平原の大ドラキーと断崖のスカイドラゴンが出る場所分かる人いる?
それとED後に出る敵って
飛行船:キングスライム
密林:キラーパンサー
平原:大ドラキー
断崖:スカイドラゴン
海岸:大王イカ
遺跡:ローズバトラー
であってる?
大ドラキーは平原入ってすぐの洞窟の中
初めてホイミンを見かけた水の溜まってるところ
キラーパンサーはクリア前でも見掛けたが手を出せなかった
大ドラキーは地下2マップ目の中央辺りに、スカイドラゴンは野生いないんじゃないの
スカイドラゴンは霧の中からぬっと現れるから難しいかもね
断崖のとこうろうろしてたら正面からやってきて回避する間もなかったw
>>766 大王イカはちょっと分からんけど
キングスライム以外は本編クリアが条件じゃなくてそのダンジョンのボスを倒せばでてくるようになるよ
スカイドラゴンはいざないルーラの地点で見た
頻繁に見かけるわけじゃない
やはりそうだよね、少し心配になったから
ありがとう
>>766 大ドラキーは最初の洞窟の中、水辺のあたり、昼晴だったかな
分かりにくいけど出会えば分かるよ。デカイ
現時点で流れてないモンスターを世界選手権に放り込んだらどうなるんだろう
不正扱いで今後永遠に弾かれるとかあんのかなこわい
イカは海岸の最初の洞窟エリア。
ちなみに、ゲソがいると出ない。
ローズバトラーだけはみたことないなぁ
魔界のとこで初めて遭遇したくらい?
密林はどっちかっていうとボストロール(夜限定で)かも
・・・たまにボストロールの水浴びシーン遭遇するがw
>>767-769 出てきた。いざないルーラした場所のそばの岬みたいになってる場所ででるようだ。
だが日本昔話みたいに出てきてびびったwww
今、海岸辺りなんですけど、
効率よくメタル狩出来る所ないですか?
LV上げ、しんどい・・・
海岸辺りならカバシラー先生で
>>778 メタル自体に全然会えないし、連戦出来無いんですけど、
どこか、大量に居る所とか無いんですかね?
>>777 海岸のいざないルーラから一つ前のマップにもどってすぐ近くにある木?を登った先にいるメタルを倒す
781 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 23:26:13 ID:8h/kpLsM0
>>775 ローズバトラーは遺跡の試練の証があった部屋に出てくるよ。
>>777 もう少し我慢して進めて、遺跡でメタルハンターからチケットを盗んだほうがいい。
それでも育てたいなら海岸でいざないルーラして一つ戻ったところの高台のメタルスライムを倒すといい。
選手権にラプソーン(ちっちゃい方)と神獣は一緒に出せない?
海岸ならいざないルーラのエリアが敵弱いし経験値がメタスラの1/3くらいで手軽だったような
>>777 大量にいる所はメタルチケットで行けるメタルエリアと、
隠しボスのオムド・ロレス倒した後に行ける光溢れる地のみ。
それ以外では一匹ずつしか会えないね。
メタルチケットって聖域出てからはただの換金アイテムになるよなw
ブラス系って攻撃力依存なんですか?
かしこさかと思ったけど違うっぽい・・・
DS2台とソフト2つあるのですが
一つのソフトを最初からにすると無限にすれ違いできたりしますか?
雨の日に遺跡に入ったら
ゴゴゴゴって音がしたのですが、どこが変わったのか
わかりませんです。
クリア後のGP挑戦中の状態です。
>>787 DS本体で認識してるらしいから無理らしい。
DS本体が10個以上とソフトが二個あればできるそうな。
>>789 おそらくかあ・・・
ちいさなパーツ167個取っちゃってるし、武器も渡せない。
嫁のデータ消すわけにも行かないし・・・
前にDSに履歴が残るとか聞いたから不安なんですよね
DS複数台持ってるのはラブプラスの影響か?
DS売らずに初期Verから出るたびに買ってるのもいるらしいな
ドロルメイジとルーファってどうやって作るのですか?
すれ違いで、サイレスのようなモンスターのコンビ(2枠)と
当たったのですが、何という名前のモンスターなんでしょうか?
”最強○○”で比較的役に立つのって何でしょうか?
>>788 雨天:左側のドアが開く
晴天:右側のドアが開く
あと遺跡内部のルートも若干変更
>>796 現状では不可能。
>>797 アサシンブロス。オムドロレス撃破後の魔界の雪山エリアに出る。
1番目・攻1187
2番目・攻902(れんぞく特性)
3番目・攻994
の3匹をテンション100、バイシオン2回の状態で
スカウトアタックすると、2番目が最もスカウト率をかせいでくれるのは
れんぞく特性のおかげなんでしょうか?
804 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 00:08:27 ID:0Bvyk/dF0
宝石さんもなかなか
805 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 00:08:28 ID:T/C46fxt0
JOKER HPUPSP,攻UPSP,?
プチソーン HPUPSP,回復SP,アッパー
ゴルゴレ グランSP,?,?
アドバイスよろです
4体配合について聞きたいんですが
4体の順番はどういう順番でもいいんですか?
キラーマシン2だと
ゴールデンゴーレム+ゴールデンゴーレム+キラーマシン+キラーマシン
ってことですけど
ゴールデンゴーレム+キラーマシン*2でもいいんですか?
海岸ギャオースは夜洞窟の何処にいるのでしょうか?
何回かすれ違いでマップ切り返してますが見つからず・・・
>>800 >>802 ありがとう。あれがアサシンブロスか。
なんかドラクエっぽくないモンスターに見えたから
データ壊れたのかと思ってびくびくしちまったw
安心してスカウトしてきます〜
>>808 ドラクエっぽくないとか言ってたらカバシラーさんは…。
>>803 その通り。FAQにもあるように、ダメージは2000カンストだから、連続持ちは合計で2000超えられる分活躍する。
最強プチットがお勧めされるのもこのせい
>>806 その通り。順番はどうでもいい。要は祖父母のモンスがそれになっていればおk
>>807 どこかは忘れたが地底湖を泳いでたな。いざないエリアだったか?
>>811 さっそく探してみます!
ありがとうございます
>>808 バベルボブルみたいなものだと思えば・・
まあ、確かにドラクエっぽくはない。
>>809 あれは最初、モンスターであることすら分からなかったなw
何この赤い・・・霧?
bbrbbrはまだドラクエっぽいというか、鳥山っぽさはあるよ
>>811 どうもありがとうございました
これでスカウトが楽にできそうです
蚊柱はサガにいそうなデザインだ
スラリンガルって1つの筐体から一日3匹しかすれ違えないのか…
サラリーマンには当分ゲット不可だぜフヒヒ
>>818 外回りと言う名のサボりに行けばいいじゃない
820 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 00:59:24 ID:wJol4W2E0
wifi対戦とかであんこく魔人をメタりたいんだけどどうしたらいいかな?
マフエルの回復量ってどんなんなんすか?
2とか1ですごいがっかりしたんですが
>>820 ・JOKER
・おにこんギガンドラ+バイキルト
・魔神には魔神
このへんが苦手かな。
うぃふぃの鬼棍棒ゾーマメタキン率は異常
思い出スカウト整理してたんだけど、ダクドレ、デュラハン、キラマ2なPTが3つもあった
ダクドレとキラマ2は分かるんだけど、デュラハンってそんな良いの?
テンションアップ持ってるみたいだけどスカウトPTってわけでも無さそうだし。
>>823 おなじつよさ、だからじゃね?
ある程度崩してるとあんまり出会わない
構成見直してみるしなないねぇ
デュラハーンは最強ぷちっと居ないのならスカウターとしては優秀な部類
構成の雰囲気というか見た目考慮してのPTかもしれんね
>>824 プチットには劣るが作るの面倒くさい人や繋ぎのスカウト要員としては優秀な部類だと思うぞ
普通に強いしな。俺も使ってた
>>823 魔神にとっちゃいいカモなんだよな。
よっぽど攻撃外し続けない限り負けない。
JOKERにHPSP、攻撃SP、剣豪SPを覚えさせて
ゾーマ(バランス)、ワイトキング(回復と補助)と組ませようと考えてんだけど、
実用性あるかな?
なるほどデュラハーン繋ぎとしてはそれなりに強かったのか
すれ違いだとゾーマ並に見かけるから何か凄い物かと思ったw
830 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 01:29:09 ID:RTMUJNnh0
サージタウスのスキルでオススメありますか??ちなみに今のスキルは 戦士 攻撃2.攻撃3攻撃.SP HPアップSPです
ダウンガード覚えているモンスターゲットしようと、くびかり族とぼうれいけんしの2匹捕まえたけどダウンガードおぼえてねー
レベル上げないと覚えないの?
>>831 アタックカンタ、マホカンタ、高耐性が揃ってるんで、
まとめてダメージ受ける事はないと踏んだんだが、それでもきついか…
>>828 JOKERとゾーマって系統かぶってね?
対みがわり鬼こんPT作ったのにそのPTに全く会えないんだが以外と少ないのか?
wi-fi通信ってwii持ってたらできるのですか?
メインっていうか、PTなんだけど
暗黒の魔人とエスタークどっちがいいのだろうか
>>832 2匹じゃ足りない
ランダムだから出るまでスカウトしないと
>>836 WiiがWiFi繋がってれば
相手のサージタウスよりこちらのキラーマシン2の方が先に行動したんだ。
サージタウスって「こうどう はやい」が付いてるから、ありえないはずだよね。
今日2回確認しただけの現象なんだけど、どういう理屈なんだろうか。
>>836 XPとかビスタのPC持っててネットに接続できて
ニンテンドーwifiUSBアダプタを買えばできるよ。
もしくは無線LANでもできるらしい。
>>836 wiiの有る無しは関係ないよ。要はネットに繋げられる環境があるかないかです。
>>834 系統被っちゃダメなんだっけか…
ゾーマ抜いて息に強い奴いれるか。
誰がいたっけ?
ニンテンドーのwifiUSBはおすすめできない
回線が安定しない、実体験者からの警告だ
>>838 サンクス!ランダムなのか・・・。こりゃきつそうだな
>>839 なんか行動順ちょくちょくバグある気がする
ガンガン→特技使うなで行動遅い奴が最初に行動とか
リバース無しでしっぷう突きがラストに来たり
うちのwifiUSBコネクタは3階のPCに設置して1階のトイレでも回線三本ビンビンで
できるくらいなんだがなあ。 差はなんだ
AI2回行動のモンスターにAIで疾風突きを使わせるとそのターン1回行動のみ
次ターンから100%最初に行動ってのもあるな
>>844 Sキラマとか魔界ボストロールは100%持ってるよ
>>847 たぶん名前聞いたことないモンスターだからまだスカウト出来ないかも
くびかり族6匹くらい捕まえてやっと出ましたサンクスです!
くびかり族不気味で怖いなぁ
>>849 30匹捕まえてもまだ出ませんが何か・・・?
見知らぬ人との対戦成績ってリセットできないですか?
くびかり1匹目で出た自分は運が良かったのか
転生の杖ってのがあるならば別に引継ぎのスキルとか考えずに強いの作って
あとからほしいスキル足してもいけるんですよね。
>>854 基本的にはそれでいいけど例外アリ
優先度が特殊配合>転生だから配合相手に注意しなきゃいけない
特に神獣などの系統指定特殊配合はね
ゴルスラとおにこんのPT作ろうと思ってるけど
どんなスキル構成にすればいいですか?
すれ違いでスカウトしたキャラが攻撃力アップSPを2つ付けてたけど
そんなん可能なの?
父と母が持ってたり?
ヤッパソウカ…
かしこさをスキルで50ポイント振って上げたのですが
この数値は合成する時に引き継がれるのでしょうか?
この、かしこさのスキルを手放せないので他のスキルを入れられずな悩んでいます
もし引き継がれるなら攻撃、防御のステータスの底上げで
ガンガン振ったほうがいいでしょうか?
世界大会って系統制限ないの?
キラーパンサー+キングレオと当たったんだが・・・
ごめん自己解決しました
キラーパンサーって獣じゃなくて自然系だったとは・・・
世界戦でヘルクラウドにぼこられたんですけど
ヘルクラウドって作れるんですか?
メタルライダーの配合てどうやるんですか?
DQ6と9のすれ違いのとき出てくるモンスターは完全ランダムですか?
何回やってもぶちスライムとモーモンしかでません。
さっき、DQ9のスライムジェネラルと対戦したよ
>>867 ランダムでしかもスライムぶちとモーモンの出現率が高く設定されてるんだろう。
俺もスライムジェネラルとかキラマ2とか見たことないよ。
他スレで見かけたので質問。
スペディオは他神獣にしてしまっても種族の輪廻で素スペディオに戻せる、とありますが
具体的にはどういうことなのでしょうか?
どうも攻略サイトにもそこんとこがない様な気がしたので、お願いします
>>870 クインガルハートだろうがデモンスペーディオだろうがJOKERだろうが
自然系Aランク以下と配合すればスペディオになる。
そういう意味だよ。
ちなみに、Sランク以上の自然系とだと、キングスペーディオになる。これ、豆な
名駅でやってたときは、ジェネラルはわりと遭遇した
DQ6は絶対数が少ないせいで、バルンバとかキラマ2は都市伝説だ
>>873 へー今でも9のすれ違いって結構いるんだね
マクド行ってメタキン取ってきた人いる?
詳しい話を聞きたいんですが
1枠で炎と氷ブレス効かない奴っている?
879 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 10:11:43 ID:IkFFdKDp0
どうでもいいけど、メタルキングの王冠脱いだシーン初めて見たw
ぐああああ、くだらない発言で上げてしまった。ほんと、すまない。
>>864 何度も出てる質問だが作れない。
大会初日にある五回の対戦は全てコンピューターチームで、ヘルクラウドはその一つ
>>878 なってましたw
DSステーションで取ってきた人はいらっさいませんかねえ
・対人扱い or 対COM扱い (経験値取得、アイテムドロップが可能か)
・思い出に記憶できるか
・一度すれ違って再度すれ違うための制限があるのか
・持ってるスキル
この辺が知りたいんですが
スキルは
HPSP
守備SP
ブレスSP
思い出に記憶できます
特性の「つねにマホカンタ」って1ターンに2回魔法食らうとダメージうけるんでしょうか?
横からすまんが行って来た人かな?
>>883 逃げやすさと、スカウト率なんかはどうだろ?
>>883 激しくdです
思い出に記憶できるのなら安心してすれ違えるな
スカウト率は思いっきり低そうだけども
>>884 受けません
2回魔法を跳ね返します
「つねに」って意味がそのまま受け取ってOK
アタックカンタで跳ね返す技がよくわからないんですが、
跳ね返す技の一覧とかありませんか?
ギガスラは跳ね返すのに、ギガブレはくらうとか…せっかくJOKER作ったのに弱すぎて泣ける
AI戦でキラーマシン(キラマ2)がほぼ確実におけたびを使ってくれるような
スキル構成はありますかね?
今朝マスター級で
キラーマシン
魔王の使い(イオ&ドルマ3)
後なんか
って組み合わせに当たったけど、低ランクで高威力の攻撃を5回もするなんて
卑怯じゃないか(´;ω;`)
なんとかこういう相手を黙らせたい・・・
JOKERはHPが低すぎるので思ったほど強くないよ。魔法とギガブレイクくらって1ターンで死ぬ
>>889 斬撃は跳ね返す
体技は素通りする
どれが斬撃でどれが体技かは自分で調べなさい
>>891 HPUPSP
GJのキャタピラにぬすっと斬り50ターンぐらいやりつづけても証落とさなかったんだけど
確率的にはどんなもんなの?
コドラは10回目ぐらいで落としたんだけど
>>890 HPSP:ばくふうガードSP:SPブオーン4振り
でどうだい?
>>896 大会キャラならHPSP・イオガード・ブオーン4の方がランク抑えれるかな
ギガントヒルズの楽な作り方わかる方いませんか…
うっかり転生させてしまって捕まえられない(´・ω・`)
>>898 つ 遺跡地下
転生なら残ってるんじゃ?
>>899 いや、主力を転生させたので攻撃力滅茶苦茶下がってるんですわ
あのクラスのスカウトは当分無理だなあと
クリア後にスカウトできる3枠モンスですが、スカウトしても配合しちゃえば復活
することは知ってますが、倒した場合はMAP出入りするだけで復活しますか?
ここは次スレ立てるの950?
>>903 ありがとう
両方作った事ないけどたまに名前見かけるからそれで行ってみます
ギガントヒルズはついさっき保管場所でもらった
テンプレは1-7+11でいいかもね
AI戦ではばくれつけん、諸刃斬りの二つは絶対に使ってくれない
この認識で間違いないでしょうか?
>>906 あと組長さんのところのURL
ミラーサイトにかえたほうがいいと思う
転送量ヤバイらしいので
ボルを作りたいのですが攻略サイトを見ると
どろにんぎょう×ダークスライム
ゴーレム×バードファイター
ようがん魔人×ひくいどり
くらいしか出てこないですけどこのほかにもありますか?
ようがん魔人×ひょうが魔人で作れるのは確かめました
そこらの雑魚モンスターにばくれつ拳使ったの見たことあるよ。もろばはない・・と思う。
>>909 通常配合だから腐るほど数あるよ
ようがん魔人とB以下のモンスター配合すれば大体はボルになるかと
遺跡地下で簡単にスカウトできるダークスライムと、密林のあそこに居るどろにんぎょうで出来るんだったら、
それが一番楽ちんじゃない?
もろば斬りだけ持たせてAIやってみたけど使わんな
黒い霧とか地獄の踊りみたいに優先度が最低くらいの設定になってるのかも
AIは味方にデメリットがあるスキルは絶対に使わないのかもね
俺的には組長式は外して欲しい
解析してユーザーの楽しみ奪って維持費名目での金稼ぎサイトじゃん
まじめにやってる攻略サイトなえいwikiに変えて欲しい
>>915 俺も同意見だな
解析ってもはやチートと同じ部類じゃん
ネ実ならまだしもここには相応しくない
>>909 溶岩魔神になにか、物質系にダークスライムが一番楽じゃなかろうか。
溶岩魔神はゴーレムに何か、ダークスライムはスライム系+Bランク
ゴーレムは遺跡の昼雨天、ダークスライムは遺跡地下にいる
>>915>>916 かなりお世話になったサイトなのに・・・
見るたびに改善されてて、がんばってるんだなあと思ったのに・・・
心ない人たちの暴言って悲しいね
極限攻略データベースとかならいいけど組長式は正直引くね
組長式外すの賛成ノ
代わりに攻略サイトでいいでしょ
利用したい人だけブックマークすりゃいいしさ
まあ2chのアフィ嫌いはもはや常識レベルだろうしな
>>918 がんばってるのは解析せずに攻略サイト書いてる人でしょ
解析して速攻全モンスター判明、限界値も判明とか普通にやってたら
限界値を探る楽しさとかあったのにさ
923 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 12:53:08 ID:AJRterIc0
まぁどのサイトも解析してるんだけどな
公言してないだけでw
無料レンタルのところを借りて負荷分散で複数ミラーを作っておけば
月間転送量の制限にはかかりにくいし露骨に金のことまで書かないで済むよ
どうでもいいけど、解析しててもわざと情報控えて、一般サイトに見せかけるみたいなことは
簡単に出来る。だまされちゃいけないw つまり、解析有無はどうでもいい。アフィは嫌いだけどw
解析してると過程して公言してるしてないで随分違うと思うよ
公言してる=社内や学内で堂々とセクハラしてる
って印象だな
>>923 極限も配合図なんかは解析だろうね
でも組長式はやり過ぎたと思う
限界値、スカウトした時のデータ、ドロップ率とアイテムなど
解析がない頃は雄志が敵のアイテムのドロップを報告して
みんなで表を作りあげるとかだったのにね
挙句にデータにトラップ仕掛けたりな<組長式
ぶっちゃけどこでもいい
どこの攻略サイトも同じ内容だし
組長が嫌なら使いやすいとこ紹介してちょうだい
本人がツール使って解析してますって公言してるんだったら(俺は見なかったけど)
「ツールを使った解析サイト(嫌いな人は見ないこと)」とでも注意つけとけばいいんじゃないの?
まあ、そんなに組長削りたいなら、別にいいけどさ。
割と疑問なのがなんでWikiがテンプレに入ってないのかってことなんだけど
何か経緯とかあんの?
そこまで嫌がる意味もわからんw
転送量がやばいからミラーサイトのリンクにしようみたいな誘導が
なけりゃここまで盛り上がらなかっただろうね
関係者っぽい人にそんな書き込みされちゃテンプレから外したくなるわ
935 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 13:08:12 ID:aVOKLc7u0
ダークドレアムをすれ違いでスカウトしたら、SS99ってなってたんですけど
これってなんですか?このまま使ってても問題ありませんよね?
>>933 2chはアフィってるとブチ切れるやつが多い
俺を差し置いて楽して金稼いでるんじゃーネーヨってとこじゃね
本スレは、wikiと組長だねw
組長外すのはいいとして代わりに個人攻略サイトテンプレに乗せるとか有り得ないだろw
wikiだけで十分
>>935 SS-99なら99回配合したってことでしょう。逆に質問ですが、100回目以上も99の表示になるのかな?
組長式で済ませちゃったからでしょ
なんでもありのネ実じゃないしwikiとかのがいいね
941 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 13:11:09 ID:aVOKLc7u0
>>939 そうなんですか。。すごい配合を繰り返したんだ…。
ちなみにまだ配合はしてませんので、したら言いますね。
>>941 一旦セーブしてから、てきとーに配合して結果見てくれて、「必ず」セーブしないで電源切ればOKですよー
注釈入れて見たくない人は見なければいいだけだとおもうけどね
>>931 広告収入を嫌って組長外すなら
一切の公告が貼られていないサイト探さないとダメなんじゃない?
945 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 13:15:03 ID:aVOKLc7u0
>>942 今できない状態なので、すみませんorz
育てているヘラクレイザーがレベル50で成長限界に達したので、
ヘラクレイザーのまま転生させました。
更に育ててもレベル50が成長限界なんだけど、
これは繰り返して成長限界のばすしかないのですか?
テンプレにはアフィ無しwikiが一番普通
次は解析データ、これはあってもなくてもいい
荒れる原因になるなら外せばいい
有り得ないのはアフィwikiと個人攻略サイト
>>946 レベル10で即配合を繰り返して+10以上になったのをヘラクレイザーにぶつけた方が早い
+5-9で75限界だっけか
949 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 13:19:04 ID:T4+wx16t0
>>946 +4(4回合成)だと75まで、+10だと100までになりますよ。
失礼+5だった
953 :
946:2010/05/20(木) 13:23:39 ID:ZYWLDQkj0
みなさんありがとう御座います。
試してみます。
というか
>>4もテンプレに入れるのはどうかと思うぞ、個人のとこでしょそれ
>>954 自然な流れでテンプレに入った
質問スレならではじゃないかな
FAQとして充実してるから
イエローファイターってどのモンスが持ってますか?
ファイター系全部教えてくだされー
不思議だよね。組長はアフィ見えないのにアフィだと叩かれて、アフィのボタンありまくりの
gamebackersのほうはスルーって・・
この手の調べればすぐ判る
>>956-957みたいな質問をアンカ一つで飛ばせるテンプレ先が最優先だよね
>>4はやたらとここにこだわってた人がいた気がする
テンプレ入れろ入れろしつこかったし
最強のテンプレグーグル
>>958 Amaのなんて買わなけりゃ金入らないじゃん
解析〜って言ってるやつは
そういう割に自分で調べないで質問スレなんかに来てるよね
テンプレ改正は後でいいから
>>950よ、どすれ行こうか
つかさ?テンプレでリンクでと調べろってさ
このスレのいらなくね?
質問が来てだるいならスルーで答えれるなら答えるのが本来だと思うんだがな?
>>956 とらおとこ、ギガントヒルズ
ファイター系は赤青黄緑黒白
968 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 13:45:59 ID:aVOKLc7u0
エスタークが戦ってくれません。どうしてですか?
もうすべてクリアして、あとはこいつだけなんですが、話しかけるとまた寝ちゃうんです。
>>967 煽って優越感に浸るのが目的で覗いてるやつが多い
970 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 13:47:57 ID:KZj0l7v50
>>967 ただ調べればすぐに分かるような質問とか、テンプレにある質問はアンカーでいいと思うんだが
誰が何処にいるとかこのスキル誰が持ってるとか
973 :
867:2010/05/20(木) 13:49:43 ID:+ndaxUvT0
質問に答えてくれた方々ありがとうございました。
さっき6でキラーマシーン2出てきました。
974 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 13:49:57 ID:aVOKLc7u0
>>970 え…じゃ配合で減らせばいいのか!ありがとうございます。
あと回復SPってどうやって作るのでしょうか?
なんかすごい流れだな
ggrksで良いと思うがw
>>972 そういう場合は一言添えてレスするんだよ
「(答えの一例)こんな感じ。詳細はこのサイトのここにあるから参考にして」って感じにね
>>972に同意
ゆとりすぎてる雑魚スライムを相手にしている暇はない
>>977 必ずレスしなければならないなんて決まりはないから煽るくらいならスルーしていいよ
981 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 13:55:17 ID:IkFFdKDp0
ああ、ごめん。忘れてたちょっと立ててくる・・・が、結論でたのっけ?
>>972 >>975 ぶっちゃけ、こたえる気が無いならここ見る意味がわからん
ggrksでいいならこのスレを見る必要ないよな?
>>974 スキル”HP回復”、”MP回復”、”全体回復”の3つをマスターする。
もしくは、”HP回復”、”ゆうき”、”いじょう回復”
調べない側に非もあるが、煽っていい理由にはならんよ
すでに立ってるっぽい
あえて困難な敵を出して
どこにいるんですか;と追加質問されても答えないのがよい
すぐ調べればわかる質問は、誘導してあげるのが優しさ
調べるクセを付けさせないとダメ
まじか、立てるなら宣言してから立ててくれよぅ。重複しちゃったぜ。すまない。
ってことで先に立てたスレ使ってくれ。 本スレ誤爆もしちゃったぜ・・・orz
>>ID:IkFFdKDp0さん
どっちでもいいからテンプレだけ埋めといてくだされ
というか電光石火で組長式貼ってるって必死だなw
組長式の組み込み電光石火だなw
やっぱ金なんだろうな
本スレでここに誘導されて質問したらテンプレ誘導でたらいまわしとか、役所じゃないんだからww
張ってるのが
>>970な訳だが
単発だし詳しくはわかんねー、あとテンプレ結局どうするよ
>>987 だったら本スレにテンプレ入れてスレ立てやめね?
ムダに乱立させるよりは建設的だ
ええー俺貼ってないよーー 組長式 先のやつと同じテンプレとりあえずはってくる
997 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 14:10:05 ID:i7/UNEIlP
1000
というか本スレテンプレに組長あるんだし、大半のは調べりゃ判るよな・・・
全部教えるのがこのスレ的には正しいのか?お客様相談室かここ
GJのコレクションって何回でも(5回以上)貰えるんですか?
今初めてやったら死神貴族だったのでやり直しも考えてるんですが(できればゴールデンゴーレムがいい)、
何回も貰えるなら今回は死神貴族でセーブしようかなと考えてます。
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!