【総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人370【DQ9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 20:47:59 ID:SWKaYQE90
7はクリアまで時間掛るけどストーリーメインでやり込み要素はオマケ
(職業コンプ等やる人は極僅かな廃人さんだけ)

9はストーリークリアは短時間だがクリア後が実質本番でやり込み要素がメイン扱い
でやり込むと1000時間オーバーも

ま、どっちもどっちだと思うけどね
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 20:49:30 ID:ZcrGLIui0
>>951
プレイヤーが使えるようになっただけマシだろ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 20:54:18 ID:Oe00ums0P
9は本編クリアまでの平均時間が40時間なので決して短くは無い
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 20:58:11 ID:CIahoLLH0
>>954
だよな
その後のやり込みで何百時間もやってるから、
本編の記憶が薄くなって短いような印象あるけど、
実際40時間も遊んでれば十分なボリュームで、短いってのはおかしいよな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:03:45 ID:Oe00ums0P
ファミ通アワード2009大賞は『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』

■ゲーム・ザ・イヤー(もっともユーザーの支持を集めた作品)

ドラゴンクエストIX 星空の守り人


■ベストヒット大賞(もっとも販売本数を記録した作品)

ドラゴンクエストIX 星空の守り人


■MVP(ゲーム業界の発展に貢献した人物)

堀井雄二氏

http://www.famitsu.com/game/news/1234597_1124.html
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:06:31 ID:DKrJNcki0
>>930
3、4、5は神がかってて凄かったからまぁ納得だな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:10:38 ID:PmSI/wV80
w
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:14:39 ID:4IbuopEIO
>>940
モンスターズでもあったんだから9でも欲しかったな。ドラゴンじゃなく普通のがよかった。
迷わず「はい」を選んで父に「お前、悪いやっちゃのー」と言われたのは良い思い出。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:16:55 ID:yZ8lYjc80
>>957 釣れますか?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:21:46 ID:SWKaYQE90
DQ9のクエストが全て配信終わった後に
wifiショップでロクサーヌがDQ10の詳細を発表たりしてな

962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:23:55 ID:spt0nakm0
>>931
当時は批判された自由度や難易度の低さが今では問題にならなくなった
シナリオはよく出来てるのでリメイクでグラや操作性を向上させると評価が上がりやすい

>>935
1992年当時の話
FFが5で大化けしたのに比べてDQ5は初のスーファミなのにあまり進歩が無かった
DQ2以降では売り上げ最低でもある
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:27:06 ID:M12LsWgU0
DSやって思ったが長いのは携帯機の方が相性いいのかもしれん
ちまちま30分とか出来るのがありがたくて仕方ない
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:29:51 ID:z6EwVQMk0
そうだな
正直もうテレビの前にどっかり座りこんでコントローラー握る気にはなれん
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:40:22 ID:IKhB7pSm0
>>962
へえそうなんだ
ネットもない時代だし叩かれたってのはゲーム関係者の間でってこと?雑誌かなんかの
まさかあなたの仲間内の話ではないよねw
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:42:11 ID:LkGhkKhg0
凍てつく波動は弱体化させたほうがいいと思う。
強化枠を3つ打ち消すとかの効果にした方がいい。テンションは2段階低下くらい。
あと、味方は覚えない方がいい。他の呪文や特技の存在意義奪うことがある。
強制催眠は100%耐性ありなら防いでほしいな。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:48:39 ID:1V19+Wx60
test
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:50:11 ID:jpLM/JG/0
ココでDSのRPGしかやらねぇ!といってるやつはFFCCEoTやっててまだ売ってないんだろうな?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:51:41 ID:SWKaYQE90
>>968
マッチメイク厨です
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:52:00 ID:1V19+Wx60
最近息子(小一)と二本かってはじめたんだけど本当おもしろいよ。マルチで手伝ってあげれるとこもたのしい。2人でこうやってゲームを楽しめたのははじめてだな。
初期の評価が余りひどくて(とくにAmazon)買わなかったのが失敗だった。すれ違いも沢山したかったな。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:52:09 ID:Oe00ums0P
980取った人が次スレということで
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:53:25 ID:Oe00ums0P
>>970
amazonのアレを鵜呑みにするとは・・・
なんと愚かな
9は発売当初はとにかく工作が酷くてまともな評価なんて聞けなかった
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:59:55 ID:DKrJNcki0
>>970
すれ違いはまだ間に合うでしょ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 22:04:55 ID:WJ2VR0ne0
>>964
トシ取ったからかな、全く同意見だわ。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 22:04:59 ID:AdH2lqaW0
ts
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 22:08:19 ID:k6KufECV0
>>974
でも10はまたコントローラー片手に画面とにらめっこな作業だ
これはこれで楽しみだったりする
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 22:10:53 ID:gA8iJv5i0
マルチプレイが楽しかったから、そう言うシステムは残しておいて欲しいな。10
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 22:16:32 ID:qzAHdw+H0
>>968
てかDSってジャンプ作品等のキャラゲーが多くて
あまりRPGが少ないイメージがあるのは俺だけだろうか?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 22:17:34 ID:eIGwJXKQ0
一時は据え置き面倒だったけどPCとディスプレイ共有するようになってそうでもなくなったw
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 22:33:02 ID:B3jAbFGN0
>>965
>ネットもない時代だし
え?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 22:33:47 ID:ZcrGLIui0
TOGみたいにDSiにソフト落としてすれ違いとかやってくれないかな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 22:35:04 ID:sx/MKvQd0
某特定の宗派が「ドラクエ10はマルチになる!」と力説しているが、
本当にマルチになるかもな

あぁ、もちろんWiiとDSでだがw
983名前が無い@ただの名無しのようだ::2010/04/27(火) 22:36:29 ID:ZZ+IJvIn0
>>970
秋葉原に行くがいいさ。いけるのであれば…だが。そこならば色々な地図がまだ貰えるぜ。
もし自分がすれ違ったら、ダークドレアムのLv99を配るから、いつでも戦えるよう
鍛えておきなされ。せっかく買ったからには真の恐怖を味あわせたいw味わって貰いたいw

自分の地図を配るさい、相手が自分の地図を貰ったときの驚いた顔を思い浮かべて楽しむのもすれ違いの悪魔的な楽しみ。
でもやりこんでるひとにはあまり意味ないけどw
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 22:41:22 ID:B3jAbFGN0
980取っちゃったけど次スレ立てられん
誰かよろしく
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 22:41:46 ID:SWKaYQE90
DQ10はソフトリセット実装してくれ
恐らく流行るであろう乱数技でリセット祭りになるからなぁ
一々「安全上の注意〜」から回すのは死ねる
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 23:46:58 ID:9B8l7w1X0
ひっさつのおうぎを装備して、あとはどうすれば必殺状態になりやすくなります?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 23:48:57 ID:DKrJNcki0
ファイアフォースをかければよかったと思う
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 23:49:12 ID:rjG9bzrm0
装備してるだけでなりやすくなる
錬金すればなおさら
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 23:55:10 ID:KRSPO4Eo0
>>987
えっ?

>>988
簡単ではないんですね・・・
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 23:56:24 ID:rjG9bzrm0
いや、装備させればいいだけなんで簡単と思うけど
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 23:56:59 ID:Oe00ums0P
スレ立て誰か頼む。俺は無理
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 00:06:19 ID:zUsN8jD+0
>>990
なかなか4人が同時にならないし、スパルーでもレアゲットにならないしと。
根気がいるなぁと思って。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 00:07:23 ID:6v3eRoXv0
あのにぎやかな3人が揃う。「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」,老魔法使い「ブライ」がリッカの宿屋にやってくる
http://www.4gamer.net/games/072/G007233/20100419010/
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 00:07:24 ID:lg8EDCkR0
次スレ
【総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人371【DQ9】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272380828/
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 00:08:58 ID:6v3eRoXv0
>>994
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 00:09:01 ID:rb8nXfCF0
>>994
今週はブライが来るのか、楽しみだな
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 00:13:03 ID:E5+bzYQ00
>>986
盗賊または魔法戦士に魔法戦士の証を装備
レンジャー、武闘家、スパスタに転職(レンジャー3人が基本)
山彦の悟りを使えば1ターンで2回チャージチャンス
必殺チャージ状態を維持できるターンはレベルに依存するので高レベル推奨
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 00:16:17 ID:rb8nXfCF0
スパルのレアゲットはLv99が4人でも根気がいるね
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 00:18:14 ID:zowtcnmd0
ロクサーヌ梅
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 00:18:56 ID:psB2mWbJ0
1000
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!