最強の魔王はハーゴンさん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
わずかな期間でアレフガルドを掌握する手腕は魔王の中で最強
しかもシドーを召喚するための地ならしの段階でそれ
この魔王の前では一国のお姫様ですらよだれをたらし雌犬と化す
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 12:03:26 ID:k8xXnwJA0
へーそうなんだ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 12:05:11 ID:cbfzFF620
神官だから
4名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/21(金) 12:07:49 ID:RWYHMqFp0
魔法使い一族は弱い。
見た眼ショボ杉。
配下も内心弱い癖に威張るなと思っているんだろうな。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 12:15:07 ID:hevy/eSr0
やっぱ最強はデスピサロだな
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 12:19:36 ID:fUIcRVGN0
>5
最低の間違いだろ
最愛の人も守れない手のひらを返して魔物たちを裏切る
部下の掌握もできないエビプリの方が進化の秘法を上手に扱える
所詮魔王代理
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 12:25:45 ID:2Xv8AQdD0
ピサロ「やっぱ本名のピサロだと魔王として迫力無いと思うんだ」
ロザリー「はぁ…」
ピサロ「上にデスをつけたらグッとかっこよくなると思うんだが」
ロザリー「そうですかね(うわぁ…)」
8デスピサロ:2010/05/21(金) 12:43:36 ID:pvVNIm2t0
やっぱ、ハーゴン先生にはかなわねっス
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 13:37:19 ID:FyTd5Q/n0
ハーゴンは邪神官でシドーは邪神

魔王じゃないけど・・・まぁいいか。

I1からIIまでの間にゾーマは消滅して
復活してないし、大精霊ルビスの力や
竜王の一族が弱体してるから最強じゃないな。

それにアレフガルドは掌握してない。ラダトーム大陸の大分を掌握しただけで
広大な世界がIIにはある。

DQ10はIIから千年後のアレフガルドが舞台で復活したゾーマが
また世界を支配してるよ。



         
         −妄想終了−
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 14:54:54 ID:msd48s/cP
ハーゴンてそういやモンスターズにも出てこないな。
人間なのに大した奴だ。
それにひきかえピサロは完全にケモノ扱いw
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 17:04:28 ID:ZINK/oXo0
9の魔王地図で対戦できるかと思ったのに...

はかぶさの剣装備できたFC版では
ハーゴンとシドーの強さの違いを実感できなかったな。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 18:00:35 ID:6eNwV7pwP
なんでハーゴン、ドラクエ9に出てこなかったんだろうなぁ
ドルマゲスと違って完全に人間を捨てたわけではない、
もしかしたら生身の人間かもしれない部分があったから
ああいう形で登場させる事に抵抗があったんだろうか
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 18:29:57 ID:4edKBJ1X0
魔法使えて頑丈なだけの普通のオッサンだもんなぁ
やろうとしてる事も世界征服じゃなくて世界の破滅とか普通の人間が考えそうな事だし
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:53:07 ID:vYC9zvnP0
最強の魔王は――ゴンさん

にみえた
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:23:55 ID:qSYwI2aj0
http://www.youtube.com/watch?v=QMrQ14Wahy8&playnext_from=TL&videos=BCRZvPafNeQ

ダークドレアムがゾーマ様に遊ばれてる・・・
ゾーマ様つええ・・・
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:40:30 ID:sCtzS9Ft0
焼きそばが食いたくなるような名前
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 01:08:46 ID:xiLyUZ0C0
たまに等身が高くなります
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 01:53:51 ID:d8T+hGwN0

           _..= T ̄| ̄T` = 、.
        ∧/ヽ ヽ | -┴-、| //\∧
        | \_../:::::::::::::::::::ヽ..._/ |
       | l\_. ((:::::::; "~丶::::::::)) _/| |
       | |ヽヽ~ Υ:::゙、_゚_ノ::::Υ/~/ | |
 _,........._  ゝ\ヽヽ|::;;‐、::||::;:-、:| / //--‐‐‐‐--、
(--__::::::: ̄~\,A、 |::| `、※ノ |:|/ /::::::::::::__//
ヽ / 二二_-- | .,|丶::)V~~V|(ノ∠`‐‐‐‐~~´ ヽ /
  // lゝ、  ̄| _|彡.,ヘ|l二'レ||‐:‐ |||      |、ヽ
  >|/ -‐\.` -'  ゝ.⊥⊥二、:::||‐:‐ ||/  _| |_>
   >|    )   ∠ _,...-''´:::::::||:‐‐|||,イ´ ̄ |´|
   |_,ゝ-‐'´  _/  ,/|::::::::::::::::||‐//`/⌒ ノ ||


    ゆうしゃよ

    なにゆえもがき 生きるのか?

    滅びこそ我が喜び 死にゆく者こそ美しい

    さあ、我が腕の中で息絶えるがよい!!
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 02:03:26 ID:jr4US2zV0
>>17
ファミコンDQ2のパケだとリアル等身でかっこいいのにゲームは全然違くてワロタ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 11:41:58 ID:R+eLfQnu0
ロンダルキアのドラゴンは竜王のひ孫を見限ったのか
しかし竜王って人間ぐらいの寿命なのか
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 13:30:38 ID:kkt39x6Y0
>>15
ドレアムはデスタムーアよりは強かったが、ゾーマよりは弱い

只それだけの事
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 13:39:49 ID:hVQoXZwR0
ドレアムは神みたいなもので何人たりとも滅ぼすことはできない。
ドレアムが手加減してると考えられないのか?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 13:57:57 ID:kkt39x6Y0
ミルドラースやオルゴデミーラは神をも超えている
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 16:26:48 ID:B18+mcpj0
ドレアムは本気出すと吹雪も炎も受け付けないのは確認済み。
ラプソーンは絶対無敵。
データ上の対戦はデスタムーア最強か
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 18:30:10 ID:+1qC9ar60
ドレアムさんは慕ってくれる部下もいない
せっかく呼び出してくれた人に対しても石にする
力任せしかも十五ターンいないじゃないと仕事してくれない生粋のニートなので

魔王扱いできないな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 19:35:30 ID:kkt39x6Y0
>>22>>24
いつ本気出すの?
6の例のイベント以外ではたいした事ないが、手を抜いてるの?
イベントならテリーさんや、リメイクのキングヒドラも強いよね?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 20:03:54 ID:yNWDzY760
>>11>>12
BGMがなかったからと邪推してみる…
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 20:29:23 ID:i8n/tuWVP
ドレアムは戦う相手に対して、常にその相手より
数段上の能力で戦いを挑む事ができる能力を
持っていると脳内保管している
数段上の自分を超えられる者のみが、彼に
勝利を収める事ができるのだ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 21:02:14 ID:uGF/L2rp0
いや、明らかにデスタムーア戦は数段上とかいうレベルじゃないだろ。
主人公パーティを相手にしたときに手を抜いてた様子もないし、基本的に戦闘は全力だと思う。
ムーアは相性的に手も足も出ないだけ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 23:05:10 ID:PQUwvjsb0
自分の欲が強ければ強いほど、ドレアム相手の時はその欲望がそっくりそのまま自分に返ってくるんだろう。
ムーアどころか魔王連中なんて欲の塊だし、ドレアムの格好の餌になるわけだ。
逆に、欲がない連中が相手だと、ドレアムも本来の力が出せなくなるというわけで。


つまりドレアムは魔王には勝てても、ニートには勝てない。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 23:41:54 ID:fLuaOMLD0
ゾーマ
エスターク
ダークドレアム
デスピサロ
シドー
竜王
デスタムーア
オルゴ・デミーラ
ミルドラース
ラプソーン
エルギオス
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 00:50:25 ID:ZcWZHu0v0
ドレアムとかゾーマとかもういいからハーゴンさんの話しようぜ。
そういうスレじゃねーのかよ。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 00:53:09 ID:lJOMjeJB0
ではまず、バトルロードでのスパッツ姿について
超武闘派神官ハーゴンさん
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 01:01:40 ID:ep9i+jaY0
アトラス、パズズ、名前失念(竜人槍男)、悪魔神官に給料上げてくれないとローレシア連中に味方すると
言われて冷汗を流すハーゴン・・・。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 05:19:28 ID:rq+jTkv4P
バトルロードのハーゴンって、ファミコンのカセット絵の
あのリアルなハーゴンを参考にしたのかなと思ってみる
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 05:33:12 ID:wNoTmaLU0
FCの時から実はあんな戦い方だったのだろうか
あのハーゴンは上級職のパラディンだとおもっている、6のイメージイラストのハッサンみたいなもので
ちなみにべリアルな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 09:45:02 ID:hhUL7/mJP
バトルロードのハーゴンはかっけぇ
でも戦い方が肉弾戦重視すぎてハーゴンらしくないw
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 12:43:25 ID:ep9i+jaY0
ベリアル「おい、神官の分際でオレサマに門番させるとはいい度胸だな」
アトラス「俺のほうが力は強いぞ」
パズズ「ザキで殺すよ」

ハーゴン「さすがにワシ一人ではこいつらには勝てん・・・」
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 16:26:50 ID:hhUL7/mJP
パズズじゃねーよバズズだよ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 00:29:47 ID:NPcZ8N1Y0
ハーゴンって人間だよな?
41デスピサロ:2010/05/24(月) 00:40:46 ID:Ms/ozkrk0
そう、ただのぐれた人間だよwwwそれが魔王とか笑わせるwwwww
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 01:37:37 ID:p/Y5HSGO0
ただの人間で溶岩に耐え魔の海を泳ぎ切った
オルテガさんといい勝負だな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 01:58:37 ID:lFQ5C31M0
クリフトが本気出したらこれになる
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 04:00:38 ID:WLypE5uV0
【神官】ハーゴンvsエビルプリーストvsクリフト【対決】
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 05:08:57 ID:CZ2XmAtLP
ハーゴンは人間じゃないだろ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 05:52:42 ID:Hqgfms+aP
人間である事を捨てたというイメージはある
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 06:39:26 ID:Ur4AhcT90
指4本の耳とんがりじゃなかったっけ?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 07:08:54 ID:Hqgfms+aP
その辺りが「人間を捨てて魔族となった」感じじゃない
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 09:55:37 ID:aXHhQn6a0
>>44
タンバリンさんディスってんの?
チャモロはどうでもいい
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 15:21:41 ID:Dr6Umde40
ミルドラースも元人間だったな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 15:27:02 ID:K6yDM70E0
ハーゴン「俺は人間をやめたぞォ〜〜〜ッ!ジョジョ〜ッ!」
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 19:27:57 ID:4JN3lhxZ0
しかし指が減ったとなると
何かのけじめをつけたようにしか見えんな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 20:32:15 ID:L7n/dMGU0
>>51
やめた、じゃなくて、やめる、な
細かいとこだが
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 22:54:19 ID:yfxkSzWh0
小説版だとハーゴンと悪魔神官は人間の設定だったな。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 03:21:23 ID:OfJ1E3US0
アニメ(ダイじゃないほう)のドラクエにバラモスが側近を全員集めたときに竜王とかハーゴンらしき魔物がいたがのちに瞬殺されてたな。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 03:55:05 ID:ZlFa4dauP
らしきどころか普通にハーゴンが作中に登場して
最後はシドーに変身するぜ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 13:41:32 ID:QOtMRCt/0
ロト紋のバラモスゾンビきもずぎw
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 12:15:27 ID:Y3FItuQD0
>>56
変身は違うよなあ…
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 15:07:21 ID:9EeUmR5X0
変身するなよ・・・。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 18:03:36 ID:ipaXNjQ00
http://p.pita.st/?ciaxvief

ゾーマって服脱いだらどんな感じなんだ?
顔が初代ドラゴン(1〜3の)に少し似てるような
意外と、ドラゴンタイプだったりしてね
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 18:09:41 ID:s4eSNvUcP
黒歴史と名高いゾーマスピリッツじゃないか
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 23:54:32 ID:MHny7Zb00
アスラゾーマさんなんて者もいましたね
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 00:06:06 ID:TWF2LuPL0
アニメ版のゾーマは邪悪な思念体だったような・・・。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 14:04:27 ID:qdAG63bQ0
ハーゴンは王でなく役人である大神官を自称してる点で控えめだからな
その辺でも元が不幸な人間、後に魔物ってイメージが強いな
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 17:40:20 ID:FoOiZR5PP
元が不幸なってイメージはないなぁ
本をたくさん読んで宗教や哲学にハマりすぎて
そのうち常人には理解しがたい思想に目覚めて
「我、真理に到達せり」と言ってるイメージ
でも一方で多くの人間がその思想に共感したため
彼らも後に続いて人間を捨てて妖術師だとか
地獄の使いだとかになった…みたいな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 00:16:16 ID:faHhuyoT0
>>15
ドレアムざまあwwwwゾーマ様に手も足も出ない始末wwww弱すぎw
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 02:17:06 ID:njtn8M7p0
アベル伝説はおもしろかったな。歌も良かった
もう一度ああいうドラクエアニメやってくんねーかな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 01:42:19 ID:cOEi9Yzo0
エスタークが進化の秘宝を使う前の姿は、ルドルフ将軍みたいな感じだったと予想
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 06:33:13 ID:ArZ6CfJdP
そういえばドラマcdではハーゴンさんの声は
銀河万丈さんだったな
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 14:34:47 ID:zY5dnaLp0
ミスター味っ子で味将軍やってた人か
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 23:16:23 ID:U8luLcsJ0
ハーゴンさんの時代はロトの剣より強い武器が
出てきてるのにすごいよね
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 06:24:01 ID:RHixDB7CP
ピサロとかゲマと同じで元々人間と敵対してるモンスター寄りの亜人種って感じだわ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 17:17:45 ID:VSSpk+n0P
ドラクエ1・2・3で同一世界でありながらそれぞれ
出自の違う悪役が出てくるのがいいんじゃないか
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 10:10:12 ID:b819m4kP0
ドラゴンのボス
悪魔神官のボス
メーダのボス
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 13:05:45 ID:ZuMOxCjk0
ハーゴンさんより問答無用でメガンテしてくるサルの方が怖いわ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 18:40:16 ID:HoLtfvLW0
強さだけなら確実に上のシドーさんがいるけど
そんなもんじゃないんだよ総合力の高さが最強の魔王には必要
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 19:54:49 ID:Zwo5LDrjO
戦術でいったらデスタムーア様だろ。幾重にも防衛手段を巡らせて、夢の世界の神まで封印とか歴代最強だろ。

ついでにハーゴンは魔王を自称してないよ。扱いは魔王だけど
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 21:00:07 ID:HoLtfvLW0
デスタムーアさんは
あそこまでコケにされてボコボコになってさえいなければ…
部下も優秀で豊富なのにな
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 21:02:35 ID:c3o5HLSPO
シドーは何気に9でいけにえの神にされてるしなぁ…
あの説明じゃ最初からハーゴンは喰われる運命だったみたいだし
ハーゴンは信徒が大好物な破壊神とかどうして崇めたんだろうな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 01:02:44 ID:mJIcDiFc0
ジョーカー2でミルドラースはSSにランクアップしたのに
ラスボス勢で唯一シドーだけは変わらずSランクか・・・
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 05:39:49 ID:BerwmGcCP
>>79
破滅に真理を見出したのかもしれない
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 14:34:05 ID:ks1SCraiP
79>>
そこら辺ある意味クトゥルフ邪神と信徒の関係に近いよね。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 16:40:03 ID:MBcU+9Tx0
>>76
ハーゴンさんは、手持ちのロンダルキアの軍勢が強力だからな。
ただ、ベリアル以下魔界モンスターはハーゴンの召喚術的な力で従わせているのか
破壊神シドーの威光を持って言うことを聞かせているのかは謎。
ハーゴン自身の戦闘力は魔王の中だと下位だし、シドーの影響が強いのではないかと思う。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 18:05:15 ID:AuJg2tFM0
ハーゴンさんはムーンブルク出身。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 20:14:47 ID:HrUT+sV20
終末論的な宗教なんていくらでもある
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 20:23:05 ID:uRLTWNeh0
ハーゴンさんが恐ろしいのは
その電撃的な軍事行動だな
数十年数百年かけて侵略する魔王が多い中短期で勝負をつける魔王って言うのが
実に恐ろしい
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 01:18:42 ID:deRzFv+30
寿命の長い魔王達とは違ってハーゴンさんには何十年も余裕がないから…
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 08:19:48 ID:5wmd5Us30
教団的には後継者がいれば大丈夫だろう。
子供はいなさそうだから、実力者たちがコンクラーベをするとか。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 19:12:41 ID:J/bBmb24O
8の竜神族はラプソーンに半壊させられたんだな
暗黒城塞?の本に書いてあった
ラプソーン>竜神王?

ラプソーンの本当の姿ってあのデブなの?それとも最初のチビ形態?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 20:44:54 ID:gXJ7HAmJ0
竜神王倒したら
そんなに強いならラプソーン楽勝
って言ってたから竜神王のほうが強いんじゃね
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 01:31:27 ID:MIbJDSya0
ラストボスなのにベホマをとなえるシドー。さすがハーゴンさん、目の付け所が違う
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 06:53:47 ID:GtgZBvaR0
そりゃベホマがないとあっという間にやられちゃうからな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 02:26:54 ID:CcLebadI0
FC版の場合、シドーの残りHPが少ない時に唱える時があるから厄介
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 11:32:51 ID:a678zQpu0
>>90 単純な戦闘力だけなら竜神王の方が強いだろうけど
ラプソーンのバリアは無敵だからな。

しかしシドーも逃げ出す、とてつもなくおそろしいものって
ボスで出てくれないかな
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 12:12:23 ID:QG+wA2zt0
>>94
あれミノ虫の中身だぞ(モンスター物語参照)
マジレスすると長期政権築いた1の竜王が最強だと思うぞ
200年くらい(ラダト―ム8世〜16世)支配してたし
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 13:37:35 ID:a678zQpu0
>>95 調べて見たけど駄目だったので、教えてくださいお願いします。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 13:57:19 ID:QG+wA2zt0
>>96
だいぶ前に読んだだけなのでうろ覚えでよければ・・・

とある賢者がミノ虫のモンスター(名前忘れた)の中身調べていくって話
中身に入ってたのはさまざまなモンスターで彼らは魔界のある御方の命令でミノ虫の身体の留守番をさせられていたらしい
その御方を探すために賢者は何万ものミノ虫をめくってたけどいい加減嫌気がさして使ってはいけない呪文を唱えてしまい記憶を消された・・・

98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 14:17:17 ID:V1HLZLN60
>>97
あれは4の世界、最強の怪物では・・・?DQ世界の次元をラーミアのように移動できるなら
魔王最強かもしれんが。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 17:13:49 ID:QG+wA2zt0
>>98
一応すべての世界は繋がってるらしいぞ
ラーミアとか大穴みたいな移動手段があれば移動は可能っぽい
ちなみに4のエビルプリーストの雑魚版はゾーマっぽい(もしくはゾーマなれの果て)
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 19:42:39 ID:7WkeXX5/O
>>94
多分昔はバリア張ってなかっただろ
暗黒魔城都市を吸収して、最強の肉体を手に入れたみたいな事言ってたし

竜神族はあのちっさいのに殺られたんだと思うが

ってか竜神王以外はそこまで強くないんじゃない?

多勢に無勢ならラプソーン側に勝機があるでしょう
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 21:20:48 ID:V1HLZLN60
>>99
ドラクエ4モンスター物語だとゾーマがアレフガルドと地上世界制圧後に次元を超えて4の世界に
現れピサロの側近を大勢殺すが、静寂の玉で口を塞がれ地上と魔界を守る要所の番人になってたよ。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 21:54:04 ID:QG+wA2zt0
>>101
あれってゾーマだったのか?
もう手元に残ってないから確認できんがそれだと3のゾーマって誰?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 05:37:27 ID:DjyByIb9P
いやいやあれゾーマだとは一言も書かれてないから
ゾーマは静寂の玉きかねえしイオナズンも使わねえし
呪文封じられても打撃とか吹雪あるから
読者が勝手にゾーマであると決め付けてるだけ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 07:18:15 ID:Z+Y0Cf9LO
>>1

この魔王の前では一国のお姫様ですらよだれをたらし雌犬と化す


これ書きたかっただろ、おい
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 01:03:57 ID:8TX/Hn8FO
エビプリとタイマンで
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 06:14:46 ID:CuTTNw/ZO
ハーゴン「俺はイブールより凄いぞ」
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 21:36:24 ID:ah93pC6M0
ハーゴンは竜王竜王第1形態よりは強い
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 22:39:11 ID:ka+URUKy0
まあバトルロードだと、ピサロや竜王(人型)だけでなく
オルゴ・デミーラ(人型)とすら同格に扱われてるし
実際はハーゴンさんも結構強いんだろうな
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 12:53:58 ID:FA3xHzbX0
>>15 モンバトの最終章キービジュアルを見る限り結局モンバトでも
公式の見解でドレアム>ゾーマが確定したな。

ゾーマ厨残念
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 18:12:49 ID:K1MvS+PU0
>>109
キービジュアルと強さの関係は?馬鹿すぎるこのドレアム厨www
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 18:27:27 ID:BqrpGQJu0
>>109
こいつきもすぎるwwww
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 20:55:33 ID:lWlWGPor0
ただの人間だったエスタークが進化の秘法を使ってあんなけ強くなったんだからダークドレアムが進化の秘法使ったら最強じゃね?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 21:13:08 ID:e1HBeO25O
>>109
設定最強(対人間なら)
でもゾーマと戦って敗れてるからな>>15
ドレアムでも12500のHPを誇る闇ゾーマに勝てる気がしない
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 21:13:43 ID:EAi6tKHW0
ハーゴンも進化の秘法使ったんだな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 21:16:48 ID:lWlWGPor0
ハーゴンは神官らしく地道に種ばかり食べて強くじゃね?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 21:20:37 ID:EAi6tKHW0
でもおもったんだけど
ドラクエ9だとドレアム>ゾーマなんだけど、ドラクエ9とモンバトってどちがより公式なんだろな
やっぱ本編のドラクエ9かな堀井さんの作品だし
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 21:45:00 ID:wXyM2JiC0
>>116
あんなボコボコ魔王作れる世界が公式なわけ無いだろw
あの世界は近いうちにGJあたりがとんでもないモンスター作って滅亡するよw
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 21:57:00 ID:K1MvS+PU0
>>116
9は市村の作品でしょう?
ってかあの魔王達は何なの?歴代のゲストキャラも
パラレルワールド?夢の世界?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:35:48 ID:EAi6tKHW0
ドラクエ9って正当シリーズの最新作だろ?
それが公式じゃないのならモンスターズやバトロドは、もはやドラクエでもないぞ

まぁこの話題はすれ違いだからこの辺にしておくが
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:43:30 ID:K1MvS+PU0
竜王や1勇者が強すぎちゃうけど
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:38:48 ID:wXyM2JiC0
ふと思ったが3の光の玉ってラプソーンにも効くんだろうか?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:10:04 ID:RmmEwp9T0
しるかよ そんなこと
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 03:23:22 ID:3dlIQkhg0
>>121
効かん
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 05:26:39 ID:H5cigsF7P
元人間なのはミルドラースでエスタークは最初から魔族の王だぞ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 07:05:00 ID:2uBuc1xl0
ただ>>15見たいにプレイヤー操作でゾーマの方が強いと言うなら
魔王よりプレイヤーが使ってる雑魚モンスターの方がボス系より
強いと言う事になるな

実際スライム系はメタル系とか居てボスより強そうだが。

126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 10:12:05 ID:Ifd1MtyaO
>>125
どっちにせよダークドレアムですら12500は削れねえよ
闇ゾーマには勝てねえよ
あきらめなよ
ドレアムが弱いんじゃない、強すぎるんだよ闇ゾーマは
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 10:25:09 ID:ru0aqn980
>>126
あくまでドレアムがプレイヤー使用可能としての仮定だけど
ドレアムの行動が闇ゾーマに相性のいい打撃攻撃ばかりなうえ、ドレアムの火力が段違い
さらに相手の身の守りがそんなに高くないから、力999のドレアムの物理はとんでもない威力になる
一撃1k近くたたき出すと思うし、それを二回分だからなおヤバい
相手の魔法も1kは持ってくだろうけど、こちらは弱点がほぼない
もしサイコキャノンしてくればダメージは耐性のおかげで300ほどと想定される
もしうっかりゾーマがいてつく波動したらダメージレースで負ける
以上から、とどめなしでも多分削りきれると思う
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 13:07:53 ID:1gJFRq40O
ハーゴンさんは何が辛くて破壊神呼び出して世界破滅なんて目論んだの?
女にふられでもしたの?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 13:27:31 ID:H5cigsF7P
PLモンス+CPUゾーマなら光の玉ありだろ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 13:42:59 ID:FgOhaIkl0
FC版の光の玉使用後のゾーマは弱すぎたからな
せめて弱吹雪と波動2連発はやめて欲しかった
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 18:35:14 ID:aObdwHZV0
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 18:47:22 ID:30/YsQCk0
>>127
それでも勝算は低いだろ。CPU同士の対戦ならドレアムは100回に1回も勝てないかもしれない
それと↓
125:06/19(土) 07:05 2uBuc1xl0 [sage]
ただ>>15見たいにプレイヤー操作でゾーマの方が強いと言うなら
魔王よりプレイヤーが使ってる雑魚モンスターの方がボス系より
強いと言う事になるな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 19:50:33 ID:RLrzaEDC0
ゾーマ最強は無いわ。
ゾーマはためる、ためる、マヒャドとかかなり頭悪い事するからな。
ためるがなけりゃ三強に食い込めたかもしれんが。
エスターク、ドレアム、竜王に比べりゃ戦いやすい。
あと攻撃が氷系に統一されてるので対策立てやすい(毛皮のフードとか)
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 19:56:26 ID:RLrzaEDC0
ゾーマはステータスはかなり高めなのに行動パターンで損してる。
逆に竜王はステータス低いが行動に無駄が無い分強い。
闇炎、煉獄、なぎ払いのコンボはマジ強烈
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:14:09 ID:rtjQFQ9X0
現時点でも歴代最強に近い強さなのに
まだ進化し続けて「いきつく先はいまだ見えない」と書かれる
エスタークまじパネェ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:17:34 ID:RmmEwp9T0
DQ9で一番株上げたのは竜王じゃね。今まで弱いイメージあったから。
初めてLv99竜王と戦った時はクソ強すぎて吹いたw
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:20:08 ID:RmmEwp9T0
ハーゴンさんがDQ9で完全無視なのが本当残念だわ。
Lv99ハーゴンさんと戦いてぇわw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:34:45 ID:JjC6kYELP
やっぱりハーゴンが出ないのは、姿が
バケモノ的でなかったからではないか
(出てる魔王は人間体があるものでも
 全てバケモノ体で登場してる)

シドー復活を望む神官が、シドーと別々に
それも単独で出てくるのは変だったってのも
あるのかもしれないが
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 00:58:06 ID:zYtM/Y0C0
ドルマゲスいらんからハーゴン欲しかった。
イオグランデかますハーゴン
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 01:00:18 ID:ePsk7Evl0
>>136
1勇者もな
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 05:19:47 ID:sd0DhrX10
お前ら、MJ2やれよ
ハーゴン、シドーコンビで冒険出来るぞ

でも、どっちも悪魔系なのでうぃふぃでは一緒には戦えないので注意
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 07:54:07 ID:VzZVJ+oAO
シドー=マリオ
ハーゴン=ルイージ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 08:31:08 ID:JppLiBE70
>>136
姿が人間っぽい(というか人間?)のがダメなら、
モンスターズの方がアウトでしょう。
悪魔神官とかも出てるし。
144143:2010/06/20(日) 08:32:09 ID:JppLiBE70
間違えた。>>138
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 09:08:47 ID:jKPC/8pPP
>>143
モンスターズは、他の魔王も
バケモノ体だけじゃなく
人間体も登場してる
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 09:30:58 ID:rSEq4CHJO
ハーゴン
神竜
エビルプリースト
ゲマ ブオーン イブール
ジャミラス グラコス デュラン アクバー
かみさま
竜神王

専用曲が無いのが敗因
それだけにひねくれ者のムドーには失望をした
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 10:03:09 ID:jvBOaen3P
ゾーマ儲まだいたのか
すぐ反論されてそのたびゾーマに有利になる条件つけ加えてるんじゃとても最強とは言えないだろ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 10:36:08 ID:kU0X7qLm0
1勇者は剣神を考慮するとロト編最強勇者だと思う。

実績 竜王、ゾーマを一人で倒す。
(ゾーマと戦う時の呪文がヤミノコロモなので闇ゾーマの可能性が高い)

使える技 つるぎの舞、グランドクロス、ギガスラッシュ、ジゴスパーク、
ビックバン、マダンテ、その他剣術技多数

使える呪文、ギガデイン、バイキルト、べホイミなど

自動で復活できるオート世界樹の葉も有る
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 12:07:51 ID:JppLiBE70
1勇者は仲間を連れていくっていう発想はなかったんだろうか。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 12:23:06 ID:jvBOaen3P
「死ぬのは俺一人だけでいい(キリッ」
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 17:15:16 ID:GXa0PpFK0
同行してほしい相手がいなかったんだろ。
友達は皆パン屋とか仕立屋とかだったんだ。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 18:48:01 ID:zYtM/Y0C0
ハーゴン出るならMJ2やってみようかな
知り合いがおもしろいって言ってたし
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 19:29:49 ID:jUeQ72co0
>>147
これでもドレアム有利?君涙目だよね?

真ゾーマ
HP(1Pバトル時) HP(2Pバトル時) 力 賢さ 身の守り 素早さ
12500 12500 400 727 113 55

つよい よわい
風・雷/灼熱呪文・氷呪文・爆発呪文 炎・爆発・光・毒

技名 属性 対象 分類
マヒャド 氷 敵全体 呪文
はめつのほのお 暗黒・炎 敵全体 特技
まかいのごうか 暗黒・灼熱 敵全体 特技
死者のよびごえ 暗黒?・麻痺 敵単体 特技 二回行動
サイコキャノン 打撃・暗黒・麻痺 敵単体 物理
いてつくはどう - 敵全体 全ての効果を打ち消す

真ダークドレアム
HP(1Pバトル時) HP(2Pバトル時) 力 賢さ 身の守り 素早さ
6200 8400 999 255 146 77

つよい よわい
打撃 なし

技名 属性 対象 分類
ギガデイン 雷 敵全体 呪文
グランドクロス 光 敵全体 特技
魔神の絶技 打撃 敵全体 特技
ダブルギガスロー 2回攻撃
魔神の咆哮 打撃/精神的行動不能/テンション上昇 ブレス?
いてつくはどう - 敵全体 全ての効果を打ち消す
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:14:08 ID:Xbpa37Vt0
>>153
ゾーマは真だと1・4ターンが本気攻撃(マヒャドor死者の呼び声)
他のターンにはいてつくはどうを使う可能性がある
ドレアムは真だと1・3・5ターン目が全力攻撃、うち1・5ターン目はダブルギガスローあり
他のターンはいてつくはどうを使うかも

もしとどめつばぜりあいになった場合は多分ドレアムが勝つ
ゾーマもつばぜりあいクソ強いけど、ドレアムは最強クラスのつばぜりあいの強さ

あと、ドレアムに限らず大魔王対決の場合、ゾーマの闇の衣は強制的にはがれる
こうなった場合は白目ゾーマのほうがHP面で有利になる(通常2P8700真2P7000)
ただそうなると多分ダメージレースでゾーマに勝ち目はない
自分の防御の甘さが問題になる
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:34:02 ID:eN0DXhJcO
正直モンバトのダークドレアムは弱いと思うよ。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:49:50 ID:7DaSJ4vi0
ゾーマはシドーとどっこい。そんな強くない。むしろ波動率の高さでシドーのがやっかいかも
マホカンタ、ためる、マヒャドとか無駄な行動が多いし,毛皮のフードやホワイトタイツで冷気耐性固めれば割と楽。
倒すだけなら全体にアイスフォースした後タイミングでアタッカーにライトフォースして削れば良いだけ の雑魚
BGMだけなら最強かもしれんがw


157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 01:01:27 ID:hZdspN/u0
>>154
>>15に結果が出ている
ゾーマ相手に何も出来ずメラガイアーで消し飛ばされた
それが現実でしょう?
ドレアムが勝たないとどうしても駄目なのか?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 01:21:32 ID:GfMNU9TMO
脱毛の髪々
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 02:25:37 ID:/2ax7aiZ0
ドレアムは例のイベント戦闘で過大評価されているだけ
イベント戦闘では世界一の剣士テリーさんみたいなもの
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 02:47:18 ID:eN0DXhJcO
そもそもダークドレアムは闇ゾーマより弱いからね。
3の闇ゾーマと6のダークドレアムで比較しても
闇ゾーマ>ダークドレアム>通常ゾーマ
モンバトでも
闇ゾーマ>ダークドレアム>通常ゾーマ
9でたまたまゾーマがダークドレアムより弱かったからってねえ
9のは通常ゾーマって事なんじゃないの?
まっ一番強いのはシドーだと思うよ。 本来ベホマは完全回復の筈なのに(アクバー戦のベホマスライムで試してみたら完全回復だった)
9では999回復に仕様が変わってたし。
2の説明書にも完全に回復すると書いてあるしね
シドーが強すぎちゃうから仕様が変わっちゃったくらいだからね。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 03:05:52 ID:UD0fPq6P0
シドーは神様だから仮にザオリクまで使えたとしてもおかしくないな
魔王クラスよりは格上だろう
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 03:11:54 ID:7DaSJ4vi0
シドーは回避率高いくて波動率が高い。強いというよりうざい。でも最強とは言えん。
ゾーマは属性攻撃が氷一辺倒 、Lv99でもマヒャド、ためるが風林火山で無効、マホカンタ等の無駄行動が多い、で
コイツもしょぼい。

Lv99エスタークが最強なんじゃね。今までの作品全部ひっくるめると
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 07:28:41 ID:ei/aiBqI0
シドーはジョーカーで唯一Sランクだから
開発側としてはたいした扱いではないんだろ
1ではミルドもSだったんだが・・・
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 11:04:57 ID:bUiXu6AZ0
堀井雄二が明言しなかぎりどんな考察も妄想とかわらん
自分の好きなキャラに有利な条件で比較してホルホルとか腸線塵レベルの愚行
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 12:19:22 ID:7DaSJ4vi0
堀井さんはどのキャラが最強とか興味ないんじゃね
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 12:32:30 ID:nTQolxF/P
>>153
わざわざ>>147を指定してなんでその内容?
ゾーマ厨は日本語読めないんだな

言われたそばからCPUキャラの話したりとっくに指摘されてる一方だけPL操作の動画持ち出したりころころ条件を変えるよなw
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 12:38:45 ID:nTQolxF/P
そもそもPL操作なら有利に決まってんだからそれをもってゾーマが最強というのはおかしい、逆パターンなら結果も逆になると言われただけなのに
なぜかドレアムを最強にしたがってることになるのが病んでる
自分でも>>125を引用しといてなぜ気づかないのか
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 12:56:07 ID:oeLOQzYv0
ID:nTQolxF/P
こいつ何で発狂してるの?只の釣りじゃねえかよ馬鹿か?
誰もゾーマ最強なんて言ってないじゃん
日本語読めてないのお前だろw頭冷やせよw
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 13:10:59 ID:nTQolxF/P
なにその負け犬の遠吠え
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 13:34:06 ID:oeLOQzYv0
>>169
顔真っ赤にしていい大人が情けないwそんなんだから釣られるんだよw
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 13:53:40 ID:nTQolxF/P
そうかそうかよっぽど悔しかったんだね
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 14:27:04 ID:hZdspN/u0
>>167
キミ連投してまで必死だね
だったらドレアムがゾーマをボコボコにしてる動画アゲたら?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 16:28:40 ID:2UdOMqzB0
大魔王対決の場合、ゾーマの闇の衣は強制的にはがれると言う事は
同じ闇属性である大魔王には闇の衣は効かないと言う事か、
相手が大魔王クラスなので効かないのかのどっちかと言う事だな。

これって相手が魔王クラスの時も剥がれるのかな?
相手が通常モンスターの時には光の玉使わないと剥がれないんだよね?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 16:42:25 ID:eN0DXhJcO
ラプソーンの結界はどうなんだろう?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 17:07:29 ID:nTQolxF/P
わざとらしく交替したうえに本当に日本語通じてないワロタ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 17:16:13 ID:MxtWtrMB0
>>175
粘着キチ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 17:27:43 ID:dwpcs0kI0
>>173
マジレスすると大魔王はゲーム的にSPカード「光の玉」が使えないための措置だと思う
魔王クラスか・・・今度稼動のモンバト最終章でバトルロードモードにもゾーマが戻ってくるけど
レジェンド魔王とやりあうとき、どうなんだろ
ゲーム的な理由で衣が消えるか、威厳維持のためはがれないか(後者は1ターン即死のほうが精神的に楽だけどね)
一応合体モンスターでは「職業が魔物使いorモンスターマスターとなる」ため、この問題からは外れるけどね
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 17:57:20 ID:7DaSJ4vi0
ゾーマは強いけど最強ではないってことだな。
モンバトでは強いらしいけどモンスターズではオムロレスって奴の方が強いらしいし、
正式タイトルのDQ9ではかなり微妙な強さだからな。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 19:07:56 ID:W1ZsR5AJ0
結界ラプ=本気ドレアム>99エスターク>竜仁王8連>闇ゾーマ>ハーゴん
こんなもんだろ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 20:02:25 ID:1Ap7/N2dO
強さ論議スレになっているな、、ぐふっ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:08:19 ID:eN0DXhJcO
結界ラプつええw
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 22:12:47 ID:JrSTzlxc0
オムド・ロレスが最強だろ
183sage:2010/06/22(火) 00:01:08 ID:kHQKVagY0
そんなことよりそれぞれ好きなボスキャラの魅力を語ろうぜ!
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 00:17:08 ID:G79Axe2C0
やっぱりハーゴン様
まずモンスターが強い
単体を集中攻撃したり、無駄攻撃が少なかったり(これはハーゴン様の指導力の賜物か?)
カリスマ性が凄い(人間?風の風貌でありながらあの地位を築く)
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 00:17:25 ID:zqp9qYIs0
エスタークさんだろ
元公務員が進化の秘法で地獄の帝王だぜ
まさにドラクエンドリームだ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 01:18:44 ID:EN1g9ovi0
おっとその前にこれを見てほしい
http://www.famitsu.com/image/8816/iQ8al4nZ93uFzf95355sT58jNG5xy7H2.jpg
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 01:22:19 ID:ZrRpH92C0
>>186
???
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 01:40:14 ID:ZrRpH92C0
>>164
自分の好きな魔王が有利な条件すら作れない
雑魚魔王信者の言い訳は腸線塵レベルの愚行よ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 01:55:00 ID:a1JFBid+0
強さスレでもないのにそんな話するのが愚行
よそでやってくれ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 02:24:02 ID:iINhbj8X0
結局スクエニ公式で中途半端にドレアムを押してるから荒れるんだよな
9では最後のクエストで最強扱いだし

モンバトでゾーマの方が強いと思ったら、モンバト最終章で最後のボスが
ドレアム、歴代ボスが載ってる中でドレアムだけでかくてボスの中のボスに
見えるし、他のボスは通常で手に入るのにドレアムの手に入れ方は特別とか
明らかに別格扱いされてる。

基本的にゾーマ信者の方が多くてゾーマ最強を多くの人が求めてるのに
公式ではドレアム優遇されてて最強設定っぽいからな。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 02:46:36 ID:Qj4WENX5P
ゾーマ信者はいきなりスレチの話題を始めて粘着し続けるKYってのはこの板の常識だな
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 03:10:58 ID:01bfeZsz0
昨日、他のスレでもいきなり変なのに絡まれだしたから何かと思ったが、このスレのゾーマ厨か
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 08:19:31 ID:8CN60yVr0
ドレアム厨はどうしようもねえな

http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/ff/1251797734/1271280318/
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 08:22:40 ID:t6W+pUig0
ゾーマ様は思い出補正が強いからねえ
ドレアムは単純に見た目が魔王らしくないぶん新鮮に見えるのかも
他のどのドラクエシリーズにも「隠しボスがそのシリーズのラスボスをフルボッコ」っていう演出がないのも
ドレアムの強さ補正に一役買ってるんじゃなかろうか
まあ、大魔王クラスと魔王クラスだと戦力差は歴然としてるからのう

スレタイに戻るなら、ハーゴン様はモンバトで大いに株を上げたと思う
ソースは俺
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 09:20:23 ID:exNMcfAiO
思い出補正(笑)
あるわけねえだろオタクが(笑)
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 09:51:23 ID:1B2qJMrg0
PCとケータイ使って頑張ってんな^^
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 10:29:31 ID:oEE8WIqjO
バラモス様好きの俺には、ほのぼのと見られるスレだ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 10:48:14 ID:Qj4WENX5P
竜王好きとしては、最近の作品で格が上昇中なのが喜ばしい
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 12:19:45 ID:xAeT+DjTO
なあダークドレアムってほんとに鳥山明デザインなの?
かなりの失策だろありゃ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 20:55:16 ID:EExqHLFi0
ドレアムの場合、問題なのは中ボスやザコの色違いってことなんだよな・・・
要は悪夢ってことだから、夢だから強いんだ現実じゃないからでいいような気もするけど
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 20:58:03 ID:b5moE+rx0
いたストのりゅうおう様はコミカルだったけど凄く好きだ。
一緒にプレイして楽しい、いいキャラだったな。あれ?魔王としてはマズイ?
ハーゴンもシンプルでいいデザインだし、
キャラとしてもりゅうおう様とは違う意味で楽しそうなので
次作あったら出て欲しい
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 00:51:22 ID:/LUhbBZl0
>>189
まあ、スレタイに「最強」とついてる限り、結局こんな流れになるわな。
主にゾーマとドレアムが話題を二分して
少数派にデスタムーア派(組織力)、オルゴ・デミーラ派(征服力)、ラプソーン派(結界必須)がいる。

個人的にはゾーマとドレアムはスクエニの扱いも他の魔王と一線を画しているんだし、どちらも別格でよいと思う。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 01:09:26 ID:h2/jc+xf0
ttp://www36.atwiki.jp/dq_mbr/pages/290.html

>>彼の存在はドラクエを支えるといっても過言ではない。

いくらなんでも思い上がりすぎ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 06:53:18 ID:yjJrgP1lP
>>202
そこにエスタークもプラスだな
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 06:58:01 ID:yjJrgP1lP
>>203
別に公式でもないんだし
すぐ下のドレアムには最強の大魔王とか書いてあるしなw
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:55:05 ID:DkQURZN80
竜王:敗れてもなお子孫がその名を残し続けた偉大なる魔王
ハーゴン:シドーという強力な後ろ盾を持ち電撃的な侵攻作戦で名をはせた最強の軍神魔王
ゾーマ:ルビスを封印し人々を恐怖に満ちた生活に陥れ力を誇示し続けた魔王
エビルプリースト:謀略にたけ部下の掌握も完ぺきな魔王だが自らのカリスマ性が薄いため
無能で女にうつつを抜かす代理を立てざるおえなかった
ミルドラース:1人の女に封印され続けた上、その力に屑どもが群がってきた出番が無かった魔王
デスタムーア:強力な3人の部下+1を従え全てを長きにわたって支配した魔王
ダークドレアム:対魔王が無敵に近くどこでもワープができるのでこの人に数で押すのは無駄だが慕う部下も友達もいない魔王
オルゴデミーラ:神に勝ちほぼすべての大陸を封印した支配欲の強い魔王
ラプソーン:無敵結界を誇る魔王、後は別にこれと言って無い
セレシア:地上をむしばむ人間を自ら体を張って生かし、邪魔になった天使を皆殺しにする女帝
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:42:42 ID:JB+Fl8CL0
>>186の公式画像を見る限りだとエスタークはドレアムの部下っぽいな
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 15:58:21 ID:Mi+X8C5rO
っぽいな

もっとも、エスタークがドレアムの首とろうとしたときに、「その勝負、待った!」と横槍入ったようにも見える
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 19:08:42 ID:gUjFAKLk0
公式のコメントだとゾーマは地上を捨てた魔王とあるが、アレフガルドからDQ9の世界に
逃げてきたのかな。何があったんだ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 19:13:44 ID:0D6kxXgCP
地上=3の上世界 地下=3の地下世界(アレフガルド)
って事じゃないの
今はバラモスが侵略を行ってるが、かつては
ゾーマが(人々に知られない範囲で)
侵略を行ってたのかもしれない
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 20:38:06 ID:hpzQcVJI0
バトルロードのとどめの一撃。
バラモスとゾーマ、ムドーとムーアは仲良しだな。
従者がいると魔王って感じがするぜ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 21:17:33 ID:Rr9+9+zX0
>>210
本当に地下にあるわけじゃないぞアレフガルド
次元が違うだけで
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 21:45:59 ID:0D6kxXgCP
>>212
次元が違うのかもしれないけど、ドラクエ3でも
ラダトームの住人たちは勇者が元いた世界を
「上の世界」と呼んでいる
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:07:02 ID:rafjoQz/0
エスタークとかドレアムとかモッコリしてる奴らの話ばっかすんな
卑猥すぎ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:22:48 ID:Rr9+9+zX0
>>213
まあ実際に次元トンネルがアリアハン側は下へアレフガルド側は上になってたから感覚的には間違いではないんだがな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:02:27 ID:DkQURZN80
火山に落ちたオルテガが溶岩泳いでアレフガルドについた
からほとんど下だな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:47:35 ID:cha3x2MM0
>>216
どんなバケモノだよw
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 01:34:55 ID:vBMsMY8h0
バラモス軍に十年以上立て直せないほどの損害を与え
バラモスも引きこもりになるほどのトラウマを負わせ
マグマや魔の海も泳ぎきると言う前人未到の記録を誇り
ゾーマの城に単身乗り込みゾーマがキングヒドラを迎撃に出すほど恐怖したパンツ男
それがオルテガである
その証拠にオルテガを撃破したキングヒドラはまだ勇者がいるにも関わらず持ち場に戻るほど警戒を解いた
もし彼が魔の海やマグマで消耗してなかったらゾーマすら倒したかもしれない
ttp://www.youtube.com/watch?v=mHcHHqvr8xI
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 02:11:19 ID:FYKJCQM50
>>214
じゃあオルゴの話をしよう
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 04:40:02 ID:S6Coxa4pO
ドレアムはともかくエスタークが過大評価されすぎ
本来はデスターアやオルゴデミーラより弱いくせに
原作を基準にしたら


闇ゾーマ>>>>>>>>>>ドレアム>オルゴデミーラ>デスターア>エスターク>ミルド>ラプ>ゾーマ>デスピ>シドー>竜


開発に携わったのは市村らしいね
最近ブイジャンなんかによると堀井の代わりに市村がインタビューを受けてるしね
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 04:44:12 ID:S6Coxa4pO
デスターア×
デスタムーア○


裏ボスというだけで9ではやたら強いエスタークに疑問
市村はドラクエをまともにやった事がないとしか思えないなぁ〜
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 08:04:58 ID:E/NobSJq0
>>219
オカマは歴代魔王の仲でも最も世界征服に近付いた奴だな
ただまあ、バラモスとかムドーみたいな、表向きでも魔王を名乗るような凄い部下が居ないっぽいのがマイナス要素かも知れん

魔王って言えば、アトラスとかバズズとかベリアルって、元ネタだと魔王クラスの大悪魔だよな
実際、モンスターズの図鑑とかだとバズズは魔王(テリワンかイルルカのシルバーデビルのページ辺り)、
ベリアルは悪魔の王(8だと悪魔将軍だっけ?)って書かれてた気がする
あんな連中を従えてるんだから、ハーゴンって意外と強いのでは?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 08:41:03 ID:/NceAsdu0
>>221
同じことが闇ゾーマとリメイク3に言えるな
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 11:30:18 ID:ONbXr1jX0
設定関係無しデータのみの主人公の強さ
オリジナルとリメイクの強い方を採用
適当なので実際に検証するとどうなるか分からないので
誰か詳しく検証してみて

6>7>9>8>3>5>4>2>1

6主人公=マダンテ無制限連打
7主人公=基本スペック、マダンテなど
9主人公=スーパーハイテンション
8主人公=スーパーハイテンション
3主人公=FC版HP65535
5主人公=ひとしこのみ
4主人公=普通
2主人公=はかぶさの剣
1主人公=設定だと強そう

225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 14:58:30 ID:lCD3sjdd0
ハーゴン全然関係ねぇw
なんだこのスレ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 16:03:07 ID:+jBzo5B2O
まあまあ。
なんでバラモスがハラワタを食らいつくしてくれないか考えようぜ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 16:53:26 ID:gANFZWW20
勇者たちのはあんまりおいしくなかったから
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 17:15:45 ID:5VXsMdKZ0
焼肉のタレ切らしてたんじゃね?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 21:06:05 ID:cha3x2MM0
大根おろしがなかったから
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 09:33:31 ID:z55NFRV7O
マントとかローブが血で汚れることが分かってきたから
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 15:51:05 ID:i9HmA8zo0
ここって最強の大魔王はゾーマスレの実質パート2見たいな感覚だったが
違うのか?
正直ハーゴンじゃあまり語ることが無い、絶対最強じゃ無いし。

スレタイに最強と付けるなら、オルゴ・デミーラ、ラプソーン、ゾーマ、
エスターク、ドレアムとか最強議論が白熱しそうな魔王にして欲しかった。

最強議論したく無いならスレタイに最強って付けるなよ、
大神官ハーゴンさんで良いだろ。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 17:06:30 ID:gFoFwRsPP
そのスレを皮肉ってんじゃねえの
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 18:07:39 ID:TzXMs6nIP
>>231
スレタイにただ「最強」と書いてあるだけで
>>1の書き込みには、ハーゴンが
「戦闘能力において最強」とは
書かれていないわけだが?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 19:13:18 ID:vbcC3iLp0
ハーゴンのネタスレだろ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 19:42:08 ID:nJgzVNN+0
政治、カリスマ性ならハーゴン、イブール、エビプリの三強
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 21:37:10 ID:b1CGJMSU0
イブールってモンスターズに出てないよな?
デザイン好きなんだけどなあ
リメイク5のゲマは調子乗りすぎだと思う
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 22:00:50 ID:MKNfZWlE0
ハーゴンが戦闘力が三幹部と同等なのにミルドラースとかと違ってネタにされないのは
それ以外のことはきちんとやってるからだろうな
遠隔呪いとかパネェ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 02:49:39 ID:syfUH/4w0
ここは大魔王、裏ボス抜きの魔王クラス現定で最強議論すると言うのでどうだろう?

俺的には最強魔王はラスボスを越えるインパクトを残したゲマが最強だと思う。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 05:46:35 ID:rzqkbdTPP
あくまでもここでのメインはハーゴン様ですよ
他の話題をするときは、それがハーゴン様に
関係のあるものに限定してくだしあ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 08:10:07 ID:nAlp1SZ+0
ハーゴンさまのエプロンの下は素っ裸なの?
裸エプロンなの?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 08:33:14 ID:rzqkbdTPP
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 09:52:53 ID:mzsq35yl0
ジョーカー2を見た感じだとなにも着てなかったけどな。
うっかり♀ができちゃうと、攻撃モーションのたびにハラハラしてしまうw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 10:12:39 ID:e3f9StBKO
最強魔王についても多少は話してもいいと思うけどゾーマ派VSドレアム派VSその他の醜い争いになりそうで
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 10:31:35 ID:P5bkzhDVO
>>238
インパクトってか、単に出番が多かっただけだがな
リメイク以降はスタッフが調子のったし
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 12:02:13 ID:EUCff9aqO
>>241
カッコいいな。意外とスタイルもいい
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 12:57:24 ID:WHKCg+lMP
ゾーマ派がドレアムを目の敵にしてるだけで、はっきりとドレアム派と言えるほどのやつなんざいないと思う
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 13:16:09 ID:G7sKZNWO0
ところでMB2でゾーマのHPが12500とか言ってるやつって他の大魔王との戦いではいきなり闇の衣引きはがされてHP7000に減らされるの知らないんだろうか
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 14:46:59 ID:lW/nrfaw0
ラプソーンの無敵のバリアも剥がされるんだろうね
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 14:52:29 ID:HUoNloCz0
>>247
これは魔王や神クラスなら光の玉なしでも
闇の衣をはがせるってことなのかね?
ゾーマ厨的にはかなりつらい設定だな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 14:55:33 ID:lW/nrfaw0
Lv99になってもマヒャド使ってくるゾーマには心意気を感じる。弱いけど
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 18:08:56 ID:RWSV3LdG0
>>247
魔王戦で剥がれたからなんだっての?
最大HPは12500なのは事実で格が違うのはあきらかだろ?

>>15見てまだ納得しないの?
ゾーマ>>>>>>>>>>ダークドレアム
目に見える結果(ダークドレアムがゾーマと戦い完全敗北したという現実)があるのに
仮定の話(もしドレアムが操作できたら等の)で、さもドレアムが最強という話をされてもね

後期でドレアムが操作できるなら操作してゾーマ倒した動画あげたらいいじゃん(それでもステータスの格が違うが)
ダークドレアムを引き合いに出すと、勝手にゾーマ厨とか認定してくるのが笑える
ドレアム厨が嫌いな人からしたら(>>15の動画ごときにしつこく噛み付いてるのはドレアム厨としか思えないし)
こき下ろすなら「闇ゾーマ」が一番最適だから名前が良く挙がるんだろう?
6のドレアムは闇ゾーマに手も足も出ないとか
散々闇ゾーマ厨にいじめられたからって根に持つのはどうかと思うよ

まあ9でも竜王>エスターク>ダークドレアムだと個人的には思う
竜王>ドレアムとか個人的な感想を述べただけでドレアム厨は噛み付いてくるからうざい
竜王は受け流しが通用しない(痛恨多数、なぎ払い)からドレアムより強い
個人的にはシドーレベル99の方がドレアムレベル99より強いとも思う
シドーは痛恨が多い、波動が多い、ダメージマヌーサが辛い、身かわし率が高い
かなりやり辛い
ダークドレアムとかモンスターズでもMBでも9でも最強とは程遠いだろうよ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 18:17:06 ID:WHKCg+lMP
いまだに>>15の動画にすがるやつって馬鹿なのかな
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 18:25:19 ID:U1GD+hnY0
簡単にメッキが剥がされる事を、格が違うと評するのか。ものはいいようだな。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 18:42:23 ID:ew8guRuhO
>>249
遊んだことがないからしかたないんだろうけど
闇の衣が消えるのはSPがつかえない魔王への救済だよ
合体モンスターでさえ危ないのに12500なんてとても削りきれない
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 19:29:19 ID:6ISffRlt0
よし。ここは中間管理職で頑張ってるバラモスとムドーが功労章で最強ってことで治めようぜ
もしくはあみだくじ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 20:03:55 ID:rzqkbdTPP
バラモスとムドーは中間管理職だが、
ハーゴンは単にラスボスでないだけで
組織のトップかつ悪の黒幕なんだぜ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 20:17:41 ID:G7sKZNWO0
>>254
光の玉がないとゾーマに勝てないってのはあくまでDQVを再現するための演出でしかないぞ
しかも魔王使わずに普通に光の玉使ってもSPカード消費分にならないしせり勝ちさえすればだいたい勝てる
LQV道場ではお世話になりました
ドレアムはHPが闇の衣はがれたゾーマより高いし攻撃力がアホだからかなり強い
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 20:39:41 ID:cI8p7T/z0
ところで他の魔王はどうなの
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:06:10 ID:1AzmrHUk0
>>257
以前ゾーマvsドレアムを考えてた者だけど、2Pだと行動パターンが変わるの忘れてたすまん

まずくだんの>>15動画だけど、これ前の試合で勇気引き継いでるね
これならゾーマの攻撃パターンなら余裕でとどめで即死レベルまで削りきれる
それを止めるためには、その前に削り殺す必要があるけど
白目ドレアムのゾーマに対する最大ダメージは理論上1ターン3200ほど
ただしそれは最大ダメージの出たギガスローを連発したときの話で、そのパターンはドレアムにはない
しかもいてつくはどうは大魔王の魔力ゲージ速度だと焼け石に水
よって勇気を引き継がれたらドレアムに勝ち目はなし
勇気ゼロからでも、ドレアムにはとどめの一撃を使用できないという大きなハンデがつく
攻撃パターンから見ても、プレイヤー使用のゾーマ有利は揺るがない

これが真ドレアム相手になると話が変わってくる。さすがに真は強い、最大3回連続攻撃をする可能性があるわけだ
しかも攻撃パターンが白目よりきつい、こうなると引き継ぎなしの場合ゾーマに勝ち目はなくなる
恐らくダブルギガスロー一撃1500はもらうので、3発最大4kほどになる
偶数ターンは有情な攻撃パターンみたいだけど、その次のターンが鬼畜なので、ゾーマは苦しい戦いになる
攻撃パターン次第では楽に勝てるかもしれないけどね
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:29:29 ID:ew8guRuhO
大魔王だからといって闇の衣が外れる救済がない場合
魔王ではSPを認識しない=HP的にも勝つ手段がなくてゲームにならない
パターン次第では打撃メインで行動不能が狙えるオルゴなら勝てるかもだけど

>>258
モンバト(プレイヤー)の場合
魔王
ハーゴン>竜王≧ムドー>バラモス=ピサロ=バルボロス>他

大魔王
シドー≧ゾーマ>=デスタムーア≧竜王=ミルドラース=デスピサロ

>>259
打撃耐性持ちでも700はくらってたから弱点つかれるゾーマでは1500ではすまないと思う
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:57:49 ID:yQkb95fQ0
大魔王クラスには闇の衣が効かないと言う事か。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 22:15:42 ID:aNt28PU50
プレイヤー使用のモンバトハーゴンの動画みたらやたらとつよくてワロタ
まあバズズ&ベリアル込みの強さとはいえバラモスやムドー軍との攻撃力の差がヤバイナ
ハーゴン自身アリーナみたいな戦闘スタイルになってるし
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 22:23:04 ID:qWr14x1U0
誰かがハーゴン使って真ゾーマ倒した動画をつべに上げればスレタイ通りか
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 23:44:15 ID:lW/nrfaw0
モンスターズやモンバトの類は興味なしで全然やらないので
何の話してるのかさっぱり分からんw
結局は土俵が違えばキャラの強さが違ってくるんだろ?比較はあまり意味が無い気がする
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 00:50:26 ID:2ENbwOsH0
こんな議論してても埒明かないから部門別に分ければ?

本編(DQ1〜DQ9)部門 バリアラプ>Lv99エスターク>・・・・
モンスターズ部門  マスター竜>オムドロレス>・・・・
バトルロード部門 ゾーマ>シドー>・・・・
って感じで

優先度は当然、本編>その他だから結局ラプソーンが最強って事になるが
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 01:11:10 ID:lSIkP4VmP
それ以前にこのスレはゾーマやドレアムとは
何の関係もないわけですが
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 01:18:58 ID:DxPoKH8m0
そもそもハーゴンは大神官じゃないのか
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 01:29:09 ID:BtEHlW740
最強の大神官はハーゴンさんって立てるのか?
締まらないだろ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 02:08:38 ID:whQKW09XO
もしイブールがシドー教の教祖やってたらどうなるだろう 
バズズあたりに裏切られるのだろうか
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 03:48:12 ID:o1fGwtxNP
ハーゴンはベルゼバブは召喚するつもりはなかったのだろうか
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 06:05:20 ID:lSIkP4VmP
ドラクエ界のベルゼバブは、ドラクエ4に登場する
メガザルを唱えるだけの蝿のザコモンスター
「ベルザブル」だからな…召喚してもしょうがない
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 06:40:07 ID:QnaLKoUfO
>>269
イブールさんが裏切られたのはリメイクで、オリジナルではゲマにすら崇拝されてたじゃん
いわば、三国志演義と正史みたいなもんだろ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 07:53:50 ID:l6kSMQ8J0
>>263
まあ最終章orビクトリー待ちだね
俺は動画撮影環境がないのとカードがないんでアケじゃ試せないけど
多分真ゾーマの闇の衣は剥げるだろうけど、それでも絶大な火力&死者の呼び声による状態異常祭りで
ハーゴン軍はズタボロにされると思う
さすがに1ターンキルはないけど、攻撃パターン次第では4ターン目で間違いなく死ねる
レジェンドパターンが採用されたら絶対死ぬ
白目ゾーマのほうが危ない気もするけどね
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 13:02:20 ID:SD19U5ZE0
データ部門最強 結界ラプソーン
設定部門最強 ダークドレアム
カリスマ部門最強 ゾーマ
征服力部門最強 オルゴ・デミーラ
大神官部門最強 ハーゴンさん
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 21:52:50 ID:TPML7h2D0
帝王部門最強 エスターク
竜族部門最強 竜神王
影が薄い部門最強 ミルドラース
イケメン部門最強 ピサロ
人望部門最強 デスタムーア
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 22:03:46 ID:w0xKad/Q0
天使部門最強 エルギオス
破壊神部門最強 フォロボス
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 07:19:34 ID:aC8Ig+ubP
>>271
ベルザブルか
一回出たからリメイクで追加されてもいいかなと思ったんだ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 07:21:30 ID:aC8Ig+ubP
登場作品数部門最強 竜王
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 08:30:12 ID:rL6EaLE80
アシスト部門三強 バラモス、エビルプリースト、ムドー
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 12:09:08 ID:39Zwm2gK0
>>276
あの…シドー様は…
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 22:57:53 ID:sK4GOBh+0
>>280
回復力部門最強 シドー
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 23:42:23 ID:gUX3TXy70
>>281
ベホマラー、ザオラル、ザオリク使いの
デスタムーア最終の方が上じゃないかな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 00:05:46 ID:iXVjwLuk0
>>282
一回の回復で最大値まで回復するラスボスはシドー(FC版)だけなんだぜ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 15:15:29 ID:d4CeHoVzP
最大回復量が低いし……
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 15:58:42 ID:wq9skrdRO
ピサロってイケメン以外に、他の魔王(ムドーとか含む)に勝ってる部分あるんかね
イケメンってだけでもの凄まじいアドバンテージであるのは分かってるんだが
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 17:29:42 ID:YdqSgSpV0
教会で復活できる
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 18:00:12 ID:RTTQWbBmP
ものども ひきあげじゃあ!
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 18:33:05 ID:R2VGKtznO
エルフの彼女が居る
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 19:19:29 ID:UgGO7kSG0
ロト直系のムーンブルク陥落>>>勇者の村殲滅(しかも勇者取り逃がす)
サマルに呪い>>>クリフト病気(ただの病。じじいですらピンピンしてるのに・・・)
バズズ>>>ピサロナイト(バズズはメガンテ使ってでも主を守ろうとしてるのに
こいつは女一人満足に守れない。)
アトラス>>>ロザリー(片乳見せてるアトラスの圧勝)

なんてこった・・・ピサロがハーゴンさんより優れている所が何一つ見つからない


290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 21:04:13 ID:5lqU2/es0
ピサロはいいけどピサロナイトに対する侮辱は許さん
あいつも命はかけてたよ、魔法が使えなかっただけで
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 22:10:37 ID:yVUpC9Wr0
ピサロさんは形態変化の回数なら他の追随を許さないぜ!
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 22:52:19 ID:Y7p6SF8z0
デスピサロ配合でエスタークが作れるという
ポンコツっぷり
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 02:19:13 ID:eQs0m1zo0
スカルスパイダーとデュラン配合してハーゴンさん作った
名前はスパッツ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 15:20:31 ID:wIwtTH69O
おれ、バラモスにメタルキングを配合させまくって呪文耐性底上げしてたわ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 12:59:38 ID:FgWr6ZTf0
 +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   + 
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/     この糞スレ(↓)立てたスレ主”† 大魔王ゾーマ † ◆VKIF8WZmG6”も
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   糖質気味というかメンヘラ気味というか厨二病で
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ    ちょっとおちょくるとファびょるのがすっげーマジで超ウケルwwwwwwwwwwwwwww
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿    http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1275804264/
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275796719/
       >___\  `´  `--´        http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274444577/
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 ──┐ ─ /ヽヽ /_  /__ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   / ─ /  / ̄ / /  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  \  __ノ     _ノ  _ノ  / | ノ \ ノ L_い o o
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 10:35:37 ID:mYC9g3ELO
どうやらモンバトの隠し玉は竜皇帝バルグディス様のようだな
おそらく
闇ゾーマ>竜皇帝バルグディス>ドレアム


ドレアム厨ざまあwwww
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 10:39:57 ID:1NjdBLDd0
>>296
真ドレアム>闇ゾーマ
ドレアム>ゾーマ

この二つ入れ忘れてますよ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 11:40:07 ID:IdHccbQNO
服のセンスはどっちもどっちだかな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 17:13:10 ID:La1RouPE0
>>296
つ【ドラゴン斬り】 1080ダメージを食らえってんだ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 22:15:53 ID:oUHYTnE00
モンバトビクトリーのオープニングでついに魔王最強設定議論も決着したな。

最強ドレアム>その片腕エスターク>それ以外のボス。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 04:11:14 ID:jac9kyPiO
>>297
真ドレアム?そんなカードあった?妄想の話か?
>>299
死ね屑が死ね
>>300
あれで決める辺りがドレアム厨らしいな
実際の強さは中の中だろ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 04:14:54 ID:jac9kyPiO
>>299
死ね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽバーか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ死ね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 04:15:44 ID:jac9kyPiO
>>299
バーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーか
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 04:23:30 ID:jac9kyPiO
ドレアムは何故設定と強さが繋がらないのか
MBのOPに何故デスピサロ登場の後にピサロが現れるのだろうか?何故闇ゾーマだけ異常に強いのか
意見をごちゃごちゃに入れてるとしか思えない
開発側の迷走を感じてならない
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 04:24:40 ID:jac9kyPiO
>>299
バーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーか
バーかバーかバーかバーかバーかバーか
>>299
バーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーか
バーかバーかバーかバーかバーかバーか
>>299
バーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーか
バーかバーかバーかバーかバーかバーか
>>299
バーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーか
バーかバーかバーかバーかバーかバーか
死ね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 04:39:23 ID:jac9kyPiO
>>299
バーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバーかバかー死ね不細工死ね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 04:41:33 ID:jac9kyPiO
>>299
バーか死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
ざまあ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 04:42:30 ID:jac9kyPiO
>>299
ざまあ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
ざまあざまあざまあざまあざまあざまあ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
死ねバーか屑が死ね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 04:53:09 ID:jac9kyPiO
いーいー
竜皇帝様サイキョー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

>>299
お前リアルでいたら頭かち割って土下座させて靴舐めさせてるからな
死ねよゴミジジイ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
ドレアムのパンツでも被って窒息して死ね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 05:42:04 ID:jac9kyPiO
>>299
おらおら靴ナメれやゴキブリ野郎
ドラゴン斬りだってよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
バーか死ね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
バーかバーかバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 05:48:59 ID:jac9kyPiO
竜皇帝様(推定9000)>ドレアム


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

ざまあ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ


ゾーマ(12500)以下の戦闘力であろうドレアムのカード化が楽しみだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

ダークドレアムのカード精々(8300)程度だろうな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽよええ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 08:05:42 ID:juRUyArW0
ゾーマ信者が発狂する気持ちは分かるがもう決まりだろ、公式での格付けが
ドレアム>エスターク>それ以外のボス

http://www.youtube.com/watch?v=GKhVIej4hnE
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 08:19:18 ID:mTD5v+V3P
このスレでハーゴン以外の話をしてる時点で
どっちも荒らしですよ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 08:46:00 ID:RONmBbrA0
まあいかにハーゴンといえど後半から実装された真大魔王各種にはさすがにかなわないわけだが
※多分デスピサロやミルドラースなら状態異常が怖いがまだ余裕、それ以外は死ねる
特に真ゾーマ(二回攻撃に状態異常つき)・真ドレアム(火力がキチガイ+打撃に強い)
そして誰でもヤバいが真キモス(二回攻撃の破壊力が鬼畜すぎるうえ、その他の攻撃も状態異常祭りで相性最悪)
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 10:04:56 ID:s+uHh1g/0
まだ個体の強さ程度しか最強を語れないとは…
個体の強さだけならハーゴンよりシドーが上
それでもハーゴンさんが最強なのだ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 10:53:54 ID:Tv7pgI3a0
固体の強さよりも、軍団としての強さとか、世界征服にどれだけ近付いたかとか、
勇者達にどれだけ被害を与えたかを評価した方が、面白い話ができると思う

そんなこと言ったらオカマが最強になってしまうが
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 11:07:14 ID:5sM6B6hlO
んじゃオカマ最強でいいじゃん
神様にタイマンで辛勝してるし
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 11:14:40 ID:Tv7pgI3a0
>>317
実績だけなら最強の魔王ってのはよく言われるんだけどね
影が薄いかって言われると、キャラが濃いからミルドラースよりはマシだと思う
神を超えた(自称)と違って、曲がりなりにも神に勝ってるわけだし、実力的にもねえ

個人的にはラプソーンに努力賞をあげたい
ラストダンジョンで待ってるだけのほかの魔王とは違って、
あいつは自分で世界を駆けずり回って頑張ったからね
最後だけ見ると「もうすこしがんばりましょう」の評価しかやれんのがアレだけど
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 23:28:47 ID:12JPIvPJP
光の玉を奪ったうえにゾーマと同等の支配(アレフガルドを外界と遮断、ルビスにもちょっかいを出させない)を数百年続けてた竜王もなかなか
完全に滅ぼしたりする気は無さそうだったしな
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 02:22:16 ID:j4Q6m0Hu0
最強ではないだろうけど、竜王は結構優遇されてるよね
竜王、ゾーマ、ピサロの三体の扱いは基本的に良い
それに比べてどこにいっても空気なミルドラースさんとかが哀れでならない
一番頭が良いっていう設定を生かせばそれなりのポジションにおさまると思うんだが…
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 15:18:33 ID:KcDllC2vO
一番可哀相なのはイブールだろ
ダイ大といい、ワニって冷遇されるよな
肉旨いのに
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 15:58:51 ID:YvWo7TcG0
クロコダインさんかっけえだろ
かませだが
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 16:12:02 ID:5pKZFf9J0
竜王「俺は魔物にとって脅威な光の玉を人間から奪い取った」

ハーゴン「俺は人間をも含めた強大な教団を作り上げた」

ゾーマ「俺は世界を支配し闇につつんだ」

デスピサロ「俺は進化の秘法を完成させた」

デスタムーア「わしは夢の世界つくり人間を支配した」

オルゴデミーラ「俺は世界のほとんどを切り取り我がものとした」

ラプソーン「俺は暗黒界の門を開き、強力な魔物を呼び寄せた」

エルギオス「俺は神の国をも支配した」


ミルドラース「俺は他の他の魔王に勝るとも劣らない偉業を、全て部下がやってくれた」
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 18:12:19 ID:863/AtTsP
つまりミルドラースさん最強と
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 21:53:06 ID:KoOn8JZe0
http://www.vjumpbooks.com/staffblog/
>呼びだしたのは…全大魔王中最強のちから・999を誇り、弱点も一切無しという最強といっても過言ではない
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 15:13:27 ID:lRSv+MRXO
いや、イブールさん最強
ゲマはナイスアシストということ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 16:22:04 ID:VoLPa/mR0
基本敵に全裸な魔王の中で
ハーゴンのファッションセンスは
最強と言わざるをえない
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 17:46:56 ID:/ObV9IEgO
>>318
おまいに努力賞もらってもうれしくない件
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 21:42:42 ID:sB3EGf/FO
>>327

チラチラと見えたり見えなかったりする衣装がとてもセクスィ
これで勇者の子孫たちも脳殺です。

最強と言わざる得ない
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 21:59:12 ID:VoLPa/mR0
海パン一丁のドレアムなんかに
負けるわけがない
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 06:57:26 ID:EgpJa/oUO
ハーゴンの服ってムーンブルグの王女の服に破壊神のマークを入れただけだろ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 07:06:16 ID:MJrMCkTVP
違うよ ぜんぜん違うよ

ああでもバトルロードのハーゴンだったら
確かにムーンブルク王女のに似てるかも…
バトルロードだと破壊神マーク消えてるけど
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 08:34:32 ID:R3zG8rKDO
てか、全裸の魔王ってエスタークとラプソーンぐらいじゃねえ?
あとは皆、マントとか法衣着てるじゃん
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 09:37:11 ID:MUXsUUcb0
>>333
シドー
全裸の上にM字だぜ
その上、首輪設定もありとかどんだけエロいんだよ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 10:18:39 ID:JA6h/QGLO
竜王の変身後も全裸じゃん。

歴代全裸魔王一覧

竜王 変身後

シドー

エスターク デスピサロ

ミルドラース 変身後

デスタムーア 変身後

オルゴデミーラ 変身後

ラプソーン 変身前を全裸と見るかは微妙

ラプソーン 変身後

エルキモス 変身後

3以外はみんなすっぽんぽんになるみたいだね。

336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 13:19:22 ID:R3zG8rKDO
変身前着てんだからいいじゃないってつもりだった

でも、シドーはマジで忘れてた
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 13:33:19 ID:Xz7uBUzn0
戦いが白熱すると
あっつくなって脱ぐみたいだな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 16:43:31 ID:QEULuFdUO
なんというクールビズ!
彼らは人間には厳しく、地球に優しいのだな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 18:48:41 ID:MBMMbLbd0
散々長文でムダ検証してた人からお知らせ

モンバトでドレアム使用可能(最強レアリティ1/800)になりました
しかも相手にゾーマ(中位レアリティ1/400)ご指名可能みたいです
これで検証できるようになるかも
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 21:15:39 ID:wtFnlA1i0
ドレアムは闇ゾーマ倒せるぐらい強いらしいな
モンバトの最強大魔王はドレアム、最強魔王はハーゴンで決まりか。

レアリティの扱い、公式ムービーで考えても、設定でも最強はドレアムだな。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 02:31:45 ID:7LP9/AhJ0
>>324
モンバトでもミルドラースの扱いは微妙におかしい。
例えばHPを比較すると

通常の大魔王級(竜王・シドー・デスピサロ・ムーア・オルゴ・ラプ・エルギオス)
HP7000〜7900

特別な大魔王級(別格3体)
エスターク HP6300(超攻撃型の分、HPは低い)
ダークドレアム HP8000(全ての能力値が高い)
ゾーマ HP8700(貫禄のHPトップ)

こんな感じで住み分けが出来るんだが・・・

ミルドラース HP6600

こいつはどこに区分すればいいんだ?
それこそハーゴンさんとかと同じく魔王級の仲に入れてもらうのが良いかな
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:11:09 ID:JFFryV2v0
>>340
システムの関係上闇の衣まとった真ゾーマとは戦えないんだけどね>ドレアム他全魔王・大魔王
強制的に衣は剥げるのよ
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:04:08 ID:LhUfDFUV0
魔王クラスの前では闇の衣は紙同然ってことか
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:37:20 ID:E7REojtFP
闇の衣は真の実力じゃなくてまやかしってことだな
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:02:50 ID:cJgc6w8l0
所詮装備品だからな
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:56:49 ID:a5oq7YX50
何故大抵の魔王は戦闘前に眠っているのか
準備運動くらいしろよ。力引き出せないだろ
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:37:00 ID:bPtYUHbn0
>>110
ttp://www.youtube.com/watch?v=Sc1uEbBwwOk&feature=related
それなら公式で竜王>ゾーマってことだな
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:18:54 ID:FzNUQDKYP
さすが竜王様だ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/21(水) 01:01:13 ID:G7qXUFaa0
ハーゴンさんって人間なのに
やけに魔物に好かれてるよな
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/21(水) 01:43:04 ID:7Ta6tq6C0
魔物は人間と違って差別しないからな
強さこそ正義
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/21(水) 12:30:55 ID:o/QyYLg90
テリーのワンダーランドではわたぼうがデスタムーアは魔王の中で一番強いって言ってたぞ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/21(水) 21:38:39 ID:RBAquHNm0
>>351
わたぼうに言ってやれ
「おまえがそう思ってんならそうなんだろうな
おまえの中ではな」って
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/22(木) 07:54:15 ID:WezXq7fZP
ドレアム←魔神
シドー←邪神
竜王←龍神

問題無いな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/22(木) 20:04:29 ID:V5eh+uXC0
竜王は役どころ的には普通に魔王だがな

しかしゾーマのとどめの一撃かっこいいなあ
死者の呼び声で没デザが出てくるのも良い
そこまでこだわってなぜメラ系なのかって気もするが

あとモンバト見る限り
エルギオスはDQ9本編では良さを引き出しきれてないな…
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/22(木) 20:42:38 ID:qTRkE1+80
モンバトはDQ1勇者が剣神仕様なんだな
竜王は倒したがゾーマには手も足も出なかったわあのゲーム

モンバトのエルギオスは本編でのハンパな扱いの鬱憤を晴らすかのようだ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 13:34:28 ID:yHESdNoK0
>>349
あんまり好かれてるって印象はないが。
まあ、大神官だから尊敬されてて、逆らえないだろうけど(洗脳?)。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 16:27:45 ID:Et3b+xOV0
モンバトのハーゴンはどうしてああなったんだ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 18:44:06 ID:FOy4fUNC0
あれ中身ハドラーじゃね
魔王時代の
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 19:24:27 ID:TgqZELcqP
でもRPGのハーゴンは、ギガンテスに近い
パワーを持ったパワーファイターだから
それを再現したらムキムキになったんじゃね
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 20:54:28 ID:WFSkw7uJ0
アトラスやベリアルより攻撃力や守備力が低い辺りは
人間(かどうか知らんが)の限界みたいなもんを感じるがな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 23:55:01 ID:HqjuB2fP0
素早さ高いけど乱数大きすぎてあんま関係ないしな・・・
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/25(日) 22:31:36 ID:dh1+7HZf0
アベル伝説のハーゴンはチビなのに腕だけムキムキだったな。
運命の車輪のスタンド使いみたい
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/26(月) 10:16:43 ID:dmn2yXCnP
>>360
ローレシアは
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/26(月) 17:50:07 ID:u5WDJsJFP
破壊神を殺せるのは、破壊神を越えた者のみ
破壊神を超えた存在であるローレシア王子が
人間の限界などという小さな器に収まるはずがない
彼は既に人間である事を捨てているのだ
そう…人間を守るという使命のために彼はあえて
人間を狩る魔物を狩り、魔物より上位の存在に
なる事を選んだのだ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/27(火) 00:39:32 ID:ZFxqKGdq0
なにそのピサロ厨のようなコピペ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/27(火) 01:14:50 ID:APOJ4vQt0
>>363
覆面マント+パンツ1枚の子孫だから人間離れした筋力があっても不思議ではない。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/27(火) 01:37:02 ID:pqzGHaDrP
たぶん1勇者もひとりでシドー倒せるな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/27(火) 02:27:37 ID:AdIlTWkh0
シドーは気絶攻撃があるから、一騎打ちだとちと分が悪い気がする。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/27(火) 22:56:47 ID:BR7OTuEq0
ここにいる
ハーゴンファンの男子諸君へ質問。




ハーゴンでオナニーした奴いる?????
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/27(火) 22:57:33 ID:k1WcHde40
本編の方かバトルロードの方かで趣味がわかるのか
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/28(水) 02:50:58 ID:WasAf9rB0
>>364
マイクマン「痛すぎる〜ぅ」
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/01(日) 16:25:11 ID:pErUrAku0
>>364
これ書いたのが大人ならやばすぎるだろ
精神年齢が馬鹿がきすぎる
屑みたいな人生送ってるんだろうねwwwwwwwwwwwww
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/01(日) 22:23:22 ID:XzQmUDkc0
 +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   + 
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/     この糞スレ(↓)立てたスレ主”† 大魔王ゾーマ † ◆VKIF8WZmG6”も
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   糖質気味というかメンヘラ気味というか厨二病で
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ    ちょっとおちょくるとファびょるのがすっげーマジで超ウケルwwwwwwwwwwwwwww
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿    http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1275804264/
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275796719/
       >___\  `´  `--´        http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274444577/
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 ──┐ ─ /ヽヽ /_  /__ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   / ─ /  / ̄ / /  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  \  __ノ     _ノ  _ノ  / | ノ \ ノ L_い o o
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/17(火) 17:40:37 ID:9khZEJb8O
オルゴ・デミーラの立ち方ってジョジョ立ち入ってるよな

花京院が似たような足の開きかたで立ってたわ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/29(日) 04:14:01 ID:WMH9dwyd0
ビジュアル的に一番カッコイイのはゾーマ様よ。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/30(月) 12:19:02 ID:XwEEpcdj0
>>375
一番「魔王」って感じの風体をしてるよな。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/30(月) 13:05:24 ID:p0WWz72Q0
俺はシドーの方が見た目は好きだ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/30(月) 23:05:26 ID:SXFDdLfWP
魔王って風体なら竜王だな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 07:41:15 ID:GZvUXAlhO
>>369
逆に聞くけど、みんなはしたことないの?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/07(火) 19:23:18 ID:paVIwq4bO
>>379
スパッツで抜くのか
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 12:32:44 ID:MvAKoWLsO
ハーゴンさん好きだな〜
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 21:28:19 ID:xumGxeGKO
セクシー邪神官age
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 03:12:24 ID:8RIbrgPjO
魔法しか取り柄が無いのにマホトーンが効く時点でダメダメだなぁ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 03:28:14 ID:CMP4THBSP
何を言うか ハーゴンにはギガンテス級の
破壊力を持った、ぶん殴りがあるぞ
リメイクでは炎まで吐いてくるし
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/17(金) 15:35:42 ID:fBHCzUNWO
イケメンじゃね?ハーゴン
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 17:45:53 ID:jB9eNfhgO
ハーゴンさま単体のお話になると過疎るとは!
それでも信者か
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 20:54:59 ID:J71Nl4ls0
ハーゴン自身がたいして強くないのは
素晴らしいさじ加減だと思う
デビルサマナーは召喚する手下より強くあってはならん
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 10:37:17 ID:+ZqA6pNl0
>>387
弱すぎると召喚した魔物が言うことを聞いてくれない。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 10:39:40 ID:C49+11KC0
メガテンやるときはハーゴンって名前にしよう
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 18:12:57 ID:w81XI8Sg0
ボディーガードにするとかならともかく
「ここ通ろうとするヤツを殺せ」程度の命令なら
多少力量が足らなくても使役できそうな希ガス
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 18:28:37 ID:K3ooSvdkO
いやハーゴンさまはそこそこ強いだろ…
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 17:47:07 ID:C9xSPDQGO
近所のカード店行ったらハーゴン様いなかった!!!ショック!!!!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 21:30:48 ID:ZuOha3MQO
>>392
みんな手元に置いときたいんだろ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 18:26:07 ID:Z8N5wvjXO
ハーゴンのカード持ってる信徒いる??
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 11:39:29 ID:vvVEWhEEO
ハーゴン様から線香の匂いしたらどうしよう
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 16:50:23 ID:/Zde2lDXO
お香の匂いだろ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 18:52:38 ID:y6RrtpxLO
スパッツの匂い嗅ぎたい
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 20:54:22 ID:ip+bFDplO
MJ2のハーゴンひらひらしててかわいかった
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:06:05 ID:6hdOzFkNO
ハーゴンさまのカードとフィギュア買ったらお小遣い破産した
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 17:23:06 ID:H0o2usmFO
>>399
マニアックな子供w
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 05:20:41 ID:eD7PBp23O
保守
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 04:39:02 ID:nFaJZ0l5O
保守
403名前が無い@ただの名無しのようだ
保守上げ