【DQ9】検証総合4【種/ホイミテーブル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 06:50:50 ID:+qagtc1x0
しつもんです。
ショッピングなんですが、地図法を『使わない』とアイテムはどのようにセットされるのでしょうか?
法則等あれば、選択肢が増えるかと思い、疑問が沸きました。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 08:46:07 ID:j8XbHRd9P
>>816
使わない場合は、ゲーム開始した時の内部タイマーから取得した値で
ゲーム開始時に乱数がセットされて、あとはゲーム内の色々な判定で適当に更新されていき、
ショッピング接続時の値でアイテムが決定される
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 12:33:53 ID:IYMpagsq0
そーいえば、クエストやすれ違いの相手などから魔王じゃない地図をもらう動作をしたときってATのSEED更新されるんかね?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 07:46:44 ID:G51izfxB0
地図法を知ってしまうと、もう戻れないね…
正直ショッピングスレの人たちがうらやましい。

スレ違いだけど、すれた自分を感じる。
地図欄をずらすために、臼倉の黒竜丸を必死に狩ってる自分が悲しい。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 12:55:41 ID:KXnm88yp0
>>819
Wi-Fiショッピングだって地図法で好きなものを狙えるぞ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 14:08:35 ID:ujXG+YKr0
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 14:21:44 ID:AlvdZofh0
サンタがいると信じれるか
サンタはいないと信じないかって意味だろう
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 16:34:07 ID:Sd0jWrTh0
>>820
これがゆとりの読解力か
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 16:35:58 ID:Xe1iD3bQ0
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 21:42:56 ID:OfQHz4gd0
ショッピングは何が来ても「損したぁ〜」って気分にならないから全然狙わないね
完全にオマケ感覚

複数買いはできるまでリセットするけど
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 00:23:58 ID:epAEtPuw0
某ツールでほしいもの6つ全部出るパターン検索してみたら最低でも宿出入り30回以上・・・・
やってられるかそんなこと
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 00:52:42 ID:RL7YRls+O
wi-fiショッピングは基本は運任せで毎日ドキドキワクワク
追い込まれたときだけ仕方なく地図法使う
地図法使って目当てのアイテム出しても感動がないし、自力で出した喜びにはかなわない
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 05:34:56 ID:J5JcSubM0
要するにガチャポンだなw
宝の地図の青宝箱も中断技使わなければガチャポンのような楽しみがある
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 20:08:17 ID:jJ72vJkC0
>>828
そしてパンドラボックスがお迎えですね分かります
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 01:34:16 ID:rYVQt48CO
金貨よりいいだろwww


831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 17:57:01 ID:e3SAIAMa0
馬鹿、金貨は売れるだろ!
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 18:06:10 ID:xzC+tXnXP
>831
パンドラの方が金持ちじゃね?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 20:36:30 ID:NA2OFmVW0
脱力度は同レベル
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 23:42:15 ID:VBwiMCIRP
GoogleドキュメントにテンプレDOCを置いた人です
このスレでは>>329に書いてあるテンプレDOCのURLですが、
閲覧専用のURLを取得しましたのでお知らせします

http://docs.google.com/View?id=dv6chrv_6hkzp9zx5

編集可のURLから入りますと、ブラウザのバグ等によって
内容が壊れる可能性がありますので、
テンプレDOCを編集するつもりはなくて、閲覧したいだけの方はなるべくこちらのURLから
入るようにお願い致します
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 22:48:48 ID:SOyKlifo0
はい
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 17:26:16 ID:wUAHLneL0
SSBで錬金したら
1回目ツメ20%成功
2回目短剣10%成功
3回目ハンマー10%成功
4回目杖10%成功
5回目ブーメラン20%失敗

と、なぜか4回目が成功しちゃったんだけど
そういうもの?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 17:32:05 ID:PY1STT1W0
>>836
4回目は「20%錬金だったら確定、10%錬金だったら成功も失敗もあり得る」じゃなかったっけ?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 21:39:38 ID:sTknJEHr0
>>834
リンクをクリックしたら、全部中国語になっているのは
俺のパソコンだけかな…?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 21:43:37 ID:UskLQX8M0
>>838
なかま♪
翻訳すればまともな日本語になるよ
chromeだけど…
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 08:27:16 ID:YZW9s1wr0
>>834のリンクは、元のファイルを誰かが翻訳したもので上書きしたようですね
元に戻しておきました

>>836
>>834のリンクにあるSSBの項目を読んでもらえばわかりますが、
SSBの場合、4回目は成功確率が10%の物なら成功できるようになってます
20%以上の物なら失敗したはずです
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 11:46:10 ID:QYW5GFRd0
成功率の低いのが成功して成功率が高いのが失敗なんてありえんだろ。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 12:29:46 ID:tmnyTf8nP
そうでした、すいません・・・
テーブルの%より大きい小さいが、たまに頭の中で混乱する時があるので

4回目は成功確率が10.44%になっているので、
カマエルの言う成功確率が20%より大きい物なら成功で、
10%の物は失敗するはずなので、>>836はどこかを勘違いしてるんでしょう
例えば、4回目と5回目が実は逆だったとか・・・
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 13:45:42 ID:sMUwBIERO
いや、SSBが騒がれ始めた当初から、4回目の10%は成功・失敗両方の報告があった。
このことから、カマエルの言う成功率は10%単位だけど内部的には1の位や
小数点以下もあるんじゃないか、って話になったんだが、その数値を
確認する手段が無いから、一般向けには「4回目は20%」ってことになった
ように記憶してる。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 07:28:51 ID:mG+2n5yb0
>>840
・編集用
ttps://docs.google.com/Doc?docid=0AaUTHeeVE
このアドレス、消しておいたほうが良いんじゃないでしょうか?

他言語を使っている人が、翻訳して読むのはいいと思うんですが、それを上書き保存って…
サイトを読むだけなら、書き換わらないと思うんです。
故意でなければ考えづらいんですが。

勝手に編集できてしまうアドレスは、詳しい方達しか必要ないような気がします。
手前勝手な意見ですみません。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 09:01:02 ID:UwZrzHqQP
そう言われましても、あのドキュメントは
1 誰でも編集可
2 逆に誰も編集不可
3 Googleアカウントの特定の人だけ編集可
のいずれかしかできませんし、
公開用のURLだけを消すというわけにもいかないのです
もし編集用のURLを変えるとすれば、ファイル自体を変えるという事になるので、
公開用のURLもまた変わってしまいますし

地図法はわかっているけど、アイテムの特定方法まではわからなかった時には、
私が捨てアドを書いて、有志の人に連絡をもらって3の方法で
アイテムリストを収集してた事もありますが、
テンプレDOCにはこの方法は馴染まないと思い、一般公開という形にしています

仮に誰かが誤ってやったにしろ、故意にしろ、Googleドキュメントの機能で
過去の状態に戻すこともできますし、
私自身も別にバックアップを取ってあるので、最悪そこから戻す事も可能ですから
現状のままでも特に問題はないと思います
仮に中身が壊れた状態のまま私がしばらく放置したとしても、
基本的な内容はこのスレに貼られてあるわけですしね・・・
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 15:03:25 ID:mG+2n5yb0
>>845
返信ありがとうございます。

いつのまにか他言語に書き換わってしまってた、ということでしたので、
誰でも書き換えが出来る状態だと、管理しておられる方々のメンテナンスが大変だろうな、
ということをちょっと心配したもので…

手前勝手な意見で、すみません。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 15:47:56 ID:UwZrzHqQP
>>846
ご心配ありがとうございます

>>845をまず訂正で・・・
×公開用のURLだけを消すというわけにもいかないのです
○編集用のURLだけを消すというわけにもいかないのです

実を言えば、私も最初は誰でも編集可だと、
イタズラされるんじゃないかというのが心配だったのですが、
意外と大丈夫なもので、悪意ある故意の編集というのは今までありませんでした
先日、検証スレの方で話題になりましたが、
普通に閲覧しているだけでも内容が壊れる不具合はありますけどね
閲覧専用のURLを取得したのがよかったのか、
あのURLを公開してからは不具合も起きていないようですし

これを差し引いて考えても、誰でも編集可だからこそ、
有志の人によって内容が充実したメリットの方が遙かに大きかったと思っています
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 03:22:50 ID:eA5JP9IMO
>>27を試しているんですが成功しないのは何か動作のタイミングが悪いせいですか?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 03:34:34 ID:xwzh8auY0
>>848
☆Q&A
Q.種狩り成功しないんだけど?
Q.左にブラウニーが出ないんだけど?
A.ATを利用する技はタイミングがすべてです。
 明らかな手順違いがなければタイミングが遅い、ずれている可能性が非常に高いです。

ちょっとしたアクションゲームレベルでキビキビと操作しないと成功しないよ。
それとDSの個体差って話もある(機種違い)。
まぁつべやらニコ動やらで動画検索して参考にしれ。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 03:40:39 ID:eA5JP9IMO
>>849
超きびきびやったら一発ツモりました
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 03:43:06 ID:xwzh8auY0
乙!
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 13:32:20 ID:eA5JP9IMO
>>851
次はショッピング挑戦しにジャスコいってきます
値21C5 業師手袋狙いだと宿屋外で地図探す→宿屋入る→地図開閉→ロクと話す でいけますよね?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/20(土) 13:37:29 ID:Zc0/v7Gm0
種狩りは一種のミニゲームだよな
だからハマるんだと思う
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 10:30:56 ID:FnkGI0xiO
時給60個とか目標決めると集中出来る
ただダラダラやるとだれるな
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 13:42:28 ID:v/jDk4Hc0
ブラウニー「ペニス!
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 19:27:24 ID:tUc3SGqg0
いつも、ホイミテーブルをありがたく使わせていただいております。

ホイミテーブルをオフラインで使えたら便利だと考えているんですが、そういうことって出来ないんでしょうか?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 20:05:37 ID:AMN8yF4V0
このスレを最初から全部読む程度の知能もないんでしょうか?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 21:44:41 ID:38s5/29R0
検索すら自分でやらないってのは、知能もないどころじゃなくもう池沼だろう
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 22:06:39 ID:2V+SEsNQ0
質問スレでそういう事言っても仕方ないだろ

>>856
>>338
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 22:23:29 ID:tUc3SGqg0
>>859
いつもこの物置にあるものを使わせてもらってました。
ttp://www16.atpages.jp/hayao/hoimix.cgi
これに慣れていたのですが、指定されたレスを拝見したら何種類かほかのものもあるようで…

とりあえず全部いただきましたので、勉強して使いやすいものを使おうと思います。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 22:52:58 ID:2V+SEsNQ0
>>860
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1271420113/467
一応
>>338にあるのはバージョン低いんで
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/03(金) 00:19:29 ID:/VdAuRES0
>>861
ありがとうございます。

ユーザーインターフェースが変わると、わけがわからないというのが正直なところでして…
理屈はわかってるつもりですが、使いこなせるのに時間がかかりそうですw

わからないことがあれば、また、質問させていただきます。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 09:37:26 ID:JTJeDnAn0
すみません、検証スレの「地図検索ツール ver 2.0.1」を使わせてもらおうと思い
DLして説明書を読んだのですが「1249904637011.png」というのが何の画像なのか判らずに困っています
いろいろとググッた結果
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1249904637011.png
のことではないかと見当は付いたのですがいざこのurlへ行くと
「403 Forbidden」となってしまい結局判りませんでした
ちなみにdq9tmap101.exeとmapdata.binというのは既に持っていますので
「1249904637011.png」の画像が何なのか教えて頂ければと思います
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 10:14:23 ID:KjbX9gLr0
865名前が無い@ただの名無しのようだ
>>864
どうもありがとう!早速使わせて頂きます!