DQMJ2パーティー鑑定スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
今日も鑑定団の皆様に来ていただいております
鑑定を申し込む方はパーティーとスキル、コンセプトを添えて先生方に依頼して下さい
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 14:20:22 ID:gSdBwCke0
wifi用/スカウト用/すれちがい勝利用/大会用
どれに属するかだな
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 00:14:08 ID:qmZuMD6r0
wi-fi用サージタウスです
スキル
攻撃sp
攻撃3
さむらい
アサシンブロス(くろいきり)
 
あと1つなんかオススメありますか?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 00:19:36 ID:7plomxBe0
ほな試しに次に作る予定のPTを鑑定してもらおうか、

デュラン
攻撃SP、攻撃3、けもの道
ギガントドラゴン
攻撃SP、攻撃3、けもの道
ブラックドラゴン
すばやさSP、すばやさ3、しんそく

所謂
1T しっぷう→しっぷう→ラウンドゼロ
2T しっぷう→しっぷう→しっぷう
ですが開幕ピヨピヨ狙いと、
真ん中人間系で両サイドにドラゴンを従えるって見た目と、
2匹は魔人斬りなども出来る凡庸性がポイントかな?

いかがでしょうか鑑定団様
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 00:19:51 ID:NAzKIR7u0
wifi、大会用
ブラックドラゴン⇒攻撃3、素早さ3、ぶとうか
デュラハーン⇒勇気、戦士、アッパー
オーシャンクロウ⇒催眠、ガード、守備3
コンセプトは嫌らしく攻めるです。あと恰好が好きなだけ
64:2010/05/11(火) 00:28:38 ID:7plomxBe0
あっあと…耐性で0(弱点)が無いのもポイントかな?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 02:54:22 ID:IfMhu+Ep0
ドラゴン系2体ってのがダメだと思う
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 07:37:57 ID:47eZDC3QP
>>5
デュラハーンが器用貧乏っぽい
アッパーってことはバイキルト役だと思うが
そのPTだとバイキルト掛けた次のターンじゃないと攻撃に移れない
勇気のギガブレイクにもバイキルトは乗らない

ブラックドラゴンは疾風突きあるので
素早さ3は他のスキルに回していいかも
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 12:30:01 ID:xEKLo/u20
>>4
ギガントドラゴン、おにこん、メタキン
1T しっぷう→しっぷう→ラウンドゼロ

コレ使ってる奴強かった
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 14:24:12 ID:zBjp1Slp0
鑑定願います。wifi用です

ヘラクレイザー
攻撃3、バウンティ
ゾーマ
回復SP、ゾーマ、ギラ&メラ3
ディラハーン
ゆうき、ヒャド&メラ3

・ヘラクレ
キングスペディオ→JOKERはアタッカーでやってけますか?また、攻撃SP以外の枠で有効なものはなんでしょう?
・ゾーマ&デュラハーン
デュラハーン器用貧乏ですねwゾーマを回復&サポ(回復SP、サポートSP、ゾーマ)+アタッカーにするかゾーマに攻撃魔法つけて(回復SP、聖なる吹雪SP、ゾーマ)+サポーターのどちらが有効でしょうか?
ご指南よろしく願います。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 14:50:03 ID:2bu9D+7H0
鑑定願います

リーファ
死神、回復SP
シャイニング
やみのばくえんSP
ブリザード
聖なる吹雪SP

まあぶっちゃけネタ用なんですけど、ネタだけに残り枠になにいれていいか
決まりません
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 14:54:39 ID:JTfj/UN40
すれちがい用ですお願いします

・最強プチット
攻撃3、けんごうSP、海王神
・キラーマシン2
攻撃3、グランドブレスSP、麻痺ガード
・おにこんぼう
攻撃3、バウンティハンター、じこぎせい

HPSPとか攻撃SPはめんどくて作ってません
じこぎせいは他のものに変える予定
あと回復がいないんだよなぁ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 16:00:37 ID:gLJf6/wv0
>>10
メラ、ギラ、ヒャド、なんて全部スラキャンに反射されるぞ
ビックバンとかドルマ系覚えさせた方がいい
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 17:50:19 ID:222mRHgq0
wifi&大会用です。

・キラーマシン2(攻撃特化、対メタル)
攻撃SP、攻撃3、戦士

・魔王ラプソーン(メイン回復&補助)
回復SP、アッパー、素早さ3

・ダークドレアム(属性アタッカー、サブ回復)
攻撃SP、回復SP、剣豪SP

素早いラプソーンが先制でバイシオンを決め、残りの2匹で速攻をかける戦法です。何点かアドバイスをお願いします

・特性の関係から、サブ回復をドレアムではなくキラーマシンにさせた方がいいですか?
・今のPTでは神レティスの息&ギガブレで瞬殺されるのですが、対処法は何かありますか?
・バイシオンをAIでなかなか使ってくれないのですが、アッパーではなく何かいいスキルありますか?
・その他スキル構成などアドバイスお願いします。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 06:46:30 ID:RooVyL0q0
>>7
ワロタwwwww
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 19:41:31 ID:8+mvmzmI0
鑑定お願いします
すれ違いようで

おにこんぼう
HPSP
攻撃SP
捨て身

ゾーマ
回復SP
アッパー(予定)
グランドスペルSP

ダークドレアム
攻撃SP
攻撃3
剣豪SP

です

コンセプトは回復忘れず力押し
鑑定お願いします
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 17:50:39 ID:GVf4MiHu0
>>14
この構成だとウルトラかな?
マシン2は3枠相手にアタッカーとしてあまり機能しない
バイキルト覚えさせて補助に徹するのが良いと思う
ラプソーンは即死する可能性があるので素早さ捨ててHPSP必要
ギガキラーいないと耐久レースで負けると思う

>>16
すれちがい用なら3枠返り打ち用にゾーマにHPSPあった方が良い
暗黒の会心に全員一発は耐えれるようにならないときついかも
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 10:41:24 ID:rYeD58q00
wifi大会用です
Sキラーマシン
剣豪SP 攻撃力SP あんこくの魔人

ゾーマ
全体回復
異常回復
アッパー

どうでしょうか?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 11:25:35 ID:ge9bay9g0
無制限ルールでの

キラーマシン2…いろいろやろうぜ!
レンジャー(マインドブレイク+ハートブレイク)
サポーターSP
守備力アップ3

Sキラーマシン…ガンガンいこうぜ!
剣豪SP
レンジャー(マインドブレイク+ハートブレイク)
回復SP
守備力アップ3
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 11:47:13 ID:ejeSBJ2r0
>>18
ゾーマはHPSPとか付けとかないと速攻で消されるぞ。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 11:58:32 ID:PX1yw1sH0
神鳥レティスの鑑定お願いします
攻撃SP、攻撃3、マスタードラゴン、剣豪SP、守備SPです
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 15:03:35 ID:GeRI4SJ/i
>>18
Sキラは鬼みたいだがゾーマがカモ過ぎる
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 19:54:50 ID:vWH1L5H90
AI用です、鑑定お願いします。

ゾーマ
HPSP
回復SP
攻撃3

おにこんぼう
攻撃SP
攻撃3
けもの道(57止め)

キラーマシン2
HPSP
攻撃SP
サムライ(52止め)

ゾーマは攻撃3を消してイオデイン3辺りでも入れようか迷ってます。
ご意見お願いします。
2423:2010/05/14(金) 19:56:59 ID:vWH1L5H90
ちなみに作戦はゾーマがいのち、おにこんぼうがガンガン、キラマ2がいろいろです。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 20:15:02 ID:vkW1s0kd0
>>18
あれ、Sキラのもう一個のスキルは?
二枠だからスキル四個だよね?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 23:12:02 ID:40WSNJzF0
バラモス
さばきのせんこうSP
HPアップSP
かしこさSP

キラーマシン2
戦士
攻撃SP
攻撃3

スライスジェネラル
回復SP
サポーターSP
HPアップSP

初心者です。
変える所などアドバイスよろしくお願いします
あと かしこさSP のレシピも教えて下さい。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 01:26:13 ID:KJC0ThN60
竜王 グランスペルSP 攻撃力アップSP 守備力アップSP すばやさアップSP  ゾーマ グランスペルSP すばやさアップSP 回復SP  診断よろ それとゾーマよりダークドレアムの方がいいですかね?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 17:08:06 ID:Hj8neIyv0
ダークドレアムのほうがいいなゾーマ正直弱いし
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 12:28:14 ID:KfJLi9nX0
デスピサロ 【暗黒の魔人 回復SP 攻撃3 守備3】
ゾーマ 【グランスペルSP 回復SP サポーターSP】

デスピサロはステータスが非常に高いので重宝してますが、やはりMサイズということもありとっととドルマゲス(白竜王はもうある)にでもしたほうがいいのか、などと思い始めました
診断お願いします
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 20:56:52 ID:aFQ9wUwW0
昨日からwifi始めました。
【ナイトリッチ】
攻撃力アップ3
ゆうき
メラ&イオ3

【バブルキング】
かしこさアップ3
全体回復
ゆうき

【デュラン】
攻撃力アップSP
けもの道
さばきのせんこうSP

以上の3匹が主戦力だったのでそのまま使っています。
みしらぬ相手と戦っているのですが、全く歯が立ちません。
ランク不足でしょうか?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 21:16:13 ID:Cvpp12nP0
>>30
強化できる範囲には限りがあるから、万能型にすると全てが中途半端になってしまう。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 22:48:34 ID:grkf6XfA0
>>30
凄い中途半端だなぁバブルキングが特に邪魔
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 23:00:11 ID:GXYCkfzM0
キングスペーディオにHPsp 攻撃spつけようと思ってますどう思いますか?
アタッカーとしてなにつければいいですか?
HPspはマダンテなどの対策につけようと思ったのですが・・
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 00:38:33 ID:weSiiCIk0
>>29ですが、wifi用です。すれ違いも含めて頂けると嬉しいですが・・・。


テンプレもないようなので、これが抜けていたのが問題だったんでしょうか。
診断お願いします
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 12:19:11 ID:YYH9bM8w0
>>34
ステータス高くてもアドバンテージにはならないぞ
AI二回行動のミルドラースにでも変えてみたら?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 22:01:35 ID:90n3MZMl0
wifiでスラキャン使おうとおもっているけど、
スキルどうしたら良いですか?3枠使うのはじめて
なのでなにもわかりません
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 14:08:42 ID:oHGf6dGC0
鑑定お願いします
世界戦用
オルゴ 戦士・回復SP・攻撃UPSP・攻撃UP3
キラマ2 剣術SP・攻撃UP3・爆風ガードSP

以前はメタキン(全体回復・攻撃UP3・守備UP3)を使ってましたが決定力がないのでキラマ2に変えてみました
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 14:28:41 ID:jImkbFgC0
キラマ2はサポートのほうが絶対いいぞ
馬鹿なのは否めないが
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 22:32:03 ID:/GIyLA4Wi
>>38
だよな、マホカンタ二回連続とかザラ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 16:48:58 ID:vwhyjEfM0
大会wifi兼用です。いくつかお願いします。

ダークドレアム(攻撃SP、HPUPSP、ふうらいの剣技)
スライムジェネラル(剣豪SP、回復SP、HPUPSP)
キラーマシン2(いじょう回復、サムライ31、ばくふうガードSP)

・キラーマシン2のいじょう回復をクイーンに変えようかと考えているのですがどうでしょう?
アモールの雨の回復量がランダムで、2回分の行動を消費する割にメリットが相手が黒い霧使った時にしか無いのが理由です。

・イオ無効とカウンターに期待してジェネラルを採用していますが、素直にゾーマとかに変えた方がいいですか?魔神以外の3枠に対してはカウンターは結構役に立つときもありますが・・・

よろしくお願いします。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 23:46:07 ID:scp+T9q+0
鑑定士の方よろしくお願いします。
一般的に友人と対戦する場合です。
ダークドレアム(攻撃力SP サムライ 守備力SP)
ダークドレアム(攻撃力SP ドルマゲス 守備力SP) 
メタルキング(HPSP 回復SP ぼうぎょ)
他にお勧めがあればお願いします。


42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 00:39:32 ID:XspiQvyt0
>>41
シミュレーションしてみた

レティス:輝く→しゃくねつorイオグラ(ドレアム死亡)
メタキン:ザオリク
レティス:輝く→魔神斬り
メタキン:めいそう
 ・
 ・
 ・
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 04:11:08 ID:aofWl0I80
鑑定お願いします。
世界選手権用です。

おにこんぼう 攻撃SP 攻撃3 戦士(まじんぎりからなし)
魔王ラプソーン 回復SP すばやさ3 HPUPSP
最強がいこつ 攻撃SP 攻撃3 じごくのマドンナ(会心封じ)

ウルメガ級メタ中心で考えてたんだけど
特技少ないからかな?ゴッドハンド級です。

おにこんは攻撃役。

魔王ラプソーンは聖魔斬受け回復役。

最強がいこつは物理避雷針カウンター用
くじけぬ心が案外発動する。
くじけぬ心カウンターもやってくれます。

主に聞きたいところはこれ以上特技増やすと
ウルメガになるかもしれないので慎重にスキル選びたいのですが
あんこくの魔人が全然出てこないので
最強がいこつのじごくのマドンナを変えようと思ってるのですが
何かいいスキルはないでしょうか?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 19:47:10 ID:nLvXAPqW0
バラエティならアモールの雨もあるしいい・・・のか・・・?
選手権じゃ微妙か

キングでいいんじゃないの。
メガザル+メダパーニャ+バイシオン+ダウンオール(笑)
ダウンブレイク(笑)
いてつくはどう(失笑)
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 13:26:03 ID:GKGLL50I0
いたずもぐら(すばやさ3・しんそく・こうげき2)
やっぱり回復はいりますかね?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 13:27:24 ID:3oD+BNXy0
さっきクリアして対戦用PTをそろそろ作ろうと思ってるんだけど
ネットの動画見たらオセアーノン無双してたんだけどそんなに強いの?
テンプレPTを有無を言わさず速攻でなぎ倒してたんだけど・・・
wikiには3枠弱いって書いてるけど、よく分からなくなってきた。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 13:51:38 ID:I0Qyrujk0
暗黒の魔神愛用してるけど3枠ってどうなのか分からなくなってきた
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 15:35:03 ID:iO9R42gL0
>>46
あれはイカ使ってる人が相当うまいのと
相手がテンプレと言ってもそれをコピーするだけの脳しかないサルだったのが大きい
竜王の人とかは結構がんばったと思うがw
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 16:54:46 ID:8IX+NHA10
鑑定お願いします。(選手権)
ゾーマ(HPUPSP.クイーン.イオデイン3)
マシン2(攻撃UPSP.イオガード.サムライ)
メタキン(HPUPSP.守備UP3.むしのしらせ)

作戦は、
マシン2:ガンガン
ゾーマ:命だいじに
メタキン:いろいろ

メタキンを回復型にしたり、おにこんぼうを入れたりしていますが、どうでしょうか。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 16:58:36 ID:jAh/kKCo0
キラマ2は攻撃役としてはカスだろ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 18:58:25 ID:li4V6EIe0
とりあえずキラマにはイオガード+必須だと思う
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 23:40:21 ID:347egTlf0
っつーかもうメタキン使うヤツ自体ウザイ
氏ねばいいのに
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 10:37:51 ID:ZoLhJ6q+0
コンセプトは大会とかガチでは使わず、友人と遊ぶ程度に好きなキャラで・・・です(笑)

攻撃要員    カンダダ 攻撃SP・@2個
攻撃・補助要員 キラーマシーン2 攻撃SP・戦士・アッパー
補助・回復要員 キングスペーディオ クイーン・@2個

このメンバーで考えていますが、オススメのスキルを考えていただけませんか?
カンダダに戦士と@1、キングスペーディオに攻撃SPと神獣スキルのなにかを
入れようと思っているのですが、どうでしょうか?

大会等では使用せず、友人との対戦がメインです。
よろしくお願いします。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 03:49:09 ID:8MfDtVu40
22 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/25(火) 03:05:54 ID:x1gf4OMf0
1週間くらい前かな?PT鑑定スレで質問したけど
バカにされた挙句AIわかってない奴が質問に答えてきた以来いってないな
むしろこっちで質問したほうがずっと良いよな



お前らバカにされとるぞ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 16:30:24 ID:p0uSDhAd0
瞑想耐久脳筋オムドロレス

マスタードラゴンorレオソード
攻撃UPSP
攻撃UP3
守備UPSP
守備UP3

マスドラとレオソードどっちのがいい?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 16:37:25 ID:p0uSDhAd0
>>55はAI用です。まぁAI1〜3行動だし。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 16:58:38 ID:p0uSDhAd0
なんどもすいませんAI用というか大会用です。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 21:57:10 ID:2mtQUvc30
命令用です。
ワイトキング
竜神王
回復SP
HPUPSP
 
カバシラー
HPUPSP
攻撃UPSP
じこぎせい
 
はぐれメタル
HPUPSP
守備UPSP
ガード
 
戦法としてははぐめたが身代わり、カバシラーはマダンテで落ちなさそうで一番厄介なやつに捨て身、ワイトキングはマダンテって戦法です。
見知らぬで強さ同じくらいで試してみたんですが勝率5割くらいでした。
捨て身&マダンテで確実に1体倒せるのはいいのですが、相手が身代わりメタルだと歯がたちません。諦めたほうがいいのでしょうか?改善策とかあったら教えていただきたいです
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 19:51:03 ID:XBMguifs0

とりあえずAI用

神龍
キング
レティス
ブレス3
守備3

キラマ2
ブレス3
全体回復
すばやさ3


勝率6割前後なんだが
やはりみがメタキンがきつい。

暗黒は結構安定して勝てる。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 00:51:58 ID:8TA8DeQO0
世界選手権にいきたいのですが、今日ボッコボコにされました

世界選手権用のPTの組み方など、そういう基礎をおしえてくれないでしょうか?
もうそういうレベルで駄目だと思うので
ただ、キラーマシン2だけは使いたいんです

ここはPT鑑定スレですが、PTの構成に関しても質問しても大丈夫ですよね?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 01:11:53 ID:WrPDAuIA0
>>60
ググれば出てくる2chの過去ログを読めるページがあるので、
Jk2の本スレを発掘してNo70くらいから最新まで3万5千レスほど読めば分かる。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 01:57:09 ID:MxEJo0zt0
>>60
ステータスMAXのキラーマシン2に
ステータスアップ以外のスキルを付けずに一体だけで出せば
マスター級で無双出来る
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 17:47:42 ID:BxbhpwmC0
神鳥レティス
 竜神王
 レティス
 ドルマガード
 回復SP
 キャプテン・クロウ

スカウト&すれ違い勝利用だけど、クロウを外してサムライがいいのか悩む
あと、回復SPとレティスが微妙にかぶってるから、それも悩んでる
よさそうなのなんかない?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 22:34:38 ID:u6ZVW+qw0
>>62
そういえばスキル毎に追加される評価得点ってどこかに載ってない?
65† ぬらりひょんの曾孫 † ◆VKIF8WZmG6 :2010/05/27(木) 23:33:32 ID:ABPI9IH50
         -‐―‐‐ .、
.      . /..:::/::. .:|::::::ヽ.
       /:.:!:::/:::/|:::::l::::::|::', オルゴ・デミーラ
       |::::|:::|//`|::/|:::/|:::|  スキル ミルドラース、エスターク、エース、ゆうき
       |:(|:::|(◎ ´◎),'::::ノ     
       |::::|:::|、" ( フ ノ:::|  ムドー
       |::[[[[[[[[/ ̄ ̄ ̄ ̄/ スキル  さばきのせんこうSP、神聖、アサシンブロス
      /::::(  ヾ/  FMV  / 
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/____/ ̄ ̄ ̄    ぶっちゃけオルゴデミーラのスキル適当すぎたと後悔
                       MP自動回復とさばきのせんこうでムドーの方が強い始末
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 02:02:42 ID:hndbB52r0
>>58
まずマダンテ反射や耐性持ちに放ったら目も当てられない
カバシラーHP575防御380じゃ確実に相手アタッカーの疾風1撃で捨て身する前に確実に落とされる(自分の捨て身弱体効果は相手の疾風より先に発動
1ターン目でカバシラ落とされて、はぐりん瀕死or死亡、ワイトマダンテ炸裂したとしても760程度のダメージじゃ誰も死なない
2ターン目で疾風連撃でワイト死亡かワイト先制出来て回復に走ってもカモられて全滅、だろうね

>>59
どっちにもHPUPSPが付いてない時点で話にならない
キラマは確実に1ターン目で落ちる 神竜もおにこんバイキル通常orドラゴン斬りか竜神王バイキルもろばで1撃死
あとちゃんとブレス対策してるPT相手だと終了 身代わりでなくても回復メタキン、竜神王系が居たらアウト
対策してないPTでもちゃんとHPUPSP付けてて、おにこん&ギガブレorバイキル使える1枠PTなら余裕で全滅させられる
それに暗黒に勝てるというがそれはちゃんとビルドアップしてない初心者の暗黒相手の話
仮に毎回神竜が3回行動したとしても、普通の耐久暗黒には勝てる火力はない
キラマ+神竜の合計攻撃回数が最大でも5回、全部ブレスで1250がいいとこ
耐久は瞑想+ベホイマで1ターンで最大1200〜1300回復したりする
しかも毎回神竜が3回行動するわけじゃないからムリ 逆にそのうちキラマに魔神攻撃当たって没
というかそのうちMP切れて素殴り戦になって100%負ける(耐久は自動MP回復持ち
あとAI戦においてキングもレティスも要らない 絶対に要らない 死んでも要らない

>>63
物理で押したいのかブレスで畳み掛けたいのかにもよるが、とりあえず竜神王以外は全部要らない
もっと言えば竜神王も要らない 輝く+ギガブレを毎ターンちゃんと出せるようにスキル調節している&相手が対策してない弱者限定でイジメたいならいいけど
どちらにしろそのスキル構成じゃ普通に2ターン以内で沈められる
要らない、というのはもっと他にイイのがありますよor邪魔になりますよってこと
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 03:23:56 ID:tvdK3VUy0
>>63
うちのは竜神王、レオソード、モリセレ、HPSP、守備3。
普段は息とギガブレで効かない相手にはメラガイアとマヒャドデス。
メドローアは100戦くらいしたけど見たことない。
そっちもダメならバイキルトして殴りに行くけど勝ち目なしw

レティは弱めの連中には確かに強いけど、考えてる相手には一気に弱くなる気がする。
高耐久落とすために兜割り+バイキルト+属性斬りで単体攻撃に特化させても運が絡んで、しかも1枠に一気に弱くなる。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 08:04:01 ID:kWaekWSX0
>>66-67
さんきゅー
勝ちにくいのは確かにそうだった、輝く息が効かなきゃ辛いね
スキル構成は考えてみるよ、確かに回復SPは3枠だからあまり意味がなかった

あと昨日やってて思ったんだけど、スカウトが絶望的なのは3枠特有なのかな?
3枠でスカウトってどんな方法があるかね?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 11:38:22 ID:OzxmcKgL0
スカウトはあきらめた方がいいと思ふ。

スカウトのみで考えれば
仮に攻撃力の限界が3000位有って
ダメージキャップが無くなったとしても
プチット×3には勝てない程の差だし・・・
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 11:44:07 ID:kWaekWSX0
>>69
オーケー、ありがとう
やっぱりすれ違い数が望めるときはプチを連れて行くか、カンダタ欲しいもんなぁ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 20:53:29 ID:D8o7iW8D0
今テンプレPTを作ろうと思ってるのですが
おにこんぼう 攻撃UPSP 攻撃UP3 獣道
メタルキング HPUPSP 守備UP3 回復SP
キラーマシン2 サムライ52止め 回復SP 爆風G
と考えています。

おにこんぼうの攻撃UP3のところをHPUPSPのがいいのか
あとキラーマシン2のサムライを他のVSメタルとかのほうがいいのか
をアドバイスお願いします。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 10:53:28 ID:DpFGvSG+0
>>71
バイキルトがかかれば2発で沈むので、攻撃3よりHPSPの方が競り勝てるケースが多いと思います。
バイキルト用はモリセレがベストだと思いますが、サムライやVSメタルでもそれほど変わらないと思います。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 23:51:03 ID:72yEZgvl0
ネタPT鑑定お願いする。
スライムナイト(けんごうSP、攻撃力SP、体力SP)
なげきのぼうれい(回復SP、グランドスペル、体力SP)
キラーパンサー(サポーターSP、攻撃力SP、体力SP)
ワイトキングよりなげきのぼうれいの方が配色的に主人公だったよ…。
コンセプトはDQ5ですw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 23:57:08 ID:8JJ61VcM0
藤子不二雄
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 17:22:25 ID:mC3GzHDf0
非AI見知らぬ用 AI世界大会用
              

神鳥レティス         
              
マスタードラゴン       HPUPSP  
アサシンブロス 守備UPSP
キャプテンクロウ サムライ52pt止め
HPUPSP            竜神王
攻撃UPSP 体技ガード

鑑定お願いします
7675:2010/06/03(木) 17:23:54 ID:mC3GzHDf0
すみません
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 23:50:05 ID:Z+dq1Wy00
選手権用

ゾーマ(守備力3 回復SP サポートSP)

最強がいこつ(HPUPSP 攻撃SP バウンティハンター)

最強プチット(攻撃SP HPUPSP ジャック)

神鳥レティス突破できない・・・鑑定お願いします
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 01:20:29 ID:PGOVNli20
がいこつをおにいこんに変えれば2ターンで終わる
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 02:09:34 ID:M/TavYEG0
サージできたからwifiデビューしようと思うんだ。

攻撃3
守備3
HP回復
あんこくの魔人 ←天使のきまぐれ止め

あと一つやっぱ攻撃SPがいい?

鑑定お願いします。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 10:10:24 ID:VyZgXBTcO
>>77
ゾーマは守備力アップ3よりHPアップSPのがいいかな
守備力と微量のHPが上がってもバイキルトが掛かってる鬼棍棒の一撃で昇天しちゃうだろうから…
連続でブレスやギガブレイクをされて耐えられるようになるし

骸骨はHPアップSPよりも火力底上げのために攻撃力アップ3
バウンティハンターはぶっしつ斬りにこだわりがないかぎり、獣道オススメ
ドラゴン斬り、聖魔斬、まじん斬りってメジャーな系統に対する攻撃があるから

プチット族は対人じゃ使ったことないのでパス、ごめんよ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 21:45:52 ID:SwUoJwr2I
大会用です。
アドバイスお願いします。

JOKER
HPSP 攻SP 戦士

ミルドラース
HPSP 賢SP サムライ クイーン
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 00:29:29 ID:lxdMhW4NO
友人との通信対戦用です。
(Sランクまで限定)
キラーマシン2
 けんごうSP
 攻撃UPSP
 イオガード
キラーマシン2
 サポーターSP
 すばやさUPSP
 イオガード
キラーマシン2
 回復SP
 いじょう回復
 イオガード
でそれぞれ攻撃、補助、回復を担当させてます。
イオガードで耐性は強化したんですが、耐久力がないかな…とも考え中。
いかがでしょうか?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 00:51:32 ID:3FYmEepn0
>>82
回復役が状態異常になったら以上回復が機能しないので、先制で状態異常にさせてしまった方がいい。
回復SP持ちがマジックバリアをはってくれるので、一体はイオガード外して催眠かキングをつけましょう。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 02:19:09 ID:lxdMhW4NO
>>83
言われてみれば確かに、回復役が行動不能になったら復帰できなさそうですね…。
すばやさを高くしてあるサポーター役にため息あたりを付けてみることにします。
ありがとう!
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 02:58:26 ID:bJsV5/eA0
友達と対戦用のパーティーです

プチット族とキラマ2が好きなのでパーティーに入れたいのですが
定番のおにこん+身代わりメタキン+キラマ2(ゾーマなど)の
組み合わせで行ったほうが良いのでしょうか?

現在のパーティー
○おにこんぼう(攻撃)
 回復SP(ベホマラー止め)
 戦士
 攻撃アップSP
○キラーマシン2(回復&補助)
 回復SP
 サポーターSP
 グランドブレスSP
○最強プチット族(回復&補助)
 回復SP
 サポーターSP
 グランドブレスSP

文長くなってすいませんが鑑定のほうお願いします
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 20:29:19 ID:8wQGfaCO0
選手権用です(現在ゴッドハンド級)
アドバイスお願いします

【グレイトドラゴン】*ガンガンいこうぜ
レッドファイター
攻撃力アップSP
HPアップSP
【最強がいこつ】*ガンガンいこうぜ
どくが
攻撃力アップSP
HPアップSP
【キラーマシン2】*いろいろやろうぜ
いじょう回復
VSメタル
HPアップSP

今までおにこんメタキンのテンプレPTに何度か当たりましたがほとんど負けたことがありません
しかし今日当たったふうらいの剣技持ち、バイキルト補正のかかったヘラクレイザーにフルボッコにされました
長文すみません
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 19:18:35 ID:asw7cVCw0
選手権用でアドバイスお願いします。

<スライムジェネラル>ガンガン
 攻撃力アップSP
 HPアップSP
 けんごうSP

<おにこんぼう>ガンガン
 攻撃力アップSP
 攻撃力アップ3
 獣道

<ワイトキング>いのちだいじ
 回復SP
 HPSP
 火炎3

バイキルあったのがいいのでしょうか?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 20:19:52 ID:rO6rJhab0
スキルスレから誘導されました
モンスター選手権用PTです

デュラン(ガンガン)
攻撃SP
いしあたま(かぶと止)
ゆうき

キラマ1(いろいろ)
いじょう回復(ザオリク止)
ブオーン(おたけび止)
アッパー

はぐメタ(いのち)
HPUPSP
守備アップ3
HP回復SP

キラマにバイキルト(バイシオン)をもらってデュランが殴ったりギガブレしたりを考えていますがどうでしょうか?
バイキルト(バイシオン)→おたけびと繋いでくれるとうれしいのですが
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 07:46:44 ID:ITrfhBxZO
選手権(ゴッドハンド)用PTです。よろしくお願いします。

グレドラ〜HPSP、攻撃SP、けんごうSP(れんごく止め)

アークデーモン〜キャプクロ、HPSP、攻撃SP

ワイトキング〜回復SP、HPSP、サムライ(バイキル止め)

グレドラが殴り、アクデンがギガブレ、ワイトキングが回復とバイキルやマジックバリアで補助というイメージです。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 07:54:08 ID:v3lS4KM50
すばやさが低めなのと、状態異常に弱いのが気になりますね。
ワイトキングが先攻でマジックバリアを行う作戦ですか?
HPSPをすばやさSPか3に変えてはどうでしょう?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:53:51 ID:ITrfhBxZO
ありがとうございます。
確かにマジックバリアするまえにギガブレとかくらうと辛いことが多かったです。やってみます☆
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 16:39:04 ID:2w75rH6CP
1キラーマシン
グランドブレスsp、ばくふうがーどsp、HPSP

2はぐれメタル
HPSP、回復SP、()

2ワイトキング
回復SP、HPSP、()

3グレートドラゴン
HPSP、攻撃SP、()

はぐれメタルとワイトキングで迷ってます。
あと()にはなんのスキルをいれたらいいですかね
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:08:12 ID:cMXTTr/sP
>>92
グレドラには煉獄斬りだな
剣豪SPを煉獄斬りで止めてAIに確実に使わせるか
レッドファイター全振りで攻撃力ギャンブルに賭けるか

はぐれかワイトは好みだと思う
バイキルト持たせてグレドラ強化が面白そうだ
手動ならギガブレと作戦封じでキャプテンクロウもありかな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:18:36 ID:PRulGBiY0
>>93
煉獄止めでイオメラ耐性なしが出てくることに賭けるのと、ギガブレまで振って汎用性持たせるの、どっちがいいとは言い切れないのでは?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:35:37 ID:cMXTTr/sP
>>94
グレドラの個性を生かすなら煉獄止めがいいと思って回答してみた
剣豪SP全振りもアリだが最初は煉獄止めで、様子見がいいのではないかと
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 00:29:37 ID:A9UwbB710
選手権用 サージタウス
攻撃UPSP 攻撃UP3 侍 風雷の剣技 アサシンブロス
ジョーカーとかおにこんに勝てますかね?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 00:55:31 ID:vYvz5D4N0
はじめまして、友達との対戦用、すれちがい用です
鑑定お願いします

ゴールデンスライム
 攻撃SP 攻撃3 HPSP ぶとうかor戦士

レオパルド
 HPSP 回復SP アッパーorサムライ(共にバイキルト止め)

作戦としては、バイキルトからの攻撃ですが、ゴルスラのばくれつけんかさみだれぎりのどっちを
とるかで悩んでいます
どなたかご教授願います

 
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 01:07:48 ID:nYlr6k840
>>97さみだれだとゴルスラは速いから後々回復されて終わり。相方が攻撃特技を持ち合わせていないとなると尚更火力不足。
なので1体を集中攻撃してくれるのを願ってにばくれつけんのほうが良いとおもう。
2枠は火力が命なので相方の回復SPをりゅうじんおうなどに変えてみてはいかがだろう?ゴルスラのメガボディ先制さみだれ+行動早いのマダンテは強烈。
さみだれやばくれつなら身代わりメタキンもなんとか突破できるはず。
 
なので普通にバイキルトして攻撃するだけならばくれつけん推奨。
相方も攻撃するのであればさみだれ推奨。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 01:13:14 ID:nYlr6k840
連レスすまん。
あとばくれつけんは回復役に集中すれば強いのと相方が強者の余裕発動しても回復役に4発HITすれば落とせる可能性があるのが強い。強いときは強いけどダメなときは分散するからほんとダメ。
さみだれは安定してるよ。ただ相手を落とせないときがある
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 01:26:12 ID:vYvz5D4N0
>>99
なるほど…ばくれつけんは運ゲーなんですね〜
とりあえず、ばくれつけん試してみます!
丁寧にありがとうございました。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 15:53:45 ID:vVkfVjUV0
世界戦プロマス級
おにこんLv100 ガンガン
しんそく HPアップSP 攻撃UPSP

シャイニング Lv75 ガンガン
ゆうき HPアップSP はやさUPSP

ベビーサタン Lv75 ガンガン
ゆうき HPアップSP しゅびUPSP

ギガブレチームですが3〜4勝です
4〜5勝にしたいのですがギガブレチームは解散したほうがいいですか?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 20:07:16 ID:kj40deZI0
>>101
解散しなくていい
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 04:45:22 ID:d5Ot3XJF0
友人と対戦orすれ違い用です

カンダタ親分
攻撃SP
攻撃3
戦士

ワイトキング
HPUPSP
回復SP
竜神王

最強おどる宝石
HPUPSP
さいみん
サポートSP

上を目指して育てているのですがどうなのか不安なので
鑑定ヨロです。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 10:33:59 ID:GnrnHXPb0
>>103
友達用なら見ただけで魔法効かないわ状態異常仕掛けてくるわで嫌がられそうだな
ワイトか宝石はカンダタに
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 12:46:47 ID:TZ595LoMO
雑魚やなぁ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 13:09:51 ID:APSQGg5w0
>>105
なんだと?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 13:32:00 ID:TZ595LoMO
>>106
つ……強すぎるだろ……
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 07:46:43 ID:nutu59wE0
>>103バランスとれてて良いと思う。
カンダタ親分の攻撃3をHPアップに変えてもいいかもしれない。
サポートSPはバイシオンしかを覚えないのでサムライなどに変えたほうが良いと思われます。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 12:27:05 ID:wmN97BJqO
>>103

さいみん宝石はオススメしない。
勝っても負けても楽しくないと思うぞ。
世界戦や見知らぬならいいと思うけどな。


それはそれで本気用として、友人と楽しむ用PTも作っておくのをお薦めする。

くじけぬ&きまぐれ3体とか、呪文連発のおにこんとか、あまり見ないデスタやガルマッゾとか、強くなくてもそんなPTのほうが盛り上がる。
110103:2010/06/27(日) 13:01:25 ID:cF5ipBMH0
>>108-109
ありがとう

まだ全然モンスター揃えてないから、とりあえずこのPTをベースとして
他のPT構成も考えてみるよ

確友人と勝負なら勝ち負けよりも楽しむってことのほうが大事だね。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 20:47:47 ID:2M3w/LPyO
まだまだ知らない人達とかとは、対戦する力量じゃないから、
敗北必死。マスターの名前もいじって、こんな状態。
マスター名→なんてコトを!
以下3匹はコレ。

・とうきょうタワー
・でんしんばしら
・サンシャイン60

これからバンバン「倒され」たい…
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 10:09:30 ID:QKTyfCrBO
wifi用です
デスピサロ
・攻撃3
・攻撃sp
・HPsp
・ふうらい

はぐれメタル
・HPsp
・回復sp
・アッパー(バイキルト止め)
鑑定お願いします
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 21:54:33 ID:1oZ6O67hO
鑑定、お願いします。
世界戦・みしらぬ専用です。

パーティその1
ゴールデンスライム
・HPUPSP
・攻撃3
・守備3
・ぶとうか

ゾーマ
・HPUPSP
・回復SP
・アッパー
or
キラーマシン2
・HPUPSP
・回復SP
・グランドブレスSP

ゴルスラがアタッカーのPTです。



パーティその2
おにこんぼう
・攻撃SP
・攻撃3
・ふうらいの剣技

ゾーマ
・上記に同じ

キラーマシン2
・上記に同じ


ここをこうすればいいよーとかあれば、どんどんお願いします。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 22:07:47 ID:2089eHuP0
AI戦(世界戦)PTです。鑑定お願いします

ゴールデンゴーレム

サムライ バイキルト止め
剣豪SP
攻撃SP

グレイトドラゴン
サムライ バイキルト止め
攻撃SP
ふうえんの剣技

ワイトキング
HPSP
グランスペルSP ドルマドンまで
回復SP

115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 23:27:38 ID:XZsIi5l70
>>114
ごめん。何をしたくて何を防ぎたいのか書いてくれ。
内容からはまったく読み取れない。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 08:15:32 ID:w5NmvT6qO
>>114
なんか中途半端なパーティーだと主
グレドラとゴルゴムにサムライ積む意味が分からんし。
グレドラ
攻撃特化でサムライ→攻撃力UP3

ゴルゴム
全ガードブレイク生かして攻撃UPSP→素早さUPSP、サムライ→眠りor混乱orマヒをばら蒔けるスキル

ワイトキング
グランドブレスを生かすなら、回復SP→守備力UPSPor守備力UP3
回復SPを生かすなら、グランドブレスSP→全体回復、回復SPは途中で止める。
攻撃+補助役か回復役かをしっかり決めて特化させた方が良いよ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 08:46:13 ID:w5NmvT6qO
>>113
世界選手権はAIオンリー武器装備不可
見知らぬは手動武器装備可
なんで、それぞれ対策が全く違います。

世界選手権用パーティーと見知らぬ対人用パーティーを別けて作ることをオススメします。


>>114
書き忘れ。
ワイトキングにモリセレかアッパーでバイキルト積んだ方が良いと思います。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 00:04:39 ID:AKvD21r60
鑑定お願いします
世界選手権
キラマ2 いろいろ
さむらい
全体回復
HPUPSP
おにこん ガンガン
攻撃SP
攻撃3
けもの道
メタルキング いのち
HPUPSP
守備3
回復SP
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 00:49:26 ID:/HRIV1T60
>>118ウルメガかな?
おにこんは攻撃3→HPアップSPにすると安定するよ。
他は言うことなしかな。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 01:01:24 ID:WgUdQMIT0
>>119
鑑定ありがとうございます。おっしゃる通りウルメガです。
一応不安だった点をあげておくと回復量ですかね。
レティスとあたると何も出来ないかもしれないので。
とりあえずHPUPSPに変えてみます。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:37 ID:NFA1nTtq0
世界選手権

エビルポット
HPアップSP
モリーセレクション(バイキルト止め)
エスターク(さみだれ止め)


サーベルきつね
さいみん
クィーン
HPアップSP


バトルレックス
ぶとうか70
戦士70
攻撃アップSP

このパーティだとゴッドハンドになってしまいます
プロマスターにしたいんですがどうしたらよいでしょうか
ステータスはカンストしています
122悩んでいます:2010/07/12(月) 10:04:33 ID:zFYlOp8p0
世界選手権
おにこんぼう   ガンガン
攻撃アップSP
剣豪SP
戦士
グレイトドラゴン  ガンガン
HP回復SP
(攻撃アップSP)or(HPアップSP)
(火炎3)or(剣豪SP)
ゾーマ       いろいろ
HP回復SP
サポーターSP
HPアップSP
以上です。
( )のところはそれぞれどちらがいいと思
いますか?

123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 11:54:45 ID:hZUt10Z30
正直、見直したほうが良いような…
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 13:11:09 ID:iPnxfOIg0
世界選手権

最強がいこつ Lv☆ いのち大事に
・回復SP(マジックバリア止め)
・攻撃SP
・守備SP

サーベルキツネ Lv1 いろいろやろうぜ
・全体回復(スクルト止め)
・すばやさUP
・防御UP

プチアーノン Lv1 いろいろやろうぜ
・守備UP
・HPUP
・すばやさUP

鑑定お願いします
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 13:36:28 ID:bsWdp54F0
「鑑定お願いします」だけじゃどうすればいいかわからんでしょう。
ちゃんとコンセプト書いてください。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 13:43:42 ID:kvT5829y0
>>125
見ればわかるだろ。
守備強化しつつ、がいこつに攻撃集めてカウンターで狩る対れんごくドラ特化のテンプレ。
さすがにこれはフォローできないわ。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 15:05:09 ID:4LLHZA6A0
鑑定お願いします
世界戦と対戦の兼用を目指しましたが、どうにも戦績が芳しくありません

闘神レオソード Lv☆
・剣豪SP
・マスタードラゴン
・HP回復
・攻撃SP
・体技ガード

対戦だとメタルに遭遇しては詰み、竜神王とレオパルドのコンビに2回くらい爆裂拳で叩き殺されました
世界戦初日の公式チーム相手には、幻の大地どころか美女と野獣にも勝てませんでした
欲張った結果がこれだよ!
何かアドバイスがあったらお願いします
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 00:01:33 ID:RQLUfbya0
>>127剣豪SPはギカブレ目的なら他に変えたほうが良いですね。
世界戦と対戦の両立は難しいのでは?
129127:2010/07/14(水) 07:16:48 ID:CDPCtN/X0
>>128
はい、もう諦めて世界戦は蟹に任せて、対戦用に使うことにしてます。
蟹の世界戦は時間かかりますけど。
もうライオン丸は1回しか行動しないものと割り切って、スキル構成もHP回復から侍に変えてみましたが、案の定ほとんど使い心地が変わりません。
結局、HP回復と同じでAIに任せるとノイズが出て微妙だったので、攻撃3、守備SP、マヒガード(HP自動回復)のどれかに代えようかと思います。
どうせベホイマ→めいそうなんてやってくれないんだし、バイキルトもあんまり使わないんだし。

あと、その構成で困ったことは、あまりギガブレイクを撃ってくれないことです。
剣豪SPがギガブレ目的なのはお察しのとおりですが、ジャック辺りでも良いかなって思いました。
でもジャックの証は貴重なので、悩むところです。

アドバイス、ありがとうございました。
130キラーマシンこそ至高:2010/07/19(月) 21:53:53 ID:SM40I6es0
すれ違い用ptでおたけびでの拘束とAI2回での立て直しの早さに期待して組みました
@キラーマシン:HPアップSP,回復SP,闘神レオソード(81止め)
Aキラーマシン:HPアップSP,回復SP,くろくかがやくやみ
Bキラーマシン:HPアップSP,ゆうき,アサシンブロス
こんな感じですが改善点などアドバイスありましたら教えていただけますでしょうか?

ちなみに控えで以下がいます
Cキラーマシン:HPアップSP,回復SP,ブオーン(4止め)
Dキラーマシン:HPアップSP,ばくふうガードSP,回復SP

キラマスキーなので何卒キラマptのご指南お願いします
131ゆゆさま スルーして栗:2010/07/21(水) 17:25:11 ID:zPbthfDm0
自分のスラリンガル。誰か鑑定して欲しいです

攻撃UPSP
HPUPSP
竜神王
暗黒の魔人
VSメタル
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/21(水) 17:27:45 ID:zb2SAm1h0
>>131
で、こうどうおそいのにどうやって回復するんだい?
133ゆゆさま スルーして栗:2010/07/21(水) 17:30:01 ID:zPbthfDm0
>>131 無効

スラリンガル

攻撃UPSP
HPUPSP
竜神王
暗黒の魔人(疾風突き止め)
VSメタル(バイキルト止め)

コンセプト

ガン攻めスラリンガル。息やギガブレで敵を蹴散らします。

↑が全部封じられた場合の為、疾風突き(〆)、バイキルト等を覚えさせています。

実用性は微妙かも……?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/21(水) 17:31:07 ID:zb2SAm1h0
きみに2ラウンド目は無いよ?
135ゆゆさま スルーして栗:2010/07/21(水) 17:31:34 ID:zPbthfDm0
>>132

回復は特に考えてません。

回復持ち3枠は今日で卒業したので。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/21(水) 17:39:49 ID:yG6WtQmL0
>>132
同じスキル構成のスラリンガル持ってるけど相手が3枠だと結構いけるよ

相手が3枠だとギガブレ・灼熱・輝く息が400↑ダメージ行くから相手に削りきられる前に
倒せちゃう場合が多い。 でも鬼棍棒PTに2ターンでやられるから正直微妙
137ゆゆさま スルーして栗:2010/07/21(水) 17:49:36 ID:zPbthfDm0
>>136

おにこんに弱いのは致命的ですか………

まあ、確かに3枠にはまあまあ強いんですけどね。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/21(水) 18:41:54 ID:+12Zv+4e0
スカラかければ鬼こんもいけるんじゃないか。だがやってる暇があるかはわか(ry
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/23(金) 11:51:57 ID:N9Ic4tquO
鑑定お願いします

スラキャンサー
・ブレス3
・VSドラゴン
・火炎3
・炎ガード
・HP回復

見知らぬ専用のマダンテ無効、判定勝ち狙いです
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/23(金) 22:46:08 ID:brerPEzb0
>>139
耐性UPいくつ付けても無効にはならんよ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/23(金) 23:23:14 ID:HzX0I4pE0
>>140
嘘はいかんよ。
弱点(耐性0)じゃなければ耐性UP4個つければ
無効になるよ。
弱点の場合は5個。
吸収以上にはならないけどね。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/23(金) 23:24:48 ID:brerPEzb0
>>141
そうなのか
3枠興味ないから気づかんかったわ
悪かったな(フン)
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 01:52:09 ID:6mPMMgQrO
>>139
おにこんのエサになりそうな蟹だな
開幕マダンテ厨には良いかもな
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 02:07:39 ID:NwAmFJX20
>>139
手動限定になるけど、炎耐性はスルーして守備アップ系スキルと鉄壁か何か入れて、大防御した方が良くないかな?
どうせマダンテの後は大した攻撃が来ないんだし
判定勝ち狙いだったらアサシンブロスかレオソード入れて自動MP回復を付けとくのが良いと思う
ただ、耐久蟹は対戦相手に相当嫌な顔をされるから、切断率が若干上がるかもね
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 16:05:13 ID:XLIJtMn/0
すれ違い用PTです

グラブゾンジャック
攻撃SP
攻撃3
キング

グラブゾンジャック
攻撃SP
攻撃3
キング

メタルキング
HPSP
ぼうぎょ
クィーン

一応「スカウト要員でレアスキル入り」というPTにしたんですがどうでしょうか
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 21:37:36 ID:Utk1HaLjP
>>145
神獣にレアスキルが入ってても残念ながら取り出し辛いな
一匹は最強プチットにしてレアスキル付けた方がいいいかと
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 23:29:54 ID:9gE/kbhH0
久しぶりにこのスレが動いたw
>>146に同意、神獣自体欲しがる人が居るから1匹はいいと思うし
クイーンのメタルもありがたいと思う
残り1匹は最強プチ、キャプテンクロウ、ヘラクレ、デュラハン
あたりから好みをチョイスするといいんじゃないかなぁ
あとすれ違いはこっちは武器持てるしSHTなら限界の2000ダメいくから
攻撃3は他のレアスキル、オムドや竜神王、神獣・SPスキルに変えても影響ないよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/16(月) 18:18:42 ID:LXjhYJEiO
鑑定お願いします。
すれ違い用です。

1つめのパーティ
オムド・ロレス
スキル
HPUPSP
攻撃力アップSP
攻撃力アップ3
アサシン
マスタードラゴン



2つめのパーティ
Sキラーマシン
スキル
攻撃力アップSP
攻撃力アップ3
戦士
キング

クインガルハート
素早さアップ3
全体回復
キング

ゲスト表示さえ消せばそこそこ使えるとは思うのですが…。
すれ違いだけならゲスト表示あっても問題ないですね。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/17(火) 20:26:57 ID:ap3RhK7z0
とりあえずageてみる
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/18(水) 15:55:04 ID:H49doSoX0
>>148
何を鑑定してもらいたいのかよくわからない、コンセプトは何?
とりあえずオムドのマスドラは75止め推奨、天使のきまぐれが
オムド・ロレスで発動するとフリーズするバグがあるから
取ってるなら嫌がらせでしかない。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/18(水) 16:22:53 ID:LTWGsAy1O
>>150
敢えて言わなかったんだが、>>148のオムライスは眠りor麻痺させてから一匹だけ残ったら地獄の踊りという嫌がらせにしか見えない。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/18(水) 17:16:18 ID:xAZEYBx9O
地獄の躍りはAI発動しないから嫌がらせにならん
オムドスキルないがまあ転生させればいいか
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/18(水) 18:15:44 ID:H49doSoX0
>>151
ま、まぁそこはほら…オムドはまだ配合素材になるし嬉しいよ
フリーズ怖くて毎回棄権はしてるけれども。
Sキラマとすれちがったらガッカリしそうだなぁ
守備力高いしおたけび回復とかあったらまず、棄権
神獣欲しい時じゃなきゃ思い出登録もしなそう

>>152
オムドとすれちがって期待するのはやっぱり
マスドラ、レオソ、オムド、神獣スキルだよね
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/18(水) 19:58:24 ID:TwUZxVS7O
鑑定お願いします

竜神王
エスターク五月雨
風来
攻撃SP
攻撃3

クインガル
オムド
アッパー
HPSP

基本は相手見ながらバイキル五月雨、諸刃竜神、隙ついてしぷゼロ
クインガルはバイキルスカラ、アストロン、ラリホーマ、追い討ちのビッグバン

勝率はそれなりにいいんですが、黒霧でクインガルがビッグバン以外沈黙するのがなんとも……
しかしバイキルトは捨てられないし、アストロンゼロラリホーマと優秀なオムドも捨てられない
そこで思いきってHPSPを竜神王スキル(黒霧前にマダンテぶっぱなし)かメガダンスキルにでも変えようかと思っています
皆さんの意見をお願いします
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/18(水) 20:43:07 ID:H49doSoX0
レオパルドとクインガルハートでよくあるのは
HPSPorオムド、竜神王、アサブロだけどやっぱり黒霧だと大防御ほしいね
俺はスライダーヒーローで鉄壁、ウイングタイガー、自己犠牲で
普段はバイキルト、黒い霧の中でもきまぐれ、メガダン、大防御、すなけむりと
一応動けるように作成中、まだ使用感とかわからんけどw
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/02(木) 17:22:01 ID:GwWOvaYp0
鑑定お願いします。

キラーマシン2
攻撃UPSP
全体回復
ふうらいの剣技

大魔王ゾーマ
HP回復
守備力UP3
イオ&ギラ3

ヘラクレイザー
攻撃力UP3
攻撃力UP2
守備力UP3


です。キラマ2は攻撃&回復  ゾーマは基本回復ほか呪文  ヘラクレは攻撃役です

157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/02(木) 18:31:11 ID:eZwdJjxA0
キラマ2が物理アタッカーというのはちょっと
さらに、しっぷうを使われると2回行動台無し

ゾーマの守備は諦めた方が良いかと
というか、役割が中途半端

ヘラは…何か特技身につけさせてあげようよw
守備3を捨てて戦士、ジャック辺りとか、あと攻撃SPも欲しいところ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/03(金) 15:33:44 ID:DAezskqN0
鑑定お願いします。

・海王神
スキル

戦士
けんごうSP
戦神レオソード
攻撃力UPSP
守備力UPSP

です。

よろしくお願いします。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 10:39:46 ID:B2pv765z0
見知らぬ用神レティスの改善点求む
てっぺきアストロン止め
バーサーカー
攻撃SP
くろくかがやくやみ
守備力アップ3

基本は輝く息
しぷゼロとマダンテはアストロン、メタルは魔神斬り、
あとは必要に応じて黒い霧を使ってるけどAIがドルマドン連発するのが辛い
くろくかがやくやみよりマスタードラゴンのが良いかな?
竜神王対策もあれば是非、これも地獄の踊り位しか思いつかない
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 16:04:05 ID:7Jym/vmvO
基本的に脳筋バイキル2枠には3枠は踊らないと勝てないだろ
タフなやつでも耐久魔神オムライス以外属性斬り2発+疾風以内、弱点持ちなら下手すりゃ(鬼対策のボルカノ持ちで)属性斬り1発で2000ダメ出る
輝くを無効化する竜神王を2ターンで倒すにはギガブレ+ギラグレイドくらいしか思い付かんけどそれでも疾風あるから無理
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 01:14:38 ID:OkgRT4mR0
踊りつけても作戦封じされたら一緒だしなー、今の状態で十分練ってあると思うけど
どんな改良したとしても神レティスじゃ戦績が劇的に変わるってのはないと思う
踊り目的なら全武器装備+地獄の踊り+3枠で踊りあいになった時に踊り封じ耐性が
地味に嬉しい工事中もいいかも

見知らぬで勝ち越してる神レティスなんて切断しまくってるだけ。
162159:2010/09/05(日) 08:07:07 ID:H9LBRYCv0
>>160-161
アドバイスありがとう、竜神王みたいな相性悪い相手はほぼ諦めですかね
工事中は全然考慮に入れてなかったので、守備3を工事中に変えてみます
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 09:08:03 ID:UMc5FbXZ0
>>154
亀れす
強い人は基本的に霧してくるしアッパーいらないとおもうけどね
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 15:13:28 ID:At9ixcyLO
キラーマシン2

神聖
攻撃3
守備3

ダークドレアム

HPSP
攻撃SP
攻撃3


あと1体は決まってません。
アドバイスお願いします。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 22:20:17 ID:TLUmnkX/0
>>164ドレアムには捨て身がやっぱりほしいね
キラマはブレイク生かす方か回復させたほうがいいよ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 12:48:35 ID:E2haO9/nO
攻撃3で殴ってくるロビン2や特技無しのドレアムなんて怖くもウザくもなんともないぞ
ロビン2に殴らせるなら攻撃SP必須、特技スキルはぶとうかで色々が個人的にはオススメ
ドレアムはサムライやバーサーカー。カウンターと連続3回があるから164の言うように捨て身が活きる。バイキル取るかメガダン取るかお好みで
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 12:50:53 ID:E2haO9/nO
165だったスマソ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 01:01:25 ID:KxPY6moc0
ロビン2って何w
シーザーとかロビンとか使ってる人、普通にキモい。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 17:06:09 ID:dL8Q1o2q0
鑑定お願いします。

サージタウス
戦士24止め
攻撃うpspマスター
VSメタルバイキルト止め
HP回復マスター
アサシン麻痺攻撃止め

です、どうかよろしくお願いします。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 22:40:09 ID:lP9y3SEiP
>>169
メタル相手だとメタル斬り連発
JOKER相手だと完全に詰み
この二つが致命的だが、対策すると今度は他の相手に対する安定感が減りそうだな

前者は例えばvsメタルをアッパーに変更
その代わりピオラ暴発する

後者は戦士にもっとポイント振れば一応対策できる
その代わりドラゴン斬りやいらん場面での五月雨斬りが暴発する
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 08:15:33 ID:/xCA64t0O
鑑定お願いします。

スラキャンサー
・攻撃UPSP
・攻撃UP3
・守備UPSP
・戦士
・HP回復

選手権/見知らぬ両用です。

基本は作戦ガンガンで、HP減ったら作戦いのちに変えるくらいでAI任せ。
相手におにこんがいる場合のみ、命令で開幕スカラします。

見知らぬの時の武器は、気分次第でゲイボルグだったりオリハルコンだったり
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 21:34:36 ID:Pjuva7rT0
すれ違い用に以下のpt考えてみたのですが鑑定お願いします

魔王の使い:HPSP、回復SP、バラエティ
バラモス:HPSP、回復SP、さばきのせんこうorメラ&ギラ3(どっちがいいでしょうか?)
デモンスペーディオ:攻撃SP、キング、じこぎせい

デモンスペーディオのみ命令でしぷぜろ、マダンテ臭がしたらデモンみがわり→メガダンで他2匹は色々やろうぜで放置で使いたいと思ってます
まだ光あふれる地出したとこなのでしばらく完成までかかりそうですが今の時点で悪いとことかあったら指摘お願いします
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 21:36:04 ID:Pjuva7rT0
>>172
ミスです、すれ違いじゃなく見知らぬ対戦用の間違いでした
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 00:25:51 ID:BsIT7WGA0
>>171
アストロンと作戦封じ無しはキツイと思う
武器も種族1.2倍のがいいんじゃないかなぁ

>>172
ハマれば面白そうなパーティだとは思うんだけど、神獣は
作戦封じよく狙われるし、光の波動は誰か持ってた方がいいと思う
あと使い古された手だけどスカラ+みがメタ突破できないと思う
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 07:47:04 ID:TR0a+4OG0
おにこんぼう ガンガン
攻撃SP/素早さ3/獣道

アークデーモン ガンガン
勇気/HPSP/守備SP

ゾーマ いのち
回復SP/HPSP/攻撃3


世界大会用PTです
アークデーモンの遅さを生かして後攻ギガスラ
行動遅いのおにこんぼうで1体仕留めて次ターン疾風突きでテンポよく倒すというコンセプトです
メタルキング対策におにこんぼうと回復役を兼ねたゾーマが居るのですが
キラーマシン2やワイトキングとメタルキングが抱き合わせで居ると突破できません
ゾーマの攻撃3をサポーターSPにでも代えるべきでしょうか
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 20:08:06 ID:cNJ52E2s0
>>174
レスありがとう
バラモス→わたぼうあたりにしてHPSP、回復SP、竜神王にしてみます
完成はいつになるかわからないけどがんばるぞー
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 21:45:41 ID:BsIT7WGA0
>>175
最近始めたのかな?まずそのパーティーで選手権は色々厳しい。
SSBの組み合わせで-3点そこから人気種族で-2か-3くらいはされそう
そのパーティーじゃホーム全勝しても上位はほぼ絶望的だね
以上を踏まえて上位狙いの加点のあるパーティーで組みなおすか
好きなパーティーでホーム全勝狙うかの選択

キラマ2はほぼ回復SP+補助or状態異常とくにおたけび狙ってくると思うから
できればマインド耐性のアタッカーか、先制マジックバリア
もしは先制状態異常で無効化しておきたい、メタル入りパーティーの
対策としては、せっかくアークデーモンが居るんだから
メタル以外を殺し続けて先行した場合に削っていくパターンのが
勝率はいいと思う、具体的にはおにこんを攻撃SP、HPSP、ふうらいの剣技
にすれば先にメタル以外を狙ってくれる
その場合は基本メタルのMP切れ狙いになるからアークデーモンは
自動MP回復が欲しい、アサシンブロスなら岩石打つ可能性も出るけど
ザオリクが取れるから作戦変更でホーム取るつもりならいいかもね
あとサポーターSPはダウンオール狙いじゃない限り必要ない
利用価値から言ったらAI戦では完全にバイキルト>バイシオン
アッパーかvsメタル、モリセレのバイキルト止め以外ないね
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 23:02:07 ID:BsIT7WGA0
バイキルトならスペディオもあったな、失念していた
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 10:49:03 ID:GajR+C5A0
>>177
レスありがとうございます、凄く参考になります
仰る通り選手権PTはおろかPTを組むのすら初めてで右も左も分かりません
メタルは回復役の事が多くどうしてもそっちに目が行ってたのでメタル以外を狙うのは盲点でした
マジックバリアって状態異常の耐性も上がるんですね
とりあえずふうらいの剣技とアサシンブロス捕まえてきます
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 05:04:30 ID:EbF9zYi3O
選手権用なんですが

最強がいこつ
攻撃力UPSP 守備力UPSP 風雷(80止め)

ゾーマ
HPUPSP マインドガード 回復SP

キラマ2
爆風ガード 全体回復 さむらい(31止め)


HP的に厳しいですかね?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 12:06:47 ID:6IcNT73F0
うん
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 05:37:14 ID:7UXaViyQ0
鑑定よろしくお願いします。
みしらぬ(手動)対戦用です。

おにこんぼう Eアトラスの金槌
攻撃SP/HPSP/獣道

ギガントドラゴン Eボルカノブレイカー
攻撃SP/HPSP/バウンティハンター(orふうらいの剣技)

レオパルド Eあくまのかぎづめ
しんそく/アサシンブロス/竜神王

<戦略>
しぷゼロ→くろいきりorマダンテ→ギガブレ パーティです。

レオパルドはまだできてませんが…
クインガル(竜神王→エース)あたりで妥協しようかとも思ってます。

というか…
みしらぬで上記っぽいパーティに当たってなにもできませんでした。
むしろ対策を教えて下さい。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 18:07:17 ID:zrJDi7DhO
すれ違い用のネタパーティなんですが鑑定お願いします。
ゾーマA
HPUPSP
攻撃力アップSP
ジャック

ゾーマB
HPUPSP
攻撃力アップ3
オセアーノン

スライム
火炎3
エース
デスソシスト

ゾーマBが黒い霧要員でゾーマAが肉弾戦要員です。
スライムはしゃくねつとギラグレイドとマダンテ目的です。
スライムの名前はスラおです。

これならエースやジャック、HPUPSPも取り出しやすいと思うのですがどうでしょうか?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 07:26:53 ID:A9kHkXisP
>>183
マダンテ使うって事は手動前提?
スライムが呪文攻撃するのに黒い霧は相性悪い
回復手段が少なく力押しされると辛いので
ゾーマBのオセアーノンは回復スキルにした方が安定する
どうしても黒い霧欲しいならスライムのデスソシストか火炎3をアサシンブロスに変更
MP自動回復あるのでマダンテ後も灼熱かベホイマ使えるようになる
おまけでザオリクも付く

スライムは普通のスライムかな?
**おとかさいきょうって名前にした方が最強スライムと紛らわしくて面白いかも
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 09:33:26 ID:IRsXHIteO
>>184〜、>>184〜、テリー、テリー
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 23:42:54 ID:A9kHkXisP
>>185
テリワンネタなの?
すまんやってないので良ければ解説求む
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 08:34:09 ID:w211vGlCO
>>186
スラおはテリワンで仲間になる配合無しで火の息、ギラ、マダンテを覚える唯一のスライム。
ゾーマは知らんが、スライムは間違いなくテリワンネタ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 19:30:45 ID:yb8etCipP
>>187
そんなのがあったのか
ネタがわかってすっきりしたよ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 19:53:19 ID:V81yplM60
あんまり過去作ネタするとついてけなくなる人がいるから禁止の方向で
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 17:33:58 ID:zdisVgiz0
みしらぬ用パーティなんですが、鑑定お願いします

グレイトドラゴン
レッドファイター/攻撃SP/HPSP

バズズ
アサシンブロス/聖なる吹雪SP/HPSP

最強モーモン
回復SP/アッパー/HPSP

見ての通り、グレドラが攻撃ギャンブルの物理アタッカーなパーティです
ギャンブルが外れた時、対joker用にバギブレイク持ちのバズズをサブで魔法アタッカーにしていますが、
正直、黒い霧を使うなら聖なる吹雪はいらない気もします(アサブロにトルネードもあるし)
また、素早さ的に黒い霧は最強モーモンが持つべきなんじゃないかと思っていますが、
そうするとオロオロで安定しない可能性も・・・

その他、しぷゼロ対策などいろいろ考えるところはありますが、あまり欲張っても仕方ないので、
とりあえず
・黒い霧はだれが持つべきか
・黒い霧あるなら回復SP抜いて回復特技(メガザルダンスなど)等を入れた方がいいか
という2点を主に鑑定していただけるとありがたいです
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 17:41:46 ID:zdisVgiz0
連レスすいません

↑のパーティについて補足で
・当方、俗に言うテンプレ、メジャーモンスターはあまり使いたくないです
・また、開始が遅かったのと田舎住まいで限定モンスター(キャプクロ等)を使う配合はなかなか難しいです

わがまま、生意気ばかりで申し訳ありませんが、以上のことを考慮してくださると助かります
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 19:27:39 ID:O+Saky2F0
メジャーモンスターとは?
おにこん、暗黒の魔人、JOKERなど?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 15:01:01 ID:v0rxmeX00
鑑定よろしくお願いしたいですwというか選択願い。勿論対人

パーティ1
ギガントドラゴン
けもの道:攻撃アップSP:攻撃アップ3
おにこんぼう
ぶとうか:アッパー:攻撃アップSP
メタルキング
ぼうぎょ:HPアップSP:防御アップSP

戦法 メタルキングで身代わり。おにこんで攻撃と防御底上げ、終わり次第
   ばくれつけん。ギガドラで魔神ぎり連打。

パーティ2
ギガントドラゴン
けもの道:攻撃アップSP:攻撃アップ3
おにこんぼう
けもの道:攻撃アップSP:攻撃アップ3
メタルキング
しんそく:HPアップSP:防御アップSP

戦法 ラウンドゼロ+疾風突きのコンボ。メタルキングの耐久をあげておく
   のは疾風がえしされても、耐える可能性を上げるため。

どっちがいいのかわからない。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 17:43:57 ID:yhqP+YH/0
>>193
ヒント
あんこくの魔人、スカラ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 19:04:56 ID:F/+Vjr/O0
>>193
パーティー1

ギガントドラゴン
会心でやすいの特性があるが、魔神切りの確率には影響せず宝の持ち腐れ。
基本的に魔神切りは連続持ちに使わせたほうがデメリットは少ない。

おにこんぼう
おにこんにサポート技を使わせる戦略は稀。
回復スキルを持たない構成で、メタルが沈むか作戦封じを食らった場合には
まず二度目の攻撃順は回ってこないだろう。
またバイシオンを使ったらギガントドラゴンの会心確率は0になる。

メタルキング
普通は防御3の方が耐えやすい。
仮に防御3だとしても攻撃力が強いチームに当たったら、一ターンの間持つかどうか。

戦法としては、ギガドラが戦力としては限りなく不確定要素。
それよりは補助要員を入れたほうがよくない?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 09:10:05 ID:uPujQ9AJ0
>>195 返信ありです^^;
   おにこんはアタッカーのみってことですね。
   
気づいたのですがメタキンは黒い霧に弱いのですか?特に身代わり戦法。

最近は黒い霧でフルアタックが多いのでどうしたらよいのでしょうか;

ギガの変わりはどうしたらよいでしょう…

質問多くてすみません。返信待ってます。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 13:25:12 ID:E9KzV/FGO
冬眠する予定なので自分が考えた勝率9割パーティーを載せます。

おにこん
攻撃力アップSP
けものみち
じこぎせい

ギガドラ
攻撃力アップSP
けものみち
じこぎせい

はぐメタ
HPアップSP
アサシンブロス
じこぎせい
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 13:30:56 ID:+5lOhzXwO
>>196
身代わりメタルは黒い霧か作戦封じで基本的に詰むからねぇ…。

ギガントドラゴンの代わりにするなら
最強キメラ(ギガキラー)、アークデーモン(イオブレイクで底上げしたギガブレイク)などが一般的だね。
ギガントドラゴンの代わりにするなら個人的にオススメする今日のモンスター
ドラキー(HPUPSP、守備3、ふうらいの剣技)ガンガン行こうぜ
キラーパンサー(HPUPSP、守備3、神聖)命大事に
きりかぶおばけ(HPUPSP、全体回復、キング)いろいろやろうぜ
最強プチット(HPUPSP、アサシンorジャック、たたり)アサシンならいろいろ、ジャックならガンガン
ゾーマ(HPUPSP、守備3or攻撃SP、ジャックorレオソード)ガンガン行こうぜ
どれも気に入らないそんなあなたには

ようがんまじん(HPUPSP、守備3、やみのばくえんSP60止め)ガンガン行こうぜ
こんなもんでいかがでしょうかね?
ロマンで勝ちを目指す男より。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 13:47:17 ID:+5lOhzXwO
追記
ムドーにHPUPSP、守備3、グランドブレスSPでいろいろが安定するかもね。
あえてオススメはしないけど。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 18:55:19 ID:uPujQ9AJ0
>>198-199 返信ありです。
  アークデーモンLv.☆でギガブレやったら威力どのくらいになりますか?
  
 すみません…
個人的にはアークが低いなら、最強キメラ+おにこん+行動早いバイシオン役

みたいな感じにして見たいと思います。
これなら黒い霧にも多少反応できると…

アークのギガブレイクが強いなら、
おにこん+アーク+行動早いバイキルトどめでバイキルト役。
これなら、おにこんの攻撃を大量アップできますし…

またまたすみません。返信待ってます
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 18:56:50 ID:uPujQ9AJ0
追記。。バイキルトは命令しないと出ませんよね^^;
     そこのとこ修正でよろしくです。

 短文失礼
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 19:36:20 ID:2fho7enq0
>>200
あの...悪いんだけどもう少し自分で調べてから書き込まない?

ギガブレイクはレベル依存、そしてイオ系のコツとイオブレイク持ち。
つまりは一枠で★アークのギガブレイクの威力は最強と言うことになる。
これを超えられるのは2枠、3枠だけ。
基本ダメージは攻略サイトや攻略本に書いてあるから見るといい。

あと、行動はやい持ちは10パーセントの確率で行動しない特性も併せ持つのを忘れずに。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/09(火) 21:20:14 ID:a7uc+5gv0
鑑定求む。アドバイスをもとに組んでみました。
まあ見知らぬ専用で。

・プチソーン (回復・サポート)
 HPアップSP/クイーン/ウイングタイガー
 
 役割:1ターン目 先行、安定グラブゾンジャックのバイキルト役。
    2ターン目 回復に専念。天使のきまぐれ付き。みかわしアップで
    凍て付く派どう も使えそう。一様ダウンオールも使えます。
・アークデーモン (ギガブレイク・サブ回復)
 HPアップSP/ゆうき/アサシンブロス
 
 役割:ギガブレイクアタッカー。
    プチソーンが死んだ、回復が間に合わない時に頑張ってもらう。
    ザオリク、べホマズンが使える。
    イオ、ザキ無効。デイン、ヒャド耐久アップ。自動MP回復付き。
    天使のきまぐれがほしい;
・グラブゾンジャック
 エスターク/攻撃アップSP/攻撃アップ3

 役割:基本もろば切り連打。
    一様天使のきまぐれ付きでダウン耐久+1。

です。
上ので大体戦法がわかると思います。鑑定よろしく頼みます!
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 00:09:17 ID:DU6ctOrVO
鑑定頼んます
対人用

キングスペーディオ
HPSP、キング、神鳥

ヘラクレイザー
攻撃SP、戦士、ふうらい

ゴールデンゴーレム
ゆうき、グランドブレスSP、HPSP

やっぱりパッとしない?
メタキン対策で作戦封じを、
ゴールデンゴーレムに付けた方が良いでしょうか?
後おたけびとかの効果はマジックバリアで軽減可能?
調べたがいまいちわからん
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 00:27:23 ID:1QRXxmPC0
>>204
ぱっとしないというか、みんな器用貧乏な印象があるね。
二つの攻撃技能を身につけるより、ステータスの底上げをしたほうがいいような気もする。

あと、マジックバリアをすれば体性が「弱い」でない限りはおたけびは100%利かない。
また弱い場合でも成功率が20%に減る。
ダメージ軽減という意味はそこそこだが、状態異常防御という意味では頼りになる。
問題は、使う余裕があるとすれば2回行動のキャラがいる時くらいって事かな。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 00:43:50 ID:1QRXxmPC0
>>203
う〜ん
グラブゾンだけど、バイキルトで強化したもろばぎりなんかしたらえらい事にならない?
HPを強化してるならともかく。
それとエスタークには微妙な魔法が混じってるので、バーサーカーや自己犠牲のような
メガザルダンスを使えるスキルの方が有用かも。

あと天使の気まぐれの発動確率は確か5%〜10%と言われている程低いので、
わざわざ組み入れる意味は薄い。
HPが半分回復するのが強みだけど、それよりはくじけぬ心(発動30%+死んでないから
そのターンの攻撃が済んでなければ攻撃可能)の方が実践的と思う。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 01:13:45 ID:DU6ctOrVO
>>205 詳しい!ありがとうございます

二回行動ですが、最強スライムとかはどう思います?
個人的に好きなんでw

キングスペーディオ
攻撃SP、攻撃3、戦士

最強スライム
回復SP、防御3、HPSP

ゴールデンゴーレム
グランドブレス、いてつくはどう付きスキル、アッパー

どうでしょうか?
キングスペーディオはテンション持ちなので
ゴールデンゴーレムで底上げしてから次ターン攻撃〜、で考えてます
でもスライムじゃ素早さ面で相手に先手取られて状態異常喰らったらたまらん
難しい・・・
アドバイスお願いします
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 01:43:51 ID:jB7/bffl0
う〜ん、最強スライムは1〜2回行動なんですが、この場合攻撃回数期待値は
なんと1.3倍弱だそうです(1〜3回行動のキャラですら1.8回弱!)
耐性もマダンテを反射する炎ブレス反射は優秀ですが、それ以外の耐性がないので
勝つチーム作りならあんまりお勧めしませんw
ゾーマか、完全2回行動のキラーマシン2でしょうかねえ...

で、ゴールデンゴーレムですが、全ガードブレイクを持ってるだけに
一回でも補助に回るのがもったいないですね。
常に砲台として活躍するか、もしくは催眠やグランドブレスによる状態異常攻撃連発が
ベストかと思います。
二回行動キャラに回復、補助スキルを身につけさせ、キング&GGで攻撃していくのが
いいのでしょうかね。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 02:18:53 ID:DU6ctOrVO
>>208 参考になる・・・1〜2回行動そんなに確率低いんですかw

やはりスライム使うのは、難しいですね
せっかく教えてもらったのにアレなんですが
ゾーマ&キラマはテンプレ過ぎて使う気になれないんです・・
キング&ゴールデンゴーレムはアドバイス通りにスキル変更さしてもらいます!
後一人がなあ・・・w
一応候補として最強キメラと魔王の使いはいるんですけど、パッとしない・・・
ちなみにメタキン対策はやはり作戦封じが有力と思いますか?
頻繁に出くわす身代わりメタキン&キラマ2のコンビが
うっとうし過ぎるw
個人的な意見お願いします
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 18:27:27 ID:BiLal1aN0
>>206 返信あり。修正しました。プチソーン、アークは採用でいいのでしょうか?

・プチソーン (回復・サポート)
 HPアップSP/クイーン/ウイングタイガー
 
 役割:1ターン目 先行、安定グラブゾンジャックのバイキルト役。
    2ターン目 回復に専念。
天使のきまぐれ付き。回復役ならあって損はないと思う。
みかわしアップで 凍て付く派どう も使えそう。
一様ダウンオールも使えます。

・アークデーモン (ギガブレイク・サブ回復)
 HPアップSP/ゆうき/アサシンブロス
 
 役割:ギガブレイクアタッカー。
    プチソーンが死んだ、回復が間に合わない時に頑張ってもらう。
    ザオリク、べホマズンが使える。
    イオ、ザキ無効。デイン、ヒャド耐久アップ。自動MP回復付き。

・グラブゾンジャック
 未定/攻撃アップSP/攻撃アップ3

 役割:主力アタッカー。
    なんかお勧め無いでしょうか…
    候補は特になしです。

グラブの他に考えてみたのですが…

・ドルマゲス
 HPアップSP/白夜の剣技/攻撃アップSP or 3

 役割:ドルマ系斬撃アタッカー。
    カウンター付き、れんぞく、ドルマ系のコツを生かしたいと思いますが…


てなとこです。アドバイスとかくださるとうれしいです。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 19:04:55 ID:4Ki4P62c0
>>209
作戦封じはいいと思うよ。

あと、チームへのこだわりはいいんだけど、問題はどんな対戦相手を想定しているのかな?
仮にだけど神鳥レティス(ブリザーラッシュ&かがやく息&ギガブレ)が相手なら
もう一匹はメタルのみがわりか、よほどすばやい回復役でもいない限りは詰むだろうし...

ま、テンプレが嫌いって気持ちはわかるんだけど、やっぱ強力な「耐性」重視も
基本なので、おのずと使われやすいキャラは決まってくるし、無理に反抗してそういうキャラを
一人も含まないと、結局対抗できないって事もある。
一応「使ってみたい」としてあげてくれたモンスの大半が耐性がないキャラばかりだし、
あえてそれで行こうとしたら、上記のすばやい回復キャラか、攻撃オンリーで
押し切る感じで行くしかないのかもねえ。

ま、いろいろやってみて。
自分もそんなに対人得意なわけでもないし、あくまで基本的なことしかアドバイスも
出来ないと思うから。

212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 04:06:57 ID:8UD8c7CX0
>>210
ラプソーンはウィングタイガーを竜のひざけにすれば灼熱、ジゴデイン、光の波動が使える。
光の波動があるからクィーンを回復SPに変えて、マジックバリアを使用可能にするって
調整はあるかも。
ダウンオールより、確実に機能する補助魔法の方が頼れるかもしれない。

アクデンはギガブレ&ベホマズン連発ならMP自動回復もありですな。イオ無効もいい。
問題は賢さが500以下と、ベホマズンの回復力がかなり心許ない事、
ギガブレイク(イオ系)が利かない敵への攻撃手段がトルネードになることですね。
MP回復を考えない短期決戦を目指すなら、攻撃特化や剣豪&回復系もいいかも。

グラブゾン、もろば切りももちろん状況によってはありなので、自己犠牲とか
バーサーカーもいいし、ばくれつけんや疾風、かぶと割り、さみだれぎりなどを
使えるスキルも候補でしょうか。
考えてみれば、専用スキルのジャックを使うと言う手もありますね。
ギガブレイクとさみだれ切りが使用可能&バイキルトが決まらなかった場合に魔神切りで
メタル系に対抗できますし(連続特性があり当たりやすい)

考えどころとしては三匹のバランスですね。
>>210の構成ですと、イオ系が利かない対戦相手の場合に攻撃の手数とダメージが
足りない可能性も?

ちなみにドルマゲスはあまりお勧めはしません。
キラーマシン2同様イオ系に弱いのがかなりきついですし、しかもHPがさらに低いので。
カウンターなら最強がいこつの方が総合的に頼りになります。
213名前が無い@ただの名無しのようだ