【考察】ドラクエ1〜9の物語第42章【妄想】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 22:47:25 ID:rOanq+Q20
>>928
いやらしい考えだが、商売的に考えると
完全な物を売るより不完全な物の方が商売になるからね
キャラクター性にとっても同じ事が言える(伸びしろ)
堀井氏が想像の余地を残すのも同じ事
エスタークは多分、堀井氏が狙ったキャラではなく、偶然に不完全なキャラに育ったと思う
こう言ったキャラクターは人気が出やすく、作り手側にとって物凄く扱いやすく中々産まれないキャラ
不完全にしたままの方がキャラクターとして寿命が伸びるので、この先もエスタークは曖昧なままだと思うよ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 22:49:16 ID:J4JA0f2T0
>>949
帝がいる場合、王はその下にいることが多いけどね。
地方の豪族みたいな形で。
だからデスピサロなどエスターク封印後の魔族王たちは、
帝の政務を王が代行するような形を取ってたのかもしれない。

ただ、天空城での進化の秘法に関する資料によれば、

「遙か昔魔族の王エスタークは恐ろしいものを造り出した。それは進化の秘法。
エスタークはその力で自らを神をも超える究極の生物に進化させた。
しかし事態を知った天空人はマスタードラゴンと共にエスタークと戦った。
長い戦いの後ついにエスタークは地の底に封じ込められた。
エスタークを起こしてはならぬ。彼に近づいてはならぬ。」

と、エスタークを単に「魔族の王」と呼んでいたりもするんだよな。
まあ、エスタークが始皇帝のように帝政を始めた人物であるなら、
進化の秘法を造りだした時点では「王」、あとで「帝王」になったという見方も可能。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 22:50:59 ID:oYep86e8O
>>948
眠るだけであっさり行けるならバーバラと夢ターニアの別れの演出が浮いちゃう来はする
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 22:55:37 ID:abDd93YrO
>>952
ジョーカーでは「すべてがなぞにつつまれた地獄の帝王」って説明されてたから
エスタークに関する諸説を意識しつつ「謎であること」を売りにしたキャラにするつもりかもな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 22:57:02 ID:z3hCy0BV0
>>953
エスタークの地下帝国を現在はピサロが治めてるってことは
ピサロはエスタークの末裔である可能性が高くなるかな?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:09:01 ID:wGEAM9o5P
ドラゴンクエストで帝国関係と言うと
ガナン帝国とエスタークの地下帝国

皇帝という称号では
デッドエンペラー、スライムエンペラー、メタルカイザー、デスカイザー
竜皇帝バルグディス、暗黒皇帝ガナサダイ、邪眼皇帝アウルートがあるね

グランゼニスの一部が(しかも下界を見る眼の部分)
皇帝という称号を使ったのは興味深い
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:13:44 ID:vuw8hMfF0
みんなこれよんでどうおもう?
http://www006.upp.so-net.ne.jp/oden/dq7nz.htm
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:14:13 ID:PYVsefzJ0
俺はドレアム=進化の秘法説は支持するけどテリー=エスターク説には懐疑的、と前置きしつつ……

進化の秘法はドレアムの力を借りる(同化する?)技術。
ドレアムのいる地の底に近いほど強力な効果が得られるが、制御装置である黄金の腕輪が無いと意識を奪われてしまう。
エスターク、ピサロは完全に自我を失っているし、黄金の腕輪を持つエビプリすら狂いつつあった。

んで、始祖であるエスタークの進化の秘法は、ピサロやエビプリの物と違ってドレアムに直接会って力を借りるというシロモノだったんじゃなかろうか。
つまりEDの最後にテリーがドレアムと対峙したあの時が、テリーがエスタークへと進化した瞬間なんではないかという説。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:21:30 ID:JFqXCwST0
ドラクエ世界で人が世界制覇目指したのってガナンが初?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:24:15 ID:J4JA0f2T0
前後関係が分からんがミルドラースは元人間
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:27:24 ID:vuw8hMfF0
神=ホンダラ ・魔法の瓶やホットストーンなど神に関係するアイテムを所有してる
・ホンダラのとぼけた行動と神の戦闘スタイルが非常に似てる(おちゃらけ系)
・神の復活儀式の現場にホンダラが来る
・神が復活して以降、ホンダラの消息が不明になる
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:28:00 ID:8eYsxta60
7のラグラーズは戦争頑張ってたな
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:34:52 ID:TC3H+OD10
9のドレアムの説明では異次元より召喚された悪夢の魔神だし
デスコッドは4や5キャラの夢がいて夢世界に近い場所だろうから
ドレアムが本当に地底にいるのかどうかは疑問だな。

地の底深くに潜む悪魔の魂よというセリフは
地の底は邪悪なるものの源という言い伝えがあるから言っただけの可能性もあるし。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:39:07 ID:z3hCy0BV0
>>964
夢の世界(とくに過去、未来を超越したデスコッド)は異次元っちゃ異次元だし
「悪夢の魔神」ということは夢と現実をテーマにした6においてはやっぱり大きな意味はあるんでないか?
天空界の前身が夢の世界なら、地底・魔界はというとその対になる力が源になってるって推論ではあるけど。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:44:20 ID:abDd93YrO
天空が夢の世界に繋がってるなら、地底は悪夢の世界に繋がってるってとこじゃ?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:46:32 ID:xozbBVh40
竜王と竜神王はドラゴラム使ってただけじゃね?
竜王寿命人間以下だし
竜神族も昔はみんなドラゴラム使えて
他の民族への優越意識で竜の姿を本来の姿ってことにした
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:48:26 ID:fXdjHWRz0
>ミルドラース
>かつて究極の進化をもとめ おのれ自身を魔物に変えてしまった者がいたという。
>そのあまりの邪悪さゆえ 神のいかりをかって魔界へ封じられた
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:54:13 ID:bPkpgjW5P
>>968
改めて思ったけど、ミルドラースって封印されて、勇者たちが来た時にやっと自力で魔界から出られるくらいの小物だったんだな。
そういえばリメイク版だとゲマが世界と魔界を行き来してるんだけど、あれ?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 01:35:29 ID:1iRXCkDA0
>>968
ゲマも地上では十分な力が出ない
魔界ならばゲマも本気が出せた
ミルドラースは地上でも本来の力が出せる様に魔界で力を溜めていたと
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 01:50:06 ID:b/g1OiO+0
>>960
1勇者が制圧しなかったのはラダトーム(これだって親戚)を除けば
デルコンダル一国だけだぜ?

そう言えば何で三つに分けたんだろうな。
それこそ皇帝の下にローレシア、サマルトリア、ムーンブルク王が
いるって方が自然だろうに
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 02:03:30 ID:JWfM3pTa0
最近このスレ賑わってんなw良い事だ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 03:28:13 ID:/0EnFiYVO
関係者からいろいろ聞いたんだが、ドラクエの数字には意味があるらしい。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 03:32:28 ID:/Lwdf9P60
>>962
クリスタルパレスに押しかけたのもそう見ると意味深だなぁ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 03:33:23 ID:/0EnFiYVO
書きおわる前に登校してしまった(笑)

キリストで
『5』は人間を表す数字。
『6』は悪魔を表す数字。
『7』は神を表す数字。
じゃん?
だから5は人間を中心とした物語で、6は4魔王+ドレアムの物語で、7は神関係って言ってた。
他にも情報言ってたがあんまり言うと身バレするから言えないや。
http://49.xmbs.jp/DRAQUE/
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 05:57:04 ID:iwTXBaI+0
>>921
4に関して言えば、エスターク倒したときは普通の剣、
デスピサロ倒したときはマスタードラゴンの力を宿して
パワーアップした天空の剣だったからじゃないかな
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 06:54:25 ID:gKH9VEn/0
他スレで見た面白い解釈

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 15:11:13 ID:tIpSLUxPO
>>136
ヒント:デスコッドには未来の人々の夢も存在している

テリーがダークドレアムから進化の秘法を授かり、エスタークとなる

エスタークがマスドラに倒され、地底で眠りにつく

眠り続けるエスタークの夢からダークドレアムが誕生する

テリーが過去でも未来でもない世界デスコッドでダークドレアムと出会う

以下エンドレス

FF1のガーランドとカオスの関係に近いのかもしれない
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 07:00:21 ID:MNWBBKS30
>>976
天空の剣じゃなくてもデスピサロ倒せるんだよなぁ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 07:26:56 ID:0PrWwA7sO
4の青エスタークを倒した時に出る黒い煙がダークドレアムってのはないかな?
5のエスタークは記憶を失ってるとは言え邪悪な意思や憎悪は感じられないし
エビルエスタークも「悪とは何なのだ・・・」とか言うから
エスタークの中でもともと善と悪の意思が入り乱れてるのかもしれない
サントハイム城の住人が閉じ込められた闇の世界というのも
グレイス城の無限地獄みたいなとこなのかと。
あと、エスタークだけでなくピサロや海老を倒して戻ってくるのは
進化の秘法そのものを封じてダークドレアムの力をシャットダウンしなきゃいけなかったってことで。


後半は矛盾点をこじつけただけだが。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 10:04:05 ID:Qe4ac/qiO
ダークドレアムは生きる者の悪夢の集合体じゃないかな。
時系列的にもエスタークからドレアムが発生というよりドレアムからエスタークが発生したという方がしっくりくる。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 10:13:53 ID:z0+SfFGBO
少し長くなるけどスマン
4で掘り起こされたエスタークって長い年月が経っているから身体は化石状態なんだよな…?
だからあんな色なんだよな?
肌の色とかって元々何色だったんだろ
今更だが、エスタークの頭部って兜被ってるんだよな…?
ドレアムに似てると思うんだが

それと、ピサロやエビプリの進化の秘法による最終形態の腹の顔と両腕がデスタムーアにしか見えんが…

ドレアムは魔物の魂を喰うとかグレイス城の人が言ってるんだが本当のトコどうなんだろ…
ドレアム21ターンEDは考察スレ的には正史なの?
ドレアムはデスタムーアの魂を喰って自分の力にした可能性は無いのかな?

他の生物を取り込んで新たな能力を手に入れる事が進化の秘法じゃないのかな?
漫画版デビルマンのような合体なんだけど…

982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 11:08:11 ID:46T8jHFX0
適当に他人に整合性作れと依頼するのは、
妄想投下よりもくだらないと思う。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 11:18:46 ID:MOPWtwJw0
別に問題ナッシング
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 12:05:46 ID:+KEvXD2CO
>ドレアムは魔物の魂を喰うとかグレイス城の人が言ってるんだが本当のトコどうなんだろ…
バーバラは「本当のところは分かんないよ」とか言ってたな
魔物の魂(=夢、精神体)を食べるからダークドレアムなんかね?
実際は魔物だけでなく人間も食べる(しかも無限地獄に捉えて影響に負の思念を食べ続ける)存在だったと。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 14:42:56 ID:1iRXCkDA0
エスタークの元の色は茶色で鳥山氏の原画で判明
茶色のエスタークはデスピサロにまわされたが、DQ5でエスタークは本来の色に
なぜDQ4で青色なのか?は
バルザック(ファミコンでは灰色だったがリメで青色に)・バルザック+・キングレオと
不完全状態なので青色にしたと
信号機に例えると、青・黄(茶)・赤と危険度が上がる
なので、もしかしたらエスタークは最終的に赤色になるかもよ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 16:44:45 ID:Qe4ac/qiO
6と7はストーリーの初期稿を探ってみるのも面白そうだな
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 18:03:47 ID:gKH9VEn/0
赤が完全体ならミルドラースとかw
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 18:15:42 ID:rtHeQrkU0
キリスト教の件で7にものすごく興味わいてきた
でもPSはキツイな。DSでリメイクしてくれんかな
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 18:57:22 ID:Qe4ac/qiO
ミルドラースは進化の秘法(ドレアム?)に乗っ取られないよう慎重に慎重を重ねてたんだろうけどね…。
ゾーマやムーアみたいな種族:大魔王と比べるとどうにもw
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 19:04:37 ID:dyAKe19o0
ミルドラースはあと10年あれば…
5息子がちゃんと勇者として独り立ちできるころになったら、
自力で地上に出てきて魔王らしい魔王として君臨してたと思う

でもその前に魔物使いが攻め込んできちゃった
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 19:09:25 ID:+NQrvKPr0
>>988
DS天空シリーズと同じエンジン使ってるし、今でも結構快適だぞ
初期版のフリーズ多発とゲーム的な冗長さはちと面倒だが
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 19:27:25 ID:Iw4OkjEWP
>>989
ミルドラースの成長にとてつもない時間がかかってるのは、進化の秘法を使ってたのか。それなら納得がいく。
ただ魔界に封じたら、成長速度が速まりそうだがw
デスタムーアも進化の秘法使ってたら、天空編のボス全員使ってることになって、
進化の秘法こそが悪の根源=ダークドレアムみたいになって面白そう。

次スレ誰かお願い。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 19:41:39 ID:i+FpJU8l0
保守
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 19:43:05 ID:Qe4ac/qiO
進化の秘法が発見されたのは6以降じゃないかな。グレイス城老人の台詞から考えて…
ドレアム召喚術が「後の世の大きな災い」である進化の秘法の原型になったから、グレイス城とコーミズの位置が重なっているのかもしれない。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 19:45:11 ID:lJsZK6Dw0
デスタムーアもドレアムと同じく悪夢の化身とかじゃね?
人々の絶望や欲望を糧に強くなるらしいし、名前の語源も「Death+Nightmare」だとか。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 20:42:24 ID:MOPWtwJw0
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 22:39:58 ID:LgA4nqvI0
つーかトンデモばかりだな
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 22:47:52 ID:lJsZK6Dw0
無難で確実性のある考察ならロト編でしか出来なくなるけどね
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 22:48:22 ID:EvHFVOPa0
1000なら優勝
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 22:48:31 ID:EvHFVOPa0
1000で優勝!
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!