【総合】ドラクエ7エデンの戦士たちPart102【DQ7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952:2010/02/26(金) 03:56:15 ID:TexgPBvI0
FF13も、ドラクエ7のダラダラ感を見習って欲しかった
クリアまで早すぎ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 03:59:01 ID:b9pJ51rf0
山賊も酷いよな
てかダーマ編全般が酷い
イベント戦2回もあるし
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 05:16:52 ID:SuaxMQ990
あのへんで一番ひどいのはフライングデビルw
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 05:45:23 ID:mNsKMY9D0
二周目以降はウッドパルナ入る前にフィールドうろついてレベル上げるのがデフォだな
マチルダさん強すぎ
スロットでは用無しだけど‥
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 06:39:57 ID:KvtijI1kP
からくり兵とか酷いよなw
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 08:04:28 ID:lA92MnSt0
>>956
最初フィールドで普通に複数出てきたときは、なにこの中ボスって思った
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 08:07:50 ID:J90Quoai0
そのかわり運良く鉄の斧を落とせば
そのあとしばらく俺tueeeeeeeeeee!!!!!!!!!できる。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 09:03:47 ID:1xPTKqiJ0
>>931
ガボを仲間にした後にきこりの家のリスさんが不思議な木の実をくれるじゃないか
何のための不思議な木の実だ

・・・レベルアップ時のステータス制限とかなかったよなこのゲーム?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 10:07:07 ID:j5JjDBS60
>>946
ダーマ周辺の負け戦闘の数すげえな
キーファ離れてショック受けてる中でのボコボコ→吹き溜まりは
ただただ鬱だった
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 10:30:11 ID:D44oeNOR0
DS6をクリアしたら無性に7をやりたくなった
畜生メモリーカードはどこだ…
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 10:51:49 ID:ygmN36+c0
ラッキーパネルってレア系武具が出た時に限って
シャッフル引きやすい気がするな、反面ゴミアイテムの時は全然引かないし、、、

ダーマ手前でノコゴリ刀とかチート過ぎる気もするが
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 10:55:49 ID:bhOfGkBo0
>>956
リアルにこの世界やばいんだなってのが伝わってきてよかった
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 11:11:11 ID:1xPTKqiJ0
>>962
そしてダーマ直後に炎の爪とマジカルスカートが
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 11:12:15 ID:9uNKmg1wO
イベント戦のフライングデビルはメラミをしっぺ返ししてたおしたな・・・。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 11:44:10 ID:lA92MnSt0
最初魔法使いにしてちょっと頑張ればメラミ無双だもんなぁ
80ダメージとか笑ったわw
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 12:02:02 ID:xaMME7tP0
しっぺ返しってマホカンタじゃないから1回返したところで意味ないと思うがw
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 12:36:48 ID:y71c8mJl0
期間限定のアイテムとか
個数限定のアイテムとかのまとめってないかな?
テンプレにあるのじゃ足りないよね?
ここで取っておかないもう取れないとか。
テンプレに出尽くしてる?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 12:41:57 ID:WZD2HLlh0
魔物ハンターに就いてたら「まものならし」使わなくてもモンスターなつきやすくなるよな?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 13:58:07 ID:D44oeNOR0
>>968
このサイトに抜け見つけたのならその分だけテンプレに追記したらいいんじゃね
自分は全く興味ないからやらないけど

><アイテムコンプ>
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1253/dq7_top.htm
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 14:34:32 ID:Hl3AJeJU0
>>943-944
む、そうだったのか
嵐の夜に急に生まれた、みたいなことを言ってたから
てっきり嵐の夜に水の精霊の力で本当の子供と主人公が入れ替わったのかと思ってたわ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 14:52:06 ID:ZoWa0WiUi
いまルーメン打開したんだけど、ロッキーがオッサンを助けるくだりを見れなかった
どんな感じなの?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 14:55:42 ID:9uNKmg1wO
>>972
確か、ロッキーがヘルバオムから村長を助けるために根っこ(?)に自爆する。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 14:59:46 ID:ZoWa0WiUi
>>973
まぁ、そんな感じなのか。なんかルーメン滅亡ルートもあるらしいけど、ちと興味あるな。動画あさってみようかな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 16:28:29 ID:JXjqBvpI0
7の批判記事をネットで見るたびにへこむ
ブログとかでよく遭遇するから厄介だ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 16:31:21 ID:lA92MnSt0
まぁ批判する人の言い分も分からんでもない
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 16:49:46 ID:b9pJ51rf0
まぁ批判されてしかたない面もあるけどね
でも1時間で投げたとか言うの見ると腹が立つ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 16:51:46 ID:y71c8mJl0
単純にバグが多いのはソフトウェアとして致命的だと思うし、
あと、キャラクターの魅力の無さは歴代ドラクエの中でも群を抜いてヒドイ。
どのキャラも普通のドラクエならただの脇役クラスでしかない。
それにPT編成が4人のところを合計で5人の使用可能キャラがいるのは不可解。
ストーリーがネガティブだというのは自分は気にならないかな。
それはそれで個性だと思ってるし、単なる好みの問題だというだけだから。
ただ動機の薄いシナリオだなと思ったのはある。
キャラが仲間になる理由や特定のボスと戦う理由等。
でも何だかんだ言ってもやっぱりジョブチェンジシステムは楽しいし好きだな。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 16:55:04 ID:SuaxMQ990
だが最初の1時間が投げポイントの一つなのは間違いない

会社/学校から帰ってきて寝る前にちょっと買ってきたドラクエ7でもやるか

戦闘入らないから刺激が少なくてプレイ中に寝る
or
遺跡の謎が解けなくてセーブ出来るところに戻るのも面倒くさくてそのまま電源切る

翌日そのまま積む

というのは実にありがち
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 17:08:38 ID:ZoWa0WiUi
テンポのよさってゲームに限らず作品のかなり重大な要素ではあるよね
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 17:08:50 ID:+BYHPqhX0
俺一個もバグ無かったけど、後から買ったからかな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 17:10:18 ID:nfIt4HMP0
やり方が悪い
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 17:20:14 ID:b9pJ51rf0
詰まる所じゃ無いと思うんだがなぁ
WAで慣らされた所為だろうか
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 17:31:34 ID:NbDYiIWl0
まあ、ドラクエが10作品(予定も含む)もあれば
ひとつくらい異色のスタートを持つ作品があっても悪くはなかろう。
他はどうだっけ。

DQ1…城を出て町を出たらじきに戦闘開始。
DQ2…1と同じ。
DQ3…まず城に行く必要がある。城を出て町を出たら戦闘開始は1や2と同じ。
DQ4…章ごとに分けるか、全体を一つとして見るかで違ってくる。
     章ごとに分けるなら、城や町を出ればすぐ戦闘に入れる点で1〜3と同じ。
     全体を一つとして見るなら、第一章で町を出ればすぐ戦闘だからやっぱり同じ。
     リメイク版では序章が入るけれど、あれは村を出ることはないからな。
DQ5…船から下りて波止場を出たらすぐ戦闘。しかも強制イベント。
DQ6…開始直後は戦闘の無いシーン。しかしダンジョン(ムドーの城)の中なので緊張感は抜群。
     そのあといっぺんに平和な村に移動する展開にはひきつけられる。
DQ7…町や村を繰り返し行き来するので、舞台が小さいわりに移動時間が費やされる。
     フィールドの森の中、謎の神殿、崖っぷち爺さんの小屋へ行く地下道など
     モンスターの出そうな場所はあるにもかかわらず、結局神殿の全クリまでモンスターには会えずじまい。
DQ8…トーポのシーンのあと仲間と会話するとすぐに強制戦闘。
DQ9…すまん、まだプレイしてない。

ところで、「DQ7は初戦闘が遅すぎる!」という意見の人たちは、
どのくらいの時点で戦闘が始まれば満足できたんだろう。
・オープニングムービーの直後、マリベルとの会話シーンの前。
・城から呼び出しがあり、マリベルと二人で城へ行く途中。
・古文書を持っていったとき、崖っぷち爺さんが「そなたの戦闘能力を試そう」と言っていきなり魔物を放つ。
 (あるいは古文書から何かの作用により魔物が飛び出す。)
・キーファと二人で冒険する謎の神殿で戦闘を期待していた。
・マリベル加入後の謎の神殿で戦闘を期待していた。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 17:38:22 ID:JXjqBvpI0
その辺で入れると過去に行って初めて魔物に襲われてパニくる展開がなくなるんだよなぁ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 17:42:50 ID:tSN5tsoH0
>>984
9もオープニング直後にチュートリアルの一環でイベント戦闘
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 17:44:49 ID:b9pJ51rf0
普通にフィールドでだろうよ
いつも道理のドラクエなら
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 17:48:19 ID:r2d1nM1G0
もうDQ7が好きすぎてまともな意見が言えそうにない
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 17:50:15 ID:isIE2vmj0
>>984
スタートは4の5章に勝る物はナイと思ってる
「勇者の故郷」が作りだす雰囲気にマジで痺れるよ、何度やってもイイ

7は色々言われるけど俺は好きだ、ただ時間的には正直長いと批判をもらうのはしょうがないw
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 18:07:23 ID:D44oeNOR0
ごめん970踏んでたの今頃気付いた
立てられなかったのでどなたか次スレお願いします
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 18:07:43 ID:pOiQ3w9H0
つーか9も結構長かった気がするが(イベントだけで)
イベント戦闘1回入れるだけで満足なら途中でキーファvsアルスの遊び戦闘訓練でも入れればいいんじゃね

勝ったら
キーファ「まいった、こうさんだよアルス」

負けたら
キーファ「ハハハ、まだまだだなアルス」

マリベル「バカじゃないのあんたたち。そんなのをおもしろがってやるなんてヤバンよ、ヤバン」

もしくは王子なんだし兵士と剣の稽古している時にアルスが来て二人で兵士相手に模擬戦とかか。
兵士「さすがです、キーファ王子、アルス殿。これなら魔物相手でもおくれは取らないでしょうな。もっともそのようなものはおとぎ話の存在でしょうが」

あの島に魔物がいると設定的におかしくなるし。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 22:36:57 ID:bhOfGkBo0
>>985
今までの魔物がいて当然のドラクエとは一線を画してて良いと思うんだがなぁ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 22:49:27 ID:lUPieUnK0
>>990
立ててきます
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 22:52:19 ID:lUPieUnK0
と思ったら立てられませんでした 申し訳ない
別の板では立てられたのですがうーん
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 22:58:08 ID:+yoPVcdD0
仕方ないので立ててくる。
>>2以降のテンプレヨロ。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 23:02:01 ID:+yoPVcdD0
次スレ。テンプレとか、協力して貼ってね。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1267192856/
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 23:27:48 ID:+yoPVcdD0
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 23:36:42 ID:NT7P8L180
>>996おつ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 23:50:54 ID:+yoPVcdD0
999
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 23:51:51 ID:+yoPVcdD0
ドラクエ7〜そして次スレへ〜
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!