【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラーのスレッドです。
対応ハード:Wii
ジャンル:アトラクション・アドベンチャー
発売日:2009年11月12日
価格:6990円(税込7340円)

・公式サイト
http://www.crystalbearers.jp/
http://www.ffccnews.jp/(公式ブログ)
・攻略wiki
http://cb.f-fantasy.org/
・素材、アクセサリー情報wiki
http://www21.atwiki.jp/ffcc_cb/pages/1.html
・わかりやすいまとめ
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/event/game/crystal-bearers/

・GAMEWatchの特集まとめ
第一回:http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091006_319912.html
第二回:http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091007_319949.html
第三回:http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091008_320179.html
最終回:http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091009_320409.html

前スレ
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1263340833/

次スレは>>950  レイルの日記ネタはキャラスレで!
※荒らしは徹底スルーで頼むぜ、クリスタルベアラー!
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 22:16:29 ID:7Y25Pzlh0
・関連スレ
【FFCC】ファイナルファンタジークリスタルクロニクル【総合】Part116
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1264235950/
【FFCCTCB】レイルを語るスレ【イヤッホー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254480274/

・過去スレ
【Wii】FFCC クリスタルベアラー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1245505627/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254159175/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255226186/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1256212597/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257087416/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257656582/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257957973/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1258123212/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1258278738/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1258548898/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259064323/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1260511320/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 22:23:36 ID:7Y25Pzlh0
Q.ジャンルのアトラクション・アドベンチャーって何?
A.アトラクション=「魅力、人を惹き付けるもの、呼び物」「引力、引き付けること」

Q.成長システムはどうなってるの?
A.レベル制ではありません。アクセサリを装備して能力を強化していきます。
 純粋な戦闘力が上がる他、色んなことができるようになるようです。
 例)集中力を上げて強敵をロックオンするまでの間を短縮、
 射程を上げてより遠くのモノをロックオン可能に(届かなかった宝箱も・・・

Q.武器や防具はあるの?
A.武器や防具ではなくアクセサリがあります。
 一部プレイアブルイベントには、銃を使ったり剣を投げたりするものがあります。

Q.服装変わるの?
A.場面によっては変わります。 が、いわゆる装備品の画面反映ではありません。
 ※ただし背中のエンブレムはイベントにも反映されます。

Q.リモコンヌンチャク対応?クラコンは?
A.リモコン+ヌンチャクです。 M+は未対応です

Q.マルチはある?
A.メインはひとり用で、シリーズ従来のマルチはありません。
 ただしwiiリモコンで横からサポートしたり邪魔したりできます。

Q.操作がよく分からないんだけど?
A.頼むぜマジで
http://www.ffccnews.jp/2009/11/2356.html
http://www.ffccnews.jp/2009/11/2355.html

Q.使えるのはレイルだけ?
A.オレに任せろ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 22:55:37 ID:W+iB7Gg90
>>1
ちゃんと修正もされてる乙

次スレのことすっかり忘れてたわ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 22:58:06 ID:/ip/5dCuQ
前スレ落ちてたか
いちおちゅ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 22:58:51 ID:A0nsl2Rz0
建て乙!
ラストの戦艦ノーダメ飛び移りが相変わらず難しい…
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 23:47:58 ID:BcXwRaiw0
乙ですわ!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 01:43:52 ID:KxNcIW1k0
一生懸命ダンスしてたら腕痛くなった乙
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 12:40:06 ID:Z1IjK4oL0
まるごとロックオン二冊目買うか
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 14:45:22 ID:g0si8AyRQ
魔物を討てでズー68体しか倒せねえ
ひとりで全滅させるのは夢なのか
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 00:44:36 ID:IaGOthlP0
wiiリモコン2刀流とか
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 11:43:07 ID:kUV9uEbL0
オール金とれた人ってどれぐらいいるんだろうね
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 14:23:16 ID:lkkPP0l+Q
氷窟の釣り難しすぎるw
タンセキすら釣らせてくれない(´・ω・`)
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 15:49:15 ID:/dYn3HJP0
氷窟上の階?に上がるの大変なんだが…
戦闘終了時にスタンバってないといかん
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 19:04:21 ID:kUV9uEbL0
タンセキ!魚の名前に最初驚いたわ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 19:09:58 ID:sA5wz43HO
さりげなく酷いけど秀逸だよな魚の名前
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 17:47:58 ID:6kf8JAh80
魚の名前にしてもそうだけど、本筋に関係ないところまで好きだわw
東部開拓地のテロップの内容や、相合傘のバイガリとかな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 11:15:44 ID:M8q7q6rD0
氷窟上の階って戦闘後氷が崩れるところ?
のぼれるの?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:22:05 ID:XVn+Nn1T0
テロップは制作陣の狙い通り人のプレイ観てる時しか読めないな
2Pでまったりしているときも新たな発見があって嬉しいね
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 01:26:08 ID:zp7ozQqQ0
テロップのまとめとかってどこかにある?
あればぜひ読みたい
三週目だけどまだ未読なものとかがありそう
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 01:27:07 ID:a+fBlkIu0
>>18
崩れる前ならのぼれる
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 16:33:05 ID:nVRWaGy/Q
グレートウォールを何度やっても銀にできないお

アルテミシオンェ…
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 16:45:56 ID:OiA+Yvyv0
最初の数十秒がまんまレト高原な件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10793388
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 20:30:30 ID:+A8y8REl0
>>21
音がするのには気が付いていたのだが
ちょっとのぼってくる
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 01:35:11 ID:KjQMfEE80
アミダさんとの追いかけっこ楽しいけど
先のことを思うと…
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 08:05:46 ID:dQslRI6YO
チョコボチェイスの時とかすげぇ楽しそうだよな…
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 07:19:29 ID:vmu1fI5N0
チョコボチェイスで勲章がとれない…
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 11:16:40 ID:QFhwLEZSO
チョコボはよく当たり判定見誤ってレイルさんが回転する
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 06:30:37 ID:xOLcb9raQ
チョコボチェイスやるときに毎回墓地の崖にいる亡霊落としたくなる
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 12:33:01 ID:yS9VKQoV0
わかるw
解明はもうされないんだろうけど霊峰の参道の壁にある穴が気になる
あと、巡礼の氷窟の天井のアレも


31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 19:35:19 ID:B4T46WJa0
>>30
穴は上から滑ってきてそこに脱ける出口じゃないか
まだ他に穴なんてあったか?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 01:18:06 ID:nfKjL2yr0
違うのよ。
そんなおっきな穴じゃなくて、モーグリ一個ぶんぐらいの穴
それが何箇所かあるのよ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:35:00 ID:/WpIx39f0
ゼノブレしてて思ったんだがレイルさんのローリングは秀逸だったんだよなと…
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 01:40:42 ID:mQ0yahK70
自分もゼノブレでローリングしたくなる
あと連中はジャンプにさえ気合い全開wだが個人的にはベアラーの「ほっ」くらいが好きだ
レイルさんの間延びした「さてと」やら「ふぅん」は平和な感じでいい
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 09:33:44 ID:JabWiL6y0
「あちぃっ!」が個人的に好きだ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 10:06:57 ID:H1ztYCM00
ゼノブレイドはノポン族の村の最上階からローリングダイブしたくなったな……
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 12:17:37 ID:r6WJ0oPKO
ローリング大人気w

38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 08:41:09 ID:bjGRi7Tw0
どんな高さからダイヴしても安心なレイルさんまじすごいなw
次回作あるならローリング移動だけじゃなくて、
ポインタで任意に指定したとこまで引力で体を引っ張っていける機能も欲しい。

>>33
ゼノブレはフィールドが広すぎるから余計欲しくなるよなー。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 09:17:06 ID:3EaJJ1P50
>ポインタで任意に指定したとこまで引力で体を引っ張っていける機能も欲しい
確かにそれは欲しいな
セーブポイントに文字通り一直線に飛んでいくレイルさんw
あとマップも通った所が表示されるのタイプのがあればいいな
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 18:11:11 ID:uBrEtD+/0
moveのおかげでなんとPS3に移植+サブイベントミニゲーム小ネタ等々大幅追加、さらに続編まで決まりました!

…ないな…様々な大人の事情により絶対にない
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:29:11 ID:nn8TmaQZQ
CCという時点でないな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 18:21:31 ID:PaPoVb3aO
HDに書き直した程度では、口ばかり達者なPS3のユーザーは大して飛びつかまいて
しかもFFCCシリーズは、任天堂との手打ちの意味で生まれたものだ
任天機で売れようが売れまいが、別陣営に出した時点で今度こそ旧スクは完全に
任天の据置からも携帯からも追放されるだろ
今や任天堂はサードなど必要としないほど強くなったし、スクエニはどの陣営とも、
任は無論、SCEともMSとも事を構えられるような余裕はない

でもベアラーは、HDで完全版(Wiiの次までは待つわ)も見たいし続編も欲しいのう
最悪でも3DSで何とかならんかな
43911:2010/06/20(日) 01:22:24 ID:B8DXNyLZ0
ベアラーは改良するべき点をしっかり見極めれば、とてもいい作品になりうると
私は信じていますよ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 12:37:30 ID:zrcwApChO
改良の場所と仕方を間違えたら口当たりがいいだけのつまんねーゲームになりそうだから見極めが大事だと思う
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:44:56 ID:uEXEmHzaQ
なんかクァイスの声めっちゃイケメンだな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:46:40 ID:odw6WO4E0
まぁ、顔もイケメンだけどね
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:59:59 ID:n+0HXqXD0
くあいす、最初はスカしたヤツかなー・・・とも思ったけど、普通に良い人だったね。
拾ってくれたのがクァイスで良かったなレイル。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:27:41 ID:JuFBO4Og0
改良点か、
キャラクターもグラフィックも音楽も敵と戯れるのも町でのいたずらもストーリーもそれぞれはすごい水準だけど
それ単体で止まっちゃってるんだよな。
普通のRPGだったら
先に進みたい→だからキャラクターのLvあげたい→だから雑魚と戦闘したい(してもいい)
とかモチベーションが連結しているんだけど
これはそうなっていないから。
次回作ではこの辺うまくやってほしいな。

材料あつめかねてあちこち自由にうろついていたら楽しすぎて
2周目に行けないわ。
ストーリー以外がこんなに楽しいなんて。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 16:42:39 ID:EQ3IP/R9Q
「魔物を討て」の敵が数百体に増えたバージョンやりたいな
70くらいじゃ時間が短いぜ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 02:15:08 ID:lawCykQu0
確かにミニゲームもイロイロ増やして欲しいな
後は、ゼノブレ見たいに街の人クエとかな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 10:20:59 ID:RzJ1DM5k0
ミニゲーム増やすくらいなら本編もっと長くしてよ
流石に短すぎ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 20:25:40 ID:DoqKWKsa0
本編はきれいに収まってるから水増しまでして冗長にしなくていい
無駄に長くてつまんないとかいう人間もいるし
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 11:20:48 ID:RWoOb8St0
無駄に長いのは勘弁してもらいたい
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 15:45:37 ID:YUPm0gqP0
まとまりが良いから手を加える必要は無いってのは分かる
でもあれを無駄に長いってのはねーよ
10時間とチョイで終わっちゃうシナリオなのに
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:22:49 ID:tzhbPxsj0
>>48
ベアラーはRPGじゃない、アドベンチャーだ。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:40:33 ID:pglUySb8O
物量を増やすって観点だと、表裏と来てもう一種くらい時報があったらいいなとは思う
名前が思いつかない、真ん中?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 20:28:01 ID:4SHrVOG90
>>54
とてつもない誤読しているようだから
落ち着いてレスを読み返そう
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:47:09 ID:bdR8hCPG0
引力という発想やレイルのキャラがいいだけに、ここで終わらせるのも勿体ないよなー。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:06:41 ID:YUPm0gqP0
>>57
読み返してもどこか間違えているような箇所は見当たらないけど・・・
良ければどこを読み違えているのか教えてほしい
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:10:29 ID:4QN89wlo0
>>59
57じゃないけど
>>53>>52と同じ意見で
今が丁度いいボリュームだから
無理に長くしなくていいよっていうようにしか読めんが
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:17:29 ID:gANFZWW20
>無駄に長くてつまんないとかいう人間もいるし
これに対して言ってるもんだと思ってた
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 12:41:06 ID:WpgfPrJZ0
>無駄に長くてつまんないとかいう人間もいるし
一行目とつながってて長いゲームになるとつまらないと思う人もいるって文意じゃ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 13:00:10 ID:G+N9SlAcO
句読点の大切さを知る例文みたいなもんか
6453:2010/06/24(木) 22:45:01 ID:Rz9V7vDA0
なんか物議を醸しているようなので…チラ裏的なことなので嫌いな人は見ないでね

>無駄に長いのは勘弁してもらいたい

今回のベアラーはすごくまとまっていて綺麗に片付いた感があったから
その話の中で必要のない件が入ったりして長くなるのは勘弁してもらいたい。
て意味が言いたかったのだが…
もちろん、バイガリとクアイスの話とかベルのカメラとかレイルさんの下積み時代とか
アミダさんのベアラー化の話ならどんっと来いなんだがなw

無駄に長くてスマン

65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 19:43:57 ID:SB8iFMRYQ
サントラでも買おうかな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 20:13:09 ID:7QDDsYRpO
スクエニのサイトを見たけど、このゲームのサントラは
iTSには配信されてないのかね。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 20:45:08 ID:/txOKqCf0
アルバム買った方が良いかも
良曲がかなり多いから

買って暫くしてモーグリの森の神っぷりに気付いた
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:13:24 ID:NOhLuVJH0
投げても投げても花を飛ばしながら寄って来てくれるモーグリ
モーグリの里はパラダイスだったな
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 12:34:42 ID:JrwZhgUk0
律儀にも新聞の代金を握らせるレイルさん
無人露天の果物をきちんと買うレイルさん
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 22:31:06 ID:vEmS0c4JQ
ビンタされた時の顔強烈だな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 23:31:53 ID:mZvIwO5OO
最近始めたんだが、アミダさんが健気で良いな。
さすがヒロイン。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 11:16:05 ID:5sfR6Wto0
ビンタされた顔はSSにちゃんと撮ってあるw
あと『気持ち悪いです』これが好きすぎる
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 01:15:53 ID:D3nt1EU+O
あ、なんだ。
FFCCシリーズのサントラ、ちゃんとiTSに配信されてるじゃん。
スクエニのサイトにリンクが無いのはどういう事じゃ。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 12:32:53 ID:G/TqTfeoO
クソゲー過疎orz
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 12:35:26 ID:UDD4ym2o0
他ゲーしてて久々にベアラーして思ったんだがベアラーって作りが丁寧だな
動作とか音楽の入り方とか一番感心したのが口パクと音声がちゃんとあってること。
地味なことだけど、その辺はさすがだなーって思った
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 12:57:43 ID:I4XffwZIQ
俺は影がちゃんと表示されてることに何故か感激した
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 13:44:49 ID:iN4QU0tDO
クリスタルが とけた!
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 13:47:42 ID:iN4QU0tDO
ごめん誤爆
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 14:30:07 ID:suyAT3ODO
俺はポリゴンで構築された顔が表情を細かく変えるのに感心したよ。
あれは…ムービーじゃ無いよね?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 19:24:12 ID:yBVm0jh7O
音楽に感心したよ
後ちゃんと過去のCCシリーズを尊重してるのも良いとおもた
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 21:25:22 ID:Cn3Y87Sd0
>>77
どこの誤爆だよw
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 22:35:47 ID:hzXTiUSZ0
これのグラフィックよかったよなー人もだけど
自分の好きな場所とか決まってくるんだよな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 11:22:31 ID:LfBBlKE30
お気に入りの場所でのSSは結構な枚数になったな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 12:03:07 ID:l9MWOc1bO
酔いと迷子と戦いながらプレイして、気が付けばSS見たら一発で場所分かるようになってた不思議


>>81
昔GBにX(エックス)っていう3DSTGがあってな
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 21:35:43 ID:XShOeAOlQ
レイルさん男前すぎる
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 21:48:27 ID:GlMuehuqO
露出が売りのセルキーなんだから、クァイスもへそ出して欲しかった。

確か、初期デザインだともっと野生的な格好でへそ出しだったけ?(惜しいなぁ)
後半の軍服とか全然セルキーっぽくないし。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 11:15:25 ID:jV5CuxZ6O
本人の性格があれだから必要なら露出無し服余裕だろう
代わりにバイガリがもりもり脱いどるがそれで我慢
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 12:02:19 ID:HijcoCx70
半裸のセルキーで期待してたのもいい思い出
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 12:15:46 ID:18Y289xTO
クァイス没デザインがへそ出しって本当?

アレか、初代のシマシマ団のリアル投身タイプか?


まぁ、セルキーは自由の民族だから半裸にこだわるのは
逆にどうかと思うけどね
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 12:41:52 ID:iF5F278kO
モーグリゲーでもある
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 11:09:56 ID:JGhyTZTB0
モーグリの森にはマイナスイオンがぜったいでてる
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 07:59:25 ID:DtYcijjd0
ベアラーのモーグリは至宝すぐる
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 20:17:38 ID:q61+pR0e0
曲がまず神だからなぁ・・
あれは神すぎる
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 01:49:38 ID:f/ysdPg10
クッポポークポー?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 03:23:06 ID:96dnZYMy0
ベアラー起動してモーグリの森で放置したくなるから困るわw
あの世界であそこまでモーグリに好かれるのはレイルさんだけなのかね
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:56:35 ID:RoYDuIO0Q
>>95
クリスタルベアラーにクポクポ反応する
とかだったら色々笑える絵になるけどなw


SS撮ってたら、ワイン蔵のおばちゃんの噴くワインで画面真っ赤+心霊写真というホラーな一枚が撮れた
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/13(火) 01:59:25 ID:0GVz9o6A0
アルティミシオンですら語尾がクポ付きなのに
普通に会話出来るスティルツキンさんマジパネェ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/13(火) 22:08:33 ID:tm8GEGAP0
やつはエリートなのかもな・・・

くぁーいすはセルキーの割に、結構生真面目な正確なのは意外だった。
もっと軽い性格だと思ってたから、
まあ、好きだけどね。くぁーいす。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 07:10:54 ID:FXFl8P220
たのむぜマジで!
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 02:45:29 ID:vVJkpw3C0
クリアして寄り道しながら遊んでる
寄り道もえらい強い敵や新しい発見多くて面白いが本編短いのがな
本筋が倍ぐらいあったら俺の中で良ゲーだったのにおしい
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 03:52:45 ID:Npc4R1z7Q
はっはっはキャラ補正で神ゲー認定してる俺が通りますよ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 05:41:25 ID:EAmyNiKk0
探索したもの勝ちだと思ってます
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 16:52:20 ID:5m9WQrWT0
ストーリーサイドで下手に加えて引き伸ばしても
デスノートの変な会社エピソードみたいに蛇足にしかなら無そうだから
ゲームプレイ側だろうな。

かといって、あんまシコシコ謎解いていくような作りにすると、
ベアラーの良い部分が消えちゃいそう。

難しいね。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 01:06:11 ID:QcM0Ftzx0
まあ、もうちょっと他のベアラーや召喚獸とは戦いたかったかな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 20:18:59 ID:NWLuaOR+Q
クリスタル化したアミダさんを投げて砕くとかできればよかったのに
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 00:09:44 ID:tkgpi6Zl0
ヒロインになんてことを
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 00:21:03 ID:zZ5PRsdN0
最初PV見た時クリスタルの間でジュグランと対立してるシーンでアミダさんとの共闘ktkrと思ってたから
アミダさんとの別れのシーンでもあったのが哀しかったなぁ…
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/20(火) 21:17:01 ID:gOZAkXLO0
レイルさんの能力をもっと使いたかったです
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 11:22:07 ID:JUEIW7kz0
クラヴァット族って集合で生活している感じなんだけど
レイルさんは放浪者なのかねぇ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 18:47:04 ID:Ji4eDAiF0
作中ではちょっと白い目で見られてるくらいだったけど、
やっぱりベアラーだけに生まれ故郷ではいろいろあったんだろう。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 19:21:46 ID:dJrj9QD20
自分を中心に重力を発生させて、周囲のモーグリを引き寄せる!
モーグリ族以外は弾かれます
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/25(日) 11:10:39 ID:MT4dShhK0
レイルさんのアウトロー時代も見たかったな
弟子が師匠を超えたんだ 喜べよ
ってセリフがすげぇイイ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/25(日) 16:54:39 ID:v2nLQ0Q50
師匠は完全にジュグランの引き立て役だからなあ。
キャラは立ってるんだから、もっとあちこちで邪魔してくれれば良かったのに。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/25(日) 20:43:02 ID:JzDEqrpT0
そういえば2週目のプレイで馬車を盗まれたり動向をうかがってたり
ブレイズが結構主人公の周りに居て驚いたな。

あ、ブレイズって師匠の名前ね。
ちっとも思い出せないし、Wikipediaにも載ってないしググったよ。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/25(日) 22:33:00 ID:MT4dShhK0
ググられる師匠かわいそうですw
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/27(火) 19:10:09 ID:c3FpN5Pb0
>>114
wikipediaに師匠の名前が載ってない?
HAHAHA、そんな馬鹿なw
と思って、確認してみたら師匠の記述そのものが無いやんけ。
師匠、カワイソウ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/27(火) 20:49:18 ID:9CgHShvS0
>>1のには画像つきでのってるんだぜ!
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/27(火) 23:19:32 ID:rAhCnUPZQ
>>114
俺はあの格好してるのブレイズだけだと思い込んでて列車に何人も
乗ってるの見たときに混乱したんだぜ!
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/30(金) 13:40:06 ID:DDpc+pid0
今回クラヴァット・セルキーのクリスタルって出てきてないよな?
次回作が出るなら…行ってみたいな

個人的にはセルキーのクリスタルは海中にあってほしい

120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/30(金) 15:23:41 ID:0I6KlcYP0
今後の新作にレイルがゲスト出演したりなんかはするかもだけど
流石にベアラー2は無いかもなあ………
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/30(金) 22:26:14 ID:aAfK53YZQ
レイルジャケットか
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/31(土) 00:05:53 ID:hu7/mtMW0
レイルさんの服のデザインかっこいいと思うんだけどな
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/31(土) 11:19:34 ID:0tHNw6yy0
暑そうだけどな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/02(月) 11:21:34 ID:RqcN0VH20
そういえばベアラーの中心人物ってみんな服装が途中変化したな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/02(月) 23:31:59 ID:PItoPL9M0
鯖移転のせいか、レイルスレが落ちた・・・

泣ける
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/03(火) 21:02:10 ID:eS+Cbh5f0
ここも前回落ちたしなー

落としたくないなー
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/03(火) 22:07:28 ID:xJwc8FU40
落ちそうになったらレイルが引っ張ってくれるさ。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/04(水) 14:40:18 ID:HNBHd3f5Q
レイルさんの「うおおおおおお!」かっこよすぎだろ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/04(水) 21:40:07 ID:Ur2+3CeHQ
DQ6のクリアベールを見るたびににやにやする
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/04(水) 22:59:16 ID:dR6DzivP0
「お前が呼んだんだろう!!」に勝るものはないでしょ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 00:37:25 ID:HXFEKaYY0
意表をついて任天堂が金と口出してベアラー2を・・・無理か・・・。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 12:49:36 ID:yK2pNu5d0
バテン・カイトスの件もあるから希望は捨ててない
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/07(土) 02:52:16 ID:Bzgs9zG20
レイルさんの名言は「俺に任せろ」に決まってるだろ。
こんなに有言実行なゲームの主人公、他に見た事無い。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/07(土) 05:37:46 ID:VCJwJ3iU0
頼むぜマジで
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/08(日) 00:25:38 ID:1BJUjBi/0
yahooooooooooooooooo!!!!!!
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/08(日) 00:26:39 ID:o7aqR4HP0
>>135
ヤフーじゃないかw
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/08(日) 17:38:56 ID:7qffeusFQ
ラスボスに力勝負で負けたら即死する技あるの今さら知ったおww
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/08(日) 21:48:40 ID:qjIz4FU10
kwsk
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 00:53:32 ID:QiQ9UF9GQ
>>138
Wiiリモコン振るやつ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 10:56:54 ID:UGKwCWxd0
未だになぜベアラーが粘着されてたのかが分からん
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 11:33:24 ID:FeHDt+710
>>137
ちょっと仕事から帰ったらジュグランんとこいってくる

>>140
ちょっと悲しかったな…
そんな目の敵みたいにしなくても…って思ってたなぁ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 11:38:29 ID:UGKwCWxd0
な。明らかに異常だったよな。いくらFF13発売前とは言え
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 13:02:49 ID:/KwliDII0
>>137-139
これか
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp39632.jpg

俺も1回しかなった事ないから条件がイマイチ判らないよ
腕に掴まれる以外にHpとかの条件ありそうなんだけど
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 14:46:21 ID:QiQ9UF9GQ
>>143
第二形態が腕を横に振ってきたらその腕が戻る時に当たればなるよ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 22:57:07 ID:FeHDt+710
今帰って来たんでジュグランとこ行ってこようと思ってんだが
>>143-144
が詳しく乗っけてくれてるんで感謝!
それにしてもスナップショットっていいなぁw
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 13:39:54 ID:wmZXFd5Z0
スクエニメンバーズ内のDFFのページで
「出して欲しかったキャラ」等のアンケートが募集中

というわけでレイルさんを投票してきた
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 14:08:00 ID:QufmK/cf0
>>146
自分も今行ってきた
でも続編イラネにして、買わなかった理由ボロクソに書いて来た
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 14:44:11 ID:xHNjis5u0
オレは続編で出して欲しいから投票したんだけど・・・
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 14:49:42 ID:QufmK/cf0
別に人それぞれで良いじゃん
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 15:39:46 ID:G8fRENwL0
別にイカンとは言ってないけど
ちょっと興醒めというか野暮というか
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 16:03:02 ID:QufmK/cf0
はぁ?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 16:03:44 ID:QufmK/cf0
人の理由にあれこれ興ざめとかいう方が野暮
色んな人の考えをなぜ認めないんだ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 17:16:52 ID:xHNjis5u0
>人の理由にあれこれ
あれこれは言ってないし理由は言ってない
>人の考えをなぜ認めない
考えも述べていない

ただ「ボロクソに書いた」としか書いてない、
あれこれ言う事も認める事も出来ないよ

何が理由で買わなかったの?

オレはやってみて結構面白かったし、なにより続編でレイルさんが
「イヤッホーイヤッホー言いながら敵味方関係なく大暴れする」
所を見たいんだけど
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 17:27:10 ID:QufmK/cf0
それならそれで別に良いんじゃない
自分は君の意見に別に同意でも反対でもないし
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 19:23:16 ID:ldoTMRwB0
プレイしてるユーザもファンも少ないんだから仲良くしようよ('A`)
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 19:41:16 ID:ZBlSqI6b0
ディシデイアごときで
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 19:42:06 ID:xHNjis5u0
「なにもwktkしてる人間に水ぶっ掛けなくてもいいじゃない」
って事なんだ・・・

DFF面白いよ?
なぜか主人公差し置いて自称負け犬のジャッジが出てきたときはポカーンってなったけど


ていうかレイルさんの活躍また見てぇなああああちくしょおおおおおお
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 19:50:00 ID:ZBlSqI6b0
いい加減しつこいと思うよ・・・
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 20:00:08 ID:7dVdo9jn0
久々にしてもらおうかな

定時報告
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 20:15:35 ID:qUHAp1Ex0
代行スレ経由だから結構ズレる時があるんだ ゴメス
ていうかいくらなんでも「ごとき」って酷くね(´・ω・`)
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 20:17:48 ID:ZBlSqI6b0
もうディシディアスレ行きなよ
そうすりゃ貶されないから

何度も言うけど、しつこい。
ここはベアラーファンのスレでディシディアファンのスレじゃないんだよ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 20:31:53 ID:qUHAp1Ex0
ベアラーの話題って言っても続編出るかどうかわかんし
FF関連作品の続編で主人公が出られるか?って話じゃないか

>何度も言うけど、しつこい。
「代行スレ使ってるからずれて今更なレスになってゴメン」
って言ってるじゃないか
それに別にDFFの話題をしたいわけじゃないっていうのも
>>157の一行目見て貰えば解るはずなんだけど

それにやっぱり流れが気に入らないからって貶すのは納得いかないぞ
貶す以外にもあるだろ止める方法が

でもギスギスした流れにしちゃったのはゴメンナサイ


勘違いされたままで終わるのが嫌で解決したいってだけなんだけど
長文だと長いってだけでしつこいとか言われたりする事が間々あるんだよなぁ・・・
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 20:57:47 ID:sswlnjMT0
>>143
これ即死業だったのか。試しに押しみけて見ようかと思ったけど
嫌な予感したから毎回必死に振ってたわw

>>159
平和なもんさ。くぁーいす
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 21:54:31 ID:GVdU18rtO
宝箱を蹴る→ぴょんぴょん跳ねる→宝箱を持ち上げる→視点を壁に向ける→宝箱を壁にぶつける→飛び出たお金の周りをうろうろする→お金ゲト

という一連の動作を、

走ってる途中で止まらずに、宝箱をポインティングして横に凪ぎ払い、飛び出たお金をポインタで撫でてお金がレイルに向かって自動的に飛んでくる

までショートカットした時の達成感
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 22:01:36 ID:0GHWvx760
崖から落ちる時タイミングよくローリングしてすたっと着地した時の達成感
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 00:21:03 ID:6gvQcSc2O
ウサザルがただのカモになった時の達成感
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/11(水) 00:22:58 ID:h6dE8+C30
レイルさんまじかっけーっス
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/12(木) 01:02:50 ID:tZCNEzdc0
ジュグランが家のぬこに見えてくる可愛らしさ 

プライスレス
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/12(木) 22:25:44 ID:3UPo9vob0
お前んちの猫イカツイな
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/13(金) 00:17:29 ID:zXCARzwFO
猫ってああいう顔してるよな
こう、顔のパーツが鼻に向かってきゅってなってる感じ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/13(金) 13:39:34 ID:hoXl0L9w0
ジュグランの子供の頃の体系はやっぱりあのアリクイみたいな奴だったんだろかね
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 09:14:40 ID:ngvvBr6rO
ベアラースタッフの某さんがレイルの中の人と会ってきたらしいが、まさかな。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 10:19:52 ID:ILWo7xaDO
ソースソースwktk
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 11:29:07 ID:LskjtYqS0
wktk
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 12:21:19 ID:ngvvBr6rO
モグゾウの中の人=レイルの中の人 だよね?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 12:28:10 ID:ngvvBr6rO
>>173
ソース

@i*****: 今日はモグゾウの中の人に久しぶりにお会いできるということなので楽しみです。8/13 11:04

早合点だったらごめん……
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 13:37:34 ID:FV+pfvGW0
続編だとうれしいが、別ゲーの登場キャラクターになったとか元々付き合いがあってとかだろうな。
キャラデザ担当の人が役者さん直接会う必要も薄い感じがするし。

あと、IDボカす必要ないような。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 14:09:36 ID:ILWo7xaDO
キャラデザの人のツイッター?d

そういえばスクエニメンバーズの公式ツイッターで、キャラデザの人と新作の打ち合わせがどうのこうのって言ってたな
一ヶ月くらい前、デュープリズムがゲームアーカイブスに来たくらいの時期
多分チョコボ絡みだとは思うんだけどね、まさかだけどね、ははは
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 17:14:05 ID:OIIZPz980
つまりチョコボレーシングでイヤッホゥ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 19:18:45 ID:Xdkd8gK20
えええそれは期待せざるをえない!!
ついでに板鼻さんフォローしてくる
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 20:02:19 ID:ILWo7xaDO
>>177
キャラデザ担当っつかキャラデザ担当のディレクターだね
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 20:05:36 ID:Xdkd8gK20
そうだなw板鼻さんディレクターだからかなり期待できるね
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 22:08:57 ID:LskjtYqS0
板鼻さんのモーグリ、チョコボは至宝だと思うの
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/15(日) 01:18:45 ID:QDVFv6qhQ
板鼻ディレクター!頼むぜ、マジで!
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/15(日) 08:44:51 ID:WyW1gfmM0
レイルさんマジかっけーっす
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1281829442/

レイル好き過ぎるからまたスレ建てた
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/17(火) 22:15:35 ID:P+fatOl+0
やあーーーっと試験が終わった―
ベアラーできるーーー幸せ―――
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/18(水) 20:48:42 ID:OXN+rzGBO
乙ー
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/19(木) 17:40:27 ID:1sZIIh8vO
参謀長ってメタボ?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/20(金) 18:11:57 ID:GrYZxTl8Q
あんなに素早く動けるのにメタボだったら…
さすがはクリスタルベアラーじゃ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/21(土) 12:21:06 ID:0+B7xlD40
バイガリも素早そうだよな
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/22(日) 09:29:09 ID:XcESy2ZNO
真のメタボはリルティ老夫人
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/27(金) 07:27:37 ID:BNQE9aTg0
FFCCの世界にハーフってでてないよな
種族間の壁がでかいのかな
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/27(金) 09:48:46 ID:zVga1ZIi0
そんなに多くはないけど出てる
フィオナとチャイムとミラの3人?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/27(金) 18:26:25 ID:SXSJs9Dq0
たしかRofの攻略本かなんかの記事に
クラヴァットとリルティのハーフは美人が多いという事で、
リルティの間にクラヴァットとの結婚が流行った、とかいう記載があった。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/27(金) 18:28:58 ID:1dwqaBli0
へー面白いなぁ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/27(金) 22:08:45 ID:3bEhO/sk0
確かRofのテテオもセルキーとクラヴァットのハーフだったはず
そういえばベアラーの世界にハーフっていないね。
ベルはちょっとクラっぽいし、参謀長はリルティ以外の血が入ってそうな気がするけどw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/27(金) 23:36:00 ID:BNQE9aTg0
うろ覚えなので自信がないのだが…
ベアラー?にクラヴァットはリルティーの奴隷?的なことが書かれてなかったけ?
そのイメージがあり過ぎて他のFFCCもひと括りにしてたわ
>>193>>194>>196
初代とベアラーしかしてないもんで勉強になります
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 13:10:30 ID:IMqViseZ0
制度として取り入れられているわけじゃないけれど、実質的に奴隷化してる
みたいな感じだったかな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/29(日) 23:15:19 ID:OSGn5mTg0
久々にベアラーしてたら2回目のリザレクションで不覚にも目頭が…
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/02(木) 23:16:49 ID:NVyIskkq0
ベアラーの話の内容は結構好きなタイプなんだがな、小ネタも併せて。
評価されないのは操作性の所為なんだろか?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/02(木) 23:23:23 ID:kx2h6mZd0
操作性もあるが、FF13と発売日が近かったのも原因
どんな小ネタにも全部ケチつけられてたよ

ドンケツ大会→FF10-2じゃねーかwwクソゲー確定ww
CMの「これがWiiのFFだ」→真のFF(笑)
主人公レイルがゲッツしてるスクショがあちこちに貼られて→ウゼェww
河津の「エフエフではなくファイファンです」→ニュー速にスレ建て
ニコニコのPV3を始めとするトレーラー→「真のFFがどうただこうたら」
そのPVや、テアトルベアラーなどの市場は全てFF13やKHの物に勝手に差し替え
クリスタルベアラーが商品から外されていた。


今思えば、ホントに「真のFF」って何よ
説明しろよって感じ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/03(金) 02:36:48 ID:2dtFYXcC0
発売後に「ゲームの楽しみ方がよくわからん」て意見を見たな。
俺は好きだがシステムが人をかなり選ぶゲームだと思うよ。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/03(金) 02:48:53 ID:sRaKx8sW0
>>202
かなりそこが影響してると思うな「よく分からん」
元のシステム自体はもっと膨らませそうなのが
素人目に見ても明らかな分、本当に惜しい

マジでがっつり作りこんだ続編を頼むぜ、クリスタルベアラー!

>>201
×「エフエフではなくファイファンです」
○「ファイファンじゃなくてエフエフです」
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/03(金) 16:04:14 ID:I9VCwQR80
ゲハ脳は今でも「真の〜」って使ってるけど、
ゲハ自ら捏造した煽り文句って事すらわかって無いで使ってると思う

ヒゲこと坂口の某タイトルまで「真の」とか付け出してるからもう・・・
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/03(金) 20:00:23 ID:Yn+RNtuR0
もうとっくにロスオデが「真のFF12はアレ」って言われてるのになぁ

ベアラー発売前はうざいくらい絡まれてゲハも良く見てたが、
気持ち悪いくらいに「ソニー及びPS3氏ね!」って思った。
すごく洗脳されてたと思うわww
今思えば、PS3なんかどうでも良いしな・・ どちらにせよ現実世界で最も見るのは任天堂だし
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/03(金) 23:10:16 ID:I5geHrkM0
サガ3がDSでくるね
いつか河津オリジナル新作がでるといいな
ベアラーだったらサイコーだけどね
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 01:38:31 ID:U2f0Z4Dk0
このゲーム結構なごむし好きなんだけどなあ
FFだからDQだからって標的になるのは寂しいもんだ

暑すぎてリベルゴーシュに行きたい
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 03:38:17 ID:m1utCimL0
諸君 私はベアラーが好きだ
諸君 私はベアラーが好きだ
諸君 私はベアラーが大好きだ

クアール戦が好きだ
リッチ戦が好きだ
魔晶アーマー戦が好きだ
トンベリクイーン戦が好きだ
鉄巨人戦が好きだ
キングベヒーモス戦が好きだ
デスマシーン戦が好きだ
ロストエンペラー戦が好きだ
オメガスレイヴ戦が好きだ

収穫の平原で 旧レト水道で
終戦記念日の丘で 東部開拓地で
大雪原で 監獄砂漠で
コスタ・ファギータで ユークの空中都市で
合同墓地で 海底洞窟で

この地上で行われる ありとあらゆるクリスタルベアラー行動が大好きだ


機銃を担いだレイルの一斉発射が 轟音と共にズーを吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられたキョウコツが 合体でガシャドクロになった時など心がおどる

レイルの操る魔晶キャノンが オメガスレイヴを撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて 燃えさかるオメガスレイヴから飛び出してきたゴブリンを
コンテナでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった

鼻先をそろえたモーグリの横隊が レイルを蹂躙するのが好きだ
興奮状態のジュグランが 既に流れていった巨獣に 何度も何度も射撃している様など感動すら覚える

金銭主義のアルテミシオンを浮き輪にはめ上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶセルキー達が ジュグランの降り下ろした手の平とともに
クリスタル化の能力に ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ

哀れなゴブリン達が 雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたのを
六連星シリーズの火力が ボムごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

キラーハウンドのご一行に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだったスケルトンが蹂躙され 頭蓋骨が飛ばされモグモグされていく様は とてもとても悲しいものだ

守銭奴ギャルズの物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
ウサザルに追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ

209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 03:40:33 ID:m1utCimL0
諸君 私はベアラーを 地獄の様な続編を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体 何を望んでいる?

更なる続編を望むか?
情け容赦のない 糞の様な続編を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な続編を望むか?


よろしい  ならばリメイクだ

我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で一年もの間 堪え続けてきた我々に ただの続編では もはや足りない!!

大リメイクを!! 一心不乱の大リメイクを!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬ敗残兵にすぎない

だが諸君は 一騎当千 の古強者だ と私は信仰している
ならば我らは 諸君と私で総兵力100万と1人の軍集団となる

我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし 眼を 開けさせ思い出させよう
連中に恐怖の味を思い出させてやる
連中に我々の軍靴の音を思い出させてやる

天と地のはざまには 奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる

一千人の吸血鬼 の戦闘団で
世界丸ごとロックオンしてやる


「最後の大隊 大隊指揮官より全空中艦隊へ」

第二次 クリスタルベアラー作戦 状況を開始せよ

征くぞ 諸君


…途中でだれた…

210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 04:24:49 ID:VoT26IYW0
なげぇよw

でもお前のベアラーへの思いは伝わった。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 08:40:18 ID:QuG6wjUS0
ながっw
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 13:27:40 ID:m1utCimL0
>>210>>211
ありがとう。しかし読みなおすとまだ改善の余地がアリアリだな…
一千人の吸血鬼ってまんま引用だしな…
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 15:36:12 ID:uYXyKsxiO
リメイクより新作がいいなテス
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 15:37:16 ID:uYXyKsxiO
おお、ドコモ規制解除
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/06(月) 12:47:21 ID:mR43JbvqO
お、解除されてる

今更だが、アルテアのお忍び服装ってダサいな
汎用モブの使い回しだしもう少し差別化して欲しかった
ヘソ出しにして色気アップとか…
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/06(月) 18:16:18 ID:9pUGdhwU0
2週目の追加ムービーってOP以外にあるん?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/06(月) 23:46:36 ID:QO1Y48n80
ベルがジュグランにあてた手紙のとこぐらいかな
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/07(火) 00:16:58 ID:Ub+6LR62O
>>215
忍んでるのに差別化しちゃいかんw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/07(火) 11:02:17 ID:wzr+JSU+0
アルテアのお忍び服装かわいいとおもうんだけどな。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/07(火) 21:15:51 ID:LzbXuq9PO
シナリオ秀逸だよな
無駄な所がない
むしろアミダ復活編入れて欲しい
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 00:10:07 ID:/A3gB+o30
アミダさん復活させちゃだめだろ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 00:52:15 ID:yqncdwuK0
アミダさんとチュッチュッしたい
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 00:59:22 ID:azVf+OWk0
アミダたんとプラトニックな関係になりたい
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 08:03:00 ID:u4ayxLQ6O
ベルが要らなかったな
ぶっちゃけ邪魔&災いの種
アルテアアミダの二人体制で十分
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 10:56:44 ID:ZgRJKCcOO
だが断る
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 12:57:33 ID:u4ayxLQ6O
FF13360国内版作ってる暇が有ったら
ベアラー完成版を作れボケ

ベアラー開発犠牲にしてまで13最優先させたこと
忘れないぞ第一の糞野郎ども
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 13:34:15 ID:83sLYByR0
age+携帯は往々にして程度が低いな


ディシディアの新作が出るらしいがレイルさんでないかなぁ・・・
またレイルさんの勇姿が見たいぜ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 17:03:00 ID:WTUQL6Fe0
ディシディアの話題はやめとけよ・・
前言い合いになったの知らないのか?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 18:25:38 ID:HER3E7Jx0
>>224
俺もベルはキャラとしてはイラナイ派だけど、シナリオの伏線に深く関わってるからなあ。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 18:42:12 ID:vnrYNivX0
>>228
知ってるというか当事者だけど、話の軸は「レイルをまた観たい」であって
DFFじゃないんで別にいいと思う

わざわざタイトルを貶す事を言う人が居ない限りは
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 20:48:58 ID:A2tjn7pL0
やっぱりしつけー
DFF貶されたら粘着するんだから引っ込んでろ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 20:58:22 ID:ZgRJKCcOO
西入ちゃんって男だったのか
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 20:59:22 ID:A2tjn7pL0
mjk
ずっと可愛い女の子だと勝手に思ってた
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 22:43:56 ID:/A3gB+o30
ベル好きだけどなぁ
あの手配書の顔とか板鼻さんのベリーベリーとか近年まれにみる
ぽっこりおなかの良キャラだとおもうんだけどなぁ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 22:46:06 ID:fuYG4CTA0
お腹はたまらんな、服のデザインも好きだ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 15:00:48 ID:UB2H4OSL0
問答無用でレイルぼこったりしたけど、最終的にはただのツンデレ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 15:09:15 ID:5wvNz4dZ0
まあデレた峰不二子だなベル

ええ、大好きですとも
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 17:50:14 ID://N9dy4V0
数少ないお色気担当だしな。
姫さんは隙がないし、アミダさんは…声は色っぽいんだけどね。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 15:26:17 ID:yuxrki+70
中身空っぽとか最高にいやらしい
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 18:53:12 ID:qFdrW5ir0
お色気といえば、ミニスカセルキーが起き上がる時のM字が最高なんだが
段差があるところに連れてって主観で視姦

お気に入りはチャイム
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 11:30:42 ID:p1izw6hF0
色気があると言えばスティルツキンさんだろ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 13:07:08 ID:caNaVJkJO
持って高台からジャンプしたら滞空時間増えるオブジェクトって、パラソルとクラゲ以外に何かある?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 15:01:28 ID:apQ6Wr2o0
風船でも飛べたような気がする
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 19:02:50 ID:3ioRv37/0
そんなの在ったのか!
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 21:07:16 ID:44MEnThb0
知らなかった、これで海岸の瘴気ストリームが消せるかもしれない。
発売日3日後に買っていて知らなかったんだけどね...

ありがとうw
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 01:36:14 ID:UurG0DFMO
>>243
      ∧_∧
   ry ´・ω・`ヽっ
     !      i
    ゝ c_c_,.ノ
      (
        )
     ∧ ∧ (
    (´・ω・∩ イヤッホォー
    o   ,ノ
   O_ .ノ
      (ノ
     ━━

明日(つか今日か)起きたら試してみる、ありがとう


クラゲはアクセサリろくに無い時期の入り江平定に役立ったなあ…
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 12:04:01 ID:RG9r5+yZ0
入り江平定いいなぁ
あそこだけは未だ五分五分の戦いだわ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/17(金) 13:10:41 ID:InPH0/Bq0
最近、個人様のサイトでテロップをまとめてるのを発見して
読んでるのだが結構な数でビックリした

ってかおもしろい
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/17(金) 23:12:06 ID:jI9c8bSU0
アレクシス号パーフェクト出た!
スピード15のスピードランで105秒クリアしてから
スピード5で壁パーフェクト狙ったら一発でクリアした

まだバハムートが言うこと聞いてくれんが……
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/17(金) 23:55:46 ID:LSp65lsl0
>>249
オメ!
ベルの歓声が聞こえてくるようだわ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/18(土) 02:48:37 ID:h4Oyp0Uq0
>>249
オメ!
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/18(土) 10:19:13 ID:ulIzQ1xo0
アレクシス号のアクションで壁にぶつからないと
ベルが何も喋らなくて違和感があったなw

ユーザビリティ考えた結果なのかもしれないが
「ぶつかると承知しないわよ」とか「操縦うまい」とか
いう台詞をたまに言ってくれると良かったなと思う。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/18(土) 14:03:23 ID:yH4832DUO
「イエ「ぶつかると承知しないわよ!」

みたいなことになるよ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/18(土) 14:31:17 ID:3tiElOgYO
デモンズウォールみたいなのがもっともっとやりたい
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/19(日) 19:37:10 ID:5+SRgbd00
最近のスクエニ完全版商法を見ていると
ベアラーも期待してしまうな
多分無いだろうけど
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/19(日) 21:00:32 ID:uHc6h2Tq0
さすがに売上げがね。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/19(日) 23:25:24 ID:+9J3UC7e0
売上どころかスクの方の存続もやばいんじゃなかろうかと心配になってくる
…河津チームの方々が好きなもんで…
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/19(日) 23:27:52 ID:Hg1cOTZc0
ロマサガ3VC決定おめでとう!

河津さんが組んだ乱数バグ治っているよね?
レアモンが出ない奴
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 08:55:05 ID:qJQsH8ZR0
>>258
え、マジ?
ソースは?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 13:36:39 ID:kDoZbc3mO
>>259
サガ3のツイッターとかスクエニメンバーズのツイッターとかVCの公式とかあの辺に
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 16:15:33 ID:qJQsH8ZR0
>>260
あ、ホントだ。
サガ3ツイッターはフォローしてたのに見逃してたわ。

ばんざーい。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 07:33:18 ID:JE2AqtfH0
10年以上も前のソースを弄ることはしないだろうから
レアモンスターの件はたぶん治らないんじゃない?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 07:57:48 ID:etWiPbyd0
聖剣のセレクトバグは直ってたけどな
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 11:06:03 ID:qrd1t4mwO
セレクトバグはSFCハード依存だからな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 22:22:00 ID:w11E73EH0
プリンが成長しない……
分裂させて放置じゃダメなのか?
まったく大きくなる気配がないんだが

ジュグランからセルキー助けるやつを30回程繰り返してクリアしたと思ったら
こんなことでつまづくなんて……
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 06:47:20 ID:dBkMHd8MO
プリンに倒さない程度にダメージ与えてみたらどうだろう
正直うろ覚えなんで間違ってても興らないでね☆
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 06:48:57 ID:dBkMHd8MO
あっ!
もしかしたらプリンをプリンに投げつけるといいかもしれない
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 09:43:52 ID:ConjJI+sO
分裂させたちびを別のプリンに放り込むとかは?
いちいち持ち上げると面倒だからなぎ払いフル活用で
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 15:31:13 ID:SxOOCEhA0
ひたすら物をぶつけるんじゃなかったかなあ
ダメージの低い奴を選んで投げつけてた覚えがある
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 00:01:44 ID:3xibBU3C0
プリンを巨大化させるやつだよな。
プリンが2匹いるところで
何か威力が弱いのを投げてプリンをダウンさせる。
ダウンしたプリンを適当なもの(もう1匹のプリンが適当)に投げる。
すると投げたプリンがたくさん分裂する。
何匹かは勝手にひっつくけど
うろつくやつもいるので持ち上げて大きい奴に投げてくっつける。

中くらいのやつがいたら、キャプチャで手前に引っ張ると
子プリンがでてくるのでそれもでかいのにくっつけていく。
それを中くらいの奴が子プリンに変わるまで続ける。

そのままだと確か小さい奴は時間で解けるので
そこそこ急いで。

で行けたような気がする。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 17:05:38 ID:LGNy6+JI0
今プリンと会ってきた
レス参考にして四苦八苦したが、腕がよくないのでうまくいかなかった……
んで、裏のフランを気晴らしにいじめようと思ったんだ

1.近づいたらポイントもしてないのに分裂
2.プッチンしたら勝手に融合
3.その辺にあまってた子供一匹を投げ付けたらジャンボ勲章
4.ん?

いろいろレスありがとう
ちょっとなごみにワシの小鳥を返しに行ってくる
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 15:31:55 ID:PmBXEV5A0
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーの続編が、そろそろ出してもらいたいなぁ。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 16:31:22 ID:EOvqtCq30
成功したら本編と両立させて展開したいと河津は言っていたけど
ベアラーは失敗したのでもうこういう系統の新作が作られることは無いでしょうね
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 16:33:31 ID:PmBXEV5A0
無念
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 17:28:14 ID:/9qKJePh0
そんな湿っぽい話はやめて、みんなでセルキー救出でもやろうぜ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 17:29:43 ID:w5MGKb8P0
河津神は初代ファンの怖さを知った事だろう・・・

初代ファンの初代絶対っていうのが結構強いのに自分は驚いたよ
某ニコの約束のうるおい動画にも「初代の方が良い!」ってわざわざ書き込みがあったしなぁ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 17:38:35 ID:nSOdBu0T0
>>276
別の動画(初代OP)でDS2作品ネガキャン弾幕だったのには萎えたけどなぁ
ぶっちゃけGKのそれと大差なし
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 18:48:12 ID:Wo7S5fMx0
FFCCを求めていた人からの反発は仕方が無いと思うけどね。
FFCCではなく別のFF外伝として売ったほうが良かったのに。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 18:56:38 ID:WBjMnRo80
これ以上、FF外伝を増やしてどうするんだ。
ただでさえFF本編が原型を留めていないというのに。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 19:08:29 ID:4RJtXE99O
メガテンから派生したデビサマから派生したライドウというのがあってな
というか、一応分けてあるから何ぼもありがたいんだけどね
と、別ゲーでorzしながら思う
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 22:25:27 ID:M29Sb2Ha0
えええええええええ 落ちたあああ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 22:26:50 ID:M29Sb2Ha0
すまn誤爆した
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 06:53:13 ID:g5diU4Xc0
オメガさんシャドーマター落とさねぇ
ライセンスばっかりだー
幸運5だと落とさないのか…?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 18:52:37 ID:PPcbQeZF0
>>283
5でも落とした気がする、レバガチャで解体して倒すと出やすかったかも



コスタファギータのドンケツバトルはベルだけじゃなくクァイスやアルテアも参加して欲しかったな(勿論水着で)
1回クリア後にはジュグランやアミダ等も参加とか(隠し要素的に)
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 19:15:53 ID:cnP0TDhQO
参謀長は男らしくV字パンツで大サービスですね、分か(ry
ドンケツは足場を傾けるより上下に浮動させる方が気分的に楽しい
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 12:52:33 ID:8NNo+llm0
>さて、幕張に向かいます。 40分前 Twittelatorから

板鼻が任カンファ会場に!
ベアラー2来るか!?

クァイス「来ねぇよ!クリスタルベアラー!マジで!
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 13:04:24 ID:ofL5RLax0
3DSのチョコボレースだろ多分
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 17:42:25 ID:wvxHAl240
チョコボレースのグラだけDSみたいだったな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 18:10:17 ID:WpkrXZZM0
DS向けのソフトをそのまま3DS向けに焼き直しただけかもね。
今のスクエ二の事だからあまり期待は出来ないなあ…

なにより、このジャンルにはマリオカートという強敵が居るし。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 18:49:43 ID:ro9JsJkH0
相変わらずスクエニ開発は野村チーム最優先で予算人材ガンガン投じて
河津チームはじめ他セクションは冷遇されてーる感バリバリだな

チョコボみたがありゃヒトモノカネ全然掛けていないんだろうね、いや掛けられないんだろうね


カンファでベアラー完全版(名前未定)を期待したのがアホだった、、、
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 19:39:21 ID:M7Oev8Dm0
ていうか3DSの発表会なのにFFCCの新作が来なかったのが不安で仕方ないよ
聖剣と同じ末路を辿ってこのままシリーズ終了とかしないでくれよ……
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 20:07:39 ID:FHi5WRtA0
今年は1本もないっぽいな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 20:15:14 ID:GxyMZZ0s0
チョコボレースまで何もなしだろうか?
河津組は
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 00:10:17 ID:gZ9vpWB6O
チョコボ系と河津はあんまり関係ないから何とも分からんね
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 07:40:30 ID:aBQ4A0vl0
チョコボPVでFFCCクラヴァットキャラが走ってモンスターを倒す場面が有ったが
FFCCの様なアクションが出来るのか?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 10:25:40 ID:bpwgo4j10
国会中継の与党側が初代のシマシマ盗賊団メンバーの見えてきた

ボス:菅
爺さん:仙石
モーグリ:前原

野党側:クラヴァットの兄ちゃん
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 12:36:22 ID:ehLOfuI70
まぁ、望み薄だけどベアラー2に期待している
だってもったいないよ?あの世界をあれで終わらせるのは
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 12:40:35 ID:uPX69L6w0
だな
FFCCベアラーこそ未完成要素を完成させて、更にオマケも追加して
完全版を発売して欲しいわマジで
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 03:16:21 ID:UMacJ0AJO
ベアラー作った人にゼノブレ贈りたい
良い所パクってベアラー2出して欲しい
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 11:22:22 ID:7igV2tf+0
キャラの顔と体格とロードが酷かったなゼノブレ
ベアラーが改悪されてしまう
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 16:18:49 ID:paVhi6CV0
意味分からんな
フィールドを探索する面白さを参考にしろって話だろ

ガウル平原を重力駆使して移動できたら神ゲーだわ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 16:52:04 ID:bmZ5zNWp0
ジャンプもほしいな
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 17:07:57 ID:PpM4g2CN0
レイル以外のキャラ、クァイス、ベル、アルテア、シド、アミダ等
もアクション操作させて欲しかったな、其々キャラの特徴を生かしたアクションで

出来ればキャラ毎のシナリオモード(FF4TAみたく)も欲しかった
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 18:50:46 ID:5m4XNXLw0
フィールド出来は悪くない。
フィールドより先に向き合わなきゃいけない所が在り過ぎる。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 19:19:27 ID:nDwd3c6z0
開発途中で従来タイプのARPG(初代FFCCの延長型)からWiiのリモコンヌンチャクに
特化したシステムに作り直したのが最大の癌だな(決してWii否定する積りは無いが)

FF13開発で人材取られて未完成〜と言われているが根本的な事で躓いた訳よ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 21:30:28 ID:ZVt2/vsc0
>>293
CC班は知らんが河津神は今サガに付きっ切りじゃない

サガ2SOLはGODチーム据置だが
水面下で進んでるらしいロマサガ2リメイクにラスレム班共々借り出されるんじゃないかと >CC班
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 21:34:56 ID:ZVt2/vsc0
訂正

× サガ2SOL
○ サガ3SOL

まあ神がライターとしては死んでなかったと解ったのは収穫だったよ >ベアラー
シナリオだけならここ最近のFFで一番良かったし
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 21:59:31 ID:W+87EZyQ0
お色気担当のベルが全然お色気担当じゃ無かった件
もう少しまともなモデリング出来なかったの?

ドンケツバトルもあのガタガタCGじゃ、、、ねぇ

キャラ紹介のCGモデルは良かったのに
胸回りと出っ張り気味のお腹とへそが特に
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 02:29:47 ID:F4o8/zSn0
その腹が板鼻さんのこだわりの愛情なのに…
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 10:21:31 ID:QRaAvut40
姿は鎧兜なのに、声だけで色っぽいメインヒロインのアミダさんは凄い。
凄いのは声優さんか。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 10:47:02 ID:f9DuhAeo0
個人的には、アルテアの普段着の方が色っぽく感じたな
ジャケットの下のピタッとした服と短パン、ニーソックスそそる。

あれでチョコット服の丈短くしてへそ見せな感じだったら最高だったがな
(ライン強調するんだったら肌見せた方がバランス良いかなぁと…)
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 11:03:36 ID:esogHKJS0
そうだよ、ベルはあのむっちり感がいいんじゃないか
女性の目から見てもすごくリアリティで好感&共感が持てるいいキャラクターだと思う
姫は妹的な可愛さで、アミダさんは…えーと、なんて表現すればいいんだ?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 11:36:26 ID:+Ht885Ct0
ベル主人公、アルテア、クァイスお供でベアラー続編出して呉

純粋なARPGでEOTの様な装備変更ありで
ストーリーは行方不明のレイルを探す目的

ベアラーエンドの河津さん直筆メッセージが気になるで
「また会いましょう」って続編フラグじゃん
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 11:43:31 ID:ErE9eKuX0
続編にレイル・クァイス・アミダさんを出すだけで、そのキャラのファン(5万人のうちに数万)が
買ってくれると予想

ちょっと汚い考え方だけど、河津さん頼むぜマジで!

そういえばそろそろベアラーで盛り上がってた季節になるんだね
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 11:51:32 ID:q3+8VRAB0
俺はアドベンチャーが良いな。
シリーズでやったのもWiiウェアだけだし。

>>311
あの服は普段着じゃなくて御忍び衣装じゃねえかな。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 12:13:00 ID:+Ht885Ct0
ベルは板鼻さんの原作デザインが最高に可愛いぞ、ジャケットを肩に掛けている奴
ゲーム中のCGデザインだと「どうしてこうなった」感が否めないのが残念

あの原画だとセルキーと言うよりは、初代FFCCのクラヴァットに限りなく近いし(顔つきとか髪型が)
クラヴァット♀の設定で出した方が良かったかもね
ベアラーワールドだと派手なクラヴァット♀もアリでしょ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 12:51:50 ID:s80aTRJK0
>>313
河津さん特典CDかなんかで
さようならっつってたのが気になる
あんまり売れなかったからかなーと

ベアラーは箱庭感というか触る楽しみがいいね
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 12:58:34 ID:ErE9eKuX0
発売されてもうすぐ1年経つわけだけど、ここまで単独スレが続いて愛されてるね ベアラー
やっぱり世界観、キャラが良いよね。発売日のせいで変な粘着されたけどさ
変なキチガイアンチは今はFF14に夢中みたいだし
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 14:01:23 ID:MvmmwA220
タイトル画面でスタッフロールが見れるのは斬新だったな
殆どのゲームだと、エンディングで長々とダラダラスタッフロール見せられるのがウンザリしていたから尚更

どうでも良い事だが、大聖堂のイベントでベルは寒くなかったのだろうか?墓地の場面で
ファー付きの上着を着ているが、へそ出してりゃお腹冷えるべ?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 14:50:24 ID:l6QKynUS0
女の子はおしゃれの為なら真冬でもミニスカなんです
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 20:41:43 ID:BWekVoTKO
ブレイズ師匠「(防寒は)俺にまかせろ!」
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 20:58:43 ID:mCO50wfM0
ベルってEOTの赤魔道士の服が似合いそうだな
たまに脳内再現されて困る
ベアラーの後にEOTやると(逆も然り)
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 14:20:53 ID:8TvAdbmi0
音楽もよかったな
合同墓地の戦闘曲なんかすげぇ好きだ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 14:24:57 ID:4g+/ggQw0
他のスクエニソフトはガンガン完全版出しているのに
ベアラーだけハブられてる
人手が足りなくて見完成で出したと公式発言しているのだから
尚更出して呉
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 20:12:12 ID:e5iEMPoR0
スクエニって変な会社だよなぁ
っていうか自分が好きなソフトの冷遇具合が酷いww
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 22:59:10 ID:8TvAdbmi0
それわかる
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 04:21:33 ID:lnc/i74M0
ベアラーは少し地味すぎた。それが致命的に痛い。
好きなんだけどね。またあいましょう…。まさかこれほどまでに評価が悪くなるとは思ってなかったはず。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 10:59:13 ID:OaU+c1uc0
地味かな?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 11:13:30 ID:RnnLH1LG0
地味っちゅうかバトルが誰得システムなのがな
強制開始&強制終了、糞カメラのお陰でタゲ見失う、一部エリアの殲滅クリアや勲章ゲットは修行
救済策?で防御+1で被ダメ50%カットの升仕様etc

単純なレベアゲ式のARPGにすればいいのに
聖剣4の大失敗を全くフィードバックしていないのな

キャラや雰囲気背景BGMが良かっただけに尚更残念だ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 11:15:40 ID:+gM/Q0J50
このシステムじゃないとここまでハマらなかっただろうから俺得
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 19:29:44 ID:N7411z/M0
本当に手首痛くなるまでプレイしたなぁ
楽しくってしょうがなかった
UIをもうちょっと使いやすくすれば同じシステムでおkだと思う
つーわけで続編頼むぜ!クリスタルベアラー!
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 22:27:37 ID:HqniYOP10
不謹慎かもしれんが、ベアラー雑魚戦BGMを聴きながらコレ見るとおもろいで
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12341024
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12341116
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 22:33:18 ID:3qEmuaT80
それで動画になってたら見るww
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 16:33:52 ID:UajN7Cta0
これ絶対PS3で出した方が良かったよ
40万は売れると思う
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/09(土) 00:25:16 ID:iqCIplLNO
>>330
よう俺
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/09(土) 02:01:23 ID:MAwlq37V0
>>330>>335
よう心の友よ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/09(土) 03:02:29 ID:43dvdGNeO
サガが好きで、河津さんがこのゲームのプロデューサーだと知ってやってみたくなりました。

システムが独特らしいですけどすぐに慣れますよね??
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/09(土) 03:40:30 ID:a2unkzl20
すぐに慣れるとは思うけど面白いかどうかは人による。
システムや操作感は独特で不親切、カメラに慣れないうちから走り回っていると酔い易い。
味が出るまで噛めれば楽しい・・・筈。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/09(土) 09:34:37 ID:ISP+5TmH0
楽しいけど、夢中になってプレイしてると右腕が筋肉痛になる。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 12:35:29 ID:FbwA+5pKO
>>338>>339
ありがとうございます。
プレイ動画見て、なんとかなりそうだと感じたので購入します。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 22:19:36 ID:3GfSBpw50
世界とキャラがすごくイイ作品だからいっぱいローリングしてきてね!
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 11:27:37 ID:AiUCUhCN0
仕方がないっちゃーそれまでなんだけど、FFコンサートがもうすぐあるよね
FFCCシリーズ単独…とまでは言わないから河津シリーズでオケとか開催してくれんかなぁ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 13:04:59 ID:5358Ud5R0
今更ながらやってみたんだけどなんかじわじわと面白くなってくゲームだなあ、これ。
最初はともかく捉えどころが無くて一体どう楽しめばいいのか全く分からなかったけど
勲章ちまちま集めたりする作業が次第に楽しく感じるようになった。

ただ、普段の動きにせよミニゲーム部分にせよどうも動きが硬い?ように感じることが
多い。もっと自由に動けそうなのに、事実上行動の選択肢が無い浮き台を跳んで行く
ところとか、折角のポイントして掴む・投げるっていう素晴らしいアイデアを生かし
切れていない。いろいろと惜しい所が多い。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 13:13:56 ID:7oTzuD990
FFCCベアラーこそ完全版を作って欲しいな
公式発言でFF13開発で人材取られて未完成で発売と
カミングアウトしているから尚更
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 13:27:05 ID:1s5Ejbhw0
署名活動とかしないと無理なんじゃないか?
あの会社じゃあ

なんでか知らんがオタが盲信的に買うだろうってソフトばっかり完全版商法やるよな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 19:24:53 ID:487utiuy0
ググって拾ってきたクァイスとEoTの赤魔装備(虹絵)をやっつけ加工して赤魔道士クァイス作ってみたけど
キモくなったので投下するの止めた(´・ω・`)

デフォルメ頭身とリアル頭身は合わないな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 20:56:47 ID:9Bo1MhLp0
ベアラーひと段落して今はゼノブレやってるんだけど…
走っての移動中に思わずリモコン振っちゃう!レイルさんのせいだー!

それはそうと、赤魔クァイスとか絶対かっこいいな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 21:21:43 ID:487utiuy0
やっぱり投下ますね、但し拾ってきた素材のFFCCEOT赤魔装備は女セルキーなので、、、アレですが
ま、男セルキーも少し露出デザインなので良いかなぁっと(´・ω・`)

イメージ崩壊したくない人は見ない方がよろしいかと…
ttp://uproda.2ch-library.com/301807Dlt/lib301807.jpg
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 22:18:43 ID:3sZ+TQYa0
ベアラーの続編はまだかいのう
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 23:09:15 ID:G3k6G1+z0
いっそのこと署名TVとかで集めてみる?
何人分くらい必要なんだろうね
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 23:44:27 ID:IPL0uUSV0
>>348
一瞬ベルかと思ったww

>>350
何人必要なんだろうねー?やるなら協力するぜ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 00:18:32 ID:dajgYdbx0
>>348
変なモノ貼るな!


クァイスのへそ……ごちそうさま
(アカン興奮して寝付けんw明日早いのに)
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 12:12:34 ID:/PY22vW/0
魔改造かとおもったら公式設定のデザインだったとは>赤クアイス
ttp://uproda.2ch-library.com/30196630K/lib301966.jpg

ベアラーもDSのFFCCみたく自由にコスチェンジ出来ればよかったのに
一週目はレイルのみでクリア特典で2週目以降は全員ネタ着せ替え可能とか
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 14:36:40 ID:g6Kcqq640
ベアラーサントラ聴きながら国会中継見てるが
雑魚バトルの曲がおもしろいくらいピッタリマッチするな
特に総理、官房長官の開き直り答弁時なんか特に
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 18:54:27 ID:KfF3Z2R10
ふと写真チャンネルでスライドショーをやってみたんだが中々好いな。
パソコンで見るより綺麗にみえるし、演出も良い感じだ。
後、そんなに撮った心算無かったのに476枚もあってびびったわ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/15(金) 01:28:36 ID:uymDZ8iP0
500円で買ってきた
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 12:31:48 ID:WM30n1LL0
エリア移動がもっと楽で
敵の出現時間と消える時間が入れ替わりじゃなかったらもっと良くなってたのにな…
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 12:47:07 ID:tnzqwlDv0
セーブポイント経由でテレポートとか出来れば良かったのに。

おれはまだプレイしてないけどゼノブレはその辺、結構親切なんだっけ?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 16:13:57 ID:GpMM9eR40
>>358
セーブポイントとは違うがユーク族の池経由でワープ出来ただろ。
 一回でもユーク族に話しかけた後に池に飛び込まないと(そのあとモーグリーと話すと)、ミニゲームに
飛び込む羽目になるが。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 14:35:56 ID:Q0Jl2QQi0
>>358
親切だが味気無くって詰らない。
俺が雰囲気重視なだけだけどな。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 23:00:41 ID:zJFqILwz0
ベアラーぐらいの箱庭的なフィールドなら別にワープなしでもいける
チョコボにも乗れるしね←ここ重要
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 00:41:37 ID:28oHJpbz0
ふーようやく目覚めた巨獣をノーダメージでクリアしたが何十回リトライしたか…。
やっててコンボイの謎とかスーパーサンダーブレードをやってる気分になった…。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 02:56:00 ID:ZPx7EHc80
チョコボに乗ったまま戦闘出来たらよかった
変なところでひとりになって戻るのに苦労したんだよなw
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 18:14:10 ID:28oHJpbz0
いま三周目終盤で残る勲章はチャイムと王様を帰すやつだけなんだけど、これのフラグに
なってる(?)チャイムの手紙っていつ手に入るんだろう?
もしかして特定の期間だけ手に入るとかで、もう一周しないと駄目?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 08:49:10 ID:IbtxdseEO
一回分の周回の中で、規定の数だけ二人に会ったら出るんじゃなかったか
だから一周目以外は、勲章ページの数字(総数)があてにならない
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 16:20:13 ID:Lre0hOeO0
おお、もうそれぞれ会った回数は30回超えてるんだけど、なるほど、一周の中で
規定回数以上なのか。どうもありがとう、やってみます。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 22:23:10 ID:cDWNF5nL0
このゲームは、すごく面白いなぁ。
368366:2010/10/22(金) 23:12:49 ID:ve22W1RU0
結局王様の捜索依頼?の手紙は貰えなかったけど、周回中で30回それぞれに会ったら
コスタ・ファギータに現れて勲章獲得できました。お礼の手紙の方はちゃんと来た。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 17:02:41 ID:EIgr3ByG0
ラスボス直前のリモコン振り振りが上手く出来ない、、、ガス欠シャトル救出の奴
ガンガン振っても全然ダメ、もう10回以上リトライして腕(手首)がヤバい
DQモンバトの鍔迫り合いの要領じゃダメなのかな?

ここだけは2回NGでもパスできないのがねぇ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 20:36:01 ID:cgqQMM+X0
自分は割と軽く横に振ってるだけでいつも突破できてるなあ。
ボタンのある面を上に普通に持って、左右方向に振る感じで。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 00:10:12 ID:FN0hD8rP0
久々ここ来たけど
>>353が見れない、、、すげー気になるなぁ
見れないと尚更
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 20:17:43 ID:oEBQ7LmR0
俺に任せろ!
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 12:27:12 ID:OuATfWU70
>>371
ベアラーじゃないぞ。
FFCCEOTの赤魔装備らしい。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 23:29:21 ID:E13om5Ff0
嫌がる人も多いのでぼかして言いますが、
ついに2525で音源来たよー CD持ってるけど、聴いたww
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 23:47:38 ID:VUt16UmJ0
もうじきベアラー1周年なので続編を願ってアルテア(壁紙)を魔改造してみた、反省はしていない
ベルに対抗?して露出アップへそ出し(原作イメージ大切な方は注意)
ttp://nagamochi.info/src/up40984.jpg.html
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 23:49:31 ID:E13om5Ff0
ヘソの部分分かりやすいなw

もうじき一周年だよね。なんかやりたいな。人気投票とかしてニコにうpでもするか
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 01:52:55 ID:dGDBr6Zq0
ベアラー一周年か、本スレですら黒歴史扱いだが
久々にツボにはまったゲームだったよ
もう一回やるかな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 17:50:31 ID:0AfeWy6R0
だから統合したくないんだよなw
つまらないならともかく、雰囲気が違うくらい受け入れて欲しいもんだが
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 18:43:03 ID:6UUFvO4N0
非公式とはいえアルテア王女のへそ出しが拝めるとは思わなかった
あまり違和感が無いのも良い感じだ(個人的に)

没デザインの中にへそ出しの設定があったりして…没クァイスみたく
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 01:28:48 ID:463Gl39t0
一周年企画いいなw
このスレも細々とだけど続いていくといいね
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 15:20:51 ID:3AOCT7i/0
クァイスの中の人の出典ググったら地味に凹んだわ
あっち系が主力とは、、、
野蛮なセルキー族なのに制服着こなして格好良い兄ちゃんだと思ってたのに
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 19:59:18 ID:hUVJ3u6Q0
今度は出典の意味をググるのではなく辞書で引けばいいと思うよ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 20:01:37 ID:xC+ZqWsO0
人気キャラ投票くらいなら用意できるよん
好きな曲、好きな場面、好きな技、・・とか色々やると楽しいかもね。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 21:13:04 ID:fnBonmoB0
スクショコンテストとかどうよ!?
かっこいいシーン部門とかお笑い部門とかつくってさー
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 21:45:36 ID:UzAaGWTZ0
アルテアってFF2の最初の町の名前だな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 00:06:28 ID:5nDj7Uco0
お気に入りのスクショってあるわw
公式に応募したかったけど期限切れで涙したのが
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 00:23:56 ID:bxxTw/HY0
撮ったSSを整理中にふと思いついてMAD作ってみた(クァイスファンの方閲覧注意)
セルキー族なのでそれっぽく、、、
ttp://nagamochi.info/src/up41234.jpg.html

モブキャラ(水着セルキー)とクァイスのウエスト付近の横幅がほぼ一致したのは意外だったな
主要メンバーもモブの使い回しだったのかな?基本デザイン
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 00:21:09 ID:IRBbw7b/0
過疎ってますねぇ、最近の規制強化の影響かな?

レト高原の坂道を南瓜と一緒にに転げ落ちていくクラヴァット♀可愛いな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 11:10:25 ID:WoEW8tbn0
草原駅の大階段で転がってくる娘もなかなか
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 19:17:54 ID:/7s5gfg+0
クラヴァットのお姉さんをベアラーパワーでひっくり返して
ノーパンだと思ってビックリのは良い思い出だ
名前知らないけど履いているんだよね肌色の奴
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 22:51:07 ID:WoEW8tbn0
つべより
レイルさん…まじパネェ

ttp://www.youtube.com/watch?v=egIYHTK7O4w&feature=player_embedded#!
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 22:59:59 ID:9CxKEwaM0
何これwwwコラ?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 23:06:20 ID:WoEW8tbn0
何なんだろうねwほんとに
何周もしたけどこんなのにお目にかかったことないなぁ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 23:07:49 ID:/7s5gfg+0
キメぇ、マリオ64の顔弄り思い出したわ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:06:51 ID:TdyRdQH40
改造か。
ひっそりやってれば可愛げも在るんだがな。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:16:40 ID:KrA3H5wZ0
目玉露出とか絶叫グロ動画よりも悪質だなコレ
頭に貼り付いて眠れそうにないわ、どうすんだよぉ

、、、と思いきや>>375にお口直しがあった
コレ拝んで寝よ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:27:56 ID:4G53/uOK0
何か嫌な予感がしたので、観なかった俺は正解だったのか。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 22:12:42 ID:8PdLSXEW0
オレに任せろ。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 00:12:27 ID:HfYquJcX0
コスタファギータのビン詰めの手紙って間欠泉何回位で降ってくるの?
ずっと待っているけど全然来ないし、、、
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 00:34:20 ID:g0UgFlwS0
完全に運
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 14:11:30 ID:xeuSdz0u0
コスタ・ファギータではベルの水着姿よりもレイルやクァイスアルテア姫の水着姿が見たかったなぁ
ベルは元から水着みたいなヘソ出した格好だし
レイルの夏服?は上は脱いで短パン一丁にして欲しかった(CERO的にNGだったのかな)
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 19:42:20 ID:FM0OIBKaO
CERO的にNGってレイルさんどんだけセクシーやねん!

いや……、あながち間違いでは……
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 19:56:52 ID:9aCqzQ0V0
初代からリルティ一筋の自分的にはアルテア王女の水着は見たかったな
肌の露出も良いけど体型がどうなっているのか凄く気になる
原作みたいにお腹ぽっこり体型なのか否か
河津さんもう少しサービスして欲しかったな
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 00:08:57 ID:VKaTjfA40
>>375がみれない
アルテアのヘソ出しって…スゲー気になる(´・ω・`)
見れないと尚更余計に(頭モヤモヤして来た)
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:05:55 ID:2p3lSyQM0
あ、期限切れてるのかw
残念だったね。

もうすぐベアラー発売してから1年経つね〜
なんか早いよ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:33:45 ID:9T4GtFO3O
呼ばれた気がする…
帰ったら再投下しますね
へそ出しアルテア

実はお気に入りだったりする…
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:33:05 ID:2wkdagtW0
>>404
再度投下しますね
ttp://nagamochi.info/src/up42915.jpg
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 02:42:04 ID:KSkU0pH60
>>407
乙!
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 12:57:13 ID:8PC4+lDa0
ヘソ周りが地味にエロいな
虹改造とはいえアルテアの方が色気がありそう


410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:10:41 ID:BssHKajbO
去年の今日である
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:21:11 ID:LduqNMez0
そうか、発売日前倒しで今日だったんだっけ。
一周年オメ!!ベアラーまだ好きだよ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:26:15 ID:2pm+abbr0
1周年おめでとう。1年前に感謝。
オレに任せろ。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:27:02 ID:2pm+abbr0
プレイヒーロー
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:28:16 ID:6POBfvKE0
一周年おめでとう!大好きだー!
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:38:52 ID:WLgb5JrL0
記念に嫁貼ってやる

http://nagamochi.info/src/up43115.jpg
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:39:20 ID:kfWatX6R0
1周年おめ!
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:39:57 ID:WLgb5JrL0
あれ?見れない

ttp://nagamochi.info/src/up43115.jpg
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:53:02 ID:LduqNMez0
去年の今日、ビックカメラで買ったなぁ。
渋谷のTSUTAYAの看板レイルだったよね。CMもよくやってた。
その割にそこまで知名度は上がらなかったが、あの時期は楽しかったよ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 01:14:18 ID:4hJYIcy80
乗遅れた!すっかり忘れてたぜ。

>>415
言うだけ在って良く取れてるねぇ。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/14(日) 09:46:03 ID:fwRnM/QS0
>>407
これは良い臍出しだな
もしベアラー2が発売されるなら、臍出しとは言わんが多少イメチェンしてくれる事を望む
理想はキャラメイクだが、8頭身キャラではまだ例が無いんだよな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 01:10:50 ID:K4uMIe2B0
今さら購入したんだが、これ結構おもしろいな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 01:45:17 ID:7PnKvcsY0
>>421
いらっしゃい
お前も腱鞘炎になるがいい

クリアしてからスタッフクレジット見るとまた別の味わいがあるな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 21:41:23 ID:URWFVNh0O
ベアラー2まだあ?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 05:15:14 ID:dwoSY+rg0
もう一年か。
早いもんだなあ。
そろそろFFCC新作の情報が欲しい…
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 14:57:21 ID:XUc7663X0
こんなドマイナーゲームでもレイル×クァイス需要ってそこそこあるのな
腐女子恐るべし
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 19:46:22 ID:e5/tD9bb0
スレ保守も兼ねて投下
http://nagamochi.info/src/up44651.jpg
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 22:57:27 ID:SFpWxFLK0
今さらな質問でスマンが、どうすればレイルのゲッツって見られる?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 13:59:10 ID:pUSAC2g90
とりあえずベアラーより初代のオンゲだな
アクション作るセンスと技術がないうちは2はやんなくておk
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 13:56:43 ID:SuXFzg/u0
まぁダージュなんたら(笑)よりはマシになったんじゃないのか
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 14:04:30 ID:B9Fn9fiR0
スクエニ落ちこぼれ組が作った何茶ってFFだからなぁ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 14:09:46 ID:SuXFzg/u0
また沸いたのか
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 14:26:34 ID:9/VamIzG0
>>429
DCFF7もインタ版はまともだぞ
 初めからネトゲを欲張らなかったらよかったのにな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/29(月) 01:41:16 ID:d9H33qX0O
純粋な無印の続編がでないかな
ミニゲームも2頭身も8頭身ももういいから
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 19:31:44 ID:TLCnjxlt0
ベアラーは6頭身ぐらいだから個人的には丁度いいな
全部やったがこれが一番好きだわ
初代もDSもベアラーも毛色が全然違うから
シリーズモノとしてやってこれじゃないという人がいても仕方ないね
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/03(金) 13:56:52 ID:3dSp/I8+0
ベルが可愛いな、あのチョイワルな性格が個人的にタマラン
ファッションもヘソ周りだけ肌露出しているのが良いな


436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/03(金) 20:12:58 ID:Yjj8t6yV0
セルキーの女の子達はみんな可愛かったなー
ほどよく肉がついてて、でもいやらしさがなくって好感持てた
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 10:35:52 ID:YYF+jXXA0
勲章100%でアルテア王女の水着姿が拝めるとかだったら良かったのに

438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 01:29:20 ID:9Ka+NvvI0
ベルは微笑ましい体型だからかえってクラヴァットの服装が似合いそう。
嫌がりそうだがw
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 11:53:00 ID:uTiYt+Pc0
てす
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 11:59:25 ID:uTiYt+Pc0
あ、ここは規制されていないか、、、

ベルとクラヴァット姉ちゃんのSSでクラ服のベルのコラでも作ってみますか
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 18:02:45 ID:E6uV4O1KO
新品1000円で売ってたから買ってきた

これ面白いのかな?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 21:32:15 ID:m46XvNYJ0
これの何処がFFやねん?

JAROじゃん
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 01:33:13 ID:mehHHjl40
>>440
期待

このゲーム異性間の交友禁止だよな。
今時珍しい
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/07(火) 09:50:56 ID:ITxHUu2zO
上げ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 01:02:55 ID:W5oYfrNEO
このゲームパンチラ写真余裕で撮れるのに肝心の女キャラのスカートの中身が曖昧なのが残念すぎる…
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 19:33:27 ID:E4l15dGa0
SSコラ投下(原作イメージぶっ壊れてますので閲覧注意!)

ttp://nagamochi.info/src/up46687.jpg  クラ♀服のベル

ttp://nagamochi.info/src/up46688.jpg  クラ♀の水着姿、、、一度見たかったものでつい



マウスだとこれが限界(ペンタブ欲しいな〜)

447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/08(水) 19:35:49 ID:Q/pb6Dh90
二枚目良いね!
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 00:17:56 ID:jm7ISgcd0
普段露出しないクラヴァットの素肌露出は破壊力あるな
ウエストのくびれラインとヘソが堪らん

449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 00:21:41 ID:kgQLWPlH0
ベル完全に村娘だなw

>>445
スカートの中には夢が入っている
それでいい
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 15:26:22 ID:zbaQHKksO
今海の所で押しくらまんじゅうみたいなのでベルを助ける奴やってるんだが全くクリア出来ないww

どうすんのさこれ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 15:31:50 ID:zbaQHKksO
すまん、自己解決した

このゲーム色々とムズイなw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 16:49:55 ID:bDjb+TPx0
どんけつは何度も負けたなぁ。
難易度低い筈なんだけど操作性や色々な不親切さで難しく思えるんだよね。
親切の心算が罠になってたりで余計に評価を下げてる。

パケ裏の 存在するもの全てがアトラクション。
これがこのゲームを良く表してると思うので色々触って見てくれ。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 19:41:00 ID:zbaQHKksO
>>452
ありがとう

しかしプレイしてて思ったんだがベルも可愛いけどやかん頭さんもなにか萌えるものがあるな…あんな姿なのに何故だろう
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 20:20:13 ID:A3ByWLBE0
汽車に特攻して跳ねられても死なないのに
瘴気タイムの鉄巨人の一撃であぼんな件

ライフ8位あったのに全部持って行かれた…
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 17:12:28 ID:8JpvvFLR0
レイルさんよりクァイスのほうが好きな俺はどうしたらいい
ベアラー本編は、壮大な物語の一部分を切り取ってゲームにしたような感じがあるから、
続編みたいなものがでるとすごく嬉しい
個人的にグラフィックもリアル過ぎずでちょうどいいし、曲はとてもいいし、キャラもみんな立ってるし、世界観も好みだしで、久しぶりの当たりゲームだ

もっとクァイスさん活躍させてくれー
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/10(金) 17:27:26 ID:fan9Hwa+0
あ、自分が居る

クァイス主役の続編が出ないかとひそかに期待してマス(行方不明になったレイル君を探しに行くストーリーかなんかで)
出来ればEOT基準で自由に装備変更出来たら最高なんだけどなぁ

濃紺のギャンブラー服とか絶対に似合いそうだし
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 01:35:36 ID:/QkVm3zK0
>>453
このゲームヒロインはアミダさんと専らの噂

ベルは立ち位置的にふじこちゃんみたいなもんで
クァイスは次元みたいなもんかと思っている
協調性があるようなないような人間関係のキャラが活き活きしててとてもいい
あと世界観燃えだから下のテロップをずっと見てると楽しい
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 22:33:35 ID:AqD2Lr3/O
呪いの剣ってどう倒すのさ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 22:44:22 ID:WCTbKT4D0
>>458
音源を潰す
ヒントは釘の先っちょ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 22:46:36 ID:WCTbKT4D0
もとい、剣の先ね
一度持ち上げるとコンパスになるから
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 00:45:22 ID:EF5FlvXmO
>>460
なるほど、てかもうクリアしてしまいますたw
やかん頭さんが死んじゃったのが鬱だったけど全体的に良い出来だったと思う、戦闘は時間制限なしにしてもらえれば最高だった

さて、2週目やるか
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/14(火) 09:55:57 ID:wG1u1TIJ0
まったく強化せずに裸でボス戦まで突っ走ってst2でツマヅイテもどるにもどれず
放置してたけど、最近一からやりはじめ、ライフ増やしたりアクセサリ作ったりしながら
進めてきて、今ボス戦直前で収集中。
最初は、ひどく狭く短いと思ったけど、思ったより作りこまれてるんだな。悪くはない。
だんだん大好きなROFやEOTの臭がしてきた。しかしプレイアブルイベントが苦痛で
しかねぇ。まるでEOTのダンジョン内パズルのようだ。それとMAPなしとかユーザービリティの
悪さと手抜き臭がもったいねぇ。もすこし完成度あげたらぜんぜん違う評価だったろうに。
ああもったいねぇ、もったいねぇ。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/14(火) 10:02:24 ID:9fH1Wvjl0
律義に句読点付けている奴に限って日本語が崩壊している件
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 04:53:57 ID:LlAmvGtjP
まぁでも「もうちょっと手を入れれば化けるのにもったいねぇ」って感想はみんな一緒だな
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 06:22:18 ID:0rt+kIp80
ヌンチャクの面白さを微妙なとこまで引き出せてるから余計残念なんだよなー
次回作あるなら、近場で構わないので引力で任意の方向に身体を引き寄せられるようにしてほしい
つか、移動に転がり続けるの手首が痛い・・・
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 08:28:12 ID:4I9686TS0
なんせ、FFタイトルが3作で発売日が異例の前倒しに、その後の雑誌で
もっと作りこみたかったってスタッフが異例の発言してるんでしょ

会社側のスケジュール管理と言うか、中身大丈夫なのかと本気で思ったわ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 09:30:32 ID:ccm4xSVY0
FF13開発で人材総動員の次はFF14でも同じことやてるし

ナンバー最優先主義をいい加減改めろよ!

開発頓挫したのは担当したセクションなのに他部署まで責任おわせるとかもうね、、、

FFCCは元々任天堂と繋がり深いからゼノブレみたく今後は任天堂傘下でセカンド開発してほしいわ

FFCCブランドを買収してさ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 10:13:24 ID:JYqRAeni0
>>465
距離はともかく、ターゲットしかつかめないって引力の考え方から矛盾してる
リソーは何処にでも掴まれるゼルダのダブルクローショット
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 16:54:49 ID:lfdz86Qv0
FFCC保守派に迂闊におススメできないのが残念だ
やるゲームが無いなら新品も安くなったFFCCCBを遊んで惜しさっぷりを体験してみればいいじゃない!
とあっちに書き込みたい
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 19:23:53 ID:JkLox92/0
惜しさを感じる前に放り棄てられる予感がする!

>>468
矛盾はゲームとしての割切りだし問題無いだろ。
ゼルダのGC版は決った場所しか掴めなかったけどWii版はどこでも掴めるのか?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 21:45:08 ID:VBKELFEa0
>>470
何処にでも掴まれるのが欲しいってこと
楽しめそうじゃない?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/16(木) 22:37:50 ID:46SuGQLX0
>>466-467
WDはクリエーターの事なんて微塵も考えてないからね
そうして中途半端なもんばかり世に送り出され売れなくてブランドそのものがご破算になりゃ元も子もないのに

こいつの無能采配のお陰でフロミはエボで死にました
会社の生命線であるオンラインFFも14で死にそうです
ほんとスクエニからいなくなれ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/16(木) 22:42:19 ID:KZFM1H2k0
今後は管理ガチガチになるからニッチ向けなFFCCシリーズは絶望的だなこりゃ
個人的に初代から遊んで冗談抜きで思い入れがあるから残念だわ!

474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:41:53 ID:WNG8qbAV0
今更だけどベアラーの主要人物って同人漫画のヘタリアとキャラ雰囲気被らないか?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:19:03 ID:ifZzlp/P0
俺に任せろ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:33:28 ID:IPNSpHzs0
>>473
本編は売上落としてないし大丈夫じゃないかな。

>>471
確かに出来れば楽しそうだな。
只ベアラー開発陣でまともに作れる気がしないぜ・・・
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:59:13 ID:61TTq6CA0
レイルのキャラ結構良いから、一回きりってのは勿体なさすぎる
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 12:18:47 ID:rDe49F+y0
既出だがクァイス主人公でベアラー2を出して〜!!!
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 12:42:11 ID:FWx6W3ck0
>>477
クァイスもなかなかいいキャラだからもったいない。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 15:08:27 ID:61TTq6CA0
レイルとクァーイスのやりとりはもう一度見てみたいわ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 19:45:05 ID:ePz7kzmI0
ベアラー2やりたいよなぁ
レイルでクリスタルが戻った世界を旅するのもいい
クァイスでセルキーギルドを切り盛りしつつレイルを探すのもいい
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 19:56:37 ID:yRUAYFuN0
オレに任せろ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 20:24:24 ID:SeyYw5JW0
クァイスってセルキー族なのに一番セルキーらしくない件
服装的に

484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 21:16:43 ID:L/WtlW+Z0
目的のためなら露出服も控えるクァイス△
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 21:59:51 ID:SU0pNYop0
決してクァイスの露出した肌が見たい訳じゃないが
せめてへそ位は出してほしかったな

MOBセルキー男がそうだったように

486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:52:01 ID:77Dn72mD0
一見おちゃらけてるように見えて、一番しっかりしてる男だよなくぁいす
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:54:17 ID:n++WpnAM0
操作にイライラする時もあるけどどのキャラも嫌味がなくていいなあ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 21:21:56 ID:2OydXDGA0
作業BGM代わりにしようとお目当ての場所で放置したら
リモコン5分強制停止機能で止まった件
ボタンガムテ固定しても止まるし・・・

なんでしょうもない機能実装するの?
BGM毎ブラックアウトする必要はないでしょ?

マリオ系は音楽止まらないのに
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 21:34:42 ID:pTL2F1kr0
357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 14:19:37 ID:3yK59EeB0 [2/3]
みんな知ってると思うけど、FF13唯一の自由モード11章セクション作ったのが
FFCCベアラー担当者だった幹部の人なんだよな。
で、その人を分捕られたからベアラーはメタクソになって未完成で発売強行させざる得なかったと言う・・・

ほんと、金食い虫だけじゃなく人材まで食い散らかす第一は癌やで!





引用してきた。なんてこった!ベアラーファンとして誇らしいんだか複雑な思いだ。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 23:47:32 ID:AHNGpyw20
それ情報元不明だから信用できん
13のスタッフロール見れば分かるんだろうか
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:11:04 ID:nRFt/1WWO
どー考えても口からでまかせ言ってるだけなんやな
じゃなかったら■社員の内部告発
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:27:09 ID:eS5/cNir0
ベアラ公式本の後日談でゲロっている訳だが>FF13ヘルプ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 22:42:19 ID:wVA06a7f0
ベント社による、アルティメットベアラー攻略本を出してもらいたいなぁ。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 19:05:44 ID:4PrWW/wN0
>>492
ベアラ■公式本のどこらへん?後日談を見つけられなかった
ゲロってる箇所見たい
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 17:18:12 ID:Zcx1QJDB0
てす
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 09:42:45 ID:5ga8fefN0
ベアラー続編フラグオワタ件、今後はサガ系に注力だとよ

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20101227002/index_5.html
>河津秋敏
>新作を期待する声を頂いてますので、2011年は実現していけるように頑張りたいと思います。
>特に「ロマサガ4」を望まれるファンが多いので、死ぬ前に作るのが自分の義務だろうと思ってます。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 10:36:05 ID:8VMNPf2V0
ううううー河津ぅー(泣)
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 13:00:34 ID:RqWjivzDO
もうFFCCもサガにすればいいんじゃね
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 19:41:25 ID:qXbJuUbc0
ベアラー続編でもう少し作りこめばもっと面白くなると思うんだけどなー
勿体無いなー
まあしょうがないけどさ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 22:28:00 ID:IQYQgKo20
残念だな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 22:36:55 ID:vhPYoVxV0
ベアラーエンドの自筆メッセージはベアラー2ではなくサガ新作で会いましょうだった件

ま、FFCCとは言っていなかったもんなぁ〜残念!
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/29(水) 23:00:04 ID:q3yRA96B0
気落ちすんなよ俺らには板鼻がいるだろ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 17:11:22 ID:y5bK+OWF0
今から年越しベアラーやるよてだが、、、15時間あればクリアできるかな?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 17:33:46 ID:ipQx0IRn0
レイル『俺に任せろ』
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 18:11:59 ID:+oy4SbbV0
周回プレイはムービーがだるい
飛ばせたら何週も遊んでた
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/31(金) 19:01:47 ID:38JbrqWZ0
>>503
寄り道しないならできる
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 12:54:17 ID:Yg/Y5jwc0
キャラのモデリングのクオリティ高いねこのソフト
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/04(火) 23:44:31 ID:xOLs7+ye0
リアルすぎずかわいすぎずで好きだ
誰が作っているのかは知らないが
FFのモデリングとはまたちょっと違う雰囲気がいい
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/05(水) 09:04:35 ID:FYnxjDN50
リルティの頭身アップはモンバトバラモスのそれよりも違和感バリバリだったがな
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/05(水) 22:45:59 ID:hK+Td0oR0
レイルとかの表情は、生き生きとした物が感じられていい
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 11:26:15 ID:NkZMhdw80
PS3に移植は無いのかな……
ムーブ(だっけ?)が発売されたんだし移植してもおkだと思うのだが
イベントとか追加してほしいな、というか完成させてほしい

普段は完全版とかインタ版とか買わないが、ベアラーなら買うよ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 17:59:07 ID:oi+Icjye0
それだとFFCCも終わるな
DS新作出さない時点でもう終わってるのかも知れないが
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 22:23:31 ID:KQEVua4E0
FFCCシリーズを任天堂ハード以外で出したら、今度こそ永久に出入り禁止にされるだろ。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 22:38:59 ID:TdYmkQV+0
>>509
バラモスよりハーゴンのがイメチェンしただろ
あれはあれでいいけどさ

PS3でも見てみたいけどこのゲームには若干のローポリ臭さが似合うっていうか
超絶美画面みたいなのは素朴なだけに却って変になるかもしれん
3DSで何か出ればなあ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/07(金) 23:29:58 ID:XxgGTtjL0
ベルのヘソ出しファッションを見るだけでもPS3で出す価値はあると思う、箱○でも構わん
個人的にあのタイプのチラリ系肌見せは堪らん
初代セルキーの様なバリバリ露出服よりも好きだわ

HDだと顔も可愛くなる(に違いない)
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 00:14:48 ID:GZcaEACy0
FF13で我慢しとけ。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 11:09:17 ID:OsOM44JT0
オメガスレイヴちゃんが何回やってもシャドウマターを落とさないんだけど
これ倒し方に指定とかあったりするの?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 11:40:13 ID:oN3X4dBE0
>>517
リアルラック(運パラの数は無関係だと思われ)

個人的には背面をレバガチャしまくって解体したら比較的出やすかったかな?
519名前が無い@ただの名無しのようだ
>>518
thx
とりあえずあと10平定くらいしてくる