クリスタル派・・なんか良いなw
そういうなら俺もクリスタル派
なんとなくクリスタルw
でも6の魔石 7のマテリアは良いと思うけどね。 8のジャンクションは悪くはないんだがレベルとかのバランスがいまいち。
>>20 この企画のアビリティのシステムはFF8のそれに似ているよ
コマンドアビリティとサポートアビリティに分けてセットできる
キャラやストーリーやセリフやムービーは嫌いだけどやり込みだけはFF8にはあったから・・・
カードとかカードとか
そせいのコマンドアビリティが大好きだったなー・・・
システム的には8と9合わせた5のジョブとアビリティシステムってイメージですね。
8はストーリーとか内容はどうでもいいがゲームとしての作り方は悪くはなかった。
後はブラザーズのコントとエデンの食べるが最高www
あったねー、名も無き王の墓だっけ?
FF8はDISC4がくそつまらない
ネタとシステムだけまぁ良いかな
FFというよりロマサガ寄りだよね、FF8
前スレから引っ張ってきて悪いけど
◆Mmk2VILQlE が言ってることは当たってると思うんだ
賛成意見は大いに結構だけど、自分の考えも出してかなきゃね。
ヤスリじゃなく彫刻刀で、どちら側じゃなくて俺一人ってね
mixiでも職場でもない、上下関係がない場所なんだからもっと意見出してかなくっちゃ
うん。自分もそう思う。
プロトタイプまだ?
>>26 オメガの原画は521さんが描いてくれたよ
金曜日にこのスレ発見した者だがこのスレ面白いよな
このまま続けていけば有名になって煽り屋は増えるだろうが無視無視
でも馴れ合いじゃ良いものは作れないよ建設的な意見のぶつけ合いしなきゃね
基本ROM専で草葉の陰から応援してまつ
29 :
643:2010/01/24(日) 00:38:44 ID:FHDC3loa0
前スレ見たけど、改良オプティマ入れて役割分担を考えながら戦闘させたらどうか?
という事だよね。
成長システム案は出てるけど、
今まであまり出てこなかった戦闘システムについてはあまり議論されてない雰囲気だし、
そろそろ大筋は決めたほうが良いんじゃね?
あと、前衛、後衛みたいな位置取りというか隊列が必要な戦闘もあったら面白そうだ。
戦闘はATBです
確かに話し合ってはいませんが、
この企画のコンセプトは古き良きFFなので・・・
オプティマというかオートバトルだとシステム的にとっつけない人もいるかもしれないので
リメイク版ドラクエ4みたく全部コマンド入力もコンフィグで選べると良いと思います。
アクティブタイムバトルはデフォですがこれもコンフィグでウェイトときりかえれるといいと思います。
プログラムさんが大変かもしれないけどこの切り替えって可能ですか?
前衛後衛は普通に入れる感じだよね
オプティマはどうするかねー 一長一短って感じだし、戦闘がガラリと変わる
懐古を重んじるならとんでもない仕様かもしれんが、最高のFFを作るという面では何かしらのオリジナルシステムがあっても良さそう
>>31 そこら辺は全然問題ないので大丈夫
33 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 05:49:57 ID:7SKSFqsb0
葬式に張られていたので見に来たぜ。まとめwiki見たんだが
主人公(男)/22〜25歳くらい
白魔法使い。双子の妹12歳
どう考えても気持ち悪い。主人公がお前らで、ヒロインは純粋無垢な主人公のいいなりになりそうな
都合のいい女の子がいいのか?と即結びついたぞ。
年の差がありすぎる。主人公を下げて、双子を上げたっていいだろ。
年上なのをいい事に年下の女の子を面倒みたいとか、煽りじゃなくてガチで野村に
近い感じが物凄くする。それでも構わん・それが良いってのならよう言わん。
第二第三の3馬鹿万歳だぜ。
双子、施設縛りで年下げたのかもしれんけど、アクセサリで強制的に飛ばされるなら
年齢制限とかいらなく無いか。自発的にとか子供増えて出てかなきゃとかあるだろ。普通にプレゼント取りに行くでいいし。
それと主人公・双子を軸にしたいのだったら、どうしてその3人なのか。
どうして双子と出会う事になったのか。その3人じゃないと本当にダメか練って欲しいものだ。
例で、奇抜なのだと前世で知り合いとかあるけど、俺だったら主人公は双子を実は知ってた展開とか
出会いに無理の無い感じを、今ぱっと思いついたが。
ささいなことだがな、双子で泣いてるっていったら、普通は妹だ。
異世界の世界観はいいと思った。けど全体的に不確定要素が多すぎだな。
誰がまとめるとか決める前に、これでもかってくらい内容凝縮してしっかり詰めてから
まとめとか決めたら?今はアイデアを集める次期。完成100としたら今アイデア3くらい。
1000出てきたら作ることを具体的に考えるくらいの気持ちで。期待はしてる。長分ごめす。
年齢は4と似たようなもんじゃないの
俺も今初めて来たから詳細な経緯は知らんけど、
10代の少年を主人公にしないってはある意味、
近年のFF(非野村含めて)へのアンチテーゼのようなものなのかなーと
>>33 なんで異性が即ヒロインになるのか…えらく極端な発想じゃないか?
>>33 意見出すのは良いと思うけど、言いたい事が…
ヒロインが序盤に出会うとも限らないんじゃね?6みたいに
まぁ、そこら辺はまだ決まってないみたいだけど
>ささいなことだがな、双子で泣いてるっていったら、普通は妹だ。
これは…決めつけ(ry
37 :
73:2010/01/24(日) 09:32:28 ID:ej/45ucqO
双子がヒロインのつもりは無かったかな
今のところヒロインの話題は出てない。
最近のFFは恋愛要素が強かったから積極的に入れる気にならなかった。
つか各人好みもあるだろうし難しいよなヒロインは
葬式まとめに貼られてるのかw初耳だww
自分らがヒロインのつもりで書いてなくても、
現に
>>33がヒロインと感じてしまったってことは他のプレイヤーにもヒロインと思われることがあるってことだ
そもそも現在の立ち位置だとヒロインっぽいし
自分は年の差を小さくすると「少年少女○人が旅に出る〜」って感じでありがちだったので、この設定はそこそこ気に入ってる
>双子で泣いてるっていったら、普通は妹だ。
これは実際あって、多分主人公の接し方も兄とかそういう感じになるんじゃないかな
気持ち悪くなるかどうかはストーリー次第だと思うよ。北斗の拳のケンシロウとリンみたいのもあるし
メンバーの偶然性については、FFがそもそもそういうものな気がする。
偶然出会った幾人かが世界を救うってやつ。
偶然が偶然を呼んでそれが必然になっていくってスタイルは俺も好きだな。
ワンピースとかドラゴンボールも偶然知り合ったやつが必然的にかけがえのない仲間になっていくんだし。
自己投影主人公は俺も嫌だw
だからディノはむしろ等身大主人公(ジュブナイル小説みたいなもの)の王道でいいと思うんだよね。
むしろ自分の中ではディノの立ち位置がサガ2秘宝伝説の主人公的なものにしておきたいと思う。
旅そのものの目標とは別で記憶の中の父親を追い求める旅人(DQ3もそうだったよな)
とりあえず昨日の絵チャログうpしたのでまとめ 4649!
今日は自分の動画作業(手描きジブリ風聖剣伝説)しながらオメガとか鉄巨人の描けるモンスター数種類うpを目標にします。
昨日絵チャで決まった部分だぜ!
シナリオ担当の73が来たので取りあえず決定事項として扱えることが増えたぜ。
〜ある程度やってみようって話になったこと〜
・巨人クララはNPCで5mくらいの設定。
・序盤の異世界での展開は、荒廃した世界であることをアピールするため、以前の73のシナリオの様な導入で騎士国家まで辿り着いて、表世界に戻る方針に
・表世界はおとぎの世界
巨人族、人魚、獣人、妖精、ドワーフ、エルフ等裏の世界では姿を消しつつある亜人が多く住む世界。
大自然を中心とし、人間にとって必要な土地だけが開拓されていて、その中に華やかなエルゼアのような大きな魔導士達の街もある。
ジャングルや大沙漠も表。
三賢者が裏の世界での召喚戦争に呆れ果て、数万年前の世界に創造した世界。ビヨーノだけは裏と表の世界を行き来している。
淡水湖(アクア湖)に人魚がいて、皇女様は海の怪物(片翼のなんたら風味)に求婚を迫られている→嫁にならないと海をめちゃくちゃにする
・三賢者と三馬鹿(三魔将)、巨人
三馬鹿の一人、ノーマは三賢者の元でモンスターの研究を行っていた。
巨人は150年前の召喚戦争で戦うために改造された人間の子孫にあたる。
召喚戦争の実態を知るものは、魔法都市の元老院と、三賢者、三馬鹿、ボスクラス召喚獣、アルビオン、そしてテレジア。
・世界的危機
悪の組織が魔法使い狩りを始め、彼らの言う「理想郷」である表の世界への侵攻を試みる。
これをビヨーノが探知し、他の賢者と通信し、三馬鹿や悪の組織と対抗する
三馬鹿はその計画を利用して、別の「理想郷」を空に打ち上げようとしている。
三馬鹿が地底で作っていた彼らの「理想郷」が浮上、世界を滅ぼそうとする。
理想郷の正体は「世界の繭」しかしその名前と実態はクリア後でなければわからない。
直接、本編での敵は三馬鹿にそそのかされた機械に心を奪われたカオス原理主義者
地面は赤茶色に、海の色も赤色に変わる(明確な理由はまだ不明)
海に穴が空く
町の人のセリフに脅威が反映されるほどの説得力ある展開にしたい。
・三馬鹿の末路
皇帝ゼギータはガストラ的に寝首をかかれる
ノーマは世界の思いを一つにして意識体すら完全消滅
・双子視点からの物語の開始は、主人公の空気化を懸念して廃案、たまにティナの父さんくらいの扱いで誰かを操作できることはある。
〜アイディア〜
・NPCの死
クライマックスの幕開けにラスボスを際だたせるためにNPCを殺すかどうか。またはそれくらいモチベの上がる別の何かはないか
反抗組織の本部は悪の組織に発見され潰される 反抗組織の残り+ビヨーノと主人公達が手を組み悪の組織に潜入する
三馬鹿によってヒブローノがパージ、マーノをノーマが機械で倒す
・双子の死
双子についてはテレジアさんが永遠の結界を貼って、二人それぞれの真の力を覚醒、
永遠の結界には誰も決して入れないので二度と会えない、といった感じの展開が一案。
・モーグリに、不在した世界の状況を伝える役割の他にネミングウェイとか要素を入れたい
・ヒーローの!ひらめきは実装して欲しいな
・善人の街はリックスとかギップルみたいに「○ッ○○」がいいけど、いい名前が浮かばない
二つに分けたが
どちらも、横やりは大歓迎!
色んなアイディアを出してくれ!思ったことや妄想、理想、「誰でも」なんでも書き込んでくれ!
ドッター、デザイン、サウンド、色々と参加しようぜ!
規制中なら避難所もある、とにかく
>>1のwikiをみてくれ!
>>41 >・序盤の異世界での展開は、荒廃した世界であることをアピールするため、以前の73のシナリオの様な導入で騎士国家まで辿り着いて、表世界に戻る方針に
以前の73のシナリオと言われても分からない(特に新しく来た人には)ので詳しく
>・双子視点からの物語の開始は、主人公の空気化を懸念して廃案
ここの話し合いも詳しく 別に空気化しないと思うけど
>>33 双子はヒロインと言うか・・・うーん
主人公の人生が変わるきっかけ?って感じなのかな?
ヒロインはまだ決まってないと思います
>>43 確か、FF5ではバッツが隕石を見つけたから主人公で、レナ視点で始まったらバッツ空気だったね
という会話だったかな
部外者の意見なのでそうっと言ってみる
見当違いなら聞き流してくださいな
キャラはまだ暫定的なものでいいんじゃないかな……
あくまでラフスケッチ・イメージの段階で
細かいとこは、下記のかねあいで決めたほうがいいんじゃないかな
1.客が感情移入しやすい主人公とヒロイン。
(年齢・性格・外見に強すぎるクセがない人物)
ファンタジーだし「主人公の人間的成長」はテーマとしてかかせないから、青年以降は難しいよね。
やっぱり少年〜青年くらいだよね。
2.まず異世界情緒たっぷりの世界観や舞台(たとえば巨人の王国とか古代都市とか)を用意して、
そこからストーリーにからむ必然となりそうな、かつ魅力あるキャラを配置する。
年齢・社会的地位・外見はなるべくバラバラで、かぶらないほうがいいよね。
3.王道ストーリーで言うところの、○○ポジション
ストーリー上で王道人間ドラマを生み出す上で必須な、主人公といろんな関係性のある人たち。
例えば親友ポジションとか、師匠ポジション、妹・弟とか家族ポジション、
敵役ポジション、ライバルポジション、とか。
(燃える王道、ってあるよね? 宿命の師弟対決とか、ピンチに助けに来た親友と協力バトルとか、
ヒロインを危機から救い出すとか、ピンチにライバルと一時休戦・共闘とか、etc、etc……)
最初にキャラをあまり細かく決めてしまうと、
キャラの行動原理に縛られてこじんまりとした話になっちゃう危険性があるとおもうんだ
>>43>>44 そうそう 俺が言ってたんだけど
バッツがプレーヤーの一番最初に扱うキャラだったから主役ってわかったんだけど
冒頭のレナを動かせていたらバッツは主役というポジションをつかみそこねて空気キャラになっていたかも…
って意味です。
これを避けるためにも
冒頭で自分の思ったのが…
ディノが遺跡の出口付近でわなを作動させてしまって巨大な丸い岩(インディージョーンズ風w)に追いかけられるところからはじめるとどうかな?w
で、どうにか遺跡の外に出たところでモンスターに襲われてる双子のどっちかを戦闘の後に助けてもう片方を山道っぽい最初のチュートリアルダンジョンのボス戦の後に双子の再開とか。
冒頭はインパクトとつかみなのでここで主役ポジションを確立しないとディノは空気になっちゃう恐れがありますよw
名前入れ忘れたw
とにかくマリオのステージ1じゃないけどチュートリアルエリアは必要ですよね。
冒頭で動かせるキャラ=主役って部分を確立すること。
遺跡から脱出という事で主人公が冒険者とわからせること
大してレベル上げていなくても倒せるボス(ただしレベルを2くらい上げないと苦戦)
そういう点では3の風のクリスタルの洞窟と5の隕石の落ちた場所から海賊のアジトの洞窟はよく出来ていたと思うな。
>>45 こんにちは。
確かに、ストーリーやワールドマップや施設を決める前にキャラの詳細設定の話をしていました
個人的にギルガメッシュみたいな敵役が欲しいですね・・・
>>45 こんにちわ。 部外者も歓迎っていうかスタッフ大量募集中w
王道展開は陳腐にもなりやすいけど燃える展開とかやはり期待したい部分とかありますよね。
魅力的な敵役(悪役ではなく)は自分もほしいと思いますし(ただし典型的な銀髪長髪黒服で隻眼とかの美形は却下www)
もっと人間くさいけどどこか憎めない でも敵ってのがいるといいと思いますね。
自分の描いたバララントはどっちかというとそういうのよりも世界中に現れるひっかき回しキャラですしw
>>49 こんにちは、はじめまして。
こんな横槍にも丁寧にレスしてくれてどうもありがとうございます。
そして、ちょっと待ったw
王道が陳腐に見える時があるとすれば、ライターの技量が足りないからですよー。
皆さん、今までに感動した作品を思い出してみてください。
あらゆるものが全部、根本的なところはいわゆる「王道」「ちょっとひねった王道」ではないですか?
人間が感動するシナリオのパターンは、つきつめていけば数種類しかない、
なんて言い切った猛者もいるくらいですしw
>>50 そうですよね。
今ある作品の根本はどれも王道の作品の上に成り立ってますよね。
ジュールヴェルヌの海底二万マイルや十五少年漂流記、月世界旅行
アーサー・C・クラークのタイムマシンやアシモフのメトロポリス(ちょっとうろ覚えw)
トールキンの指輪物語
どれもが今のSFやファンタジーの根本的な始祖ですし。
それと日本人の好む王道の一番元祖は 南総里見八犬伝だと思いますよ。
運命に導かれた仲間たち 敵討ち 冒険 それらをつなぐキーパーツアイテム。
こういったものは実力があるからこそ色あせない王道だと思いますし。
陳腐に見えない王道が書ける人が本当の実力者だと思いますよ。実力がなくて王道を書くとありきたりにしかなりませんしw
自分が理想にしているのは、今回はできる限りベタなくらいの王道と楽しさを追求したいと思いますね
>>51 スレの流れを追っていないのでよくわかりませんが、
貴方がストーリー・シナリオのまとめ役さんでしょうか。
大変な役を自ら勝って出られたようですね。
頑張ってください。
>>52 いやいやいやw
俺はしがないモンスター描きw
まとめは70さんとシナリオは73さん
自分は絵チャ立ち上げと画像掲示板用意したくらいですよ。
野村ほどでしゃばるつもりはないがw自分はみんなが面白いと思ってくれるようなアイデアを提案してるだけ。
新規さんもどんどんアイデア出してってくださいよ。
>>44 FF5は最初の視点レナじゃね?
それともここでいう話題は操作キャラのことを言っていたか
>>50 愛、達成、喪失、喪失からの回復 泣けるストーリーの分類は多分これだけかな
結局よっぽど奇をてらわない限り王道に落ち着いていくんだよね
55 :
52:2010/01/24(日) 13:43:43 ID:ZmdMkK2G0
あ、誤字……
51のは勝って→買って ね
あと序盤のストーリーの牽引力となる主人公の動機ですが、
「なぜ異世界を旅するのか」というと、やっぱり父親の消息を探して、って事になるんでしょうか。
なんなら異世界に気になる女の子がいた(←ジタンなんかはこれだったね)、でも何でもいいですが……。
いきなり悪者だの世界だの持ってきても唐突だし、
最初はまず主人公の個人的動機でひっぱるのがセオリーだとおもうんだ……
56 :
52:2010/01/24(日) 13:46:31 ID:ZmdMkK2G0
女の子が動機って言えば、天空の城ラピュタのパズーもそうだよね
考えてみればボーイミーツガールって王道だよね
57 :
73:2010/01/24(日) 13:49:00 ID:ej/45ucqO
異世界を旅するのは強制的に飛ばされたからかな。
すまん早くシナリオ書きます…
58 :
52:2010/01/24(日) 13:50:55 ID:ZmdMkK2G0
>>57 いや、こちらこそすんません
そんな早く書かなくてもいいと思うです
世界観やシステムとすり合わせなきゃ、
シナリオ書くのも難しいだろうし
73さん
そんなに急かすつもりはないのでもうちょっとじっくり行きましょうよ。
でも冒頭で主人公を出すタイミングとインパクトは必要だと思いますよ。
FF5でいきなり焚き火してたら上から巨大隕石が落ちてきたインパクトはかなりのものでしたしw
自分の思う冒頭
ちょっとモノローグ
遺跡の出口付近(画面はセピア色)
!マークが出てここから画面が普通の色になってプレーヤーがボタンを押す
すると上から巨大な丸い岩が落ちてきて猛ダッシュでディノが遺跡の出口に逃げる
遺跡の出口から追い出されたような形で外を歩くと双子の片方に遭遇
自分の思いついたのはここまでなんでそこから先は任せますw
使う使わないはそちらで判断してください。あくまでも冒頭の一例ですので。
>>59 そういう演出も、プログラマー(の腕)との相談になる
例示している「巨大隕石が落ちてきた」という演出にしても
隕石のグラフィックと、それをオブジェクト化して動かすというプログラムが必要になるわけだし。
昔のドラクエがハードの身の丈にあった演出で、シナリオの面白さが十分に引き出せていたのは
原作者の堀井氏自身がターゲットマシンのスペックをよく理解して、その範囲内で原稿を書いてたから。
あまり過熱しすぎず、プログラマーの意見も聞きながら話を詰めていったほうがいいんじゃないか?
自分が今回想像した冒頭はロマンシングサガ1のグレイ編やホーク編くらいの
開始1分くらいで主人公キャラをプレーヤーが動かすスタイルです。
これだと邦子じゃないけどwRPGツクールでも再現可能なくらいでプログラマーさんの負担にならないと思いましたし。
冒頭のモノローグもかつての召喚戦争とか云々といったクソ長いのじゃなくてw
父親の足跡を求めて旅をする少年(青年)ディノ 迷子になった双子 氷の城から外を見てるテレジアさん どこかの飛空艇で檄を飛ばしてるシド
姫様に振り回されるフンバルト 瞑想をしてるアオマ族 これらを台詞なしでちょっとだけ見せたらそれでいいと思いました。
で、最後にプレーヤーが動かすディノからゲームスタート。
>>60 プログラム的にやりやすいように組んでくれるのは勿論嬉しいけど、
今はハードに制約がほとんど無いからそこまで気にすることもないかな
どっちにしても冷ましたところを拾って組み立てていくので。
まあどこからどのようにどういう画面を使って演出するかを考えるのはまた骨の折れる作業だが……
>>61 ディノは王から地図を作れという依頼を受けてたんじゃなかったっけ
ロマサガ1はジャミルとアイシャしかやってない・・・orz
あと、見せるキャラクターはストーリーに大きく関わってくる人だけでいいと思う
アオマ族は見せなくてもいいんじゃないかな?
64 :
70:2010/01/24(日) 14:36:35 ID:PDmMLI/L0
>>63 地図の事はディノの父親で
ディノはトレジャーハンター的な意味以外話に出てないと思う
>>62 開発に使ってるのはどんなPC?
そのPCにあまりに多すぎるメモリ、処理が速すぎるグラフィックボードを積んでいて
「ハードに制約がほとんど無いからそこまで気にすることもない」と思っていると、逆にそれが開発の足かせになることもある
自分のPCでは動いても、他のPCでは動かなかったりすることもあるから
プログラムは、速いPCで作ってもいいけど
デバッグなどの動作チェックは、一般的な市販のPCを想定してやったほうがいいと思う
そして、できれば早めにゲーム動作上の推奨スペックを決めてしまうことだね
>>63 地図を完成させたのはディノの父親のほうですよ。
ディノは普通のトレジャーハンター(冒険家)
確かにアオマ族とかは冒頭のモノローグに無理して出すことないですね。
だと 双子→シド→フンバルト→テレジア→遺跡の中のディノ で大体1分から1分半くらいですかね?
>>64 そうでした。
>>66 ですね。
でも、異世界メンバーのシーンで「誰?こいつ」って思わせないように、
簡単な解説でも入れたほうがいいと思います
>>65 そこらへんは既に同人ゲー製作でやってるので大丈夫。
更に今回使うのは2Dだけなので、グラボに因る不具合も少なく、よっぽど古いPCじゃなければ基本動くハズ。
RPG故にスピードの求められる大量の描画も必要ないしね
人数が多くテスト環境も多いので様々な環境での動作チェックも難しくなさそうだね
>>66 そのメンバーだとフンバルトも要らないような
あと双子もどうだろう。OPのほんの僅かな時間で迷子を表現するのは可能だろうか
>>68 制作経験があるなら心強い、頑張ってくれ
そろそろ3時、出かける時間なので帰ってきたらログ読ませてもらうよ
俺が住処にしてる某スレにも、またプログラマーが降臨してくれないかな?
ぜひ作ってほしいツールがあるんだがw
>>68 初見さんに対して 冒険者(主人公)双子(魔法使い)シド(シリーズおなじみ)テレジア(物語のキーパーソン)
フンバルト(騎士)といった感じでいかにも仲間になりそうなジョブをさっとバランスよく見せるという意味でフンバルトを入れたらどうかと思ったんです。
ナイト シーフ 魔導師(白 黒) といったいかにもオーソドックスなパーティーメンバーに見えるように考えてみたんですが。
それと迷子というか、モンスターに追いかけられて二人離れ離れになってしまえば必然性が出てくるかと…。
ストーリーの大きな流れみたいなのは
機械文明(クリスタル・自然を利用、支配下に置く)VS魔法文明(クリスタル・自然と共存)、って感じなのか
おまいら楽しそうだな、まぜてくれ。
>42
>クライマックスの幕開けにラスボスを際だたせるためにNPCを殺すかどうか。
演出次第とはいえ、直接プレイヤーの目の前で殺しちゃうと、安直に見えないかな。
過去に知り合ったNPCが「死んだ」という事実を他のキャラを通して知らされる、というのはどう?
怒ったり嘆いたりするのは、悲報を伝えるキャラや周囲の仲間に任せて
主人公は感情を押し殺すか、ショックのあまり呆然とするかして
派手なリアクションは無しの方向で。
そのほうが、プレイヤーの側で好きなように
主人公の受けた衝撃の大きさを想像できるんじゃないかと思う。
安直に見えるかどうかは、それまでの演出しだいじゃないかな
派手に行くも抑えるも、その辺はライターさんの腕の見せ所だな
それよりおまいら、都市とか集落とか砂漠とか霧深い大森林とか湿地帯とか、
そのへんの世界のギミック的なアイデアが足りなくないか。
あと宗教とか政治とか貴族の位置づけとか、貴族は魔道師とどんな関係かとか、
種族同士の関係とか(支配・従属・共存・無関心、みたいな)、
クリスタルを一般市民はどう考えているのかとか、
そこらへんもちと空白すぎやしないかな。
キャラより先に、このあたりが先じゃないかな。
これでシナリオ書けと言われても、ちょっと厳しいよね。
74 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 15:23:29 ID:hD4W2/n00
よう33だぜ。下のレス読んでクソワロタwww
おまいら、まとめwiki読んだ事あるか?思い込んだ俺も悪いが双子はヒロインじゃないですって、そりゃねーぜw
パッケージの表紙に主人公と一緒にいたらそう思わないか?wikiおもいっきりそんな感じだが
双子と出会って、異世界に飛ばされて元の世界に返るのが大まかな流れとしたら、どう考えても双子はキーだよな。
どうしてもヒロインが欲しいんじゃないし、恋愛要素を入れて欲しいわけでもなんけど物語の核(たとえ暫定でも)
に関わる人物がただの一メンバーって言っちゃうと、ヒロインによっぽど凄いエピソードないと完全空気だぞ
公式見る時だってヒロインどんな感じだろって思うだろ?ヒロインいないシステムならそう明記したらいい。
今作ってるのがヒロイン出てくるなら、今のうちに軽く決めといたほうがよくね。後になるほど決めにくいと思うが
外野がうるせぇと思うかもしれんが、2つ言う。
・今回の古きよきFFは、主人公が空気系なのかストーリーに深いかかわりあるのか。
主人公はしゃべって欲しくないって人の気持ち分かるが、別にこいつ主役じゃなくてもよくねって言われかねない。主人公を空気にするなら、
他のキャラや発生するイベントに相当エネルギーがないと、解決するたび「ふーん」ってなるぞ。メインストーリーに関わると思うから今のうちに。
・後王道についてな。
王道=「ありがち展開」じゃないよな?だから、正義が悪を倒すとか空間転送装置とかが出てくるようなの「既視感」は全然OKだと思うが、
問題なのはどうしてそうなったか。その後どうなるかって展開は見たこと無いものにしないといけない。そこを考えるのがライターの腕
まぁこいつ悪い奴だから、って理由を王道だからって言っちゃダメだもんな?
大体ストーリーの核を考えるのとか大変だと思うがね。それでも何とか考えて道理を通してこそおもしろかったってなるもんだが
好き勝手言って消えるのも酷いんでアイデア出す。
異世界がやばい。魔術師達はクリスタルの魔力を使って解決しようとするが使うために、魔術師の子孫(実は異界人の双子)
が必要で、主人公に連れて来るように計らった。(主人公がうんいいよって言ったのか、知らずにそうされたのかは未定)
主人公一行は異界を旅し魔術師達の所に辿り着くが、上の説明を受けどっちかの子を世界を守るために差し出せって言う。
おねぇちゃんか妹が、相手の為に私やりますって言っちゃう。(片方三魔将につれてかれるでもいいけど)
そんな展開。主人公も承知で連れて来たのなら、道中で双子に感情移入するイベントは必須。3人で旅する動機と双子の意義があるよう意識した
>双子で泣いてるっていったら、普通は妹だ。 これは…決めつけ
どっちが泣いててもいいし自由だよ。だけど姉が泣いているなら妹の性格はおねえちゃんを置いてどんどん行ってしまう元気なタイプで、
姉はおねぇちゃんなのに気弱ですぐ泣いちゃうみたいな感じに決まってしまうが、それでもいいのかい?ってこと。
性格ってのは極端すぎるくらいじゃないとキャラ固まらし、見てる人に伝わりにくい
>>41の三魔将の設定とか世界観が凄く面白いので期待している
2Dということは、グラで勝負できないぶん、他ぜんぶ……
世界のつくりこみとシナリオ・テキストとキャラの魅力とゲーム性で勝負せざるおえないよね。
グラフィックというハンデを覆すくらいに、
これらに魅力がなきゃ勝負できないと思うんだ。
というわけで、
>>73の内容のアイディア持ってる人は、
どんどん出していってくれないかと思うんだ。
年寄りキャラをうまく入れてみちゃどうだろう。
SWのヨーダとかNARUTOの三代目やチヨばあとか。
話に幅ができるような気がする。
>>74 やはり双子のどちらかが分かれるのはストーリーとしていい味が出せるよね
FF13のスなんとかさんはまさに空気ってレベルじゃなかったな
あと
>外野がうるせぇと思うかもしれんが
これは決してないのでどんどんぶちまけていってくれ
>>75 そもそものFFもそういう路線だったはずなんだがいつの間にこうなったんだろうな
あのマンガを見ると涙が出てくる
とりあえず幾つかアイデアが飛び出てきたし、
>>73を参考に要素の関係を纏めたほうが良さそうだな
双子はどっちか片方がヒロインでもいいんだけど
恋愛を前面に押し出すのとはちょっとスタイルが違うからね。
キモいシナリオで作者のリビドーのままに動かすような「ただいま」「おかえり」ヒロインじゃなくってw
どちらかというとFF4のリディアとか6のティナくらいのところでいいと思うのよね。
むしろセリスっぽい立場はヒロインというよりも後ろで2828しながら応援したくなるような
9のスタイナーとベアトリクスみたいな大人のキャラで凸凹っぽいコンビにやらせたいw
それと世界観は大体まとまってきたと思うのでそろそろ町や国レベルのマッピング(宗教や文化、風土や慣習)ですかね。
ここもやはりリアルにグダグダ会話ができるチャットで決めていければなと思いますし。
新規さんも名前なんでもいいのでチャット参加してどんどん意見言っていってください。内輪だけで固まりたくないですし。
79 :
70:2010/01/24(日) 15:54:48 ID:PDmMLI/L0
すまん、みんなレスくれてるんだが、
ちょっとここら一週間、現実がかなり忙しいので、チャットとかもおざなりになりそうだぜ!
話がこじれそうになったら、色んなアイディア、意見を一つ一つをトピックとして
絵チャでメンバー揃って話し合って総意をするといいぜ!
マーク2さんの質問の73のシナリオの導入っていうのは
魔導都市エルゼア→異世界へ移動→偶然魔導士の隠れ家に招かれる→敵が強くて入れない城を素通り→山を登るが盗賊の縄張り→善人の街
の流れだ。
この始まり方だと異世界に来てから殺伐とした感じが伝わると思う。んで、その後、騎士国家やハイランドと言った国が色々あるのが見えてくるっていう展開だ
出てきたギミックの取捨選択は、シナリオ書く人の裁量にまかせるってことで……
自分もとりあえずひとつ。
砂浜で、でかい砂の城を作ってる巻貝型の妖精族がいる。
城は満潮が来るたびに流されて砂に戻る。
こいつらは太古よりその営みを延々と続けている。
↑これは彼らにとっての宗教的行為。
知的レベルはあんまり高くない種族。なごみ系で舌ったらずな喋り方?
使いやすいように、いくらでも変えてくれておkです。
>>80 なんとなく外見がLOMの草人を思いついたw
でもそれいいね。
満ち潮が半月に一回だとちょっと建てるのが突貫工事過ぎるから一年か半年に一回くらいのペースで壊れては作ってってのでいいと思うんです。
ほかの種族には理解できなくても彼らには大事なことをしっかり見せれたら面白いと思いますよ。
82 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 16:12:34 ID:hD4W2/n00
>>80 俺は凄く良いと思った。次ドワーフと巨人あたりをやってみてくれないか?
お前さんはできる子。
>>41 良く読んだが、三魔将に改造されてるの、巨人だけじゃなくて住んでる種族全部でいいんじゃね?
野村「いや僕はこうなんだよね。僕の解釈だとこんなかんじで」
とか、無理矢理改造した種族を理想郷に一杯詰めてる。だから改造された種族は見た目もどこか歪。もちろんベルト装備
異界にいるmobは改造に失敗した(ノムが気に入らなかった)種族が廃棄されたとか。
改造の為に魔術師達を捕獲していくのもいい。(無駄な開発費、付き合わされたクリエイター達)
クリスタルをバカにしつつも結局手を出そうとして双子にちょっかい出すとか
やべまた上げちゃった
>>82 それはちょっとやりすぎなので
表の世界は召喚戦争に導入されるはずの亜人たちが改造される前に三賢者が逃がした種族が数万年かかって穏やかな世界を作ったってことで良いと思う。
裏の世界の亜人種は世界の繭や機械都市で改造されたモンスターとかとして出てきたり。
それと三馬鹿は当初は表の世界の存在を知らないで世界の繭を作っているが中盤以降その存在に気がついて侵食してこようとする方法を探し出すのでどうでしょ?
じゃあ適当に
★砂漠
ほのかに発光する砂でおおわれている。色は何色でもおk。
強力磁石みたいに、金属製のものにベタベタくっついちゃう特性あり。
このフィールド上では、金属製の武器防具は使えない。
魔道力をおびた特殊な砂でできていて、対機械文明・ジャミング装置的なもの。
大昔の賢者さんだか大魔導師さんだかが作った。
なので、当然メカでここに入ろうとしても無理。
砂が関節固めて動けなくしちゃうし、表面をびっしり覆って視界ゼロにしちゃうし……その他いろいろ。
>>83 もし良かったらなんでもいいのでトリップかコテハンつけてくれるとうれしいです。
砂漠は硝子の砂漠がいいです…と懐古が言いますwGB聖剣の音楽はよかった…
それと砂漠には…コリャ勝てねーよ! っていうくらいのサンドクローラーか大サソリのモンスターがほしいw(5の砂漠にいたアレっぽいのw)
やっぱ
>>41の内容おもしろいな。
たたき台的な意味で、召喚戦争勃発の経緯と何故3馬鹿が世界を滅ぼしたいのか考えた
・異界は元々平和だった。種族間の違いや多少のイザコザはあれど、みな平穏に暮らしていた
あるとき種族の一つである魔術師出身の三馬鹿(三魔将)は、誰も望んでいないのに
世界を管理しようとしだした。だが3賢者は「そこに生きるものには、そのもの達のルールがある」
と管理を否定。ならば戦争だと三馬鹿は禁じ手や召喚を駆使し力ずくで異界征服を実行した。
そうはさせんと3賢者は住んでる種族と力を合わせ戦うことになる
・時がたち辛くも勝利掴んだ3賢者側だったが、世界は荒れ果ててしまっていた。
3馬鹿たちはどこかへ消え、疲弊した種族たちも争いを始めてしまった。
・だが3馬鹿たちは諦めておらず、秘密裏に地底に世界をつくり報復する準備を開始
やってはいけないという生物と魔術の融合。自分の思い通りにならない世界を滅ぼし自分たちの世界を作ろうとする
まーこれだと3馬鹿が悪すぎるから、良い話エピソード入れたいなら
かつて3馬鹿と仲の良かった種族がいて、種族間のいざこざで滅びてしまった。
三「力の弱い種族が強いものに淘汰される世界は違っている。種族が争いを起こさぬよう
我らが管理しなければならない」とかってシーン入れると、感情移入できなくもない
だが、いつからか。大切な事を忘れてしまっていた、とか。偉い人はいった「人は時に大切な事を忘れる」
我ながら酷いがwまぁ改良するなりいいころ取り込むなりしてよ。何も無いより
「いやこうしたほうが」ってやり方は、日本人強いみたいだしね
>>85 物凄いできる子www あなたが作ろうとしてる作品と合うのかどうかは分からんが
砂を「え?砂は砂だよ」といってのけなかった所に驚愕している。
装備買い揃えとかきびしいなら、パラメータダウンでもいい気はするけども。
俺はもっと聞きたい。今度は獣人とか人魚でなんかない?空でもいいけど
>>84 なんか表と裏は正直あいまいだぜ。あと41ってまとめwikiに無いけど入れて良い
内容じゃね?
>>87 悪役に同情を求めるのは相手がそれ相応の魅力があればだけど…三馬鹿じゃなー…。
むしろ表ボスとも言えるラスボスはカオス原理主義者で力の信望者なら過去の召喚戦争の経験者ってのはありだと思う。
ゾイゾのプロイツェンとか悪役で憎むべきキャラなのに魅力的だし。
ガンダムのシロッコとかシャアもそんな感じだったと思う。奇麗事を言っても所詮できるのは破壊の上の再生といった形で。
まだ裏表がかっちり全部決まったというよりもよさそうなアイデアを取捨選択してるとこだからね。
wiki編集は今晩くらいもっかい絵チャでまとまってからでいいと思いますよ。
全体的にいろいろと提案したい人とかはそこでならチラシの裏でも何でも言えますから来てみてください。
>>88 ごめん、このスレななめ読み+上の数レス読んで、すごい適当に書いたので
作ろうとしてる作品とかはないですw
巨人とかドワーフの設定とか探して読んでくる
あんまり三魔将にこだわりすぎるとただの野村ーズフルボッコゲームになるので気をつけるんだ
確か本筋じゃない(悪の組織≠三魔将)よね
>>79 なるほど。そこら辺はあまり読んでなかったが細かい流れはそれで良さそうだね
表世界と裏世界(荒廃世界)もそろそろ固有名詞つけて呼称を統一したいね
この間絵茶で自分が出した案はエデン(表)とワールド(裏)だったかな
>>89 そういう事か。分かったぜ
>>90 あーごめん。書き方悪かった。ZmdMkK2G0殿(のアイデア)が(このスレで)作ろうとしている作品と
って意味。ここの作風とは合わなかったとしても、アイデアと着眼点は凄いと思った。選択するのは他の人だがね
上はバックボーンを書いたけど、本編は世界を救うって方向だと思うから
現状は双子の秘められた力が必要だとしたら、その子らの犠牲と
その子らがこの世界を何とかしたい、自分達に出来る事したいって思わせる世界でないとダメかね。
現状荒れてるってことか。動向してた主人公もそれを見てて
止めるとか見守るとかって選択なら、空気化せずに済みそうだと思った。
個人的にEDは双子生存EDといないEDを、プレイヤーの選択で決めれるとうれしい
とりあえず19時過ぎからまたグダグダチャットやりますので意見を言いたい人
ROMる人 好きに来てください。
それと俺は今週 月火 金土はチャットに来るとしても0時前しか家に帰ってこれないのでまとめはほかの人にログお願いします。
>>91 そうなのかクソワロタwww ごめん悪の組織=三魔将で考えてたわw
ただフルボッコゲーならそれで一環したストーリーでもいいとは思うよ。分かりやすい。
ずっと倒そう倒そうとしてるわけでも無いし。旅してて途中で目論見に気付く。
で倒そうとするけど、途中イベントであっちいったりこっち行ったりでいいから。
FF10だってシンを倒すのは最後まで変わらなかったし、悪い手だとは思わない。
逆に倒す敵が2転3転するような展開だと、あのゲームどんな話だったっけ、ってなりがち
悪の組織いるのはいいけど、存在意義と目的を考えるには、悪の組織ってなんなん?ってのが
明確でないと色々考えられないんじゃね。
>>94 三魔将は表向きは裏で暗躍していて表にはあまり出てこないロマサガのミニオン的存在でいいと思う。
カオス原理主義者の悪の組織はそれに協力してもらってて機械文明を使って世界をカオスに変えようとしている(本当は三馬鹿に利用されている)
そんな感じでいいんじゃないかな? あまりカオスを前面に出しすぎると女神転生になっちゃうけどw
ふと浮かんだストーリー紡ぎ
・かつて世界(ワールド)は俺らの現実世界のように平凡で平和だった。
現実世界と同じように成長し、栄え、そして荒廃していった。
・そして人の本能には逆らえず、召還戦争が勃発。(こっちの世界なら核戦争に相当すると思われる)
恐ろしい数の人間が死に、生物は文明の崩壊を危ぶんだ。
・三賢者はもしこのまま戦争が激化し、この世界が滅びさった時のために、
滅びつつある沢山の種族と一握りの人間を連れ、理想郷(エデン)を作った。
そして世界の干渉を受けなくするため、世界に存在するほとんどのマナを使い、大量のクリスタルの力で理想郷を完全に封鎖した。
・時は経ち、戦争は終わったものの文明は衰退の一途を辿った。
資源は枯れ、秩序は乱れ、世紀末となった。
・最後の力を振り絞って立ち上がる組織たち。狙いは理想郷だった。
クリスタルの封印を破壊し、理想郷で育まれた資源を手にするべく研究を始めた。
やがて世界に残った僅かなクリスタルと理想郷のクリスタルを共鳴させることにより、とうとうその二つの世界に風穴を開けることに成功した。
・その一方で別の考えを持った者も居た。三魔将だった。
彼らは権力を傘に、自分達の選んだ優良人種のみを集めた新たな人工の理想郷を作ろうとした。
そして溢れたものを滅ぼし、資源を独占することによって生存を図ろうとしたのである(これが実現してしまったのがFF13の世界)。
・そして一人の主人公がそんなことは露知らず、理想郷で生まれることになる。
>>96 おー きれいにまとまったもんだなー。
マナを出すなら表の世界にマナの木とふわふわもふもふの神獣がほしいw
裏世界に世界樹 表世界にマナの木
これなら二つの世界の共通点もわかるしw ところでマナの木を守る騎士は出せるの?
えーと……
巨人は悪の組織に改造された生物で、逃げ出してひっそり暮らしてる?てことでいいのかな
>>98 そうそう。
巨人の長がタイタン(召喚獣)で召喚戦争の後に逃げだして人の踏み込めない山奥で
自分たちの集落を作って住んでいるってのでいいと思いますよ。
>>96 おもしろいな。なんか三賢者が理想郷に全部を連れて行かなかったところが、この話を成り立たせてる気がした
ただこれだと双子とかの世界に繋がりずらいのではと思った
>>87は一応まとめwikiとか
>>41に繋がるように考えたバックボーンなだけで
96はこのまま1本になっちゃう気はする。
つっこんでもいいなら、三魔将は人口理想郷を作ろうとしたってよりは
三賢者のを乗っ取ろうとしたってのがリアルじゃねw新規ブランド立ち上げず、人のナンバリングに
乗ったってところが。理想郷に行きたい人と目的が一致するし利用もできるんじゃね。
あと主人公理想郷生まれか...と思ったが、この話なら荒廃した世界の主人公と
二人いると面白そうだな、と勝手に思った。まぁその時点でこのスレとは合わないが..
横スマン
>>100 銀髪で寡黙で隻眼とかっていう典型的要素がなければw
主人公とまったく正反対のライバル的NPCってのはありだと思う。
当然でっかい剣を振り回してベルトまみれってのは絶対ご勘弁w
>>98-99 さっきからうざくてスマンが、何故巨人だけ?って気はする。
ファンタジーで種族があるなら大きい人や小さい人が居たっていい。
巨人を改造されたとするのなら、エルフとか人魚、獣人も改造されたん?ってならね。
そうなると全部人造物になって(それならそれでいいけど)ファンタジーっぽくはならないんじゃね
ナウシカみたいなのを巨人っていってるなら、純粋な巨人(一つ目みたいなのとか)を入れてほしいが、
俺のファンタジー感は間違っているのか?
やるなら機械は機械・種族は種族・改造されたらそれで、はっきりしたほうがいい
>>80の巻貝妖精(仮)の大将がリヴァイアサンってのはどうかな
>>102 純粋に戦闘用目的で改造されたってのが巨人でそれを統率できたのが召喚獣タイタンってことでどうかな?
自分の巨人イメージはナウシカよりもマクロスのゼントラーディーのイメージでした。
小人とかは普通にいると思いますし種族は自然発生やホムンクルス的人造キメラごっちゃでいいと思いますよ。
・魔法と科学の混ざった錬金学的なもので生み出されたのがホムンクルス的人造キメラ
・どこかからサンプルを捕まえられて魔改造された生体サイボーグ
・それとまったく未改造な自然そのままの精霊的種族がごちゃ混ぜでいいと思う。
表にはサイボーグ的なものも数万年の間に機械成分が薄れて自然に混ざったような種族になった
裏にはそのままサイボーグ的外見で残っているものがいる それでいいかなと思いますが?
それと一つ目とか牛頭は普通にボスクラスモンスターで出したいですね。
もともと召還獣(タイタン)だったなら、
元々巨人族ってのがいて、とっつかまって生物兵器的な改良を加えられたのかなー、
と勝手に思って今色々想像してたんたが、
そのへんはどうなんだろうか
設定は色々出すけども、できるだけ世界観に合わせたやつを作りたいなあと思うので
ある程度制限かけてくれると嬉しいよ
>>103 妖精の大将リヴァイアサンかwでけぇwwいいなぁ。けどそうするとリヴァイアサンも妖精なのか?とは思う
波で城崩れるのとか、ぼーっと見てるなよwって気がしなくもない
リヴァイアサンといったら大津波で、そのせいで砂の城が壊れるってのなら
主人公らリバイアサン倒し懐柔→もう城壊れなくなった→妖精「てんきゅ」ってなるんじゃね
>>103 それいいですね。
いろんな種族が神とか長と崇めているのがボスクラス召還獣ってのは良いと思いますよ。
・空飛ぶものの長(神獣フラミー)
・海に住むものの神(リヴァイアサン)
・火に関する種族の長(イフリート)
・氷の種族の女王(シヴァ)
等で出すと幻獣が尊敬とともに畏怖するものという象徴で出せると思いますよ。
体験版マダー
>>100 自分の読解力が多分足りないんだと思うが、「双子とかの世界」とはなんだろう すまん
確かに野村ーズを忠実に再現するなら乗っ取ろうとした感じだけど、
悪の組織と差別化するためにコクーン的な側面を強くしてみたり。(+エデンにはあまり干渉しないようにした)
本編のサブストーリーとして存在するか、或いはクリア後のストーリーとして楽しめてもいいかも
(もし悪の組織と分離したままにするなら)
どうでもいいがあんまり野村ーズを再現するとこのゲームまで野村達に乗っ取られた感じになってしまうなw
>>104 うん。分かる。書いてある事はわかるんだが、「ごっちゃでいい」って意味は
・世界に、いろんな生物・ホムンクルス・機械交じりが[混在]しててもって意味だよね?
一見すると、街の中に妖精いるやら、ホムンクルスいるやら、腕が機械のいるやらって
読み取ってしまうが、そういうのは大都会だけでやったらいい、と思ってしまったよ
どの街にいっても、いろんな生き物がごっちゃになってるのは違うよね?
街の個性がなくなるし、土地にあった風土が崩れるもんな。
あと一つ目とかの巨人は悪い巨人がいてボスでもいいけど、良い奴だっていていいんじゃね?
そういう巨人ばっかりの街とかもおもしろそうで、俺は期待してこのスレにいるが
大きいのは全部敵、と言いたいんじゃないよね?
>80の人じゃないけど、自分もギミックというかイベント考えてみた
★獣人&大森林
表世界の獣人の伝承では、表世界にある大森林が種族発祥の地とされ
その中央部は聖域として崇められ、何者も立ち入れないよう
有毒の霧(アオマの奥義)によって外界と隔絶されている。
ディノの父が地図を作るときにもここを訪れていて、
聖域なのでそっとしておいてくれ、という願いを快諾したので
ディノがレックスの息子と分かると獣人たちは好意的になる
(逆に、無理やり調査に押し入ろうとしたので敵対的、というのでもok)
裏世界側に、古代種族について研究している人物がいて
獣人ケモナーちゃんを仲間にして会いにいくと
異世界に残された獣人種族の遺跡について教えてもらえる。
その遺跡から、表世界の獣人の聖域に直接転移できる。
(>80で脱出できなかった同族が後を追ってこれるように)
★ドワーフ&巨人
どちらがより力持ちかを競っていて、年に一度、力比べ大会が開かれている。
競技内容は、巨人有利、ドワーフ有利、どちらにも平等の三種類。
勝ったほうの種族が、その後一年間『怪力種族代表』を名乗ることを許される。
あまり深刻なものではなく、WBCやW杯のように両種族ともお祭として楽しんでいる。
>101
外見は銀髪で隻眼で黒尽くめだけど、性格はものっ凄い庶民的、とかなら見たい……w
>102
>41を読むと巨人族は表世界にもいるようだし、元から存在している巨人族と
三魔将に改造されて出来た巨人は別物なんじゃ?
>103
便乗してみる。
砂の城=リヴァイアサン用の住居か何かで
『成長に合わせて少しずつ大きなものを用意しなければ』と、延々つくり続けてるとか。
……巻貝っていうよりヤドカリか。
なあなあ、これ完成したらどういう展開させるの?
フリーとかシェアとか
★巨人族
自然と科学を共存させたエコシステム的集落。風力・水力発電とか。
科学の力を使うことにより、
改造されてしまった自分達という種の原型をとりもどそうとしている。
悪の組織の命令には逆らえないように改造されている。
だから見つからないように山奥に隠れている。
見つかったらそれでアウト。
意思と関係なく、組織の悪人の命令どおりに体が動いてしまう。
(最悪な話、刃物で切り刻まれて泣き叫んでるのに、
命令どおりに腕とか足とか差し出しちゃう、みたいな)
>>111 ヤドカリリヴァイアサン受けたwwwww威厳まるでねーーーーーwww
裏の巨人と表の巨人は元々同じ種族でも大きさが違うとかで良いんじゃないかな?(インド象とアフリカ象みたいなもの)
>>112 お金とか絡んで■eとかになんだ言われるのも嫌だろうしフリーじゃないかな?
ニコニコRPGやFF3.5みたいなもんだと思うよ。
改造された巨人族は、
半分機械、半分人間、みたいなビジュアルでもわかりやすくていいかも
116 :
70:2010/01/24(日) 18:09:03 ID:PDmMLI/L0
>>109 ん?まとめwikiに書いてある。主人公が双子と出会う→何故か異界に飛ばされる
ってあらすじがあるみたいだぜ。だから
>>96にある三賢者の理想郷と残された世界の人達
という舞台では、双子はどこにいればいいのかしら。と思ったよ。
俺は96はいいと思うよ。けどスレでやろうとしてる前提があるのなら、それを変えると収拾付かなくなる
とは思って、つじつま合うようには考えてる。
最後の行気持ち分かるぜwけどもう悪い重要なポジみたいだから、いっそ奴らの酷いところを際だ出せて
おもいっきりぶっとばしたい。そんな気もする。
今んとこ乗っ取られそうだか、既に乗っ取られたんだかを解決する感じだしね。
>>113 それだと巨人のおにゃのこクララがなぜ人間に捕まって逃げ出したかも説明がつくね。
その展開で操られた巨人を一人も殺さないでボスを倒すとレアアイテムゲットとか良いかも。
>>115 ボスクラスのミノタウロスとかサイクロプスといったデカモンスターはそのスタイルで考えてました(たぶん自分が描くと思うw)
>>114,116
そうか・・・なんか申し訳ないのと有難いのと・・・
どっちにせよクロノトリガー同人みたいにならないように頼むぜ。
マジで完成を願う。
そろそろ旅立ちたいんだ。
キラキラ輝く光に爽やかな香りすら感じる、そんな世界へ。
なんか最近のFFは糞ばかり→オレらならもっといいものが作れる
って流れで作ることになったのに、作ろうとしてるのは回顧FFというか、二番煎じFFだな
グラとかサウンド面では完敗だし、斬新さもないし
これでできた時に最初の1行に説得力もたせるような作品ができるとは到底思えないんだが
>>120 そらそうでしょ。開発者じゃないんだし。今更じゃね
そんな事いったら、坂口さんですらお前さん達の満足するFFはもう作れないんじゃね
だがFF13 てめーはだめだ。
>>120 よし、じゃあおまいの意見を聞こうじゃあないか
FFは坂口やら植松やらスクエニのスタッフじゃないと作れないんだから
ここで作るのはFF風の何かでいいんだよ
それ言っちゃ実も蓋もないでしょ。
でもあまりに好きだったものをむちゃくちゃにされているから自分たちが良かったと思うものをもう一度求めたい
懐古といわれても結構。しかし今のFFが失ったものを自分たちで作りたいからここにいるんですよ。
>>123 同意です
あんまり敷居を上げちゃっても人がこなくなるし、
そんな感じの心構えでいいんじゃないかと
>114
あ、いや、別にリヴァイアサンが城作れと要求してるわけじゃなくて
妖精たちが自分たちの習性に合わせて勝手に作ってお供えしてるだけ、てイメージなんだ。
けどウケたんならそれでいいやw
>裏の巨人と表の巨人
裏世界の巨人は改造済みで表世界の巨人は未改造、なのかな?
何らかの理由で表巨人を見つけた悪の組織の人間が、
裏巨人にするのと同じノリで命令しようとしてフルボッコに、なんて展開が思い浮かんだ。
>>122 ZmdMkK2G0殿。まぁよそうじゃないか。俺はあなたの、上にあがってるのは全部斬新だと思うよ。
言いたい事も筋が通ってる。このFFに合うのかは分からないけどね。
アイデアを色々考えられる人ってのは、こういうので反応しないほうが自分のためになるんだぜ?
俺はVovdLjAG0氏に合わんみたいだからお暇するが、結果は期待してる
>>127 合わんってのは?
今はほかの人が書き込みしていないだけで自分は別にまとめ人でもなんでもないですよ。
自分も我を通すつもりはないのでイメージに合わないとかちょっと違うとか言われたものをごり押しするつもりないですよ。
でもアイデアとかもっと必要なので提案してほしいです。
>>127 行くなー!戻ってきてくれー!
ぜひもっと色々聞かせてくれえ
130 :
451:2010/01/24(日) 18:32:45 ID:NVfXmabJO
リヴァイアサンは巻貝達とは別種で、巻貝達より先にその海域に暮らしていた。
後から住み着いた巻貝はリヴァイアサンを神格化して、リヴァイアサンの生活?に
合わせた文化を形成。砂の城もその内の一つ。
リヴァイアサンは自分に合わせる巻貝達を憐れだと思いながらも、巻貝達が不幸と
感じていないために、この日常を壊すつもりもない
って考えた。あと名前入れ忘れてた
>>110 リロードがうまくいかなくて見れなかったが
大きい巨人=悪なんてイメージはありませんよ。
むしろ敵なのは改造されたり元から粗暴なものくらいで
巨人族自体はロマサガ1に出てきた巨人のむらにいたのと同じような温和なのを想像してましたが。
それと各種族ごっちゃなのは大都市くらいでいろんな村とか集落は基本的に○○族の村とか
同じ種族でまとまってて良いと思いますよ。
いや俺はVovdLjAG0氏が我を通そうとしているとは思ってないよ。
けどね作品ってのは誰かが思ってることを形にしたもので、たとえ今は鮮明でなくても
色んなアイデアを目にする事でより明確になってくる、事もある。
普通それがディレクターって言われる人でみんなに指示だしたりするんだけど、その人の色ってある。
良し悪しとかじゃない。向き不向き。
俺はゲーム内とはいえ、種族がどうしてそこにいるとか、どんなこと考えて生活してるとかが
プレイヤーに説得力を与えシナリオをより盛り上げてくれると思ってる。
だから
>>113とかを見ても、そういう理由で隠れてるんだなって分かるし、設定新しいから楽しいよ。
ただそれだと、今までもFFつか殆どのRPGはあんまそこまで踏み込んでないっぽいし、
VovdLjAG0氏は過去作一杯やってて設定とかに詳しそうだから、色々な設定をまとめて
かつシナリオを深く掘り下げるとか、完全に素人でできるレベルじゃないので、一見の俺がいても
混乱させてしまうと思ったんだよ。
まとめの人ではないといったが、VovdLjAG0氏の方がよりFFっぽい感じに出来そうだと踏んだのだ
まーたしかに俺はクリエイター志望のしがない動画編集だったけどねw
でも今回のは自分だけで作るんじゃないからできる限りみんなの意見を取り入れつつ作るべきだと思うのよね。
何度もいうけど
「このスレに野村はいらない」
それだけ。一人の我を通して全体をぶち壊すようなのじゃなかったら
よっぽど船頭多して船山登る状態にならない限りはみんなの意見で作っていきたいと思うんだわ。
これ完成はいつ頃なの?
ぜんぜん未定…
まだ全体の100分の1いってるかどうかも微妙だし。
でも絶対完成まで持ってきたいです。
>>133 それでいいんじゃね。
>「このスレに野村はいらない」
やるんなら、最後まで徹底する気でいれば大丈夫でしょう。
迷ったときは、選択肢を上げてみんなで多数決したらいい。
FFの過去作に詳しい人はどうしても必要だと思うけどね。
こっちのアイデアもいいけど、FFといったらこっちと言える様な。
そういうのはVovdLjAG0氏がみんなに分かるようにやったらいい
こんな感じで考えてと言って、本当にアイデアが出てくるんだから十分すごいと思ってる
>>117 あー、なるほど。双子は普通に主人公と同じ理想郷に要る感じかな。
主人公も双子も、そこが理想郷であることには気付いてないと思う
一応96は今までの流れと出来る限り辻褄合うように作ってみたけど……
とりあえずあくまで一案なので適当に叩いたり突っ込んで欲しい
>>120 自分一人でFFモドキ作れば多分そうなると思うが、
板住民みんなで練り上げれば二番煎じレベルを超えられるんじゃないかと自分は思ってる
「超えられないだろう」でみんな参加しなかったら超えられない
世界の繭って決定事項?
うーんどうだろう
>>138 まだ決定じゃないと思う。
コクーンって言葉が繭って意味だからいかにもってことでつけた名前だしw
そこはまだ話し合いの余地あり。
真面目にやってる人には悪いけど、素人が真面目にストーリー作りだすと大抵痛いものが出来るよ
先にシステムや敵やマップを作ってからストーリー仕上げたほうがいいよ
半年後には誰もいなくなってるだろうし、キャラやストーリーなんて一番揉める元だから
>>142 それは経験済みw
特撮板で昔そんなことやっちまったことあるから身にしみています。
なので今はマップ構成中心で話しているところです。
おう。シナリオはのんびりやるつもりだ
>>135 フリー配布なら、来年5月ごろまでに完成はしていなくても、ある程度の形になっていれば(遊べれば)
FFDQ板だけでなく他板の人にも広く紹介する機会があるし
スタッフのモチベーションも上がるかも
面白そうなスレだったので初書き込み。失礼します。
一通りスレ読んできましたが、スレに音楽経験者はいるんだろうか・・・。
ゲーム内容が良いのはもちろんだけど、音楽の良さもやっぱり必要だと思います。
ぼちぼち音楽についても参加者を募ってもいい気がする。
蛇足な自分のスペック↓
■作曲暦5年(と言っても数は少ない)
■ピアノ・ドラム
■DTM環境 SONAR8 Producer Edition(最近そろえたばかり、現在練習中)
ちなみにゲームに組み込むとなると、専用の音源+MIDI?
ゲーム用の音源作りは未体験だから、頑張って覚えていきたいところ。
過去ログ見てきた
◆Mmk2VILQlEが我通しているなんて発言があったが、
521 ◆so3YU5bCLMも我通してね?
自分の意見を大して話し合いもせずに決定しているように見えたのだが
>>147 話し合うっつても、何せ人がいないからな……
今、チャットで何か話し合ってるようだから行ってみたらどうだろう
それに、この手の企画はまとめ役がいないとgdgdになるよ。
それに対して意見があるなら、そのつどカキコしていけばよくね?
>>145 そのくらい目途が良さそうね
>>147 我通す云々に関しては前スレ参照で。
「決定」って言っても未来永劫揺るがない決定なんてないし、文句があればその都度言えばいい。
どんどん決定していかないと先に進めん
そうですよ。
自分に決定権があるわけじゃないですし。
みんなで決めていくんですからより良いものを選んで作っていけばいいんですよ。
自分も没!とか使えない って言われたら何が悪かったのか考えて提案しなおしますし。
ほかの人の意見やアイデアがよかったらそっちが良いとか言いますし。
>>149 来年は、3年に1度の2ちゃんの大イベント、全板人気トーナメントが開催予定
うちの板にも関連スレが立つから、そこでこのゲームを紹介・宣伝すればいい
完成できそうな進捗なら、他板から優秀なスタッフ(絵描きとか楽師とか)が入ってくれるかも?
こうやって、こじつけでもいいから明確な期限を設けておかないと
ズルズル引き延ばして、いつまでも完成しないと思う
とりあえず開発環境が不明なんで参加しようがないと思うぞ
開発ツールなんかの作成の目処は付いてるの?
>>153 今日はみんな落ちてしまったかもしれないのでレスできないかもしれませんが
明日そういうのに詳しいプログラマーさんがレスしてくれると思います。
自分はプログラムとかはまったく出来ませんので。
自分の手元には動画くらいでしたらアフターエフェクトとプレミア
絵を描くのでしたらフォトショとイラレとSAIならありますが。
156 :
70:2010/01/25(月) 10:00:58 ID:Zzzx7o/x0
すまん夜に昨日のチャットまとめるぜ!
定期ageしとく
157 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 10:31:41 ID:ykgTrfid0
初見ですが
FF13よりもFF4TAの方が面白いと思った自分としても
ココは応援してますぜ
単純に、古きよきFFとかじゃなく、全体のストーリーテーマとか決めたら、誰が、何のために、誰と戦うのかっていう動機が生まれてストーリーも深まるんじゃないでしょうか。バトルについても、それとリンクする形がいいと思います。もうきまってたらすいません。
159 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 11:10:02 ID:HkpDM+rJ0
つまり、お前らが鳥山以下の無能だということを証明するスレw
設定を妄想するだけなら中学生でもできるんだよねw
実際に「形にする」という作業を行えるわけ?ww
158ですが、どうせなら「双子」と、「現実と異世界(二つの世界)」をリンクするかんじにしてはいかがですかね?
発足動機が葬式スレの時点で気持ちも解るんだが
根底に「野村がどうこう」があるのはなんだかなぁ…と思うよ
巣へ誘導とかさ
見返す気持ちで作ってもしょうがないべ
奇麗事には反吐が出る
私怨だろうがアンチテーゼだろうが、
それが創作意欲やモチベーション維持なるなら間違ってない
ここの連中は、ノムエフとは対極のモノを作りたいんだろ?
反面教師をいつも眼中に捉えておくのは、方向性にブレを生じさせない為に必要
164 :
73:2010/01/25(月) 12:08:56 ID:hbrzdUPiO
創作の動機は関係ないだろう。
出来たもので示すしかない。
システムで一個提案です
「今までの簡単なあらすじ」を読めるようにしてくれると嬉しいっす
寄り道しすぎて、次どこ行くのか、わかんなくなることあるよね?
あとリアル事情で忙しくて、3日ぶりくらいにやったりすることもあるし
あらすじそれ単体でも面白いものならなおいいかも
TOのウォーレンレポートとか単体でも面白いし
主人公の日記形式にするとか、なんか子供キャラいるらしいから字の練習にとか
うまくやればキャラへの感情移入も狙えるし
日記だとありきたりな気もするから別の形式でもいいし
ゲームの規模(プレイ時間)はどれぐらいになるんだろうか?
魔法やアイテム、モンスターの数は?
こちらを先に決めてから、ストーリーにかかったほうがいいのでは?
現在の、チャットやスレでの意見をもとに大勢で話を組み立てていく方式だと、
スケールだけはどんどん大きくなる一方で、これホントに完成するのかという案だけが残ってしまう。
まさにリスキーシフトを地でいっている、このままではプロジェクトは空中分解は避けられないぞ。
今となってはシンプルかもしれないが、初代のFF1ぐらいの規模で作れれば御の字ではなかろうか?
キャラごとに掘り下げた細かいエピソードは、本編を完成させた後に外伝という形でいくらでも継ぎ足せる。
(本編でつくったプログラムやグラフィックなどの資産も流用できる)
自分、ライターならできると思うよ。
おおまかな設定・指示をちゃんと出してくれるなら、
キャラや村人のセリフとか、図書館とかに落ちてる本の内容とか書くよ。
文体の書き分けもできるし、文体模写もそこそこできると思うよ。
でも、そこまで細かい部分に着手するのは、かなり先になりそうだね。
その時に俺の時間の都合がつくかはわからんけれども。
ただ自分が知ってるのはエンタメ小説的な文章・文法の組み立て方だけだから、
シナリオとかゲームとかは素人同然だけど。
音楽とか本来のFFが優れているわけだし、ジョブとか世界観同様
過去作からの引き継ぎでいいんじゃない??いくつかオリジナルいれてもいいと思うけど
7以降の優良音楽をFC風にするだけで十分真新しいし。むしろそこのアレンジに
力入れた方がいいと思う。なんていうか完全オリジナルだとやっぱ物足りないと思うし
FFらしさも出ない気がする(今作られてるやつを聞いて感じた意見。ゴメン)
過去FFが好きでも、今のFFでいい部分まで否定する必要はないし
12OPでも使われたいつものやつ、13の閃光とか10のシーモアバトルとか過去作の優良曲入れたら盛り上がると思うけどな
バトル音楽は過去タイトルバトル音楽からランダムでもいいし
>>165
まあその辺は完成後に改変でいいんじゃない
あれもこれもやりすぎると終わらないし
目標は、体験版として遊ぶために、
最低限必要なところか……
ワールドマップ(大陸の形、地形、街や村、ダンジョン)、戦闘・アイテム・ジョブなどシステム周り、モンスター、
キャラ、大まかな全体のストーリーと序盤のシナリオ……かなあ
協力したいのはやまやまだが、舵取りしてくれるコテハンチーム待ちだなこれは
どこから手をつけて、どういう順序で作ってるのかも俺はよくわかんないし
>>165 とてもいいと思う。実装するのは大分後になるけど。
SFCのFFに確実に勝れる点といえば「容量」だから、こういうのはどんどん入れていきたいね
>>170 大体そんなところ
とりあえず製作順序としては
1. 世界観形成 因果関係の定義
2. ストーリーアウトライン(プロット)
3. キャラクター
4. その他敵や詳細シナリオなど
こんな感じかな。これに並行してシステムは考えていく。
ただし、幾らでも後から修正できるので、没になる覚悟があるなら2,3,4をどんどん考えてしまってもOK。
ちなみに現在地は0と1の狭間くらい
↓まとめ役さんたちにはこんな感じの広報してくれると、みんな参加しやすいかもな……
・まずストーリー的に今この辺、出た意見でいいのをチョイスしてこんな感じに固まったよ。
・だからこの辺に出てくる○○のアイディア求む(アイテムとかチュートリアルとかモンスターとか地形とか)。
とか、具体的な形でアイディア募集してくれると、もっと出しやすいかも。
玉石混交からの取捨選択はまとめ役さんやシナリオさんに任せるとして。
今は、選ぶほどアイディアの量がないっていうのがちょっと苦しいよね。
>>171 理解した。
172は見なかったことにしてねw
>>172-173 いやいや、ありがとう。実際の話し合いはそうやって進んでいければいいと思う。
留意点としては、
・「こんな感じに固まったよ」というのはあくまで叩き台なので、何か意見があればどんどんそこにぶつける
・纏めの場は恐らくチャットになるが、そのチャットは別にコテを付けてない人でも誰でも参加できる。
進行役は70 ◆FLnjc0KT7s なので詳しくは70が教えてくれるはず…
>>165 それを聞いてサガ2秘宝伝説の主人公を思い出しました。
あのゲームはリメイク版でも健在だった冒険メモがありましたからね。
冒険者日記みたいなのは持っててもいいと思いますよ。
それに冒険者日記にサブイベントとかも増えたらだんだん書いてくともっといいかと思います。
>>166 プログラムじゃない一般的な意見とすると 通常クリアまでに約18時間から23時間のFF4くらいでいいと思います。
それにサブイベントや隠しボスを倒すのまで含めて大体二倍位じゃないですか?
>>167 シナリオや設定はグダグダチャットから思いつくことが多いのでここでチャットやってたらのぞいてみてください。
それとまとめを参考に細かいテキスト部分をお願いできたらと思います。
>>168 そこは音楽担当さんの力量だと思います。
アレンジ音源ランダム戦闘はFF3.5でやってましたが、今回は曲を作ってくれる人が数名いるのでそれぞれの得意分野で作ってもらって
みんなでどこにどの曲が良いって決めていくといいと思います。
でも音楽の著作権的にそのままコピーは難しいんじゃないでしょうか?
それと皆さんにお願い
チャットルームは自分がいなくても好きに使っていいですが、もし何かチャット始めるときは
ここに(規制中の場合は避難所に)一言お願いします。
そうすれば皆さんそれぞれがここを見てチャットに集まれますので。
それではよろしくお願いします。
案の定ストーリー概要の中身が迷走しててワロタ
取りあえず昨日のチャットまとめる前に、昨日の活発な議論をまとめるぜ!!分類はてきとーだぜ!!
ついて来れない人は、
>>1のまとめウィキや
>>41をざっと見てくれ
次にみんなが集まったチャットで少しずつ取り上げて話していくから、名無しもスタッフも目を通せよ!!
〜製作系アイディア〜
・三つのポイントを押さえて考えるべし(
>>45)
1,客が感情移入しやすい主人公とヒロイン
2.異世界情緒たっぷりの世界観と舞台
3.キャラクターの王道ストーリーにおける立ち位置(師弟、親友、ヒロイン、ライバル等の燃える展開を)
※「王道」はその前後の展開を斬新に、十分に考えなくてはいけない(
>>74)
・主人公は喋るのか?を早い段階で決定すべき(
>>74)
・世界のギミックが足りない、宗教、政治や、役職間や種族間の関係、クリスタルへの一般人の見解を煮詰めろ(
>>73)
・ストーリーは後(
>>142)
・目指せ来年五月!!(
>>145,
>>151)
〜システム系アイディア〜
・改良オブティマ
>>29(対案、両方を切り換えられるといいね
>>30)
・これまでのあらすじシステム(
>>165)
〜シナリオ系アイディア〜
・双子については偶然により出会い、それが必然に変わるスタイルをとる(
>>33,38,39)
・ディノの遺跡からの始まり(
>>46,59,60)
・冒頭のモノローグ(
>>61,70)
・NPCは間接的に殺す(
>>72)
・双子のキャラ付けをシンプルに、妹気弱、姉元気の方がいい(
>>74)
・ヨーダやチヨばあのような年寄りキャラを(
>>76)
・三馬鹿は最初表の世界を知らない?(
>>84)
・表世界と裏世界両方に主人公は?(
>>100,101,111)
・巨人は改造された?(
>>105)
〜世界設定系アイディア〜
・表世界はナチュラルな亜人、裏世界は改造亜人(
>>84,104)
・各種族は基本小さくまとまってる(
>>110,131)
・双子と二つの世界(
>>161)
・巻貝型の妖精(
>>80)その大将はリヴァイアサン(
>>103,130)。
・ヤドカリリヴァイアサン(
>>111,126)
・いっそ色んな種族のボスが召喚獣(
>>107)
・沙漠(
>>85)
・獣人&大森林、ドワーフ&巨人(
>>111)
表世界にある大森林は獣人発祥の地と言われてる。
アオマの奥義で隔絶されてる。ディノは父親のおかげで獣人から好意的に迎えられる。
裏世界の遺跡から、表世界の大森林に入れる。
・悪の組織から身を隠してる巨人族(
>>113,126)
〜物語への直接的アイディア〜
・双子とディノの旅について(
>>74)
異世界にいる魔術師の子孫が双子。しかし双子は表世界にいる。
双子を必要とした魔術師が、異世界に呼び込むためにディノを利用した。
ディノ達は異世界を旅して魔術師の所へ辿り着き、「どちらか一人を世界のために差し出せ」と迫られる。
双子の一方が相手をかばって名乗り出る。
・召喚戦争の勃発経緯、三馬鹿の世界を滅ぼした理由(
>>87)
平和だった世界で、三魔将と三賢者が対立、戦争に発展する。
三賢者が勝利したが世界は荒廃。三馬鹿は地底で報復を目論む。三馬鹿に同情出来る展開を入れる?
(対案、三馬鹿がラスボスのようだ
>>91)
・マーク2さんのまとめ(
>>96)
世界(ワールド)は普通に栄え、荒廃。召喚戦争が勃発。
三賢者が世界の崩壊を危ぶみ、理想郷(エデン)を創出。色んな種族を連れて、クリスタルで封鎖。
時がたち、荒廃した世界に残された者達もエデンを目指し、クリスタルを使う。
三魔将は人口の理想郷を作る。
(対案、双子の必然性と繋がらない。三魔将を忠実に再現すると以下略
>>100,109)
以上だぜ!!
>>176 みんな「取りあえず確定した事項」をちゃんと前提にして話してくれてるから、少しずつだが前へ進んでるぜ?
180 :
70:2010/01/25(月) 21:05:37 ID:Zzzx7o/x0
>>168 すまん、正直作曲側に関わっちゃってるんで俺は意見しずらい。率直な感想ありがとう。
俺あてのレスでもあるんだろうけど、
とりあえず、みんながそうしろって言ったら従う事にする、アレンジも面白いし
議題にさせてもらうぜ
>>172 現在ストーリー中心に進めてるぜ
マーク2さんがシステムを急がなくて良いって言ってくれたからな。
前スレでの意見を吟味しながら、ある程度の話を固めたのが
>>41 みんなが気になる所に横やり、未確定な要素に妄想してくれたから、これを元にまた作り上げてこうと思う。
それ以前の確定部分はwikiを見てくれってなるが、そうだな、叩き台をはっきりするためにwikiの項目に何か必要だな
次86と会ったら話してみるわ。
絵チャの内容は明日まとめるわ。多分今日そんなに活発にならんだろうし。
182 :
70:2010/01/25(月) 21:19:29 ID:Zzzx7o/x0
>>181 今回青魔法は獣人が使うと言う設定なので、アオマ=獣人族、なんて話になってる。表世界に獣人族の集まってる場所がある。
えーと、全体的なテーマの話なんだけど……
ざっと今までの流れを見渡してみると
機械文明 悪者サイド
(自然を人間の支配下におく、帝国主義、多様な文化・価値観の否定、物質主義、唯物主義)
VS
魔法文明 主人公サイド
(自然と共存、多様な価値・文化を認め合い共存、神・精霊といったものを畏れ敬う)
みたいな方向でいってる様子だけどこれでおk?
そんな感じかな。
ところで、非常に個人的なんだがこの流れを簡単にブログに残しておくことにした。
本当に「今日は、こんなことをした」程度の他愛のない事なんだが・・
勝手にやるのも忍びないので報告しました。
詳しいことは絵チャに参加した時にまた報告します。
>>185 ちなみに、自分のブログに、ではなくて新しくFF俺達で作ろうぜ用に新設してあります
>>177 オプティマはなんだかなぁ・・・
もし切り替える仕様を実装するなら、
ATBかFF3以前の戦闘システムかで選択したいな。
>>88 ボツ前提で、いろいろ考えてみたよ
聞き流してくれておkだよ
★人魚
女しかいない種族。
だから子づくりは多種族の男とする。
でも人魚に結婚という概念はない。
繁殖可能なほとんどの多種族の男は陸地に住んでいて、人魚は水の中が住みか。
男は水中では暮らせないし、人魚は陸では暮らせない。
だから人魚が恋愛すると悲劇的結末に終わることが多い。
化け物が、制度にない「結婚」を迫ってきてるのは、
人魚の皇女に惚れたわけでもなんでもない。
皇女と結婚すると、皇帝になれるため。
海洋帝国の統治および支配がしたいだけ。
〜蛇足
人魚は言語能力・詩歌にすぐれてる。
繁殖に必要な多種族の男をその気にさせるため。
歌に、呪文の効果をこめることもできる。“ぎんゆうしじん”みたく、
睡眠とか混乱とか。この辺はセイレーンからくるイメージ。
海は地表の70%を占めてるから、
そんな広く深い場所+世界中の港を行き来してる人魚って、
人間よりもたくさん不思議な話とか事象を見聞きしてるんじゃないかなーと思う。
海の中って早い海流に乗ればスムーズに移動できそうだし。
★商人の種族 獣人系 可愛いタイプ
うさぎとかキツネみたいな、モッフモフ種族。
前足は人間並みに器用だが、二足歩行より四足歩行するほうがらくちん。
すばしっこくて身軽。腕力はあんまりない。
可愛らしい見た目とは違い、頭の回転が早くて、抜け目がない。
貿易商人・旅の商人といえば、出会うのはほとんどがこいつら。
そこに買い手がいるのなら、どんな辺境へだろうと赴くタフガイ。
辺境の小さな集落とか、ダンジョンの奥深くとかにも何故かいる。
ときどきおつりをごまかそうとする。
死の商人といえばこの種族、守銭奴、というイメージがあり、
多種族からの評判はあまりよくない。
でも実際は死の商人・悪徳商人はごく一部。
ほとんどは(それなりに小狡いとはいえ)普通の商人。
★空
ひくうてい で初めての地域に入ったら、
運悪くジェット気流に飲み込まれてもみくちゃにされ、
今まで気づかなかったダンジョンに飛ばされるとか
(なんせ初めての地域だと、海陸風とか季節風とかの風の読み方もよくわからんだろうし)
またはその気流に巻き込まれないと、目的の場所に行けないとか
★獣人 wikiにのってたケモナー
精神体系はインディアン(ネイティブアメリカン)っぽい感じ?
じゃあ、誠実・寡黙・ストイック。怒らない。
ひとつひとつ言葉を選びながら話す。いちいち深い内容。
アイヌっぽい感じなら……
草の汁とか実とかで、幾何学模様に毛を染めてるせいで、
遠目には腕輪とか色んな物つけてるように見える(悪霊よけのまじない)。
文字をもたない。そのかわり記憶力がハンパない。
人懐っこい。あまり警戒心なし。
膨大な数のきらびやかな物語が、代々の語り部によって記憶されている。
どっちも汎神論な感じ。
メインキャラだし、うかつに決められないよね。
他キャラとのバランスも考えないとだし。
いじる方向性を示してくれると嬉しいなあ。
コミュニケーションが目的になっているうちは絶対に完成しない
>>188 人魚と結婚する皇帝と聞いてロマサガ2を思い出したw
たしかにそれだと海の化け物(イカセフィ○スのそっくりさんw)がものすごく嫌なやつって感じですね。
ま、主人公達がフルボッコにするんでしょうけどw
人魚の国で代々伝わっている歌とか教えてもらうイベントってのも良いですよね。
教えてもらった歌が先に進むフラグにするのかそれとも愛の歌クラスの反則レベルに近い歌を覚えれるかとか。
>>189 真っ先に思いついたのが聖剣伝説のニキータだったw
ダンジョンとかの特殊な場所でアイテムを売ってくれるキャラとして出したらいいかもしれませんね。
ただし値段は定価の1.5倍とかwでも普通の店では売っていない品物がおいていたら面白いかもしれませんね。
守銭奴で小ずるいからよく旅先でトラブルに巻き込まれたりしてそうw
>>190 ラピュタに出てきた竜の巣を想像してしまいました。
風の流れでできたダンジョンにフラミーみたいな空を飛ぶ生き物に乗ってて巻き込まれるって展開もありそうですね。
その風の流れのダンジョンのボスをフラミーの上でのバトルで倒すとやっとその空域を脱出できるとか。
>>191 アオマ族の文化は自分の考えた中ではロマサガ3の象の国を考えてましたがネイティブアメリカン的なのもいいですね。
住人全員が青魔導師とモンクと踊り子がデフォの女性だけの国って考えていましたがまだ決定ではないのでそういう案も取り入れていろいろ決めていきたいですね。
>>194 やさしさの中に力強さがあるような感じでシロマのテーマにいいと思いました。
もう少しいろいろな楽器が混ざったような感じでコンピューター音源になったらイメージにぴったりだと思います。
誰かのテーマといって思いついたのがフンバルトw
このメロディーラインでもうすこし勇ましいラッパみたいな感じだと空回りしつつもひたむきな騎士フンバルトのテーマにあっていると思いました。
>>193 アオマ族について……
あらゆる歌や音楽は、もとをたどれば全部、神への捧げ物だったそうですね。
そうした昔ながらの種族の行動原理の中心にはつねに「宗教」があるだろうから、
青魔導師+モンク、踊り子 しかいないというのは、ある意味自然なことなのかもしれないですね。
ロマサガは1しかやったことないのでよくわからないw
見当違いの事言ってたらすんませんw
自分、酒も入ってるので
ミスリルが特産の街はぜひ出してほしい。
あとゾンビのジャックス君でプチネタ案。
口癖が「すが」「ですが」と……本人は言っているつもりだけど、
訛ってるので『〜セガ』『〜でセガ』になっている。
FF7以降をまったくやってないからアレだけど、種族はあんまり多く出し過ぎたらゴチャゴチャしないかな?
自分がシンプルなの好きなだけか…ごめんよ、スルーしてくれw
…つかプレイ済が5作品だけな自分がここにいていいのだろうか
>>198 ヤドカリwwwww 素敵なコテハンだwww
ミスリルの町はやっぱ必要ですよね。
ドラクエでは鋼鉄の剣 FFだとミスリルの剣を手に入れてやっと一人前の冒険者ってイメージですし。
セーーガーーーw セーーーーガーーーーw
なんだかジャックスが鼻歌のブルックとかぶって見えるかもwww
>>199 うん、全体像を考えた時、いらない部分はどんどんそぎ落としていいと思う。
上にいろいろ書いたけど、全部ボツでも何も文句はないよ。
欲しいのは、多数のものから厳選された、最後に残った少しのエッセンスだから。
多分ゲームでも小説でも映画でも、作るときにそういった過程をふむのは同じだと思うんだ。
これは、そのために必要な段階だと思うよ。
いろんなアイディアを出して、取捨選択、研磨していくっていう
つーか著作権のことをいうならATBとか召喚獣とか色々アウトにならんのか??
ジョブとか設定とか技の名前(たとえばケアルガとかバハムートとか)偶然FFに似通ったで
セーフになるのか?儲け前提ではないからおkなのか、その辺がよくわからない
問題ないなら音楽も168とかのいう通り、完全オリジナルじゃなう方がいいと思うわ
どこまでいっても過去作に倣った疑似FFなんだから、いいとこどりしなきゃ損だろう
確かに亜人?系って特によかった記憶がないわ
フランとかキマリとかクイナとかレッド31とかゴゴとか別にいなくてもよかった、
人間でもいいじゃんくらいのレベル
人間以外を出すなら、必要不可欠な理由が欲しいわな。
ちょっと違うけどビビとかくらいの設定が欲しい
>>203 9は全体のテーマがそうだったよね。
人類が大昔から考えてきたテーマ
「自分とは何者なのか?」ってやつ。
ジタンもそう、ガーネットもそう、ビビもそうだったね。
同じ内容で葛藤して、自分なりの結論にたどりついていた。
設定というか、全部同じテーマで綺麗にまとめてたよね。
>>199 エデンという世界が亜人たちの多く住まう世界という設定だから種族は多くても収拾はつくと思いますよ。
今までのFFで出てきた人間以外で世界に住む住人の存在
古代人 妖精 エルフ ドワーフ 巨人 ロボット 人魚 モーグリ 小人 ネミングウェイ等
これだけいろんな種族がごっちゃにいるんだから亜人の町や村があってもおかしくはないと思いますよ。
>>202 ATBは確か特許だな 召喚獣の名前はそもそもが神話から取ってきてるから問題ない
結局どれがアウトでどれがセーフなのかはよく分かってないからな……ちょっとでも似てれば(似てなくても)訴えることは出来るし
擬似FFだからこそ、完全オリジナルのほうがいいというのはある
「今のFFは駄目だ」→「でも曲はいいので貰いました^^」じゃかっこつかないしね
どうでもいいがFF3.5を見る限り、バトルテーマを戦闘毎に持ってくるのは統一感がなくてダサい
というか、今までの流れを見るに、
こっちの正義となるテーマが「多様性の肯定、多様な価値観と共存」なら、
たくさん種族がいた方が世界観として自然だよね。
>>206 ひょっとして…モンスターも全部新しく描いてドット起こしですか?
俺が描くのはいいけど…ドッターさん大丈夫?
神話だろうとイフリートが火属性でマッチョで
シヴァが氷属性でダイヤモンドダストしたらアウトでしょ?
ジョブシステムもアウトかもしれんし、チョコボも当然アウトだろう
イフリートもシヴァもいないFFなんか糞だし
同様にファンファーレのないFFチョコボに乗れないFFも糞(とまで言わなくても物足りない)
12だって音楽糞で召喚引き継がず、ファンファーレはボス戦用+ショボイで叩かれたし
最近のFFが叩かれるのは期待されていることをやらないからだろう
まあ全部パクリじゃ味気ないし独自の世界観もでないから
例えばFFのテーマとか、チョコボのテーマとかは普通に使って
あと数曲アレンジするとかがいいと思うわ
バトルシステムも過去FFの寄せ集め(よく言っても改良)、
シナリオも完全オリジナルとは言えないのに(機械文明VS魔法文明とか
魔法〜の村とか、〜戦争とかFFではよくあるものだし)
音楽だけは完全オリジナルっていうのがよくわからない
まあ利権問題でムリっていうのなら仕方ないが
線引きが難しいな。FF特有のもの削ぎ落としたら、ここでやる意味ないし
FFのシナリオそのものが、ファンタジーでよくあるものの寄せ集めだからなあ……
まあパクリって言われりゃそうかもだが、世の中にはパロディとかオマージュとかいう便利な言葉もあるようだよ。
著作権的にどこまでおkかは俺もわからんな
>>199 クリア作品の数に関係ないですし興味を持った人なら誰がいてもいいと思いますよ。
モラルもなくほかの作品をさげすむ事しかせず
人に対して聞く耳を持たない狂信者だけはご勘弁ですけど…
目新しい世界観か……
最近著作権で訴えられたのと言えば
>>119の挙げてた海外のクロノトリガーの続編か。
でも、あれはハックROMだったよね確か
今回はマークさん中心でプログラムで組んでくれるみたいなのでハックとかツクールじゃないみたいですけど。
でもまとめwikiに追加されていたヒーローのロマサガ風閃きシステムは実装可能なんでしょうか?
それとも名前だけロマサガ風のファンサービスで普通のアビリティなら可能でしょうけど。
で、ヒーローの名前をちょっと考えてみました。
クリスタル・ドラゴンブラスティー 通称ブラスト(これがわかったら相当のマニアですw)
>>209 完全オリジナルってのは御幣があったな、すまん
つまり従来のFFのように、チョコボやFFテーマはメロディを流用した独自のアレンジを作りつつ、
後はオリジナルで作っていくのがいいということ
自分も同意見でチョコボに載れないFFは糞だと思ってるが、難しいのはやはりアウトか否かの線引き。
個人的には普通に使ってしまえばいいと思うけどね。FF3.5は今も普通にダウンロードできるっぽいし
>>214 ロマサガやってないのでどんなもんかわからんが、既存物である限り実装出来ないものはない
訴えられてこそ神
217 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/01/26(火) 11:59:15 ID:UjgqlprP0
1/24のチャットまとめ
・両世界同じ年号を使っているけど、明らかにするのはサブイベントくらいで
・終盤で双子のうちどちらかに5年分のパラドクスが起こる。これはプレイヤーが任意で選べ、それがホーリーかメテオ等のフラグになる
・新作曲家さん146さんが来た!501も帰ってきた!
・著作権がらみの話で、エンディング曲の一番最後にFFテーマの偽物で締める?
(その時自分が簡易的につくったのがwikiの「おんがくしつ」にあるが不評っぽい)
・アオマの名前、なかなか決まらないので暫定「ミオン」
・キャラの年齢イメージ。フンバルト(20中盤)、ミオン(350、人間で19)
・巨人クララは操られて襲ってくる。クララを助けるのが、タイタンとの和解フラグ
話題がちょこちょこ分断されてて微妙に間違ってるかもだぜ!
違ったら叩いてくれ!!
あと色々みんな参加してくれい!
>>1のwikiと俺のトリップを追えば、今の状況はわかるはずだぜ!!
>>217 乙!
今日は自分夕方には出かけてるのでチャットやるとしたらだれか最初に入った人がここか避難所に書き込みしてください。
自分がチャット入るとしたら23時過ぎますので。
神チョコボに導かれて旅に出る。
クリスタルが人間の形をしていてしゃべる。仲間になる。
サボテンダーが歴代の勇者。無理やり仲間に入ってくる。
おじいちゃんからもらったロールケーキでやる気が回復する。
とりあえず現在のプレーヤーキャラ
ディノ 男 冒険家
マリア 女 白魔法使い
ミリア 女 黒魔法使い
テレジア 女 大賢者
シド 男 技師
フンバルト 男 騎士
オルバ 男 元貴族
ミオン 女 アオマ族
シルヴィー 女 空賊
ジャックス 男 ゾンビ
ブラスト(仮) 男 ヒーロー
???? 男 狂戦士
現在仲間候補が12人いるのでもし4人パーティーだと2つのグループに分かれて同時進行とかありでしょうけど
これ以上メンバー増やすと収拾つかなくなってレベルアップもままならなくなっちゃいそうです。
サボテンダーとかクリスタルとかはにわみたいなのが仲間になるとしたらNPCでパーティーの後ろにくっついてくる形で良いんでしょうか?
おじいちゃんのロールケーキってなんだかいいですね。ケルブの村の料理とかみたくご当地グルメってのがあったら面白いかもしれませんね。
クリスタルは闇のクリスタルで一見フツーのオッサン。(いい奴)
世界と人間のあり方に疑問を持つ。
光、闇、地、火、風、水、のクリスタルそれぞれで惑星のように世界が分かれている。
幻獣界もある。
>220
ごめんなさい。パソコンの調子がおかしくてレス遅くなりました・・・;
はにわ。そうはにわ的でもいいなぁ・・・。
おじいちゃんは、最近のゲームには味のあるいいおじいちゃんがいないなぁとおもったからです。
読んでくださってありがとう。
>>220 まあ溢れた分は削ればいいしまだまだ大丈夫でしょう
候補として30人、そこから削って8-16人がいいかな
というわけで一人
ホタル(仮) 妖精(時魔導師) ♀ 年齢8-10
所在地:エデン
大賢者により四季をつかさどる役目を与えられた妖精族の末裔。
巻貝とは違い、森の中に住んでいる。
元来生命力が低く、生涯を通じてクリスタルの媒介となるため寿命は二十年程度で尽きる。
そのため、精神年齢は幼いが既に大人である。
それぞれの個体がマナの流れを操り季節を操作するが、(クリスタル→妖精→四季操作)
妖精側もクリスタルの力を使うことにより簡単な時魔法を使うことが出来る。
外野がいうのもなんだけど、見てて思ったこと一言
キャラから物語って破綻しねーか?
まず基本的な物語を構築し、
肉付けで必要な人物を足し、そこからパーティ選出だろ?
wikiにも導入部分のディテールが書かれてるけど、
根本的な設定をつめてからそこに着手しないと、
伏線なのかただの演出なのかとかが分からなくなって深みに書けるぞ
キャラ設定とか好きなの分かるが、
「こういうのって格好良いよね、こういう流れ良いよね」を闇雲に提案するってどこのFF13
>>220 連投すみませんが、ちゃんと質問に答えてなかったので。
NPCでいいと思いますが、クリスタルの方は意外な人物に裏設定として当てるのもいいと思います。
「やっぱ考え直してオラただのクリスタルに戻るわ」(キャラクターとしての事実上の死)
「クリスタルぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!」
・・・的な途中離脱、キャラ死にイベント。
サボテンダーはクロノのグレンとか、GBサガの先生とかの立ち位置みたいな・・・
そろそろウザくなってきたので消えます。ごめんなさい。
そういえば、
そういや素人さんにもおすすめのシナリオ作りの方法で、
「物語は“転”からつくれ」ってあるよね。
最初にラストのどんでん返しとラストを決めて、
そこを中心にストーリー構築するってやつ。
あれ試してみたら?
>>220 全部プレイヤーにしなくても、
お助けキャラ的に一時加入ですぐ離脱、経験値パラメータなし・ジョブ固定とかでもいいんじゃないでしょうか
全員の種族・年齢・外見・性格・パーティー内での立ち位置、戦う動機、
なんかのバランスも考えて配置しないと、偏ったメンバーになるかもしれんし(これはみんな言ってる事だけども)
あとで見てみたら、シナリオの展開としてこのキャラがいるとうまく進まないとか、矛盾点が出てくるとか、
逆にこういう奴がパーティーにいないと展開として厳しい、なんてことが出てくるかもしれないよね
『キャラを先に作っとくのはおkだけど、あとで原型とどめないほど改変されたり、まるまる削られても泣かない』
が基本方針らしいし
自分用まとめ
基本コンセプト
「古き良きFF」
「未知の世界を探索する楽しさ」
ゆえに主人公は冒険者
ところで、クリスタルって何だろう
もちろん、ただの石なんかじゃないよね
世界を動かす法則、世界を回す力、みたいなもの?
生物とか太陽とか宇宙とか物理法則とか、そんなのよりずっと前からあって、
それら全部を動かしてるもの、みたいな感じ?
それ自体は善でも悪でもない、人知の及ばないものなイメージがあるなあ。
何考えてるのかわからないし、そもそも意思があるのかもわからんし、
でも見ていると意思があるように見えるし(戦士を選んだりするし)
謎すぎる
>>229 結晶化したマナ(魔法の力)かな。
一つ一つが役割があり、その役割を果たすために半永久的にマナを供給し続ける。
同時に周囲のマナを吸収し蓄えることが出来、中でも召喚獣を宿したクリスタルは魔石と呼ばれる。
俺らの世界に海と陸地と太陽が必須であるように、FFの世界ではクリスタルも必須なものとなっている。
それは生命が生まれる際に既にクリスタルの干渉を受けているから。
クリスタルは神によって作られる(=原子と同じように形作られる)他、クリスタルによってクリスタルが作られたり、
あるいは大賢者のような卓越した魔導師によって人工的に作られる。
そして高度なマナの集合体は自身の存続のため本能のようなものを持つ。
これは人智を超えた魔法の力によって、時に何かを動かしたり人を集めたりし、人はそれをクリスタルの意思と呼ぶ。
(そしてファルシはクリスタルのなれの果てなのではないだろうか)
というのが自分の考え。
申し訳ないが、キャラを決めるのは一旦止める感じで良いかな。
これ以上増えてもまとめるのが大変になる気がするんだが・・・
クリスタルはストーリーのキーワードになるものの、実際
世界観の構築の一部に組み込まれる形になってる
例えば1、光(秩序)と闇(カオス)の戦いになれば、戦士を導く意思の現れであり
秩序そのものを制御する力だったり
つまりクリスタルが重要な世界観を倣うなら
世界観を作ってからそこに絡めまくっていけば良い
下手に、既存の設定に拠っても仕方ない
>>231 よし、じゃ気になってたこと聞いていい?
表世界の魔導師の街(事実上の表世界の首都。でかい。色んな種族いる)
って立憲君主制?それともゆるやかな共和制?
要職にある人物の構成種族は?
やっぱ人間とエルフがメインで辺境の民は珍しいみたく、主要種族が占めるの?
警察機構はどうなってんの?
自警団?それとも騎士っぽいのが守ってくれるの?
234 :
710:2010/01/26(火) 15:34:13 ID:I5rf28oh0
意見がですぎて散らかってしまっているね。
もちろん様々な意見が出ることは悪いことではないのだけども
自分は少々混乱ぎみだわ。
73氏、もしくはまとめ役の方が
話し合うテーマを明確に決めるというのはどうだろう?
世界観、では話のスケールがまだでかいので
細かいことをひとつひとつ確実に決めていく感じで。
それだけでかい街ってことは、そこまで旅してくる種族が多いということで、
表世界にはぽつんぽつんと宿場町的なものもあるのかな?
道は?街道だけでも整備されてるの?
(たとえほとんどが自然で覆われていたとしても)
そもそも魔導師たちってどんな組織?
魔導師は首都以外にもいるよねきっと。どんな扱い?
辺境に調査団とかも派遣してんの?宿場町にも魔導師協会とかあるの?
>>231 出た意見は、貴方の裁量で、
1%くらいまでガリガリ削っていいんじゃないでしょうか。
よし、じゃ気になってたこと聞いていい?
表世界の魔導師の街(事実上の表世界の首都。でかい。色んな種族いる)
って立憲君主制?それともゆるやかな共和制?
共和制かな
要職にある人物の構成種族は?
やっぱ人間とエルフがメインで辺境の民は珍しいみたく、主要種族が占めるの?
そうだな。
警察機構はどうなってんの?
自警団?それとも騎士っぽいのが守ってくれるの?
それは全く考えていない。でも騎士団が裏の世界にあったはず。
その関連で表も騎士団の方がまとまりが良いと思う。
235 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 15:36:10 ID:TY3ATUUh0
それだけでかい街ってことは、そこまで旅してくる種族が多いということで、
表世界にはぽつんぽつんと宿場町的なものもあるのかな?
道は?街道だけでも整備されてるの?
(たとえほとんどが自然で覆われていたとしても)
街道はあると良い。ただゲームで表現できるかは分からないが・・
そもそも魔導師たちってどんな組織?
魔導師は首都以外にもいるよねきっと。どんな扱い?
辺境に調査団とかも派遣してんの?宿場町にも魔導師協会とかあるの?
その辺はまだ決まってないよ
良い案だからぜひ取り入れたい。
政治体制やその周辺の街なんかは、
テーマとかストーリーの展開とかを考えた時、自然と限定されてくる
その選択肢の中から、みんな的に好みのぐっとくるものを選べばいいんじゃないか……とか思ったり
↑客の好みに合う設定への理屈のこじつけも、ライターの必須技能のうちだし。
2Dにしろ3Dにしろ
森森森山山山山山森森草▲草森森森
森森森森山山山森森森草砂草森森森
森森森森森森森森森草砂草森森森
草草森森森森森草草砂草草森森森
草草草草草草草草砂草森森森森森
▲草砂砂砂砂砂砂草草森森森森
草草草草草草草草草森森森森森
森森森森森森森森森森森森森
みたいにすれば、自然と街道っぽくなる
あからさまに砂を配置しなくても、それなりに途切れ途切れあれば
なんとなくあっちへ行くと何かあるように示唆できる
>>237 多種族いるんならそっちが自然かもね>共和制
普段は主要種族が統治してて、
一年に一回、もしくは何か事件が起こったら、辺境種族の使者とかも集めて話し合いするとか
でもみんながお姫様とか王子様的なものがほしいと思ったら、
象徴的な立憲君主制でもいいかもね(日本だって立憲君主制・天皇が君主みたいだし)
たとえば大賢者さんの子孫とかで、政治には全くかかわらず、
クリスタルの維持とか管理とかしてるとか(でも一応は君主)
あ、
>>240は大賢者というより、表世界を作った魔導師さんの子孫ね
ジョブシステムの上に操作キャラ15人とか多すぎだろ
そんなFFかつてないわ。
ジョブで選択肢は十分あるし、シナリオ的にも収集つけるのが大変なのに
そこまでキャラ増やすメリットって何?
10人以下に絞り込むのが妥当だろう
キャラに関しては多すぎるとアレだよね。
パーティーを分けて操作する時にキリのいい数、でいいんじゃね?
つまり1パーティーを4人とするとだけど、
8人、もしくは12人。
どうしてもメインキャラを多くしたいなら、仲間システムは、
サガフロンティアっぽい方式ってのもありだが、いまの時点では現実的じゃないよね。
(メインストーリーに絡まないキャラが多数、仲間に応じた膨大なサブクエストを用意しなきゃダメ)
>>198 ジャックスって、元ネタはマイケルだろ?やめた方がいいと思う
>>230 Wikiでは既に魔力って表現が使われていたのにマナという言葉を新たに使うのにはなにか理由が?
>>216のようなニコ厨っぽい連中も湧いてきたし、そろそろこの企画終わりだな。乙
ゾンビ→ジャックスはマザーみたいなノリになっちゃうよw
>>240 お姫様や王子様が欲しかったら、
裏か他に立憲君主制があるっていう設定でも良いかもな。
でも影響力が大きいのは魔導士の国って感じで
あまりにもWikiを見ないで書き込む奴が多すぎるな
>>235とか
自分ですらWIKI把握してないというのに
>>248 ごめんよ、見たけど細かいとこまでわかんなかったんだよ
ルドラの秘宝みたいに別視点で進行もいいかなとかちょっと思ったけど
シナリオとか凄い事になりそうだからダメだな
>>237 単純に回答するだけじゃなくてきちんと理由を書いてほしいんだが。なんで共和制?
>>242 かつてないなら個性が出ていいんじゃね
キャラ増やすメリットはユーザの囲い込みや戦略性の増加。固有職があるから既存のジョブシステムとは少し違うし
逆にデメリットはシナリオ面程度しかないんじゃないか
>>253 あまりに何癖っぽかったり
意味の無い質問に関してはスルーするのが良いと思うけど
疑問の出た場所を敢えてそこを膨らませるって言う手もある
作り手としては痛し痒しなんだが、幅が出て面白い事があるよ
アイディアが詰まった場合のヒントとしてガンガン利用してくれ
>>253 当たり前でしょ。理由も無しに共和制って書いたの?理由もなしにベルトとかつけちゃうタイプ?
今まで触れられてない話題なんだから詳しく考えていくのが筋でしょう
>>256 言いたい事は分かるが、そのわざとらしい言い方だと人に嫌われるぞ?
こんな挑発しても乗っても利益ないよ
やめとこうぜ
そうだな。申し訳ない。
いや、あの……
共和制うんぬん言い出したのは自分なんだが、
あんまり空白のままだとライターさんも膨らましにくいし、
暫定的にでもデザインしといた方がいいかなと思ったんだ。
ほら、イメージ画とかラフスケッチとかあるじゃん、
あれの設定版。世界観スケッチ、みたいな?
なんとなく共和制でも君主制でも決めといて、
あとでストーリー的に整合性がつかなくなったら、
変える部分はどんどん変えていいと思うよ。
そうだな、せっかく共和制っていう世界観の断片ができたんだがら
雰囲気作りに貢献できると良いな
今共和制なんだけど、反乱を企てる独裁者が発生しようとして情勢が不安定だとか
その独裁者が敵になるってベタなのでも良いし、実はもっと巨悪を見据えての独走で
仲間になるとか
そういうイベントも作れるし!
>>258 質問に答えろって言ってんじゃなくて、何か未解決事項に触れる時はその理由と共に述べろって言ってるんだけど
アンタが超有名ライターかなんかでシナリオを一人で完璧に仕上げられる、他の誰も口出しすんじゃねえってなら別に理由はおろか回答さえよこさなくていいかもしれんが。
凄く鳥山臭がするよ、その態度
73もそろそろこの流れにイライラし始めたか
ま、当然っちゃ当然のことだろうな
>>261 あまりにも斜め上を行く意見を出されて戸惑わない方が異常だろ
そんな意見を出されてライターが困らないなんて事があるか?
>>264 いやいや、イライラはしてないよ。
そういうこともあるもんだ。責めても仕方ないよ。でもありがとう。
>>261 ありがとう。
色々引き出してくれようとしてくれて助かるよ。
>>263 すまん、そういう理由は一切ない。
ただ、作業しながら書き込んでるから構想がまとまってないっていうただの個人的な理由だ。
>>264 斜め上?というか……
今のままじゃ、ちょっと世界が空白すぎない?
決まってるのってキャラ関係ばかりのように思えるし。
267 :
266:2010/01/26(火) 18:37:09 ID:TY3ATUUh0
ごめんよ、荒れるならもう言わないよ
ものごとには順序があるよね
時間も必要だろうし
>>266 そうだな。まだ世界の設定は固まってない。
というか最初に出したまんま手づかずの状態だったんだ。
>>263 なんでそんなに煽ってるの
73はかなっていってる時点でそんな気がする程度だと思うんだが
色々変わるかもしれないし
>>265 そうか、悪かった。
ただ、「○○のような文化が想像出来るから○○」というように一言でもいいから次は理由付けしてほしい
理由無しで言われると凄くワンマンっぽくなるから
魔導師全般については、あまり希少な存在にしてしまうと
素質のある双子が長年孤児院に放置される理由が必要になってくるから
人数多いぶん地位も実力もピンキリ、てのがいいかな。
>198
えーとごめん、やめたほうがいい理由がわかんない。単に不謹慎って事?
絵チャのログ見ると、技の名前に曲名を使おうとかアイディア出てたから
その延長のつもりだったんだけど……
>261
>237のレスが安価じゃく引用になってるせいで、このへん流れが分かりづらくなってるけど
>233>235の人だよね?
魔導師の街が人間の国の一部なのか、その都市だけで独立してるのか
種族を超えた魔導師たちの組織があるのか、
いろいろ想像するきっかけになってくれたよ。ありがと。
>264
というわけで、別に的外れじゃないと思うぞ。意見どころかただの質問じゃないか。
>270
理由があるとは限らんぞ。創作ってのは一方通行じゃない。
共和制という設定から、その背景にある文化を創って行くやり方もあるし
実際>80>103>107のようなことも起きてる。
なんならお前さんが、共和制である理由を創ってくれてもいいんだぜ?
>>267 いやいやとてもありがたい。
ぜひこれからもシナリオの話し合いに来てほしい。
>>271 そうだな。色々考えの幅が広がったな。
>>270 そういう印象を与えないようにするよ。すまんかった。
>>271 >魔導師全般については、あまり希少な存在にしてしまうと
>素質のある双子が長年孤児院に放置される理由が必要になってくるから
>人数多いぶん地位も実力もピンキリ、てのがいいかな。
過去ログ読んでないだろお前
双子に魔法の素質があることを知っている人間が主人公の世界に居るって話一度でも出てきたか?
議論のための議論がしたいんじゃないんだけどな……
まぁいいや。
意見が分裂しすぎて、どうせ作品が完成せずに企画は終了するだろうし
それまで暖かく見守ってやるよww
>>254 亀だがちょっと前までマナなんて単語は無かったぞ?
自分が見た範囲ではだが。
え?完成すると思ってる奴なんかいないだろ
wikiの奴で決まってるかは知らないけど
全体mapと話の流れはできるんだから
1,2日は○○の地域の細かな設定など議論
3日目にまとめとかにして1つずつ決めていった方がいいんでねーの
それで全体の設定がある程度できてきたら
○○にいくためにこういったイベントがあったほうがいいとかを同じように
>>280 居るんじゃね?コテハン付けてる連中がそうだろ。
ま、本当に完成したら鼻でピーナッツ噛んでやるよwwww
早く体験版作れ矢
>>283 お前は、ご飯が無くてもおにぎりを作れる人間か?
上でも何人か言ってるけど、決める順番はこうじゃないかな
1.コンセプト、作品のテーマ、世界観(←土台部分だから一番しっかりしてるべき)
2.それに合った主人公と大まかなストーリーの流れ + 戦闘などシステム周り
3.サブキャラ、細かいイベント、街とかMAPとかいろいろ
絵チャログとか見てないんで、どこまで決まってるかわからないけども、
一番大事な土台、1の部分が不明確っぽい気がするよ
みんなお疲れ様
色々アイディアが増えて、大変なこともあるけど、
面白いものを沢山の人で作りたいっていう気持ちがあるんだ、そうそう簡単に挫けず、肩の力抜いて頑張ってこうぜ
とりあえずスレで出たアイディアをまとめとく。
>>177-178と合わせて考えていこうとおもう
出来れば今日73と86が居たら絵チャに来てくれ。少し話し合おうぜ!
>>185 見つけたぜ!ブクマしとくわw
>>203,224
不必要にそれらを見せようとしないで、
それでも体型が物凄く緻密に出来てれば指輪物語みたいな魅力を持つ作品になるんじゃないかと思う。まぁ読んだことねーけどなww
とりあえずテーマ性じゃなくて、
この世界じゃないけど、人間の想像力から生まれてきた、やや寓話的で不思議な異世界の創世そのものに力を入れてみたい。
主に表世界で活躍するだろう亜人の生態について、ID:TY3ATUUh0がアイディアをくれてる。
表世界の緻密な設定はこれからどんどん進めていくことになると思う。だからアイディアはどんなにあっても構わん。
まとめきれなかったら、舌だして謝るがなww それでも完成はさせるがな
簡単にまとめたけど、設定資料集でも見てるかのように解説が面白い!まとめきれないので是非直接レスをみてくれ!
・人魚の生態(
>>188)
女しかいない。ゆえに異種交配。地表の70%を占める海に生き、非常に文化的
・商人系亜人(種族未定)(
>>189)
モフモフしている。本当は四足歩行の方が楽な種族。可愛らしい見た目とは裏腹に頭の回転が非常に早い。
難所のダンジョンにも赴くタフさを持つ。たまにおつりをごまかす。
・獣人(ミオンの種)(
>>191)
インディアン系か、アイヌ系かで二つのアイディアを提案してくれてる
〜アイディア〜
・飛空挺が気流に巻き込まれてダンジョンへ(
>>190)
・ジャックスお口癖「セガ」「〜でセガ」
・神チョコボの導き、動くクリスタル(NPC)。勇者サボテンダー。おじいちゃんのロールケーキ(
>>219,220,225)
・ご当地料理(
>>220)
・クリスタルって何?(
>>229-230,232)
・魔導都市とそれ以外のコミュニティについて、魔術師の位置づけは?(
>>235)
〜キャラクターアイディア〜
・ロリな妖精、ホタル(
>>223)
〜製作系アイディア〜
・転から作ろう(
>>226)
・一時加入キャラ(
>>227)
・街道の在り方(
>>239)
・キャラが多くてジョブシステムってどうなのよ(
>>242)
>>285 その世界観を確定させる前にキャラの話ばっかしちゃったからぐだぐだになったんだろうな
288 :
285:2010/01/26(火) 19:54:53 ID:TY3ATUUh0
いや、そりゃなんとなくはわかるけど、
あまりはっきり文章化されてないよね。
俺の勝手な解釈で、みんなはそう思ってないかもしれんし。
289 :
285:2010/01/26(火) 20:05:44 ID:TY3ATUUh0
天才一人〜数人なら、設計図なしでもいいものはできるんだろうが、
沢山の人で作るなら設計図は必須のようが気がするよ。
今までのスレの流れで、世界観やコンセプトを作る助けになりそうな意見は、
けっこう出てると思うし、このへんで設計図作り=土台固めをやってみてはどうだろう
確かに楽しい事ばっかやりすぎると
作業入った時にギャップで崩れるわな。俺もキャラはもう良いと思うし、削るかNPCにする既存キャラとかもしなくてはならないとは思う
>>289 意見が分散してまとまらない気がするのは俺だけか
まとめるのは70、73、86で十分だろう
初めから居た人間の方がスレの展開を理解できていそうだからな
あとは固まった土台をその後の大勢の意見を参考にし精錬すれば誰もが納得のいくものになるんじゃないか?
292 :
285:2010/01/26(火) 21:30:23 ID:TY3ATUUh0
そうだね
土台部分はまとめ役の人がやらないと迷走しそうだし、
コテハンチームが色々指示くれるなら、俺がまとめてもいいけど、
別に俺でなくてもいい気もするし……
293 :
285:2010/01/26(火) 21:32:03 ID:TY3ATUUh0
手が必要なら召喚してください
たまにスレ覗いてますので
とりあえず人集めの雑多な話し合いはここら辺で折り合いつけて、本題に行こうか。
最初は世界観及び因果関係の定義だな。
どういう世界なのか、特に今回は二つ世界があるので、それぞれどういった世界なのか。どういった文明なのか。
どういった集団が居るのか。どういった人種が居るのか。どういった種族が居て、お互いをどのように思っているのか。
順番に一つづつ決めて行きたいね。
アジェンダ作るべきか…
>>294 それはきっと、どのようなテーマを表現したいかによって決まります。
先に世界を決めるなら、その世界のあり方によってテーマがある範囲に絞られるかと思う。
このスレではFFを作るの?それともドラクエ?
ドラクエならシナリオ考えるだけでほぼ作業終了するが
FFならバトルはどうするから始まるから決めること多くて大変だよなw
見事なまでに過去設定の使い回しだよね
回顧FFにしても個性が足りない気がする。
他のよくある神話利用するとかした方がいいんじゃないか
時差ラグとかは面白そうだから(リディアでやったからこれも使い回しだけど)
その辺に力入れるとか。
時差ラグ→時魔道士関連
白魔法=善、黒魔道士=悪の要素を入れるとか
(双子の片方が子供ながらに黒魔法使えるのが異質とか、恐れられてる要因とか)
とか
まあ各FFはもうちょい友情とか家族愛とか抽象的なテーマ設定があるわけだけど
その辺はどうしたいのか
>>297 例えば
「召喚獣とクリスタル」とか今まで普通にあった物でも関係次第では別物のようになると思う。
既存だからといって変に離れようとしてしまうと、それこそ明後日の方向に行ってしまう可能性もあるし
個性はまだ弱いのは確かだけど、「使い回し」と言い切ってしまうのも危ないこと
設定の使い回しで結構な事だと思う。ストーリー然りシステム然り。
「俺達のやりたい理想のゲーム」でも「野村ファンタジー」でもなく、
「旧来のFFの後継作を作ろうぜ」、がコンセプトなんだろ?
ミスリルソードが買えたりプロペラの飛空艇に乗れたりするFFらしさがなくちゃダメだろ
表世界エデンの大魔法都市エルゼアと裏世界ワールドの魔導国家(旧ミシディア、現フェニックス)の
政治形態と世界レベルのネットワークに差別化を図るかどうかだとどうなんでしょう?
どちらかのスタイルが元老院を中心とした議会制ともう片方が実力者達の代表が話し合いをするギルド制だと
どちらがどちらですかね?
ギルド制のイメージはフェアリーテイル 元老院制のイメージは旧ローマ帝国なんですけど。
野村ファンタジーとかいっても全部野村が作ってるわけでもないんだから
旧スタッフも多く関わってる。個人的に糞キモイと思ったのは
最近のFF7の関連作品くらい。あとは中途半端にリアルになってから
寒さが増したってくらい。
4の死亡シーン連発とか6のオペラとかFFなんて昔から大して変ってないと思うんだが
ジョブ毎のキャラドットが必要になるが、
ひょっとしてストーリー上途中加入&脱退するゲストキャラ全員分用意しなきゃならんのか?
あと提案なんだが戦闘部分のα版を仕上げて、
早めにテストプレイをする必要があるんじゃないかと思う。
1戦闘の味方側の消耗率やダンジョンのエンカウント率の設定、
攻略にかかる時間や獲得経験値の平均の割り出しもできるようになるし、
それらが分かることでダンジョンの規模や構造も決まってくるから。
キャラドットだけでも大変だし、まあPT制の良さを出したいなら
7人くらいにしといた方がいいと思う。ジョブごとにドットが変わって見た目も
ドットじゃ別人みたいになるんだから4人+ジョブ固定のゲストキャラ数人でもいい気がするが
>>297-299 既存のものに、今までなかった役割を足す・役割を変える、だけで意外と斬新に見えるものだよね
(FF9のモーグリ・黒魔道師、FF7のケットシーとかそうだし)
1.古いものに新しい調味料を振りかける
2.外ガワだけ新しくみえるよう偽装する
↑多くの人に受ける「新しい」エンタメ作品て、おもにこの二つのやり方をとってるよね。
確実に、中身は古くからのコッテコテの王道だよね
(シナリオやストーリーやギミックの話ね。ゲームシステムはよくわかんない)
召還獣変形!ガシャガシャーーン!
は基礎や王道を何もわかってない人が、ただ奇をてらったから、ああなったと思う
やり方を間違えなければ、「FFかつ斬新ぽい」はそんな難しくはないと思うんだ
>299
設定の使い回しなどと書かれると、最終的に中華製のバッタモンみたいなのが出来上がりそうな予感ww
>>302-303 顔の部分のドット配置、目の色や髪の色に職業コス以外の衣装部分の色だけ変えるとか
その程度なら、容量無視すれば、基本を仕上げちゃえば簡単に作れるからおk
背が高い低いとか太ってるとかそういうのを反映しようと思うと、一気に作業量が増えるけど
>>300 エルゼアがギルド制かな。現実世界の例を見るように、多種族の話し合いは国連のような形態が一番いいのではないかと思う。
>>302 固有職システムなので描くジョブの種類は限られるが、それでもまあ結構多いな
アクションゲームに比べれば大分少ないが。
戦闘部分は割と早めに書き出す予定。テスト環境まで揃えるのは少し骨が折れそうだけど
しかしwikiみてると
主人公体系、シド体系、女1(双子用、背が低い)、女2(背が高い)
あとキャラ採用によっては、男ももう1パターン必要か?
くらいは別けてドット書きたくなるよね
あとは色違いで良いと
309 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/01/27(水) 11:20:02 ID:WULzMmck0
昨日の絵チャの中身だぜ!
みんな
>>1のまとめwikiみて参加しよう!
避難所8-9の人が意見を言ってくれた。色々とあったのだが、議論の中に組み込まれていった。
以降一番下の「〜アイディア〜」までは、取りあえずの確定事項
〜戦闘システム〜
・無個性キャラをカスタマイズして、自分が四苦八苦して、そのドラマでキャラに愛着を持っていく
そう言ったRPGの面白さをどうにか活かしたい
システムについては、どうしても好みの部分もあるので、今回はwikiにあるシステムを中心にすることは決定
その上でその面白さにどうやってアプローチしていけるかを考えることに
FF5的ジョブ解放については、現行の方法の上で面白く活かせるアイディアがあればやってみる。
〜世界を移動する事については(表世界エデン、裏世界ワールドとして)〜
・流れ
OPエデン→序盤ワールド→初盤エデン→中盤ワールド(アルビオン入手)→終盤「エデンとワールド行き来」→最終決戦
・OPモノローグについて
FF4が飛空挺、FF5が隕石のように、世界を感じさせるような形を意識して、
まだ集まらないプレイヤーキャラクター達一人一人をセピア色で映す。そして遺跡に居るディノのところで色が戻り操作出来るようになる
・序盤ワールド
の最期の方でシドの飛空挺が手に入る(風と高い山を越えられない)
・中盤でのエデン
二つの世界に影響を与えたクリスタルの変調で今までおとなしかった召喚獣に異変が起きる。
その予兆をアオマ族から教えられての冒険になる。
〜アイディア〜
・シルヴィーが世界の危機だからと国家間を超えてシドとテレジアに協力して貰って完成するのが最強の飛空挺アルビオン2世
・ずっとエデンで暮らした人間のメンタルな部分てどうなのか
・ダンジョン「世界の繭」は地下にあって、大穴からいくとか
・ジョブを堪能するのに早めに4人パーティーにすべき
・ワールドへ行くまでの展開には冒険の雰囲気が無いかも
・敵に同情の余地のない完璧な悪を求める
ちなみに下世界についての暫定的な地図
ttp://www2.atpaint.jp/ff2ch/src/1264007301160.png 騎士の国は西、下は死の小大陸(ゾンビが仲間になる)、赤の部分がハイラント。港町は国土を持たない貿易国家(青の部分かな?)
ピンク色が魔法国家
*魔法の爆発跡地として、どこかの地形をへこませよう
310 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 11:25:26 ID:RmneH7pu0
FF13をムービーゲーなんて言ってるのは時代遅れの懐古脳の間抜け
どうせPS3も一緒に買いましたなんて奴だろ
FF13は次世代ゲームの中じゃそんなに大げさにムービーが長いわけじゃない
それにハイデフなんだからクオリティーの高いムービー入れるのは常識
それでもFF13はゲームプレイ時間の方が遥かに比重が高いよ
まあ時代遅れな懐古厨はブラウン管に糞コンポジ接続でPS2でもやってろ
こちら側(次世代)には来るなよ?(笑)
なんかファイナルファンタジー∞が滅亡した時と同じ流れをかんじる
丁度
>>285みたいな動きが出た後に話が詰めきれなくなって死んだ
うpないし
ここで踏ん張らないと多分ヤバイぞ
>>308 ドッターさんですか?
やることたくさん増えると思いますけどがんばって下さい。
>>309 乙です。こっちもちょっといろいろとあの後考えてみました。
で、国家体制に関すること
大魔法都市エルゼアはエデン最大の都市国家 各国、各地域の代表たちが年に一度集まってサミットと呼ばれる会議を行う(国連みたいなもの)
各地方はそれぞれが異なった神、宗教、風習を持っているので互いに極端な干渉をせずに各地方それぞれの住民たちが住んでいる。
ワールドは大きく見て世界の国は5つ
・騎士国家バルドー大公国(仮) ガン・バルドー○世の治める封建国家。 各地方にそれぞれ地方領主がいる形の騎士による王政。
・魔導都市フェニックス(旧ミシディア)各地方にそれぞれ魔導院なる施設が存在する現在におけるキリスト教国家のようなもの
(バチカンイメージに旧ローマ帝国、それとハリーポッターの混ざったようなもの)
元老院と呼ばれる数名の大魔導師によって政治が行われている(テレジアも元元老院の一人)
・貿易国家ガプール(仮)国土をほとんど持たず世界各地の要所要所の港に存在する貿易商業国家。イメージは現在のシンガポールみたいな体制。
・ハイラント王国 かつて世界の半分を手中に収めた世界最高峰の飛空艇技術と竜騎士団を所有した空の覇者と呼ばれた国。 召喚戦争の後に軍縮、ガプール(仮)とは異なったスタイルで確立した空輸貿易国家になる。
現在は機械帝国(仮)に滅ぼされて植民地のような扱いで圧政に苦しんでいる。
・機械帝国(仮)ワールドでエデンの大ジャングルに相当する場所に存在する大機械国家。
常に黒い霧に覆われておりその実態は不明。しかしハイラントを滅ぼす軍事力と魔導国家に圧力をかける事のできる影響力を持つことから国力は相当高い。
南にあった小大陸が滅びてしまった理由もこの国にあるとも考えられている。
>>311 そうならない為にチャットを用意したんですよ。
グダグダながらもチャットで少しずつ世界観の展望 国家体制とかストーリーの進行は決まってきているので
ここで踏ん張ってどうにか難所を乗り切りたいですよ。
>>312 いい感じだと思う。
が、スレ1の最初の方に書いたんだけど設定を作るときは「不明」とかはナシ。
(「※プレイヤーは終盤までその正体が分からない」とか注釈入れる程度で。)
機械帝国は悪の組織の本拠地かな?
>>313 そうですね。機械帝国は名前をメガトロンかメガトロームまたはメガロポスって名前で考えましたがw
召喚戦争の後に機械技術を発達させて独自に進化した大国ってイメージです。
主人公たちがここに到着するのは後半。
詳細はみんなで決めるつもりだったので不明にしてました。
取りあえず今晩またチャットでこの国のこととか決めたいと思います。
ちとコテハンチームさんたちに質問です。
テーマ的なものとしては何かある?
例えば「自己の探求」とか「少年の成長」とか「生命とは何か」とか、
そんな大げさなものでなくていいから、
こんな感じの雰囲気で進んでって、最終的にこんな感じになったらなーとか、
だいたいこーんな感じを表現したいなーとか、
漠然とでいいから流れみたいのあるだろうか
自分もちょっとストーリー考えてみようかなっと思ったけど、
羅針盤がないと船を出せないから……
>>315 今はまだ明確にこれ! って言い切れるのがないので(みんなそれぞれテーマ性はあるけど、自分の中でも一応テーマはあるし)
よかったらチャットやってるときにのぞきに来てみてはどうですか? 新規さん歓迎ですので。
>>316 自分、チャットとかやったことないんですが、大丈夫でしょうか
なんかすごいドキドキするぜ
>>315 前スレでちょっと触れられたけどwikiには乗ってないね
そこで出たのは「希望」=「失われた希望を取り戻す」こと。
主人公達が混沌とした世界を救うだけでなく、異世界人も末期を迎えた彼らの世界を何とかしたい。
悪の組織も三魔将も、方法は歪んでるかもしれないがエデンを求める。
そして何より俺達が、失われたFFの過去の栄光を取り戻すこと。
下三行は今考えた。
(521も「絶対に譲れないもの」「再生」とアイデアを出してくれたけど、今まで固まったアイデアを統合すると希望のほうが都合が良さそう?)
ただ、ちょっと触れただけで別に確定してるわけでもなんでもない。
>>317 おk いいたいこと言えばいいし雑談の中からいいアイデアが出てくるし。
口じゃ説明できない部分も上の所に絵を描いたり図を書いて説明できるから便利ですよ。
とりあえず今日は18時半くらいからスタート予定です。
>>309 *魔法の爆発跡地として、どこかの地形をへこませよう
大陸の真ん中にある丸く水没した部分がそれじゃねーの?
>>314 ネタを盛るのも程ほどにしないとウザがられるぞ
このまま数字コテ増えていったら大変そうだな
かといって糞コテ増えると誰も寄り付かなくなりそうだがww
321 :
317:2010/01/27(水) 17:09:27 ID:VcsTWswP0
>>320 大丈夫、俺コテハン名乗るつもりはないし、
二月からリアル事情で忙しくて、あんまネットできなくなるだろうし
三馬鹿ネタはクリア後のオマケストーリーで良い気がする
本編では同じ設定の別の奴出して
「…を更に利用しようとした三人の悪い奴らがいた」
とかチープにした方がめりはりがつくと思う
なんちゅうか、希望と聞くとパンドラの箱イメージするよね。
無数の災いが出て行ったあと、一個だけ残った希望。
ストーリー即興で考えてみたよ
長文だからウザかったらスルー推奨
転、の部分から
召還獣が狂う
→クリスタルが砕かれたから
で、ここで一番大事なクリスタルの扱いについて。
クリスタル自体に意思はない。自然を動かす力そのもの。それはもうアンタッチャブル。
クリスタルを親として、召喚獣が生まれた。クリスタルの延長。それぞれ自然の力を統括してる。
水=リヴァイアサンとか。
召還獣も、意思をもたない(あったとしても、人間的な意志や思考じゃない)。
クリスタルが砕かれると、自然の力の均衡が崩れる=召喚獣も暴れだす。
自然の力の源が砕かれたよ!その結果がこれだよ!↓
徐々にだけど、水は淀みだして、火の勢いはおとろえて、風も吹かなくなり、土からも芽がでにくくなってくる。
子供も生まれにくくなって、野生動物も減ってく。
砕いた奴らは、まさかそんな結果になるとは思ってなかった。
クリスタルを使うと魔力増幅できたり、なんかすごい装置とかつくれたりするから、
有効利用しようと思っただけ。
何よりキラキラしてきれい。権威と神秘の象徴として、権力者がこれ見よがしに身につける。
んで、持ち主の悪意だの欲望だのが清らかなクリスタルに吸収されていって、変質しちゃう。
ラストの部分。
最後、砕けたクリスタルが集められ復元、大きいのに戻る。
(悪役がさらなる力を求めてクリスタル狩りして、でかいの作った)
すると汚れたクリスタルを集めて作ったハイパー汚れクリスタルから、ありとあらゆる悪意と災いが吹き出してくる。
それはもう、ほっといたら世界が滅ぶ勢いで。衝撃で周辺吹っ飛ぶとか。
(なんなら七つの大罪の欲望の名前ついた七匹でもいいし。ちょっと中二っぽいかな)
主人公達これとバトル。戦って勝つけど、力を放出しおえたクリスタルも輝きを失い、ただの石になっちゃう。
『うわあ当面の世界崩壊は阻止できたけど、先延ばしになっただけじゃん。世界オワタ……』みたいな雰囲気に。
で、葬式ムードの中なにかが光る。主人公がさげてたクリスタルの欠片。
それが、でかいクリスタルに吸い込まれる。
クリスタル、少しだけど輝きを取り戻す。
主人公がつけてたクリスタルには、希望とかその他いろいろ善っぽいものが吸収されてて、
それが力になったってオチ。
>>327 ベタで王道な展開だけど骨太にいけばよくなりそうな展開ですね。
まさに絶望の最後に残ったのがパンドラの箱の希望みたいな感じで。
もしシナリオ的にいろいろ考えてる部分があるなら名無しでもいいのでチャットきてみてくれませんか?
>>327 クリスタルの破壊による自然の衰退はFF5やチョコダン時忘れで散々使い古されてるからちょっと避けたいな
悪意を吸い込んだ魔力との戦いってのもよく見た気がする
最後の「善を帯びたクリスタルによる解決」ってのはいいね。二つの世界も救われそう
>>329 チャットはちょっと行ってみたけど、なんだか難しそうで……
自分、打つのも遅いし長文書きだし
すいません
>>330 えーと、じゃあ、こんな感じは?
>自然の衰退
ちょっと切り口を変えて……
地球の自転が徐々にゆっくりになっていく。
昼と夜がどんどん長くなり、一日がめちゃくちゃに。
太陽も輝きを失っていく。地表はどんどん冷えていく。
天体の運行もめちゃくちゃ。「うちゅうの ほうそくが みだれる!」みたいな。
なんなら、地球が太陽に向かってゆっくり落ちていくとか
そういや、月が落ちて来るのはどうだろうって案出してたけど太陽でも良いかも
後、昼夜がめちゃくちゃってのも良い案だな。
でも星のカービィスーパーデラックスで一応そのネタあるよな。
月はFF8や4で出てるし、意外と太陽っていうのは良いかもしれん
>>334 太陽ってのが巨大なマナの結集ってのもいいかもしれませんね。
クリスタルとは星の生命エネルギーの結晶でその力を太陽に送っているために光が満ち溢れているとか。
73さん、もしよかったらチャットこれますか?
>>334 そうなのか……
有名どころと似ちゃうのはダメかもしれんね
>>332 うーん、いいんだけど、世界がどうのこうのって言ってるのに影響が惑星恒星ってなんかショボくないか?そこだけかけ離れてるというか。
でも世界がだんだん腐っていくってのはいいね。昨日絵茶でも似たようなことを話してたし。
ただ、こっちは召喚獣の暴走が主だったけど(召喚獣=守り神だけど、それが暴走し色んなところで問題を起こし始める)
338 :
324:2010/01/27(水) 21:55:18 ID:VcsTWswP0
こんな適当なのにレスくれてありがと
みんなそれぞれ意見が違って面白いね
しかし……まとまるのか?
ぜひ頑張ってくれい!
あと……
○○と似てる、使い古されてる、ってのにはこだわりすぎない方がいいかもしれないよ
そりゃ有名どころそのまんまなのはマズイけども
問題なのは、その事件によって何を表現するか、どう表現するのか、だと思うから
「神は細部に宿る」らしいし
世の中、ネタ自体は同じだけど、全然違う作品てすごい沢山あるよね
それは料理法が違うから 味付けが違うから
あらゆるネタは聖書とシェイクスピアで出尽くしちゃってる、なんて言う人もいるくらいだし
そりゃもちろん、新しいネタがあるにこしたことはないけども
肩の力を抜いて頑張ってください
期待してますよ
>>328で見当違いな発言をしてしまっていた・・・
それほど見当違いって程ひどくないと思う。
テーマ性とかイメージはわかりますから。
ゲーム全体を通してのテーマは持たずに、各仲間ごとにテーマ(兄弟愛・郷土愛など…)を持たせる。
上記を起因として、真の敵は、各仲間の共通の敵となり、一緒に戦う事になる。
クリスタルとは魔力を持つ者の魂(死後)の結晶で、持つ者の特性により、召喚獣が決まる。
また、その召喚獣には生前の主の記憶が残っている。
実は主人公が冒険していた真の理由は、生き別れた父の記憶を持つ召喚獣(クリスタル)を探すためだった。
一方、真の敵もクリスタルを集めていた。
真の敵は光と熱を嫌い、クリスタルと機械(科学)の力で太陽を破壊しようと目論んでいた。
つづく…
また、マリサとミリサは、伝説の魔導士サマサの魂を持った転生体。
だが魂が分かれてこの世に生まれてきてしまった。
真の敵は双子の魂を融合させ、サマサの魂の持つ力を利用しようとする。
一度は成功するかに思えたが、サマサの力により失敗し、魂は元通り双子に戻る。
結局クリスタルの力を自らに取り込み、主人公及び世界を滅ぼそうと、最後の戦いになる。
なんか6っぽいかも。
でも、こういうスレは久し振りでワクワクするね♪
344 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 00:40:26 ID:7DDUWFGJ0
サキャ・パンディタ「完成できないことは、いい行いでも始めるべきではない。腹の中で消化できない食べ物は、美味しくても誰が食べるか。」
345 :
73:2010/01/28(木) 01:28:23 ID:M4hx4s/pO
すまん今用事終わった。
しかもまた規制に巻き込まれた。
>>339 カービィのは童話みたいに「昼と夜が喧嘩をしてみんな大迷惑です…」
って緩い感じで、カービィが惑星を旅するやつだったから味付け次第で既視感は大分薄れると思うよ。
昼と夜をあやつる召喚獣が暴走野放しで地上にいるから捕まえろとか、
夜の属性を持った住人と昼の属性を持った住人が時差ボケみたいになんかおかしくなるだとか
なんか眠いから変な設定でてきてすまん。
ま、ようは中身だ。
おいVcsTWswP0よ。星から327まで全部見たぜ。お前さんはすごいよ。
だからもうここに来るのは止めて、自分で一から完全新作を作るんだ。何のため?とかはいい。公開が全てでもない。
文字だけだと味気ないから絵を付けるんだぞ?
絵が書けないんなら今から始めるんだ。自分には書けないなんて幻想だ。
何を?と言うなら絵本がいい。人なんて書けなくても動物だけだって良い。
書いたらいつまでも修正しない。捨てないで次に行って、たまに昔のを見るんだ。創造したいなら見本は見ない方がいい。
ある程度できるようになって、基本を見ることで一気に広がる。個性も残る。きっと物語りに合った絵が描けるだろう
ラーメン作りに例えるなら、お前さんはスープから作ろうとしてる。麺も自家製麺が合うスープを。そしてやれるだろう。
ここでやろうとしてる事は違う。インスタントラーメンってあるだろ?けど袋のインスタントは、
野菜炒めや自家製チャーシューを作れるなら、結構おいしくなるんだ。それなのにそれすらやらず(できず)
カップラーメンを容器から移してそれで完成させようとしてる。もう他に何をしても劣化するだけだろう。
ダシから作ろうと材料を考えてる人間と、添加物バリバリの科学調味料は合わないよ。
仮にすばらしい野菜炒めやチャーシューが出てきても、醤油や塩を足されて台無しな状態で(元カップ)麺に乗るだろう。
ダベるのは楽しいし、参加するなとは言わないが良く見てるんだ。作品以外の”カン”もいいんだが、
どうも欠けている部分がある。それは、ここの顛末を見守る事できっと理解できるだろう。
店のラーメンを食べて、このダシは何が使われているんだろう、どうしておいしいのだろうと思って店を回る人間と、
インスタントものばっかり食べてる人間は味覚に差が出て当然だと思わないか?分からなくてもなんら不思議ではない。
/rQ5lVzC0 の人が煽りに見えちゃうんだぜ?世界が違う。
主旨に乗っ取ってやっているのは、70 ◆FLnjc0KT7s ぐらいだな。70がまとめたら、以下異議のないものから
決定していけばいいのに。異議があったら話し合って解決。無理だ。理由ははっきりしてるし名無しも分かってるだろう。
しかしROMの奴らは人が悪い。ニヤニヤしているな?そこw 俺は親切なんだ。
初めてココ見たけど、プログラマやグラフィッカーはどのくらいいるの?
ぶっちゃけ設定なんて適当でいいから、
実際に手を動かす人がいないと永遠に制作中だよ。
仕様やストーリー決めるのなんて誰にでも出来る事だからね。
>>345 地球の自転が遅くなる=昼と夜が長くなる、だと思うんだが
地球は太陽の周りを自転しながら回ってる
斬新ぽい設定をとりあえず先に考えて、
そこから作っていくってFF13の手法と同じじゃないか。
……うん、もう完成すれば何でもいいんじゃないかな。
完成する事に意義があるよ、きっと。
シナリオがどうでも、ゲーム部分さえ面白ければ何とかなるよ。
気を落とさずに頑張れ。
>>346 ……残念ながら、このままだとうまくいきそうにないね。
本来、コンセプトやテーマに基づいて、
ストーリーやストーリー全体のテイストや設定を決めるべきなのに、
全体の味付けも考えないで個々の要素ばかりに注目してしまっている。
素人が物語を作る時におちいる、典型的な落とし穴にはまってしまっている。
ストーリーの作り方をちょっとでもかじった事があって、
基礎のイロハをわかってる1〜2人が決めた方がいいんじゃないかな?
このままだとFF13になるのは確実だよ。
RPGツクールってどれが最新?
とりあえず初見さんはwikiくらい見てね。製作環境がどうとか腐るほど既出なんで
>>353 んなこたない。過去ログ読めば分かるが情報はこっから取捨選択して統合していく。
今日明日からはアジェンダ決めて本筋に行くしね
>>355 あのぐちゃぐちゃのキメラを統合するとは、大変な作業だな……。
しかもシナリオにおけるネタがどういうものかも理解してない奴がコテハンにいるみたいだし。
心中お察しするよ。まあ頑張ってくれ。
357 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/01/28(木) 12:05:21 ID:Gv7heIBU0
さて絵チャログまとめだぜ!・・・・・・なげーよwいつもの倍じゃねーか!
【取りあえずの確定事項】
〜マーク2さんの表世界創世案(
>>96)〜
矛盾があれば随時修正していく。
悪側が理想郷を求めるのに資源が関わるなら、同情の余地を感じさせる。って感じは払拭したい。
〜大賢者テレジアについて(裏世界のキャラ)〜
召喚戦争の時は新米の魔法使い。その時に、リヴァイアサンや、アルビオンを見たこともある。
召喚戦争終結からしばらくして三馬鹿の誰かにそそのかされ、魔法の研究で事故を起こし、町を一つ消滅させてる。
今は修復方法や暴発の理由を、人里離れた氷の城にて研究中。
前半は傍観者 中盤は依頼人 後半で仲間になる。
現実世界では伝説のなかの人物であり、元の世界へ戻ろうとするディノ達は異世界において実在することを知る。
後半では仲間になるが、一時的かどうかは未確定
以後ずっと仲間になる場合、強力な魔法使い(521は連続魔、倍がけを希望)ゆえに、なにかしら必要かも知れない。
彼女の研究から究極魔法を得るためのサブクエストが発生する。
テレジアについては、この辺までは殆どみんな明らかなこととして扱ってるから、確定事項にしちゃうぜ!
コテ系が批判したら取り下げるが、暫定案な!
【最新の議論】
〜双子の正体と、主人公がペンダントを持っている理由〜
案1.双子の正体は、召喚戦争の時に劣勢の騎士魔導連合を率いたマナの少女とジェマの騎士の生まれ変わり。
(対案、神秘的すぎて感情移入がしずらい)
案2.双子の正体は、教会から派遣された調査隊の生き残り。
傷ついた双子を教会まで連れて行く途中、調査隊を全滅させた魔力の残りみたいなもので裏世界へ飛ばされる。
案3.三賢者の子孫。クリスタルの残りカス
・↑の話を決めるためにも、召喚戦争について決めて行かなくてはいけない
〜召喚戦争について〜
それぞれ色んなアイディアを提示してた
・戦争の主体が召喚によるものか、人間によるものか
・古代文明を使っていた南西の国家とハイラント連合軍対騎士魔導連合軍
・核戦争なんで人によるもの
・キリスト教のハルマゲドン的な、神や召喚の戦争に人間が巻き込まれた〜という感じ
・南の小大陸は戦争と無縁で後のエデンのモデルになる、現在は死の大陸になっている
〜ジョブについて〜
>>309の戦闘システムの話の派生で、最初にプレイヤーキャラになる四人は固有職が「すっぴん」というイメージ
それ以外のキャラクターはエキスパート的なジョブチェンジ(フンバルトならナイト 魔法剣士 パラディン グラディエーター等 シルヴィーなら竜騎士 風水師 砲術師等)という話
・装備品によるアビリティの習得との兼ね合いについて。(初期メンバーFF5、途中参加はFF9のシステムの旨みで追求みたいな)
この辺の意見は実際に遊ぶことを想定して、ちゃんとスマートで面白いのかよく検討すべきだな
〜その他のアイディア〜
・エデンは偶像崇拝の種類が少ない。実際に幻獣や神樹といった畏敬の対象が存在してるから
・ワールドは偶像を魔法の媒体として崇拝
・幻獣の神はバハムート
・幻獣界はダンジョンにする?
・召喚戦争での召喚獣
召喚戦争時の召喚獣同士の対立もあり、どこの国に属しているかによる性質もある。
神クラスの召喚獣は人間では従えないので、召喚中と何か利害の一致する契約が必要。
この戦争時に封印された召喚獣達の契約は継続されていて現代で蘇り、執行を始める
・サブクエストでメインの味付けをする
ふぅ・・・・・・疲れたので残りは夜にまとめるぜ!!
クリスタル関係ないじゃん、これじゃ神秘的でもないただの石じゃん
とか言われないように頑張ってほしいぜ
目新しい設定を探すのはいいが、FFの核の部分をいじる時は慎重にな
歴史や設定をまるまる先に作って、そこに潜むテーマを汲み取ってストーリーを構築する手法もアリだとは思うが(素人にはおすすめできないが)、
その歴史や設定そのものが超ありがちだからな……こりゃ難しくなりそうだな
なんちゅうか……こういう設定、素人が書いた痛いネット小説まんまだな。
肉付けしたら割とマシになるかもしれないが、肝心の骨格がないしな……。
>>359 それがチャット後半でそれに対するアイデアがやたらと迫熱したので後半まとめに期待してください。
なぜ主人公達がクリスタルの力で異世界にワープしてしまったか。
なぜ双子が白魔法と黒魔法の素質を持っていたのか。
テレジアさんがなぜ主人公たちと関わる事になるのかの因果。
主人公の父親と母親は何者でなぜ主人公がクリスタルを持っていたのか。
なぜ主人公たちと違う世界出身のオルバが最初のメインキャラになるのか。
これらを全部矛盾の無いようにまとめるアイデアがありますので。
双子の正体妄想したら物語全体にそこそこ筋が通ってしまったのでぶちまける。
・およそ十二年前、ワールドにてクリスタル利用兵器の実験中に、魔力が暴走して異次元空間にあるエデンを護るクリスタルに傷をつけてしまう。
これによりワールドの研究者達(後の悪の組織)は別世界であるエデンの存在を知る。
・削ぎ落とされ砕け散ったエデン大クリスタルの破片は、二つの世界にばら撒かれる。
このうちワールドに落ちたクリスタル片は、世界のしがらみ=不純物を吸収し、人の形となる。これが双子の誕生である。
・一方エデンに落ちたクリスタル片は不純物を吸収しなかった代わりに魔力が濃縮され小さなクリスタルとなり、
恐ろしい程のエネルギーに魅せられた幾多の人の手を渡った末、主人公の父が手にし、ペンダントにして息子に手渡した。
・自らの危機を感じたエデン大クリスタルは、双子とクリスタルを手にした少年を操り、来たる一連の事件を解決することを望んだ。
これはいわゆるFFシリーズの「クリスタルの意志」であるが、実際はクリスタルの本能により、自分の一部が攻撃された時に働く自己防衛機能である。
(主人公と双子が出会い、たくさんの仲間を集め、悪の組織を倒すことをもって自己防衛の完遂となる。)
・テーマは「失われた希望を取り返す」、
教示的に言えば「失われた物は二度と戻らない。しかし、他の何かでうずめることが出来る。希望は幾度失われても、取り戻すことが出来る」
・そしてラスボスはそれを否定する者。絶望を永遠の物とし、失わないように得続ける者。他人を貪り、自分だけが頂点であり続けようとする巨悪。貪欲の権化。
「失うことへの恐怖」がクリスタルに飲み込まれ、最も邪悪な召喚獣が生まれる。
FF5の「全てを無に返す」エクスデス、FF6の「全てを破壊する」ケフカに通じた、「全てを絶望に返す」者。
・それを打ち破り、主人公の持つクリスタルが冒険の中で集めた「希望」が、絶望を消す。
・大いなる絶望が消え、荒廃の一途を辿っていたワールドに生気が宿る。
(あるいは主人公が三賢者に頼み、エデンの封印を解いて双方の世界にクリスタルの力を満たすのでも良い)
・クリスタル自身も、失われた自分の破片は戻らないが、二つの世界に希望を満たすことにより、その穴を埋めた。
>>364 なるほどなるほど。
クライマックスはその流れが良いかもしれませんね。メインテーマにも沿ってますし。
でもちょっと変更したいとするなら…事故の起きたのは25年前にしたいんです。
主人公の年齢がだいたい23才前後。
実はテレジアさんが引き起こした事故は消滅ではなく意図せぬ大規模転送だった。
ワールドでは消滅扱いになった住民たちの一部は突如エデンに現れてしまった。
その時に新しい場所の実態を調べてた主人公の父親とワールド出身の女性が出会い、後に主人公のディノを生んだ。
双子の両親はエデンとワールドの人間同士だったので片方にエデンの魔力(白魔法)もう片方にワールドの魔力(黒魔法)が宿った。
オルバの恋人は魔力暴発事故のさいに反対にエデンから迷い込んできた女性。
これなら全員が二つの世界に深く関わる理由が出来ると思ったんです。
後の追加キャラクターは生粋のエデン出身かワールド出身ですから。
>>365 なるほど。双子=エデン・ワールドの魔力という案はとてもいいと思う。
ただ、やはり自分的には神秘さを持たせたいのでもっと深くクリスタルを関わらせたい
もしくは、胎児にクリスタルの力が宿る→生まれた子の恐るべき魔力に怖くなって双子を捨てる とかでもいいかも
(移送事故でエデンの女性が魔力を帯びる→産んだ子供がクリスタルの化身となる?)
でも生まれた子供の恐ろしさに云々ってのはかなりベタなので、やはりいっそクリスタルがそのまま変化したくらいぶっ飛んでていいかも
12年前案は双子の誕生にかかわり、25年前案はディノの誕生に関わるって感じか
25年前案だとかなり早い段階でワールドの存在が分かってしまうので、当然ディノがワールドの存在を聞かされて知ってることになる。
すると初めて移送された時に「ここが噂のワールドか……」とプレイヤーが置いてきぼり(キャラとのズレ)にされてしまうので、
感情移入させたいならここは「どこだ此処は」と言わせたいかな、ってのが個人的な心情
オルバの恋人の案はいいと思う。初めてディノと会った時に目を輝かせそうだね
魔力事故は自分もテレジアさんに起こさせたい。双子(orディノ?)を産んでしまったのは私だって感じで。
設定積み込むのはいいが、別になくてもいいようなものが多すぎないか
結局何の話なのかわからなくなりそう。双子がクリスタルじゃないといけない理由もないし
テーマがないのに色んな方向で設定ばっか作っても意味なくないか?
それこそ設定自体最近のFF以下だと思うんだが
(別に456が7以降より優れてるとは思わないが。ムービーなくてさくさくできるだけで大差なし)
ホントに失われた希望を取り返すなら、PTキャラ全員がそういう方向向いてないと不自然だろ
ラスボス以外でこのテーマが生きてる設定が見当たらないんだが
368 :
73:2010/01/28(木) 14:58:12 ID:M4hx4s/pO
うーむ…
機械と魔法、人間と幻獣が主要テーマの一つだったから6
罪と罰つ償いがテーマだったから10
同じ戦争、よくある設定でも、設定の大安売りぶち込んだわけではないよ
370 :
73:2010/01/28(木) 15:09:28 ID:M4hx4s/pO
過去と未来
豊かさと貧しさって感じか
>>366 別に父親が教えなくて母親が早死にしてたらディノが異世界のことを知ってる必要はないと思う。
むしろそういうのはエデンの実家に戻ってきたときに、あるいはワールドで見つけた父親の日記で事実を知るほうが物語に深みが出ると思う。
双子に生まれながらのクリスタルの魔力は賛成。(サガ2秘宝伝説のカイも似た設定だった)
でもやはり両親があまりの魔力に恐れて双子を捨てたか、それとも両親が旅の途中で事故にあって双子だけ通りかかった人物に助けられて孤児院に預けられたか
そこはもうちょっと話し合いの余地があると思う。
あと肝心のゲーム開発がまるで進んでなくね??
ドットとかさっさと完成させて、マップ作ったりしないと
全部作るなんて到底ムリだろ。
キャラドット
マップ
動作確認
ダメージとかの計算式
敵ドット
敵データ
バランス調整
とか∞にあるのに・・・。
>>372 自分はまったくそっちはド素人なので何もできません。
でも敵データを用意してくれればデザインは描きますよ。
既存品を使いまわすならそれでもいいと思いますけど…大体モンスターは260種類ほどいればいいですかね?
イメージ
エデン100匹 ワールド100匹 ボス30匹 隠しダンジョン及びレアモンスター30匹
これだと多いですか?少ないですか? 大体20時間でクリア 50時間で隠しダンジョンクリアってイメージですが。
最初からそんなに作るのは無理だろう
とりあえず5〜70レベルくらいの敵を50体くらい作れれば上出来じゃね(色違いドット、レベル違いなどで量産)
ジョブにしてもそうだが、1体書くだけで結構な手間だろ
PT15キャラでジョブシステムとかいってたやつは、この企画潰そうとしてるとしか思えないんだが
クリア後とか隠しダンジョンクリアに本編の倍近く時間かかるのはどうかと思うぞ
FF10以降のインフレバランスになっちまうし
「実はラスボスより強いのが何体も居ました」は冷める…がその辺は設定次第か
ボスと召喚獣は全部(ほかの人も描いてくれるみたいだけど)オリジナルデザインでかきたいですけど。
雑魚は70匹くらいを描いて色違いを3種類(多いので4種類)ってイメージでしたが。
全体260匹ってのは妥当ですかね?
>>367 >双子がクリスタルじゃないといけない理由
早めに決まってる確定事項で超常的な能力を持ってるってのがあり、それはキャラクターを生成する上で自分も良いと思ったからかな
>PTキャラ全員がそういう〜〜
それはこれから作るんだけど。
少なくともディノ→失われた父親の行方 双子→(まだ書かれてないが)異世界に飛ばされた仲間を探す
オルバ→全てを失った テレジア→事故で色々な人を失わせ、自身の方向性も見失う
という個々の目的があり、それが次第に混沌とした世界(生気の失われた世界)の救済という統一された目的に収束する。
汎用性のあるテーマなので、纏め上げるのは比較的容易い
>>372 それはもう何度も言われてるが、何度言われても進行スピードは変わらん。
キャラドット作ってくれるなら話は別だけど
>>376 既存のFFは敵何種類いたっけ
三魔将だけど、主人公チームと悪の組織の確執に割り込んでくると話が混乱するので、
本編から全く除外していいと思う。
テレジアの研究も三魔将の元じゃなく悪の組織と同じベクトルの研究者の一人として、みたいな
精々幾つかのサブクエストで微妙に触れるくらいかな。
で、本編後の隠しではそこを一気に中心に持っていく。ボーナスゲーム
大抵隠しボスってそんな感じ。DQ5のエスタークとかFF5のオメガとか世界樹の迷宮とか
確かに。
クリア後の楽しみ(本当のネタバレ)にとどめておいて
世界の繭も悪の組織(たぶん機械帝国)の作ったものと見せておくってのも一つの手ですね。
機械帝国の実態は不明といってましたが、自分のイメージでは
6のガストラと7の神羅の混ざったようなイメージで科学技術は8のエスタくらいのレベルで考えてます。
古代のオーバーテクノロジーを復活させて超文明を築いた謎の帝国
わかる人にはガイロス帝国のイメージっていったらわかるかなー?
最後の仲間 クリスタルの力を持ったヒーローは機械帝国の実験で改造された人間ってイメージです。
スレで文句ばっかり言っても結局協力しないのなら大きなお世話だよな。
381 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 20:11:06 ID:qZ0tGVO30
521 ◆so3YU5bCLM ← こいつマジでゴミ
>>379 >クリスタルの力を持ったヒーローは機械帝国の実験で改造された人間ってイメージです。
何がヒーローだ。お前過去のFFでヒーローなんて出てきた事あったかよ。ただお前が出したいだけだろ。
それじゃ何か?仮面ライダーやウルトラマンみたいなのが、クリスタル関係ですって出てくればOKなのかよ。
言ってる事同じレベルだろ。
お前完全に野村だよ。それも絵の書けない野村。僕はコレが好きなんだよね。だからこうしてね。
同人板やゲ製板でやれるほど実力もないからこの板でやってんだろ?マジで目障りなんだよ。
何が煽りお断りだ。こっちは召喚獣が乗り物にってアイデア出てた時、死ぬほどむかついてたんだよ。
お前はリアルタイムで過去作品レイプしようとしてるじゃねぇか。ヒーローってなんだよ。
過去レス見たってセンス完全にゼロだぞ。
◆Mmk2VILQlE ← こいつも大概糞
>>364 >双子の正体妄想したら物語全体にそこそこ筋が通ってしまったのでぶちまける。
なに自分で考え付きましたみたいに書いてるんだよ。どう見ても
>>327書いた奴の見てから書いてるじゃねーか。
お前みたいな奴はちょくちょく居るよ。人の聞いた話を、さも自分の知識として披露したいやつ。
自分が無能なのを認めてる証拠。どうして上のレスから考えたんですが、って言えないんだよ。
あ、いま僕思いついたんだけど。これ僕が考えましたぁ。まじでカス。そりゃそうだよな。
一人で考え付くなら他人にアイデア乞食する必要ねーからな。だけど自分の意見は通したい。
他人のアイデアを自分好みに捻じ曲げ、さも自分の物として発表。
>自分はまったくそっちはド素人なので何もできません。
>キャラドット作ってくれるなら話は別だけど
こいつ等はとにかく自分好みのFFを、自分が作れないから他人に作らせようとしてるゴミ。
お前等が消えるか、この板から移るかどっちかにしろ。
なんならゲ製の奴らにボコられてるレスや、上二人のカスみたいな過去レス持ってきてやろうか?
ヒーローってサガフロのシステムを組み込んで可能かどうか考えてからのアイデアだったんだが。
それに前もって世界観にあわなかったら没で構わないと言ってますが。
ID:qZ0tGVO30はそういうのでしたら何かみんなが納得できるアイデアとか出せますか?
それぞれが得意分野を生かしながら作るのを他人任せというなら全部自分でできるのでしょうかね?
出来るのならぜひ見せてもらいたいものですが。
煽るだけなら誰でもできますよ。今ここに上がっている以上のアイデア 作品を作れるなら好きに言って下さい。
何か間違った事いってますかね?
383 :
70:2010/01/28(木) 20:28:44 ID:Gv7heIBU0
>>381 ボコられたのは気持ちよかったぜ!良い思い出ww
意見の衝突もそれを乗り越えて完成させたときには良い思い出になりそうだなww
激しい言い方だが真摯にこのスレのこと考えてくれてるのが伝わって感動したわ
こう言う歯に衣着せぬ感じで衝突できるのは2ch製作の強みになるな。ありがとうな!
>>382 ホントのこと言うと
作れなきゃ、お前が作れって理論にムカついて俺はこの企画を言い出した節があるんだぜ!
ただそいつが悪いと感じただけの批判、それも心にとめて作っていこうぜ!
384 :
70:2010/01/28(木) 20:32:28 ID:Gv7heIBU0
あぁ、誤解の無いようにいっとくが、この人は521をちゃんと理解してない節があるから
何一つ賛同があるわけじゃないぞ
ひょっとして上で煽ったのって前スレで
>>1とかいってた人じゃないの?
煽りに切れて相手しちゃ相手と同等のレベルですしね。
ただのにわか雨程度と思ってしまいましょう。
ま、どんな場合でもこっちはぶち切れたりしませんがw
慇懃無礼に丁寧にレスするだけですよw
70さん、で、あの量の多いのどうにかまとめれましたか?、
386 :
70:2010/01/28(木) 20:35:43 ID:Gv7heIBU0
ちょっちまって
今まとめててたまたまスレ更新したら、びっくりしたんでレスしたんだ
まだ30分くらいかかるわ
387 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 20:43:51 ID:AOqFNnbjO
AGE↑AGE↑
>>381 今までに出た意見を統合した上で自分の解釈付けて書いてるから当然なんだが。
一応他の人が誤解しないようにそこだけ。
390 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 20:58:22 ID:qZ0tGVO30
>何か間違った事いってますかね?
お前
>>124で、懐古といわれても結構。しかし今のFFが失ったものを自分たちで作りたいからここにいるんですよ
って言ってるよな。
>ヒーローってサガフロのシステムを組み込んで可能かどうか考えてからのアイデア
なにサガの要素入れようとしてるんだよ。それじゃ、聖剣がお気に入りだからアクションRPGにしましょうってのは
OKなのか?
野村「クラウドがバイクの乗るの格好よくて好きなんですよ。だからシヴァをバイクにしました。」
521 ◆so3YU5bCLM 「ヒーローってサガフロのシステムを組み込んだアイデアなんだよね。
だからヒーローメンバーにしましょう。」
>何か間違った事いってますかね?
お前は正しいと思ってるのかよ。上の話は正しいのかよ。嫌なら直せば?じゃねーよ。
他ゲーの話を持ってくること事体ナンセンスだっつってんの。お前が無駄なアイデア持ってくるのが無駄っつってんの。
サガフロのシステムを組み込んだアイデアは、正しいのか?
それと出ました。ならお前が作れ! 出ましたよ。
>みんなが納得できるアイデアとか出せますか?
俺のレスのどこに、俺の方がましなFF作れるって書いてあるんだよ。どこにあるんだ。
俺は作れって言われたら おk。 なんて何も考えずにふざけた事いわねぇよ。
作れる奴しかお前に意見できねぇのか?
おい521 ◆so3YU5bCLM 。作れる奴しかお前のアイデア否定できないのか?
何か間違った事いってますかね?
>>383 >ボコられたのは気持ちよかったぜ!
おまえ駄目だろww 遊びったって、無能についていってもしょうがないだろ。ゲ製のやつ等が言ったように
自分でRPGツクールでやれ。馬鹿を見抜けるないとロクな目に合わんぞ
大体チャットでこそこそ決定してる時点で完全に内輪乙だろ。盛り上がらない原因作ってるのお前等自身だろ
なのにアイデアは下さい。絵も書いてください。
お前は正しいのかよ
391 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 21:06:55 ID:qZ0tGVO30
>>388 ◆Mmk2VILQlE。なら最初から自分が考えたみたいな書き方すんな。
上のレスを自分なりにまとめた、で良いだろ。
けどお前はそうやってフォローできるならいいわ。パクろうとしたんじゃないのは分かったわ。
>>390 そういう風に指摘だと別に煽りだとは思いませんのでレスしますよ。
確かに自分はキングスナイト時代からの懐古ですよ。
でもある程度の今っぽさは必要だと思いますが、戦闘再現を粗めのドットで背景のないFCと背景のきれいでドットの細かいSFC
どちらのほうがいいですか?
別に自分自身がここに野村は要らないって言ってますからどうも受け付けないアイデア、何か違うと思ったものはどんどん否定していいと思うんですよ。
ヒーローがどうしてもイメージに合わないというのなら削除しても何も文句は言いませんよ。そのほうが良くなるとみんなが言うのでしたら。
言い方が悪かったですけど、出来ないからって人に丸投げするなって感じに聞こえましたので。
確かに自分はプログラムとか音楽とかドット打ちとかまったくできませんよ。でもできる範囲でいい物を作りたいと思うからアイデアを出したり絵を描いたりしてるんです。
作れる人間しか文句言うなという意味よりも、だったら何かここがだめだからもっとこうしたほうがいい。という意見で書いてください。
それとチャットにしている理由はここと違ってオフレコでグダグダな会話の中からアイデアが出てきたりするから
無駄にレス数が増えてもっと身内で固まってるってイメージがつかないため、と絵で説明できたりリアルタイムにその場の意見が言えるので
規制が多いこの状態でも意見の交換ができるからなんですよ。
昔実際にあった別板での創作スレは身内だけで固まってて新規が参入しにくい空気がスレ全体からできてしまっていましたから。
だったら新規さんが入りやすい状態を保つにはスレの書き込みを下手に身内で固まらないでチャットのまとめで出したほうがいいと思ったんですよ。
ぶっちゃけ名無しは毎日同じ奴が(俺含めて)レスしてる気がするから
新規が入りやすい環境かどうかはわからんな
せっかくの避難所もあんまり目立ってないみたいだし
昨日の絵チャまとめ後半
〜クリスタル関連〜
クリスタルには魔力の他に人間の意志や経験とが受け継がれている
クリスタルにはジョブの記憶が宿っているし、エデンのクリスタルはディノの両親の記憶が宿っている(後述参照)。
ジョブ的な意味合いでは
ワールドのクリスタルには召喚戦争以前の戦士達の記憶なんかが宿っている
エデンなら吟遊詩人や踊り子、時魔
両世界に存在するクリスタルが呼応してディノは異世界に飛ばされる。
飛ばされた先は、25年前テレジアさんが魔法によって吹っ飛ばしてしまった町の跡。
25年前、テレジアの魔法の暴発で町が吹っ飛ばされエデンにワープした。
ディノをハーフとする案では、ディノの母親(ワールド出身)がここからエデンにワープし、調度調査に来ていたディノの父親に出会う。
この時母親はワールドのクリスタルのペンダントを父親に渡し、それがディノに引き継がれることになる。
ディノ達がここに飛ばされたのは、クリスタルがこの時の記憶の場所に戻ったから。
エデンにワープした町には双子の両親もいた。
生まれがワールドの双子は、エデンの魔法形態と違った魔法を使えるため異端扱いを受ける(対案、主要4キャラが異世界人はいや!)
この部分については双子をハーフにして、片方がエデンの影響を、もう一方がワールドの影響を強く受けてるっていう案もある
〜ワールドの没落貴族オルバについてのアイディア〜
・初期からいるキャラクターなので、主要4人の最後の一人として、序盤すぐ仲間になるようにしよう(ジョブシステムを堪能するのに早い段階で四人揃った方が良いという話し合いがある)
・オルバの恋人はエデンからワールドへ迷い込んできた。
〜アイディア〜
・ディノはワールド生まれの母とエデン生まれの父の子とし、それを両世界のジョブを使える理由にしよう
また、そうすることで主要4人ディノ(ハーフ)、双子(ハーフ)、オルバ(エデン出身の恋人あり)が全員両世界と深く関わりがあるようになり、途中参加キャラも多いこのゲームで主役級として引き立つ。
(対案、純粋なエデンの人間で両方の世界を見るうちに心境が変化するというような、感情の変化の理由にハーフであることに付随したシナリオはうざいかも)
・何故クリスタルの発動で世界移動になったの? って疑問を解消する方法
・ワールドでの召喚戦争は150年前。エデンはその時数万年過去に平行世界として作られる。
・↑の場合魔女テレジアが150年生きてることになるがその辺の設定もどこまでか話すべき
不足があれば継ぎ足しまくれ!!
397 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 22:20:08 ID:qZ0tGVO30
>キングスナイト時代からの懐古ですよ
お前なんか他ゲーの名前ちょくちょく出すけど、分からんしどうでもいいんだって。
古き良きFFって言ってんだからFFで例えろって。例えが下手なんだよ。
Dungeon Crawlのオーガみたいな性能で、とか言われてすぐ分かるのか?
ヒーローとかFF6やFF7に居ても違和感あるだろ?って言ってんの。
>ヒーローがどうしてもイメージに合わないというのなら削除しても何も文句は言いませんよ
これじゃ完全に僕は入れたかったのに、って事じゃねーか。
本来なら、ざっくばらんに何でも言い合えたらいいが駄目だしなんて普通嫌だろ。
みんなコテつけてこれからもやってこうってのに、角が立つ事なんて普通嫌だろ。
明らかに空気が合わないの持ってくるなって。誰かヒーローいいですね。絶対入れましょうってレスあったかよ。
他人に駄目出しさせるような事すんなって。独りよがりじゃなくて、みんなはどう思うかなって想像しろって。
文章のいたるところから若さがにじみ出てるが、駄目だと言われて正直自分でも「無いかな」と思ってるのに
意地はるなり、論点ずらすとか誤魔化しばっかりだとそういう人間になるぞ。
潔く引く事だってできなきゃ駄目だろ。
元がしっかりして無い奴は、他もグラついてるから徹底的に追求されるぞ。
>確かに自分はプログラムとか音楽とかドット打ちとかまったくできませんよ。
>でもできる範囲でいい物を作りたいと思うからアイデアを出したり絵を描いたりしてるんです。
これが質問スレであった
566 :名前は開発中のものです。:2010/01/08(金) 21:57:25 ID:4YBmop6m
妄想するのは俺で作るのはお前って
美味しい部分の90%持ってっちゃってるな
誰が協力するんだ
これだろ。こういう企画屋くずれみたいなのが一番いらないんだよ。お前自分がいらない人間なんて嫌だろ?
拙くても絵が書けるなら、最初からドット打ち出せばいいだろ。EDGEなんか無料で使い勝手悪くないんだから。
新規ファイル開けばもう書けるだろ。サイズなんか精々1024もいかないんだから、安いペンタブ使うくらいならマウスで十分
なんだって。
チャットとかどうでもいいが、スレでごちゃごちゃしてても新規にきちっとレス返してたら盛り上がるだろ。
スレ伸びてたら盛り上がってるんだなって思うじゃねーか。
もっと空気読んでやれよ。お前は絶対他の奴よりズレてるから。
参加すれば?皮肉とかじゃなくてさ
お前、よくわかってんじゃん
お前みたいのがもっと突っ込んでいくべき。仲良しごっこすぎてかなわん
ぶっちゃけ前スレのメンバーでサクっと作った方が良いもん出来るんじゃないかな
2chである必要はなくなるが・・・
内輪になるのは前スレから現時点に至るまでの経緯があるから一概に当人達だけを批難は出来ないが、
>>396にその意志が
あるなら参加するのは良い刺激にはなると思う。ただその時にはがっつりアイデアも欲しい
とりあえず動くもの作って修正する形で作っていけばいいんじゃないの話してても埒あかなくね
「面白そう」
と思って見ていたが、話が発散し過ぎて収集つかなくなってきてる気がするぞ。
・プログラマ班
・グラフィッカー班(キャラ)
・グラフィッカー班(背景)
・グラフィッカー班(モンスター)
・SE班
・戦闘システム構築班
は、ぶっちゃけ後からでも募集できる。
問題は骨組みだろ。今の段階だと、設定やら世界観やらやりたい事やら、話が発散し過ぎて収束が見えないぞ。
スレのリーダーと、ゲームそのものを指揮するリーダーって別だと思うんだ。
これ以上こんがらがる前に、プロジェクトマネージャとゲーム総監督を決めちまった方がいいと思うぞ。
でないと出来るものも出来ない。ただでさえチームで動くんだから。
納得できる船長がいるなら、子分はアイアイサーと言ってホイホイ乗船するさ。
この手のスレは、煽りを受けつつ頑張っていたチームが、
内乱で崩壊していく昼ドラみたいなのが醍醐味。
ポップコーン食いながら大人しく見守っていようぜ。
前スレの
>>923だが未だに方向性は示されてないのな・・・
521と◆Mmk2VILQlE は中心人物になってるが、自分達の我を通しすぎじゃないか。
もちろん中心になってやってるんだからいいけど、本当に指揮をとるならちゃんと役割を決めて、
しっかりやった方がいい。「参加者の中の一人」だと言うならちょっとやってることがおかしい。
・解雇FFがこのスレの総意ととらえている(オプティマなどの良案は黙殺)
・テーマ設定など方法論、挙げられた違和感についてはレスするけど考え方は基本的にかえない
・ノムリッシュが嫌だといいながら、ベクトルが違えど二人の独自色が出始めている
煽りに賛同するわけじゃないが
上記のような要素が「少なからず」みられるように思うんだが・・・
あくまでそういう側面が感じられるって程度で、うまくやってるところも十分に感じられるから
悪口、批判だとはとらえないでくれ。下記の問題点まとめ含め、2スレ目で頻繁に言われてることでもある。
最後にこのスレで指摘されている問題点についてのまとめ
・作業について:能率アップしないと(ドッタ―、プログラマー増加or素人でもできる手法に変える)
ムリなのに、PT15人×数(十)ジョブとかモンスター300体とか幻想が一人歩きしてる
・コンセプト、テーマについて:テーマ設定がないのに、設定ばっか作り上げてるからバランスがとれてない
本当に「失われた希望を取り戻すがテーマなのか」
・指揮系統について:70がうまくまとめてるけど、いなくなったら誰もついていかなくなると思う。
ただ70は良い顔しすぎてるから(悪口ではないよ。良くも悪くもってこと)
がまとめて、「通された我」がこのスレの総意的に扱われてるような気もする。
少なくともシナリオについては、プチプレゼン(コンセプト含む)とかやって実力がありそうな人を代表に
決めた方がいいかも。一人だと偏るから複数でもいいし。
共同制作とは言うものの完全に民主的なやり方は無理よ
万が一可能だったとしても必ず収拾つかなくなる
だから521でも70でもその他のコテでもいいけど
誰かが中心になって責任もって方向性を決めて行かないと碌なものにならないよ
確かに自分がいろいろアイデア出してたりしますけど、他の人が言ったことを封じ込めてまで自分の意見は通しませんよ。
オプティマは反対じゃないですし、むしろコンフィグで切り替え出来れば良いと思いますよ。
ウェイトとアクティブの切り替えもプログラマー担当さんが可能と言ってたからそれで良いと思いますし。
他に良い意見があればそれを通すべきですし一人が暴走すれば絶対独りよがりになりますから。
なので見てる人も何か良いアイデアとかあったら黙殺とかしませんからどんどん提案してください。
>>404 さんきゅー
確かに危険信号もっともだ。
絵チャで内輪っぽくなってるのは、申し訳ない
現行のやり方だと、やはりスレの人がおざなりになってしまってるから、どんどん形式についても変えていくつもり
とりあえずはマーク2さんの提案で、今後の議論の方針(アジェンダ)を決定し、それについてスレと絵チャ両方で話してこうと思う
それと
>>390での俺宛のレスの「内輪乙」はもっともだと思った。これじゃスレがろくに機能しないな
注意してるつもりだが絵チャで一瞬だけ話題に上げて理由無く流しちゃったスレの意見があるしな、
>>74の設定とか、申し訳ない。
だが絵チャでの議論は、それ自体がプロデューサーの役目をしてると思うんだぜ。
今んとこ、みんな自分の考えを述べて、相手の言い分を聞きその上で納得して決定できてる。この機能を混乱させることは避けたい。
だから、絵チャがどういう形で今の議論をしてるか、まとめる際に書いてみようと思う。
そうすることでスレの延長線が絵チャ、絵チャの延長線もスレという形で話せるように出来たらと思う。
それでもあやしきゃ、今までの絵チャの内容は全てうpろだにパス無しで上げてあるから、そいつを見てくれ。
そして絵チャに来て、もしくはスレで叩いてくれ
今の絵チャでの議論は色々迷走しつつも、
決定したことを土台にすることで話しやすくなって、もっとも必要性の高いと考えたところを埋める形になってる。
今後はアジェンダに則っての議論をするが、つまりは
裏世界(ワールド)の世界観をおおよそ決めた時、それを前提に双子や主人公のキャラクターについて議論をしやすくなったので、そこを埋めてる。こういう感じ。
だから今は主人公のディノや双子について話してる。そ
れ以外の部分についてのアイディアの検討は、埒があかなくなるので保留にしてる。その中にはテーマの議論も含んでるな
表世界を細部まで決めてく事になれば
>>178の世界設定のアイディアもどんどん検討しようと思ってる。
ただテーマ性については一つ明確に打ち出しているものは無いが、幾つか了解が為されてる
システムについてなら、
86のジョブシステムを基本として、自分でカスタマイズして、
カスタマイズしたキャラについてプレイヤーが死線を越えて自分でドラマを作り、
そう言った形でのキャラへの愛着を持たせられるようにすること。
シナリオについてなら
プレイしてる人が、きちんとキャラクターに入り込めて、ここでの沢山のアイディアから出来た冒険を体験出来る形にすること
実際にプレイしたときにイミフにならないこと。それぞれがそれつまんなそうと思った時にも、意見してる。
それとまた絵チャでの話になっちゃうけど
俺がまとめる際はかならず自分がいて、最低でも古参の73や、86いるときに、
反対派の無い意見になったものだけを確定事項として扱ってる。そうじゃない日の絵チャはただのアイディアなだけだ。
確定事項じゃないことで、例えば521やマーク2さんがどんどん進めてこうとすれば
僭越ながら俺は「待った」をかけてる。リーダーのつもりはないが俺だってそれなりに機能してるぜ?
まぁ基本的にみんな意見を出すとき、どこまで確定かはわかってる。
スレの全員で当たれるようにどうにかしたいぜ!
新しいアイディアを出すわけじゃないのであれですが、少しいいですか
Wikiに載ってた閃き技とか、あまりにロマサガそのままなのは、FFとしてはちょっと違和感があった
マナとかフラミーとかもだけど、これらの用語はもうサガらしさ、聖剣らしさの一部になってるから、せめて名称は変えた方がよくないかな
ヒーローなんかは、もし出すならあまり本筋に深く関わらせないで、あえてのパロディというかお遊び的な扱いにしたらどうだろう
他の人にわかりやすいようにあえて既存の用語で説明してるのかもしれないけれど、こういう用語をそのまま出すと要らない誤解を招くこともあると思う
409 :
70:2010/01/29(金) 04:16:15 ID:o/i8KNvU0
>>408 ふむ。
他の人的にどうなのか、スレに書き込んでもらおう
ただ絵チャでは中核になるキャラクターの双子、ディノ、オルバの話をしてるから
下手したら、保留のまま忘れ去られそうになるかも知れない。
そんときゃ、そこの話になったらまた書き込んでくれ
全員が漠然と全体のコンセプトを言う状態から徐々にいろいろ決まって来たので
今後はアジェンダや計画表、フローチャートを組ながらの話し合いになると思います。
70さんも言ってましたが主要メンバーが何名かいる時に決まったものが決定事項でそれ以外はアイデアとして書いてもらってます。
これからは少しずつ作業と平行になるでしょうから少しペースは落ちるんじゃないでしょうか?
でもその分新規の人が入りやすいスピードになって参加しやすくなると思います。
>>408 確かにFF以外の固有名称には賛否両論あると思います。
自分の場合は全部ごっちゃというわけではないのですが
聞いた事のある名前ならイメージしやすくてしかも昔の作品が好きだった人へのファンサービス的な物にならないかな?と思ったんです。
名前やイメージがいまいちだとするなら変更出来るアイデアはしっかりありますけど。
それとヒーローネタはサガフロパロディなので直接本編というよりはおまけ的な扱いで良いかな、と思いましたし。
主人公のクリア後のおまけコスチュームくらいの扱いだったらそれでも良いかな?と思いました。
411 :
70:2010/01/29(金) 08:12:03 ID:o/i8KNvU0
ちょっと今日のまとめは夜まで出来そうにないぜ!
みんな
>>1を見て参加してみてくれ!
お前らもっと頑張ってスクエニのために意見出せ
これ恋愛ありきで設定作ってるだろ
ヴェルサス出来るまでに完成よろ
ヴェルサスと比べて見るから
文句ばっか言うヤツがどれだけのゲーム作れるか興味ある
話しあい→プログラムという現在の開発スタンスだったら
まず間違いなく破たんする
イメージが膨らみすぎて、どう足掻いても実現不可能な仕様になるから
現に、モンスター250体とか既に市販ゲームなみの規模になってきている
学生や社会人が本業の片手間に作るゲームにしては大規模すぎないか?
もしこれが逆だったら?
ある程度動かせるプログラムが完成していて
「このプログラムに肉付けしていって完成させていきます」という形にすれば
何と言っても、実際に動くプログラムがあると無言の説得力があり、スタッフのモチベーションも高まる
煽りとも野次ともとられかねないレスも半減するだろう
グラフィックなんて、最初はペイントにマウスでラフ描きでいいんだ
「ここにmonster.bmpを表示する」というプログラムさえ先に書いておけば
あとから絵師がちゃんとしたグラフィックを作ってくれたときに、monster.bmpという名前にして差し替えればいいんだから
プログラマーもドッターもチャットにばかり躍起になって
本来の仕事を全く進めていない(と思われる)現在の状況は、かなり深刻。
どんな物語のRPGになっても使い回せる、基本部分のプログラムなりマップチップなりを作り上げてからだ
蛇足ながらRPGのプログラムはマップ移動部分から作るのがセオリー
ま、釈迦に説法だろうが。
>>408 名前は仮称ぢゃあないかな
>>416 モンスター250体出来上がるまでプログラム一切作らないとか、んな馬鹿なことは誰もせんよ
総数が100だろうが1000だろうが必ず全部揃うまでにプログラムは出来てる
ちなみにマップ移動は既に出来てUPもしている マップの作成も可能
とりあえず何度も言ってるがまだ発足から一ヶ月も経ってない企画で
実現性がどうだの破綻がどうだのってのは、話が進まなくなるだけなので控えて欲しい。
自分は今はまだこの調子でも問題ないと思ってるし、実際こんな調子のプロジェクトを幾つか完遂させている。
どうしてもってならお絵描きチャットで。
アジェンダ
◆ 世界観
* テーマ
* どういう世界か(表世界・裏世界)
o 呼称
o 文明の説明
* 因果関係
o 種族・人種
o グループ
* クリスタルとは?
* 主人公たちとは?
まず第一歩としてこのようなアジェンダ(計画表)を立てる。
いくつかは仮決定の設定が既に存在するため、それを先に述べた後評価して貰う。
それぞれの箇所についてアイデアを出し合った後、チャットにて情報を整理する。
このチャットは意見交換を円滑に行うためのものであり、誰でも参加することが可能。
チャットにて議論し、仮決定した事柄は次の日のスレに貼り出す。
各アジェンダ間には雑談の時間を設け(世界観を一通り話し終わった後など)、仮決定した事柄についての再論議も可能とする。
こんなもんでいいかな
おk
良い感じに本格的な空気になってきましたね。
シナリオ、ストーリーがやっと形らしきものになったな。
日本人は改変するのが上手いってのは本当だな。
だが、一から作り上げられる奴は少数。
素人の作ったオリジナルラノベ小説サイトとかでよくあるよな。
設定はすっげー細かいの。
魔法やらマジックアイテムやら、キャラの生い立ち、飯の好みまで細かいこと細かいこと。
だが肝心の小説がまったくない。
あったとしても全体gdgdで何が言いたいのか訳がわからん。
コテハンに、シナリオ一から考えられる奴がいないってのが致命的だな。
設定なんてどうでもいいんだよ。
ストーリー読ませろクソが。
>>327の書いたのは悪くないが、確かに目新しさが足りんな。
おい
>>327、お前のレス読んだが、上の方で自分で書いてるじゃねえかw
>>304 既存のものに、今までなかった役割を足す・役割を変える、だけで意外と斬新に見えるものだよね
(FF9のモーグリ・黒魔道師、FF7のケットシーとかそうだし)
1.古いものに新しい調味料を振りかける
2.外ガワだけ新しくみえるよう偽装する
↑その通り。客の食いつきを良くするにはこれに限る。
お前は自分の作ったストーリーの骨組みをそのままに、これをそのままやれ。
未熟者めがw
>>417 >実際こんな調子のプロジェクトを幾つか完遂させている。
具体的には?
二日くらい残業残業で来れませんでした
・・・だいたい100レス分の話についていけない・・・orz
IDやべぇwwww
426 :
73:2010/01/29(金) 18:07:02 ID:SZKhZHP7O
おお!86氏!
おかえり。お疲れ様です。
100レスは大体、
今後の進め方、在り方についてや絵チャのまとめ、
新規さんのアイディアが大半だった。
決定事項は序盤のキャラクターやルートについて固めた感じだ。
今日からアジェンダを使ってさらに固める感じ。
427 :
FF:2010/01/29(金) 18:08:11 ID:SZKhZHP7O
説明ありがとうございます
うまくまとまると良いですね
★ アジェンダの進行。(今日は最初なので自分)
・テーマについて
現在仮決定しているテーマ: 失われた希望を取り戻す[1]
(失われた物は二度と戻らない。しかし、他の何かでうずめることが出来る。希望は幾度失われても、取り戻すことが出来る)[2]
利点: 汎用性のあるテーマなので、応用が容易い。また、道徳的である。
適用例
・主人公チーム: 失われた平穏を取り戻す
・ディノ: 失われた父親の行方を捜す
・オルバ: すべてを失った自分の生き方を捜す
・テレジア: 事故で失わせた沢山のものの贖いを求める
・クリスタル: 失われた自らの破片を取り戻す
・ラスボス: (テーマに反抗して)全てを絶望で覆う
[1] スレ1,
>>736 [2] スレ2,
>>364 以下意見交換。間違ってたら指摘求ム
>>429 ってかまだコンセプト固まってねえじゃん。
コンセプト決まってないからシナリオすらろくに出来ねえんじゃん。
あと、なんで先にキャラ作っちゃってんの?馬鹿なの?
お前、設定色々出すんならさあ、『○○だからこの設定なんだ』っていう、
必然性のあるストーリーのプロット、1000文字程度で書いてこいよ。
でなきゃ中学生の妄想と一緒。
あ、コンセプト・テーマ込みでな。
>>429 コテ連中が、馬鹿なオナニー設定ばっかダラダラ垂れ流してストーリーなんも作らないから、
内輪乙とか言われるし、人も集まってこないんじゃねえの?
なんで中学生のオナニーの手伝いしてやらなきゃなんねえのよ。
そんな重度のお人好しはそうそういやしないわ。
>>431 こんにちは。
それなんてRPG?、めっちゃ面白そうです!!
詳しくは乱雑なWikiを見てください
ログ取っていない部分はWikiにあるtxtファイルを読んでみてください
仮決定要綱だし、次に行こうか。後でまた話せるので
・どういう世界か(呼称及び世界の説明)
以下はスレ及びチャットで話し合われた仮決定。呼称の括弧内はスレでよく用いられる俗称。
○ 表世界
・呼称:エデン(理想郷)
・三賢者によって造られた、箱舟の世界。裏世界(ワールド)の干渉を受けないようにするため、クリスタルの力で封印が施されている[3]
・様々な種族が住み、豊かな資源を持つ世界。裏世界に比べクリスタルの純度や絶対数が多く、それを中心とした文明基盤が築かれている。
○ 裏世界
・呼称:ワールド(異世界)
・文明の衰退と共に滅び行く荒廃世界。資源もほとんど底をつき、人々は絶望の内に暮らす。
・過去に召還戦争と呼ばれる巨大な終末戦争があり、その傷跡が未だ各地に残っている。
・召還戦争は三賢者のエデン創世の引き金となる。
・大部分の魔力(及びクリスタル)をエデン創世時に失ったため、魔法は存在するが文明基盤は機械に頼るところが大きい。
・主人公が生まれたのはエデンであるため異世界のような印象を受けるが、本来はこちらが正史。
○ (オマケ)世界の繭
・呼称:世界の繭 - コクーン?
・三魔将が造ろうとしている人工のエデン。作り上げた後は地上を滅ぼし、資源を独占することで生存を図る。
・隠しダンジョンとなる。
[3] スレ2,
>>96 何か忘れているような気もする
>>436 ざっとwiki流し読みしてみたが、FFっぽくねーなコレ。
DQ→FFに続いて便乗したセガとか他マイナー企業のFF風RPGにしか見えんぞ。
440 :
710:2010/01/29(金) 21:36:07 ID:3DpLbzcl0
>>404 >少なくともシナリオについては、プチプレゼン(コンセプト含む)とかやって実力がありそうな人を代表に
決めた方がいいかも。一人だと偏るから複数でもいいし。
無理無理w
だってこいつらの目的は『僕の妄想の中のRPGを作る!』だから。
下手にシナリオ書ける奴を連れて来ちゃったら、
そいつに全部キャラだの設定だの決められちゃうじゃんw
スレでさんざシナリオについての方法論は出てきてるが、一切スルー。
その理由は、『ぼくのかんがえたキャラと設定を使ってシナリオ作って!』ってことだろ。
『FFらしいFFを作りたい』なんて真剣に考えちゃいないんだよ。
>>439 見まわり。
ゲーム系の板全般を巡回してるぜ。
>>441 おまえ、2ch共同制作系スレ何代目だ?
その意見を挙げれるのは初見の新参じゃないだろ。
>>438 出てきたアイデアに、コテハンが次々と中二汁ぶっかけた結果がこれだよw
FF13、そしてこれw二回もレイプされるなんて、FFはかわいそうだな。
>>438 異なるワールドマップの移動なんかは劣化クロノトリガーですかね、ジョブシステムは寄せ集めですし
>コテハンが次々と中二汁ぶっかけた
この手のスレではよくあること。
で、お前にちょっと言いたいことがある。
>下手にシナリオ書ける奴を連れて来ちゃったら、
>そいつに全部キャラだの設定だの決められちゃうじゃんw
FFはシナリオ書ける奴が全部キャラだの設定だの決めて作った作品じゃないんだぜ?
お前の思っているより、こういったスレのプロット書きの思ってるより、ずっと曖昧な作り方をする。
2chの共同制作スレはほぼ確実にプロット書き気取りが延々と妄想を垂れ流し、
それにぱっと出の素材屋が便乗してうpするだけで終わる。 例外もあるが超稀。
>>444 悪の組織とかそういったFFらしくないイメージが出てきたり、
すでに決まりきったFF(FC・SFC時代)のレシピをシナリオの流れに記してる時点でどうにもならんぞ。
確かにFFに悪の組織は合いませんね
それでいて過去のFFからアイデア引っ張り出すだけだと、
「DQ→FFに続いて便乗したセガとか他マイナー企業のFF風RPG」にしかならないな
暫定、決定事項を根本から考え直す必要がありますかね・・・
>>446 お前冷静だなー。
俺はなまじFF好きだっただけに、
頭に血がのぼってしょうがないわ。
2chの企画はそういうもんなのか。
まあどうせ頓挫するに決まってるのなら、俺はもう消えるわ。
ぶっちゃけ、FF式やサガ式の製作過程ならプロット書きなんて要らないんだよ。
スクウェアのRPGはシナリオが唐突で伏線も回収せず終わることがあった理由、
それは何でもない、ただ集まったクリエイターが寄せ鍋感覚に思いつきでやってたからさ。
ネチネチと陰気に自作小説書いてるようなのを何年も続けられても企画は腐って消える運命だ。
>>447 >暫定、決定事項を根本から考え直す必要がありますかね・・・
決定事項を考え直したところで同じ結果しか生まれんよ。 やり方を変えなきゃ。
450 :
73:2010/01/29(金) 22:14:14 ID:SZKhZHP7O
>>447 悪の組織って一言で言うとFFらしくないが、
なんとか練って「らしく」出来るのびしろはあると思う。
例えば、6や12のように巨大な帝国風にするとか、
一人、すごい強いやつを作って度々主人公たちのいく手を遮るとか
主人公が悪の組織に突撃するんじゃなくて巻き込まれ型ならそれっぽくなるんじゃ。
>>449 いろいろアドバイスありがとうございます。
「やり方を変える」ですか。なるほど。
>>449 何度も話し合って既出意見を綺麗にまとめるより、
良い思いつき、発想の一つ一つをそのまま使う方がいいということですか?
なんだか聞いてばかりですね、ごめんなさい。
>>450 >例えば、6や12のように巨大な帝国風にするとか
FFの悪役ってのはすでに悪の組織なんてちっちゃいもんじゃねーんだよ。
神羅グループだって悪事だけやってたわけじゃない、教育・資産運用・ミッドガル治安維持・・・
FF6の帝国だって支配するとかいいつつも結局は国民の生活の為に力を狙ってたようなもんだ。
それ以前のFF1〜5なんて自然を護るための精霊と戦って最後は罪や悪意の集合を倒す。
ワームホールを利用して時空を越えて悪事を働こうとしてる悪の組織? なにその序盤で潰される小悪党。
>>450 やり方を変えるにはまず旧式(ありがちな2ch製作スレ)のやり方を理解し、分析し、問題点を知らなければならない。
>>451 そうだな。 FF1のクリスタル発案からシドの自爆まで、そのほとんどが閃きの産物だ。
>>452 ずいぶん詳しいな……。
お前が主要スタッフになればよくないか?
やめれ
>>448 ここはそうやって最近のFFに嫌気差した奴がアイデアを持ち寄ってゲーム作るスレなんだが。
なんで遠目でみてあれこれ文句言ってんだ?どんどん自分が中心に入っていけばいいじゃん
521とか俺とか全然関係ない、「そんな糞アイデア出してんじゃねえよ氏ね、俺は○○がいいと思う」って言えばいいじゃん
野村に逆らったら首飛ぶかもしれんがここのコテに逆らっても何の不利益もないんだぞ
ちょうど悪の組織はこれから(アジェンダのグループの項)で話すから、この際練り直せばいいんじゃないの
>>452 なるほど・・・
確かにこの悪の組織はやってることが小さいと言うか、狭いと言うか・・・
すごいですね
やはり閃きは大切ですね・・・
気をつけなければならないのは、『作りながら閃き、それを実装する』ということだ。
常に妄想で閃き提案して空振り、作るとか豪語しつつも製作環境プラットフォーム一つ決められない。
ありがちな2ch製作スレの製作方法は以下の通り。
1、厨房がスレを立てる
2、便乗さんからプロット書きが出現し、コテを名乗り妄想を垂れ流す
3、プロット書きに賛同した名無しマルチメディア部が絵や音楽を提供する
4、・・・ここで途切れる、または製作ツールを決定し叩き台を作る。
5、叩き台もまた絵や音楽と同様にスレを盛り上げるための材料でしかなく放置。
6、企画が腐っていき、最終的にスレは建たなくなり消滅する。
7、生き残りが別の企画に寄生する。 fin
文を書きたければ、まず筆を用意しろ。
絵を書きたければ、まず画材を用意しろ。
ゲームを作りたければ、まず製作ツールを用意しろ。
妄想企画を作りたければ、まずスレを用意しろ。
俺はゲームを創りたくて製作ツールを用意することから始めた、だから完成させることができる。
こういったスレは初代
>>1が妄想を創るために建てられたもの、よって製作ツールは用意されていない。
今用事が終わって携帯からカキコ
悪の組織はまだ暫定的に置いたもので仮称みたいなものだと思ってました。
自分のイメージでは敵は黒いクリスタルの力を手にした超古代文明と現在レベルの錬金学を持った帝政の機械帝国のイメージです。
機械帝国の目的はかつて世界を破滅に導いた召喚戦争の中でも猛威を振るった召喚獣を手に入れる事
しかしいくら探してもオリジナルの召喚獣はエデンに大半がいるので見つかるはずがない。
そこで彼らはオリジナルの能力を文献で模倣し機械で作った偽召喚獣軍団で世界制圧に乗り出した。
これなら敵はエデンの存在を知らないが後半で召喚獣を手に入れるために存在に気付いたエデン侵攻を始めれませんか?
462 :
73:2010/01/29(金) 22:48:36 ID:SZKhZHP7O
それに庶民(裏世界だから貧困)の生活に関わってくれば良いのかな。
何かしらの理由でライフラインに関わっている。
>>457 なるほど。こんな流れなんですね。
463 :
408:2010/01/29(金) 22:54:33 ID:KDj45jxcO
>>409、410、417
レスどうも
今はキャラについて話す時期じゃなかったですね
機会があればまた
>>461 なんか順番が違うんだよね。
こういう目的があるからこういう組織が存在する、じゃなくてこういう組織だからこそこういう事をする、という風に組み立てるべき
あと少し飛躍しすぎ。召還戦争が人対人じゃないもの前提になってるし
自分個人としてはこの組織にはもっと己の正義を持たせたい。
衰退の一途を辿る人間文明の最後の砦として、世界中から研究者を集め、生存の方法を探る。
その結果が偶然発見できたエデンの侵略だけど、人類は昔から侵略に侵略を重ねて続いてきたので、生き抜くためには不道徳な方法ではない。
それは結局彼らの命をほんのわずかに延ばすだけの解決方法だが、「世界」の人間らしい生き様になる。
まあ物語はその途中でトップなり幹部なりが恐怖のあまり神獣化してしまうわけだが。
ただこれだと誰かの言ってた絶対悪やら勧善懲悪の王道からは遠ざかる
まあ物語はFF・DQらしからぬ何かに変化してしまうわけだが。
FFより優れてると思ったからこそ他社が出した劣化FFみたいな展開になってんぞ?
>それは結局彼らの命をほんのわずかに延ばすだけの解決方法だが、「世界」の人間らしい生き様になる。
この辺の「皮肉な結果」みたいなのは良いかもしれないね
この企画の目指す「FF」の着地点はどのあたりなんでしょう
いわゆる回顧的な「原点回帰」FFなのか?少なくとも「13のようでない」理想のFFなのか?
ここがはっきり決まっていればストーリーについての議論もしやすくなる部分があると思うんですが…
469 :
70:2010/01/30(土) 00:38:14 ID:sxDfUyuk0
具体的目下の話は召喚獣の扱い
火に宿るイフリート、水に宿るリヴァイアサン、自然を召喚獣の恩寵とするか、
クリスタルが魔力の源でその魔力が生み出す化け物と考えるのか
つかコテ連中は野村FF大好きだろw
>>470 嫌いです。
食わず嫌いでけなすのもなんだと思って8をクリアまでやりましたがやはり受け付けません。
7も一度クリアしただけでやりこみはしなかったし。
13はED動画見ただけですぐ切ったw
野村も嫌いだが鳥山求めないはもっと大嫌いです。
完成までこぎつけないに100フラン
早く作れよコミュニケーションしたいだけだろ
474 :
923:2010/01/30(土) 02:24:02 ID:FsA9/vDZ0
絵チャ行ってみたが、印象はかわらなかった。
やっぱりコンセプトやテーマ(方向性)、代表役を決めるべき。
今の設定は無駄になる部分が出てくると思うけど、
そこは必要だと割り切って判断してほしいわ
場合によっては現スレの中心人物以外が担うことも必要だと思う。
belong to the different sphere FINAL FANTASYとか聖剣伝説を求めてとか
それらの二の舞にならないように頑張れよ
521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/28(木) 20:39 ID:zNqwGPlF
「お前らで作れよ」→「おk」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1264244289/ 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/28(木) 20:46 ID:rNklbLoY
>521
「ぼくのかんがえたさいきょうのえふえふ」を作ろうとしてる懐古厨の隔離スレじゃねーかww
523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/28(木) 21:23 ID:r+roWrjl
誰か手伝ってきてやれよw
挫折を知らない純粋無垢な(懐古厨の時点で汚れてるか)子供達が頑張ってるぞ
524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/28(木) 22:05 ID:DoeVYEVS
自分の制作で手一杯です
525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/29(金) 00:16 ID:AFrlxfdc
こういうときはな、何もせず生ぬるい目で見ててやるのが一番いいんだよ…
526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/29(金) 06:08 ID:4gfTQ4y6
本当にデキる男はスレを立てず、誰にも相談せずに
一人でもくもくと作って完成させるものである
かつて「俺たちでドラクエ作ろうぜ」というスレもあった
527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/29(金) 20:20 ID:VfHwv6Yf
>>523 懐古主義っぽく古き良きFFをなんて言ってるけど、内容がなんてイカ臭さいw
それにシナリオの本筋が決定してるみたいだし、あとはもう雑用しか残ってない
プログラマーがリアルが忙しくなって、と言い訳して抜け出すのも時間の問題
528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/30(土) 06:27 ID:zaF0E50d
瑣末な設定に拘ることこそ近作FFの悪い点なのにな
結局彼らが批判してる野村らの方法論に似通ってしまってる件
なるほどね……。
上の言い分をまとめるとこうか。
「自分の妄想・設定・シナリオを自分の手で作り上げる」部分こそゲーム製作の楽しみ。
それがもうほとんど決められちゃってる。
それもプログラムもできない、ドットも打てない素人の手で。
だからプログラマーその他職人を募集しても来ないだろうし、来てもすぐ逃げちゃうだろう。
最初にプログラマーその他のスタッフ募集して、それからスタッフで妄想話し合って作るべきだった、
ってことかい?
今の方法だと、スタッフを釣るエサがシナリオやキャラの魅力しかない。
そのキャラやシナリオも実にイカ臭い・ありがち(失礼)だから最初からオワットル。
ということか……。なるほどな。
有名どころのシナリオライターが中心人物にいて、客引きしてくれたならまた違ったかもしれないね。
あと、設定ばっかりやたら出すのは俺もちょっと……と思う。
何を目的としてるのかよくわからないな。
コンセプトもテーマも決まってないのに、
ストーリーにやたら足かせはめてどうするんだろうと。
もうコテハンチームだけで最初から最後まで作ったらどうかな?
それなら一応は完成するだろう。出来はともかくとしてさ。
ところで今、議題はコンセプトとテーマについてなんだが?(
>>429)
仮決定してることなんて世界観の導入程度しかないのにほとんど決められちゃってるって何?
>>481 いや、ちょっと上の方の煽りっぽいレスをまとめただけ。
実は俺もほとんど決まってるんじゃないかなと思う。今まで色々出てきてるじゃん。キャラとかシナリオの本筋とか。
コンセプトとテーマが決まったとして、全く新しいシナリオが出てきたとしてもだよ、
元々あったキャラやシナリオを足されて、そっちの方向性に行っちゃうんじゃないかなと思ってさ。
だからもう決まったも同然の流れかなと。
>>482 なるほど
キャラとか細部の設定は一番作りやすいところなのでどうしても先行してスレに溢れてしまうのはあるね
シナリオの本筋について基礎的な所に当たる断片を集めてはいるけど、
いつまでもウダウダと全くゼロのまま放置していても埒が明かないので、一つの叩き台案をwikiに仮決定として載せているに過ぎない
そこまで拘束力が強くないありがちな設定だし、今ならまだ丸ごと取り替えることも可能。
ちなみに細部はともかくシナリオの本筋はゲームの面白さにほとんど直結しない気がする
FF13もエピローグ変えたりストーリーの繋ぎを調整すれば大分マシになるだろうし、FF5,6もFF13のスタッフが作れば糞ストーリーになり得るだろう
自分はゲ製から、FFDQ板皆で意見して作り上げていくなら自分一人じゃ決して出来ないことだし面白そうだと思って乗ったクチなので、
>>480みたいにするつもりは無い。
意見ももっと色んな所から飛んできてほしいがいかんせん絶対数が少ないので、必然的に声が大きくなってしまってる。
内輪っぽく見える原因はギャラリーにもあるんじゃないの?
484 :
70:2010/01/30(土) 13:01:16 ID:sxDfUyuk0
ちょっとリアルが焦ってるんで細かなアイディアは、別の日に上げるわ!
1/28、双子と主人公の設定に関することを決めて、アジェンダに向かう
〜最初に裏世界に訪れたとき、ディノが見覚えあるとプレイヤーがおいてかれるけど、どう異世界感をだすか〜
・見たこともない草木や生物
・BGMで
・一番最初に訪れる表世界の大魔導都市エルゼアでの町の人の会話と裏世界の最初の町トトスの人の会話で異質な事を理解させる
・最初の町の武器等の価格を中盤で訪れたとき同様の高額設定
〜主人公ディノが二つの世界で生まれたハーフで、それを理由に便利な話にしてしまうと問題あり。
物語を体験するプレイヤーでもあるのでそれほどの特殊性を出したくない〜
・裏世界からワープしてきた町でディノの父親はクリスタルを貰う。母親は表世界の人
・両世界と関わりがある人間だというのはやがて明らかになる
・片方の世界の危機を黙って見過ごせない、というキャラ付け
〜異世界で戸惑う双子にとっての安らぎのお姉ちゃんキャラが欲しい〜
・ハイランドの王女シルヴィーが有力
・序盤の動機は表世界へ戻ろうとすること
1/29 召喚戦争の動機等を話し合う、意見が二つに分かれててコンセプトの見直しの必要性を感じ始める
・召喚獣は世界の自然を司る物
・召喚獣はクリスタルが生み出すモンスター
>>474 昨日はありがとう、そして、雲を掴むような感じだったよな
現スレ以外の中心人物は必要かもしれないな、みんなの意見を尊重しつつの一人
でもコンセプトが決まれば、それが意志決定に出来るかも知れない
とりあえず今日絵チャに来てくれると嬉しい、俺は遅くなるかも知れないけど
コンセプトを、シナリオとかじゃなく、もっと根幹から何をどうして作りたいかの話し合いをして欲しい
どっかのスレに貼られたからだろうけど、煽り増えた?
力になれなくて申し訳ないが、応援してるよ
最後まで作り上げて、是非とも見返してやってくれ!
487 :
73:2010/01/30(土) 14:24:03 ID:i1Jq7Oc3O
>>484 ディノがハーフって言うのは無しになった気がするんだが、
昨日話し合いに出てないからなんともいえん。
>>487 テレジアの魔力暴発で都市が別世界に転送と双子のハーフ、オルバの恋人がエデンから迷い込んだってのは決定でディノのハーフ案は取り消したはずだよ。
代わりに主人公らしさを持たすのに日記帳(サガ2の冒険メモみたいなもの)を取り入れるって案が出てたよ。
ディノのハーフ案を取り消したことで新しく思いついたアイデアなんだけど
魔力暴発事故を13〜15年前にしてしまうのも一つの手かもしれませんね。
これとオルバの恋人をやはりワールドの人間にしてしまうとしたら
うまく結びつければ、
魔力暴発事故でエデンに転送してしまった町に旅行中(理由は後で考えればいい)のオルバの恋人。
オルバとは何かしらの演出でちょっとした時間のずれで彼女だけが消えてしまった。
憔悴したオルバは無気力人間になりながらもあちこちの町を彷徨ってはいなくなった恋人の幻想を追い続ける。
一方エデンに飛ばされたオルバの恋人は記憶喪失になっていてなんかしらのきっかけでディノの父親に助けてもらう。
そのときにディノの父親にお礼として渡されたクリスタルがオルバの家の家宝とか
そしてディノとオルバが始めて出合ったときにオルバはディノの持っていたクリスタルが自分が彼女に上げたものだと気が付く。
これだとメインキャラたちがいい具合に何かしらの関係があると表現できませんかね?
490 :
923:2010/01/30(土) 15:42:45 ID:FsA9/vDZ0
>>489 521は自分のやりたいことをどんどん書くのはいいが、
本筋から外れすぎだと思う。
今はコンセプト・テーマに絞って議論すべきだってMK〜も70も言ってたのに
未だに手法を変えないのはどうなの?
あとMK〜と521はシナリオのイメージ・方向性が違うのに、どうやって
その辺をすり合わせていくつもりなの??設定を出し合ってみんなで決めるって
スタイルはいいけど、方向性だけはそろえなきゃやっていけない時期にきてるのに・・・
カリスマ性とかいったら笑われるかもしれないけど、
みんながついて行こうと思えるような、コンセプトを打ち出せる人がこのスレには必要だよ
491 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 15:50:09 ID:68RB0diK0
>>490 上でまとめ的な部分が書いてあったのでちょっとそれに便乗したアイデアだったのですが。
コンセプト的な部分は人の多いときに全員の意見を出さないとまとまらないと思います。
そこで自分がでしゃばるってわけじゃないですし。
方向性等については今晩みんなが集まれたら、あるいは忙しい人に時間のできる2月4日以降のどちらかで決めると思います。
自分は今から用事で出かけるので書き込めるとしたら18時まで、その後は22時半以降になります。
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_243.php >ゲーム作りで大切なのは「コンセプト」だと思います。ユーザーの皆さんに何をどう遊んでもらうか。そのコンセプトを中心に全てのゲーム要素が構築されていく…。
>そして、「根気強い」「粘り強い」「こだわりの強い」「あきらめの悪い」スタッフによって作り上げられる、これが大切だと思います。
>開発者が、「こんなもんかな」と思った瞬間にその作品は、成長を止めてしまいます。完成品と、その3ヶ月前のバージョンでは、全く違うゲームかと思うほど変わっている作品は山ほどあります。
http://blogs.dion.ne.jp/arere/archives/2000018.html >つまりメインコンセプトはあらかじめ決まっていて、決めるべきなのはサブコンセプトからになるのです。
上の記事によるとこのゲームもメインコンセプトは「ファイナルファンタジー」だね。
とりあえず一人一つづつ、テーマとコンセプト(サブコンセプト)言っていけばいいんじゃね
名無しも含めてね。
自分は
・コンセプト: FFDQ板民の望むFF (≠原点回帰)
・テーマ: 希望
自分は
・コンセプト:新規も古参も楽しめる原点回帰+温故知新 ご都合主義や矛盾のできる限り少ない(無いと言い切るのは不可能に近いので)作品つくり
・テーマ : 失われた希望を取り戻す
上の方でダーク藤本ってコテが言ってる方法は、
たぶん少人数のチームで作る方法論だよね。
詳しくないからよくわかんないけど。
矛盾とか複線とかめちゃくちゃでもある程度はおk!即興で作る!みたいな。
それって、チーム全員がある程度ゲーム作りや演出ってものをわかってる、
所謂“プロ・セミプロのクリエイター”だったからできた事じゃないの?
その方法をここでやったら、一応は完成するかもしれないけど、
出来たものは多分FF13みたくなるんじゃないのかな。
>>494 ご都合主義の出てこないお話なんてほぼないよね。
ご都合主義をそう見えなくする演出をしてるだけで。
こまけえこたぁいいんじゃないでしょうか。
まとめwiki読んでもよくわからなかったんで質問。
ジョブチェンジシステムを取り入れることは決まってるみたいなんだけど、
これって物語上はどういう経緯で使用可能になるんだ。
それとも、これは「この世界の人たちが誰でも当たり前にできること」なのか。
システムの根幹であるだけに、このへんの位置付けははっきりさせておかないといけないんじゃないかな。
たとえば、FF13の召喚獣がヘンテコだったのって、戦闘シーンでのあのカッチョいい演出の数々が
物語の方向性とまったくリンクしてなかったからでしょ。
あれがあのようである必然性がどこにも存在しない。
FF3とかだと、ジョブチェンジっていう奇異な能力が使えることに対して設定的にも物語的にも
きっちり裏付けがあるんだよね。だから感情移入できる。だから盛り上がる。だから面白い。
初代ガンダムが「二足歩行の巨大ロボット」っていう大嘘をつくために何をしていたかを思い出してみればいい。
それと同じこと。別に完全に矛盾しない設定を作れ、ということじゃない。「それらしい」と思えることが大事。
なので、俺の思うコンセプトもそれと同じ。
つまり、「ありえるかも知れない」「それっぽい」と思わせるために世界をきっちり描く。
>>497 その話題はほとんど触れられてなかった。強いて言えば最初から全解放したほうがゲーム的には面白いということくらい
今回は固有職システムがあり、それぞれのジョブは「基礎の心得を派生させたもの」のような扱いを受ける
よって今まで全く心得が無いものになれるFF5と違い、クリスタルによる力の解放、みたいなものは要らないのではないかと思う
つまり「この世界の人たちが誰でも当たり前にできること」だね
ただ、経験だけで何でもかんでも取得出来るのは少し無理があるので、解放ではなくともクリスタルによる何らかの補佐は設定として入ってていいかと
もしくはもっと整合性を重んじるなら店で心得(を習得するための巻物等)を売るとか
521が我を通しすぎている
アイディアを出して叩かれたら言い訳とかワロス
>>484 地面むき出し草木が少ないってのはどうだ
>>498 なるほど。世界観としては面白いかも。
「ジョブチェンジがあたりまえになっている世界」なんだとしたら、
そこにさっとプレイヤーが入っていける仕掛けが欲しいな。
ベタな方法だと、ある一定の年齢になったら
なんらかの儀式を経てジョブチェンジができるようになる、というようなことにしておいて
プレイヤーである主人公がその儀式に参加することになった、とかね。
システムのチュートリアルと世界観の説明を同時に行える。
ひとつ設定を作れば、この設定だとこれは変、これは合わない、ってなって、
どんどん世界が限定されていくよね。
上でもコテハンさんが色々やってるし、やっぱもう決まったも同然なんじゃないかな。
今から俺が参加する必要もないかな。
設定にこだわり過ぎてもしょうがないぜ。
例に挙がったFF3なんかは曖昧な部分も多かっただろ。
ジョブチェンジに合理的な理由付けを…ってのは一理あるが、
ここの連中は凝り過ぎる奴が多いようだから下手したら逆効果になる。
>>502 うん。設定っていうのは「それっぽい」と思わせるのが目的なんであって、
細かければいいというものじゃない。
その世界が成立するために重要なポイントさえおさえてあればいいんだよ。
要はプレイヤーが納得できるかどうかなので。
適当に概要だけ決めたらどばっとシナリオを三万文字くらい書いてくれる人がいればいいんだけどね
人海戦術で行くとどうしても分担作業になるし、ミニイベント一つ書くにしても基礎設定を共有してないといけない
>>501 逆に考えて、設定を細かく決めていけば優秀なライターが居なくても矛盾の少なく整合性の取れたストーリーが作れる
仮に「俺がストーリー全部やるから一切任せろ」って奴が出てきても、皆納得するわけがない。
ならこういう方法を取るしかない
>>503 判った上での発言だったか。
曲解して正直スマンかった。
しかし肝心のコテハン氏にはまるっきり馬耳東風のようだが…。
>>504 うん、じゃあその方法でやってみればいいんじゃないかな。
結果はどうあれ、いい経験になると思う。
成功を祈ってるよ。じゃノシ
ところでコンセプトとテーマを折角募集してんのに答えないのは何故?
だんまりしといて先に進んでから文句言われても困るんだが
>>505 んじゃどうすんの?
設定作ってるって言ってるけど、作業的にはストーリー作ってんのとほぼ同義だよ
複数人、それも顔見知りの少数精鋭でなく文字でしか情報共有が出来ない大人数でどうやって基盤無しのストーリーを作る?
メッタメタに叩かれる勇気があるなら各々がどんどんシナリオを上げればいい。収拾が付くとはとても思えないけど
ようは「矛盾の少なく整合性の取れたストーリー」はFFらしくないって事なんだろ
>>503と
>>504の意見は全く逆のように見えるし
>>502の意見はもっともだと思う
コテハンスタッフたちは、二言目には「続きはチャットで!」と言うが
そのチャットが、実はとても使いにくい仕様になっていることには気づいていないようだ。
現在のチャットでの問題点が3つ挙げられる。
1つ目は、javaをインストールしないとチャットルームに入室できない点。
パソコン側がアンチウイルスソフト(特にメーカー製のパソコンでプレインストールの場合)などで
セキュリティをガチガチに固めている場合、その設定を外してjavaを入れるというのは初心者には大作業だ。
2つ目は、現在のチャットルームが、自分が入室する前にかわされた過去の発言を読むことができない点。
これは議論をするためのチャットルームとしては致命的な欠点だと思う。
せっかく入室しても、何の話をしているのか、いまいち流れがつかめずに
「とりあえず入室はしたものの話ができない→いつの間にか退室」という参加者が多いように思えた。
3つ目は、これはスタッフ側の問題なんだが
「今夜チャットします」など、唐突に開催を決めてしまう点。
議題・開始時間・コテハンスタッフの参加予定者を2、3日前に告知すべきだと思う。
そうすれば「この人とこのテーマで話したい」というスレ住人がいた場合、より参加しやすくなるだろうし
より濃い話もできるのでは。
これらの理由で、チャットは一応誰でも参加できるという触れ込みにはなっているが、
何となく閉鎖的なイメージになっていると思う。
チャットルームは、絵チャである必要があるのか?
誰かが描いている間は他の人が描いている様子もないし
通常のテキストチャット+使いやすいうpロダという組み合わせでも何ら問題はないし
むしろ、こちらのほうが良いように思う。
まあ、大事なのは「矛盾が少なくて整合性が取れている」ことよりも「面白いか」なので。
喩えに初代ガンダムを出したのはそういうことだったり。設定的にそんなキッチリしてないでしょ。
穴だらけなんだけど、なんとなくそれっぽいと思わせるにはあれで充分。
で。
ストーリーの前に、ゲームとしての形がいまいち見えないんでそこから決めてはもらえないだろうか。
現状だと
FF1〜FF5みたいなパーティがほぼ固定のタイプなのか、
どんどん入れ替わっていくFF4みたいなタイプなのか、
それとも任意でパーティ編成できるFF6以降みたいなタイプなのかすらもよくわからないんだ。
せめてそういうことだけでもなにか方向性が決まっていれば、それを面白く見せるために
おのずとストーリーのかたちも見えてくるんじゃないかな。
511 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 20:02:07 ID:lJnqNi46O
>>504 シナリオ書く人はいるみたいだけど必要な時は俺にも声かけてくれよ
俺は一応映像のシナリオの勉強してんだぜ
三万語だとペラで150枚ぐらいだからなんとかなるぜ
矛盾の少なく整合性の取れた、という言葉は正しくなかったな。
この大人数を集約し、かつ全員が納得できるストーリー作りの体制が見当たらない。
それに近づくべく自然と現状の方法を取っているに過ぎない。
いくら文句を言われようが、他の手法が提示されない限り永遠に改善されることはない。
>>510 一応上のほうの話し合いではFF6以降タイプになってるが、設定を決定したくない人が大勢居るようなので何とも。
>>511 そりゃー是非頼みたい。頼みたいけどね、
書いたら書いたですぐ此処がおかしいだの此処が変だのダサいだのキモイだの罵られ、
キナ臭い妄想だ、オナニー小説だと揶揄され、
製作者側からもここは違うことを想定していただの、この解決方法はおかしいだのストーリーをぐちゃぐちゃにされ(俺も言う)、
挙句の果ては仮に完成しても滅茶苦茶に弄られたわけだから当然ストーリーはもっとどうのこうの、酷いときは「この脚本家は戦犯」だの言われ
八割の人が納得しても残り二割が凄い勢いで喚き散らし、責任を偏に背負わせられる。
書く気する?
新しい手法が見つかるか、話がよい方向に纏まってシナリオを書く段階になったら是非お願いするよ
すーぱーぷろぐらまー様が逃げに入ったようです
こいつはエターの気配だ
話で争う位ならいっそ本家からパクってしまえめんどい
516 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 21:05:11 ID:lJnqNi46O
>>513 そんなことは当たり前だよ。ライターはボコボコにされて一人前なる。だれもが通る道
ボコボコにされるのが嫌ならライターになれません。
まあもう少しいろんなことが決って、必要なら声かけてね
初製作は行き当たりばったりでやったほうがいいぞ
クソゲー、クソシナリオ、小規模でもいいから完成を優先させたほうがいい
まわりの人は俺とMMKさんの意見の相違がここの停滞理由になっていると思うのですか?
言っておきますがストーリーもコンセプトも決定権はどちらにもありませんよ。
もっと多くのアイデアや意見があれば自分たちだけが目立つわけじゃないんですし。
自分やMMKさんのアイデアや意見に納得できないと思ったらもっと積極的に書き込みしてください。
>>516 そうだね。
「こんな感じの書いてきて」と言われて丸々一本書いていったら、
「考えてたのと違うんだなー」の一言で何百ページがパアとかね。俺の時間を返せとw
やっとOK出たと思ったら改稿、改稿、改稿。原型留めないのが普通w
ラストで重要になる複線の部分を「ここよくわかんないから削って」とかね。
お前ちゃんと読んでないだろとwまあ言われたら削るけどねw
>>513 上の方でストーリー出してきた人ひとりいたよね.
その時は罵倒も煽りもなかったじゃない。
反駁のコメはあったけど、どれもがきちんとした指摘だったじゃないの。しかも誉められてまでいた。
さらに喧嘩腰でスレに来た奴にまで誉められて、アドバイスまで貰ってたじゃないのよ。
見てて羨ましくなかった?
貴方、自分でストーリー書いてみたら?
設定考えられるなら書けるはず。あの人に出来て、何で自分に出来ないと思うのよ?
ストーリー作って晒したら勉強になるかもよ。
まあ、散々に煽られる可能性も否定できないが…w
コンセプト:ストーリー/世界観の原点回帰、システムの温故知新
テーマ:求めれば希望は見つかるもの
とか?
>>520 ん、書けるよ。恐らく書いてる暇ないし大したもんじゃないから大きな声で言えることじゃないけど。
でも確かに言うとおり、
>>513は極端すぎるかもね。すまんかった
ツクールで作ればいいと思うよ^^
>>520 ここに煽り(?)に来る人たちは、単なる煽り屋ではない。
過去ログをしっかり読んでる人も多い。
岡目八目という四字熟語があるが、ちょっと距離を置いたところからけっこう冷静な意見を書いてる人もいる。
ホントにプロジェクトが終息しかけてたら、まずスレ自体に誰も書き込まないし、
そんなスレはすぐ落ちてしまうだろうから。
他スレのコピペだって「べ、別に完成してほしいなんて思ってないんだからねっ」という、
ツンデレの裏返しと取れば、形を変えた応援メッセージとも取れるw
やっぱりヒーローとジャックスはどうかなぁ…
サガのネタらしいが、知らないから全く笑い所が分からん。
ジャックスってのも取って付けた様な感じがする
まぁキャラについてはしっかり土台が後々に話すべきだろうけど
>>517 ちょうどその後あたりでコンセプトとか今後の展開の話しになってしまったので
こうしたらいいとかこう思うって感想が書けなかったんです。
でも
>>343をちょっと見てみた感じは6よりも8のアルテミシアのようなイメージを感じましたね。
サガベ=ダーク藤本=ヴェーティーンの実績
・昔RPGツクール最大のコミュニティだったツクールの森を荒らして潰した
・他人のゲームを勝手に改悪してUP
・他人のゲーム素材を抜き出してのそキャラを虐殺するだけのゲームを作る
・XPに自動で接続して別のプログラムDLするスクリプト仕組んだことがある(犯罪)
・割れツクールを自慢気にロダにアップ(犯罪)
・ブログに親類が亡くなった事を書いたツクラーの記事をコピペしてお涙頂戴の日記はやめろ叩いた経験あり
とくに最後のなんて普通人間として躊躇するし2chではなく個人のブログで書いていたもので
当人は2chで一切語っていなかったツクスレとも全く無関係なことを無理に引っ張り出し叩いていた
それも親類が亡くなって四十九日も明けていない人に向かって
531 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/01/31(日) 10:34:17 ID:ykmvIS8I0
昨日のまとめだぜ!
といっても昨日はログがとれなかったので細かなアイディアはサルベージできないぜ!!
というわけで、これから数日をどうするかみんなで同意したことを書くぜ!!
〜コンセプトをちゃんと決める〜
誰か一人の意志の作品にはしたくないので、意志決定はコンセプトにやって貰うのが良いと思う。
つまり、
ノムラに示されたFFの何が嫌だったか、どんなFFがしたいのか
スクエニに伝えたい(おこがましいがww)ファーストファンタジーはどういうものなのか
これから数日そういった話をしようと思う
ただ、それをするとして、一つに明文化は出来ないと思う
細かな話をしようとすると、また意見が割れてくると思う。
だからせめてコテ班全員はどういう方向でいくのかを一つにする。
その際、スレに書き込まれたことも参考にする。
絵チャでの議論の流れもスレに提示し、スレの人も参加して貰う。
でも最終的にはコテ班全員が共通の見解を持ったら、それをコンセプトにする。ってわけ
コンセプトの形としての提示は、試作版でする。
もう少しでマーク2さんも忙しさが緩和されるし、俺も曲かける
この試作版を叩き台にして更に発展させていこうと思う。
この話し合いは他の人がシナリオやシステムを前に進めようとしちゃうと、流れてっちゃうので
昨日の絵チャにいた73や俺、マーク2さん、521、710、451は同意してるぜ!
スレでも、ノムラFFの何が嫌で、根本的にどうあるべきなのか。そんなことを書き込んでくれ!!
始めてきた人も葬式スレの延長線感覚で書き込んじゃってくれ!あんなに流れ早いのは困るから端的にww
暇つぶしにこの板に来たら面白そうなスレ見つけたので、落書き程度にアイデア書かせてください。
wikiに双子がヒロイン?で、魔力が云々とあったので、2つの勢力で双子それぞれがキーパーソンになるとFFぽく面白いかなと思いました。
あくまで個人的にですが…。
ここはツンデレが多いインターネットですね
q
q
まずこのスレの原点に回帰するべきだな
現行のFFに不満がある→じぁ俺たちで作ろうぜって流れのはずだ
じぁあ具体的に野村FFの何が問題なのか共通理解が必要だろ
個人個人の考えは色々だろうがあくまでスレの共通理解としてな
それが具体的になればコンセプトなんて自ずと見えてくるはずだ
その作業を疎かにしてるからみんな自己満設定垂れ流すだけの現状なんだろ
537 :
451:2010/01/31(日) 15:12:29 ID:aSL/zDaS0
俺は
・行きたいと思わせない世界設定
・不自然で不愉快な主人公ヨイショ
・(性格含めて)似たり寄ったりなキャラ
ゲームに対してはこんな感じか
>>531 一昨日から絵チャには参加してなかったんだが…誰かが装ってるならやめて貰いたい所だ
>>536 なので、それを書き込んでくれ
>>537 497の間違いだな。すまん
ただの勘違いなので心配なく
自分は割とFF13を気に入ろうと努力しようとしたが、エンディングで一気に冷めた。ストーリーの作り方か。
あとはやはり一本道であること。
終了して、再開した時に取る事が出来る行動が「先に進む」の一つしかない。
11章でフィールドは広がるが、結局行動は「先に進む」「ミッションをクリアする」の二つしかない。
DQ5のオラクルベリーなんて、「先に進む」「周囲を探索する」「モンスターを仲間にする」「カジノで遊ぶ」と心躍るような選択肢だった。
わざとらしい恋愛要素も要らん FF6のロックとセリスくらいあっさりしているべき
原点回帰って言葉を紐解くだけでも数スレ埋まるわな
出来た物が糞かどうかの判断は容易なんだけどね
540 :
73:2010/01/31(日) 15:39:41 ID:7yeUOWsrO
自分も主人公ヨイショ、不自然な馴れ合いが嫌いなんだ。
「○○は本当はこんな人でね」と他キャラがフォローするのはもちろん、
「本当は良い子なんですほらほら!」って押し付けがましい演出も嫌いだ。
だからこのプロジェクトではそうしたある意味濃い部分を押さえて、
爽やかさのあるものにしたいと考えている。
キャラも設定で語るのではなく、
テキストから滲み出てくるキャラにできればと考えてる。
541 :
923:2010/01/31(日) 15:43:40 ID:cRVB8SUC0
13は開発仕様的に色んな制限があったんだろうとは思うわ
あと12や13ではいつもの、召喚獣と違ったりバトルシステムが変則だったり
今までのFFからちょっと離れ過ぎてたのがあれだわ
10以降飛空挺がないのもそれが原因だし
SFC以前の利点
・ロード0でさくさくプレ―できる
・ゲームバランスがいい(5まで)
とかそれくらいかな。実際後は差がないと思う。
映像進化で寒く感じられる部分は増えたけど
SFC時代にだってそういうシーンは満載だったわけで(ドットだから気にならない)
実際シナリオに関して良くできてるのは7、9、10だと思う。後は微妙
5,6は批判する点はそんなにないけし、4や8も好み次第ではありだろうけど
自由度に関しても1からそんなに幅ないじゃん。だいたい行く順番決まってるし、おつかいなのがFF
だからバトルシステムとか、ミニゲーム、成長自由度で幅をもたせるのがいいと思う
肝心の雑用(ゲーム)部分がツマラナイければどうしようもない。
>>537 すまない!!
俺のミスだった!!
俺の意見は、「こういうのは面白いかな?」って言うのを考えてた時代が終わって
面白かったJRPGをやってきた人達が、
「こういうのは面白かった」っていうのでものを考えるようになりすぎたのが問題だと思う。
こんな「面白いことやっちゃおう」っていう精神じゃなくて、
「自分が面白かったものの集合体」みたいなものを作ろうとしてるという感じ。
それが面白かった本質は、そうやって見ても見つからない。だから、外見だけで、中身が感じられない。
でもドラクエもウルティマとウィザードリーの「面白かった」をくっつけたものだろうから、なんとも言い難いかwww
今日も自分は絵チャは遅くまで無理そうです。
野村FFは8以降やってないからなんとも言えんが
かつてのFFにあった魅力を思い返して
コンセプト『広大な世界』を提示してみる。
だだっ広い平原・険しい山脈・深い森・砂漠・湖・大瀑布etc
多種多様な種族と、その特徴に根ざした価値観。
『そんだけでかいとよく食うだろ。アリのステーキとか食べたりするのか?』と
小人から質問されるような、人間じゃない生き物の視線が感じられるFFがやりたい。
それはそうと、エデンとワールドと『世界の繭』の設定
何かに似てると思ってたんだが、DQ6とそっくりだったw
俺としては以前も書いたことだけど
・FFらしいキャラデザイン →どこか絵本のような懐かしさを感じる気品のある服装と素朴な服装。
・FFらしいストーリー →偶然が偶然を呼び必然的に集まった仲間たちがクリスタルの運命に導かれていく
・FFらしい冒険 →船を手に入れるが大破。そして古代の技術の結晶である飛空艇で世界中を翔る。
・FFらしい仲間たち →王女 盗賊 海賊 騎士 傭兵 侍 魔法使い 吟遊詩人 賢者 獣人等
・FFらしい武器 →正宗 エクスカリバー ラグナロク アルテマウェポン アポロンのハープ 長老の杖
・FFらしい敵キャラ →ゴブリン プリン ボム モルボル ギルガメッシュ オメガ オーディン バハムート
・FFらしいジョブシステム →ナイト シーフ 白魔導師 黒魔導師 竜騎士 召喚師 忍者 モンク 踊り子
・FFらしい悲劇の展開 →仲間との別れ 命の重さ 究極の選択 世界崩壊
・FFらしい遊び心 →開発室 半熟に登場 隠し武器 隠しダンジョン
・FFらしいやり込み →全ジョブマスター 盗むアイテムコンプリート 低レベルクリア ○○縛りプレイ タイムアタック
上に上げたみたいに楽しみ方をいろいろな方向からできる自由度の高さが昔のFFにはあったと思うんです。
野村主体になって以降はそういった部分をほとんど無視した俺の世界を見ろ!といわんばかりの押し付け主人公や
毎回代わり映えのしない服装、世界観、主人公とヒロインの都合のいい恋愛主体等悪い意味のワンパターンになってしまっていて一部の人間以外が楽しめない形になっていると思うのです。
ですので今回自分たちで作りたいものは何回も楽しめるような自由度の高さ、遊び心のあるワンパターンにならない作品にしたいと思っています。
w
>>541 昔から一本道だ、っていうのはよく言われる話なんだけど、
FF13の一本道とFF1の一本道って明らかに別物だよ。
正解のスイッチを押すと扉が開いて次に行けるようになっている部屋を想像してほしい。
FF1もスタートとゴールはあらかじめ決まっている。
ただし、正解のスイッチ以外にダミーのスイッチがたくさん並んでいて、
どのスイッチが正解なのかはすぐにわからないようになっている。
部屋の中にはヒントを教えてくれる人がいるので、その人たちの話を注意深く聞いて
自分で考えてスイッチを選んで押す。
つまり「謎解き」というゲーム性があるわけ。
シリーズが進むごとにダミーのスイッチの数は減ってヒントもわかりやすくなっていった。
FF13ではとうとうダミーのスイッチがなくなって正解のスイッチしかないようになってしまった。
自分で考える必要はない。そこに「謎解き」は存在しない。
進む順番が決まっているからダメなんじゃなくて、「進むためにはどうすればいいか」を
プレイヤーが考える必要が一切ないからダメなんだよ。
ヒントをどう配置して、ほどほどにプレイヤーを悩ませ、かつ詰まってしまわないように導くかを
考えて書く。それが昔のFF、というか普通のRPGのシナリオだった。
本質的には「ポートピア連続殺人事件」とかのアドベンチャーゲームと同じ。
でもFF13はそうじゃないでしょ。そういうゲームとしての楽しさじゃなくて「映画モドキ」を作るために
書かれてるシナリオだから。
何処行くか迷った事はあってもFFのギミックで悩んだ覚えはあんまねーなぁ
ミニゲームは別だけどさ
ところでシドのアビリティだが「分解」というのはどうだろう。
効果はメカ限定デスでボスにも有効みたいな。
>>547 >何処行くか迷った事はあっても
まさにそれのことです。
>>547 そのどこに行くか迷う、とか船や飛空艇入手後は今までクリア済みの場所に戻ってみたり
見た事ない場所で今の適正レベル以上の強敵のエリアに突っ込んだりするドキドキ感のある楽しさが自由度の高さだったと思います。
結局はイベントアイテム入手やボス攻略をしないと先に進めない一本道でもそこにいたるまでの自由度は必要だったと思いますよ。
>>548 今は設定よりコンセプトと今後の作り方をみんなでまとめているところなので後での話になると思いますけど
機械特効は確かにシドにぴったりかもしれませんね。
551 :
923:2010/01/31(日) 19:22:47 ID:cRVB8SUC0
グランパルスまで行けば今までのFFと同じ程度の自由度にはなるっしょ
仕様の問題?で各ワールドに戻れない。武器入手でのパワーアップがほぼない
隠し召喚獣とかないとか、色々足りてないけど
ドキドキ感とかいうのは思いで補正とか年齢補正も大きいからなんともいえないよ
オレは数年で全シリーズやったが、
圧倒的に過去FF>新FFとは思わないわけ。12はひどかったと思うけど
システム派とか、装備とかワールド探索で楽しむ派(結構割合低い)には評価高いし
野村要素はあるけど、全FF野村のゴリ押しで作ってるわけではないからね
5とか最終的には自由度高いし、バトルバランスいいから遊べるけど
初見プレーでは一番微妙だった。
野村FF=FF7ACくらいでしょ。これはほんと救いようもない
まあ何がいいたいかっていうと、今のFFと過去FFで180度違うとは思わないってこと
シナリオとか特にね(上で挙げてたような主人公美化みたいな傾向はあるにしろ。
まあそれにしたって昔からFFはキャラゲー的な要素が強かったと思うけど)。
キャラデザインにしても野村が描いてもドットじゃ大してキモサはでないだろう
要は今のFFより圧倒的にいいものを作りたいなら
バトルシステムで勝負するしかないってこと。
シナリオで7、9、10レベルの完成度を出せたら相当大したもんだと思う(つか難しいと思う)
(あんなのはキモイ4,5,6の方が神っていうやつも多いと思うけど、
ドットなら描写グラフィックの不快感は相当薄れていたわけで。)
どれだけ成長過程、バトル、装備アビリティなどの組み合わせで
楽しませることができるかに尽きると思う。
552 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 19:39:39 ID:1kcN7VoH0
?
とりあえず今チャットにいますが、閉鎖的にならないように入室した人でも過去ログが見れてJAVA使わなくてもいい
携帯でも入れるチャット用意したほうが良いですかね?絵はアップローダーを利用したりするタイプで。
もともと自分がSAGAお絵かき用に用意したチャットを最近利用してなかったので使いまわしたのが今のチャットなんですけど。
自分タカミン以外でそういったチャット知らないので誰か知ってる人いますか?
qqqqqqqqq
>>541 >>551 こいつこんなスレまで来て何言ってるの?
新FFに不満ないならそっちやってればいいだろ
そうでもない。
新FFと旧FFの良いところが両方そなわり最強に見える
野村作品だからと全部否定するのはちょっと違うと自分も思う。
確かにシステムとかはいい部分もあったりすると思うので取り込める部分は新作からも取り込めたらそれでいいと思う。
あくまでも納得できない部分の大半は野村デザインや鳥山野島シナリオといった部分なのでシステムとかのいい部分まで切り捨てるのは勿体無いと思う。
プログラマーさんは大変だと思うけど システムでモンスター特効つけたり反対に無効や吸収付けたりするのは大丈夫なんですか?
プログラムどのくらいできたの
ノムエフとかどうでもいいけど、全体のテイストや作風はきっちり決めてくれなんだぜ
マックのバーガーと、イチゴショートと、お寿司はどれも単品だとおいしいけど、
混ぜるとゲロマズだと思うんだぜ
このペースだと完成は7〜8年後かな。
564 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/01(月) 12:10:12 ID:Ez8iuTjl0
昨日のスレでは話し合いは行われなかったそうだ
真夜中に521と俺が会ったが。
今、数日やることは
>>536さんの言う話し合いまさにそれだぜ!
大事な話し合いだからもっと意見をくれ!!
>>544 なんかただの懐古原理主義者に見えるんだが
FFを愛してるんじゃなくて、昔のFFが好きだっていう単なる偏見
野村に対する脊髄反射っつーかさぁ
そういうフラストレーションを発散させるのが目的でやってんの?
>>565 「懐古うぜぇ」「そんなに腐や萌が嫌ならお前らで作れよ」→「おk」だから間違いではない
でもなんで今更コンセプトテーマ決めようとしてんの?
FFのお約束の集大成を作りたいってことなのか。
それならそれでコンセプトとしてはわかりやすくていいと思う。
自由度がどうこうってのはコンセプトじゃなくてスローガンだよ。
自由度が高いってだけなら別にそれはFF独自のものでもなんでもないから。
そのFFの自由度が他のゲームと比べて本質的になにか違うところがあるのか、違うとしたらどこなのか。
そういうことを考えないとコンセプトとしては成立しないよ。
今来て、ここまで流し読んだ。
>>324-327みたいな王道っぽい筋のゲームなら、ちょっとやってみたいな。
設定とかは、正直細かすぎてようわからん。
それこそ、最近のFFみたいになってるような……?
王道と聞いて
FF13葬式スレによく貼られていたこのAAを貼らないといけない気がした
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
こういうプロジェクトはオープンソースにするといい。
プログラマはオープンソースと聞くと沢山寄ってくる。
変なのも沢山くるけど、数は十分揃うはず。
いいプログラムが出来てきて動いてるものを見ると、
絵や音の協力者も増える。
>>519 気づいてないのかもしれないけど、スレの雰囲気をあんたらだけで変えてる
もうなんか野村よりイカ臭いから初めから作り直せよ
>>570 商業3Dレベルを目指すなら沢山寄ってくるかもしれんが立ち上がらない。
かと言ってツクールレベルのことしかやらないと殆ど寄ってこない。
575 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/02(火) 12:01:39 ID:ww7QZBmI0
昨日も絵チャはそれほどじゃなかったぽいな
>>574 初めから作り直そうってって訳じゃないぜ?
コンセプトから吟味してダメそうになったら修正はしていくと思うけどな!
そうそう、今、避難所によると73と521が規制中らしい。
みんなこんな風だといいなっていう、コンセプトに関わるアイディア教えてくれよ!!
>>567 > FFの自由度が他のゲームと比べて本質的になにか
剣と魔法、姫と魔王といった中世文化騎士道ファンタジーの型にハマらないこと
(古典にしがみつきたいだけならドラクエでもやってろという話)
機械文明や銃兵器もふんだんに取り込む前衛さこそがFFというタイトルの魅力
> FFのお約束の集大成
それが懐古偏見ではなくFFそのものへの愛情と言うならば……
>>519 ……ならば言わせてもらうが、機械文明勢力もアピールしろ、と
そしてジョブにも発明家(マシーナリー、技師、的なもの)や
銃士(銃とガンブレードを装備可能でアイテムで持ち換えれば前列後列を器用に渡れる)
などもカバーしろよ、と
前衛的でないFFはFFを名乗る必要なし
ジョブはFFTも参考の範疇に含めてもう一度練り直せよ
単にFF5と同じなだけなら、FF5をやった方が早いということでしかないし
だって既存のFF5は確実にお前らが作る代物より良くできていて面白いんだから
以上
このソフトが棚に並んでいたとしたら、それを手に取った時に往年のFFファンとして客観的に感じたこと
正直応援してる
で、今は何をしてる時期なの?
何日か前にスレ読んだけど忘れた
コテハン組も70氏しか来てないようだな
もう終わったら?ww
>>579 スレに書き込めてないって感じだぜ!
2/4までは俺とマーク2さんが忙しい(つまり今は特段ギリギリの忙しさww)
規制かかってる521や73は書き込めないが、
他の人も一緒に絵チャには来てるぜ!だから安心して「こんなゲームにすべき!」って案をくれ!!
2/4過ぎたらまとめに入ってくからさ!!!
後、曲も書くぜ!!!
>>576 ガンブレードのダメージ増加ってどういう原理なの?いまでも意味分からないんだけど
銃なのか剣なのかはっきりしてほしいわwww
と思ったら避難所にレスがあったぜ!
37 名前:73 投稿日: 2010/02/02(火) 13:20:40
昨日、体験版をつくるならって仮定してシナリオの細かいことについて少し話した。
スレで「設定が細かい」って意見がよくあるんだけど、
その辺はゲームに全部出すわけではなくシナリオで調整するつもりだから、
それで不信感を持ってる人は安心してほしい、って言うのと、
既にwikiにある設定を勝手に焼き直さないなら新規のアイディアはまだ募集してる旨を書き込めれば良いのだが…
今日の夜まで解除されなかったら誰か転載お願いします。
38 名前:521 ◆so3YU5bCLM 投稿日: 2010/02/02(火) 14:05:25
ちょっと遅くなったけど昨日のチャットログうpしましたー。
>>576 を見て思った観想です。銃士、発明家、発破師はシドのジョブだとイメージに合うかもと思いました。(銃士、砲術師はシルヴィーさんもなれそう)
もしガンブレードみたいなアイテムを出すにしても野村的わけのわからない武器よりは
戦隊ヒーローの持っているような銃にも剣にもなるスーパー武器が一番ぴったりだと思う。
FFで機械とかを完全否定するつもりはないが機械を出してもそれがまったく生きていないのが野村鳥山スタイルw
機械とファンタジーっぽい冒険ならゾイド(無印)の荒廃した世界と冒険が一番イメージにぴったりだと思う。
ゲームに限定するならワイルドアームズの世界も機械と魔法がいい具合に混ざったいたと思います。
規制が夜まで続くようでしたら転載お願いします。
一部のメインスタッフは規制中か…
しかし、やはりスレにはメインスタッフの書き込みがないと
外部の避難所まで見る人は少ないだろうし、「もうプロジェクトは打ち切り?」みたいな流れになってしまう
そこで「シベリア超速報板」の郵便局スレですよ
規制中でも書き込めるこの板には、任意の板・スレにレスを転送(配達)してくれるスレがある
スレは常に流動しているので「郵便局」で板内検索をかけてほしい
現在の郵便局スレはここのようだ
シベリア郵便局・122通目【レス代行】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1265021281/ 投函用のテンプレ(実は以前に自分の行きつけのスレにも書いてたりw)
-------------(下の7行をコピペ)----------------
【依頼に関してのコメントなど】 よろしくお願いします。
【板名】 FF・ドラクエ
【スレ名】 「お前らで作れよ」→「おk」
【スレのURL】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1264244289/ 【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
----------------(以上)-----------------------
【本文】より下には代行する文以外を書かないでください。その下の部分を丸々コピペしてお届けします。
※依頼は、一レス一件でお願いします。
超大作の予感
解除されたぜ!!!
70氏、転載ありがとうございました。
最初のシナリオは固まってきたので序盤の案は基本もう募集しない方針かも
えっ
>>583 おお、こんな便利なものがあるのか。教えてくれてありがとう!
次いつ規制されるかわからないから重宝するぜ。
>>586 体験版用に作ってるからまだ変更することもあるとは思う
絵チャットのログがどこにあるのかよくわからないからすぐに提示できないが、(後で概要をレスする)
何か意見があるなら言ってくれ。
>>587 書いてから思い出したけど、メインスタッフでトリップつけてる人は注意してね
シベリア郵便局経由のときは、たとえば
名前欄を「73◆Fromシベリア郵便局」に変えとくとか
体験版を作るとしての暫定「案」 決定じゃない。
序盤から山賊の山道まで
序盤、マリア・ミリアにディノが出会い(それまでのいきさつはすでに出来ている。Wikiに載っている)
街に行くのだが、その街でジョブ・システムのチュートリアルを入れる。
以前案に上がっていた「ジョブシステムが当たり前のようにある世界観」というのを採用して、
神殿へ行くと「ジョブを手に入れるかい?」と聞かれる。
そこで簡易戦闘を入れてすぐにジョブが手に入るようにする。
そして、その能力を実際に使えるのが、裏へ飛んだ後の山賊の山道。
そこで山賊のボスと戦い、終わる。
神殿で「ジョブを手に入れるか?」と問われるにはいくつかのフラグを立てる必要があるなど、
細かいところは未定。
たとえば、武器屋で何かを貰わないと、
「そんな丸腰じゃあだめだよ!」と追い返されプレイヤーは街を散策せざるを得ないとか。
後なんで神殿なの?ドラクエ?って人のために
最初の街の設定が
>キーワードを魔導士にしてみる。シロマ・クロマ・アカマ・アオマ・トキマの街がある。
>権力者は大魔導士(ローマ法皇が魔導ごとにいる感じ)
>イメージ的に12のジャッジのような威厳があると良い。敵か味方とか未定
だからです。
>>588 うっかりやってしまいそうだった。
ありがとう!!
591 :
710:2010/02/03(水) 00:03:02 ID:Wfv3f5hC0
画像掲示板に練習で打った主要3キャラっぽいドット置いときました。
色のイメージは自分としてはあんな感じ。
そこら辺の意見ください。
…というか、使い物になるレベルなのかこれ?
ロマサガ3のドット画面いっぱい拡大して
食い入るように見て勉強してるんだけど…難しいわ。
>>589 神殿で手に入るジョブはよくわかりました。
それで、町でチュートリアルを教えてくれるのは5とかにあった初心者の館で良いんですか?
5の初心者の館は人に話しかけるといきなり戦闘とか回復の水の入ったつぼとか宝箱とかありましたけど。
>>576 高度な文明の描き方も色々とある
スコールやクラウドのような厨房御用達キャラを出せばいいってもんじゃない
こんな大作作れたら凄いな。
595 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/03(水) 10:39:19 ID:QDaoQCa20
コンセプト談義は俺参加できずにおわっちゃった?
それとも体験版作りながら考えようってことかしら?忙しくてログ読めてないから、明確な進行がよくわかってないぜ!!
73がおkならそれで俺はおkだぜ!
避難所にレスがあったので転載するぜ!!!
定期age!
5 :本スレ497:2010/02/03(水) 05:14:51
規制中なのでこっちに。
>>本スレ589(73 ◆f8fCxZdUl0H/)氏
チュートリアルといっても、「RPG初心者向け」な感じのものはそこまで必要ではないと思われます。
もし街を散策させることでフラグ進行、ということにするのであれば、
「時間をつぶす必要ができた」とか「街で探しものをする」といった明確な目的を与えたほうが
プレイヤーは能動的に散策を楽しめるはずです。
シナリオ上、このシークェンスで必要とされるのは「この世界の人々にとってジョブとはどういう位置付けのものか」を描写すること。
つまり、「世界観」をプレイヤーに理解してもらう、ということです。
(たとえば、ゲド戦記(原作版)の作中で「名づけ」がどんな感じに扱われているかが参考になるかと思います)
それ以外の細々としたシステム上のチュートリアルは「どうしても必要なもの」を除いて概略だけに済ませ、
それ以上のことについては521氏も書いているようにそれこそ「初心者の館」的な施設でやってしまうのがいいと思います。
(本当に「初心者の館」が必要なのかどうかはさておき)
また、ここではおそらく「ジョブを手に入れること」がシナリオ進行フラグになっていますので、
「神殿に行くと」ではなく、プレイヤーを能動的に「神殿へ向かわせ」なくてはなりません。
たとえば、「神殿に行けばキャラクターが手に入れようとしているキーアイテムが手に入るよ」というような情報をプレイヤーに提示しておくとか。
先日のチャットで私が「いっそのこと最初からジョブが目的で街に向かってることにしては?」と提案したのは、そういうことです。
もちろん、自分の案のほうがいい、ということが言いたいのではないです。動機と目的地さえはっきりしていればそれは何だっていいわけです。
たぶんですが、FF13のシナリオの何がプレイしていて困るかというと、プレイヤーにとってこの「動機と目的地」が一向に提示されないままストーリーが展開していってしまうことなのではなかったのかと。
逆に言えば、そこをはっきりさせるのが「説得力のあるシナリオを作るコツ」です。
また、この「動機と目的地」をコントロールすればプレイヤーに与える印象も意図的に操作できます。
ごく単純に言えば、「心細い」とか「不安」みたいなものを感じてほしかったら「動機と目的地」をロストさせるなり曖昧にさせるなりすればいいわけです。
やりすぎるとFF13みたいにストレスばかりかかってプレイヤーは困るので、うまく使い分けて配置する必要があります。つまり、「構成」をしなければならない。
「構成」が上手くできていれば、たとえ非力なスペックのハードの荒いグラフィックでもしっかり感動を与えられるということは過去のFFが証明ずみですよね。
ただの名無しが偉そうにながながと書いてしまいました。すみません。ともあれ、しつこいようですが
まず「動機と目的地」「シナリオ進行フラグ」を体験版の制作に向けてもうちょっと整理してみませんか。
>>591 おおおお良い感じだな!!
ミリア可愛すぎるだろ・・・
大まかな概要をそれでおkだと思う。
ぱっと見クロマかシロマかってのが分かった方が良いかもとか細かい部分は
人が戻ってきてからやるか
>>595 やあ。
コンセプト談義はまだ終わってないと思う。
一昨日の絵チャに4人くらいしかいなかったので
(521氏、497氏、73、避難所氏)
コンセプトの話にはならなかったのかな。
モンスターデザインの話、シナリオの話、体験版の話とシフトしていった感じです。
>>592 >>595 そうだな、そこまで丁寧なチュートリアルはいらないな。
初心者の館を作った方が能率が良いかな。
そうだな。構成は大事だね。皆で丁寧に練っていく必要があるな。
神殿に行くという動機についても、
「今日は、お祭りがあって神殿が賑わっている。見ていきなよ」とするか、
ジョブを取りに行くことありきで向かわせるかなど色々考えられる。
双子がせっかく街まで出たから、ジョブ取りに行ってみても良い?と言うか、
・・というかそれらの複合で良いかな。
この前出してくれた「双子の街への目的がジョブだった」というのを少し変えて、
街に着いてから取る必要性が出てきたでも良いと思う。
最初から「院長先生のプレゼントとジョブ取りに」って二つあると個人的に萎える^^;
かといって院長先生のプレゼント案を削除するのも・・っていう感じです。
600 :
mmk2:2010/02/03(水) 13:03:04 ID:707JB8O+0
>>591 いい感じだけど16色である必要は全くなかったりする
取り急ぎ
602 :
シナリオ原案:2010/02/03(水) 14:05:29 ID:865wyC7L0
村で静かに暮らす主人公→木の実を取りに森に出かけます。
ややっ??ヒロインがモンスターに襲われている!?助けなければ。→
主人公「女の子を襲うなんて、普通じゃないな。よし、追い払うぞ!」→
モンスターを追い払って、ヒロインを助けた。→ヒロイン「ありがとう。」→
ヒロイン「私は、約束の地に帰らなければならないの。」→
主人公「じゃあ、その約束の地に送ってあげるよ!」→村の長老に報告。→
村の長老「送ってあげなさい。お前にとって、いい腕試しになるんじゃないか。」→
村の長老「それに、二人は結構お似合いじゃぞ。わしにはわかるのじゃ。」→顔を赤らめる二人。→
村の長老「それは置いといて、村に伝わる剣と盾とクリスタルを持っていくがよい。」→
主人公、ヒロイン「ありがとうございます。では、行ってきます。」→
村の長老「気をつけて行くがよい。」→
多くのモンスターを退治しながら、約束の地を探して突き進んでいく主人公。→
途中、かけがえのない仲間達が重傷を負い、街に置いていくことになってしまった。→
仲間「俺達はここまでだ。がんばれよ。」→主人公「わかってるよ。ちゃんと傷、治せよ。」→
しかし、旅の途中で、いろんな資料などを見、人から話を聞くと、
世界は魔王のせいで闇に包まれようとしているらしい。→
それを防ぐためには、世界を安定させる力が必要なのだが、
実は、ヒロインは、世界を安定させるための力そのものだと判明。→
ヒロインを約束の地へ連れて行くと、世界は救われるが、ヒロインは消えてしまうのだ。→
主人公「くそっ、何てことなんだ!!」→ヒロイン「私は構わないわ。世界が救われるなら…。」→
主人公「僕が魔王を倒す!そうすれば、君は消えなくてもいい。」→ヒロイン「ありがとう。でも…。」→
主人公「大丈夫。さあ、行こう。」→再び元気を取り戻し、突き進む主人公。→
しかし、魔王は約束の地にいることがわかる。→そしてついに、約束の地へたどり着いた。→
ヒロイン「…行きましょう。世界を救うために。」→
主人公「…魔王さえ倒せば、君は消えないよ。」→進む進む。→ついに魔王の前へ!!→
魔王「世界は闇に包まれ、魔の世界へと変わるのだ。永遠にな。」→
主人公「そんなこと、どうでもいい!!行くぞ!!」→魔王「身の程知らずな。来い!」→
主人公の攻撃!!だが、ほとんどダメージを与えられない!→魔王「クックック。死ねい!」→
魔王の世界全体が揺れるほどの凄まじい攻撃!!→主人公は、まともに喰らって、瀕死の重傷になる。→
魔王「終わったな。世界は私のものだ。とどめだ!!」→魔王の手から凄まじい炎が!!万事休すか??→
その時、不思議な力が炎をかき消し、魔王の周りを取り囲んだ!!→
魔王「くっ、動けん!!まずいぞ!?」→主人公の傷が癒えていく→
ヒロインが横で物凄い量の力を解放していたのだ!→約束の地へ来たことで、ヒロインが本来の力を解放できるようになっていた。→
ヒロイン「今のうちに、魔王を!お願い、早く!」→主人公「ありがとう。行くぞ魔王!!うおぉぉぉぉ―――――!!」→
ヒロインの力に包まれた主人公の強烈な一撃!!魔王を真っ二つにした!!→魔王「ウボァ―――!!!」→
主人公「これで終わった…。世界は救われたんだね。」→振り返る主人公。→
しかし、ヒロインの体が消えかかっている!!→ヒロイン「ごめんね。もう、私はダメみたい…。力を使っちゃったから…。」→
主人公「あきらめちゃダメだよ!!くそっ、こんなの、悲しすぎるよ!!ぬおぉぉぉぉ―――――!!」→
その時、持っていたクリスタルが強烈に光を放ち始めた!!→
主人公の強烈なヒロインへの想いに、クリスタルが暖かく応えたのだ!!→
クリスタルがさらに輝きを増す!!→主人公「気持ちいい光だ…。力が抜けていく…。」→
そして数日後。→故郷の村で傷の癒えた仲間とともに木の実を取りに森に出かける主人公がいた。→
そして家に帰ってきて、取った木の実を家に置いて、長老の家に出かけた。→
長老の家の前にいたのは、なんと、元気なヒロインの姿だった!→ヒロイン「河に涼みに行きましょう。」→主人公「うん。」→
二人は幸せそうに河で泳いでいました。→河辺に置いたクリスタルが、優しく二人を見守るように輝いていました。
Fin
内容:
>>598 院長のお使いは冒頭の何気ないものに見えていながら実は後半でしっかりとした伏線になっていると面白いかもしれませんね。
ジョブ取得はそれこそ町の人とのあまり意味のなさそうなものに見えない会話の中に重要なヒントを含んでおくとか。
でもジョブ取得と院長のお使いアイテムには関連性を持たせないほうがいいと思います。
それとドラクエの1じゃないですけどwジョブ取得のフラグが立つまで町から出さない(怪しい人物が紛れ込んでいるので町の入り口を封鎖中とか)
方法だと不親切に見えながらもジョブ取得しないと町から出られない理由にできると思いますよ。
>>599 チャットルームはできれば垣根をなくしたいのとみんなが出先からでも参加可能なように携帯でもパソコンでも参加可能なものが良いと思いますが
どれだったら携帯でも参加できますか?
>>600 王道っぽいのはいいと思うけど今回はヒロインを前面に出すような作りはちょっと違うと思うんですね。
それとラスボスとかを魔王にすると何か物語が希薄になってしまいそうですし。
今までのコンセプトとずれてて演出として組み込むのもどうかよくわかりませんが、他の人の反応を見てみてはどうでしょう?
コンセプトの話って、まだ生きてるのかな?
通りすがりの名無しが、何となくの思いつきをつらつらと……。
制作上のコンセプトは、「温故知新」「王道」「お約束」って感じ?
近作のヘイトから入るより、旧作の面白さの再発見、ってアプローチの方が建設的かと思う。
その上で、近作の良い部分も随時取り入れていければいい。
それと、王道・お約束から逃げない。
ベタベタでアリガチな話でもいいじゃない。変に捻りすぎてワケわかんなくなるよりは、いいと思う。
それから、ストーリーのテーマ。
テーマはずばり、『夢と希望』。
……一目で笑っちゃうような、恥ずかしいワードだけど。まぁ聞いて。
主人公たちは、幼い孤児だったり、住んでる世界が荒廃してたりと、まぁ大変な状況にある。
それでも、叶えたい夢があり、心に希望を抱いていれば、とりあえずは笑顔でやっていけるさ……と、そんな明るめのストーリーがいいんじゃないかな。
全体の雰囲気は、明るさ重視。暗より明に重きを置く。
悲愴感背負ってウジウジするより、「しゃーねぇ、なんとかすっか!」なんていう前向きな感じがいい。
キーワードは“希望”。絶望しない。
どんな状況でも、けして諦めずに乗り越えていく。
そして、“夢”。どのキャラにも、いずれ叶えたい夢がある。
大きな夢、小さな夢。叶う夢もあれば、叶わない夢もある。
そういう真っ直ぐな話を恥ずかしがらずにやり切れたら、良いゲームになるんじゃないかな?
というか、そんなゲームをやってみたい。
以上、通りすがりの名無しからでした。
今の流れに合わないようなら、適当に聞き流しておいてね。
双子、野宿でご飯
ゴブリンがご飯を食べにきた。
主人公が俺の飯だー!
ー戦いー
・勝利
双子「ありがとうございます」
・敗北
主人公「腹が減ってただけ。俺つえーから!」
双子(ヒソヒソ)「この人を用心棒に」
主人公「いいぜ」ガッハッハアニメーション
企業のクレーム対応みたいに
「ご意見ありがとうございました」しか言わないんだから
コテだけでやってろよ
611 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 20:04:43 ID:zsawqPDaQ
>>593こういう反応だから感じ悪いんだよな〜
“スコールやクラウドみたいなの出せ”なんていつ言ったよ
だから脊髄反射で気色悪いっつってんだよ
短絡的な怨み根性で目が曇ってるような奴にFFを語って欲しくない
動機がそんな不純なものなら、所詮お前らのしてることも野村のFF騙りと同義レベル
FFを騙ってるだけなんだよ
愛情でものを作るなら応援するが、短絡的な偏見でのもの作りなんて最低だよ
サイテー。
「客のこと考えてないよね」ってのは13でよく言われていたが、それと同じこと
このソフト手に取る人間がどう思うか考えろよ
怨念で作ってたら、その感じ悪さ、心根の貧しさは必ず伝わるぞ
そういうの全部捨てて純粋にFFを見詰めることができなければ良い物なんてできやしない
用心棒の話題がでたからついでに
用心棒系の和風の絵が得意な人に、モンスターラフ画を頼んでみました。
前に「モンスターを描く人が少ない」のような話が出たので、頼んだ次第です。
「そんなの良いよ!誰だよそいつ!」とかなるようでしたら、その話はなしにしようと思います。
613 :
710:2010/02/03(水) 20:07:06 ID:Wfv3f5hC0
>>596 これでいいなら作業進めます。
シロマ、クロマに関してはあれ位の差でいいと考えていたんだけど…
他の意見も聞きたい。
ちなみに、自分が進めるとどちらかと言うと細身になりますw
FF6のドットが好きな方にはちと違う印象になってしまいますのでご容赦を。
>>600 16色じゃなくていいの!?俺歓喜。
とはいってもごちゃごちゃ色使ってもしかたないので
これらをベースに3,4色足していこうと思います。
ていうかディノに関してはほぼ打ち切ったんですが。
例のごとく画像掲示板にうpしときました。
あそこのアドレスのリンクどうやって引っ張るの・・・?
>>610 実際作るのはコテハンだし仕方がない。
だが、コテハンだけでいいものが作れるかというと、疑問だな。今までの流れを見るにね。
コテハンのうち半分くらいがものづくりに携わったことがない、年齢もおそらく十代前半〜後半が数人いる、
というのが見え見えなんだもの。
名無しの誰かがいいアイディア出しても、おいしいとこ取り、骨抜きにされて終わりでしょ。
奇抜な設定こまごまつけてごまかせば面白くなると思ってるなんて、野村鳥山と同じだろ。
沢山上がってる設定も、どれもありがちでつまらない物ばかりだしね。
今まで触れてきた作品が少なすぎるから、ありがちな設定を「コレならありがちじゃない!」と誤解してるだけ。
痛い中二の典型じゃん。イカ臭いと誰かが言っていたが、確かにこりゃ駄目駄目だわ。
710も自分のドットが採用される事を前提として会話しているし
キャラクターがどんな外見か確定していないこの状況で自分勝手に物事を進める奴がいるから
こういう企画は破綻するんだよ
73さーん、あんた初期メンバーを間違えたな。
これじゃドラクエで言う、勇者以外全員あそびんみたいなもんじゃん。
86と451と501と554はスレの展開に呆れて来なくなったのか?
破綻することなんてみんなわかってるよ。
ぶっちゃけ、◆Mmk2VILQlEと70はまだ十代だろ?
無理スンナ。無理なんだから。
お前らがいくら頑張っても、出来上がるものはタダの中二だ。
まあ中二も突き詰めれば受けると思うよ。
中二で売れてる奴なんて山ほどあるしな。
きっと作った作品と同じぐらい痛い信者もついてくるだろう。
でもFFには合わんよね。
10代の学生ならいいじゃないか、時間的余裕は社会人よりあるはずなんで
プログラム技術やプロジェクト進行のノウハウさえ伴っていれば完成するんじゃないか?
ここでスタッフに提案。
マップ上を移動でき、基本的なコマンド操作ができ、
敵味方とも打撃攻撃のみでいいからバトルができて、
街の中に入って人と話せて、イベント進行のフラグ管理もできる…という
サンプルプログラムを先に作ってしまわないか?
マップチップやキャラクタなど素材のデータは、現段階ではまだ借り物でいいし
イベントも、テスト的なものをたった1つでいい。
FF1でいうならセーラ姫を助けるまで、FF4でいうならミストの村にボムの指輪を届けるまで。
マップ移動やコマンド処理、バトル処理などの基本プログラムを先に完成させてしまうんだ。
RPGツクールでなく自前のプログラムで作るのは、後々に独自のシステムを組み込むためだろうが
骨格となる部分は、現在のキャラや世界観の話しあいと並行しながら、今からでも作り始められるだろう。
このデータを入れる「器」が先にできれば、完成がかなり現実味を帯びてくる。
あとは、マップやモンスター、会話データをいくらでも増やしていけるからな。
622 :
mmk2:2010/02/03(水) 21:24:29 ID:707JB8O+0
>>620 二人とも二十代だよ
あと、頑張るのは俺と70じゃなくて俺らお前ら全員ね。
FFDQ板に居る限り他人事じゃない。少なくとも自分はそういうプロジェクトに乗ったつもり
>>621 言ってることはもっともで、今それをやろうとしているところ
>>621 それはいいかもしれんね。
プログラムさえ動けば、あとはコテハンらでできるだろう。
そしていきあたりばったりで作ってくの。
こやつらには、いきあたりばったりなやり方のほうが合ってる気がしてならんわ。
話し合いしても意味ないことが多すぎだし、もう何でもいいから作ってみればいいんじゃね。
ロジカルな思考が苦手、単語の理解や話す系も苦手な奴らでも、実際作ってみたら何かの間違いで、
マシなものができてしまうかもしれん。それに賭けようぜ。
>>622 >FFDQ板に居る限り他人事じゃない。
無茶言いなさんな。
“スレ住人”ってんならまだしも、板全体じゃ関係ない奴の方が多かろうw
・シナリオ1人
・プログラム1人
・絵描きは1人で統一か、ごたまぜ多数。
・マップデザイン1人
・音楽1人
・これら出来上がったモノに意見言うandデバッグ:他多数
人材はちゃんと集まったし雛形できるまで待ってみよう
キモい同人ソフトしか作ったことがないくせに
物作り分かってる風な邪魔者が多いな。
自分の巣にひきこもってればいいのに。
>>625 >>627 おお、二つもノウハウのページをありがとうございます。
参考にしたいと思います。
コテハンのくせに返事がよく行きとどいてなくてすみません。
ここにいるっていうか、これから参加してくださるみなさんですね・・。
その他提案
WIKIのTOPに「NEW!」をつけたい。
新しく決まった事欄で「今日はシナリオの○○が決まりました」と報告
画像をもうちょっと見やすくできないか
シナリオで重要な地図や決定項のキャラクター絵やモンスター絵などが奥に埋もれてたり
するので。
後、このプロジェクトが発足して1カ月が過ぎようとしているので、
「決定項目」といのがチラホラ出始めています。
しかし、WIKIでは「仮決定」の物とごっちゃになって羅列されています。
(特に、シナリオ・キャラクター・世界設定)
すぐに整理はできないと思うので、
分からない事があったらなんでも聞いてください。
「これってどうなってんの?」「これがもう決まってるの?!もっと良い案あるのに!」
とか一声頂けると助かります。
後稀に頂いた案をコテハンが漏らしてる場合があります。
そういう場合は「あれ、どうなってんの?」と言ってくだされば更に助かります。
73に関して言うと、どんな細かい質問でも出来る限り答えるつもりです。
WIKI読んだけどわかんなかったとかなんでもどうぞ。
635 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/04(木) 16:33:04 ID:HwiRQSrn0
ふふふ〜♪
俺様復活だぜぇえええええ!!!!!!!つまりマーク2さんも復活するはずだぜ!!!
みんな煽ってないで参加しれぃ!!!ゲーム作るなんて至高の娯楽じゃありませんか!!!
今の俺の気分はage↑age↑っひょう!!!!
>>614 アイディアおいしいとこどりした気になって、骨抜きに。
こいつは凄く懸念してるぜ!!誰の意見もウェルカムな方針だからな
そこに一本芯の通してくれんのが「コンセプト」だと思う。そうじゃねーか?そうでもねーか?
めんどくさいし、停滞するとスレが荒れるなんて気にしてるかも知れないが
本気でやるなら絶対必要だと俺は考えてるぜ!ここ数日だけはスレでも絵チャガッツリ話そうぜ!!!
>>634 これから必要になりそうだな。俺は73が同意したことは基本的に「決定」だと思ってるぜ?
86が不在の間だけ、wikiしょくにん代理補佐が来てもらえると助かる部分もあるな
70氏、復活オメです。
昨日は、エンディングをどうするかなどのつっこんだ話をしました。
ただ、86氏不在の為、世界設定があやふやなので、一旦決めるのをやめました。
後は、ストーリーの大体の全体像を出したので、WIKIのストーリー概要にそのまま貼りつけてあります。
後ドット絵についてどうするか、街の大きさについてや、ダンジョンをどうするか、
グラフィックをどこまでSFC時代の物に似せれば良いのか?なども話題に上がりました。
後はジョブチェンジシステムについて避難所氏が意見があるそうです。今日、話し合ってみてください。
個人的に体験版を作ったとして、プレイヤーに簡単なアンケートをやってもらいたいと思ったので、
構想中です。
>>636 ログはみたぜ
避難所8-9はずっと一つの事の実現を大切にしてる気がするぜ。
みんなでそこにも向き合っていきたいな。それもきっとコンセプトの論議になるだろうと思う。
8-9の意見って
カスタマイズした無個性キャラとの、自分だけのバトルから生まれる冒険、それを引き立てる広大な世界。
そういう感じだよな。
誤解してたらスマン
このゲームは無個性キャラの方向はとらないだろうから
それらとどのように向き合っていけるか。結構大事だと思うぜ。ゲームとしてな
メインライターの73にも是非、向き合って欲しいぜ!
まずはスレと絵チャで相談だ。
ここはツンデレの多いインターネッツだからな……w
色々あるだろうけどキニスンナw
がんがれー
喧嘩腰のレスする奴はみんなツンデレ美少女だろうな
そうに違いないな
最近になって急に忙しくなってしまって、しばらくスレを見ることが出来ませんでした
>>636 自分のことはあまり気にせず進めてください・・・まだちょっと忙しいので・・・
Mk2さん、あれから一向にメール届きません・・・orz
640 :
名無しさん?:2010/02/04(木) 19:36:24 ID:OVTMLDsR0
最近3〜5までぶっ通しで再クリアした俺が通りますよ
ストレートでいいんですよストレートで
某野村のような斜に構えて予防線ばかりのキャラはもういらないんだよ
ちょっと恥ずかしいくらいの直球勝負でいこうよ
体験版マダー「
プログラムも絵も音も何も作れないのにゲーム作りたいとか言うやつはなんなんだろうな
>>642 シナリオと世界とか作りたいだけだからいいんだよ。
>>638 どうもです!応援もとても励みになります。
>>639 おおおおおおお86氏!お久ぶりです。
お疲れ様です。
いえいえ、86氏が戻ってくるまで寝かせておく時間はたっぷりあるので大丈夫です。
楽しみにしてます。
>>641 体験版はですね、
今忙しいプログラマさんが帰ってきたらメドが立つと思いますよ。
一応、スタッフは
音楽2名(一度顔を出しくれた方が1名)
絵師2名(外注みたいな感じで声かけしてる方もいます)
ドット打ち数名(最終的には全員ドット打ち)
プログラマさん1名
シナリオ1名(案を出す方は∞で、凝り過ぎたりしないよう一応一人が調整してます)
総指揮1名(音楽と掛け持ち)
といった感じでまったく無謀な話ではないように思えます。
毎日人がそろうわけではないので、
作業が偏る日もありますがまだご容赦ください。
646 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/05(金) 13:50:56 ID:jGeYZohs0
簡単にまとめるぜ!!チャットの話だぜ!
最初はEDをどうするかについて話したぜ!
しかし、意見が割れてなかなか収束点が見つからなかったぜ。
コンセプトというか、
どんな遊びを作り上げたいか、
ゲーム性から、どんな遊びを提供するかを考えながら、それからシナリオの肉付け
と言う順序で話し合うことに。
その際まず最初にあがったのが「過度な演出のないゲームであること」「ジョブを楽しめること」だった。
それでジョブについては避難所の
>>8-9さんも来てくれていて、思うところがあったので、みんなが納得するまで話し合ったぜ!!
キャラクターの個性がカスタマイズをつまらなくしないようにどうするかという話合い。
その結果ジョブについて幾つかまとまった。
基本的なメンバーは最初にいる双子+主人公の三人
彼らはすぐジョブチェンジが可能になるがなれるジョブは全員が別々で、それがキャラによる個性にもなっている。
しかし回復役、攻撃役といった役割については、どのキャラにもそれを可能なジョブがある。
例)
「白魔法」はシロマの白魔導士しか使えない。
でもディノの「吟遊詩人」でも回復は出来るし代替できる
四人目については面白さにアクセントをつける意味なので、その時その時で新しい遊びの要素として受け入れたい。
最終ダンジョン時には最後の一人は、セーブポイントか、メニューで入れ替え可能にしたい。
こんなところだぜ!今ホットな話題だから、みんなも色々意見を挟んで欲しいし、チャットにも参加してくれ!!
>>639 おれも届いてないな・・・
マップエディタって作らないの?CSVでいじくれるようにすると書いてあるけどマップデータを直接いじるのは非現実的だぞ?
648 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 20:22:39 ID:J2k/U9quQ
完成した暁にはスクエニに通報しますね(^ー^)
チャット重いくさい?
本スレは規制されてる人多いしどうしよう
共同開発のときはCVSで履歴管理したほうがいいぞ。すぐにごちゃごちゃになるから
今時はSVN
652 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/06(土) 12:40:41 ID:kvIIcdIO0
昨日は人が少なかったので、
73がいる間はシナリオの序盤及び全体の見通しについてを話し合いました。
73が落ちてからは
>>646の考え方で
「既存のジョブをある程度振り分けて、実際に決めてみて、それを叩き台にしようという話し合いをしました。
結果昨日だけでは決まりませんでした。
詳細は後ろの方に。
*それ以外の部分で一つ8-9から警告をいただきました*
以前に554が作ったマップチップがFF5的なもので上げられているのに対し(16*16)
710さんのキャラクターチップがFF6的になっている(16*24)
このままでは不自然なまま作業を進めることになるので、
統一しなければならないし、そのための話し合いが必要。
またモンスタードットもどれくらいの大きさまでなのか情報がない。
もちろんマーク2さんや710さんを含めたみんなで話し合いが必要だと思うけど、
どういうスタイルでやりたいかは全員で考えるべき問題だな。
〜具体的な話し合いの内容〜
*シナリオ*
以前のコンセプト談義の時にマーク2さんが、FFDQ板の住人が求むもの≠原点回帰、と言っていて
それについて、他の人も単純な原点回帰を中心にしたゲームにはしないつもりなのかの確認をとりました。
521さんやシナリオの73は単純な原点回帰をするゲームにしようとは考えてないようです。
他の人やスレのみなさんはどうでしょうか?
73のシナリオ作りの方針として「土台はしっかりFFを模倣して、それから崩す」という事です。
FFらしさを彷彿させるシナリオのためにどうするのか、具体的な部分を73と一緒に話し合ってみました
73の中のFFらしさの一つとして、「ラスボスに独特の考え方がある=完全悪ではない」というものがありました。
521が「主人公に悲しい選択 ドラマチックな演出 世界全体に広がる物語の展開」という案を出した際に
73は単純なお涙ちょうだいにするような死は嫌という話をしました。
521は富野作品を例に、死についての描き方について話しました。
以前コンセプト談義の時にヤドカリさんが言った広がる世界などの話についてもしようかと思いましたが、
73があまり時間がなかったので、この話はここまでになりました。
*ジョブシステム*
前回の
>>646で話した、メインキャラ三人のなれるジョブを具体的に考えてみようという話し合いです。
923の提案で
シロマ=光属性ジョブ、クロマ=闇属性ジョブ、主人公=中間、あまってイメージにあうジョブ
指針を打ち出しました。しかしそこから実際の振り分けとなると話が難しくなる。
必要なジョブを決めるのか、キャラに割り振りしてから決めるのか、すら悩みます。
まず「既存のジョブ多目とはいえ、5とほぼかぶるのは新鮮みがない」という話に
これについてメイン3キャラのジョブチェンジには、別でありながら、同じようにジョブの代替が出来るものが必要で
つまり
防御系、攻撃系、・・・・それぞれ3つ用意しなくちゃいけない。
なので、回復系についてはシロマ、吟遊詩人、もう一つは斬新系にするという方針はどうだろうか、という案が出るも
薬師は残すべきか残さないか、そもそも回復系なら青魔法もそうだ。ということで、暗礁に乗り上げます。
そして三人が綺麗に白魔法代替ジョブをもっていたら、シロマの価値が下がる。
シロマに匹敵しないけど、回復薬としての価値もある代替ジョブが他の二人に最低一つずつあるって感じなので、
単純に一対一対応で考えていくのは難しい。
定番をどこまで残すかを考えると、リュックのように「投げる・調合・盗む」を全て使えるジョブといったものを作る必要性もある。
これについて俺の意見は、改良を優先するより、実際に誰がなんのジョブを持つことになりそうかを考えつつ、
それを遊んだ場合面白くなるように、ジョブを改良していく方針が良いんじゃないかと思う。
やはりどうしても一度キャラごとにジョブをある程度多目に振り分けちゃった方がいいんじゃないかなと。
もちろんもっと言い方針がみつかればそれに越したことはないと思う。
以上の話し合いは今日も
ttp://fftsukurou.chat.kanichat.com/chat?roomid=fftsukurou (PC)
ttp://chat.kanichat.com/mobile.jsp?roomid=fftsukurou (ケータイ)
で議論していくと思います。わからないことは幾らでもみんな応えてくれるので、誰でも気軽に来て参加して欲しいです。
ROMも出来ます。
またこれらの議論について思うことがあったらスレに書き込んでいただければ、
今ホットなので、漏らすことなく取り上げられると思います。
俺は今日は参加は夜中近いかも知れません。
たまには、ですます調で書き込んでみたぜ!!!!!!!!!!!!
654 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 12:59:59 ID:sj52/sms0
「超初心者のための」ゲーム開発
http://www.n2gdl.net/topics/topic001/topic001_3.html 「ドラクエ」は海外のRPGをプレイしていた堀井雄二氏が「これは面白い。日本にも伝えねば」といういきさつで作ったゲームです。
1986年当時、海外のPC用RPGはすでにパーティプレイが主流で、広大なマップに数多くのモンスターが出現していました。
「ドラクエ」はファミコン初のRPGとして開発がスタートしましたが、最初からパーティプレイを実現するのは、開発期間や開発ノウハウの問題で、無理だと判断されました。いきなり複雑なシステムではユーザーがついてこれない、という判断もあったようです。
しかし、段階的な構想はすでにあり、2でパーティプレイを実現し、3で転職を実現しようということは決まっていたようです。
シリーズを通してゲーム内容を拡張し、規模を拡大させていく開発方法ならば、過去のノウハウの蓄積があるので開発はスムーズです。
いきなり大規模なものを作るのではなく、段階的な構想を持ち、徐々にそれを実現していくのが確実で賢い方法です。
どんなに凄いものを作った人達でも、始めは小さなものから作り始めたのです。
そして徐々に技術とコツをつかみ、大きなものに挑戦していった。
最初は、小規模なものを目指しましょう。
大事なのは、小さなものでもいいから「作り上げる」ことです。
ボロでもいいので、試作品を作り上げる。
そうすれば自信がついてきます。
16x16でファミコンレベルのグラフィックにした方が完成する確率が上がると思うね。スーファミレベルのボスキャラのドット絵とかほとんど芸術の域だぞ
>>652 別に不自然じゃないけど。今あるサンプルもキャラクターサイズ大分でかいし
FF6のマップチップも16*16だよ
>>656 そうか、ちなみにモンスタードットの大きさって、限界はどうなんですか?
別に決まってないけど戦闘画面のウィンドウを加味して収まる程度かな
ウィンドウ全体が320×240なのでそこからウィンドウに半分使ったとして最大縦120くらい?
でもボスは別にはみ出していてもいいしFF6のラスボスみたいにくっついててもいい
>>658 ちなみにグラフィックについて「こうしたい」っていう思い入れとしてはどう?
みんながFF6的なのを目指したいと言えば、それに応じる感じ?
マーク2さん的にはどんなのを目指したい?
チャットでも議論していくと思うんだけど
660 :
名無しさん?:2010/02/06(土) 15:22:23 ID:5SfSfTKi0
ジョブシステムをメインでいくならフィールドキャラは16x16の方がFC版3や5のふいんき(なぜか変換できない)が出ていいんじゃないかな
問題はバトルキャラとフィールドキャラを別々に作らなきゃいけなくなるから作業量が増えることで
その意味ではバトルキャラを流用できる6タイプ(16x32)の方が手間は減るけどね
>>659 自分的にはグラフィックも音楽も、皆が納得する物なら何でも良い。皆ってのは第三者的な視線も合わせてね。
FF5でも6でも7でも大いに結構。
>>660 ふぅむ。
ジョブチェンジメインだけどシナリオもあるし
「システムを楽しめそう」って期待させるなら、16×16の感じがいいのかな〜
キャラが小さい方が、世界の広さを感じさせられるしな
3や5の感じでシナリオをどう見せていくかを考える方が個人的には良いのかなって気もするぜ
他の人はどんな意見なんだろ
>>661 そうか!!
7とまで言ってくれちゃうと心強い
マーク2さんが忙しいときでも、全体でどういうグラフィックで行きたいか相談して決定できるしな
素材がアップされたら独自にプログラムを作ってマーク2とやらをがっかりさせてやることにした
相変わらずああでもないこうでもないと取りとめの無いアイデア(笑)ばっかで先に進まねーなw
予防線でも張ってんの?^^
>>654 おお、とても参考になります。ありがとうございます。
現時点での到達点は体験版で良いと考えてます。
それが、DQでいう1に相当できれば良いんですが・・
>>663 プログラム打てるのか!すげぇ!!
せっかくならマーク2さんと協力し合って欲しいぜ!
プラグラマーがどのように協力してやるのかはわかんないけど
>>664 進みが遅くて申し訳ない
あら、チャットがまたサーバダウンしてしまったようです
今使用しているかにチャット
2010/02/12(金)09:00から、ネットワーク設定テストのため一時的にご利用いただけません。
だそうです
2010/02/12(金)09:00から、ネットワーク設定テストのため一時的にご利用いただけません。
休日前日(金曜日など)、土曜日 いずれも23:00以降
もし最後まで完成しなかったとしても、製作方法とかプロセスとか基本的な考え方とか学べるし、無駄にはならないよね
体験版だけは無事完成するように、草葉の陰から祈ってる
ゲーム作りの難しさが骨身に染みて、逆に野村マンセーしだしたりしてなw
675 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/07(日) 13:29:13 ID:AymsJZdN0
昨日のチャットの中身だぜ!!
昨日はまず集まっていた人達がジョブシステムについて話し
マーク2さんがいたので
>>652で話題になったドットの話しからグラフィック全般についての話しをし、
710さんも来たのでヒロインをどうするかについても簡単に触れて
残った人、後から来た人で再びジョブについて話し合いました
*86さんへ*
捨てアドに普通にメールを送ってみても届きません。
wiki編集メンバーの登録メールが届いてない原因はそこにあるかも知れません。
〜ジョブシステムについて〜
まず73が521、451が相談。
最初は全く同じシステムになるなら本家でいいから、全く別にしては?と言う点から色々名前なども変えたりしてたみたいです。
そして相談しながらディノとシロマについて、ジョブ振り分け(具体的なシステムについては
>>646参照)
*役割を果たせるもの(攻撃、攻撃補助、特殊、回復)で分けています
「 ディノ」 攻撃系:戦士 攻撃補助系:吟遊詩人 特殊系:シーフ 回復系:薬師
「ミリア(シロマ)」 攻撃:エクソシスト(退魔士) 攻撃補助:?? 特殊:魔獣使いなど 回復:白魔導士(名称変更予定あり)
これを元に真夜中に、923と497と自分とで議論しました。
ディノはクリスタルの記憶からジョブチェンジをし、双子はクリスタルに匹敵する潜在的魔力からジョブチェンジを出来ると仮定するなら
双子=魔力がないと扱えないジョブ、ディノは魔力なしのジョブと考えてみてはどうだろうか?という話に。
基本パラメータは0で装備品でブースト可、やりようによってはディノでも白魔法を使えなくはない、って設定はどうか。と言う話しも。
話し合いから出来た叩き台
白:アーチャー(攻撃)、光魔法盾師(防御)、シロマ(回復)、万能:召喚士 ??(サポート)、??(特殊)
黒:クロマ(攻撃)、??(防御)、魔女(回復)、召喚(万能)、??(特殊)、ジャマー(サポート)
「アーチャー」は魔法弓、魔法盾を使えるジョブ(魔法剣的な意味で)。オリジナル案です。
「ジャマー」は相手の攻撃力・スピード・防御力など低下させるジョブだから遠回しに仲間をサポート
「魔女」はドレインやアスピル、薬の調合などで回復薬を担ってくれる。オリジナル案です。
「光魔法盾師」は具体案が出なかった。
双子の後半に解放されるジョブについては
年齢成長しなかった方が、メテオorホーリー取得。
成長した方がステータス上昇、属性弱くなる、でも赤魔取得。
アオマ、暗黒騎士とうについては後半取得や四人目にまわすなどの案。
次レスにつづく
676 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/07(日) 13:31:07 ID:AymsJZdN0
前レスのつづき
これらの関連でシナリオ的な部分についての話し合いもしました
ディノが全く魔力を使えない設定にすれば、逆にこのジョブシステムがそういうキャラ付けに一役買ってくれるかも知れない
その場合、普通の人は魔法を使えないという設定にした方がいいのかどうか。
また双子らしさを演出するのに、双子のジョブで共通した物が多かったり、個性もジョブから伝えたりもできるのじゃないか
シロマが元気で、クロマが泣き虫なのは、わかりずらいことだし、システム的にも補完できると面白そうだと思った。
シロマがシーフになれるとか、鈍器装備可能だったりとか。さらにそれがゲーム性からも面白いといいなと思う。
こう言ったとこがそのゲームの世界に入り込ませる要素になると俺は思う
また議論の合間合間で497がジョブシステムでハッキリさせなきゃいけない部分を指摘
一つは、メニュー画面でのジョブチェンジの仕方、ジョブチェンジすると何が変わるか
一つは、ジョブチェンジした際に装備は全部外れるのか?その場合はジョブごとに登録できたら嬉しい。
それと497は今のジョブシステムの方針についても指摘
具体的なジョブについては、体験版の段階ではそこまで作らなくてもいいのじゃないか
「こうげきジョブ」「ぼうぎょジョブ」とかの適当な名前にしておけばおk
その方がスレでも意見が集めやすいし、決まってしまうことの多さがスレで議論が起きにくい原因になっているのじゃないか
ログを読み直して気付いたけれど497は何度かこれを提案していたみたい
人が少なかったので、自分自身も論議に突っ込んで参加してて気付かなかった。スマン!!
ただ、今まとめてて思ったんだが、俺はシナリオとシステム両方が有機的に絡み合ったものにしたいし、
その点でもこうやって話し合ってるのは結構意味があると思うぜ
次レスにつづく
前レスのつづき
〜グラフィックについての話し合い〜
521がマーク2さんにモンスターのドットの大きさについて話を聞く中で
やろうと思えば画面全部埋まるボスも可能だし、従来のFFに内演出に挑戦することも可能とわかって
・倒しながら移動するボス
・ボスのグラフィックが最後の部分になるまでに完全破壊せよ!
・巨大戦艦とかをぶっ壊す
なんてネタだしがされました。従来出来ない面白いことに挑戦するのはFFの精神にも則ってるし、是非大切にしたいと思う。
>>660に関連した部分は
710さんの案、フィールドのみ16×16、町、イベント関連は16×24というので、みんな納得しました。その方向にしようと思います。
ついでにシステムについての話もちょっとありました。
四人目のキャラだけ成長方法がスフィア盤や魔石になったとしても、アクションゲーや複雑なSRPGに比べれば簡単。
とのことなので可能っちゃ可能みたいです。極々個人的にはこのアイディア好きだったりする。
〜ヒロイン談義〜
710さんもいたのでヒロインについて話そう!みたいな流れになりました。
007や寅さん形式。シナリオの合間にニヤニヤ。6のレイチェルやセリスみたいなの。雌ドラゴン(!?)
クリア後にはフラグが立ちまくり。
病弱で外に出れないお嬢様に冒険の話を聞かせてあげるディノ。
結論としては今話すのは止めようと言うことに。
基本的には、今時より一歩引いた感じでやりたいというのがみんなの考えてるところみたいです。
自然と距離が縮まってる感じに。
以上の話し合いは今日も
ttp://fftsukurou.chat.kanichat.com/chat?roomid=fftsukurou (PC)
ttp://chat.kanichat.com/mobile.jsp?roomid=fftsukurou (ケータイ)
で議論していくと思います。わからないことは幾らでもみんな応えてくれるので、誰でも気軽に来て参加して欲しいです。
ROMも出来ます。
またこれらの議論について思うことがあったらスレに書き込んでいただければ、
今ホットなので、漏らすことなく取り上げられると思います。
作る方でもサウンド、ドット、グラフィック、プログラム(?)なんでも参加しようぜ!
特に今ドッター熱いぜ!ってか求めてるぜ!やってみたい人是非是非お立ち寄り下さい!!
今日も、ですます調で書き込んでみたぜ!!!!!!!!!!!!
結局コンセプトとテーマはどうするん?
上の方で出ていた意見(少数だが)を纏めて70が「これ」って言わん限り多分決まらん
70氏、いつもまとめありがとうございます。
>>673 ありがとうございます。
頑張ります!
>>674 ドット絵に関してはそうなるかもしれんが、
ゲーム制作に関して言えば真逆だな。
どれだけ一人一人の持っている素晴らしいアイディアをまとめられるかがゲームでは大事なのに、
「僕が考えました」っていうアピールはあり得ないっていうことをひしひし感じるだけだ。
>>678 了解、ゲーム全体がアイディアの塊で骨抜きになっちゃうのを避けるために必要なんだよな
一日待って。みんなに相談しつつ同意の元で今日決めるよ
OH チャットが重くなってしまったようです
避難しました
キター
うはー世界が産まれるぅ
マップの大きさを動的には変えられないのか?
690 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/08(月) 12:43:28 ID:yy3ybXkg0
マップエディターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
mk2さん発!!!マップエディターが到着だ━━━━━━━━ !!!!
ff ver0.11a
主な実装物:マップエディタ(Ctrl+Alt+E)
http://u5.getuploader.com/gameout/download/49/gameout_49.zip pass:ff
「first fantasy」を開いて「コントロール+アルト+Eキー」でマップエディターモードに入れるぜ
セーブするとresフォルダの中のmapフォルダにあるcsvファイルが上書きされるぜ!!!
コイツをみんなで共有していこうって寸法だぜ!!
みんなmap作りまくろうぜ!!!!!!
*スレを見てくれてる皆さんへ*
最新版のFirst Fantasyにマップエディターモードが搭載されました。是非是非触って見てね
これに付随して、誰かマップチップを作ってほしいぜ!!頼む!!!!
初心者でもなんでも挑戦してみて欲しいぜ!!!!
ちなみに
・双子に出会う森
・最初に行く街、大魔法都市エルゼア(お祭り中)
・プロローグ全般のシーンのマップなんかが
体験版でとりあえず必要かなって思うぜ、チャットで73や521に詳しく訊いてみて欲しいぜ!!
>>689 たしかmapdataのcsvの二行目のxとyがそうだけど、動的には変えれないのかも
チャットのまとめは三時頃にするよ。まずは宣伝までに
692 :
73:2010/02/08(月) 15:00:11 ID:pbUyDGpa0
>>691 チャットのほうのご返答ありがとうございます!
了解しました!
693 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/08(月) 15:25:34 ID:yy3ybXkg0
んじゃ昨日のチャットのまとめな!!
昨日は73と497と923がジョブシステムについて昨日までの延長線で
魔法の習得や、アビリティの習得方法、ジョブの解放をどうすべきか話し合ったぜ!
途中で
>>678をうけてコンセプトについて俺なりに提案。
Mmk2「それは製作目標です」
そうだったのかー!ってわけでみんなの同意を得て「製作目標」が決定w
具体的なコンセプトは数日中にシステム、シナリオなどそれぞれにつき話し合いながら決定ていく方針に!!
〜ジョブシステムの話し合い〜
魔法をどうやって習得するのかの話し合いから始まりました。
購入、FF9形式はどうなのか、という話をしていると、
ジョブ解放の話に。
「最初から6種、各キャラが別にジョブチェンジできるFF5じゃん」という話に。
差別化を図れる、ジョブ解放の(FFT)形式についても、下位ジョブの存在意義が薄れる。との話が。
(この事に関してなんだけど、アビリティ自体に成長性能をつけてみたらどうか、というマテリア的なアイディアもあるぜ。
詳しくは前スレの501の案
>>856なんかを見て欲しいぜ!!
http://www31.atwiki.jp/fftsukurou/pages/32.htmlここで読める)
魔法習得をアビリティ依存だとFF5とは差別化できる。
しかし、アビリティの習得のために、不本意なジョブで何度も戦闘するのに疑問を持ち、
「色んなジョブにせざる得ないバランスにし、ABPをジョブ共通使えるようにする。
とか。シナリオ進行度で高レベルアビリティの解放をする」
と言った案がでる。
これの直感的な部分の解釈として「就いてるジョブが成長するのではなく、クリスタルが成長する」という話も。
結構侃々諤々な議論で昨日では、落としどころをみないで昨日は終了。
〜コンセプト、目標についての話し合い〜
これまでのスレでの意見を合わせつつ、コンセプトの提示をしようとした。
実際には、みんなでどういうゲームを作っていこうかの方針になってしまったが、全員、この方針の下でやりたいと思う。
じぶんがまとめとして意識するのもその部分です。
製作目標
「遊んでくれる誰かにとって本当に面白いFFを作ろう!!!」
1本当にプレイして面白いのか?をFFを遊んできたプレーヤーとしての視点から問いかけ続ける。
2温故知新、今までやってきた面白いもの、つまらないものの本質を良く話し合う
3面白いことをためらわないFF的なフロンティア精神
4本当に面白いFF、もとい本当に面白いJRPGってやつをこの手に取り戻せ!!!!!!!!
この4つをメインに心がける
アイディアを出すとき、出されたとき、それはどうこのゲームにとって面白くなるかを常に考える
「面白そうだから」「やったゲームで面白かったから」「個人的に好きだから」「斬新だから」は理由にならない
逆に単に「つまらなかったから」「つまらなそうだから」も理由にならない
どこが具体的につまらなく感じそうなのかをしっかり説明すると、意外なアイディアにつながることもある。
何かの判断に迷ったときはこの視点から考える
次レスにつづく
前レスの続き
今時点で言える漠然としたコンセプト
「世界にとことん浸れるRPG」
1思わず冒険したくなるような広大な世界観
2世界観やキャラ設定とシステムが有機的に繋がっている
3演出でプレーヤーを蚊帳の外にしない。常にゲームの主体はプレーヤー
この二つのことを、おそらく今回作ろうと思うみんなの共通した方針として、大切にしていきたいと思う。
・・・・・・・でもこれはマーク2さんから言及があって、「じゃあどういうゲームなのか」に答えてくれるものじゃない。
世界観や、システム、シナリオについて、それぞれの説明になるよう、具体的なコンセプトは今後数日中に決めていくことに
作るゲームそのものを一言で表すようなものを提示していきたいと思う。
以上の話し合いは今日も
ttp://fftsukurou.chat.kanichat.com/chat?roomid=fftsukurou (PC)
ttp://chat.kanichat.com/mobile.jsp?roomid=fftsukurou (ケータイ)
で議論していくと思います。わからないことは幾らでもみんな応えてくれるので、誰でも気軽に来て参加して欲しいです。
ROMも出来ます。
またこれらの議論について思うことがあったらスレに書き込んでいただければ、
今ホットなので、漏らすことなく取り上げられると思います。
作る方でもサウンド、ドット、グラフィック、プログラム(?)なんでも参加しようぜ!
特に誰かマップチップを作ってほしいぜ!!興味ある奴是非やってみてくれ!!!!
>>691にマップエディター機能のついたFirst Fantasyもある。街を作ってみて欲しいぜ!
ちなみにこれら製作方針はその時チャットにいた全員の同意を得たもので僕の独断とは違いますぜ
ボクの独断じゃあないけれど、チャットに居た数人の独断でしょうねw
697 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 15:59:59 ID:qdG1pxgn0
オブリみたいなフリーシナリオっぽいゲームを経験したら一本道ゲーって冒険してないように感じるようになった
行き先を決められるより自分で決めたい
何度会議すりゃ気が済むんだよ
システムが複雑すぎると、とっつきにくい印象になるからFF5でもいいと思う
その代わり、例えば同じ黒魔法のジョブでもキャラによって覚える魔法が違うとかで個性的なかんじにするなんてのはダメかなぁ
ff5好きなやつはもうFF5あるいはFF3遊びつくしてるんだから
もう同じようなのはいらない
>遊んでくれる誰かにとって本当に面白いFFを作ろう!!!
まず個人的な意見として・・・
色んなフリーゲームも含め色んなゲームが腐るほどあるけど
最初に「おっ面白そうやってみようかな」って思う時は
グラフィック>>>ストーリー>システム・・・って順。
プレイしてみて面白いって感じるのはストーリー、システムの面が
大半をしめるけど、グラフィック面は最初の取っ付きには必要不可欠に思う。
はっきり言ってサンプルなんだろうけど、今のキャラドットとかじゃ
超劣化版FFもどきの物としてしか見れないから、プレイする人=製作に関わった人程度
にしかならないでしょ。
あと、チャットとかで内輪だけでごちゃごちゃ話し合って新規の人とかが
気軽に参加するわけない状況を改善しなきゃ人も近寄らんよ。
人を募集してる感じじゃないもの、やるならここでやらんと。
今いるメンバーで製作を続けていくっていうのなら、もうwikiもできてるし
話し合いもそこで行なわれてるんだから、ここでやる必要はないよね。
702 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 17:14:16 ID:XSq8645Y0
個人的意見として、グラフィックなんてのは後からでも改善可能、そんなんてきとーでいい。
>>701 ゲームを始める動機は確かに一番見えやすいグラフィックに重きが置かれるのはあるが、順位が付くもんじゃないよ
必要不可欠な要素は「全部」。長く遊ぶRPGなら尚更ね
んでグラフィックと音楽は本家がレベル高い所もあってどこまで行っても劣化FFにしかならないかもしれないけど、
それに文句言っても「じゃあどうすんの」って話
「俺がもっと素晴らしいの描いてやる」ってのなら別だが
とりあえず細かいとこの修正は後にして異世界の曲全体を作ったぜ!!ちょっとエレピうるさいかも知れないが今日はもう弄らんw
「異世界」
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up21664.mp3 さぁ叩け。修正できるところは頑張るから
>>699 ジョブを個々にわけるアイディアだと問題あるかな?
>>701 グラフィックについて。
wikiの画像掲示板のドットを見てほしい。キャラドットは現在710が担当してるけど、色んな人の意見を聞きたいと思うから
それを見て、思ったことなんかを色々言って欲しい
チャットについて
一応今ここを見て興味をもってチャットに参加してくれるようになった
避難所8-9さんや923さん、497さんもいるから無駄ってことじゃないんだけど
この問題は可能な限り解決したいと思うよ。
気軽に話しやすいチャットだと、単なるアイディアだしにならず、意思疎通もしやすいから深く入って議論しやすい利点があるんだけど
そうだな、試験的にここと、規制されてる人は避難所で転載。のスタイルでちょくちょくやってみるぜ
>>702 確かに後からいくらでも改善できるけど
ドットのグラフィック製作の労力は半端じゃないよ。
きちんと作業分担しとかなきゃストーリー、システムばかり先行して
どうしようない出来のグラフィックになりかねないし
あくまで昔のFF的な物を目指すのならグラフィックは適当ってのは
それはもうFFじゃないでしょ。
>>703 劣化FFにしても全部の要素にこだわりをもった方がいいよ
って事を言いたかっただけだから。
こだわろうと思っていたのなら、野暮でしたすいません。
ただシステム、ストーリー先行よりある程度並行して
進めた方がよりスムーズだと思っただけですから。
>>704 全体的に良い感じ
最初の方はパンフルートのほうがいいかな。既存のFF曲に似そうだけど
中盤(0:32〜)はquinoっぽいな。アリだと思う
>>705 自分はどうせ作るならかなりこだわるつもり。重要な視点だし、野暮ってことはない
グラフィックはグラフィッカーが居ないと何人集まっても進捗がないのが難点だが、並行して進んでいくと思うよ
実装物もシステムはともかくストーリーよりは最終的に先行するかもしれない
>>701 俺もグラフィックはいまのところそんなに気にしなくていいと思うけどな。
気に入らないならプレイヤーが自分でクローンゲーム用の素材なり自作のドットなりと差し替たっていいわけだし。
FF3.5とかfinalfantazyとかだってそんな感じだったでしょ。
というか、最初からグラフィックにやたら凝りだすと素材が一向に出来上がらなくなるから
完成しなくなるよ。
見栄えがたとえ拙なかろうが完成することがなにより大事。
>>706 異世界の荒廃してる感じと未知な感じと冒険感を無理くり詰め込んでみたw
アリで良かったわw
パンフルートか、やってみるよ
少し気になったこと。
現時点でのコンセプトは「世界にとことん浸れるRPG」ということだけれども。
序盤から舞台となる異世界って、既に荒廃した世界なんだよね……?
……ダウナーな方向で浸るのか?
それとも、「世界は何やら大変なことになってるけど、それでも俺らはどっこい生きてるぜ!」って感じにもっていくのか。
荒廃した世界(暗)と、それでも希望を捨てない主人公たち(明)という風に対比させる手法も、アリといえばアリ。
でも、“世界を冒険する”ことに力点を置くなら、世界観自体にもう少し明の要素がほしい気もする。
それこそ、“住人の性格が基本楽天的”って程度でもいいんだけれども。
世界観があんまり暗めでシビアなようだと、さぁ冒険しよう!っていう空気が生まれづらい気がする。
そういうのって、世界にある種の余裕があってこそ、って感があるし。
世界がヤバイから、新天地を探せ!って方向もあるけど、
そういう“必要に迫られて”的な理由は、テーマから少しズレるような……。
(敵の目的としてはいいかもしれない。そのためにエデンを狙うとか?)
ふと思ったことを、ツラツラと書いてみた。
的外れのようならスルーしといて。
>>710と同じような意見はもう出てたと思うが、結局どうなったんだろうね。
シナリオなんてどうにでもなると思うんだが、なんで変わってないやろね。
この序盤の展開に、なんか特別な思い入れでもあるの?
このあたりのプレイ部分の面白さは何なのか?って考えて作ってかないと、クソゲーになるよ。
というか序盤は一番魅力的にしとかないと、そこでプレイやめられちゃうよ。
金払ったなら「これから面白くなるかも・・」と思って我慢してプレイするだろうけど、
実績も信用もないフリーゲームだもん。序盤で判断されて投げられるよ。
俺の書いたのもスルーしておkよ。完成することが一番大事だと思うし、
あんまり悩みすぎて先に進まないんじゃ意味ないし。
>>710 荒廃世界でもゾイドやワイルドアームズ的な世界だと世界は荒廃しているが主人公達は前向きに頑張るってイメージですね。
クロノトリガーの未来や北斗の拳とかマッドマックスな世紀末的世界だとダウナー系になりそうですけど。
グレンラガンやザブングル的なイメージだと主人公たちが空回りなくらいパワフルだったけど
国によってイメージが違うのでいいんじゃないですかね?
騎士国家はゾイド的な場所(ファンタジー風封建国家だけど機械があるようなイメージ)
魔導国家はワイルドアームズ的な場所(魔法はあるが不毛な大地の広がるイメージ)
占領されたハイラントは北斗の拳かマッドマックス的な場所(弱者がならず者の強者に虐げられているイメージ)
その後の開放されたハイラント(本来の国の姿)はナウシカに出てきた風の谷のようなイメージ
南東の機械帝国はロードス島戦記にでてきた暗黒の島マーモのようなイメージ(絶対の恐怖である君臨者が全体を統治している弱肉強食の世界)
自分が思いついた荒廃した世界のイメージはこんな感じでしたがほかの人のイメージはどんな感じですか?
>>711 自分は特に思い入れないし、必要ならバッサリ切り替えるのも必要だとは思ってる
が、とりあえずそこで立ち止まってると先に進めないのでひとまず置いておく感じ
ストーリーに関しては個人個人で作って良い物を採用、って形が一番良さそうだな……
>>712 すまんが、全然分からんのでFFナンバリング以外は他作品を例示して話さないほうがいい
自分は荒廃世界≒現実世界のイメージなので、希望を持ってる人も居れば絶望している人も居る感じ
物語中盤の「敵」の働きで全体が絶望色になるけど
異国を沢山作ると旅が楽しくなるんじゃないかね
人々や主人公達の反応はあくまでコミカルだけど、確実に世界が荒廃してるのを表現するつもりで
極寒の国があって、街に入ると「こんなカッコじゃ こごえちまう!」とか言って外に出るの
治安の悪いスラムがあって、街に入ると荒くれに追い掛け回されて「あぶねえまちだなー」とか言ったり
よそ者に厳しい辺境の国があって、街には入れても買い物はさせてくれない。当然宿屋は存在しない
マント装備なしで砂漠をしばらく歩いてると倒れちゃって、気がつくとオアシスか何かに運ばれてるとか
「クリスタルのちからがうしなわれて じゃがいものめがでないんです」って嘆く農家の人がいたりとか
ジョブも「その地で実際に営まれている職業」を覚えられたりとかさ
クリアに重要な基本職は序盤で手に入って、あとは世界を回ってやりこまないと手に入らないみたいにして
概要は纏まってるみたいなんで的外れなこと言ってたらスマン
>>713 じゃあちょっとイメージはずれ込むが全部FFで説明すると
騎士国家はサロニアかフィガロかカルナック
魔導国家はミシディアの周りが砂漠や不毛な大地でサマサみたいな村が何個かあってメインの場所はトロイア城かウォルスのイメージ
占領されたハイラントはサウスフィガロやミランダのようなイメージ
本来のハイラントはコスモキャニオンのような立地条件にある谷全体が国になっている場所
南東の機械帝国は神羅の技術とエスタの外観を持ったパラメキア帝国で住んでる住人はゾゾのようなのばかり
この説明でしたら大体想像つきましたか?
察するに、521氏は30前後かー。
あげてくる作品が、世代的に俺の兄貴とめっちゃかぶるわーw
このスレすげー
応援するぞ
荒廃した世界、ってのはあくまで設定なんでプレイヤーキャラないしプレイヤーが
そう捉えるかどうかは別の話だと思う。
たとえばローマの休日で王女が庶民のあたりまえの生活を楽しんだみたいに、
荒廃した世界を「堅苦しくなくて面白い世界だ」って捉えてもいいわけでしょ。
逆に楽園である元の世界のほうは主人公たちにとってはイヤな世界だったのかも知れない。
なんか「希望を捨てない」とかいきなりそういうハードで大仰なものじゃなくて、
まずはキャラとプレイヤーが積極的に「面白そうだ、この世界を探検してみよう」って気分になるとか、
そういうことをベースにしていけばいいんじゃない?
むしろ最初にそうしといて後々「実はそんな能天気なものじゃなかった」ってことに気づかせたほうが
ドラマチックなものになるんじゃないかな。
音楽制作は諦めてフリーの素材を借りてこい。
>>704 単純にやり込みとかの自由度が減るかなぁーと思ったんだよね
でもFFTのホーリー戦法みたいなのができちゃうとつまんないから、魔法苦手なキャラが白魔道士になってもホーリー覚えられないとか
ジョブチェンジは、10のスフィア盤みたいな方式にするのはどうかな?
転職経路のツリーは全体で共有するけど、それぞれの初期位置が違う、みたいな。
たとえば、主人公が初期になれるジョブがナイト、モンク、シーフ。双子は白、黒、赤魔道士になれるとする。
順当にいったら双子は魔道士系、主人公は戦士系になるだろう。
ところが、双子側から白魔→パラディン→ナイトと経由することで、戦士系のルートに進むこともできる。
主人公を魔道士系に進ませたいなら、ルートを逆に辿ればいい。
最初はそのキャラの個性にあったジョブから始まるけど、ジョブチェンジを繰り返すことで他の方向性に寄せていける。
相当の手間をかければ、全てのジョブを極めることも可能。
これで、キャラの個性とプレイヤーの嗜好、汎用性とやり込みを、何とかバランスとって維持できるかな〜と思うのだけど。
>>721 それスフィアっつか、系統樹みたいな感じやね
>>722 ドットというかそのままMSペイントで描いたように見える
横幅600って1/3も画面に入らないよ 画面サイズは何度も言うけど320×240
飛んだ奴を修正して二段階くらい小さくすると良さそう
ドット打つ前に戦闘シーンの画面レイアウトのフォーマットを決めないか。
文字情報を見やすくするためにはどのくらいのフォントサイズが必要で、
そうなるとデータウィンドウは最低どのくらい必要なのか、とか
セリフを表示したりするウィンドウがどのくらいの大きさでどのあたりの位置に来るかとかさ。
それを先に決めておかないと、下手したらどっかの文字情報がやたら見づらいゲームみたいな感じになるぞ。
あと、モンスターのサイズもSS〜XLみたいな感じで
何段階か具体的な目安を作っておいたほうがいいと思う。Sサイズは何ドット×何ドット、とか。
それを決めておかないと、もしゴブリンとオーガを別々の人が描いたとして
A氏が小さめに描いたつもりのゴブリンとB氏が大きめに描いたつもりのオーガを並べてみたら
同じサイズだった、とかゴブリンのほうが大きかった、なんてことになりかねない。
というか、それさえ先に決めておけば敵キャラのドットがまだ完成してなくても
落書きみたいなダミーのグラフィックをとりあえず配置して作業を進められるわけじゃん。
先に一つだけ
http://download4.getuploader.com/g/5|gameout/53/gameout_53.png ウィンドウはともかくフォントはwindowsアプリケーションの仕様でかなり制限される
現在想定してるのは上の二種(左がコマンドで右が台詞(暫定)、左も台詞でも良い)
これらはどのパソコンにでも入ってるMSゴシックをフォント12,11で2,3倍に引き伸ばしたものであるため、表示が比較的容易。
が、等倍じゃないと線が激しく崩れるので(ニアレストネイバー法)ちょっと小さく、とかは出来ない
これ以外にしようとすると全ての文字を入れた画像を用意しなければいけないので面倒
誰かやるならそれでもいいけど
727 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/09(火) 13:17:31 ID:zH2blhms0
>>727 問題はそこではなく単純な煩わしさ
DirectXの文字表示は非常に低速で、文字を表示させたい場合いちいち画像に貼ってからそれを切って使わないといけない
現在の手法だとDXライブラリの機能を使えるため、そこがかなり簡略されている。それ以外だと上を自分でやらなければならない
また、フォントはメモリを結構食うのと読み込みに時間が掛かるのでロード時間も長くなる。
なのでよっぽどのことが無い限り上のもので行きたい
ちなみに台詞のような大量に存在する不確定な文章以外は画像で何とかなる。(エディット画面の文字とか)
UIに関しては文字であれこれ言っても決まるもんじゃないので、こちらの製作時に適当に用いたものを不満があれば随時言う形にしたほうが早い
曲は、昔話を語るBGMとかだったらこれでもいいけど、ワールド来て初っ端がこれだとインパクトに欠ける感じ。
別にパンフルートじゃなくてもいいけど
荒廃した世界 っていうよりは雄大な世界 ってイメージ
あ、モンスターのサイズ決めるのはいいと思うよ。多分必須
モンスターのサイズ決めてもらったら今あるモンスターラフをドットに変換していきますので。
イメージはキャラの10倍(320×240)までで画面いっぱいと見ていいんでしょうか?(ネオエクスデスくらい)
>>728 つまり、カタカナ・ひらがな・数字程度だったら専用フォント使えるってこと?
まあ、戦闘シーンのステータス表示ウィンドウの文字自体は
>>726の左側みたいな感じでいいと思う。
あれで充分見やすいと思うし。
で、キャラやモンスターの名前が最大何文字なのか、とか表示しなきゃいけないデータが
どのくらいあるのか、とかパーティ参加人数が最大何人なのか、とかによって
もし入らなさそうならあれより小さい専用フォントを作る。そういう理解でおk?
1〜6で使ってたスクウェアのフォント(小さいほう)が使えるとベストだと思うんだけど、
俺としてはよっぽど見栄えが悪いとか見づらくてプレイに支障を来たすとかそういうレベルでない限りは
手間が少ない方法でやるのが一番いいんじゃないかな。実装の都合優先。
>>730 320×240って画面全体の解像度のことだよな?
もしかして521氏が考えてる戦闘シーンはロマサガとかFF8以降みたいな
画面全体をバトルシーン表示に使うようなタイプのレイアウトなのか。
てっきり画面の半分くらいを常時キャラの名前とHPとかの表示ウィンドウが占めている
FF7以前みたいなタイプのものだと思い込んでたんだけど。
どっちがいいとか悪いとかじゃなくて画面のイメージがいまいち見えないんだ。
もしとっくに決まってるものだったとしたらごめん。wikiにも書いてないんでよくわからん。
うん。それはわかってるつもりなんだけど、俺なんか変なこと言ったか?
>>718 6みたいに最初から帝国だの魔大戦だのバリバリ危機感煽るのも一つの手法だけど、
そうじゃなくて3や5みたいに最初はお気楽に始まるけど実は…っていうのも一つの案だよね。
MSゴシックのFFとかありえん。それだけで糞ゲー確定
初期のいわゆるFFフォントと比較するならアレだが、
5や6あたりと比べるならMSゴシックでもそんな違和感ないぞ。
>>727 重い容量のわりにクオリティが低い
これだったら
>>719の言うフリー素材の方が遥かにマシ
オリジナルにこだわってるのならもっと頑張れ
今のまま一曲あたり大体1.8MBの容量で作れば
30曲程作れば、それだけで30MB越えるぞ。
それ相応のクオリティがあれば別だけど
今のままじゃ無駄に容量がでかいだけ
フリー素材でいい曲ってのはやっぱりどこかで聞いたことがあるってなってしまうし、
オリジナルにこだわるのはいいことだと思うよ。
ただグラフィック面はある程度ごまかしが効くけど音楽は差がもろに出るから大変。
植松の壁は厚い。
>>735 >>726を見たのか?
>>737 意味不明。容量とクオリティを比較する必要が無いし、仮に30MB越えてても何ら不具合は無い
サイズを小さくしたければ音質落とせばいいし、そもそも1.8MBとか小さいほう
単純な批判ならクオリティが低い、でなく何が悪いか言わないと伝わらんよ
>>739 1.8MBは小さい方だけどそれ以下の
フリーMIDIの方がもっと良質なのが多いって話
>>727のだと無駄に多楽器で耳障り
30MB越えても不具合はないんだろうけど
音楽だけでそれって・・・そんな大容量フリゲ誰がやるんだ。
>>740 そりゃmidiじゃそもそも形式が違うしファイルサイズも小さくて当然。比較するもんじゃない
良質って何をもって良質?自分にとっては環境によって音が異なりCPU依存度も高いmidiのほうが低クオリティ要素の一つなんだけど。
ゲームの容量のほとんどは3Dじゃ無い限り音楽・動画等のメディアデータだよ
30曲も入ってて30MBしか行かないとかむしろ不安だが。100MB越えててもおかしくない
昔はソフトウェアXG音源がフリーで良かったんだけどね
音声データ(以前出たOGGとか)のほうが環境依存しないから個人的にはイイ
容量は配布手段さえあればどんな大容量でもいい。
全部で1G超えてもDLしますよ。torrentで配布すれば速いだろうし。
応援しています。がんばってください。
>>728 インパクトって言葉でようやく腑に落ちたわw
確かにだぜ
>>737,740
なるほどな、多楽器すぎたか、技術力の問題だとわかったら話は早いぜ。俺が精進すればいい。
そしてそう間を置かずちょくちょくここに上げるから、是非聴いて更に叱咤してくれ
みんなが良いづらいダメ出しをくれてありがとな
音源については他の作曲する人もいるから、FFのサウンドフォントで統一してるんだが、俺の実力はおいといて問題あるか?
コンセプトについて叩き台上げるまでスレでの議論ちょっと待ってくれ
これ以上の混乱は避けたいから
746 :
718:2010/02/09(火) 22:30:53 ID:lH6M5jyq0
>>734 自分で書いててあんまり意識してなかったけど言われてみれば3とか5っぽいな。
とくに3の場合だとクリスタルから啓示を受けてどうのこうの、ってのは
あの悪ガキどもが旅に出るための格好の口実に過ぎなくて、
奴らが冒険している理由って「ちょっとした度胸試し」の延長線上にあるものなんだよな。
当時はまだ小学生だったんだけど、たぶん、だからこそすごく感情移入できたんだと思う。
身近で等身大な感じがしたというか。ジュブナイル小説を読むような感覚。
人によって違うんだろうけど、たぶん俺にとっては「FFらしさ」ってそこなのかな。
ああ、これはドラクエとは違うんだ、って思えた。
コンセプトについて叩き台としてコイツを掲げてみる、異論はみとめる
一応みんなの意見を取り入れつつまとめたつもりだが、今回はある程度具体的にするために結構主観も入ってる
まだMmk2氏、521氏、923氏にしか同意も得ていない。73やその他のコテもスレか避難所で同意するかどうか教えてくれ。
今後これに適しているかどうかをアイディアの取捨選択の指針にしたいと思う。
コンセプト【RPGの中にあるファンタジーと向き合う】
この言い回しが完璧かはわからないので、具体的には次のような事がコンセプト(本当は一言でイメージさせれないとダメ)
【内容】
一度では踏破出来ないダンジョンに挑み
強力なモンスターに死にものぐるいで立ち向かう
世界で誰一人も手に入れられなかったアイテムに出会ったり
特別な能力を与えられたり・・・・・・
そういったものを一流に使いこなし
更に厳しくなっていく戦いに立ち向かう
その過程で沢山の種族と交流し、時に近い間柄になり、別れもある。
そんな冒険の中で出会い、共有し、絆を深める仲間達
そして彼らは世界を救う勇者になる
こんなことはファンタジーの世界にいるからこそ体験できることで
それを体感できるのがRPGなんじゃないかと思う
そしてそれらは既にもうあるRPGがやっていることで
こういったことの面白さを大切にした上で、更なるRPGの可能性に挑戦していったのがFFだと思う
そしてその根幹がうやむやになっていったんじゃないかと思う
だからこそRPGの中にあるファンタジーと向き合い、それに触れ合えるものありながら
新しいRPGとして成り立たせていく
【おわり】
長ったらしくて本当に申し訳ない。どうかな?
表題になってる一言でのコンセプトは、もっと良い言い回しがあれば教えて欲しい。俺は簡潔に話すのが苦手なんだ
また、具体的にシナリオをイメージさせるコンセプト、システムのコンセプトは、これを元にサブコンセプトとしてみんなで考えていこうと思う
>>747 「RPGの本来の面白さに立ち返りつつ、新しさも忘れずに」って感じなのかな?
ファンタジー世界での冒険の疑似体験的な方向でやっていくんだね。
全体の指針としては、悪くないんじゃない?
あとは、それをどう実現するか……ってのが、サブコンセプトの仕事となるワケだ。
>>748 そう
主体はプレイヤーにあること大事にしたい。体験出来るゲームに仕上げていけてこそだと思う
プレイヤー置いてきぼりのシナリオも飽きたしなw
サブコンセプトもじっくり話し合っていかないとな。遅い歩みで申し訳ないが
まずは現行あるシナリオやシステムの設定を活かす方法で考えてみたいと思う
今の設定じゃ難しい部分については是非言及してほしい
もうムービーが流れなければ何でもいい
>>747 コンセプト、もちろん同意です。
70氏の発案の元、70氏の考えに同意して今までやってきたので、
異論はないですよ!!
むしろ、今まで文章になってなかったのを新たに起こしてくれた感じで、
当たり前すぎて返事遅くなってました。すんません
お、俺は具体案出したこと無いぞ・・・・・・一度も
まとめてるだけやで
シナリオについて
86の設定を活かすなら 華やかな魔導世界から一転荒廃した世界に来てしまう、
落差に驚くが、元の世界に戻りたいという「目的」を持って「明るく」旅するって言うイメージ。
コンセプトの「RPGの中にあるファンタジーと向き合う」をこの中にすべて包括できる「だろう」
という考えの元、制作しています。
ですが、まだまだ叩くところはあると思うので、現時点での「案」をまとめました。
●第一
最初に提示した設定は「中世」「魔道」。
魔道士がキーワードで、魔道士が統治し、彼らが華やかに活躍する世界を冒険したいと思った。
(その他の職業の人も都市で見る事ができるなど)
ただし、これが一つの大都市なのか、世界がすべてそれで統一されてるかははっきりその時点では
決まっていなかった。
-------
●第二
案を募った時に、最初に頂いた案。
主人公が、裏世界に飛ばされて、そこは荒廃していた。
お供に、孤児院の女の子が欲しい。→双子に
そして、現段階では表については後回しになり、裏の世界観から着手。
-----
●第三
この設定から「発生」した、起承転結のルートが存在する。
未知の世界に飛ばされたら?ふつうはどうする?→帰りたい。
帰る方法を探すという目的で、世界を旅する。
→荒廃してひどい世界だけど、住む人々に愛着がわいたりする。
しかし、悪が存在する。その悪の悪だくみをしったところで、
→主人公が元の世界に強制的に戻されてしまう。
主人公、裏(ワールド)を救いたいという目標に変わる。
今度は、裏を救うために、表を旅する。
そして、裏へもう一度行く。
悪を倒し主人公、平和な日常に戻り、END。
あくまで、荒廃世界に行くことになったら?という仮定の話。
-----
●第4
それらを踏まえたうえで、「では悪ってなんだ?」とか、「どこ旅すんの?」
「ってか、なんで世界二つあんの?」
っていう設定が話し合われている。
そこで521氏のアイディアがたくさん活きている。
国同士が戦争してたり、人魚や巨人が出てきたり、
憎めない三枚目キャラが出てきたり。
悪は、侃々諤々してます。
-----
第3、第4が一番覆したり変更しやすい部分です。
まだ熱い鉄って感じです。
第2を覆すと、第3・4が消滅することなどが起こります。
また、第一を変更すると、第2第3が少しずつ変わっていきます。
ぶっちゃけ、今の段階ですと暴論に出てしまえば、全部覆せます。
>747
コンセプト了解。
王道ヒロイック・サーガの疑似体験を提供する、ってところか。
荒廃世界側でも『明るく』冒険するには、主人公の性格がカギになるな。
とりあえず主人公はさっぱりした性格、困った人を放っておけない、
どんな世界でもどんな状況でも前向きに冒険していく、
っていう性格づけなので、上記に上がっていた
「荒廃した世界だと世界に浸れないのでは?」という疑問は解消できると考えてます。
だからようは
>>718氏と全く同じ意見ってことです。
>>734 つまりそういう始まりを意識しています。
最初は豊かな街で観光半分でいた主人公たちが、知らない土地→探るうちに実はってのです
>>746 5はかなり意識してます。
「異世界に飛ばされる」のも口実ですね。ようするに。
冒険せざるをえない状況に主人公を追いこんでる点では同じ
これがすごく感情移入できるかは、今後意見を集いたいところです。
ちなみに、自分のFFらしさは「ラスボス」と、後はちょっとしたお遊び要素ですね
>>755訂正
>第3、第4が一番覆したり変更しやすい部分です。
第3、第4が一番覆したり変更したり、大幅に設定を挟む事ができる部分です。
761 :
718:2010/02/10(水) 04:16:24 ID:Zd8IrhW60
>>757 気になるのはキャラクターの目的が「元の世界へ帰りたい」ってところ。
たとえば映画や小説ならそれでいいのかも知れないけれど、これはゲームなので
むしろプレイヤーは新しく訪れた世界をいろいろ探検したいと思うはず。
というか、そう思わせないとまずいわけだよね。
それなのにキャラクターが「帰りたい」と言い出すのはどうにも興がそがれる気がする。
いや、腹の底ではそう思っていた、とか、なにかショックな出来事があってそう思うようになった、
とかならともかく、表向きはプレイヤーと同じく「この世界を探検するぞー」であって欲しい。
「元の世界に戻りたい」っていうのは、裏をかえせば「この世界から離れたい」なので。
それはプレイヤーの気分とは重ならないんじゃないかな。
762 :
73:2010/02/10(水) 04:33:07 ID:CgH8MFbbO
>>761 「帰りたい」であることがプレイヤーとシンクロし辛いのなら、
まず「知らない世界だからとりあえず散策!」として、
プレイヤーと主人公の目線を合わせて、
訪れた村で「ここは異次元、主人公は元の世界に帰らなくてはならない」と、もう一つ、
裏には父親が訪れた形跡があるので、
「父が何をしにきたか探る」の二つの小目的が設定でき、父を探るを大きくすれば、
帰りたいこという興醒めは若干和らぐかなと。
後そんなにはっきりと「帰りたい!」とは言わないはずです。
「ここはどこだ?何がある?元いた場所には戻れるか?」程度かと。
うーん、
説明下手ですみません。
>>754はあくまで簡略に書いたので、
主人公のリアクションとはまた別です。
冒険したいも含めて結果が「帰ること」なので帰るしか書いてません。
いいと思いますよ。
書き忘れましたが、後々「帰還」を描くのであれば、wikiに書いてあるストーリーの
「孤児院に戻ったところで異世界に飛ばされる」というのを、
どうせなら「帰り着く前に飛ばされる」にしたほうがより効果的です。
院長先生に渡すはずのプレゼントを渡せずじまいにしておいて、
「達成されない目的」をキープしておく。
それで元の世界に戻ったら、いろいろあった末にボロボロになったプレゼントを
院長先生に渡しに行く、とか。
あと、こういうのは引っ張ったほうが効果的に見えるので、
むしろしばらく異世界だと気づかないくらいがいいんじゃないかと。
セリフだけじゃなくてなんか浮遊大陸並の大仕掛けがあって、それで「異世界なんだ」というのを
体感できる感じになってるとすごく印象的なものになると思う。
ついでに、話を展開するための道具として件のペンダントはすごく役に立つはずです。
単純に金目の物としてゴロツキに盗まれてそれを取り返しに行く、みたいにしてもいいし、
なんか悪者に狙われて逃げる羽目になるとか。エピソードの間のつなぎ目として、
どこに入れても不自然にならない。
なにやらその秘密を知ってる奴が現れて意味深なことをべらべら喋ってくれる、とかもいいかも知れません。
要はラピュタの飛行石です。設定的にどうこうというよりは「なんか大事そう」なところが重要。
いわゆるマクガフィンってやつです。
765 :
73:2010/02/10(水) 09:24:41 ID:CgH8MFbbO
>>764 おはようございます。
なるほど!
>院長先生のプレゼント
確かにより物語の説得性が高まりますね。
後、戻ってきた際に「双子の片方とはぐれてしまっている」と言う案を頂いていて、
すぐに「双子を探す」という小目的が登場します。
そして探し当てると双子の片割れは時間の歪みで成長しているのですが、
この一連の中でどこにプレゼントを入れるか考えたんですが、
どこもなんだかしっくりこないので、(一人だけで渡すのも寂しい、成長してしまったらお礼のプレゼントもなんだか…)
EDとかまで引っ張りたいなと考えました。
EDで双子が思い出したかのように渡す
旅の発端の品物を最後に提示って個人的グッとくるんですがどうでしょ。
続きは昼に返します。
ペンダントについて
今のところ父親の形見で裏世界のクリスタルの欠片という案がありますが、
世界がなぜできたのかと今出てる案と相性があまりよくありません。
というか影が薄いです。
ですが、飛行石のように設定することも可能です。
裏でのトラブルはペンダントを絡めなくともまぁ設定が設定なのでいくらでも作れますね。
767 :
73:2010/02/10(水) 13:13:53 ID:CgH8MFbbO
ストーリーに関わりたい!って方、こんな進め方で大丈夫かな?
あまりに細かい設定をずらずら書くと、
「なーんだもう決まってんじゃん。変なストーリー乙」
となりそうで、
逆にルートだけ簡略に提示してると、
質問内容によっては自分が延々と
「実はそこに○○って案が今あってさ」
っていちいちなんだか反論してるようになるんですが。
まぁルートに入ってない部分が本当に自由に変えられる部分なのは確か。
そしてどんどん良い方に変わると思うので、
引き続きご質問や案ありましたらよろしくお願いします。
768 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/10(水) 13:14:48 ID:lwEg59NH0
昨日から議論の中心をスレに移行させてきてます。
みんなでどんどん考えようぜ!!
>>1にあるwikiも読んでみてくれ!
コンセプトは【RPGの中にあるファンタジーと向き合う】
具体的には
>>747にある通り。話し合いに参加する人はまずこれを読んでくれ!!
これの実現が最大の目標になるし、
この視点からみて合ってない部分は合わせるか、没っていかなきゃいけないぜ!
製作目標 は「遊んでくれる誰かにとって本当に面白いFFを作ろう!!!」 だぜ。面白いかどうか常に問いかけていこう!
当面の目標は、「こういう物語でいこう!」っていうのを一言で表す、シナリオサブコンセプト
「こういう楽しいシステムだぜ!」っていうのを一言で表す、システムサブコンセプト
を明確にしていくことになりそうだ。
とはいえ純粋にシナリオや、システムの話をしていけばおkだと思う。時期が来たらまとめられると思うし。
今スレで議論されているのは「異世界が荒廃していて、帰るのが目的だと、冒険する楽しみはどうなる?」って感じだぜ!
このスレ初見で話し合いに参加しづらい人は
>>754,759と
>>1のwikiを読んでみてくれ
チャットで一つ出てた意見で話されてないのに
コンセプトにある新しさ、というのをどう求めるか。もある。
*作る方でもサウンド、ドット、グラフィック、プログラム(?)なんでも参加しようぜ! *
特に誰か【マップチップ】を作ってほしいぜ!!興味ある奴是非やってみてくれ!!!!
>>691に【マップエディター機能】のついた【First Fantasy】もある。街を作ってみて欲しいぜ!
簡単な説明は
>>690にもある。あとはプログラマーコテMmk2さんに訊いてくれ!!!!!!!!
>>766 ペンダントは小道具としていい使い道がありそうですよね。
前にちょっと書きましたが、ディノの父親の形見のペンダントの元々の持ち主をオルバの恋人にしてはどうでしょうか?
テレジアの魔法実験の失敗でエデンに飛ばされてしまった町にいたオルバの恋人が持っていたペンダントをディノの父親がなんかしらの理由で譲ってもらって
ワールドに来た右も左もわからないディノたちと出会ったオルバがそのペンダントをきっかけに仲間になる。
没落したとはいえオルバはもともとからワールドの人間で元貴族だから王侯連中に会う際に役に立ってくれると思うんです。
オルバは離れ離れになってしまった恋人に会いたいからエデンに行ってみたい、ディノたちは知らない世界をオルバに案内してもらって元の世界に戻る方法を探す。
これなら双方共に目的が一致しませんか?
770 :
73:2010/02/10(水) 13:35:22 ID:CgH8MFbbO
今70氏の書いた通り、
初期の旅の目的について話しています。
●元の世界に帰る
-双子は表で達成されなかった目的がある
(院長先生へのプレゼント)
●未知の世界を冒険「したい」(主人公)
●父親の形跡を追う
などが出ています。
トラブルに巻き込まれるなどは目的ではないのでお間違いのないよう。
あ…後マップチップってどうやって新しいステージを作るんですか?
>>769 そもそも何故オルバの恋人はそのペンダントを持っていた?
(誰でも持っている物なら、何故ディノの父親はそれを欲しがった?)
何故オルバが一目見るだけで所持者が分かるような特徴的なアクセサリーをディノの父親に譲渡した?
没落した貴族なんてプライドを重んじる他の貴族から卑下される、下手すれば一般人より下の扱いかもしれないが王侯に取り合って貰えるのか?
「途中でオルバの恋人を経由した」なら分かるけど特性を持たせる根本的な解決にはならない気がする
>>772 一応全部理由付けできたりはするんだけど、全部自分で言ってしまうと自分だけで作った案といった感じになるので
さわりだけで書いてみたんですが、全部出しちゃったほうがいいですかね?
自由度の高いロマサガだったからというのもありますけど貴族の息子で全てを失ったアルベルトは実際に彼がいないとクリスタルシティの城には入れなかったり
皇帝の隠し子のクローディアでないとイベント前はバファルの城には入れなかったりしましたよ。
そういう意味では貴族や王侯がオルバの元々の顔なじみとかあるいはオルバの恋人というのがキーパーソンになるってのはありじゃないですかね?
反対に落ちぶれて相手にしてくれない(イベントフラグが立つまで中に入れない)貴族や王の城とかってのも使えるとは思います。
面白そうなんで、第三者的な意見を言わせてほしい。
別に前代未聞の究極なFFが出来るとは最初から思ってないけど、
異世界にとばされるだの、双子の少女だの、話がチープすぎると思うよ
ストーリーの最初から掴みの弱いベタベタな展開はきびしいよ、
とりあえず、期待して見てます。
>>773 小出しにされても分からんからそこは簡潔に筋を立てて述べるべき場所だよ
さわりだけ決定して続く事項が全く別のものになったら色んな所で矛盾が生まれるし、チグハグになる
オルバの恋人云々なんてのはここでは括弧で述べる程度でいいんじゃないの
ゲームで例出されても困る。貴族ってもんはたった一つ爵位が違うだけで相手を見下す極めて競争性の高いものだし、
顔なじみどころかよっぽど仲のいい幼馴染が同情でもしてくれない限り拾い上げるのは無理。
落ちぶれた奴と交流すると今度は他の貴族達から冷たい目で見られるしね
まあ本編中のイベントで一回くらい、とても仲のよかった幼馴染にこっそり中に入れてもらえるみたいなものはあってもいいかと
776 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 14:11:44 ID:WnhunUy90
なんか貴族を見てきたかのような発言だが、おまえ、ヨーロッパの貴族のこと何も知らないだろ?w
>>774 外から見て文句言ってるだけだった連中が「なら自分達で作る」ってスレなんで、
期待してくれてるのは嬉しいが傍観されても困る
そのためにわざわざこの板で進行してるんだし
何かしら「〜〜なので『こうするのはどうか』」というのが欲しいね。次スレのテンプレにも入れたいくらいだ
それを言ってしまうとゲームが成り立たなくなってしまう可能性がありw
他人の家に勝手に入って物色ならまだしも 大体の国では門番がただ立ってるだけで誰でも王や貴族に謁見できてしまう
パーティーだとどうかわからないが最低限のドレスコードがないと入れない城とか許可証がないとは入れない町があってもおかしくないかも。
ヨーロッパの貴族のイメージがベルサイユのバラくらいしかないですがw どんなもんですかね。
779 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 14:43:10 ID:7SFdIeEBO
主人公を公爵にしてしまえよ
貴族ってのは支配階級や同業にはからいけど
よそ者やピエロにはやさしいんだよ
知的階級にとって異邦人なんてうほほーいな存在だしね。
>>779 そりゃ無理がありすぎますよw
ロマサガ2の皇帝は誰でもなれましたしロマサガ3のミカエルは公爵だったけど
今回は主人公が普通の一般人なんですし、また異世界から来たんだったら右も左もわからないと思いますよ。
でも公爵レベルの人物が落ちぶれるなんて革命か国そのものの崩壊でもないとありえないですよ。
大体物語でサブキャラとして出てくる貴族といえば大体次男坊かはねっかえり娘といったのが典型ですけどw
そうじゃなきゃ大体は敵として出てくるのがパターンだと思いますよ。
通りすがりの城なんて、王様に会う以外RPG的には用ないと思う
王様や城に用があって、でも入れないってな状況になるストーリーができてなきゃ考えてもしょうがないような
あと貴族のあり方みたいのはファンタジー的には色々あるのが普通かなぁ
どこの貴族もこうだ!って決まってるのはかなり世界観が狭くなるし、冒険中に城みつけても嬉しくなくなる(笑)
主人公の母親が元貴族、なんてのも面白いかもね。主人公の父親と駆け落ちしたとかで。
ペンダントは元々母親の持ち物。今際の際に父親に託され、そして父親から主人公の手に渡った。
なので、このクリスタルの欠片には母親の思念がわずかに宿っている……なんて設定はどうか?
>>766 物語を構成する上で不要であればいっそのこと削ってしまう、別のものに置き換えてしまうというのはどうでしょう。
冒頭で意味ありげに出てきたけど実はそんなに大したものでもなかった、となるのは
かなりよろしくないです。
「大したものでもなかった」ことによって「物語のテーマが浮かび上がってくる」という場合を除いて。
冒頭で意味ありげに出てきたものは物語全体においてもきっちりと意味を持っていないといけません。
「あのペンダントはいったい何なんだろう」とプレイヤーを釣ったのなら、
しっかりその期待に応える必要があります。
そうでないのなら、むやみにプレイヤーを混乱させるだけになってしまいます。
誤解しないように書きますが、
「設定的につじつまが合うかどうか」ではなく「物語全体を引っ張るものであるか」が重要です。
>>769 単純に「オルバはディノの父親と知り合いだったのでそのペンダントのことを知っていた」というのでいいような。
「恋人を追う」というのは「ペンダントの持ち主はその恋人だった」という条件がなくても成立するわけで。
このペンダントが「父親の形見」ならば、それはプレイヤーにとって「ディノの父親」を象徴するアイテムです。
そこに主人公にとっては赤の他人である「○○の恋人のものでもあった」とするのはあまり賛同できません。
おそらく「クリスタルがワールドにはないはず」という設定に対してつじつまを合わせるためのものだとは思いますが、
お話としてはややこしいだけのものになっています。
そこはお話優先で設定のほうの融通をきかせるべきかと。
>>784 >>327みたいに、ペンダントが最後の最後で鍵になるようにできたらカッコいいんだけどね。
>>784 父親の象徴、ってのは大切なイメージだね。自分も赤の他人を経由しないのがいいと思う
母の意志も込めていいかもね
>>785 この設定はかなり良いと思うし出来れば使いたいね。良いタイプのご都合主義。
まあ、持っていきかたを気をつけないとFF13の「みんなが協力してくれたから世界を救うラグナロクになれたんです(笑)」みたいになりかねないのが難しいけど
787 :
710:2010/02/10(水) 17:31:49 ID:C6uRsc5c0
>>786 クリスタルが人から人にを強調する場合と主人公が持っている両親の形見というのでも展開変わって来ますね。
クリスタルの欠片から再びエネルギーがというとネバーエンディングストーリーのバスチアンが王女と握っていたほんの僅かな砂粒を思い出しました。
みんながその展開が良いと言うのでしたら自分も賛成ですよ。
ずっとROMってたけど521がウザいよ
「〜〜を思い出しました」とか言われてもさ
それ知らない人はどう反応すれば良いのか考えてねーだろ。
我を通すのもほどほどにしろよ
>>788 >>789 521氏は多分そういう意味で言ったのではないとは思うが……
もし「○○と似てるぜ!」って意味なら、それってただの王道じゃん、
それ系のオチってネバーエンディングストーリーだけじゃないっすよ、としか言いようがないよね。
ちょっと邪道で、FFっぽくなくていいなら、みんな幾らでも思いつくんじゃないかな。
新しいネタなんてもう出尽くしちゃってるよね。ようはセンスと味付けと演出だよね。
あとテーマとか世界観とか、その他いろいろ数え切れない要素。
「オリジナル」って、結局は全部の要素の組み合わせから生まれるものじゃないかと思いますよ。
ってかそれを言うなら、FFのセシルが暗黒騎士→パラディンになるイベントなんて、
言い逃れできないほどゲド戦記1巻ラストそのまんまだしね。
あ、宮部みゆきのブレイブストーリーのラストもそのまーんまパクリだったね。
1〜3は(言うに及ばず)、既視感バリバリの王道ファンタジーだし、
よく斬新だとか言われてる、10の「世界の○○は神的な存在が見てる夢」ってのは「ペガーナの神々」だし、
7だってよくある設定のツギハギを演出で面白く見せてただけだしね。
いろいろ書いたけど、俺上記の作品みんな好きだよ。
だってオチが一緒だろうがどこかで見た設定だろうが、
ちゃんとエンタメとして楽しませてくれた。
ゲームも映画も小説も、どっか一部分じゃなくて、全体で評価するものだよね。
演出についてちょっと。
喜劇は悲劇のために、悲劇は喜劇のためにあるとか聞いたことあるよ。
一つの作品内で、お互いがお互いを引き立てあうとか。
最初の幸せシーンがあってこそ、その後の悲劇がより重いものになるし、
逆に最初が不幸だからこそ、あとで幸せになった時カタルシスが大きいって。
このあたりの技法ってどのエンタメにも必ずあるよね。
スレにシナリオライターさんとかライターさんとかいるみたいだから、その人たちなら詳しいんじゃないだろうか。
細かい演出で感動の度合いが天と地ほど違うと思うっす。
たとえばラストでクリスタルの欠片のおかげでハッピーエンドになる、とかいう、
いい意味でのご都合主義のシナリオって、それまでの過程が丁寧+ラスト直前に焦らしに焦らしまくる、ってのが必ずあるよねw
それまでの過程で世界とキャラに感情移入させておいて、
ラストで「おいおいこれバッドエンドじゃね?なんとかしてくれよ!うわ涙出てきたわ、もう不条理でもいいからハッピーエンドにしてくれよ!」
とか思わせるような演出で焦らしに焦らした後で、最後のラストシーンをもってくるの(もちろんご都合主義といえど、複線は必須だけど)。
>>765 終盤ないしエンディングでプレゼントを渡す、っていうのはいいアイディアだと思います。
はじまりと終わりでお話がしっかりつながる感じが出るので。
で、それをするなら後々の段階に至るまで「院長先生には会えなくする」ことが必要ですよね。
プレイヤーがキャラを操作して普通に院長先生に会いに行くことができるとおかしなことになるので。
いつでも渡せたはずなのになんでさっさと渡さなかったの? と。
たとえば、なにやら時空の裂け目みたいなものが発生して孤児院へ近づけなくなるとか、
院長先生が悪者になっちゃう、とか。どこかにさらわれるとかでもいいかも知れません。
>>710 おお、可愛い!!
跳ねるように歩かせるってのも良いね。
元気なシロマが跳ねるように、クロマは普通で差があっても良いかもしれない。
そこまで個人差をつける必要がないなら両方跳ねててもなお可愛い。
710さんのドット楽しみにしてます!
>>789 自分の考えで恐縮なんだけど、
521氏は具体的な分かりやすさを考えて既存の物の例を出してくれてるんだと思うよ。
「良かれ」と思ってやってることを、急に罵られたらビックリするだろう。
「良かれ」と思っても、逆効果な時もあるし(自分もこれの不安が常にある)
だから怒らないで、最初は指摘してあげてほしいな。
まー馴れ合いだと思われたらすんません。
一度目ならまだしも、何回かあったんでさすがに言わせてもらいました。
で、シナリオですが、
とりあえず「チープ」っていう第二の設定を覆す意見以外は、
概ねの型は土台には納得されてますでしょうか?
で、あのペンダントの「なぜあるか」が途中で「どうやって入手したか」にズレちゃったのはまぁ
ご愛敬で
ID:VcsTWswP0氏は良いアイディアをたくさん出してくれて、
かつ確か一回チャットにも顔を出してくれたんでしたっけ。確かに良いアイディアですし、
現時点で居る方の支持も高いようなのでぜひ検討したいですね。
またいらしてくれてるでしょうか?
つい、良いアイディアなのに見落としたりしてしまうので(自分も人間なんで・・)
アンカしてくれてとても助かりました。
>>793 「院長先生に会えなくする」は、
やはり時空の歪みで近づけなくなる(そうすると、表のあちらこちらで似たような場所が出せるメリットがある)
悪者か、普通に行方不明などの外的な理由、
または普通に双子の片割れが「二人で揃うまで、会わない!」と決めて近づけないようになる
というキャラクターの精神的理由、どれかシナリオに都合の良さそうなので
とりあえずストックしておくのが良いですね。
戦闘システム、戦闘画面レイアウト、メッセージダイアログレイアウト
モンスターデータ、武器データ、アイテムデータ、魔法データ。
こういうのないのはFF4,5,6あたりから丸パクするから考える必要ないからかな
>>777 自分も賛成。
ある程度予想していた意見ですが、
だからこそ前もってテンプレに入れといた方が良いですね。
たとえば、「地味だからもっと奇抜にしてみようよ!」的な意見は、
来るかな―と思ってました。
地味と奇抜の個々の解釈が違うので具体的に明示、さらに代打案の提示を必須
そういう意見の出し方でお願いします。といった感じでもう前もって条件つけといて良いですよね
ここで文句言うだけなのは勿体ないです。書き込めば変わるかもしれないですよ、って感じで加えて
おくのも良いかもですね
個人的な意見としては、代案がなきゃ批判しちゃいけないってのも勿体ない気がするぜ
誰かがツマンナソウと言ったら、別の誰かが検討するんでもいいと思う
どうダメかちゃんと説明してくれれば十分議論の余地はあると思うぜ!
俺は別にどっちでもいいと思うんだけど……
もう少し奇抜にしたいって人が多いなら、
ひとつひとつのものをちょっとずつ変えてみるのもいいのかな。
(なんか上の方のレスにそんなアドバイスが書いてあった。書いてくれた人ありがとう)
たとえば
クリスタルのペンダント→
クリスタルのナイフとか、
クリスタルの砂粒で出来た砂時計とか、
クリスタルが額OR目とかにはまってる不思議系小動物とか?
……よくわかんないけどこんな感じかな?
軽くまとめるか
・キーアイテムとしてのペンダント
様々な形で物語を牽引させるカギにするといいかもしれない(ぬすまれたり、オルバと恋人をつないだり、貴族との謁見理由にしたり)
これに関わって、オルバの恋人がワールドで特殊な位置の存在であるとより際だつかもしれない。
対案として、主人公以外にとっての意味のあるものにしない方が話がスマートというのもある
↑
どのみち、ペンダントのクリスタル、ペンダント自体の価値を正確に決める必要がありそう
そしてさまざまな価値を見出されてきた、ペンダントの数奇な運命が何を示唆しているか
>>327を元に考えると、色んな思いが込められた「最後の希望」を象徴するといいのかもな
個人的には貴族は暇人と聞くから来訪者に興味は示すと思うよ
来訪者を拒むような厳しい国に来たとき、ペンダントのおかげで何者かと接触して、その人を通して王に目通り出来るなんてのもありかも
・掴みが弱い物語
異世界、双子の少女。という凡庸な展開。
↑
凡庸でないものに出来たら、素晴らしいけれど、実際問題プロでも簡単なことじゃなさそう。俺には何も浮かばないw
>>783 母親が元貴族は面白いかもだが
ペンダントが母親→父親→主人公ってのは無しになったんだ
理由は、主人公を異世界と現実世界のハーフにしたくないから。母親も父親も現実世界(エデン)の人間。
ハーフにすることで、特殊性が際だって主人公がプレイヤーと乖離してしまうと言う意見や、
「ハーフだから出来た」「ハーフこそ世界を救った」みたいな理由付けが自然と生まれて安易になってしまうという考えから。
>>792 その辺
>>327は上手いな。王道も前後をしっかり作り込むことで十分面白いってのは今までのレスでも言われてたし、大切にしないとな
まとめ漏らしは愚痴れw
・掴みが弱い物語
異世界への移動、双子の少女。という凡庸な展開。
ふと思ったが、凡庸だというなら、これこそ前後を大切にして、その展開を際だたせるべきなのかもな
まぁ、正直特に凡庸でもないと思いますけど。
凡庸ってレッテルをはったら凡庸に見えはしますね
>>797 最初のインスピレーションっていうのは確かに欲しいですね。
「これは○○そう」っていう自然な直観っていうのは聞きたいです。
聞きたいんですけど、
できればとんでも設定でも良いんでなんか出してくれれば、なんか面白い方に
転がるんじゃないかなという希望を持って代案も積極的に希望したいですね。
擦り寄せ、細かな変更はいつでもする(してる)つもりですし。
異世界とかペンダントとか俺ドラのヤツが作ってんの?
>>799 >理由は、主人公を異世界と現実世界のハーフにしたくないから。母親も父親も現実世界(エデン)の人間。
あれ? 母親が異世界出身って風には考えてなかったんだけれども……。
……設定、なんか読み落としたかな。
ひょっとして、クリスタルってエデンにはない?
>>802 じゃあ鳥山にあやかって、今3分くらいで考えました
空に浮かんでる月が実はクリスタルとか
地下洞窟深くに、液状のクリスタルでできた泉があるとか
氷でできたダンジョンだと思ってたら実はほとんどクリスタルOR1〜2個が迷彩的にクリスタルでしたとか
氷砂糖かキャンディだと思って食って、うまかった。実はクリスタルでしたとか
クリスタルの雨が雹みたく空からばらばら降ってくるとか
自分で書いときながら、ごめんとしか言いようがないですwごめんw
酔っ払いだから許してくださいw
何が参加型だよ
意見はスレで受け付けるけどそれを練り上げるのはコテメンバーだし
チャットで作品の大部分を決定しているとか、新規参加者に対して排他的じゃねーか
うーん、体験版つくる話消えたなぁ。
体験版に必要なものつくる仮決め期待してたんだが
>>805 いやいや、全然鳥山じゃないですよ!
面白いです!
月が実はっていうのは設定が細かくなりそうですが、
以下の4つは大変興味深いです。
それぐらい、クリスタルが身近で主人公にかかわれば、
最後、ペンダントの小さな欠片が世界を救うっていうのがより感動的になります。
いや良い話になる予感が・・!
>>807 マップエディットありますよ。
というか、そんなに焦って作ってないっていうのが現状ですかね
>>804 あ〜なるほど
無いと言い切っちゃうことは出来ないけど、しらん間にクリスタルはワールドのものって前提が出来てた
ワールドの記憶を持っているクリスタルが元の場所に戻ろうとして、主人公達をワールドへ呼び寄せる設定もあったからだな
さてこのアイディアどうなんだろ?
>>807 来年の五月を体験版の当面の目標にしてるから、一見そう見えるかも知れないな
単純にバトルをプレイできて歩けるとかは、マーク2さんと、そしてスレに来たみんな次第でいくらでも早くなると思うぜ!!
>>810 それ完璧に見落としてた
521氏の設定の中に包括されてるやつかな?
それか誰か全く違う人の案か
>>806 もうチャットで練り上げないつもりだよ、しばらくチャットで議論してたぶん、スレとの連携が上手くいってないとは思うが
>>810 クリスタルがエデン産だと拙いようなら、父親がどこからか持ってきてプレゼントしたとか。
で、母親は生前それをとても大事にしていた……と。
いやまあ、別にこの案に固執するつもりもないんだけれどもw
>>805 食べて美味しいクリスタルはヤダなぁw
1つ下のネタと組み合わせると、子供が大喜びだwww
>>815 うーんキャラの掘り下げはまだ良いって感じです。
案が出てるならそのままでって感じで
>>806 チャットは他の人の意見が少ないから雑談の場になってるけど、もっと意見が出れば内輪的なものじゃなくなっていく
チャットの形を取るのは話し合いを円滑に進めるためにある程度仕方ないとは思うが、パスもなく入室せんでも閲覧できるし、排他的ではない。勿論誰でも参加出来るしね
ちなみに何らかの責任を担う奴は分からなくなると困るからコテつけてるけど、基本的に発言力は無いよ。名無しと一緒
>>816 明るい世界なら笑い話にできるし、
暗い食糧難の裏ならそれでちょっとしたドラマが書けるかも。
天の恵みと言ってクリスタルを食べるっていう。ちょっとベクトルが変わるけど
子どもが大喜びって良いですね。
シナリオやストーリーについて話すのもいいけど
少しずつ、システム回りも整備していかないか?
例えば
「アイテム名・モンスター名は8文字まで」
「漢字は常用漢字(義務教育で学習する漢字)のみを使用する」
こうして決めていけば、ウィンドウ表示やコマンド処理のプログラムに取りかかれるんじゃないか?
>>820 そうだな。あんまりやりすぎると、スレの流れがカオスるけど、このへんmk2はどうなんだろ
他板での大幅規制がなければ本スレだけでも事足りるんですが毎回のように規制がかかる今の状態じゃあ書き込みたい人が書き込めないから
誰でも参加できるパスワード無しのオープンチャットにしてるのが規制で書き込めない人や本スレに書き込むほどの内容でない部分を書く為ですけど、やはり閉鎖的に思いますか?
話に入れないって思うのかな?
別に唐突に入って質問攻めでもアイディア大会でも全然おkですけど
まぁその辺は日本人お得意の空気読むで「今はいったら大丈夫そう」っていうのを
それなりに考える必要がありますけど
それか、コテハン対自分 になりそうとか?
とんでもない
ちょい話はそれるかも知れないけど、ペンダントを奪いあってて
手が重なったときに偶然フシギな力が発動、ってところは一考すべきかなあと。
対象物がちっちゃいのでドットで小芝居をさせるにも限度はあるし、
テキストベースで表現するのにも動作が細々と入り組んでいてややこしい。
段取りっぽいというか、表現しづらいんですがプレイヤーの意志とキャラの行動の関連性が薄いようにも思う。
異世界に行くまでのくだりって、孤児院←→森←→街の間で展開されるんですよね。
要するに、プレイヤーが自分で動かせる範囲、というか。
いや、もっといろいろ行けるのかも知れないんですが、いまのところ必要な範囲、ということで。
こういう行ったり来たりをする場合、話がおかしくなるようなところに
勝手にアクセスできないように「足止め」をする必要があります。
「寄り道しちゃダメ 街はこっちよ」とかのメッセージを出して進めなくするってのが簡単な方法ですが、
いっそのことFF4のデビルロードみたいなな魔法を使った転移装置を置くってのはどうでしょう。
孤児院と街は地理的にはつながってない。双子はその移動装置を使って街の近くまでやってきた。
次に移動できるようになるのは何日後だ、というようなことにしておいて、
街でプレゼントなりジョブなりを手に入れることで時間経過のフラグが立つわけです。
で、話を大元に戻しますが、主人公と双子が揃ってこのデビルロードもどきを通ろうとしたときに
ペンダントが共鳴しただかなんだかで魔力が暴走して異世界へ飛ばされる。
いや、理屈はこの際どうでもいいんですが、とにかくそういうことになる、と。
こんな感じにすればわりあいすっきりするんじゃないかなあ。
>>820 プログラムの方は決まってないことも暫定でぶち抜いてどんどん作っていくけど、システム談義は必要だね
アイテム名とかは既存のFF何文字までだっけか
ちなみに文字は上のほうに出てる仕様でいいなら、全ての漢字はおろか顔文字まで使える(可読性はさておき)
本スレに書き込むほどの内容でない部分?
にしては毎回毎回絵チャットで出たアイディアをスレに持ってくるじゃん。しかも大量に。
それをベースにして、スレで話し合ってるように見えるんだけど。
そのベースとなるものを内輪で決定したらそりゃ閉鎖的だろ
>>825 FF6までは
・アイテム名:最大9文字(アイコン1文字+名前最大8文字)
・モンスター名:最大8文字
・魔法名:最大6文字(アイコン1文字+名前最大5文字)
ではなかったかと
>>824 時間経過させる理由と移動に用いる演出を装置に任せるって言うわけか。
これスレのみんな的にどう??
>>821 いったん「体験版を作る」ことだけを考えていけばいいんでないかと。
細かい設定のつじつま合わせとかは放置。ちょこっとプレイして面白げならそれでおk。
システム周りも音楽もとにかく体験版までの範囲でぜったい必要なものを最優先。
あとはとりあえずほっとく。
こうしておけば話が曖昧に広ががったりしすぎることも減るんじゃないでしょうか。
というわけで、
>>731で振った戦闘シーンのレイアウトとか、根本的なことは
シナリオとも並行してちゃんと話しあったほうがいいとオモ。
>>825 テキストは基本読みやすく、難しい漢字はできるだけ使わないかひらがなに、くらいでよくないかな?
地位のあるキャラは、ちょっと難しめの話し方や内容のこともあるかもしれないけど、
子供キャラがいるならその子に主人公が噛み砕いて説明するとかしてもいいし、
わかりやすくする抜け道はいくらでもあるよきっと
>>824 前半は同意。
まぁ、そこまで演出について工夫を凝らすまでもない設定なので、バッサリ切っちゃいましょ
それに、上に出てた「途中で飛ぶ」案で決まりそうですし、必然的に消えそうな案でした。
後半は、最初は表の半分の大陸くらいは出れても問題ないのかなーと考えてます。
地図が一応あるんですが、船を出さなければ、大陸からでられませんし、
今のところ表に用はないので・・・
ある程度、小さな町も、プレイヤーが行きたければ行けるっていうのが良いです。
>>826 あなたが、入れば後も続くかもしれないじゃないですか
>>826 >毎回毎回絵チャットで出たアイディアをスレに持ってくる
これについては自分も思ったので昨日意見出して、出来る限りスレの本筋に沿っていないアイデアは持ち出さない方針にした。
ベースは現状だとどうしてもコテの声が大きくなってしまうのでそれは他の皆が積極的に声出すしかない
>>827 なるほど、ありがとう
じゃあ出てくるオブジェクトも従来FFと大体似た感じなのでこのFFも字数制限はそれに仮決定していいんじゃないかな
>>830 だね。テキスト編集は皆で出来るので、随時チェックしながら進めていけば特にテンプレを作るまでもなく行けると思う
>>832 追加
体験版では、
>>824さんの方式で良いかもしれません。
って勝手に体験版案にしてすみません
>>828 いいアイディアだと思います。基本的には賛成です。
だが、となると魔法を使った転移装置、ってその世界では自動車なみにポピュラーってことになるね。
すげえ利用者が少ないだろう孤児院なんかにも設置されてるんだから。
ということは、その他の移動装置なんて誰も使わないよね、装置使った方が早くて便利で安全(モンスターにも合わなくてOK)なんだから。
乗馬用チョコボとか馬車とか、安易に出せなくなるかもよ。
セリフで行動制限してもらうか、チョコボ辻馬車とか、他のものがいいと思うよ。
>>828 あ、すみません。反対です。理由は上記で、
大陸に少し出たいっていうのです
>>824>>828 そもそも異世界に行くまでってそこまで長い期間必要なのかな
ゲーム開始して直後に「じゃあ三日間ここに居てね」ってだだっ広い街に放り出されてもプレイヤーは何すれば良いかわからないような
特に日本人は。
>>838 一応期間は短めで、
もの好きなプレイヤーがちょっと外に出てよその街で遊べるっていうのをつけたいです。
そういうのしないプレイヤーはさくさくシナリオを進めれば良いって感じにしたいですね
>>838 一つの目的としてプレーヤーにエデンの人間と会話をさせることで
後で、ワールドとの温度差を、シナリオじゃなく街の人との会話などからも感じて貰いたいって言うのがあったな
>ベースは現状だとどうしてもコテの声が大きくなってしまうのでそれは他の皆が積極的に声出すしかない
これ。
コテの一レスでスレの流れが変わる。
その例が521だろ。見当違いな意見をぼんぼん投下して新規を混乱させてる。遠まわしの企画アンチだぞ。
意見出すのは良いけど、せめて一つ前の意見について十分話し合って採用不採用の判断が出るくらいの間隔をあけろ。
個人的には、双子に出会ってその日のうちに飛ぶっていう構想です。
だから、「孤児院に戻ろう」とプレイヤーに指示し、
そのまま孤児院に行くもよし、
あれ、こっち行けるんじゃね?ってプレイヤーには少し世界を歩かせるって感じで考えてます
歩かせることを考えると装置、や馬車が理由の足止めはあまりよくない?
ああ、「何日後」っていうのは特に深い意味はないです。もちろん「何時間後」でもいいです。
単に「今は使えない」の理由としてわかりやすい、ってだけなので。
時間なりのなんらかの条件が揃わないと使えない、ってのは
>>836の「これ便利すぎね?」っていうことに対する保険みたいな意味合いもあったり。
あとは単純に設置できる場所が限られるとか。風水的なモゴモゴとか、そのへんはなんでもいいんですけど。
>>843 個人的にいらないかなぁと・・
船が出ないっていうのが必要になりますね。
実際の、
序盤の
森→エルゼア→森(孤児院)というルートについてちょっと考えてます。
>>844 自分はこの件は反対なんですが、どうですか??
体験版では、大陸や他の街まで作りこめないんじゃなかろうか
ある程度制限した方が作りやすくはないかな
完成版ではある程度の自由度があったほうがいいだろうけど
というか、実際どうなんだろ。体験版でどこまで可能なのかな?
今日はプログラマ氏が来ているので、空気読まずに書くと
個人的に興味があるのが、町人との会話用スクリプト
ゲームプログラム内でさらにこのスクリプト(インタプリタ式)を動かすことになるんだろう
「はい/いいえ」の選択肢を表示したり、それによって会話が分岐したり
アイテムをもらったり(取られたり)、フラグが立ったり…
イベントに絡んでこない町人のセリフぐらいなら、このスレの通りすがりの住人でも書けるだろうから
その文法書のようなものを早めに整備して公開してほしい
>>845 船が出せないフラグだと
・海に怪物がいて船を出せない
・王様の許可がない船は出港できない
・船に乗りたくても来るはずの交易船がまだ到着していない
・天候が大荒れで今船を出すのは自殺行為
・海賊が出現するので今は船を出すのを自粛している
・船は建造中で完成するまで出せる船がない
などの理由が考えられますけど、今回はどういう理由が一番ありえそうですかね?
魔力を要する移動装置を、設置できるからという理由だけで孤児院にまで設置するなんて
この作品の鍵である"魔力"を軽視する要因になりうるんじゃね?
クリスタルを食べて甘ーいとか笑止、ただの飴じゃねーか
>>850 それもでかいな。
73の中では、街についた後、小大陸じゅうを移動できて、船は出航出来ないような状態にするって構想でおk?
852 :
710:2010/02/10(水) 23:31:46 ID:C6uRsc5c0
>>828 足止めの方法は色々あるけど・・・
>>824の言ってるのもそのひとつだし、
・その地域から外へ出る方法がなくなっている
という状態であればなんでもいいのだと考えてます。
橋が落ちてたり、大木倒れてたり、etc・・・
例えば、双子と主人公は森で出会って一悶着あるわけだから
そこでなんかあって通れなくなる→この地域から出れない。みたいな。
個人的にはシナリオとイベントで解り易く状況説明できればなんでもいいです。
「クリスタルのペンダント」と「双子」が反応して異世界へ飛ばされる形ににしたいです。
何か別の要素はなるべく排除したいですね自分は。
奪い合うのがイベントで見せにくいのは理解してますので
何か違う形でみせる方法も模索してもいいかと。
双子の魔力でペンダントが発動してしまう、という状況ができれば欲しいですね。
>>849 エデンを本格的に冒険し始めるのが中盤以降なんだから怪物でいいと思う
船に乗りたくても――ってのは交易船が未開の地に難破してしまっているってイベント(適当だけど)の伏線としても使えるし
海賊――にしたら海賊どんだけつえーんだよってなっちゃうんじゃね?近海は安全って設定ならいいと思うけど
>>848 次は戦闘用ドットが来ない限りイベントに行くつもり
イベントは全てマップのように第三者による編集が容易に可能である予定。
データは恐らくcsv(コンマ区切りのテキスト、Excel等で主に編集される)で作られるが、専用の編集ソフトを作るかは未定。
かいつまんで先に説明すると、それぞれコマンド・パラメータ・コンテンツの要素を持ち、一文で一イベントを統括する
例えば会話してポーションを貰う、という内容だと
0, DIALOG_OPEN, 0,,
1, SPEECH, 0, 「やあ、元気かい,
2, SPEECH, 0, 「ポーションをあげるよ,
3, GET_ITEM, 6,,
4, SPEECH, 0, 「それじゃあ、頑張ってね,
5, DIALOG_CLOSE, 0,,
6, EVENT_END, 0,,
このような書式になる。
ただ、これをプログラム内で完結させるのは楽だけど他の人の手によって編集される自由度を持たせると結構骨が折れるので、まだ試行錯誤の余地あり。
なんにせよ文法書は早めに出すよ
結構ありがちかもしれないけど
クリスタルにちょっとした双子のかすり傷の血がついてクリスタルが血の魔力に反応したって展開はありですかね?
魔力の儀式には血の盟約とかよくありますけど、偶然魔力の高い血がクリスタルについた事で反応したってのだと
双子の力の謎にも迫れませんか?
>>846 すんません、ナシにしてももちろん構わないんですが、
反対してる理由がいまいち把握できてません。
あのデビルロードもどきで止めてるのって(この場合だと)あくまで孤児院方面だけなので。
他のところには普通に行けるわけです。
普通に行け「すぎる」のがまずいのであればパスポート的なものがないから渡れない、とか
なんなりと理由を付けちゃえばいいかな、と。
単純にイメージとそぐわない、というのならぜんぜん別な雰囲気のものにしてもいいでしょうし。
なんか転移装置だよ、ってだけなので。
>>854 そうそう、こういうの
このサンプルを見てるだけでwktkしてきたぜ
まあ、開発しやすいようにプログラミングに明確な順序を定めてるんだったら
必要以上に口出しはしないよ
>>853 怪物の仕業だと他の場所で船が座礁してるのもそいつのせいだったりできますね。
お約束なネタですが 敵がお化け鯨なら船を貸してくれる船長がいるってのもいいかもしれませんね。
片足を鯨に食われて片目のつぶれた白ひげの老人 これがコーヒーが好きだったりしたらネタ走りすぎですけどw
知らない作品の名前挙げられても困るでしょうからあえて名前は言いませんけど。
わかりにくかったので修正。
>普通に行け「すぎる」
↓
世界のほかの場所に普通に行け「すぎる」
「ありですかね?」って話の切り出し方はやめた方がいいと思うぞ
その言い方は「ありじゃない」と言う風に反論されにくいんだよ。理由は心理学を習え
この作品の世界では万物に魔力が宿るって設定なの?それならいいと思うけど
コテハンの皆様の意見を聞いてると、
体験版だけでも結構なボリュームになりそうな予感が……大丈夫かな
>>860 わかる人がいたなら良いですけどそうです、白鯨です。
船を借りる良いきっかけにもなるし序盤で倒さなきゃいけない手ごたえのボスも出せますし
でもあまりにも使い古されすぎたネタなんですよね。王道といえば王道なんですけど。
鯨退治を組み込むなら鎖で縛られた王女を助けるって神話ネタもありなんですけどね。
73のレスがないからあれなんだけど
みんな的には、街についたら、小大陸じゅうは散策出来た方がいい?
>>864 そりゃできるにこしたことはないけど、
そこまで体験版で作るのが可能なのかという不安があるよ
>>864 賛成。大陸中は移動できて一箇所だけゲームバランス狂ったくらいむちゃくちゃ強い敵のいる場所なんてあったら面白いかも
序盤でいける場所なのに実は後半で重要な役割を持った場所とか。
本来ならいかなくていい場所の寄り道にそれくらいレベルの差があるモンスターがいたら体験版でも後半の展開に期待できません?
それとその際、どうそれが面白さに繋げられるかも訊いてみたい
>>865 さっきから、スレの流れ早くて漏らしてたな
Mk2さんどう?
えーと、体験版は
移転装置でいいと思ってます
>>866 そうだな。面白さの要素にどうつながるかを大事にしたいしな。
そういうのを魅せるのに、すこし孤児院に行けるまでにブランクをつけるかどうかって事にも繋がってくるな
いつ転移するかも
>>868 転移装置にするって言うのは、街から出ずに異世界に移動する展開にするってこと?
自分はさっさと異世界飛ばしてから冒険させたいかな。あんまり表に居すぎてもプレイヤーが揺さぶられて上手く移行していけないような
>>867 自分はあまり体験版という概念を持とうとは思ってないんだよね。
別に何かイベントに出すわけでもなく。途中経過みたいな感じで出すようになると思う。
なので元々見据えるのは最終版かな。その中で、完成度が高まった部分を切り取って体験版とする感じ
872 :
710:2010/02/10(水) 23:58:45 ID:C6uRsc5c0
>>864 体験版だから本編は別と考えるなら
可能な事はやってみてもいいかもしれんね。
>>871 俺もそんな感じだと思ってた。
スレで出来上がってくる度に公開。バトルが出来るだけverとかジョブシステム実装verとか。OPつきverとか。
ただ宣伝と、目安のために来年の五月までに体験版があってもいいかなとは思ってる。
以前に521と二人でチャットしてて船にのる前のボスがいて、そいつを体験版ではラスボス仕様にしようぜwとか
ただ今の段階で明確に決める必要はないかな。まだ本筋の見通しが出来てないし。どう?
>>864 街に着いた後だと、
街で買い物→双子を孤児院に送る
と、やるべきことが決まってくるから、あんまり他の場所はうろつかないんじゃ……。
散策させるなら森に入る前がベターだと思うけど、
双子と会う前の主人公にあちこちうろつかせるのは、シナリオ的にマズイ?
>>866 知らない人は居ないと思って例示するが、序盤でのレベルのギャップは、せめてFF4のエブラーナ城くらいにしてほしいな
さすがにFF6のブラキオレイドス級のモンスターが出てくると思う人は居ないだろう
>>850 飴はまだ案だろ?何をそんなに突っかかるんだよ
天の恵みで食べれるって言う風に変えることもできる。
ってか流れ無視して叩けそうなとこだけ叩くのは辞めてくれ
>>848 会話などのお楽しみ要素は自分もかなり重要視してる。
会話が楽しいのが個人的に一番嬉しいからね。
ある程度、シナリオで推敲するかも
(といっても、整えたりするだけ。効果的に個性的なのはそのまま)
>>847 体験版は移転装置を使う予定
>>846 一方道をイメージしたので、反対しました。
そして、大陸に出なさそうな感じもしたので。
>>861 全く問題ないので発言の仕方を指図する必要はなし
>>862 簡潔になる予定 ただ、システムは十分に遊べる
>>870 ということですね
容量やテンポが許すなら大陸入れたいですけど
一旦切ります
>>874 それをやると話がブレそうだな
mk2も早く異世界に行った方がいいと行っているしな。
73の体験版じゃない意見をまず訊きたいな
>>872-873 ラスボスを適当に設置したり小さいことなら別にいいと思う。
が、あまりにも本筋から離れてしまうのは「余計な作業」になってしまうのでかえって完成が遠のくんじゃないかなと
体験版だけで綺麗に完結させてしまうとそれだけで少し満足した気になってモチベが下がるのも実はある
「明らかに本編でこりゃ使えんわ」ってところがあるのなら
自分も転移装置はやらないほうがいいと思う。
単純に自分でも穴がどこにあるのか気付いてない、わかっていないので
そこを指摘してくれれば。
>>871 それは選べます。
自分みたいに、何かないか念入りに探したいタイプは、そういうお遊びがあった方が良いんです。
探さないでさっさと行く人は行けばいいし、シナリオも「孤児院」にだけフラグを立てれば、
他はまだ行っても無駄ってわかるはず
>>873 体験版はテンポ重視なので、お遊びはいらないかな
>>874 やりたい人がやればいい。
12でさっさと進むみたいに、やりたい人がやればいい
だからシナリオでは一切ふれない
>>877 ぶれさせないです
>>876 全く?
前述したとおり、コテハン付いてる奴の発言は影響力が大きいんだよね。決定権の問題じゃなくて、話の流れを変えうるんだよ。
それにくわえてあんな風に(「ありじゃないですか?」と)呼びかけると、名無しにとってはただの一方的な意見の押し付けになってしまうんだが。ってか、既になってるんだが
>>878 了解。まぁ俺と521が話してたのは、本来の通常ボスに耐性やステータスだけラスボス仕様にしようみたいな感じだから。
個人的に体験版専用ボス曲とか作るかも知れないがw
モチベはむしろ宣伝して新規スタッフ加入で上がると良いんだが・・・・・・あまいかな?
>844
転移装置=長距離バスや飛行機、新幹線みたいなもので
チョコボや馬車=自転車、自家用車
みたいな感覚?
>750
エデンでの生活が、いたるところで魔法に支えられていることを示せば
逆に、魔力の重要性を印象付けることもできる。
装置から出てすぐのところに転移装置を開発した人間の像が建ってるとか
「ぼく、大きくなったら転移魔法で装置を動かす仕事につきたいんだ」って子供を置いとくとか
体験版→転移装置でもなんでもいいからテンポよく
寄り道要素なし
実際に寄り道があっても、シナリオと関係ない。
6でモグの水のハーモニー覚えさせる旅の覚えさせる部分がないくらい関係ない
>>875 そうですね。HP100の雑魚がうろつく場所にいきなりHP2000超えの恐竜(トリケラトプス)が出るような鬼仕様は避けたほうがいいですね。
どうにかがんばったら倒せる(でも回復アイテムほとんど使って数人瀕死)レベルだったらやりこみプレーヤーとかが金をためる目的で挑戦するかもしれませんし。
>>883 糞コテきたーww
なんで孤児院にまで新幹線の線路が走ってんだよww
バス?孤児院にバスなんかいらねーだろ。
>>885 個人的に思ったのは
「世界にとって正当性があるかどうか」に注意した方がいいかなって
正当性がありそうな雰囲気が作れれば、強い敵との遭遇も面白いし、挑戦もしてみたくなるし
その世界に触れている感じがするかと思う
Wikiには人間とモンスターの居住域を分離しているって書いてあったけど
あの設定は今でも生きているのか?
俺はそろそろ寝るぜ!!
明日今日の意見はまとめてみるぜ!
>>873見てて、なるべく仕様をハッキリさせるのを先にした方がいい気がするので
みんながよければ明日はシステムの話をしていきたいと思う
お疲れ様でした
>>881 自分はぶっちゃけこれに同意。判別付けるためのコテでもやはりユニーク性は思ってるより大きい効果を及ぼすので、もうちょい気をつけていくべき。
自分も含めてね
>>888 だね。FF13のアダマンとかは下界って場所を表すいい敵だったと個人的には思ってる
単に笑える、とか面白いってだけじゃなくてその存在に理由を持たせて行くのがいいね
体験版のリリース予定日は4/1にしよう。
>>887 現実にあるもので説明しようとしただけじゃないですかね
バスはなくても(某所にバスはないって歌ありましたけどwww)乗合馬車みたいな世界観に合わせた交通システムはありそうですし。
転送装置をそのために用意したのではなく、元々あった場所に建物を建てたというのならパワースポットっ的な扱いもできますし。
孤児院が孤児院だけじゃなくその周囲の人たちが集まる教会みたいな場所ならそういうのにも意味が出てくると思いますよ。
>>883 フィールドにモンスターや山賊がうろうろしてるんなら、
誰もチョコボや馬車は使わないんじゃないかな。あぶないもん。
それと違って、転移装置なら100%安全に目的地まで行けるんだもの。
比較するならチョコボや馬車=転移装置のなかったころの、大昔のローテク、ブラウン管白黒TVとか鉱石ラジオレベル
有閑階級の骨董品的趣味、みたいなものなんじゃないかな
ありかな?は自分でもよく使うので、人に指図されて直したくないと思ったので
癖を突然「今から直せ」と言われてもすぐに「はい」とは言えないでしょう
コテハン→新規 も気を使う必要がありますが、
正直、
コテハンだからtなんでも要求されたら困ります。
コテハンもここの普通の住人なんですから、
あまり「コテハンだから力がどうの
とか言われても戸惑う
こっちは何度も「何かあったら何でも言ってください」と言って、
チャットもオープンにしたり色々したのにまだ「だめだめ」って言われても・・・
>>893 もし仮に移動装置(転移装置だとワールド⇔エデンの空間転移装置と混同する)を作るのなら、クリスタルと関連性を持たせたいな
クリスタルを使ってなんだかんだやって、更に魔力を使ってなんだかんだやって、となると複雑になってくる。
クリスタルと魔力の性質に境界線を引いて、用途を完全に分けたほうがプレイヤーは理解しやすいと思う。
ってか、FFで移転装置というものがあったとして、
そこまで細かく考えますか?
12ではモグシーとかありましたけど、
あれで設定がおかしいとか思わないですよね?
>>895 モンスターや山賊がうろうろしてるから、チョコボを使うんじゃないかな。
ほら、チョコボに乗ってる間ってエンカウントしないじゃんw
901 :
824:2010/02/11(木) 00:39:24 ID:O5t8b8i40
ぶっちゃけでっかいクリスタルがどーんとそこにある、とかでもいいんじゃないでしょうか。
なんか設定がいまいち把握しきれていないので
それがアリなのかどうかよくわからないんですが。
というか、だからデビルロードもどきとかそういうどうとでもとれる形にしただけで。
わざわざ転移装置なんて現実世界から極めて遠いところにあるオブジェクトを使う必要性があまり無いかな……。
もし日常的に使用してるなら「これは転移装置だよ」なんて説明するのも難しいだろうし
普通に馬車なりチョコボキャラバンなりでいいんじゃないの
>>900 そりゃそうか。チョコボはそういう存在だったね
なんか知らんうちに馬の延長みたいな気がしていた
「そうか。チョコボならば仕方がない」←ここテストに出るよ
>>896 あんたのようなまとめ役が使う分には何も問題はない。
「ありかな?」はむしろまとめ役が使うべき。こうでも言わないと統率できない。
あと、はいとは言えないかもしれないけど努力は出来るよな
そして、作品を作るに際、他人からの「駄目だ」という意見は尽きないぞ
批判も大事な客観的意見なんだから、話し合いででた意見と同等に扱ってほしいわ
>あまり「コテハンだから力がどうの
>とか言われても戸惑う
初めに決定権とか言い出したのはコテハン側だと思っていたが記憶違いだろうか
>>904 了解
ただ、今何の話が中心かは考慮してほしい。
後、最後の一行は誰がどういうつもりで言ったかわからないけど、
こっちも初心者で「統率しろ」って言う人も言えば「早くやれ」って人もいて
いろいろな注文に応えるつもりでいったんじゃないの?
>>901 クリスタルで移動する装置が日常的なものだと、
ディノが異世界に飛ばされたのもクリスタルの所為か?って想像してしまって
原因を探る"楽しさ"、それがどうストーリーに関わるのかっつー"深み"が削れると思う
>>905 そうだな、場違いな発言はできるだけ控える。
小さいクリスタルは力を使う度に消えるってのはどう?
異世界にとばされた時、クリスタルが砕けちゃうのよ
クリスタルを魔法記録媒体にしてみたらどうかな?
現実にあるCD−Rみたいなもので、最初は空っぽ その中に魔力を詰め込んでいろいろな使い方ができる。
ただしオリジナル(4大元素の力を持つクリスタル)だけは空っぽではなくエネルギーを生み出したりさまざまな事ができるアイテム
この差別化がうまくできればクリスタルのありようが決めれると思うんですが。
>>907 いっぱいいっぱいだったので申し訳なかった。
>>521 元のクリスタルはそれでカチッと真面目で良いね。
それを踏まえて、
>>805も入れたい。でも805はかなり軟派なクリスタルの扱いだから、
亜流っぽいクリスタルが泉になったり・・とかダンジョンにクリスタルを関わらせたいと考えてる
↑ボツ
次スレ用新テンプレ
「お前らで作れよ」→「おk」 3
主要スタッフ
言いだしっぺ おとつかい
70 ◆FLnjc0KT7s
おとつかい
501
へんしゅうしゃ
73 ◆f8fCxZdUl0H/
プログラマ
◆Mmk2VILQlE
ピクトマンサー
メカ&モンスターデザイン担当
521 ◆so3YU5bCLM
キャラクター担当
710
ウィキつかい
86 ◆PKVLKrileY
スペシャル・サンクス
フラリ名無しさん
ドッター554氏
通りすがりドット絵師
ヤドカリさん
924氏
>>497氏
避難所8−9氏
451氏
スレ住人(ななしさん)
応援してくださる皆様
スタッフは、随時確認、追加していく予定です。
明日、73が出かけるまでに次スレ立てます。
テンプレを纏めるのは良いが、ごちゃごちゃし過ぎじゃないか
ギルガメッシュ会話は欲しいとしても空きスペース埋めのAAはもう要らないような
>>1が
>>914の上半分
>>2が
>>915 >>3が
>>914の下半分、規制時に関して+FF13AA
みたいに分けるとかさ
了解!そうします
>895
>フィールドにモンスターや山賊がうろうろしてるんなら
エデンは、中盤でワールド側の干渉を受けるまでは
平和な地域じゃなかったっけ。
最近来てなかったから、もし設定変わってたんならスマン。
>902
便宜上、転移装置と呼ばせてもらったるけど
なんなら巨大鳥に乗ってくとかでも。
主要スタッフ
言いだしっぺ おとつかい
70 ◆FLnjc0KT7s
おとつかい
501
へんしゅうしゃ
73 ◆f8fCxZdUl0H/
プログラマ
◆Mmk2VILQlE
ピクトマンサー
メカ&モンスターデザイン担当
521 ◆so3YU5bCLM
キャラクター担当
710
ウィキつかい
86 ◆PKVLKrileY
スペシャル・サンクス
フラリ名無しさん
ドッター554氏
通りすがりドット絵師
ヤドカリさん
924氏
>>497氏
避難所8−9氏
451氏
693氏
スレ住人(ななしさん)
応援してくださる皆様
スタッフは、随時確認、追加していく予定です。
主要スタッフ
言いだしっぺ おとつかい
70 ◆FLnjc0KT7s
おとつかい
501
へんしゅうしゃ
73 ◆f8fCxZdUl0H/
プログラマ
◆Mmk2VILQlE
ピクトマンサー
メカ&モンスターデザイン担当
521 ◆so3YU5bCLM
キャラクター担当
710
ウィキつかい
86 ◆PKVLKrileY
スペシャル・サンクス
フラリ名無しさん
ドッター554氏
通りすがりドット絵師
ヤドカリさん
924氏
>>497氏
避難所8−9氏
451氏
693氏
スレ住人(ななしさん)
応援してくださる皆様
スタッフは、随時確認、追加していく予定です。
どうもです。
こっちもミス訂正です。
主要スタッフ
言いだしっぺ おとつかい
70 ◆FLnjc0KT7s
おとつかい
501
へんしゅうしゃ
73 ◆f8fCxZdUl0H/
プログラマ
◆Mmk2VILQlE
ピクトマンサー
メカ&モンスターデザイン担当
521 ◆so3YU5bCLM
キャラクター担当
710
ウィキつかい
86 ◆PKVLKrileY
スペシャル・サンクス
フラリ名無しさん
ドッター554氏
通りすがりドット絵師
ヤドカリさん
923氏
>>497氏
避難所8−9氏
451氏
693氏
スレ住人(ななしさん)
応援してくださる皆様
スタッフは、随時確認、追加していく予定です。
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
でした・・
主要スタッフ
言いだしっぺ おとつかい
70 ◆FLnjc0KT7s
おとつかい
501
へんしゅうしゃ
73 ◆f8fCxZdUl0H/
プログラマ
◆Mmk2VILQlE
ピクトマンサー
メカ&モンスターデザイン担当
521 ◆so3YU5bCLM
キャラクター担当
710
ウィキつかい
86 ◆PKVLKrileY
スペシャル・サンクス
フラリ名無しさん
ドッター554氏
通りすがりドット絵師
ヤドカリさん
923氏
>>497氏
避難所8−9氏
451氏
693氏
スレ住人(ななしさん)
応援してくださる皆様
スタッフは、随時確認、追加していく予定です。
↑↑↑
以上3つです。よろしくおねがいします。
埋めるの早い
>>929 いまさらだけど主要スタッフって言い方はあまり良くないような
いわばスタッフはスレ民全員だし。書くなら単純に「コテ」かな
あまり並べても閉鎖的になるし、最低限70,73,86だけ書いて他はwiki参照でいいような気もする。
もうFFと何の関係もないんだから
別の板にスレたてな
>>775-780 現実世界の貴族の意識持ちだされてもね(笑)
そんなこと言ってたらFFの半分は成り立たないよな
その理屈なら平民と普通に接するレナやガーネットはとんでもない変人てことになるし
孤児を王に迎えたバロンの民なんか頭がおかしい
中世ファンタジーってのはあくまでそれっぽいスパイスなのであって
実際の中世のトレースじゃない
誰が糞尿とペストと宗教裁判に彩られたRPGやりたがるんだよ(笑)
>>933 FFファンがFFを作ろうとしてるんだからここで良いと思うが。
そんな事言うとファミコン版FF7を作るスレも該当しなくなると思う
貴族といっても田舎の領主ならフレンドリーでもおかしくないよ(ちゃんと跳ね橋・堀つきのお城に住んでても)
村人みんなで手作りのごちそうを持ち寄るだけの、質素な収穫祭に参加したりとか
領主の子供が小作人と遊びまわってえろいことまでしたりとか(領主の息子でも娘でも)
ただ、そういう田舎貴族はだいたい格好も流行遅れだし、ベルばらに出てくるような貴族からは馬鹿にされてて、
社交界みたいなパーティーには絶対呼んでもらえないのが普通だろうけど
937 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/11(木) 13:56:38 ID:n+ypZI6u0
>>919 一般的な野生動物はでるよ!みたいな感じな話はしてる。
凶悪なモンスターが出るような理由は今のところ無いな
昨日の大雑把なまとめだぜ!
チャットでの議論と違いなかなか一つの落としどころを得ないで進んでしまいがちだ。
完成させんと思わんものは他の意見を大切にすべし。
・キーアイテムとしてのペンダント
・物語の掴み
このへんは
>>799を参照
〜転送装置〜
目的:プレイヤーのエルゼアでの足止めと、異世界転移の演出
反対意見;転移装置を出したら、チョコボ等の乗り物は出しづらい、「クリスタルと双子の反応からの転移」に絞るために、装置のような雑多な要素はない方がスッキリする。魔力を軽視する展開になりかねない。
肯定的意見:
>>883の転移装置の概念を大きい導入。でもそれはシナリオに必要なものかどうかまで組み立てて考えないといけなくなるな。
結論:基本的にシナリオの決定は73にあり、小大陸を歩く案があるので、転移装置があっても街で足止めできる理由にならない。
という意味で一度却下されたが、
>>856に対して73は「そうだったか」までしか回答してないので、結論を得てない。
73はこの案に対しての見方が変わったのなら、変わったという視点から吟味して回答すべき。あと
>>883に。
〜エデンを歩ける〜
73の構想であり、出来るだけ実現させたいもの。ただそのためには73はみんなの意見について検討しなきゃいけない。
意見:
>>849船が出せないフラグ一覧
>>853。
マーク2さんの
>>871での意見には
>>880で回答があるので、マーク2さんはこれで納得できたか知りたい。
同様に
>>874で意見したID:Gd54Fp5i0の人も
>>880で納得できたのかを知りたい。
自分はおkだと思う。ただコンセプトからそれちゃダメだから
絶対に
>>888を意識して欲しい。
あと「自由に歩ける方が面白い」は追々明確にしていこうと思う。
シナリオから大陸を出れない状況をハッキリできたら良い。という意見があったけど、個人的には町の人と会話して何かしらいけない理由が明らかになるのでも良いと思う
>>932 その辺は議論したけど。まぁ個性的な人は個性的な人で判別しやすくしといても大して問題ないと思うぜ!
参加する人もわかりやすいし!
>>927 了解おいらやってみる
>>960くらいでいい?
乗り物については、まだ良いとも悪いともどうとも言えないので、
案を出してくれていれば、後に取り入れします
今決定しなくて良い話題は大体レス返してません。
妄想を広げてほしいですから
>>937 レス番のほうにはまだ余裕があるが、もうひとつの、容量のほうが480KBとギリギリ
このスレは1レスあたりの文章が多いから
490〜495KBあたりで次スレを立ててはどうだろう
940 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/11(木) 14:21:47 ID:n+ypZI6u0
>>938 妄想を広げる上でも自分はどう考えてるか、みんなと混じって雑談するのはいいと思うぜ!
>>939 了解した
>>937 >>874の中の人です。
大都市→孤児院の間で散策可能であることについては、現状異存は特になし。
異世界に飛ぶ前のエデン内の散策について、ワリと肯定的でいます。
>>940 73氏のこのスタンスは、一歩引いた場所にいたほうが全体を見渡せるからかな?
もっと色々言いたいだろうに、なんか寸止めを我慢するへんしゅうしゃって感じがしてかっこいいぜ
>>935 はいはい分かったから同人ゲ板に行け、な?
FF7FCだってぶっちゃけグレーなのに
完全オリジナルのこのスレがこの板にある意味はないよな?
944 :
70 ◆FLnjc0KT7s :2010/02/11(木) 14:45:40 ID:n+ypZI6u0
>>942 なるほど。じっくり色々練ってるのか!
俺が浅はかだったわ。大切にしなきゃ
こんな板でやるような奴は何の技術もないから妄想垂れ流すだけだろ
>>942 おお、良い感じにありがとうございます!
そうですね、全体をに渡せることを念頭においてます。
お褒めのお言葉ありがとうございます!
>>944 出来る限りレスで応えていきます。
70氏が全部レスするのも大変ですしね。
なんかなぁ
主要スタッフって持ってくるの一つとってもそうだが
一部の奴が自分のやりたいこととりあえず入れてる感じだ。
重箱の隅をつつくようになりますが、
そのひとつ持ってくるのも、
名称を変える、数を減らすなどの案が出てますけど
そんな細かい妄想設定なんかゲームの基本システムもできてないのに決めるもんじゃねーなw
設定の部分ばっかりみなさん目に入るんですね。
確かに話題に出せばすぐにレスがついて一番盛り上がる部分です。
>>937 おっと、回答あったか。見落としてた。
あまり納得は出来てない。最序盤で自由度を追求するのはともかくそれをエデンでやることに意味があるのかどうか。
>>943 FFオマージュで、チョコボや飛空挺も出すのに完全オリジナルとは言えない
>>951 エデンで大陸散策をさせることの意義ですか・・
「こっちも行けるんじゃ?」気付いた人が、シナリオを無視してちょっと寄り道しちゃう、って感じですかね・・
ワールドに行ったらしばらく一本道のルートになりそうですし。
エデンの雰囲気をより掴んでもらうためのオプションですかね?
>>951 あ、マーク2さん
最初の街をいじくりまわして更地っぽくした末に誤ってセーブしてしまいました。
その下の方に他の街を作ってみたのですがこの場合、
最初の街ってどうなっちゃうんでしょうか??
初心者すぎてお手数かけます・・
むしろエデンからワールドに行くまでがほとんど一本道で、
ワールドに出てから行動範囲が広がるようにしたほうが良いのでは。
そう思う理由は理由は自分が前に書いたコレ(
>>595)の
「たぶんですが」以降のところ。
「あれここどこ? この先どうしたらいい?」という不安と期待が入り交じったような気分を
キャラクターの描写だけではなくてプレイヤーに体感してもらうには
最初にあんまり自由に行動させないようにしておいて、
その後ばあっと行動範囲を広げたほうがいいと思うわけです。
>>952-953 うーん、なるほど。でも序盤に雰囲気を掴んで貰いたいのはエデンよりワールドじゃないの?
特にワールドでも一本道じゃない演出は出来るような。
序盤にエデンをさっさと散策させちゃうと、中盤でやっとエデンに戻ってきた時にインパクトが薄れるんじゃないかな。また此処か……みたいな
ステージエディターは別にテキストエディタとかと同じなんで、セーブしたらそりゃデータは消える。
別のデータとくっつけたい場合、テキストベースなのでcsvファイルを直接開いてコピペすれば一応くっつく
ごめんなさい、
本当に、大陸散策は興味のある人だけって感じです。
だからシナリオの邪魔にならないようになる予定ですし、
たとえば、12のチュートリアル場面で、
バッシュが「早くこっちへ来い」と言ってるのに「あれ、ここで引き返したらどうなるんだろう」
と無視してにバッシュの元へ行かないレックスみたいな
自分はそういう無駄なことをするプレイヤーなので、その「無駄」なぶぶんとして、大陸を
「解放」しておくだけって感じです。
なので「じゃあ、孤児院に行こう」とシナリオでは言わせて、
ふとプレイヤーが街の外に出れたけど、なんかないかな?と思って、
引き返すと、外でうろうろできた。それだけ
って感じです。そのうろうろに自分はものすごい楽しさを感じてしまうので
むしろ、大陸散策できると知るのは2週目以降とかそれくらいどうでもいいポジションで良いです
>>955 規制されてる方からmk2氏へ質問があるそうです。
チップの追加と当たり判定の設定方法
を知りたいそうです。ご回答よろしくお願いします。
CSVファイルでくっつける了解しました。
後、なぜか編集中にチップが他の絵柄に変わってしまったりするのですが、
何かやり方がわるいんですかね?
例は画像掲示板に置いておきました。
作り間違えではなく、勝手にああなってるんです
>>958 チップの追加は、現時点ではまだ不可能。ただし差し替えは可能。
当たり判定はmap_hit.csvで、0が通行可能、1が通行不可。8が通行可能かつ不透明、3が通行不可かつ不透明。後者二つはマップの最適化のため。
一応マップの空き部分(下一列など)に追加することは可能
他の絵柄に変わってしまうのは何をするとそうなるのか教えてくれ
>>955 横から失礼。
散策自体の是非はともかく、エデンの雰囲気を掴んでもらうこと自体は重要なような。
ワールドに飛ぶ前に、「エデンっていうのはこういう世界」ってのをプレイヤーにちゃんと認識させておかないといけないと思う。
異世界の異世界たる要諦は「元の世界とは違う」ってことだから、エデンとワールドの違いは大事。
ワールドに飛んだ時点でエデンについての印象が希薄だと、元の世界とどこが違っててどこが同じなのか、プレイヤーに判断できなくなる。
また、主人公たちは慣れ親しんでる世界なのにプレイヤーはよく知らない、って状態だと、
プレイヤーとキャラクターの一体感という部分に支障をきたすのではないだろうか?
ちょっと気になったので、口を挟んでみた。容量怪しいトコに、長文失礼。
>>959 開きっぱなしで、他の作業をして戻ってくると絵が変わってるって感じです。
>>960 と思ったら、次スレ立ってたやw 70さん、スレ立て乙です。
>>961へのレスは、こっちでも向こうでもスルーでも〜。
>>960 乙です。
レスは次スレに持って行きます。というわけで埋め
>>961さん
ありがとうございます、街中だけでなく、外も少し(本当にシナリオ・テンポに支障の
ない範囲で)見せておきたいですね。
自分も同意です。
>>962 なるほど、それはバックで動き続けてるからクリックに反応してるだけだね
次verで直しておく
>>954 ワールドは最初(おそらく体験版まで)はほぼシナリオ通りに動いてもらう感じです。
その後に、自由度が徐々に上がれば良いかなと
csv直接いじらないかんのか。
>>696 oh...
新スレにも貼ったほうがいいですね!
話題が新スレに移ったので、ここはもう埋めですね
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < これだよ・・・、俺の求めていたゲームバランスは・・・。 >
/ ヽ < 雑魚敵は全滅の危険性を持っていて、ボス敵は攻略の壁になりうる。>
| 〃 ------ ヾ | < だが、このバランスが初プレイなら絶対に投出すだろう。 >
\__二__ノ < そう、ハードモードは一回クリアしたやつと作者のみに許される >
<聖域<ホーリーランド>なんだよ・・・!! >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
973 :
埋め:2010/02/11(木) 18:19:48 ID:DJHTv33y0
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < これだよ・・・、俺の求めていたゲームバランスは・・・。 >
/ ヽ < 雑魚敵は全滅の危険性を持っていて、ボス敵は攻略の壁になりうる。>
| 〃 ------ ヾ | < だが、このバランスが初プレイなら絶対に投出すだろう。 >
\__二__ノ < そう、ハードモードは一回クリアしたやつと作者のみに許される >
<聖域<ホーリーランド>なんだよ・・・!! >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
ありがた迷惑ですね
埋め
うめうめ
あえて埋まる
梅
埋め
〜ジョブシステムについてのここまでのあらすじ〜
最初はwikiにあるFF5プラスFFTの上位ジョブシステムからスタート
これは、シナリオ上の個性を生かしつつジョブチェンジの出来る物を目指したから。
しかし、ジョブシステムの旨みである、色んな役割をそれぞれが担えない。という話から変更がされました。
具体的には
このゲームではメインの3人は、基本的に固定パーティー。最初から6ジョブくらいにジョブチェンジが出来る。
その6ジョブは全員、基本的に別々で、彼らの個性を表している。
6ジョブあることで、3人は誰しも回復やサポート、アタッカーになれるように出来ている。
随時加わる四人目はジョブ固定にするとか、魔石の奴やら、スフィア盤の奴やらいるとか色々話し合われてる。
って感じ。残りの部分は以前のスレでのまとめをいくつか貼るわ
◯
, -ノ, 、
//ノ)ヾヽ ナビキャラでも通行人でもいいから
;.'^ヽ川i^◇^) 私も出たいクポ〜♪
¬ノ⊂ソ F~)つ
んく/_j ゝ FFDQ板マスコットキャラ 『エフミ』
(_ソじ'
エフミ可愛い〜〜!!
この子ぜひ出したいですね
_ /)
'´ (レヽ
ノ .iノノ` リ)
(ノ リ ゚ー゚ノノ <いざなってあげるよ…!
(ノ(())_≠_))~7
ヽ) /\ヽ`´
'l.ノ ∪
こいつ思い出した
○
_ ノ _
〈oヽ'" ̄""ヽソ ★ エフミ
/ )
ミ| ⌒` ◯'⌒)ミ 年齢 16〜18歳
,ゝ ,___ 。 __ノ、 一人称「私orわたしorワタシ」……?(微妙な差を感じ取るべし)
レイ゙ /ノノノ ヾリ) 口調 ちゃんと言葉遣いは使えるが「お疲れさまだクポ」「いらっしゃいませクポ」といった感じ
| i | ┃ ┃ | ! お淑やかな姉キャラ、細目、美人系
/i`ハヾミ、'' ヮ''ノミj´|\ DQ3風性格 みえっぱり、ロマンチスト
`V⌒'⊂i}-FF-{iづ⌒V' 髪型 ストレート気味で、長くても肩にかかるくらい
//ノ_j__;ゞヽ 好きな食べ物 ハンバーグ、洋菓子(特にフルーツパフェ)
.ん'ー{_ノヽ.)-くノ 趣味 スノボ(FF7のミニゲームより)
ネタキャラ盛りすぎだろ
今更キャラクターの話をしてどうするんだ
??
冗談ですけど
埋めます
11
10
9
8
7
6
ウボァー
ギャァァァム!
ぐふっ!
1000なら企画は終了
埋め
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!