ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレ
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】 9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1263727057/

Wiki
http://www21.atwiki.jp/draque6/

次スレは原則として>>950あたり、進行が早い時は>>900あたりが立ててください

2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 15:43:08 ID:yDR+3yMc0
過去スレ一覧
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259298673/
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1260088760/
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレPart3【DQ6】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1260609487/
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレPart2【DQ6】(実質4スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1260066303/
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】 3(実質5スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1260609502/
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】 4(実質6スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261300551/
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】 6(実質7スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1263113747/
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】 8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1263554694/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 15:44:32 ID:2sgqrvBc0
マジかよ精霊の冠売ってくる
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 15:49:35 ID:jFgHfmho0
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261306879/50-65


138 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 02:01:31 ID:UJYcYBy40
俺の中での一番はやっぱり6なんだよなぁ
カダブゥとはぐりんを仲間にした瞬間のはんぱない達成感は今でも込み上げてくるものがある
ジャミラスと戦う前にゆうしゃにしたり、小学生の俺に始めてゲームのやり込みというものを教えてくれた作品だったなぁ
成長した今でも新鮮な気持ちであの作業に近いやり込みを楽しむことが出来るだろうか

189 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 11:51:21 ID:h+gqxllpO
転職システムを改善して仲間モンスターの種類も増える
そんな神サプライズがあればいいなあ

341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 00:00:00 ID:4z65x3370
SFCからPS2・DSのリメイクの傾向で予測するなら
ウワサ(エスターク仲間)レベルのものが現実に(タクシードラゴン?)
会話が追加
システムは外側同じでもパラメータや属性・倍率などは結構変える
ミニゲーム的な部分では、スライム格闘場があるからなぁ。
他のモンスターも出れるようにするか?

342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 00:14:26 ID:q2t1g+cC0
格闘場とドレッサーコンテストがそのまんまだと
さすがに味気ないよな

351 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 06:35:28 ID:sbnYtAx70
スライム格闘場をモンスター格闘場にリニューアルして
仲間になる全てのモンスターを出せるようにして欲しいな…

437 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 15:31:23 ID:sUFcIyPs0
魔物同士の近況とかも会話してくれると面白そうなんだけどなー
やっぱりモンスターまで会話付けたら大変なのかな?

449 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 15:51:09 ID:x/j9HQBOO
>>437
容量的にも手間的にも厳しいと思うよ。それに、仲間モンスター全員が全員喋れるキャラとも限らないし。
一応スライム系やウィンドマージ、レッサーデーモン、ボストロール、くさった死体このあたりが話してるところは想像つく。
ドラクエ9ではシャルマナ(テンツク)が話せるからスーパーテンツクもいけるだろうし、
ドラクエ8の三角谷ではリップスやばくだん岩も喋ってたから、こいつらもギリギリいけるだろう。
だが俺の中で、どうしてもキメイラやダークホーンあたりは喋れるキャラにはなりそうにない。
泥人形あたりは超片言になって、単純な単語しか話しそうにないし。
キラーマシン2もプログラムされた言葉しか話しそうにない感じ。

474 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/09/09(水) 16:12:22 ID:gHGIXjIl0
とにかく仲間モンスターいっぱい増やしてほしいな

478 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 16:17:58 ID:5Q5u091/0
モンスターは最低1匹は全員仲間に出きるようにするのと追加モンスターを増やして欲しい。

485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 19:26:42 ID:Bh8fy+hB0
もうデータも飛ばないからカダブウやら仲間に出来たらずっとそのままなんだよな・・
当たり前のことに幸せを感じる
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 15:50:26 ID:jFgHfmho0
ttp://www.geocities.jp/ff7_crisiscore/6nuki.htm
アニメ板から転載。アニメは原作を映像化したものが大半だから
原作のスピンオフにしてゲーム作品とは微妙に差異が出るけど
当てはまる部分も多いので。

原作物をやる時は原作ファンが買ってくれることをあてこんでいるはずですが、
ファンを無視した改編をやりたがる人がいます。
原作ファンは原作の話が好きだから関連商品を見るのであって、
原作をだしに使った他人の自分語りなんぞは欲していません。
改悪された作品を、原作ファンは当然拒絶します。
原作ファンから罵られる作品に新規の客がつくでしょうか?
ついたとしてそれは原作ファンを犠牲にするに足るほどのものなのでしょうか?
原作ファンが称賛する。
そしてそれを聞いた人が買って新たな顧客になる。
それが原作物のあるべき姿です。


うたわれるものファンブック 監督インタビュー

今回「うたわれ」はあくまで原作がある限り、それが
もってる世界観だけは絶対に崩さないでおこうと思ってました。
それをアニメ側で「こっちのほうが面白いでしょ」と崩すのは
実はほとんど意味がないんですよ。
やるからには、少なくとも原作がもってる魅力をどう面白くするかが
大切だと思ってます。ですので、これは評価がわかれるかもしれませんが
僕の中では、アニメは原作の世界観からはずさないように作ってます。


灼眼のシャナの監督、渡辺高志インタビューより抜粋
(G'sフェスティバル!Vol..8より)
こちらで考えた、オリジナルのアイディアを盛り込みたいと
思ったことはなかったです。
お題だけ借りて好き勝手やるのは、原作にも失礼なので、あくまで
原作を補完して、なおかつブーストアップすることを、作り方の基本として
おいていました。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 15:51:08 ID:jFgHfmho0
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 15:52:02 ID:jFgHfmho0
ドラゴンクエスト6 投票
ttp://www39.atwiki.jp/dq6monster/pages/17.html
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 15:52:58 ID:jFgHfmho0
みんなの待っていたDQ6
      \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::    そうだこのドラクエ6は夢の中の妄想なんだ、
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    ぼくは今、夢を見ているんだ 。
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   目が覚めたときにやるドラクエ6は、
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   仲間モンスターが大量に追加されて、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   自分好みに育成してモンスター闘技場で戦わせられるんだ。
   |l    | :|    | |             |l::::   そして特技、転職のバランスが見直されて、
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   シナリオ補完と追加シナリオが実装され
   |l \\[]:|    | |              |l::::   隠しダンジョンや隠しボスを満喫し、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    育成モンスターで他人と対戦ができ、
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::::    対戦していくごとに新たなモンスターやランクが追加されていき、
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::    一日中のめり込めるRPGになっているハズなんだ。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 15:57:48 ID:o8cYKubR0
ttp://zapanet.info/blog/item/1754
8月20日発売のオトナファミ
堀井
「ただ、1つだけ失敗したなと思ったのは
『ドラクエ』にある種の思い入れをしてくれている
古くからのファンの皆さんへの配慮が少し足りなかったかなと・・・・・・。
このあたりは次の反省点にしたいと思います。」
         ↓次回作
ttp://blog.jp.square-enix.com/tgs09/2009/09/29/
スライムアロハを着たプロデューサーの藤本則義
「オリジナル版をプレイした人にも、その時の思い出に負けないよう
頑張って作っていますので、ご期待ください」
         ↓
SFC版の仲間モンスター削除→スライム族限定で仲間になる
仲間モンスター戦闘後の起き上がり制→ゆとり仕様のスカウト制
新キャラ追加→アモス
すれちがい通信で夢告白→すれちがい人数を増やさないと開放されない要素あり
テリー強化→バーバラはテリーという人物が気になっているようだ→公式文から削除
会話システム→テリーってモンスターにもモテモテだもんねー!
削除された仲間モンスター→すれちがい通信専用キャラグラフィックとして登場

ttp://www.4gamer.net/games/098/G009882/20091216087/SS/019.jpg
101:2010/01/20(水) 16:32:15 ID:h+F6qbsL0
せっかく新スレたてたのに誰も>>1乙してくれないんだな・・・
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 16:33:58 ID:FVav30KK0
>>1乙
>>10
前スレが埋まってから言うもんなんだよ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 16:57:41 ID:NaDOTB590
>>10
なりすまし大好き
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 17:05:36 ID:PucnYS2v0
>1乙。

いよいよ来週だな…。
久しぶりに来たばっかでいまいち状況把握できてないんだけど、現状で延期の話はあり?
それと話題になってた仲間モンスター復活投票のその後は?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 17:20:09 ID:PucnYS2v0
モンスター投票見たけど、ユーザーの悲嘆で埋め尽くされてたな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 17:34:02 ID:D1joQv+/0
ドラクエに期待できないし世界樹も延期になったから
今からメガテンsj買ってくるわ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 17:45:32 ID:NaDOTB590
http://www39.atwiki.jp/dq6monster/pages/18.html
スクエニ代表とかいう奴キチガイすぎておもしれーなw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 17:58:46 ID:pWlrFMFW0
リメイクはモンスター仲間できないってマジなのかよ
スライム限定ってしかも話しかけるスカウトってバカすぎるだろ
SFCんとき仲間モンスター全員99にしてリップス意外につえーとか
ウィンドマージよええwMPだけだとか、ダークホーンも意外に強いなとか
ステ比べるのが楽しくて、リメイクでもどんな感じになるのか楽しみにしてたのにorz

ふざけんなよ開発!つーか仲間削除英断とか言ってマンセーしてるやつはなんなんだw
仲間モンスターいらねえとか言ってるやつは仲間モンスター使わなければいい。
圧倒的に仲間モンスター楽しんでたやつのが多いんだよ
それともあれかスライムスカウトうれしがってるクソ女供なのか
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:02:22 ID:7RrWSMpV0
規制中の為代行をお願いしてカキコ
既出かもしれないけど、スクエニに仲間モンスターについて問い合わせたら返答がきた

----------------------------------------------------------------
「ドラゴンクエストVI 幻の大地」につきましては、
これまでの『ドラゴンクエスト』シリーズのように、戦闘でモンスターを仲間に
するのではなく、町の中など、旅の途中で出会ったスライムだけを仲間に
することができます。
----------------------------------------------------------------

SFC版のように仲間にできないのか、と問い合わせてこの返答なので
やはり仲間モンスター削除でFAかと。

以上報告でした。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:21:23 ID:fKmVn2pa0
>>17
仲間とかいらんわ。
パーティーメンバー4人なのにモンスター何十体とか意味分からん。
作業のボリュームが大きいってのととやりこみってのは違うんだよ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:32:17 ID:pWlrFMFW0
めんどくさいの嫌い、作業が嫌いってゆとりの典型だな
作業多いのも低レベルクリア等の制限プレイもやりこみだろ
つーか仲間モンスターのみでのプレイとかやりこみの幅も広がるだろ
全クリだけできりゃいいヌルゲーマーは黙ってろよ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:32:59 ID:RcFrfF5zP
>>19
おまえメガテンをディスってんのか?あん?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:42:40 ID:CrujgYnD0
対価があるのならそれは削除ではない
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:49:19 ID:vxaxxRbR0
>>19
仲間モンスターがいない方が良いって理由が見えん
あるに越したことないだろ
既に出てる意見のように嫌なら使うなよ

どうせ仲間モンスター廃止するなら、スライムのみなんて中途半端なことしないで欲しかったね
わざわざ仲間にできるモンスターをスライム系だけに絞った理由も分からん
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:50:57 ID:vxaxxRbR0
>>18
代行おつ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:57:35 ID:FVav30KK0
>>23
スライム闘技場でしょ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:59:13 ID:W7K5eZki0
データ1個しか作れないってことはないよな?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:59:48 ID:lAKn+COF0
>>18
5年かかって製作したゲームが150万程度しか売れずに350億借り
FF14もオンラインだからユーザー確保に失敗すると爆死確定だし(11で悪名高い奴がプロデューサー)
ドラクエもどんどん懐古に愛想つかされだしてスクエニよどこへ行く?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:01:57 ID:ZKkvn49K0
>>26
もうそれ飽きた
9は理解出来るけど6のセーブ領域が1個しか無い理由を探す方が無理だろうが
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:12:57 ID:Fn5NJDQx0
未だにDQは懐古の影響力あると勘違いしているヤツがいるから笑える
ネットで騒いでもおまえらが少数派の部類だってことがまだわからんのか
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:15:48 ID:ZKkvn49K0
>>29
新しい情報も出ないしスレの流れもマンネリだし
たまーにそういう煽り役に廻りたくなる時があるよなぁ
気持ちは解るよ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:18:17 ID:oyFkC5Zg0
>>29
同意。
マイノリティの暇人が俺基準で語りたがる滑稽さときたらない。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:24:36 ID:pWlrFMFW0
>>29
見えざる部分が見えるとかお前神なんだな
33>>29=>>31=>>32:2010/01/20(水) 19:24:50 ID:QqhE7OUy0
ID変えて自演煽りしたけど一気に恥ずかしくなってきた。
ごめんなさい。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:25:50 ID:QqhE7OUy0
>>32
俺の謝罪中に割り込んでンじゃねえよ!
余計恥ずかしいだろ!
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:26:13 ID:pWlrFMFW0
うわ〜マジ恥ずかしい
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:27:09 ID:gVuv5OHo0
アンケートで社員が削除賛成に続々投票中
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:28:13 ID:pWlrFMFW0
とりあえず>>33の尻尾が見えてるのにワロタ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:32:34 ID:1+rtQYd+0
投票なんてこのスレの煽り合いにしか役立ってなくね
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:47:18 ID:tXoq3AXr0
スライムうぜえええええええええぇ!
なんでこの板スライムアンチスレがないんだよっ!
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:57:15 ID:GH/mqTQR0
>>39

わざわざFF・ドラクエ板に来てまで、スライムが嫌いだという必要はないだろ。

お前にも趣味があるだろうから、自分の好きな板に行って、有意義な時間を過ごせよ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 20:06:16 ID:pWlrFMFW0
>>38
クソエニが動く気配がないからな
残念ながら事実だ
42名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/20(水) 20:17:41 ID:+qwL75Iq0
モンスター削除は残念だが、せめてスライムはパラメータでの個性と、転職できるようにして欲しいね。
仲間モンスターはモコモンやスラリンとか使わなくてずっと馬車でも、
盗賊→どうせ戦力外のレンジャーにする事で裏ダンジョンに入る条件を満たすのに役立った。
普段戦力外でレンジャーのバーバラを賢者や魔法戦士、回復馬車要員とかにできるようになった。

パワーで押したい時はトビー、ハッサン、ドランゴ、主人公でセイケンや回し蹴り
魔法で攻めたい時はミレーユ達とマリリンやメルビーあたりで序盤はイオラ連発とかできた。
スライムには思い切り個性を出して欲しいね。格闘場は辛くなるかもしれんけど
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 20:39:44 ID:pWlrFMFW0
今んとこスライムは転職できなそうってのが濃厚だな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 20:43:04 ID:2ESIz9jPP
トビーって誰だっけ?
45名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/20(水) 20:46:52 ID:+qwL75Iq0
>>44
ボストロール。加入時で力が150。ハッサンのLV40の値。
DQ3でボスキャラだったのが仲間になったのも嬉しかったな。
スライム系でHPと力が飛びぬけてそうな種族っているんかなあ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:13:40 ID:GH/mqTQR0
754 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 20:30:21 ID:qd4SgN0/0
  みんなで夢を語り合って元気になって欲しいという想いから出来たシステムだと思うよ。
  確かに地方では大変なのかもしれないけどドラクエの勇者はそれ以上の困難に立ち向かうわけだよね。
  君がドラクエをプレイすれば君が勇者なんだからその程度の困難を乗り越えられないなんて言ったら勇者として恥ずかしいんじゃないかな。
  それにすれちがいで生まれる/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 出会いとかもあるかもしれないんだか  /
\ ら絶望するのはやめようよ。|  うるさい黙れ   |絶望から輝ける未来は生まれないよ。/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:14:42 ID:GH/mqTQR0
>>44

ハリーポッターに出てきたアレ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:26:42 ID:oIMXCM7/0
>>43
完全におわっとるね
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:29:29 ID:R0SpSrb70
DQ6リメイク発売日もうこんなに迫ってたのか 忘れてたワロス
DQ6・7は職業熟練度がめんどーな記憶でどっちもワンプレイしかしてないから楽しみだ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:31:58 ID:ylD3e3400
>>18
まじか・・・・

いや、その前にご苦労様。

しかし、俺の最後の希望が潰えた・・・
「きっと、発表されてないだけでまだ仲間モンスターはどっかで生き残ってるはず・・・」と必死に自分を励ましてたのに・・・(´;ω;`)
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:38:44 ID:GH/mqTQR0
>>50

モンスター縛り動画は面白いけど、
そんなに有名なプレイなのか?

俺の周りでは、モンスターをメインで使ってる奴なんて居なかったぜ?
ドランゴすら、強いって解ってなかった奴がほとんど。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:44:00 ID:ylD3e3400
>>51
なんでモンスター縛り動画の話になんの??

まあ、俺も当時はモンスターなんて、スライムとホイミンぐらいしか仲間にできなかったけどな。
だけど、だからといって完全に消すことないじゃん…。
人間しか転職できないなんて、7でやってもうウンザリだから、モンスターやっぱ仲間にして転職させたかったよ。
しかもその転職自体も6は中途半端だというのに…
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:47:54 ID:D1joQv+/0
モンスター削除でFA
不満があるなら買わないでFA
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:54:25 ID:ylD3e3400
不満があるので買わない+このスレで文句垂れるでFA
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:54:44 ID:bjNPe4/N0
不満があるなら買わなければ良い
てのはスクエニ社内では普通に言われてる、ゲーム部門だけじゃなくね
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:56:02 ID:GH/mqTQR0
>>52

ニコニコのモンスター縛り+転職禁止プレイの動画を見て、ドラクエ6のモンスターの面白さに気がついたから。
だから正直無くなって残念なんだよ。
当時は使わなかったけど、勿体ないことをしたと思った。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:57:36 ID:ylD3e3400
>>55
でっていう。

っていうか、大企業ならそれぐらい言うでしょ。
一人ひとりのお客様大事にしなくてもやってけるだろうし。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:00:27 ID:TIwbfMdjO
モンスターを仲間に出来なくしてスカウト制にしたのは5との整合性のためか?
確か特別な血を引く者のみモンスターを操ることが出来るという設定だった
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:00:52 ID:gtXQiUv30
モンスターてそんな使わんもんなのか
主人公とアモスと外せない以外は全部モンスターだったな
1匹仲間にするごとに人間一人豚箱送りにしてたわ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:02:32 ID:GH/mqTQR0
>>59

モンスターはストーリーに絡まないし、どのモンスターが仲間になるか解らないからだと思うよ。
常時魔物使いにするわけにもいかないし、DQ5とはちょっと違うよね。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:03:29 ID:Ugbqd8BJ0
後6日か
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:05:30 ID:D1joQv+/0
???
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:06:46 ID:gtXQiUv30
>>60
ちょうど外したいのに外せない人が居たから、そいつを魔物使い固定にして対策した
キラーマシン2を見た時「こいつは仲間になるだろ!」と思って狩りまくってたら
ボストロールに起き上がられてびびったなw

まあリメ版はヒロインポジションじゃなくなったみたいだし
彼女も普通にルイーダ送りにできるだろうけど
64名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/20(水) 22:13:16 ID:+qwL75Iq0
仲間モンスターは少なかったな。全種類をルイーダに置けないのを知らなかったから
ロビン2を加える頃にはもう一杯だったな。
仲間モンスターの種類は、ドレッサーのLV7でガチで負けてる間にだいたい判断できたよw
ドランゴは予想外だったが
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:18:20 ID:GH/mqTQR0
>>63

でも、何が仲間になるか解らないのに、モコモンやリップスを、わざわざ仲間にしに戻るのも、
なんか面倒くさいしね。

>>64
全部仲間にならないのか、知らなかった。
ドランゴを仲間にしたら、テリーを野に放したいwww
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:23:27 ID:RmT5dQN00
ピエールが仲間にならないわけないだろjk
と夢見の洞窟で狩り続けたのもいい思い出よ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:29:41 ID:4IzbULIy0
けっこう仲間にならない場所あるんだよな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:37:39 ID:GH/mqTQR0
>>67

攻略本がなかったら、難しい仕様だったね。
ヒントもないし。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:38:08 ID:85RyqE470
もう人間キャラ中心でモンスターいらないって少数の人はモンスター入れないだけでいいよな
なんで大多数の人が楽しみにしてる仲間モンスターを削除するのかわからない、そして入れた
新要素がカーリングと夢告白とかほんと誰得だよ・・・
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:43:45 ID:pWlrFMFW0
アンケートに「どうでもいいじゃん。バーバラがいればよい 」
なんて項目今まであったっけ?
コメントにあるように社員の工作か?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:51:20 ID:TIwbfMdjO
>>69
やっぱり魔物使いは職業じゃなくて血筋という5の設定を踏襲したんじゃないかなあ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:53:59 ID:kgfxNXFZ0
>>69
大多数の人が楽しみにしてる仲間モンスター

ってのも、統計的な裏付けがない妄想だろ?
俺は使わなかったし。
ただ、わざわざ削除する必要はないとは思うけどな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:58:12 ID:gtXQiUv30
>>71
でもそれならスライムも消さないとおかしいんだよな
そこだけホイミン×ライアン基準なのかもしれんけどさ
しかしテリーとミレーユは仲間にできないとモンスターズ全否定なんだよな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:58:38 ID:ro5Z/F0b0
>>43
モンスターも転職出来るってのが6の最大の売りだったはず
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:01:57 ID:4IzbULIy0
だからスライム格闘場があるからだって
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:02:40 ID:TIwbfMdjO
>>73
そう言われるとまさにライアンのケースはスライムスカウトシステムだな
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:06:11 ID:gMFMFCm0P
http://www.square-enix.co.jp/mobile/dq/dq3/

こっちのが面白そうに見えるのなんでだ?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:06:22 ID:y4mJ/Pk80
もう発売まで1週間を切ったので
そろそろ入手経路を確保せねば
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:06:27 ID:gtXQiUv30
>>75
モンスターを仲間にできるのが5の血筋縛り準拠ってことにする前提なら
そもそもスライム闘技場の存在そのものがおかしいんだから、あれごと消してしかるべきって事になるよ
あそこをカーリング場にでもしときゃいいんだしw

だから恐らく5との繋がりとか関係なく、スライムプッシュと色々面倒くさかったから他のモンスター消しただけかと
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:07:24 ID:ro5Z/F0b0
>>78
当日だったらどこでも買えるでしょ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:08:26 ID:pWlrFMFW0
そもそもなんでSFCの時点でスライム格闘場にしたんだろうな
最初からモンスター格闘場にしときゃよかったのに
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:11:47 ID:y4mJ/Pk80
そうか
9はちょっと手間取ったので
それと、そろそろ今あるリメイク6を楽しむモードに入ろうかとも思ってな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:13:07 ID:TIwbfMdjO
>>79
ん?だからスライム闘技場に来てるのは4のホイミンみたいなのばっかってことじゃないの?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:20:16 ID:1+rtQYd+0
ぶちすけで格闘場制覇できなかったら許さん
99まであげてやっとこさ打開とか勘弁な
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:20:57 ID:gtXQiUv30
>>83
おお!なるほど!・・・って多いな、オイw
あそこの連中やスカウトしたスライムは皆後に人間になったりしてなw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:22:13 ID:85RyqE470
>>72
ここのスレの反応とアンケート投票、他のサイトの感想、書き込み見れば一目瞭然だろw
お前は少数の一人ってことだ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:27:00 ID:kgfxNXFZ0
>>86
その数字を鵜呑みに出来る君のおつむは最高に素敵だ。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:30:27 ID:gtXQiUv30
>>84
すれ違い数百人で解禁される強スライム以外だと最大レベルに種つぎ込んでやっと、とかかもしれんぞw
それ以前にスライム系はレベル99まであるのかも不明じゃない?
ぶちとか20とかで止まりそう
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:33:11 ID:85RyqE470
>>87
現実を見ないお前のおつむお花畑も最高に素敵だぜw
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:33:37 ID:ro5Z/F0b0
ぶちスライムって病気みたいでかわいくない
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:38:07 ID:pWlrFMFW0
>>87
少数派ってのを認めろよw
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:40:49 ID:1dTEhHJm0
夢交換って一応DQ6の物語に合ってるんだな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:45:22 ID:miQTb8Yp0
>>92
合っててもちっとも楽しそうにみえないのが…
まあすれちがいなんて地方じゃ絶望的だからどうでもいいけど
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:52:39 ID:UR/kngM70
すっげえ楽しみだぜ!
早く28日になれ!!!
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:01:02 ID:OU4yeHCJ0
あと1週間
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:10:45 ID:Uns41A2u0
Vジャンプより

堀井
「ストーリーのボリュームだけで考えると、『IX』をずっと上回っていると思います。
『IX』はクリア後にじっくり遊べるように、ストーリーは軽めにして、
何かつづきがあるようなエンディングになっていました。
でも『VI』は壮大な物語がキチンと完結する。そこに向かっていろいろなしかけや
ビックリするような展開を用意していますから、ぜひ楽しみにしていてほしいですね。」


DSDQ6発売日にVジャンプのサイトでロングver.を読めるらしい
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:17:20 ID:Nbnm0AdI0
リメイク6で楽しみにしてることなーに?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:18:29 ID:4eSwgBA30
アモス
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:20:05 ID:pISOubl60
スライムスカウトにー夢告白にー
仲間会話でしょーカーリングとかオリンピックと合わせてきてナイスだよね!
楽しみだなー(´;ω;)
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:21:52 ID:9Ays3NPC0
金儲けに走り出してドラクエは狂った。
9のセーブデータ1つや1年かけてクエスト配信とか露骨すぎる
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:22:53 ID:IDmwIdUt0
グラフィックが一新されただけでも有難いんだと思えるようになってきた
DQ6は乗り物が面白い
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:28:07 ID:Xx19OZYtO
グラフィックが一新?正気か?www
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:28:19 ID:aaG86xqK0
不満もあるだろうが、遊べばきっと面白いと思ってる
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:28:54 ID:K7USloWMO
フラゲ情報とそのときのスレのカオス具合を期待してる俺は末期だな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:29:50 ID:pISOubl60
フラゲした人にせいけんづきのSEと威力だけ聞きたい
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:35:52 ID:rEjkL7BZ0
>>96
正直9にはストーリーを期待してなかったしプレイしてみた結果実際その通りだった
ただ仲間メイクや地図のすれ違い、装備がグラに反映されたり歴代の魔王と戦えた事が評価出来ただけ
6はただ一秒でも早くクリアするだけだな、仲間モンスターが増えたならともかく削除してるし
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:37:29 ID:9eiQwtOu0
>>104
俺もだわ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:39:27 ID:rEjkL7BZ0
ここまで来ると7のリメイクを早く見てみたいw
どんななるんだろ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:41:03 ID:EGz4oEJx0
期待されてるゲームだったらすごい盛り上がっててもいいはずなんだよね。
規制される前からこのスレの伸び具合…
一体何人のリメイク期待派が去っていったんだろう
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:48:18 ID:9eiQwtOu0
ただでさえ微妙な位置の6で、さらにリメイク内容がクソだもんそりゃ人いなくなるわ
6好きの俺はリメイクで挽回されると思ってたがそんなことはなかったんだぜ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:53:51 ID:Z+Uuz2Yo0
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg

さっそくフラゲきてるね
まだライフゴッドのみの画像だが
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:56:28 ID:UhGKWQsU0
>>111
グロ画像
マジふざけんな…
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:57:19 ID:UFQmDMmTO
>>111
主人公の家の前だな。猫もいるし



※グロ画像注意
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:05:48 ID:0LM3Au4PP
ねこ鍋か…
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:17:22 ID:iV5lSbd20
今さっきFF3DSクリアして攻略見たらたまねぎ剣士とアルテマウェポン他諸々が通信しないと
手に入らないと知って絶望した・・・ドラクエの夢告白もこんな糞仕様になのか?
ほんといい加減にしてくれよ・・・
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:18:48 ID:PEB9y6Xn0
>>96
ビックリするような展開を用意してますって事は
公開されてる情報以外に新要素がなんかあるのかね
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:21:30 ID:0LM3Au4PP
あと一週間でサガ2とイナイレ1、2をクリア出来るかな…
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:26:05 ID:qRNLVggX0
これがのめりこめる最後のドラクエになりそうだな
10も出たら恐らくやるにはやるが、9で確信したけどあの頃のドラクエはもう戻ってこない
最近SFC版6やったけどすげー面白いよ

DSで完全新規リメイクってことでPS、PS2で一度リメイクされてた4、5とは期待度が違うし、
6の仲間モンスターはオマケみたいなもんだったから個人的には仕様変更は新鮮で良いな

モンスター縛りでクリアできないとかコアなこと言ってる人はともかくとして、
SFC版を当時やったきりの人間でモンスター云々言う奴、6の仲間モンスターを5並に重要だと勘違いしてると思う
職業システムがあるから特定のモンスターだけが修得する、なんて呪文、特技はベホマズンくらいだし、仲間入れるのもいちいち魔物使いが必要で面倒臭い
人間キャラクターオンリーでも、豊富な特技を修得していくのを楽しみながら冒険を進めるのが6なんだよ
まあこの辺は思い入れの問題だし、個人的にロビン2の8回攻撃が見れないのは若干残念とも思うけど

もし駄作に思うとすれば変にゲームバランス考えて特技がMP消費になったりした場合かな
消費MP0がほとんどだったからこそのドラクエ6であって、よほどの良バランスで無い限り認められん

いきなり長文ですまん
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:28:57 ID:Xas1MGjb0
5厨うぜ
別ゲーなんだからなんでも5と比べんなよ。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:30:21 ID:xB+VN48r0
>>116
ないないwww
期待するだけ無駄(´;ω;`)
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:30:40 ID:qRNLVggX0
いやいや比べるって引き合いに出してるだけで5を賞賛してるわけじゃないって
別に5厨とかじゃないし
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:33:04 ID:Xas1MGjb0
どいつもこいつも5の主人公が〜とか5の仲間モンスターが〜とかいう擁護ばかりでウンザリしてんの!
空気読め!
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:33:15 ID:3RZlEbWYP
>>96
システムがベタ移植の手抜きになっちまったのはもう諦めるとして。

ストーリーだけはLOSTのような神ドラマになることを期待してる。

ずっとテリーがエスタークだと思われてたのが、実は6主人公こそが闇に落ちたエスタークだったとか斜め上の展開で驚かしてほしい。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:34:04 ID:TKZ1Jiml0
出たwwwwwwwwwwwテリー=エスターク説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:34:08 ID:xB+VN48r0
>>121
でも、あんたの話はドラクエ6大好きな俺からすると、嫌な感じだな
自分は6大好き的な雰囲気出してるけど、他の6ファンの楽しみ方を
否定している所が、自分本意だ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:34:12 ID:HBoDcCus0
まあネガティブな雰囲気になってるが9と一緒で遊べばけっこう評価されるだろうな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:35:54 ID:iLnPh1ry0
>>118
ゲームの楽しみ方なんて十人十色だろ
楽しみ方押しつけんのはやめてくれよ…
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:39:50 ID:km2o8t4L0
5信者はドラクエ信者の中でも底辺
5を妄信し、人気作の3に擦り寄る。(実際は3信者に相手にもされてない)
5以外のドラクエを徹底的にけなし5を持ち上げる異常者
いまだにビアフロ抗争といった気持ち悪いことをしてるドラクエの癌
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:44:08 ID:0LM3Au4PP
5なんかより4のほうが楽しい
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:44:21 ID:iFGq/PjQ0
6スレでは5と9嫌われてるなw
逆に7と8の評価がやけに高い
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:44:21 ID:FFN+EJXI0
システムベタ移植ってまさかふくろから道具使えないとかじゃないよな
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:45:23 ID:Kph9xO210
9はストーリー薄いが結構好きだった。
友達とやるドラクエって斬新だったなぁ。
クソレベル高いのに友達の世界でロクなダメージでないのにギガスラッシュで勇者様プレイとかやってたわ。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:46:58 ID:qRNLVggX0
>>125
>>127

全然そんなつもりはなかった どんな遊び方も否定する気なんて全くない
ただなんかあんまりにも頭ごなしな否定派が多いっぽいから仲間モンスターシステムがなくとも十分楽しいってことを強調したかっただけ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:48:47 ID:NuEQGoIE0
5:信者が嫌い(ビアフロ厨、6スレに突撃してくる信者)
9:ドラクエとして嫌い(キャバネタ、露骨な金稼ぎと中古対策)
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:49:56 ID:pISOubl60
ふくろから一回出して使うとか
アイテム1個ずつしか買えないとかはさすがにないんじゃねwwwww
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:53:59 ID:xB+VN48r0
>>133
そうだね、仲間モンスターがいなくても6は充分楽しめのは分かる
でも俺は仲間モンスターも大好きだから、1週目は人間キャラメインで、
2週目はモンスターメインで、という楽しみ方をするつもりだったから、
スライム系は残っているけど、やっぱり6独特の獣くさいまさにモンスター
という連中と旅がしたかったから、もの凄い残念という話
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:54:16 ID:iLnPh1ry0
>>133
否定っつーかモンスター楽しみにしてた人は今回の事はやっぱがっかりしてるわけよ
楽しみにしてた分がっがりもでかいっていうかさ。
正直俺は今回こそ消えないデータでモンスター仲間にしてみたかったよ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:54:59 ID:zZ1sYNbi0
>>135
むしろふくろから複数個まとめて取り出せるよう改良してほしい
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:55:22 ID:K7USloWMO
5は別に嫌いではないがあそこまで持ち上げられてるのが不思議に思うな。信者の声が大きいのか
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:56:55 ID:pISOubl60
SFCはやくそう使うと一々メニュー消えるのも地味にめんどい
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 02:01:29 ID:UFQmDMmTO
そういえばモンスターが動くようになった他に、ふくろシステムも6が初だったな
SFC版3であれだけ良くなってるから進化してるでしょ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 02:05:19 ID:iV5lSbd20
>>137
だよな、だって俺リメイクで仲間モンスター新たに増えると思ってたもん
どんなモンスターが新たに仲間になるんだろってワクワクしてたら削除だもんな・・・
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 02:13:07 ID:VS+9IIfm0
基本、話の内容がループするのは嫌なんだけど
今回のリメイクについては何度愚痴ろうとも心のモヤモヤが晴れることはない
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 02:27:46 ID:qRNLVggX0
>>137
>>142

正直、スカウト式なんてのよりは戦闘で倒して仲間に入れるほうがいいとは思ってる
5が増えたんだから当然6でも仲間モンスターは増えると俺も思ってた

当時SFC版では仲間モンスター重視でプレイしてたからDSで仲間モンスター無しって聞いたときは「えええええ!」って思ったわけなんだけど、
最近(って言っても半年前くらい)DS版5やった後にSFC版6やったから、5と比べると6は必要性が格段に低いことに気づいた
って言うと非難されるのかもしれんが、やっぱり戦闘でも使えるからこそ楽しみにもするわけでしょ?
でも6は改めてプレイしてみれば職業のせいで必要性があまり感じられない あえて使おうとしないと使わない

どこまでいっても個人の意見だし押し付けになるけど、他に見るとこあるのがドラクエ6だと主張したい
でも仲間モンスター楽しみにしてた人間の気持ちもよくわかるし、これ以上は不毛になるんでやめとく
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 02:28:06 ID:iLnPh1ry0
>>142
スライムのみにするくらいなら
今までの仲間モンスター+スライム追加にしときゃ
誰も文句なんて言わなかったよなー

>>143
追加要素とかは百歩譲って仕方ないとしてもオリジナルにあったもん削除てのはな…。
今までのリメイクでは不満の声上げる程ではなかったけど流石に今回の削除はひどいわ…。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 02:33:13 ID:3RZlEbWYP
特技と呪文欄が一緒くたってことは、一度覚えた特技は蓄積されてくのは変らないけど
FF5みたいに自分で習得した特技のリストみたいな中から選んで、特技欄に嵌めれるってことは無いかな?(FF5と違って6のは無制限に詰め込める)

いくらピザ屋が手抜き体質とは言え、SFCの段階ですら呪文と特技が分かれて、
7では特技欄がさらにダメージ、かいふく、その他の3つに分けられてたのにリメイクでただ単にすべてを一つにブチ込むとは考えにくいんだよな。いくらなんでも。
いくらやる気の無い会社とは言え堀井だってここまで不便になると解りきってれば修正させるだろうし。

もし、FF5みたいに選べるようにしてあったらピザ屋はこのことに関してはGJと言える。

DSのテンポの良さに特技を好きにカスタマイズできたら操作面に関してはオリジナルよりパワーアップしたと言えるし
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 02:34:43 ID:UFQmDMmTO
発売前のゲームを好評するレスが少ないのは仕方ない
『仲間モンスタースライム族以外削除』
に対して今後レスが少なくなるか多くなるかは、
発売してからじゃないかな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 02:35:10 ID:RtQBHnfg0
発売前情報もとんでもなくウンコでCMもなしだから盛り上がる要素一切なし
発売後にDSソフト核地雷ゲーリストに入れられて終わるのがオチ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 02:42:08 ID:yf7BAfOx0
9で獲得したはずの新規もほとんど寄り付いてないもんな6リメイク。
いたらもっとスレが伸びてもいいはず
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 02:49:36 ID:iLnPh1ry0
>>144
そりゃ5はね。なんたって転職ないし仲間モンスターが売りなんだから
6は転職あるし仲間多いし必要性は低いだろうよ。
そんでも俺は今度こそガダブゥやロビン2を仲間にし
あの凶悪性能で敵をなぎ倒して行きたかったよ…。

あくまで俺の意見だが誰も今回のリメイクがつまらなくなったと
言ってる訳ではなく、きっとプレイ中にキラーマシン2とかに会った時に
「ああ、こいつは本当は仲間になってたんだよな…」
と、思ってテンション下がるだろうから俺は今回はパスするんだ

まぁ正直これ以上話してもお互い平行線だろうから俺ももうやめるわ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 02:54:13 ID:0uT788Q60
仲間モンスタースライム系オンリーてのがまじでナゾ。
SFC時代の仲間モンスターを排除したのが意味わからん。
スライムのみにした利点が思い浮かばんのだが…。
スライム系コンプイベントとかありそうだなこりゃ。
まあパーティーは人間キャラオンリーになりそうだけどWW
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 02:56:58 ID:yf7BAfOx0
もう、今度からアンケートで内容決めてくれ。
堀井はもうFFの野村連中みたいな老害でしかない
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 03:00:51 ID:xB+VN48r0
>>150
まさにそう、モコモンとかスミスとか普通に敵として現れるわけだ、そして
「どうしてこうなった」ってテンション下がるんだよな・・・

初代ドラクエが発売して24年弱、ゲーム業界も時代も多くの先人の努力で
色々と進化してきたはずなのに・・・
14年ぶりのリメイク、何の努力もなかった

リメイクってそれが製作者にとって「未完」であろうと商品として一度完成して
いるんだから、新作よりも改善への見直しに割く時間はあったはずだ

まあ、創作物って生み出した本人にも好き嫌いの優劣がある、ミュージシャンでも
過去の自分の作品を見限る人も少なくないし、勝手な予想だけど、堀井さんは
ぶっちゃけドラクエの中でも6はあんまり良い思い出ないというか、好きじゃないのかもな

むなしくなってきたから、俺もこのくらいにしておくわ・・・
長文スマソ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 03:03:40 ID:qRNLVggX0
>>150

まあ結局何が言いたいかっていうと
せっかくの初リメイクなんだから単純に楽しもうぜってことなんだけど買うのもパスか…

個人的にはモンスターの新ドット、アクションが拝めるのが楽しみでもある
4、5で出たやつは使いまわしだろうけど6で初登場のモンスターってかなり多いし
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 03:26:02 ID:zZ1sYNbi0
仲間モンスター削除したからって何の努力もしてないとかひどい言いようだな
努力の方向が自分の期待していた方向と違っているというべき

モンスターを仲間にする方法をスカウト制にしました、というのは
システムを改善しようという努力の、一つの結果なのだと思う
なんでスライムのみに限定するのか正直意味がわからないけど
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 03:35:20 ID:K7USloWMO
堀井が老害かどうかはこのリメイクで判断させてもらう。また若い社員に任せたとか言ってたら見限るよ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 03:38:50 ID:xB+VN48r0
>>155
そうだね、努力の方向が自分の期待していた方向と違っていた、
と言うべき・・・だけど、商売である以上それなりの結果を出さないと
努力にはならない

それと、モンスター削除「のみ」で努力していないと感じたわけでは決してないです
もう怒るべき点はいくらでもありますが、言いたいのは
「ファンの気持ちを考える努力が0だった」と感じた、という事
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 03:39:47 ID:0uT788Q60
確かに製作側が努力してないってのはありえないな。
何年か前から6のリメイクの話題出ててそれなりに期待の声も上がってたし
6においては初リメイクなのに努力なしで出すわけない。
ましてやヒットしないだろうと思って製作側は作らないだろう。
発売前の情報では確かにFSC版でプレイした人からしたら、えっ?て思うとこもあるけど。
9、6のリメイクってきてある意味6リメイクでこれからのスクエニの真価が問われるかもな。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 03:41:24 ID:iLnPh1ry0
>>154
不毛になるんでやめるんじゃなかったのかw

単純に楽しもうぜって前向きな考えは凄く良いと思うよ。
茶化してるわけじゃなくてマジにね。
ただ俺はモンスターに思い入れが強すぎて今まで出てる事前情報では
純粋に自分は楽しめないのが予想出来るんで今回はスルーの方向なのだよ

別にココのみんなに買うなって言ってる訳じゃないし、
今回のリメイクで楽しめそうな人は勿論買って楽しめば良いと思うよ

あともう俺にレスはやめれ…。俺は眠いわ…。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 04:03:06 ID:pISOubl60
何という長文の嵐
これは間違いなく誰も読まない
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 04:16:07 ID:GSHmR4bX0
スライムの人気にあやかるなんてクソゲーに決まっとる
ドラクソシリーズはもう制作中止にしろ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 04:27:33 ID:LUbIRwmd0
そもそもスライムって別に人気あるわけじゃないんじゃね
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 04:30:56 ID:K7USloWMO
ドラクエのマスコット的存在ではあるがピカチュウさんやマリオさんと比べるとな…
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 04:34:49 ID:FJYNTvug0
従来仲間になっていたスライムならそれなりに人気あるだろうけど、他(ぶちやバブル)は正直疑問。
ぶちなんて本編では速攻リストラ再登場無しだしなぁ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 04:39:50 ID:LUbIRwmd0
まあホイミンはそこそこ人気あるか
それ以外はせいぜいチョコボと同程度、下手したらモルボル以下
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 04:43:38 ID:gQwjUePD0
>>162
スライム格闘場があったからスライム限定にしたんじゃないの?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 04:44:43 ID:pISOubl60
俺バブル好きだから仲間になってほしいわ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 05:02:31 ID:gQwjUePD0
DSの5で8のプリズニャンが仲間にできたし、スライムタワーがスカウト出来るようになってる気がする。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 06:16:27 ID:oCrUeBEb0
あと、一週間
170(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2010/01/21(木) 06:48:39 ID:wA3vc040P

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ドラクエ5のストーリーと違って ドラクエ6のストーリーは
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        何の印象にも記憶にも残っていない ただつまらなかった
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        という事だけははっきりしている・・・                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  だがドラクエ6を買うのは・・・ドラクエを愛しているからだらうなw
         \/____/      
171(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2010/01/21(木) 06:51:31 ID:wA3vc040P

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   FFと違って 村や町の人が生きてんだもんな・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        彼らと会話する事を考えるだけで wkwkするよ
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       ストーリーは下らないだらうし 陳腐だろうけど             
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  そんな事はどうでもいいよ 
         \/____/
                    ドラクエ9もストーリーは大したことなかったしね
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 07:08:04 ID:AFopJjT/0
オムニバス展開とでもいえばいいのかねえ Yは
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 07:39:13 ID:TNFjcBCI0
ほんとドラクエオタクってFFファン以上に自意識過剰な長文ナル野郎ばかりだな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 08:03:37 ID:LUbIRwmd0
クリア後の追加要素に望みを託すしかないな・・・・
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 08:07:58 ID:jBtcy22p0
公式情報から読み取れる手抜き具合からして、クリア特典の追加なんてないんじゃね。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 08:11:10 ID:RE0Z4l3S0
クリア後はないだろうな
追加があるなら情報出すだろうし
出さないってことはない
もともと6はデスタムーアが追加ダンジョン抱負だったしな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 08:16:31 ID:q01G0y/w0
ジャミラスのところに現れる追加ダンジョンについては何も情報なし?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 08:18:25 ID:7ixuYE/lO
むしろSFC時代のが恵まれ過ぎてたと思いたいな…

ちょっと、隣のムドーさんに夢の世界までエクソダスさせてもらってくるわ
179名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/21(木) 08:21:44 ID:k7643g5Z0
5も6もモンスター使ったり人間使ったり、打撃、補助、特技、呪文何を重視していくかで
パーティを変えれたのが楽しかったな。5も6もモンスターもいらないが逆に人間もいなくても困らなかった
今回はそれがスライムでできるかどうか。
ただどのみち、隠しダンジョンに入る為に全職業の熟練度が必要で何千回も戦闘させられるわけだから
仲間モンスターが加わるかもしれないっていうニンジンは欲しかったな。
アイテムドロップで釣るなら、ドロップ限定の超レアアイテムでもあればまだいい
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 08:26:57 ID:5JWhQvsI0
ピザ屋が努力してるとか冗談はよせよw
いかに手を抜くかしか考えてねーだろ
村人使い回しの時点で誠意が感じられないんだよ。打ち直すのがそんなに嫌か?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 08:28:23 ID:CTHRJOILi
DQ6に登場するスライム系が全て仲間になるなら再評価する。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 08:40:11 ID:7TXDSkh00
>>180
同意。せめて特技欄の整理とか、特技で壊してるゲームバランスの調整とか、
その辺をきちんと作り込んでたなら、努力や誠意はあったと認められてたと思う。
たとえモンスター削除しても、グラフィックに使い回しが多くても。
呪文特技一緒くたで既存キャラを新規と嘘ついた時点で、そんなもの両方とも無いとしか思えん。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 08:41:29 ID:6F68gL/G0
仲間になってうれしいスライムなんて
ホイミスライムとはぐれメタルくらいしかいない
184名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/21(木) 08:50:31 ID:k7643g5Z0
公式がやる気無いな。全然情報出さないし。セーブ数は3つだろきっと。
マイナス要因じゃないからそれくらい公表してもいいじゃないか

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000068117/
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 08:51:08 ID:kSTNZvwg0
>>155
オタに媚びる気がないって事だろうな。ドラクエはオタに媚びなくても売れるからしたがらないのもしかたがないな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 08:55:14 ID:U7wqFQy00
いい加減CMくらい流せ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 09:11:33 ID:rURyRZIM0
>>118
>仕様変更は新鮮で良いな

俺ならリメイクには懐かしさを感じつつ新規追加要素に新鮮さを期待したかった
仕様変更に新鮮さを求めるくらいならリメイクなんて買わずに新作を買う

それにリメイク6が初プレイの人は仕様変更にはほとんど意味が無いし
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 09:11:47 ID:mjFpUROM0
さっきセブンで予約してきた
初めてやったドラクエで1番大好きだしどんな形であれ楽しむことにするわ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 09:36:56 ID:3dUtSaftO
あと少しだぞおまいら!
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 09:57:02 ID:AFopJjT/0
リメイクとしては一番望まれてたであろうDSDQ6も
ちょっと発表から時間がたち過ぎた感はあるね
まあ発売したらよろしくな
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 10:19:21 ID:nIyrfXL+O
Vジャン読んだ
職業は魔物マスター以外は一緒
ドラゴンとはぐれは未確認
未だに仲間スライムは
ぶち、ナイト、ホイミ、マリンだけ確認
マリンのわざに
スクルト、つめたいいき、こおりのいき、つなみが確認
ちらっと特技がMP必要だったら嫌だ的な話が出てたが、つめたいいきの消費MPが0は確認
スライムナイトはホルストック辺りで仲間になるっぽい(?)
堀井と杉山の好きなキャラがハッサン
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 10:32:12 ID:UFQmDMmTO
>>190
1995年12月7日
SFC版発売

2007年8月
リメイク化発表

2010年1月28日
DS版発売

だもんな
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 10:39:01 ID:B5LN3IGA0
自慢げに「新要素にカーリング!」って・・・そんなのフリーゲームとかでも探せばきっとあんだろ
なぜわざわざ・・・・
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 11:14:48 ID:YQD9M+Ue0
すれ違いでの開放要素って
DQ9の宿屋の泉みたいな、入手しにくいアイテムがちょっと手に入りやすくなるようなフロア追加とかでないの?
と期待したいんだが…
さすがに需要に鮮度が限られてるすれ違いで新ダンジョン追加とか馬鹿げた事は
いくら現状のスクエニでもやらないだろうと思いたい


てか何でホッカルがFFDQ板にいるんだよww
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 12:09:48 ID:K7USloWMO
13のせいであまり予算をまわせてもらえなかったという可能性もある。他の作品に足を引っ張られる6
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 12:11:10 ID:V7uUBqcs0
13のせいでとか関係ねーよw
リメイクはもともと予算が少ないんだよ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 12:41:32 ID:CTHRJOILi
グラだけのベタ移植で充分なんだがなぁ。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 12:47:28 ID:LUbIRwmd0
グラフィックそのままでバランス調整、会話システム追加、シナリオ補完
って感じが良かった
夢交換とかカーリングとか考えたやつ首にしろよ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 12:48:27 ID:g6WX9ypw0
>>193
カーリングは基本的にセルフジャッジの競技だからね。
だからインチキをしない健全な精神を兼ね備えていることが求められるんだよ。
それはドラクエでも同じことだよね。
勇者は困難に屈せず仲間を大事にしてモンスターと違って卑劣な手段をとらず常に正々堂々だよね。
だからドラクエワールドとカーリングの世界の共有する価値観というのは実は似てるんだよね。
そういう精神的な部分が新要素を読み解く鍵になるんじゃないかと思うよ。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 12:55:19 ID:wvSkdDJ00
そ、そういうものなのか・・・
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 12:57:16 ID:MBmtBGWr0
既出かもだけど
実は隠し要素で懐かしのモンスターも仲間にできるかすぐ確認する方法
主人公の名前をガダブウやロビン2って入力してみる
この名前は使えませんとなったら希望が見えてくるかもw

前スレにも書いてみたんだけどすれちがいでカーリングのコースの受け渡しってできないの?

ほかには、すれちがいで集まった夢の種類と数によっていろんな種類の何かしらがアンロックされるのでは?と勝手に予想している

SFC版なんて全く覚えてないから純粋に楽しめそうで超期待してるのは俺だけか・・・
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 13:00:11 ID:g6WX9ypw0
>>201
ドラクエだから期待している人は大勢いると思うよ。
あと1週間が待ち遠しいね。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 13:08:11 ID:RP2pmsmW0
>>201
楽しみすぎて昨日ガンガンコミックス全巻読み返した俺には敵わないな
ブチスライムスカウトできるといいなぁ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 13:11:57 ID:V7uUBqcs0
>>201
モンスターの名前とか今までも普通に入力できたからまったく意味ない
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 13:16:38 ID:PCxWxYYV0
ID:g6WX9ypw0は何時もの長文君だから
スルーしてね

それにしてもCMないっておかしいよな
予算がないっていっても任天堂に話持ちかければ
今までの実績から言ってCM枠くらいいいですよって言いそうなもんだが
DQ6のCMの後にちょこっとこっちも発売中って9のアルティマも発売って
やれば色々と浮いていいと思うんだがな

発売前で盛り上がらないって言うのもあれだし昔のCMはりつけておくは
http://www.youtube.com/watch?v=Q1n0eAwPAHk
http://www.youtube.com/watch?v=uN_xhOYEPpA
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 13:18:57 ID:AAp+zTbb0
リメイクってスロットの王様激熱演出とか残ってるんですか?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 13:31:44 ID:farFjJiu0
もうカジノに入り浸ってやる
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 13:43:29 ID:2nrWZ3u10
SFCやってたころは見えるようになってすぐのカジノを使ってなかったから、今度は使ってゆとりプレイしてみたい
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 13:48:44 ID:rHmQbWlz0
そういえばドラクエ6のマンガあったよな
古本屋に売ってるかな?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 13:59:18 ID:xMC6YfaI0
なんか新しいシナリオとかないのかな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 13:59:58 ID:Nbnm0AdI0
なんだかんだで楽しみなんだろ おまえら
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 14:01:13 ID:HBoDcCus0
そらもうバーバラと会話できるだけで俺射精しちゃうほど楽しみよ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 14:02:45 ID:ZfWTlTea0
テリーさんと会話できるだけで充分だ

主人公・テリー・アモスで青い三連星ってチーム組んで冒険したい
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 14:03:06 ID:OLH74nO00
フラゲはいつだろう? DQ9とかFF13はフラゲに厳しい感じだったけど、6はゆるいよね?
2日前くらいにはいけそうだよな
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 14:03:55 ID:2nrWZ3u10
予約した店に、入荷したら連絡くれるように言ってあるが
基本スクエニはフラゲに厳しいだろ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 14:05:45 ID:OLH74nO00
いやー。リメイクの6ならゆるそう。。。


217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 14:11:51 ID:UFQmDMmTO
>>201
SFC版で試してみたが、ハッサン、スラリン、でさえ主人公の名前にできるよ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 14:28:33 ID:K7USloWMO
フラゲ組はせいけんづきの音がどうだったかも確かめてもらいたい。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 15:20:20 ID:hHqMuntw0
ごめん、仲間モンスター削除の件を除いたとしても
カジノや村人使いまわしその他の手抜きぶりが許せないよっ!
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 15:27:52 ID:qvEJzXuy0
ツンツン>>>>>>>>>>>>>マキグソマリンスライム
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 15:54:14 ID:QjXjJ4Xv0
>>218
SFCの時すさまじい音してたよな
逆にばくれつけんのガッカリ感がすごい
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 15:55:25 ID:6R+76bY+P
モンス仲間に出来ないのか・・・

Geoの予約注文取り消した。
転職のお陰でモンスターシステムは一番楽しかったから
かなり楽しみだったのに残念。。

つか劣化させんなよ・・
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 15:59:39 ID:SVaekiKR0
DS 和田 9の後 堀井キャバ通い
これだけの条件が重なればどういうゲームになるかは予想つく
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:02:00 ID:PCxWxYYV0
普通ならエンジン使い回しなら余裕が出来て
他の所に手が回せるから色々調整なり追加なりするけど
削除に時間をついやすからなぁここの会社は
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:18:38 ID:3RZlEbWYP
>>205
DS版45のCM始まったのいつだっけ?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:23:44 ID:tO8RFdGb0
Wi-Fiで事足りることなのに
わざわざ手間のかかるすれ違い通信とかほんと終わってるな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:28:28 ID:Q808Xtcf0
ニュアンス的にもしかしたら仲間モンスターは削除されたかもって予測は出来るが
SFCの仲間モンスターを削除したって事をはっきりと載せた雑誌は一つもないよな?
スライムの転職についてもそうなんだが

このまま、はっきりと明言しないまま発売する気なんだろうか
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:31:25 ID:PCxWxYYV0
>>225
大体12日前くらいじゃないっけ?
>>227
なんかちょっと前にすげーデジャヴが・・・
ああ思い出したw
CoD4MW2の吹き替えだw
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:35:24 ID:xMC6YfaI0
実はモンスター削除はなかったとかないかな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:36:52 ID:aaG86xqK0
FF13の大赤字の影響はFF6の開発費には与えてないけど、FF6の宣伝費には与えてるようだな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:38:04 ID:qz+fUyz50
CMはDQ4は6日前、DQ5は12日前
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:43:54 ID:3RZlEbWYP
そっかーまだ1週間あるしやる可能性もあるか
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:44:43 ID:PCxWxYYV0
>>230
クリスタルなんちゃらと光のなんちゃらだっけ?あれもコケたしな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:46:55 ID:5eLDa5rn0
主人公等の主要キャラクターは転職できるって書いてあるから
スライムは転職なしで確定だと思うがね
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:49:38 ID:6R+76bY+P
はぐれやドラゴンに限らず悟りあったよね・・

あのへんも削除かなー・・
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:50:01 ID:PCxWxYYV0
どうでもいいけどなんでFF6なの?
>>230

一週間前にCMは見てみたいなぁ
主人公がライフコッドの村で談笑している実写CMとかか?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:52:31 ID:0uT788Q60
とりま今回のスタメンにバーバラ起用しようかと。
グッバイ、モッチャロ。ララバイ、ゲントの新星。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:54:56 ID:EXJd+YAb0
実はスライムプッシュであいつらだけになったんじゃなくて
堀井とフジモンがモンスターを完全に抹消しようとしたのを
心あるスタッフがせめてスライムだけでも、と懇願して残したんだったりしてなw
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:01:15 ID:UFQmDMmTO
>>233
FFってタイトル付ければ売れると思ったんだろうな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:04:07 ID:jBtcy22p0
>>234
今週のファミ痛で、
『(スライムの育成の話で)レベルアップすると、各スライム特有の特技を習得するのだ。』
としか書かれてないから、転職できないっぽいね。
転職できるなら、転職うんぬのこと書くだろうし。

それにしても…
雑誌のDQ6のページはどこも、スライム以外のモンスターの絵ならべてて、酷いな…
これじゃ、何もわからん人が見たら『スライム以外も仲間になる』って勘違いしちゃうじゃないか…
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:06:20 ID:89O3Yp9p0
このが狙い
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:09:25 ID:+o3xAikF0
よし!まものつかい無くして、カーリング導入。
ついでにすれ違いも入れとくか。これでキャバ嬢のメアドゲットしてやるお!
うはwwwwおkwwww俺やっぱ天才wwww

えっ?堀井さんモンスター仲間にならないんですか?それだと闘技場が・・・・

あー忘れてた。今からいれられる?

モンスのデータに仲間のなりやすさ無いっすよ
戦闘のルーチン作り終わってますよ

いーや、町の中にキャラ立たせて、話したら仲間でおk
スライム闘技場だしスライムだけ何種類かで問題ないよな?(笑)

こんな感じじゃね?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:15:41 ID:H32rA6290
\システムの戦闘画面になれたせいか、
前の戦闘システム画面に戻るのは抵抗ないか??
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:19:08 ID:SVaekiKR0
vくん
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:24:01 ID:Xx19OZYtO
>>243
いや全然
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:24:53 ID:0uT788Q60
>>243
9のあと4したけどあんま気にならなかったお(^ω^)
てか6も戦闘の時4みたいな感じなの?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:25:21 ID:OtEi2NSn0
スライムスカウトにスライムカーリング…
スライムウンコもりもりシリーズでやれクソエニ。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:30:18 ID:5JWhQvsI0
>>245-246
6スレ三大キチガイ+α
コピペ&連投厨vくんだよ。相手しちゃダメ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:32:32 ID:UFQmDMmTO
>>246
DS版DQ4、5と同じ戦闘画面
敵は攻撃してくる時だけ動く
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:34:09 ID:Jibs3jI30
てゆーかテリーが「モンスターにモテモテ」って言われてんだからスライム以外も仲間になると思うんだけどな
ただ、追加が無いから情報が出ないだけで
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:35:06 ID:jPDc/47+0
スライム系以外に持てるのはドランゴだけとかだろ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:35:11 ID:Rk+SNJ8K0
新モンスター追加してくれたら120パー買う
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:36:32 ID:EXJd+YAb0
>>250
いや、ドランゴのことだべ?
そして恐らくドランゴも転職不可
下手したら強制AIキャラの可能性も…
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:37:01 ID:5eLDa5rn0
ただのモンスターズネタだと思うけど
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:41:07 ID:BW0eRueq0
何の気無しにレベル上げてたら、予想もしないヤツが仲間になるあのサプライズ
で、ステータス見て、何の職にしようかとか、装備のやりくり考えたり
仲間にしようと狩る度にドキドキしながら、宝箱だったりするのに落胆したり、狂喜したり

重要度的にはカレーでもライスでもないけど、福神漬けやらっきょは要ると思うんだよ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:42:14 ID:0uT788Q60
>>249
そうなんだ。
9みたいに味方キャラの動作も写ればいいのにね。

>>253
強制AIキャラだったら嘆くな。
てかドランゴって仲間になるの?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:46:04 ID:IDmwIdUt0
>>249
モンスターは待機中も動く
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:46:25 ID:9eiQwtOu0
ドランゴ「まさかなかったことにされるなんて・・・」
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:46:37 ID:UFQmDMmTO
「テリーはモンスターにもモテモテね」
これはSFC版ドラクエ6からあるセリフ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:47:08 ID:PCxWxYYV0
まさかのテリーのワンダーランドリメイクとか?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:47:58 ID:EXJd+YAb0
>>256
>てかドランゴって仲間になるの?
まだ不明
数々の改悪要素から存在を抹消されてる恐れはある

・存在そのものが無かった事に                 40%
・仲間になるが転職不可、新キャラであるかの様に紹介  30%
・仲間になるが強制AIor一時的に加わるのみ        20%
・ドラゴスライムと差し替え                    9%
・オリジナルと同じ仕様で仲間に                 1%

こんくらいと予想
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:49:34 ID:+Po8Xa4D0
ドラゴスライム相手に必死に戦うテリーが見れるなら面白そうだな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:51:09 ID:9eiQwtOu0
>>262
バトルレックスと戦うシーンどっかで見たから、その後の展開がどうなるか・・・
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:53:21 ID:UFQmDMmTO
>>249です
すみません。待機中もモンスター動いてました
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:55:00 ID:EXJd+YAb0
なんか仲間になるスライムも
スラリン・ホイミン・ピエール・マリリン・ぶちすけ・キングス・ベホマンで全部のような気がしてきた
後はクリア後にはなんとあのスライムがスカウトできるぞ!とかVジャンプで煽る→はぐりん とか
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:56:04 ID:9eiQwtOu0
公式のムービー見てきたら普通にテリーとバトルレックス戦ってた
>>261のドラゴスライムと差し替えってのがなんか臭すぎる
SFCでも一回死んだと思ってたら実はって感じだったから、転生とかでドラゴスライムなったりしてな・・・
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:58:47 ID:BW0eRueq0
>>266
「夢はスライムの様な脆弱な生物になることだった」とか言っちゃって、
ぶちスライムの様に上に生み出されたりとかもあり得るからな世界観的に

フラゲ組が来るまでバランス面の調整点は分からんよね?
どっか尖った部分で語られることの多いゲームで、そこが良くも悪くも魅力なんだけどなぁ
真ムドー然り、ドランゴ然り、引換券然り、マジンガ様然り、メラミ然り、ロビン2然り、特技全般然り
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:05:24 ID:nVw6/gDx0
さすがにドランゴが仲間にならないってのは考えすぎじゃね
情報に載らないのは新規層がアークボルトに来た時「こいつ後で仲間になるんだよな」って思わせないためだろ
そうだと信じてる…
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:05:55 ID:uULosR30O
ムドー倒した後漫画みたいに主人公パーティーとハッサンパーティーに別れるとかだったら面白いのに
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:06:42 ID:9eiQwtOu0
>>267
夢と結びつけるのあり得るな

バランスどうなるんだろうな
特技は↑の方で言われてるけどMP消費0ってのは判明してるな
俺は一番マジンガ様が気になるわ。変に弱体化とかしてないよなまさか
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:13:38 ID:tuvYLqhQ0
「他人のどうでもいい夢告白」発売まで、あと1週間ですね!
「魔物を仲間にする能力はないが」発売まで、あと1週間ですね!
「どうやら、テリーという人物が気になっているようだ。」発売まで、あと1週間ですね!
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:14:33 ID:ZfWTlTea0
>>268
俺もそう信じてるよ
当時はまさかあのバトルレックスが仲間になるとはって思った。
そしてあの性能のよさで一気にテリーいらねだからな

ドランゴってストーリー上必ず仲間になるんだっけ?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:16:39 ID:TKZ1Jiml0
万一クリアまでにドラゴンの悟りを1個も手に入れないプレイヤーがいてもドレアムに会えるように、
最初からドラゴンになってるドランゴがいるんじゃね
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:24:43 ID:A98FJKqJ0
和田も堀井も藤本もスクエニは腐ってやがる
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:26:28 ID:5JWhQvsI0
ドランゴとトビーはワンセットってイメージがあるな。俺の中では
加入時のチートステータスっぷりが最高だった
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:26:34 ID:a00r+CzN0
どうしよう…

発売が近づくにつれて、
ワクワク感の方が、がっかり感を上回りそうになる

改悪要素に対して、さんざん不満を書き込んでいたのに…
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:29:59 ID:9eiQwtOu0
>>272
任意だよ
テリー加入後アークボルト牢屋に行く
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:29:57 ID:WJhTf2jQ0
>>109

4と5は結構勢いあったぜ?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:30:31 ID:f4YqUg990
>>276
さぁ、リメイクで仲間にならなくなったモコモンやロビン2と存分に戦ってくるんだ
「本当はここで仲間になってたんだよな…」と思いながら!
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:32:27 ID:opkHHJiJ0
ウンコみたいな情報と追加要素しかないのに盛り上がれってほうが無理だろ。
リメイクだから9みたいに何も知らない状態とは訳が違うし。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:32:28 ID:9eiQwtOu0
>>271
>>279
二人の書き込み見るともうすでに泣けてくるorz
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:33:50 ID:KKEF3E8Y0
そして天空三部作をまとめてWIIで再リメイク!
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:35:05 ID:WJhTf2jQ0
>>191

ホルストックでスライムナイトだと、成長が間に合わないと思うけどね。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:35:58 ID:2PQ95dwD0
SFC版仲間モンスターと戦うときが一番つらいよな。
どうしてもここで仲間になるはずだったのに…という心境になってしまう
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:39:19 ID:WJhTf2jQ0
みんな攻略本を買って貰えるほどお金持ちだったんだな。
俺は貧乏だったから、耐性とかそんなの解らなくて、どのモンスターが仲間になるかも知らなかったよ。

おしゃれな鍛冶屋も使い方が解らなかった。
スライム格闘場もベストドレッサーも制覇してない。
だから大人になった今、もう一度ドラクエ6を買ってやってみたい。
仲間モンスターは残念だけど、一番駄目なのはそんな所じゃなく、「すれ違い通信」だと思うよ。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:39:24 ID:6RuTAeUl0
                                    ||\
     _ ∧ ,,-'/                      .|| ヽ
    \/ | |`''、                        | |  |
      |   ̄`  |                       | |  |
    <ニニ!   (ニ>                    |`'´   |
      ヽ_─ ,,-´                      |`    .|
       |_/     iヽ         /|         | |   |
         | |      | .|        | ,|         | |   |
      _|_|       .| | /ニニニニヽ| |         | |   !
     ///|ヽ\     |  |!二二二 |  |    /.   | |   |
     ||_|__j \\, ー-,、|  |ニニニニニ|  |,,-‐‐//    | |   |
     ヽ'!_| ヽ  /    / |  `'''''''''''´  |ヽ    ヽ    .| |   |
     (--) ヽ_|_,,,、、 .|  .|      .|  |     |    | |  |
      \   !j,,-‐jj | _ |_ ,----、_.|__  |    |    | |  |
        ─'´`'-_|<__| | |. ○ .| |_>|_,,,‐´  ∠ ̄'''-、 < オマエタチトボウケンデキテタノシカッタゼ
              \  |`'''''''''´|   /\ヽム--‐(/三|  |
             </i`! | ` ̄ ̄ | |´ヽ>  ||__    >三 | |
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:39:56 ID:ZZGlwzos0
今更ながらだけど、この断片情報を出したのはスクエニの最後の良心…なんだろうかね?
それでもあまりに酷い凶報だらけで、一番リメイクに期待していた層は全く請求対象にしてないのを示してくれたワケだし。
この事前凶報のおかげで、何の迷いも無く今回のドラクエYもどきは存在しなかったものとして割り切れた。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:49:38 ID:PCxWxYYV0
今ならこのスレの結構な人数は悟りの書なくとも
賢者に転職できそうなやついるだろw
言っててすげーかなしくなるがw

>>276
DQの最初のファンファーレには魔力があるよな
何か楽しい見たことも無い冒険が始まりそうっていうのにしてくれる
それにしてもスレでさ長文の擁護くらいでアンチも無ければ信者もいないなんて
なんかすげーかなしいんだが・・・
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:51:31 ID:9eiQwtOu0
>>286
うっ(´;ω;`)
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:01:04 ID:1UYjDhQ00
>>288
俺は6好きだけど
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:05:04 ID:QVYH7nzV0
      _ i'i,,,/7-、,_
     ヾ、゙ヽ ゙' '/彡
     =ミ ,、、_i i,L,_'゙=i-、
   ./'゙彡r|, ニt /-ミ'  ゙l,
  ,,/  .,゙''i、l'=''(・)j)ノ゙ i  i、_
  '1--、| l,゙l'rェェ,.l゙j゙./゙⌒ヽミ     オレハなかマニなれなイケド
  l゙i i .n i;ヽヾ'=|'゙/゙/i゙/!j゙!ji゙    ミンなノコトわすれナイかラ・・・・
  Yt'‐リ゙'゙´ ゙ヽ‐|'゙ ´゙゙.i、,_ノ
  .|N'゙rエニニlニコニニ'l、,
  r'゙´`゙'=;、,,、,、---、ゞ'゙ ゙ゝ
  ヽ,_r゙'L,_     `゙'>゙`〉
  r‐'''゙ _,)     i‐'゙ ぐ_
  .゙ヾ-'゙       ゙\ 、ろ
              ゙ー゙´
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:08:07 ID:0lweuPJ20
いまだに7のグラフィック使いまわしだったり
やまびこ削除といい、この開発は本当に技術力がないんじゃないかと思ってきた。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:09:12 ID:5JWhQvsI0
モコモン「どうしてこうなった」
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:13:54 ID:HBoDcCus0
この分だと呪文のかしこさ依存もないだろうな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:14:45 ID:UFQmDMmTO
スミス「もうあの頃には、戻れねえのさ」
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:21:59 ID:gT5MCrHo0
CMまだかね
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:27:09 ID:K7USloWMO
やまびこがないとベホマラーが完全にハッスルダンスに食われる
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:29:30 ID:1jwgzuKB0
シエーナの町が無いなんて・・・。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:35:32 ID:y+1wE6BA0
おれは使わないから要らない派だけど
6の仲間モンスターの是非が今回のリメイクの売り上げではっきりするね
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:36:56 ID:WJhTf2jQ0
>>299

いや、すれ違いにキレた人が買わないかも。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:38:57 ID:9eiQwtOu0
>>298
マルシェって町になってるんだっけ?
なんでさらっとこういうことするんだろうな
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:40:53 ID:HhhXz4YV0
ヘルクラウドまでハッスルダンスの強さに気付かなかった派
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:41:45 ID:MBmtBGWr0
リメイクの4、5のすれちがいって当時全然流行らなかったのですか?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:42:05 ID:WJhTf2jQ0
>>298
>>301

名前が変わっても別に良いけど、何で名前が変わったのか知りたい。
出来ることなら変えないで欲しい。
理由が有れば納得できるよ。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:44:02 ID:WJhTf2jQ0
>>303

地方では全くすれ違えなかったね。

そのことを書き込んだら、都市部の人間が多く買うから、
都市部の人間が得をするサービスをするのが当然とか言う、非科学的な馬鹿が出てきた。
人口比の問題なのに、マジでキチガイだと思ったよ。

同一の値段でサービスが違うのは、本来不味い事だよ。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:47:00 ID:iEo7JbAC0
最初の職業ってなんにすればいいの?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:48:32 ID:MBmtBGWr0
>>305
そうでしたか
今回もしすれちがいで何かしらアンロックがあったとしたら逆にすれちがいに燃えるんだがw
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:48:32 ID:IDmwIdUt0
シエーナって実在の都市が世界遺産に登録されたから変更になったって聞いたな
眉唾もんだけど
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:50:22 ID:iEo7JbAC0
今始めて仲間モンスターがスライムだけって知ったけど
全然アリだな、よくやってくれたという感想
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:51:44 ID:UFQmDMmTO
マルシェはフランス語で『市場』らしいけど、なぜフランス語……って疑問
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:54:09 ID:LUbIRwmd0
>>306
魔法使いにして一回戦ってなんか適当なのに転職
チャモロはどうせ馬車から出ないからずっと魔法使いでもおk
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:59:55 ID:9eiQwtOu0
シエーナについて調べてみたら6の発売日とシエーナの世界遺産登録が同年だった
まぁ変えるべきだったのか・・・シエーナをシェーナに変えるだけでよかったんじゃと思ったわ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:07:33 ID:J30r8lhN0
ライフコッド     マルシェ
レイドック      地底魔城
ダーマ神殿     カルカド
メダル王の城    クリアベール →

DS版6のルーラ並びはこんな感じになるのかね
シエーナの部分は合うような合わないような微妙な感じ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:14:07 ID:WJhTf2jQ0
>>312
世界遺産に登録したから何なの?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:16:15 ID:LUbIRwmd0
マルシェだとどうしてもカレーってイメージがなー
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:18:08 ID:1jwgzuKB0
・・・なんだろうな?わからんよね。

ツエーナとかにすればいいのに。
携帯機だから文字とか判別しにくいだろうて。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:20:39 ID:cQwJGytg0
>>316
ツエーナはなんかやだw
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:21:44 ID:9eiQwtOu0
>>314
登録されて少なからず有名になったからなんかあるんじゃないか
俺もよくはわからんwすまんw
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:22:09 ID:pBEx8THT0
シエーナは爺さんの夢なんだから
特別重要じゃないでしょ。仮に死んだ奥さんの
名前がシエーナとかだったら複雑だけどw
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:23:26 ID:PCxWxYYV0
ツエーナとか急に2chっぽくなるぞw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:23:29 ID:GSAaoA1F0
馬車ひきこもり
4 トルネコ(+ガーデンブルク牢屋)
5 サンチョ(馬車どころか預かり所)
6 チャモロ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:25:57 ID:PCxWxYYV0
もしかしたらだけどその世界遺産に絡めて
商標とか権利問題があったんじゃない?
だけど公にすると世界遺産のイメージダウンとかもあるし
たかがゲームの都市名にむきなっちゃってどうすんのって
批判もくるだろうからさらっと変更したとか?
と好意的にとらえてみたぞ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:30:40 ID:9eiQwtOu0
>>321
サンチョは対メタルキングの秘密兵器だぞw


マルシェっつーと俺は上がってんのー下がってんのー皆はっきり言っとけ
を思い出すわ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:31:23 ID:rbGE005t0
欧米は権利関係ですぐ裁判起こすからしゃあないな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:32:01 ID:BW0eRueq0
マルシェ……やっぱカレーだなぁw

シエーナは印象に残る町だから、名前変わると違和感は拭えないな
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:33:13 ID:WJhTf2jQ0
>>323

デボラが魔神の金槌を装備できるので。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:35:56 ID:J30r8lhN0
名前が変わるとっていうよりマルシェって言葉がカレーなり何なりで日本で浸透しまくってるからな
冒険の第一歩なのに何となく知ってる場所に出向くような錯覚に陥る

まぁ、下レイドックに行く頃になればそんなのどうでもよくなってると思うけどね
シエーナは冠貰えば後は鍵買いに行くくらいしか用事ないし
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:36:10 ID:rbGE005t0
まあ、夢と現実の二つの世界の象徴みたいな場所ではあるよな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:39:46 ID:PCxWxYYV0
マルシェっていうとうちの田舎に同じ名前のスーパーがあるから
なんか豆腐でも買いに行く気分だわ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:40:33 ID:9eiQwtOu0
>>326
マジかよwDS5やってないから知らんかった
サンチョのありがたみがorz
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:40:42 ID:LUbIRwmd0
>>321
4はライアンが一番いらなくね?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:42:25 ID:cCfgYN1d0
今日、予約キャンセルした

といっても買う店を替えただけだけど
フラゲできそうな店に予約なしで買う事にした
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:46:05 ID:93ovGeam0
もうリメイクはある程度売れればいいやって考えなのか知らないが
宣伝費に全然金かけてないなw
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:46:53 ID:ujcTj5fJ0
>>194
個人的には6にクエストを実装してクエストでリッカとかクリリンみたいにイベントでモンスターが仲間になる方式なら歓迎だけどな

>>326
1ターン50%計算を1回とかアホですか?
口笛吹く動作も先頭にしとくと楽な分サンチョ先頭でサンチョギガンテス*3(orデボラ)で4回チャンスで殆ど逃がさない確定狩りしろよ!
後、トルネコも先頭でコケ会心も使えて確定ぬすみで種集め放題だというのにその特性も知らないのか?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:46:54 ID:9eiQwtOu0
>>329
豆腐ワロタ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:49:11 ID:WJhTf2jQ0
>>334

落ち着けw
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:50:59 ID:fX6FEzi20
俺は5が好きだったな
バグ技も含めて面白かった
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:51:40 ID:ujcTj5fJ0
>>331
なんでDQの戦士系ってみのまもりがカスなのかねー
ドーピングでカンストさせれば装備が強い分確かに強くはなるけど種無しだとLVカンストさせても永久ベンチという
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:53:32 ID:WJhTf2jQ0
>>338

素早さの半分が、防御力になる計算だから、
FC版は鎧を着けないと、ブライより守備力がないっていう話だったと思う。
ライアンが不憫だ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:54:57 ID:rbGE005t0
すばやさで守備力を計算するタイプは、遅くて装備充実か速くて装備貧弱かの二択になるからかねえ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:55:24 ID:UFQmDMmTO
>>338
それに比べてアモスは主人公の倍くらいあって頼りになったな
きんのブレスレットとか装備できなかったけど
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:56:44 ID:SY5E7WBw0
ニコのテリーシリーズ動画見てると
転職なしで仲間キャラと仲間モンスターの個性つけてやればよかったんじゃないかと思えてくる。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:57:27 ID:m4iow21h0
正直者の俺はアモスを仲間にしたことがない
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 20:59:15 ID:WJhTf2jQ0
>>342
テリーシリーズってなに?
どの動画?
正直ニコニコの実況がなかったら、ドラクエ6はスルーしてたかもしれない。
マジで面白いよね。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:00:17 ID:DGJueDlh0
どうやらニコ厨が暴れる時間らしいな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:02:12 ID:9eiQwtOu0
>>334
PS2リメだけど俺もその方法でやってたわw
サンチョ先頭で金槌装備できるブラウニー、オークキング、エリミネーター、ギガンテス、コロファイター、プチファイターの中から
レベルMAXになってないやつ選んで順繰りと
にしても金槌のためにゴールデンゴーレム倒しまくったの思い出して懐かしくなったわ
DS5買ってくるかな・・・
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:02:24 ID:0uT788Q60
>>331
わかる!
4は内容的にはままだったけど
補助魔法がバラバラだったから
ボスごとにミネアとマーニャとブライとクリフト入れ替えんのがだるかった。
アリーナのステータスの高さは神がかってたがWW
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:05:46 ID:SY5E7WBw0
>>344
大人になったテリーはワンダーランドという6の動画をあげてる人がいる。
テリーと仲間モンスターのみで旅をするという内容
転職なし、武器or防具の戦闘中アイテム使用禁止という縛りつき
モンスターの特徴やいろいろなネタを駆使してて面白いから是非見てくれ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:05:53 ID:cCfgYN1d0
Vジャン見る限り
Yリメの新要素は全て出尽くしたみたい
残念ながらガッカリメイクorz
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:07:44 ID:RP2pmsmW0
>>349
お前の中ではな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:07:49 ID:WJhTf2jQ0
>>348
ああ、それみたわwww
結構バグってる奴でしょw
それとひまじんの動画を見て、今回のリメイク6の購入を決めた。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:10:19 ID:GSAaoA1F0
サンチョ使ってみお
ピピンとアモスは一般兵士グラなのが憐れ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:11:25 ID:K7USloWMO
ネタにされるテリーだが転職禁止プレイするとマジ強い
354名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/21(木) 21:12:33 ID:k7643g5Z0
4のライアンは普通に使ってたな。力はあるし天使レオタとるまで盾の無いアリーナより呪文や炎耐性はつけやすいし
遅いからAIに任せて回復にも使えた。ピサロ加入後は空気になってしまったが。
アリーナは昔のように会心連発しなくなったしブライのバイキルトやルカニより先に攻撃するしでボス戦は外してたな

6だとハッサンがライアンと同じ感じで使ってたな。タフで遅い回復役にもなるし攻撃役にもできた。
355名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/21(木) 21:14:34 ID:k7643g5Z0
アモスって専用グラなんだろ?顔グラもごつかったな。あれでお笑い担当だもんな。
バーバラとはまた違ったムードメーカーになるんだろうな。逃したら面白さ激減しそうだ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:18:05 ID:0uT788Q60
今天空シリーズのSPサイトのムービー見たらテンソンあがった!
マリンスライムはメスってことが判明!
深海めためたリアルになっちょるやんけ!
チャモロちっさ!何年生よW
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:20:30 ID:r6SMPaUL0
>>342
6ってキャラの見た目でもう役割が決まる(発散=武道家、チャモ=僧侶、馬場=魔法使い)のに、
転職のせいでイメージがぶっ壊れるからな
発散の魔法使い・チャモの戦士姿なんか想像できねぇよ

3みたいにキャラグラそのものが変わるか、7みたいに基本ただの一般人ですってならまだ大丈夫だけど・・・
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:23:14 ID:GSAaoA1F0
何 アモス専用あるのか! なら買おう!
ドラゴラムじゃないけど変身できたらいいのにな

マリンスラ仏のマリリンかわいい
359名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/21(木) 21:27:55 ID:k7643g5Z0
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:39:04 ID:FFN+EJXI0
>>240
転職出来ないんじゃ預かり所行き決定だな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:45:33 ID:XSkw0EaL0
ひとつ聞きたいんだが、
こんだけ仲間モンスターを減らしたからには
仲間になるスライムたちは当然会話が全パターンあるんだよな?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:50:10 ID:V7uUBqcs0
6で面白い動画って改造してるのばっかじゃん
もともとのシステム自体が悪いから改造しないと面白くならないんだよ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:52:00 ID:GSAaoA1F0
358 読んだ サンクス
  アモスがいちばんヒーローらしいな・・

仲間減ったのは残念だが ぶちスラ(でかい)と性悪マリリンがいたから
許す・・
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:52:05 ID:UFQmDMmTO
>>348
ランドがターニアにふられてファンファーレ笑ったw

>>358
正確にはNPCグラが他DSドラクエの使い回しでアモスと同じグラの兵士がいなくなった
アモスのデザインはSFC版と同じだよ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:54:47 ID:4gJao9LJ0
発売日って結局いつなん?
なんでCM全くしないの?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:55:46 ID:TKZ1Jiml0
>>365
ググれカス
スクエニに聞け
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:56:52 ID:FFN+EJXI0
>>365
来週の木曜

最近のスクエニは発売後の方がCM多く流すな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:57:14 ID:XSkw0EaL0
しかしなんだな、
リメイクドラクエって大抵隠しダンジョンとか増えてるけどこれは増えてない気配がぷんぷんするな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 21:57:42 ID:rbGE005t0
来週の月曜にはフラゲ報告がくるかな
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:00:33 ID:WJhTf2jQ0
>>362

まあ改造してる奴も面白いよね。

ドラゴンモエストとかw
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:01:43 ID:GSAaoA1F0
6は初リメイクでストーリーほぼ忘れてるからなー
変な無理矢理タッチペンゲームを増やすより所々にちょっとした追加を
期待したい アイテムとか 小イベントとか
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:02:51 ID:UFQmDMmTO
>>365
1月28日 5980円
日テレのドラマCMじゃないんだから、そんなに前からやらないよ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:03:19 ID:ZnpaW+uM0
かしこさステータスってどうなるの?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:08:34 ID:XSkw0EaL0
つかモンスターが転職できないとなると俺が6で毎回やってた、
キングスにはぐれの悟りでメタルキング!ができなくなるんだが
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:08:53 ID:HBNnOg200
「下がってーる!」
キックとか懐いなw
てか冗談抜きで下がってる。ロビン2の多段攻撃見たかったよ
すっぴんボディ最強の某ロボとか、メカの多段攻撃には思い出がある

376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:12:49 ID:HeefN2S80
神威多段多段タイガーランページ
スーファミは消えるのが怖くてやる気しねえなあ
377名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/21(木) 22:12:58 ID:k7643g5Z0
公式の壁紙のメタルキングの場所位置からして、仲間になりそう
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:13:11 ID:DGJueDlh0
メタルキング自体が仲間になればいいんだが・・・
今SFCでダーマ復活直後にキングスゲットしようと頑張ってる
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:15:36 ID:Zx4Ao4xD0
メタルキング仲間になるのは歓迎だが
名前がまさゆきだったらDSたたき割る
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:18:56 ID:TKZ1Jiml0
>>379
うわぁ…あり得る…
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:19:45 ID:XSkw0EaL0
まwwwさwwwゆwwwきwww

ところですれ違いの夢交換だかっていったいナニが面白いんだ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:22:10 ID:9eiQwtOu0
多段斬りは連携のお供だったな
多段多段十字砲火強すぎw


まさゆきは勘弁してくれwwww
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:26:32 ID:TKZ1Jiml0
…ま、まぁ、メタキンの名前を「まさゆき」にするなんて暴挙に出る前に、普通まさゆき本人に許可を取るだろう
まさゆきの謙虚さを信じるしかない
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:03:49 ID:cCfgYN1d0
追加モンスターは流石にいるだろ!
ドラクエ\ブログにジャンプフェスタの写真があるが
鬼こん棒とかさまよう剣士とかのイラストがYのブースの壁に貼ってある

これらは追加されてそう
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:11:06 ID:WrrylZ7K0
一週間後に備えてDSiLL買ってきちゃった。

これ想像していた以上に重たいね。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:11:33 ID:Z+Uuz2Yo0
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg


フラゲ組みが追加モンスターの一部をうpしてる
海で出るモンスター多し
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:14:26 ID:y15y/lGH0
NG推奨 ID:Z+Uuz2Yo0
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:16:49 ID:EXJd+YAb0
>>384
仲間になるわけでも無し追加されても全然…
それならスライム系を大量に追加してくれた方がいいや
どこかでスカウトできるのかも、と微かな期待は持てるから
できればかつて仲間になった連中は消して欲しかったくらい(見る度にイラつくだろうし)
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:18:10 ID:UFQmDMmTO
>>384
……そうだね(T_T)

>>396
※猫のグロ画像注意
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:19:18 ID:sPe8HXeUQ
発売日、有楽町ビックで在庫残ってたら買う。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:54:24 ID:bBJ827sm0
>>372
いや、もう一週間前なのにCM無しなのは
ドラクエ至上初めてなんだが。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:59:43 ID:bLJlOWX30
仲間会話がスレが荒れないような合ったものだったらいいな
既に自分のイメージを強く持ってた4のキャラ達は結構ヒドイ内容のモノがあった
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:01:18 ID:7VTbnKOz0
>>391
DS版DQ4は6日前からCM開始なんだが
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:02:08 ID:DGJueDlh0
6日前なら今日だな!
俺は期待しているぞ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:09:52 ID:pqtQ+vBw0
ダークドレアム=エスタークを匂わせるような追加要素ちょうだい
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:11:00 ID:TTC2AOGk0
そりゃねーだろw
どんだけ強くなるんだよw
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:12:46 ID:OvBR+x7A0
エスタークが進化の秘法でさらに進化したのがドレアムなの?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:20:20 ID:jgzq5POF0
Yだから6日前からCM開始的な・・・
まさか・・・まさかね!
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:21:19 ID:ETwHsxYM0
ハッサンの役者が見つからないんです
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:22:19 ID:HgzWnMuk0
みんな本当にこのリメイクに満足なの?
ほんとは仲間モンスターや隠しダンジョンたんまりのリメイクやりたかったんじゃないの?
自分の心に嘘をついてるんじゃないの?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:22:43 ID:jFS9j6mm0
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:27:37 ID:myjhy2+N0
>>386
しつけえなお前。うざいぞ

>>397
逆でしょ。6→4→5って流れだからドレアムがエスタークになったって言いたいんだろ
俺はそれはないと思うが
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:28:23 ID:TTC2AOGk0
真ドレアム程度の強化で満足っすよ
DQ9のドレアムLV41程度の強さでいいんで
隠しより本編を重点的に、プチコロみたいなカス増加よりキチンと流れに沿った仲間が居ればいい
大半のスライムはカス臭いけど
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:35:01 ID:4BhOT0Ax0
         , -─‐- 、.      へただなあ6信者くん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   6信者くんが本当にやりたいのは・・・こっち・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   仲間モンスター大量に増やして・・・・
       |   | h |!     `ヽ   隠しダンジョンも追加してさ・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  寝る時間も惜しんでやりたい・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ 現実はあまりに残酷から・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼい夢告白でごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       6信者くん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかく14年ぶりの6リメイクでスカッとしようって時に・・・・
                    その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:36:57 ID:8w09fJrG0
9みたいに経験地あげてダークドレアム強くなるみたいだよ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:37:44 ID:TTC2AOGk0
             , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:55:43 ID:7OpR4rgkP
SFCより容量何倍もあるのに仲間モンスター入れれないなんて
どんだけシナリオ補完あるんだろたのしみだなー
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 01:01:46 ID:g+vJUxsC0
ここまで興味ないドラクエも珍しい
15年ぶりのリメイクがクソリメイクにされて台無しになったな
なんで一番いじりがいのある6をこんな酷いリメイクにされなきゃならんのよ?ガッカリと言うか心底ガックリだわ

堀井は何をやってるんだ?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 01:04:57 ID:lyicI4YAO
>>398
DS版DQ4〜5は、6〜12日前からCMスタートだったみたい
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 01:06:09 ID:aUKFqZbO0
>>408
実は本物の堀井雄二はすでに死亡しており、現在メディアに露出しているのは影武者
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 01:07:26 ID:z7SIJZfx0
いや影武者ではなくクローン
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 01:09:36 ID:l4RxLpN3O
キャバクラは男をダメにする
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 01:13:45 ID:8+owODca0
これの為にDS買おうと思ってるんだが
DSiとLLどっちがいいだろうか?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 01:14:48 ID:60E5ypwC0
DS Lite
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 01:31:28 ID:MaezD3IE0
メタルスライムが仲間になるのは嬉しいけど
名前がうおのめやもりそばだったら嫌だな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 01:36:02 ID:Gz1R7TBx0
ttp://ameblo.jp/lightning13/entry-10439532483.html

ピザ屋陣の発言が…なんという…
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 01:47:00 ID:UFLDSFo40
>>416
発売日の28日に公式でインタビューが掲載されるのか・・・

容量と戦っていたって?じゃあ悪の根源はDSで出せって下請けに命令した奴か
それはスクエニにトップという事か?または部長クラスの奴か?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 01:58:30 ID:FqMNAmB80
杉村「SFC版と比べれば容量も増えたのに、開発現場では容量と戦っていた。」って
やっぱ容量きついんじゃねーかよw容量関係ないとか言ってた馬鹿はやっぱしったかだったんだなw
もうDSじゃ限界なんだよ、グラも音質も容量もさ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 02:01:31 ID:0/amW4ZU0
ペル○ナ1のリメイクぐらいやる気ないな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 02:02:31 ID:10GZir4h0
ドランゴが強すぎるのも事実だし、転職が不可能とかNPCキャラになるとかならまだ許せるかも知れん。
でも、削除となったらやはり許せんわ。
個人的にキラーマシン2やランプの魔王が削られたのは残念。
5のように追加するならともかく、何もスライム系に限定する意味あるのかな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 02:02:44 ID:3KVKtR3d0
だから据え置きかPSP出だせば良かったのに
PSPでもそれなりに売れる下地はあるんだしさ。ホント9といいDSの存在が疎ましい
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 02:04:21 ID:myjhy2+N0
容量足んねえなんて方便に決まってんだろ。言い訳だよ言い訳
誰得のすれ違いやカーリング入れておいて容量足んねえって言われてもな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 02:06:14 ID:l4RxLpN3O
仲間モンスターが夢告白やカーリングのせいで削られた説が濃厚になってきたなw
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 02:10:33 ID:Gz1R7TBx0
SFC版のドラクエ6は32Mbitのロムカセット

DSカードの最高容量は2Gbit

らしいよ…。今ググったら分かった。
一体何にそんなに容量使ってるんだろうか。グラかな。まさか夢交換なのか。
仲間モンスターは削除は容量うんぬんではないという事がわかったorz
ピザ屋め…
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 02:12:01 ID:UFLDSFo40
>>423
すれ違いの夢告白やカーリングも、予め上から下請け陣に確定事項として
注文されていたんじゃないか?だからそれは絶対に入れないといけないから、
止む無く他の所を削りながら開発を進めていったとか
別に堀井やピザ屋を擁護する気は全くないけど、俺も今回のリメイクには
心底ガッカリしているから
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 02:13:51 ID:kqDNC4zT0
まだ9を完全コンプリートできてないのに6を発売されたら9のすれ違い通信やる奴が一気に減りそうだ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 02:17:49 ID:10GZir4h0
5の名産品交換だって誰が得するんじゃっていう話だよな。
名産品自体はいいんだが(無限に世界樹の葉手に入るし)、
あれを消せば、魔界に新ダンジョン追加するとか出来ただろうに。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 02:19:19 ID:FqMNAmB80
リメイクにあたって新要素を入れてプレイ済みの人も興味を持つように注目を集めないといけない
新要素カーリング、夢告白追加でも容量たらなくなった、しょうがないので仲間モンスター削除でも
不満がでるのとスライム格闘場の存在があるからスライム系だけ入れる、めでたしめでたし
こんな容量の格闘が開発であったんじゃねwもう容量きついならDSでリメイク出すんじゃねーよw
429(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2010/01/22(金) 02:24:46 ID:M4ZdLuMDP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>174 クリア後が本編だろ?? ドラクエ9みたく・・・!!
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.    
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                       
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 02:37:42 ID:HLanRKCG0
ttp://zapanet.info/blog/item/1754
8月20日発売のオトナファミ
堀井
「ただ、1つだけ失敗したなと思ったのは
『ドラクエ』にある種の思い入れをしてくれている
古くからのファンの皆さんへの配慮が少し足りなかったかなと・・・・・・。
このあたりは次の反省点にしたいと思います。」
         ↓次回作
ttp://blog.jp.square-enix.com/tgs09/2009/09/29/
スライムアロハを着たプロデューサーの藤本則義
「オリジナル版をプレイした人にも、その時の思い出に負けないよう
頑張って作っていますので、ご期待ください」
         ↓
SFC版の仲間モンスター削除→スライム族限定で仲間になる
仲間モンスター戦闘後の起き上がり制→ゆとり仕様のスカウト制
新キャラ追加→アモス
すれちがい通信で夢告白→すれちがい人数を増やさないと開放されない要素あり
テリー強化→バーバラはテリーという人物が気になっているようだ→公式文から削除
会話システム→テリーってモンスターにもモテモテだもんねー!
削除された仲間モンスター→すれちがい通信専用キャラグラフィックとして登場
DSで容量大増量→開発現場では容量と戦っていた←New!  

ttp://www.4gamer.net/games/098/G009882/20091216087/SS/019.jpg
431sage:2010/01/22(金) 02:44:29 ID:YNEmoyZ50
>>259
「テリーはモンスターにもモテモテね」
ってセリフSFC版のどこで表示される?
ゲーム中表示されてる所を見たことも無いし、
dq6decoderの出力結果を見ても見当たらないんだが
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 02:45:31 ID:YNEmoyZ50
スマソ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:09:52 ID:9BHkidy10
DQ6か光4のどっちを買うかで悩んでます・・・
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:19:15 ID:XVFRTN5j0
容量・・・容量な・・・
最近のは簡単に確認できるんだぜ?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:28:17 ID:Gz1R7TBx0
>>433
ttp://kay-sak.at.webry.info/200911/article_1.html

言い口は辛いが光4のレビューのってる。割と的を得てると思う
俺個人としてはそこそこ楽しめたが正直微妙だった所も多かった
昔のFFみたいな感じでプレイするとガッカリすると思うよ

ドラクエ6はなんとも…。とりあえず俺は今回は流石にスルー
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:31:16 ID:d34OGV48P
>>433
光の4買ってみろ
しあわせになれるから
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:31:43 ID:ybftOdHxP
>>416
>杉村幸子さん(アルテピアッツァ/開発ディレクター)、

おいおい、カーリングも夢告白もテリバもこいつなんじゃねーのか全ての戦犯はw

>堀井「最後の方にもちょっと物語の雰囲気が変わる、ここは杉村さんがシナリオを担当していて、

シナリオまでスタッフにやらせてるのかよ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:37:02 ID:ybftOdHxP
ただ、一応元エニックス社員でオリジナルSFC版から関わってた社員っぽい

杉村幸子
http://www.artepiazza.com/doc2/mainstuff.html
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:39:52 ID:myjhy2+N0
スライム押しもそいつかもな。女だし

杉山「私が好きだし他の女性ユーザーもきっとスライム好きよね。知り合いもみんなスライム好きだし♪
   これで女性ユーザーも獲得間違いなしだわ♪」
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:41:43 ID:l4RxLpN3O
ほんとにテリバになってたらそのスイーツの仕業で間違いなさそうだな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:42:51 ID:60E5ypwC0
カーリングとかの追加要素は女っぽいよなあ、
あほかとばかかと。
ゲーム、得にドラクエなんて少年心を擽ってなんぼみたいなところがあるんだからそんなことやられたって嬉しくも何ともない。
ぶつ森とかそっち系でやれ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:43:58 ID:9BHkidy10
>>435
マジですげえ参考になりました。ありがと!
なんかDQ6も光4も、どっちもやりたくなくなった。マイッタ。

>>436
でもまあ多分、光4にする。音楽とグラフィックは見た感じすごく良いし。
操作性悪いつってもいくらなんでもファミコンのFF以下ってことはないだろうし。

ところで思ったんだけど、DSiのDLソフトでSFC版移植DQ6も出せばとりあえず皆が
ハッピーになれるんじゃないだろうか。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:46:09 ID:qg6L0fIz0
この人ブイジャンで「女性にも楽しんでもらえる」って言ってたけど
そんなの強調しなくても楽しむ奴は性別関係なく楽しむだろ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:46:48 ID:nChbs60W0
>>423
それはないでしょ。5はすれちがいも仲間モンスターも両方ある
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:47:09 ID:UFLDSFo40
杉村という人の趣味がドライブ旅行か・・・それで各地の名産品には
色々な特色があると知ってリメイクの5にそれを入れたのかも知れない

堀井の初代秘書という事は堀井も認める存在だから、許した可能性もあるな・・・
全部勝手な妄想だけど、夢告白やカーリングに1%も関わっていない、とは考えにくい
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:48:44 ID:l4RxLpN3O
さあ、藤本、堀井戦犯説に続いて新たな戦犯候補が出てきました
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:51:26 ID:nChbs60W0
特定の人間に責任を押し付けても意味がないと思うけどな。
仲間モンスター削除もすれちがいの内容も誰か連帯責任だろ。
昔から人間に媚びるつもりはないんだろうな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 03:57:11 ID:l4RxLpN3O
まぁな、会社の体質自体が腐ってる
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 04:00:03 ID:FqMNAmB80
>>444
なんでも他のソフトと一緒に比べるなよw転職システムだの何だの色々違うからな
何より開発が容量で苦労したって認めちゃってるしな、お前が認めたくないのはわかるがw
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 04:00:46 ID:Gz1R7TBx0
>>442
いやいやw
グラとキャラ絵は流石の吉田絵なんで良い物だけど
音楽は正直微妙かもよ?FF4.5.6あたりの秀逸なメロは期待しない方がいい
あとやりこむつもりならかなりの作業プレイは覚悟しといたほうがいい
オリジナルドラクエ6の熟練度上げがまだかわいく感じるくらいタルいし膨大

スレチだしここらで切り上げとくw
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 04:07:01 ID:l4RxLpN3O
フラゲがいろんな意味で楽しみだ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 04:07:53 ID:Q2G9IAZjO
カジノのルーレットの演出がSFCより劣化している
というのは本当なんですか?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 04:11:54 ID:Gz1R7TBx0
そのままリメイク5の使い回しで5ラインになるらしいよ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 04:15:30 ID:Q2G9IAZjO
えーカジノ手抜きじゃないか……

スーファミ版のスロットの王様演出とか好きだったのに……
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 04:24:30 ID:lyicI4YAO
NPCキャラのグラフィックも使い回しだからな
せっかくの6専用デザインキャラが全部お蔵入り
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 04:24:43 ID:oUm3yLfM0
規制解除されたのでようやくカキコ

>>227とか>>229みたいにまだ希望持ってる人には残念だが
残念ながら>>18なんだ。

ほんとさ、スクエニはちゃんと公式に>>18をアナウンスして欲しいよ。
最初問い合わせて全然返事来ないから、返事がないことをもう一度問い合わせして、
結局10日くらい待たされて、ようやくこの返答。
このままハッキリアナウンスしないでうやむやなままで売りたいんでしょうね。
本当に残念です。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 04:55:25 ID:YwmNP8YO0
SFCの6を遊んだことない世代にはウケそう
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 05:19:14 ID:4jlchFF/0
どうせ売れるんだから中身なんかどうでもいいの
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 05:20:54 ID:iC4Csm640
SFC版DQ6をやったことのある年齢でいえば
だいたい20代後半か30代ぐらいの人だしな
特にSFC版をやったことの無い若い世代10代ぐらいの人には売れそうだな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 06:00:59 ID:l4RxLpN3O
ファンを大事にしないやり方してたから350億も借りることになったんだな
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 06:02:48 ID:SYuLVdUd0
DQ6はストーリーは良かった記憶がある
たーだやっぱり激しく記憶にこびり付いてるのが、ハッサンのバトマスゲーだったな・・
特技が強すぎて魔法が弱すぎるとか、ミレーユ、テリー、バーバラが異様に弱いとか
バランスが滅茶苦茶な印象しかない

462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 06:11:07 ID:9G/6UaaG0
ばくれつ拳w

バランス崩壊
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 06:12:12 ID:9G/6UaaG0
ばくれつ拳や剣の舞を弱体化させて
攻撃魔法をかしこさの分若干ダメ−ジ上乗せ(20%くらいまで)
にすればだいぶマシになる
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 06:19:46 ID:Q/7gO/160
>>459
んなことたぁない。20代前半まで余裕でやってる
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 06:34:31 ID:NA1ngUik0
とりあえず発売したら容量確認の作業の時間になるな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 06:46:06 ID:6xKEpOo10
そんなクローンいやだ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 06:56:12 ID:y2YwiJCP0
なんだかんだでドラクエ6は売れると思う。

FC ドラゴンクエスト          150万本 86/05/27  
FC ドラゴンクエストII 悪霊の神々 240万本 87/01/26  
SFC ドラゴンクエストT・U      120万本 93/12/18  (7年弱)
GB ゲームボーイ ドラゴンクエストI・II 763,760 99/09/23  (6年弱)

FC ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・ 380万本 88/02/10  
SFC SFC ドラゴンクエストV そして伝説へ・・・ 1,010,989 96/12/06(9年弱)
GB ゲームボーイ ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 638,179 00/12/08 (4年)

FC ドラゴンクエストW 導かれし者たち 310万本 90/02/11
PS ドラゴンクエストW 導かれし者たち 1,173,671 01/11/22 (12年弱)
DS ドラゴンクエストW 導かれし者たち 1,214,610 07/11/22 (6年)

SFC ドラゴンクエストX 天空の花嫁 280万本 92/09/27
PS2 ドラゴンクエストX 天空の花嫁 1,614,806 04/03/25 (11年半)
DS ドラゴンクエストX 天空の花嫁 1,190,404 08/07/17 (4年強)
 
SFC ドラゴンクエストVI 幻の大地 319万本 95/12/09  
DS ドラゴンクエストVI 幻の大地       10/01/28 (14年強)

・理由1 DSである。
4と5はミリオンヒット。同じ携帯機でもGBリメイクに比べてずっと売れている。

・理由2 出るまでの期間が最長で初のリメイク。
DS5が4に比べ伸び悩んだのは、数年前にPS2でリメイクされたからという理由もあると思う。
ところが6は14年以上も待った初のリメイク。やっていない人も多いはずだ。

・理由3 ドラクエ9の大成功でブランドイメージが上がっている。
9は歴代最高の売り上げを記録し、新たなプレイヤー層を開拓した。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:03:59 ID:L2fZVA9hO
カジノとか仲間集めとかしなけりゃムーア城まで
大体30〜35時間くらいだけど、難易度が
下がったら同じ条件でも大分早くクリアできそう。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:06:07 ID:1cHgyIUOO
>>459
今俺が21歳で、(確か)小学校の3年か4年生あたりで遊んでた。
10代後半くらいまではやったことある奴いるんじゃね?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:07:50 ID:F0C3Nk4b0
>>459
20代前半ですが余裕で小学校の頃やってましたが
10代でもやってる奴普通にいるだろ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:12:04 ID:CoomvPjz0
>>438
何をいまさら・・・。
「さちまり」は有名なスタッフだろうに。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:13:09 ID:bdmxopDP0
難易度下がるのが一番嫌なんだよな
なんでこうゆとり仕様にしたがるんだ 
ドラクエなんて大した難易度じゃないのに メガテンとかならともかく
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:24:16 ID:dtiDIVq6P
容量が足らないんじゃなく杉村の頭の要領が足らないだけだろ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:26:57 ID:1AziHjy50
ムドー弱体化されてたら夢交換で政治ネタコピペばら撒いてやる
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:30:20 ID:lF57gQZi0
9みたいに馬鹿売れしないからすれ違い通信も大変そうだな
すれ違い通信の内容も劣化してるし
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:37:01 ID:bMojl87K0
こういうクソリメイクは売れない方が良い
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:40:33 ID:RdoKCbZT0
何が 余裕 なんだ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:43:57 ID:vowMOE/Q0
9の時もセーブ一本で売上アップか、とか騒がれて
容量足りないからとか言い訳していたが
実際はセーブ領域の1/8しか使ってなかったりね。この会社は平気で嘘をつく
チュンソフトのDQ3は芸術だった
贅肉を削り、限界までデータを圧縮して、2MBのうちたった4byteしか余してない
容量との戦いってのはこういうことを言うんだよ。見習え糞ピザ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:47:17 ID:lZQio5/10
言えてる。中身はWから順に劣化の一途を辿ってるからな。
しかも、今回のそれが悪質なのはやらなければ解禁されない要素が付加されてる事。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:47:23 ID:eHpSUIonP
ストーンマン*2、メタルキング*2、ブラッドナイト
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:48:20 ID:lZQio5/10
>>478
アモス新キャラ偽装も立派な大嘘だよな。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:54:20 ID:NA1ngUik0
>>478
まじで?
9でそんなこと言ってたんだ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:54:35 ID:i7yjm/3j0
>>467
SFC版3は140万本な
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 08:08:25 ID:vowMOE/Q0
>>482
うん。他にも色んな言い訳してるぞーw
堀井が「僕は滅多にキャバクラには行きませんよ」とかなww
NOと答えられない時点で相当侵されてるんだろうなぁ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 09:01:32 ID:L2fZVA9hO
そら堀井は大してキャバ通いしてないだろ

キャバ嬢に比べれば
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 09:34:36 ID:eHpSUIonP
堀井はそろそろメダパニ状態だし俺がドラクエの救世主にならないとか…
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 09:51:39 ID:hi0soiRY0
酒飲めない堀井w
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 10:15:38 ID:0PwUyH0I0
ドランゴの話で4で仲間にならなかったホイミン思い出した

人間になれて良かったね・・・
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 10:21:35 ID:5WhtJN0K0
モンスター削除は夢告白ネタに困るであろう懐古ユーザーのためのネタ提供
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 10:27:03 ID:B8Y1LtJm0
9のアクションからコマンド式になった時の
言い訳って結局なんだったんだっけ?
堀井さんの閃き?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 10:45:50 ID:cX12MbSW0
さり気なくドラクエアンチが混ざってるだろこの流れw
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 10:48:09 ID:vowMOE/Q0
一番笑ったのは「wifiマルチプレイは誤報」だなw
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 11:03:55 ID:77AJdOqp0
あーあ・・・

いままでマジコンまるきり興味なかったけど
SFCのDQ6の為だけに買おうかな。。

SFC版持ってれば問題無いんだよね?orz
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 11:04:57 ID:I+r99vpz0
俺、6買ったらランプの魔王とキラーマシン仲間にしてAI2回行動で敵を蹂躙するんだ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 11:05:13 ID:aUKFqZbO0
剣の舞弱体化だのいわとびあくま仲間にさせろだの
6と7の区別付いてない馬鹿多すぎだろ…
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 11:25:07 ID:B8Y1LtJm0
>>491
でも愚痴でもいいたくもなるさ(´・ω・`)

>>493
冗談でもこういう所で話題にはするなw
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 11:26:00 ID:6ImDoBtqO
未だにSFC版のセーブが残っている俺に隙はなかった

まあ新規戦闘アニメ見たいからDS版買うけど
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 11:36:07 ID:OryHTUcC0
SFCのときバーバラが大嫌いだったのは
モンスター育てたいの馬車を占拠されて腹が立ったからで、
もう仲間モンスターはいないから、バーバラを嫌う理由はないはずなんだけど

何の解決にも至ってない気がするのは何故だろう
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 11:39:13 ID:geSN5rmQ0
使い回しといえば魔法のエフェクトとかも使いまわされるのかな
4売っちゃって随分経つから自信無いんだけど
5の魔法のエフェクトって4の使いまわしだったような
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 11:44:49 ID:tmHgz0xJ0
すれ違いで要素解放って発売してからしばらくは良いんだけど
数年後に久しぶりに遊ぶときネックになるんだよなぁ・・・

そういう事考えずに作ってるとしたら開発者相当馬鹿だろ
今FF3DSで全要素堪能絶対出来ねえもんな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 11:59:02 ID:kI5R0Aek0
仲間モンスター増
新装備・クリア後の高難度ダンジョン追加・・・
いい夢見させてもらったわw
まぁDQ好きだから買うけどなんだかなぁ

カーリング?夢告白?マジで頭おかしいんじゃないかw
俺ならこんな企画書恥ずかしくて持っていけないwww
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 12:00:14 ID:qj9tEpmd0
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 12:26:43 ID:sAr7t4ZQ0
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 12:28:12 ID:eHpSUIonP
デュランの突き刺し攻撃が地味で萎えた…
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 12:36:00 ID:/+4roets0
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 12:52:51 ID:B8Y1LtJm0
>>500
売り抜ければいいと思っている今のスクエニなら
凄く正しい行為だからいいんだよ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 12:54:26 ID:AG/5qf/f0
まさか愚痴るスレになるとは思わなかったな…
発表されたときは楽しみにしてたんだが
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 13:18:16 ID:3/rFPYWG0
純粋に仲間モンスター追加で隠しダンジョン追加とかだったら、今頃wktkが止まらなくてフラゲ報告待ちのスレになってたのに。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 13:24:00 ID:eHpSUIonP
まあ子供の頃唯一クリア出来なかったのは6だけだし買うか
敵が弱体化してるのは最悪だが
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 13:24:06 ID:VKDeBB+x0
結局作ってる側にすりゃ
「どんなに手を抜こうが、ユーザー馬鹿にした要素てんこ盛りにしようが、CMしなかろうが
ドラクエってだけで売れるだろwwwwwwww」
と思ってるだろうし、事実糞だとわかってて、馬鹿にされてると解ってて、ここで文句を言ってても
それでも結局買うって人間が多いからな
そりゃ真面目に良リメイクにしようとするわきゃない
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 13:29:13 ID:FOQMPJNQ0
そりゃDQ4DSだってPS版のほぼベタ移植であんだけ売れるんだから手抜きにするだろ
DQFFはどんなに手抜いたクソゲーでも普段ゲームやらないパンピーやキチガイ信者が馬鹿みたいに買ってくれるからな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 13:34:28 ID:UkylQ5qY0
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      命からがら………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    辿り着いたのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  9の後も待ったのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   開発っ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  あの馬鹿がもぎ取ってしまった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にした
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   6の未来… 希望…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    リメイクをっ……!
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 13:37:00 ID:68CVGt0P0
>>511
いらん改良なんかせずにそのまま移植してればまだましだった
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 13:37:26 ID:77AJdOqp0
抗議するなら中古で買えって事ですね?分かります。

廉価版の中古までまつよ。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 13:41:19 ID:41jHcbKa0
これほどベタ移植のほうがマシだったってリメイクは前代未聞だな。
カーリングとか夢告白とかやりたくてドラクエ買うわけじゃねえんだぞ、カス開発!
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 13:43:44 ID:68CVGt0P0
>>515
足されるだけならまだしも大事な部分を削除って最悪すぎる
517名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/22(金) 13:49:01 ID:cAqxmphf0
SFCのセーブの「思い出す」を見たら「ゲヒゲヒゲヒ」だの「グビグビグビ」だの
デトロン先生のセリフ6回とか俺何やってたんだと思った
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 13:50:26 ID:pqtQ+vBw0
グラが3Dでキレイになりモンスターが生き生きと動くだけで買う価値がある
期待しすぎてた人はかわいそう
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 13:52:07 ID:VKDeBB+x0
くやしい…でも買っちゃうビクビク

いや、買わないけどなw
馬鹿にされてんのわかってんのに金出せねーよw
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 13:53:24 ID:lKtuGRbm0
ドラクエ6を改悪した天罰として350億も借りるハメになったんだから許してやろうぜ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:00:10 ID:JPNFs4yW0
スクルトの効果下がってたらいやだな
52295:2010/01/22(金) 14:01:22 ID:qj9tEpmd0
なんで、きみらって、

たかが、ドラクエ6に、

熱くなってAAまで貼り付けてるの??

\なら、わかるけどさー・・

DSのYに熱くなる理由がわからん
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:03:30 ID:DcA0s00n0
ここは6スレなんだから6を楽しみにしてたファンがいて当然だろ。
煽り厨の9信者は帰れ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:03:48 ID:eHpSUIonP
15年ごしのリメイクなのに酷いもの
俺が5歳の時か
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:14:32 ID:+jfyawOv0
お年玉を前借りして11400円もしたカセットを買った
小学生は俺だ

その価値はあった
スライムが画面で体当たりしてきたのに感動した
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:15:40 ID:xM+4iVJ60
9は糞
金儲けのためならどんな中古対策でもするという悪しき風潮を持ち込んだドラクエの癌。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:16:37 ID:vowMOE/Q0
堀井が老害にしかなってねーな
自分の過去作レイプとか斬新すぎだろwww
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:25:26 ID:tNSP3sOy0
6やった事ないから楽しみだわw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:25:28 ID:ETwHsxYM0
スライムが体当たりしてくるのは7からじゃね
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:31:16 ID:lyicI4YAO
>>521
チート魔法だし、ターン経過で効果切れないと強すぎるな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:31:40 ID:ETwHsxYM0
あーベスとかメタル辺りは頭突きしてきたかも
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:32:04 ID:bu89Frpk0
文句言ってる人は何が気に入らないの?
レアモンスター仲間にして高難易度の新しい隠しダンジョンで1000時間プレイして
廃人になる夢が崩れたから怒ってるの?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:32:25 ID:jelgZPX50
なんか、アンチが必死w
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:32:55 ID:eHpSUIonP
体当たりといえばPS2の5のスライムは感動したわ
あれをドラクエ3,6でもやって出せば馬鹿売れするだろ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:34:38 ID:YG6WPwS+0
ランドが死ねばそれでいいよ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:46:37 ID:3U29fFC20
スライムウンコもりもりブリブリブリィ〜〜〜!!!!
ビチビチミチィ!!
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:46:47 ID:IK2FmslZ0
スーファミの6は当時新品で買って、それから何度データもデータ消えたけど、6だけはもう何十週もした気がする。
ムドー倒したあと、一気に色んな遊び方ができるから何回やっても楽しかった。
仲間モンスターの存在は要らないって人もいっぱい居るかもしれないけど、自分としてははじめから繰り返してプレイするって場合になると重要だと感じるなぁ。
スーファミ版の仕様ですぐデータ消えるせいもあったんだけど、それ以上に職業システムとか仲間モンスターあたりで補って楽しめた。
ツンツン強かったなぁとかメッキー苦労のわりに弱いなぁとか、メインキャラだけの冒険になんか刺激を加えてくれてたかなって。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:52:51 ID:lyicI4YAO
仲間モンスター削除に見合う何かがあることを願う
新しいスライム族がそれなのか
もっと違う要素があるのか
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:55:22 ID:/e8yqSOt0
何も無いよ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 14:58:04 ID:OvBR+x7A0
仲間モンスターはいらないと思うんだけど
使いどころに困るって言うかモンスター職も中途半端な技しか覚えないし
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:02:20 ID:HYTaDhbT0
ゲームも俺がやらなくていらないから規制でいいよな?
542名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/22(金) 15:03:09 ID:cAqxmphf0
いなくても困りはしなかったが盗賊や遊び人レンジャーとか戦力外職業枠には使えた。
特技は覚えるから穴掘りや忍び足、口笛要員にはなった。
ハッサンが僧侶で打撃要員がもう1人欲しい時はアンクルやトビー、魔法ならマリリンと補強できた
パラメータは半端だったが、それでいらないならテリーみたいに調整しなおせばよかった。
仲間モンスターいらないならスライムはもっといらないだろうな…転職できるか不明だが
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:13:35 ID:lyicI4YAO
>>540
いなくてもクリアできるのは解る
でも、上手い人の動画見れば有能なのも解るよ
モンスターのみ、転職禁止、スクルトなし、におうだちなし、ロビン2等の強力モンスター禁止
キラーマジンガ2匹を倒したり
同じ条件で泥人形一人でアークボルトのブラストを倒したり
一部の敵には、もうどくのいき、が絶大だったりで、
目から鱗な戦法ばかりだった
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:14:11 ID:I58k3DkD0
6と7では特技がやたら強かった(まあ、それを自分で調節するゲームなんだけど)けど、8ではいい感じに馴染んでた
結局、特技のバランスは放置したままなのかなあ?正拳突きとか8の仕様にしたらいいんじゃないの
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:14:30 ID:RC8lZWAi0
単純に懐かしいから買うだけ
面白い面白くないはどうでもいいや
546(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2010/01/22(金) 15:15:18 ID:M4ZdLuMDP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    まあドラクエに本編は有って無いやうなモノだしな
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        冒険の旅に出かけるとするか・・・
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                       
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:15:44 ID:77AJdOqp0
>>532
1000時間〜廃人辺り抜かせばその通りじゃない?

仲間モンスター追加、クリア後新ダンジョン追加
これを期待しないSFC6クリア組はいないだろう?

あーゆとりのDQ9神とかほざいてる新規様はシラネ
548(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2010/01/22(金) 15:17:05 ID:M4ZdLuMDP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    ドラクエ6の本編はクソだけど・・・・・本編なんてどうだっていいや・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        町や村人達との会話を楽しむだけでも買う価値ありだな 
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                       
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:20:56 ID:SR6oa6lZ0
来週のジャンプ情報まだー?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:21:27 ID:TTC2AOGk0
VCで出せよ
ついでにロマサガやFFも出せば結構稼げるんじゃね?w
551(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2010/01/22(金) 15:22:51 ID:M4ZdLuMDP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    おいらの中ではもう完全に ドラクエ>FF になったな
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       FF7の時は ドラクエ6・7が酷い出来だったから FF>ドラクエだったけどw
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                       
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:22:51 ID:ENdGpj4n0
メガテンsjが面白いから6リメイクがどうなろうと問題ないです
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:27:15 ID:bHA8bn2v0
>>550
ロマサガもFFももう出てるだろ
知ったかで発言するな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:32:26 ID:BqyFHnGK0
買う気でいて今日初めてスレ見に来た。隠しダンジョン位追加あると思って。
んで>>9みてショックうけた・・・
なんぞー!
買う気うせた。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:35:03 ID:bHA8bn2v0
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:36:42 ID:I58k3DkD0
隠しダンジョンは既にあるんだからストーリーの補完とバランス調整でしょ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:39:11 ID:YG6WPwS+0
>>551
FF7の電波糞ストーリー評価してる奴がDQ6評価すんなよ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:40:05 ID:jAZyOjJy0
ホッカルwww久しぶりに見たぞ
誰かポジティブな意見をくれよ!生前葬スレになってるだろw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:41:18 ID:4K03jIRh0
>>555
仲間モンスター削除されて落ち込んでいる人の
嫌がるとポイントを見事に突いてるよな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:50:24 ID:bHA8bn2v0
>>552
今公式見て来たけどすげーいいなw
旧作ファンも感涙ものっぽいじゃん!
ていうか仲間も増えたりDSであれだけのグラ出せるってすごいな

藤本よ〜、少しは見習えよ、こっちは天下のドラクエだろうがorz
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:51:44 ID:tmHgz0xJ0
>>532
その通りだろ?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:53:36 ID:uyaOUn5B0
ぶっちゃけた話DSYが「ドラクエYと言う名前の何か」になってしまったのは
藤本則義と杉村幸子って名前のピザ屋の二大馬鹿が自分の趣味を全面に押し出した屑仕様を
元からあった要素を削ってまで強引にぶち込んだのを堀井が黙認した結果でFA?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:54:33 ID:eHpSUIonP
メタル系出現率上がってるだろうな…
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 15:58:46 ID:tmHgz0xJ0
>>562
お前は何を見てきたんだ?
内部裏事情はどうか知らんが、表向きで話されたことは堀井が率先してこの仕様にしたんだろ

それとも俺が情弱で堀井黙認の情報ソースでてた・・・?それだったら恥ずかしいからゴメン
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 16:12:56 ID:yMJHPtRU0
>>562
杉村幸子を新参のピザ屋無能スタッフと思い込んでるお前が
にわかのくせに声だけデカイ馬鹿クレーマーなのは分かった
こんなのが14年もリメイクをひたすら待ってた俺ら筋金入りの6ファンと同類にされるのだけは嫌だ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 16:13:53 ID:xRdwEK15O
DQ6はデータがすぐ消えちまうせいで発売当時に買ったのに結局クリア出来なかったし、オレは楽しみなんだが・・・


SFC版をクリアしてる人には今回のリメイクはあまりにもかわいそうだと思うな・・・
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 16:24:13 ID:JPNFs4yW0
まあ心配しなくてもミリオンいくよ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 16:26:24 ID:eHpSUIonP
仲間削除はいいとしてもヌルゲーとかは嫌だ
フラゲッターに期待するのはムドーの強さだが
その他のボスの強さの変化で把握出来そうだな…今から怖ぇぇ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 16:26:39 ID:B8Y1LtJm0
スクエニの力の入れ方が色々とわけわからんな
http://life.oricon.co.jp/72677/full/

ルイーダの酒場をリアルで作るとはきいていたけど
よもやこんな風になろうとはwww
6リメの売り上げもこんなかんじな企画にぶっこむくらいなら
リメイクをもっとちゃんとつくれw
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 16:39:20 ID:OryHTUcC0
>>569
…スクエニって馬鹿なのか?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 16:39:36 ID:77AJdOqp0
おねーさん達大変だなぁ・・・・


つかこれ誰得・・・?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 16:42:16 ID:/ikC0SvF0
>>569
残念ながら店員さんが俺の好みのタイプじゃないみたいだ
ちゃんとおっぱい大きいルイーダと貧乳リッカに合う人を採用しろと
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 16:49:04 ID:eHpSUIonP
いい加減空回りしてるって事に気づいて…
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 16:51:10 ID:B8Y1LtJm0
非公式のバーで(てっきり秋葉原につくっちゃったみたいな)
かと思ったらちゃんとこれ公式がやってんだな・・・

ドラゴンの右腕の生ハム、グレイトドラゴンの灼熱ジャーキー
ミミックの舌のスモーク仕立て・・・メニューが色々と世界観を無きものとw

ああ・・・次は間違いないDQキャバクラだ・・・('A`)
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 16:53:20 ID:MYQU28930
リアルルイーダはコスプレAVなエロさがあるからいいとして、
リアルリッカはぶっちゃけ食堂のおb…姉ちゃんだな
もっと小柄なのはいなかったのか
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 16:57:59 ID:+1uNc0sk0
ああ買うべきか買わざるべきか・・・
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 16:59:57 ID:77AJdOqp0
ハッサン&ライアンのにぎりめし〜ホイミンとともに〜

なんとなくワロタ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:00:57 ID:JKNzqvi70
>>562
そうやって想像で他人像を作り上げそれを根拠に攻撃するのは褒められたものじゃないね。
ドラクエは正義の物語だよ。
だからドラクエユーザも正義を為す義務があるんだよ。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:01:03 ID:j+U14cms0
>>574
でもとつげきうおのたたきとかだいおうイカの燻製っていうのだったらあの世界にあるぞ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:02:09 ID:ijgn5CDL0
・装備を変えれば見た目が変わる
・キャラ毎に個性を出す(最低でも1人1つは他の奴が使えない技を覚える)
・DSならマルチプレイ対応にする

モンスター仲間削るならこれくらいの追加要素が欲しかった
カーリングとか夢交換とか本当勘弁してくれ

581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:07:28 ID:JKNzqvi70
>>580
それならドラクエ9があるよ。
ドラクエ9はドラクエ史上最高傑作のドラクエになったからそれを遊べばいいと思うよ。
何百時間も遊んでいる人が大勢いることがおもしろさの証だからね。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:10:17 ID:60E5ypwC0
DQって意見だすところないんだっけ?
手紙とか公式とか。パケに同梱されてたような気もするんだが。

個人的に違和感があった9は新作だからと割り切った。
けど今回の6リメイクはないだろう。真面目に文句を言いたい。買うけどさ。
買うからこそ文句を言いたい
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:14:15 ID:dQU1Wjot0
魔物マスター=魔物使い+ドラゴン+はぐメタ÷3
のような気がしてきた…
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:17:06 ID:77AJdOqp0
いや
魔物マスター=魔物使い-モンスター仲間になる
だと思うよ。特技とか純粋に・・・
上級職への転職条件新しく考えるのめんどくさかったから
名前変えて残しただけだと思うよ・・・
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:18:23 ID:MYQU28930
TGSPVで主人公が激しい炎吐いてるシーンあるから職業ドラゴンはある気がするが、
ドラゴラムの仕様が変わった可能性も否定できないか(オリジナルは燃え盛る火炎と氷の息)

まぁ、魔物マスター(旧魔物使い)の修得特技は見直して欲しいところだけどな
毒の息とかこっちが使っても何の効果もないとかいらないにもほどがある
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:19:14 ID:C51/mZhe0
フラゲはまだか?
ピアカス配信はまだか?
はよせい
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:20:35 ID:j+U14cms0
魔物マスターって、要するにモンスターズからネーミング持ってきたんだろ?
なのに魔物仲間にできないってなんなんだよww
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:23:05 ID:ijgn5CDL0
>>581
9はもうやったよ
ストーリー以外は大満足だった
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:23:07 ID:NA1ngUik0
ドラクエ正義君入りました!NGID推奨!
754 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 20:30:21 ID:qd4SgN0/0
  みんなで夢を語り合って元気になって欲しいという想いから出来たシステムだと思うよ。
  確かに地方では大変なのかもしれないけどドラクエの勇者はそれ以上の困難に立ち向かうわけだよね。
  君がドラクエをプレイすれば君が勇者なんだからその程度の困難を乗り越えられないなんて言ったら勇者として恥ずかしいんじゃないかな。
  それにすれちがいで生まれる/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 出会いとかもあるかもしれないんだか  /
\ ら絶望するのはやめようよ。|  うるさい黙れ   |絶望から輝ける未来は生まれないよ。/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )  ← >>578>>581
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |     ID:JKNzqvi70
                        /<_/____/ < <
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:26:30 ID:NA1ngUik0
通称 庶民の味・世界の真理くん・本質くん・ドラクエ定食くん
名言集
184 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/01/16(土) 15:14:44 ID:eYao7cpm0
僕も君もドラクエを遊ぶ以上は勇者なんだよ。
勇者は仲間を大事にするしドラクエは愛と勇気と友情の物語なんだよ。
それに相応しい勇者になる努力をすべきだと思うよ。

140 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/01/16(土) 11:57:36 ID:eYao7cpm0
あくまでドラクエは主人公とそれをとりまく仲間の成長の物語なんだよ。
仲間モンスターにはドラマがなくドラクエの根幹にかかわらないしそれへの思い入れは一ユーザの個人的な感情にすぎないんだよ。
だから仲間モンスターがいなくてもドラクエがドラクエであることに変わりはないんだよ。

196 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/01/16(土) 15:47:17 ID:eYao7cpm0
だからドラクエの成長の物語の中にはそういう物語性に欠ける仲間モンスターは存在しなくても問題ないと言ったんだよ。

307 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/01/16(土) 17:41:08 ID:eYao7cpm0
だから基本的にって言ってるよね。
例外は許さないなんて話はしていないんだよ。

324 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/01/16(土) 18:00:42 ID:eYao7cpm0
矛盾なんてしていないよ。
君たちが揚げ足取りをしているだけだよ。

341 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/01/16(土) 18:19:56 ID:eYao7cpm0
反論できなくなんてなっていないよ。
君の中では屁理屈を言う人が正義なの?
ドラクエが好きなら正義が何かをよく考えてみてよ。

345 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/01/16(土) 18:23:45 ID:eYao7cpm0
だからもう僕に悪意をもって絡む人はNGIDに追加したよ。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:26:34 ID:NA1ngUik0
353 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 22:18:57 ID:ULMeaTLh0
なんか久々に覗いてみたがネガキャンばっかだな。
ドラクエ9の時で懲りなかったのか。
ドラクエ9がドラクエ史上最高傑作になったことを思えばドラクエ6が神リメイクになることだってドラクエファンならわかるはずだよね。

358 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 22:48:18 ID:ULMeaTLh0
何でもかんでも詰め込めばいいってもんじゃないことがわかってないね。
例えば和食だけどあれはきちんとバランスが考えられているんだよ。
調和という言葉が正に相応しい。
何でもかんでも詰め込む欧米風じゃなくドラクエ定食は調和の取れた和食なんだよ。

422 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 12:06:00 ID:/LhUPfqq0
定食だってメニュは予め決まっているんだけどね。
でもそれに文句を言う人はいないよね。
何でかわかる?それはお店の人がお客さんのことを考えて愛情こめて作ってくれてることをしってるからだよ。
ドラクエもそれと同じことだよね。
選択肢が減ったように見えることだって視野を広くしてみればユーザフレンドリーである結果だとわかるはず。
ドラクエ6を素直に楽しもうぜ!

307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 17:18:39 ID:dcxtWci20
>>302
ドラクエの本質はグラフィックじゃないよ。
それにDSはSFCと似た温かみのあるグラフィックが好評だからね。
グラフィックとしては最良の選択をしてくれているのに文句を言うのはどんなもんだろうね。

331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 18:30:48 ID:dcxtWci20
>>315
本質は10年経っても変わらないよ。
なぜならそれが本質だからね。
それに斜めグラフィックの有無がおもしろさに影響することはないから問題ないよ。

521 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 23:10:44 ID:Ejsi4pbX0
ドラクエのおもしろさに仲間モンスターの有無は関係ないよ。
たとえば20年くらい前のドラクエ3はドラクエ史上で2番目におもしろい(1番はドラクエ9だね)けど仲間モンスターはいなかったよね。
1や2だってそうだったよ。
だからドラクエのおもしろさに仲間モンスターの有無は関係ないことは証明されているんだよ。
廉価版の発売はユーザフレンドリーなスクエニならではの良心だろうね。
確かに6を出すのに廉価版を出すのはちょっとと思うかもしれないけど儲け優先じゃない姿勢に好感を抱くユーザも多いんじゃないかな。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:34:26 ID:9bgR5bxw0
本質 定食 勇者 
平等 不平等 英断
リフ 意図 醜い
 
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:39:16 ID:dQU1Wjot0
誰も触れてないけど
堀井さんがマジで
変ゼミのゆーじん君みたいなことしてたら
どうする…?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:39:32 ID:1AziHjy50
>>582
買うんならクラニンにポイント登録してアンケに答えればいい
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:40:41 ID:JI3dVgTL0
そういやWiF対応iって何ができるんだ?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:47:51 ID:JKNzqvi70
>>588
ほんと最高だよね。
そのドラクエ9と平行してドラクエ6も遊べるんだからドラクエを作ってくれる全ての人に感謝だね。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:50:26 ID:VmNXz9fR0
今回のモンスター削除に対しては容認派なんだけど、
仲間モンスターにちからをいれたDQ新作はやってみたいな。
主人公がサマルトリア系の器用貧乏で、モンスターでそいつを補う感じの。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:53:05 ID:eHpSUIonP
9が最高だと?
ギラもデインも、一度にモンスター出す容量もない糞ゲーだ
二週間で売ったわ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:55:28 ID:VMzbFQYrO
堀井はもはや癌でしかない。こいつがいる限りFFみたいなことになるのは時間の問題
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:57:06 ID:pqtQ+vBw0
夢交換をしなければ入れない階段とかあるんだな
隠しダンジョンはちゃんとあるっぽいね
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 17:59:38 ID:Xv2uvXf20
なんで夢交換なんだよ



もう夢なんてねーよ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:01:59 ID:AZbYfvTa0
562 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 15:53:36 ID:uyaOUn5B0
ぶっちゃけた話DSYが「ドラクエYと言う名前の何か」になってしまったのは
藤本則義と杉村幸子って名前のピザ屋の二大馬鹿が自分の趣味を全面に押し出した屑仕様を
元からあった要素を削ってまで強引にぶち込んだのを堀井が黙認した結果でFA?

馬脚現したっすねー
ちゃんと調べてから発言しろよw
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:04:08 ID:1vMTAAUc0
夢交換で開放あるのか・・何が夢交換だ2chの住人に夢なんてねーよ馬鹿
堀井はもはや老害だと思う、毛と一緒に脳も劣化したのかもしれん
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:09:24 ID:n1ZXeK8c0
さっきファミ痛で見たんだけどすれちがい人数増えると
すれちがい時に選べるキャラの格好が増えていくって書いてあったんだけど
さんざん既出ですか?
だから何なんだって感じなんだけど・・・
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:10:19 ID:myjhy2+N0
変な擁護厨
9厨
自称ドラクエコアファン厨
庶民の味

湧きまくりだなw今日はなんなんだ。金曜だからか?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:12:39 ID:60E5ypwC0
そういや尼だと安い時いくらだった? 4500くらい?
もう売り切れでばか高くなってるけど
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:16:55 ID:SR6oa6lZ0
>>604
1ヶ月前に既出
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:18:46 ID:SR6oa6lZ0
>>606
4,680円
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:22:31 ID:n1ZXeK8c0
>>607
ありがとう
まあ買うんだけどね
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:26:05 ID:cArkhmmF0
これ夢告白がイマイチぴんと来ない。
ただ他人の書いた文章が読めるってだけ?
他人のダンジョンに潜れるとか、他人のアイテムとかキャラクターや
その他何か冒険に役に立つものが得られるとか共有できるとかでは無くて
他人の書いた文章を交換するだけなん?
すれ違いで何かを共有できるなら、ドラクエの冒険そのものに関わるものじゃないと
面白くないんじゃないの?
仲間になりにくいモンスターをすれ違いでゲットできるとかさ。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:26:09 ID:tBMmVCuY0
ドラクエ6の狩場らしいもの 熟練度
地底魔城 ダーマの神殿使えるようになった直後くらいでは熟練度稼ぎには有効
魔術士の塔の北側にある階段がある島 踊る宝石の出現率が高い
魔術士の塔 熟練度のレベル制限が無い場所の一つ。ただし全体攻撃などの厄介な攻撃をしてくる敵が多い。
現在のライフコッドの山道 メガサルロックやメダパニとかげが出てくるが弱い敵がたまに出てくるので熟練度稼ぎに有効 ただしレベル制限有り
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:28:52 ID:AZbYfvTa0
まぁ結局、なんだかんだで楽しみにしてんねや
効率よくプレーするには

主 スパスタ
ハッ レンジャー
ミレ 賢者
チャ パラ
バー ませ
アモ バトマス

にしようとかな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:30:41 ID:SR6oa6lZ0
>>610
すれちがい通信で夢を交換!「ドラゴンクエストVI 幻の大地」の最新情報をお届け
http://www.4gamer.net/games/098/G009882/20091216087/

ちなみに,すれちがい数が増えると「すれちがいの館」内にある封印されていた階段が開放されるという。その先になにがあるのかは自分の目で確かめよう。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:32:08 ID:+s8gswFu0
主→スーパースター→勇者

これは鉄板だな
ハッスルダンスとギガスラッシュでウハウハ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:34:42 ID:AZbYfvTa0
ただ、主はバトマスにしたい感もあるんだよな
ハッスルダンスは仲間がAIで使ったほうが効率がいい

悩むわ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:35:13 ID:tBMmVCuY0
>>612
スーパースターだと熟練度が最も少ないけど、いつもこうなってしまう

主 バトルマスター→勇者
ハッ バトルマスター→ドラゴン
ミレ スーパースター
チャ レンジャー
バー 賢者
アモ パラディン→バトルマスター
テリ 魔法戦士→バトルマスター
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:36:38 ID:tBMmVCuY0
>>615
遊び人になっている間が使えない
踊り子は試練その1と戦う前に必要になるし
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:37:45 ID:Q/7gO/160
とりあえず、バトルマスターで良いんでね?
バランス厳しいゲームでも無いけども、主人公がスーパースターの方に行くとパーティの火力がだいぶ落ちるし
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:41:00 ID:cArkhmmF0
ドラクエ6は、ムドー戦でまた最初にループする所が一番の山場。
せっかくの山場なのにすぐに元に戻っちゃうのはもったいない。
「無限ループまじ怖くネ?」と思わせるくらいはあのまましばらく
最初からのストーリーが続いてほしかった。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:41:18 ID:tBMmVCuY0
カジノの効率はどんなものだろう
一応5と同じCRだが
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:44:06 ID:60E5ypwC0
>>608
安い……
まー発売日にヨドバシかな

ありがとう、お礼にこのすててこパンツを
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:48:44 ID:I58k3DkD0
小〜中学生が前向きに夢を交換しあうのをイメージして搭載したシステムなんだろうな
実際いたいけな小学生が、もう現実を知りすぎた中年の夢を受信したら、どういう感想を持つんだろうw
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:49:14 ID:CzHD2joF0
フラゲは何日くらいにくるかな?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:50:08 ID:lyicI4YAO
早く勇者になっても
ギガデインとか連発するわけじゃないし
ぶどうか、戦士、バトルマスターの流れで
常に火力を上げるのも有効
個人的に混乱耐性があって素早いミレーユに
スーパースターを目指させたら
メダパニダンスとか速攻で使用してくれて大助かりだった
かっこよさも高いからベストドレッサーでも輝けるね
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:52:58 ID:lyicI4YAO
>>621
しかも今なら送料無料期間中だ

って今見たら尼でドラクエ6在庫入ったみたいで売られてるよ
マーケットプレイス価格じゃなくて通常価格
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 18:57:22 ID:1XuEqAae0
新情報来ないな
せめてCMだけでも早くみたい
スクエニが提供してる番組って何があったかな
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:00:47 ID:4XKth1tx0
はなまる幼稚園

     ∧∧ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ <  僕は、小梅ちゃん!
   ⊂   ノ   \_____________
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:02:28 ID:SR6oa6lZ0
ハガレンとはなまる幼稚園しか知らん
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:03:33 ID:AZbYfvTa0
>>624
ダーマを開放するには全職経験する必要があるだろう?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:10:49 ID:60E5ypwC0
>>625
マジで(AAry

5時頃見てたときはボッタ価格だったのに見てくるさんくす
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:14:28 ID:60E5ypwC0
わーい注文できたー
625ほんとありがとう
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:15:27 ID:lyicI4YAO
>>629
別に本編クリアした後、ゆっくり上げればいいのでは?
数ヶ月前にSFC版をクリアしたけど主人公はバトルマスターでクリア
その後、はぐれメタルの熟練度上げているときに勇者になって
勇者の星5になった時くらいにはダーマ解放できた
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:17:16 ID:lyicI4YAO
>>631
おめでとう!
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:17:16 ID:F2EwgF5B0
つかアマゾンなんかより楽天内のショップの方が使いやすいと思うんだが
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:17:32 ID:I58k3DkD0
>>631
スレに感想書いてね
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:18:45 ID:8w09fJrG0
主人公だけすぐに勇者になれるって改善されるのかな。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:19:39 ID:dM0/TfGt0
はなまるのせいで幼稚園児をそういう対象で見てしまう
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:20:29 ID:FOQMPJNQ0
きなまるは園児よりもおっぱいでかい先生の方に目が行く
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:22:47 ID:4tCVFORy0
当日なら売り切れませんよね?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:26:57 ID:NA1ngUik0
効率とかなんとかなんて気にしない。

俺の勇者は魔法使い→僧侶→賢者だ
勇者はやらぬ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:32:59 ID:YzQoOK4s0
お前等よかったな、やっと本物の6が出るぞ
SFC版の欠陥品のことは忘れてこれからはリメイク基準で話していこうぜ。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:33:48 ID:mnK7LSOGO
主人公はラミアス取るまではいなくても全く困らないんだよな。
アモスに劣る力。はやてのリングがないと雑魚にも先制できるかわからん半端な素早さ。
ボスにルカニがきかなかったら回復も無いし使いづらい。
ゲントの杖ならアモスかバーバラ以外のどっちかでもいいし
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:38:56 ID:l4RxLpN3O
6主ぐらい微妙な強さでいいと思うがな。7とか8は強すぎた
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:49:08 ID:VDEseuAJ0
PS2の5のリメイクは良かったんだがなぁ・・・
ピザは何をやってるんだ・・・
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 19:51:22 ID:SCMkm3gr0
正直蛇足とか後付けはまだ無視出来るからいい。
リメイクで削除に劣化は無いわ。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:14:27 ID:o+y7vE2m0
堀「やあ!藤本くん、ひさしぶり!まかせっきりだったDQ6のリメイクは順調かい?w」
藤「あ、堀井さん、いいところに・・・」
堀「ん?」
藤「今、上層部から『F●の損失補填するから納期早めろ』って命令が下ってるところでして…」
堀「うん。」
藤「もうグラフィックやら何やら手を抜ける所は…じゃなかった、開発速度早める努力は、し尽くしてる状態でして…
  これ以上速度早めるには、システム周りにメスを入れるしかないかと思うんです…。」
堀「うん、それで?」
藤「ぶっちゃけますけど…、仲間モンスター削除しちゃっていいですか?」
堀「うーん…、いいんじゃない? とにかく任せるよ。僕はキャバ●ラで忙しいし。」
藤「…えーと、でも、これ、意外に楽しみにしてる懐古厨が結構いる感じなんすよね…。えーと、そこで…堀井さんに…」
堀「なに?」
藤「堀井さんにお願いなんですが…
  懐古向けに 『 仲間モンスター削除は僕の判断です 』 とか言っていただけないですかね…?」
堀「なるほど、僕に憎まれ役やれってわけか。」
藤「いえ、そういう訳じゃないんすけどね…。堀井さんの判断だって知ったら、懐古のバカ共も大人しくなると思うんで…」
堀「うん、でもいいよ、それで。 じゃあ、何かのインタビューの時に、そういうコメントしとくか…。」
藤「助かります!」


・・・な〜んてことだったりしてなww
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:18:04 ID:YG6WPwS+0
>>646
頭大丈夫かお前?お前みたいな屑が6やることもスレにいることも許されない 消えろよ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:18:53 ID:SzyYngm00
おい!CMまだかよ!!!
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:22:30 ID:B8Y1LtJm0
納期をはやめろではないな、DQ6リメは数年かかってるし
全力で手抜いてファンの嫌がる事をこまめに挟んで
リメイクが出来上がったんだよ
削除するとデータの調整とかまた色々バグ取りとかしなきゃならないんだろ?
そのままベタ移植の方が安上がりだし人手もかからないよ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:23:15 ID:0p4foP+d0
モンスター削除に文句垂れるのは分かるけど
CMが無いことに文句言う奴は何なんだ。
無駄にCM打って数千万円をドブに捨てるより
その分開発にまわしてると考えようぞ。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:24:17 ID:RyncU3zk0
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:26:01 ID:+1uNc0sk0
>>646
無駄なことに脳を使って・・・
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:28:32 ID:60E5ypwC0
>>650
見たいじゃない。
DQの実写CM見てて楽しいしさ。9の時SMAPでしょぼーんだったから期待してるんだけど
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:29:54 ID:AG5CzKeJ0
ちゃんとパッケージにでっかく
「スライム以外のモンスターは仲間になりません!」って書いとかないと訴えられるぞ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:30:23 ID:zNapjMq+0
今回のリメイクに関して思うことをつらつら書いてみる
・仲間システム→スカウトへの変更
 残念、凄く残念。まあ6の無職縛りはかなり楽しいし、
 その可能性が広がったと思えばまだ許せるかも、でもやっぱり残念
・夢告白
 楽しいとは思えん、それだけなら無視すりゃ良いけど何か隠し要素があるっぽいし、
 すれ違い人数で裏ダンとか隠しスライムとかは田舎在住の俺には辛い
・カーリング
 正直どうでもいい
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:30:25 ID:glYcvR670
すれ違いがたいしたことないのが一番残念だ…
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:31:11 ID:ETwHsxYM0
スライムが飛んできて画面に張り付くCMとか覚えてるな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:32:03 ID:iC4Csm640
なんか懐かしくてSFC版DQ6やりたくなってなってきたな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:33:06 ID:9PrY7ywL0
俺は転職出来る様になってからが本番だと思ってるから
ムドー戦は正直苦痛以外の何者でも無かった。
皆にはスマソがその辺もっと簡単になってると嬉しい。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:36:32 ID:z7SIJZfx0
夢告白は人数が増えても
その分、部屋が増えるだけで
隠し要素は何もないだろ!
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:36:37 ID:47pGpO+W0
>>659
俺はいつもカジノでプラチナシールドやドラゴンメイル取ってたぞ。
あと、誘拐事件のイベントで大金手に入れて精霊の鎧買ってた。
それでもレベル13以下だとさすがにキツイ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:37:48 ID:cCK6pPrc0
正直仲間モンスターが容量の都合で削られるとは思えない
容量に一番関係のある要素は音楽とかムービーとかグラだろ、
モンスターが仲間になる程度のプログラムはそこまで容量いらねーよwwwwwwwwwwww
上のほうで転職とかあるからVと比べるなって言ってる馬鹿がいるが少しは考えろwwwwwww
転職システムなんて毛くらいの容量しかいらねーよwwwwwwww
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:38:56 ID:ahFYJqvIO
CMキタ----
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:40:12 ID:SYuLVdUd0
カーリング(笑)

すべての元凶w
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:40:23 ID:oxRZgwce0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
666名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/22(金) 20:40:24 ID:cAqxmphf0
ムドーまでも楽しかったし、転職できるようになってからも楽しかったな。
最初のプレイは弱点を補おうとハッサンを僧侶、バーバラを戦士にしたな。
グラコスが厚すぎる壁だった
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:41:12 ID:0tQarYov0
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:41:28 ID:o+y7vE2m0
なんか、変なことしないで普通にリメイクすりゃいいのにな。
カーリングとか、自分晒しになる夢告白とか誰が得すんだろ。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:43:37 ID:ahFYJqvIO
ハッサン役の人カッコよすぎだろ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:44:20 ID:B8Y1LtJm0
まだTVのみ?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:44:24 ID:AZbYfvTa0
どこでCM流れたんだ?
672名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/22(金) 20:44:33 ID:cAqxmphf0
どの局でCMやってた?朝日?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:45:56 ID:7+mGeuYy0
CMやらんでも予約好調らしいな
リメイクも手抜きでいい、広報も何もしなくていいで売れてたら
スクエニがなんもしないインポテンツ企業になっちゃうぞ
買うとしても中古で買うべきだ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:48:15 ID:o+y7vE2m0
正直、スクエニは現時点で既にどうしようもないレベルまで腐ってる気がする…
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:50:07 ID:0tQarYov0
みんな買わないの?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:51:05 ID:PoBz7HuB0
買うよ、150万ぐらいは売れるでしょ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:51:27 ID:eK+WoKx90
ドラクエ6CMうpしました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.gurogurodeath.net/guchagucha_barabara/car_accident/naizou.avi
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:52:11 ID:glYcvR670
僕も買うよ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:54:10 ID:vowMOE/Q0
リアルイーダの酒場オープンワロタw
いい大人が酒を酌み交わしながら赤裸々に夢を告白するのか
頭のネジぶっ飛んでるな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:54:21 ID:lyicI4YAO
>>677
URL酷すぎるぞw
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:55:07 ID:RyncU3zk0
>>675
予約した。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:58:19 ID:glYcvR670
カーリングって何?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:09:43 ID:NA1ngUik0
     ∧_∧           こう・・・さ
   /( ´_ゝ`)    _       発売前のゲームのスレは歓喜に沸いてなきゃいけないんだよ
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ /      リメイクだって同じさ
__(__ニつ/  DQ6,  / ____ ゲームバランスがどうのこうのや、あのバグは治っているのかとか
    \/_____/        新キャラなんだろうとか、追加されたモンスターはどうのとか、
妄想に花咲かせながら、フラゲ組マダーと(0゜・∀・)wktkしてなきゃいけないんだ

一体なんだよ。この生前葬の様子は・・・        ∧∧l||l
どうしてこうなった!なんでだれもwktkしてない!  /⌒丶)
どうして悲観に満ちてる!              〜(__)
どうして・・・一体誰のせいでこんなことに      "" """"" "

684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:15:27 ID:/dje7Pk/0
>>677
うわーーーー
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:15:42 ID:SqDTi9a90
夢告白って何だ?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:16:38 ID:TWk4uLxh0
http://www.theync.com/thumbs/12486-female-snuff.jpg

VIPにフラゲのキャプきて祭り
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:17:02 ID:FqMNAmB80
>>662
否定されてくやしいのはわかるが落ち着けよw
草生やしすぎw興奮して発狂すんなよw
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:17:52 ID:RbrqR3dc0
開いてないが、URLに単語が入ってるやつはグロ画像だと思っている
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:19:20 ID:60E5ypwC0
>>688
脊髄反射で開いたけど大したことなかった。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:19:27 ID:lyicI4YAO
>>686
※グロ画像注意
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:19:48 ID:rFFkYT+t0
夢告白なんて、本気で自分の夢人に見てもらおうとか考える奴なんかいるのか?
隠し要素の解禁が絡んでるから、適当な一言入れてそればら撒いて終わりにしかならんと思うけど。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:22:17 ID:vowMOE/Q0
>>687
容量の戦いになっていたかどうかは中身見ればすぐ分かるから安心したまえ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:22:59 ID:/dje7Pk/0
やっぱグロなのね
すれ違いはたくさんやらないと解禁されないんだろうな…田舎だからスレとかで募集しないといけないな
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:25:33 ID:ybftOdHxP
しかし、CMすらやらねーよかどんだけ手抜きでやる気ねーんだこの会社

天下のドラクエだぞ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:27:24 ID:d34OGV48P
早くやりたいな
ババーラと仲良く冒険したい
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:27:54 ID:10f1M0XM0
ID:ybftOdHxPの情弱っぷりがパネェ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:29:07 ID:tmHgz0xJ0
CM無いのはFF13の赤字のせい
698名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/22(金) 21:29:39 ID:cAqxmphf0
>>572
何贅沢言ってんだよ。ナゴヤなんか今年応募者ゼロのチアド(ry
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:57:51 ID:B8Y1LtJm0
CM無いのはルイーダのお店オープンしちゃったからだろ
そこで夢交換に励んで口コミで広めてくださいってことだよ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:21:21 ID:ooYEuKqZ0
とりあえずすれ違いの隠し要素が判明するまでは様子見だな
大した要素でなければそのまま購入してやる
だが場合によっちゃスルー
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:23:18 ID:glYcvR670
カーリングって何?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:24:07 ID:tbujUavK0
正直、スライム、モコモン、リップス、レッサー、スミスあたりは
仲間にする為にわざわざ過去の地に戻って戦わないといけないし、
そんなに馬車の空きが無いからいらないな
が、ロビン2だけは欲しかった。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:28:51 ID:ENdGpj4n0
>>701
要らないおまけ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:30:13 ID:lyicI4YAO
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:31:34 ID:ybftOdHxP
>>696
ゴミ屑が
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:34:59 ID:aHq+Bn530
DQ6ってPS2で出る可能性はもうないのですか?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:37:18 ID:BwbCiSOg0
ドレッサーコンテストは9でこそやるべきだったと思うんだけどなぁ
6じゃぐらに反映されなくてつまらん
10でやってくれるかなぁ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:38:21 ID:AObC04ci0
つーか無理にある程度までやらされるのが嫌だわ
きれいなじゅうたんのせいで
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:39:58 ID:lyGlnZeq0
きれいなじゅうたんはLv3だっけか
ドレッサーコンテストって最初は楽しいけど演出が長いから2周目とか激しくだるいんだよな
Lv3くらいになるとあんま適当な装備じゃ勝てないのも面倒
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:45:10 ID:tbujUavK0
そういえばドレッサーコンテストのモンスター限定はどうなるんだ
普通に考えるとスライム限定っぽいが
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:47:38 ID:myjhy2+N0
忘れてた。たしかにドレッサーコンテストでモンスター限定あったなw
スライム限定になるんだろうな間違いなく
もしくはモンスター限定がなかったことにされてるか
712名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/22(金) 22:49:00 ID:cAqxmphf0
ドレッサーで没になったリップスとかのグラ使うんだろ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:49:16 ID:c/4EAKUt0
どうせピエールに頼るんだ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:49:39 ID:z7SIJZfx0
レイドック城で錬金出来ますように!
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:52:18 ID:g0q8zZXSO
ピエール「いざ!ベストドレッサーを目指しジャンポルテの館へ!」
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:59:43 ID:pqtQ+vBw0
あー早くひょっこりひょうたん島乗り回したいなー
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:03:45 ID:RbrqR3dc0
SFC版からの変更点って他に何かあるっけ?
http://www21.atwiki.jp/draque6/pages/18.html
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:06:34 ID:ETwHsxYM0
発売前だし急いで編集しなくてもいいよ
719名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/22(金) 23:12:02 ID:cAqxmphf0
仲間モンスターとスロットのジジイ昇天とかマリンスライムあたりのスライム加入
思い出す廃止、会話システム追加、特技と呪文欄がセット…
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:12:15 ID:RbrqR3dc0
ここんとこ「ろくな新要素がないのに○○削除」って流れが延々とループしてるから気になってしまった
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:13:46 ID:z7SIJZfx0
モンスター図鑑はどこで貰えるんだろうか?
まさか無し?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:14:29 ID:MBnrA2OZ0
戦歴で見れるでしょ、どーせ。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:15:45 ID:lVUiZuS60
発売すると聞いて予約した方がいいんだろうか?と初めて見に来たんだが、
えらい改悪されて酷いことになってんのね。驚いた。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:15:48 ID:T3UPgjKk0
スライム族仲間になるが、魔物用の会話の個性化とか負担軽減のために各タイプ別に同一個体で
スライム⇒(一定Lvで転職解放)⇒転職でスライムベス化⇒(一定ry)⇒ぶちスライム⇒(ry)⇒キングスライム
メタルスライム⇒(一定Lvで転職)⇒はぐれメタル⇒(一定ry)⇒メタルキング
ドラゴスライム⇒スライブムレス
とかって転職システム使ってポケモンの進化っぽい感じにしてきたらどうしようか・・・。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:17:01 ID:I5wkVyZQO
そういえばモンスター図鑑あるのかね?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:17:17 ID:RyncU3zk0
>>721
>>722

何で女神転生みたいに、完璧なデータが戦闘中に見えるようにしないんだろうね。

攻略本買えって事かな?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:17:22 ID:R0CjmWtQ0
マジな話 楽しみなんだろ おまえら
なんだかんだで14年たってるからね 
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:19:10 ID:vowMOE/Q0
マジな話 全然楽しみじゃねぇよ おれら
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:19:27 ID:lyGlnZeq0
モンスター図鑑はなくてもいいや
集めてると物語進行のバランス崩れるし

まぁ、6は4や5と違って敵出現のテーブルがシナリオで変わらんから集めやすいだろうけど
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:20:13 ID:RbrqR3dc0
会話システムがちょっと嬉しいくらいかな

久美小説みたいにバーバラとテリーのカップリングをプッシュされたらという不安はあるが
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:21:24 ID:8w09fJrG0
俺は期待してるぜ
初リメなんだしクリア後くらいさすがに何か新しいイベントやなにかつくってくれてるだろ
ただ新裏ボスはさすがにないだろうな・・・
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:21:34 ID:i7yjm/3j0
“ルイーダの酒場”内覧会で『ドラクエ』メニューを堪能
http://www.famitsu.com/game/news/1231455_1124.html

メニュー豊富だな
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:21:43 ID:f0Tvqdbj0
すれ違いなんか必要無いだろうに、なんでそんな物入れるかな
と田舎在住者の愚痴が出てしまう
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:22:39 ID:RbrqR3dc0
ひとまずルビス様の髪が赤になってると嬉しい
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:24:35 ID:vowMOE/Q0
>>732
どこ行くんだろうな。ドラクエ
ポーションとかエリクサー笑えないぞこれ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:25:40 ID:b8MYF4K/0
ハッサン&ライアンのにぎりめし ホイミンとともに 600円[税込]
http://www.famitsu.com/image/6179/jBe8T9WT6DBYtnh8fFh2319ItmEjBJ19.jpg
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:25:54 ID:wgXY7IdJ0
>>732
六本木とかひやかしの客しかこねえな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:25:57 ID:/wXXgT8W0
>>727
リメイクが発表されて仲間モンスター削除されるまでの間は楽しみだったな
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:27:13 ID:RbrqR3dc0
世界樹のしずく500円[税込] ローズ+ハイビスカス+コラーゲン

これはポーション以下の臭いがプンプンする
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:27:17 ID:VKDeBB+x0
>>727
楽しみ だ っ た だな
モンスターの件が判明した時点でVCにくるのが楽しみに変わったよ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:27:31 ID:ryE+ew0H0
もうどうなってもいい?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:27:58 ID:OvBR+x7A0
>>543
そいえばドラクエでしばりプレイやったことなかったな
今回スライムでやってみようかなー
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:27:58 ID:rFFkYT+t0
なんかリアルイーダと言い追加要素と言い、サービスの方向性根本的に間違ってるよな。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:28:42 ID:lyicI4YAO
いくぢなし…
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:29:13 ID:RyncU3zk0
>>732

秋葉原か中野ブロードウェイにするべき。

六本木とかアホか。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:29:26 ID:vv+ZaZoQP
>>736
ホイミンw
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:29:38 ID:wgXY7IdJ0
スライム全種類仲間に出来るなら総数はそんなに変わらないとかない?
スカウトシステムはあれだけど・・・
でもレアスライムとかいるはずだし
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:30:38 ID:RbrqR3dc0
SMAPがリアルイーダで飲み食いしてる映像で6のCM作ったら一石二鳥とかか
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:31:12 ID:rFFkYT+t0
レアな分は何か変な解禁条件付きそうだけどな
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:35:04 ID:RbrqR3dc0
すれ違いの回数が条件とかだったら憤死する
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:36:57 ID:VKDeBB+x0
>>747
スライム・ホイミ・ナイト・マリン・キング・ベホマ・ぶち+隠しではぐれメタル
これで全部じゃね?
しかもはぐれはすれ違い回数で解禁と見た
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:37:52 ID:lyicI4YAO
はぐりん「そうだな……すれ違い人数1000人達成したら考え(ry」
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:38:44 ID:wgXY7IdJ0
すれ違いで解禁かw
まぁそうだろうな・・・
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:40:30 ID:VKDeBB+x0
実はスカウトできるスライムの数にも制限あったりしてなw
3匹までで4匹目からはどれかリストラして下さい、て感じで
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:42:38 ID:ryE+ew0H0
追加イベントってあるんかな?
個人的にはムーア城で四天王と再戦できたりすると嬉しい
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:48:14 ID:GifLY5ez0
強くてニューゲーム的な?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:48:29 ID:R0CjmWtQ0
追加要素のない べた移植だったら
どういう状況になったんだろうな?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:52:34 ID:vowMOE/Q0
いよいよスミスと冒険できるのか!
ベタ移植かよ・・・まぁ会話あるからいいか
などのレスで埋め尽くされていたでしょう
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:53:57 ID:T3UPgjKk0
ただただ、歓喜。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:56:04 ID:ryE+ew0H0
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:56:05 ID:9IHNiArv0
すごく楽しみだから早くやりたい!モンスターとかどうでもいいし。
発売日の一週間前ってさー何で発売が今週じゃないんだよって思っちゃうよね。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:57:56 ID:B+OpvRzA0
そうだよね
FE信者がリフだからきずぐすりで製作者の意図だよね。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:58:30 ID:wgXY7IdJ0
テリーサイドとかあればなぁ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:58:33 ID:ryE+ew0H0
ミス!
>>758
いいIDだね
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:59:18 ID:3lBDy8i/0
ああ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:01:00 ID:JI3dVgTL0
スライムは一部がスカウトできるって書いてるから全部は絶望
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:02:35 ID:SR6oa6lZ0
あと5日
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:03:21 ID:R0CjmWtQ0
6だけスルーしてた俺
友達に、隠しボスを早く倒したら そいつがラスボスを
倒してくれるだぜときいて バカにしてた日々が懐かしい今日このごろ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:05:38 ID:B+OpvRzA0
発売前の週末だからか知らないけど一段とキモイのが多いな。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:06:35 ID:hGqUcYwP0
割れキタね
最悪だ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:10:32 ID:rO/oZbys0
割れだとしてもこんな早く来るわけねーだろ馬鹿か
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:10:52 ID:TdT3nsC90
>>768
俺もつべの動画見るまではただのジョークかと思ってた
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:11:16 ID:041Ssz7G0
そういや14年前の丁度今頃ロンデガセオ辺りプレイしてた記憶があるな
なんか小学生の頃の3学期にプレイしてた記憶があるわ6は
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:11:26 ID:hGqUcYwP0
だってもう5日前ですし
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:20:11 ID:KAvs+3Ti0
発売が近づいてきたな。
ここで騒いでるアンチを追い出して正常なリメイクスレにしないとな
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:20:55 ID:Gllwm3020
堀「やあ!藤本くん、ひさしぶり!まかせっきりだったDQ6のリメイクは順調かい?w」
藤「あ、堀井さん、いいところに・・・」
堀「ん?」
藤「今、上層部から『F●の損失補填するから納期早めろ』って命令が下ってるところでして…」
堀「うん。」
藤「もうグラフィックやら何やら手を抜ける所は…じゃなかった、開発速度早める努力は、し尽くしてる状態でして…
  これ以上速度早めるには、システム周りにメスを入れるしかないかと思うんです…。」
堀「うん、それで?」
藤「ぶっちゃけますけど…、仲間モンスター削除しちゃっていいですか?」
堀「うーん…、いいんじゃない? とにかく任せるよ。僕はキャバ●ラで忙しいし。」
藤「…えーと、でも、これ、意外に楽しみにしてる懐古厨が結構いる感じなんすよね…。えーと、そこで…堀井さんに…」
堀「なに?」
藤「堀井さんにお願いなんですが…
  懐古向けに 『 仲間モンスター削除は僕の判断です 』 とか言っていただけないですかね…?」
堀「なるほど、僕に憎まれ役やれってわけか。」
藤「いえ、そういう訳じゃないんすけどね…。堀井さんの判断だって知ったら、懐古のバカ共も大人しくなると思うんで…」
堀「うん、でもいいよ、それで。 じゃあ、何かのインタビューの時に、そういうコメントしとくか…。」
藤「助かります!」


・・・な〜んてことだったりしてなww
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:23:38 ID:KAvs+3Ti0
仲間モンスター削除で全プレイヤーが平等に遊べるように仕様変更
すれ違いでユーザー同士の交流を深めることもできる
間違いなく最高傑作になるな
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:25:56 ID:07WtGxhE0
気が付いたらもうあと5日なのか・・・。
ここまでくると、どの位のガッカリ度になるのか非常に気になってきた。
特にSFCをプレイしている人間はメラゾーマとマヒャドを一遍に喰らったような衝撃を覚えるだろうね。
原作プレイしてない奴はともかく
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:30:24 ID:7xf0UlT/0
アンチを追い出すってアンチしかいねーじゃん!
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:31:01 ID:XTJxssFr0
実はサプライズで魔物マスターじゃ仲間にできないけど、
一緒に他の何かの職業極めて、上級職にモンスターマスターとかって職業があったり!?



これこそ夢かorz
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:31:30 ID:KAvs+3Ti0
6に批判的な意見する奴は全員出て行ってもらいたいね
日本で反日活動されても気分悪いだけだろ?それと同じ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:35:26 ID:T6CviuUi0
>>780
>>18だからなあ…
これもデマカセだって言うならそうかもしれんけど
夢告白やカーリング、リアルルイーダなんてのを見てると真実っぽいよな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:39:06 ID:o5mlkLXn0
毎スレ貼られてるけど、>>8の内容の育成モンスター云々の部分はいらないなあ、他は同意だけど
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:39:27 ID:QW6Vw+E90
クリア後テリー主人公のシナリオ追加
ドレアムと対峙し帝王の資質がある(ピサロの先祖)と言われ取り込まれ
モンスター仲間できるようになる

・・・という夢だったとさ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:40:01 ID:qJzVOII30
仲間スライムって強さが能力、特技、使用可能な装備の違いだけ?
全く戦闘回数に依存しないようなら最初のプレイは熟練度だけまとめてあげて
ぬるくプレイしようかなあ…
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:40:26 ID:CPOMzRwkO
楽しみだなぁ。絶対買うぜ
新しい街→武器購入→レベル上げ→ボス
のありきたりなRPGが久々にできるぜ
しかもドラクエ元祖の戦闘画面!
8と9の戦闘はテンポ悪いわ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:41:56 ID:T6CviuUi0
>>785
スライムって武器防具装備できるの?
その辺もカットなのかと思ってた
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:42:44 ID:18g6FoZV0
なんつーか、もう煽りにレス返す気力すら出ないな。
今回のリメイク…
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:43:45 ID:qJzVOII30
>>787
できると思ったけど
スライムがスライムナイト以外一括して同じ装備とかだったら萎えるなあ…
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:44:22 ID:bE7ke4Wf0
いくら強いスライムがいても熟練度が上がらないなら人間の方を入れるな
レベル上げるだけなら後でメタキン狩りゃいいし
俺にはもうパーティ編成の選択肢は排除された
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:47:47 ID:o5mlkLXn0
逆にスライムカーリングの出来がどれほどのモノなのかが気になってきたわ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:47:48 ID:eeQpOAL70
何か、何か一つだけでも未発表の追加要素が残っていると・・・

良いな 無理か
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:48:08 ID:T6CviuUi0
>>789
装備はできるんだ
でも一括ってのは十分ありうるね…
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:50:27 ID:klDK8nsG0
今まで絶望していたけど、実はこうなんだ

モンスターはモンスターズでやれと

ドラクエモンスターズ新作登場予告だったんだよ!
795名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/23(土) 00:54:06 ID:pWJ2Xnhy0
モンスターズもキャラバン、ジョーカーと最悪だったから期待できんな…
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:56:19 ID:T6CviuUi0
今回のモンスターズでは従来と違い
町やダンジョンでスカウトすr
すれ違いで解禁されるモンスt
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:57:06 ID:qJzVOII30
>>790
それなんだよね
強いスライムはあとではぐれメタル魔神斬り狙いでもいっかあという…
システム面でもあまりこなれた感じを受けないねえ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:59:54 ID:3cNeshjH0
スライムは仲間にしないとストーリーが進まない、とかなのかな。
人間キャラだけで進めたいので、正直仲間スライムもいらないんだが。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:00:24 ID:PFGucIc00
>>781
批判的な書き込みを無くすと
リメイクスレ自体がなくなるんだがよろしいか?w
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:04:33 ID:B6IQlaDA0
>>794
すぎやんがモンスターズの曲作っているって言っていたから
近々出るんじゃないの。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:06:36 ID:PFGucIc00
ぶっちゃけ今ならリメDQ6よりモンスターズの方がきになるわ・・・
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:10:40 ID:18g6FoZV0
なんか割り切ろうと思ってもすごいモヤモヤするな
完全新作ぐらいの気持ちで挑まないとダメなのか
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:10:41 ID:5DKebhRP0
まあ今回の削除でモンスターズ新作かとか思うよな
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:13:55 ID:jm5tD2/X0
>>786
7までの画面のテンポの良さはやばいよな。
テレレレレレーン→ピッピッピッピ→ザシュッザシュッザシュ→タララララーッタッターン
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:14:03 ID:TQ/BAdI70
ドラクエ6はまた今回もシリーズの汚点だね
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:14:50 ID:PFGucIc00
おれらがいる世界って夢の世界の方だっけ?
誰かもう一つの世界の方の発売日で本当のDQ6リメを
確認してきてくれよ・・・orz
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:15:38 ID:eeQpOAL70
>>802
ホントだよなあ、割り切ろうと思っても何かなあ
ぶっちゃけ、出すのが遅すぎたよな
PSで4、PS2で5をリメイクした流れでPS2で6をリメイクしていれば・・・

WiiのVCで、本当に出て欲しい
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:17:44 ID:pIEUkylMO
DSでなければカーリングはともかくすれ違いで隠し要素なんて真似はできなかっただろうからな。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:18:57 ID:Ip3MKs290
まぁ会話システムでバーバラたんと会話できるだけで買いなんですけどね
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:19:45 ID:PFGucIc00
すれ違いで隠し要素じゃなくて普通にゲームプレイしていて
隠し要素が出るようにしてくれ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:20:14 ID:f61sGvt30
>>806
2012年12月発売予定
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:23:41 ID:ZWjLPa1h0
DQMがボリュームしょぼ過ぎでモンスターズに期待なんてできないよ・・・

エセ3Dで容量取るのほんとやめてほしい。
SAGA2も似た感じで改悪されたし・・
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:24:00 ID:o5mlkLXn0
さすがにすれ違いで隠し要素解禁ってのは穿ち過ぎだと思うんだけどなあ

>>809
今の内にバーバラたんに言って欲しくない事を書き出して、リストアップして眺めておくといいよ
耐性をガチガチに固めて準備しておくといい
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:35:45 ID:bWy8F8jvO
え、モンスターズ出んの?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:36:25 ID:xGWUNE5X0
テリーとドランゴの会話があるといいな…
つーかドランゴは仲間になるよ…な?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:36:56 ID:PBQsUJfB0
しんすけのモンスター縛りおもしれー
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:39:00 ID:wpZj+1NO0
過度な擁護してるやつ気持ち悪いなぁ
最高傑作になるとかwえっ?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:39:50 ID:jm5tD2/X0
モンスターズだすならテリーやイルルカを踏襲したのにしてくれよ。
間違ってもキャラバンやジョーカーに行くなよ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:45:40 ID:X5WVyaYV0
ためしに6のいいところ
だれかいえや
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:46:31 ID:1ziKZWze0
キャラバンは今回のリメイクに通じるものがあるな…
ユーザー無視、過去作への冒涜、一部削除
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:47:20 ID:jm5tD2/X0
>>819
タイトルに俺の名前が入ってる
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:50:50 ID:Zf91KrmX0
>>821
大地くん乙
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:51:23 ID:A4nuuYXY0
>>821
シックス乙
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:53:05 ID:X5WVyaYV0
おっとキャラバンの悪口はそこまでだ
モンスターズとつけなければ いいゲームだった
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:53:11 ID:jm5tD2/X0
>>822
いやん(*´д`*)
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:53:38 ID:TQ/BAdI70
最近の親は子供の名前を変わったものにするとは知ってたけどまさか幻と名づけるとは
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:55:43 ID:5DKebhRP0
ドラゴン君だろ?かっこいいな憧れちゃうたる
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:55:59 ID:bmFDavXxO
>>821
幻(げん)くん
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:56:42 ID:mTukEQ7J0
クエスト君かもしれないヴぁーん
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:58:32 ID:5DKebhRP0
幻野大地君6歳
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 02:04:56 ID:PeJ6/fb+0
大地っていい名前だな
ダイ、ダイちゃん、ダイッチ・・・
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 02:11:08 ID:MHhVou+c0
あれ、ゴンじゃないのか
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 02:14:13 ID:8FCP56e40
リメイクの内容より大地ネタのほうが盛り上がってる件
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 02:14:51 ID:jm5tD2/X0
俺もびっくりだ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 02:16:40 ID:Mo+y/0oP0
鈴木大地スレときいてやってきました
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 02:33:43 ID:RcLFH8NK0
来週発売だけどTVCMまだ〜?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 02:46:34 ID:GIplqwjs0
だいちん○と呼ばれて弄られてきたんですね
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 03:03:25 ID:6lZySMuJ0
これほどまでに期待されてないとわ
天下のドラクエ様だぞw
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 03:11:22 ID:QjaJWjoN0
ドラクエ10を購入する権利が付いてくるならそこそこ期待するわ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 03:12:31 ID:MHhVou+c0
SFC版で好きな要素だった仲間モンスターがなくなってるだとか
DSのゲームで一番嫌いな要素である通信のみでしか手に入らない隠し要素があるとか
マイナス要素が多すぎるんですもの・・・
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 03:22:35 ID:pIEUkylMO
仲間モンスター追加と追加要素が面白そうなものだったら今の倍以上はスレ伸びてたな
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 03:26:50 ID:6lZySMuJ0
通信プレイってやっぱり協力プレイや対戦が一番熱いと思うわ
9でもすれ違いすれば地図を多く得られて面白いし、魔王複数取れるし
クエストだけど自前で取れるし、良地図の運が良ければ取れるし自分だけで何とかなるからいい
完全に通信限定だけだとできない環境の人切り捨てになるし、悪い印象しかない
スライムのスカウトの仕様が分からんからそれ以上は言えないけどw

おまけに人気だった仲間モンスター切り捨てて、どうでもいいカーリングと9とは雲泥の差の糞すれ違い夢交換
もっとも5で好評だから取ってつけたような感じは否めないが
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 03:42:08 ID:3wNLg6q30
あの・・・ CMは・・・?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 03:55:46 ID:X5WVyaYV0
仲間モンスター期待してた人には 気の毒とかしかね・・
追加があれなんで 会話で楽しめてたらいいけど
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 03:57:17 ID:QjaJWjoN0
カーリングとか夢交換なんかじゃなくて
せめてモンスター闘技場で全国のプレイヤーの仲魔と対戦できるシステムとかだったら良かったのに
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 04:01:34 ID:bmFDavXxO
CM開始してないか検索してたら『CM放映開始』記事が引っ掛かった
ついに!? と思ったら
『ドラゴンクエストVI 導かれしものたち』
と大々的に書き間違えているサイトだったw
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 04:03:29 ID:Da5wS2TX0
>>845
ケルベロスとか、クーフーリンとか、ガネーシャなんかと戦うんですね
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 04:06:09 ID:wfFto7t70
スライム格闘場でチーム戦がやりたい
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 05:11:50 ID:WWB+BmQQ0
>>845
戦略がほとんどない強い装備やモンスターが勝つだけのぐだぐだなシステムになるだけだよ。
それに主人公が魔物使いの5ならまだしも6でそこまで仲間モンスターに力を入れるのも疑問
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 05:29:26 ID:GP2SNKQM0
お前ら
ターニアがガングロにならなかっただけでも良しとするんだ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 05:52:59 ID:m9w1SaFg0
コレは100万いかないかもな
リメイクなんておっさんが主なお客さんだろうに
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 05:58:27 ID:PQ0nQjw30
シナリオ補完(特にガンディーノ)あるかね
ないならスルー
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 05:59:30 ID:IR3Ls2Nh0
んなわけねぇだろ
5の時なんか自分含め10代の客しかいなかったわ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 06:48:39 ID:3wNLg6q30
早く火曜になれー
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 07:09:37 ID:j3qZiTRs0
リメイク含めてゲームなんてのは今の10代に合わせるもんだぞ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 07:19:48 ID:Da5wS2TX0
発売間近で、なりふり構わないバカ擁護が湧きそうな悪寒
>>855とか
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 07:23:30 ID:dMRrCwXw0
>>846
そうそうw 俺も何度あれに引っかかったことかw
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 07:29:52 ID:eN/T0f+c0
WとYは俺も時々こんがらがる事がある為に大きな事が言えない・・・
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 07:31:36 ID:dMRrCwXw0
>>858
(´0`)バーカ!
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 07:35:43 ID:YN1yitp40
>>776
きもい妄想だなあ。
こんな無根拠の裏話でも想像ないと心の平衡も保てないほどモンスターが好きなら、
SFC版6をやればいいと思うんだけど。
なにも我慢してDS版を買うことはない。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 07:38:52 ID:UW0GS5jT0
>>849
そう言う擁護はもう聞き飽きた
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 07:43:46 ID:YN1yitp40
>>802
私は完全に別物をプレイする覚悟で挑む。
SFC6の手抜きが納得いかなかった当時。
天空の完結作があんな欠陥品だとは思いたくない。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 07:44:36 ID:6ApOiCqs0
人柱になる覚悟がついた。14年も待ったんだ。やるしかないだろ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 07:54:20 ID:p+bjW2c80
>>863
がんばって。

俺は人柱になる気すら失せた。
現状明かされてる情報見る限りじゃ、どう見ても劣化リメイクだからな。
この分だと、新たな事実が判明しても、あまり驚かされる内容じゃなさそうだ・・・。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 07:55:31 ID:kDZqYVlV0
昨日関西の夕方の番組ten で千原せいじが1週間の断食道場に挑戦企画で
DQ\をプレイしてたw4キャラとも転職4回とか言ってたな
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 08:05:27 ID:UW0GS5jT0
9などゴミにもならん
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 08:26:44 ID:3wNLg6q30
CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 08:57:09 ID:m9w1SaFg0
>>853
ガキのくせにドラクエなんて変わってんなw
つーか人生終わってるw
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 08:57:31 ID:RcLFH8NK0
来てねぇよ粕
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:20:08 ID:GDVwmsD70
新要素スライムカーリング(笑)
クズエニのズレっぷりは酷いな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:21:19 ID:9iYIiZCd0
主人公のデザイン変わり過ぎ
あの悟飯まるだしのデザインが好きだったのに…
悟飯過ぎるから変えられたのか、今の鳥山に悟飯が描けなくなったのか分からんが、ショックが大きいわ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:27:14 ID:lB84X1jp0
小学生ながら
御飯乙って思ったな。
5の勇者→6の主人公
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:41:32 ID:oHLAspuz0
主人公のイメージ変わったよな
前のもっとなよったした感じのほうが好きだった
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:44:21 ID:3wNLg6q30
主人公の名前決めた?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:45:13 ID:8u67j4mv0
当日店に行けないから通販で買おうと思うんだけど
どこで買うのが一番安いかな?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:52:13 ID:sp+VNUJD0
魔法戦士じゃ勇者になれなかったなぁ・・・
Vジャンの攻略本は絶対に許さない
877名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/23(土) 09:53:19 ID:pWJ2Xnhy0
>>874
アーダン
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:56:01 ID:74MdAjha0
ランプの魔王とはぐれメタルを3匹仲間にするまで今回もやりこむぞ
待ちに待った6のリメイクだし早く発売日来てくれないかな
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:56:51 ID:aGI5eqUh0
堀井
「ただ、1つだけ失敗したなと思ったのは
『ドラクエ』にある種の思い入れをしてくれている
古くからのファンの皆さんへの配慮が少し足りなかったかなと・・・・・・。
このあたりは次の反省点にしたいと思います。」
    ↓
SFC版の仲間モンスター削除しスライム族限定に変更
仲間にする方法が起き上がりからスカウトに変更
スライムも勇者になれるから転職なしに変更?
アモスが新キャラとして追加
地方切捨てのすれちがい通信で人数集めないと開放されない要素追加
仲間モンスター削除してるのにミニゲームとしてスライムカーリング追加

全く反省していなかった
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:08:17 ID:pIEUkylMO
反省だけなら猿でもできるからな
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:12:07 ID:VPXOuXZDP
マジでこのスレにいるおまいらが開発者になってほしいわ。スクエニのエニまで迷走すんなよったく
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:20:45 ID:IFm6WPNf0
ゲームのおもしろさはやってみないとわからんと自分に言い聞かせる
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:22:04 ID:6u02h/W+0
文句のあるやつもなんだかんだで買っちゃう
それがDQの魔力 
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:30:18 ID:5cjhVPQB0
すれ違いでしか出来ない要素とかあると2週目以降がやりづらいから勘弁してくれと
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:33:44 ID:Da5wS2TX0
アモス新キャラとか、どうして子供みたいなウソついてんの?
SFC版やればすぐウソだってバレるじゃん
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:39:26 ID:sVQYC54g0
最初に公開されたキャラがレギュラーキャラとしたらアモスは新キャラになるだろ
それくらい分からないの?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:42:45 ID:sT4CIIbL0
お前等なんでそんな偉そうなの?
そんなにモンスター仲間にしたかったのかよw
買わないんでしょ?スルーするんでしょ?いいじゃん
いつまでもネチネチしてモンスター削除に怒ってるユーザーが大半みたいな
印象操作すんなよ 執着し過ぎだって
888名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/23(土) 10:46:31 ID:pWJ2Xnhy0
モンスターは仲間スライムがどれだけ個性あるかである程度は納得できるが
すれ違いで開放はねーよ。9と違ってクリア後じゃなく本編に重点を置いてるなら
6のすれ違いが廃れるのも早いだろ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:46:36 ID:AzD5DiSK0
何度も言うが
少数派が声がでかいだけ、
多数派はどうでもいいからわざわざ言わない。
まあ、発売されてみればそんなもの関係ないほど改悪されてそうな気がするが。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:51:56 ID:1gNWcGZ00
上の方にあるまとめの通りで何も追加要素なかったら
購入者アンケートでドラクエ6のリメイクお願いします!って書く
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:55:19 ID:ijQzBrhI0
>>885
やらなくてもググるなり関連サイト調べればすぐにわかる。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:55:59 ID:Zf91KrmX0
長文女の特徴
・長文
・一人称が私
・主張がSFC6は未完成の欠陥品で一点張り

>>860>>862 乙
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:57:57 ID:+7PxtOoO0
すれ違いに関してはあれだ

そういう事ができる機能を付与してしまったDSを・・・これは逆恨みか
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:58:11 ID:Da5wS2TX0
>>886
>レギュラーキャラだとしたら

勝手に仮定してんじゃねえよ、キャラっつったらキャラだろーが
ゴミが
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:00:26 ID:sVQYC54g0
アモスを仲間にするかは任意だから所詮サブキャラなんだよ
影が薄いとはいえ必ず仲間になるチャモロやテリーとは扱いが違って当然
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:01:22 ID:sT4CIIbL0
とりあえずいいかげん仲間モンスター削除で超改悪っつー主観を押し付けるな
そんなマニアの拘る意見などDSじゃ淘汰されて当然
いいかげん受け入れろ それかスルーしろ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:02:46 ID:bZYqvG4/0
すれ違いで隠し要素解放だったら
日を置いて2週目開始したときどうすれば良いんだ?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:04:03 ID:ckU8f7z90
モンスターはピエールさえいてくれれば・・・
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:04:52 ID:ijQzBrhI0
>任意だから所詮サブキャラ

これは当たってる。ドランゴ、ルーキーもそこは同じ。
ただし、元々SFCから居たキャラだから「謎めいた新キャラ」では断じて無い。
サブだろうがレギュラーだろうが既存ってのは変わらない。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:06:30 ID:Zf91KrmX0
>>896
お前が仲間モンスター嘆いてる奴を片っ端からNG入れればいいんでねーの?
スルーできるとこ見せてやれよ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:07:01 ID:sT4CIIbL0
文句しか言えないカスは甘ちゃんなんだよ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:08:07 ID:sT4CIIbL0
>>900
購入をスルーしろってことだそんなこともわからんのか
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:09:55 ID:Zf91KrmX0
>>902
じゃあお前もレスをスルーしろよなってことだよ
904名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/23(土) 11:12:31 ID:pWJ2Xnhy0
wifiとかセーブ数とか、その辺の正式な情報はまだ出てないの?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:14:04 ID:bZYqvG4/0
セーブ数なんて3つ以外あり得ないのに発表する必要ある事項なのか?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:14:19 ID:j3qZiTRs0
実際、放っとけばいいだろ
嘆いてる連中も次に興味のあるものが見つかれば飽きていなくなる
907名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/23(土) 11:16:49 ID:pWJ2Xnhy0
>>905
そりゃ3つだろうが確たる情報があるに越したことはないだろ。マイナス要因でもないし
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:16:59 ID:sVQYC54g0
wifiとかセーブ数とかは4・5と同じ仕様に決まってんだろ
くだらないすれ違い要素もほとんど同じだし
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:17:38 ID:sT4CIIbL0
>>903
え なんで?購入をスルーしろって事がなんでレスをスルーしろよなって事なの?
いつもの嘆いてる人なの?怒ったの?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:18:45 ID:sT4CIIbL0
セーブ数なんて二つありゃ十分だろ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:21:22 ID:ED0RDJFy0
現状じゃどう考えても過去のDQ6を超えることはできないだろうな・・・
グラとかカーリングじゃ埋められないだろ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:22:55 ID:sT4CIIbL0
>>911
おいおいオッサンなんでそうなるんだよ
余裕で超えるだろ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:22:57 ID:CtBqQ98P0
一生SFCやってろよ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:24:45 ID:sVQYC54g0
SFC版自体完成度低い代物だろ
色々な要素詰め込んでどれも中途半端
要素詰め込みすぎたせいで肝心のストーリーがぼやけてしまった
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:25:33 ID:LbgDcxNNP
仲間なんてどうでもいい
むかついてるのは難易度が下がった事だ
全魔物のHPが2/3になったとかふざけんなw
ムドーはHP1200になったけど常時一回行動で弱体化したし最悪
916名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/23(土) 11:25:43 ID:pWJ2Xnhy0
>>908
ここの情報によればセーブ3つのようだが、公式は正式にハッキリと「今後の発表」してないんだよ
パッケージも店によって違うようだし。うちの近所なんか裏面真っ白だったぞ

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000068117/
917(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2010/01/23(土) 11:26:54 ID:WEJT4ujdP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  DQ9の売り上げが あんなカスシナリオしか描けない堀井のやつの手柄
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.      になっていると思うと 腹が立ってくるよな
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                       
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:27:32 ID:ED0RDJFy0
>>912>>914
DS版になって何が改善されたの?
ストーリーをぼやけさせないために無駄を削った点?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:28:00 ID:bZYqvG4/0
堀井が9よりシナリオのボリュームあるとか言ってるけど、9てシナリオボリューム相当少ないよな
引き合いに出すもの間違えてねえかコイツ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:28:21 ID:sT4CIIbL0
大体カーリングはけっこう面白そう
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:30:17 ID:YBBYMG250
>>915
ドラクエは一般人向けだからね。
難易度の低下は残念かもしれないけど装備を弱くしていけば難易度は上がるよね。
こうやってユーザが調整できるんだからそういう文句を言うのはよくないと思うよ。
922(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2010/01/23(土) 11:30:44 ID:WEJT4ujdP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    堀井のやろうはいくらキャバクラで散財したって
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        使いつくせない程の金を持っているんだぜ・・?!
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        毎日キャバクラに通って ホステスに貢ぎまくっているそうだ                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄    
         \/____/
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:31:59 ID:sVQYC54g0
>>919
シナリオのボリュームは従来と変わらないくらいだよ(7は除く)
ラスボス倒すまでなら若干短いかもしれないがクリア後もストーリー続くし配信ストーリーも合わせると結構なボリュームになる
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:32:14 ID:sT4CIIbL0
>>918
全て改善されてるはず
大体グラを軽視すんな グラ改善は相当デカイわ
今時スーファミなんか出来るか
ストーリーもオリジナルより完璧にしてるんだろう
わかった?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:33:28 ID:ED0RDJFy0
>>921
それは違わないか?
強くて勝てないボス相手にこつこつレベル上げたり金集めたりするのが楽しみなのでは?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:34:56 ID:sT4CIIbL0
>>921
アホか そんなマニアな遊び方するか
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:35:24 ID:ED0RDJFy0
>>924
個人差はあるんだろうが,俺はグラよりモンスター残してほしかったぜ・・・
ストーリーがより完璧になったってどゆこと?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:36:05 ID:RcLFH8NK0
「思い出す」が無くなって盾探しが難しくなるんじゃないかなw
ゆとり仕様で簡単に入手とか探索面での改悪も有るだろうなwww
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:36:21 ID:ijQzBrhI0
>>925
最近はそういうの作業って言って嫌がる奴増えたけどな
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:37:19 ID:L0eZHp3fO
なんで仲間になるモンスター、スライムだけなんだお…
俺のミレーユ、バーバラ、ドランゴ、マリリンの
女パーティーが組めないじゃないか…(´;ω;`)
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:37:57 ID:nGlMAlAd0
主人公、ハッサン、ミレーユ、バーバラ、チャモロ、アモス、ドランゴ

枠が1つしか開かないからモンスター居ても5ほど使わん
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:38:35 ID:sT4CIIbL0
>>827
発売前なんだからようわからんが曖昧なとことかあったんだろ?
そこをDSの要領で補充して仕上げてるはず
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:38:39 ID:74MdAjha0
モンスターが仲間にならないだと?
嘘だろ?もしそうなら誰がドレアム倒すんだよ
ランプ ランプ ランプ マシン2
この4体パーティが使えなくなるのか?
断じて認めぬ!回顧言われようが決して認めない
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:38:54 ID:sVQYC54g0
>>930
ドランゴもマリリンもいるだろ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:39:48 ID:Zf91KrmX0
>>933
釣り針でかいぜニーチャン
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:40:40 ID:YBBYMG250
>>925
本来はね。
でもその人は難易度が下がるのが嫌なようだからこつこつ上げるプレイスタイルじゃないと思ってね。
それでそう書いたんだよ。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:40:52 ID:L0eZHp3fO
>>934
ヤダヤダ!マリリンはリップスじゃなきゃヤダ!
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:41:15 ID:5cjhVPQB0
フラゲ組みまだー?
今回ばかりは報告待ちだわ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:41:25 ID:Da5wS2TX0
>>924
まだ出てもいねえのに何が分かるんだよ、ゴミが
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:42:59 ID:Zf91KrmX0
仲間モンスターの♀はモコモン・ホイミン・ツンツンだよ
ぱふぱふの判定で分かる
マリリンはオス野郎だ
941名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/23(土) 11:43:35 ID:pWJ2Xnhy0
>>931
テリー戦力外ワラタw
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:44:31 ID:sT4CIIbL0
>>939
なんで想像できないの?
そりゃまだ出てないけどさ セーブ数一個のわけがない事と同じくらい想像できるよ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:45:29 ID:ED0RDJFy0
EoEとバッティングしてるからなぁ・・・
試験もあるし今回ばかりは様子見してみるか

どうせお前ら1日でダーマ神殿まで余裕で行くんだろ?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:45:51 ID:L0eZHp3fO
>>940
ホイミン、メスだったのかw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:46:45 ID:bZYqvG4/0
想像と願望を履き違えてる奴がいるな
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:47:14 ID:RuU/592A0
難易度下がったのは本当なの?全モンスターHP3分の2は確定なの
誰か教えて
947名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/23(土) 11:48:07 ID:pWJ2Xnhy0
>>943
住民1人と話すごとに仲間全員との会話システムを楽しんでたら1日ダーマはきついんじゃね?
まあ早解きする奴は絶対多いだろうけど
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:48:09 ID:28J+jjQS0
ストーンビーストがギラ使ってくる場面なら容易に想像(笑)できる
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:50:02 ID:sT4CIIbL0
>>945
想像力のない奴はまあ見てなってw
俺が正しい事がすぐに証明されるからさw
950(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2010/01/23(土) 11:50:10 ID:WEJT4ujdP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    仲間全員との会話システムもあったか こりゃ楽しみだなw
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.    
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                       
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:56:15 ID:6lZySMuJ0
つかすれ違いでスライム1部解放ってマジなのか?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:57:36 ID:S8n3wnFjO
19歳頃…発売日スルー
21歳頃…中古で買って2時間でシラけて挫折
26歳頃…7に煽られて再度チャレンジするも挫折
30歳頃…実家の押し入れで発見しチャレンジするも冒険の書を作った時点で挫折、一緒に出てきたSFC3にハマルも電池が切れてセーブ不能に
35歳←いまココ

挫折組はやるべきですか?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:59:00 ID:a4uncBns0
モンスターなんてどうでもいいけど、このことでごちゃごちゃうっさいのがいるのが嫌だわ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:59:12 ID:Q4xcXvjYO
>>915
え、これマジ…?流石に嘘だよな?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:59:26 ID:6lZySMuJ0
辞めるべき
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:01:35 ID:sT4CIIbL0
モンスター厨は死ね 人に同意を求めるな
自分がコアなだけだといいかげん自覚しろ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:03:07 ID:Q4xcXvjYO
>>953
自分が気にしないから文句いうなって…。
もの凄いトンデモ論ですね。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:05:25 ID:YBBYMG250
>>952
やるべきだよ。
色々と新要素も加わって楽しめるはずだからね。
すれちがい要素があるから地方在住の方ならご家族の分も買ったらいいと思うよ。
そうやって家族とのコミュニケーションツールにもなるのがドラクエなんだよね。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:06:38 ID:Q4xcXvjYO
>>956
リアル小学生だったころモンスター仲間システムは友達も含め楽しんだもんだがな。
そんなレアなケースかい?氏ねってのは余りにも暴論
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:07:23 ID:Zf91KrmX0
週末と土日は火消しが盛んだな
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:07:48 ID:o1tKz5ig0
たしかにモンスター厨は目障り。
気持ちはわからなくもないが、スレがその話題ばかりになるのがうざったい。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:08:36 ID:Zf91KrmX0
カーリングや夢告白がつまらなそうとか話してるじゃん
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:09:50 ID:sT4CIIbL0
>>959
だってモンスター厨ってあまりにしつこいじゃん
いつから文句垂れてんのよ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:10:17 ID:nGlMAlAd0
5と違って元々種類が少なかったし、
転職のせいで個性薄れるし、後半仲間になるモンスターを育てるのが辛いが、
消すことないと思う
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:10:26 ID:YBBYMG250
>>961
そうだよね。
いつもいつも不満を口にするばかりで純粋に楽しみに待っている人は不快だよね。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:10:35 ID:Zf91KrmX0
面白い話題でも振れば?
あり得ないけど
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:10:41 ID:Q4xcXvjYO
モンスター関連よりバーバラうんぬんで騒いでる数の方多さに驚いたけどな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:13:20 ID:sT4CIIbL0
>>967
いやモンスターで騒いでる輩の方が圧倒的
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:14:13 ID:nGlMAlAd0
SFC版でも、テリー加入時に「ミレーユにあんなカッコイイ弟いたんだー」ってバーバラ言ってたんだけどな
10年以上前だし、エンディングもアレだったから忘れてる人多いのか
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:15:57 ID:S8n3wnFjO
>>958
もう一度DSでやってみるYOありがとう

転職とモンスター集めが面倒だったけどシンプルになったのは都合が良いかも
15年もクリアせずに気になるゲームはドラクエならでは
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:16:30 ID:ED0RDJFy0
マイナス要素を補うだけでのプラス要素がないのが問題なんだよ。
モンスター厨を黙らせるだけの話題がないのは事実
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:17:05 ID:347jveLEO
モンスターの仕様が5と同じってマジ?
973名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/23(土) 12:18:53 ID:pWJ2Xnhy0
モンスターより人間が強い、枠も会話もないからいらないってのはスライムも同じ。
やる事が半端だな。いっそスライムも無しにすりゃよかった
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:19:32 ID:sT4CIIbL0
>>971
なんでだよ それはモンスター削除のショックがデカ過ぎる奴限定だろ
どんなプラス要素があれば補えるんだよ
まぁ夢告白はカスだけど
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:20:05 ID:nGlMAlAd0
闘技場とドレッサーあるからスライムは残したって感じか
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:21:02 ID:V1KY7XZQ0
バレ

夢告白して、その反響の数に応じて
隠し職業が開放されるよ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:21:46 ID:P7DV22xS0
モンスター削除に騒ぐ奴
モンスター削除に騒ぐ奴に文句言う奴

迷惑さは同じじゃね?金魚の糞みたいな感じで
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:22:42 ID:Zf91KrmX0
>>974
隠しダンジョンとか裏裏ボスとかじゃない。GBCDQ3みたいな
っつーか取り変わったスライム関連だって情報少なすぎるしなぁ
マップ縮小や敵の弱体化も気になる
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:22:50 ID:KkNCBpNF0
>>750

まあ、地方の人間が「嫌な気分」になることは確かだな。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:24:54 ID:ED0RDJFy0
>>974
そもそもモンスターの件に限らず、リメイク作品での「○○削除」って誰も喜びはしないよな。
じゃあ削除した分何かプラスされたかって言われたら微妙じゃないか?
もともとSFCの作品をDSに移植するだけなんだし。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:25:44 ID:5cjhVPQB0
Wifi配信は来るの?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:25:51 ID:xJ2KOfDC0
今週のファミ痛にすれ違いの回数で解禁される場所があるのは読んだけど
その奥に何があるかはまだ不明でいいんだよな?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:25:57 ID:KkNCBpNF0
>>786

ドラクエ6はレベルを上げすぎたら不利になるから。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:26:08 ID:Q4xcXvjYO
>>968
そりゃあったものをまるごと消され、それを好きだった人なら尚更文句いいたくもなるわけで。
ま、自分は買わないとかはいわないけどね。文句を一切いうなって…のはどうかと。好きだからこそあれこれみんないいたくなるわけで。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:26:11 ID:sT4CIIbL0
>>978
マップ縮小はしょうがないんじゃね 敵が弱体化するならつまらんなー
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:26:32 ID:O7lCXTCo0
次スレ誰も立ててないのか?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:28:29 ID:rCsIgQeS0
じゃあモンスターの話題をしないでここは何の話題をするんだよ?
夢告白とやらか?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:29:29 ID:zsxEBtdk0
まぁ、発売まではアンチスレ状態が続くんだろうな
9の時と同じ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:29:44 ID:O7lCXTCo0
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】11
名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ
E-mail: sage
内容:
前スレ
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】 10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1263969746/

Wiki
http://www21.atwiki.jp/draque6/

次スレは原則として>>950、進行が早い時は>>900あたりが立ててください



弾かれた、↓頼む
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:29:55 ID:FoPfCDBw0
CMのハッサンがかっこいい!
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:30:41 ID:o1tKz5ig0
>>977
そう言われればそれまでだけど、
モンスター削除に騒ぐ奴が減れば、モンスター削除に騒ぐ奴に文句言う奴も相対的に減るわけで…

992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:30:42 ID:KkNCBpNF0
>>849

それを何とかするのは、ゲーム会社だろ。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:30:56 ID:UYGIt8j6O
今、CMやってた!今回も実写だったよ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:33:00 ID:3Ts2ZS5p0
何!?CM見たい
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:33:16 ID:sT4CIIbL0
>>980
俺は削除された事で容量浮いたなら良かったと思ってる
そういう奴多いと思うよ制作側だってそう判断したから削除したんでしょ
移植っつーか3Dでリメだから容量きついんでしょ
ならなんでカーリングとか入れるの?って言われても困るが俺は期待してる
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:34:21 ID:KkNCBpNF0
>>917

DQ9のシナリオ、別に良かったと思うぞ?
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:34:21 ID:S0iEdqzQ0
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1264217596/
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:35:03 ID:KkNCBpNF0
>>915

そう言うのはどこで確認するの?
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 12:35:52 ID:vANDOFMB0
1000
1000名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/01/23(土) 12:35:56 ID:pWJ2Xnhy0
>>995
魔物消しても、ぶちスライムとかのグラやデータ追加してんだろ。そんなに違うもんなのか
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!