鳥山「FF13は未完成だから一本道なだけ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
http://gs.inside-games.jp/news/223/22370.html

氏は、HD機でない過去のFFにおいては、チームのアイデアを取り入れ、
ミニゲームや街、住民といった様々な小さな要素を盛り込むことができた(“弁当箱システム”と呼ばれる)が、
HD機では開発が長期にわたることでそれが出来なかったと説明。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 16:27:13 ID:3FrvkU7Ri
鳥山明が酷評してるのかと思った…

鳥山求って、誰それ?
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 16:28:08 ID:tnIXrGwp0
言い訳www
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 16:37:40 ID:yXTT1U7M0
鳥山明かと思ったじゃねえか紛らわしい
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 16:44:28 ID:YfzoYpPY0
>>1
じゃあスクウェアはHD機では駄作RPGしか作れません宣言になるな
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 16:50:33 ID:T8fNpMh30
鳥9は、HD機云々で外部に原因を求める以前に、まず自分の無能さを自覚してくれ。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 17:30:39 ID:uBkCigVx0
>>5
そうなると既にベータテストが始まってる14の売り上げをわざと落としたいがために言ってるとしか思えんな
こんな短期間でぐんと技術が向上するとは思えないし。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 17:36:55 ID:BSJQSh0g0
>>1
野村「僕はあまり関わってません」
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 17:47:44 ID:XAape+IC0
メタスコアと売上げ比較(単位は百万本)

FFVII  92 9.72
FFVIII 90 7.86
FFIX.  94 5.30
FFX  92 7.95
FFXII  92 5.69
FFXIII 83 ?

           ノ::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
         ミ从/・\ソ/・\ 彡
         ミ从 ⌒(__人__)⌒ 彡   ヒーロー参上!この表から推測するにFF13は一億本売れそうだなw
.         从ミゝ  トェェェイ  ノ彡
.           从> `ー'´ イ从
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 18:01:50 ID:k5IFlouN0
別に1本道RPGでもいいけどさ

肝心のシナリオが糞すぎる
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 18:18:26 ID:h833mjSP0
ムービー減らせばいいじゃんね
無駄に背景を高画質化して、手間を増やさんでもいい訳だし
コストと面白さのバランスを考えて仕事すればいい
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 18:31:37 ID:YfzoYpPY0
結局、ムービーという自慰作品を主に見せたかっただけで
ゲーム性は二の次だったと素直に言ってしまった方が
今後の評価に響かないんじゃないかあ。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 18:32:07 ID:qLTj/UtK0
PS3は糞ということでおk?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 18:34:35 ID:d91v0Ree0
おいおいwwwww
FF14は解像度7680*3200も可wwwwwwwwww
なんていう言い訳してんだ鳥9はwwwwwwwww。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 18:45:19 ID:CJWKD5dg0
いつまでムービーにこだわってるんだよ
7からだっけ?今みたいにムービー重視になったのは
7って何年前の作品だよwさすがに古臭すぎだろ。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 19:03:26 ID:PW++psEj0
いやシナリオが駄目なんだろ
ストーリーさえ優れていれば一本道で構わなかった
っていうかこの人って前に「ストーリーを語るために一本道」って言ってなかった?
アバター発言もあったし頭おかしいんじゃね?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 19:21:33 ID:h833mjSP0
>>14
解像度上げるだけなら11だってできるぞw
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 20:57:18 ID:ix82EBAH0
求は自分の能力の無さを棚に上げての宇宙発言はポッポと互角だなw
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 21:00:49 ID:Bhvxpbt30
7はムービー少なかったろ
8では後ろにムービー流しつつ手前でキャラを動かせるようにするとかいろいろやってたし
面白くなかったのは13だけ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 21:12:06 ID:mFOjIibf0
シナリオが良ければ一本道でも良いんだよ。
求浣腸はもう■e辞めちゃえよ。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 21:17:07 ID:DliNEDQ20
ってか一本道であることは気にしてたのかw
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 21:19:02 ID:wvcd5SSz0
ストーリーを面白くする上で一本道でないといけないとか言ってたよな
というかゲームをおもしろくできなかった理由に開発期間不足とか
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 21:22:32 ID:YfzoYpPY0
自分の思ったとおりの道しか見せたくないなら
また大コケ映画でも作ればいいのに
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 22:30:14 ID:ix82EBAH0
求の考えたシナリオは一本道ではなく脇道(サイドストーリー)のみであっても・・・
評価されねーなアレじゃw

本編シナリオは坂口に任せて]-2みたいな茶番な なんちゃってFF を野村3馬鹿で
作ってりゃいいんだよ

どこまで恥さらすんだ?朝鮮人だな。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 22:41:47 ID:PyKu7fBO0
この人の作るシナリオはリアルグラには耐えられないんだよ
シナリオやりたいならもうDSでだけやってればいいのに
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 22:58:38 ID:7kb0c8Cx0
髪の毛植える時間はあるのにゲーム部分を作りこむ時間はないのかよ。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 23:14:04 ID:Q41R+3gc0
髪を一本一本描く方が大事なんだろうさ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 05:36:54 ID:Ur/TNNXs0
逃走劇という緊張感を出す為後戻り不可&自由度なしって言ったのコイツだろ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 05:58:15 ID:Zw/T6k/80
3年以上かかって未完成ってどんだけスクエニは無能集団なのよ?
自分の会社のツラ汚し

ですね

3馬鹿は
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 06:08:46 ID:VkfjFJsrO
平原が村も町も人もいない荒れ地なのはそのせいか
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 08:04:27 ID:4wfiFkja0
この人の発言が滅茶苦茶なのって
その場のノリや思いつきでもの言うからだろうな
更に自分の発言は3歩で忘れる鳥頭
ストーリーの破綻ぶりもそんな感じがする
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 13:14:12 ID:HaYFwZh70
髪の毛1本がそよぐだけで面白いと感じる人たちが対象ですから
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 15:35:00 ID:fHbq2vtq0
鳥頭じゃ日数かけるだけ無駄じゃん・・・
そりゃ駄作にもなるわ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 16:38:19 ID:u3/qPpZe0
一本道は得ろサイトの事だよ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 18:20:55 ID:nRHs9yHui
てかさ、このエラくない方の鳥山の言い分を二百歩譲って認めるとしよう?
そしたら今度は、未完成品リリースした上に、何ヶ月もしてから言い訳してんのかよwwって話にしかならんよな
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 00:05:08 ID:YBOqrz2o0
未完成品を商品として輸出したのかよ鳥頭
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 02:40:56 ID:qZGG8WrR0
しようと思ってできなかったのか
早い段階で無理だから入れないって決断したのかで大きく違うでしょ
入れない決断をしたんならそれは未完成とは違うわけで
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 06:40:24 ID:qbGVp+1x0
一本道がどうのとトチ狂った批判を続けることで、
肝心なポジションにいる連中の力量のなさを
覆い隠そうとしているようにみえる。

これだけ金積んで材料揃えてもらって
ここまで大コケしてるのに会社は何もいわない。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 07:31:05 ID:kKrtoIrJ0
こいつ含むFF13スタッフは
二度とFFに関わらないで欲しいなあ
自分らのオナニー見せつけるのに時間も予算も使い果たして
プレイヤーが楽しめるゲームを作ろうって意識が皆無じゃん
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 08:07:02 ID:zPUe/EbP0
やりたかったのは高速の〜TUEEEカッコイーとかそういうことなんだから、はなっから作りこむ気などあるわけねーだろ。
でなければコクーンとかバルスとかラピュタとか基地外的にわけわからん固有名詞テンコ盛りにゃなりませんわ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 08:49:34 ID:19UEp2lG0
昔はメモリとの戦いだったけどな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 15:34:22 ID:pPbuEZa00
光速のryとか考える暇はあったのにな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 16:21:17 ID:qFNDK0e90
騎士でもなんでもないその辺の巡査だったライトさんパネェっす
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 17:21:46 ID:AbWgEsfU0
また鳥山さんが名言吐いたんですか
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 00:14:03 ID:bWGCmN310
微速の軍曹エクレールさん
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 12:39:11 ID:9edvBIA10
鳥求の発言には毎度「うわ〜」って感じの微妙な表情にさせられるわ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 12:56:08 ID:gjaIR8lF0
>>46
どんな理由であれ、周囲の感情を揺さぶるのは作家にとってカリスマじゃないかw
「えええ」とか「はあ?」とか「やめてえぇぇ」っていう感嘆のどよめきは並の人間はもらえない。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 16:56:59 ID:9edvBIA10
>>47
鳥求がそこを目指すのであれば俺は黙るしかない
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 04:40:00 ID:sg6GtMWv0
いや皮肉だろ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 12:02:27 ID:7EcToWt30
いやわかってる書き方だろw
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 19:12:06 ID:K7Q0k0bm0
アバターの件といい、迷言の多い輩ですな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 10:30:52 ID:5ixWNQp00
  ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 20:38:25 ID:M43qktVT0
逆に考えるんだ
一本道だからこそ神ゲーだと
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 14:38:31 ID:lRmScSKN0
ストーリーは別に一本道でもいい
マップも一本道とかありえねー
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:48:56 ID:7aN1fTal0
いや、ストーリーもマップも一本道だったとしても、まだここまで酷くならない
戻れないせいで、もはやファイナルファイト
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:12:27 ID:NUa/Zmbf0
一本道かつ一方通行だもんな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 02:20:10 ID:QosC6TxK0
野村「僕はあまり関わってません」
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 10:51:15 ID:el/hg+EV0
一本道+一方通行+プレイヤーには選択権すらない進行=FF13
グラは一丁前だが、ゲーム内容はDSDQに劣りすぎだろ
あっちは何だかんだでプレイヤーが色々できるからな…
59悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2010/05/09(日) 13:28:30 ID:N90vMw1G0
>>58
まープレイヤーが色々出来る事に関してはDSドラクエはトップクラスなので
比較する所が間違っててFF13がかわいそう過ぎる。

比較するなら同様のシステムを採用している里見の謎
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 13:36:45 ID:z9a+AShm0
チームのアイディアを取り入れるように
他人の意見を受け入れられるのか?
できないからあんなんなるんだろ
未完成ってならパッチなりDLCなり出せやw
β売りつけたんだからただでな
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 14:48:41 ID:hUkvNMpg0
前は、ストーリーを理解させて引き込むために
意図的に一本道にした、みたいな事を言ってたよね
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 15:06:55 ID:/+7ua9O+0
>>61
それがまずおかしいんだよね
世界に引き込むためなら、それこそ脇役が必要
彼らの振る舞いが架空の世界にリアリティをもたらす
彼らはただの背景じゃない…のだが鳥山は理解できなかったようだな
ストーリーを製作者側が一方的に滞ることなく語れる環境を作りたかった、のマチガイだろう
あいつ等は、フラグ立てて、情報あつめて、謎を解き、進行するって行為が無駄なことであり
自分たちにとって不都合と考えているようだからな
FF10からそういう姿勢が見えていた
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 17:04:37 ID:LOnNVF7/0
さんざん言われてるが、ストーリーにひきこみたいならシナリオもっとなんとかしろ
素人中学生がwebで公開してる程度のシナリオじゃ、大多数を惹きつけるのはムリ
不出来な話に無理矢理つきあわされる一本道一方通行なんて、苦行以外の
なにものでもない
本当に話がおもしろければ、先を見たくなったプレイヤー自身が脇目もふらずに
前進してくれるよ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 23:32:21 ID:WZK4t/X70
野村と鳥山はマジでいらない
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 02:03:29 ID:TBPicB8T0
>>57
この発言腹立つわー
責任放棄もいい所
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 03:16:28 ID:rl0gaTcW0
FF13は100万売れたんだから、官軍である。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 08:58:43 ID:dAqyyEP00
ま、100万売れたっていっても「100万人が好きだ」じゃなくて「100万人が騙された」なんだけどなw
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 14:01:55 ID:OapnJ3Vf0
逆に、鳥Qの良いところって無いの?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 14:02:37 ID:OapnJ3Vf0
そっか、無いのか・・・
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 14:25:34 ID:XksnoNtI0
>>67
5年越、PS3からなら3年越し
しかも慢性的にソフト日照りのPS3で、ようやく本格RPGが出ると期待してのことだったからな
それで189万人が釣れた
しかし蓋を開けたらRPGではなくムービー集だった
A地点からB地点に進むだけの単調なルート
ルートを踏破すると、そのご褒美にムービー、ムービー、ムービー→「セーブしますか?」→ムービー
その合間にかろうじてRPGだと言うためだけに入れられたような、避ける余地のない戦闘と
これまた一本道で戦略性も個性もない成長システムが挿入されている
見かけは豪華だが、中身は2,30年前のゲーム
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 14:30:47 ID:brIBOUkF0
>>70
でも作り手は「10年後のゲーム」とか豪語してたんだよな
そいつらの頭が30年くらい前で止まってて、30年前から見た10年後
くらいのことだったのかもな…
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 14:32:17 ID:XksnoNtI0
>「10年後のゲーム」

思い出した、言ってた言ってた
たしかに10年先のゲームだよ
10年後までネタにされる
73† ぬらりひょんの曾孫 † ◆VKIF8WZmG6 :2010/05/29(土) 16:19:54 ID:cu2b8liA0
         -‐―‐‐ .、
.      . /..:::/::. .:|::::::ヽ.
       /:.:!:::/:::/|:::::l::::::|::',つーか「未完成だから」って言い訳になってねえだろ
       |::::|:::|//`|::/|:::/|:::|未完成品を世に売り出すとか頭がおかしいとしか言いようが無い
       |:(|:::|(◎ ´◎),'::::ノ    
       |::::|:::|、" ( フ ノ:::|
       |::[[[[[[[[/ ̄ ̄ ̄ ̄/
      /::::(  ヾ/  FMV  / 
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/____/ ̄ ̄ ̄
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 02:43:39 ID:Bjnc6rbA0
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 12:54:21 ID:IsDXDBJv0
野村 (とんずら)
北瀬 (バーサク)
鳥山 (コンフュ)
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 12:59:53 ID:8Z9QhOab0
ストーリーは別に気にならなかったな。一本道もストーリーとしては別にいい。
問題はマップそのものが一本道な事。それとストーリーの見せ方。
説明下手の説明を聞いているような、「つまりどういう事?」って場面が多い。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 20:54:02 ID:+Cjl4Plj0
糞ゲー
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 15:07:39 ID:SeDyJhhL0
>>76
マジでそんな文章書いてるんだったら今度病院に行ったほうがいい
プロになるとたった一行で矛盾してみせるけどなw
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 08:17:37 ID:KTb47LEpO
アギトが出るまでサードバースデイが最強ってこれは
自分達の作ったゲームはすごく良くて他のゲームは皆クソゲーと言ってるようなもんじゃん
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 14:43:20 ID:2qKU9gB5O
>>49
皮肉が通用しないのが鳥山
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 14:49:37 ID:gqUD5O/e0
>>79
サードバースデイが出るまでは、何が最強なんだろうな
まさかFF13無印?

まあ、ある意味では最強かもしれんけどさ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 15:23:40 ID:/2EexE2LO
あれPSPではって話じゃなかったか
まぁPSPは間違いなくモンハンが最強なんだけど
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 16:20:23 ID:z4J7WK4e0
鳥Qはなんかのインタビューで「僕は人とちがうから」とかいってたな
後コイツ、自分がかかわるタイトルに関する情報全然集めないのね
どのタイトルにしても

「先入観もちたくな〜」とか言ってるんだろうか
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 07:57:52 ID:yEaKe0Y10
鳥Q「私は神だ!お前等とは違うのだ!人々よ、私を褒め称えろ!!」
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 04:51:31 ID:DEPiKbowO
鳥山求が目立ってくれて良かった。
もうこいつが関わったゲームを買わなくて済む。
記事も読まなくて済む。
やる前からクソゲーと分かるからね。
勉強させてもらったわ。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/01(日) 23:56:16 ID:oMg9cbpUO
俺が考えるFFらしさ

最初主人公達になんらかの目標がある。
中盤まで平和?が続く。
倒すべき敵(ラスボス)が判明し、そいつを倒すために旅をする。

これに該当するFFが好きなんだが、13はこれに該当しないんだよね。

なんか最初からクライマックス感が強い気がする。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/02(月) 00:24:35 ID:jg2vLjsY0
>>35
リリースに時間かけまくって未完成品出して更に半年ちょい経った今言い訳・・・
どうしようもないな、っつかゲームもひどいし開発チームもこんなんか
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/07(火) 21:24:48 ID:b49ppM/I0
未完成なのにXboxで出すのか?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 14:46:27 ID:RI+kCsiH0
末長く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。
2009年12月17日 鳥山求
http://livedoor.blogimg.jp/wordroom/imgs/9/3/933d7419.jpg


FF13を持っておくといいことがある→DLC作れませんでしたサーセンwwwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283916115/
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 14:53:06 ID:0WP3RrT00
やはり坂口に頭下げて戻ってきてもらうしかないな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 15:02:25 ID:eZ9Goyhz0
FF13迷走の立役者達

野村哲也:ほかのハードでも出るのではないかと不安に思っているユーザーさんもいると思いますが、そこは安心してください。
北瀬佳範:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内でXbox360版を出すことはありません。
鳥山求:・(XBOX360国内版について)それはありません。絶対に出ないです。
      ・末長く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。
橋本真司:(XBOX360国内版について)まったく予定にありません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

野村哲也:マルチは最初から複数機種での最適化を想定して制作される事。移植は一機種に特化して制作した後に行う事。
       移植云々の議論はその時の市場やかかったコストを経営(社長)がどう判断するかによります。
北瀬佳範:・全世界で360を待ってる人が多いことを実感できて日本でも360しかもってない人がいると思ったから
       ・「バトルに行き詰ったユーザーさんにも再挑戦してほしい」
鳥山求:DLCを作る予定があったのですがその予定がなくなってしまい・・・すみません!

92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 15:16:15 ID:vUW9yZPg0
>>86
そこそこ中世風で、魔法の概念がちゃんとあって、
結果的には一本道であってもユーザーにある程度の行動の自由を与える、ってのが普通のRPGだとは思う
FF13には自由がなさすぎた
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 16:50:18 ID:KGrwJXa7O
鳥山『ちっ!うるせえな。反省してま〜す』
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 17:03:31 ID:QBfYTaoF0


☆☆糞ゲー王・鳥山求はFF作る資格ないだろ☆☆

どんだけ糞ゲー連発しとんのや。
最近ではシナリオにまで手だして
余計にゲームをダメにしてる。

なんでつまらないゲームしか作れないクリエーターが
FF作ってるのでしょうか?
FFを築きあげてきた人達に失礼でしょう、
この糞ゲー王・鳥山がFFでディレクターやるのは。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 18:52:24 ID:LEUG2JenO
13は筆舌に尽くしがたい糞ゲーだったが
一本道よりシナリオとキャラがキモイのが一番問題だよな 10は楽しめたし

7以降のff全部買ってる俺がopで糞ゲー認定した唯一のFFだよ

9とかタクティクスとか12とかそういうのがやりたい
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 19:00:49 ID:2i6SZc+cO
10もクソゲーだったけど
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 22:43:50 ID:mjIA6RkI0
このマップにするなら、アクションの要素を入れてアクションゲームにした方がいい。
絶対にそっちの方が面白い。

前の方で誰か言ってたけど、ファイナルファンタジーじゃなくてファイナルファイトだな、これじゃ。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 00:33:08 ID:JLX0UZYv0
>>96
10が糞ゲーなら13は論外レベル
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 19:01:40 ID:6FQafmMG0
MSもこんな糞ゲーを押しつけられていい迷惑
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 19:12:39 ID:6DTrMAnt0
>>97
ファイナルファイトを馬鹿にしてるような発言に見えるのは
オレだけ?w
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 00:27:49 ID:aO1TSorWP
FF13はバカにしてるけどファイナルファイトはバカにしてない
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 00:32:55 ID:CAlS1mcn0
一本道マップにアクションいれたほらファイナルファイト

絶対馬鹿にしてるだろコレ…
103名前が無い@ただの名無しのようだ
ディアー!