FF13】ファイナルファンタジー13 攻略質問スレ 69

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名前が無い@ただの名無しのようだ
■よくある質問(改造)
Q:改造はどうすれば
A:生体系EXP小、重ねて使っていくとEXP取得倍率上昇(1.25 1.5 1.75 2 3倍)
 機械系EXP大、使うと個数に応じて取得倍率ダウン。経験値ボーナス→機械系が基本。
 生体系は、"彩りゼリー"36個が良。チョコボの尾9個がさらに良(アクセルサッシュ★分解利用)。詳細はwikiの「改造」。

Q:改造した方が良い?
A:お好きに。しなくてもクリアは可能だが、した方が楽なのは間違いない

Q:武器のレベルを上げるときつくなるって聞いたけど何で?
A:全員の攻撃と魔法の高い方の数値の合計値で目標タイムが縮まるが、基本的に改造した方が楽。
 アクセサリでも攻撃力UPだとタイムは縮まるが、オートヘイストなど攻撃力が関係ないものは影響しない。

Q:各キャラの改造武器は何が良い
A:お好きに。初期武器は突き抜けた強さはないが安定はしてる。後の武器ほど必要経験値が多いので稼ぎが安定する11章までは初期武器を鍛えるのも手。
 物理特化や魔法特化は総合数値では損だがファングだけはニムロッドピアス系の物理特化推奨。ヴァニラは弱体系成功率UPのベラドンナワンド。

Q:武器の特性にブレイク不可や早期ブレイクってあるんだが
A:ブレイク不可は文字通りで仲間にトドメを任せるしかないだけ。事実上ファング専用最強武器。早期ブレイクは95%程度まで溜まれば一撃でブレイクできる。

Q:ライトさんの武器で(アクセルブレード系列の)イグナイトからオメガ(最上位武器)にしない方が良いのは何故?
A:情報が少なかった時の間違いです。
 オメガ(全員の最上位武器全て)にするとアクセサリを二つ装備させないとATB+10%の連鎖アビリティが発生しないので速度を重視する人はイグナイトで止めていましたが
 ATB5の時とATB6の時でMAXまで溜まる時間は一緒(つまりATB5まで溜まる時間はオメガの方が早い)なのであえてイグナイトで止める意味はほとんどありません

Q:ラッキーブレイクって?
A:低確率でブレイク寸前までゲージが上がる連鎖アビリティ。
 ブレイク不可武器(ニ段階まで)orライオンハート系(ライト)orプロキオン系(サッズ)+サッシュ系orイージーチョイスor勝者の勲章のどれか1つ装備
 ブレイク不可武器(最上位)や普通の武器はどれか2つ装備

Q:武器のレベルが★になったんだがこれ何?
A:その武器の最高レベル。アイテムチェンジの触媒は8章の『鉱脈堂本舗』から買えるが高い。
 11章で結構拾えるのでそれまで我慢するのも手。アクセサリにはLV2で★になるアイテムがあるが、今の所解体で取れるアイテムが変わる以外には意味ない。

Q:アクセ何個まで装備出来る?
A:クリア前は3。クリア後は4。

Q:換金アイテムって経験値低いけど
A:売れ。他に使い道はない。