【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラーのスレッドです。
対応ハード:Wii
ジャンル:アトラクション・アドベンチャー
発売日:2009年11月12日
価格:6990円(税込7340円)

・公式サイト
http://www.crystalbearers.jp/
http://www.ffccnews.jp/(公式ブログ)
・攻略wiki
http://cb.f-fantasy.org/
・素材、アクセサリー情報wiki
http://www21.atwiki.jp/ffcc_cb/pages/1.html
・わかりやすいまとめ
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/event/game/crystal-bearers/

・GAMEWatchの特集まとめ
第一回:http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091006_319912.html
第二回:http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091007_319949.html
第三回:http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091008_320179.html
最終回:http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091009_320409.html

前スレ
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1260511320/

次スレは>>950  レイルの日記ネタはキャラスレで!
※荒らしは徹底スルーで頼むぜ、クリスタルベアラー!
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 09:03:16 ID:il/rCD2C0
・攻略関係はこちらでどうぞ
FFCCクリスタルベアラー 攻略ネタバレスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1258981485/

・関連スレ
【FFCC】ファイナルファンタジークリスタルクロニクル【総合】Part115
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255620312/
【FFCCTCB】レイルを語るスレ【イヤッホー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254480274/
FFCCシリーズ総合キャラスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1260190054/

・過去スレ
【Wii】FFCC クリスタルベアラー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1245505627/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254159175/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255226186/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1256212597/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257087416/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257656582/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257957973/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1258123212/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1258278738/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1258548898/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259064323/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 09:06:01 ID:il/rCD2C0
Q.ジャンルのアトラクション・アドベンチャーって何?
A.アトラクション=「魅力、人を惹き付けるもの、呼び物」「引力、引き付けること」

Q.成長システムはどうなってるの?
A.レベル制ではありません。アクセサリを装備して能力を強化していきます。
 純粋な戦闘力が上がる他、色んなことができるようになるようです。
 例)集中力を上げて強敵をロックオンするまでの間を短縮、
 射程を上げてより遠くのモノをロックオン可能に(届かなかった宝箱も・・・

Q.武器や防具はあるの?
A.武器や防具ではなくアクセサリがあります。
 一部プレイアブルイベントには、銃を使ったり剣を投げたりするものがあります。

Q.服装変わるの?
A.場面によっては変わります。 が、いわゆる装備品の画面反映ではありません。
 ※ただし背中のエンブレムはイベントにも反映されます。

Q.リモコンヌンチャク対応?クラコンは?
A.リモコン+ヌンチャクです。 M+は未対応です

Q.マルチはある?
A.メインはひとり用で、シリーズ従来のマルチはありません。
 ただしwiiリモコンで横からサポートしたり邪魔したりできます。

Q.使えるのはレイルだけ?
A.オレに任せろ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 15:19:01 ID:il/rCD2C0
操作の参考に
http://www.ffccnews.jp/2009/11/2356.html
http://www.ffccnews.jp/2009/11/2355.html

コレ次スレでは>>1-3のどっかに追加お願いします
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 19:58:50 ID:E5JKXKxKP
[Wii]FFCC クリスタルベアラー PV2のコメント
http://www.nicozon.net/msg/sm7258491

5 ○ × 5lyej_pRI_P032Ug9tIUbHB7JFU 00:01:59 184 本編よりは期待できる 09/06/06 09:32:25 3
31 ○ × WX66FRlOslFxzWiS2GdYh7mglDE 00:00:18 184 今年のWiiはソフトよすぎだろ 09/06/14 17:41:07 28
39 ○ × WX66FRlOslFxzWiS2GdYh7mglDE 00:00:48 184 これはゼルダと並ぶ名作になるかもな 09/06/14 17:42:54 28
41 ○ × WX6slFxzWiS2GdYh7mglDE 00:00:31 184 ゴキブリのみなさんこれがゲームですw 09/06/14 17:46:26 28
56 ○ × WX66FRlOslFxzWiS2GdYh7mglDE 00:00:33 184 これが出たらサードは全部移動するだろうな 09/06/14 17:47:45 28
57 ○ × WX66FRlOslFxzWiS2GdYh7mglDE 00:00:40 184 今年でPS3も終わりか 09/06/14 17:47:52 28
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 03:03:17 ID:P4wEAxcy0
出やがったなすれたテベアラー

勝手な事はするなよ、
お前はただでさせスレタテの種なんだからな
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 16:27:10 ID:ReuEZw/i0
                         イ ,r"、  .",l |   .、   'i、  |   i、 ゙L
                        ,l゙ ,r‐'″ ,.,i'].゙l   .゚i、  .|  .|    ] ゙l
                        ,l゙ '° e,ニ`r" | ┐、i、 .゚l. i" .|    .| .|,、
                     Z  .,_、 .__,,r‐ |  乂'',"''"  │ .〕    .゙l レ、
                     |,.,r'' ̄".,,,,qrt",l,゙l゙lミ!iミ'ッ,  | .|     " `''キ
                       '], ゜ .,,,,z'"` lト,|.゙l.ヽ`---″ ",r°  .、    ,|し      そういうなよ>>6
                     ゙l,~',ブ/゚''''-i、,],r] ゙l, ゙――、 .,《,,  ,l゙     .゙,,r′こっちはまだ遊び足りないんだ
                     ijl・  | lベ ゚̄',レ,i[  "y.,,r,、 .,,l,,, .|    ,./'゚゚'ト  ゙,。
                        |″"'| `゙“゙^'“ .|,x'|./(.V .j,,,,,゙ll,l゙ .,,l巛l゚l! .,r° 亡'''''''''''',ii・L
                     ‘'iロ |     ." '゚:::i、 .レ″ ,レ'" l|".,,r″,レ  ,,ト _,r'"  │
                        y-トル        ::::  `   .″  l》''〔  ,,,ア.,,レ‐''"`    ゙l
                 ,,,,__    ト `゚'゙l、  ._  .:::::        lレ .} .,,iケ゚゙゛     _,/'"^
             l''''゙--。,,,,゙〕  ゙l,  ゚i、   ''"         ,i口―'"゜      ,i″
          _,,,,v-,i´.ー-,,,,,_.゙|,|゚゚セ=,l,ーニニヘ :h=,,v,,,,,,,,,,,=@ _,,r‐''゙″            ,l゚
          _,r“゙,i´ ,「 .、,,,,,,,、゙|,i´ ,,iリ、 ゙li,ヽ  ゙ヽ .-二ニ~゙,,,r‐・'″           ,,v-   ゙l、
          |  イ  .]   `゚1,|゙lil!″,}  |'i,゙l、 ヽ_,,,,,,,r・″       .__,,,v〃~_,、  .、 `'i、
       ',i´ .゚i、 │  'F'" ,|ア’  ,メ  ,|,!゙山-''''“          _,,,―'''" ,,v〃゙~゛  .,、.゙l、  ゙l,
          X  `'tlヽ,,,_,,"''ll゙",,,,r''''°  |’.〔         _,x-ー'''"` _,v,コ「レ“、..,、 '“'z .ヽ、 ゙l,
          ]     ` ̄ ̄      .|  ヘ, ,,,,ィ‐''"゛    _,,,jll「・’ | .广゙li、:〔 |  ゙'i、 .゙l、 ゙'i、
          |゙l、  ,,,,,,,jニ'''''=,,、    ,,l゙   .ヘ,,ヽ     _,i少'° .,r.'コ .,,コ ,、 |,‘''  _"′゙゙l,  .゙l、
          ゙l.゙l,,,r',,|l|’  `~′゙゚'L,,,r・"l゙   ,,,,F `'-,,,,―'',,レ°  、."レ'、゙l,.,| r┘li,1 ゙!  .ヒ  .゚l,
          ,/゚’゜          ,,r'"゙“~゜       ゙l .|、      ヽ リ" ″  .:"   `       ゙l,
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 00:39:01 ID:hQK+YnKJ0
クウァイスとベルも操作したかった
ってか一緒に冒険したかった
あの戦闘システム以外で
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 01:02:23 ID:ch7ZXB+PP
クァイスとベルはいいや。
なんかアクションが地味になりそう。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 03:34:37 ID:Qrb233ZEO
クァイスはともかくベルはどうやって戦うんだ
一人でやれんのよと言いつつ毎回レイルに助けてもらってばかりだし
素早いだけで戦闘力はなさそう
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 03:35:37 ID:zGYv3i1R0
2段ジャンプで踏みつけたり下から突き上げたり亀ひっくり返してぶつけたり
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 16:02:18 ID:NPTrmVDs0
ブレイズさんがプレイヤーキャラとかどうよ
あっちは火の玉とかで攻撃できる、金稼ぎ楽でよさそう
金ばっかりで素材出てこないかもしれんけど
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 19:26:26 ID:SsLr1Kg40
肉を美味しく焼くミニゲームとかで良いよブレイズ氏は
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 20:11:33 ID:3nF2qnu50
じゃあジュグランなら…
CEROはDかZで。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 20:21:18 ID:p1XK+ktbO
敵モンスターをクリスタル化→パリーンと破壊
結構爽快かもしれないと思ってしまった
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 20:34:38 ID:1t7p6ACl0
なんかベアラー無双とか出来そうだなw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 21:25:29 ID:WSBggRIi0
>>15
それなんていうペンギンマリオ?


マリオ64のメタルマリオ(ワリオ)よろしくジュグラン自身がクリスタル化してターゲットに特攻する
ミニゲーム欲しかったな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 22:22:49 ID:ZWsp+hfJ0
これって海外で発売されてんの?
マジで売れて続編出て欲しいわ

不満もあるけど世界観やストーリー良かったし、キャラの個性とか最高にカッコよかったわ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 22:39:39 ID:CfLWGkZG0
前スレベル談義で終わったw
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 22:42:16 ID:rIQzGfmB0
板鼻氏の原画ベル見ると実に惜しいな
もっと活躍の場を与えて欲しかった
次回作で動かせるポジションで出してほしいわ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 23:19:55 ID:bqwhqWVq0
正月から始めて今日クリアした。正直、発売前はノーマークだった。wii持って無かったし、FFCCシリーズもやった事無いし。発売後に動画見て興味が湧いてwiiごと買った。

動画見てた時はバトル以外の所に魅力を感じたんだが、実際やってみたら意外にバトルが面白かった。というか、一番ハマった...w
近くの物を投げるってのもアリなんだが、何とかモンスターの能力を引き出してやるのが楽しかった。 どのエリアも平定するまでずっと挑戦しちゃったよ。

もっと派手で多彩なアクションを好む人はいるだろうが、個人的には遅すぎず速すぎず、自分の操作にしっかり付いてくるレイルってのが良かった。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 01:27:30 ID:480k1ReS0
続編希望。
ストーリーや、時々感じる爽快感は、このまま消えたらもったいない。

操作性とカメラ何とかしてw せめて走ってるときは後ろから主人公視線が良い。
あと、地図。

23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 01:58:49 ID:EwLj7a3u0
地図は実際自分が歩いたところだけが表示されるタイプがいいなあ
丸見えのだと発見の感動が無いからなあ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 02:21:28 ID:shLus77h0
カメラは確かに不満あるけど、写真とかいろいろ考えていくと無難な落としどころがあれしかないような気がするんだよなぁ
改善できるとしたらポインタが画面外に出てる状態でZ押したら一時的に主人公の背後にカメラを固定するとかそんな感じかな?
あと、確かに地図はほしいね
ただ、ものすごくおおざっぱなものでいいと思うし、見つけてないところまで詳細に表示しちゃうのはダメだと思う
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 02:36:59 ID:vKG/SfCH0
地図を省いたのはリアルな探検をしてもらいたいという作り手の意志とも取れる
地図があるとそっちばっか見ちゃって、風景とかオブジェクトに目が行きづらくなるだろうしな
レーダー機能付きなら尚更だな、今回は敵を殲滅しなきゃならないからレーダーは必要だし…
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 02:40:45 ID:AL/w+nhhP
あかんわー
小学生用か、このゲーム?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 03:09:14 ID:k3D8/tLO0
末尾Pとは分かりやすい
俺と一緒にゲハへ行こうぜ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 03:53:59 ID:4B0ZINIV0
変な奴沸いたら簡単なゲームの質問してごらん、答えられんから
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 04:15:18 ID:IyCJnOSO0
そうやってドンドン知恵を付けさせて行くという遊び
チューリングゲームの亜種だな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 06:04:09 ID:p32Z8Hwz0
>>25
確かにMAPばかり見てしまうのはどうかと思うけれど
だったら全画面MAP切り替えにしてゲーム画面上での参照ができないようにするとか
(MAPを広げている感じ)
せめてコンパスぐらいはあって欲しかったよ
脳内にコンパスやジャイロのある人間ばかりじゃないんだ・・・と嘆く方向音痴
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 06:07:22 ID:A/+cODD10
また野村FFかと、うんざりしながらWIKI見たら糞の名前無いじゃん。
PVも見たけど、バカゲーの匂いがして楽しそう。

・・・・野村関わってないよね?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 08:40:20 ID:zCAsQPX90
安いとこなら2000円から3000円で買えるから、試してみるのが早いんじゃないか。
その値段なら好みから外れてもあきらめつくだろうし。

やるなら序盤からアクセサリはじゃんじゃん作っていったほうがいいよ。
あとサル相手のミニゲームには本気でキレそうになったなぁ。
でも最後まで行ったらあそこで投げ出さないでよかったと思えたわ。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 09:47:14 ID:Pvd9VFJ00
カメラのタイマー機能は欲しいな
モーグリとのツーショットの為に何度壁に向かって投げつけたかわからん

地図は任意に見れると親切だな
全画面MAP切り替え良さげ

>>31
野村氏は関わってないよ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 10:07:21 ID:TJbWdZJD0
>>31
大丈夫しっかり関わってるから買わなくていいよ!
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 10:19:43 ID:kXvTJHCK0
>>31
野村氏は関わっていないはずだ。スタッフロールに名前が出て来なかった。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 10:32:29 ID:Gaa3BOHM0
ウェアのFFCCは鳥山求プロデュースだから次回作あたりで野村が係わると思うけどな
超絶改悪されてCCブランド崩壊(とくにキャラデザ的に)
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 10:46:09 ID:TJbWdZJD0
予想を基にした妄想とか失笑モノですよ
3822:2010/01/17(日) 18:18:03 ID:480k1ReS0
>>23 >>24 >>25 >>30 >>33

そうそう、そんな感じ。
地図はゲームが簡単になりすぎない程度で
表示することを考えてほしい。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 23:59:06 ID:EwLj7a3u0
あー記憶を消去してもう一回初々しくイィヤァッホォォーーーしてぇなあ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 03:09:29 ID:RoelX45V0
約束のうるおいが名曲すぎて生きるのがつらい
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 04:14:57 ID:BWlXZ8370
野村を目の敵にして楽しい?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 04:40:36 ID:drw4ynAm0
>>41
奴の所業は許しがたい

ま、こっちへ行こうぜ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1260895559/
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 09:45:48 ID:p2XZFW+o0
気持ち悪い
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 19:59:03 ID:wdj/DX9U0
クリスタルベアラー発行だってさ

 [東京 18日 ロイター] スクウェア・エニックス・ホールディングス
(9684.T: 株価, ニュース, レポート)は18日、取締役会で2015年満期ユーロ円建て転換社債型新株予約権付社債(CB)の発行を決議した。
発行総額は350億円。償還期限は2015年2月4日で、払い込みは2月4日。利率は付さない。

転換価額は未定。野村インターナショナルの総額買取引受けによる欧州を中心とする海外市場(ただし、米国を除く)における募集。

資金使途は2010年満期円貨建てCBの償還に充当する予定。

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK035111120100118
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 20:07:36 ID:ztUjAOAa0
新株予約権付社債の発行だろw
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 20:18:21 ID:p2XZFW+o0
スレの直前の流れのせいでむしろ野村インターナショナルに反応した
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 20:43:04 ID:Z1+TvO0o0
■「いい作品だけど売れなかったものは必要ないもの」セガ名越稔洋氏

名 それはあるかも。でも、「いい作品だけど売れなかったもの」って、
やっぱり必要ないものなんだって思っちゃう人間なんですよ、僕は。

佐 うわぁ。バッサリ!(笑)

名 「無冠の帝王」って、意味のないことをした人のことなんだと思う。
   いくら実力があっても、それを出す場面やタイミング、表現の方法を間違ってるということ。
   評価されないものを作って、「俺、スゲーぜ!」って叫んでも、意味がないですよ。

http://www.cyzo.com/2008/03/post_392.html
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 20:59:39 ID:NSBYLweo0
そういうのがやりたいなら葬式スレにでもコピペしてあげるといいよ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 21:02:05 ID:0pbdrmiv0
フィールドにオブジェクトがいっぱいあるけど、
みんなのお気に入りのオブジェクトってなんかある?

自分はチョコボの肉が衝撃的だった
まさかチョコボが肉になる日が来るとは思わなかったわw
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 21:11:18 ID:NSBYLweo0
美術館のどっかで見たアレとか海底洞窟の肖像画かな
海底洞窟のセルキー女肖像画が妙にクオリティ高いのが気になる シド工房の壁とは大違いで
あと牧場のお弁当とか和む
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 21:17:24 ID:Q/jfxaskO
自分も美術館の展示品好きだ。敵発生時の飛空艇模型とかも含めて

あとオブジェクトじゃないけどセルキートレインの個室の中がやたらよく作り込んでで感動したな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 21:18:31 ID:hW3gXBEC0
図書館で瘴気タイムにだけ出てくるオブジェが好きだな
アレクシス号もいいけど紙飛行機がw
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 21:19:45 ID:hW3gXBEC0
うぉカブッたw
錆びた武器とか落ちてたりすると何があったのか深読みしちゃうよな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 21:20:15 ID:GRuzgM8z0
そういえば、ウンコあるのに公衆トイレ無いな
こういうファンタジー系のゲームって、娯楽施設とか飲食系の建物とかあるのに
トイレ無かったりするのけっこう多いよね
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 21:24:43 ID:0pbdrmiv0
図書館大人気だな
自分も紙飛行機とか好きだ
瘴気タイムの時の展示品3パターンぐらいあるよね?

トイレ…
使用中のトイレのドアを開けまくるレイルさんが浮かんだ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 21:27:44 ID:Q/jfxaskO
なんてハレンチなw

トイレ…というか、生活感のあるくつろげそうな部屋の中的なフィールドが欲しかったな
欲張りな話だけど
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 21:29:05 ID:GRuzgM8z0
エクスカリバーはヒドラにぶち込む為にあるんだよな

そう…そのまま飲み込んで。僕のエクスカリバー…
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 23:25:50 ID:9T2AFTS20
続編は絶望的か?


789 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 23:22:23 ID:X6JJXUbY0
北米でも爆死…


Wii「ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」の
北米での売り上げ情報が明らかになっています。

これによると、Wii「ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」は、
北米では2009年12月に発売されましたが、2009年12月の売上本数は4万本以下だったようです。

FFCCクリスタルベアラーは、日本でも累計12万本以下の売り上げとみられているため、
日米共にあまり売れなかったようです。
FFCCクリスタルベアラーは、「好評であるならば、
従来のマルチプレイのFFCCシリーズと共に今後も発売していく予定がある」そうですが、
この売り上げだとシングルプレイのFFCCのシリーズ化は厳しいかもしれません。

http://www.gamememo.com/2010/01/18/ffcc-america-sells/
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 23:41:44 ID:oJ9hpAmj0
厳しいんだろうね
只こいつ発売日分かって無さそうだな
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 23:49:11 ID:BWlXZ8370
今回はシングルだからダメだったというネットの意見を参考にする

マルチで初代の雰囲気を持った作品を作る

でも売れませんでした


100%こうなるよ
ベアラーの雰囲気とかキャラデザとかは悪くない むしろ3頭身の初代より良い
こういうゲームはグラが旧世代なのは致命的 海外では特に 
あと戦闘システムがクソ 斬新でしょって言いたいのは分かるけどさ

こういうこと言うとGK言うんだろうけどさ
普通のアクションでHD機で出してりゃもっと売れた
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 23:55:09 ID:0NYUjkVR0
一理あるとは思うけど、内容同じならHD機で出しても五十歩百歩じゃないかね
ベアラーはグラ以前の改善点が多すぎる
一番の問題は、画面見ても何するゲームなのか全然分からんこと
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 00:02:18 ID:9T2AFTS20
ARPGはバトルがキモなのにべアラーはそれが糞だったから話にならんのよ
キャラクターや箱庭ワールドBGMなどは個人的に好きだったから尚更残念

グラフィック云々は二の次

ホント残念(´・ω・`)
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 00:10:27 ID:ANl9UzAP0
ベアラーはアドベンチャー
もうこの台詞あきた・・・テンプレに入れといてくれ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 00:16:45 ID:mY3WNnve0
アクションRPGと誤解されてしまうって所が一番のネックかもな
俺はFF12好きだが嫌がる人の意見が「戦闘がアクション」って誤解なんだよな
(序盤で投げたヤツの意見で複数聞いた)
これまた別ゲーですまんがEoEも同じ轍を踏んでる

あとは箱庭ゲートしての作りこみの甘さか
海外は作り込みの激しい箱庭ゲーがすでに数作品出ているだけに
厳しかったのかもな
気軽に楽しめるゲームだと思うだけに残念すぎるんだが
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 00:21:32 ID:k7xmUu6c0
>>64
EOEはまずモデリングからダメだ キャラデザもひどいけど
ベアラーのモデリングの足元にも及ばない
戦闘システムも何だコレってレベル
斬新=面白いじゃないのに 
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 00:23:56 ID:QVM3tkTT0
「wiiでやるはじめての箱庭ゲー」というポジションなら合格点なのかな
HD機移植は賛成なんだけど、グラフィックよりアクションパターンとか世界の広さとか、
そういう方向にリソース割いてほしいところだ
まあFF13見る限り、現状の技術力じゃ無理っぽいけど
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 00:25:51 ID:mY3WNnve0
>>65
EoEの戦闘をアクションだと思ってないか?
そういう誤解をまねきやすいシステムの場合
ちゃんとした販売前の説明が必要なのかな?と思うんだよな
別ゲーだからEoEの話はここで終わるけど戦闘については本スレに行くと解説があるよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 00:29:47 ID:T0BgGzxr0
EOEはDQ6が美味しく頂きます

スクエニのAAA虐めパネェな
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 00:35:28 ID:k7xmUu6c0
>>67
どっちかっていうとシュミレーションにアクション混ぜた感じじゃない?
シュミレーションっぽいのはまず時代に合ってないから売れないよな
まぁスレ違いだけど
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 00:41:07 ID:xYyRNPGD0
>日本でも累計12万本以下の売り上げ

俺が見た最後のデータ5万だったな、随分伸びたもんだ
仮に10万としても、売った方じゃねえのこれ?
EoTなんか悲惨な数字だったろ

チャレンジしたのは偉いけど、DSとマルチなんて売れる要素が無い
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 01:03:19 ID:ANl9UzAP0
>日本でも累計12万本以下の売り上げ
確認を何一つしてないだけだと思う
以下だから間違ってないと言えばそうだろうけど

DSまんまならDS買うだろうねぇ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 01:07:30 ID:iK9sfdeQ0
瘴気ストリームの時間制限とかマジ意味不明なんですがこれはなにを企図してるんだろうか?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 01:09:12 ID:zM4OnyHX0
時間以内に敵を倒すにはどうしたらいいか
少しは考えろってことじゃね?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 01:19:35 ID:QVM3tkTT0
むしろ時間制限あるからゲームとして多少マシになってる感じだな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 01:46:14 ID:tAC/mL2n0
サントラ買ったけどいいねえこれ
暫く聞き続けられそうだわw
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 02:20:15 ID:oOcsKH270
あれで制限時間なかったらマラソンゲーになるよな
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 02:23:19 ID:k2GzeDw60
時間制限がなかったら本当に投げてぶつけるだけになりそうだしな
あれこれ試して効率がいい倒し方を見つけるって要素がないと面白くない
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 02:41:21 ID:xYyRNPGD0
>>72
最悪平定しなくても進めるようにしただけだろ
平定しなくてもいい、したいなら色々やれってことだろう
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 09:30:07 ID:M4/YtqC+P
ベアラー日本で12万以下ってマジ?
いつの間に4万からそこまでのし上がったんだ?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 10:00:53 ID:P/12s9zi0
瘴気の時間制限は本音というかシステム的には>>73-78
世界観的には「クリスタルのバランスの崩れのせいで時々穴が開く」てことかな
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 10:12:50 ID:7Vi8Ay8R0
>>59
ベアラーはFFの名前で騙される人ねらいの初動で売らないと、口コミ評価がでてからじゃもっと売れないタイプの作品。
もうダメダメなのは全世界規模で確定した。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 10:28:03 ID:P/12s9zi0
いいから葬式スレ池よ鬱陶しい
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 10:33:18 ID:ANl9UzAP0
>>79
12万以下はマジ
ただ10万も売れてないだろうけどな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 10:40:19 ID:ZwDitV100
4万から増えてるわけない。
大量にダブついてワゴン行きしたのにあれから新たに出荷がかかるわけがないだろう。
どっちにしろこんなどうしようもないゲームは売れなくて良し。
この手のゲームは内容が良かったら口コミで売れるけど、これはそれでも売れなかったしね。 
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 11:31:23 ID:bk0Ov0YSO
瘴気は時間内に敵を倒す工夫だけじゃなく
瘴気発生までの待ち時間であちこち見てもらいたいってのもあるんじゃないかな
瘴気待ちでうろうろしてて相合い傘を見つけた時にそう思った
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 11:33:07 ID:QVM3tkTT0
直後に本編出てるんだからそりゃ伸びんよ
FF13に失望した人間でベアラーに走るかっつっつたら、RPGじゃない時点でそれもないだろうし
どうしようもないってよりは、どうにかすれば良作になりうるゲームだと思うがね
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 11:38:02 ID:zj3lzo5L0
>>86
どうにかしたらっつっても、悪い部分(世間一般で受け入れられなかった部分)なんてどれもこのゲームの根幹に根ざすようなところだろ。
本編云々に関しても一ヶ月開きがあるし、そこはあんま関係ないよ。

88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 11:48:53 ID:k2GzeDw60
ゲームとしては悪い部分はそう多くないぞ
他のゲームではよくあることをことごとくいらないものとして捨ててるのは賛否両論だろうけど
それ以前に手にとってもらえないのが問題
世間一般で受け入れられるとか受け入れられないを議論できるほど売れてない
あと、世間一般では発売日に買ったりする人は少数派だから、発売日から1ヶ月なんて同時発売と変わらないね
どうせゲーム屋に足を運ぶのなんて年に数回だ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 12:59:58 ID:nzUXsxOY0
個人的にベアラーの欠点といったら勲章の並びがメチャクチャなことぐらいだ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 13:50:24 ID:/uGxK/wLQ
前スレで、幸運上げてヒドラ倒して万能毒が出ないって言ってた人
万能毒は幸運2以上、で、満漢全席は幸運5で出るみたいだから、
幸運の上げすぎはむしろいくない
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 14:31:45 ID:UG+vH2wh0
小ゲームがまったくクリアできない。
もう一回やりますか?と出るが、2,3回やってもクリアできないので、そのままクリアせず進んでいく。
あとあと問題になるのかな?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 15:22:44 ID:P/12s9zi0
全く問題ない 後々やり直せるし

けど微妙にミニゲーム直後の会話の展開が変わったりする らしい
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 15:24:50 ID:P/12s9zi0
>>90
オレだ でもその後>>57してたら必要分集まったよ
あと満漢全席はヒドラじゃなくて平定でモリモリ出た
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 15:54:09 ID:/uGxK/wLQ
>>93
エクスカリバアッー!おめ

95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 18:34:28 ID:BsWGNbzG0
サントラ買ってきた
ベルのテーマ曲なんてあったんだな、全然知らなかった
アルテア然りシド然り


96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 21:27:51 ID:sdlHRagK0
ベアラーも気づけば、300万本売れるって。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 22:04:26 ID:wjLu5wLwO
>>95
ゲーム中だとさりげなく流れてるから気付かないんだよな
てか主人公なのにレイルのテーマがない不思議
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 22:13:15 ID:FfYOCr8E0
Unknown Enemyが実質レイルのテーマみたいなものだって
解説に書いてなかったっけ?

ギターバリバリの曲もいいけど、古楽器とかオーケストラの曲もいいよな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 23:16:06 ID:nxv/X/NO0
個人的にはリベルゴーシュ修道院で流れる曲と、
谷岡氏作曲の戦闘時に流れる曲がツボにハマったな。
聞き続けたくて墓地に居続けた事が有る。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 23:26:54 ID:wjLu5wLwO
確かに書いてあるな>実質レイルのテーマ
解説見たのにすっかり忘れてた


儚きものの歌詞を聞き取ってくれるフィンランド人はどっかにおらんのだろうか…
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 23:48:10 ID:fQodsOJ/0
約束のうるおいが矢鱈丹後丹後しているなぁと思ったら河津オーダーだったのね
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 23:49:11 ID:fQodsOJ/0
途中で送信してしまった

ってかセルキーってタンゴのイメージある?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 03:52:08 ID:TEs6LljO0
タンゴ自体が歴史的に移民らの間で踊られた曲だから,セルキーの社会的な情勢を暗喩してるんじゃないかな。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 10:02:11 ID:P5UqJer30
クラヴァットステップはなんかそのものって感じだったな 牧歌的というか
「ありゃ?」ってこける時がたまらんよな!たまらんよな!
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 13:01:40 ID:gVFgw/920
>>82
葬式スレは落ちてるんだよ
だからと言って本スレに突撃してくるのもアレだが
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 13:25:09 ID:hEGlI1ObQ
自分の周囲の踊りっぷりを堪能するためにダンス練習しまくったな
シャキシャキとタンゴ踊るクラ子リル子とか優雅にワルツ踊るセル子とか
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:12:01 ID:fF3/uhn50
クラ子の「緊張してます。」
の台詞で集中力を乱される俺
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:17:44 ID:qQnBs4Ee0
横で踊りを楽しみつつ下のティパ村の文とか読んで歓喜な妹を尻目に
必死こいてステップ踏んで、踊りも文も全然読めないレイルがここに
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:47:46 ID:ZUdV3/1i0
>>107
おまおれ
あれは反則だよな
ステップの名手とかいう裏設定があるらしいけど、
うちのレイルさんはステップガッタガタだ

>>108
このミニゲーム中にもテロップ流れてたのか!
ミニゲームでいっぱいいっぱいで全然知らんかった
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:41:29 ID:ZgqzzEti0
>>107
あのクラ子は反則だわな、CV可愛いし服装も可愛すぎる
一般MOBにしておくのが勿体ない

彼女のCV聴き覚えがあるんだが、誰だろう?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:53:17 ID:01iXuAxB0
>>107
3段階目で腕を必死に振り続けている時にこのセリフが出ると
少し気が楽になる。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 11:52:26 ID:ASf7/eXC0
ふと思ったんだけど
セルキーズギルドのメンバーから見るとクァイスの取った行動ってガチで外患誘致じゃねーか?
リルティとセルキーは元々敵対関係にあるのにクァイスがアルフィタリア軍入隊して少佐になって
その後ギルドメンバー集団拉致&大量虐殺、セルキー民族浄化って、、、ジュグラン主導だけどクァイスにも罪あるべ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 20:56:20 ID:n1laJDVZ0
>>112
関係無いよ
クァイスが存在しなくてもいずれそうなっただろうし
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:47:38 ID:xDNZGN4l0
このゲームについてるスクエニポイントって何ポイントなんでしょうか?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:19:03 ID:byG/iMaE0
>>114
230ポイントのはず
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:42:34 ID:xDNZGN4l0
>>115
ありがとうございます
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 06:23:12 ID:/h+0k47Q0
毎回毎回、ザマス言葉並みに言葉尻が「クリスタルべアラー」「クリスタルべアラー」って言うのどにかしろ。
あとムービーばっかでイライラする。ゲームをさせろ糞ゲーが。
移動だるい。バカじゃねーの。景色ゲームか。
アクションとして落第。
女なんかガンダムのシードの女艦長だな。名前忘れたけど。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:03:32 ID:n7o/oigJ0
コスタ・ファギータ行の電車に乗ってたら、
クラヴァットのおばちゃんが水着で乗ってたんだけど…
気が早すぎだろww
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:57:04 ID:AlCpZZ8A0
>>118
個室に連れ込む作業に戻るんだ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:59:17 ID:AlCpZZ8A0
コスタ・ファギータ行きの時点でセルキーのねーちゃんだと思ったら
よく見るとクラヴァットのおばちゃんと書いてましたサーセン
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 13:00:24 ID:CqX1hc8y0
海で遊んでるあのおばちゃんも、水の中からイルカみたいに大ジャンプかましたり
ワイン蔵の主も火を吐いたりするし、
おばちゃん連中の底知れなさはベアラー以上かもしれん。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 13:16:13 ID:OCXIofjQ0
ああ、だからレイルはおばちゃんたちにだけは
きちんと挨拶するんだなw
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 13:20:45 ID:AlCpZZ8A0
海で遊んでるおばちゃんはどこからともなく現れてストーキングしてくるからマジ怖い
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 14:06:11 ID:Vhfob2CD0
2周目でようやく勲章93%まできたけどセルキーが鬼門すぎて挫けそうだわ
ストーリー進めるにしても今、遺跡でアミダさんが待ちぼうけ状態だし…逝きたくねぇ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 14:38:11 ID:u3UTvz8T0
そして入り江を平定できない俺
あと開拓地裏も
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 14:50:06 ID:4HlkF33e0
>>125
攻撃力5とタイムエクステンション大にすればパワーゴリ押しで行けるよ

127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 17:16:16 ID:enzU/wt+0
FFCCの音楽がナンバリングの音楽より断然良いですね
13と10しかやったことはないけど(ナンバリングで)良い曲が少なすぎでした

スカイダイブ!と星月夜と約束のうるおいは神だと思いますが、初代とかエコーズの音楽の方が好きです。

128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 17:30:27 ID:4YnrrRAZ0
BGMといえばPVであんなに聞いたメインテーマがさっぱり流れなかったのは意外だったな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 18:17:37 ID:u3UTvz8T0
>>126
何とかできた
あとウサザル考えた奴は氏ねばいいと思う
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 18:54:57 ID:MtfSoAeu0
>>129
あれ、ホントに腹が立つよな。>ウサザル
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 19:06:58 ID:KWNZF9J9Q
サルは、立ち止まらずに走りながら引力操作する修行みたいなもんだな
とにかく立ち止まらないのが肝心
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 19:30:01 ID:B1Kv/YG30
       .. 
あれはもうウザサルですね。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 19:45:50 ID:9sHXyEsV0
守銭奴ガールズ達に金全部巻き上げられたんだけど
普段リルティのじいさんばあさんをどつきまわして金取ってるから
なんか怒るに怒れなかった
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 20:13:37 ID:d2KSRAno0
>>133
自分は全額彼女らにあげたよ
体格が貧層だったから金なくて飯食っていないんだな〜可哀そう、と思って
で、後々になって良く見てみたらセルキーって皆あのガリガリ体型だという事に気が付いたわ、特にビキニMOBは

もう少しマトモなモデリング出来なかったのかねぇ?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 20:19:58 ID:HH/7F5jb0
>>134
前スレだったと思うが同じようにモデリングにケチつけてたヤツは
あのビキニキャラを「太りすぎ」ってこき下ろしてたね
好き嫌いがあるんだから目くじらたてても意味ないと思うよ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 20:30:42 ID:NyddpThm0
勲章獲得数を最小限にとどめる縛りプレイ終了

013:クリスタルベアラー見参
023:大時計再起動
014:スティルツキン
022:クリスタルアイドル奪回
026:打倒はじめてのモンスター
016:断崖の洞窟平定
028:秘宝の番人登場
003:はじめてのファッショングラス
021:はじめてのナット
031:はじめてのモーグリ人形(シドの工房でこの3つ回収しないと外に出られなかった・・・)
095:チョコボに乗るより簡単だったぜ
111:都会にお別れ
117:潮風にお別れ
216:打倒ファイアベアラー
301:打倒魔晶アーマー
311:クレーン落下
324:遺跡クリスタルの間再訪

以上17個
ライフは宝箱の4つと断崖の洞窟で+5
最終装備は店売りのミスリルプレートと金の耳飾り

・バハムート戦でさびた剣奪うときにKYの悲劇を出さない
・目覚めた巨獣で5分以上かけて逃げる
・ラスボスで腕壊さずにクリア
がかなり面倒だった

長文失礼しました
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 20:37:38 ID:n7o/oigJ0
ウサザル、みんな嫌いなんだな
自分はギル取得二倍のアクセサリ付けて金ヅルにしてたわ

>>136
そんな縛りプレイもあるんだな
目からウロコだぜ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 11:10:19 ID:TnmqXRO00
>>136
>・ラスボスで腕壊さずにクリア
これが相当な難易度だと思う…。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 14:44:55 ID:rDoKeDHk0
これはマジネタなのか、だとしたら第一チーム許すまじ!!!なのだが

401 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/28(月) 18:31:51
海外の連中はベアラーの開発期間が実質1年半しかないって事を知らん奴が多いんだな
あの詐欺マルチエンジンUE3とクッタリスペックPS3のせいで大炎上中だった
ラスレムの火消しでベアラーどころじゃなかった時期だろ

ベアラー関係のいろいろな噂をまとめると、
最初は土田主導(?)で初代路線のFFCCを作っていた
しかし途中で土田を第一FF13に持って行かれ、
さらに和田社長から「Wiiの特徴を生かした新しいものにせよ」という内容の命を受けて
河津が180度ベアラーの方向性を変えた
一方その頃ラスレムPS3の開発は大炎上していた(主にUE3のインターフェースが悪かった?)
河津はラスレムの火消しに追われることになり、ベアラーどころではなかった

それらの理由によってベアラーの開発期間は実質1年半とされている
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 15:27:06 ID:GL6I4OHD0
>>139
実際のところは社内の人間でもないと判らないが
普段なら火消し役に必ず投入される河津
(携帯アプリゲームとか出してる場合じゃないってのに
河津の名前がクレジットされてたりイロイロ)が
13にはまるでタッチしてないあたり
「何かあったのか?」と個人的には気になってたな

ベアラーの製作現場がてんやわんやだったっぽいのは
電撃ゲームスのスタッフインタビューとかからも察せられるし
・・・まぁ邪推だがな
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 15:56:17 ID:6zVs/QW7Q
公式にあった、王都の複数のラブラブリルティに追っかけ回されるやつようやく見た
レイルもそりゃー逃げる罠
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 16:37:43 ID:Ty5jlwaQ0
何とも言えないけれど、細部は凝っているけれどチグハグな感が残るのは何となく感じていた部分なので
(その細部が魅力なのだけれど)、色々大変だったのは判る。よくここまでたどり着けたもんだとも思う。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 16:45:44 ID:LTtlkSfx0
ってか和田が卓袱台返しする事なんて有り得るのか?
任天堂側から依頼があったなら兎も角
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 17:06:52 ID:GL6I4OHD0
>>143
卓袱台返しとまで行かなくとも提案ならあるかもよ
あとそれに河津がなるほどと思えば転換ありえるだろうし

まぁ個人的にはアチラ側に卓袱台ブン投げておいて欲しかったが
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 19:21:57 ID:LTtlkSfx0
−−売り上げはいま一つでしたね。

 売り上げが下がった原因の一つは、任天堂のロングテールタイトルが、元気がなくなったのもあります。

−−Wiiは一段落した。

 上半期にビッグタイトルがなかったのが大きいですね。
後半になってWiiフィットプラス、マリオが出てきて盛り返しましたが、上半期がタイトルがなく、
新規ユーザーが定着せず、数字を落とした原因の一つになっています。
ゲームらしいゲームは、なかなか売れないんです。思ったよりヒットしない。
WiiスポーツやWiiフィットが延々売れていて、従来とユーザー層が違うのでしょう。

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20100123mog00m200020000c.html


>ゲームらしいゲームは、なかなか売れないんです。思ったよりヒットしない。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 19:27:41 ID:JiRSvs750
流石浜村さん
業界の盟主を名乗るだけあって言う事が的確ですね
信者がわかってて口を噤んでいる事でもビシッと指摘!
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 19:35:09 ID:KtvAkQwe0
なんで信者が売上をあーあー聴こえないベアラー最高って言ってることになってんの
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 20:05:37 ID:TnmqXRO00
売上についてはこのスレでも議論されてるのだがな。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 20:54:54 ID:/Tc4qAwy0
>>139
実質1年半って驚くようなことでもない ストーリー短いし ムービーも少ない
FF13もゲーム部分は2年だしな
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 22:24:39 ID:wNSQ/fSe0
すごい今更なんだが、アレクシス号を飛ばすイベントの最後のブレーキの石像って
終戦記念の丘の石像だったんだな
三週目にして気が付いた
下敷きになってた人を助けるとお金貰えるけど、
もともと原因作ったのはレイルさんじゃねーかw
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 22:35:03 ID:sOduM8eC0
>>150
そうそう
原因を作っておきながら報酬までもらっちゃう悪人
死人は出なかったって情報があるものの・・・ね〜w
そういう悪人なレイルも好きだが

しかし庭園の復旧は劇早かったのに記念の丘は荒れっぱなしだったなぁ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 22:39:35 ID:v6AkmQ3G0
>150
僕は5周しても気づきませんでしたw 
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 22:51:33 ID:wL5Pa1IwO
>>151
庭園は庭師達が昼夜惜しまず必死こいて直したとかどっかのテロップに書いてた覚えがある
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 00:22:45 ID:fXotYsxA0
>>136
>シドの工房でこの3つ回収しないと外に出られなかった・・・
覚えが無いんだが以前に回収していれば工房で回収する必要は無いって事かな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 00:40:58 ID:xbKcZR5K0
ttp://www.thecrystalbearers.com/

海外の公式だといろんな絵が落せるようになってるんだな。
種族マークとか。 Fan kitってとこからダウンロードできた。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 01:16:00 ID:xbKcZR5K0
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 01:17:56 ID:U4sKbAJ20
>>156
海外にもメンバーズあるのかww
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 02:16:26 ID:txxkYBxr0
>>154
以前に回収していればどっちにしろ勲章獲得してるじゃねえか。
この縛りどう読んでも初回プレイ時だろ。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 14:01:22 ID:zav/U4tS0
サントラの応募し忘れてたけど、サポートに連絡して貰えたぜ
ありがてえありがてえ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 14:10:36 ID:JvB0cwQ80
サントラのCatch And Throw(雑魚バトル)をエンドレスで聴きながらDQ9魔王オーブ狩りしているが
曲が地味に合うな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 15:09:44 ID:ysMsKthd0
>>139
あったなそんなもの>PS3版ラスレム

>>145
コイツの言うゲームらしいゲームって、ファミ痛に貢献してくれるゲームじゃんか
任天堂は除外を地で行くPSW機関誌じゃんよ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 16:30:04 ID:oYzaIaKT0
岩崎&山崎さんは良い仕事したと思う。
もっと注目されて欲しいなぁ。知らないやつ多いし。

そういや谷岡さんが退社って聞いたんだがマジかな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 19:59:32 ID:bUmHfmaj0
>162
ホントならヤバい
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 20:00:40 ID:oYzaIaKT0
>>163
浜渦さん退社の話題でたびたび話題に上がってる>谷岡さん退社
他に水田さん関戸さんとか・・
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 20:05:05 ID:bUmHfmaj0
>164
可能性を信じて生きていきます
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 20:20:51 ID:3p8+sk5Q0
コケすぎたから飛ばされたんだろうな。
でも個人的にPS3しか持って無い俺としては2980くらいのベスト価格でPS3に移植してくれたら絶対買うがな。
そういうPS3ユーザーは絶対多いはず
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 20:22:06 ID:NgWlSuni0
>>162
嘘であってほしい。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 20:28:42 ID:2r9qBSwK0
仮に退社してても植松さんみたいに独立して音楽作ってくれたらいいんだが…
谷岡さん辞めて欲しくないな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 20:32:03 ID:uhaVUIZb0
主力人材がガンガン辞めてくなぁ(´・ω・`)
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 21:03:01 ID:oYzaIaKT0
ちなみにここで出た話題

『FF13』の作曲担当、浜渦正志氏がスクエニを退社
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1263985280/

371 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 01:21:46 ID:/V12hwbL0
>>370
谷岡嬢も確か昨年辞めた筈だが。
例の使えねー奴問答無用でリストラと平行して行われた退職勧奨、
手を挙げた人には退職金沢山出しますキャンペーンで。
浜渦もこのキャンペーンに乗っかった組。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 22:11:52 ID:nobV5Wk10
>>162
もし本当なら…ショック大きいわ…。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 22:25:09 ID:tllDWAVy0
まぁこれからは繋がりで仕事が決まってくるんだろうな
河津神とは仕事続けるだろう
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 22:29:17 ID:uhaVUIZb0
FFCCシリーズもリストラの対象なんだろうなぁ
残念だ

別にナンバーFF否定する訳じゃないけど、あの路線には(とくにキャラデザ演出)にはもう付いていけんわ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 22:57:08 ID:bUmHfmaj0
辞めたらマジ困ります
CCの音楽がこの世で一番好きなだけに、この情報は痛すぎます
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 23:19:16 ID:ysMsKthd0
>>173
ナンバリングより利益出してる気はするけど
ウェアの二作があるし
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 23:38:23 ID:HLkzx9tw0
もし噂が本当だとしてもCCシリーズが生きてる限り谷岡さん達は続けてくれると思う
下村さんや植松さんの例があるし
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 23:46:11 ID:bUmHfmaj0
>176
そうだと良いですが・・・
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 23:47:45 ID:tllDWAVy0
スクエニ辞める=CCシリーズの作曲辞める
ってわけじゃないからな。ただ独立して働く体系が変わるってことだろ。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 00:47:29 ID:Jz0dm8UzP
>>178
音楽会社やフリーなら大丈夫だろうが
欲しいゲーム会社は多いだろう。
中小ならともかく大手に雇われたらスクエニにゃ手が出せない。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 01:09:44 ID:Z/4Q46K80
もう元スクエニコンポーザーでバンド組んで海外デビューでもいいと思うんよ
バンド名「母は剛よ」リーダー関戸剛、ジャンルはケルティックシンフォニックスピードメタル
ケルテック嬢、シンフォニック浜渦、スピードメタル剛
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 10:05:27 ID:Vv9xqsLs0
>>180
そんなバンドいらね
FFCC関連のバンド名ならともかく何だよソレ 趣味悪いw
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 12:56:27 ID:yedOlsgl0
>>180
正直関戸はいらね
ミンサガで曲をロッキン仕様にしやがって
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 13:57:50 ID:y+QqlQF20
>>182
ロマサガ3で前科あるしな
ボス戦だっけ?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 15:46:04 ID:dtVmnpDK0
谷岡はケルト音楽作らせたら植松より良い曲作るね
ベアラーのEDはカントリーだったけど
一番嫌いなのはギター弾き散らかしたプログレ ゲームでやられるのが一番寒い
植松のバトル曲も最近はひどいけど
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 17:32:38 ID:u5JsrjBQ0
>184
エンディングは谷岡さんじゃないっす  

初代とFFXの曲を比べても植松さん惨敗だと思います
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 17:58:37 ID:I3dLVOf60
スクエニ赤字の原因クソベアラー信者は馬鹿だな
こんなスレまだあるの?(笑)
早く消えてくれないかな、FFの名を汚すゴミ
これが足を引っ張ったせいでFF13の売り上げが伸び悩んでる責任どう取ってくれるんだ?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 18:00:37 ID:z+0yluFb0
>>185
まぁ、好みだわなぁ

自分はベアラーのEDはまだマシだと思ったよ。
DDFFや、CCFF'のが聞いてて恥ずかしい。関戸さんかな
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 18:02:52 ID:z+0yluFb0
すまん、後半の二行は>>184宛て
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 18:11:27 ID:J8ACGq9v0
話は変わるがベアラーの開発期間が5年とか言いまわってる奴がいるのは何でなんだろうな?
2006年 E3 トレーラーで流れていた奴を根拠に言ってるのなら、あれに出ている主人公は
シリーズやってれば一目瞭然で、FFCCRoFのユーリィだって一発でわかるのに。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 18:11:34 ID:s2SXVoUSQ
さすがに脱線しすぎだ
そろそろゲーム音楽板にでも移れ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 18:20:54 ID:D8OUCiVG0
>>189
あれはレイルだよ、ムービーを良く見ると右手から波動みたいなモノが出ているでしょ
アレ重力パワーだよ
つまりあの少年がレイルプロトタイプ

公式ブログにもレイルの姿は何回も何回も変わっていったてあるし
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 18:27:57 ID:J8ACGq9v0
>>191
ttp://www.youtube.com/watch?v=kG16ug9UZOA

どうみても、手に持ってるクリスタルが光ってね?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 20:09:14 ID:jDSIL5ep0
ベアラーって書いてあるじゃん
それユーリィかどうかじゃなくて、開発期間の捉え方の違いだよ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 20:12:01 ID:rN3ShPGj0
FFCCシリーズも箱○に出たりして、、、

ようこそXbox特命課へ
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox360tokumeika/?WText.camp=%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab&WText.campSrc=RSS
Xbox特命課とは?

日本のXbox360ファンのために創設された特命チーム、
それがXbox特命課だ。その最大の使命は、
有力ゲームタイトルをXbox360に引っ張ってくること!

特命課 戦いの記録
第一話 モンハンフロンティア、Xbox360へ
(CM動画あり)

以降Comming Soon
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 21:49:26 ID:gluTikoD0
>>194
なんでそのニュースからFFCCにつながるのか…と思ったら
もしかして元々のMHF知らない?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 00:15:04 ID:bnMRqeRJ0
セガ(AAA)がFFCCベアラーネタ(エンブレム)パクリやがった!

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 00:05:28 ID:tf1FmfT80
萌えジャケット?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up35186.jpg
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 00:20:48 ID:MzaPrsSM0
>>196
こんなのパクリとか言って喜んでると呆れられるぞ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 01:27:04 ID:MTFD4uDP0
>>184
お前はプログレ分かってない。
プログレはどっちかっつうとシンセ弾き散らかすジャンルだ。
植松や光田は影響公言してるぞ。

俺はハウのファンだが。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 01:44:13 ID:C5XZtobX0
>>189
ベアラーしか知らないがFFCCRoFは没になった初期案を拾って形にしたって事か
今の形に落ち着くまでが長かったんだろうな
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 09:02:24 ID:wkOwi1ItQ
>>199
いや違う
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 11:19:06 ID:jwG6Ro6B0
ゲーム中にレイルジャケットなんてアイテムがあったんだから、RoF開発の時点でベアラーとは別物になってるはずなんだけどな。
見た目もレイルが着ている物と同一と見られるし。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 17:03:18 ID:wkOwi1ItO
ヤター!リルティにモテモテになったー!





(´;ω;`)
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 17:04:53 ID:a1CsErxp0
>>200
末尾Qって何処の携帯?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 17:14:42 ID:01W8mugz0
>>203
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111820621

アク禁規制巻き込まれたのが解けてるといいな・・・
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 17:18:04 ID:01W8mugz0
お、書き込めた ついでにどうしても言いたかったので亀レス
>>112
関係は緊張状態ではあるけど種族全体の関係として表だって敵対する規模のものじゃない
セルキートレインが成り立つ程度だし、「種族の融和」を謳う舞踏会が行われるはずも無く・・・
それにギルド襲撃はベルが撮ったジュグランの写真が原因
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 18:53:04 ID:lB3gcora0
06年6月19日に例のwiiソフトベアラーとしてE3の映像
06年12月11日にRoFのユーリィとチェリンカのイラスト
07年5月にベアラーのトレイラーがスクエニパーティでお披露目、頭身に驚愕

これは確かだと思う
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 20:42:41 ID:Cmu+uEQO0
今日のはねトびの山本、
レイルみたいだった。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 23:27:09 ID:Sh1bK/Ou0
リアルでイィィィィヤッホォォォォゥだったのかい?w
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 00:33:37 ID:aWJmRf9J0
スレチだが過ぎ去った話題だがこれだけは言わせてくれ!
関戸さんはメタルな側面が目立ってはいるけど、フュージョンとかジャズとか
かなり広範囲のジャンルを弾きこなす凄い人なわけ
でもってゲーム音楽畑で、作曲もできてあれだけ演奏技術が高い人は凄い貴重な存在なんだよ
だからこのスレの住人も毛嫌いしないで評価すべき
ベアラーのサントラでも支援してくれてるんだしさ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 01:47:18 ID:ftwdoHTtO
君は知っているか?
クソゲーになれる3つの要素
ムービー地獄
糞操作
お使いマラソン
を備えたリストラ候補河津神のシリーズ最終作FFCCクソマミレゴミラーを!
あの幻の駄作聖剣伝説4の不評だったMONOバトルをパワーダウン、なんとさらにwiiリモコンにより劇的退化!
カメラ近すぎ操作最悪でゲロ袋を片手にプレイする姿は圧巻!!
そしてマップに時間制限を加えることにより、じっくり探索ができなくなりtry&try、結果
ボリューム 大 増 量!
フィールドの地図を無くすことによりゆとり世代直撃!自己啓発機能も備えるなど至れり尽くせりの内容。
それだけではない物語に没入できるようムービーだって飛ばせない!飛ばさせない!
体重増えたってヘッチャラ!ゲーム内で思う存分マラソンできます!
ユーザーにあわせ住民(障害物)は無口で池沼だらけと居心地の良さはまさにユートピア!
そのお値段なんと・・・
税込 7 3 4 0 円 と大変お買い得です!

日米合わせて10万ちょい(涙)でワゴン山盛り、続編?ねーよ(笑)!

合言葉は『クソゲーは信者に任せろ!!』
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 02:32:44 ID:J0q4sRoU0
規制解除されたのか?
また随分元気に突撃してきてるなぁ

でもこのコピペって、特大のブーメランじゃなかったか?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 08:00:59 ID:VnmiMh6OO
>>211
> でもこのコピペって、特大のブーメランじゃなかったか?

4戦士とベアラーのまずい所 だけ を抽出してそこにスクエニ4馬鹿のセンスを加えて
グスグスになるまで煮込んだのが一本糞ことFF13だからなw
ついで

FF13 \3980 投げ売り状態 過去最速の低価格化
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1264592701/348

348:名無しさん必死だな 2010/01/28(木) 01:32:55 ID:58ct0kMe0[sage]
80 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/01/28(木) 01:09:06 ID:ep0QBo3CO【o:AirH O:携帯】
さっきゲオで売ってきたら1500円だったよ・・・
下がりすぎだろ

81 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/01/28(木) 01:15:34 ID:zABqGON20【PC】
1500はねーだろ
と思いつつ妥当とも思う

82 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/01/28(木) 01:19:26 ID:ep0QBo3CO【o:AirH O:携帯】
画像
http://imepita.jp/20100128/047330
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 08:42:40 ID:ftwdoHTtO
なんでベアラー煽ったら脊髄反射でFF13叩いてしまうん?

叩かれ過ぎて見るもの全てゴキブリにみえちゃうのかな(哀)
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 08:49:54 ID:ftwdoHTtO
手抜きクソゲー ベアラ<<<<<<良ゲ>>>>>>FF13 厨2ゴミゲー
両極端とはいえクソゲー同士
一本糞と下痢糞、手を取り合い仲良くしろよ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 10:04:40 ID:VnmiMh6OO
悔しかったからってこんな所に逃げこんで涙目でなりすめしの後釣り宣言しなくてもいいんだぜ?w

スクエニ大赤字の原因FFCCベアラー米でも核爆死
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1263825510/884

884:妊豚 ◆.up7KV/ca/lp 2010/01/28(木) 08:58:56 ID:d9nJXgz/O
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1263340833/


ベアラーけなしたらいきなりFF13煽り出したでござる
こわーい病んでるよ絶対
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 10:06:38 ID:ezbpsxzH0
もしもし解除してから急に煽りだしたな野村哲也本人

13企画大幅ショートでリストラ対象か?まぁガンバレや
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 10:16:59 ID:VnmiMh6OO
>>216
野村哲也本人が言う所の真のFFだとか言うヴェルザスとやらも
2年前から全く開発が進んでないようだからなw
そりゃ焦るだろうさ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 10:52:24 ID:fHzwkNA9O
他ゲーsageるなよ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 10:58:06 ID:1A3vcozs0
かなしいかな、元々FFCCシリーズは特にベアラーは

FFCCや河津ゲームの固定ファンが常駐してるだけで
話題性があるとかビッグタイトルではないから盛り上がらなくて当然なのよ

ドラクエみたいに楽しければ口コミでジワジワ広がるし
楽しくなければ売り上げが続かず固定ファンの自己満足オナニー評価だけで終わる

ベアラーは典型的な後者のパターン
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 11:26:06 ID:0AVGWvGn0
ベアラーにしてもFF13にしても序盤が微妙なゲームってネガキャンが効果的だよね
プレイ時間カンスト余裕でしたな俺ですら最初地雷踏んだかと思ったし
発売当時ネット断ちしてなければネガキャンにあてられてこんなに楽しめなかったかもしれん
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 15:36:13 ID:A3MhcARZ0
ベルの「あたしはひとりでやれんのよ」ってのはフラグだったのか?
消滅したみたいだけど
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 15:53:23 ID:kydtdJ6N0
スレチだがDQ6の魔物オニオーンがまんまリルティ族でワロタ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 15:56:23 ID:eyJXjcoC0
ドラクエにも玉葱がいるのかw
でも可愛い系からカッコいい系まで色とりどりだから全く不思議じゃないな
それとも玉葱はネタとして使いやすいのだろうか
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 16:13:37 ID:Vo9Ei+Kh0
アルテア様の服と言う名の皮を上から一枚一枚丁寧に剥いていきたいです
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 16:27:01 ID:QGq8FmkiO
そんなあなたに公式コンプリートガイド
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 16:40:37 ID:Vo9Ei+Kh0
売ってなかったんだよねぇ近所の本屋には・・・最速攻略本は置いてたけど
他のところも回ってみるか
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 16:56:33 ID:dDOF5pNP0
>>223
ドラクエは野菜モンスター結構居るよ
ナスとかパプリカとかも居る
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 17:38:14 ID:eyJXjcoC0
そいつはいいなw
FFCCシリーズや元のFFは獣系が多い気がするから新鮮だ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 17:49:18 ID:VnmiMh6OO
>>221
((( |||_ <ヒロインはわたヤカン頭ですよレイル
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 17:53:14 ID:HRkaGFuC0
FFCC-EOT発売から丁度一年か
特典ムービーの腕をグルグルさせるレイル〜その後の映像を見て( ゚д゚)ポカーン
となって本能的に地雷臭を感じたのが懐かしいわ

まさかガチでズッコケるとは、、、ねぇ
BGMは神曲揃いなぶん本当に悔やまれる
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 17:55:31 ID:QGq8FmkiO
>>229
AAちょっと待てw
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 17:58:36 ID:Vo9Ei+Kh0
前スレのアミダさんのAA保存し忘れたわ・・・
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 18:04:14 ID:Vo9Ei+Kh0
コレか!
               _,vrr'"|,,,,,|゙,ニ,'''''?_,,、
            ,,,r,二,゙',|,,,|_,,| 'ド゜.I州j!~"'i、   [!
       ,.   .,/゜.'゙!゙ケン″  ゙゙'=i,!ー゙ご′  .゚'.  レi、
       .l゙′ .,i"   _,/`    .,コ\, ゙lラi、.'l戦,゙'l、 `, ヽ._,、                     ,,
      .八  ,!,,l屋、.r',i´     |./''_:,コiト ゚k "',,从ー''¨゙゙゙,,,〃                、r'タ
    ,,,,,,l",[_,!,!゚''″ト } ,i、 、i、  ,,!,,l,,|'゙゚'』 ゙,ll#叭,,iフ巛゙゙゙゙゙゙゛                ,,r'',,,i´
    .Riニ;,irrーレでテ'キ・|,,,ii| .i、,".,,",,l「゙「,!タ._|  .| .,lき |   .,?=@               ,,,',J」″
         l゙゙'l旧、゙l .|《゙''!N,,wテヴ",,,,ggl从,,,,〔.,`_,|_,v-ニl!|,!'','=,、        _,,r''',ll['゙,i´
     .,,,、  .ト `゙__,,mテ''i、''i、.,|l゙ ,,,ll四|"゙l,'セ'''¬―乃サ~'。ヒ.y〃〕       ,!l|",,,√゙,ll゙
   ,,r‐,,,!,lr,,,,,J!たニ-・'' ||,个、,,“ン'"  .x八l山ト_   ゙l,゙li、i!"イl”,冂         レ |ld,l゜ .,l]
  l".iニ。/.[_'“']│   .,、|川,'r,,~’  .,‐`,リ゙l,,"'['ウli,,、,,|「|l゚ ,《゙''-,i" l゙      ,l!ワ,ll爪  ||
  ゙゙‐''゚タ・.゙フ.|x'i|, _,xデ゚ ゙ト.゙l .=i、r-“、`| .゙ 、.l、 ゙゚'':ミ,,'+l]  ," ..、    .,,lト,, ̄ .l .,,゙l
     ∨'゙゙li、゙》'巛"    .|、,,".,.,,r'少‐゙゚L  コ|ト    .゙l,,.‘'彳 .}   _,xI゜: ||,,,,,,,,,,|y'lfly
       ,「`i,i´      .ヘ,`'''=~^ ._j-,,f  .{|.゙l、    `゙'ュ}  |    ゙lli、 .|l_,_,l,_  .゙゙l,
      ,i´,,/           ゙''yi,,w不-''゙l  .|,゙l,.L    .,l゙  .|    .:|゙l, i、,巛¨',l"゚,]?i'゚"
      シリ.″           ゙l   〕  ヂ,,,L   ,"   ト    _|.''l.|],,|二゙ソ'″
       | .リ              ゙,  ゙l-,,,,vデ“~゙゙~ロ,,l゚.,'レ゚゚”゜   ,r°.゙l゙|’ ゙jl″
       ゙lt,′          ,,l゙  .,,,d“゜   .,,',レ`゙'i,、.]   _,,,i´ .、 イヘi,i´
       {_.,ト            ,:''゛_,xz/゚"   .,,:,ツ″.,r,レ''''\ ,″`i,i´| ゚、,i´
        |'L          ニニ"″    ,xlソ°,,,llフ″   ゚'゙な,,r┘ |_ .凵 _,
       ; ゙l            ,il、    ,xll广 ,,rシ"       ゙'Vフ|『゙ト .゙''"レ

       あ な た と 遊 ん で る 暇 は あ り ま せ ん
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 18:07:19 ID:QGq8FmkiO
>>233
ちっこい簡略AA無かったっけ
その場ではちょっと不評だったけど可愛くて好きだったんだ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 18:33:33 ID:bCHi1UYp0
これかな?


835 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 21:34:08 ID:LuviXipEO
× ⌒ ×
±ovo± <ごきげんよう


即席で作ってみた
携帯じゃ難しいな…ズレてなきゃいいけど
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 19:02:37 ID:QGq8FmkiO
ソレダ!d
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 19:06:11 ID:eyJXjcoC0
おおお!どっちもいいな!
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 19:25:56 ID:0pGrVhHw0
ミニアミダさん可愛いなw
あとは巨匠の作品っぽいモーグリもあったよな
あれも可愛くて好きだ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 20:51:59 ID:VnmiMh6OO
>>235
± oνo±
少し斜め向きにしてみた
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 21:47:09 ID:l/TAoGdr0
  γ Ξヾ
 ± ゚ν゚±
 ≧《iii》ゝ
  从☆└→
  卅人il
 从 乂丿
 彡亅匕

全身マントつき。背中の羽がつかん……。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 23:20:44 ID:s0EOoQzlO
ж
<゜ヰ
  ;

横向きアミダさんのつもり…玉砕した

以前作ったベル嬢
川゚ぺ)9m<気持ち悪いですっ!
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 23:43:09 ID:HbbXgMr1O
愛されとるなぁアミダさん

久々に初代起動してシェラの里に行って来たんだけどベアラーやった後だと色々考えてしまって切なくなった
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 00:41:23 ID:pbr2W0NiP
>>240
かわいすぎるw
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 01:08:39 ID:7Agia6+N0
半開き
      __
    /   ヽ 
    {     } 
 __ ヽ_|_ノ
<   ヾ>┴─ /⌒ヽ
 \        ヽ  /
  \;  ⌒ 0 ⌒ i/
∠⌒./    仝  ノ
 ヽ/        |
 |         |
  ヽ        /
   \___/

閉じる

      __
    /   ヽ 
    {     } 
 __ ヽ_|_ノ
<   ヾ>┴─ /⌒ヽ
 \        ヽ  /
  \;  ⌒ 0 ⌒ i/
∠⌒./    个  ノ
 ヽ/        |
 |         |
  ヽ        /
   \___/
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 14:29:29 ID:yOKSo0br0
むかつくゲッツのAAを誰か作るべき

むかつくゲッツで思い出したけどメンバーズのスクショコンテストどうなってるんだ?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 18:17:21 ID:mecEsw1PO
>>244
モフりてぇw
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 20:07:17 ID:H4BnZG0wO
>>245
∂J・゚∀゚)σ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 20:21:08 ID:yOKSo0br0
(+゚∀゚)σ ヨーシ
 σ

>>247
そんなにむかつかないなぁ
半開きの目と口がむかつくポイントなんだ多分
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 20:53:53 ID:H4BnZG0wO
± oνo±<顔文字は単純なようでいて奥が深いものですねレイル
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 20:53:59 ID:Ddi3FlKwO
>>248
確かにむかつかないけど、これはこれでいいなw

てかスクショコンテストの結果発表されたな
台本羨まし過ぎる
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 21:02:55 ID:yOKSo0br0
>>250
今見てきた


メンバーズ賞ガチでうれしい・・・
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 21:04:49 ID:zJYrjxk0O
>>251
オメ!
羨ましい
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 21:07:50 ID:Ddi3FlKwO
>>251
うおお!超おめでとう!!
よかったな!
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 21:15:24 ID:yOKSo0br0
オレにまかせろ!
今なら本気出せば空でも飛べる気がするぜ!

でもそのまえに洗濯物干してくるぜ!
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 21:24:10 ID:SZKhZHP7O
>>254
オメ!
超羨ましい!!

プレゼント来たら詳細教えてくれ!!


ってか河津神と板鼻さんのコメント好きだわ。
ベアラーファンで良かったと思える。
あとみんな意外と真面目にワラタ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 21:34:50 ID:yOKSo0br0
今更だけど撮り貯めたゲッツ投稿すればヨカタ
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp33263.jpg
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 21:40:22 ID:yOKSo0br0
ぶっちゃけ『アフレコ台本や、サイン入りのCD』はプロデューサー賞の二人だけだと思うの・・・
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 21:51:37 ID:H4BnZG0wO
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 21:52:47 ID:yOKSo0br0
ゼノギアスか
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 22:03:26 ID:yOKSo0br0
Other Mって昔の記憶って意味なのか なるほど、話が繋がってきたぜ
てっきりメトロイド外伝だと チームニンジャ的な意味で

ミストウォーカーと任天堂っていうとASH思い出しちゃうな・・・



スレチだな
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 22:19:44 ID:bRL2yzJm0
ぶっちゃけベアラーと同じ道を歩みそうで怖い
良くてブルドラコースだな

過剰な期待は禁物
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:07:24 ID:k9RuGetC0
>>261
中身は良かったけど売れなかった…と言うような感じになりそうな気が…。
まぁ宣伝次第だと思うけどな。どれだけ購入意欲をそそらせる事が出来るか。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 00:13:40 ID:JDUXsDvb0
>251スクショ入賞オメ!

いつまでも投稿反映されないなと思っていたが
アカウント移行直後に送ったヤツ投稿できてなかったみたいだorz

とんだトラブルの種だぜ俺は!
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 00:34:00 ID:MG1dXhrtO
おめー

しかしスクショコンテストのページを未だ見つけられん
携帯厨には見れん場所にあるのか
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 18:37:22 ID:31VuJPcv0
どういう物が賞に入れるか分かった気もしました。
風景だけではダメでしたorz

>251
おめでとです!
今度マイぺ行きますw
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 19:10:14 ID:yCFgiPZi0
マイペとか弄ってないから面白くもなんとも無いぞ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 20:56:37 ID:hFMaL1N70
>>265
風景のスクショ投稿してくれよ
他の人のスクショ見るのを楽しみにしてるんだが、
最近うpされるのが少なくて寂しいんだぜ

>>266
自分もマイペ放置してるわ
友達もレイルさんしか居ねーしw
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 21:18:27 ID:31VuJPcv0
自分は学校の人でFFCCを語る人が居ないからメンバーズにきてます。

>266
分かりました。

>267
最近、クソ忙しいんでこれない日が続いてるけど、もし来れて、オレのでよかったら
日記に貼りますよ。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 23:16:45 ID:hFMaL1N70
>>268
時間がある時でいいんで、そのうちうpしてくれたらありがたいです
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 09:34:23 ID:3/y5+5qA0
オレもスクショ投稿失敗してたようだ
マイペにも載ってない
投稿ありがとうございますと出たのになあ

ウチの場合は貧弱なネット回線のせいだろうけど
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 12:51:05 ID:W5UCZXr70
コンテストと普通の投稿間違えたとかではなくって?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 13:44:38 ID:biqeT/PB0
投稿フォーム間違えやすいよな
自分はコンテスト用のスクショを普通の投稿の所に
うpしてて\(^o^)/ってなった
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 22:43:29 ID:cAqG0vF2O
自分もそんな感じだった
締め切り間近にここのおかげで気付いたが本当間違いやすいよな、投稿フォーム
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 13:38:00 ID:4qqnNPuA0
このゲームは、惜しいんだよな。まず、高い目標…ゼルダを超えてほしい。
それぐらいの意気込みは最低でもほしかった。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 14:02:49 ID:JyHC4xzS0
任豚はゲハに戻れカス
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 14:04:46 ID:a6/JiEP00
ゲハ脳はゲハにお帰りください
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 22:02:14 ID:zNRg1aTA0
ゲハ認定厨こそゲハに行けば良いのに
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 18:15:21 ID:1VH6spHG0
>269
貼りました。
音楽を語ったりしてます。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 18:19:23 ID:xuuQ/xpY0
河津ってスクエニよりもAAAにいったらフルパワー発揮そそうだな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 18:57:34 ID:1vc3C0CHQ
DSのFFCC二作で髪色とレイル装備揃えて使うと、武器持ったレイルさんになってちょっと新鮮
特にEoTは種族の武器種類制限がないから大剣からハンマーからネタ装備まで装備し放題という(向き不向きはあるが
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 01:07:36 ID:qSp7VUK00
自分とこも主人公のクラにレイル装備させてる
あとクァイスっぽく見繕ったセルキーと幻装備獣装備ユークを連れて
バハムートストライクなメンバーで遊んでるw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 01:20:11 ID:CwJc06Pz0
レイルゴーグルをクラ子に装備させたら口が半開きで
( ゚д゚)ポカーン
になるのな

ベアラーも主人公を男女で選択出来れば良かったのに、、、
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 16:04:12 ID:ZvKx3/Hu0
スクショ入賞した人のプレゼント届くの遅そうだな。
スクエニメンバーズのノベルティも来るのに一カ月以上かかるし
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 17:23:18 ID:bJsAKGbj0
可愛いクラ子がイィィィィヤッホォォォォウでもいいのか?
俺は面白そうだと思う
さて、EOTクラ夫をレイル仕様にしてみるか
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:40:11 ID:3pLLGHil0
アミダテリオン(ユーク族)とDQ6のバーバラってキャラ被るな、生立ち的に
あと
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:34:13 ID:K3YCus250
あと 何だよ!?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 12:22:22 ID:vx/xnZ4Q0
ちょ、何でそこで発言を止めるんだよ!
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 17:06:26 ID:KvkSAzye0
糞ゲーベアラーのスレはここですか(笑)
マジで酷いゲームでしたね(笑)
大爆死して正解、もう続編はださないでくれると嬉しいですね^^

レギンレイヴ楽しみです^q^「~~
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 18:07:09 ID:cMafEK490
川゚ぺ)9m<気持ち悪いですっ!

これ気持良いな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 18:13:55 ID:DMhU1c1XQ
川゚д゚)9m<気持ち悪いですっ!

だとこっち見んなっぽくなるか…
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 18:36:27 ID:xh+LjPB60
EOEみたくレイルクアイスベルの3人でバトルアクションするゲームだったらよかったのに
勿論フルボイスで
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 23:39:34 ID:jaZmKKzl0
巨人の藤井のブログの話で
スクエニからもらったというソフトの写真の中にベアラーも入ってるな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 20:40:39 ID:ThX8dTnq0
これまじ糞ゲーだったな
レギンレイヴスレでこれの名前出してるゴミはここ見てたら今後レギンレイヴスレには一生来るなよ
うぜーからな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 21:00:52 ID:HBGzNzrG0
「今までにやってきたアクションゲームとは違うけどこれはこれで有りだな」
こういう風に考えられる人でないとベアラーを楽しむのは難しい
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 21:33:16 ID:blrrc9NJ0
>>292
見つからんかった・・orz
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 22:47:16 ID:MGtwFkFf0
クリアした!
面白かった!
しかし個人的にベルはもう少しかわいくてもよかった!

色々惜しいのでこの路線でZOE→ANUBISぐらいの進化してくれればなあ
面白い要素は沢山あったけど気軽に勧められない
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 22:59:49 ID:PIIGVVdhP
アクションである必要性を感じない
ミニゲームもいらない
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 23:05:20 ID:blrrc9NJ0
あっそ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 23:11:34 ID:Zh+ESKsO0
>>296
全体的にはざっくりと気軽に楽しめる作品なんだけど
エリア地図が無いとか上下が見づらいカメラワークや
それなのに上下の視点切り替えが頻繁に必要になるバハムート戦とか
住人の反応が楽しいのに会話ができない辺りが残念だったなー

世界観とかストーリーとか人に薦めたいポイントがあるのに
この辺りで損してる感じだ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 23:13:42 ID:HBGzNzrG0
ベルは修道院辺りからそれなりに可愛げがあるように思った

続編があるなら個人的には武器を持たせる方向ではなく、
レイルの能力を磨きこむ方向で進化させて欲しいな。
移動面で能力を使える箇所を増やしたり、戦闘なら多重ロックオンで複数持ち上げとか。
今回魔物をキャプチャした時に使える能力を当てるのが難しすぎて、
慣れれば慣れるほど戦闘中に持ち上げなくなったから、持ち上げをもっと使いやすく。

続編があればな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 23:33:15 ID:BXuFh7uJ0
修道院のクラヴァ娘の可愛さは異常
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 23:40:44 ID:HBGzNzrG0
ぶつかったときに「きゃっ」と声をあげるクラ子になりすましたヤカン頭こそ至高
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 01:17:39 ID:tvwBHxOP0
>>300
というかいちいち魔物を捕まえるのに転ばせたりする必要があったりして、めんどくさいというか口ほどには強くないというか
捕まえた時特殊能力を持たない魔物は投げるだけじゃなくて、小型モンスターならハンマーみたいにブンブン振り回して他の敵をまとめてなぎ倒せる、
みたいな共通アクションが有る程度あっても良かった気がする
あと続編はないと思う。悲しいが
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 01:30:34 ID:MjnHOVebQ
共通アクションはいらんかな
最初にそれがあると、それしかやらなくなって操作試す方向に広がらないというか

つかあれだね、もの持つ時や釣りは、リモコンを上に振るよりは手首のスナップ利かせて手元にぐいっと引き寄せる感じにした方がやりやすいね
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 02:49:37 ID:KWFAw3bk0
アクションのバリエーションがあると面白くなるんじゃないかなぁ。トワプリの奥義みたいに。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 11:28:57 ID:NBpB1rOKP
アクションの操作方法自体は同じほうがいいけど
実際にアクションした時のレイルのモーションは変更してもらいたかったね。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 11:34:04 ID:K78+28mI0
ゴブリンハンターとか当たらなさすぎるからな…
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 12:08:43 ID:ZDyWDNs40
軽い敵なら、ジュグランみたいに引力弾を叩きつけて遠くにふっ飛ばすとか出来たらいのに。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 12:11:11 ID:K78+28mI0
それはロックオンして下に振った時の奴で良くね?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 12:33:43 ID:ZDyWDNs40
ロックオン前から、遠く離れた敵に弾を撃てたらいいかなーって思ってね。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 12:27:45 ID:OdyhS3E50
アク禁そろそろとけねーかな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 12:29:11 ID:OdyhS3E50
おお・・・解けてる

スクエニからメール来た 28日まで受付って書いてるから
多分届くのは3月半ばか・・・
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 12:33:59 ID:OdyhS3E50
>>310
戦闘中はAボタン使ってないから、そこに射撃っぽい能力割り振ってもよかったかも
Bでロックオン、Aで重力弾 ロックオン後にAで誘導重力弾 とか
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 23:13:58 ID:D+JMp0q9O
>>302
ヒロインはわたヤカン頭ですから仕方ありませんよレイル
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 23:48:33 ID:rQaUUEUbO
このスレは空中都市のユーク達に監視されています
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 03:05:17 ID:HQi604Tj0
>>313
射撃は芸がないと思うし、単なるシューティングになっちゃうから取り込んじゃダメでしょ
Aボタンを何かに使うなら、対象物を固定とかそんな感じの方が面白そうかな?
空中に水が入ったバケツを固定して、下に誰か来たら解除とか
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 12:28:45 ID:cJjFBcIe0
射撃もメインにならない程度にしとけばいけるんでない?
ダメージはないけどビックリして敵がひるむ とかさ

でも持ち上げたモノ固定も面白そうだな
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 12:35:19 ID:tuZ5hSER0
浮いた物体を空中でロックオンすれば引き寄せることはできるけど、
それをその場で静止させて落下させるということも出来るようになったら面白いかも
実用性はともかく俺UMEEEE的な方面で
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 07:41:21 ID:HiKKNCsVO
クソゲー過疎
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 08:39:35 ID:IUAvF2+u0
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/10/news045.html

>「ラスレムについて書いてくれるのはうれしいな。開発頑張ったんですよね。
>成績は芳しくなかったけど」と前置きしつつ、「バトルは面白かった(中略)。
>ただし、RPGコアでなければ背景の妄想が働かないので、操作とゲーム体験が切れていたかも」
>「ユーザーにRPG教養を要求している」と厳しく分析。

ラスレムの失敗を全くフィードバックせずにべアラーでもおなじ事やって即死したのな河津
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 11:35:08 ID:Ai1Vd0MnO
やろうとしている事や何が言いたいのかは凄く分かるんだけどな
とにかく空回りが多い
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 11:54:43 ID:jT5UqCjL0
即死だの爆死だの言う商的なもんを自分の価値観の後ろ盾にしてる時点で論外
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 12:10:45 ID:PgPtS4FG0
ゲームスのインタビューか何かで誰か言ってたけど、
ベアラーって「こういうのはどうですか?」っていう提案だったんだよな。
それにYES!って答えた人間が何万人もいるなら成功なんじゃね?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 12:28:02 ID:lgvZ9Ggs0
>>312
おお!スクショの人ですか!
三月半ばか…
結構かかるな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 12:31:21 ID:4G/t8QZVO
板鼻さんのキャラデザもよかったしな
板鼻さんの魅力も知れたし
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 12:44:41 ID:jT5UqCjL0
サントラとかのアイス食ってる3人が好きだな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 12:46:28 ID:pUeRzlbRO
キャラデザも良かったよな
自分は今まで板鼻さん知らなかったけど、知る事が出来て良かったぜ
またキャラデザで活躍していただきたい
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 12:50:29 ID:jT5UqCjL0
でも手放しで褒められるかというとそうじゃないんだよな 惜しいゲームだった

>>324
メール自体は今月頭に来てたんだけどアク禁巻き込まれちゃって・・・
3月半ばってのは予想だからなんとも
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 12:51:08 ID:yzMFOVRX0
来たら写真でうpしてほしい!
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 13:05:11 ID:lgvZ9Ggs0
>>328
確かに。
ここを改善すれば良くなるのにって所が多い惜ゲーだったな

特典サントラも発送遅かったから遅いんだろうか…
何にせよ早く届くといいな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 14:30:50 ID:ADswuWK0O
さっきニュース番組でベアラーのBGMが使われててビックリした
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 14:35:02 ID:yzMFOVRX0
mjd?
今つったらミヤネ屋?
音量小さくて気付かなかった!
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 14:41:16 ID:ADswuWK0O
うんマジで
出先でお客さんと談笑しながらだったから何の番組かまでは分からんかったけど
確かに栄華なるテーマとbeyond the horizonだった
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 15:04:36 ID:yzMFOVRX0
この時間はミヤネしかニュースやってないね

ちなみに、トリノオリンピック珍場面とかやってたから使われてたのかな。
スポーツ系VTRはアニメゲームの音楽ガンガンかけてる
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 15:25:58 ID:jT5UqCjL0
テレビつけてたけどイヤホンでPCから音楽聞いてた俺に隙は無かった
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 16:11:14 ID:tFd2MKi90
>>333
よりによってその二曲…
聞きたかった
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 20:15:20 ID:QRXLG8J70
>>333
自分も見てたがアイスダンスのシーンにに約束のうるおいも使われてたな
休憩中だったから三時半くらいだったと思う。聞いててビックリしたが嬉しかった。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 20:38:58 ID:pUeRzlbRO
約束のうるおいまで!
選曲いいな

見たかったぜ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 21:25:34 ID:PK4S9tHS0
昔フィギュアでFF7田代が使われた事もあったな、、、
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 00:19:52 ID:d6o9X2GHO
クソゲー過疎
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 01:22:07 ID:D6KdM4Z80
>>337
映像は見てて音量が小さかった自分涙目

選曲ナイスすぎる
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 01:30:14 ID:D6KdM4Z80
ネタバレスレ落ちたな・・
今日朝保守しようと思って忘れてた自分が悔しすぎる
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 01:38:50 ID:jpXl9e3n0
ほんとだ・・・オレ毎日見てたのに

でも時期的にも勢い的にも本スレに統合しちゃってもいいかも
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 01:42:14 ID:D6KdM4Z80
そだね。
あれはここでネタバレされると困るからって言うんで立てたんだし
もう大丈夫でしょ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 02:11:11 ID:jpXl9e3n0
ジュグランの右手がクリスタルじゃなくてりんご飴を作る能力だったら世界は平和だった
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 02:25:39 ID:YfL6EcqpP
ネタバレスレがあった事をすっかり忘れてたよw
クリアしてから普通にネタバレ書きまくってた気がするごめん。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 09:01:22 ID:0lUrvk4yO
>>345
そんな話あったな、そういやw

でもりんご飴にされるのも、それはそれで嫌だなw
縁日でリンゴ飴にした人達を売るのか
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 09:12:18 ID:POXgUe+d0
結構たつし、もうネタバレが混ざってても大丈夫だと思うよ
総合スレならともかく、ここはベアラーだけなんだし
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 09:54:18 ID:Jv/pES5y0
ってか総合スレがハイパー過疎なのにベアラー独立スレを立てる意味ってあるんか?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 11:25:43 ID:QtOwAfbn0
総合スレだとベアラー嫌われてるからなぁ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 12:56:37 ID:SFa7n9/Q0
できることならここでまったりしていたいかもなー
ユークの空中都市みたいな感じで
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 13:26:47 ID:D6KdM4Z80
毛色が違って浮くね、くらいなら良いけど、
マジで「こんなの違う!!コケろコケろ・・」っていうやついるからなぁ。

コケたらCCシリーズの続編も出なくなるだろうに。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 13:35:43 ID:SO0pDsbX0
河津さんもツイッター始めないかな?
聞きたいことが山ほど。。。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 13:49:28 ID:dv9iI0ogO
ツイッターやる=ヒマ人って感じがするから、
いつもスクエニの火消しで忙しい河津神がやってくれるか…
やったら速攻でフォローすっけど
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 16:29:46 ID:gyA4j6ue0
>>352
DS版ですらその手の人は酷かったからなあ
未だに思い出したように認めない!とか叫びに来るし
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 16:32:04 ID:jpXl9e3n0
今更だけど風景SSをメンバーズ日記で始めてみた
こんな感じでいいんだろうか
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp33738.jpg
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 16:47:33 ID:EoNq7U/h0
>>356
ちょ、友達申請したい
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 16:52:54 ID:jpXl9e3n0
友達に噂されると恥ずかしいし・・・

と言うのは冗談でぶっちゃけレイルさんとすら友達になってないんだよなぁ・・・
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 17:45:38 ID:B5He7q6F0
>347
人を売るって、その時点で平和じゃないですよw

>353
個人的には谷岡さんにやってもらいたいです。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 18:55:54 ID:6UyqMRIOO
>>351
空中都市いいよなー雰囲気と音楽が妙に落ち着く感じで
ずっと雨降りで陽が登らないのは気が滅入ってしまいそうで永住したくはないけど…
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 20:35:39 ID:jpXl9e3n0
のぞき趣味のヤツには天国だろうな、空中都市

夏祭りの露天でランニングシャツ着てりんご飴売るジュグラン
レイルの射的は当たりそうでも何故か弾が反れたり
ブレイズ氏は隣の露天に因縁をつけて衛兵に連れて行かれる
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 22:07:42 ID:hZUZpSEn0
上がりはごっそり元締めのバイガリさんの懐へ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 22:28:07 ID:k7WFO/T30
チョコチョコ言いながらレイルに寄り沿って来る郵便モーグリ可愛いな
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 00:30:27 ID:G/6R/2DmO
さりげなくりんご飴の屋台に陳列されてるブレイズ氏…
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 14:16:38 ID:6Gv0uyaK0
ブレイズさんカワイソス…

周回プレイしてて気付いたんだが、序盤からブレイズさん出ばってたんだな
チョコボ馬車パクられて「ちょ、おい!」とか言ってて噴いたわw
ゲーム中でも悲惨な役回りww
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 18:39:32 ID:7wbx0chA0
クリスタルベアラー参上!より前
横断幕の向こうにちゃんとロゴが描いてあったなんて
動画見るまで気がつかなかったよ…
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 11:55:27 ID:/LvLHXjN0
参上するまで、何すればいいかわからず幕と鉄格子の間を行ったり来たりしてた・・・
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 17:14:26 ID:GiH3FUvyO
海外版のイベントシーン見てたんだけどヤカン頭の英訳はよりユークを小馬鹿にした感じになってるなw
あとクァイスがカイスって発音されてて別人みたいで何か違和感がある
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 18:33:41 ID:/sZpjXFU0
リュカがルーカスになったりするしキニスンナ!
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 19:13:35 ID:cZ4p+OHc0
自分はカイツに聴こえたな、何でFF12の魔法ガキなのかと、、、
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 19:52:31 ID:E4Nu9h1I0
今日の鉄腕ダッシュ、ベアラーの雪山状態だなw
雪転がしてると、ちびっこ達に颯爽と奪われるんだぜ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 22:15:59 ID:/LvLHXjN0
大きくなった雪玉を颯爽と転がす恐ろしい子供達
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 22:29:12 ID:uht2Ftsd0
ベアラー2発表まだァ?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 23:03:02 ID:JhlmA1xU0
まずはスマブラ参戦
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/15(月) 01:35:53 ID:sV1afynH0
次、河津さんはどういうゲーム出すんだろうか?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/15(月) 10:44:22 ID:W5SaVlRM0
素材アクセサリー情報wiki に繋がらないんだけどオレだけかな
wiki鯖メンテ中?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/15(月) 11:49:08 ID:kfTH08700
繋がらない事を確認
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/15(月) 13:27:13 ID:W5SaVlRM0
今繋がったわ メンテか不調か
どちらにしろ一時的なものだったみたいね
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/15(月) 17:04:28 ID:CHCDcNOIP
あんまり攻略サイトしっかりできてないのな
ユークの空中都市で説明見逃してどこにいけば
あそこに戻れるのかわからなくて涙目w
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 10:06:37 ID:7UMoKk1k0
アミダさんに呼ばれる時カメラ演出無かった?
明らかに色が違う玉が浮いてるし
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 22:36:23 ID:6x9fYji20
空中都市と言えば、三週目にして羊泥棒の存在を知った…
すっかり見落としてたぜ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 09:50:56 ID:aUPQyC/BQ
うまくドリブルできる
→雪だるま

うまくドリブルできない
→ケッカバウボール

チョコボでドリブルできる
→案山子

チョコボにドリブルされる
→雪原

特に三つ目は癖になる
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 11:05:58 ID:lPjhfdd+0
列車にシュートされる収穫の平原もオススメ

頑丈な主人公だな
戦闘パート以外でもダメージ受ける仕様だったら
このゲームクリアできる気がしねぇや
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 18:36:41 ID:ug+9IPqk0
オレにまかせろ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 18:42:58 ID:pRJ+TUnkO
何回も聞いてたのに今日初めて気付いた
聖なる安息の地(歌入りじゃい方)にさりげなーくプレリュートが組み込まれてるのな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 18:59:21 ID:nzPDnMNz0
>>383
リルティのばあさんとかクラヴァットのおばちゃんに
吹っ飛ばされてるうちに死にそうだなw

>>385
そうそう!ちょっと感激したよ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 23:51:04 ID:uBoIrCOpO
クソゲー過疎
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 01:14:07 ID:HsA2o0qUP
収穫の平原のカカシはチョコボでトンネル入り口にうまく置くと列車にはねられながら二度と出てこなくなるので
牛集めの前のトレーニングになってる。


まぁ、数分したらリセットされるんだけどね!
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 08:53:21 ID:Tq+jEe/f0
レト平原ORレト高原

どっち?ゲーム本編は高原だけどサントラは平原になってるし
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 09:36:13 ID:/XhukmR6O
ビックブリッジとビックブリッヂみたいなもんか
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 10:58:56 ID:+T/YgNVQ0
ほんとだ サントラは平原になってるね
でも平原って言うほどなだらかじゃないよなぁ・・・
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 15:38:28 ID:+oZFgfxG0
ミヤネ屋毎日使うねー
いい音楽だ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 15:57:59 ID:U7OwedYg0
救命病棟の再放送見てた・・・ チクショウ!
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 15:59:27 ID:IWi7wXtNO
>>392
今日はどの曲が流れてたんだ?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 23:59:53 ID:+oZFgfxG0
>>394
栄華なるテーマがフィギュア銅関連で
どうせならアルテアワルツバージョンも聞きたい、ダンスに近いし
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 00:02:49 ID:J0Cayw150
ええーミヤネ屋すげぇな
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 01:34:59 ID:vxPaOtxqO
>>395
おお!dです!
いいなぁ、TV見てたら不意にベアラーの曲流れるの
自分もミヤネ屋チェックしてみよう
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 09:43:19 ID:lsy0/RthO
クソゲー過疎
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 09:52:53 ID:qhqWIEnu0
モーグリがかわいすぎる。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 10:43:24 ID:YmbjPNqn0
FFCC(特にベアラー)世界とイヴァリースのどちらかの住人だったら
モーグリをモフりまくって危険人物扱いになれる自信があるっ!

あんなのが周りにいるのに平常心でいられるかーっ!w
お腹に顔をうずめてモフモフしてぇ〜
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 10:55:21 ID:qHG/AuMr0
クポー
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 11:49:17 ID:xvOProzF0
乳牛が牛肉になったときは笑った
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 17:07:12 ID:xvOProzF0
届いた
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 17:34:55 ID:xvOProzF0
早期購入者向けCDサイン
ジャケオモテに板鼻さん、ジャケ開けたところに河津さん
裏面にサウンドコンポーザーの岩崎さんと山崎さん

まだビニール明けてないけどTシャツはサイズ的に着れそうに無いですフヒヒ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 20:46:59 ID:vxPaOtxqO
>>404
おおー!届いたのか!
載せてくれてありがとう!

CDのサイン、板鼻さんと河津さんだけじゃなくて
サウンドコンポーザーの岩崎さんと山崎さんのサインまであったのか
すげーな!
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 21:40:08 ID:cQZgcQoG0
岩崎さんと山崎さんのサインちょー羨ましい!!

羨ましすぎるぜ・・・
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 03:49:11 ID:/1Q4teTUO
クソゲー過疎
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 13:56:05 ID:baxpYPto0
ユークの肉体がなくなったのは1000年前の戦争後に存在と不在の狭間に行ってから らしい
存在と不在の狭間に行く事自体は想定の範囲内だったとか
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 14:06:32 ID:An0MzImz0
DQ6のバーバラと初期設定被ってるな、魔法得意で肉体が存在しない(なくなった)って

ついで言うと脳筋半裸マッチョ繋がりでハッサン=バイガリ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 14:14:38 ID:baxpYPto0
風景SSを撮る日々
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp33991.jpg
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 17:58:30 ID:VxrXJdiMQ
あれ…何か左に





>>383
・列車にシュートされる
→収穫の平原

・列車にシュートされない
→チョコボ

まで考えて、試しにチョコボで列車と正面からぶつかり合ってみたけど流石に押し負けた
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 19:14:58 ID:baxpYPto0
ずれるんだよね位置が

ちなみにチョコボで侵入出来る場所で唯一穴掘りスポットが無いのは静寂の泉(だっけ?ヒドラの出てくる)だけ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 20:46:44 ID:nEVUxWOa0
勲章の残りがパーフェクトシューターだけなんだけど
全然取れる気がしない・・・
連射タイプは何がオススメなの?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 22:55:42 ID:uCVHq0jn0
チョコボ厩舎で、エサ袋みたいのを持ち上げてると、チョコボに襲われないんだな
今日はじめて知ったわ

>>413
連射は速いやつか普通のがいいと思われ
自分はリモコン2個+連射タイプ普通で取ったぜ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 23:11:29 ID:He2Pin9E0
CMでおすすめWiiやってるけど、ああいう風にもう一回宣伝してくんないかなー
Wiiの層にはああいう感じがいいよ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 23:37:15 ID:nEVUxWOa0
>>414
アドバイス サンクス
普通で十分だよなぁ。結局、配置を完璧に覚えるしか無いか
エサ袋は俺も知らんかったわ

>>415
おすすめにランクインして無いっぽいから、現実的には厳しそうだよね
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 23:45:21 ID:bOpXu5CYO
>>416
今は落ちて無いけど攻略ネタバレスレでは
HOMEボタンで止めながらパーフェクトシューター取った猛者もいたな

勲章獲得がんばれ!
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 01:58:34 ID:qO2r0RRT0
>>408
攻略本のインタビューか何か?
そんなことまで書いてあるのか
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 10:46:25 ID:m1MVL4wY0
>>418
>>404で書き忘れた台本の背景設定に というか>>408にそのこと書き忘れた・・・
デモンズウォールに捕まるベルとかの没とか変更されたイベントもちらほら

ユークが今回いかにもカラッポなデザインになった理由が分かったよ
前は確か心を許した相手には素顔を見せるって設定あったはずだからおかしいと思ってたんだ

丸ごとロックオン売ってないんだよね近所の本屋・・・
通販使うしかないかも分からん
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 13:27:35 ID:DkAT10cL0
>149
なに!!!デモンズウォールに追い剥ぎされるベルの没ネタだと?

何でボツにしたんだよ河津!
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 13:33:07 ID:Hvx8qKI0Q
単にぶら下げられただけーみたいな色気も何もない状態で、レイルがデモンズウォール解除に失敗するたびに
「何やってんのよクリスタルベアラー!ほきゃー!」とか言ってそうだな…


>>419
手のもふもふが無かったのはやっぱり理由あったんだな
アミダさんもあのまま生きてたら、もふもふが復活したりしたのかな…
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 14:11:28 ID:m1MVL4wY0
>>421
だいたいあってるから困る
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 17:04:00 ID:KjN95JNZO
>>419
没イベントkwsk
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 17:41:29 ID:m1MVL4wY0
地下遺跡ベル追いかけっこがベル投げ飛ばしてスイッチ押させたり宝箱回収させたり だったらしい
宝箱開けたときにあの棒読み(「この宝箱空よー」)
宝箱の場合あとでベルシェイクで宝箱の中身回収出来たらしい

なんというカツアゲ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 17:49:27 ID:qO2r0RRT0
>>419
瘴気やべぇな初代は鎧だけだと匂わせ
比較的平和なRofでは中の人の存在を匂わせてる辺り環境が悪化すると中の人が消えるのか彼らはw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 18:00:39 ID:KjN95JNZO
>>425
環境に合わせて肉体と精神体のバランスみたいなものを自由に変える事ができるのかな
でも、年賀イラストのアルは何気に首が取れて転がっていたような…
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 18:12:57 ID:m1MVL4wY0
ユークって一番わからん存在だよな
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 18:32:02 ID:m1MVL4wY0
今ニュースで花粉症のお天気キャスターが花粉飛んでそうな場所で取材するって言われて嫌そうな顔した瞬間
「招かれざるもの」のイントロらしきメロディーが

まぁ花粉症の人にとってはあながち間違いでもないか・・・?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 19:10:00 ID:BwYjq2cZ0
なんか最近レスが増えてきたけど新しい攻略本でも発売されたの?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 19:11:06 ID:run6zwHE0
台本を手にした羨ましい人がスレにいるのさ!

台本プレゼントってここで盛り上がるから嬉しいプレゼントだよな〜
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 22:12:06 ID:3RCqh7Ow0
>>417
激励感謝です。
HOMEボタンで止めながら〜 は逆にムズイ・・・
とりあえず、録画してパターンを研究しますわ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 23:08:58 ID:HyqkBBcy0
サントラ買ってきた
で不謹慎かもしれんが、Catch And Throw(雑魚バトル)を聴きながら動画サイトの国会中継を見るとBGMとして丁度いいな
特に総理のテンパッタ答弁の時など
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 02:07:57 ID:i8n0kn6mO
>>432
想像したらワラタw
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 04:54:56 ID:ICrm2lkP0
24 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 01:28:53 ID:/CoLB0xM0
FFテーマが流れたり、シドがオッサンだったり、SFでなかったり、
ベアラーは昔のFFのイメージが残ってる。
 |
(戦士補正)
 ↓
ベアラーは真のFF!(笑

なんか凄いな、真のFFって言い出したの
今じゃPS3信者って事になってるみたいだぞw
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 07:15:09 ID:Yly5oYZYP
いや、実際そうだしな。

元は「こっちのほうがFFっぽいね」っていうライトの一言に戦士が火病ったのが始まりだから。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 09:25:05 ID:Q20sKwxkQ
誰もそんなこと言ってないのに勝手に真真煽りだして、馬鹿みたいだったな

437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 09:38:20 ID:i8n0kn6mO
今やアンチの代名詞だよな。
やつらの間では真のFFで意味が通じるらしいよ(笑)
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 09:40:10 ID:i8n0kn6mO
まぁ結果は
13…存在を無かったことにしたいレベル
ベアラー…売り上げだけは無かったことにしたいレベル
で差がついたけどね
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 11:35:23 ID:tp6N1BLd0
「真のFF」なんて揶揄するサイトとかスレ以外で見たことないしな
あれだ、たぶん「これがWiiのファイナルファンタジー」ってプロモの売り文句から派生したんだ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 15:30:59 ID:/aDat+zwP
おい皆さん他所は他所!ウチはウチ!
他ゲーの話は外でやろうぜ

で、ミルラの若葉がどうしても出ないので
書き込んだら出るというジンクスを信じて…
みんなどいつから狩ってる?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 15:42:23 ID:tp6N1BLd0
wikiに載ってるのは
ロストエンペラー(樹木要塞形態?)、モルボル
ジャボテンダ―(水をあげてでかい状態のまま倒す?)
だけど俺いまんとこどれからも出てないんだよな
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 16:35:44 ID:qsZji2P00
モルボルからでたのは確認した
けど、やっぱ倒すのめんどくさいし、待つのもめんどくさいし
待ってる間に牛やかかしと遊んでお金稼げるのはいいんだけど…
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 19:54:43 ID:+hoJBnDH0
>>432
Kの悲劇みたいな事になってる鳩山さんが浮かんだ

>>440
この前ロストンペラー(樹木形態)と遊んでたら出たよ
ちなみに幸運5
ミルラの若葉、なかなか出ないよな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 23:16:38 ID:5Akg/c1i0
>>414 >>417
今日、あっさりとパーフェクトシューター取れた
改めてサンクス!
ちなみに連射タイプで達成。

おかげでやっと、勲章「百」達成。(オール金じゃ無いけど・・・)
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 10:32:36 ID:L58QK2RN0
さすがはクリスタルベアラーじゃ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 12:05:48 ID:coOibn4SO
おめ!
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 19:02:45 ID:yso3CJIF0
>>444
おめー!

勲章収集放置してたけどゴッドエスケイプ取れば100%だからがんばるぜ!
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 20:06:48 ID:cnF0Ilwb0
勲章「約束の国への帰還」でレオとチャイムをワープポイントに送るには、
今やってる周の分だけで2人に30回ずつ会わなきゃなんないの?
それとも、前の周の分も合わせてそれぞれ30回以上ならOKなのか?
この勲章さえ取ればオール金達成なんだが。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 21:27:27 ID:yso3CJIF0
>>448
多分、今やってる周の分だけで2人に30回ずつ会わなきゃ駄目っぽい
と言っても数えた訳じゃないから確実じゃないんだけど…
何回も二人と遭遇してたらワープポイント前に二人がいたな

てかオール金すげえな!w
450444:2010/02/24(水) 21:29:07 ID:LyyM2SAb0
>>445 - >>447
ありがと。マジで嬉しいわ。

>>448
俺の場合は、その周で30回会うまで出来なかった。
ちなみに、下記の条件でワープポイントにいた。
1週目 レオ->11 チャイム->4
2週目 レオ->54 チャイム->34 (通算)
(※チャイムからの手紙は2週目ではもらっていない)
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 22:58:46 ID:I3ZnZcGR0
96パーです。
パーフェクトシューターとベルのイベントのとゴットエスケイプで沈没しました・・・
あと、セルキーのクリスタル化を防ごうプロジェクトの奴・・・
装飾リボンとティアラがマジ粘っても取れないんすけどトンベリ女王とフランとかでいいんですよね?
セルキーのイベントの攻略法も願います。
受験が終わったら再挑戦します・・・
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 10:25:24 ID:YZ+L+jYw0
>>451
ティアラに関しては幸運が低いのかも
幸運5ぐらいまで上げて修道院の墓地でトンベリクイーン投げまくればそのうち出るよ

セルキーはジュグランにモノをすぐ投げないでタイミングをずらしてみるとか?
これに関しては運も絡むから・・・
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 17:50:52 ID:HztNGdDs0
ありがとです。
運五で出ませんでした。
ま、気長にやってみます。
ジュグランは投げるタイミングはずらしたりしてみたものの、角にひっかかって飴にされちゃうんです。
こちらも気長にやってみます。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 19:40:50 ID:YZ+L+jYw0
りんご飴はセルキーがおばかさん過ぎてイラッとくる
上手い事バイガリたんにタゲがいけば良いんだけどねぇ


クリスタル・ストライク・バックってなんか名前はカッコイイよね
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 19:54:26 ID:/eOWzGQ1O
もうりんご飴で定着してるのかw
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 20:07:08 ID:YZ+L+jYw0
攻略スレでみんなの能力を以前のFFで当てはめようってしてた時
りんご飴って見てから俺の中ではりんご飴

レイルのアレはグラビデらしい
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 20:15:11 ID:HztNGdDs0
>454
角を走って飴にされたときはリモコンぶん投げましたw
>455
個人的に飴の方がおもしろいからです。 
>456
ナンバリングにリンゴ飴ってあるんですかw
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 20:32:07 ID:gzgDJRKr0
>>451
ベルのイベントはガーディアンエンジェルとグレートウォールかな?
リモコン2つあれば簡単。

ベルの右上と、ベルの相手の上辺りをB押しっぱなしで縦に小刻みに振る。
飛んでくるモノを弾いた時に一時的にB押しっぱなし解除すれば、ロックオンが外れてOK。
画面の上にちょっとはみ出すように振っていれば、ロックオン解除も自動でされてなお良し。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 22:13:17 ID:WNE0citD0
>>449
>>450
レスありがとう。
最後の勲章取得できた。
1時間くらいずっとセルキートレインに乗ってはおりての繰り返しだった…。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 22:45:17 ID:Yy0rxK/H0
>>459
もしかしてオール金達成か?
おめ!そしてお疲れー!

自分もがんばろう…
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 10:05:30 ID:XvIcgKiz0
>>457
いやいやさすがにりんご飴はないw
歴代に該当するのが無いからなんだろうねーって話題の時に「ジュグランはりんご飴」ってレス見た瞬間
夏祭りの縁日でランニングシャツ着て首にタオル掛けたジュグラン思いついたから
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 10:43:15 ID:ygmN36+c0
せめてバイガリだけは石化&プラッターしたあとにターミネーターよろしく破片がドロドロ集まって塊になって
復活してほしかったな

あとクァイスはジュグランのマドハンドに首捕まれて締め付けられたのに石化しなかったのは何で?
彼のバンダナはFF名物のリボンか、それとも元々素早いセルキーだから回避能力が
16回、99%というチートか?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 10:59:29 ID:pjK7H2n9Q
>>462
ジュグランが よーしりんご飴作っちゃうぞーって踏ん張る前にレイルにベタン食らったから


二周目冒頭でアルテアのクリスタルアイドルがペカッと光ったのって、
アミダさんが姫のクリスタルアイドルを取ろうとした→アルテアの能力で力が解除?跳ねのけられた
って描写だったりするのかなとふと思った
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 14:10:25 ID:SxszEf0d0
>>462
あの場で能力使って犠牲者出してたら
その場で元に戻してみろ、できませんでした、重力でぺしゃんこってな流れになるんじゃない?
状況的にかなり分が悪いから能力での犠牲者は出すつもりなかったのかもしれない
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 14:26:52 ID:XvIcgKiz0
そこまで考えて行動してるならなぜ暴れる ってことに
やっぱ掴んだだけでは発動しないんじゃない?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 16:57:49 ID:F6p6I3Js0
>461
やっぱりそうですねw


ベアラーの能力は掴んだだけではならないのでは?
もしなるのであれば、普通に首を掴まず体にさわってリンゴ飴にするはずだし・・・
だから、>463さんの考えが妥当かと
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 18:16:28 ID:XvIcgKiz0
一瞬で全身クリスタル化させるには魔晶機関と(+他のベアラー?)の共鳴が必要らしい
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 18:21:55 ID:XvIcgKiz0
ageちゃった・・・
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 18:29:29 ID:asltY22s0
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 18:37:15 ID:XvIcgKiz0
なんという呪われっぷり
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 18:46:01 ID:fXvxcTMv0
>>467
そうなのか
思い返してみれば、りんご飴祭の時って魔晶機関があるところで開催されてたな

>>469
修道院の霊泉につかってこいw
お清めの他、肩こり腰痛にも効くらしい
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 18:58:00 ID:XvIcgKiz0
疲れが吹き飛ぶけどまれに自分も吹き飛ぶよな!>修道院

あと院長も吹き飛ぶ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 19:01:57 ID:fXvxcTMv0
>>472
そうそうw
たまに吹っ飛ぶ

院長先生の尻すげえよな
ちびっこをツリーに飾ろうとしたら尻で吹っ飛ばされた
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 23:49:51 ID:8gZD4S/o0
>461
アルテアが近くにいたからじゃね?
守りの能力っぽいし。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 01:10:40 ID:tctqTYU60
アルテアは他のベアラー能力の解除だけど
それっぽい描写も無し
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 04:24:58 ID:vxODuUdDO
>>467
台本当たった人?
そんな細かい設定まであったのか

クリスタルの間には魔晶機関がなかったから魔晶機関もしくはベアラーが近くにいる事が全身りんご飴化発動の条件なのかな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 10:27:08 ID:7faQO3r3O
クソゲー過疎
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 11:26:11 ID:e552AudD0
ごめんベアラーの能力=魔法だからベアラー能力解除っていうか魔法の解除だ
>>475は間違いだわ だってユークの魔法解除してたしね

>>476
普段は即死させるには心臓とか頭を直接狙わないとダメなんだってさ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 17:00:39 ID:7faQO3r3O
クソゲー過疎
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 17:33:41 ID:UxRhEmqL0
>>478
もうどっかに全部設定書いてほしいw

そしてミルラの若葉は未だでない…
>>453
ティアラも出なかったんだが同じくトンベリクイーンから幸運5で。
チェーンソー出させないようにビダアアンビダアアアンってやってたら出た。
(ギュイイインって音がしてても間髪いれずビダァァンしてたら大丈夫だった)
装飾リボンはwikiの通りトンベリクイーンを他の敵にぶつけて倒したらよし
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 10:37:06 ID:P58hX0A9O
自分も設定うp希望だわ…
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 16:13:53 ID:X4ya/eC4O
クソゲー過疎
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 16:20:48 ID:3OjFi3k80
背景設定とかってうpしちゃっていいものなのかな・・・
怒られたりしない?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 16:38:06 ID:yyabygwK0
>>483
スクエニマン?
いいよ、ドンドンぶっちゃけて下さいな大歓迎です
特にレイルクァイスベルの幼少期から3人が合流するまでの過程ヨロ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 16:52:07 ID:3OjFi3k80
ちげーよwww

そういえばスクエニの中の人ってスレみてたりすんのかね
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 17:04:55 ID:P58hX0A9O
まぁ見てたりすんじゃないかな?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 17:30:54 ID:q/8WZaHK0
社長がツイッタープレイするくらいだから2ちゃん監視もやってるべ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 17:47:28 ID:3OjFi3k80
ツイッタープレイでなんか吹いた

そういえばOPでナレーションてあったっけ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 17:55:44 ID:+s6iw2ZnO
>>488
いきなり定時報告だった気がする
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 18:02:54 ID:3OjFi3k80
>>489
たしか雲間を抜けながらスクエニって出てそのままイベントだったよね

背景設定なりをチョロリと纏めようと思ったけど没イベントとかあるし
途中で変わった設定とか有りそうでかえって混乱を招きそう
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 18:42:15 ID:q/8WZaHK0
>>490
ボツ設定という項目を設けてwikiにピーコは?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 18:57:37 ID:3OjFi3k80
イベントはともかく設定は何処から没かわからないんだよね・・・
注釈とかでそれ書いとけばいいか

wikiは編集したこと無いんだ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 19:19:38 ID:J9PP8GSV0
本編で表現できず、攻略本や資料集の様に一般に流通するものに書かれたわけでもないなら皆没設定同然じゃないか
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 19:31:22 ID:3OjFi3k80
没と裏は違うと思う
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 21:21:00 ID:X4ya/eC4O
クソゲー過疎
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 23:46:48 ID:MbX3uUnu0
ベルの没イベントが気になるなぁ
なんか死ぬっぽいことを河津神が言ってなかったけ?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/01(月) 01:20:31 ID:vwx0wU6Y0
まじで!
そういえば修道院の会話はちょっとフラグ立ってたような・・・
ベルもりんご飴になってブチ切れてレイルがスーパーベアラーになるんですね
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/01(月) 05:44:31 ID:Mlcp9aMLO
ストーリーが出来てく過程でそんな事もあった…って言ってたなそういや
実現しなかったのは悲劇のヒロインは二人もいらんからだろうな
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/01(月) 08:05:04 ID:12ee6UqH0
バイガリ林檎飴のイベントがベルなんじゃね?
初期設定だとバイガリが敵MOBだったし
ゴッツイ容姿はその名残
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/01(月) 08:09:24 ID:0uxsLS2OO
クソゲー過疎
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/01(月) 11:20:17 ID:0mChmkdb0
バイガリの仮面が敵キャラとして設定されてた時の名残なんだっけ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/01(月) 11:40:54 ID:lVPHq+1qO
らしいね。
ベアラーはキャラのバランス良いよな〜
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/01(月) 13:24:39 ID:Mlcp9aMLO
>>499
クァイス庇って「あんたの野望は必ず遂げるのよォォォ」とリンゴ飴になる超漢らしいベルを想像してしまったじゃないかw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 18:35:53 ID:MBdmFvzn0
アレだ、多分レイルが
「鯖オチ?俺に任せろ」って物理的負荷をかけたせいで遅れたんだ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 19:02:21 ID:9iwt+U8/0
泉(運営板)ごしに状況を見るしかできないユーク族の気分を味わったなぁ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 19:43:17 ID:LulcU1Q0O
力一杯味わったなー
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 19:56:44 ID:kZyzOGj4O
やっと復活したのか

少し前に言われてた裏設定云々は情報の出所が台本だと明記しとけば著作権的には問題無いっぽい
まだここを見てればの是非まとめて欲しいのだが…
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 19:57:32 ID:P+qTilpoO
>>498
± oνo±<ヒロインはわたヤカン頭だけですよレイル
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 20:31:16 ID:qtuF1aFI0
ようやく復活か。
とりあえずコリアンはリンゴ飴にでもされててほしいな。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 21:21:50 ID:8PbLxOT6O
お、直ってる!
何にせよ復活してよかったーィィイヤッホォォウゥゥ!!
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 00:11:07 ID:jIaH5W3aO
>>508
ヤカンさん、アンタ初期設定はおとk…


キャラが独り歩きして自己主張し始めたって話はたまに聞くけど性別まで覆すのって珍しいよな
GJと言わざるを得ない
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 02:45:24 ID:k/2AeJ5+O
台本うp楽しみにしてるぜ

やってくれたらの話だが
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 10:11:45 ID:dIb3lVID0
出来れば纏めてうp したいんだけどレポートが・・・
今月中に出来るかどうか・・・
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 11:01:22 ID:AMnTDOE00
はやくして、じらさないで
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 11:02:59 ID:VIBM1SPR0
それゲーム違うww

まぁ神繋がりはあるか
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 12:06:06 ID:lDyqcQJZ0
遊んで5時間ぐらいだけど
作りかけで発売したとしか思えない

ミニゲームやストーリや街は省いていいから
クラッシュバンディクーみたいな
アクションに特化しちゃえばよかったのに
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 12:08:52 ID:dIb3lVID0
クリアするまでやって来い
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 12:19:05 ID:V5US3TIW0
>>513
大丈夫。あなたならできますよ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 12:45:03 ID:dIb3lVID0
アミダさん・・・ゴクリ


でもアミダさん性別不明って書いてるんですが・・・
肉体を失ったから性別に意味が無くなったって事ですか
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 12:53:40 ID:8jhPcPb3O
「レト水道だか高原だかで、水の中に羊が落ちていたから引き上げてやろうと思い、高所から引力を行使したら
羊の代わりにウンコーが二つ、足元に転がり落ちた」
な…何を言ってるのか(ry


多分段差に羊が引っ掛かったせいで引っ張りきれなかったんだと思うんだが、何故ウンコー…
規制中の出来事なんで記憶もまばらなんだけどSS撮っておけばよかったな
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 13:04:30 ID:dIb3lVID0
SS撮るべきだったなwww
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 13:14:51 ID:jIaH5W3aO
>>519
空中都市のユーク達をターゲッティングしたら性別が表示されるし、今手元にないから確認できないけど攻略本のインタビューでアミダさん女性だと明言されてなかったっけ?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 13:24:59 ID:dIb3lVID0
攻略本は持ってないんだよね・・・
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 16:03:13 ID:vzU82iyvO
クソゲー過疎
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 16:12:28 ID:fmSevzxZ0
>>513
暇な時にのんびりやってくれ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 16:32:47 ID:k/2AeJ5+O
>>522
発売前のゲームスでもそのインタ載ってた。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 17:02:54 ID:vzU82iyvO
クソゲー過疎
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 18:35:54 ID:xftQJzSaO
>>520
ちょっと羊つき落としてくる
羊爆裂うんこは初見の時びっくりしたぜ
「ドォン!」って脱糞の音じゃねーよw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 21:19:57 ID:qMK/aIKd0
マリベル>>>ベル
530 ̄∨ ̄ ̄:2010/03/04(木) 23:40:48 ID:iuDsWiF5O
± oνo±
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 00:39:06 ID:yDYolJOe0
クリアーした
FFは6以来で久々だったが、予想外に面白かった
でも、如何せん短すぎるな
王国内のゴタゴタなんかじゃなく、レイルさんの便利屋物語みたいなほうが合ってたと思う
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 07:52:23 ID:xOAnX1TZO
クソゲー過疎
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 09:53:03 ID:Wir2zKeM0
>>531
自分も、FFは6・5・12・ベアラーがベストだな
普通なのが 4・9・7
それ以外のノムエフは言わずもがな
(123未プレイ)
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 09:53:52 ID:xJA2qYr40
これってFFでもCCでもないじゃん
違うブランドで出せよ

こんなんでユーザーが喜ぶと思ったのかな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 09:59:51 ID:Ap6Q5E8WO
「試練の吊橋の下にある凍った道に、転んで身動きが取れなくなった子供がいたから助けようとしたら
手が滑って落ちていった」
な…何を言って(ry



orz
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 10:00:59 ID:Wir2zKeM0
何それこわいwww
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 10:26:50 ID:JUTqh4oL0
>>535
同志よ orz
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 11:41:57 ID:Bo1Lbocg0
しかもクリアしても何にも無しという


「他のタイトルの援護に行ってて色々削られた」
っていうのが正しい情報なんじゃないかと時々思う
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 11:52:52 ID:Wir2zKeM0
サウンドチーム解体誤報だったんだな・・良かった
これで谷岡さんがツィッターやってるの知ったわ
社長だけじゃなかったんだなw
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 11:54:48 ID:TcVpZRSr0
13応援でベアラー部隊から200人近くの兵隊ごっそり持って行かれたって話だが
FF12のときもあったな

ホントスクエニは野村チーム最優先だから困る、しかも一本糞作るし
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 11:58:59 ID:7jCxeJbyO
社長が人を見る目も商品を見る目もない無能だからな
出来るのは目先の金勘定だけ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 12:05:28 ID:Wir2zKeM0
一瞬野村誰望スレかと思ったw

そんな中、ベアラーが出てくれて本当にスクエニに期待したよ
でも色々惜しいところがあって、さらに13の件もあるからもう見放そうかとマジで考えた。
まぁ河津神周辺は引き続き応援するけどね
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 12:15:10 ID:Bo1Lbocg0
一応言っとくと別に野村は嫌いじゃないんだよ俺は
ただ野村がやんごとない人からプッシュされすぎで
スタッフが意見を言えてないんじゃないか と思う

そもそも一人のせいで全部ダメになるようならその体制・体質がダメなんだろう
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 12:52:18 ID:Ap6Q5E8WO
>>537
('A`)人('A`)

まあキングベヒーモス先生をちょっとひねってる間に復活してるんだけどね、あの子ら
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 13:20:18 ID:QzPNPVm00
昨日買ったが社交ダンスのイベントで
好きな曲がアレンジされてて感動したわ
色々と相互してる部分が細かいな
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 13:24:17 ID:Wir2zKeM0
約束のうるおいと星月夜だなw
昨日買ってダンスイベントって結構やっておるなw
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 13:24:54 ID:Bo1Lbocg0
星月夜はもっと長く聞きたいといつも思う
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 15:48:59 ID:WyiuxBz40
>>547
動画サイトで100分エンドレスMADが上がっていたよ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 16:59:54 ID:UqUMuCycO
なにそれこわい
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 17:59:09 ID:Bo1Lbocg0
個人的に似たようなの作ってるわ・・・
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 19:01:40 ID:+wNr97G10
約束のうるおいは100分耐久作ったなw
星月夜もあるのか
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 20:41:55 ID:cno1J4Pe0
クリアしちまったがもっと寄り道して味わっておくんだった…
二週目もお使いする気ねーよ畜生
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 20:51:48 ID:EiIjfNnM0
>>545
昨日買ってもう社交ダンスだと?
社交ダンスまでに30時間以上かかってる俺は驚愕した
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 21:16:10 ID:Ap6Q5E8WO
>>552
二周目はある程度装備整ってるから俺tueeeeeしつつ進めて、ダンス前とかラスト辺りで一旦止めてだらだら遊ぶのが楽しいよ


>>553
それはそれで凄いな

555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 21:35:56 ID:cno1J4Pe0
>>553
ちょうど休みだったってだけさ

>>554
そうだな
戦闘にも慣れてきたし自分は二週目からが本番かもしれない


色々装備できるんだったら強い裏ボスとかが欲しかったかも
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 23:18:26 ID:aL9cFaEH0
ダンスの曲やばいw
あまりの気に入りように
毎日欠かさず聞いてるw
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 23:35:05 ID:+wNr97G10
谷岡さんと山崎さんのコラボ素晴らしいよな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 03:35:24 ID:m0D0e9ELO
>>556
サントラお買い上げだなw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 17:42:01 ID:05cnHs/L0
俺に任せろ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 06:29:19 ID:fcAo5GPfO
ニコニコのガールズ写真動画良かったなぁ
ベアラーへの愛を感じたw
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 11:35:59 ID:l2WWdEAB0
ああ、あの美女ばっかのやつだな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 11:47:00 ID:qkQ2MaUk0
スクショ乗っけてるサイトにいっては毎回見ちゃうんだよな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 15:57:32 ID:8JaYnXT10
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 16:05:43 ID:G6d/pLRC0
>>563
3枚目は絵か?
にしても美人ばかりだよなあ……修道女とか特に
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 16:32:47 ID:8JaYnXT10
>>564
海底洞窟?の瘴気タイムに

クラヴァットが一番美人だと思う
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 16:48:34 ID:zWougp0p0
>>563
見れないよ、期限切れ?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 16:51:39 ID:8JaYnXT10
h忘れてるってオチだな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 17:14:10 ID:m7m8DwXlO
>>563
± oνo±<私がいないのはどうしてですかレイル
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 17:37:28 ID:9vByrABD0
>>563
一枚目を観て「おおぉぉ…」と唸ってしまったw。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 17:49:03 ID:8JaYnXT10
>>568
ア、アミダさんは特集に回す予定なので・・・
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 18:06:08 ID:XxdMVKZvO
>>568
いい女だけど見た目がヤカン…

おや、夕飯の支度をしなければならないというのに外が騒がしいな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 18:37:14 ID:WkIMiod80
真のFF とうとうワゴンで980円…w
ttp://jin115.com/archives/51644210.html
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 18:37:15 ID:pXqU0egv0
>>563
絵のやつって板鼻さん画のバイガリの設定がに居た女の人?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 18:42:03 ID:pXqU0egv0
「設定画に」だなw
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 19:13:21 ID:bpWvH8iQ0
ベアラーは主要3人のデザインは吉田とか野村並にいいのにな・・モブのデザインなんかは1番いいし
ff13のモブはひどかった
板鼻はHD機で作るの嫌いなのかな
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 19:22:19 ID:zWougp0p0
もうじきSDTV終了して否が応でもWiiはHDヴァージョンに移行するから
任天堂向けで何か作るとしたら出すんじゃないのか?板鼻デザインのゲーム

Wii-HDのローンチでベアラー2とか
あ、BOSSがゴーしなさそう
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 20:09:22 ID:G6d/pLRC0
流石に次の据え置き向けの新作はWi-Fiマルチプレイの作るんじゃない?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 20:10:27 ID:2X8azvXd0
ゲハ脳すなぁ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 20:21:56 ID:m7m8DwXlO
>>577
モンハンみたいに月額課金だったりしてなw
まぁそれはともかくWiiウェアでまた何か実験作を出すだろうが今度は何のジャンルになるやら
安く作れるWizライクのダンジョンRPG辺りか?
ミキサー剣や性格縛り装備に相当するアイテムや追加ダンジョンはDLCなんだろうな
そしてくやしいっビクッビクッしながらダウンロードを(ry
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 20:38:02 ID:joIDrsOm0
>>577
マルチプレイならDSでやるだろ?
持ち寄って遊ぶには最適、wifiマルチも出来ちゃった
ちょっと性能が足りないならDSi専用にすれば解決する
EoTのWii版が散々だったから、もう据え置きに戻る理由もない
たぶん、ベアラーは据え置きで遊びたいという声に応えるために据え置きでなければ出来ない内容を探した結果なんだと思う
個人的にはこの路線でもう1個ほしいな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 20:50:34 ID:S7/fJkCtP
>>540
ゼノギアスのメンバーがFF7に一時期もってかれたっていう話もry
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 20:58:40 ID:mLlFpL760
去年の今頃はEOT特典ムービーやら公式サイト立ち上げなどでwitk始まりだったな
DQ7リートルードみたく永久に開発中ループの方が良かったのかも、、、
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 10:40:39 ID:25hGH3NE0
>>573
たぶんあの「意味ありげな女性」だと思う 舞踏会にもいるし
意味ありげに海底洞窟に肖像画があるし
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 22:51:36 ID:GaRXLu5f0
サントラの瘴気タイムBGMを目覚ましとしてセットしておくと否でも起きるな
出掛けまでずっと流しておくと尚良し、テンションあがるわコレ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 23:06:18 ID:17P4crgd0
>>583
これって攻略本とかでも結局明かされてないのかな?

>>584
自分もめざましにしたいw
ケータイでDLできないのかなースクエニさーん
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 23:20:50 ID:bjkpD5H80
>>585
意味ありげなだけで実は意味は無いよ!ってブログに
オレは「かつてバイガリと海賊王が奪い合った女性」って妄想してる
どっちがセルキーとして腕がいいかモテモテ海賊とバイガリが競ってて
海底洞窟に行ったけどそのまま死んだ とか


あれ?海底洞窟の海賊って相当昔の人なんだっけ・・・
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 11:13:30 ID:5CqIVfPgO
>>586
なるほどなw
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 12:25:39 ID:5TfjUAzR0
話題が尽きたな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 12:32:26 ID:+MWSyUmN0
ハイパー過疎状態なんだからはよ総合スレと統一してしまえ
他のFFCCなんとかスレ然り
一本で十分じゃ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 12:33:21 ID:5TfjUAzR0
>>563だけどさ チャイムってメガネ掛けてたっけ?
【約束の国への帰還】後かな?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 12:41:26 ID:5TfjUAzR0
探したらこれしかなかった・・・もっとSS撮ったと思ったんだけどなぁ
ttp://www.uploda.tv/v/uptv0060855.jpg
掛けてないよね?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 13:41:44 ID:89PVo2kJ0
>>590
確かメガネは王様が持ってるんじゃなかったっけ?
で、チャイムが王様の王冠を持ってる
うろ覚えだけど
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 17:04:41 ID:5TfjUAzR0
てことは 舞踏会までに勲章取ってたら
舞踏会ではメガネつけた状態になるのか 細かいというかなんというか
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 22:17:42 ID:I9vCgdBOO
アルテアは人気ないのかね
発売前は出しゃばって来るくせに役にたたないナヨナヨしたヒロインだと思ってたら
ちゃんとお姫様してるくせに武の民らしい一面も持っててプレイして一番好感度上がったキャラなんだが
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 23:00:59 ID:W0MmYTLTO
クソゲー過疎
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 23:04:43 ID:ifT25p/m0
>>591
あらやだw
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 23:34:39 ID:nR3tjNhN0
>>594
俺的にはアルテアがヒロインですよ。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 08:28:58 ID:GkeGjNw20
>>594
低身長メガネキャラは要らない子の法則
DQ6チャモロ然り
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 10:22:02 ID:tvwnqsNR0
物語上アルテアがヒロインなんだけど俺の中ではアミダさんがヒロインです
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 10:25:35 ID:KQIrP6Ia0
アミダさんだな
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 11:18:03 ID:tvwnqsNR0
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 11:40:04 ID:tvwnqsNR0
wikiのトップページ消えてる?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 12:06:43 ID:X5xJg4ji0
>>594
彼女は優等生キャラだったのでわたヤカン頭ほどのインパクトがなかっただけですよレイル
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 12:14:37 ID:oNjrdJ7x0
>>601
ボウズが想像できる髪型&輪郭だなアルテマ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 13:33:51 ID:tuJlXZJ50
物語上もアミダがヒロインとしか思えないよママン
まあ誰がヒロインとか無いのが本当のところっぽいけど
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 15:09:04 ID:TvMKb3SH0
逆にベルの空気っぷりは凄いな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 16:22:15 ID:tvwnqsNR0
ドンケツゲームでは一番微笑ましい体型だったけど一人だけで見るとそうでもない
ttp://www.uploda.tv/v/uptv0060992.jpg
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 18:17:31 ID:aDVj+JOY0
>>607
アングルにもよるけどヘソ出しがダサく見えるな
ファッションで露出しているのではなくメタボでお腹がちょっぷり出ている感じで
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 00:52:05 ID:irRicT03P
半日も経ってないのにNot foundってどういうことなの……
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 00:54:42 ID:+m3Kxikg0
607?
見れるよ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 08:26:22 ID:sRYBvsjU0
ベルのぽっちゃり腹は板鼻ちゃんのこだわりなんだぜ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 11:55:23 ID:i+GojIvy0
たった今クリアした
クリスタルレイルかっけーなw
いやあ存分に楽しんだ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 11:59:29 ID:EyzIkKFq0
面白いんだよね 手放しで褒められるわけじゃないんだけど
なんかこう、「妙な」中途半端さを感じるときがあるんだよなぁ なんでだろう
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 12:25:42 ID:E5wmdi0K0
それが(良い意味で)河津ゲームというものです
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 12:31:52 ID:fB6QqPwL0
今までのFFCCとジャンルが違うせいもあって
慣れるまでに時間がかかるからじゃないかな
序盤での放り出された後の何していいかわからない感は異常だったし、
従来のFFを基準として判断したときに不満に感じてしまうのかも
例えばNPCともっと会話したいとか、武器として剣振りたいとかね
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 12:33:36 ID:4WrBtfx70
決して面白くないわけじゃないんだけど、色々と惜しいよね
「あーここがこうだったらなあ!」というのがものすごく多くてムズムズするw
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 12:36:52 ID:EyzIkKFq0
>>615
俺FF7とPSリメイクの初代しかやった事ないから以前のと比べてどうって感じはしなかったなぁ

なんていうか修道院の橋の下の子どもとか・・・
どうも手抜きとかじゃない理由で削られた、或いは実現できなかった部分がある気がして
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 13:18:32 ID:fB6QqPwL0
自分で積極的に動いて楽しめるようになると見方が変わってくるけど
全体的に説明不足で分かりづらいのかな
サブイベントが豊富だけど、唐突に始まって唐突に終わるからそれをそれとして認識しづらい
階段や坂道での救出劇の場合、気付いて助けてもその場では何がなんだかよくわからず
後でお礼の手紙が届いた時に「あぁ、あれか。なるほどね」と知るし
スルーしても何ら問題ないから気付かなかったら気付かないまま終えられるんだよね
一応シドの工房に肖像が飾られてたり手紙は届くけど、レオとチャイムなんて小さな王様をやってないとただの金蔓だしね
橋の下の子供はその一つじゃないかな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 15:29:37 ID:EyzIkKFq0
いやいや・・・ 別に説明不足だとかそういうことじゃなくて
橋の下の子どもは中途半端じゃない?
瞬時に判断しろ!→コンプリ−ト
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 15:41:31 ID:H209jAvv0
説明不足という事よりあきらかに納期に間に合わなくて(兵隊不足で)無理やり辻褄を合わせて発売強行
したとしか思えないんだよねベアラーは

決してFF13チームを悪く言うつもりはないけど、スクエニの大黒柱的ゲームだからといって
人が足りないからって他のセクションからゴッソリ持って行くってのは、、、ねぇ

買い物にしても買うオンリーで素材など売れない等UI面がメタ糞なのも腑に落ちないわ
何かあるに違いない政治的な悶着が
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 15:44:03 ID:EyzIkKFq0
やっぱ天からの声を疑っちゃうよなぁ・・・

まぁ確かめようがないし判ったとこでどうにもならんけど
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 15:47:25 ID:4WrBtfx70
発売にしたって、FF13の後のほうが絶対に話題にもなったし売れただろうしな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 15:48:11 ID:EyzIkKFq0
そういえば発売日前倒しになってるんだよな
ぶっちゃけ延期ならわかるんだけど前倒しは不自然さを感じるわ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 17:54:23 ID:huA3xVskO
いかにスクエニがダメか分かるな。
ヒゲがいなくなってからその辺がおかしい
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 18:02:12 ID:FTQCDqSa0
前倒しになって大変だったな〜って普通に雑誌で言ってなかったか
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 18:45:31 ID:XIUsTR7S0
FF9もDQ7のとばっちりで2週間前倒ししたんだよな、当時は別会社だったけど
FF12のお家騒動?といいスクエニ第一チーム以外のソフト開発って何らかの問題を抱えているのな
偶然の事象としてはあまりにも出来過ぎた話じゃね?
結果的に野村組が美味しい思いをするという、、、
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 19:20:44 ID:ctbiPp1F0
スクエニ社長和田がものの分からんゴミだから仕方ないw
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 12:25:58 ID:Km1+2QOj0
今回は女性キャラよりも男性キャラの方が光ってたな。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 12:45:41 ID:jJzkkI3j0
光ってたな レイルの頬とかジュグランの腕とか


え?ブレイズ?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 13:04:36 ID:WbQX/nuBQ
てめーブレイズさんディスってんじゃねーぞ?
チョコボ盗まれたりドンケツ応援したりと八面六臂の大活躍


大活躍なんだからねっ!!!

631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 13:31:51 ID:jJzkkI3j0
ドンケツで火の玉弾いた時レイルさんが「誰だ!?」っていうよね
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 14:17:37 ID:Km1+2QOj0
次回作あるなら、くぁいす出てもらいたいけど無理っぽそうだよなー。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 14:37:03 ID:e8eflN920
クァイス主役で続編だしてほしい
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 14:53:22 ID:iqDHn6k/0
いっそのことブレイズさん主役で
少年レイルをあれこれ教育して、最終的に逃げられるお話とか
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 16:33:24 ID:iiMoNSoRP
個人的には舞踏会にもぐりこむシーンを操作したかったな。
あそこやたらムービー長くてダレた。

列車のミニゲーが出来たなら、
同じ要領で、ライトを避けてアレクシス号の中を進むとか出来たと思うんだけど。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 17:22:38 ID:jJzkkI3j0
あそこはマップ削られてるんだよ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 18:28:54 ID:Du0hKjyC0
今更始めたぜー

大雪原から笑いが止まらないんだが
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 19:57:12 ID:pup/RcMHO
そこら辺から色んな意味で話がおもろくなるよな
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 21:06:51 ID:MiEiL5fP0
久々ベアラー再プレイし始めたらクァイスの服装(少佐服じゃない初期の奴)
上半身が素肌に黒いペイントしている様に見えるから困る
特にお腹周りが縦線一本入ってそれがヘソみたくなっているし


テレビ(10年物CRT)の画面調整の劣化もあるんだろうけど、、、紛らわしいわ
胸元の乳首隠しモドキ?然り
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 21:36:42 ID:yDs7Tjbi0
クリアしたぜー
どうせ散々既出だろうから一言だけ
全てにおいて惜しい作り。このまま終わらすには惜しすぎる
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 10:58:53 ID:NeCK80d00
クリアおめ
確かに惜しい出来なんだよなー
バテン・カイトス2みたいに出ないかなー
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 12:12:08 ID:Le77vceg0
本筋だけ追えばクリアまでは物凄く早いんだけど
こんどは是非寄り道してみるといいよ

ウンコぶつけたりウンコ爆発したり面白いぞ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 12:24:03 ID:fw21bvKT0
牛が案山子レーザー砲で肉に早変わりするのはスゲーな
何故か実績カウントされないけど
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 13:03:55 ID:Le77vceg0
勲章無関係の小ネタが多すぎる
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 13:24:50 ID:QaWwWW/p0
>>421
よく知らんけどバテン2が出たのは同人やってる人おかげとかなんとか
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 14:33:13 ID:SMyWnYa/0
世の中広いな
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 16:15:35 ID:TaCz6VL00
さすがに
ネタが
尽きた
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 16:17:25 ID:TaCz6VL00
明日辺り頑張って背景設定とか纏めてうpる!
>>636の詳細(どういうマップになる予定だったか)とかも出来れば・・・
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 17:36:14 ID:YNhY6OFkO
>>648
頼んだぜマジで!
楽しみにしてるよ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 20:31:39 ID:9wdT/ZEg0
別にアッーじゃないけど
主人公に惚れたのは久しぶりだわ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 02:44:32 ID:YsTTLQ0S0
>>648
面白そうだな
楽しみに待ってるぜ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 12:32:26 ID:odSPBZSq0
チクショウ今起きた とりあえず何とか頑張ってみるけど・・・

寝坊した
今日は無理そう
明日やる

ってかくとなんか短歌みたいだ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 15:05:16 ID:odSPBZSq0
==============================================================
■背景設定
==============================================================
  背景設定群です。
  以下の情報は人物の行動の背景を模索・統一する為に設定したものなので
  そのすべてを劇中で語ったりする必要は無いものです。
  基本的な今作の世界のあり方と、物語の舞台となる時代までの流れを書いておきます。

◆クリスタルと種族
  世界には巨大な四つのクリスタルと四つの種族があります。
  世界は四つのクリスタルの相互作用で成り立っていますが、
  四つの種族――リルティ族、ユーク族、セルキー族、クラヴァット族――は
  それぞれ呼応するクリスタルによって存在を保っています。

●リルティ族
  唯一王政の国家を持つ種族です
  かつては戦場の覇者”武”の民として名を馳せた種族でしたが
  現在は手先の器用さにより、その種族性は武力から技術力にシフトしています。
  多種族をはるかに凌ぐ文明度を持っています。

●ユーク族
  千年前の大戦でリルティ族に敗れ、世界から姿を消した種族です。
  外見の鎧は存在を固定する殻で、中身は実体がなくがらんどうです。

●セルキー族
  自由奔放で、盗賊紛いの輩が多い種族です。
  リルティ族への敵対心が最も高いのは彼らですが
  組織力、財力、文明度、どれをとってもほとんど相手になりません。

●クラヴァット族
  自己犠牲心が強く、平和を好み、大地を愛する種族です。
  今回の話では主人公を除き、背景に等しい存在です。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 15:06:08 ID:odSPBZSq0
ぶっちゃけ種族に関しては今更言うまでもない気がする・・・
ちなみにリルティの「〜種族です」にだけ。がないのは原文ママ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 15:20:56 ID:odSPBZSq0
そういえばレイルとかの年齢って明らかになってるんだっけ?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 15:33:35 ID:odSPBZSq0
前スレのログによるとレイルさん22クァイス24らしいね
ていうかこの時俺もスレ見てたわ・・・


ttp://www.uploda.tv/v/uptv0061829.jpg
いや別に肩が凝ったとか文字に起こすのがだるかったとかそういうこと
ですごめんなさい
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 18:14:17 ID:4yMY5QK2O
いいぞもっとやれ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 18:31:08 ID:5zmC8lmv0
>>656
そのまとめた奴をコミケ等で売るのはNG?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 18:38:41 ID:EXWS9Vvd0
わからん

いやでもプレゼントされた物の内容だからなぁ・・・
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 18:41:01 ID:EXWS9Vvd0
あらID変わってる・・・
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 19:12:35 ID:TrbkVj4p0
おお、ありがとう
こんな風に書いてあるんだね
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 22:38:34 ID:KabCR2IW0
向こうの人が好意でくれた物だろうから,好意を無碍にするようなことはやめとこうぜ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 22:45:00 ID:Dlxm8SFz0
関係者乙
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 22:59:35 ID:dAHTLYtp0
>>653, 656
乙! なるほどな、こんな設定があったのか
本編からも想像付かんことはないが、はっきり読めると納得できていいな

>>658
他人が売っちゃまずいだろ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/20(土) 14:44:55 ID:auAPwL6Z0
年齢は世界丸ごとロックオンに記してあるし
背景がそれとなく記されているんだから、まず売られている書籍を購入してはどうかと
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/20(土) 14:59:04 ID:H80FUv7R0
>>658が言ってるのは台本をってことだったの?
家宝を売るわけないだろ!

>>665
近所に売ってないからamazonokしかなさそうだぜ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 14:36:50 ID:lmfXiKL60
◆クリスタルとクリスタルアイドル
  クリスタルにはそれぞれ対応した”クリスタルアイドル”という
  フィギュアのような偶像が存在します。

◆リルティ-ユーク戦争
  過去にあったとされるリルティ族とユーク族の戦争です。
  リルティ族の世界統一戦争であり、ユーク族には防衛戦争でした。
  武力と科学的技術力に秀でたリルティ族と魔法に秀でたユーク族の力は
  一長一短で均衡し、最終的にはお互いの種族に呼応するクリスタルを
  どちらが早く破壊できるかという競争になりました。
  最終的には寸での差でリルティ族がユーク族に呼応するクリスタルを破壊し
  ユーク族はこの世界から姿を消し、存在と不在の狭間に落ちました。

◆リルティ族の魔晶機関開発
  破壊されたユークのクリスタルは大きな三つの塊と幾つもの細かい破片に分かれました。
  リルティ族はここで始めてクリスタルというものに触れ、それに関する研究が始まり
  その過程でクリスタルからエネルギーを得て稼動する魔晶機関が開発されました。
  クリスタルに手を加える事は禁忌となっていたため、ユーク族のクリスタルは
  魔晶石という資源として扱われ、王国が世界へ向けて独占供給するものとなりました。
  また同時にリルティ族は、リルティ-ユーク戦争を歴史から隠蔽します。
  クラヴァット族の歴史書を焼却するばかりでなく、伝承を伝える者らを排除しました。
  セルキー族は幸い書き記す文化が無かったのでこの難を逃れました。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 14:38:02 ID:lmfXiKL60
◆リルティ族の魔晶機関開発の「始めて」は「初めて」の誤字かな


クリスタルクロニクルって毎回設定が結構ハードだよな・・・
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 14:46:46 ID:lmfXiKL60
◆クリスタルベアラーの出現
  ユークのクリスタルが破壊され、魔晶機関が実用化された頃
  セルキーを除く種族に魔法を操る能力を持つ異能者が現れ始めました。
  彼らは必ず身体の一部がクリスタル化していたため、クリスタルベアラーと
  呼ばれるようになります。
  ユークのクリスタル破壊によるクリスタル間の均衡が崩れたための異変
  魔晶機関使用によるクリスタルへの干渉の副作用など、幾つかの原因が考えられましたが
  特にリルティ族がユーク族の呪いだとして恐れました。
  彼らはごく稀な存在故、組織化する事はありませんでしたが、異能の力に溺れ
  暴挙を行う者が現れたり、一時期、過剰に反応したリルティ族がクリスタルベアラー狩りを
  行ったことで、たちまち畏怖の対象、厄介者のレッテルを貼られ、社会的に抹殺されました。

◆魔晶機関とクリスタルベアラー
  魔晶機関はクリスタルベアラーと共鳴する。
  たとえ機関内にクリスタルが無い状態(アレクシスTや雪山の飛空艇)でも
  その効果は発揮され、ベアラーが複数いるほうが共鳴は強くなる。
  二人以上ベアラーがいれば、死んでるクリスタルエンジンでも共鳴して
  クリスタルベアラーをパワーアップする。
  これによって、国王やファイアベアラーはジュグランの餌食になった。
  (アレクシスTの時の二人目はアルテア。)
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 14:48:33 ID:lmfXiKL60
レイルさんも結構ハードな過去があるんだろうな
ブレイズ氏の弟子になるぐらいだし

でもユーク族に比べれば・・・
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 14:49:23 ID:2tOguQs90
>>667
なんとなくDQ7の各石版ストーリー(主人公視点ではなくあくまでも石版ワールド視点で)
を纏めたモノに近くないか?ベアラーストーリーって
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 14:58:30 ID:lmfXiKL60
◆ユーク族の不幸
  ユーク族にとって、存在と不在の狭間に落ちることは予想範囲内の事でした。
  しかし、ある日を境に異変が起き始めます。
  実存を示す肉体は失われ、死した者は輪廻することなく精神は侵食されて魔物となり
  本能的に元の世界に戻ろうとするようになりました。

◆千年紀
  リルティ-ユーク戦争終結から一千年紀を数えた現在、リルティ王国は新しい未来を
  築こうとしています。
  天敵を排除し安寧とした時間、魔晶機関による生活の安定を得た余裕からか
  制度化こそされていなかったものの、ほとんど農奴や使用人として、リルティ族に
  隷属化されてきたクラヴァット族の解放や、統率不能なセルキー族との公式な通商など
  他の種族との融和政策を進めようとしています。

◆アレクシスT
  魔晶機関を搭載したリルティ王国の戦艦。
  武の種族リルティの象徴として建造されたものの、戦乱のない世に必要とされず
  一番艦は廃棄、二番艦はアレクシス号として豪華客船飛空艇に改装される。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 15:06:58 ID:lmfXiKL60
>>671
DQはGBリメイクの初代しかやった事ないわ

似てんの?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 16:08:12 ID:lmfXiKL60
とりあえず今日はこんな感じで・・・
キャラについてがなぁ レイルさんなんか3行だし
ジュグランの能力詳細だけでいいかな・・・
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 17:29:07 ID:rK1OqFdNO
今まで散々遊びながらぬっ殺してきた魔物ってまさか…


>>674
できればキャラの詳細についても聞きたいのだが
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 18:27:00 ID:qWZpf+JK0
攻略本買えよw
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 18:48:40 ID:lmfXiKL60
例としてあげるとバイガリたんなんかは
「NPC。男 セルキー族 セルキーズギルドの長。」
な感じ

ジュグラン閣下のりんご飴についてはちょい詳し目(限定的であるとか)だけど
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 18:57:39 ID:rK1OqFdNO
攻略本に載ってない事があったら知りたかったんだが…
バイガリタンの紹介寂しすぎw
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 19:00:00 ID:RR3chQ310
河津は松野と同じようにまず世界観から入るわけか
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 20:46:06 ID:+09cQWyj0
今作みたいな作りのゲームだと世界観を固めておくのって重要じゃないかな?
主にスタッフ同士の共通認識をあわせる意味で
何も決まってないと細部にネタをちりばめるときにつじつまが合わないとかが出てきちゃうし
一つ一つのネタをチェックする人も用意しなきゃいけない
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 21:26:50 ID:G0iT5bCs0
台本だけ見ると巨大大風呂敷企画なんだなFF12然り

今後はこの手の中途半端な企画を風呂敷詐欺と呼ばせて貰おう
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 22:17:45 ID:lmfXiKL60
初めの断りも読めないしsageも出来ない
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 23:39:01 ID:W0ydSUnc0
ゲーム本編も遊んでなさそうだよな
プレイしたことの無いゲームのスレに来て釣り針たらしてるつもりかねえ
かわいそうに
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 00:20:45 ID:kqvUJDyM0
> lmfXiKL60
乙!
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 22:02:50 ID:6lHFIKEiP
>>681
FF12もFFCCCBも、
開発途上でちゃぶ台返しで白紙にされた結果なんだけどな>風呂敷畳めずじまい
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 11:12:53 ID:aiWsHFv50
>>685
途中の経緯なんてユーザーにはどうでもいいことだし、それを含めて開発の実力だろう。
ベアラーが最悪のクソゲーという評価でそういったレビューに呼応するように国内外で爆死した結果はかわらん。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 11:45:09 ID:BlwwXl700
何処から湧いてくるんだろう こういうどうしようもないのは
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 11:48:56 ID:SMNBZde70
相手して欲しいだけだから無視でイインダヨ

台本に書かれてる情報だとベアラーの出現は事故以降なんだな
ユークのクリスタル消失後からだと思ってたよ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 12:17:11 ID:BlwwXl700
==============================================================
■キャラクター
==============================================================
◆レイル
  主人公。クラヴァット族男性。
  重力を操るクリスタルベアラー。

◆アルテア
  ヒロイン。リルティ族女性。リルティ王国の姫。
  他の能力を無効化するクリスタルベアラー。
  父親(国王)のクリスタル化を治すため、
  クリスタルベアラーであるレイルに近づく。

◆ジュグラン
  敵役。リルティ族男性。リルティ王国総参謀長。
  生物をクリスタル化する能力を持つクリスタルベアラー。
  自分がベアラーであることは隠しつつ、必要な時には能力を駆使し、この地位まで上り詰めた。
  国王と二人三脚で魔晶兵器の開発をすすめたが、最後の段階で国王が考えを変えたため、激高して暗殺してしまう。
  前日に国王をクリスタル化してしまったジュグラン。まだ動揺は収まっていない。この先の計画も不明瞭。
  国王が病気、と発表されているのは好都合だと思っている。
●ジュグランの能力
  ジュグランの対象をクリスタル化する能力の効果は限定的で
  心臓とか頭とかをクリスタル化しない限り、一撃で相手を倒す事は出来ない。
  また、生命体(炭素化合物)しかクリスタル化できない。
  国王やズー、ファイアベアラーをクリスタル化できたのは
  魔晶機関と共鳴し、クリスタルベアラーの力を増幅したから。

◆アミダテリオン
  賢者役。ユーク族性別不明。クリスタルベアラー。
  ユーク族のクリスタルを復活させるために世界に現れる。

◆クァイス
  相棒。セルキー族男性。
  リルティ王国の組織に入り込みセルキーの未来を立てようとする。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 12:18:29 ID:BlwwXl700
◆ベル
  サブヒロイン。セルキー族女性。
  常に金儲けのネタを探している。アレクシス号の処女飛行に密航し、ジュグランの秘密を撮影。
  ジュグランを脅して金をせしめようとするが、様々な困難に見舞われる。

◆バイガリ
  NPC。セルキー族男性。セルキーズギルドの長。

◆シド
  NPC。リルティ族男性。元王国技師長。メカニック。

◆ブレイズ
  NPC。クラヴァット族男性。
  炎を操るクリスタルベアラー。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 12:19:56 ID:BlwwXl700
クァイスとベルの間の改行が1つじゃなくて2つなのがなんとも言えないぜ
バリガリたんとシドとブレイズ氏の説明の短さと言ったらもう・・・
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 12:26:33 ID:hNwSW6gJ0
ここに貼ってもDAT落ちしたら見れなくなるからまとめwiki作ってそこにうぷして呉
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 12:27:40 ID:b6AUOOqf0
今日も乙であります
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 12:50:21 ID:V+ephoagO
乙!

しかし近場に魔晶機関もない上体が炭素化合物で出来てない筈のアミダさんは何故全身クリスタル化したんだぜ…?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 13:07:40 ID:ScuJxYU70
ブレイズさん重要な役回りなのに説明それだけか
それだけしか決まってないにもかかわらずあちこちでトラブルに巻き込まれてるのか…
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 13:09:41 ID:BlwwXl700
>>692
wikiの編集って誤字直すぐらいしかできないから・・・

誰か>>1のwikiにでもページ作ってコピペしてくれ!
ていうか素材wikiのトップページ復旧してくれ!

>>694
炭素鎧なんじゃないか?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 14:31:43 ID:sDW5OV4Y0
wikiに書くとなると一般の人にも参照可能になっちゃうから,どうなんでしょうね.
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 17:17:02 ID:BlwwXl700
にちゃんねるはいっぱんじんにはさんしょうふかのうだとおもっているのか
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 17:44:41 ID:ycy+SkGN0
ググったら普通に出てくるからなw
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 18:09:36 ID:nR4eCG7R0
>>689
私はヒロイン兼賢者役ですか
なかなか美味しい役どころですねレイル
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 18:17:15 ID:BlwwXl700
そうですねアミダさん(棒)
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 18:20:16 ID:SX2QgVcC0
メモ帳にでも保存しとけばいいのに
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 22:36:50 ID:oQZ3WFg00
十字キーで視点を動かしつつポインターも動かしてAとBを押すって中々難しいな
Aボタンのあたりに十字キーがあればぐりぐり動かしやすいんだけど
もしくはポインターを外周に合わせると視点が動くとか

まぁなんとか慣れてみよう
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 22:47:56 ID:UqpmAuU80
操作方法をBタイプに変えると
Aボタンの代わりにヌンチャクのZボタンを使うようになるぜ。

話すのはAのままだけど
カウンター越しに話しかけようとしてジャンプ、なんてことが無くなる。


あと、十字キーで視点を動かすのに慣れれば
サイトを右に動かしながら視点を左に、なんて真似もできる。

滅多にやらない操作だけどw
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 05:36:35 ID:chr7Xdoo0
悪戯して回るうちに慣れる
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 12:45:00 ID:yDwayPD00
俺も操作はBタイプを推奨するかな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 17:55:11 ID:yDwayPD00
==============================================================
■プレストーリー
 二十年近く前。リルティ王国の浮遊実験施設で大事故が発生した。魔晶石を利用した兵器開発の実験が失敗したのだ。多くの人命
が失われた。視察に来ていた王妃アレクシスも含まれたいた。生まれたばかりの王女アルテアを守るように亡くなったといわれている。
  生き延びた人々にも影響を受けたものがいた。若き参謀ジュグランは右腕を失った。いや、正確には右腕がクリスタル化した。彼
が、自分の特殊能力に気づくのはしばらく後である。その他にも何人かの“クリスタルベアラー”が生まれた。
 王女アルテアに異変が現れたのは、その数日後。胸に青く輝くクリスタルが生まれたのだ。これは国王と乳母だけの秘密にされ
た。後にクリスタルベアラーが世間を騒がせるようになると、王女のクリスタルは絶対の秘密となっていった。

 それから十数年、豪華飛行客船アレクシス号の処女飛行の前日。
 国王と参謀長ジュグランは軍艦アレクシスの艦橋にいた。国王の命により進められていた魔晶兵器開発は最終段階に達していたの
だ。だが、国王は計画の中止を決定。魔晶石はすべて軍艦アレクシスから客船アレクシスに移されていた。計画の最初から参加して
いたジュグランは納得がいかない。開発初期の事故で彼は右腕を失い、その上、クリスタルベアラーとなっていたのだ。彼の能力は
生命のクリスタル化。その能力があれば、魔晶石の供給は問題がないとジュグランは主張。国王は、クリスタルベアラーの力に王国
の存在が左右されることを恐れ、それを否定する。ジュグランの怒りの感情と軍艦アレクシスの魔晶機関が共鳴し、ジュグランのク
リスタルベアラーとしての力は増大、国王を一瞬でクリスタル化する。(共鳴には近くにいたアルテアも関係している。)
 その直後、アルテアが国王を発見。動転したアルテアは、この件を秘密にして自分で解決しようとする。(他の人に頼れないのは
クリスタルベアラーの宿命)
客船アレクシスの処女飛行に国王は欠席。急病と発表される。亡き王妃の名を冠した船の式典に参加できないという事実が、国王の
重病を暗示していた。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 17:57:11 ID:yDwayPD00
>>656を文字に 誤字は原文ママ(『含まれたいた。』とか)

あと本編になかったような気がするオープニングナレーションとか・・・
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 18:03:56 ID:yDwayPD00
「クリスタルをその身に帯び、魔力を自在に操る者。
  その技は人を超え、その力は人を痛める。
 救世主か、呪われし者か、クリスタルベアラー。」
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 18:11:10 ID:yDwayPD00
あとは没ったっぽいシーンとか・・・
もう形式則らなくていいよね?
==============================================================
■EV00_10 冒頭ナレーション
==============================================================
--------------------------------------------------------------
◆登場人物
   ・ナレーター      ・・・ (声のみ)
--------------------------------------------------------------
黒バック。                     |ナレーション  0010_010 |「クリスタルをその身に帯び、魔力
                           |                  を自在に操る者。   
                           |                 | その技は人を超え、その力は人を
                           |                 |痛める。
                           |                 | 救世主か、呪われし者か、クリスタルベアラー。」
こんなの書き難いしずれるし・・・
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 00:29:53 ID:no+So2Z40
おお〜乙です
712sage:2010/03/25(木) 12:05:23 ID:8XiqaTs30
いつも乙です
形式は自分の書きやすいように書いたら良いと思う
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 12:27:55 ID:q2Nl4JJP0
OPナレーションがアニメのOPナレーションにそのまま使えそうな気がする テンポ感が
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 14:02:36 ID:KZ943ReC0
これはべアラーアニメ化待ち
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 18:16:14 ID:ybwm1+ZU0
ベアラーはアニメ向きだと思う やって採算取れるかは別として

アンリミテッド・・・
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 03:56:02 ID:ii61QS+y0
QTEみたいな1インプット=1アクションの原則無視して
見た目の派手さでコケオドシしたゲーム支持してる奴が
その辺の原則守ってるベアラーを「アクションゲームとしてダメ」
とか平然と言ってるのが、どうにも納得いかないなぁ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 07:31:21 ID:WgHQPaT00
糞ゲーには変わりないのだが?

初動2万チョイという数字がそれを証明している

間違っても「俺たちは選ばれた存在〜」等勘違いしないようにね
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 07:51:59 ID:taRuoIggO
わざわざ上げて必死だなw

それは13信者の事だろ?w
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 07:53:39 ID:Q4SPxpki0
色々なアクションゲームをやってきたけど、
ベアラーは戦闘システムが今までに経験が無かったタイプだったから、
去年遊んだゲームの中で一番長い時間新鮮な気持ちで遊べたのが俺
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 10:31:25 ID:OPCK39I/0
>>717-718
               _,vrr'"|,,,,,|゙,ニ,'''''?_,,、
            ,,,r,二,゙',|,,,|_,,| 'ド゜.I州j!~"'i、   [!
       ,.   .,/゜.'゙!゙ケン″  ゙゙'=i,!ー゙ご′  .゚'.  レi、
       .l゙′ .,i"   _,/`    .,コ\, ゙lラi、.'l戦,゙'l、 `, ヽ._,、                     ,,
      .八  ,!,,l屋、.r',i´     |./''_:,コiト ゚k "',,从ー''¨゙゙゙,,,〃                、r'タ
    ,,,,,,l",[_,!,!゚''″ト } ,i、 、i、  ,,!,,l,,|'゙゚'』 ゙,ll#叭,,iフ巛゙゙゙゙゙゙゛                ,,r'',,,i´
    .Riニ;,irrーレでテ'キ・|,,,ii| .i、,".,,",,l「゙「,!タ._|  .| .,lき |   .,?=@               ,,,',J」″
         l゙゙'l旧、゙l .|《゙''!N,,wテヴ",,,,ggl从,,,,〔.,`_,|_,v-ニl!|,!'','=,、        _,,r''',ll['゙,i´
     .,,,、  .ト `゙__,,mテ''i、''i、.,|l゙ ,,,ll四|"゙l,'セ'''¬―乃サ~'。ヒ.y〃〕       ,!l|",,,√゙,ll゙
   ,,r‐,,,!,lr,,,,,J!たニ-・'' ||,个、,,“ン'"  .x八l山ト_   ゙l,゙li、i!"イl”,冂         レ |ld,l゜ .,l]
  l".iニ。/.[_'“']│   .,、|川,'r,,~’  .,‐`,リ゙l,,"'['ウli,,、,,|「|l゚ ,《゙''-,i" l゙      ,l!ワ,ll爪  ||
  ゙゙‐''゚タ・.゙フ.|x'i|, _,xデ゚ ゙ト.゙l .=i、r-“、`| .゙ 、.l、 ゙゚'':ミ,,'+l]  ," ..、    .,,lト,, ̄ .l .,,゙l
     ∨'゙゙li、゙》'巛"    .|、,,".,.,,r'少‐゙゚L  コ|ト    .゙l,,.‘'彳 .}   _,xI゜: ||,,,,,,,,,,|y'lfly
       ,「`i,i´      .ヘ,`'''=~^ ._j-,,f  .{|.゙l、    `゙'ュ}  |    ゙lli、 .|l_,_,l,_  .゙゙l,
      ,i´,,/           ゙''yi,,w不-''゙l  .|,゙l,.L    .,l゙  .|    .:|゙l, i、,巛¨',l"゚,]?i'゚"
      シリ.″           ゙l   〕  ヂ,,,L   ,"   ト    _|.''l.|],,|二゙ソ'″
       | .リ              ゙,  ゙l-,,,,vデ“~゙゙~ロ,,l゚.,'レ゚゚”゜   ,r°.゙l゙|’ ゙jl″
       ゙lt,′          ,,l゙  .,,,d“゜   .,,',レ`゙'i,、.]   _,,,i´ .、 イヘi,i´
       {_.,ト            ,:''゛_,xz/゚"   .,,:,ツ″.,r,レ''''\ ,″`i,i´| ゚、,i´
        |'L          ニニ"″    ,xlソ°,,,llフ″   ゚'゙な,,r┘ |_ .凵 _,
       ; ゙l            ,il、    ,xll广 ,,rシ"       ゙'Vフ|『゙ト .゙''"レ

       あ な た と 遊 ん で る 暇 は あ り ま せ ん
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 13:11:20 ID:jGU3eBXc0
>>719
EOEってゲームがあんだけど
戦闘は斬新だからお勧めするよ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 14:18:06 ID:hni5dKBy0
まさかこのスレでアミダさんを見ることになるとは
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 15:19:08 ID:zRIxO5oi0
ベアラー届いた!ちょっとヒーローになってくる
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 15:29:23 ID:OPCK39I/0
>>722
むしろレイルさんよりもよく見るんだが
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 16:10:53 ID:2qlwaUvl0
今無印CC進めているんだけど
魔大戦後のベアラーワールドでセルキー族だけ唯一ベアラー化しない理由が何となく分かった
成程、そう云うことか



もしかしてカンペ台本には詳細が記されているとか???
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 16:57:35 ID:OPCK39I/0
>>725

ごめん >>653一行抜けてた・・・

●セルキー族
  自由奔放で、盗賊紛いの輩が多い種族です。
  リルティ族への敵対心が最も高いのは彼らですが
  組織力、財力、文明度、どれをとってもほとんど相手になりません。
  何ゆえか、この種族出身のクリスタルベアラーは存在しません。

と言うことで台本にも載ってない 俺FFCCシリーズってベアラーしかやってないんだよね
どんな感じ?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 20:26:17 ID:xYWLebBB0
>>723
まずは操作に慣れることお進めする
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 21:06:12 ID:+B+/H72p0
というかベアラーって殆ど戦わないよな
俺がクリアしたときは合計で20回ぐらいしか戦闘しなかったわ
それでもクリアできたけど
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 21:20:22 ID:ii61QS+y0
今、アミダが言った。
殺しあうのがベアラーではないと。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 23:27:31 ID:Qg1YbSru0
レイルにとって戦闘なんて片手でやるもんだしな
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 00:18:44 ID:eerG9UbM0
世界を救うためにっ!
てな感じじゃないもんな
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 05:26:18 ID:ZDNeAk5kO
世界を救う!と言うより命を借してもらったからユーク助けてジュグランやっつけよう後はどうにでもなれって感じだよな
クラヴァット魂に火が付いた的な
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 07:29:18 ID:q/GkONtt0
ジュグランは発狂した後、ドラクエの魔王テンプレ見たくアルテアはじめ王族&アルフィタリア国住人皆殺しして(全員林檎飴にしてそれで魔城迷宮建設)
そこにジュグラン城作って構えて欲しかったけどな

詰めが甘いよ河津さん、悪役特にラスボスはもっと極悪非道しないとね
エンドの大団円もご都合主義の塊だったし、ホロコーストされたセルキーズギルドが報われんよ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 09:40:12 ID:Pb2WsOxV0
ジュグランもサルーインもアポロンも微妙に小物臭漂うところは同じだな
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 15:45:13 ID:nGw3jwsf0
自分好みのストーリーじゃなかった って言いたいだけか
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 17:02:28 ID:OnXe6lF/0
>>733
そんなんしたらしたでパクリ扱いされて終了だろw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 19:50:47 ID:nGw3jwsf0
住人皆殺しして欲しかったといいつつ虐殺されたセルキーがかわいそうとはこれいかに
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 20:06:20 ID:tloyQBcb0
>>734
小者って言うか基本的に単なる悪人じゃなくどっかに迷いがあるかんじ。

ってか、台本にそれっぽい記述↓があって納得した。

>まだ動揺は収まっていない。この先の計画も不明瞭。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 20:26:13 ID:tMQZZSCq0
最初は私利私欲じゃなくて純粋に国のために頑張ってたっぽいしね
だんだん道を踏み外していった感じ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 11:19:27 ID:UogaGY/10
ぎりぎりまで本当に国のことを第一に考えていたから
アルテアにも拒否されての最後の大暴走だったのな

ベアラー内での時間経過もそんなに経ってない感じだから
あのくらいの無計画的なご乱心具合で丁度いいと感じたけどね
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 12:28:49 ID:+8h5w27N0
そりゃジュグランがクーデター紛いの下剋上で王様であるオヤジを
石にしたんだからアルテア拒否って当然だわな
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 15:43:42 ID:pPS8HzP10
スクエニメンバーズでレイルさんがリルティ-ユーク戦争の事知らないって言ってることを今更知った
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 01:01:35 ID:ANl7JtYs0
ごめ、期待してたけど合わなかった

銭湯が単調でダルイ
コレに尽きるわ…
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 01:21:32 ID:2pLAnykK0
完全に情報操作されてたみたいだしなぁ。
ユーク族という種族がいたことすらいない人は多そうだ。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 07:11:05 ID:9c+a48s1O
なんか種族とか歴史とかなかなか深いテーマ扱ってるよな
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 07:25:29 ID:8zwswRbZ0
>>743
いちいち持ち上げて戦ってるなら戦い方が悪いぞ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 08:46:51 ID:I6sLos3E0
ユークが復活したとはいえリルティやその他の種族と仲良くやれるかどうかは全然分からんし
終わりじゃなくて始まりかもしれないぜと言うように始まりの話だよな今回は
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 08:47:04 ID:y0/xIuInO
>>743
ゴブリンとかのザコは瘴気ストリームに投げ込むと即死するからそれで一掃すると楽になるよ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 09:08:52 ID:21TkFyLl0
>>747
いや、どう考えても終わりの始まりだったのでは?

あの絵に描いたようなやらせ感バリバリの¥大団円はあり得ないぞ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 10:30:57 ID:cGkf5d5v0
大団円でもないだろ 問題は山済みだし
ひょっとして>>733かい
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 13:28:22 ID:y0/xIuInO
世界を変えるために動いてた当事者は死亡逃亡でどっちもいなくなってるんだよな…
レイルはリルティとユークの関係を取り持つ仲介人みたいな感じの事をしなければいかんかったと思う
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 14:00:49 ID:cGkf5d5v0
レイルさんは自由だから
それに(たぶん)世界で一人だけのベアラーが関わると色々と・・・
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 14:49:26 ID:mvJOHEA+0
>>743
ダルイなら銭湯しなきゃ良い。
ラスボス除けば回避不可の銭湯も再挑戦を続ければどうにかなる。
オートセーブ任せだとラスボスで詰むので要注意。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 14:53:53 ID:H469WVzn0
防御+1で被ダメ50%カットのチート仕様だからボスで詰むことは無いでしょう
アクセ何も精製していなかったらヤバいけど
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 15:33:50 ID:cGkf5d5v0
その程度でチートって言うの止めないか
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 05:33:44 ID:vd96p57f0
アクセ作りの為に各地を奔走するなか、いかに効率よく敵を倒すか試行錯誤するのが楽しかったわ
これは追いかけっこが終わって、エリアを自由に行き来できるようになってから面白くなるな
物語的にはそこから一気に終焉に向かうので、強くなったレイルを余り活かせないのが難点だけどw
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 09:56:56 ID:B4YgkoSl0
リルティ戦争前の古代世界に滅んだ強大なモンスターがクリア後に復活とかFF定番ネタを期待していたんだけどな
能力オール5でも大苦戦するようなMOBをね
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 19:36:45 ID:R5Mmn+i80
ロストエンペラーとか・・・ 雪原は気を抜いたら死なない?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 20:09:04 ID:ESXWD0F/0
DEF3で骨バイクに轢かれて死んだ覚えが、、、カーズ喰らっていたせいかな?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 20:26:04 ID:R5Mmn+i80
バイクはガチでダメがデカイ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 09:42:09 ID:UftYSNP80
>748 知らなかった…ありがとう! wiiリモコンは重くて手や腕が疲れますw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 15:15:36 ID:XDS0jGxd0
ポイント動作は手首曲げてないといけないから
手首に負担がかかって実際よりも重く感じるよね・・・
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 15:20:53 ID:wdQpNmfJ0
>>762
ベアラープレイ時はリモコンカバー外すとスゲー楽だよ
ぶっちゃけカバーは欠陥商品だわありゃ、重くなるわ振り辛いわ
コンマ数秒単位の振りスピードの違いも馬鹿に出来んからね(当たり判定的に)
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 15:43:03 ID:XDS0jGxd0
コンマ数秒単位で死ぬほどシビアだとは思わないけど・・・

そういえば勲章放置したまんまだわ 釣り関係が面倒すぎる
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 12:18:22 ID:9HcdXcSu0
釣りはいいんだが…セルキーが…
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 12:27:47 ID:KH0G5sXr0
そういえばりんご飴もクリアしてないわ・・・
あそこだけはどうあがいても褒める要素が無い
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 12:29:35 ID:Oq59b2/B0
セルキー林檎飴救出は攻略本にも解放載っていないからなぁ
流石はアンサガを生みだした河津だわ
自分だけ楽しめればどうでもいいってかw
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/03(土) 16:16:55 ID:ncEYEYp90
規制祭り中らしいですねレイル
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/03(土) 19:50:36 ID:nR3GsgMfQ
IDが素敵ですねアミダさん
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 14:33:23 ID:zjqmcJi50
みんな泉から覗いてるユーク状態なのか
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 20:04:26 ID:gYC/5cYxO
そうっぽいなw
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 11:58:43 ID:CAp9NB9k0
± ´oνo`±
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 15:43:31 ID:CAp9NB9k0
(+゚∀゚)σ
  σ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 16:49:58 ID:GcVONg0/0
>>773
誰これ?ブレイズさん?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 17:00:45 ID:CAp9NB9k0
ゲッツといえばレイルさんだろうがよ!
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 06:45:01 ID:qSa5eyX7O
言い方ワロタw
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 17:11:29 ID:IxfDePQL0
オレがベアラーだ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 19:56:10 ID:Yb5fO/Ys0
俺が!
俺達が!
ガンd…

ベアラーだ!
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 22:32:39 ID:8yXzHikAO
± oνo±<私こそがベアラーのヒロインです
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 22:49:10 ID:DQZ9g3KKO
クァイスって少佐になったあと王都のリルティ女の子軍団に
モテモテだったりしてな

リル子『キャーシュニンサーン』……もとい『キャークァイスサーン』等
追い掛けられて何人か喰ったんじゃね?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 01:12:09 ID:DoiIyBWDO
てす
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 01:17:04 ID:DoiIyBWDO
よっしゃドコモ解除

>>770
まさにユーク追体験だったわw

やっぱユークは二つ目のクリスタルアイドルの時も泉から一部始終見てたんだろうか
そんで、
→アミちゃんがんばれ
→しむらー後ろ後ろー!
→らめええええ!
→orz
ってなったのかな

783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 01:44:58 ID:juF5eUAj0
クァイスさんはリルティが好きじゃないから
モテて悪い気はしなくても実際には避けそう
多分アルテアクラスになっても断りそう

>>782
アミちゃんww
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 06:26:54 ID:xWbNa/B5O
声に出すならアミダさんよりアミちゃんの方が言いやすい気がする
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 19:37:44 ID:nrAHThsMO
俺的にはアミっちゃんの方が言いやすい
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 20:02:22 ID:3AzeDl2cO
アミダババア
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 20:14:42 ID:H5WB6Pt30
アミバがなんだって?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 13:09:54 ID:jBl2lmnWO
中古980円で買ったけど、思ってたより面白いわ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 15:40:35 ID:ZeZOh6oTO
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,,   
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  バハムートの足を攻撃するのです
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 16:44:19 ID:hXNpFjeVO
コレ今日新品2980円で買ったんだが…この値段は安く買えたと思っていいのだろうか?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 17:45:28 ID:hY9z/fX1O
>>789のネタはAA知ってるけど元ネタ知らん
何だっけ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 18:08:02 ID:y6RH+B4y0
\イズンさまのためにー!/
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 18:13:11 ID:LdmLw/JS0
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
 〈 V.ゝ!///  'ー=-' ///iノゝi
  `、_.E          ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 18:24:35 ID:y6RH+B4y0
俺と一緒にレギンスレに帰ろうぞ

勲章【アスガルドへの帰還】
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 19:36:03 ID:GKP+STJJ0
レギン厨ほんとウゼえなぁ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 19:51:28 ID:hY9z/fX1O
まあ気にすまい

バイガリとクァイスとUMA通信の記者って血縁か何かか?
何か微妙にそれっぽい文や雑誌記事があるけど詳細とか出てたりするかな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 20:18:51 ID:y6RH+B4y0
UMAの記者は以前のシリーズに出てたキャラらしい
たしか記憶喪失になる前の自分の事を兄だと思い込んでるとかそんな感じ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 20:32:15 ID:B58U25WzO
>>797
初代FFCCの黒騎士の相棒ガーディじゃね?

ラスボスのラモエに記憶を消され精神分裂病にされて、分裂後の人格が
弟のハーディ(うろ覚え)
ジキルとハイドのオマージュかな?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 22:29:06 ID:WH+aijr40
アルテアは鼻フックの不細工ゴリラ〜
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 22:31:50 ID:WH+aijr40
げ、ocn規制解除されていたのか?

あ、799は撤回します(ファンの方スマン)


801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 00:03:05 ID:AT+Zz6A10
>>799-800
お前のエンブレム明日からワールドイズマインな
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 12:37:56 ID:kh0F0e2O0
クァイスの中の人って結構有名処なのか?

ゲハネタですまんが某便所ネタでお馴染み?のゲーム動画冷やかしていたら
クァイスの声で激萎えした(´・ω・`)ショボーン
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 12:52:18 ID:Fa/4F3a20
今日も日課のモーグリ撮影会してくる
モーグリを中心に円周防御

ついでにジュグラン止めてくる
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 13:50:50 ID:lNIqiO210
>>802
Fate/stay nightの主役
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 14:25:32 ID:NIr5472Z0
オレにまかせろ!
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 22:11:47 ID:sDyxuAZtO
クリスタルベアラー! 頼むぜマジで!
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 00:38:11 ID:ok77w0B40
お前が逃がしてんじゃねえか!
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 01:00:07 ID:4+CmFQF0O
また規制と聞いて
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 01:02:13 ID:4+CmFQF0O
うお、誤爆すまん
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 07:49:18 ID:Uswe5GUdO
そろそろ作業用BGM作ろうかな
リクエストあれば入れるぜ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 02:38:12 ID:a56NB2ei0
最近、PS3でやった「TRINE」っていうゲーム(PCからの移植みたい)… 主人公の一人に魔法使いの爺さんがいるんだが、
メインの能力がレイルの重力操作っぽいんだわ。
つーか、3人いる主人公がそれぞれ、女盗賊、魔法使いじじい、ふとっちょ剣士なんだけど何かベル、ジュグラン、レイルっぽいw

重力操作っぽい能力つかって物理演算駆使したギミック解いたり色々して進んでいくんだけど、
正直FFCCCBがこんな感じだったら売れたんだろうなぁ…っていう。 
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 21:16:10 ID:fRnqOjy9O
>>810
全部
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 22:22:20 ID:n4n3XFYd0
>>810
全部
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 22:30:49 ID:7DBv70Li0
>>810
はらたいらさんに
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 23:29:46 ID:1MNFOgmu0
オレにまかせろ!
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 01:31:22 ID:8mSaW+8sP
>>810
きちんとCDで買わせておあげなさい。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 08:28:15 ID:WTjmHNZeO
全部は無理

>>816みたいなやつが沸くから
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 09:10:05 ID:++DgODH50
>>810
出来れば某氏みたく100分耐久お願いします
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 10:26:18 ID:L3QRZHWhO
CDあげてくれる神様かw
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 11:32:23 ID:Qi1iNoG90
>>817
沸くって言い方はあんまりじゃなかろうか
買ってるやつに対してどうかと思う
同じベアラー好きなもの同士として
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 12:06:45 ID:SuPifsXiO
布教目的なら……
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 12:38:32 ID:x9P08Q0dO
別に>>816は間違った事言ってないよね。

自分もベアラー大好きだからこそお布施の意味も込めて
CDをできれば買って欲しいとは思うしw

勿論それは個人の自由だから好きにすれば良いけども。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 12:45:29 ID:WTjmHNZeO
>>820
それは申し訳なかった

CDを買った買わない、金払う払わないに頓着しないから配慮が足らんかったな

全部入れる気はないし、
あくまで布教
で、良ければ買ってもらえりゃ良いし、
まずCCシリーズの音楽のクオリティの高さを知ってもらえれば良いかなと
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 13:23:12 ID:gqDzFHkv0
ってかニコ動はじめ動画サイトにサントラ上げる行為はどうなん?
サイトオーナーがカスラックに上納金おさめてりゃマルなんだっけ?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 14:00:59 ID:SuPifsXiO
ゲーム音楽のほとんどってジャス入ってないんじゃなかったっけ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 16:06:52 ID:dPXiLTRz0
>>824
たしかOK だけどお金払った立場から見ると止めてほしい
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 16:22:34 ID:dPXiLTRz0
まぁかく言うオレも星月夜Upしちゃったんだけどね・・・

でもリクエストでほしい曲だけupってのはなんか違うくないか
それこそ布教ならスレ住人のリクエストでupするなんて理屈に合わないし

まぁCD持ってないスレ住人に「乙」だの「神」だの言われたいだけなら別として
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 17:07:40 ID:xPkKiqpo0
>>827
なんで?
オススメ曲リストアップして何か問題でもあるのか
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 17:08:35 ID:xPkKiqpo0
つーか結構「俺はお金払ったから辞めて」って多いんだな・・
お互い様なのかと思ってたぜ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 17:13:10 ID:xPkKiqpo0
連投スマン、ニコニコでベアラーの記事書いてくれた人乙です

ここの住民かは分からんが
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 17:31:43 ID:dPXiLTRz0
そういえばベアラーの記事無かったな・・・
>>828
オススメ曲のリストアップって
それをメドレーで作業用うんたらって名前で全部入れたら
「オススメの曲はコレで聞けるから買わなくていいやー」
ってなって布教にならないんじゃないかな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 17:46:59 ID:JGrZjeX90
法律上無問題で有ればドンドンアップして良いんじゃね?

ただ変な改造MADは勘弁(〜に歌わせてみたとか)
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 17:51:49 ID:dPXiLTRz0
でも>>825という不安要素が

というか法律上問題ないなら、お金出して買ったユーザーのupじゃなくて
むしろ公式で幾つか厳選して一曲まるっと試聴出来る様にした方がCD売れるのでは・・・?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 22:34:42 ID:xPkKiqpo0
布教もそうだが、曲についてファンの感想も聞きたい

別に作曲者じゃないけど、語りあいたいっていうのはある
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 22:57:19 ID:C3yg/dFm0
ニコ動でよくあるコメントアンケートしてみれば?
一曲ずつ流して(題名表記して)
出来れば背景SSも挿入して
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 03:56:06 ID:elnX5Q3F0
>>826
ニコニコの例で言えばCDとかの音源はダメだよ。
自分で演奏したものをうpする分の契約しかしてない。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 04:09:24 ID:iPPMBzsp0
そういう不正UPより、気の利いた感想でも
Amazonとかに落としてくれた方が
良識的ユーザーと見られるような気がするよ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 05:12:23 ID:xDoGakNPP
>>823
失礼ついでに言わせてもらうと
布教なら普通は視聴みたいな感じで、全曲ではなく曲の一部だけ入れるのがマナーですよ。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 10:04:57 ID:CsQxPpdQO
市場で数十人が購入って表示されたから売り上げに貢献出来たと言いはじめます
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 10:33:18 ID:wIIpsHceO
>>839

841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 13:45:43 ID:wwJ+S/WZ0
>>833
法律上とか言い出したら思いっきりアウトだろ…
攻略本でしかわからない情報をのせてるwiki、公式絵や文章の転載もろもろインターネットはアウトだらけだ
曲だろうと絵だろうと作った人間に著作権はある
今は中学の情報の授業でも習うことだろ…

企業としてはうpされるたびにいちいち裁判してる時間もないし、著作権者が見逃してくれてる(わざわざ探して訴えてない)から残ってるだけ
カスラックは訴えて金儲けしてる訴訟屋だからアレなだけで・・・
作曲者が弾いても著作権侵害とかカスラックは意味不明すぎる
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 13:51:45 ID:toXXHj7k0
ガチでアウトならスクエニはにニコニコはじめ動画サイトのBGMを削除するようにアクションするべきでは?
それをしないってのは何でだろうね?
FF7ACの韓国パロディーは即効で削除したのに
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 15:50:46 ID:bQedEKXk0
公式での人気投票みたいに
曲の一部分だけピックアップ→つなげて作業用BGMとかは?
気に入ったら一曲まるまる聴きたくてCD購入のきっかけになるかも
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 17:09:22 ID:wwJ+S/WZ0
>>842
弁護士「このアカウントの人はあなたの会社の著作権を侵害しています!訴えれば30万は勝ち取れますよ!
裁判費用そのたもろもろ20万と3週間の裁判準備であなたの会社のメンバー何人か必要ですが
あと勝った時の私の報酬もろもろもありますが絶対勝てますよ!
これからさきも著作権侵害が心配でしたら、知り合いのサイバー会社が毎月20万で2ちゃんやニコの監視及び悪口を言うスレッドを落としますよ

ス○エニ「そんなに手間と金かかるならF○の新作開発優先だろーが!


厳しく監視してもどうせうpされるなら逆に利用してCMしようじゃないかと公式で動画やラジオをニコにおいてる会社もある
テ○リスやUN○はめちゃ厳しくして侵害をする気にさせない!という方針だが
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 17:13:46 ID:QnvgtmvS0
>>841
>攻略本でしかわからない情報
ってあったっけ
>>842
100%規則に則った生活は無理だし、良識ある程度には目を瞑るんじゃないかな
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 17:21:57 ID:QnvgtmvS0
>>842
>FF7ACの韓国パロディー
あれはパロディーじゃなくてガチ音楽PV
それで金儲けてるからさすがに黙っていられないんでは
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 13:17:09 ID:4BbmWQDb0
2度目のクリアしてきた
が、セルキーのせいで100%いかねェ・・・

もう一回ジュグランをからかってくるわ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 13:32:43 ID:7g2jVNCy0
一回ですむだろうか
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 14:16:22 ID:3Bf00wAp0
中の人的にはレイルよりもクァイスの方がメジャーだったのね

何故アナゴさんを誰も使わなかった?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 15:42:26 ID:7g2jVNCy0
「とりあえず若本使えばいいだろ」と思ってる
と思われたくなかったんじゃね
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 17:20:31 ID:gKfLRQuDO
無理に有名所を当てるんじゃなくてちゃんとそのキャラにあった声優を使ってるよな
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 18:09:35 ID:1Seuy8Jd0
実はアミダさん以外の中の人ほとんど知らなかったんだ・・・
ベルの中の人は知ってたけどクリアするまでわからんかったなぁ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 18:32:45 ID:qm/huLdjO
レイルの人だけ知ってたけど言われるまで気が付かなかった
演技の幅が広い人なんだそうな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 18:36:51 ID:EvJ++tHG0
アミダ姐さんはレイルを踏みつけたシーンで
「バッボーイ」と言って欲しかったな


北米版では言っていたりして、、、
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 19:20:28 ID:gKfLRQuDO
>>854
ベヨネッタのインタビュー企画を見たら幸せになれると思うよ


個人的には「試してみる?」のやり取りをパロディしてほしかったなw
cero的に無理だろうけど
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 19:42:03 ID:1Seuy8Jd0
「ユーク族ってセックスできんの?」とかレイルさんが言うってのか
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 19:58:28 ID:qm/huLdjO
彼女いないよ!



いないよ!
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 23:31:14 ID:eZyXuYLIO
繁殖方法アンアンなの?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 06:33:36 ID:cu87eiq0P
>>856
触覚の感度が高い部位をくすぐっておいてよく言うわw
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 18:18:59 ID:/xWMSGpY0
レイルさんは女よりも子供の方が好きそうだよね。対応の仕方見てると。
子供からも付きまとわれやすいし。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 21:52:20 ID:Z9Ek+vdQ0
問答無用で投げ飛ばすけどな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 21:56:42 ID:1VouI/nS0
公式HPのリルティ女の子集団のレイル追っかけはPV詐欺だった訳ね

実機じゃ再現できなかったし(´・ω・`)ショボーン
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 22:01:11 ID:FUxyxJp20
でも行く先々で女の子から秋波飛ばされるレイルさん
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 22:08:35 ID:1y5sePcsO
>>862
チョコボレースで勝つと……
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 00:28:17 ID:xhNmNO+MO
>>862
……できるよ………………………………………………………………………………………………………………………………………うん……



うん……
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 09:09:41 ID:ckuOZPeI0
時計直したときに出来たから別に詐欺ってわけじゃない
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 10:15:38 ID:xhNmNO+MO
>>866
時計よりもっとたくさんのリルティに追っかけられる&モテモテでも逃げざるをえないやり方がある

868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 10:42:02 ID:ckuOZPeI0
PVの再現の話だから・・・
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 10:57:33 ID:xhNmNO+MO
いや、再現というかもろにあのPVに該当するだろうやつ

870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 11:04:49 ID:ckuOZPeI0
なにがいいたいのかさっぱり・・・
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 11:13:18 ID:9MOFsaUf0
…女の人怖いです…
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 11:15:16 ID:ckuOZPeI0
あれ というかリルティ娘に追いかけられるPVってどれだっけ・・・
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 11:23:43 ID:xhNmNO+MO
公式サイトの「ワールド」ページじゃなかったっけ
王都で、レイルがリルティたちに追っかけられるやつ


勲章126の守銭奴ギャルズを発動させると、セルキーの守銭奴ギャルズだけでなくてあの場にいるリルティも追っかけてくるんだよ、ハートマーク出して
そんで接触するとレイルの所持金がぽろんぽろん落ちていく

874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 09:14:32 ID:ps3zf6q10
あ〜そうか守銭奴か・・・
オレ守銭奴出た直後に
守銭奴の直前に出てきてた親衛隊に捕まったからみてないわそれ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 01:30:17 ID:6pJgrsPV0
あーダメだ…セルキー救出が出来ん…
へこたれそうだわ・・・
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 15:51:17 ID:hXv2dVbT0
セルキー救出は何回かやってればできる
物を投げるタイミングとかも大事だけど
それより輪投げキングができないんだぜ……
去年の12月に輪投げ以外金にしたけどこれだけできなくて別ゲーに浮気しちゃったし
レギンレイヴに飽きたらまた挑戦してみようかな
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 16:27:08 ID:tebqUyR2O
Wii買うからプレイする予定
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 21:15:47 ID:O7zsmst90
残念な所が多いからよく考えてから買うか、はずれでもいいかって気持で宜しく。
俺は楽しんでるし可能性は感じるんだけどね。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 06:16:55 ID:o6vEPNP0O
つかもう買ったから意味ないし
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 08:28:11 ID:jtIPWhy90
なんだろうこのモヤモヤした感情は
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 12:02:12 ID:o6vEPNP0O
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 12:12:03 ID:kPXb0dO90
「俺は好き」って言えるといいね。
俺は言えるから良かった。
883875:2010/04/22(木) 17:58:07 ID:XaZGaa/00
>>876
よろしい ならば交換だ

輪投げは俺にまかせろー
884876:2010/04/23(金) 18:29:12 ID:yi0XwT690
クリスタルベアラー!頼むぜー!マジで!

イイイィィィヤッホォォォウゥ!
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 18:34:41 ID:N4LzcVNE0
重力を感じますよレイル
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 12:32:31 ID:X+9nh2haQ
図書館長室に閉じ込められたお
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 12:40:34 ID:ofJWBThA0
リセットするしかあるまい
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 12:49:18 ID:caD1PYkG0
図書館は鬼門だぞマジで

一週目に展示品ブレイクさせて借金MAXにして二週目突入したら
大富豪が消えていて、いまも借金返済に追われてアクセ精製出来なくて
半ば積んでいるからなぁ


ちゃんとデバッグしたんかいな?
2週目バグフラグ山積みの予感…
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 12:53:26 ID:X+9nh2haQ
>>887
え、マジで?

宝箱まで用意しといて出られないなんてそんなまさかあばばばばば
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 13:20:39 ID:ofJWBThA0
あそこは後で入れるようになるんだよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 18:33:43 ID:LHAUUHkXO
いまさら攻略本買っちゃったぜ…
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 23:13:41 ID:DD9V4IF80
近所の本屋が何時までたっても最速攻略本しかないんだよねぇ・・・
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 23:44:13 ID:QYPPmn390
攻略本買おうかと思ってるんだけどさ
オススメってある?あと読み物として面白い要素はある?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 00:33:58 ID:KZV9YCjo0
やっぱり「世界丸ごとロックオン!」だろうな
表紙のレイルさんマジカッコ良いし、河津インタビューのシナリオ一問一答とか
クリアして読むと面白いし、
板鼻さんのイラストも載ってる。(まぁ発売時期に出たゲームスの方にも未公開たくさん載ってたけど)

なかなか読み物は充実してたと思うよ。
アルティマニアオメガとかを想像すると少なく感じるかもだが
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 14:46:30 ID:zoXjjpNfO
世界まるごと〜は、ベアラー世界の観光冊子みたいで面白かったな。特にエンブレムのページ。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 23:05:55 ID:3bhgXdTe0
>>894-895
レスありがとう!世界丸ごとってやつに決めたよ
(購入は)俺にまかせろ!
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 21:39:26 ID:aAZEGpjL0
頼んだぜ!クリスタルベアラー!
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/30(金) 12:28:51 ID:d41J9gDq0
ところで列車から脱走するシーンでベルの手紙をジュグランが読むけど、
アレって2週目だと文章が判ったりする?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/30(金) 16:33:49 ID:evIxp5TsO
>>896
もし古本屋にあったらの話だが、
ゲームスの3と4号あたりもベアラーファンとしたら押さえておきたいとこ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/30(金) 16:56:09 ID:fhVIBeDH0
>>898
モロに分かるよ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/30(金) 17:11:07 ID:d41J9gDq0
>>900
そうなのかサンクス
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 12:25:28 ID:hN7oLiSm0
ゲームスかー見たかったな―
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 12:51:08 ID:Lqb08xQP0
ネットで注文できるんじゃないか
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 23:24:09 ID:hN7oLiSm0
ちょっと行ってくる!
マジ愛してる!
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 00:46:28 ID:60dMGUOh0
クリアした
アミダテリオンがいい人すぎた
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 02:55:21 ID:ffV5hOqVP
アミダテリオンの存在だけでベアラーを買う価値はあった。


とりあえず河津神はアミダテリオン救済の続編をだな…
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 19:30:42 ID:TLr81bj40
アミダさんは犠牲になったのだ・・・
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/03(月) 00:58:05 ID:zfWpeCHMP
海外でベアラーがイマイチ受けなかったのって
ラストがハッピーEDとはいえないからなんだろうな。
外人は単純だとか一様にハッピーEDが好きだとかいう偏見はないが
海外誌の「酷いEDのゲーム」ランキング見ると、
やっぱりクリア時に努力に対する報いが少なく感じられるゲームは嫌われう傾向が強いっぽい。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/03(月) 01:22:59 ID:gPJvDRFx0
でも、ご都合主義でハッピーエンドなのはなぁ…
非情なところは必要だと思う。
ギュス様然り
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/03(月) 01:51:27 ID:zfWpeCHMP
どっちかってーとアミダとバルガリさんはまさにご都合主義で犠牲になったんだと思ったな。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/03(月) 02:55:04 ID:sfN9ZLiP0
>>907
マダラ乙
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/03(月) 04:04:50 ID:mur4oqlT0
クァイスがジュグランにつかまれても結晶化しなかった理由がわからん
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/03(月) 04:13:09 ID:3VbycTzQ0
レイルの周りのモノが常に引っ張られてるワケではないのと一緒かと
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/03(月) 10:15:14 ID:RATj5Xui0
>>912
クァイス「リボンを装備していなければ即死だった…」
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/03(月) 12:23:46 ID:YZHbz0j30
>>912
>>689

ベアラーの能力は任意で発動でないと>>913とかブレイズ氏が常に燃えてたりしないとおかしい
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/03(月) 23:24:18 ID:fJuirFeTQ
・ベアラーの能力は任意で発動
・クァイスの時は、ベアラーの能力を増幅させるもの(魔晶機関とか)が近くになかったから一気にクリスタル化するほどの力にはならず
だっけ


>>908
エンディングはあんまり関係ないと思う
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 04:59:35 ID:kpmkI/C60
>>914
クァイスは「クリスタルベアラー」じゃないけど
「ベアラー」ではあるのかもしれない。

全ての秘密はあのバンダナの下に…。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 05:20:53 ID:AQYRjzsB0
今更ながら買ってきた。

面白いのだが、
3D酔いがきつい・・・
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 12:32:06 ID:xcrlj1GU0
癖があるカメラ移動なんだよね・・・多分SS撮る為だろうけど
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:55:38 ID:LWs/sphA0
次回作がもしあるのならば、カメラワークは改善してほしいな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:45:51 ID:q/5wY71U0
なんだモーグリのデザインは公募だったのか
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:43:57 ID:Au0w9AqQ0
UNK
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:44:38 ID:Au0w9AqQ0
あ、規制解除されててのか
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 21:23:13 ID:fFqL+YXH0
FFCCTCBが初FFCCで、今FFCCプレイしてる俺みたいな奴は少ないんだろな。
FFCCをwifiプレイできたら幸せなんだけど、どうでしょ河津さん。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 21:52:01 ID:fFqL+YXH0
すんません、FFCC EoTがwifi対応でしたorz
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 23:25:56 ID:XgdZ3xU/0
ん・・おんなじだと、言おうとしたら違うのか。
ベアラーからFFCC初代に戻ってみたり。

だいぶ違うけど、どちらもRPGっていうよりは、アクション色が
強いよな。
一人で時間差魔法とかつらすぎ。

まだまだ終わる感じはしないが、次にEOTに行くかも。

しかし初代のユーク、リルティは、ベアラーに比べるとかっこ悪いな・・。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 00:28:54 ID:S/2nK7d90
>>926
ベアラーがFFCC初の意見は貴重だねぇ、ある意味羨ましい
純粋にベアラー受け入れられて

初代プレイヤーだとベアラーワールドのキャラは違和感あり過ぎなのよ
特に頭身伸びたリルティ族は
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 00:38:37 ID:58NbKNhX0
ベアラーユークは純粋にかっこいいと思うけどな
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 01:20:41 ID:Nz5Gj/s30
初代プレイヤーだが好きですよ今回のキャラ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 21:39:51 ID:FTZkaA1U0
全部やってるけど今回もいいね
DSより好きな路線だな
リルティは置いといて本家FFほど高くない頭身なのにかっこよくまとまってる
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 00:47:23 ID:i2R4OLcs0
確かにDSより受け入れやすかったな個人的に
単純にショタ属性がないからだけかも知れんがwww
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 01:17:24 ID:I7lRU4R3P
9頭身10頭身の連中に比べりゃベアラーのキャラは十分かわいらしい。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 01:28:20 ID:cAVrvnyK0
ベルのぽっこりおなかカワイイヨ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 20:09:36 ID:0NLwbszm0
初代セルキーの露骨な?ビキニファッションよりも
ベルのチラ見せのヘソ出しの方が色気を感じるな
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 20:31:59 ID:AYEie4sx0
あの露出が嫌でROFやEOTでは服を着せまくってたよ俺
ベルは、やり過ぎない程度でセルキーらしさも残ってるから好きだな
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 00:56:06 ID:0iBlbxTl0
なんかネタ投下しようにも規制中だしなぁ・・・
デモンズウォールに捕まるベルと、スルーして逃げるor助けるレイルさん
とかまだちょっとはあるんだけど
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 12:47:33 ID:atHDk9Rr0
何それkwsk
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 13:19:55 ID:+1cu/2YO0
没ネタでベルがデモンズウォールに捕獲されて
レイルがデモンズ倒し損ねたり、倒すのが遅いと
段々身包み剥がされて最後はすっぽんになるという追加要素

勿論CERO的にボツになりました

因みに初代FFCCの公式本にもセルキー族が
モンスターに身包みひんむかれてすぽんになるという
描写一コマがあったような?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 18:54:37 ID:Bka3ZXqI0
没ネタなのに追加要素とはこれいかに
助けを求めるベルを見て溜息ついて「やってられるか」みたいなのとか

舞踏会潜入前の廃棄場もマップある予定だったみたいなんだけどなんで削ったんだろう
ストーリー的に一度入ったら抜けるまで戻れなかったり、また行ったり出来ないからかな
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 21:06:35 ID:atHDk9Rr0
あー勿体ないな本当に…

さて、セルキーのアホどもでも助ける作業に戻るか…
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 21:29:33 ID:vyL/a4ea0
>>939
単純に予算・納期どちらかが間に合わなかったか、
蛇足としてして削られたんだろうね。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 21:37:32 ID:yCIxEot00
2週間前倒しで詰めが甘かったとしか、、、
本編FFの13とはハードも購買層も異なるのに
何故繰り上げたんだろうね?

さらに言えば元々FFCC自体ニッチ向けなんだから
年度末の3月発売でも良かったのに
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 23:22:25 ID:RAQp8GTE0
>>938
個人的にはすっぽんよりパンツ一丁や上半身か下半身のどちらか一方の方がぐっと来る。
ベルに服を貸してレイルがパンツ一丁とか面白そうだ。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 00:52:38 ID:8XU9kJ1Y0
服を貸して自分はパンツ一丁w
カッコ良さとカッコ悪さの同居がレイルの魅力かな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 03:55:27 ID:QROMNTiqP
>>939
開発途中で、FF13のデバッグ部隊にかなりの数の開発スタッフを持っていかれたって話があったような。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 07:52:43 ID:TmC5QmHD0
まぁ
FF13(FF本編作品)がズッコケたらそれこそスクエニ存亡の危機に陥るが
FF外伝作品のベアラーがズッコケた所で損害は微々たるのもだからねぇ

FF13総動員体制は止むを得なかったのでしょうね
(個人的にはベアラー放置フザケルナ!だが)
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 19:56:43 ID:zmSPijUj0
おや、そろそろ次スレの時期になってきたか
今のスピードだと980でも問題なさそうだが
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 20:03:29 ID:TGTOyIcG0
もうそろそろベアラー単体スレ要らなくね?
総合に統一で良いがな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 20:31:37 ID:zmSPijUj0
総合スレは雰囲気が違うから新参には辛いんだよ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 20:51:49 ID:8mqsU47g0
書き込みたいけどodn全板規制されてんだよなぁ・・・コレはシベリアの代行スレから書き込んでるし

まぁネタも切れかけてんだけどまだちょっとはあるんだよ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 20:58:19 ID:zmSPijUj0
そうとう過疎ってるなら統合を考えても良いが、
まだ語る事があるから次スレ希望だな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 21:06:51 ID:8XU9kJ1Y0
両方を行ったり来たりしてるけど、まだ統合は早いと思う
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 05:20:43 ID:ESDuh3fY0
向こうの住人に厄介者扱いされて
まさにベアラー気分を味わえそうやね。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 05:42:16 ID:6SIzADMR0
もう少しこのままでも良いのでは?
ここは居心地いいしな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 18:04:47 ID:MTOimnWd0
ラスボスでBGMが最高潮→トドメの爽快感が異常なんだけど
レイルさんかっけーみたいな感じで
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 19:06:00 ID:XG68xp2z0
そうそう
ここは心地いい。発売前からそうだったからな
最近はまったりROMしてたが、統合と出たら黙ってられんw
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 21:03:55 ID:hjDNBaji0
スクウェアは変なジャンル名を入れたがるけど、結局はアクションだからな
爽快感あってこそ!
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 16:08:00 ID:FBZQ4esw0
最近元スクの方々が頑張っていらっしゃるから
河津神にも是非頑張っていただきたい
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 16:25:36 ID:WZvogLVz0
昼間のFMラジオでボンジョビ特集やってたから
ベアラー曲期待していたら流れんかったわ
エアチェック準備してたのに(´・ω・`)ショボーン
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 10:25:48 ID:NYDx7Hsx0
ゼノブレイドのPVで「俺にまかせろ」連発してるの聞くと
レイルさん使いたくなってくる。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 10:29:22 ID:T0K+dNoz0
ゼノブレイドとベアラー

PV雰囲気がウリ二つだな、、、ってことは、、、?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 21:33:34 ID:9leUh8j60
久々にきたら
第一最新レスでうんざりした気分になったでござる
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 21:36:46 ID:NzRW42G/0
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 15:04:59 ID:BJel74ol0
今日放送されてた、たかじんのそこまで言って委員会にベアラーのBGMが使われててワラタw。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 21:03:08 ID:pUOAsAyU0
ベアラーBGMといえば個人的には雑魚バトルの曲は国会中継に良く似合うと思う
特に総理答弁で野次弾幕時など
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 00:48:56 ID:Fg6nxmqa0
俺にまかせろー キリッ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 13:42:01 ID:zQsk9Rjc0
今更だけど、中央シャトルから飛空挺ドッグ間で幽霊が出ない・・・
手紙とかあるんだけど出ません! 
どうやったら出るのでしょう?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 19:05:28 ID:ibHzVy0u0
俺もそれで困ってたなあ。
いまだに成功するときとしないときの違いがはっきりわからないんだけど、
目的地をドックに設定してから、リルティのデカいのに吹っ飛ばされずに
到着するまでずっと後ろの窓を見ていられたらできると思う。
シャトル内のリルティマジで落ち着きないからしんどいよ。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 20:59:27 ID:zQsk9Rjc0
確かにあれは鬱陶しいですね・・・ 
まあ、頑張ってみます。

情報アリガトでした!
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 10:25:37 ID:6IZwM13O0
雑誌にのったベアラー記事をアーカイブにしようか検討中
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 11:16:14 ID:1pniyYWp0
時間がある時にでもしてもらえると嬉しいねぇ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 11:25:46 ID:jrpVXLri0
一瞬ベアラーがPS3で配信かと思ったわ>アーカイブス

PSPならアリかも
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 13:35:31 ID:bjgGnGoJ0
雑誌のが充実してる面もあるしな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 11:54:22 ID:CwYv0J/I0
ゼノブレで世界の名所ポイントってのがあるらしいけど
ベアラーでも欲しかったなぁ
で、おのぼりさんみたく写真をとるレイルさん
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 22:39:49 ID:T6l7Iois0
オレに撮らせろ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 01:45:15 ID:JKbix86M0
ベアラーの音楽好きすぎて移動中ずっと聞いてるが
このお二方の他ゲーでのオススメってある?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 18:50:08 ID:bK9tCSTN0
どっかの石油王がベアラー2の資金出してくんねーかな?
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 19:34:56 ID:0ncgZOBT0
>>976
自分もすごい好きだ
お二方は自分もこれで初めて聞いたが
引き出しの多さに感心した。

確かフロトミッションとかやってた気がするんだが
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 20:30:31 ID:iOfvlINmQ
しかし河津さんは酷いことしてくれるぜ
絶対無いと思うのにエピローグ見たら続編期待しちゃうじゃないか(´;ω;`)
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 20:37:47 ID:mFCi4n710
ベアラー2はベル、アルテア、チャイム主人公でレイルを探しに行くストーリーでヨロ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 20:56:45 ID:0ncgZOBT0
うわーそれマジでやりたいわーー
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 21:01:35 ID:JKbix86M0
任天さんなら…罪罰やバテン2を出してくれた任天さんなら…!


>>978
フロントミッションかー…食わず嫌い的な感じでしたことないなー
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 01:33:35 ID:4pvs1rKB0
>>980
クアイスが復興させたセルキーズギルドとかも見てみたいしな
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 13:05:45 ID:YZbnGBWqQ
逃避行の魔晶アーマー倒すの難しすぎワロタww
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 21:24:19 ID:o2THBdfZO
規制解除されたのか
この前ベアラーキャラが夢に出て来て少しびっくりした
986名前が無い@ただの名無しのようだ
>>980
それなんていいうFFCベアラー2?