【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ストーリーやシステム関連の質問についてはこちらでおねがいします

過去スレ
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272802818/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272697404/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272416477/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:17:13 ID:AOd0GonJ0
●4体配合ってなあに?
親の親(祖父祖母)にあたるモンスターが影響する配合のことを言います。
例:ようがんまじん×ひょうがまじん+ゴーレム×ゴールドマン=ゴールデンゴーレム

●ステータススキルは成長限界を突破するの?
します。
例えばメタルスライム(HP限界18)にHPが育つスキルをつければ19以上になります。

●スカウト成功率を上げるのにいい方法ないの?
如何に相手にダメージを与えられるかでスカウト率が変化するので、
こちらの攻撃力を上げる(バイキルト・テンションアップ等々)、
相手の防御力を下げる(ルカニ・かぶとわり等々)などの工夫をしてください。

●自販機の商品数少なくない?
販売機横のボックスに入れた「ちいさなパーツ」の数に応じて商品数が変化していきます。
販売アイテムはスキルの種まで。しもふりにく、職業系の証は販売されないようです。
収集方法としては、まず「ぬすっとぎり」を使えるモンスターを用意し、
遺跡に居るメタルハンターから前述の特技で盗む、という方法が楽です。

●メタル狩りにいいモンスターないの?
しっぷうづきとメタルネイルを持たせたカバシラーがおすすめです。
先制攻撃と持ち前の1ターン6連続攻撃によって比較的楽に仕留めることができます。
しっぷうづきは、特性:メタルハンターも覚える「バウンティハンター」スキルで覚えると便利。
「バウンティハンター」はブラウニー(おおきづち×自然系)が持っています。
メタルネイルは自販機で購入するなりして用意しましょう。

●メタルキングが倒せない
攻撃力500↑でダメージが入り始め、すばやさ400↑で安定して先制できるようになります。
高ステータスのモンスターがいないうちは「まじんぎり」等々で頑張りましょう。

●カバシラーに好みのスキルつけるにはどうすればいいの?
てんせいの杖を装備してから配合してください。
この杖は断崖のボス手前の崖を下りたところで入手できます。

●キャプテンクロウどこ?
雨のマップで3回まで遭遇後、闘技場入口のいたずらもぐらと会話をすることで
再度雨のマップにて4回目以降の遭遇が可能となり、5回目で仲間になります。
一 つ の ソ フ ト に 1 体 ま で らしいので配合するときはよく吟味すること。
※キャプテンクロウがまだ残っている人はすれちがい時にセットしてあげてください。お願いします。

●エスタークどこ?
断崖のいざないルーラ地点の北にある洞窟の中にいます。

●魔界 or 光あふれる地ってどこ?
クリア後の各ボスを倒すことによって入場できるようになります。
遺跡地下のボス:魔界。魔界のボス:光あふれる地。

●スカルスパイダーってどこ?
夜の断崖の頂上より一つ前のフロアにいるよ。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:19:53 ID:j9j3xbRf0
OK、では
「」の文章を自力でタイプし、ちゃんと漢字変換も行って新たに書け。
書けば教える。
なお、何かに気づいた人は書かなくてもよい。

「わたしはかんたんなけんさくもせずに、
 しょうもないしつもんをしてしまいました。おわびします。
 こんごはけんさくもちゃんとします。
 おわびするので、おしえてはもらえないでしょうか」
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:20:31 ID:AOd0GonJ0
こんなものかな?
前スレ>>3>>2とダブるところがあったので勝手に割愛したけど良かったかな?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:20:38 ID:j9j3xbRf0
大概のことは
http://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/
ここで分かる。逆引き機能やCTRL+Fを使うとなお早い。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:26:30 ID:nkzu7WZ+0
ボルたくさん必要っぽいけど、どの配合だと楽にできるんです?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:28:38 ID:da/ONfHV0
すれ違いでやたら強いりゅうおう軍が出てきてスカウトしたら、
レベルが金色の星になってるんだけど何これ?

配合も3匹同じりゅうおう使ってるしチートモンスターなのかな?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:30:53 ID:V8G3JA5DO
>>7レベルMAXだと星になるよ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:34:26 ID:i7Nvuvdl0
体技や斬撃技は力依存ですか?定数ダメですか?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:36:08 ID:da/ONfHV0
>>8
さんくす
プレイ時間24時間程度で親がりゅうおう+りゅうおう
その片割れの親もりゅうおうが入ってて、ステ限界値が、
/ HP:800 / MP:850 / 攻:780 / 守:710 / 早:780 / 賢:920 /
らしいんだけど、
/ HP:800 / MP:850 / 攻:779 / 守:710 / 早:780 / 賢:920 /
で攻撃力だけ1足りない謎ステなんだけどありえるんだろうか。

ちなみに他の2匹もデュランとワイトキングでステMAXっぽかった(^^;
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:47:45 ID:nXhVwM4U0
今雪山なんですが、メタルスライムって洞窟の宝箱近くにいる一匹だけでしたっけ?
どっかにもう一匹見かけた気がするんですが
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:52:17 ID:2m1ulXgm0
階級のレベル判定がどうなってるかってわかってないよね?
1週間もやってたら下ランク参加してる人とか厳しすぎるだろ・・・
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:53:10 ID:vGJCg1/sO
セブンス強い、、、
何かオススメモンスター教えて
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:53:50 ID:A+KsljGe0
キラーマシーンさんってどのへんにおりますか
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:54:00 ID:T4s0+/3z0
体技ガードのスキルもってるキャラわかりませんか?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:55:26 ID:/FJ9LjNo0
>>14 魔界にいるけど作る方が楽
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:57:20 ID:A+KsljGe0
>>16
ありがとうそうしまふ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:57:25 ID:2m1ulXgm0
A.〜スキルもってるキャラは?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:58:14 ID:AXJmkb//0
ドレアムの材料そろったから今から配合をしていこうと思ってるんだが
途中のキャラの固有スキルでこれは残しとけってスキルある?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 02:59:13 ID:2m1ulXgm0
A. 〜スキルもってるキャラは?
Q. ttp://wiki.mmo-station.com/wiki/dq/

↑ミスった
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 03:08:10 ID:7spySPlS0
竜王をキャプテンクロウ無しで作る方法ありませんか?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 03:08:28 ID:X/PTBi0d0
オムライス倒したから神獣に会いたいんだけどどこ行けばいいの?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 03:13:00 ID:eDAvMtwKP
ぬすっとぎりってモンスターから盗めるの一個だけですかね?
一個盗んだら殺しちゃっておk?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 03:15:07 ID:2m1ulXgm0
テンションアップした後にバイキルト等のサポート系魔法使ってもテンションって維持されますかね?
攻撃魔法はアウトだと思うけど
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 03:15:35 ID:DGLAgmLSP
>>23
証なら全滅させて何回も取った方がいい
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 03:17:12 ID:MlCX3OY00
>>24
自分で試さばいいじゃん
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 03:21:20 ID:TdP6QQPh0
モンスター150種集めたらメタルキング、200種でグランスライムが貰えるのでしょうか?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 03:32:49 ID:hKVbgBWM0
息系の特技は何依存ですか?
攻撃?かしこさ?レベル?固定?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 03:34:58 ID:hNh1BUp30
テンション100にしてから、テンション100のモンスターにバイシオンやバイキルトを使わせると
テンションって消えてしまうんだっけ?
かぶとこぞうがバイシオン覚えてるのだけど、それなら使えないな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 03:35:40 ID:hNh1BUp30
うわ直前で同じこと言ってるじゃないか
死にたい
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 03:45:49 ID:Nc0Uy0TJP
wikiの
いてつくはどう   相手に強化されている時に発動すると楽   自PTの強化効果も打ち消す、運頼み
                                              ↑ってまじですか・・・?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 03:59:48 ID:JsfowfWn0
魔界のマリンでゅエルと戦いたいんですけど、
どうしたらいいんですか。
近くまで行っても戦闘になりません。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:17:54 ID:91zhvFxw0
れんぞく持ちでぬすっとぎりした場合、アイテム取得判定回数は増えますか?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:24:39 ID:x4tyCmqvO
>>5のサイトは携帯では見れなかったのですが、ステータスアップSP系の作り方を教えてもらえませんか?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:25:03 ID:07+La3Kz0
今日からやるんですが、知らずにやると後で取り返しのつかないようなことは
ありますか?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:26:34 ID:4ES+a4Xv0
スキルのHPアップってどのモンスターがもってるんですか?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:27:55 ID:fTzI/qBx0
キャプテンクロウや神獣を配合に使う場合は計画的に
ゴルッテ(GJ)のコドラ+ドラゴンのPTは武闘家の証を充分に盗むまでは倒してはいけない

どちらもストーリークリア後の話だからしばらくは気にしなくていいよ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:28:40 ID:6L3CvBb1O
>>35
キャプテン・クロウを合成で使う位だな。
一体しかいないからよく吟味して合成しないと後悔する。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:29:45 ID:0wzCUiPA0
♂の杖はどこで取れますか?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:31:45 ID:xpjshMKa0
>>39
「♂の杖」は海岸の最後、オセアーノン撃破後さらに奥の赤宝箱に入っています。
4129:2010/05/04(火) 04:32:56 ID:XfMdd2JW0
ゴルッテって5回目倒したらもう出てこない?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:33:13 ID:07+La3Kz0
>>37 >>38
素早い返答ありがとうございます。
とりあえずストーリークリア後までは大丈夫なのですね。
キャプテンクロウとゴルッテ覚えておきます。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:33:23 ID:0wzCUiPA0
>>40
宝箱を見落としてたようです。
ありがとうございました
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:41:09 ID:B+3B6Rtp0
>>24
>>29

維持される 

質問スレで試せとか言ってやんなよ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:41:11 ID:obvsAJay0
>>31
公式の攻略本では能力上昇など、敵全体にかかった状態変化の一部を解除するだけど?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:42:47 ID:B+3B6Rtp0
>>31
誤植だねー
敵味方問わず強化を打ち消すのはくろいきりじゃなかったかな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:49:44 ID:el+yKcEmO
wifi対戦について質問させて下さい。
私のモンスターは全員Dランクです。
レベルは、40前半なのですが、
ランダム対戦した場合、Sランクでパーティー組んでる相手と当たったりするのでしょうか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:56:39 ID:PmTuhPa90
攻撃力アップSPは動やって覚えるんだ? あとサージタウスを簡単に作る配合どうすればいい
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:56:43 ID:6L3CvBb1O
>>34
攻撃SP= 攻撃3+戦士
みたいな感じだよ。
だから守備SPだと守備3+武道家だね。
5029:2010/05/04(火) 04:58:03 ID:XfMdd2JW0
>>41
自己解決しました
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:01:27 ID:fU+gOhv00
バイシオンって覚えた方がいい?
バイキルト2回のほうがいいと思うんだけど
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:02:16 ID:x4tyCmqvO
>>49
ありがとうございました
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:03:54 ID:6hSyy61+0
>>48
攻撃SP
攻撃力アップ3(100)+戦士(100)+レッドファイター(100)+ダウンガード(100)

サージタウス
スーパーキラーマシン+キラーマシン2+キラーマシン+トラップボックス

のみ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:04:12 ID:fTzI/qBx0
前作ならそれでいいけど今作だとさらに複数スキルが条件になってるはずだが
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:06:58 ID:A+KsljGe0
ぼうれい剣士が海岸と書いてあるのですが
夜いってもいませんでした。どのへんにいるのですかね?

あとびゃくやの剣技覚えてるモンスターどのへんにいるか
わかりましたらおねがいします
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:07:53 ID:4ES+a4Xv0
スキルのHPアップってどのモンスターがもってるんですか?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:11:48 ID:6L3CvBb1O
>>56
エンゼルスライム
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:16:21 ID:of48zW990
サイレスって遺跡地下のどこに出てくるのか教えてくだしあ!
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:19:52 ID:6hSyy61+0
>>56
攻撃力アップ3(100)+ぶとうか(100)+イエローファイター(100)+HP回復(100)

ちなみにエンゼルスライムはHPアップSPはもってないからね
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:26:01 ID:4ES+a4Xv0
>>59ありがとうございます
ちなみに普通のHPアップはだれがもってます?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:30:47 ID:Ivvmw8VK0
まどうスライムって使える子ですか?かわいすぎる
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:32:59 ID:rZCRnDh20
修正値上げって何かいい方法ありますか?
+10にするのも結構大変でして
ちなみにクリア後です
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:34:23 ID:6hSyy61+0
>>60
そもそもHPアップってスキルはないよ

HPを底上げしたいなら「すばやさアップ3」とか「守備力アップ3」がそれぞれHPが80ずつ上がるよ。
二つ覚えさせれば160上がるって話

ちなみにHPアップSPならこれ一つで215HPが上がる。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:55:37 ID:KAjd1khI0
こくようの剣がある隠し部屋ってどこにあるのでしょうか
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:57:59 ID:kSywKPfP0
ログ検索してみた?すぐ見つかったけど
具体的な場所がわかるのはこれだな

301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 06:41:17 ID:rHuPdHPP0
>>34
ストーリーを進めないとパーツを入れられる限界があるよ
進行が早いから亀レスになっちゃったな(笑)

こくようの剣が見つからないって質問が多かったけど画像付きで
隠し部屋載ってるサイト見つけました。
ファミスタDSで検索かけたサイトだったんだけどね。

http://gamebackers.com/
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 06:06:02 ID:4ES+a4Xv0
>>63
なるほどそうだったんですか・・ありがとうございました!
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 06:09:15 ID:3L+H8ZEr0
最強プチットに攻撃力upSP付けようと思ってるのですが
戦士の証って魔王の使いから無限に手に入るのですか?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 06:10:51 ID:aBw5kQe50
>>67
無限に手に入るよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 06:12:37 ID:3L+H8ZEr0
ありがとうございます
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 06:30:09 ID:7YKQ+S9n0
カバシラー愛用者様にご質問です

バウンティハンターは必須だと思うのですが、他にはなにをつけていらっしゃいますか?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 06:40:25 ID:CtwaLte00
配合のタイミングについて聞きたいんだけど
今回てんせいの杖があるからあまりスキルとか能力とか気にしないで
作れる時に強いモンスターどんどん作っていってOK?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 06:42:28 ID:obvsAJay0
OK、あとからスキルはつけてやればよい
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 06:44:43 ID:fTzI/qBx0
>>70
攻撃3と2
元々早いから素早さは上げる必要が無く盗人斬りの効率を上げるために火力強化するだけでいい
攻撃SPがあればもっといいけど、流石にそこまでするのは無駄だしね
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 06:45:03 ID:CtwaLte00
>>72
ありがとう、便利になったもんだなー
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 07:05:13 ID:hiY5W329O
ゲモンって魔界にいるってマジ?全部の印のとこ見たんだが・・・なんか条件とかある?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 07:05:19 ID:Cfq4eFRGO
皆さんぶどうかの証はどうやっててにいれてますか?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 07:26:47 ID:aU4fjhBo0
仲間にしたモンスターと別れる方法はあるのかな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 07:30:37 ID:MlCX3OY00
>>76
GJ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 07:32:21 ID:xsi8WIj80
>>75
落とし穴の下にいる。穴は十字路にある。
>>76
GJ初回のコドラ。ワンチャンスで確率低いからがんばれ。
>>77
預かり所のリスト的な場所でできる。入れ替えとライブラリのあいだ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 07:45:43 ID:10jVZBkH0
ドレアム、ゾーマ、最おどと竜神王、メタキンはどっちが強いですか?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 07:55:52 ID:Pnp3Uzwp0
wi-fi対戦で大魔王ゾーマを使っている方はどんなスキルを付けていますか?
色々設定してみたのですがwi-fiに繋がらない為、確認出来ません。
最近の傾向で結構ですので教えて下さい。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 08:19:27 ID:4pwOi/C30
クリア後断壁のスカルスパイダーいるフロアの敵が
一匹も出なくなったのだがなぜ?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 08:22:30 ID:RZsbV9lB0
ゴルッテの出現場所って神獣と同じところですか?
飛行船マップででますか?教えてください。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 08:24:31 ID:2CzTmq2d0
ナイトリッチが遺跡地下にいるって書いてあったのですが
いなかったです。
どの辺に出没するのでしょうか?雨とか夜とかも関係しますか?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 08:41:16 ID:qnW3T4VV0
>>84
ttp://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/map_8.html
ここの内部5にいるって書いてあるね
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 08:48:22 ID:CcS+g4FN0
世界選手権のシステムがよく分かりません
朝やろうとしたら今日の成績が出て戦えなかったんですがアウェー戦って奴ですか?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 08:51:00 ID:NCOz0rUj0
サイレス Rank:C
6フロア目(回廊)に出現

これ本当に出てくるんですか?
ずっと探しても出てこないんですけど・・・
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:01:50 ID:2CzTmq2d0
>>85
ありがとうございます
そこ見たんですけど出てこなくて、、、もう一度行ってみます
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:19:26 ID:01KnUQpI0
ゴルゴレ 神聖100 全体回復33 × キングスライム ゆうき100 全体回復67
↑でゴルゴレに転生の杖もたせて配合しても回復SPのスキルが出ないんだけど間違ってる?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:29:13 ID:fTzI/qBx0
基本的にint型で計算してるから小数点以下が切り捨てられてるんじゃないの
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:31:46 ID:KNJJcrhW0
回復SPは【HP回復(100)】【MP回復(100)】【ガード(100)】で
生み出されるとの事ですが これは例えば
♂親【HP回復(100)】【MP回復(100)】
♀親【ガード(100)】で配合すればいいのですか?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:33:00 ID:uKM2Dc8p0
今作では神獣をwi-fiで使う事はできますか?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:36:29 ID:DDA2x+fS0
>>73
盗人斬りってダメージ依存ですか?
そういうのはどこに載ってますでしょうか?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:36:47 ID:MV2/ONdt0
17時間とか20時間でチートですか?って質問
たまに見るが、マジレスするとまさゆきの地図みたいなエリアが
標準でついてる。のんびりやってたが、20時間で到達した。
急げば15時間とかでもいけると思う。(交換使えば10時間もいけるかも)
さらに魔界でほとんどのモンスター調達可能だから
前作よりは配合マゾくない。
9591:2010/05/04(火) 09:39:33 ID:KNJJcrhW0
89の質問を見ると
私の質問はこれでいいみたいですね
89の場合はダメでキンスラ全体回復100にすればいい
ということか
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:40:27 ID:Cfq4eFRGO
ゴーレムってどうやってつくれますか?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:45:24 ID:LBFKW9X60
>>96
ググレカス
9889:2010/05/04(火) 09:46:54 ID:01KnUQpI0

キンスラの全体回復99まで上げてやったけど駄目で、100にしたら出来た。
数字がつくような上級スキルの場合しか、親の合計で決まるって言うルールじゃないのか
注意書きとしてどっか載っておくべきことなんじゃないのかなあ・・・。載ってるのかもしれんけど。

>>95
そうみたいです^p^
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:47:09 ID:2IF/1B+z0

>>3-5
3-5はこうやって使うんだよ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:47:54 ID:fTzI/qBx0
>>93
違うはず
対メタルハンター用の回転率を上げるための構成だから対コドラ用だと無い方がいいのかな
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:52:29 ID:oHhtelxa0
キラーピッケルどの配合で作れますか?
またどこかでスカウトできますか?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:52:52 ID:Cfq4eFRGO
お前らいいな 
ゲームいっぱいできて 
どうせニートだろ 
ドラクエばかりやってないで働けよ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:54:26 ID:gvZtuV150
すまん昨日からはじめたのですが、質問させてください
カシバラーって仲間にしたのですが、あれは配合させずにカシバラー単体でそだてていったほうがいいのでしょうか?(6回攻撃)もあるし
それとすれちがいとか、wifiはレベルいくつくらいからが推奨レベルですか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:54:48 ID:2IF/1B+z0
特定のを盗む時は武器外してGO
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:55:19 ID:Cfq4eFRGO
>>103 
ぐぐれかす
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:56:58 ID:gvZtuV150
>>105 おまえなにいってんの
自分はカスみたいな質問して人にはググレカスか詩ね
76 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [] 投稿日:2010/05/04(火) 07:05:19 ID:Cfq4eFRGO [1/4]
皆さんぶどうかの証はどうやっててにいれてますか?

96 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [] 投稿日:2010/05/04(火) 09:40:27 ID:Cfq4eFRGO [2/4]
ゴーレムってどうやってつくれますか?

102 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [] 投稿日:2010/05/04(火) 09:52:52 ID:Cfq4eFRGO [3/4]
お前らいいな 
ゲームいっぱいできて 
どうせニートだろ 
ドラクエばかりやってないで働けよ

105 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [] 投稿日:2010/05/04(火) 09:55:19 ID:Cfq4eFRGO [4/4]
>>103 
ぐぐれかす
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:01:50 ID:F8oOVaB/0
>>84>>87
悪天候のときにいったら腐るほど沸いてた。
組長のサイト、地下遺跡の昼夜悪天候の部分が間違ってる。

たとえば夜にいくといざないの所にようがん魔神じゃなくてフレイムが沸くようになる。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:03:36 ID:5bynH7/W0
ミミックのスカウト%アップSってどのくらい効果あるの?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:04:20 ID:F8oOVaB/0
悪天候じゃなくて夜だった。すまぬ。
アークデーモンも一緒に沸いてるからゲモンの素材集めに丁度いい
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:05:37 ID:2CzTmq2d0
>>107
やっぱり・・・どうりでいないと思った
ちなみに悪天候は昼夜どっちにナイトリッチでました?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:06:23 ID:AAFLDeGb0
一度クリアして真のGPが開かれる前にレオに会い、スカウトの指輪がパワーアップして
大型モンスターがスカウトできるようになるといわれたんですが
今平原の大ミミズの大型とたたかったらスカウトコマンドが灰色で実行できません
なにか条件があるんでしょうか?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:06:54 ID:2CzTmq2d0
>>109
かしこです
では夜の晴ですか??
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:06:54 ID:F8oOVaB/0
>>110
夜。ギガントヒルズの代わりにナイトリッチが出るようになってた
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:07:55 ID:2A6VbPpq0
>>111
夜巣で寝てるとき限定。平原のウィングタイガーもそう。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:08:06 ID:F8oOVaB/0
>>111
闘神レオソード倒すと3枠モンスタースカウトできるようになる
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:09:13 ID:F8oOVaB/0
ごめん質問よく読んでなかった。
>>114で正解。

ウイングタイガーはタイラントワームと逆で昼限定じゃなかった?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:10:07 ID:2A6VbPpq0
>>116
正確に書くべきだったね。"巣で寝てるとき限定"は共通でタイガーは昼寝てる が正解です。
118111:2010/05/04(火) 10:10:28 ID:AAFLDeGb0
ありがとうございました。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:11:57 ID:/6uxhCoeO
魔界のボスまで来たんですが、ここまででどこでれべる上げするのがいいでしょうか?
遺跡地下ですか?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:12:01 ID:bcZKWQwO0
>>108
試せば良いじゃない
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:13:57 ID:2IF/1B+z0
メタルチケット使い切って魔界のボス倒せ
そこ越えるとメタルチケットゴミ化する
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:14:07 ID:5h56JeNB0
クロウのゲストマークを消したいんだが、
ゲストモンスターの『ゲスト』は、何回ぐらい配合すれば消えるの?
また、転生のつえで配合もOK?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:16:15 ID:bcZKWQwO0
>>121
ゴミ化するけど、ちょちょいとレベルあげて
配合、またメタルエリアってのを繰り返すには最適
配合回数を増やしたい場合やバベルボブル作成時とかに便利
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:18:09 ID:/6uxhCoeO
>>121
わかりました、10コしかありませんが。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:19:31 ID:MBVjHh390
バルボロスとかわたぼうとかいるらしいけどどこにいる?
もしかして前作のレティスとかトロデみたいに配信限定?

>>122
配合3〜4回くらいで消えるよ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:20:10 ID:2IF/1B+z0
>>122 4かい
>>123 魔界が開けるのとでは比較にならん ちょっとほしいだけなら1枚青から拾えばすむこと
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:20:27 ID:DHVu6ec/0
攻撃力600くらいあるけど魔界のモンスターがスカウトできる気がしねぇぞ・・・
これって確率あげるにはテンション溜めれてかつ攻撃力の高いモンスターを育てる必要があるの?
ていうかテンションアップ持ちで攻撃力の高くなるモンスターって何がいる?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:21:19 ID:2CzTmq2d0
ナイトリッチ見つかりました
いろいろありがとうございました
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:22:11 ID:bcZKWQwO0
>>126
魔界にルーラ→洞窟まで歩く→開く
この間が無駄

光の地は、ちょっとレベルあげて配合ってのには向かない
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:22:18 ID:2A6VbPpq0
>>127
嫌いじゃなければ最強プチット。準備に手間かかるけどスカウトにおいても戦闘においても結構優秀の部類です。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:23:15 ID:otqOYvxW0
例えばレベル20のドラゴン同士配合すればさらに強いドラゴンになるのかな?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:24:13 ID:DHVu6ec/0
>>130
ありがとう
プチット可愛いと思ってたんだ
早速作成する
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:24:31 ID:2IF/1B+z0
>>127 肉散開させるかプチット テンションとかやるより肉のほうが時間効率はよい
>>129 魔界が開けてからの意見と一緒にしてる時点で回答者としてのレベルが低い
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:25:49 ID:2IF/1B+z0
>>131
ちょうどドラゴンに限定すると強ドラゴンが生まれる
が強○○が生まれる種は限定されてる そだてあげた強と強をかけるとまた育つ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:25:58 ID:Xvk+p9pW0
ランクのとなりにC+2とかC+3とか数字あるけどなんなのこれ
増えるとなんかいいことあるの上限とかあるのどうやって増やすの
はやくおしえて
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:28:19 ID:2IF/1B+z0
配合回数
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:29:35 ID:pcK9Kyhd0
配合のことでお伺いします。
親同士が高レベルだともちろん子も高ステータスで生まれると思うのですが、いずれは限界値に達するのですよね?
そうなると、レベル10の弱い親同士の配合でも、子のレベルを上げれば、
最終的なステータスは、高レベル同士の配合の子供と同じという認識でいいのですよね?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:30:23 ID:2yTQoZ1P0
すれちがいデビューの前にクロウを仲魔にしたいんだけど、クリア前でも可能ですか?
3回戦ってモグラとも話したんですが、その後めっきり見かけなくなっちまいました
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:30:25 ID:fAHu33JuO
GJのコドラとはどのタイミングで戦えますか?あとはどこにいますか?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:33:50 ID:2IF/1B+z0
>>137 YES なので序盤は得意パラ 終盤は不得意パラと掛け合わせる
>>138 モグラが何て言ってるかがヒントじゃね
>>139 真グランプリ優勝してフラグたてきってから
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:34:48 ID:fAHu33JuO
>>140
ありがとうございます。
まずはじっくり育てて真GPに備えます
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:35:43 ID:F8oOVaB/0
>>132
最強プット×3いればスラキャンサーですら簡単にスカウト出来るようになるから頑張れ。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:38:47 ID:pcK9Kyhd0
>>140
ありがとうございます。
認識が間違いではなくてよかったです。
まだまだ序盤ですが、頑張ります。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:39:51 ID:/6uxhCoeO
闘神レオソード倒した時点でのレベル上げは
メタルチケットか遺跡地下のはぐメタでいいのかな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:40:11 ID:2IF/1B+z0
まあただ本気なら配合精度は重要だよ
ネット大会は階級制だからウェイト絞らなくてはいかんのでな
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:41:58 ID:CZq9tkZ90
ぬすっと斬りつけるモンスのおすすめある?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:42:32 ID:2IF/1B+z0
まずチケット使い切ってから
遺跡地下ではぐれ倒しにいきつつ青を2個開けて
チケットでたらメタルエリアに行けばOK

その前に
ボス倒すためのモンスターチームとスキル配合をおおむね終わらせる
1人攻撃力だけ高いメタル狩りモンスターを高攻撃力に保っておく スキルはゴミでもいいから
この作業をしておくこと でないとチケット尽きてもパーティがゴミのままになる
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:43:02 ID:2yTQoZ1P0
>>140
「平和が訪れたぜ。ありがとよ」と言われますた
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:46:02 ID:2IF/1B+z0
じゃあ平和になったんだろうな よかったな
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:50:05 ID:/6uxhCoeO
>>147
長文ありがとうございます
いずれにせよ時間はまだかかりそうですね
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:54:05 ID:F8oOVaB/0
>>146
蚊柱先生
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 10:57:27 ID:b5rtKfGe0
ゴールド稼ぎの良い方法ってありますか?
とりあえずのクリア後何だけど装備買いたくても高くて買えない…
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:00:19 ID:2IF/1B+z0
エキシビジョン
あとクリア後ってどこクリア後なのか分からないから上手く表現したほうがいい
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:01:39 ID:WU5ZnuQy0
HPアップのスキルって誰が持ってますか?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:02:05 ID:fTzI/qBx0
エキシビションマッチが早いけど光溢れる地に通っていればドラゴンスレイヤーやメタルキングの剣がだぶついて金に困ることはなくなる
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:02:50 ID:KNJJcrhW0
最強プチット族を作る時
強プチットをオスメスL50以上にしますが
強プチットをL50に行かせるには
C+●←配合回数はいくつ必要ですか?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:05:03 ID:fTzI/qBx0
0でも50までは上がる
5〜で75、10〜で★
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:05:42 ID:IUTtIiyk0
ゆうれい船長ってどうしたら作れますか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:08:11 ID:DDA2x+fS0
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:08:16 ID:b5rtKfGe0
>>153
>>155
どもです。エキシビジョンやってくる。
一応邪神レオソードを倒したとこでした。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:08:51 ID:2IF/1B+z0
>>154 あなたのこころのなかに
>>158 >>3-5
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:12:53 ID:wIQncxuy0
大魔王ラプソーン配合したのですが思ったより使えないので次の配合への
材料にしたいのですが何に使うのが良いでしょうか?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:18:45 ID:2IF/1B+z0
思ったより使えないが理由でどんどん次行くなら
どこまでいっても次に行かないといけなくなるぞ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:21:24 ID:KNJJcrhW0
>>157
ありがとうございます
>>167
ワラ田
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:24:04 ID:b/dShWNP0
ぬすっとのおすすめが蚊柱って過去レスあるが、れんぞく持ちだと毎攻撃ごとにぬすっと判定あるのかな?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:24:59 ID:2IF/1B+z0
途中から効果が発動する描写こそあるが
攻撃回数で確率を割られている可能性もあるからなんともいえない
検証した方がいいネタの分類
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:25:52 ID:bcZKWQwO0
>>152
メタルハンターからメタルチケットを乱獲する
500円で売れる
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:26:03 ID:E1F+91+m0
>>162
レティス
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:28:26 ID:AAFLDeGb0
すみません。雪山のブオーンスカウトするにはどうしたらいんでしょうか
昼いっても夜いっても起きてます
リングは強化済みです
170sage:2010/05/04(火) 11:31:36 ID:9AnNFMYp0
ヘルクラウドの配合わかりますか?

先ほど大会でボコボコにされてしまって作ってみようかと思うのですが

400台の全体攻撃二回してきてかなりの強さです。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:32:16 ID:qBc9NOio0
>>169
ブオーンと戦った所のたき火を調べる
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:32:42 ID:fTzI/qBx0
>>169
あるいてるのは無理

>>170
配合不可
あの試合に勝てばもらえるとかなんとか
173sage:2010/05/04(火) 11:35:33 ID:9AnNFMYp0
>>172

早速ありがとうございます、不可ですか〜
あれに勝つには大変そうですね。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:35:51 ID:sofJ/zfx0
遺跡のボタンに関して質問です。
雨の日に行って左ブロック(はぐれメタルの居るところ)の奥で青いボタンを押しました。
その後最初のエリアに戻ってみましたが扉は閉まったままでした。

他にボタンを押さないといけないのでしょうか?
それとも音がしたのは別の場所でしょうか?
175169:2010/05/04(火) 11:36:04 ID:AAFLDeGb0
ありがとうございます。
たすかりました。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:36:12 ID:EBeBWC1qO
最強プチットでスカウトしたいんですけど、攻撃力はいくつぐらいあげればいいですか?
800と1000じゃやっぱ違うのかな?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:37:11 ID:AAFLDeGb0
>>174
晴れてるときに入れるブロックにも水がたまっててもうひとつ押せるボタンあります
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:37:19 ID:DDA2x+fS0
>>165
カバシラ先生が魔神斬りをやると6連攻撃中に数回発動するらしいです
ということは、ぬすっと斬りも毎回チェックじゃないかなと予想

179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:37:49 ID:6L3CvBb1O
>>169
夜に行って、いざないルーラを使い洞窟の上の出口から外に出ると焚火があるからそこを調べればプオーンをスカウトできる戦闘になるよ。
歩き回ってるプオーンと戦闘してもスカウトできないよ。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:40:13 ID:o45hOW+o0
ジョーカー2をお楽しみの皆さん、
これを機にドラゴンクエストモンスターズモバイルも始めませんか?
ジョーカーはWiFiがあると言っても初戦はオフゲに過ぎません。
でもドラモバはスクエ二の鯖に自分のデータがずっと残ります。

1日2回の全国バトル、月に1回のトーナメントでバトルを楽しみましょう。
全国バトルはF〜Sまでの7つのランク、トーナメントは初級、中級、上級と3つのランクに分かれています。

トーナメントでは同一ランクに出場の場合、ステや耐性を落として
モンスの総合力を下げた方が勝利時のポイントが多くもらえる仕様のため、
賢さや守備力等(戦術によって変わります)の無駄ステを削って特技だけを整えた土台モンスに、
宝探しに潜ってゲットする種実を入れて強くするなど、やりこみ要素はかなり高いです。
皆さんの加入をお待ちしてます。


[公式サイト]
http://www.square-enix.co.jp/mobile/game/dqmm/

[携帯から]
iMenu→メニューリスト→ゲーム→ロールプレイング→ドラゴンクエストi


181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:42:54 ID:FHlx8BRG0
HPアップSPって、親の2人が別々にマスターしててもできるの?
それとも、親1人で全部マスターしないといけないの?

182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:43:19 ID:AAFLDeGb0
>>179
くわしくありがとうございます!
183101:2010/05/04(火) 11:44:09 ID:oHhtelxa0
誰か俺の質問も頼みます・・
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:44:18 ID:Xvk+p9pW0
ゴールドマンの簡単な作り方おしえて!
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:45:53 ID:6L3CvBb1O
>>180
社員さん、営業乙です。
絶対にやりません。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:47:30 ID:6L3CvBb1O
>>184
ゴーレム+おどる宝石
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:52:28 ID:sofJ/zfx0
>>177
ありがとうございます。
早速行ってみます。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:54:17 ID:4m9+ru030
>>183
現状はイベント戦闘のみ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:55:03 ID:JzealSdX0
wikiを見るとぐんたいガニはスキル「マホトーンガード」を持っていると書かれていますが、
何匹捕まえてもマホトーンガードを持ったぐんたいガニが捕まりません。
マホトーンガードを持ったぐんたいガニを捕まえた方、いらっしゃいますか?
また、捕まえる場所によってスキルが異なるということはないですよね?
回答よろしくお願いいたします。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:57:26 ID:DDsaTEuo0
ドラキーでもルカニガード持ってるやつと持ってないやつが平原でいたからそれと同じだと思うけど
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:58:05 ID:OMusXCB50
組長さんの所に、ゴルスラやドレアムの敵データが載ってたりする(スカウト率も設定されてる)けど
あれは何でしょう?
前作みたくDSステショーンで配信でもするのでしょうか?
192101:2010/05/04(火) 11:59:38 ID:oHhtelxa0
>>188 イベント戦闘って?
シナリオで闘技場の入り口で戦ったやつですか?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:00:51 ID:4m9+ru030
>>189
ガード系持ってるか持ってないかは完全に運だよ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:01:32 ID:4m9+ru030
>>192
そういうこった
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:03:47 ID:xTuGNDELO
神竜×?、デスタムーア×?で何かオヌヌメの配合ってあるかな?
神竜頑張って作ったのに弱杉ワロタ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:06:05 ID:9M5l2Kd60
オムドさんが倒せません
なんか、いい倒し方ありますか?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:06:53 ID:2CzTmq2d0
攻撃力アップSPって皆さん持ってますけど
そんなに戦士の証って手に入りやすいですか?
それか別の方法で攻撃力アップSP作ってますか??
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:07:21 ID:WAZ5gUlx0
なんかwifiで自分の出身地とか設定できないんだけどどういう事なの?
世界モンスター選手権もなぜかできない、、、
Help me! 
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:09:43 ID:bcZKWQwO0
>>197
みんな手間かけて得たということだ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:11:02 ID:qDhF5yFy0
りゅうおう(人型)作ろうか迷ってるんだけどどうかな?
魔王の使いが使い勝手良すぎるし、りゅうおうの特性等見てもあまり使える気がしない
その先のグレイナルとか作る気ないならりゅうおうはスルーで良いのかな?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:11:42 ID:sb0/1YaTi
すれ違い通信って何センチまで近づけばいいんだ?ガチムチな30歳男性なのであまり小学生に近づくと親が通報すると思うので。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:12:08 ID:OMusXCB50
>>196
よく言われるのは、どくどくボディ持ちを入れてひたすら守りを固めるとか
猛毒になれば毎ターン347ダメ入る
>>197
本スレは廃人・・・ちゅーかハイレベルな方多いからね
頭使ってるのもあるし、単純にプレイ時間が長いのもある
ちなみにやっぱり戦士の証はまおうのつかいから1/128で盗むしかない
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:12:20 ID:2CzTmq2d0
>>199
ありがとうございます
がんばります
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:13:04 ID:2yTQoZ1P0
>>138
自己解決
クリアしてスカウトリング強化したらイベントが進んだわ
さて、早速すれちがいに行くか
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:13:24 ID:2CzTmq2d0
>>202
ありがとうございます
ですよね、、、がんばります
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:14:04 ID:+T4tr4aL0
戦士の証は1/128のわりには手に入りやすい気がする
さっき二匹連続五回以内に出た
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:15:53 ID:2yTQoZ1P0
>>200
初めてSランクが出たから作ろうか迷ったけど、やはり魔王の使いが優秀だったからスルーした
魔王の使いは後からスカウトできるから、竜王はその時でいいんじゃないかな
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:17:03 ID:WU5ZnuQy0
>>159
ありがとうございます
209189:2010/05/04(火) 12:17:29 ID:JzealSdX0
>>193
回答ありがとうございます。
では、これからぐんたいガニ乱獲逝ってきます。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:21:16 ID:xTuGNDELO
>>197
戦士の証はスカウトQのランク10で貰えるから、手に入れやすいじゃん
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:21:46 ID:mjqAQpuF0
>>206
使ったのカバシラさん?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:22:23 ID:2IF/1B+z0
証はしかないわけじゃなくて骨発掘からも出る
確率が低すぎるので薦めない
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:22:27 ID:4m9+ru030
>>210
貰えるのは1個だろw
攻撃SPはいろいろ使えるから複数ほしいもんなんだよ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:26:10 ID:xTuGNDELO
>>213
なるほろ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:27:19 ID:PRpupTnX0
武闘家と戦士の証って盗める確率は同じ?
あと一度のバトルで盗めるのは一度だけ?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:29:28 ID:sb0/1YaTi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjJKEAQw.jpg
県内最大のヤマダ電機にすれ違いに行ってきた!
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:30:14 ID:muGcq0frP
wifi世界大会の参加賞って何がもらえるの?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:31:06 ID:3fm/PvGE0
GJの証盗む作業やりたいんだが簡単に全滅する方法ってある?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:32:13 ID:2IF/1B+z0
>>216 だれもいねえ これ店ひらいてるのか
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:32:29 ID:mjqAQpuF0
主力と雑魚、主力にメガンテ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:35:35 ID:zkD23wH/0
前作との通信ってありますか?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:36:10 ID:TcE+JIE+0
すいません質問です。
キラーマシン2+5がレベル75で上限に達してしまいました。
+の数値がいくつあれば99まで育つのでしょうか
どなたか返答宜しくお願いします。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:37:02 ID:3fm/PvGE0
>>220
サンクス!
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:37:06 ID:5LKsfFAAP
>>222
>>3
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:40:40 ID:9p5+zoOp0
レオソード強すぎたから飛行船戻って遺跡で回収したパーツ自販機に入れようと思ったら無理でした
これって倒さないと無理?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:42:06 ID:j9j3xbRf0
>>225
それ、ゴミ箱じゃなくて自販機のほう選んでるだけ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:43:47 ID:TcE+JIE+0
すいません質問です。
キラーマシン2+5がレベル75で上限に達してしまいました。
+の数値がいくつあれば99まで育つのでしょうか
どなたか返答宜しくお願いします。

私は簡単な検索もせずに、
しょうもない質問をしてしまいました。お詫びします。
今後は検索もちゃんとします。
お詫びするので、教えてもらえないでしょうか。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:44:34 ID:FHlx8BRG0
>>181
誰かお願いします。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:45:34 ID:sb0/1YaTi
>>228
できるよ安心しな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:46:18 ID:9p5+zoOp0
>>226
いやいや、マジなんだって
「しかしいまは入らないようだ」って言われちゃいます
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:47:48 ID:PRpupTnX0
>>230
レオ剣倒したら入るよ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:48:45 ID:2IF/1B+z0
>>227
よろしい +10
>>230
シナリオすすめれ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:48:55 ID:aA7H7/WG0
おむどろれすをかんたんにたおすほーほーはありませんか
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:51:08 ID:Nc0Uy0TJP
灼熱や輝く息って何ダメくらいくらいます?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:51:30 ID:TcE+JIE+0
>>232
ありがとうございました。
調べ方が悪いのか、ステータスの限界値ばかり出てきてしまい、
困ってました。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:51:44 ID:o45hOW+o0
ジョーカー2をお楽しみの皆さん、
これを機にドラゴンクエストモンスターズモバイルも始めませんか?
ジョーカーはWiFiがあると言っても初戦はオフゲに過ぎません。
でもドラモバはスクエ二の鯖に自分のデータがずっと残ります。

1日2回の全国バトル、月に1回のトーナメントでバトルを楽しみましょう。
全国バトルはF〜Sまでの7つのランク、トーナメントは初級、中級、上級と3つのランクに分かれています。

トーナメントでは同一ランクに出場の場合、ステや耐性を落として
モンスの総合力を下げた方が勝利時のポイントが多くもらえる仕様のため、
賢さや守備力等(戦術によって変わります)の無駄ステを削って特技だけを整えた土台モンスに、
宝探しに潜ってゲットする種実を入れて強くするなど、やりこみ要素はかなり高いです。
皆さんの加入をお待ちしてます。


[公式サイト]
http://www.square-enix.co.jp/mobile/game/dqmm/

[携帯から]
iMenu→メニューリスト→ゲーム→ロールプレイング→ドラゴンクエストi
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:53:09 ID:9p5+zoOp0
>>231-232
倒せないからやりたかったのに…
メタチケ集めて頑張るわ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:54:03 ID:2IF/1B+z0
>>233 どくどくボディ
>>234 >>3-5
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:54:38 ID:VFrB13jB0
コドラから証盗める確立はどのくらいでしょうか?
最強プチット3体でぬすっと斬りしてますが全然盗んでくれなくて
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:55:10 ID:aA7H7/WG0
>>238
Thanks you!
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:55:55 ID:FHlx8BRG0
>>229
ありがとうございます
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:56:04 ID:OMusXCB50
>>235
ちなみに両親のレベル合計が41以上じゃないと+10でも99まで行かないから気をつけろよ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:56:41 ID:2IF/1B+z0
確率のことを確立と書いていいのは幼稚園生から小学生まで
中学生以上でそれやったらグーパンチされる
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:59:21 ID:VFrB13jB0
あぁ変換とか全くみてなかった、というかどうでもいい
質問に対する解答がほしくてほしくて
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:02:18 ID:yvmbPWOS0
あぁ…あとちいさなパーツ80個だ…
コマンドの位置記憶しておいてくれよ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:03:03 ID:zbGW+/wS0
スライムタワーを配合しようと思うんだけどお勧めとかありますか?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:03:08 ID:2IF/1B+z0
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:05:54 ID:DDA2x+fS0
>>247
たしかにしょうもない質問が多いけど、お前もいいかげんうざい
答える気がないならレスしなければいい
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:06:43 ID:FW1CTFBsP
>>244
本スレのテンプレ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:07:05 ID:zBI1+aNx0
魔王の使い3体を育て続けていて対戦に登録しようと思ったら同じ種族がNGでした。
魔王の使い3体から良い配合ありますか?
宜しくお願します。
LVは3体とも30です。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:08:54 ID:9xYw7YTb0
>>244
自分は5戦目41回目でゲットしましたよ
まあ運もあるので100回くらいやってみたらいいんじゃないかな。

>>248
組長の自演に釣られんなって。
あそこROM解析してデータコピペだから、管理人そのうち逮捕されるよ。gameonlineみたいに。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:09:16 ID:NCu4hZ4D0
間違ってメタルチケット1枚捨ててもうた。。。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:10:20 ID:VFrB13jB0
屑スレ

>>250
グレイトドラゴンと配合でりゅうおう
あとはデュランにすればスカルスパイダーと配合でハーゴンへ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:11:23 ID:KK7UWMCO0
ゾーマって何枠ですか?
クリア後でやることたくさんあるけど、結構心折れる仕様ですよね・・・
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:11:41 ID:s37qUn9Z0
質問させてください。
プチット族の場所がわかりません。昼雨の密林まではわかるのですが、場所がわかりません。
どうか詳しく教えてくください。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:13:35 ID:ri4u1uxc0
≫227
+0〜4は50
+5〜9が75(両親のLV21〜)
+10〜だと100(両親のLV41〜)
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:13:38 ID:zBI1+aNx0
>>253
ありがとうございます!
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:14:11 ID:DDsaTEuo0
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:15:01 ID:2IF/1B+z0
>>248 >>3
>>250 そこから先は先にデータから読まないとろくなことにならんよ
    適当に配合してもしてもしっくりこないのが続く
>>254 メガボディ2枠 ギガボディ3枠
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:15:40 ID:OMusXCB50
>>255
昼じゃねえ夜だ
いざないから右、下と行って丸太見つけろ
ちなみに泥人形がおぼれてる時(アップアップしてる時)は居ないから画面切り換えるとかなんとかしよう
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:16:43 ID:zBI1+aNx0
>>259
ありがとうございます。
お薦めはありますでしょうか?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:16:55 ID:NWEqEsKJ0
スカウトする際のオススメパーティーありますか?
やっぱりテンション持ちが必須でしょうか
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:19:25 ID:OMusXCB50
>>262
一発には限界があるから、テンション&連続持ちの最強プチットかプチットガールズ
まだそこまで作れる段階じゃないなら適当にテンション持ちの何かを使えば良い
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:19:29 ID:2IF/1B+z0
しいていえば
ネット対戦するなら3枠遭遇率高いからそれの対策入れとくのがおすすめか

とくせい一覧を読んで使うの決めてから逆算して組むといい
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:22:18 ID:6L3CvBb1O
>>262
もぐらかブラウニー
スキル攻撃だけで
後一人はバイキルトと回復もってる奴で。
テンション上げてる最中に死なないようにね。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:22:59 ID:mM/YYSXW0
手軽に手に入ってイエローファイター覚えてくれるモンスターってだれ?ですか
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:23:01 ID:zBI1+aNx0
>>264
先にはスラキャンサーで最強を作りたいのですがスカウトしたほうが早いでしょうか?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:23:15 ID:s37qUn9Z0
>>260
かしこまりました。ありがとうございます。
269221:2010/05/04(火) 13:25:47 ID:zkD23wH/0
完全にスルーされたけど、ないということでいいのかな?
モンスターズ2のようにお見合いだけでも欲しかった……。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:27:46 ID:2IF/1B+z0
>>266 >>3-5
>>267 スカウトの方が早いという報告のほうが多いみたい
>>269 多分それを試した人が居ない ただ2のデータの方には専用のはいない模様
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:30:07 ID:6L3CvBb1O
>>266
とらおとこ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:31:44 ID:NWEqEsKJ0
>>263 >>265
ありがとうございました
スカウトの際も1発に限界あったんですね
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:36:11 ID:mM/YYSXW0
>>270
生息地地下遺跡となってるが、ページに名前載ってないんだけどどういうこと?
編集みすだよね・・・
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:39:00 ID:zBI1+aNx0
>>270
ありがとうございました。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:42:18 ID:2IF/1B+z0
>>273
じゃあとらおとこ作った方が早いかもな
比較的簡単に作れたはず
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:43:21 ID:2IF/1B+z0
しかし>>5のサイトは出現モンスター表のミス率が2割超ありそうなぐらい
出来が悪いな
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:43:59 ID:mM/YYSXW0
>>275
今軍隊かにやらキツネやら下準備中 ありがとう

ヒルズ適当な配合に使わなかったらよかった・・・
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:47:00 ID:mjqAQpuF0
やっぱり野生のそのまま使わずに適当にでも何かに配合させてから
配合に使ったほうがいいよな?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:48:44 ID:2IF/1B+z0
場面にもよる
序中盤ならそうだしそもそもそんなに配合しまくらない方がいい
終盤なら限界到達あっという間だから気にするもんでもない
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:53:40 ID:WUADCVyaO
ビックバンのダメージは何に依存してるのか教えてくださいでござるの巻
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:55:13 ID:iMpMuvzF0
モンスターを育成するにはどの順番でやるのが効率がいいですか? このままでいいですか?
@目当てのモンスターを作る
Aスキルを他のモンスター(弱い)の中で育てて配合
B+値を増やしつつ、スキルポイントをすべて100にできるように稼ぐ
Cパラメータを伸ばす

今回耐性はスキル以外では固定ですよね?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:55:23 ID:DHVu6ec/0
ハンター持ちの雑魚キャラってどこにいる?
進行度は光まで
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:55:32 ID:HFfB5lNo0
すれちがいって
1. 一回バトルした相手とまた再戦できるの?
2. 再戦できる場合はその再戦でスカウトできるの?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:56:36 ID:mjqAQpuF0
>>283
両方とも説明書に書いてるぞ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:56:59 ID:2IF/1B+z0
それよりも
・20分エリアで稼げるモンスターを一匹育て上げておく
ことの方が最重要
むしろそれ以外は考えても微々たる差しかない
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:58:31 ID:FTd2dIzI0
DQMJ2 世界モンスター選手権で平均30越えたらランクが上がっちゃったんだが
これってやっぱり平均?22の奴1体入れたらそのままだった
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:58:42 ID:Cfq4eFRGO
>>280 
ぐぐれかす
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:01:34 ID:eDAvMtwKP
クロウさん無理やり仲間になってくれたんだけど預かり所にでもとりあえずぶちこんでおけばいいのかな?レベルあがっちゃうのは気にしなくておk?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:01:59 ID:HFfB5lNo0
>>284
本当だ…
説明書読んでなかったです
ごめんなさい・・。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:02:32 ID:hIt8k1V40
遺跡地下でGJのはくりゅうおうと戦ったんですが次はどこにいるのでしょう?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:04:44 ID:bxuigb8n0
対戦で使える(強い)特技って今作だと何ですか?
上位呪文? ギガブレイク? 爆裂拳? それとも単純に攻撃SPなどのステ
を上げるスキルを付けての通常攻撃がベターなのかい?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:04:52 ID:mM/YYSXW0
>>288
預かり所でもレベルは上がるが・・・
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:05:02 ID:Cfq4eFRGO
>>288 
ぐぐれかす
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:06:41 ID:mM/YYSXW0
76 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/05/04(火) 07:05:19 ID:Cfq4eFRGO
皆さんぶどうかの証はどうやっててにいれてますか?

96 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/05/04(火) 09:40:27 ID:Cfq4eFRGO
ゴーレムってどうやってつくれますか?




^^;
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:08:10 ID:svpdln2m0
俺のスライムジェネラルの攻撃力と防御力が戦闘中に1になるんだが
これはバグなの?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:08:14 ID:gvZtuV150
すみません、すれちがいとかで、スカウトされちゃうと自分のもってた
モンスターなくなっちゃうのですか?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:08:42 ID:xA5hc55x0
>>293

Heaven's vengeance is slow but sure. | Justice has a long reach.
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:09:53 ID:zBI1+aNx0
ちいさなパーツ何個ぐらい集めればスキルの種やせかいじゅの葉でますか?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:11:56 ID:yrDEhkBE0
神獣がいる場所はルーラするたび変わる?
それとも一回出たらそこから動かない?
密林にルーラしていざないルーラしても全然でない
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:13:33 ID:xA5hc55x0
>>298
162個でスキルの種
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:14:12 ID:zBI1+aNx0
>>300
ありがとうございます。
せかいじゅの葉もでるんでしょうか?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:14:54 ID:xA5hc55x0
>>301
16個で出る。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:18:12 ID:zBI1+aNx0
>>301
すみません。組長式にありました。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:21:17 ID:R3ftw3dU0
チーム名とか決めたいのにユーザーデータにいっても
世界選手権は一日一回です、としかでないんだがいつ変えられるの?
っていう
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:22:41 ID:fvBAauHg0
キャプテンクロウ配布してもいいんだけど
同行する残りのモンスターは弱いほうがいいの?
それだと自分があっさり負けてしまうのも寂しいかな、と。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:26:19 ID:5LKsfFAAP
>>305
俺はクロウLV1の1匹でうろついてるぜ
勝数増えないのは寂しいがはくりゅうおうとかシドーが釣れたのでまあいいや
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:28:53 ID:IqpyB6h80
イオガードとバギガードはどのモンスターが持ってますか?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:30:48 ID:UMwb0Sk/0
世界大会1日乗り遅れた、これって100点だったけど、今日勝った人は200点に
なる加点式なの?それとも勝率で決まるのかな?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:31:05 ID:+5vslQ3t0
キャプテン一匹だけだとカンダタシリーズが来たときにスカウトできないから困る・・・
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:31:10 ID:fvBAauHg0
>>306
あ、思い出の相手ともう一度やればいいんですね。
了解です。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:36:44 ID:glAWRkGW0
wikiにはスカイドラゴン 断崖 昼 晴 って書いて有るんだけど、どこにもいない。断崖のどの辺りでしょうか?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:38:06 ID:i7Nvuvdl0
特性の○○ブレイクとは攻撃したときに発動するのですか?それとも常時発動ですか?それとも戦闘開始時発動ですか?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:39:50 ID:R3yMon6o0
はくりゅうおう…デミーラにしたほうがいい?
強さ的にどうなんだか…

見た目?脳見えてても好きですよw
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:40:15 ID:nDWrhKTW0
AI戦闘でCPUにくろいきりを使って貰いたいのですが、いろいろやろうぜにしても使ってくれません
どうすれば使ってくれるんでしょうか?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:46:54 ID:5LKsfFAAP
>>310
シドーLv75とかスカウト以前に勝てる気が全くしないけどな!w
誰かからクロウ貰わないといつまで経っても竜王が作れないぜ…
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:50:23 ID:zBI1+aNx0
やまたのおろちレベル99持ってる人いますか?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:50:53 ID:LFwLJXXy0
プチットガールズ作りたいんだけど、強プチット族からでも作れる?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:51:12 ID:urAQq3KY0
HP上限1200の2枠モンスターって
HPスキルでいくつまでHP伸ばせるんだろ?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:53:19 ID:VFrB13jB0
ミミックの居場所詳しく知りたいんですけども
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:55:47 ID:2IF/1B+z0
誰も回答者がいなくて笑った
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:58:06 ID:x3WKgnG30
バベルボブルとゴールドマンであんこくの魔人を作ろうとしましたが、

いまは このモンスターを
生み出すことは できません。

と表示されます。グラフィックも?が3つ並びます。
遺跡突入段階ではデスピサロは作れないのかな?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:58:29 ID:+3pCZqH80
ゾーマのスキル、ゆうきとしろくろガードではどっちがいいですかね?
ゆうきだとリホイミが邪魔なんだよな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 14:59:59 ID:LFwLJXXy0
機能してないね
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:04:02 ID:2IF/1B+z0
調べても分からないことが並んでるのはいいことだが
その分回答が難しい質問が並ぶからな

ここからが互助努力だよ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:05:12 ID:FhExf9PX0
>>321
3枠はクリア後解禁
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:05:59 ID:c+fHp0Yu0
てんせいの杖って1つしか手に入れられない?

使うのをためらってるんだが
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:06:52 ID:5h56JeNB0
MAXテンションアップ&バイキルトの3対攻撃でも魔界のSランク相手だど
40〜50%  こんなもん?
ちなみに アンクル・クロウ・いぬの3体で、攻撃力は共に800ぐらい
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:06:52 ID:x3WKgnG30
>>325
クリア後ですか、では諦めて他の配合を楽しみます。
ありがとうございました。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:07:00 ID:eup8Bmm60
>>319
少なくとも魔界にはいるよ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:08:27 ID:5LKsfFAAP
>>326
とりあえず使ってみ
セーブするかどうか考えるのはそれからでいい
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:13:10 ID:DDsaTEuo0
装備は外れるんだぜ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:17:12 ID:yYeTeOLe0
おすすめのスキル構成教えてください
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:17:39 ID:nBpXB8vE0
ピサロナイトってキラーアーマーと死神きぞくって書いてあるけど
死神きぞくより簡単なモンスターっていないですかね?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:17:45 ID:KIgkRKbA0
骸骨のいる場所・時間帯・天候を教えてください
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:19:43 ID:F8oOVaB/0
>>327
パラカンスト最強プチット×3のSHT バイシオン×2セットで70%以上行く
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:19:55 ID:2m1ulXgm0
魔界で穴落ちた先になんかあると思うんですがなんかいいものはいってるんでしょうか?
穴がなかなかできてくれない・・・
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:22:10 ID:yDw7jMgm0
>>282

おおきづち
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:22:20 ID:wqg1v6gO0
ゲストって何回配合したら消える?
ダウナーって誰が持ってる?
サポーターSPの特技ってなに?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:23:17 ID:87pv2wjJ0
くろいきりってAI行動でやってくれるのでしょうか?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:23:29 ID:yDw7jMgm0
sage忘れすまん
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:25:26 ID:2IF/1B+z0
ここ最近の大半のログ
>>3-5
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:31:26 ID:5DYtVqnh0
これからの配合についてなんですが

ようがんまじん
グランドシャーク
ドラゴンソルジャー

とりあえずようがんまじんはゴールデンゴーレムにしようと思いますが、
今回は巨大モンスターがいるため
メインで使ってるキャラ同士も配合していい?とかなんとか
とりあえず助言お願いします
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:33:12 ID:cFxZYldB0
>>333
キラーアーマー×オーシャンクローか
キラーアーマー×死神貴族
楽だと思うほうを選べ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:37:41 ID:6ZXA3jaYO
落とし穴でなひ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:44:49 ID:4Y9txon50
JOKERってどう作ればいいの??
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:45:14 ID:zBI1+aNx0
>>319
遺跡地下⇒いざない⇒鉄網のギガンテスが居る所の青箱がミミック
何回もでるよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:46:26 ID:zBI1+aNx0
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:47:40 ID:MSLBuUr90
キラーマシン2につけときたいスキル教えてください

残りのパーティは
ドレアムとゾーマです
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:51:40 ID:zBI1+aNx0
>>348
攻撃SP
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:52:47 ID:seQVQQTX0
ゴーレムをスカウトしたいんだがGJが居座ってて遺跡の入り口の敵がいなくなってる
証し盗みにおいておきたいから倒せないんだが他の場所ででないかな?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:53:37 ID:MSLBuUr90
>>349
分かりました
残り二つはどうしたらいいですか?

因みに今持ってるキラーマシン2に回復SPついてます
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:53:47 ID:4Y9txon50
>>347ありがとうございます
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:56:37 ID:9YVjAsIe0
GJの居場所まとめてくれませんか?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:59:40 ID:fU+gOhv00
魔界の生き方教えろ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:00:02 ID:MSLBuUr90
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:01:12 ID:bS5rnJBU0
あれ シャドーは夜限定?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:01:13 ID:MSLBuUr90
>>354
クリア後にレオソード倒したらいける
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:03:00 ID:bcZKWQwO0
>>327
金を惜しまないならバイキルミンを買い込め
そしてヘラクレイザーTensionMaxでSUGEEEEEEってなる

バイキルト系は最短持続2ターン
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:04:27 ID:HmSsJff+0
はぐれメタルを刈る疾風カバシラーメタルネイル2体作ったんですが、たまに攻撃をミスして1ターンで
倒せない場合があります

これは何か攻撃かすばやさのステータスが足りないのでしょうか?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:04:38 ID:vXmjhcTc0
うごくせきぞうと魔王の使いとデュランで一番強いのは何?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:05:36 ID:9YVjAsIe0
>>353
なんとまぁ見やすいこと。
ありがとうございます
362:2010/05/04(火) 16:07:13 ID:nvzyzZaI0
断崖の昼間いざないルーラ地点にスカイドラゴン出るって聞いたんだけど、どこにでるんですか?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:07:55 ID:tLBx/rl+O
今シドー作ろとしてるんですけど、どのスキルをつければいいか悩んでます。

参考にしたいんでシドーに合いそうなスキルを教えてください!
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:09:42 ID:bcZKWQwO0
これテンプレに入れようぜ?

●どのモンスターが強いの?
●どのスキルがお勧め?
自分で考えましょう。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:12:14 ID:5h56JeNB0
>>335 >>358
最強プチット作ってみる 8匹捕まえてメタ金狩してくるよ
バイキルミンって使ってみます。

ありがとさん



366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:12:36 ID:UHRIy9pJ0
まったくだ。特にスキルは攻略用・スカウト用・対人用かでも違ってくるわけで
まして???系作るレベルならある程度想像もつくし、使って合わなければてんせいもあるしね。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:12:57 ID:2IF/1B+z0
●どのモンスターが強いの?
どのジャンケンの手が強いの?

●どのスキルがおすすめ?
どのジャンケンの手を出すのがおすすめ?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:14:01 ID:2Pr5mgQ7O
転生の杖ってどこにあるんですか?
wikiには断崖の赤宝箱と書いてあるんですが、いくら探しても見つかりません。
ちなみに先程、裏ボスを倒したところです。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:17:36 ID:Y7o8KWoj0
断崖のマップみればいったことない場所あるだろ
一回梯子下りていくとこだよ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:18:47 ID:GqDAczcF0
>>368
ボスのいたところ(たしか一番北)から右下へ行けばある
ボス倒すと自動で戻ってしまうので見落としやすい
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:20:21 ID:ROwVbzU20
攻撃SP取るために必要な「ダウンガード」を取得しやすい敵っています?
ぼうれい剣士×4、ギャオース×4、魔王の使い×3、くび狩り族×4スカウトしたが
全く付いておらず・・・
ダウンガードの為だけにスーパーキラーマシーンをエサに使うか迷ってます
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:22:42 ID:dn9Do2r/0
ちょっと質問です
リザードファッツって雪山Hに昼・晴で出てきますか?
ぜんぜん出てこないんですが、はぐめたとか見たいにレアキャラなんですかね?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:22:46 ID:UHRIy9pJ0
ぼうれい剣士が比較的付き易い気がする
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:23:49 ID:bcZKWQwO0
>>371
20回ぐらい試そうという根気はないの?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:24:16 ID:2Pr5mgQ7O
>>369>>370
即レスありがとうございます。
見つかりました。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:25:26 ID:YgRE5ddA0
●メタル狩りにいいモンスターないの?
しっぷうづきとメタルネイルを持たせたカバシラーがおすすめです。
先制攻撃と持ち前の1ターン6連続攻撃によって比較的楽に仕留めることができます。
しっぷうづきは、特性:メタルハンターも覚える「バウンティハンター」スキルで覚えると便利。
「バウンティハンター」はブラウニー(おおきづち×自然系)が持っています。
メタルネイルは自販機で購入するなりして用意しましょう。


ちょっとよく分からないのですがどうやれば疾風カバシラーができるのですか?
ブラウニーとアルミラージとカバシラーをどういう風に配合すればいいのでしょうか?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:25:39 ID:8DRcjWVK0
世界モンスター選手権に登録したモンスターを配合とかに使ったら勝ち点はリセットされるんでしょうか?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:25:52 ID:ROwVbzU20
>>373
>>374
レス感謝です!
遺跡のぼうれい剣士で出るまで頑張ります!
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:26:26 ID:WlrOyWNA0
ジョーカーは今作が初めてなのですがモンスターの出現の仕組みがよくわかりません
雪山のギガンテス前の洞窟でメタスラ狩を行いたいのですがジョーカーって一度倒してしまったら雪山というエリアから出ないとメタル系は再び現れないのでしょうか?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:27:06 ID:Y7o8KWoj0
>>377
俺はレベル上がってランクが変わってもリセットされたw
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:27:38 ID:dn9Do2r/0
>>376
転生の杖を使って、カバシラーの姿のままで
アルミラージとかのスキルだけ受け継がせるってこと
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:29:09 ID:8DRcjWVK0
>>380
えぇ〜・・・ってことは一旦登録したら配合も育成もしたらいけないんですね(´・ω・`)ガッカリ…
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:30:41 ID:YgRE5ddA0
>>381
ブラウニー作ったのですがこれはどうすればいいのですか?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:31:02 ID:bcZKWQwO0
>>379
そこまで書いているなら試せば良いじゃない
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:32:49 ID:WlrOyWNA0
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:34:46 ID:WlrOyWNA0
すいません 途中で書き込んでしまいました
>>384
現在30回ぐらいでたり入ったりしてるのですがスライムフ自分には見つけられません^^;
モンスターズはテリー・ルカ以来でやったことがなかったのですが仕様が大きく変わっているようなので質問させてもらいました
もう少し頑張ってみます
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:35:17 ID:mePb/J9F0
>>383
1)断崖エリアで転生の杖入手
2)ベースにするカバシラー用意
3)ブラウニー用意(「バウンティハンター」所持)
4)カバシラーに転生の杖を装備させカバシラーxブラウニーを配合
5)転生の杖の効果でカバシラーにカバシラーとブラウニーのスキルを引き継げる(もちろん3つまでだけど)
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:36:51 ID:2IF/1B+z0
>>5を案内するにしても
>>5のモンスター生息表がゴミレベルで役に立たないから
一番確度が高いサイト教えてくれ
次から生息に関してはそこ案内する
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:37:01 ID:mePb/J9F0
>>386
一度ルーラで飛行船に戻るべき
その後洞窟いってごらん
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:38:09 ID:yMriK5+y0
ジャックの証は一個だけですか?
GJコドラのぶとうかみたく盗めますか?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:40:33 ID:DkYYLyda0
ホイミスライムのHP回復を継承させるのにオススメのモンスターはいますか?
雪原をクリアしたばかりなんで、回復の要になれるようなモンスターがいいです。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:44:24 ID:0/YJD2sZ0
>>391
要になるかどうかはわからないけど
うちの場合
ホイミスライム→スライムカルゴ→エンゼルスライムってなってる

カルゴはコツ持ってなかった気がするけどその辺だとやたら硬いから頼りになる
エンゼルスライムは賢さが異様に伸びるから回復力が凄い

あとはスライムタワーもオススメ
全体的に伸びる
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:47:12 ID:aA7H7/WG0
スカルスパイダーって断崖のどの辺で出ますか?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:49:43 ID:Y7o8KWoj0
中間ルーラで飛んだ先
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:51:54 ID:NO2+l96iP
アモール使った後ってAI二回行動できる?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:53:49 ID:U2uq+UQp0
すばやさSPを覚えたいのですが、とうぞくの証はどこで手に入るのでしょうか?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:54:23 ID:Jiqtq2BO0
>>339
使わない。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:54:54 ID:J0vChHM00
すれちがい通信についてですがDS本体をバッグに入れてても通信できますか?
また、すれちがったデータはストックされて好きな時に戦えるという認識でいいんでしょうか?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:56:06 ID:WEODH55d0
他のは配合すると元のところにいますがエスタークは
配合したら元のところいますか?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:56:33 ID:WU5ZnuQy0
神獣イベント4回目なんだが、どこいっても鏡が見つからないんだけど・・・
密林、断崖、海岸、遺跡、平原、雪山と見たけどなかった

なんででしょう?原因分かるいますか?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:58:04 ID:U2uq+UQp0
>>398
バッグ内でも大丈夫だし、好きなときに戦える
ただしすれちがった直後に戦闘しないとご褒美アイテムはもらえない
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:58:32 ID:bcZKWQwO0
>>399
いません
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:58:45 ID:o6l1Obbz0
>>398
普通のカバンとか服装なら中に入ってても問題ない
変な遮断するようなケースとかに入れていたらわからないけど基本的に平気なはず
後者はそれであってる
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:58:46 ID:WZbe4MQL0
レオパルド何枠ですか?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:58:47 ID:yrDEhkBE0
>>400
密林と飛行船を往復してるだけでいけたぞ
出る確率が1/5位だったから根気だな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:58:56 ID:DkYYLyda0
>>392
何を配合すればスライムカルゴ、エンゼルスライムになりますか?

サイトを見てもイマイチわかりませんでした。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:59:44 ID:WEODH55d0
>>442
サンクス
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 16:59:44 ID:h33whTfV0
>>401
すれちがった直後って具体的にどんな感じなの?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:00:58 ID:n2J8Lawe0
>>406
その辺は適当に端からスカウトしてれば出てくるだろ

次の一手全て用意してもらわないとゲームできないのかよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:01:11 ID:WZbe4MQL0
>>404
自己解決
スマソ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:01:21 ID:lFPQu3v80
モンスター選手権?で「とうぞくの証」を貰えた。
ぶとうかの証もこんな感じでももらえそうだね
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:01:42 ID:WEODH55d0
すれ違いってどれくらいの距離まで近づかなければいけないんだろう?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:03:24 ID:WU5ZnuQy0
>>405
え、あれって出入りすると場所変わるのかw
今までわざわざ全部回ってた・・・サンクス
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:03:53 ID:FW1CTFBsP
>>408
一人すれ違った直後に強制戦闘
敵の操作はAI
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:04:21 ID:xX1hFOaT0
>>408
すれちがうと強制的に戦闘になる。そこで勝っても負けてもアイテムは貰える
ただし早くたくさんすれちがいたいために棄権をすると後で再戦は出来てもアイテムはもらえない
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:04:35 ID:b/dShWNP0
GUESTマークって何回配合したら消えるんでしょうか?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:05:04 ID:8DRcjWVK0
4回
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:05:14 ID:J0vChHM00
>>401,>>403
ありがとうございます
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:07:16 ID:5LKsfFAAP
すれ違いは遮蔽物がなければ30Mくらいは軽く届く
バッグに入れた程度なら殆ど影響はないだろう
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:07:27 ID:FCOWG5iU0
メタルエリアははぐれメタルまでしかでないんですか?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:09:07 ID:pyAWXQ1o0
ぬすっと義理 とは、石川五右衛門のことでしょうか?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:09:52 ID:KWdTqQFC0
Bランククリア出来ねえ
海岸クリアしたしそろそろドラマLV22抜いて三人PTにしたいんだけどアドバイスください
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:13:41 ID:OCexKrY30
スキルいてつく波動、ひかりの波動持ちは
複数人数居れば、使用頻度は上がりますか?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:15:05 ID:aexF/tC40
ブオーンだけスカウトコマンド使えないのはなんでですか?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:16:12 ID:aexF/tC40
すみません
過去ログにありました
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:18:01 ID:DNHegmML0
>>420でない
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:21:45 ID:yrDEhkBE0
>>422
クリアだけしたいならバギクロス三人に覚えさせてごり押しでAもなんとかなった
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:21:53 ID:Dh6OioeD0
平原のシャイニングとばくだんいわがどの天候の時にどこに出るかさっぱり見つからん。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:22:42 ID:FCOWG5iU0
>>420ありです
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:23:11 ID:DNHegmML0
>>422 配合レベル上げ繰り返しとけばB程度でつまらんだろう 
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:23:37 ID:nvzyzZaI0
ダウンガードってマジで実際誰が持ってるんだ?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:25:36 ID:DNHegmML0
>>428 シャイニングは最初の洞窟にいる 天候は忘れた ばくだんはウイングタイガーの巣穴
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:25:43 ID:8DRcjWVK0
>>428
シャイニングは昼間晴れ時でいざないルーラ使ってついたとこの砂丘?の宝箱に近づくと出現した
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:27:56 ID:l8tSIQKo0
スキルの質問です

攻撃力アップと攻撃力アップ2を両方つけると
だぶって攻撃力上がりますか?
攻撃力アップ2だけを残して配合すればいいのでしょうか?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:28:29 ID:DNHegmML0
>>431 くびかり ギャオースなどがランダムでもってるらしい
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:28:59 ID:2m1ulXgm0
すれちがいって操作なしではストックできないよな?
いれっぱなしにしておいても一人だけじゃないの
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:29:53 ID:DNHegmML0
>>434 上がります 残すかは自分で判断
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:30:25 ID:+5vslQ3t0
>>431
Sキラーマシンなら確実に持ってるっぽ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:30:29 ID:WEODH55d0
>>419
サンクス 30Mか・・・
ほんとかどうかわからないけどモンスターの名前を使って
HJブンコで ラノベかいてる フユキシノブっす って
アピールしてる人がいました
30Mでしかも電車の中やったから相当近かったんだろーな
有名な人なんかな?知ってる人います?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:30:38 ID:yXLh05mM0
>>436
DQ9みたいに勝手にストックされるとかじゃないのか
まだMJ2のはやったことないからわからないけど
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:30:44 ID:Dh6OioeD0
>>432-433
thx いってみるわ
442すらいむ:2010/05/04(火) 17:31:08 ID:nvzyzZaI0
>>435
うーんありです、ちなみにどこのエリアでもランダム?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:34:11 ID:DNHegmML0
まぁスパキラスカウトできるならそちらで粘っていただければと
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:34:18 ID:EuZN38Ht0
>>439
作者サイトがないから真偽はわからんなぁ

冬樹忍 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%AC%E6%A8%B9%E5%BF%8D

たま◇なま
おれと天使の世界創生
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:36:00 ID:M3OTq2F80
モンスター預かり所のカギの掛かった扉はどうすれば開くのでしょうか?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:37:23 ID:DNHegmML0
>>445 むしろ開くのか?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:40:31 ID:dkRqxGaM0
>>445
大型モンスターの様子をみるにすると開く(ライブラリ)から

スライムベスって野生ででる?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:42:11 ID:M3OTq2F80
>>447
thx
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:44:24 ID:DNHegmML0
開くんだ知らなかった・・・
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:47:50 ID:8DRcjWVK0
密林のどうのつるぎってミミズが出なくなったらもう取れないんでしょうか?
別に要らないんですけど宝は全部とらないと気が済まない性分なんですごく気になります
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:49:15 ID:DNHegmML0
>>447 出ない ちなみに ホイスラ×コドラ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:51:09 ID:iw8Qjf/E0
エースの証とかも盗む→全滅等で量産できますか?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:53:14 ID:TgdsFu/50
ぶとうか とか そうりょ 取るに地下闘技場で優勝してGJと戦えるようになるまで
まず進めればいいの?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:53:25 ID:DNHegmML0
>>450 よくわからんが ミミズが仲間にいない限りミミズがいなくなる事はない
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:55:41 ID:DNHegmML0
>>453 一応モンスターが落とすけど、かなり確率は低い
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:58:11 ID:RANUPoDB0
ぶどうかの証ってなんでみんなほしがるの?
なんかいい技でもおぼえるか? ばくれつけんぐらいじゃね
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:58:12 ID:8DRcjWVK0
>>454
サンクス
密林クリアした後ミミズを見なくなったのでもうでないのかと思ってました
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:58:35 ID:yMriK5+y0
>>452
それ私も知りたい
ジャック複数欲しい
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 17:59:46 ID:DNHegmML0
>>456HPうpSPが欲しいんだろ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:01:58 ID:DNHegmML0
>>458 聞かないで試せば?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:05:00 ID:EWTOxoi50
DQ9のすれ違いってモーモンだけじゃないよね?
いつまでたってもモーモーモモモ以降すれ違えないんだが

何か規則あるの?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:09:34 ID:yMriK5+y0
>>460
全部倒して試せないんだよ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:10:12 ID:411pOP1H0
カバシラー3 lv10で雪山の犬3で大苦戦した。
お前らどうやって全クリした?
経験地稼げない時点で配合とかしたくないし、雑魚モンスなんていちいち捕まえたくない;;
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:11:16 ID:XBagqRBR0
>>463
やめればいい
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:11:40 ID:vdKePjqy0
お前モンスターズ向いてないよ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:12:28 ID:rdsMeWzG0
>>463
そこでプリズニャンだとかアルミラージだとかとキャッキャウフフするのが楽しいんじゃん
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:14:15 ID:DNHegmML0
>>462 いや量産できるけど、倒したなら聞く意味あるのか?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:15:23 ID:FCOWG5iU0
対戦用で1枠のぶっしつスライム系以外の
おすすめ挙げてください!
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:18:21 ID:yMriK5+y0
>>467
サンクスはじめからやりなおすわ
聞いたのは無理だった場合消さなかっただけ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:20:34 ID:DDsaTEuo0
何が出てくるかわくわくして途中は楽しめよ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:24:29 ID:nvzyzZaI0
夜の密林くびかり族にてダウンガード確認
くびかり族前にてセーブ
    ↓
くびかり族と戦闘してスカウト
    ↓
スキル確認し持ってたら持ち帰る、なかったらリセットを繰り返す
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:24:44 ID:Em/k1J8X0
神獣の証の系統はぶとうか証みたいな盗む→全滅コンボできますか?
倒したら100%落とすみたいだけど盗めない・・アホなことやってるんですかね
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:26:03 ID:2IF/1B+z0
神獣の証は盗めないはずだけどな
レア0で確定ドロップ
誰でもいいから盗めたって報告あったらしてくれ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:27:35 ID:dVfgxK5C0
Lv上限を100にするにはランクのプラスを10以上にしてかつ親のLvが50以上だっけ?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:28:24 ID:ri4u1uxc0
>>474
41以上
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:28:26 ID:yMriK5+y0
>>473
mjd?
今データ消したとこ
あばばばばばばば
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:28:58 ID:Em/k1J8X0
サンクスです、やっぱ無理かな、魔王で戦士証取ったときより辛い、あきらめます
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:30:25 ID:x6hKjQN10
リバースってどういう効果があるんですか?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:30:56 ID:TgdsFu/50
ゴルッテの出現場所ってどこかに書いてありませんか?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:31:32 ID:2IF/1B+z0
>>476
俺を信用してくれるなら盗めないはずだが
ひょっとしたら誰かが盗んだって報告する可能性あるし
一軒あれば盗めるんだろうってことになるし
まあそのなんだ今日は休め
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:32:42 ID:nvzyzZaI0
ゴルッテはすべてのエリアのいざないルーラ地点から
周りを見てみろ。そこにいるはずだ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:32:48 ID:xA5hc55x0
シャドー 雪山夜の最初のマップで後の方に出現って出てるけど見つからない?

条件違うのかな?誰か教えてください。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:33:00 ID:xVyUPRTr0
ウイングタイガーのしっぽってスカウトできるの?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:35:11 ID:jpBM0Bd40
親のステータスって子の成長値に影響しますか?
それともLv1のステータスに影響するだけ?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:35:31 ID:a9wfTfQE0
GJのコドラって何回戦えるんでしょ
とりあえずぶとうかの証は1個取って全滅してみた
最大8個?ってどっかで見たけど、8回の戦闘が限界なんでしょうか
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:35:53 ID:nvzyzZaI0
ぬすっと斬りは1回ヒットする度に効果が発動するんだよな?
じゃあカバシラーが使ったら6回ヒットするけど盗みやすいとか?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:37:03 ID:Em/k1J8X0
判定は一回だけだと思うけど、攻撃ミスは防げるので連続持ちのがいいと思う
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:39:25 ID:nvzyzZaI0
>>487
ありw魔王にぬすっと斬り150回くらいかましてるがいまだ出ないんだ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:39:53 ID:Dh6OioeD0
断崖のスカルスパイダーとダークスライムって
クリア後雨と晴れの2回頂上まで行ったけど1回も出会わない
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:43:10 ID:nvzyzZaI0
スカルスパイダーは断崖の頂上前の夜のみ現れる
このレスのはじめにも書いてある
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:44:27 ID:DDsaTEuo0
夜だぜ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:45:33 ID:Oa7KvkWo0
ステータスの件で質問です。
将来的にゴールデンゴーレムを作ろうと思うんですが
>>137
>>140
をみて疑問に思いました。
初めにゴールドマンを作る際に、

野生のおおさそりとフレイムス Lv50同志 → 高ステ ゴールドマン誕生
野生のおおさそりとフレイムス Lv10同志 → 低ステ ゴールドマン誕生

このゴールドマンをLV50まで上げるとどちらも同ステータスということでしょうか?

自分の中で最強を作るには全部50まで上げて(ひょうが魔人等も)から配合しなければいけないと
思い込んでいたのですが間違いでしょうか?
宜しくお願いします。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:45:53 ID:OMae1p1d0
パラメータ上限値は配合によって上昇するの?
期待していたキラーマシン2の攻撃上限値がかなり低くてがっかりしたんだが
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:47:34 ID:yMriK5+y0
テンプレに神獣の証関連を載せてもいいと思うんだ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:47:36 ID:2K4YNLpb0
>>492
50までなら前者のが強くなるんじゃん
100までならステータス上限で一緒
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:48:11 ID:UWJi240d0
まどうスライムはどうやって作るのでしょうか?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:49:00 ID:DDsaTEuo0
ステータスは最終的に転生あるからかまわず配合したほうがいいと思うよ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:49:44 ID:d5ChCLHL0
最強プチットには「ばくえんSP」って不要ですよね
消そうと思うのですが
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:50:32 ID:1xhShHpX0
てんせいの杖持たせての配合ではゲストは消えないんですか?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:50:38 ID:l8tSIQKo0
>>437
ありがとうございます
脳筋パーティーつくりたいので助かりました
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:51:04 ID:DxX82Viz0
>>497
シリーズ初心者にその辺もう少し詳しく
知らない事が多すぎて困る(´・ω・`)
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:53:49 ID:nvzyzZaI0
ぬすっとぎり181回目
【戦士の証を盗んだ!】
きたわこれwwwwwwwwww
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:54:58 ID:1MwY2Dpb0
強いモンスターがオスばかりで、うまく配合ができません。
どうすればバランスよくオスとメスになるんでしょうか?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:56:44 ID:A+KsljGe0
オセアーノン
LV:35 / スカウト:A0 B0 / HP:1332 / MP:100 / 攻:158 / 守:90 / 早:22 / 賢:35 / G:1615 / EX:6682 / メタルチケット(レア0)
LV:5 / スカウト:A100 B4096 / HP:3064 / MP:180 / 攻:276 / 守:117 / 早:105 / 賢:56 / G:530 / EX:14776 / バスターウィップ(レア4) / 力の種(レア3) / かしこさアップ / ねむりガード / 息ふうじガード / サポーターSP


とありますが、仲間にする際、サポーターSP覚えてる場合がある。ということなんでしょうか?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:56:45 ID:4gx8FRPYP
最強スライムとか強スライムっていますよね?
これって全モンスターを作れるのでしょうか?ブラウニーも作れますか?
宜しければ、作り方を教えてください。お願い致します。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:57:28 ID:nvzyzZaI0
>>503
クリア後なら光の地でメタル狩りしたり、アロマ戦したりして適当に金貯めて
禁断のバイブルとかエッチな本、イケメンマガジンを買い占めればいいと思う
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:57:46 ID:5LKsfFAAP
>>501
つまり「せっかく強いモンスター作ったのに親のレベル低いうちに配合しちゃったから弱いorレベル上限が低い…」
なんて時はてんせいの杖持たせて配合してやればレベル1からやり直せますよ、ということ

同じ要領で好きなスキルもつけられるから、とりあえずとっとと配合シチャイナー
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:58:45 ID:seQVQQTX0
ハートブレイク等の特技についてるマインド効果って何ですか?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:59:58 ID:dVfgxK5C0
>>475
ありがとう、合計値だよね?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:00:08 ID:5LKsfFAAP
>>503
ストーリーを進めれば配合時の♂♀操作ができるようになるから
今のうちに不便を堪能しておくんだ

>>505,508
調べましょう
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:01:17 ID:JNBhRF9rQ
タマゴロンって、序盤に野生(配合なし)で入手する方法ありますか?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:03:03 ID:4gx8FRPYP
調べましょう(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪いですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここ質問スレですよ?
なんで質問したら調べろとかwwwwwwwwwwwwwキチガイwwwwwwwwwwwww
答える気ねえなら答えないでくださいよwwwwwwwwwwwww
無駄レスですよwwwwwwwwwwwww
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:04:19 ID:iybDHx6e0
例えば
育てたい低レベルモンスターと低レベル・低ランクの配合を繰り返してくと
配合貧乏で弱体化していきますか?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:08:08 ID:wu9wQxRE0
巨大モンスターのスカウトって一回きりですか?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:08:26 ID:z17W0xm40
すみません。
素朴な疑問なんですが


すれちがい通信とワイヤレス通信対戦の区別がいまいちよくわかりません。
なんか別個にする意味あったんですか?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:08:26 ID:dkRqxGaM0
ゾーマ様って一枠?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:11:43 ID:nvzyzZaI0
ゾーマは1かなり使えるよ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:14:00 ID:2IF/1B+z0
>>512 >>3

あとこの辺の大半のログ >>3-5
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:15:34 ID:sSq9cLht0
>>507
繰り返せば底上げできるって事?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:17:00 ID:DDsaTEuo0
底上げは配合相手と一緒に育てて25くらいになったときにでも配合してあげれば能力上がると思うよ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:19:19 ID:OEypwsiWP
>>512

アンタみたいな書き方する人には
みんな教えたくないだろうな

522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:20:54 ID:1tXhZl51Q
二枠のアタッカーでデスピサロ作ったんだが一回攻撃だし微妙…
二枠のアタッカーでオススメいる?ゴルスラはありきたり過ぎてあんまり使いたくないんだ。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:21:44 ID:PmmItLWd0
>>522
ミルドラース、神竜、最強ドラゴン辺りがオススメ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:23:51 ID:Oa7KvkWo0
>>495
>>497
>>507

ありがとうございます
仮に上限100までいける(+5以上)なら低いレベルで配合すると
最終的なステータスは低くなるんでしょうか?

525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:26:28 ID:qXdEaKiw0
攻撃SPを作りたいのですが
攻撃アップ3 (100)
戦士(100)
ダウナー(100)
レッドファイター(100)

この組み合わせでできませんでした
ダウナーについているダウンガード+じゃなく、ダウンガードというスキルが単体であるのでしょうか?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:26:44 ID:1xhShHpX0
てんせいの杖持たせての配合ではゲストは消えないんですか?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:27:00 ID:dQvGGscA0
ボーンナイトをスカウトしたいのですが、
遺跡のあおいとびらの中に入る事ができません。
どうしたらとびらは開くのでしょうか?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:27:08 ID:B9WP83gX0
>>524
上限は一緒だけど、
高ステで配合するとLv1の初期ステータスが底上げされるから
ステ上限まで育てるのが容易ってだけ

初期ステが低いと、Lv上限までいってもステ上限にいかない場合もあるし
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:28:03 ID:T4s0+/3z0
>>525
そう

>>527
雨の日だけ行ける場所にボタンがある
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:28:33 ID:DGLAgmLSP
>>525
ある
首狩り族が持ってる
夜の密林に居るよ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:29:18 ID:nvzyzZaI0
ダウンガード100じゃないとダメだ
>>525
さっき俺が書いたけど、夜の密林のくびかり族がごくまれに持ってるよ
たくさん捕まえるやり方だと%があがりにくいので
くびかり族の前でセーブしてスカウトする
      ↓
ダウンガードもってたら持ち帰る、なかったらリセット
これでおkだと思う
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:29:24 ID:pRIyFFVa0
>>525
ある
密林の首狩り族とかがランダムで持ってるんで、スカウトしまくってみるのがいいかと
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:29:32 ID:qXdEaKiw0
>>529 >>530
ありがとうございます
さっそくスカウトしてきます
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:31:19 ID:dQvGGscA0
>>529
青いボタンはボタン押したんですが扉が開かないんです。
もしかしてボタンは1個じゃなくて複数あるとか?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:31:41 ID:DDsaTEuo0
青いボタンも二つあるよ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:31:50 ID:5LKsfFAAP
>>534
黄色いボタンは2個あった
赤いボタンは2個あった

つまりはそういうことだ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:32:42 ID:472q/oIz0
これドラクエ9とすれ違いたいだが、両方すれ違いモードにしてもならない。
どうやるんだ教えてくれ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:33:01 ID:Oa7KvkWo0
>>528

ということは例えば
Lv10でガンガン配合してりゅうおうを作ったとします。
がんばってlv99まで育てあげた結果、最終ステータスは同じということですね?
ステ上限までいかなかった場合は、
「てんせいのつえ」をりゅうおうにつけて、相手をlv30くらいで
もう一度「りゅうおう」作ります。
その「りゅうおう」であればある程度のレベルいったところで上限に達することができる、
という見解であっていますでしょうか?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:33:08 ID:fU+gOhv00
メタルドラゴンって強いん?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:33:21 ID:xA5hc55x0
GJって真のバトルGPに勝って青色の幽霊みたいなお爺さんに話しかけたら
適当なとこのいざないルーラで飛んだとこででます?
ずっとやってもでないだが・・・
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:33:32 ID:pRIyFFVa0
>>534
二つ必要、雨の日のみ先に行けるワープポイントは二つあるからな
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:34:26 ID:pRIyFFVa0
>>538
じゃないかね
そうして配合時の能力を両親とも底上げしていけばいつかは限界まで
達するだろうから
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:35:40 ID:2IF/1B+z0
>>538 YES 大半のモンスターは余裕でカンストできる
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:36:52 ID:5LKsfFAAP
>>538
合ってる合ってる
後から帳尻はいくらでもつけられるからガンガン配合しようぜ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:37:37 ID:z17W0xm40
おにこんぼうって1枠ですか?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:38:07 ID:2IF/1B+z0
ただしシナリオクリアしてから稼げるエリアに突入できる状態になるまでは
配合しても損するケースの方が多い
シナリオクリアまではレベルをなるべく優先した方がいい
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:41:58 ID:Oa7KvkWo0
>>538
>>539
>>544
ありがとうございます。
悩みが解決できました。

強いの作ってそれを使っていくうちにレベルが上がっていって
次のモンスターに移行していくから自然にカンストするんですね!

本っ当に感謝します!!!!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:42:20 ID:nREzpCSP0
初歩的な質問すぎてwikiに無かったので教えてください
天気と昼夜はいつになったら好きなように変更出来ますか?
もしwikiにあったりする場合はスルーしてください
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:43:36 ID:Oa7KvkWo0
>>546

損するケースですか?
ううむ。。。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:44:19 ID:2IF/1B+z0
ひたすら動くなりして待つ
シナリオのタイミング次第では便利なスイッチも手に入る
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:45:41 ID:2IF/1B+z0
>>549
完全に苦しくなるまでは現状の方が正解ってことだな
目移りするだろうが
でもスカウトしてパーティ変えたほうが道中は楽しい 早さか楽しさかのチョイス
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:46:00 ID:pRIyFFVa0
>>548
クリア後じゃないと任意切り替えは不可能
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:46:13 ID:DDsaTEuo0
配合してランクが上がるなら能力も上がるから配合でステータスが下がるって悩まないほうがいいよ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:47:02 ID:qXoPx98F0
メタルチケットって何枚も使うといずれメタキンもpopするようになる?

今10枚ぐらい使ってメタスラとはぐれのpopが半々になったんだが
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:47:42 ID:nREzpCSP0
>>550>>552
ありがとうございます
クリア後って大体どのくらいですかね?
今ちょうどエンディング見終わったあたりなんですが
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:47:57 ID:2IF/1B+z0
キングは来ない
ひょっとしたらアホほど使えば出るかもしれないが今のところ報告はない
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:48:24 ID:qXoPx98F0
>>556
thx
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:49:02 ID:2eRnm70a0
サポーターSP作ってたら幽霊船長出来たんだけど
こいつどっち系?
攻撃?魔法?
あとこいつ後で配合で使える?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:49:06 ID:TgdsFu/50
スライダーヒーローってどこででてくるん・・?
けんじゃ欲しス(´・ω・`)
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:49:28 ID:xA5hc55x0
誰か教えてGJってどうなの?
ぶどうかの証が手に入らない。
世界各地のいざないルーラで飛んだとこででるのでしょうか?
1時間位探したけどみつからない。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:49:41 ID:nvzyzZaI0
メタルキングの剣は一体どこに?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:50:31 ID:iktKqWs30
クリア後カバシラー出てきません。
どこかいますか?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:50:36 ID:pRIyFFVa0
>>555
多少イベント進めばすぐ
迷ったりしなけりゃクリア後開始十分以内には

詳しい場所は流石に攻略サイトとか見てくれ、クリア後要素に載ってる
564522:2010/05/04(火) 19:50:56 ID:1tXhZl51Q
>>523

ありがとう。ミルドと最強ドラゴン作ってみる!
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:51:21 ID:nREzpCSP0
>>563
ありがとうございます、助かりました
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:51:26 ID:AZq1tUce0
>>559
GJ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:51:30 ID:dQvGGscA0
あおいボタンもう1個発見できました!
ありがとうございました。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:53:12 ID:2IF/1B+z0
>>558 >>3-5
>>559 >>3-5
>>561 >>3-5
>>562 >>3-5
>>560 フラグチェックしとけ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:53:57 ID:TgdsFu/50
>566 GJだけ?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:56:11 ID:Oa7KvkWo0
>>551
>>553

どうしてクリア後のほうがステがよくなるんでしょうか?
質問ばかりですいません。
m(_ _)m
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:56:11 ID:d5ChCLHL0
思い出の戦いを削除すればまた同じ相手とすれ違い通信できますか?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:57:46 ID:5LKsfFAAP
>>570
クリア後になるとはぐれメタルをガンガン狩れるようになるから
一時的なステータスの低下が問題にならなくなる、すぐレベル20くらいまで上がっちゃうからね
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:57:50 ID:UxxzocrQ0
すれちがい200勝でスライダーヒーローがもらえるまでは確認出来たんだが
それ以降ってわかる人いるかな?
ゲーム上ではまだまだ景品はあるぞといって明確な勝ち数を教えてくれなく
なったんだ。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:59:42 ID:2IF/1B+z0
>>570
メタルチケット使い果たしてもまだシナリオ解けてないようだと
経験値稼ぐ手段が苦しくなるから
逆にシナリオ解けた瞬間に完全にメタルチケットがゴミ化するから
このバランスを取る必要がある
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:59:47 ID:Oa7KvkWo0
>>572
クリア前でも20くらいまで育てて配合すれば
時間はかかるけど同じなんですよね?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:01:21 ID:2IF/1B+z0
>>571
出来たような気がする 完全な確認はしてない

>>573
ヨドバシで何かもらったって言ってた人いたらしいが
それがそのモンスターなのかもな
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:02:18 ID:j9ajvtBH0
何回配合すればレベル100になりますか?
両親のレベル関係してますか?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:02:54 ID:nvzyzZaI0
メタチケは使えんこともない
lv10で配合する時に魔界よりメタルエリアのが早くいけるので
より早いスピードで配合が進んだりする
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:04:08 ID:1xhShHpX0
あの、>>526に返信お願いします><
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:04:39 ID:mLLx+v5K0
ビッグバンとかギガブレイクってモンスターのレベルが高いほど威力が上がるとかある?
「かしこさ」とかの数値じゃなくてあくまでレベルの数字の高さって意味合いで
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:05:23 ID:lpXyDPai0
攻撃力アップSPって
攻撃力アップ3、戦士、レッドファイター、ダウンガードだよな。
揃えたが覚えないんだけど
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:06:43 ID:2IF/1B+z0
>>579 どこかに説明なかったか?
>>580 いろんな依存があるらしい 相手のレベル依存なるものもあるらしい
>>581 >>3-5
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:07:46 ID:lpXyDPai0
いや、>>5のサイトみてもそう書いてるんだが
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:08:17 ID:mLLx+v5K0
>>582
なるほど。ありがとう
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:10:43 ID:dkRqxGaM0
ゾーマ様にオススメのスキルとかあります?
イオ&メラ3と後二つ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:12:23 ID:j9ajvtBH0
>>577
お願いします
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:12:41 ID:+T4tr4aL0
>>585
回復SP
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:14:18 ID:2IF/1B+z0
>>583 揃えただけだとか
>>577 しているっぽい
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:14:45 ID:eVQnYH700
ブオーンはどうやって仲間にするのですか?

歩き回ってる奴仲間にならないみたいだけど…
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:15:14 ID:dkRqxGaM0
>>587
超回復って今作にもあるんですか?
何か条件が変わってるような希ガス
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:16:17 ID:2IF/1B+z0
焚き火
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:16:33 ID:j9ajvtBH0
>>588
どれくらいですか?
あと、連続質問申し訳ありませんが
転生の杖使用でゲストマークは解除できますか?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:16:44 ID:+T4tr4aL0
>>590
あるよ
作るのにいろんな組み合わせ方があるから、あとはググってくれ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:19:39 ID:eVQnYH700
竜王はキャプテンクロウを使わない配合は出来ませんか?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:22:58 ID:lFPQu3v80
ゾーマってつねにマホカンタ状態なんでしょ。
それなのにデインに弱いってどういうこと?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:23:19 ID:TgdsFu/50
ぼうれいけんし はどこで出てくるのでしょうか・・・みつからニャスよ・・
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:25:23 ID:eVQnYH700
>>596
霧の日に海岸
最初のマップの次の洞窟のマップ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:25:48 ID:N2bJkn+f0
>>595
デイン系の斬撃
ホーリーラッシュ、ホーリーエッジ辺り
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:25:57 ID:2IF/1B+z0
>>592 できる
>>574 できる
>>595 マホカンタは何を反射する
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:27:24 ID:fTzI/qBx0
>>593
超回復は無いっての

>>595
ジゴスパークとか稲妻とか雷神斬りとかホーリーラッシュとか
グランドクロスもデイン属性持ってたはずだけどマホカンタ超えるかは知らん

>>596
遺跡夜のサージタウス左上の部屋で見たような
天候は覚えてない
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:27:41 ID:Jfdkkkqt0
クリア後しもふりにくがいくらでも手にはいると聞きました
しもふりにくは何処で入手できますか?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:29:17 ID:j9ajvtBH0
>>601
ワニバーンがレアドロップ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:30:24 ID:lpXyDPai0
>>588
父戦士もち
母攻撃力アップ3、ダウンガード、レッドファイターもち
で合成しても攻撃力アップSPができなかった
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:30:31 ID:aEG2O6TQ0
通信や対戦で勝ちたい。と思ったら、
ある程度、PTが決まって来たり、SSランクを使わざるをえないですか?

EやFランで勝てるなんて思わないけど、
AやBランでは太刀打ちしようがないですか?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:31:18 ID:j9ajvtBH0
>>599
ありがとうございます
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:33:10 ID:Jfdkkkqt0
>>602
しもふりにくなんて簡単に手にはいるという書き込みを見たのですが
結局はレアドロップしか入手方法がないんですか?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:35:03 ID:PmmItLWd0
>>603
全部100振ってマスターしとかんとダメだよ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:36:14 ID:fTzI/qBx0
>>604
世界戦なら勝算は充分にある
Wifi戦だとA以下はほぼ無理
ヘルクラウドとかレティスならそこそこ強いけど、上位互換の暗黒の魔神や神鳥レティスがいるから結局いらない子
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:37:44 ID:2IF/1B+z0
>>604
Aはキャラによって活躍機会ある
あと本格的になってくると階級戦てのがある
こっちはウエイト絞る作業が入る分廃人使用だがランクは逆に融通が効いてくる
気楽にやってもまあ悪くはないかも
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:39:20 ID:lpXyDPai0
>>607
ありがとう!
道は遠いことがわかった・・・
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:39:46 ID:j9ajvtBH0
プチット族がスカウト率upもってない・・・
どうすればいいですか?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:40:22 ID:B9WP83gX0
>>611
どうしたい?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:41:12 ID:eVQnYH700
金儲けで何かいい方法はありませんか?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:41:31 ID:bxuigb8n0
ダウンガードのスキルを手っ取り早く入手する為に亡霊剣士を
スカウトしまくってるんだが、これより効率いい方法ある?
なかなかダウンガード持ちでない;
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:41:52 ID:r0A5RbKv0
ぬすっとぎりで一回盗んでからもう一回盗める?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:45:43 ID:FO+rNQM30
すれちがい景品は200勝がMAXなんですか?
また200勝景品のスライダーは配布出来るんですか?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:45:59 ID:pGUwJj5qP
攻撃SPとかに成長させてそれを取ったら、それまでに育てたスキルの
攻撃力アップ3とかはなくなっちゃう?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:48:26 ID:SdOshe+20
攻撃力がいくらあれば
はぐれメタルを一撃で倒せるの?
まじんぎり、はずれすぎだよ。。。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:51:50 ID:6plUsVag0
>>613
消費アイテム一揃えをドロップで狙うと必要経費は殆ど賄えるかと
例えばパーツは100個以上必要になるの纏めて揃えとくと金も自然に貯まる

というか、金そんな使うか? 薬草類は現地調達できるし
本はゴールドカード持ってれば安いしそもそも毎回使うもんじゃないし
武器も高くて3万程度だし
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:52:09 ID:fTzI/qBx0
はぐれは500ぐらいじゃなかったかな
あいつはHP低いから対メタル武器装備疾風蚊柱×2か、さらにメタルハンター覚えた蚊柱×1で葬れるよ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:52:48 ID:2IF/1B+z0
>>613 エキシビジョン
>>614 例えばダウンオールかけてみるとか
>>615 多分無理
>>616 報告無し
>>617 残る
>>618 500から通り始める
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:53:52 ID:ud1Y07CO0
両親のステータスを1/4づつ引き継ぐとはどういうことですか
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:55:29 ID:2m1ulXgm0
メタキンは750ぐらいないと一撃は厳しいな
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:56:30 ID:YgRE5ddA0
疾風カバシラーにはバウンティハンター以外どんなスキル付けるのがいいでしょうか?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:56:39 ID:dkRqxGaM0
天気を早く変えるにはどうしたらいいですか?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:56:56 ID:SdOshe+20
>>620-621
ありがとう。
でも、まだ426しかなすorz
攻撃が高いモンスと配合で転生させて
攻撃UPスキルもつけて頑張ってみるよ。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:57:36 ID:fTzI/qBx0
>>622
攻撃200の母と400の父で配合すれば(200+400)/4=125が配合直後の子供のステータスになる
過去作はここに+数値によるボーナスが加算されてたけどDQMJシリーズがどうなってるのかは知らん
もちろん限界値を超えることはできないし、先に4で割って小数点以下切り捨てたうえで合計しているのかもしれない
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:58:37 ID:2IF/1B+z0
さらに家系の成長率を若干引き継ぐ
まあカンストするからそこまで気にせんでも
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:59:31 ID:ud1Y07CO0
>>627
ありがとうございました
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:00:08 ID:yMriK5+y0
神獣の証盗んで量産は結局できるの?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:00:55 ID:MZ9p4uYC0
DQ1ぼすの竜バージョンの竜王って
(273)竜王(dragonlord)
なんでしょうか
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:06:02 ID:5bbvtDWf0
>>630
その件に関しては君が最先端だと思う
頑張って結果報告してくれ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:06:19 ID:o2ICW6qS0
>>630
量産できた報告なし
たぶん無理だと思う
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:10:21 ID:nvzyzZaI0
強化おどる宝石に
げんじゅつSP
攻撃アップSP
防御アップ3
つけたけど効率よくラリホーマとかメダパーニャうたねえ
どうしたらうまくいくかな・・・・
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:10:33 ID:yMriK5+y0
>>632-633
サンクス
いま配合できるようになったから調べるのはまだ先になるわ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:10:49 ID:KWdTqQFC0
さーんくす!Bランククリア出来た!








Aで詰まったけど
やっぱり2人PTは不利?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:13:43 ID:eVQnYH700
タイラントワームなどにエッチな本はこうかがありますか?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:18:44 ID:fU+gOhv00
スカルスパイダーは吹雪でも出ますか?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:21:39 ID:PV0kZqC30
ふしぎなタンバリンはどうやって手に入れますか?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:23:29 ID:T4s0+/3z0
>>637
aru
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:23:35 ID:+EebKCx30
すれ違い通信放置で出てくる野生モンスターってメタルスライムだけ?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:24:53 ID:fTzI/qBx0
>>637
ウィングタイガーだけは尻尾との戦闘挟むから効果無し
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:27:39 ID:fU+gOhv00
キャプテンクロウはクリアしたてでも倒せますか?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:28:53 ID:u8hT3PaX0
リレミトはいつ使えるの?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:29:07 ID:jNMJNTQp0
・前作は「DQMJ」だったのになぜ今回は「DQM2」とJが削除されたのですか?

・いざないの扉って要は「一回戻ってもここからスタート出来るよ」っていうショートカット地点なのですか?

ttp://kai-teki.info/dqmj/dqmj2_skills.html←にコドラがガードスキル持ってると書いてあるのですが
うちのコドラは持ってません。出現場所によって違うのですか?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:35:12 ID:5bbvtDWf0
>>639
青宝箱確率7パーセントぐらい
あとレアで持ってるモンスターもいる
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:39:16 ID:5bbvtDWf0
でももっと少ない確立のような気がする
一回使ったら無くなるので注意
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:40:03 ID:W3Z2lH2C0
メドローアの属性って何ですか?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:42:46 ID:yr2YXy2p0
スタンバイしてるモンスターに経験値がどのくらいの割合で入るか分かる方がいましたら
教えてくださいませんか お願いします
もちろん大体でも構いません
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:44:56 ID:T4s0+/3z0
>>649
100% スタンバイ30% 牧場15%
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:45:36 ID:YqXKh9Hg0
王のしゃくじょうって倒したときに落とす1こしかげっとできないんですか
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:45:50 ID:H9CvJnuE0
オムドさん強すぎ・・・
ゴルゴン・ゾーマ・ナイトキング(デュラハンに配合予定)ですが、
きちんと役割分担したほうがいいですかね?
ゾーマ回復・スクルト・フバーハ、その他攻撃みたいな。
息と攻撃でほとんど持ってかれる・・
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:47:17 ID:fTzI/qBx0
>>649
メイン 経験値/頭数
控え  経験値/12
預け  経験値/24
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:47:49 ID:khLt7WVj0
メダパーニャの方がメダパニダンスより効きやすかったりする?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:48:06 ID:SXLuGoD/0
ダウン効果っていてつくはどうで消えるのか?そしたら最強骸骨のオートいてつくはどうとダウンブレイクってアンチシナジーな気がするんだが。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:48:11 ID:HdjqiokO0
グランブレスSPが欲しくて、竜王に転生の杖もたせて、ためいきスキルをマスターしたモンスターと
配合してもできない。なぜ・・
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:49:16 ID:YqXKh9Hg0
>>652
1人スクルトずっとさせて1人テンションためてなぐって一人バイキルトさせて息はフバーハボトル?つかったらこわいのはどくどくボディだけでした
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:50:05 ID:yr2YXy2p0
>>650 >>653
助かりました 本当にありがとうございます
頑張ってレベル上げしてきます
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:55:15 ID:dkRqxGaM0
最強プチットを作りたい場合
普通プチットのレベル50を二匹配合させればいいのですか?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:56:36 ID:wA84uL7N0
ジャミラスってバズス使う方法以外で作れませんか?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:57:43 ID:J3hcImGV0
主人公の使える特技って
ルーラ、いざないルーラ、ステルスともう一つなに?
取り忘れたみたいでないんだけど
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:58:01 ID:obvsAJay0
>>656
ブレスを3にしてる?
ブレス3+ためいきでグランブレスSP
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:59:40 ID:2Pzj50zl0
>>659
強プチットじゃないとだめ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:00:51 ID:cFxZYldB0
>>661
盗賊の鼻
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:00:52 ID:jNMJNTQp0
ttp://kai-teki.info/dqmj/dqmj2_skills.html←にコドラがガードスキル持ってると書いてあるのですが
うちのコドラは持ってません。出現場所によって違うのですか?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:01:03 ID:dkRqxGaM0
>>663
回答ありがとうございます
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:01:32 ID:obvsAJay0
>>659
プチット族(レベル20以上)×2=強プチット族
強いプチット族(レベル50以上)×2=最強プチット族
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:01:51 ID:fTzI/qBx0
>>659
強プチット

>>660
無い
強いて言うならジャミラス+ジャミラスかジャミラスに転生の杖を持たせりゃできる

>>661
盗賊の鼻

>>662
竜王でもできたはずだが
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:05:22 ID:fTzI/qBx0
>>665
ガード持ちコドラなんていなかったはずだが
コドラも群体蟹も防御持ちだから勘違いしてるんじゃないの
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:06:09 ID:fU+gOhv00
>>950
次スレよろ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:06:49 ID:fU+gOhv00
ごば
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:07:51 ID:jNMJNTQp0
>>669
ですよね。せっかくコドラ捕まえたのに(´・ω・`)

ありがとうございました。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:09:33 ID:hNh1BUp30
プチット族がみつからないけど密林のどこに居るんでhそう?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:10:33 ID:mjqAQpuF0
雨の時しかいけない場所
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:10:56 ID:ye3KGilf0
覚醒レオ様に勝てません
対策を教えてください
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:11:35 ID:H9CvJnuE0
>>657
ありがとう・・しかしバイキルトもテンションも使えない(;ω;)
デュラハンはたしかテンション使えたから配合して、
あとはゾーマさんを回復補助にしようっと。やる気がでてきたぜ
677sage:2010/05/04(火) 22:12:05 ID:HC549qDI0
バブルボベルの配合おしえてください
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:12:47 ID:7UW8NzhB0
このゲームってストーリークリアしたらメタル狩ってよりランクの高いモンスターの配合ゲームだよね?
初心者ですが、育成物のゲーム好きなので買ってOKですか?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:12:47 ID:fTzI/qBx0
オムライス相手ならワイトキング使えばベホマズン永久機関+どくどくボディで楽だぞ
680sage:2010/05/04(火) 22:13:38 ID:HC549qDI0
バブルボベルの配合おしえてください とりあえず4体集めたんだけどさどやってコレ配合するの?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:14:51 ID:Y7o8KWoj0
>>680
トーナメント方式で配合してみろ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:17:32 ID:Y7o8KWoj0
>>678
良いんじゃないでしょうか
ただしwifiに期待しているなら買わないほうが良いです
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:20:45 ID:+xpGhfHWP
>>677
バxブxボxベ
684sage:2010/05/04(火) 22:21:10 ID:HC549qDI0
トーナメント方式?? すまんまったく無知でわからないんだ 詳しくおしえていただくとありがたい
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:23:57 ID:Jiqtq2BO0
世界大会の階級ってどうやって決定されるんですか?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:26:23 ID:Y7o8KWoj0
バ x ブ → A
ボ x ベ → B

A x B → 完成
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:26:38 ID:wIQncxuy0
>>684
sageたいのかageたいのか
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:27:09 ID:cFxZYldB0
>>684
バベルボブルの祖父と祖母にバとブとボとべを置けばいい
両親は別に関係ない
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:27:56 ID:Xe7DXGtg0
てすと
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:28:52 ID:Xe7DXGtg0
光の地に行けるようになったんだが
回復役にオススメのモンス教えてくだぱい
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:30:49 ID:d5ChCLHL0
思い出の戦いを削除すればまた同じ相手とすれ違い通信できますか?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:31:50 ID:ye3KGilf0
>>679
ありがとうございます
ワイトキングの簡単な作り方はありますでしょうか
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:32:39 ID:i3f7Yh3j0
ゴールデンスライム強すぎワロタんだが対策方法なんかありますのん?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:32:59 ID:iGb687cJ0
ゴールデンゴーレムを作るにあたってひょうがまじんってエンカウントするよね??
ゴールドマンの作り方教えてください。
ポグフィシャーと物質系でできるみたいなんですがぼぐフィッシャーって
どこいんの??
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:33:26 ID:5bbvtDWf0
>>691
出来ない
10人以上別な人とすれ違わないとだめ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:33:34 ID:cFxZYldB0
>>692
嘆きの亡霊×キングスライムまたはバブルキング
これ以外の作り方は存在しないはずだ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:38:23 ID:2IF/1B+z0
スルーされた質問 >>3-5
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:39:16 ID:x6hKjQN10
エスタークとは初めて戦うのに、なぜか最初から起きています
wikiには1回目戦うときは最初の数ターンは寝てるって書いてあるんですが
何故起きているのでしょうか?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:42:09 ID:wj8/pS5P0
配合するときってなるべくレベル上げてからのほうが出来上がる子供のステータスもよくなりますか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:43:21 ID:76c2LlYt0
これ本編クリア直後が一番しんどい。
真GP勝てない、闘神強くて魔界にいけない、遺跡地下の高レベルモンスは通常でスカウト率5%とか。
実に馬鹿な質問だが、どこから手をつけたら良いでしょう?

ちなみに現パーティーが魔王の使い、デュラン、かぶとこぞう平均30Lvくらいのパーティーです。
メタルハンター乱獲あたりから手をつければいいんでしょうか?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:43:34 ID:pRIyFFVa0
>>699
少し上でその質問と回答してるけど

まあその通り、その方がステータス底上げされるし
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:44:20 ID:bTL7xVd/0
最強プチットをつくったのですがスキルで迷ってます
オススメや自分ならこれをつけるというのがあれば教えてください
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:45:06 ID:AAFLDeGb0
やまたのおろちを作った場合、ぬしモンスターのいた場所にもう一度いけばスカウトバトルが出来るのでしょうか?
また、遺跡地下の入り口が開いたら遺跡(昼、晴れ)からゴーレムが居なくなってしまったんですが
遺跡のどこにいどうしたんでしょうか?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:47:16 ID:Y7o8KWoj0
>>700
道具フル活用でも勝てない?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:50:12 ID:TgdsFu/50
3枠モンスターを使っているとツカニとかカブト割りがきついのですが
これはルカニガード+で完全に防ぐことは出来るの?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:50:49 ID:VIuWjz/C0
>>700
メタルチケットでレベル上げとスキルを吟味
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:52:58 ID:i7Nvuvdl0
>>705
できません
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:53:59 ID:bS5rnJBU0
ゴーレムって遺跡のどの辺だっけ?もしかして扉開けたあとは出ない?
709700:2010/05/04(火) 22:59:26 ID:76c2LlYt0
回答ありがとうございます
>>704
ダウニンとかステダウン系のやつですかね?パーツが足りないんでもしかしたら
良いアイテムが買えないのかもしれませんが。とりあえず上のアイテムはほとん
どボスには効かないです。
>>706
やっぱりそうなりますかね。スキル継承は今まで適当にやりすぎたので
魔王の使いに至ってはなんとか斬りしかできないアホになってます。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 22:59:32 ID:mjqAQpuF0
遺跡クリア後は雨の日
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:00:32 ID:WAZ5gUlx0
ついさっきクリアしたんだがこれからどうしたらいいんだろ?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:00:58 ID:5bbvtDWf0
>>709
5パーセントに賭けるよし
ワニバーンで霜降り肉とるのもよし
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:02:23 ID:Y7o8KWoj0
>>709
俺も同じぐらいだったけど、たまってた世界中のしずくとか毎ターン使って倒した。
まだあるならメタルチケット全部使い切っていいと思うよ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:02:43 ID:B5S2VlFq0
スライムジェネラルって使えるのか?キラーマシン2よりは強いと思うのだが…
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:03:44 ID:wR1r8mf40
>>700
ワイトキング作って即死しないぐらいHP上げれば
永久ベホマズンマシンで楽勝になる
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:05:22 ID:fTzI/qBx0
>>714
使っていたがAI1〜2回行動はアテにならん
カウンターも微妙だしヘラクレイザーとか純粋にステータスが高いモンスターの方がよさげ
717700:2010/05/04(火) 23:07:58 ID:76c2LlYt0
>>709
ワニバーンって魔界じゃなかったでしたっけ?

>>713
一応20枚くらいメタルチケットはあります。まあ光のなんたら考えたら出し惜しみする必要は
ないですもんね。

スレ汚しになるのでこれにて失礼。皆さんありがとうございます。
718700:2010/05/04(火) 23:09:49 ID:76c2LlYt0
>>715
ありがとう。ハーゴン作ろうと思ったけど、そっちも考えてみます。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:10:29 ID:B5S2VlFq0
>>716なるほどサンクス
アタッカーに困っているのだよね。キラーマ2かブラックドラゴンかプチットかヘラクレイザーか…
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:14:00 ID:U3GTMomk0
ゴールドマンってどうやって作るんですか?

今、遺跡についたところなので
そこまでで出てくるモンスターでお願いします。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:16:40 ID:cFxZYldB0
>>720
シャドー×何かで出来るだろう
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:18:16 ID:yGeOsjaL0
これ何気にニデスピサロ2匹いるんだな?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:18:59 ID:5bbvtDWf0
>>717
ごめん
たぶん俺間違ってる
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:22:07 ID:pDDXc/CC0
すれ違い中にカンダダ子分とか出てきたんだけど
これは一体なんなんでしょう?
なにか特殊なイベントですか?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:22:15 ID:7YKQ+S9n0
♂ HP回復(50) 全体回復(100)
♀ HP回復(50) MP回復(100)

これで回復SPにならないのはなぜでしょうか?
まさか「全部をマスター」にしないと駄目?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:23:32 ID:2QyGSw920
最強おどるほうせきを作る予定ですが
スキル何がおすすめか教えてくだしあ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:24:01 ID:bS5rnJBU0
>>710
ども。

あと転生させた時の性別は杖持たせたヤツと同じになる?
変えたい場合は相方にオスメス杖もたせればいい?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:24:03 ID:AAFLDeGb0
>>725
必要スキルを全てマスター
♂♀どっちかは50でいいけどどっちかはマスターしないとだめ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:24:10 ID:DDsaTEuo0
>>725
マスターしないとだめだよ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:25:16 ID:fTzI/qBx0
>>719
1枠物理アタッカーならギガントドラゴンが優秀なんじゃない?
素早さと賢さが低いけど改心出やすいとギロギロがあるからブラックよりは上だと思う

キラーマシン2は安定するが能力限界値が低いから攻撃SPと攻撃3両方欲しいのが難点
HPSPも欲しいから使いづらい

プチットはジェネラルと同じく

ヘラクレイザーは混乱眠り耐性が魅力的だが米良に弱いのとHP限界値がちょっと低い
ただし総合的に見れば優秀だから悩む価値はあるよ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:25:50 ID:7YKQ+S9n0
>>728-729
ありがとうです(´;ω;`)

スカウトQで守備力うp(25)+守備力うp(25)→守備力うp2なんて教えてもらったばっかりに
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:27:04 ID:VF4qwThc0
GJが遺跡地下のいざないで沸いて一回武闘家の証とって全滅したのだが
ずっと遺跡地下で居座って魔王の使いが沸かなくなってしまった
対処法ありますか?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:28:59 ID:e+aGsLfT0
魔界で獣の柱に行きたいのですが行き方がわかりません。あと、ステルスって特技は
今回あるのですか?教えてください
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:30:19 ID:U3GTMomk0
>>721
ありがとう!
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:31:07 ID:Y7o8KWoj0
>>733
ステルスは雨の日の遺跡
どっちも攻略サイトにでてる
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:32:56 ID:fTzI/qBx0
ん?
ゴールドマンって特殊配合だからゴールデンゴーレムかギガントヒルズが必須だったはずだが
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:34:37 ID:8NE3QMll0
誰かHPSP、攻撃SP、回復SPの効率良い作り方教えてください。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:35:33 ID:+FsMRHsm0
配合したときに付く+値は、レベルアップ時のステータスの伸びやスキルポイント
の増え方に影響ありますか?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:36:08 ID:e+aGsLfT0
>>735
おお!わかりました。ありがとうございます。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:36:59 ID:YjMEoypu0
今日、はじめて世界大会やって景品で、とうぞくの証もらえたんだけど、これって別の証の場合もあるの?
昨日NPCとやった人で知ってる人いない?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:37:31 ID:Y7o8KWoj0
>>738
+値は最大レベルに影響する
レベルアップ時のステータスの伸びは固定
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:37:46 ID:U3GTMomk0
>>736
え…orz
シャドーと何かの組み合わせではできなんですか?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:38:15 ID:+FsMRHsm0
>>741
ありがとうございます
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:38:27 ID:Y7o8KWoj0
>>742
出来るはずだよ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:38:45 ID:B5S2VlFq0
>>730丁寧にありがとう。
ヘラクレイザー作ってみます。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:39:16 ID:2IF/1B+z0
ゴールドマンはそんな大層なモンスターは必要としない
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:39:55 ID:DDsaTEuo0
断崖でフレイムスカウトして適当にやってもゴールドマンできた気がする
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:40:38 ID:g3MOzCMP0
すれ違い通信で待機状態ってどうするの?
ブックオフでソフトだけ買ったんで説明書がない…orz
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:41:17 ID:DDsaTEuo0
DSをゆっくり閉じます
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:41:39 ID:U3GTMomk0
>>744>>746-747
どうもありがとう。
頑張ってみます。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:41:51 ID:Y7o8KWoj0
>ブックオフでソフトだけ買ったんで説明書がない…orz

超うそ臭いw
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:42:03 ID:2IF/1B+z0
ブックオフでいくらで買った?これ絶対に答えてくれ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:42:12 ID:YjMEoypu0
マジコン厨乙wwww
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:43:36 ID:Jiqtq2BO0
ブックオフはパッケージと説明書がないとかいとってくれませんよ?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:44:19 ID:U3GTMomk0
あ、あともう一つ
最強プチット族を作りたいんですけど
スカウトしたプチが4匹全部♀なんですが
他のモンスターと配合して、杖で性転換して♂にしたプチットは
強プチットの配合に使っても問題ないですか?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:45:32 ID:gvZtuV150
今まだ序盤なんだけど、平原のタイガーどうにかならないの?
遭遇するとにげれらないし、やられます、どうしたらいいの?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:46:29 ID:CtwaLte00
素体系のモンスターで一つのROMにつき一匹しか手に入らないのって
神獣とキャプテンクロウだけ?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:47:00 ID:AAFLDeGb0
>>756
逃げられるよ
運が悪いだけかと
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:47:02 ID:cFxZYldB0
>>755
問題ないと思う
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:47:37 ID:UWJi240d0
闘技場Sクラスに挑戦するのですが、ドン・モグーラとスラキャンサーからは何かしらの証は盗めるのでしょうか?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:49:18 ID:U3GTMomk0
>>759
本当にありがとう!
助かりました!
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:50:06 ID:Nc0Uy0TJP
カンダタおやぶんの入手方法教えてください
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:52:28 ID:EFZcB05f0
まおうのつかいが2匹いるから一匹を配合しようと思うんだけど
デュランと竜王どっちがいいかな?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:53:06 ID:pyAWXQ1o0
ベリアルをつかったお勧めの配合ありますか?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:54:14 ID:Y7o8KWoj0
>>763
強さで言えばどっちもイマイチw
まおうの使いより戦力ダウンすると思う
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:56:29 ID:EFZcB05f0
>>765
やっぱ二回行動は強いわな〜
どうせどっちかはベンチだし、将来性(配合)のあるほうに配合しようかな
どっちが将来性あるかは知らんがww
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:57:05 ID:DDsaTEuo0
デュランのほうが未来あるんじゃない?ゾーマになれるし
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:58:00 ID:seQVQQTX0
魔界で攻撃うp3ついてるのってどのモンスターかな?
覚えてる人いたら教えてほしい。完全ランダムではなさそうなんだが・・・
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:58:38 ID:FCOWG5iU0
キングスペーディオ、クインガルハート、ディアノーグエースって
それぞれ何系のS以上とスペディオの配合で生まれるか教えてください
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:59:07 ID:EFZcB05f0
>>767
じゃあパンツ野郎にしますthx
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 23:59:25 ID:FCOWG5iU0
>>768ワニバーンだけ確認できたよ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:04:16 ID:4m9+ru030
>>768
Sキラーマシンも持ってる奴はいたけど100%持ってる訳じゃなかった
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:08:18 ID:M2HF6yJ20
当方田舎在住ですれ違いがあまり期待できないのでジョーカー二本目買って、
セルフすれ違いしようと思います。
古いセーブデータ消して、新たに始めれば別データとしてすれ違いは可能ですか?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:08:56 ID:dWd7JsEU0
スノードラゴンの配合教えて下さい
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:10:02 ID:ga2I+NEA0
すいません 
GJってどこにいるんですか?
証ほしいのですがみつからなくて・・・
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:11:20 ID:yMBXPotO0
>>773
すれ違いはセーブデータにIDがある訳じゃなく本体のwifiIDかなんかを参照してるぽいから無理じゃね?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:12:28 ID:Q/evLkyQ0
ギガンテスってピンクモーモン×コングヘッド以外に配合例ありますか?
コングヘッド作るのきつい・・・
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:12:47 ID:yMBXPotO0
>>775
もうちょっと詳細書かないと答え貰えないぞ
真のGP制覇はしたのか?してるなら密林いけ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:14:26 ID:a9qCJyJE0
>>774
デンデン竜とホークブリザード
780775:2010/05/05(水) 00:15:23 ID:ga2I+NEA0
ありがとうございます。
制覇しているので密林にいってみます。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:16:13 ID:uE8MUdsV0
>>730
ヘルクライゼーより遥かにキングスペーディオのほうが優秀じゃない?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:16:26 ID:PX1yw1sH0
お初です
ゾーマにげんじゅつSP覚えさせても
ラリホーマとかメダパニーマを全く使わずに
マジックハックやマホトラばっかするんです何でですか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:16:31 ID:sd9WH9200
組長で、とうぞくの証はコドラが持ってると書いてあったのですが、
LV42のコドラってどこにいるんですか?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:17:27 ID:4yhcM58U0
せっかく作った最強プチットを育ててたら
途中でレベルが止まってしまい+10まで転生させようと思うのですが
そこらへんにいる強くないモンスターでLv20〜30で転生繰り返してたら
かなりステダウンしてしまいますか?
ご回答、よろしくお願いいたします。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:18:44 ID:yMBXPotO0
>>783
コドラはコドラでもGJ戦で出てくるコドラから盗む
フィールドうろついてるのからは出ないぞ
あと、倒してしまうとそれ以降出ないから盗んで全滅を繰り返して必要数確保しろ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:20:04 ID:yMBXPotO0
>>784
+9の配合用モンスターを作ってそいつと配合で+10できる
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:20:42 ID:KNkn59Tm0
>>784
最終的に、+9のLv75と+0のLv50を配合して+10にすればおk

それで限界に足りないようなら+10のLv100と+5のLv75を配合。まだ足りないなら+10のLv100同士を配合。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:21:06 ID:sd9WH9200
>>784
計算してみたらどうだろう
親ステータスをプラスして、4で割ったのが子供のステだ


>>785
まじですか
とっくに倒してしまったオワタ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:22:03 ID:j7za4EPH0
クリア後しょっぱなのバトルGPに勝てないので勢いで配合しました。
まおうのつかい、バル、まどうスライム、バブルキング作りましたが有望なのあります?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:24:03 ID:hHuEThzk0
攻撃力アップSPなど特殊スキルの4つ必要マスタースキルがあるものは
2枠のモンスターをつくってそこから習得させるという認識でいいのですか?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:24:11 ID:M2HF6yJ20
>>776

マジですか、9と仕様違うんですね。
地道にすれ違いするしかないのか…

取り合えず、回答ありがとうございました。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:24:36 ID:4yhcM58U0
>>786-788
ご回答本当にありがとうございます…。
コツコツ頑張って配合用のモンスターをLv上げて
ステ計算してみます。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:25:09 ID:yo+WtiT30
>>789
まおうのつかいは普通に強い
バベルは配合用
バブルキングは裏ボスで使える
まどうスライムはかわいい
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:25:14 ID:KAbmtB650
スラキャンサーにぬすっと斬りを覚えさせたのですが、全然盗みを成功させてくれません。
通常攻撃が全体の場合、ぬすっと斬りの効果は無くなってしまうのでしょうか?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:25:44 ID:iz0EEQCf0
証系は世界大会で配られる可能性が高いから安心しろ
さっきも盗賊の証でたろ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:25:52 ID:sd9WH9200
>>783の質問の続きになってしまうんだけど

ぶとうかの証ってGJのコドラ以外手に入らない?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:27:20 ID:DKG00tDs0
上の質問で気になったんですけど
配合って+10以上は意味なんですか?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:28:11 ID:yo+WtiT30
>>797
+10以上は廃人度をあらわします
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:28:16 ID:yMBXPotO0
>>790
SP系は両親に必要なスキルがあればいけるが注意点はスキルマスターしてることな

♂ HP回復(50) 全体回復(100)
♀ HP回復(50) MP回復(100)

じゃ回復SPはでない、どっちかがHP回復をマスターしてればでる
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:29:14 ID:uE8MUdsV0
>>797
レベル100まで育てられる
+1〜3は50レベ、+4〜9は75レベまで
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:30:03 ID:sd9WH9200
>>795が見えてなかった ありがとう
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:30:16 ID:xOB/jk420
ttp://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/mons_6.html
↑にのってるかみさまって今のところ作る方法なし?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:30:34 ID:Zo99J3rg0
ああああああああWiFi世界大会が登録受付終了されてる!!
23時半過ぎに登録はできたけれど、戦闘が長引いたら
対戦結果を送る時には12時回ってたからダメだった;;
瞑想するエスタークのMP切れまで、70ターンもかかるから……orz
804803:2010/05/05(水) 00:31:52 ID:Zo99J3rg0
誤爆……スイマセン;;
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:32:24 ID:Q/evLkyQ0
ごめん、ギガンテスってピンクモーモン×コングヘッド以外に楽な配合例ってやっぱない?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:32:58 ID:oTcpJUdf0
あーもう攻略サイト見た方が早いなこれは

>>802
すれちがいで3回ぐらい出されたよ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:33:39 ID:oTcpJUdf0
>>805
CMで配合してんじゃねーか。見てこい!!
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:34:53 ID:SuFWjJEV0
質問です

ディバインメイスやオリハルコンの爪はどこで手に入りますか
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:35:01 ID:DKG00tDs0
なるほど+10でLv100解禁で、別に上げすぎても問題はないんですね
余ったモンスター配合しまくって+上げて失敗したかと思った
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:36:13 ID:Q/evLkyQ0
>>807
ごめん、公式サイトのCM見たけどわかんないw
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:37:50 ID:KNkn59Tm0
>>810
魔界で猿拉致ってこい
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:39:30 ID:Q/evLkyQ0
>>810
バズズも未だスカウト率数%の時代なんだ、楽な道は無いか
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:39:56 ID:xOB/jk420
>>806
俺もすれ違いで見かけて気になったから
色々調べたけどどこにも神様の作り方が載ってないんだが・・・

814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:43:44 ID:OrmALDaA0
AI2回+れんぞく+ばくれつって何回攻撃になるの?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:44:36 ID:iz0EEQCf0
チーターとか改造とか出回ってるだけだ
あきらめろ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:44:37 ID:EeGi2How0
モンスターの転生配合の際に相方となるモンスターのステータスって子供に関係ありますでしょうか?
その辺のスライムで+1にしちゃうだけで良いのかそれともランクAの高ステのやつを相方にするほうがよいのでしょうか
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:46:01 ID:xOB/jk420
>>815
やっぱりそうですか。
配信待ちっぽいかな。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:47:04 ID:lFIBfrUK0
両親の素のステータスの4分の1が子供に
同じく両親の成長率の4分の1が子供に+される
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:47:10 ID:oF7Tnnpd0
キラーパンサーの「強者のよゆう」って、ポケモンでいうところのケッキングの「なまけ」みたいなもの?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:48:39 ID:3dmA9kru0
>>799
よかった・・・誰かの役に立てたのなら俺の失敗は無駄じゃなかったんだ・・・(´;ω;`)
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:50:14 ID:iz0EEQCf0
1人を除いて「こうどうはやい」には
何も行動しなくなるマイナスとくせいを持っている
つまり「最初に行動する」か「1ターン休み」になるわけだな

除かれた1人ってのがサージタウス
だから今対戦で人気なわけだ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:50:35 ID:EeGi2How0
>>818
ありがとうございました。
配合相手吟味してみます。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 00:55:21 ID:oTcpJUdf0
つかM2から一切登場なしで初登場が隠し扱いってどういう待遇だよ神様
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:00:24 ID:L/Vm2ZC10
密林の洞窟にいるメタルスライムは捕まえられませんか?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:00:58 ID:C5o6uIWE0
きれいなレオ様に勝てないんですが倒した時のレベルとステ教えてください
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:01:57 ID:yo+WtiT30
Lv35ぐらいだったかな
ベホマズン使える奴いると楽だよ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:03:28 ID:KNkn59Tm0
レオ様くらいまでは、ドロシーちゃんに言われて作った面子が大活躍
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:04:04 ID:vK+umscu0
>>825
ベホマズン使えるワイトキングおすすめ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:04:35 ID:A7zReK/P0
何故みんな対戦で回復呪文発動できるんだ?
30戦ほどこなしたが、まだ一度もない
どれだけ仲間が瀕死になろうともひたすら攻撃って....
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:04:43 ID:BFXo8f2+0
本スレに誤爆してた

くろいきりって時間経過でしか解除されないですか?
光のはどうで直すことは可能?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:05:28 ID:av3ictx40
>>829
作戦くらいかえようぜ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:06:24 ID:yo+WtiT30
>>830
くろいきりはスタンドだ
つまり本体を殺せばok

という書き込みを見たが真偽不明
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:06:29 ID:bROUAsL50
>>825
ちょっと苦労してベホマラーメタルキングつくれば裏ボスまで苦戦知らずだったよ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:08:03 ID:UtVJdI1j0
だいぼうぎょしてMP切れ待つといいよ
たまに凍てつく波動を撃ってくるからマメにスクルトかければいい
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:08:15 ID:/nyTpm1o0
リザートファッツの出現条件とかってありますか?
ググっても雪山としか出てこなかった・・・。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:09:37 ID:IEaYZ/gb0
どのモンスターを育てるか、見た目できめたいのですが
見た目が一覧で載っているようなサイトありますでしょうか?
URLだすのがまずそうでしたら、ヒントだけでもお願いします
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:10:07 ID:4H5s1h/60
>>835
ゲモン倒した後にいざない地点にいる
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:11:00 ID:/nyTpm1o0
>>837
Σ
ありがとうございます。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:15:52 ID:PX1yw1sH0
DQMJ2厨しね
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:16:37 ID:vRbrajsJ0
>>833
>ちょっと苦労してベホマラーメタルキングつくれば

その作業は廃人以外には苦戦(というか苦痛)だと思うぞw
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:17:37 ID:PX1yw1sH0
G.Wなのに外でないで引きこもっててドラクエやってるやつらもしね
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:18:48 ID:PX1yw1sH0
>>840
しね
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:20:35 ID:yo+WtiT30
常人は裏ボスで十分
ドラクエが廃人ゲームになったのは6ぐらいからか
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:20:55 ID:uSnYy+b50
WiFiでマスタードラゴン、レオソード、裏ボス持ってるやつは改造とみなしていいですかね
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:21:01 ID:PX1yw1sH0
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:22:05 ID:PX1yw1sH0
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:22:55 ID:PX1yw1sH0
sineeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
848☆Death☆:2010/05/05(水) 01:24:18 ID:PX1yw1sH0
死ね^^
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:24:31 ID:pJGW4KRKP
デスタムーアの配合は前作と同じエスターク、ミルドラースとわかりました。
このエスタークとミルドラースも前作と同じ配合でいいのですよね?
全部、前作とまったく一緒で宜しいのでしょうか
850☆Death☆:2010/05/05(水) 01:25:39 ID:PX1yw1sH0
君たちかわいそうだなあ^^おともだちいないから家でげーむ^^
朝から晩まで糞みたいだねえ^^Death☆
851暗黒天使KURAUDO:2010/05/05(水) 01:26:11 ID:tJ5V/sFN0
>>848
お初です かっこいいなまえですね!






852☆Death☆:2010/05/05(水) 01:26:34 ID:PX1yw1sH0
>>849
ちんことまんこを配合させればいいよ^^
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:26:47 ID:uSnYy+b50
>>849
エスターク = デスピサロ x キングレオ
ミルドラース = バラモス x ( オセアーノンorギガントドラゴン )
854☆Death☆:2010/05/05(水) 01:28:47 ID:PX1yw1sH0
a☆自己紹介忘れてた^^
☆Death☆です^^私はいい年して家でゲームしてる君たちの為に荒らしま〜す^^
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:30:30 ID:L+TFB0li0
最強プチットの守備力の伸びが悪いのですがそういうものなのでしょうか?
コドラから証盗むために作ったのですが、ドラゴンの攻撃で落とされてしまう・・・
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:31:22 ID:pJGW4KRKP
>>853
ありがとうございます!
前作とはちょっと違うんですね
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:31:59 ID:yfC2ajDL0
GJからモンスターって何回でももらえる?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:32:13 ID:uSnYy+b50
>>855 伸びはそこまで悪くないよ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:32:54 ID:tJ5V/sFN0
>>856


> 大概のことは
> http://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/
> ここで分かる。逆引き機能やCTRL+Fを使うとなお早い。


ここで派生やらいろいろ辿っていけるよ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:33:25 ID:/HzE9G1v0
明日買おうとしてるんだけど、
前回みたいにモンスター格差が酷くない?
低ランクモンスターでも何とか対抗できる?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:34:53 ID:L+TFB0li0
>>858
ありがとう。
ということはぬすっと斬り覚えさせるためにずっと預けっぱなしだったおおきづちと配合させたのがまずかったか・・・
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:35:32 ID:uSnYy+b50
>>860 そりゃ仕方ない
ただ最強スライムとか作れる
863党一京会=2ちゃんウン営=清和会=サッ長連合:2010/05/05(水) 01:36:02 ID:KcxpHtSL0
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のためにインターネ▲ットカフェ規制をする。

【池田整治 (著)  マインドコントロール】↓
・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:37:26 ID:0knTpDoC0
せいなるふぶきSPが覚えられないんだが・・・
バギヒャドデイン3をマスターが条件のはずで
ヒャド&デイン3とバギ&ギラ3をそれぞれマスターしたもの同士をかけあわせてもだめ。

なにがまずいのでしょうか?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:37:46 ID:pJGW4KRKP
>>859
ぉぉ!ありがとうございます!
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:38:17 ID:t1qL1mCf0
最強ドラゴンを作りたいのですが、強ドラゴン×2では出来ますか?
それとバベルボブルの簡単な配合方法教えてください。
867:2010/05/05(水) 01:39:21 ID:PX1yw1sH0
しね
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:40:18 ID:t1qL1mCf0
何か随分荒れてねーか?おい。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:40:44 ID:uSnYy+b50
>>866 できるけど親の合計50Lv以上のみだった希ガス

870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:41:01 ID:O3eMlMkX0
組長式に配合方法がのってないモンスターはつくれないってことでいいんでしょうか
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:41:23 ID:C5o6uIWE0
ワイトキングの素材集めにきてたらレオ様倒せた
情報くれた人ありがと

魔界でもワイトキング活躍してくれるかな
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:42:57 ID:uSnYy+b50
>>870 それでおk
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:44:17 ID:t1qL1mCf0
>>869
ありがとうございます。一応、50レベ×2匹のドラゴンだと
強ドラゴンしか生まれなかったのでショックでした…
51レベ〜だったのですね。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:45:45 ID:uSnYy+b50
>>871 レベルによる
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:46:42 ID:VMzHaVUG0
>>840
メタキンだったらぷちメタル8匹だから楽じゃね?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:47:46 ID:O3eMlMkX0
>>872
ありがとうございます
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:47:50 ID:KjyToXmk0
これ今回バランス良いよなー
これに比べればいかに前回のが凄まじい悪夢だったか・・・
あれさえなければもう少し売れてたかもしれないのが残念でならない
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:51:02 ID:uSnYy+b50
>>877 たしかに今回はバランスいいね
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:51:24 ID:tJ5V/sFN0
最近のゲームって1がクソで2で化けるの多いような気がする
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:52:03 ID:W+H3WLsV0
>>873
両親共にレベル50あれば最強になるんじゃないの?
二匹とも強ドラゴン?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:52:35 ID:oTcpJUdf0
メタルカイザーのレシピをうっかり見てしまった
メタキンをチマチマ作るより今ある素材で一発生産してしまった方がいいかなぁ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:52:53 ID:P1W3nTdU0
メタルエリアに雨が降ってたんですが出現モンスターに変化があったりしますか?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:53:14 ID:uSnYy+b50
>>880 YES
両親の合計が50あれば最強にできる
884:2010/05/05(水) 01:53:25 ID:PX1yw1sH0
っしねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:54:00 ID:oTcpJUdf0
両親の合計が50以上?そんなんでいいの?

>>882
雨はたまに降ってるけど、夜でも変わったところが見当たらない
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:54:12 ID:AzTedz930
最近の物に限らず次作で進歩するのは基本的なことだ
期待が大きすぎて評判が悪かったり、明らかに糞化する物も偶にあるが
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:54:35 ID:uSnYy+b50
>>881 魔界で捕まえるのも手
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:55:25 ID:uSnYy+b50
ただし3で糞作に(ry

おっと誰か来たようだな
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:56:25 ID:oTcpJUdf0
メタルなんとか2はラスボス前に30分説教貰って酷いもんだったけどな、とケンカ売っとくかw
スレ違いだからこれ以上はやらないけど

並プチ26×並プチ26=強プチ
つまりこの強プチさんを2匹そろえて50以上?

つーかこの場合強プチ×並プチでもいいのかな
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:56:57 ID:W+H3WLsV0
>>885
合計じゃないよ、2匹とも50ないと無理
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:57:46 ID:AzTedz930
合計じゃなくて両親とも50以上じゃないとアウト
もちろん強×2じゃないと最強にはならない

>>888
アーク3ですね
分かります
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:57:52 ID:oTcpJUdf0
>>887
あ、まだ先があんのか
ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

>>890
じゃあ>>880は何なんだろ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:57:53 ID:P1W3nTdU0
>>885
2回しか戦闘できませんでしたけどその範囲内ではいつものメンバーだったので特に変化はなさそうですね。ありがとうございました
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:58:21 ID:yo+WtiT30

最近のDQは廃人すぎてついていけないな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:58:25 ID:L/Vm2ZC10
ウイングタイガーが怖すぎます
なんとかなりませんか
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:58:38 ID:uSnYy+b50
>>889 強プチの場合は両親の合計が20以上
つまりプチ10×プチ10=強プチ
ということだな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:59:10 ID:oTcpJUdf0
強強で50以上か…なら今のうちに強プチ作っとくしかないな
すれ違いの最強プチは強かったなぁ

強・最強から並モンスターと同じ配合できる?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:00:08 ID:uSnYy+b50
何、両親とも50じゃないといけないのか…。
>>889つーことはプチ20×プチ20だわ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:00:24 ID:yMBXPotO0
>>864
スキル間違ってるバギ&ギラ3だとギラが邪魔して覚えられない
バギ&ヒャド、イオ&ヒャド、メラ&ヒャドで作り直せ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:01:05 ID:oTcpJUdf0
>>898
お前なぁ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:01:47 ID:AzTedz930
>>894
モンスターを延々とメタル化するテリーイルカよりは廃人度下がっていると思うぜ

>>897
例えば地獄のマドンナやローズダンスと配合してガールズが生まれるかってことか?
それなら無理、無印/強/最強はそれぞれ別モンスター扱い
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:03:07 ID:6wrSH/Od0
この質問スレにも前からいたけど、嘘を教える馬鹿がいるから気をつけろよ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:03:30 ID:oTcpJUdf0
>>901
んー了解。
闇SPガールズ作るとしたら最強作ってから並プチ転生させてガールズ…って回りくどい方法取らないとならんのか
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:03:39 ID:yMBXPotO0
なんか勘違いが多いな
強モンスター
並♂20以上×並♀20以上=強

最強モンスター
強♂50以上×強♀50以上=最強
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:04:24 ID:PWPvPqsr0
同じモンスターをスカウトできるのは3匹までですか?
それとも何匹でももてるの?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:06:54 ID:/2tbLFeg0
大王イカどこ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:07:30 ID:a9qCJyJE0
>>905
106匹かもしれない
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:07:35 ID:yMBXPotO0
>>905
何匹でもいけるが、同じのが増えるにしたがってスカウトゲージに減少補正がかかるので捕まえ難くなる
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:10:38 ID:sdHxBH9u0
すいません、魔王の使いって
配合して何に変えるのが一番ベストですか?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:14:32 ID:W+H3WLsV0
>>909
何がベストとかはないと思うよ、特殊配合でりゅうおうにできるけど
そこはやっぱ好みの問題
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:14:49 ID:uSnYy+b50
>>900 すまん勘違いしてた

質問者さんごめんない嘘教えて
最強とか強とか作ったことがなくて…。

912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:15:09 ID:a9qCJyJE0
牧場から放せばまた出来るから無限だった
同時に持てるのは理論上106匹
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:15:42 ID:PWPvPqsr0
>>907,908
さんくす
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:24:17 ID:pJGW4KRKP
デスタムーアと組むのにオススメの1枠はありますでしょうか?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:27:02 ID:lDxdVKdj0
>>914
サポート用にゾーマとか
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:30:03 ID:zN2veuCJ0
○○ガード+って実際どのくらい耐性上がってるの?
微々たるものだったりする?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:30:23 ID:6wrSH/Od0
>>914
ムーアをどういう位置づけにするのか分からないけど、ドレアム、ゾーマあたりかな
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:31:13 ID:yo+WtiT30
50%
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:31:22 ID:KNkn59Tm0
>>916
「○○によわい」が消えるくらい
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:33:05 ID:zN2veuCJ0
>>918
そんなにですか
ありがとうございます
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:35:11 ID:ga2I+NEA0
世界選手権って武器の装備できないのですか?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:37:54 ID:a9qCJyJE0
>>921
出来ないはずが無い
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:39:19 ID:AzTedz930
世界選手権は武器の効果反映されないぞ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:39:31 ID:0knTpDoC0
>>899
thx

やり直しか!
ギラとかマジゴミだな・・・><
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:40:47 ID:a9qCJyJE0
そうなのか俺まじ悪かったスマン
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:41:22 ID:ga2I+NEA0
>>923
やっぱりですか いつも装備なしになってるからどうなのかと思って。
ありがとうございました。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:41:37 ID:pJGW4KRKP
>>915>>917
ありがとうございます!
ドレアムとめっちゃコンビ組みたかったんですよね〜
でもドレアムがデスタムーアに相性がいいかわからなくて…
ゾーマでもドレアムでも大して変わりませんよね?
ちなみにデスタムーアは攻撃役にする予定です。ドレアムってサポート向いてますか?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:44:02 ID:6wrSH/Od0
>>927
ムーアは攻撃特化?攻撃魔法特化?
成長限界によると攻撃力が690で、賢さが1260だから通常攻撃には向いてないと思ふ。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:44:03 ID:R+0WFxIN0
ねぇもう1時間以上スライムの柱でてないんだけど
俺のROM壊れたの?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:47:36 ID:LfpDs5Rs0
かくとうパンサーの簡単な作り方おしえてくだしゃぁ><
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:47:46 ID:pJGW4KRKP
>>928
あ、魔法とかの呪文攻撃特化にするつもりです!
これに一番合うドレアムの型のオススメはありますでしょうか?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:49:00 ID:T8rvAb2H0
みがわりってイオナズンとか全体攻撃でもうけられるんでしょうか?
933866:2010/05/05(水) 02:49:03 ID:t1qL1mCf0
たびたびすいません。両親のレベルが共に50同士で配合したら「最強」ではなく、
「強」が生まれました。50以上ってあったからてっきり50も含まれるのかと
思っていましたが、やっぱダメでした…
それとバベルボベル作りたいのですが、溶岩魔人大量捕縛がやはり一番の
近道ですか?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:50:22 ID:dHUqt7720
ゾーマの常時マホカンタは
味方のべホマやバイキルトを弾きますか?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:50:41 ID:a9qCJyJE0
>>930
代表マーマン+スライムタワー
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:52:07 ID:a9qCJyJE0
>>934
弾かない
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:53:04 ID:4KNGOQpf0
しもふり肉盗める確立ってどんくらいですか?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:53:07 ID:bEiqcvQo0
まさかのサージタウロス同士の対戦になるとは思わんかったw

つか、サージの「かぶとわり」は良いなww
次の転生でつけようwww
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:55:15 ID:DdE5o22q0
>>933
20+20=強
強50+強50=最強
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:57:41 ID:1o7upzCy0
ひょうがまじんは何処にいますか?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:59:09 ID:t1qL1mCf0
>>939
そうか!勘違いしてました…
ほんと申し訳ないです。解決しました。
ありがとうございます^^
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:59:40 ID:lDxdVKdj0
>>939
両方とも強ドラゴンレベル50で最強はできる
なんか勘違いしてるんじゃねぇの?
配合したモンスター書いてみろよ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:59:42 ID:AO8JHKA00
今、三枠対策でおにこんぼうを作ろうと思ってるんですが
攻撃アップSP HPアップSP 守備アップSP 剣豪SP 

このなかから三つ選ぶので迷ってます
さらに、しっぷうづきを覚えるスキルも気になっているのですが
イケメンの皆さんはどんなスキル付けてますか?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:59:45 ID:gaKBqTJv0
ブラックドラゴンって、何を作るのに使えますか?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:00:07 ID:T0afQjkF0
もしかして通常ドラゴンを50レベルにしてたの?www
他の人が何度も教えてたのに
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:01:00 ID:xtADXt+z0
レベルアップ時の能力上昇についても、両親の1/4ずつを受け継ぐので、
レベルが上がる時に上昇する能力値が野生よりかなり高いです。

これの意味を教えてください
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:03:23 ID:a9qCJyJE0
>>937
ワニバーン(レア5) / ブオーン(レア4) / ローズダンス(レア5) / スラキャンサー(レア5) / アサシンブロス(レア5) / キングレオ(レア5) / マリンデュエル(レア5) / デスソシスト(レア5) / じごくのマドンナ(レア5)
レア度4= 1/64 5= 1/128
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:03:36 ID:pJGW4KRKP
>>940
吹雪の日の断崖にいました。いざないルーラの地点の近くです。



>>928
あ、魔法とかの呪文攻撃特化にするつもりです!
これに一番合うドレアムの型のオススメはありますでしょうか?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:07:03 ID:t1qL1mCf0
>>945
恥ずかしながらそうなんです…ホントすいませんでした。
えらい簡単に作れるな〜と勝手に解釈してました…
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:09:35 ID:H99LFe7E0
>>943
こうげきsp、サムライ、異常回復
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:09:58 ID:1o7upzCy0
>>948
ぉお見つけました!
トンです
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:10:19 ID:SRna/mlD0
強がいこつを転生させて、生まれた奴をレベル50超えてから
2体配合しても最強がいこつになりますか?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:12:24 ID:AO8JHKA00
>>950のイケメンさんありがとうございます
でもなぜまた異常回復なんでしょうか?

954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:13:00 ID:L+TFB0li0
コドラから盗める証って1個持ってると盗めなくなったりします?
1回目はすぐに取れたけど2回目が全然盗めないので使ってからじゃないと駄目なのかな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:14:51 ID:H99LFe7E0
>>952
なる、配合相手もLV50最強がいこつなら転生させてもいい
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:14:54 ID:lDxdVKdj0
>>952
強がいこつ50×2の配合なら最強になる
それ以外は無理
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:15:22 ID:R+0WFxIN0
もうでないなダメだ
寝るわ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:17:16 ID:SRna/mlD0
>>955,956
ありがとう、心置きなく転生させてきます
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:19:36 ID:a9qCJyJE0
>>954
そんなことはない
ただ運が悪いだけ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:22:17 ID:G5PbMKilP
しっぷうづきって特性こうどうはやいを追い越せますか?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:22:29 ID:H99LFe7E0
>>953
いじょう回復にはいてつくはどう(相手全体の能力上昇を打ち消す)、ひかりのはどう(自分側の全体の異常を直す)、ザオリクがあるから

サムライはめいそう、バイキルト、バイシオン、ダウンガード+
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:23:39 ID:lDxdVKdj0
>>960
越せなかったらメタル狩りできないだろ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:24:34 ID:L+TFB0li0
>>959
ありがとうございます。
証集めしんどいな・・・
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:25:05 ID:G5PbMKilP
>>962
メタルにこうどうはやいってないような・・・
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:26:44 ID:pJGW4KRKP
攻撃魔法特化のデスタムーアと組むのに、一番オススメのダークドレアムの型を教えてください。
宜しくお願い致します。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:29:40 ID:lDxdVKdj0
>>964
魔界で合えるメタルカイザーがいるだろうが・・・
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:34:29 ID:G5PbMKilP
>>966
ごめんなさいありがとうございます
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:36:15 ID:3iz9pq580
スライムマデュラって2枠でしたっけ・・・?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:37:23 ID:lDxdVKdj0
>>968
YES
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:38:21 ID:ii49i48b0
魔界まできたんだけどこれスカウトできんのか??w

全然メーターあがらないんだけど。。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:40:31 ID:3iz9pq580
>>969
mjk・・・
オムドロレス戦で回復役に使おうと思ったけど現実はそう甘くなかった・・・orz
返答ありがとうございましたー
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:41:10 ID:pJGW4KRKP
攻撃魔法特化のデスタムーアと組むのに、一番オススメのダークドレアムの型を教えてください。
宜しくお願い致します。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:42:00 ID:N1AiqWTt0
>>972
しね
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:44:20 ID:bmGG2oap0
ギガブレイクとしゃくねつのダメージはどのステータス依存か教えてください。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:46:57 ID:AO8JHKA00
>>961
ありがとうございます^^
参考にさせていただきます
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:53:30 ID:pJGW4KRKP
攻撃魔法特化のデスタムーアと組むのに、一番オススメのダークドレアムの型を教えてください。
宜しくお願い致します。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 03:53:51 ID:N1AiqWTt0
>>976
しね
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 04:00:51 ID:pJGW4KRKP
攻撃魔法特化のデスタムーアと組むのに、一番オススメのダークドレアムの型を教えてください。
宜しくお願い致します。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 04:04:53 ID:N1AiqWTt0
>>978
しね
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 04:06:15 ID:a9qCJyJE0
次スレ誰かたてて
俺たてかた知らない
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 04:07:18 ID:pJGW4KRKP
We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!
We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!
We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!
We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!
We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!
We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!
We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!We are unnko!!
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 04:19:01 ID:N1AiqWTt0
>>981
とっとと死ね
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 04:31:11 ID:pJGW4KRKP
死にます
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 04:42:59 ID:3+CxY/vy0
スペディオって配合で作成可能ですか?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 04:55:29 ID:O3eMlMkX0
ゴッドハンド級以上の人たちに聞きたいんですけど、使ってるモンスターのランクやレベル、+の数はどういった感じでしょうか
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 05:00:46 ID:a9qCJyJE0
>>985
MAX
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 05:03:32 ID:7/jHEDhf0
メタルカイザーって魔界のスラ系が出てる場所でいいんだよね?
何回か切り替えればいけるよね??
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 05:05:42 ID:lDxdVKdj0
>>987
YES
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 05:08:57 ID:7/jHEDhf0
>>988
そうだよね。
ありがと!結構確立ひくいよね・・・カイザー
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 05:32:12 ID:6/QC9WPRP
コドラからぶとうかの証を取りたいんだが
これは盗すっと斬りでは手に入らないんかね?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 05:36:38 ID:AzTedz930
普通に倒しても1/128の確率で手に入るよ
ワンチャンな上に一個しか取れないから無謀というか愚かな選択だけど
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 05:43:00 ID:6/QC9WPRP
>>991
もしかしてもっと楽に取れる方法がある?
一つだけでいいから欲しい・・・
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 05:44:51 ID:gtDDSL2u0
ここのところ、WiFiのランキング戦で4戦目の賞品が何らかの
職業の証になっている。
実際何かは日によって変わるからなんともいえないけど。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 05:57:39 ID:6/QC9WPRP
>>993
WiFiか・・・
まだやってなかったからやってみるかな
情報ありがとん
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 05:58:49 ID:AzTedz930
盗賊→賢者ときてるからあと4日以内にはくるはず
内部番号だと238→237だから236の武闘家は明日かも
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 06:07:06 ID:a9qCJyJE0
次スレに追加案

みなさんもっとブラウザの使い方を学びましょう
特に「検索」について
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 06:12:09 ID:a9qCJyJE0
最重要級の案だな!
TOPに書いてもいい!
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 06:13:48 ID:utSNfhU70
このスレを検索できるんなら各種情報も検索できそうなもんだけどねぇ。
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 06:23:14 ID:a9qCJyJE0
どうしても初1000取りたい!
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 06:24:31 ID:2nSBq7C30
>>999
どうぞどうぞ
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!