【DQ】ドラクエなんでも質問スレ31【9は専スレで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 21:35:08 ID:zmh4PyLo0
DQM1とDQM2を持っている者ですが、
PSのDQM1.2を買おうか迷っています。

リメイクという事でそれほど買う意味はないですか?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 07:44:07 ID:QwpcSMuTO
甘い息や焼けつく息はかわせるのに
なんで炎の息や氷の息はかわせないの
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 08:25:14 ID:Lq4vt2Ai0
甘い息や焼けつく息はゆっくりせまってくるんじゃね?

>>506
別にやらなきゃ損ってことはないだろうな、グラフィックが綺麗ってぐらいだし
PS版なんで長くなったロード時間が気にならないかどうかが問題か
509506:2010/12/30(木) 13:47:36 ID:4xEVyeW/0
>>508
なるほど。有難うございます。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 14:08:10 ID:LpdNHXD4O
ファミコン版の4で質問です。
例えば作戦が色々やろうぜでマーニャがメラを唱えたとします。戦闘後に相手の呪文耐性を学習しますが、学習したのはメラだけでなく、メラミとメラゾーマも学習した事になるんでしょうか?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 14:22:52 ID:QKjJxsGL0
同系統の上位・下位の関係ならOK
(メラ系、ギラ系、ヒャド系、バギ系…って分け方)
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 18:16:39 ID:gkkwdi5kO
DS古い方のドラゴンクエストモンスタージョーカーの質問
同じスキルもったモンスターを配合したほうが強くなるのでしょうか

オススメスキルってありますか?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 19:33:23 ID:1VnmZdUj0
該当スレのテンプレが参考になるんじゃないかな

【NDS】DQモンスターズジョーカー84% 【DQMJ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1282209840/
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:05:28 ID:JY4lG3pDO
7での質問です

マーディラス城をクリアし、占い婆の言うとおりテントを探しているのですが見当たりません
どの辺にあるかわかる方教えてください。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:21:50 ID:1VnmZdUj0
フィッシュベルから北西、オルフィーのある大陸の北部分
化石の発掘現場の近く
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 21:35:45 ID:JY4lG3pDO
どうもありがとうございます!
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 22:35:32 ID:JiRqhCpu0
DQ8で質問、まだ序盤なんだがモンスター銀貨や銅貨って売っても問題ない?
あと落とすのは1匹につき一枚までしか落とさないの?
518511さんへ:2010/12/30(木) 23:06:04 ID:LpdNHXD4O
ありがとう。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 23:09:15 ID:1VnmZdUj0
>>517
売っても問題は無いが、スカウトモンスターそれぞれから一枚ずつしか手に入らないので
アイテムコレクションする場合は注意
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 23:11:56 ID:aynwzZWh0
>>517
ぶっちゃけ換金用アイテムなので売っても大丈夫
一匹につき初回の一度しか落とさない、牛からミルクを取ってるとそれも落とさないことがあるので注意
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/30(木) 23:33:20 ID:JiRqhCpu0
>>517 です、早いレスサンクス!
序盤の500Gは結構な金だから助かるわぁ、早速売ってきます。
ミルク関係も調べておきますね。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 01:15:49 ID:AaXLROas0
9が金儲け第一とか言われてるけど、9より安いロムを使ってるのに9と同じ値段の天空リメイクDSは金儲け主義にはならないの?
容量が低いロム使ってるのに「容量不足」らしいし。

あと、9はセーブデータ1つで叩かれたけど、モンスターズも1個なのに何が違うの?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 08:47:29 ID:wCueFXFG0
一般的にそう言われてるわけじゃないだろうし、それを聞いたところで聞くべきでは?

セーブが1つなのは不満だったけどなあ、今までは3つだったし
モンスターズも1つだけどシナリオは薄いし、クリア後の育成が楽しいゲームだったしね
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 10:58:36 ID:x3jZ4oMr0
金儲け第一ならあと1000円は上乗せするだろ
DSだからって安く売る必要はない
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 12:18:35 ID:EVH15cB0O
ドラクエ4の総合スレのテンプレにDS版のモンスターの呪文の耐性が載っていますが、テベロの【眠】の耐性は間違っていますか?
DS版は持っていないのですが、誰か教えて下さい。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 12:30:43 ID:m3noj5va0
>>525
ラリホー効くね
FC版では効かなかったから
FC版のページのコピペでDS版作った際に
ミスったんじゃないかな?

ラリホー、マホトーン、ニフラムは完全無効
バギ、マヌーサは弱耐性
それ以外は有効なようだ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 14:03:40 ID:EVH15cB0O
眠るんですね。
じゃあ、◎なのは間違いなんですね。
では、×・△・○のどれですか?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 14:37:45 ID:m3noj5va0
多分耐性無し×だろ
2/3効けば弱耐性△、1/3効けば強耐性○だと思えばいい
何度か掛けてみりゃ検証できる
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 15:42:21 ID:Mhakc7LjO
>>507
甘い息とかは吸い込む事により効果受けるから
自分の鼻と口塞ぐだけでもかわした事になるけど
ダメージ系は体のどこに触れてもダメージになる
という事だろう。多分
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 17:02:38 ID:EVH15cB0O
>>528
耐性無しかもしれませんね。それにPS版でもみんな眠ってたので。
ありがとうございました。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 21:32:25 ID:VFcmIjrIO
>>515
教えていただいた通りの箇所に行って周りを散策したのですがやはり見つかりません

前もって何かイベントをしないといけないでしょうか?
何度も質問してすみません
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 22:21:13 ID:JPKGISb9O
マリベルの家でマリベル達と会話
自分の家でボルカノと会話
あたりかな

533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 23:28:37 ID:VFcmIjrIO
ありがとうございます!
早速試したのですが、やはりテントが見つかりません…

他に何か良い情報はないでしょうか?
グランエスタード城内も全て話かけました
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 23:38:01 ID:JPKGISb9O
占いババは、何て言っているの?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 00:55:55 ID:YwndMgl+0
現実に「賢さの種」があったら
食べてみたくないか?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 01:02:29 ID:YwndMgl+0
もしあるとすれば箴言かなあ
パフパフ!ラリホー!!
ねむい・・・。
おやすみぃ。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 02:01:36 ID:yFigLH200
現実にあるなら時の砂の方がいいわ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 06:20:57 ID:Do1rawQ10
競馬勝ち放題だなw今一番使いたいのは青木だろうけどww
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 15:27:23 ID:jMQVL+8a0
時の砂は便利そうだけど事故で「しんでしまった!」ら使えないからなぁ
命の石のほうが・・いやあれはザキ耐性だけか・・
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 15:33:51 ID:8VutBt9YP
ルーラが一番かな
パルプンテもディオ様になれたり怪力になれたり面白そうだけど
恐ろしいものを召喚が来たら嫌だなw
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 15:35:56 ID:mRRXJvE30
>>539
5の復活の玉があるじゃないか
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 22:05:15 ID:EwLd/Y250
>540
ルーラって瞬間移動じゃないっぽいし怖くない?

トラマナって職業によってはかなり使い道があるかも。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 22:09:57 ID:wpdQnMgO0
屋内では使えないよなwあの勢いなら普通は首が折れる
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 22:25:28 ID:Do1rawQ10
>>542
なぜか屋内からでも屋根を無視して飛べる時と飛べない時があるんだよな…
町によって個別に設定されてるみたい
反則アイテムだと
無限…時の砂・たたかいのドラム・祝福の杖・賢者の石
消費…復活の玉・世界樹の雫・世界樹の葉
あたりか
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/04(火) 00:03:49 ID:vRm8E88W0
DS5で、ビアンカの家の宿屋は大人になってから行くと所有者が変っていて、ビアンカたちはいなくなっていますが、子供時代その宿屋のタンスなどに入っているアイテムを取り逃すと
大人時代の宿屋からでも取れますか?それとも子供時代に取っておかないとアウトですか?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/04(火) 00:11:37 ID:+NbP1QIS0
いつでも中身は同じだよ
というかDQ世界では途中で所有者が変わったら…とか細かい理屈は適用されないw
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/04(火) 20:05:10 ID:HgKwygIa0
GBCのDQ2
ハーゴンの城3階ではぐれメタルを倒そうとしたのですが、
周りの敵(特に悪魔神官)が邪魔をして全く倒せません><

他にお勧めの(出やすい)スポットが在ったら教えて下さいm(__)m
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/04(火) 23:10:25 ID:yTTXy3bb0
>>547
満月の塔の最上階
549547:2011/01/05(水) 20:10:29 ID:m0QF6jSc0
>>548
有難うございますm(__)m
550545:2011/01/05(水) 23:24:03 ID:NcgNxb2T0
>>546
ありがとうございます。
取り逃したのがあったっぽいですが、気にしないで先行きます。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/05(水) 23:43:34 ID:UBkNfKUM0
「7」のダークパレスの1Fの北の右側の像だけが動かせないんですが、
何かしなければ動かないんですか?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 01:08:04 ID:Pw89rl2g0
8です、バトルロードで聖者の灰を入手したんだけど
これって温存しといた方がいいのかな?
それともパルチザンと混ぜて砂塵の槍に錬金した方がお得?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 05:38:26 ID:ft3rlkA30
>>552
錬金した方がお得、特に砂塵の槍は作って損はない
灰はまた後で手に入る
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 09:18:03 ID:Pw89rl2g0
サンクス!早速混ぜてきます!
555名前が無い@ただの名無しのようだ
ドラクエ7で勇者になるためには上級職3つマスターだけど、
モンスター上級職を含めて3つでもOK?