに足引張られてスクエニは底なし沼にはまってしまうよ
大丈夫なん市村?仕事ふざけ半分で遊んでると仕事失っちゃうよw
あ、でもレベル5と仲がいいからそっちに逃げれるか
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 03:40:04 ID:f4R2fSaC0
307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/12/21(火) 19:37:26 ID:0owmUOGQ0

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:33:19 ID:ATr2TTno0
まあDQ9もFF13も一応成功でいいだろ
利益は出たようだから。

308 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/12/21(火) 19:49:55 ID:LRWPpGtN0 [1/2]

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 18:00:23 ID:0GBO3YaoO
一年以上ここに文句書き続けてるのに、
世間の評価が真逆の方向に行ってて悲しくならないの?

309 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/12/21(火) 19:51:23 ID:LRWPpGtN0 [2/2]

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:35:42 ID:h8025c4M0
ここにはずいぶんとエラそうな連中が沸いてるなw
適当に遊んでいれば、長文書くほどの文句も浮かんでこないとおもうがなぁ

310 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/12/21(火) 20:07:02 ID:VzFlONZ90
302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 20:01:46 ID:84VdY6PV0
龍太郎って名前はドラクエ開発に相応しいな

311 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/12/22(水) 06:34:08 ID:0A/UL/5F0

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 03:04:02 ID:1+2wNPRG0
ちょっとでも9擁護すると工作員扱いだからな。
信者乙の発想すらいかない。
マジで9アンチはキチガイばっかだわ。

312 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/12/22(水) 20:28:55 ID:6D/biDTL0

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 20:25:51 ID:4lZSkgya0
マジでドラクエ頑張らないとFFに足引張られてスクエニは底なし沼にはまってしまうよ
大丈夫なん市村?仕事ふざけ半分で遊んでると仕事失っちゃうよw
あ、でもレベル5と仲がいいからそっちに逃げれるか

314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 11:24:51 ID:MWGIX0Ku0

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 10:29:31 ID:jDozb3LI0
DQ8エンジンはレベルファイブしか使えないよ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 13:27:41 ID:JQzix99V0

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 12:44:07 ID:DSnnc+xtO
>>575
ここに市村が書き込んでると思ってるの?

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 12:53:36 ID:0XpODNLx0
頭悪いレスを連発してまともなアンチの品格を貶めようとしてるだけだろ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 07:27:13 ID:LEEVhPq10

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 22:35:50 ID:FPNU7CRa0
擁護派は信者じゃなくて工作員だと思い込んでる時点で
9アンチは頭がおかしい

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 01:13:52 ID:jFLMD0dCO
>>582
誰も言ってないのに「市村云々」の書き込みをしてる人がいるから、
「ここ」に市村が書き込んでると思ってるの?と聞く…
特におかしくないんじゃない?

それなのに「膨らませる」とか、またまた馬鹿丸出しだなw



586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 01:27:59 ID:4Ej3EUlF0
だからあれはアンチとかファン以前にただのキチガイだよ

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 07:02:37 ID:jFLMD0dCO
>>579
あと公式アンケートは市村の努力とあるけど、なぜそう思うのかな?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 07:29:49 ID:LEEVhPq10

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 22:34:36 ID:FPNU7CRa0
堀井のせいじゃなくてPのせいにするってのもおかしなもんだと思うが

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 01:48:54 ID:2gq9lao30
いやだからなんでお前らはPのせいにするのって話なんだが。
DQが悪くなったのは堀井のせいじゃないと思ってるの?

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 02:25:17 ID:2gq9lao30
>>330
堀井叩きのスレってどこにあったっけ?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 20:52:52 ID:E+gbwyRM0

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 10:02:34 ID:Ft7QLxp50
お前らそれ本気で言ってんの?

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 15:40:19 ID:jFLMD0dCO
聞かれたことに答えてくれないから会話が成立しないなw
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 21:29:14 ID:go1xVS7j0
2008年リーク

友達から聞いた話だけど来年春に出る大作が相当ヤバイことになってるらしい。
いわゆる友達は開発下請け会社で働いていて、誰でも知っている大作ゲームを作っている。
どのタイトルかは言えないが聞けば誰でも知っているような有名作品だ。
始めて聞いた時は驚いた。子供の頃ずいぶん遊んだものだったからだ。
だがあまり開発は順調ではいらしい。デスマーチっていうあれがあるのは知ってたから、
忙しいんだなという程度に聞いていたがじっくり話を聞くととんでもないことになっているらしい。
原因は色々あるらしく誰が一番悪いとは言えないみたいだ。
現場にやる気がないのだけは真実らしくて、それは一番偉いクリエイターが気まぐれすぎて
下請け会社の作業がストップしたことがあるからだと言っていた。
そして下請け会社は最初に大作を引き受けた時とは段違いに大きな会社になっていたので、
自分の会社だけで作るソフトで人気作品が何本もできているので、
気まぐれに振り回されるより自分たちのゲームに力を入れてしまい
最終的に気まぐれなクリエイターがやる気になった頃には
人手が他のゲームに振り分けられてしまっていて
人手がないから作業が全く進まず、進行が遅れに遅れてゲーム内容が
とんでもなくヤバイもののまま来年春の発売を迎えることになるらしい。
しかも散々待たされて出てきたストーリーが今更天使と悪魔の戦いとかって
陳腐なもので現場にますますやる気が出ない。
ラスボスの正体を聞いてメガテンの真似かよって思った。
戦闘バランスは全然調整されていないし、ダンジョンの仕掛けが全部作動しないようになってて(?)
トンネルを抜けるのと同じですごくつまらないらしい。
色々なシステムを詰め込んであるけど連携がとれていなくてグチャグチャなシステムになっていて、
俺も大好きなカジノも始めはある予定だったけど間に合わないから全部なくなったらしい。
きせかえシステムが売りらしいんだがもうすぐゲームを完成させないといけない時期なのに
プロデューサーやクリエイターがキャバクラの女の子に
モテたいからキャバクラ風の見た目や服が増えたらしい。
物語にもキャバクラの女の子にだけわかる内輪受けの内容が入ったり
重要なキャラクターに愛人の名前をつけたりやりたい放題で、
すごく有名なゲームで作る前は大好きだったけど裏側を知って嫌になったそうだった。
そういうどうでもいい所に追加要素が入って現場はめちゃめちゃ忙しいのに、
本筋のゲームの内容がやっつけ仕事でつまらなくなっていて、
本当に失望したと友達が愚痴を言っていた。
次は絶対に下請けのゲームには関わらないで自分の会社で出しているほうを作りたいから、
あとgggggggggttyyyyyyヶ月我慢してるんだそうだ。
発売後に2ちゃんが祭りになるのが楽しみだからそのためにがんばっているらしい。
出来上がったらくれると約束していたんだが正直愚痴を聞いてたら俺もやる気がなくなってきた。
前のから何年経ったと思ってるんだよ。ちゃんと作ってくれよ。楽しみにしてたんだよ。
そいつには言えないがクリエイターやプロデューサ=やには腹が立ってしょうがない。
友達がかわいそうだよ。お前達なにやってんだよ?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 19:44:35 ID:aUKPbBcs0

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 03:21:08 ID:su+yN4ZF0
ここまで悪意のあるってあたかもドラクエ9が初めてみたいな言い方だなw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 21:09:14 ID:0LadEQAc0

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 20:27:10 ID:T3sUU3iPO
>>723
まだそんな古傷抱えてんのかよ
ドラクエなんぞYの時点でクソだろ
ついでにFFもYからクソ
クソとクソが合体してできたクソエニは消え失せるべき
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 21:19:11 ID:0LadEQAc0

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 20:43:45 ID:54PJJLDk0
>>606
バグで消されたというのは妄想レス以外なくないか?

個人的には最初から実装していないと思ってる。これも妄想だがな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 04:06:13 ID:v3Ss04oO0

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 00:52:40 ID:JSuBscDIO
>>725
どう思おうが勝手だが最近のドラクエFFの売り上げの
減少っぷりはハンパないからなw
まあ俺はずっと前からドラクエFFがクソだって事に
気づいてたわけだ
9になったからクソとかDSで出たからダメとか
いってる奴は他人の意見に左右されてるだけで
自分で考える力のないアタマカラッポの馬鹿だよ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 04:08:18 ID:v3Ss04oO0

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 22:47:43 ID:54PJJLDk0
>>609
ここはじめてきたのに誤魔化したいとか、ここの住人病んでるな
常識なのか?ってことはソースはないけど普通に考えたらそうだろ?jkでokか?

ふた開けてみたらギミック実装してない、バグ大量発生。いまさら実装してる時間なんかないって線もなしか?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 04:42:17 ID:Rr+S5pL80

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 12:17:38 ID:PcEUuUvf0
9は一番じゃないけど嫌いでもないんだよね
だから同意はできんが
あまりこういうスレで暴れるなよ

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 12:21:48 ID:PcEUuUvf0
9よりは8のほうが個人的にクソと思う
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 11:17:14 ID:a7mNHZk10

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 10:01:03 ID:3Qfy0nhY0
ドラクエは6からカス
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 23:37:21 ID:XI6wsIay0

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 20:11:59 ID:Y8zLKR860
なんか9アンチって必死で堀井は関わってないということにしたいってやつが多いね。
堀井が駄目になったとは認めたくないってか。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 22:49:05 ID:VKBeusW/0

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 19:23:41 ID:S9U9nbGx0
ドラクエなんて3で卒業しとけよ。
勝手にマンネリシリーズにしがみついておいてつまらないもないもんだ。

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 21:28:33 ID:2Mei/ETj0
作者本人が「ドラクエは前作の2倍面白いものを作らないと、面白いと思ってもらえないんです。」 と言ってるんだぞ?
水戸黄門や釣りバカとは少し違うだろう
>>163の言うように3で見切るのが賢い
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 22:52:53 ID:eQgE95w+0

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 11:48:51 ID:ff2LBu3EO
あ、あと
「ケイタイメ!ケイタイメ!」
かw

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 13:53:04 ID:HyQKkad50
別に敗北してないんだが
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 08:04:36 ID:wwaiXS0Y0

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 07:57:38 ID:ZC4SvOTG0
結論
つまらなく感じるのは飽きちゃったプレイヤーのせい

いじょ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 11:03:13 ID:g1gvm0IR0

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 09:25:33 ID:vt72/Vw7O
ぷっwまた
「ケイタイメ!ケイタイメ!」
かよw
たまにはソースだすとか、論理的な書き込みしみろってw
まあ言い負かされるのが怖いから
「工作員だ!」
「ケイタイだ!」
と繰り返すしかないのはわかるが

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 10:10:49 ID:NwXZA7Kl0
このスレはレス全部の語尾に「〜と俺は感じた」とついてるように脳内変換して読むのが良い
売上見ればそれは一目瞭然
何が言いたいのかというとアンチスレと統合した方がよくない?ってことだな
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 13:13:41 ID:B7sQNK1K0

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 11:25:50 ID:Ck7WYFd4O
>>639とかバカすぎるwww
誰も困らねーだろwwwwwwwwwwww
はいはい不人気不人気wwwwwwwwwwww
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 22:58:08 ID:AOdOU2HS0

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 21:47:41 ID:LvqEy4HM0
いいとか悪いとかいう問題じゃないよ。
供給側もターゲットが新陳代謝していくのを前提に
時代に即した変化をさせつつも
変えないところは変えないんだから
ずっとやり続けてたら飽きるのはしょうがない。

もう新しい趣味を探しなよ。盆栽とかさ。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 23:02:18 ID:dtIYE8WH0

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 20:54:15 ID:5tUJxfpr0
ドラクエはぼろ糞じゃねぇよ普通
あれはシナリオ設定が糞だった
主人公に羽が生えてるようじゃいけないwそれとガン黒ギャルの存在
でも総合的に見てドラクエだったし、文句はない
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 07:30:24 ID:e6+0NDwp0

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 06:17:19 ID:C+ICESi6O
>>699
>反論する気がないのに指摘だけ繰り返すのか?w

反論をしない人は指摘してはいけない??
またトンデモ理論?w

>証明問題じゃあるまいし、お前が納得するかどうかなんて知ったこっちゃないだろ
>アンチより妥当性のある解釈を示せばいい

↑つまり
『掲示板を見る人を納得させるソースはないよ。アンチの勝手な解釈を書き込むスレだよ』
…ということか。

分析スレだけど、『一個人の勝手な解釈』で『分析』するの???w

>アンチにソースを求めるためだけに、毎日粘着するなんて凄まじい執念だな
>まあ、こいつが噂の吉岡なら説明がつくけど

吉岡?仮に吉岡だと仮定しようか。
だとしたら、

「吉岡にソースを求められてぐうの音もでない」

って状況になるだけかと。

吉岡にそういう状況に追い込まれた…と認識した方が、
お前の気持ちは楽になるのかね?w

へんな奴だなあ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 08:45:51 ID:pphl1Tfu0
ここはすごい濃いスレだなあ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 08:51:13 ID:kWYS5lcN0
工作員を排除した議論は裏2chで
ttps://xiwayy2kn32bo3ko.tor2web.org/tor/
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 19:53:58 ID:5EVeCB+d0

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 12:57:13 ID:DA3V8uDNP
ドラクエにはあまり変化は求めて無いんだな俺は


206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 13:41:29 ID:jCJ4u6pe0
うん、自分も変化は求めてないから
3を延々と周回プレイしてる、4からもう劣化しだして見るに堪えない

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 15:46:42 ID:2a9MLSAD0
5で決定的に終わった
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 20:04:22 ID:auur2vHh0

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 19:58:45 ID:r+3rbPf20
・チュンソフトが抜けた
・堀井の毛も抜けた
・破綻した転職と特技システム
・熟練度を稼がすために、獲得EXPとGがしょぼくなった
・味方ステータスの上限が255→500に
・敵のHPインフレ
・かっこよさ(笑い


6が転機かねえ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 20:08:34 ID:auur2vHh0

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 19:58:47 ID:Yb+FV7xl0
565 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/12/28(火) 20:46:20 ID:5tUJxfpr0
ダメだよスクエニ

どうみたって手抜きゲー作ってるのばればれじゃん
パラサイトイブの新作だってそこそこの出来だったらしいが
ボリューム不足らしいじゃん

鳥山シナリオもぼろ糞だったし
566 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2010/12/28(火) 20:51:19 ID:bfFu3+zX0
DQ9もボロ糞だったけどな




↑すげえな。パライブ叩いてるのに一切関係のないDQ9持ち出して噛み付きはじめたぞw
第一シンパマジぱねえwwwwwwwwwwwwwww
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 20:11:58 ID:ZTRIUh6A0

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 14:43:41 ID:tmE6SEty0
>>708
でも実際のところ発売前からネガキャンのは事実なんだよな。

発売前からのネガキャンは前情報によるものだから、
「なにこれ?DQ?」でネガキャン始まったんだが
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 20:13:32 ID:ZTRIUh6A0

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 16:08:23 ID:tmE6SEty0
「残骸があったのも事実」
何ていっちゃうからソースは?聞かれちゃうんだよ

作りかけかもしれんしそんなの関係者しかわからんだろ?ってはなしだ

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 16:10:29 ID:C+ICESi6O
>>716
>関係者にしか分からないことや、

そんな事をさも事実かのように『こうだ!』と言い切るアンチの言う事に

説 得 力 な い で す ね


343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 20:14:25 ID:ZTRIUh6A0
721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 17:18:29 ID:tmE6SEty0
>>720
なんか、勘違いしてるようだが俺はアンチでも信者でもない
7月まで延期になった理由がちょっと気になってるだけ
「もともと作りかけだった」=>結果的に実装してないのだから延期の理由ではない
「バグであとから取り除いた」=>延期の理由
だからな

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 17:31:20 ID:C+ICESi6O
>>720


で、その仕掛けのないダンジョンによって、『具体的に何が起きたんだ?』

ユーザーの不買運動でも起きたのか?
ユーザーの怒りをかって中古流出がふえたのか?
購入者アンケートでダンジョンに対する怒りの声が大半を占めたのか?

『それによって具体的に何が起きたんだ?』
ルイーダやまさゆき他のニュースは聞いた事あるが、
ソースとともに何が起きたかを提示できるかな?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 20:17:54 ID:ZTRIUh6A0

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 17:34:55 ID:C+ICESi6O
>>720
ちなみに
「関係者にしかわからない事をさも事実である様に書き込みした事実」
は置いといてあげるねw
論点すり替えたいみたいだからw

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 18:02:08 ID:tmE6SEty0
>>720
>あの……作りかけのものをそのまま残して発売する方が性質が悪いと思うんだが
ひとつ書き忘れた、当時ならそう思いもしたがFF14の惨状を見た今だから言える。
いまのスクエニはそういう会社だよ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 20:20:20 ID:Af94spQ90

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 20:10:05 ID:2a9MLSAD0
5が9500とか
やってもいないのにどっかの人気投票でも参照したか
それとも本気で知障なのかw
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 20:58:33 ID:b+YJyeKm0

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 20:55:27 ID:2a9MLSAD0
「9が飛びぬけてつまらん」だけだと地味だから
なんとなくインパクトがあるように適当な表を作ったんですね

要するにただの印象操作だと

本当につまらんのならそんなチンケなことする必要はないんじゃないかねえ
やったことないけど
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 07:20:37 ID:mY3Qblda0

53 :名無し名人:2010/12/29(水) 22:18:47 ID:4JQf3gBd
>>47-48は有名なコピペだけど、
ファン(信者)の間では、スクエニを逆恨みしたアルバイトが、
ドラクエ9の疑問点を片っ端から悪く解釈したものと思われてる。

実際に遊ぶと、
・天使と悪魔は戦っていない
・戦闘バランスはとれている
といった矛盾点が目に付き、
リーク知識を元にした捏造だと察しがつく。

それは別として、スクエニはもうだめだろ・・・
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 15:16:32 ID:M+VhFcAD0
617 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 14:49:15 ID:fGJxvOAX0
いや、DQ9も売る前から勝利約束されてたろw
しかもPSPの普及台数より多いのにw
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 19:39:00 ID:XfM/Se3Q0

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 07:41:12 ID:i/aCfT/w0
>ドラクエをつまらなくした
スレタイの1文字目から前提が崩壊してて笑えるwww
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 19:50:53 ID:XfM/Se3Q0

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 15:55:27 ID:p5546RXv0
>>697
少しでも9を擁護すると「9信者」かw北朝鮮人のように極端すぎて恐ろしいヤツだなw
9は嫌いではないけど、まぁまぁ、ってとこだな
やっぱDQ3が一番だよ
DQ9はなんか話が長ったらしいしな

なんていうか、9ごときにそこまで熱くブチキレるってことは
お前、実はDQ9のことそんな嫌いじゃないかもよ?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:05:11 ID:v8ULy9oeO
レベル5ドラクエ10開発切られたみたいだなw
おめ(*^▽^)/
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 20:38:58 ID:lzyHo/XU0
ソースは?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 19:44:26 ID:Njc9N+0r0

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 11:36:01 ID:5JM87O7mO
任天堂と関わってるならクソゲー率も減るし安心だね

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 12:19:08 ID:s/XAI8Ye0
っていうか、もう任天堂の子会社になった方がいい
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 19:45:17 ID:Njc9N+0r0

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 16:55:54 ID:vDOQl6wZ0
DQ6、7の頃の堀井はとにかく暗かったし、作風にもそれが現れていた
でも8からはガラっと変ったよね
堀井に気持良く仕事してくれるようレベル5が頑張ったのが大きかったと思う
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 20:12:55 ID:n3j/UOdx0

67 :名無し名人:2010/12/31(金) 20:09:26 ID:Tm5DS1iC
53だけど、こんな所にも両陣営の人間がいるのなw
俺は発売当時、DQ板見ながらやってたんで。

ちょっとネタバレになっちゃうけど、
そもそも悪魔は出てこない。天使と元天使の戦いなんだよね。
堕天使と言えば堕天使だけど、天使に対応する形での悪魔や魔界は出てこない。
DQ的なモンスター社会を、元天使が従えて人間と対立する。
(実は元天使が滅ぼそうとしている相手も、天使ではなく天使が見守っている人間一般)

内容を知っていれば有りえない勘違いだから、
素材を見ただけのアルバイトが作ったコピペだろうと察しがつく。

ただ、仮にいちゃもんだとしても、
容量が足りなくてカジノが入らなかった件など、
ファンの痛いところをついている部分もあるw

で、結果的にどんなゲームかというと、
基本的には神ゲーである3を携帯機&3Dで復活させた良ゲーなんだが、
どうぶつの森をリスペクトしすぎてやりこみゲーにしてしまった部分が賛否な上に、
(あと、初期から出てくるマスコットキャラクターの性格が賛否w)
容量不足に泣かされてDQの進化的に入ってしかるべき部分が見送られたため、
(仲間にコメントを求められるシステムや、カジノ等)
アンチ活動も盛んな問題作となっていますwww

俺の中では9=3>その他だけどねw
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 21:24:17 ID:cEETiAGs0

71 :名無し名人:2010/12/31(金) 20:29:15 ID:Tm5DS1iC
どこにでもいるアンチwww

俺みたいな人間からすれば、そもそもキャラがお仕着せな1・3・9以外はFFとかわらんのだけどね。
俺には5や8ですらイマイチだし、FFなんかそもそもやらんし。

まあ、9を3クラスと言う俺みたいな意見も珍しいのは事実で


76 :名無し名人:2010/12/31(金) 21:22:09 ID:Tm5DS1iC
みなさん御意見があるようでww

ただ、将棋板だからsageとけw
俺が推したい意見はそこだけだw
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 22:10:22 ID:I0vYYtwa0

79 :名無し名人:2010/12/31(金) 21:56:40 ID:Tm5DS1iC
>>78www
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 07:29:35 ID:oPYwQW3M0

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 23:41:35 ID:vDOQl6wZ0
>>650
DQ9のプラットフォーム先を迷っていた時にDSを提案して背中を押した和田、
数字を出すというプロデューサーの仕事を最大限行った市村、
堀井の従順なる下僕として立派に役割をこなしたレベル5、

これ以上無い最強の布陣だと思わない?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 08:09:56 ID:gHw1uHSe0

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 07:48:53 ID:lIWQmQ3N0
もはや商売ベースから外れた9を積極的にけなす理由は…
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 00:38:52 ID:R+H6tmo60

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:10:54 ID:cWjVssUv0
さすがに巨額の金が動くビッグタイトルだけあって
こんな僻地のスレまでなんとも生臭いな

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 21:58:44 ID:+cjfwp6d0
こんなとこで暴れても意味ないってのに9で学習しろよな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 01:19:07 ID:R+H6tmo60

92 :名無し名人:2011/01/01(土) 23:56:58 ID:1aE0JPTV
ドラクエ6,7で上の世界と下の世界を行ったり来たり訳わかんなって面倒くさくなった思い出
RPGは年取るとダメだね
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 03:07:09 ID:oydBjJHe0
360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2011/01/02(日) 00:38:52 ID:R+H6tmo60 [1/2]

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 20:10:54 ID:cWjVssUv0
さすがに巨額の金が動くビッグタイトルだけあって
こんな僻地のスレまでなんとも生臭いな

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 21:58:44 ID:+cjfwp6d0
こんなとこで暴れても意味ないってのに9で学習しろよな

361 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 01:19:07 ID:R+H6tmo60 [2/2]

92 :名無し名人:2011/01/01(土) 23:56:58 ID:1aE0JPTV
ドラクエ6,7で上の世界と下の世界を行ったり来たり訳わかんなって面倒くさくなった思い出
RPGは年取るとダメだね
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 13:37:16 ID:BXzRaVJI0
626 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2011/01/02(日) 08:51:17 ID:t17TbPGf0
>>578
ゲーム全編でマルチプレイが出来る仕様でこれだけのシナリオが書けたのは凄いと思う。
っていうか主人公の内面=プレイヤーの内面って決めて喋らせないんなら、毎回こんくらいのシステムは積んできて欲しいかな。
そっちの方がバランスが良くなると思うから。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 22:51:11 ID:s04brQZJ0

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 11:09:49 ID:FUXTSEdU0
これは実に興味深い記事だ

海外が選ぶベストDSゲームは何になるのでしょうか。
海外メディアGametrailersは「Best DS Game」と題した動画を発表しています。
ニンテンドーDSの2010年ベストゲームを決めるというもので、日本のプレイヤーにも興味深い内容となっています。
ノミネートされたのは以下の通り。海外での発売年度なので、少し懐かしい作品の姿も。さて、ベストに選ばれるのはどのタイトルでしょう?

『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』
『黄金の太陽 漆黒なる夜明け』
『立体ピクロス』
『Shantae: Risky’s Revenge』
『Super Scribblenauts』

結果はご覧の通り『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』となりました。
正統派の日本製RPGが海外でも受け入れられているというのはゲーム業界にとっても心強い限りなのではないでしょうか。
また、ノミネートされた5本のうち3本までが日本製ゲームというのも面白いところです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101231-00000007-isd-game
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 07:22:36 ID:3Mk9ZblR0

670 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2011/01/02(日) 10:23:39 ID:bTPaP3ls0
>>669
仮に本当だったとしても千田GJとしか言いようがないだろ
FFやエボルヴの惨状を考えれば
一応DQはまだブランドイメージを維持出来てるわけだし
             ↓
674 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2011/01/02(日) 13:33:04 ID:C9z0jjU60
>>670
リメ6の惨状を知らんフリするのやめろよ。9だって市村とレベル5社員がごり押し工作ランクしなきゃ
吹けばすっ飛ぶようなクソゲーなんだし





この噛み付き様
ほんっとFF信者はDQまで道連れにしようとすんのはやめろよな。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 07:23:58 ID:3Mk9ZblR0

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 00:26:59 ID:EMWVl5R00
>>255
今回の惨状?
日本で売れて海外でも売れてどっちも評判が良い
いったいこれのどこが惨状なのかさっぱりわからんが。

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 01:25:20 ID:EMWVl5R00
>評判がいい?どこが?
アンチ系スレしか見てないからこういう濁った視野になる。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 20:36:31 ID:E79eQrYa0

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 14:25:34 ID:DTbqt8kA0
しかしスクエニブランドは今大暴落中
DQとは関係ないところではあるが、大ポカやらかしまくったからな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/04(火) 08:49:59 ID:t+ZdOgcY0

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/04(火) 08:42:03 ID:3HYBmFiX0
堀井だ!
モタモタ作ってて無責任だ

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/04(火) 08:29:04 ID:3HYBmFiX0
なんだかんだ言って堀井はモタモタ時間かけなきゃつくれない

リメイクだってパワーがあればマップ改変して新鮮に仕上げてくるだろうに
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/05(水) 01:13:28 ID:oQo+/AYQ0

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/05(水) 01:09:00 ID:MWB5pGR00
決算によるとDQ9が出た区切り期間だけで100億近くの利益だったらしいが
どこが儲けてないんだろうか?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/05(水) 07:09:05 ID:HjmkC20O0

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/05(水) 01:31:39 ID:3S4VSGAg0
5年というが最初の1〜2年はDQ9の仕事してたのは堀井とプロデューサーとチームリーダーくらいだろ
仕事のやり方完璧に間違ってたら5年間フル活動してるだろうが

ただ、元々アクションで出る予定だったんだから
その部分がまるっとムダになって納期が延びたぶん、他よりは儲けは少ないはずだ

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/05(水) 01:48:43 ID:MWB5pGR00
>>296
>5年ぶんの制作費と多大な広告費も考慮に入れろや
いやだからそれらさっぴいた儲けが100億なんだけどね
>儲けは出たが予想よりも下回ったと言ってるだけ
はぁ
お前はスクエニ関係者だったのか?
予想利益がいくらだったのか分かるのか?
まさかこれもお前の妄想ですか?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/05(水) 19:40:19 ID:29JrL9oh0

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/05(水) 17:01:42 ID:CNCcExsj0
アンチ「アンケートは捏造(ゲハッ」
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 07:04:52 ID:5Zb0H2va0

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/05(水) 23:39:14 ID:MWB5pGR00
>>313
決算も読めない馬鹿がこれ以上ほざくなよ
+他タイトルの微弱な利益があるとはいえ100億も儲かれば十分すぎる利益だろ。
なにがリストラの原因だよ。
100億も儲けておきながらリストラせざるを得なかったカスウェアのアホ経営に原因があるんじゃないのか?

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/05(水) 23:43:14 ID:MWB5pGR00
確かに和田はアホだよ。
意味の無い1000万発言してカスアンチに餌を与えたり
DQ9で儲けたからってその直後にリストラかますなんて
誤解されるようなアホ行為を平気でやったり
第一のアホ連中を未だに優遇してたりとか
とんでもない行為を平然とやらかす。
今すぐにでもやめてエニ側の社長にかわって欲しいくらいだな。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 07:06:27 ID:5Zb0H2va0

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 00:19:58 ID:Z5JrBoDy0
>>317
人件費ねえ
その人件費をさっぴいたらDQ9の開発費なんてたいしたこと無いんじゃないの?
人件費の発生なんてDQ9に関係なく出るもんだからな。


320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 00:24:24 ID:Z5JrBoDy0
つーかアンチどもは何を根拠に「DQ9は儲けが少ない」なんていうつもりなんだ?
人件費なんて従来DQと同じようにかかってるんだが・・・
従来DQの儲けだってDQ単体の儲けなんて分からん。他タイトルの儲けと一緒にした数字しか今まで出てないんだけど・・・
それ含めて100億も儲けりゃ十分すぎるほどの利益だろ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 20:41:51 ID:QGB+gcBp0
809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 14:56:19 ID:haQM0Wp20
擁護したからといってDQ9信者とは言い切れないよ
自分も時々9を擁護するが、中傷もしているし。本命は9ではない

ってか、DQは初代のほうが思い入れがあるな
9は面白いんだけどクエストとか錬金とか寄り道が多すぎる

サンディに「寄り道しすぎ!」とか「まだこれしか果実集まらないの?」とか言われまくったよ
もっと可愛い妖精のほうがよかった
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 20:44:07 ID:QGB+gcBp0
812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 16:17:12 ID:F1aBfMYC0
>>811
このような捏造はいとも簡単に信じてアンケは捏造と喚くのがゲハカスなアンチども

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 16:36:16 ID:Z5JrBoDy0
一応ゲハはゴキブリ以外はDQ9に好意的

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 16:56:11 ID:F1aBfMYC0
売り上げ良かったら即効手のひら返しかクズ以下のゲハカスらしいな

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 20:19:11 ID:Z5JrBoDy0
一応ゲハは内容悪けりゃ売り上げよくても叩かれるけどな。
DQFFクラスならなおさら
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 22:02:52 ID:tgDsm2MW0

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 21:53:01 ID:Z5JrBoDy0
DQ9を失敗とか言ってるのはアンチだけ
売れた
海外でも成功
評判も国内海外ともに良い
儲けも出た
携帯でのDQナンバリングの実績も挙げられた
これでどこが成功じゃないのかね?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 03:29:10 ID:I1x/ZoSw0
どうしたゲハカスwww

811 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/01/06(木) 07:12:21 ID:FLZQj0jl0
市村のお気に入りのキャバ嬢、晶ちゃん
この「晶」という漢字を分解すると・・・?

「日」+「日」+「日」=「3日」

あら不思議、「サンディ」ちゃんだ!!
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 07:32:24 ID:s4NzXDvP0

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 00:12:21 ID:gHh4hQ+z0
>>820
9は好きだけど、満点じゃないし、ここの書き込みと同じ
不満をあるんだよ。
ただ、お前みたいに、アンチ意見をいえば無条件に肯定される
場とも思えないんだな。
だからヘボアンチと見たら、さからうよってだけ。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 19:22:04 ID:CfFdRGrw0

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 08:42:01 ID:CKTnqYgN0
>>341
商業的には完全に成功だろうな。
ここで言われてるのは、肝心の作品の出来はどうだったのよ? って事で。

俺は個人的には2chで言われてるほど酷いクソゲーではないと思ってる。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 19:23:01 ID:CfFdRGrw0

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 14:59:21 ID:9qTkcX2o0
>>349
作品の感じ方は人それぞれだろうが
評判は良い方だろうよ。


にしては叩きを良く聞くなと思う方もいるかも知れんが
大体400万売れたんだぜ。
仮に好評8割で不評2割でも
実にざっと80万ユーザーが不評派ということになる。
とある失敗作であった有名作が80万も売れたらネットでどういうことになるか
それを考えてみればまあ叩きも多いのも納得できるだろ。

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 15:18:43 ID:oJICF7jK0
9が糞ならもっと糞ゲーがいっぱいある。
割り切って本編だけしかやってないが他のゲームよりおもしろかったしな。
ただ、若年層や女性ユーザー獲得するためにシフトし過ぎたとは思う。10には期待してるが・・
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 07:27:22 ID:w04DCV/w0

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 05:14:40 ID:z9N8z9Ma0
じゃあ、必ずしもレベル5のせいじゃないな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 19:22:54 ID:BKuNAnYU0

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 13:28:29 ID:vu8KOV550
9のアンチスレは乱立してるが、
どこも9を叩けば何書いても許されるって気風のスレだ
まともな意見に期待するのはあきらめろ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 21:02:04 ID:p+LJZook0

ドラクエってラノベをゲーム化した程度でしょ。
あの頃はそんなのなかったからバカ受けしたってだけでさ。
フィルターなしで見ればその程度だよ。

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 20:38:06 ID:BVuN6clg0
そのとおり
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 21:03:21 ID:p+LJZook0
388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 20:05:32 ID:gIs6Cojr0
ドラクエってラノベをゲーム化した程度でしょ。
あの頃はそんなのなかったからバカ受けしたってだけでさ。
フィルターなしで見ればその程度だよ。

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 20:38:06 ID:BVuN6clg0
そのとおり
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 21:49:30 ID:1xvwOiqy0

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 21:12:23 ID:o4wRRmKD0
5が9500とか本当にやったのかよw

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 21:23:16 ID:vu8KOV550
>>390
あれただのコピペだから

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 21:29:08 ID:o4wRRmKD0
ああこんな阿呆がいるって晒すためのコピペねw
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 10:10:47 ID:sOzFms5q0

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 09:26:47 ID:Q2AVA+l30
多少の差異とかアホかw
DQが初めて決定的に糞化したのは5なんだから当然分析対象にするべき
仮にそれ以降さらに糞化したとしたらそれも合わせて考えりゃいいだけのこと
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 10:11:39 ID:sOzFms5q0

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 10:04:53 ID:jRQLD+Fq0
5なんて嫁選択ネタで持ってるだけの糞ゲーだろ。
9の足元にも及ばない。
388名前が無い@ただの名無しのようだ

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 14:23:31 ID:C4f721HV0
ドラクエの糞化は4からだろ、糞AIは酷かった
5もつまんねーけど