全作品中最強はダークドレアム 大魔王は部下

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
DQ9に各シリーズの中ボス、ラスボス、裏ボスが集結した。
(1は最高レベル30、2は50、3〜5は99、6はステが500まで伸びる、7、8はステが999まで伸びる)
と条件が違ったが、同ナンバーに並ぶ事により誰が一番強いかが、ついにハッキリと判明した

エスタークLv99 HP16070 攻撃力1507 守備力885 素早さ512
ゾーマLv99 HP16070 攻撃力1356 守備力855 素早さ560
ドレアムLv99 HP16572 攻撃力1567 守備力915 素早さ560



Wiiのドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリーのオープニングを見てほしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11395083
玉座に腰掛けるダークドレアム、歴代大魔王はダークドレアムの部下の如く直立姿勢
いわゆる王と兵士の関係



強さ、格の両方において
ダークドレアム>>>>ゾーマその他大魔王ということが「公式に」認定された
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 12:27:54 ID:jZ4Z1x770
ところで今日の昼飯何よ?
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 12:33:45 ID:K8ooz3JJ0
>>2
冷奴
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 12:43:56 ID:h9SzcWX80
>>2
素麺と串かつ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 12:53:04 ID:yNbqsL+R0
問題はダークドレアムって雑魚のグラの使いまわしっていうのがなー^^;
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 12:53:47 ID:K8ooz3JJ0
>>5
今は違うよ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 13:28:07 ID:LaJkKCH20
俺はゾーマ派だが公式ムービーがこれじゃ仕方が無い、ドレアム最強。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 14:02:00 ID:chHtVSyc0
>>5-6
雑魚じゃねえだろ、あ?なめてんのか
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 14:09:30 ID:esw2ObkgP
>>2
今から炒飯食うぜ
10ぴーたん:2010/07/17(土) 15:38:18 ID:knY15U7C0
いまだに、
ゾーマ信者がいる



















現実。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 16:07:07 ID:YLYSfIG60
ダークドラエモン
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 16:29:38 ID:Kl3yqDO40
6で初登場のドレアム
ギガデイン使ってきたの見て別格中の別格と感じた
それは勇者の呪文だろって
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 17:21:33 ID:SaOw/kQPO
ギガデインもだが、悪魔だし「ダーク」なのに、グランドクロス使う辺りも脅威に感じた
グランドクロスはパラディン(聖騎士)の最強の技じゃね?って
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 18:00:24 ID:agsizo/Y0
>>13
ダークドレアムがグランドクロスを使うときに
「祈りを捧げる神」こそが最強なんじゃない?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 19:17:49 ID:FSZqvJJbO
ドレアムってしんりゅうとかエッグ&チキーラと同じようなもんだろ
何大魔王にまじってんだよ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 21:03:33 ID:vC9+UMTc0
かみさま 竜神王
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 22:25:22 ID:SaOw/kQPO
人は動物や神以外の亜種を「魔物」として片付けたがると思う
そう言う意味じゃドレアムも同義語じゃね?
ハーゴンだって「大神官」名乗ってるんだし
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 10:05:43 ID:xiseeZoW0
ムーア≒竜王とかゾーマといった他シリーズのDQ歴代魔王
ドレアム>(越えられない壁)>ムーア

これが理由かな?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 12:00:08 ID:RWyqJhGN0
ドレアムもパラディン四人の前には雑魚
最強が誰なのかはっきりした、スパスタや賢者ではなくパラディンだ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 12:25:45 ID:WZMSb5J50
最強はブオーンです
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 12:44:47 ID:tpN20oLT0
>>19
パラ4人とか何そのカス編成www
無敵無いと大防御で縮こまることしかできないヘタレww
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 23:33:28 ID:IEIN53090
ビクトリーで赤目大魔王をドレアムでボコしていたのだが、ラプにだけは勝てなかったな。
シドーもちょいきつかった。

そんだけ。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/19(月) 14:43:58 ID:MCaJ2dXP0
ゾーマってFCの画面だと威厳を感じたんだが、イラストでみると雑魚っぽい
何故かと考えたが、画面だと黒目がよくみえなくて白く光ってる感じなのに、
イラストだとハッキリ見えて、その目が寄り目でちょっと間抜けっぽいからだな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/19(月) 18:56:48 ID:S6MCAQuG0
あーそれよくわかるわ
ファミコンはドッド粗いからな
原画は少しだけかわいい
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/19(月) 20:15:07 ID:ln0ga9Dy0
いくら強くてもヘビのスープとカエルの黒焼きなんかに釣られて
のこのこやってくるような安い奴は嫌だ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/21(水) 08:47:22 ID:D7m4099l0
>>14
北欧神話のオーディンは分に自分を生贄として差し出してルーン文字を獲得したらしいし
ドレアムもグランドクロスの時には自分に祈りささげてんじゃねw
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/21(水) 08:48:39 ID:D7m4099l0
>>26
「自分に自分を生贄に」なw
自が抜けた
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/21(水) 10:32:27 ID:CiYzAOOr0
ドレアムのグランドクロスって、ヒュンケルのグランドクルスみたいなグラだよな。
グランドクルスは自分の生命エネルギーを使う技だったことを考えると
>>26の自分に祈りを捧げるという説に合う気がする。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/22(木) 20:36:15 ID:qTRkE1+80
すげーこじつけ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/22(木) 20:41:15 ID:wKJsYQiD0
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/22(木) 21:09:47 ID:EM1LMKII0
>>28
ドレアムって小島よしおみたいなグラだよな
ブリーフ一枚オッパッピーって感じで
小島よしおの正体はダークドレアムって言うのもうなづける
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/22(木) 23:40:58 ID:MzWgtW6V0
>>30
ゾーマ厨ってなんでこんなに必死なんだろ?理解に苦しむ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/22(木) 23:58:05 ID:cmGupXwU0
>>32
ゾーマとかデスピサロと答えたのは強さじゃなくて人気で選んだのだろう
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/23(金) 06:43:35 ID:zIAO5bxD0
>>33
北斗で言うなら、

ラオウ=ゾーマ
カイオウ=ダークドレアム

と言う感じかw
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/23(金) 19:36:08 ID:EJGT+WIp0
神様、竜神王=ファルコ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/23(金) 20:49:02 ID:FzYeROMg0
北斗はそもそもラオウとカイオウでどっちが強いのかはっきりせんから
例えとしてあんましっくり来ない

格ゲだったらゾーマがギースでドレアムが豪鬼ってイメージだが
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/23(金) 21:36:40 ID:D2QqoSnAP
DQMJ2で烈風拳やってたからか
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/23(金) 21:41:36 ID:wcdz/o0+0
その二人も他社同士のコラボ作品でしか共演してないから
ギースとクラウザーかルガールの方が合ってんじゃないか?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 01:22:16 ID:eGRUU0HN0
9じゃ痛恨が邪影拳みたいだったしな

ドレアムのとどめの一撃も豪鬼のウルコンも飛び蹴りだし
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 16:37:02 ID:LlQ/xeB90
北斗だとラオウよりサウザーのが悪役って感じするが
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 20:13:18 ID:iLryPeb60
ゾーマ=ギース=カリスマ性
ドレアム=豪鬼=隠しボス

…って事だろ。
クラウザーやルガールは隠しボスじゃねーし。

余談だが、ベガとデスタムーアはゲーム界における二大かませ巨頭だと思う。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 20:30:50 ID:WFSkw7uJ0
ベガも最初はかっこ良かったんだよ。
最初は…。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/26(月) 10:19:24 ID:dmn2yXCnP
どっちが強いのかはっきりせんから例えとしてしっくり来ないっつといてそれじゃおかしいだろ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/26(月) 10:57:25 ID:cpi/Y0Or0
ギースに対してクラウザーかルガールってのも
設定上の強さが上か人気が上かって事だろ。おかしくはない。
隠しボスなんてだけならいくらでもいるしな。
>>37>>39の理由のほうがよっぽどしっくり来るなw
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/26(月) 11:31:02 ID:dmn2yXCnP
ベガだって最初は隠しボスだったんだぜ
前作のボス、サガットを倒したらもっと強いのがでてきたっていうな
だから国を移動しない
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/27(火) 07:07:58 ID:EMF4ztTM0
(格ゲーの)隠しボスってのは、特定の条件を満たさないと現れない奴の事だろ?
餓狼SPのリョウとか、龍虎のMrカラテ、若ギース、
スパストX(だったっけ?)の豪鬼、カイザーナックルのジェネラル…

ベガはサガット倒しさえすれば普通に戦えるし…
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/27(火) 07:18:48 ID:pqzGHaDrP
格ゲーじゃなくたってドレアムも隠しボスとは言わんだろ
一回ボス倒すだけで会えるんだし
表ボス裏ボスってのが普通
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/27(火) 14:08:50 ID:FvVIyPbdP
ドレアムって魔王を喰っちゃう存在なんだろ?
ならムーア=他魔王=吸血鬼で、ドレアム=柱の男だな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/05(木) 11:27:16 ID:ZqlhJ4RC0
ドレアムは設定上不死身な所も凄いな。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/05(木) 12:35:04 ID:/EpjENwE0
>>1
糞すれ立てるな死ねキチガイ
>>32
必死なのは少数派ドレアム厨だろ
世間の皆はゾーマ>>>>>>>>>>>>>>>>>ドレアムなわけよ
臭い自演工作して意味あるの?>>1死ねよ屑

9で「最強はエスターク」なんですケド捏造しないで
DQMBVで「最強は闇ゾーマ」
ゾーマ(7000)赤目ゾーマ(7000)闇ゾーマ(12500)
ドレアム(6200)赤目ドレアム(6800)

ゾーマを操作してドレアムと戦った場合
勝率は100回やって100回全部ゾーマが勝てるくらい力の差がある
パターンAは必中のメラゾーマとジゴスパークが3ターンも続く
これを確実に喰らってしまうドレアムは、3ターンで瀕死になり4ターン目に確実に殺される
逆にドレアム操作でゾーマに挑んでも、3回に1回くらい負ける
CPUのゾーマは賢く無駄な攻撃が少ないため確実に削りにきて
4ターン目にゾーマの攻撃を喰らうと確実に殺される
素早さがあてにならないために、先制をとられ殺される事が多々ある
逆にCPUのドレアムは頭が悪く、ダメージレースでゾーマに負ける
仮に4ターン目をCPUドレアムに先制されても楽に勝てる
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/05(木) 12:36:12 ID:/EpjENwE0
モンスターバトルロードによると
どうやら本気ドレアム=赤目ドレアム
本人が真の力を解放した=赤目って言ってるから
赤目ドレアム=本気ドレアム
まあドレアムとデスタムーアを戦わせると原作の再現みたいな感じになるし、問題なさそうだ

戦闘力じゃドレアムはゾーマに完全敗北者だからね
闇の衣剥したゾーマや白目(闇の衣を纏う前)にさえ完全敗北する始末

そういえば魔王、大魔王ならゾーマの闇の衣を自力で剥せる説はどうやら完全に否定されたな
タイマンだと魔王(バラモスやハーゴン等)や大魔王(竜王やダークドレアム)相手では、確かに自動的に剥がれるが
2Pモードでバラモスと主人公チームで赤目ゾーマに挑んだけど、自動的に闇の衣、剥がれなかった
つまりタイマンではSP使えない勝ち目がない、魔王や大魔王のためのシステムの救済措置
モリーか誰かが光の玉を使っている
まあ闇のものが光の玉と同じような効能があったらおかしいからね
それよりダークドレアムって実はモリーの手下なんじゃないの?
なんかあれ仕込み臭いし
ドレアムを前にしても私がいるから大丈夫とかモリーに言われちゃってるし
つまりモンスターマスターモリーに手なずけられてるんだよドレアムは
モリー>ドレアムが確定したな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/05(木) 12:42:12 ID:/EpjENwE0
あとそのPVはビクトリーをやればわかるが何の関係もない
あくまで1〜9、裏ボス5〜6の順番に並んでるだけ
何よりゲーム内のダークドレアムが弱い
闇ゾーマや赤目キモスが最強クラス
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/05(木) 12:44:05 ID:/EpjENwE0
もりー「私がいるからだいじょうぶだ
森>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドレアム
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/05(木) 12:57:52 ID:/EpjENwE0
ドレアム厨房はあきらめてゾーマ様のスリッパでも舐めてろよ
12500
5桁のHPを持つモンスターは1000近くいるモンスター(魔王や大魔王も含む)は、闇ゾーマだけなんだよ
HPが高いだけでなく火力も凄いし
赤目ドレアムの十八番ギガデイン(600ダメージ)やギガスロー(1100ダメージ)にも耐性がある

逆に死者の呼び声はドレアム相手に(1600)のダメージを与える
魔界の業火、マヒャド、破滅の炎は全て(1350)のダメージ
ちなみに赤目ドレアムは耐性が白目よりも劣化している

55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/05(木) 13:36:55 ID:+px6CENo0
神竜 エスターク かみさま 小島よしお
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/05(木) 16:48:12 ID:IYRwUe+o0
ダークドレアム「魔王おいすー」CV セルの人
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/05(木) 17:07:34 ID:+px6CENo0
竜神王忘れてた
でもそんなの関係ねぇ!はい、オッパッピー!

                    byダークドレアム
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/05(木) 17:29:23 ID:MojvIaah0
ゾーマ弱いだろ。
属性攻撃が氷一辺倒 、Lv99でもマヒャド、ためるが風林火山で無効、マホカンタ等の無駄行動が多い

これで最強は無いわ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/05(木) 17:40:12 ID:FK7mfAB80
>>57
ドレアムのブリーフおくれ!
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/05(木) 19:05:51 ID:xRgV5Z+O0
まず何を基準に議論してるのかが謎
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 06:55:33 ID:73mNbbPiP
しばらく来なかったのにゾーマキチガイの隔離スレ落ちたのか?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 09:37:26 ID:lGz56bOb0
>>61
Pとか使っちゃってるキチガイのくせに
よくキチガイとか言えたもんだな死ねバーカwwwww
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 09:40:45 ID:lGz56bOb0
>>61
PPPPPPPPPPPPPwwwwwwwwwww
ださっ屑は死ねばいいのにwwwwww
P=パンツですか?ドレアム信者はゲイだろ
あのクロパンツに惹かれてるんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 09:50:38 ID:ns+dkAeL0
それは気付かなかった。
じゃあ、大魔王は部下と言うよりブリーフファンクラブの会員か…
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 09:51:03 ID:lGz56bOb0
>>61
こいつハーゴンスレにいるドレアム信者のPキチガイだろ
過去にゾーマ派に煽られて惨めな目にあったのか
やたらゾーマ派を敵視してるんだよな?
糞みたいな恥ずかしいレスしてフルボッコに叩かれてたよなwwwwwwwwしかもマジギレしちゃうし
お前目の目にいたら髪つかんでひきずりまわしてグチャグチャにしてるわゴミ虫が
リアルで喧嘩も出来ない雑魚虫がぼざくなよ
ゴミ親に育てられた田舎育ちのゴミは死ねよ
wwwwwwwwwww田舎もの死ね
田舎の肥溜めにまみれて死ね下等生物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1糞スレ立てんな死ね少数派のマイナー魔王信者のゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 09:56:22 ID:lGz56bOb0
>>64
あれがマジで部下とかに見えるならお前死んだ方がいいぞ等質だろ
>>1はマジっぽいからな
まあドレアム信者からしたらそういう風に脳内補完しないと自我を保てないんだろうね
ドレアム弱いしな
闇ゾーマ(12500)>>>>>>>>>>>>>>>>>>本気ドレアム(6800)
これが確定したからな
これ俺が考えた数値じゃないのよ公式の数値よ
闇ゾーマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本気ドレアムですよと
これがスクエニさんの答え
現実逃避したいのは分かるが認めなきゃ戦わなきゃねwwwwwwwwwwww
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 09:59:48 ID:ns+dkAeL0
>>66
ジョークの通じんやつめ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 10:05:25 ID:ns+dkAeL0
>>66
部下とは言ってないよ。ブリーフファンクラブと言っただけ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 10:07:16 ID:lGz56bOb0
>>61
こいつヘタレすぎてアンカーさせないんだよなwwwwwwwwww
ハーゴンスレでもアンカーささなかったために勘違いしたゾーマ派に集団でグチャグチャにミンチにされてたwwwwwwwww
本当にヘタレ田舎ものゲイと最低の存在だよなwPやめたら?wwwwwwwwww
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 10:09:24 ID:lGz56bOb0
大切な事だから二回いっときますわ

>>61
こいつハーゴンスレにいるドレアム信者のPキチガイだろ
過去にゾーマ派に煽られて惨めな目にあったのか
やたらゾーマ派を敵視してるんだよな?
糞みたいな恥ずかしいレスしてフルボッコに叩かれてたよなwwwwwwwwしかもマジギレしちゃうし
お前目の目にいたら髪つかんでひきずりまわしてグチャグチャにしてるわゴミ虫が
リアルで喧嘩も出来ない雑魚虫がぼざくなよ
ゴミ親に育てられた田舎育ちのゴミは死ねよ
wwwwwwwwwww田舎もの死ね
田舎の肥溜めにまみれて死ね下等生物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1糞スレ立てんな死ね少数派のマイナー魔王信者のゴミ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 10:14:45 ID:lGz56bOb0
ドレアム厨房は少数派だからすぐに分かるわ
単発自演のPCと末尾P
これしかいないw
ゾーマスレで単発が回線切り指摘されて自演工作見抜かれてたし
あのゾーマスレ立てたの俺とか思ってるのかな?

あーゆースレがたってるの見ると
ゾーマ最強派の数の多さにおどろきますわw
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 10:17:55 ID:ns+dkAeL0
ドレアムがパンツ姿だからと言って変な気起こすなよ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 10:21:47 ID:e9+jTdB50
ダークドレアムってやっぱりインパクトが物凄かったと思うねん。
何しろラスボスを瞬殺してしまうのだからな。
そういう描写を見てファンになっちゃった奴多いんじゃないかな?
解る気がする。解る気がする。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 13:06:08 ID:N+DymNMH0
ゾーマとは逆にDQ9では竜王が格上げされたな。最強クラスになった。
竜王はステータス低めだが、行動にまったく無駄が無い。一瞬で壊滅しかねない火力。
ゾーマとは逆パターンだ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 17:51:41 ID:CUSTnzI60
>>8
サタンジェネラル
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 19:12:51 ID:rPP0gijr0
エストゥアンス インテリウス イラウェーヘメンティ

エストゥアンス インテリウス イラウェーヘメンティ

ドレアム!  ドレアム!
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 19:50:25 ID:EcSMwgB00
小島よしおがデスタムーアを瞬殺するとは・・・
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 19:55:14 ID:rPP0gijr0
ゾーマ厨ホイホイのスレタイだよなw
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 20:48:34 ID:ZJBeIvIe0
何か色々湧いているみたいだが
ぶっちゃけゾーマとドレアムはバトルロードで大魔王カード同士で戦うとほぼ互角。
他の大魔王では両者に大概負けることを考えると、やはり二体共に別格なんだと思う
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 21:17:13 ID:2MNyxVn50
元から強いドレアムと、強いというイメージを持たれたので期待に応えるために強くしたゾーマって感じ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 21:30:00 ID:rPP0gijr0
せめてエスターク関連とつなげて欲しかったドレアムさん

何もかもベタ移植じゃ、ゾーマ厨じゃなくてもガッカリしただろう
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 21:45:13 ID:wuXMk+Fj0
玉1つ1回使っただけで剥がれる闇の衣より
ラプソーンの結界のほうが強いな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 22:35:40 ID:wEf6Xkwb0
最強議論とか子供か
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 22:49:36 ID:rPP0gijr0
ゾーマ厨ホイホイ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 23:31:31 ID:EcSMwgB00
エスタークが可哀想な件について
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/07(土) 10:09:03 ID:D+SQjPXBP
自演とか自分がやってるからこそ
根拠も無く相手になすりつけようとしてんだろうなぁ
集団とか言って全部キチガイが一人でやったってか
こえーな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/07(土) 16:22:04 ID:CbBbJnya0
ゾーマ派の俺から見ても一人で発狂してるゾーマ厨は気持ち悪いわ、
別に最強じゃなくても良いだろ。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/07(土) 19:58:10 ID:QIfA8oCX0
ドレアムは単独行動で魔王を狙ってる姿勢から
ゴルゴみたいなイメージがある
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/08(日) 14:40:15 ID:9jLCRt+90
上で例に挙がってるギースだって別にSNK格ゲーで最強って訳じゃないしなあ
でも豪鬼とドレアムはスタッフからして最強の座から降ろす気が毛頭なさそうなのがなんか似てる
どっちも一匹狼だし

>>86
わざわざ●使って見えない敵と戦ってるお前も目糞鼻糞。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 02:39:16 ID:nBMSvRDwP
●とp2の区別がついてない馬鹿
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 07:39:42 ID:r/ff5SKCO
そういうレスがバカみたいだって言われてんのに
ダメだこいつ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 09:35:27 ID:0OWytqbMO
●だろうがp2だろうが
わざわざそんなん使ってまで書き込みたがるような奴じゃない限りはたいてい知らんよ
ましてそうまでして書き込む内容が煽りレスやケンカの応酬とか馬鹿じゃないの
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 19:43:54 ID:nBMSvRDwP
PCともしもしで必死のレス
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 20:42:03 ID:muYlwGNLO
オマエダケガナー
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 20:48:02 ID:r/ff5SKCO
もしもしとか幼稚な言い回し使う奴は
脳ミソの作りもそれ相応みたいだな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 22:52:49 ID:dLDF6aHk0
>>93
ここのゾーマ厨は10年近く粘着して同じこと繰り返してる化け物だから注意。
P表示みたいな識別しやすい状態でレスしてたら1億年粘着されるぞw
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 23:19:06 ID:jdAkj82H0
急にわざとらしいゾーマ儲援護が沸いてんのな
>>50-辺りからのレス見て>>89>>91-92みたいな感想がでてくるなんて>>86の通りじゃないかw
異常者と同じメンタルって自己紹介にしかなってないわ

98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 23:53:04 ID:nBMSvRDwP
自分が幼稚だから揶揄されてるとわからない愉快なもしもしくん
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 03:42:41 ID:a8wLX+2h0
http://www.youtube.com/watch?v=fVwSkV3rovM
もう闇ゾーマのHP削りきるトルネコ最強でいいよ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 06:45:03 ID:J7A71Wvj0
10年以上粘着してる荒しってーと一人思い浮かぶが
そいつはわざわざ●買ってまで荒らしてるって聞いたな
また自分のやってることを書いてたってオチかw
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 19:08:15 ID:g9i60xd20
ゾーマ好きだけど公式の設定ではダークドレアムが最強なんじゃね?
魔王とかを糧にして大魔王のデスタームーアが赤子扱いだし
しかしドレアムの設定がよくわからん、悪魔ともあるし殺戮と破壊の神とも
あるしいったいどっちなんだよ

でもボス戦最高のBGMはやはりゾーマ戦のBGMだよな
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 19:28:19 ID:ZUayjs7O0
キリスト教だと魔王ってのはだいたい元は異教徒の神様だから
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 23:20:22 ID:68ev0MlN0
新興の宗教が既存の宗教の神を自分達の宗教の
下位神にしたり敵におきかえて卑しめるのはよくあることって某鬱マンガに
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 00:25:07 ID:yK56xTXu0
急に沸いて一斉に消えたなゾーマ厨援軍
またアク禁でも食らったか
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 00:28:39 ID:P6oBc5etO
>>87
低能がゾーマ派装うのやめろやクズ馬鹿が死ね
雑魚の使い回しのダークドレアムこそ最強じゃなくていいだろ馬鹿が空気読め死ね馬鹿

>>86>>98
お前●使ってまで必死杉見下され杉くだらなさ杉wwww
てめえフルボッコじゃねえかよwwww
てめえが一人だって認識ある?
お前叩いてるのは多数だよマジで
現実から逃げるなよ●キチガイ
お前気が狂ってんじゃねえの?そもそも何しに来とるんや?あ?
お前何しに来てる?
ゾーマ派に私怨があるようやが、てめえのチラシの裏にでも書いてろや馬鹿が
お前ええ加減にしとけよ
そんな喧嘩しといんやったらリアルでやれや根暗●ヲタク
びびって外に出れないから無理か?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ死ね馬鹿

>>97
だから見えない敵と戦うのやめとけやキチガイ
どうしてそういう典型的な2ちゃん思考なの?お前も入院しろ

>>100
10年?この前は7年とか言ってなかった?
とにかくお前の一方的な妄想だから
マジで精神科に入院しろ
あと>>1みたいな糞スレ立てるな馬鹿が
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 00:32:17 ID:P6oBc5etO
>>104
暇なヤツだなお前くだらねえ
回線切りやめたら?
単発IDで自演バレバレのレスとか恥ずかしくないの?
悔しかったらゾーマ派?だか、>>1アンチ?軍団みたいに、携帯から書いてみろよ自演工作便器マン

>>1糞が死ね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 00:37:51 ID:P6oBc5etO
ID:nBMSvRDwP
こいつ骨の髄まで2ちゃん脳なんだな
もしもしとか言ってて恥ずかしくないの?一般人からしたら
もしもしとか言っちゃう奴の方が頭イッテるわwww
外に出ようやなあ
今すぐPC壊せ
お前完全に2ちゃんに洗脳されてる
親御さんに迷惑かける前にPCなんかやめとけ、な?


108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 00:38:48 ID:k+WLTL9DO
俺的にはエスタークの方がカッコイイから
エスターク>ドレアムさね
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 00:45:02 ID:P6oBc5etO
>>87
数字の価値とか意味とか分からない知的障害の基地くんかい?

闇ゾーマ
12500
赤目ドレアム
6800


闇ゾーマがあきらかに最強でしょう
何で分からないのかな?疲れるよ本当に

ダークドレアムは闇ゾーマより圧倒的に格下なんだよ
理解しようぜ

>>97
お前>>1だろ
自演バレバレだから
単発IDでぼざくなよ糞が 死ね馬鹿
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 01:07:05 ID:P6oBc5etO
>>97
異常なのはお前と●だけだから
理解しような?
また適当に説教しにきてやるからよ( ゚∀゚)
反省文書いとけ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

負け犬が立てた糞スレ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

最強の答えは>>32とスクエニが出してる
12500(闇)と6800(本気ドレアム)


これだけ客観的に分かりやすく誰が一番強いか証明されてるのに、
やれイベント戦闘やら、やれPVやらと現実逃避
釣りかと思いきやマジレスっぽいし

もうドレアム厨は諦めろよ
闇より上には設定されてねえよw
ドレアム対ムーアは所詮はイベント戦闘なんだよ

イベント戦闘なら神様を一撃で殺したオルゴやテリーさんも圧倒的に強いしな
設定ではEDでドレアムはテリーにタイマンで殺される臭いし


さて
>>1糞スレ立てんな死ね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 01:13:31 ID:P6oBc5etO
間違えた
最強の答えは>>30とスクエニな


>>1糞スレだから削除依頼出しとけ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 01:55:58 ID:k05nwUQ30
HP12500とか光の玉使っただけではがれるメッキにしがみつくゾーマ厨(笑)
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 02:21:30 ID:zmA8AStB0
ダークドレアム「急所だよ〜〜〜〜 オッパッピー」
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 04:21:22 ID:3ZQBa9Q30
アスペルガーゾーマ厨キタコレ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 08:47:56 ID:VqkV/U6lO
都合悪くなるとすぐに小島よしおネタに逃げるゾーマ厨いるなwww
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 12:04:39 ID:zYPjtqcF0
公式最強とか言ってるが、正統なナンバリングタイトルであるDQ9でのゾーマのショボさは
どう説明するんだ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 15:11:50 ID:zc/0NrfX0
ドレアム本気だしたらダメ限界突破
全攻撃回避で勝負にならないから
ゾーマは闇の衣があっても対抗可能
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 15:23:32 ID:E+WRtRUc0
氷攻撃オンリーなところが良い
他の大魔王と違って個性的と言ってたのに
炎呪文とか使ってゾーマの個性が無くなったモンバトを持ち上げるソーマ厨って…
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 17:14:09 ID:VqkV/U6lO
そういやあれってなんでメラガイアーなんだろう 
玉座に座りながらエネルギー弾放つって演出がやりたかったんだろうか
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 19:49:17 ID:xAc0d4zj0
少なくとも公式で「ゾーマは氷攻撃を得意とする」みたいなことを
言われたことはないし炎攻撃を使えないこともないんだろう
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 20:53:36 ID:+rWdU1tDP
本当にアク禁食らって我慢できずにもしもしから必死の連投ってとこか
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 21:13:59 ID:SDNS8imk0
ゾーマ≒デスタムーア
ダークドレアム>デスタムーア

…ってのがおおよそのDQプレイヤーの認識じゃね?
基本的には、プログラム的なゲームバランスを考慮しなければ、
各作品の歴代ラスボスはほぼ同格だろ。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 21:59:43 ID:zYPjtqcF0
公式だとゾーマはアレフガルドを捨ててバラモスと共にDQ9の世界に逃げてきたへタレらしいな。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 23:48:37 ID:0ZwMHCfD0
登場作品ごとに能力にムラがあるのに、
オリジナルのFC版やナンバリングの9はとことん無視して、
SFCリメイクやバトルロードばかりをダブスタで持ち上げる時点でな。
あげくのはてに別作品のキャラが何故かランクインしてるようなお粗末なアンケートを持ち出す始末。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/12(木) 00:42:13 ID:SwaHI5tF0
ヤバすぎるwww

170:08/11(水) 23:38 w2BSKvfJ0 [sage]AAS
久々にガナン帝国スレッドに新着がキタ!と思ったら基地外だった件

37 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2010/08/11(水) 21:01:43 ID:P6oBc5etO Be:
必死チェッカーで俺のこと調べちゃう馬鹿な●ドレアム厨へ




必死チェッカーでこのレスを読んだお前は





馬鹿wwwwwww
単純すぎwwww低能すぎwwwwクズすぎwww
低能の思考はお見通しwwwww死ねwww
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/13(金) 01:40:54 ID:EdHdtm9e0
このゾーマ厨、p2の事教えられたらすぐに巣で連呼してたぞww
書き込むのに金かかると思いこんでたから、自分も使おうとしたんだろうなw
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/13(金) 22:46:37 ID:OEGW8X3K0
>>126
巣ってどこだよ?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/16(月) 04:46:52 ID:KV0P55iPO
プッ
末尾pのドレアム厨こいつ完全に糖質だなw
見えない敵と戦ってキチガイ丸出しw
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/16(月) 06:01:51 ID:m2nmvmIr0
9の経験値、オーブ

バラモス 59600 シルバー
ムドー 60600 イエロー
ドルマゲス 61600 パープル
竜王 63600 レッド
シドー 64600 レッド
デスピサロ 65600 グリーン
ミルドラース 66600 ブルー
デスタムーア 67600 イエロー
オルゴデミーラ 68600 ブルー
ラプソーン 69600 パープル
ゾーマ 70600 シルバー
エスターク 72600 グリーン
ダークドレアム 74600 レッド シルバー グリーン ブルー イエロー パープル

明らかに扱いが違うだろ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/16(月) 06:33:31 ID:6xDTbzfM0
またこそこそ電話で書き込んでんのかよw
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/16(月) 07:29:07 ID:6aQAnLnI0
ドレアムは兎も角、何でエスタークがゾーマやシドーと同格だったんだろうか?
ハーゴンやイブール辺りを出して、竜王、ピサロ、ミルドラースを格上げできなかったの?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/16(月) 13:49:12 ID:JKofU+XI0
エスタークは裏ボスも勤めたんだからラスボス勢より格上でもいいだろ
ハーゴンとか出してほしかったのは同意
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/16(月) 20:30:35 ID:qLrtI23gP
エスタークは初の裏ボスで、唯一複数作品に出たイベントボスでもあるからな
かなり特別
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/16(月) 21:18:02 ID:eh5aIq780
4で中ボス扱いだったイメージがあるんだよな
不完全復活だったから仕方ないんだけど、どちらかというと辿り着くまでの方が大変だったw
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/16(月) 23:33:32 ID:kIxAd5e40
>>128

>>125のコピペ元の必死さについてはスルーかよ。お前のがよっぽどキチガイに見えるわ。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/17(火) 18:27:05 ID:WgGIJWiA0
>>134
不完全復活だったせいもあるんだろうけど
9の図鑑で眠りながら進化し続けると書いてあったから
4のエスタークより5のエスタークのほうが強いんだろ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/17(火) 23:01:01 ID:8AyWJFza0
いずれは不死性を保ったままデスピサロみたいな外見になるんだろうな

そういやいい加減次のリメイク辺りで4のエスタークとデスピサロ初期形態の色を入れ替えた方がいいよな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/19(木) 23:11:00 ID:LmQyJ8bQ0
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 19:24:56 ID:H+mq8rNJP
勇者一人でやったらバラモスゾンビ>玉ありゾーマだった
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/29(日) 20:40:55 ID:11FCKLwz0
神様が高いのが意外だなこれ
確かに鬼畜な強さだったけど
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 18:25:43 ID:Q8Kr9BajO
末尾pが予想以上にキチガイだった件について
もっと普通な奴かと思っていたが、やっぱりp2使ってるような奴は

「友達とかいない精神異常者しかいないんだな」

煽りの返し方とか全部テンプレ通り くだらない
自分の言葉で喧嘩出来ないの?情けないね本当に
まあリアルで人との関わりがないから、どう返信したらいいのか分からないんだろうね
家族にも不気味がられているんだろうな
キチガイ>>1とともに死ねばいいのにな
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/06(月) 10:14:14 ID:aHmwNYUh0
また病院から抜け出してきたのかコイツ
相変わらず自己紹介してるようにしか見えないぞ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 02:32:59 ID:mfZ7S2bQ0
確かにP表示などという分かりやすい状態で居着くのは賢いとは言えんが
内容はPの方がずっとまともだ。
>>141なんか誰も真に受けてくれないだろうに、可哀想w
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 09:02:31 ID:JhncPMzM0
末尾Pぐらいしか叩く要素が見つけられずに
特定した気になって的外れなことばかり書き散らしてるから
わかり易いように遊ばれてるだけ、とも
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 09:13:06 ID:bbJ2bzI+O
>>1
糞スレwwwwww死ねよwwww
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 11:42:21 ID:ZOSRZEQVO
ドラクエ9のLV99基準ならエスターク>竜王>ドレアムだろ


パラディンガード無しならね
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 11:56:08 ID:W94XXDXR0
ドラクエ9のLV99基準だとドレアム>竜王>エスタークだろ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 12:04:22 ID:BXF6qAJI0
いや、そのなかだとどのみちドレアムが一番やばい。
怪しい瞳で100%安定が不可能だから。
エスタークは状態異常技が無いし、竜王も同じく無い上に素早さがかなり低い。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 12:31:01 ID:IM4iLfVP0
だからって変なブリーフ男が最強じゃなくていいじゃん
ズボン着ろ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 14:48:49 ID:w0q4ymdn0
まあ魔王は本来、神に対極する者なんだがドラクエ世界では
@神に対抗する力を持つ邪神や大魔王
A魔族の王の中でも最高位の大魔王
B魔族の王の一人としての魔王
がいるからな。強さ抜きにこの階級でわけると
神および世界を封印していたオルゴデミーラ、大魔王を超えるドレアムは@
ゾーマは@かAかわからん
デスタムーアはA
デスピサロは最初はB、後にAに昇格。バラモスはB
みたいな感じ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 15:12:52 ID:IM4iLfVP0
この作品はドラゴンの名を冠するから最強はドラゴンでいいと思う。
だから、1で竜王や8で竜神王が最強なのは当然だし方向性もいいと思う。
ドレアムはブリーフクエストという作品の中ならば最強でもいいが、ドラクエの最強は飽くまで竜じゃないといけないと思う。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 17:54:51 ID:VAEzCj7P0
>>150
強さ抜きを前提ってことだし、1に大魔王は入れない方がいいんじゃないか

ゾーマは2で
ドレアムは「破壊と殺戮の神」ってことで1
シドーは破壊神だから1でいいんじゃないの
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 18:17:12 ID:IM4iLfVP0
ドレアム嫌い
ドラゴン差し置いてブリーフ一丁で出てくるくせに最強とか終わってる。腐ってる。
ブリーフクエストという物語の中だけ登場すればいい。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 18:33:02 ID:VAEzCj7P0
ブリーフじゃなくてアトム的なものかもしれん

ていうか、ブリーフが作られる前からあの格好だろうから、
むしろブリーフがドレアムの真似をしたと言えるのではなかろうか?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 19:43:03 ID:IM4iLfVP0
6ではせっかく強くして速く倒してもブリーフ一丁にかなわないという変態のためのイベントを勝手に見せられ、
7、8でオルゴデミーラ、神様、竜神王が6のドレアムより強かったのに9で復活してしかも一番強くて全種類のオーブを持ってるとか特別扱いがひどい。
俺はドレアムの地図は持ってたけどドレアムのレベルだけはあげなかったよ。
ブリーフのくせに最強とかサギだ。
ドラゴンをクエストするのがドラゴンクエストなんだからまだ竜王あたりを最強にしとけよ。と思った。
それか、ドレアムよりも新しく出たオルゴデミーラかラプソーンが最強だとまだよかった。
このドレアムが偉そうに玉座に座ってる動画とかもいらない。
なんでオルゴデミーラの方が格下になってんねん!
>>154
鉄腕アトムも見た目はパンツだろ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 19:53:19 ID:VAEzCj7P0
見た目パンツだから駄目とか、パンツを舐めすぎだろペロペロ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 20:04:24 ID:IM4iLfVP0
対象年齢考えたらドレアムがパンツ姿なのは誰得だろ?
近所の小学生、中学生があのもっこりパンツを見たらかっこいいと思うか?
どう考えても露出狂だろ。これ以上ドレアムが出てきてなおかつ強いという設定だったら俺はドラクエじゃなくてブリクエ(ブリーフクエスト)って呼ぶぞ
それくらい、アホな格好してるぞ、あれは。
もし違うというならお前あの格好で外に出てみろよ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 20:09:50 ID:IM4iLfVP0
昔、いちいち毎回授業中、説教する腹の立つ教師が担任かつ水泳部の顧問で
ブリーフ型の水着だったよ。その恰好をやめてくれという生徒もいたが何が悪いんだと一向にやめなかった。
その教師はただのブリーフ派だったのだ。
俺にとってそれは悪夢(ダークドレアム)だった。
それと一緒。ブリーフの押し付けはセクハラだぜ。
もしこれ以上ドレアム出すならちゃんとズボン穿いてこい。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 20:25:16 ID:IM4iLfVP0
強いものが弱いものにブリーフを見せる。これはセクハラです。
強いものが弱いものにブリーフを強要するのもセクハラです。
初の2段階変形をした魔王を倒すのにブリーフである必要が全くありません。
「完全に私の負け」だったのならすっこんでてください。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 20:39:09 ID:IM4iLfVP0
>>115
俺はゾーマ厨ではないがブリーフ一丁のドレアムは自重するべき。
ドラゴンをクエストするのがドラクエなのに、なんでブリーフが出てくるのか?
ダークドレアム「ドラゴンタイマー、ああ間違えちゃった下手こいた〜」
ダークドレアム「ドラゴンテイマー、生まれたドラゴンへんてこだ。でもそんなの関係ねえ」
俺に言わせればドラゴンとブリーフはなんの関係もない!
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 03:10:16 ID:iVYdSbZi0
ID:IM4iLfVP0
文体・書き込み内容・連レスでバレバレな訳だが。
病院に帰れ。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 04:18:35 ID:7c/OClRP0
>>161
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 05:02:13 ID:ZwZlzL980
実績では作中で神またはそれに相当する存在を破ったゾーマ、オルゴデミーラ
大魔王を破ったドレアムが抜きん出て3強
マスタードラゴン、レティスら世界の守護者に破れたエスターク、ラプソーンら邪神が次点かな
最終デスピサロもここで。邪神シドーは判断材料なしなのでランク外

S ドレアム、ゾーマ、オルゴデミーラ
A エスターク、進化デスピサロ、ラプソーン
B ミルドラース、竜王、デスタムーア
C ムドー、バラモス、ハーゴン、ゲマ

異論は認める
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 11:27:32 ID:gcG64es/0
>>161
意味わかんね
お前こそドレアムのブリーフ頭にかぶった変態だろ
なんども言うようにタイトルはドラゴンクエストだ。
竜が一番強くないとおかしい。
1の竜王、3の神龍、グランドラゴーン、8の竜神王
が最強。
ドレアムはハレンチな格好で破壊と殺りくをする変態。
おまけに完全に負けとか言いながら暗に自分が強いと主張するイベント。
9999はFFでやればいい。変態が強い世界なんていらない。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 12:56:29 ID:k8ffQRAj0
同じ変態でもカンダタとかオルテガがあまり非難されないのはやはりどこかで見せ場では一歩ひいたところがあるからだろう。
カンダタは落とし穴のワナとか使ったが、3の勇者に負けて勘弁してくれよと自分が負けたことを認めてる。
オルテガはキングヒドラに負けたのが憎めなくていい。だからよく頑張ったなあという感情も湧いてくる。
さつじんきは力自慢ではあるけど同時期に登場するキラーエイプのほうが腕力があったりとか一線を引いている。
エリミネーターは3では使う呪文はマホトーン、体力はすごいが腕力は低め、やはり一線を引いている。
5では2回攻撃でみなごろしと会心の一撃でちょっときつい相手だがその反面体力がなく仲間になっても同じ装備枠の最強はギガンテスがいる。やはり一線を引いている。
デスストーカーは腕力も体力もすごいが同時期に登場するグリズリーに腕力では負け、爆弾岩には体力で負けたりしてるのでやはり一線を引いている。

だが6のサタンジェネラル、デュラン、ダークドレアムは一線を越えている。
サタンジェネラルは経験値が1500と周りの敵の経験値の高さは一線を引いてるのにやたら多く落とすアイテムがメタルキングヘルムとかなんか偉そう。
あんな恰好をしてるのだからステテコパンツくらいがお似合いなのに。とにかく一線を越えてるのがよくない。
デュランはダークドレアムとセットで一線を越えている。
デュランは割と正々堂々と戦ったってわれら4魔王がデスタムーアにはとてもかなわないというニュアンスのことを言ってたのに、
ちょっと色を変えただけのダークドレアムがとりあえず倒しただけでは真に倒したと言えないとか言うし、
じゃあと頑張って20ターンに倒せたら完全に私の負けとか言いながら強制的に自分が圧倒的に強いと見せる。
勇者の呪文であるはずで5までは最強のギガデインをためらいなく使うところかもよくない。
だからドレアムの批判は後をたたない。ドレアム、サタンジェネラルは他のパンツキャラと比べて一線を越えていてプレイヤーを残念な気持ちにさせるのだ。
後、小島よしおは一線を引いているのでまだ愛嬌がある。
早稲田卒と高学歴だが何かを間違えて下手こいたする姿は面白い。
ダークドレアムも負けたときに頼みを聞くなら主人公側がいくつかから選べるようにすればいい。
そうすると、デスタムーアを倒してほしいと言わずダンスを見たいと言ったらダンスを見れるしはぐれの悟りを手に入れるためのターン数調整などしなくてよい。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:08:33 ID:iVYdSbZi0
>>164
ブリーフブリーフ連呼して恥ずかしくないか?
まじで頭オカシイだろ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:14:05 ID:k8ffQRAj0
>>166
君の好きなドレアムはブリーフじゃないのか?
ブリーフだからブリーフと言ったまでだ。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:18:52 ID:k8ffQRAj0
>>166
君にはあれがトランクスに見えるのか
パンツじゃないから恥ずかしくないもんとか言ってもパンツそのものだ。
事実は変えられない。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:21:00 ID:iVYdSbZi0
>>167
ID:gcG64es/0=ID:k8ffQRAj0

>>164>>165>>167
同一か。
これは相当狂ってるようだ。


しかしマヌケだなwwww
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:26:11 ID:k8ffQRAj0
>>169
ドレアムのどこが好きなの?
俺は変態にしか見えないが。
ドラゴンをクエストするのがタイトルなのに
あのパンツにマントとか変態が最強である必要がどこにあるの?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:27:51 ID:iVYdSbZi0
>>168
聞いてもいないのにパンツだのトランクスだのラリってんのか?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:30:02 ID:iVYdSbZi0
>>170
ID:gcG64es/0=ID:k8ffQRAj0
ID変えての自演発覚
証拠は>>167

アホ?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:31:02 ID:k8ffQRAj0
>>171
トランクスに見えるかと聞いているのに返事が来ないな〜
あれがブリーフであることは自他共に認めてるだろ?
あっ、わかった。あなた小島よしおですか。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:33:15 ID:k8ffQRAj0
>>172
俺に言わせればステータスで最強を決めるとかくだらない。
かっこいいやつは強い。
かっこ悪いのは強くない。
これでいいのだ。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:35:00 ID:k8ffQRAj0
まだ質問に答えてないよな。
ドレアムのどこが好きなの?
ドラゴンをクエストするのがタイトルなのに
あのパンツにマントとか変態が最強である必要がどこにあるの?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:36:18 ID:iVYdSbZi0
>>173
被害妄想か何かか?
俺はドレアムなどどうでもいい訳だが。
お前の馬鹿丸出しの言動を嘲笑ってるだけだよw

なあw
ID:gcG64es/0=ID:k8ffQRAj0
ID変えての自演発覚
証拠は>>167

www
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:38:35 ID:iVYdSbZi0
>>174
その逃げっぷりはやっぱり自演してた訳か。
ありがとう。これで100%完全な確信が持てたわw

ID:gcG64es/0=ID:k8ffQRAj0
ID変えての自演発覚
証拠は>>167

キチガイ乙w
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:39:55 ID:k8ffQRAj0
>>176
>自演
自演じゃないよ。同じパソコン使ってるのに何故かIDが変わることがあるんだ。
ドレアムのどこがいいんだ?
ドラゴンでもないし、露出狂だし、アイデンティティ壊すし(勇者のギガデイン)、ドレアム以前以降を含め最強とか叩かれて当然だろ!
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:41:12 ID:iVYdSbZi0
お得意の連レスで埋め立てて
見難くして証拠隠滅でもするのかな?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:43:25 ID:k8ffQRAj0
>>179
しつこいな。だから自演じゃなくて同じパソコンで同じとこからつないでたのに何故かIDが変わったんだ。
君もキチガイっぽいよね。深夜3時とか何してたの?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:43:32 ID:iVYdSbZi0
>>178
>>174はどう説明するんだ?
とっくに手遅れなんだが。

ID:gcG64es/0=ID:k8ffQRAj0
ID変えての自演発覚
証拠は>>167

アホ?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:45:20 ID:iVYdSbZi0
>>180
>>174はどう説明するんだ?

ID:gcG64es/0=ID:k8ffQRAj0
ID変えての自演発覚
証拠は>>167
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:46:48 ID:k8ffQRAj0
>>181
>>174はどう説明するんだ?
タイトルがドラゴンクエストだ。
ドラゴンがかっこいいから人気があるんだ。
ドラゴンクエストなのに一番強いのがブリーフマンとかサギだし。
ドラゴンこそが最強で最強であるべきだ。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 14:49:51 ID:k8ffQRAj0
>>182
全く同じ内容の連投かよ。
なんども言うように何故かIDが変わったんだ。
あなた、かなり周りが見えなくなってるな。
ドレアムのブリーフに毒されたんですか?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 15:00:15 ID:k8ffQRAj0
>>166「ブリーフブリーフ連呼して恥ずかしくないか?」
>>170「ドレアムのどこが好きなの? 」
>>166「ブリーフです!!!!」















wwwww
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 15:19:09 ID:k8ffQRAj0
ID:iVYdSbZi0はブリーフ派
証拠は>>166>>171
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 15:31:22 ID:iVYdSbZi0
>>184
>>183
そんなことを言ってるんじゃない。
>>172に追及に対して>>174みたいな何の関係も無い話で返したことについて言ってるわけだが。

理解力無いなぁ(呆笑)

>>184
いいか?
言い訳の類ってのは、その馬鹿な内容を真に受けてくれる相手にだけ通用するものなんだよ。
>>172に対して>>174みたいなあからさまな論点ずらしをしておいて、まだ信用してもらえるとでも?

相当頭悪いなw
恥の上塗りとはまさにこのことw

自演するつもりだったんだろ?w
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 15:48:13 ID:k8ffQRAj0
>>187
論点をそらされたくなかったら、悪口は慎むべきだな
>>172の追求の後にアホとか入れるから>>174のような返し方になった。
今回も相当頭悪いという余計なひと言を言ってる。
それを言ったらそっちはこっちの質問に答えてない。
3時くらいまで起きててドレアムのブリーフでオナってたんですか?
>自演するつもりだったんだろ?w
だから何故かIDが変わったんだって。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:00:06 ID:iVYdSbZi0
ゾーマ厨の自演発覚、つか自らミスで暴露w
以下証拠

[164]名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2010/09/13(月) 11:27:32 ID:gcG64es/0
AAS
>>161
意味わかんね
お前こそドレアムのブリーフ頭にかぶった変態だろ
なんども言うようにタイトルはドラゴンクエストだ。
竜が一番強くないとおかしい。
1の竜王、3の神龍、グランドラゴーン、8の竜神王
が最強。
ドレアムはハレンチな格好で破壊と殺りくをする変態。
おまけに完全に負けとか言いながら暗に自分が強いと主張するイベント。
9999はFFでやればいい。変態が強い世界なんていらない。

[166]名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2010/09/13(月) 14:08:33 ID:iVYdSbZi0
AAS
>>164
ブリーフブリーフ連呼して恥ずかしくないか?
まじで頭オカシイだろ。
--------------------------------------------------------------------------------
[167]名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2010/09/13(月) 14:14:05 ID:k8ffQRAj0
AAS
>>166
君の好きなドレアムはブリーフじゃないのか?
ブリーフだからブリーフと言ったまでだ。

↑で自爆して自ら暴露

[169]名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2010/09/13(月) 14:21:00 ID:iVYdSbZi0
AAS
>>167
ID:gcG64es/0=ID:k8ffQRAj0

>>164>>165>>167
同一か。
これは相当狂ってるようだ。


しかしマヌケだなwwww
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:01:49 ID:iVYdSbZi0
↓バレて早速論点すり替えに走る馬鹿

[170]名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2010/09/13(月) 14:26:11 ID:k8ffQRAj0
AAS
>>169
ドレアムのどこが好きなの?
俺は変態にしか見えないが。
ドラゴンをクエストするのがタイトルなのに
あのパンツにマントとか変態が最強である必要がどこにあるの?

[172]名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2010/09/13(月) 14:30:02 ID:iVYdSbZi0
AAS
>>170
ID:gcG64es/0=ID:k8ffQRAj0
ID変えての自演発覚
証拠は>>167

アホ?

[174]名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2010/09/13(月) 14:33:15 ID:k8ffQRAj0
AAS
>>172
俺に言わせればステータスで最強を決めるとかくだらない。
かっこいいやつは強い。
かっこ悪いのは強くない。
これでいいのだ。

↓やっと言い訳を思い付く

[178]名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2010/09/13(月) 14:39:55 ID:k8ffQRAj0
AAS
>>176
>自演
自演じゃないよ。同じパソコン使ってるのに何故かIDが変わることがあるんだ。
ドレアムのどこがいいんだ?
ドラゴンでもないし、露出狂だし、アイデンティティ壊すし(勇者のギガデイン)、ドレアム以前以降を含め最強とか叩かれて当然だろ!

なんなんだコイツはwww
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:01:56 ID:k8ffQRAj0
>>187
なんか理解力ないとか頭悪いとかアホとかマヌケとか言ってるけど、
あなたは偉いんですかね〜
もしかして、ドレアムのブリーフを作ったのはあなた?
ローライズの動きやすいかつエロイ下着を開発でもしたんですか?
すごいブリーフ魂ですね。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:05:50 ID:k8ffQRAj0
なぜかドラゴン厨でなくゾーマ厨と思われてる…
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:06:11 ID:iVYdSbZi0
>>188
俺が間違ってると思わせたいのか?
それとも悔しさ等で言い返してるのかどっちだ?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:08:47 ID:k8ffQRAj0
>>193
思わせたいも何もIDが何故か変わったのは事実だ。
ドレアムのどこが好きなの?
ただの変態露出狂なのに
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:13:13 ID:iVYdSbZi0
>>194
まあ、まだ言い訳が通用すると思ってるならすればいいけどよ。
確信持ってる相手に対して下手に言い訳すると余計に自分の印象を悪くするぞ?

あと俺はドレアムなどどうでもいい。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:16:41 ID:k8ffQRAj0
間違ってるのに確信を持ってる人は性質が悪い。
その主導権が自分にあるような傲慢な言い方、大嫌いだな。
すいませんともごめんなさいとも言えない。
まるで小学生のくだらない因縁みたいだ。
ドレアムがどうでもいいならもうちょっかいかけんなよ。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:22:08 ID:iVYdSbZi0
>>196
なら何故>>170>>174で関係無い話して逃げようとしたんだ?
自分で傷口広げるなよなw
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:26:32 ID:k8ffQRAj0
>>197
>なら何故>>170>>174で関係無い話して逃げようとしたんだ?
>>174はさっき答えた。
>>170は人を馬鹿にした態度が気に入らなかった。
もう気が済んだ?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:34:15 ID:iVYdSbZi0
>>198
そいつは残念w
もっと冷静になってマシな言い訳を考えるべきだったなw

アホw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:39:26 ID:k8ffQRAj0
とてもあなたが冷静には見えないけど
確信じゃなくて盲進だし。
3時まで起きてたのはドレアムのブリーフを見てたからなんでしょ?
このパンツ好きめ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:43:44 ID:iVYdSbZi0
>>200
再度言うが、俺が間違ってると思わせたいのか?

馬鹿?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:51:37 ID:k8ffQRAj0
>再度言うが、俺が間違ってると思わせたいのか?
もう一度言うが、思わせたいも何も何故かIDが変わったんだ。
これ以上盲進するな。そのうち原因が明らかになるんじゃないのか?
日付が変わらなくてもIDが変わることもあると。
なんでそんなに自演ってことにしたいんだ?
いい加減鳥肌が立ってきた。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 16:54:23 ID:iVYdSbZi0
>>202
ではなぜ問題が起こった直後に>>170>>174みたいな論点反らしに走ったんだ?
残念ながら>>198では何の説明にもなってない。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 17:07:50 ID:k8ffQRAj0
>>203
人にものを尋ねるときに言い方ってものがあるってことだよ。
上から目線の人間に誰が教えるかってのもある。
子供「アホの○○先生、この問題教えてください」
先生「廊下に立ってなさい!」
こういうこと。
そのIDをわざわざこのID=あのIDってやるのも見てて気持ち悪いし戸惑ったんだよ。
>言い訳の類ってのは、その馬鹿な内容を真に受けてくれる相手にだけ通用するものなんだよ。
これあなたの格言だったね。馬鹿な内容って言うのも失礼だし真に受けるのも馬鹿。間に受けない自分は偉い。
って勝手に自分で価値観を決めてるんじゃないの?
俺はあなたからお金をとったわけでも殴ったわけでもないしそんな屁理屈言われてさあ自演と言え、嘘をつくな
なんて人嫌いだ。あなたが過去にどんな騙され方をしたのかはこっちはわからないけど俺のIDはなぜか変わった。
だから自演をしてないのに自演をしたと言われるのは腹が立つ。
でも、そっちがちゃんと謝れば許すつもりだから謝って欲しいな。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 17:15:43 ID:iVYdSbZi0
>>204
何の弁解にもなって無い。
ミスをしたのはそっちなんだから、
それが何でも無いものか作為や悪意が有った上でのミスなのかを判断する主導権はこっちに有るだぞ。
こんなことも分からんか(呆)
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 06:19:16 ID:mzPXSbzy0
俺もドラクエの最強の敵は竜であって欲しいと思うんだけど
公式のドレアム最強設定は確定だろうから、
追加設定でドレアムが第二形態で竜の姿になってくれれば良いんだけどな。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 17:24:27 ID:iztYl3+N0
8みたいに竜の血をひいてる主人公を最強にするとか
竜の力が使える最強の職業を作るという手もある
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 21:57:27 ID:Wa6I9hav0
最強の必要はないだろ
印象に残ればいいだけで
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 23:14:58 ID:zDeTqvReO
印象的な竜
1…竜王
2…シドーが竜の姿
3…ヤマタノオロチとか?ちょっと影薄い
4…マスタードラゴン
5、6、7…微妙
8…竜神王、主人公
   
ドラゴンは単なる敵から世界の守護神や最強種にシフトしてるからね
別にラスボス最強である意味も必要もない
むしろドラクエって魔王を倒す物語だろ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 05:50:13 ID:NIyNi31NO
>>176
何故ドレアム厨房はドレアムに興味がないとかバレバレの嘘をつくのか
毎回毎回そうだよね
良くも悪くも興味がないならスレ覗かないだろ(自分はアンチドレアムです)

あれ?まさか同性愛者である事を隠したいの?
裸にパンツにガチムチとかゲイにしか好かれねえよwwww
ドレアムもドレアム厨もきめええよなwww
>>1とかきもい同性愛者なんだろうなwきもっwww
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 05:56:50 ID:NIyNi31NO
ID:iVYdSbZi0
こいつ頭おかしいだろw
20以上レスしてるキチガイのくせにブーメラン発言ばっかりww
しかもドラゴン厨をゾーマ厨とか決めつけて、妄想と戦ってるしwキチガイすぎるだろw
ゾーマ厨と口論して余程醜い負け方したんだろうね
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 06:02:06 ID:NIyNi31NO
>>195
どうでもいいなら来るんじゃねえよゴミクズ
どうでもいいのに連レスとか荒らしか?あ?死ねやクソムシ
本当はドレアム好きなんだろ?馬鹿にされて我慢出来なかったんだよな?
まるで好きな子を好きなじゃないとか言って「顔真っ赤にしてる糞厨房」みたいなヤツだな

さすがドレアム「厨」


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 06:09:03 ID:NIyNi31NO
>>206
公式(笑)最強のくせにHP6800(笑)(笑)(笑)( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽヨワッ

12500

この巨大な数値の持ち主が誰だか知っての発言かな?
もちろんダークドレアム(笑)ではないけど〜

214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 06:14:25 ID:O5VrwZZh0
ID:iVYdSbZi0
普段自演ばっかしてるから他人のレスも自演に見えるんだろうね。これが2ch脳か・・・
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 08:35:43 ID:aMgNehy/0
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 14:57:46 ID:QyqpIHB20
>>210-214
これは重症だ。
速く病院に戻った方がいい。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 18:55:55 ID:M1qhZ/8C0
俺ドレアムが強いんじゃなくてデスタムーアが雑魚すぎるんだと思う。
たぶんぶちスライムより弱いんだと思う。
変身してぶちスライムと同等。
もう1回変身してスライムと同等。
このくらいだと思う。
それくらい弱いんだと思う。
だからデスタムーアは大魔王と呼ぶには格がなさすぎるのでもうどの作品にも出なくていいと思う。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 19:22:36 ID:M1qhZ/8C0
デスタムーアとドレアムの戦闘があるが、これは芝居だと思う。
たぶん、デスタムーアはドレアムのパンツが欲しくて事前にわざと負けてもらうように言われたんだと思う。
そう。必要以上に派手にやられた演技をすることがドレアムのパンツとの交換条件だったのだ。
ちなみにオルテガもそれをやろうとしたが失敗。キングヒドラは人間語が通じないので容赦なく焼き殺される。
現実とは不条理なものだ。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 21:46:17 ID:PQEwNU0L0
>>209
3は竜の女王
あとキングヒドラかな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/16(木) 01:45:47 ID:Q+125MDg0
グランドラゴーンもな
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/16(木) 07:57:31 ID:oy7nfqCZ0
ドラゴンクエストは勇者と魔王の物語だったのに
最近は影が薄いよな。邪神だの堕天使だのと
それを踏まえてもドレアムはちょっと異質
人の意識の集合体とか、凡百のRPGみたいな存在だし
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/16(木) 21:37:30 ID:t+crujnj0
>>220
GB版にそんなのいたのか
知らんかった
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/17(金) 00:04:33 ID:QhhW2zS/0
>>218
パンツ連呼君
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/17(金) 19:13:41 ID:v/QdIxAp0
ドレアムは大魔王を部下にしてるとか納得がいかないのでドレアムの部下は以下の通りでいいと思う。
コジーマ…ドレアムの参謀。常に海パンを穿いている
ヨシーオ…同じくドレアムの参謀。海パンを穿いていて海パンの中が蒸れている
かんけい…ドレアムの部下のマッチョ。名前の由来は流行語大賞のそんなの”かんけい”ねぇ
アントキ…アントキノ猪木のこと。もともとドレアムのライバルだったが、今回ドレアムが部下を募っていたのでそれに志願する。
黒いブリーフを着用をする。口癖はブリーフがあれば何でもできる
チョーシュ…長州小力のこと。黒い服と黒いブリーフを着用。
口癖はこのブリーフは切れてないっすよ(破れてないとのこと)長い髪が特徴。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/17(金) 22:08:03 ID:QhhW2zS/0
気持ち悪い
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/19(日) 18:56:03 ID:5vhGA6SU0
いい年してよくこんなクソすれ立てたね
>>1の精神年齢が小学生か??????????
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 15:33:00 ID:NN5hzyy50
3リアルタイムの思い入れがない今の子供たちにとっては
ゾーマは魔法使い系の地味魔王に見えるんじゃないかな。

それで、肉体派のドレアムの方が子供たちの人気が高いから
プロモーションの都合上ドレアムを最強っぽく演出したんじゃないか。

ただ、バトルロード製作スタッフのゾーマへの思い入れが強いもんだから
ゲーム内の強さでは、実はゾーマ最強になってるんじゃない?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 18:13:05 ID:0KIsafi50
リメイクから入ったやつならともかく
ファミコンからやってると
むしろそこまでゾーママンセーにはならない
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 00:49:22 ID:z++6a1pdO
>>1
バカジャネーノ( ゚,_ゝ゚)
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 00:59:17 ID:D9Ev3SNlO
ファミコンのゾーマとか笑っちゃうくらい弱かったからな
SFCで動くようになったらそれなりに見栄えが良かったが、当時の衝撃はシドー>>>ゾーマだった
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 01:26:12 ID:cx+SU3rO0
強さはともかく、FCのゾーマはドットがうまい具合につぶれててカッコよかった。
BGMもFCのアップテンポ>>SFC
光の玉の演出もFCにしてはこっていた。
闇ゾーマの300近い打撃も衝撃的だった。

印象に残るといえば残った。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 02:02:18 ID:ZE5rWegp0
FCは目がいい感じに潰れてて良かったな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 05:45:25 ID:WTCGW7TvO
やたらドレアムがつよいつよいいわれるのってやっぱデスタムーア虐殺が効いてるよな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 06:09:30 ID:KgvDUB9YO
3やったことないけどゾーマはかっけえ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 06:38:25 ID:9Vn3EHJU0
真デスタムーアはかなり強い・・・
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 07:29:16 ID:JrHAVYan0
>>231
9のゾーマだと300どころがテンションための効果で2500以上の打撃がくる事があるぜ。
ちなみに敵の攻撃ダメージでは最高値を叩き出してる
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 12:42:57 ID:z++6a1pdO
おいガーディス(白目)とやらを倒したら、経験値3000も手に入ったぞwww
ドレアム厨が唯一誇っていた「経験値はドレアムが最高だからドレアムが一番格がある」ってのがまた論破されたwwwwww


ガーディス(3000)>>>>>>>>>ドレアム(2000)
戦闘力
闇ゾーマ(12500)>>>>>>>>>>>>>>>>真ドレアム(6800)


ダークドレアム(笑)
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 12:56:02 ID:BwNmlPtmO
ダークドレアムって見た目がな…。ムキムキの人間て…。

龍王最高。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 14:00:40 ID:68d8QO2zO
>>238
だよな。
おっぱっぴーとか言い出しそうだもんな。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 15:42:59 ID:6VJUtSDy0
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 19:30:33 ID:u9h/VwtIO
>>234
もったいねえな
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 19:32:51 ID:u9h/VwtIO
>>227
ゾーマは見た目が魔道士系なのに、速い・硬い・強いというギャップがエグい。
素早さはMAXだとか。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 19:48:47 ID:JrHAVYan0
DQ9でも素早さはドレアムと並ぶトップだったな。
バトルロードではHPがトップで呪文の威力も最高レベルなんだっけ?
マヒャドで3勇者に1000越えを叩き出す動画見てすげえ!って思ったぜ。
バトルロードだとドレアムとどっちが強いの?耐性でドレアム有利そうだが
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 22:33:22 ID:563nGaYY0
真じゃない状態の対戦動画ならあったな
その動画ではドレアムが勝ってた
基本ドレアム有利だが、たまにゾーマが勝つこともあるって感じ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 00:13:28 ID:Zot99Fi9O
ゾーマに9999のダメージでドレアム圧勝
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 07:53:11 ID:2o5RY8ed0
ドレアムもゾーマも1、2を争うぐらい好きだけどな

バトルロードのゾーマのメラゾーマ(メラガイアー)はいただけないけどさ・・・
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 11:23:14 ID:Sw0vyNJk0
マヒャデドスだとああいう風な感じの呪文にできないしな。
座っていたいからメラガイアー使ったのかも。
つーか、ゾーマだけトドメが手抜いてるように見えるんだが。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 14:02:20 ID:beZrxIZl0
ラーミア最強伝説
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 03:32:00 ID:shiqXtEE0
♪冷気縛りからの 卒業

そういえばデスピサロとダークプリースト、勿体無い事をしているな
折角上下2つ口あるんだから、両方で同じのを吐いてないで別々に熱気冷気吐き出して
水蒸気爆発を実現できるべな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 03:33:43 ID:Nc0zcfzqO
>>1
クソスレ立てんな死ねよゴミクズ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 11:36:32 ID:XrIcyxnoO
ドラクエは9以外は全部やったハズだがダークドレアムだけは記憶に無い
動画を見返してみたが、まったく記憶から抜けている
こんな影の薄い奴が最強なんですか、ふーん…
ケチを付けるつもりはないが
ダークドレアムが居るって事は、ホワイトドレアムや
イエロードレアムも居るって事だよな?
ダークとは黒、白の違いだし、ドレアムは種族名だろ
魔王とは言え同等のチカラを持ってる奴が結構居るって話だ
第一、本当に強い悪魔や邪神が人間に倒せる訳がない
人間の世に出て威張っているけれど、悪魔界等では下級悪魔
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 11:37:17 ID:20afxoi+0
ちょっと何言ってるか分からないですね^^
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 11:41:20 ID:r1RE8rhXO
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 11:47:48 ID:Nc0zcfzqO
あげげ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 11:50:58 ID:Nc0zcfzqO
ジョーカー2に各シリーズのラスボス、裏ボスが集結した。
(1は最高レベル30、2は50、3〜5は99、6はステが500まで伸びる、7、8はステが999まで伸びる)
と条件が違ったが、同作品に並ぶ事により誰が一番強いかが、ついにハッキリと判明した

ゾーマ(4799)>>>>ダークドレアム(4440)
ということが「公式に」認定された
http://dora3.net/joker2/date4/goukei-1.html

256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 11:56:48 ID:Nc0zcfzqO
バトルロードに各シリーズのラスボス、裏ボスが集結した。
(1は最高レベル30、2は50、3〜5は99、6はステが500まで伸びる、7、8はステが999まで伸びる)
と条件が違ったが、同作品に並ぶ事により誰が一番強いかが、ついにハッキリと判明した

闇ゾーマ(12500)>>>>本気ドレアム(6800)
ということが「公式に」認定された
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 12:03:16 ID:Nc0zcfzqO
ダークドレアム不調だな
それとも最初からこんな程度だったのかね

モンスターズではゾーマより耐性が劣るし、ジョーカーでは雑魚いし
バトルロードでは同タイプ(力900以上)のパワータイプのガーディスに手も足も出ない始末
ドレアムでガーディスに挑んだら虐殺されたよ
五回挑んだが、全部返り討ちにされた
あいつ大魔王クラス相手だと強いな
だが、我らが大魔王ゾーマ様は流石よ
四ターン目に先手を取れればガーディスすらも確実に殺せる
ゾーマ>ガーディス>ドレアム
が確定したな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 12:04:05 ID:XrIcyxnoO
>>252
分かんないかなぁ。人間にヤラれちゃうのは所詮雑魚って話してるだけさ
ドラクエの世界じゃ最強なんだろドレアム氏は
本当に強い奴を倒したきゃデビルマンでも連れてこいって事さ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 12:22:40 ID:Nc0zcfzqO
確実にゾーマより格下に設定されてるなドレアム
これを見よう


・オリジナル→ドレアムの負け(闇の衣の耐性と自動回復の前に傷一つつけれない)
・モンスターズ→ドレアムの負け(耐性が劣る)
・ジョーカー→ドレアムの負け(二回行動のゾーマが圧倒的に有利)
・バトルロード→ドレアムの負け(戦闘力12500と6800とで、差が有りすぎてまさに桁が次元が違う)
・9→ゾーマの負け(珍しく弱いゾーマ)


冷静に統計したら
9だけじゃん
ドレアムがゾーマより強いのは
他は全敗ですぜ>>1さん
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 13:26:50 ID:Xal9/MziO
これで釣りじゃなかったらまれにみるなんちゃら
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 14:34:00 ID:nV9MzvugO
また病院抜け出してきたらしい。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 15:19:56 ID:XrIcyxnoO
オリジナルの闇ゾーマは強いと思うけどね
DSや、Wii版のゾーマを語る偽者もいるけど
あくまでもFCゾーマ基準じゃなきゃ認めらんないな
で、ダークドレアムって何者だよ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 16:19:09 ID:uJoQ/rQF0
その闇ゾーマですら足元に及ばない最強の男
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 01:06:09 ID:l7BAcYq60
不死身設定で滅ぼす事が出来ないドレアム>負け惜しみを言いながら死んだゾーマ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 02:05:48 ID:W1dPzPRBO
>>262
お前みたいなクソムシが認めてなくても
エニクソと堀井が認めてるっちゅーの
>>258>>263
最強?最強が何で(バトルロード6800?)(ジョーカー4400?)
どこが最強やねん笑い
>>264
ルビスみたいに石にされて終わり
>>260-261
おいクズ
自己紹介してんじゃねえよクズくせえんだよ死ねゴミどもが
何故ドレアム厨房はまともに反論出来ないのか
何故人格攻撃しか出来ないのか
答えは
>>255-257>>259
が、事実だからである
>>1もバトルロードやジョーカー、モンスターズ、6本編の話題はスルー
例のイベント戦闘と9のみしか話題に出さない
それしか秀でてないからである
つまりドレアムは弱いと認めているようなモノッ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 02:09:49 ID:W1dPzPRBO
>>260>>261
馬鹿が
悔しいのう?悔しいのう(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
どうした?どうした?
まともに反論出来ないのかよ雑魚
計算も出来ない知的障害者 (笑)
現実みろやクズが
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 02:11:27 ID:W1dPzPRBO
>>260
死ね死ねゴミ
>>261
自己紹介してんじゃねえよ馬鹿が死ね(笑)
悔しいのう(笑)(笑)(笑) 死ねクソムシ死ね

ドレアムさんよわっw

6800(笑)(笑)
4400(笑)
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 02:53:47 ID:W1dPzPRBO
そもそも人間に命乞いする時点でドレアムは小者
ドレアム「まいった…私の完全に負けだ…(笑)」

自称不死身のくせに命乞い(笑)
ゾーマとかだって負けそうになったら逃げたらいい
逃げ際に「私は不死身だ!」とか呟いて不死身気取ってればいい(笑)
だがな大魔王の維持があるから降参しないのよ
ドレアムにはプライドがないから死にそうになると、降参して人間のいいなりになる
情けない…
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 02:56:32 ID:EQOcBofKO
まったくいい大人がこんな議題でいつまで語ってんだよ?俺がなんでも教えてやるからかかってこいコラ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 04:03:18 ID:HgqtJmxC0
ドレアムって相手次第でいくらでも強くなるんだろ
ベギラゴン9999ダメだし
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 07:40:10 ID:7OBrkhmnO
かっこよさだと圧倒的に竜王変身後だよな
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 08:59:31 ID:eewpCnPHO
ダメージ9999とか、もはやドラクエとは言えない
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 09:18:32 ID:eewpCnPHO
FC基準で言えばベギラゴン9999は99ダメージに相当するな
なかなかの大ダメージだね
ダーク何とかって強いな。
最強はシドー。ベホマ使えるし
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 10:55:01 ID:eBsdaO/PP
オリジナルってことは当然FC版だろ
だったら闇の衣の耐性はそこまで完璧じゃねぇしパラメータも全然低いっての
都合のいいときだけリメイクと混同すんな
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 13:02:29 ID:TCR7N4qJO
>>265-268
つ鎮静剤
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 13:41:40 ID:0YvhHPr50
そういやモンバトのOPアニメだとゾーマはドレアムの下僕になってるぞ。
クリア後のイベントでもドレアムに召還される下僕のうちの一人になってた。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 15:19:34 ID:5O/maqI70
だからゾーマ厨が発狂
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 21:10:45 ID:byHsKeT50
パンツひいきスレ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 01:37:30 ID:/CxZLDkC0
【海外】韓国“K-POP”は反日ソングだらけ! あの『少女時代』までも反日ソングを大合唱
http://getnews.jp/archives/74861
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 03:33:35 ID:1u9umzoc0
糞ゲーのDQ9を基準にするとわ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 03:43:30 ID:/NlzrbLlO
9では、シドーの回復呪文は美味しい隙になる
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 12:38:23 ID:k+LVXUYW0
DSのゲームは出来がよくてもクソゲーです
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 01:04:28 ID:oSsoEIlw0
いい年こいてこんなくだらん議論やってんのか
20代後半か30歳位だろ。ドラクエ世代なら
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 02:45:10 ID:BcdwSpCV0
ポケモン>>>>>>>>>>>>>DQ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 02:58:13 ID:EYO+gA7s0
ファミコン世代からドラクエをプレイしてきた30代くらいのおっさんは多分最近ドラクエを始めた
糞餓鬼の感性を認めることができないのだろう

気持ちは痛いほど分かるが、ゾーマを最強と見るのは無理が有りすぎる
そんな下らないことを必死に唱えてる30代なんてはっきり言ってゆとり以下だろ・・・冷静になれよおっさん
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 07:51:20 ID:VrUhte3k0
初代からリアルタイムでやってる世代こそゾーマを最強とは思わないんじゃないか
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 12:10:21 ID:1PPKcpx0O
最近のダークドレアムからはかませ犬の臭いがする
バトルロードに本人が登場してフラグが立ったような気がする
ってかあんな子供にあっさり敗けを認めていいのか?
なんか外伝とはいえ一気に威厳がなくなった気がする
ドレアムはMJ2では400しかないんだねMP
大魔王ゾーマはMP700もある
溜めた後にマダンテ放てば一発でダークドレアムが消し飛ぶじゃんw
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 12:15:02 ID:B+6tjaiP0
まあ、再登場キャラは弱くなるのがドラクエの伝統だからな
ヘルバトラー、スモールグールなんかがいい例。
ダークドレアムもその弊害を受けたってことで
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 12:19:41 ID:1PPKcpx0O
漫画にしたらこんな感じか
格闘戦でややゾーマを圧すドレアム

ゾーマ「わしを怒らせたなドレアムよ」「はあぁぁ」
ドレアム「大魔王の気が上がっている…寒気が…まさか私は負けるのか?」
ドレアム「否、私は戦いと滅びの神、負けるわけが」
ゾーマ「待たせたな!!マダンテ!!」
ドレアム「ぐわぁあぁあああああぁ」

消し飛ぶドレアムとキノコ煙が空に舞い、ニヤリと笑う大魔王ゾーマ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 13:11:56 ID:CDOt91Ul0
DQ9で再登場したとき魔王はみんなとんでもない強さでしたが
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 13:37:23 ID:BcdwSpCV0
ドレアムはVS魔だけ鬼で対ニンゲンというか悪意が弱い相手には弱いんじゃないの
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 13:39:33 ID:WHBzZ121O
>>289
痛い
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 17:44:10 ID:1PPKcpx0O
65:実況厳禁@名無しの格闘家 :2010/10/07(木) 13:10:19 ID:ZmS8EVcNO
末尾Pは2chだけが生きがいの基地外だから構うなよ
金払ってまでレスしたいほど依存してることを異常と思わない可哀想な奴なんだし
相手せずに馬鹿にして眺めとけばいい
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 19:14:58 ID:OoWfMx2xO
そもそもダークドレアムって「魔王」じゃなくて「伝説の悪魔」だよな?
グレイス城の召喚儀式の時も、「私は誰の命令も受けぬ、ただ全てを無に帰すのみ」っつってたし、ただ単に強者を求めていたとは考えられないだろうか?(6のEDでも、テリーと対峙していたし)
だから「魔王の威厳云々」じゃなくて、「お前(の強さ)を認めよう」って言うだけじゃないの?
ゲーム違うけど、ムエタイ帝王サガットも、リュウに負けた事を受け入れて強くなったんだし

まぁ何が言いたいのかと言うと、そもそも「魔王」じゃないダークドレアムを引き合いに出した>>1がバカってこと
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 20:27:03 ID:Uvk+IRVHO
>>293
自己紹介乙

ほれっ、つ鎮静剤
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 23:13:30 ID:TTHY84m60
>>289
そしてキノコ雲の中から「私に傷を負わせるとはな、貴様を見くびりすぎていたようだ」とドレアムが現れます
そもそもドレアムの力だとためている間にやられかねんぞ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 09:09:02 ID:LtqXuzkr0
ゾーマ最強なのは確定的に明らか
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up136714.jpg
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 12:16:46 ID:olhWmnoAO
ドレアムも強かったけどドラクエの中で一番倒すの苦労したのは神様だな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 20:57:00 ID:UDmaEGvY0
ゾーマ厨って変態なんだな
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 23:41:49 ID:E6D1Masb0
ドレアム「パンツじゃないから変態じゃないもん!」
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 02:45:11 ID:yfeFXaa30
>>224
ドレアム&コジーマ&ヨシーオ&かんけい&アントキ&チョーシュ「イエーイ ほらほら〜 急所だよ〜」
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 15:44:49 ID:oDlW6xEr0
>>298
理論上は最強だもんな
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 18:10:15 ID:jUcbHxmf0
神様運が悪いと6回行動とかしてくるしな
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 09:31:29 ID:l6tni9NIO
>>295
自己紹介ってwwお前キチガイだろw末尾見ろ池沼w俺のドコがPなんだよw
図星で悔しいからってむちゃくちゃすぎるだろwwwもっと頭使って反論しろよ低能wwww

>>296
いやジョーカー2とかバトルロードをやると分かるが、ゾーマの方が力は上なんだよね
ジョーカー2のゾーマはマダンテすらも弾き返すからね
スカラで守備力を上げたらドレアムの攻撃等紙くず同然
しかもゾーマは二回行動も出来るからね
残念ながらドレアムより数段強いよ

>>1
死ね
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 09:34:52 ID:l6tni9NIO
末尾Pと>>1が逃げたなw叩かれすぎて逃げたかwへたれすぎww
それとも>>293に反応した>>295が例のPキチガイかな?まあ思うところがあるから反応したんだろうねワラ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 09:55:37 ID:l6tni9NIO
ゾーマ→二回行動、常時マホカンタ(マダンテすらも弾き返し、ベホマズンやスカラ、ザオリク等の味方、自分の呪文は返さない超マホカンタ)
ドレアム→カウンター(一枠で能力ショボいから驚異にならない)
しかもドレアムはMPが低いから長期戦は不利


ドレアム「はぁあ」
打撃でゾーマにダメージ
ゾーマ「スカラ」
ドレアム「硬い…駄目だまるで通用しない」
ドレアム「バイキルと」
ゾーマ「いてつく波動」
ゾーマ「マヒャデドス」

ドレアム「二回行動…駄目だカウンターも出来ない…」
ドレアム「詰められた…」
ドレアム「こうなったら最後の…大魔王くらえマダンテだ」

ゾーマの覇道オーラがマダンテを弾き返す

ドレアム「ぐわあああ」

ゾーマ「マダンテの撃ち方を教えてやろう、マダンテ」

ドレアム「ぐわああああああああ」

ドレアム「強い…、私をあなた様の部下にしていただきたい」
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 11:53:30 ID:DlPYa4Wq0
小学生が考えた文章みたい
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 12:16:13 ID:ev+rzgnQO
厨二以下だな
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 14:50:07 ID:vhCRR/5Z0
ドレアムに呪文とか馬鹿じゃねーの
攻撃力最大を目指すに決まってるだろうが
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 15:03:10 ID:c9O5UvWG0
ジョーカー2で実際に戦わしたらHP700しか無いゾーマはドレアムのすてみで一撃。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 15:28:20 ID:AtqxBbM40
ゾーマってベホマ1発で死ぬだろ??
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 17:58:57 ID:+amRMHy6O
ゾーマに9999のダメージ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 18:39:15 ID:kamRRn/w0
ドレアムさんがゾーマと戦っても、みんなの夢を壊さないように優しく戦ってくれそう
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 18:53:07 ID:vhCRR/5Z0
ゾーマはマヒャドをとなえた!
ドレアム(空気呼んでとりあえずダメージ受けとくか……)
ドレアムに10のダメージ!
ドレアム「この私に傷を負わせるとはさすがだな……だがこれまでだ」
ゾーマに9999のダメージ!
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 20:30:48 ID:DlPYa4Wq0
発想がまるっきり小学生だな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 11:40:43 ID:U0zG/r+A0
>>315
だね。
たかがゲームで、毎日議論しているもんな>>1が。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/15(金) 17:37:33 ID:oSbhqXsY0
初心者で悪いのですが、1〜3までの各魔王軍の敗因を
教えていただけないでしょうか?

318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/15(金) 17:57:54 ID:YFfsgtJsO
1→半分ではなく全部やるべきだった
2→アトラス、バズズ、ベリアルを一遍に出せばよかった
3→王者の剣を粉々にするのに3年はかかりすぎ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/15(金) 20:15:36 ID:oSbhqXsY0
ありがとうございました。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/15(金) 21:11:27 ID:yPixZF820
デスタムーアがドレアムに負けた敗因。
ドレアムのガチムチっぷりに目のやり場に困ったw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/15(金) 22:26:34 ID:/CsKOk3q0
>>317
3の敗因は、余裕こいてアリアハンでデモンストレーションしたこと、だろ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 02:00:22 ID:DCggOxMY0
3の敗因は竜の女王を放置したこと
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 08:35:14 ID:fRdtT5TlO
4の敗因は間違いなく女にうつつを抜かしてずる賢い部下に利用された事だな
5の敗因は魔界に引きこもってたこと
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 09:58:50 ID:cmCrWIZg0
6は賢者兄弟を配下に入れようなんて思わず殺すべきだった
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 18:11:24 ID:r2qucxPn0
ドレアム倒したときに選択肢があればと思う。
1 デスタムーアやつける
2 小島よしお
3 ドレアム写真集が欲しい
ってな感じでwww
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 22:10:30 ID:VcSSiWqU0
1 デスタムーアを倒して
2 一番良い装備を頼む
3 エッチな本をちょうだい
4 運命を変えてほしい

こういう感じのがよかった
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 01:08:23 ID:hHsc34lgO
ジョーカーの世界モンスター選手権で答えは既に出てるけどね

一枠なら
ゾーマ、おにこん、メタキン、の三強だよ

皆ドレアムよりゾーマの方が強いと思ってる
だからゾーマ使う人が多い
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 07:01:24 ID:5fMeM3d50
メタキンとおにこんの威を借りるゾーマw
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 07:08:13 ID:EKnSFfhx0 BE:846986483-2BP(1000)

>>1のPV見る限りはドレアム最強だな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 09:37:45 ID:DHZJqcT2O
ダークドレアムって誰?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 11:21:28 ID:AsUM+5fy0
>>327
それおにこんとメタキンが強いだけじゃねぇか
ゾーマよりキラーマシン2入れてる奴多いし
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 12:07:11 ID:QPyhSGo4O
>>304-306
完全に頭おかしいな。
可哀想に…。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 12:40:16 ID:06KaaVGg0
DQMJ2のゾーマはかなり強いよ。マホカンタと1〜2回行動はかなり使える。
ゾーマが居るおかげで相手は全体呪文躊躇してくれるし。回復呪文の使い手としては最高レベルじゃないかな。
ドレアムも能力のバランスがいいから使いやすい。弱点らしいものもないし。
ただおにこんやメタキンは卑怯なくらい強い。まぁメタキンは単純な強さでは下だけど。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 14:52:51 ID:1/aPdeJy0
DQMJ2であまり話題になってないけど
データ内にほとんど耐性強化されてて3回攻撃の鬼使用のダークドレアムの
データが入ってるんだよな、完全版が出るみたいだし次回はそのデータの仕様になってそう
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 16:34:15 ID:5fMeM3d50
公式のすれ違いかなにかでCPUがそれ使ってきたことあった気がするな
で、スカウトすると普通になった気が
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 16:52:47 ID:AHqy5SrcP
つーかDQMJ2に限定したってチームにしちまったらすでに個の能力で比べてることにならないな
1対1なら三枠モンスターの方が強いw
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 18:38:44 ID:8wW7jGqj0
1対1ならゾーマやドレアムよりラプソーンが強くなっちゃうよな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 19:12:45 ID:hHsc34lgO
846 :ファルシ=部長 ◆s1YNRVMwdQ []:2010/02/27(土) 00:24:17 ID:txExf1Ov0
IDの末尾が「i」の奴は日本語読めないバカチョンでFA
IDの末尾が「P」の奴は2ちゃん依存症のニーティングヒッキーでFA

339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 01:23:23 ID:sv9W1Z030
末尾Pとか例外なく異常者やんwいじめたらあかんよw
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 10:37:18 ID:+NCVkFIw0
コテが他人を2ちゃん依存症呼ばわりとか自虐じゃなかったら哀れすぎるな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 13:57:49 ID:aT3MQTGJO
末尾pとか生きてて恥ずかしいわなwwwwww
本物の引きキチガイしか使わねーしw
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 14:11:56 ID:psqZUbMw0
>>338
末尾以外はほぼ自己紹介やがなw
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 14:14:02 ID:+NCVkFIw0
ケータイは更にキチガイだっていうアピールのつもりか

344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 14:23:20 ID:1dX+i5Mw0
末尾iはiPhoneで末尾Pはp2だが、末尾Qも携帯用の専ブラかなんかだったはずと思ったら・・・

>末尾Qとは有料フルブラウザアプリから書き込むと末尾がQになることから、
>有料フルブラウザアプリユーザーである証明になります。

携帯と有料ブラウザの合わせ技かよ
正にお前が言うなだな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 21:16:04 ID:Dvndxcmo0
末尾Q…トリップの末尾がQだけど、それのこと言ってる?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 22:40:19 ID:ZZgPAbJ+0
見間違えたのかw
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 22:48:02 ID:Hf2J1THC0
これは恥ずかしいな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 01:05:08 ID:8LhiTgUx0
でも相手が遥かにみっともない狂人だから霞むな
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 14:55:53 ID:wP/+QEjgO
きゃーもうやめてー
P2のLIFEはもうとっくに0よー
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 15:12:47 ID:Zq3PT7Ea0
自己紹介乙
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 21:05:39 ID:wP/+QEjgO
838:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/10/18(月) 19:30:37 ID:6Ox233g00 [sage]
末尾Pってかき回せればネタは何でもいいんだな
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 16:47:33 ID:rKwOaXGv0
>>342
お前末尾Pのキチチョンか?毎回毎回反応して必死だなお前
どんだけ耐性無いんだよ屑wそれとも図星で我慢出来ないの?
死ねよこのスレの癌細胞
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 01:47:20 ID:TQTH7afP0
市村は自分の好きなキャラをえこひいきする最低の開発者
市村のダークドレアムとピサロの猛プッシュどうにかならないの?
スクエニがとった公式人気投票(いかさま組織票)
魔王と大魔王で投票枠を別にして両キャラを一位にする狡猾さ
魔王部門人気一位・ピサロ
大魔王部門人気一位・ダークドレアム
http://blog.square-enix.com/dqmb2/

ヤフーがとったガチンコ人気投票ではゾーマが一位
http://event.yahoo.co.jp/dqmbv/polls/result02.html?poll_id=10804&wv=1
市村が開発指揮をしていたモンスターバトルロードビクトリーのオープニングを見てほしい
まるでドレアムが魔王の王様のような作り(エスタークなんか側近みたいで笑える)
http://www.youtube.com/watch?v=AKN1s9s0myA

なぜかバトルロードビクトリーにピサロとダークドレアム本人を登場させる始末
http://p.pita.st/?m=iab30sb4
ピサロ登場
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11867220
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11855676
ダークドレアム登場
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12082453

なんという分かりやすいえこ贔屓なんだ
誰か市村の暴走を止めろー
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 08:58:48 ID:lVgz3lsq0
>ヤフーがとったガチンコ
マジキチwww
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 11:41:40 ID:V3o2YWEf0
>>353 それって単純にモンバトビクトリーのメイン層の小学生には
ドレアムとピサロが人気あるって事じゃないの?
プレイヤー層も段々若くなって新規層が増えてくるので
ゾーマの人気の割合は今後も下がってくよ、ゾーマ好きな世代は30代以上って
とこじゃないか。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 12:00:04 ID:Kus1amIn0
ゾーマ好きなのも懐古が吠えてるだけだしな。
ピサロはイケメン、ドレアムは裸ビキニだが強いしかっこいいからな。
エルギオスも人間態で出てくればもっと人気出たのに。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 13:26:08 ID:wKhR5PXd0
>>352
自己紹介乙
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 18:41:23 ID:lVgz3lsq0
ナンバーごとの区別もつかないやつらは懐古ですらないよな
そんなやつらしか投票してないヤフーw
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 20:09:28 ID:e9Pf93yW0
ナイトリッチが一位なあたり、ただ単にバトロードでは強いから人気があるんだろ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 09:55:35 ID:X1ALUIKs0
じゃあやっぱりゾーマより強いってことだな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 14:31:23 ID:b+FPW8dI0
子供は正直だからな
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 16:48:37 ID:4F9buYyq0
ゾーマ使うと他キャラ使えないじゃん。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 16:49:22 ID:f9w55pr1O
末尾P逃げたんか?へたれやな
あいつは根性ないし人間の屑や

死ねや

364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 05:46:08 ID:tH94Pkw60
末尾がPじゃなくても末尾P認定するってことはそのまま自分にも跳ね返ることになるってことはわかってないんだろうなぁオツムが残念だから
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 13:03:30 ID:/npTkesrO
ジョーカー2でメタキン封印して
ゾーマ、おにこん、ドレアムで見知らぬに挑んでるけどドレアムが弱すぎるw
マダンテ耐性ないわ、おにこんよりHPも攻撃も守備力も劣るわ、素早さ安定しないわで、役に立たねえw
メラなんかに耐性あっても意味ねーよw
さっきジョーカーにマダンテ狙い打ちされて全然駄目だったw
その点ゾーマ様は偉大なお方よ
マダンテを弾き返すからな
二回行動だし
メタキンの陰に隠れなきゃ何も出来ない雑魚だからなドレアムは
ドレアムは御払い箱だな
ゾーマ、おにこん、ジョーカーにするかw
あードレアム本当に弱すぎるわw器用貧乏ってやつか?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 13:06:39 ID:bypxVFDY0
ドレアムは捨て身戦術で滅茶苦茶使えたはずだが。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 13:11:53 ID:/npTkesrO
マダンテ耐性ないとマダンテでやられちまうからな
お話にならない

ドレアムにも、ゾーマやグレドラやジョーカーみたいにマダンテ耐性があればな
本当に使えねーわw
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 13:28:28 ID:6I67+Muz0
大口叩いておにこんには頼るショボ魔王w
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 14:02:11 ID:vAzp0Y6zO
ラスボスの体感ではダントツでオルゴさんかな

370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 21:59:55 ID:CLOR6JRh0
>>367
おにこんもマダンテ耐性ないわけだが…
ってかジョーカー2のマダンテは上限768だからHPアップ系のスキルなしでもドレアムなら耐えられる
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 22:11:42 ID:bypxVFDY0
ドレアムも特性カウンターが鬼で耐性が2枠並みだからな。
初めの方は配合で手間かけるほど強くないと言われてたけど評価が持ち直されてた。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 23:14:57 ID:B17ZBMk90
>>370
プレイしたことがない奴につっこんでもムダだよ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 01:02:04 ID:wkcGnfPF0
>>363
末尾Pがトラウマになってるのなww
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 09:12:14 ID:4KPL+Nk3P
>>363
m9(^Д^)pppp
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 17:39:59 ID:niSdPvn60
誰がなんと言おうと最強はドレアムだからwww

ゾーマとかpgr

ドレアムマンセー\(^o^)/
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 17:50:29 ID:4671uFt/O
ドレアムが天地無双の最強神
たかが魔王(笑)なんかと一緒にすんな
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 18:48:27 ID:VViJS+sz0
モンバトビクトリーのオープニング見たら明らかにドレアム最強設定だからな。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 09:17:41 ID:RWUYwB8c0
なんだ急に
ゾーマ信者が壊れちゃったか?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 14:45:02 ID:/O8lbQUzO
モンバトの設定は
ガーティス>>>>越えられない壁>>>真ドレアム他だよ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 19:33:38 ID:m6k+0LR40
くるしいくるしいゾーマ厨w
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 20:18:58 ID:IcG1AYmc0
動画でうpされてたがモンバトビクトリーで同条件で闘わせると
ダークドレアム有利みたいだな。相性最悪の割にゾーマは相当善戦してるが。
しかし呪文で平然と1000越えするゾーマやドレアムは規格外だな。
デスピサロなんてゾーマの半分くらいの威力のマヒャドだったのに。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 03:00:36 ID:P5ryckVP0
ドレアム厨涙目w
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 07:23:07 ID:Oo5dy9Q40
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 10:35:38 ID:XsZoXYaE0
ドレアムって強さはともかく魔王をたばねるような存在ではないよな。

個体としての意思や欲望を持って人間界を侵略する“魔王”とは一線を画した存在
悪夢の神格化という壮大な存在だと思うんだけどなあ。

ビクトリーで子供向けにわかりやすいボスキャラ設定されて
逆に矮小化してしまった印象。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 12:30:52 ID:MJ+WbO0u0
まあゲーム中の強さのインパクトで言ったなら、ドレアム一択だろう。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 13:15:57 ID:bt966vaI0
ビクトリーのOPは、王座に座ってるのはゾーマのほうが会ってただろうなあ。
ドレアムは勇者と魔王が戦っている姿を遠くから眺めてニヤニヤしていたほうが、それらしい。
強さは最強だけど、組織とか結成するような奴じゃないよな、ドレアムは。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 13:34:24 ID:MrOug26xO
バトルロードのOPの玉座にはドークさんに座ってもらおう。
それで丸く治まる。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 21:56:46 ID:N18MeLX40
ドーク?何それ?うまいの?
DQM2のラスボスとかノーカンだから
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 03:03:37 ID:QEI0wQ3d0
ドレアムはストーリー上、いらない子。ゾーマいなかったら、
Vなりたたないだろ。ホイミスライムって手なの?足なの?
なんなの、病気なの?死ぬの?

いくらドレアムのパラメーターが高くても、ゲーム内だけの
話だけであって、もし小説とかになるんだったら、竜王より
使い道がない。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 03:27:36 ID:/CjRWOTi0
散々最強最強言われてるドレアムも神様や竜神王よりは弱いんだろうな
全てのドラクエ作品での設定上最強キャラは神様か竜神王
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 04:11:06 ID:jtHuYF290
それなら光と闇、龍神と魔王の力を併せ持つ竜王だろう
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 04:13:48 ID:ChOxe55uO
最強はパルプンテで呼び出す
とてつもなく恐ろしい者だろ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 04:31:40 ID:1RgB+fdb0
あれはカーチャンだから
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 05:47:52 ID:q+FVaZ580
設定最強はテリーだろうな
あのムドーより強いブラストを一人で軽く倒した上に、
ブラスト達が束になってかかっても敵わなかったドランゴを、無傷で瞬殺してるし
EDではドレアムさんを一人で倒してる臭いし
よくドレアム厨が、あれは夢とかわけの分からん言い訳してるが
元々デスゴッドは夢の世界にあったし
何らかの方法でテリーはドレアムと対峙したと思われる
そしてのちに生きて姿を現した事から倒したんだろうな
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 05:54:33 ID:q+FVaZ580
ドレアムは何だかんだ危険な存在だからね
誰かが倒さなきゃならない
それをテリーがやってのけた
あれははぐれの悟りを手に入れてからしか見れないしな
俺があのED(テリーがドレアムと対峙する)を見たのは
ドレアム瞬殺してドレアムが、デスタムーアを倒した時だったから不思議でもなかった(テリー一人で倒せるレベルまで上げていた)
ドレアムがデスタムーアを倒し
テリーがドレアムを倒して世界は平和になりましためでたしめでたし
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 08:11:37 ID:8BdEjKMF0
テリーなんてスライムのようなもんだ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 08:24:38 ID:F3BCd6+wO
やっぱりゾーマには闇の衣があるからなあ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 09:44:19 ID:jGtkpSb30
はぐれの悟りは落ちてるからな
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 10:14:59 ID:jqd7bRYR0
ドレアムもゾーマも竜王の口車にまんまとハマって闇の世界に閉じ込められる。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 15:09:27 ID:wNeNuZEM0
全作品中最強は7の神様だと言ってみる
オルゴは運よく勝てただけだろ強過ぎる
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 15:50:43 ID:8BdEjKMF0
設定上という意味ならダークドレアム、神竜、神様、5エスタークだろう。
9のフォロボシータもそうかもしれんが。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 16:09:56 ID:jGtkpSb30
フォロボス>フォロボシータなんじゃ?

戦えないけど、9ならグランゼニス最強な気がする
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 23:14:38 ID:/CjRWOTi0
神様とかエッグラ、チキーラみたいなネタキャラを裏ボスにするのはやめてほしい
そりゃ強さは申し分ないが、戦ってて緊張感ないし何より寒い

ラスボスより断然強いけどコミカルなギャグキャラだから別にいいでしょ?みたいのがすげームカつく
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 00:49:14 ID:MS6r1dDu0
4の裏ボスはあの鏡の中のおっさんにすりゃよかったのにな。ピサロの祖先なんだっけ、アイツ
ニワトリはあくまで魔界装備の番人ってことにして。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 19:01:14 ID:FSnHZMOR0
MJ2でゾーマにアタックカウンタ使われたらどうしようもないじゃんw黒い霧やいてつく波動使うためにスキル枠一つとるのもあれだし
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 19:15:44 ID:q3K6CKGCO
アタックカンタって抜け道だらけだぞ
剣技すら跳ね返せなかったりするし

>>400
神さまは負けて修業したからあの強さ
オルゴと戦ったときはガチで負けてる
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 23:02:06 ID:xCWI2hA70
1枠常時マホカンタなら
最強踊る宝石>>ゾーマ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 05:10:15 ID:dQYofmPX0
相変わらずゾーマ厨はDQMJ2やってないのバレバレだな
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 07:01:17 ID:g1zvO5EN0
いや、DQMJ2はゾーマは強いほうだと思う。
攻撃役としてでは無いがHP強化した回復役としてなら超優秀。
耐性ではメタキンが優秀だけど魔力の低さで俺としては使いにくかった。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 10:12:36 ID:ezCT9WL20
今の流れでDQMJ2でゾーマが弱いなんて言ってるやつなんかどこにいんだよバカか
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 11:41:47 ID:M9v6FcHI0
DQMJ2の1枠回復役ならゾーマ、キラーマシン2、ワイトキングのどれかだな
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 12:16:34 ID:dQYofmPX0
あー話題逸らしか
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 22:01:43 ID:Zu82LNOl0
ゾーマ「くらえ、我が最強呪文マヒャド!」 ドレアム「涼しい」 ゾーマ「ぐぬぬ」
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 09:20:47 ID:9qOBOSr60
モンバトだとゾーマのマヒャドで1000以上食らうから涼しいとか言ってられないが
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 07:35:08 ID:onV/P8YkO
>>401
フォロボシータのモンスターリスト説明文がこれ

フォロボシータ
別の宇宙から あらわれた
おそろしい はかいの女神。
指いっぽんで 大陸を
灰に してしまうという。

だがフォロボスが魔空5兄弟の中で最強らしいから
フォロボス>フォロボシータ

だがフォロボスも大賢者に封印されたそうだから
(モンスターリストの説明文見ると雑魚モンスターのいくつかも大賢者の発明品らしい。えらく謎が多い人)
大賢者>フォロボス

だがセレシアの台詞によると、グランゼニスが消滅する=世界も消滅してしまう存在。らしいから
(世界が消滅してないという事は=グランゼニスもまだこの世界の何処かにいる)
DQ9世界最強はグランゼニスで確定かも

エルギオス? ああ、いたね、そんなの
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 08:24:28 ID:QOR1gowI0
>別の宇宙から あらわれた
>おそろしい はかいの女神。
>指いっぽんで 大陸を
>灰に してしまうという。
異魔神思いだした
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 09:02:15 ID:ktCSDenx0
グレイナルの強さからして、DQ9世界最強はグランゼニス最強で決まりだろうな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 10:53:06 ID:0RUAHuva0
大賢者って作る専門なんだろうか、それとも戦闘もできるんだろうか。
戦闘したら全呪文使ってきそうだな。1ターン3回行動でためる、ためる、イオグランデとか。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 13:17:43 ID:PSX9ORNaO
334:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/11/04(木) 03:37:03 ID:xrejGg55P [sage]
リッカのラブラブタイフーン!
なんとリッカのスカートがめくれてパンツがずり落ちてしまった!

竜王はたまらず逃げ出した!
ハーゴンは凍りついた!
シドーは消え去った!
バラモスは鼻血を吹いて倒れた!
ゾーマは勃起して動けなくなった!
デスビサロは息の根が止まった!
エビルプリーストは気絶した!
ゲマは石化した!
ミルドラースは異次元に飛ばされた!
ムドーは麻痺して動けなくなった!
デスタムーアは老衰して死んでしまった!
ダークドレアムは息絶えた!
オルゴ・デミーラは気を失った!
マルチェロはこの場から立ち去った!
呪われしゼシカは宥められ去っていった!
ラプソーンは弾け飛んだ!

魔王たちは全滅した…

335:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/11/05(金) 00:34:34 ID:JDIEmwOf0 [sage]
末尾Pってこんなんばっかりや・・・
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 13:23:27 ID:15nnZv+eP
右手からイオグランデ 左手からバギムーチョ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 13:29:50 ID:QOR1gowI0
>>419
わざわざこんなレスするために携帯とPCとp2使って自演したのかと思うと
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 20:13:43 ID:0RUAHuva0
いい根性だ、感動的だな、だが無意味だ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 23:47:07 ID:vi57a5Rk0
最高です
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/09(火) 02:07:47 ID:zdYXp04B0
破壊の神である、シドーか、完全に起きてるエスターク
だろう。最強なのは。さまようよろいって銅なの?鉄なの?
なんなの?病気なの?死ぬの?

つーか、ルビスじゃね?最強なのは。それか、ラーミアに
火をつけて、体当たりさせるとか。オルテガって勇者なの?
色違いなの?なんなの?病気なの?死ぬの?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/09(火) 17:03:23 ID:DNP7FGTgO
>>424
ルビスはゾーマに負けてるからな
格はアレフガルドの創造主であるルビス>ゾーマ
戦闘力はゾーマ>>>>ルビス
よくルビスは精霊だからって7の雑魚精霊達と同列に語る馬鹿がいるが、あきらかに格が違うだろ
ルビスは神みたいなものだよ
ただ神というダイレクトな表示はダサいからやめたんだろ
まあ7からセンスが悪くなって安易に神とかネーミングしちゃったけど
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/09(火) 17:05:40 ID:DNP7FGTgO
ドレアムも格はゾーマより上だろうが
戦闘力はゾーマ>ドレアムに置かれていると思われる
闇のものであるドレアムがゾーマに勝つのは無理だろうな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/09(火) 17:18:23 ID:VYxd4KZt0
全社長中最悪は和田洋一 ブランドは失墜
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 05:36:11 ID:thkOe0BT0
>>426
イミフ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 08:17:05 ID:u+mQIiA10
むしろ逆だろ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 09:31:10 ID:2k8ayq9q0
>>424
「神」っていう肩書きがあるから最強とは限らんよ
その理屈でいったら幽霊やがいこつ剣士の色違いのしにがみも最強という事になってしまう

実際シドーはモンスターズでもバトルロードでも9でもデスタムーアやゾーマより明らかに弱い
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 12:14:03 ID:pOxnk9/c0
バトルロードではシドー強いだろう。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 22:01:20 ID:hlB5/cF30
シドー、空飛べて最強だよ。他の魔王って空飛べないけど(不確定)
シドーが飛べるのは確定。もょもとってあだ名なの?本名なの?
なんなの?病気なの?死ぬの?

今、ふと気づいたのだが、ミネアがマーニャの格好して、ぱふぱふとか
Hな事して、後日知らんふりってのはどうよ。大王イカって男なの?女
なの?なんなの?病気なの?死ぬの?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 22:22:48 ID:PP0yb8MJO
>>428-429
現実を受け入れられない精神的にあれな人?

バトルロード
闇ゾーマ(12500)
赤目ドレアム(6800)

ジョーカー2
ゾーマ(常にマホカンタ、1〜2回行動)
ドレアム(マダンテ耐性なし、打撃のみに時々カウンター)

どちらが勝っているかわかりますよね?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 22:25:23 ID:PP0yb8MJO
>>430
いや、ジョーカーでは二枠だからゾーマやドレアムより強いだろ
バトルロードでも強い
ドレアムさんで赤目シドーに挑んだがめちゃくちゃにレイプされたわ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 00:58:19 ID:AB/P+GMe0
>>432
ミルドラースとムーア、ラプソーンは浮いてるしデミーラ、エルキモスは飛べるぞ

>>433
ゾーマもマホカンタでごまかしてるだけでマダンテ耐性はないじゃんw
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 06:53:01 ID:SAGGKVG40
また都合の悪いことは見なかったことにしてるよこのキチガイ
禄にやってもいないゲームのデータにしつこくすがってるし
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 17:52:59 ID:7XJkNN6v0
うーん。設定で受けた印象だけだと
S ドレアム エスターク
A ゾーマ シドー
B ラプソーン オルゴデミーラ デスタムーア ミルドラース 完全体エビルプリースト
C デスピサロ 竜王
D ドルマゲス ムドー(他3魔王) ブオーン バラモス ゾーマ直前の3モンスター 
E  イブール 強化前エビルプリースト(他3幹部) ハーゴン
F エルギオス ゲマ 3版ボストロール ヤマタノオロチ ハーゴン直前3モンスター

って感じかななぁ。わりと大真面目に考えた。同列内での順序はリリースが新しいほうを左にした。
異論は大歓迎です。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 18:42:52 ID:26tkVkpc0
>>437
神を倒しているキモスがそんな下かなぁ

ルビスを倒してアレフガルドを封印したゾーマと神&4精霊を倒してエスタード島以外を
封印したオルゴに差はないと思うんだが
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 21:32:29 ID:Ofxv5Yzl0
んー シドーはそんな強くないと思う
あとボストロールとオロチはGクラスかなぁ
PS2基準で考えるとイブールとゲマの立ち位置は変わるかも

ブオーンはイブールより弱いんじゃない?インパクトはあるけども
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 22:28:35 ID:rJCoi0tN0
実績で言ったらラスボスではオルゴが群を抜いている
次いでムーアとゾーマか
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 04:53:38 ID:QuYv3u7i0
設定で言ったら竜王も竜神王+ゾーマぐらいのポテンシャル秘めてるはずだよな
実績でもアレフガルド内においてはゾーマと同等以上のことやってるし
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 08:46:58 ID:8dTx9zRm0
シドーは破壊神だぞ。破壊することに関しては大魔王以上だろう。
エルギオスはまだ本当の意味で魔王になれてない感じはするから下の方なのは納得。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 09:25:49 ID:U569N5qbP
神との戦いに勝ってるし元上級天使の堕天使というとモチーフ的に十分大魔王格
少なくともデスピサロより下ってことはないだろう
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 17:56:06 ID:7By+oQTiO
設定ならオカマが断トツだろw
どうやってあんなに強い神様を倒したのか知りたいがw
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 19:23:50 ID:HjPwiSVW0
光の玉一つで消滅するゾーマの闇の衣より
ラプソーンの結界のほうが遥かに強そうに見える
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 20:18:41 ID:8dTx9zRm0
>>444
クリア後の話ならあれはオルゴに負けて修行したから強くなったんだよ
>>445
間違いなくラプのが強い。でも一度破られると張りなおせない上に本人が油断しまくる。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 22:05:19 ID:Ymu7aBUdO
成る程ジャミはミルドラより強いって事ですね
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 22:14:49 ID:zdRMtUxnO
>>438
むしろオルゴが格上に思えてしまう不思議
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 22:29:45 ID:Ymu7aBUdO
オルゴもゾーマも成し遂げた格は同列じゃない?
共に創造主を封印しその世界を支配したという意味では
公式だとドレアム、エスタークに次いでナンバー3の実力だねゾーマ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 15:48:30 ID:NJI37kGK0
>>447
ジャミのバリアは凍てつく波動で消せるんじゃない?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 16:25:49 ID:gL9LbQFjO
闇ゾーマとドレアムどっちが最強かってよく言われるけどバリアありなら最強のラプソーンさんがいつも入ってなくてふびんだなって思う。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 16:43:36 ID:MFsIfe8R0
本編公式の描写から
直接対決でダークドレアム>デスタムーア
は確定なんだけど、これが単純な力の差なのか相性の問題なのかがよくわからないんだよな。

個人的には
ムーアがドレアムに凹られたのは
暗い欲望を抱く者が自らの欲望の深さに飲み込まれたことの暗喩的な表現だと思ってる。

欲望の深い魔王ほどドレアムには相性が悪く
割と欲望と無縁そうなシドーやエスタークはドレアムと相性が良いのではないかと思う。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 16:51:36 ID:m2Iw/IC9O
公式ナンバリングでドレアム>エスターク>ゾーマ>その他魔王、って強さがもう認定されてるじゃん
相性云々とかスタッフ神もそこまで考えてからw
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 17:16:27 ID:MFsIfe8R0
IXの地図ゲストボスを本編と同列に扱うのか?
それには違和感があるし、あれもゲームシステム上のこととはいえ
相性がからんでくると思うんだが……。

そこまで考察の範囲を広げるのであればバトルロードも入れるべきだと思うし
それならHP12500闇ゾーマが最強じゃないの?
でもそれを認めるとなると
非鳥山デザインのガーディスなんてのが最強って結論になるが
なんか受け入れがたい……。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 23:49:45 ID:Viy6e8il0
ダークドレアムって異名がないよね。「破壊の神」シドーとか、
「アレフガルドを恐怖のどん底に叩き落とした」竜王とか。
それゆえ最強候補としては微妙。

それにドレアムって人型である時点で能力の限界を感じる。
やはり最強はシドーでしょう。真の姿の竜王もいい線いってる。

ドレアム変身しないし、おや、こんな時間に誰か来たようだな。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 00:12:07 ID:aIa9yXXC0
レベル上げればゾーマだろうがシドーだろうが1人で倒せるのに、人型の限界もなにもないだろ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 00:12:13 ID:d2cm96ysO
まぁダークドレアムは名前自体が異名みたいなもんだろ
直訳したら暗黒の夢、悪夢辺りかね
いけにえ使って呼び起こすまでは寝てる感じだしな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 05:00:21 ID:REIMn6Pw0
ドレアムは初登場の時点で「破壊と殺戮の神」って異名があったろ

あとゲストだろうが本編と外伝じゃ同列にはできんかと
5のエスタークの延長みたいなもんだしな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 11:23:49 ID:sByKwpAQ0
>>458
自分の好きなキャラが最強になるように都合の良い線引きをするでFA?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 11:58:20 ID:BzOELAVG0
オマエガナ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 12:10:34 ID:VvQgXak50
ドレアム最強はDQ知ってるならみんな思うことだと思うが。
DQMBでだってゾーマは光の玉で簡単に弱体化できるし、DQ3でも基本たいしたこと無かったろ。
DQ9で出てきた時も少なくともゾーマよりは強くてHP以外の能力が全敵キャラ中最高値。
何よりDQ6の隠しEDでのインパクトで納得させられる。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 12:18:55 ID:udge+Yw0P
つーかバトルロードも考慮するのと
バトルロードのHPだけを見て最強認定って
全然違うだろ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 14:04:04 ID:+MbKx2Z4O
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 15:09:31 ID:D+JZvMpZO
>>445
設定での話なら
ゾーマの闇の衣(魔力)には最低でも竜神以上の力が必要

ラプの結界は神以下でもなんてかできるレベル
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 15:43:07 ID:VvQgXak50
竜神以上のちからね。
バラモスでも余裕で通るってことか。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 21:24:13 ID:5dSgD1iD0
DQ3の神龍って何物だったんだろう
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 02:09:38 ID:fNGEeZrv0
光の玉があれば誰でも剥がせるからそれ用のアイテムがあればいいって点でラプソーンと変わらん
あとバトルロードだと相手が魔王でも闇の衣は剥がれる
バトルロードを持ち出してゾーマ最強にしたがるやつは毎回ツッコまれてるのにここを無視するんだよな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 02:29:57 ID:Q+Pz/dxf0
ゾーマのは光の玉一発で剥がせるのに対して
ラプソーンのはパーティ全員で同時に7回祈らなきゃダメなんだし
ラプソーンのが対処しづらいだろ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 02:34:58 ID:hLQ3Z47AP
簡単に剥がれる分簡単に張り直せるみたいだが
戦闘中には無理なのでやっぱりバトルでは不利
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 03:49:40 ID:feeCXCRFO
ドレアムは確かに最強だけどパラメーター上はあんまり他の魔王と引き離してない
他の魔王は物語のトリを勤めてるだけあってやはり
印象に残ってて擁護したくなるユーザー多いんじゃないかね
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 04:34:33 ID:VUA/vHkaO
ドレアムとかみさまってどっちが強いんだろう。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 05:09:00 ID:8DzrYCE0O
>>469
簡単に張り直せるというかゾーマの自身の魔力がバリアの役割をはたしてるだけだから
張り直せないんじゃなくて魔力が弱まったことでバリアの役割になってないだけだよ

>>471
神様じゃない
ゾーマやムーアとは真逆の存在だし
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 07:20:43 ID:B9JznKd+0
闇の衣はドーピング
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 08:31:00 ID:9JfUfCnL0
ドーピングなら体に負担が掛かるだろうけど
あれはゾーマの素の能力を光の玉で抑えてるんだろ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 08:56:48 ID:/2Drv0R90
ドーピングっていうか装飾
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 09:26:06 ID:9JfUfCnL0
主人公たちは装飾つけまくって挑んでくるな。
ラプソーンの杖も装飾‥いや武器か(笑)
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 09:40:23 ID:tCcNcM1q0
ドレアムはその時々で強さを自分で変えてるみたいな感じが
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 17:52:50 ID:hFw5XlAE0
ムーアさんに対してはどう考えてもオーバースペック
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 15:11:01 ID:A4NTil9aO
逆に魔王に遠慮しすぎたのが神様
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 02:27:55 ID:YPnrNkmFO
まあ全ての大魔王達も主人公達の前では無力な仔猫ちゃんと一緒だなw
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 04:27:03 ID:r06sL5LdP
神様の場合はそうでもない
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 07:02:20 ID:XaxqGZkS0
そんな無力な子猫ちゃんもレベル99になると洒落にならん
それぞれが歴戦のボスを一人で無双出来るくらい強くなる
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 07:06:26 ID:xWDc9MJmO
まあバトルロードを参考にしたら
闇ゾーマ>ドレアムは確定したわけで
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 08:28:54 ID:fBOD7zqB0
(゚Д゚)ハァ?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 09:15:59 ID:2+KiJnwfO
神竜とグランドラゴーンもいてほしかった
竜神王はイラネ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 11:42:31 ID:+oHEpwq50
バトルロードを挙げてるやつはゾーマはHP以外なんかないの?
HPだけでいいんならジョーカー2だと
エスターク>ラプソーン>>>ダークドレアム>ゾーマ
とかになってしまうぞ

1枠限定にしても
ドレアムハーゴン>竜王>ムドー>ラプソーン>バラモス>ゾーマだし
ちなみに1枠の竜王とラプソーンは変身前な
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 11:57:37 ID:fBOD7zqB0
バトルロードでもビクトリーのデモじゃ
ドレアム>その他
だしな
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 15:02:22 ID:XaxqGZkS0
>>486
無理矢理ゾーマを下にしなくてもいいのに。嫌いなのは分かるが。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 15:17:52 ID:fBOD7zqB0
なに言ってんの
バカなの
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 15:20:22 ID:4o7SKWfF0
ゾーマはレベル99になってもマヒャド使うからな。
ゾーマのマヒャドへのこだわりを感じる。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 15:33:39 ID:XaxqGZkS0
>>489
お前に言ってない。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 15:41:38 ID:fBOD7zqB0
( ´,_ゝ`)プッ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 15:51:16 ID:XaxqGZkS0
>>492
どうした?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 15:56:45 ID:kgtSrfpr0
日本語でおk
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 16:17:10 ID:CfNyLsYl0
>>488
無理矢理って言うかジョーカー2でゾーマが全魔王中HP上限が最下層なのは事実だけどな
だからといって他の魔王より弱いかと言えばそうでもないけど
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 16:41:13 ID:dUseHN3D0
根本的に>>486の文章をまともに理解できていれば>>488のようなレスはできない。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/23(火) 07:51:50 ID:HF8gU4oe0
HPだけで考えてる時点でおかしいと気付かないアンチが馬鹿にしか見えんが
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/23(火) 08:18:45 ID:NEPaNs+e0
ドレアムアンチのことか
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/23(火) 12:21:07 ID:HF8gU4oe0
大体HPだけで判断していいのなら
DQM2の‥忘れた。DQ6のドレアム、DQ7の神様、DQ9のラプソーン、バトルロードのゾーマになるだろう。
DQMJ2のエスタークなんてゴミみたいな能力を最強扱いとかアホか。しかも枠に差があるのに。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/23(火) 12:45:27 ID:Ppw9T7OcP
HPだけで判断していいもなにも
それやってるのはゾーマ厨だけで
総ツッコミくらってるのに懲りずに
バカの一つ覚えのように言い張ってるだけだがな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/23(火) 23:31:49 ID:9JLXoqQS0
最初にHPだけで判断しだしたのゾーマ厨だろw
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 08:24:42 ID:AxywthzG0
HPだけどころか作品まで限定w
しかも外伝のバトルロードw
姑息過ぎるw
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 11:31:50 ID:w0lxdzQo0
DQ本編のHP最強はDQ9のレベル99のラプソーンが最強
というわけでラプソーンが最強ボスに決定です。あとはゴミ。
これがゾーマ信者の出した結論の結果ですね。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 19:18:22 ID:B2DpNwVr0
>>486>>497はバトルロードやった事無い雑魚の情弱田舎もののwii買えないビンボウニンだろ
バトルロードではHPが超重要な要素なわけだよ
分かりやすく言うとDBの戦闘力くらい重要
5000も差があったら天地ほどの差があるわけだよ
そんな事も分からずにゾーマはHPだけとか・・・馬鹿すぎるだろ

>>500-503
キチガイ末尾Pが発狂自演か?いい加減死ねよお前
末尾Pとかきめえんだよw糞虫
そのPはパンツのPか?死ねよキチガイドレアム厨w

お前も結局バトルロードやったことない(やれない買えないビンボウニン)なわけだ?
やった事も無いのに鳴き声を喚き散らしながら言い訳してるわけだ?
2000程度の差でさえ絶望的なのに
6800と12500
格どころか次元が違うよ
まあバトルロードしらない弱者はこれ(現実)を見なよ
ゾーマに軽くレイプされてるじゃんドレアムwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=QMrQ14Wahy8

大差で圧倒されて負けてるじゃねーかよオラ

ドレアムを圧倒しているけどこれ只の白目だから
闇ゾーマはこの8700よりさらにHPが上で12500もあるんだぞ
動画見て、HPを比較すればダメージレースで勝ち目が無いのわかるよね????

ゾーマ様はドレアムよりはるか雲の上の存在だよ

分かったらお前達もゾーマ様を崇めるんだ
ドレアムとか言う負け犬を応援しても無駄だよ
ゾーマ様と比較したら弱すぎる
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 19:26:41 ID:B2DpNwVr0
>>500-502
くそばかが
バトルロードでHPがどれだけ重要かもわからずにそのレス
無知も程ほどにしとけ馬鹿
だからお前は馬鹿って言われるんだよw

>>502
作品限定?
バトルロード
闇ゾーマ(12500)>>>>>>>>赤目ドレアム(6800)
本編
闇ゾーマ(メタル並な耐性+自動回復)>>>>>>>>>ドレアム(闇ゾーマに何も出来ないヘタレ)

ドレアム>ゾーマ
ジョーカー2
ゾーマ(一〜二回行動、常時マホカンタ)>>>ドレアム(打撃のみに時々発生するカウンター(爆笑)

4勝1敗でゾーマの勝ち
はい論破
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 19:28:16 ID:B2DpNwVr0
Ppw9T7OcP

ちょwこいつどんだけパンツが好きなんだよwwwwwwwww
PPPってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ドレアムに掘られて死ねよ糞虫
ケラチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 19:30:47 ID:B2DpNwVr0
>>498
アンチドレアムって等質の被害妄想炸裂だな
ゾーマより弱い
その現実を認めないから荒らされてるわけで
あと
糞スレ立てるな>>1死ね
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 19:31:45 ID:w0lxdzQo0
光の玉だけでHPが5500減らされるのはゾーマだけ。しょぼ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 19:33:03 ID:B2DpNwVr0
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 19:35:18 ID:B2DpNwVr0
バトルロード
闇ゾーマ(12500)>>>>>>>>赤目ドレアム(6800)
本編
闇ゾーマ(メタル並な耐性+自動回復)>>>>>>>>>ドレアム(闇ゾーマに何も出来ないヘタレ)

ドレアム>ゾーマ
モンスターズ
ゾーマ(耐性が上)>ドレアム
ジョーカー2
ゾーマ(一〜二回行動、常時マホカンタ)>>>ドレアム(打撃のみに時々発生するカウンター(爆笑)


4勝1敗でゾーマの勝ち
はい論破
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 19:36:28 ID:B2DpNwVr0
ゾーマ様を最強にして議論をすると簡単に論破出来てしまう
強すぎるというのも退屈なものだな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 20:58:19 ID:HjBy5WVH0
>その現実を認めないから荒らされてるわけで
>あと
>糞スレ立てるな>>1死ね

やはりただの荒らしだったようで
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 21:17:09 ID:O3unFWJc0
いや、これどう考えてもゾーマアンチの騙りだろ
いくらなんでもひどすぎる
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 22:08:11 ID:TUPPqs6v0
>>510
なんでジョーカー2のドレアムの連続とプレッシャーはなかったことにされてるの?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 00:34:52 ID:UjQnb0Z40
相変わらずとっくに論破されてることを性懲りもなく書いたり
反論できないツッコミは全力でスルーだなw
見境無く仲間のゾーマ厨にまで噛みついてやがるしw

>>513
いやいやコイツはマジモンだよ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 07:52:02 ID:+lMO+AvR0
ここの末尾pも便所の落書き如きに金払ってるのかね
ニートで貧乏親から貰った貴重な金払ってまで落書きしたいん?キチガイだな
p2使ってる奴なんてリアルゴミで極度の2ちゃん依存症のキチガイと見下されてるから
こんな屑に育てた親も同罪だなw屑一家
落書きに金払うとか馬鹿らしいいいいいwwwww

509:11/24(水) 23:57 pgPTKpl4P [sage]
>>503
言われて>>8読んだけど、p2使用って書かれててずっこけたけどw
俺も使ってるしなー
書き込み規制酷すぎで、数百円ならまあいいかで手を出したわけだし
まあ、値上げされて来年は多分使わないと思うが・・・

8:09/19(日) 17:45 HhqDhAXo0 [sage]
※かまってちゃん3兄弟は放置推奨

長男:「詰まらなければロングセラーにはならない」が口癖、ファミ通を愛読するおっさん、自作自演常習者(p2も使用)

517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 08:12:44 ID:UjQnb0Z40
また自己紹介か
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 09:37:04 ID:CBRPOOfb0
バトルロード
・オープニング演出:ドレアム>ゾーマ
・プレイヤーが対戦した時の強さ:ドレアム>ゾーマ
・大魔王同士で戦わせた時の強さ:ゾーマ>>ドレアム

本編


9
ドレアム>ゾーマ

モンスターズ
ゾーマ(異常耐性完璧)>ドレアム(ザキで死ぬ)

ジョーカー2
ドレアム≒ゾーマ(両者とも所詮一枠)

正確にはこんな感じか?
SFC版6と、そのシステムを流用しているSFC版3の両者を
格闘城で戦わせてみることができるなら、それが一番公平な決着方法な気がする。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 09:37:49 ID:CBRPOOfb0
×格闘城
○格闘場
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 12:10:19 ID:JEB5cPGM0
格闘場で戦わせるとさすがに闇ゾーマが少し有利に思えるな。
あの神竜でさえ圧倒できるし。
あと、モンスターズのドレアムの弱点はザキくらいで他は強い。
ゾーマはやや耐性低いのがあったはずだからゾーマが上とはいえんぞ。
ザキ耐性くらいなら割と簡単に上げられるはずだったし、そもそも対戦でザキ使ってくる奴なんて居ないしな
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 12:17:46 ID:Fq6ZvJR20
バトルロードのゾーマは魔王が相手だと闇じゃなくなるけどその状態でもゾーマの方が強いの?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 12:29:54 ID:iGAsD13/0
本編で比べるとしても、諸々考えるとゾーマは闇じゃない方が公平じゃね
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 13:58:34 ID:JEB5cPGM0
>>521
ドレアムには劣る。上位魔王ではあるけど。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 15:44:31 ID:CBRPOOfb0
>>521
正確には「プレイヤーは闇ゾーマを使えないし、大魔王で闇ゾーマに挑むこともできない」じゃなかったっけ?

ドレアムで闇ゾーマに挑戦できた上で、光の玉なしで闇の衣を剥げる演出でもあれば
ドレアム>闇ゾーマは確定なんだが。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 15:57:13 ID:JEB5cPGM0
闇ゾーマがアリなら結界ラプもアリだと思うがゾーマ信者はどう反論するの?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 16:18:40 ID:UjQnb0Z40
物は言いようってかなんか無理やりだな
戦えないのに優劣が明らかならいいのなら
6ドレアムはムーア戦のってことになるよな
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 17:56:44 ID:QKwuTkb30
市村や日野のゾーマ贔屓フィルター入れても

本気ドレアム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>闇ゾーマ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 18:27:10 ID:IiXFMjZg0
つーか正当ナンバリングの最新作であるドラクエ9で
ドレアム>ゾーマは確定したじゃん。
重要度は本編>>外伝なんだし
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 21:20:00 ID:SEAI8OJc0
ドレアムが強いと思うけど、場違いなところに呼ばれたり経験値で成長するような魔王が
本編扱いってのもどうかなと思う
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 22:16:35 ID:JEB5cPGM0
ジョガイジョガイですか、なんていうかGKみたいなこと言うね
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/25(木) 22:43:15 ID:SEAI8OJc0
6のムーア虐殺は本編だと思うが、9は番外だろあんなもん
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 00:17:47 ID:tnqZaJgP0
いや
9の場合、魔王討伐の方が費やす時間がはるかに長いからな。
9はクリアしてからが真の本番って感じ。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 00:48:26 ID:A8P8abHq0
どこまで含めるかで割れてるが、どっちにしろドレアムが最強だってのは一致してるんだな。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 01:01:12 ID:C9E8kwkV0
9の世界に合わせた調整がなされて呼び出されている…みたいな感じでは
底が見えないドレアムはともかく、他の魔王は明らかに元作品と強さが違うだろう
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 01:13:19 ID:oBe0e6MX0
まあ、ゾーマは古残魔王の割りに頑張ってるほうだよ。スタッフの贔屓もあるけど

ただ相手が悪かっただけで、ドレアムが強すぎるってだけで。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 02:05:55 ID:A8P8abHq0
どうせ魔王限定じゃなければ竜神王か神様の方が強いんだろうしな。
って、DQMJ2で神様配信されてたな。どのぐらいの強さなんだ?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 02:18:06 ID:xn5C65Gc0
作品の壁を無視して、本編における強さでそれぞれの全盛期を比較するなら

結界ラプ>(完全無敵の壁)>対ムーア戦ドレアム>(9999ダメージの壁)>竜神王>神様>闇ゾーマ

こうだと思う。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 02:51:36 ID:reTCIkJa0
ダークドレアムが一番強い。
ゾーマが一番かっこいい、
それでいいだろ。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 07:43:14 ID:W8KN2aQP0
バトルロードでも一番ドレアムがかっこいい。
エルギオスもかっこよかったな。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 08:07:00 ID:A8P8abHq0
かっこよさなんてそれこそ人によるわな。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 10:44:46 ID:BX/jdhZx0
DQMJ2だとドレアム普通に弱いんだが。
ゾーマはHP低いのとマインド弱いの以外は強いけど、そこが致命的

ってかあのゲームは魔王系は弱すぎる。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 13:43:18 ID:W8KN2aQP0
>>540
それは分かる。でもラプソーンとミルドラースかっこいいって言う人少なくね?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 14:09:43 ID:A8P8abHq0
いや、かっこよさならゾーマがトップで確定のようにいってるのがいたからね。
それこそドレアムだって人気あるし。
とにかく1位ってことにしないと気がすまないんだなぁと。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 20:55:45 ID:C9E8kwkV0
FCゾーマはカッコイイと思ったけど、瞳がよく見えなかったからだと後で気付いた
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 07:11:59 ID:9oKPV4r00
FCゾーマってデブいしださいじゃん。
SFCだろ。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 08:55:00 ID:HYy+2KWK0
FCゾーマはかっこいいとは思わなかったな
バラモスがかっこ悪すぎてそれよりマシだってだけで
宣教師みたいだし、基本的に1や2のラスボスの前座ボスのデザインを踏襲してでかくしただけだしね
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 09:03:13 ID:BTo2HGzj0
ロトの紋章で描かれたゾーマは良かった
まぁ、ゾーマは基本ビジュアルではなく音楽で人気を勝ち取ったボスだと思う。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 11:13:14 ID:HvFpvoam0
P2はテンプレ通りの返ししか出来ないんだな
骨の髄までネット廃人の言う事は皆一緒だわなw
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 11:31:29 ID:HYy+2KWK0
自己紹介乙
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 14:44:03 ID:X4WMnPpT0
モンスターバトルロードビクトリーのレジェンドクエスト6で
ダークドレアムの事を大魔王すら凌駕する破壊と殺戮の魔神とされてるんだが、
モンバトで大魔王とされてるのはゾーマのみ他は幻魔王やら天魔王。

大魔王すら凌駕するダークドレアム>>大魔王ゾーマ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 18:10:50 ID:HvFpvoam0
P2使ってまで2ちゃんとかどんだけ悲惨なんだよwどんだけ依存してるんだよw
しかもくだらない2ちゃんの喧嘩とかのためにwそれだけ元気があるならリアルで頑張ったら?
あ、ごめん^^
無理だからP2なんか使ってるんですよね^^皆笑ってますよー
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 19:48:43 ID:IHEl8eBa0
>>415
>指いっぽんで 大陸を
>灰に してしまうという

DQキャラの強さの設定というかイメージも変わったもんだなあ。
1の頃は「竜王の爪は鉄を引き裂き、そして吐く炎は岩をも溶かすという」だったのにw
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 19:56:53 ID:NMLLrFf20
>指いっぽんで 大陸を
>灰に してしまうという

↑ガキくさい表現だな。市村の影響かな。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 20:43:38 ID:1bGZ75nx0
ゼッペルやデスマシーンも大陸破壊するからなw
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 21:19:15 ID:9oKPV4r00
>「竜王の爪は鉄を引き裂き、そして吐く炎は岩をも溶かすという」
ごめん、しょぼいと思ってしまった。何か普通のドラゴンでもできそうに見える。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 22:51:57 ID:IHEl8eBa0
>>555
まあ無理もない。当時の俺も別にすごいとは感じなかったしな。
このフレーズ自体はシンプルながらも雰囲気があって好きだけどね。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 22:55:30 ID:IOUwj1r40
ドレアムは武器もってるから最強ではない。
本当に強ければ武器なんていらない。
ドレアムが強いのではなく、あの武器が強い。

ドラクエって「たけざお」っていう武器が売ってる
よね。安いけど「売り物」である点で、あんまり
「竹」がないことが考察されます。

@精霊神であるルビスが一所懸命、竹の繁殖をおさえている
A一番数が多そうなスライム族がたけのこを主食にしている

どれが理由なんだろう?

@が理由だとしたら、「竹の繁殖をおさえているのに手が一杯
だから、竜王に侵略されました」じゃあ、あまりに何だから、
やっぱりAが理由かなぁ…

アレフガルドって広いですよね。自転車くらい、乗れば
いいのに。鉄、あるんだから。

あと、最強はシドー。腕6本あるから、ドレアムより6倍強い
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 17:12:44 ID:N8bckI4y0
ラスボスのくせしてベホマ使うってあれこそ最強だろ。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 17:54:10 ID:y/uin1ej0
シドーはとてつもなくおそろしいものから逃げるから最強では無い。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 18:14:27 ID:NAbFX1pm0
ゾーマ厨は何故ドレアムに嫉妬するのか?

6厨から言わせて貰えばゾーマは贔屓されすぎている。
リメイクでの闇の衣強化や元々こういう仕様なだけでも異常な贔屓
懐古魔王の割りに、知名度高く、派生にもよく登場する

ドレアムはリメイクでなんかしら設定や強化がされるかと思えば投げっ放しだったし。
本当は可哀想な子なんだよ。たとえドラクエ世界で一番つよくても。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 20:30:05 ID:1qTNHwSN0
>>558
×ベホマ使うから最強
○ベホマがなければ雑魚
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 08:29:28 ID:dypPBQWz0
そう思うなら一度シドーと戦ってみろよ。
怒涛の攻撃で速攻全滅に追い込まれることがある。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 22:07:45 ID:bfFkg9ZC0
FC2は複数で現れる雑魚戦の方がきつい
アトラスまで行ければむしろ楽
もちろん充分なレベルは必要だが
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 08:42:34 ID:5+9PzXYo0
力の盾があれば千日手にはなっても負けはしないな
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 21:46:42 ID:MNRjdglI0
HP50回復だから負けもありそうだが
MP使わないの難しいから、逃げられなかったらほこらに戻ってたw
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 23:10:12 ID:es10cyKE0
5人選ぶなら、ダークドレアム、ゾーマ、シドー、
完全覚醒エスターク、竜王。

4天王なら、ドレアム、ゾーマ、シドー、エスターク。

3すくみなら、ゾーマ、シドー、エスターク。

2強なら、エスターク、シドー。

最強は、シドー。


ゾーマの闇の衣ってどんな設定?光の玉以外にも弱点あります
よね?(なければゾーマ無双して終了ですから)

@魔力消費が激しい
A何か特定の種族(人間?)はダメージが通る

くらいだと思うのですが…@が素直な感じだと思うのですが、
それだと、精霊軍とか神サイドとか複数で攻めればいいだけ
だし、Aかなぁ…それだとアレフガルドでゾーマがあまり暴
れてない説明がつくしなぁ。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 23:13:30 ID:MNRjdglI0
ハハッ ワロス
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 23:36:15 ID:Lboox3q20
>>564
眠らされたらあっさり死んだりするんじゃね?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 23:37:58 ID:N9a2wyHG0
エスタークってホントに強いのか?
あいつって一応マスタードラゴンに負けてるんだよな
だったらデスピサロより弱くね?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 23:45:10 ID:5+9PzXYo0
ゾーマが闇の衣で無双だっていうならラプソーンの方が相応しいな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 23:48:45 ID:PtWHbsuCP
シドーってFCでも2回攻撃あったっけ?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 00:29:28 ID:7QZ7SoCb0
眠り攻撃はあるけど2回攻撃はないよ
確かに2は難しいけど過去の曖昧な記憶をもとに
難しい難しい言ってる奴がいるからな
アトラスが痛恨とかバズズがいきなりメガンテとか
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 00:38:32 ID:Deld2t0P0
シドーはでかいんだぞ!って今、思ったんだが、
魔王ってみんな同じくらいでかい!?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 01:30:04 ID:w3NFtd/A0
>>573
たしかモンスターズ2辺りにサイズが書かれてた気がする
デスタムーアの最終形態が一番でかかった覚えがあるけど
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 01:30:23 ID:NaRYre9k0
最小:キモス
最大:デブソーン
これは間違いないな
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 02:04:39 ID:U0LJc1XM0
>>572
リメイクの仕様を混ぜてるやつがいるからなあ。
シドーはベホマを使って二回攻撃できるとか、
闇ゾーマは呪文に完全耐性持ってて攻撃力が550とか。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 03:16:53 ID:0HM9Bm9x0
ドレアムやたらデカいな。6嫌いだからドレアムが頂点とかイヤだけど
こんだけデカいと納得してやってもいいや。
>>569
そもそも、不完全な進化の秘宝だしね。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 06:19:06 ID:WmLm259x0
マスタードラゴンはキャラバンハートでHP50000だったとか
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 07:18:12 ID:o35Ein2i0
デスピサロは倒せばちゃんと死ぬけど、エスタークは眠りにつくだけで復活しちゃうしな
眠りながら進化し続けるなんて説明もあるし、マスドラに負けたときはまだそんなに強くなかったとか
耐性が完璧というわけでもないから相性が悪かったとかもあるんだろう
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 23:21:14 ID:U0LJc1XM0
>>577
不完全だから逆に死ねないような感じがする
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 16:48:12 ID:s5YGjpFc0
悪サイドではドレアムが最強として、全キャラ含めた最強って誰だろう?
神竜、グランドラゴーン、マスタードラゴン、神様、竜神王とかいるけど。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 16:54:14 ID:Y1t7s40u0
神様か竜神王が有力
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 17:40:36 ID:s5YGjpFc0
設定で受けた強大さランキング
S ドレアム エスターク
A ラプソーン オルゴデミーラ デスタムーア ミルドラース 完全体エビルプリースト
 ゾーマ シドー 基本ラスボスは同格、完エビとミルは進化の秘法完全版で同格かと思う
C フォロボス デスピサロ 竜王 ピサロは世界を侵略できてないのと進化の秘法に
  振り回されてるので他の大魔王より格下にした、竜王も狭い地域を侵略したのみなので
D フォロボシータ ドルマゲス アクパー(他4魔王) ゲマ バラモス ゾーマ直前の3モンスター 
E  古の魔神 エルギオス イブール 強化前エビルプリースト(他3幹部) ハーゴン
G ブオーン 3版ボストロール ヤマタノオロチ ハーゴン直前3モンスター

あくまでも個人的見解です。リメイク版ブオーンの登場シーンのカッコ良さは異常。
ロト紋の巨大異魔神登場に次ぐカッコ良さだった。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 17:44:49 ID:s5YGjpFc0
アルファベットがごちゃごちゃだった。ごめんなさい。
ドラクエ歴代主人公だと
1の勇者が最強で2の勇者が最弱だと思う。
もしかしたらドラクエシリーズで最も偉大な3勇者が最強かもしれないけど。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 18:35:53 ID:Y1t7s40u0
竜王が狭い地域を侵略しただけなのかは主人公がアレフガルド外に出れないだけだからわからないというのが正解かな
少なくとも外界から遮断され救援も来ないしルビスも出てこないという点がある
さらに侵略を開始してから倒されるまでの期間も結構長い
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 21:20:26 ID:oN+aBSDf0
竜王とゾーマって侵略した地域は同じじゃね?

歴代主人公なら竜神族の血を引いてる8主人公が強い気がする
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 21:21:20 ID:CQIUr8480
3の神の強さを基準にして考察してみた

3のゼニスの城が後に6のゼニスの城になったと仮定すると、ロト編と天空編の神は同一
ロト編の神とゾーマは同格らしい(神と魔王は遠い昔から戦い続けてきた)ので神=ゾーマ
デスタムーアもゾーマと同じ闇の力の源の魔王で神と同等と思われるので神=ゾーマ=デスタムーア

神のしもべラーミアが8世界でも活動していることを考えると、神は複数の世界を管轄していると思われるので
天界を治めている神竜よりも神の方が高位だとして神>神竜

天空編の勇者は神の意思によって生み出されるので
勇者の力は神に与えられたものだと考えると神=勇者

ミルドラースは神を超えたのでミルドラース>神=勇者
5のエスタークはミルドラースでも手出しできないので5エスターク>ミルドラース

DQ世界の予言をイブールの言うように神の筋書きだとすると
4エスタークは勇者たちによって倒されると予言されたので神=勇者>4エスターク
進化の秘法(完全版?)を使うと神をも超える究極の生物になれることと
デスピサロを倒す予言は聞こえないことを考えると進化ピサロ≧神=勇者>4エスターク
ピサロと力を合わせないとエビプリは倒せなかった(マスドラ談)なので進化エビプリ>進化ピサロ

ダークドレアムを倒す(20ターン以内)のはデスタムーアを倒すより大変(バーバラ談)なのでムーアより強いと思われるが
ドレアムは何者か(神の陣営の誰か?)によってダーマ神殿の奥に封印されているので
マーサの力無しでも神の封印を破れるようになったミルドラースに劣る点もある。
ミルドラースの力は進化の秘法によるものなので
進化の秘法使用者はミルドラースと似た能力があると思われる。

神以上の存在    5エスターク>ミルドラース
          進化エビプリ、ダークドレアム(戦闘能力のみ)
神と同等かそれ以上 進化ピサロ
神と同等      勇者(天空編)、神、ゾーマ、デスタムーア
神以下       神竜、4エスターク
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 21:42:11 ID:R3/nQkoe0
神がどの作品でも同じと考えれば、だな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 00:16:17 ID:T0EG3qQN0
「さまようよろい」って中身からっぽ?
中身は?「さまようなかみ」してんの?

ひょっとして「さまようかげ」が、
「さまようなかみ」の正体?

だとしたら理由は?バラモスに呪いでも
かけられたの?

元通り融合したら、究極の戦士が生まれるの?
その剣は大地を割り、雷をも呼ぶの?

あと、最強はシドー。物理攻撃萌え。
邪神パンチとか邪神キックとか。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 00:25:16 ID:hGV96i8L0
一番強いのは神さまだろ
ステータス、使う特技や呪文、すべてにおいて超越しておられる。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 01:04:16 ID:iB5aAUOy0
そういや9の世界の神様の名前はグランゼニスだったな
ネーミング的に グランゼニス>ゼニス か
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 02:36:34 ID:lOzOiRfY0
一応参考にモンバトビクトリーのランク
グランゼニス級>竜神王級>マスタードラゴン級>ルビス級>ロト級
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 02:53:14 ID:iB5aAUOy0
神竜やグランドラゴーンはマスタードラゴンと同等かちょっと落ちるぐらいか
ルビスや竜の女王は各世界の出張所に派遣されてる交番勤務みたいなもんかな
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 03:09:49 ID:TpUibZlO0
9の武器のツメだと神竜>竜神王>竜神>竜王なんだよな
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 05:36:12 ID:v/nhsveY0
>>590
神様が全作最強候補筆頭なのは同意するけど、その時の戦闘力(呪文、特技、ステータス)は
あんまり関係無いだろう。それ言ったらロト編の魔王なんかは雑魚だし、6だと設定的には
作中でも最強の部類に属するムドーも中盤以降の雑魚敵より弱いし。
>>592
>>594
それを総合すると偉大さランキングでは
グランゼニス=神様>神竜>竜神王>竜神=マスタードラゴン>竜王(女王)=ルビス>ロト
くらいかなぁ?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 06:13:42 ID:4TtfwdS40
神竜と竜神は前後が入れ替わっただけでずいぶんランク差が出るんだなw
神竜王なんてのがいたら格も実力も最強か
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 14:10:20 ID:QvQ484Rl0
王竜神
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 16:35:22 ID:qKsLT1JT0
モンスターズ2に真竜王ならいたな
竜王の進化形態だけど
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 04:41:45 ID:wEQ9KL8s0
>>587 ドレアムはモンバトビクトリーで宇宙に住んでるみたいな話だったので
ダーマ神殿の奥に封印されてる訳じゃないと思うけどなあ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 04:57:14 ID:IgDVTARE0
>>599
封印されてるんじゃなくて、呼ばれたから来てみたってだけだもんな。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 06:22:42 ID:7c/lQwPV0
どこからともなく ふしぎな声が
聞こえてきた……。

あまたの わざを 身につけし者よ(リメイクでは「大いなる闇を打ち払いし者よ」)
今こそ なんじを むかえん!

封印されし うごめくものたちを
なんじの ちからを もて
たちきらん!

ミレーユ「いまの 声……。
ミレーユ「封印されていた 何者かを
 私たちに 倒すように いっていた
 ようだったわね。


ダーマ神殿の奥がどこに繋がってるのかは知らないが封印はされてるんじゃね?
本編とモンバトでは設定が違う可能性も十分考えられるが。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 06:27:42 ID:SnNR2yor0
封印っつっても閉じ込めてたんじゃなくて
あっちの世界への扉を塞いでるって感じなんじゃね
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 11:27:55 ID:nrBfAv/K0
>>601
封印されしうごめくものたちって複数形なんだけど
別にドレアム個人をさしてるわけでもなさそうじゃね?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 18:35:40 ID:7c/lQwPV0
>>603
ドレアムと一緒に雑魚敵も封印されてるんじゃないか?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 20:51:09 ID:bI/3SXJr0
用事が済んだら自らさっさと帰るのに、封印されてるってのも微妙だが
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 19:04:16 ID:Pz1nev4k0
>>595
ルビスの評価が低すぎて吹いたw

ゾーマに負けたのだから仕方ないのかな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 21:14:23 ID:XyJQrADg0
シナリオフラグ的なこと以外じゃたいしたことしてくれないからな、ルビス
ルビスの剣は超強いけど、くれるのグランドラゴーンだし
光の玉くれる竜の女王のほうが上
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 22:40:06 ID:Pz1nev4k0
石にされちゃって何もできないってのが致命的ではあるな
有能な印象はルビスには確かにない

そういえばVIP板のネタSSで3の勇者がバラモスにぼろ負けし
ぐっちゃぐちゃのスプラッタにされるのだが
ルビスの余計な加護のせいで死ぬに死ねず、無意味に生き地獄を味わう…
ってなネタがブラックジョークであった…
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 08:50:49 ID:MYF85P3r0
>>596
>神竜王
グランドラゴーンがそれっぽいな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 20:24:50 ID:G+ZJOwX70
グランドラゴーンはHPが高いだけのイメージがある
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 14:58:19 ID:km0k7le+0
デスタムーア様じゃ 
放っておけば調子にのりおって
こちらから出向いてやろうとおもっておった

一つ一つの台詞が圧倒的に小物くさい。少年漫画だと主人公に即倒される噛ませキャラの
言い草。
反面、ミルドラースのはあのゆっくりとした重々しい喋り方と、部下の行動すらも意に介さない
超越した感じが凄く威厳がある。システム的にはラスボス最弱と言われたりするが、
勇者を超える力を持つ主人公と勇者、勇者に準ずる力を持った女の子と、シリーズ屈指の
豪華設定のメンバーと戦ったんだから、設定的にはそんなに弱くないはず。
少なくともデスタムーアと同等くらいの力はあっただろう。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 00:07:42 ID:EHw5lNjE0
バラモスのイオナズン > ゾーマのマヒャド
バラモスが表の世界の支配、ゾーマがアレフガルドの支配。
ただの役割分担。バラモスとゾーマは同格。

ハーゴンは実質ラスボス。アレフガルド以上の領土を
支配。ムーンブルクを滅ぼしたり、メチャクチャしてる。
やってることを考慮すると、竜王=ハーゴン=ゾーマ。

デスピサロは戦ってる最中に足とか生えてきて、無限増殖。
倒しようが無い。生まれたての魔王で準備不足な感があり、
自分の能力を完全に把握するだけの時間があれば最強。

2で竜王の子孫が出てくるが(めんどうなので以下竜王)、
もし2で勇者一行が敗れた場合、世界の抑止力として竜王が
部下を引き連れてハーゴン討伐に出征するとする。
ロンダルキアの3巨頭は、死神の騎士とストーンマン、大魔導が
相手をして、竜王とハーゴンの魔術合戦。素の状態で竜王が
勝利、シドー戦で竜王が真の姿になり三日三晩怪獣大決戦の後
になんとか撃退、という事にすると、竜王最強説もありうる。

というわけで、ラスボスはみんな同じ強さ。
あと、最強はシドー。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 07:33:45 ID:6EiY/iR10
バラモスはゾーマの部下って設定があるだろう。魔王と大魔王だし
バラモスとゾーマが同格ってのはまず無い。
ラスボスは同格。シドーも同格。
竜王の子孫が強いとかハーゴンと激戦とか何の根拠も無いだろう。
もしかしたら竜王の子孫が本気出したらハーゴン瞬殺でシドーも
倒すかもしれないのに。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 21:12:12 ID:vCz+nVWG0
だな
シドーは画面いっぱいに覆い尽くす
(主人公のステータスまで見えなくなる)インパクトが好きだけど
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 15:42:35 ID:b3bssXJ00
この手のスレの特徴として
「自分がドラクエ童貞捧げた作品が最高傑作でラスボスは最強」
ってのは正し難い風潮。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 17:03:00 ID:kJ2Ybd200
2→1→3→以降ナンバー順にプレイしてきたが
やはりシドーが一番厳しかった
RPGプレイして初めてのラスボス
やはりあの大きさにはびっくりしたwムーンのHP?が見えないw
そして硬いべりアルよりも硬い
当時稲妻の剣の存在すらも知らずに光の剣で挑んでたから凄くきつかった
ラスボスだしルカナンきくわけねえよとか思い込んでたのと回復で一杯で厳しい戦いだった
3以降はラスボスで全滅した事が無いがゾーマは別格だったな
やはり闇の衣バージョンがあるから、そっちに挑んでるうちにゾーマ強すぎとか思ってしまう
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 17:41:22 ID:b3bssXJ00
>>616
そういう熱いトークも嫌いじゃないし、ぜひ俺もキミと語りたいんだけど、
ここはシステムでの強さじゃなくて、主に物語としての設定的な強さを
語る所だからなぁ。システム面での体感的な強さだったら、ぶっちゃけ
どのレベルやパーティ、装備で挑んだかによっていくらでも変わる。
スペック面でも語れない。そうすると竜王最弱決定=雑魚敵以下ってことに
なってしまう。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:52:35 ID:4BO1mWwS0
グランゼニスが死ぬと9の世界が消え去ってしまうが
かみさまが死んでも7の世界は残るみたいだから
グランゼニスよりかみさまの方が能力は上か?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 06:24:49 ID:QPV3Amqs0
それって逆じゃね
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 23:13:09 ID:wlQw820s0
 もうね、ファミコン程度のフリーのシミュレーション
ゲームを誰かが作って、決着つければいいんじゃね?

 タイトル 竜王の野望

 竜王軍やハーゴン軍とか、色々な魔王軍を選んで
スタート。配下魔物もいる。(スターキメラ 武力50、
知力78とか)最初は国づくりから。災害は勇者一行。
防災値をあげて防ごう。もちろん他国魔物の引き抜き
もできる。計略は呪文。メダパニで忠誠度を下げたり。
金(魔力)がないときは兵の訓練だ。

 あと、最強はシドー。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 04:41:36 ID:9QpWaRGW0
最強は全ての歴代大魔王を従えてるダークドレアム軍になるのか
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 08:02:12 ID:6GpJ3k4V0
ダークドレアム=仮面ライダーディケイド
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:52:51 ID:oevVoAVj0
>>622
仮面ライダー全く知らないからネタの意味がわからないし気になる。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 23:18:25 ID:9XMa6x590
まあわからなくはないかな
6の世界の裏ボスってよりも
別の世界から6の世界に介入してるってイメージは確かにある
対ムーア戦のチートっぷりもそんな感じだし
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 07:47:11 ID:iK//qYbp0
大魔王カードとか集めるのかもなw
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:19:17 ID:9Ebh4p6J0
【理想】ゾ「魔法など跳ね返してくれるわ!」
    ダ「ぐはぁ!」
    ゾ「ブリザーラーッシュ!マヒャドデスウウウ!!!」
    ダ「ぐわぁああああああ!!!!!!」

【現実】ダークドレアムのプレッシャー。
    ダークドレアムのすてみ。
    ゾ「ぐふっ!ぐふっ!!ぐふっ!!!」
    ゾーマ行動不能
    ダークドレアムのすてみ。
    ゾ「ぐはぁ!おわぁ!たぁ!」
    
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:25:38 ID:xcNWM8RG0
ジョーカー2の仮想タイマンには何の意味もないぞ。
2枠・3枠モンスターの方がはるかに強いことになっちまう。

個人的に、設定上はシドー最強だと思ってる。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:31:51 ID:W+8IJk0k0
>>627
シドーは別に設定的に最強って印象を受ける所は無いなぁ。
破壊神とか神をも超える存在ってのはラスボスだと珍しくない肩書きだし。
俺個人の見解としては長い年月で勇者の血筋が薄まりまくって、3人揃って
やっと一人前のパーティにやられた知能を持たない脳筋魔獣ってイメージ。
戻ってくるとはいえ、パルプンテのとてつもなく恐ろしいものを目にして逃げるし。
魔王キラー(裏ボス)>ラスボス>中ボス>準ボス(ベリアル、バラモスゾンビなど)
>裏ダンジョン最強モンスター(地獄のヌエなど)

でもシドー最強設定の根拠とかあれば聞きたいな。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:57:00 ID:42oaEj1xO
エスタークのほうが好き!
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:15:46 ID:y9XpNcGj0
シドーはジョーカーのラスボス勢で
唯一のSランクということからお察しください
ミルドは2でSSランクに格上げされたんだけどな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:29:45 ID:7sxcQoqX0
>>628
中ボスと準ボスは逆って感じ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:50:52 ID:iq5V55VO0
>>626
笑わせるな阿呆

それこそ理想、願望だろ
プレッシャーなんか滅多に発動しないし
発動しない=勝ち目がない
ゾーマはAIで1〜2回行動
すてみで食らったダメージをAIで回復して二回行動発動を待てばいい
AI行動はダメージ優先的に打撃より、ブレス等が優先されるからカウンターは食わない
そしてドレアムが、二回行動で食らったダメージを回復しない場合

ゾーマ「わしを怒らせおったな、マダンテ」
ドレアム「ぎゃあおぁあおあおあおあおあおあお」

死亡


マダンテを警戒してダメージを食らうたびに回復していたら、ゾーマが圧倒的に有利になる
ドレアムはマダンテを警戒するあまりに、回復を続けなくてはならない
しかも雑魚の証しか1回しか行動出来ないから、回復に回ったら挽回は不可能
回復しないと見られた場合マダンテ一発で消し飛ばせばいい

くろいきりを使うためにスキル一枠を使っても不利

ゾーマは回復しながら反撃が出来るが、ドレアムは回復しだしたら一回しか行動出来ないから、
ドレアムが回復に回ったらゾーマにレイプされ続けて終わり



ドレアムに勝ち目はない
ドレアムは弱い

メタキンの裏に隠れなきゃ何も出来ない小者
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 04:19:23 ID:iq5V55VO0
開幕でドレアムが黒い霧使っても圧倒的に不利だわな
一手休むことになるから必ず、1〜2回攻撃を食らわなくてはならない
ゆえに直ぐに回復しなくてはならない
ドレアムの弱さは一回行動にある
一回しか行動出来ないから与えるダメージ量が読まれてしまう
逆にゾーマは1〜2回とトリッキー
回復のタイミングを間違えるとドレアムはあっさり殺されるし
警戒しすぎてもレイプされ続けるだけ

ドレアム=スネ夫
メタキン=ジャイアン
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:17:50 ID:rewMfzUI0
すれ違いスカウト用の公式ドレアム
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 11:42:10 ID:ZSp66UTa0
>>626
>>632
だからシステム的な強さとかMJの強さは、このスレで関係無いと。
9やMJを考察対象にしたら
設定的にはゾーマはバラモスに圧勝できるはずだが、システム的にはそうではないし、
下手すると負ける事もある、
設定的にはドレアムはデスタムーアを瞬殺できるはずだが、システム的にはそうでは
ないし、下手すると負ける事もある。
そもそも雑魚敵のほうが強かったりするし。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 11:55:32 ID:7a9dkfpx0
そうだなシステム的な強さとかだとゾーマ厨自慢の
モンバト闇ゾーマもメタルキングに手も足も出ず負けてしまうな。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 12:21:55 ID:THZEBVvM0
システム的強さだと問答無用で結界ラプ最強って事になってしまうしな
それは納得いかん
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 12:35:57 ID:ZSp66UTa0
設定的にはデスタムーアの部下の中で1、2を争う強さのムドーも
システム的にはイオラが精一杯の虚弱ステータスだし、ストーリー
の都合や開発時期の都合で決められたシステムで語るとメチャクチャに
なる。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 12:48:55 ID:iq5V55VO0
つーかドレアムは捨て身使ってくる確率がかなり高いから、ゾーマが地獄の踊り使えばまさにイッターンでドレアムは殺されるんじゃね?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 12:52:30 ID:rewMfzUI0
なにが、つーかだ
レス読んでないのかこのバカ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 12:54:36 ID:iq5V55VO0
ちなみに
じごくの踊り
敵1体に最大HP- 現在のHP+α(500〜1000くらいか)のダメージを与える。
HPが減っている時程ダメージが大きくなる

こりゃ地獄踊り警戒して捨て身も満足に使えないわな
かといってドレアムは、ゾーマにマダンテ使えないから打撃で削るしかないし・・・
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 13:46:25 ID:ZSp66UTa0
>>641
スレの主旨を理解してください。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 13:51:40 ID:ZSp66UTa0
MJやバトルロードの話やスペック勝負に何の意味もありません。
そもそもMJやバトルロードでも設定的にはドレアム>ゾーマが確定してるじゃないですか。
正式ナンバリングでも設定はドレアム>ゾーマですし。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 15:40:04 ID:THZEBVvM0
外伝じゃなくて正統ナンバリングのD9で語れば、たしかにゾーマはあんまり強くないしな。
攻撃が氷系一辺倒のうえ、99レベルでもマヒャド使ってくるし

645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 18:14:12 ID:ZSp66UTa0
>>644
いや、俺が9で言いたいのはそういったスペックでよりも
ルート通りプレイするとドレアムの地図が手に入るのは最後
ドロップする宝が格上
ってこと。あと経験値も高かったな。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 03:30:50 ID:3jVJ5LNa0
公式がここまで明確に設定やムービーまで作って
歴代ボスの中でドレアム最強と決めてるなんて分かりやすくて良いけどな。

本当なら最強を決める無駄な議論なんてしなくても良い、公式設定や
公式の描写が全てだからな、ゾーマ信者の言い掛かりと言うか
悲痛な叫びは見苦しい。

2番手もムービー見る限りエスタークで決まりだろうが、
3番手はまだ議論の余地があると思う、個人的には
経験地、公式の優遇度など総合して竜王、ゾーマ、ラプソーン辺りだと思う。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 08:19:05 ID:pDJwYvjK0
珍しく全面的に同意できる長文
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 11:03:23 ID:piGvXnRU0
つまり
神を倒して世界をほぼ全て支配したり、大陸を沈めるほどの魔力を魔物に与えれるデミーラや、ほぼ同じ実力のムーアより
神ですらないラーミアと7賢者に封印されたり、封印解除後もマルチェロに抑え込まれたラプソーンのが強いってことだな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:00:56 ID:g1fSrFk80
「見えぬ!この神の目にも!」
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 12:42:28 ID:0XpODNLx0
>>638
そんな設定どこにもないぞ
ムドーが魔王やってるのは幻術が強力だからだよ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 13:16:28 ID:WydIU+CM0
>>650
システム的には弱くても設定的な強さは
=魔力の強さだろうから問題無いんじゃないか?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 09:55:42 ID:0pRWDda3O
デスタムーアさん瞬殺された…(>_<)
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 14:19:43 ID:oQZ2Y+XWO
>>648
つまり最強はマルチェロという事ですね
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 23:48:53 ID:pfCqpaMz0
>>648 指いっぽんで大陸を灰にしてしまうという魔空5兄弟の長女フォロボシータよりも
強いとされてる魔空5兄弟の中でもっともおそろしい魔神、破壊神フォロボスを
封印してるのは賢者1人。

いっぽうラプソーンは賢者7人で封印、こう考えるとラプソーンが強い説も
納得出来るはず。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 15:00:29 ID:v4yxovQO0
>>654
賢者と大賢者の間には
魔王と大魔王ほどの差があると思う
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 18:04:08 ID:fRAppL6g0
どこかに閾値があるの?
魔王と同時に、さらに強大な魔王が存在してるから、大魔王として区別してるだけなんじゃ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 23:27:55 ID:O37/tVu2O
そもそも七人の賢者って文字通りに賢者が七人集まったわけじゃなくて
ラーミアの力を借りてラプソーンを封印した七人についた称号だからなぁ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 10:07:09 ID:U4opwUtwO
ドレアムはゾーマの地獄の踊りと、マダンテを警戒しなければならないからオワタだな
ゾーマはその気になれば768ダメージをドレアムから確実に奪えるから、ドレアムは警戒しっぱなし
やっぱゾーマって強いんだな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 12:19:36 ID:9Qxe97lY0
ゾーマそこまで強くないだろ。
ためる、マホカンタとか無駄行動多いし、攻撃が氷一辺倒だから対策立てやすい。
99レベルでもマヒャド使うし
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 12:42:05 ID:QviIeyI1O
地獄の踊りなんてそれこそスキル次第で誰だって使える上にスタッフの調整ミスの象徴みたいな技じゃねえか
ゾーマが強いんじゃなくて技が強いんだろ
それにJ2でのタイマンの話なら相性の問題で通常モンスターであるおにこんぼう、メタルキング>ゾーマになっちまうぞ?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 16:30:21 ID:PIJrtQ4u0
つーかタイマンの場合、ゾーマはタイラントワームに勝てるのか?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 23:29:10 ID:3a6o1WIC0
>>658
だからシステムスペックは関係無いと。
それだとそもそも雑魚が強いんだぞ?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 00:30:19 ID:TPBtKcg70
ジョーカー2で比べたらゾーマは不利じゃないか?
地獄の踊りとマダンテはMP全消費で手動専用だからAI1〜2回が生かせないし
素早さはドレアムに負けている上に一回休み系特技の耐性が無いから
ハートブレイクと先制すてみで完封される恐れすらあると思うんだが。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 04:56:24 ID:JrF3JeWSP
J2の魔王に限定したって2枠3枠のには勝てないしドレアムにさえ勝てれば満足ってずいぶん病的だな
665名前が無い@ただの名無しのようだ
ヘタすりゃじんめんじゅ以下だもんな