【DQ9】宝の地図攻略スレ39

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 14:42:11 ID:9H76Mqj20
主人公は最高Lv99、転生10回状態

掘ってた地図がこれで

マップコード5B
4090-F (65) [MAP] わななく闇の坑道 Lv53
BOSS:アトラス 洞窟 深8 敵5
S:0 A:0 B:0 C:0 D:2E:3 F:4 G:1 H:3 I:0
敵無:無 敵減:無 Only:無
場所候補 72 5B

出てきたのがコレです

マップコード68
003B-L (B5) [MAP] 放たれし星々の世界 Lv94
BOSS:グレイナル 火山 深16 敵6
S:0 A:0 B:2 C:6 D:6 E:4 F:0 G:6 H:1 I:0
敵無:無 敵減:無 Only:有 (メタルキング)
場所候補 51 68

潜ってみたらB15階がメタキンオンリーでした

自力で引けたのが嬉しくて、あまり深く考えてなかったのですが
表を見返してみたら、もしかしてもの凄い薄いトコ引いた?ってふと思いまして
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 14:48:05 ID:9H76Mqj20
>>951
なるほど、>>470はあくまでツール上での理論値みたいなもので
実際はその全て通りって訳ではないんですね

疑問が晴れましたありがとうございます
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 14:51:11 ID:h0n5kFYy0
ランク65にメタキンオンリーが無いってだけで
ランク65を種地図として発掘した地図は関係ないんじゃないの
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 14:53:22 ID:A2VxfhqxP
>>952
メタキンひいたのはおめだが
65ってのは種地図であって出た地図はあくまでもB5ではないか。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 14:53:29 ID:ZmUExJH/0
>>952
え、それB5のメタキン地図じゃん
>>470の表にもB5のメタキンは6枚あるけど・・・?

確かに>>470は全てのオンリーが載ってるわけじゃないが
掘ってた地図が65で、出た地図がB5だから65でメタキンが出ないという解釈は違う
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 14:54:45 ID:ZmUExJH/0
連投になるけどその地図はwikiに最近載ってた

ttp://www12.atwiki.jp/baramos/pages/77.html#id_8f72e460
放たれし星々の地図Lv94(通称:火山ネタキン)
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 15:03:31 ID:RvKWZ1gT0
俺も今日メタキンオンリーを自力発掘できたよ。
検索サイトで調べたら手が震えたよw
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 15:12:24 ID:JuQGp3kn0
>>952
ランクが65の地図(から)メタキンオンリー地図が出ました
(から)の使い方が間違ってるんだね
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 15:16:28 ID:9H76Mqj20
すいません、言われて気づいたのですが
私が表の見方を勘違いしてました orz

下の表の上部分を、掘ってた種地図のランクだと
思い込んでました

お騒がせしました('∀`;)
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 15:26:50 ID:JuQGp3kn0
もし65でメタキンオンリーが存在するとしたら
水地図、9階より深い、敵ランク6は絶対条件になると思いますが
この条件の地図は877しかないから存在の可能性は低いかもしれません
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 16:34:30 ID:ngZEmydO0
ただ、かなり広まっていると思われる「はつこ」シリーズ(けだかき大地の沼地58)も
ツール上では敵無し判定なんですよね。これはランク79ですが。
こういうこともあるので敵無しでも一応確認したほうがよいでしょう。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 18:22:44 ID:JuQGp3kn0
メタキンではなかったけどツールで何も(敵無や敵減)なかった地図が
実際はオンリーだった例があったと思います。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 18:29:24 ID:RcCwKgM90
何も判定が無くても地図にやたら広い空間があるときは可能性があるらしいね
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 20:57:06 ID:Vb3slhE80
この前新宿ですれ違ったらもらった見えざる獣の地図レベル59
水ランク最高で
3,5,7,9階に即げんまがあった。しかも通り道から離れていない場所が多い

wikiには載っていないけどけっこういいものもらえたかも
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 03:24:52 ID:dhiGjJTxP
敵無&イケない通路が同時に出た記念カキコ

    ___
  .//⌒___ \  +    。     +    。     *     。
 //_/    \\ \
          \\ \
  *     +  ((   |    イヤッッホォォォオオォオウ!
           |  ∩
   +    。  |  | | *     +    。     +   。 +
           |  | |
           |  / |   ._   +    。     +    +     *
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
      ||\  ~^~^~^~      \    +    。     +    +     *
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
         .||              ||
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 06:18:51 ID:VUK+CchSO
>>965
B3F即げんま×2の方が遥かに効率良いので、その程度の地図なら当然wikiには掲載されない。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 14:37:13 ID:cv2iQotlO
携帯オンリー使いなのでElistOfsなんて数値を調べられないなりに
無無無の敵減はともかくオンリーが存在が物凄く気になるのですが
敵減層にしてもオンリー層にしても16マスx16マスの層で
更に空間が広いと相場は決まっているのでしょうか?

16x16=256マスのうち壁が何マス以下、空間は何マス以上なら
無無無でも疑わしいって境界が分かれば良いんですけどね…。
まあ境界が分かったところでマス数を数えるよりも実際に潜ったほうが早く確実でしょうけどw
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 17:29:54 ID:bK+LhdwQ0
質問です

宝の地図の敵減フロアありの地図というのは
何か特殊な珍しさってとか使い方ってあるんでしょうか?

敵オンリー地図は見た目でも分かりやすくて
一部の敵だと各種稼ぎにも使えたりしますが
敵減の場合は、最浅だったり宝箱が良かったりしない限り
丸めてしまっても構わないんでしょうか?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 17:34:26 ID:eiq2g2Vc0
>>969
ダンジョンなのに敵がいないフロアがあるんだ、おもしろーい
ってだけだよ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 17:37:12 ID:2OvGp6gSP
プラキン含む敵減でもあればうけるんだろうけどな
遺跡12はマジンガ+Fウェポンばっか
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 17:39:58 ID:eiq2g2Vc0
あ、敵無しじゃなくて敵減か
ごめん勘違いした
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 17:55:31 ID:bK+LhdwQ0
>>971
遺跡10フロアで、下層ではマデュラやラステン
Gトーテムとか見かける地図で、ツール上では
敵減判定ですけどいざ潜ってみたらどのフロアが該当なのか
よく判らなくてぐんにゃりしてました

やっぱりいらない・・・ですかね
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 18:22:21 ID:ENp7Nqa+0
>>968
> 敵減層にしてもオンリー層にしても16マスx16マスの層で
> 更に空間が広いと相場は決まっているのでしょうか?

無無無オンリーや敵減に関しては、概ねその認識であってると思うよ
今のところその条件以外で敵減やオンリーになる現象は報告にないし、自力発掘でも見たことない
敵無し判定があったら本当に敵無しかオンリーか確認するために潜るのと同じように、
だだっ広いフロアがあったら潜って確認してみるともしかしたらがあるかも…くらいの認識かな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 21:11:01 ID:viu8Y5IX0
>>969
地形、ランクで敵は5種固定
1〜3出ないのが敵減、4出ないのがオンリー、5出ないのが敵無
クエスト用に使える組合せの地図もあるかもしれませんが
実際に潜っていならいなら捨ててしまって良いと思います
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 21:14:50 ID:viu8Y5IX0
>>971
プラキンが出る減地図は1種減のみなので気が付かない場合が多いと思います
977ID:bK+LhdwQ0:2010/04/20(火) 01:59:38 ID:97mVG4ka0
>>975
アドバイスありがとうございます
敵減って初めて引いたんですけど微妙なんですね

件の地図はあれから隅々回ってみたものの
普通の地図とあまり変化がなかったので丸めてしまいました
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/20(火) 11:06:56 ID:PdDaUEIX0
>>952
http://dq9maps.com/
こっちのサイトだとメタキンオンリーだって判定が備考のところに出てるね
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/20(火) 15:47:30 ID:qRbFsKZ/0
検索ツールでSEEDを
0000-FFFF
0000-7FFF
8000-FFFF

で絞り込めるですがなにか意味あるんでしょうか?
正規ではでない地図とか?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/20(火) 16:47:27 ID:bflII0vH0
正規は0000-7FFF
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/20(火) 21:24:25 ID:42HTphc00
今プレイ中に地下9階メタキンオンリーがでた
ちなみにけだかき魂の世界Lv79 洞くつ 15F 怪力軍曹イボイノス
今調べたらナオを自力発掘したっぽい、なんかすごい
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/20(火) 23:05:18 ID:ecqI0yKa0
>>981
おめでとう!オンリー出るとうれしいよね!
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/20(火) 23:23:35 ID:NjnvvwR/0
今週の配信クエスト用に水最強出したいけどなかなか出ないぽ
なぜか氷は何枚もでるんだけどなー
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 08:54:40 ID:eZK60d+B0
水最強でないねー
そのせいでモンスター図鑑が埋まらない
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 11:10:06 ID:ui5ctsjg0
>>983-984
ミズデナイヽ('A`)人('A`)人('A`)ノ ナカーマ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 11:40:34 ID:Az7eKcIm0
>>983-985
俺の方は何故か遺跡と氷の最強ランクがなかなか出なかった。
先日やっと出たけどどちらもたった1フロア(13F)のみ…orz
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 12:49:43 ID:Nphud29s0
ところで900は次スレ立てたのか?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 13:11:37 ID:Lqwcl/bS0
スレ進行もゆっくりになってきたし、
次スレからは>>970くらいでもいいかもね。
テンプレが長過ぎるという意見もありますがどうしますか?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 13:36:17 ID:jOMpTd5f0
980超えたあたりで1000に行かなくても圧縮対象にならなかったっけ?
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 09:19:48 ID:3Xj/lY3h0
スレたて行ってきます
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 09:23:35 ID:3Xj/lY3h0
すみません、規制されていました。
どなたかお願い致します。

ここは宝の地図を攻略するスレッドです
次スレは>>950が立てる事(テンプレはwikiからコピー)
無理なら他の人にお願いする事

▽前スレ
【DQ9】宝の地図攻略スレ39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1263265658/
▽関連スレ
【DQ9】宝の地図 場所質問スレ その6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1253366356/

▽攻略用情報
・宝の洞窟確認用地図
http://www21.atwiki.jp/dq9takaramatome?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=f6.jpg
・洞窟の場所
http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/172.html
・マップ別敵ランク
http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/166.html
・レベル&名前別敵ランク
http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/179.html
・青宝箱
http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/168.html
・ボス
http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/167.html
・最強武具一覧
http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/151.html
・中断技
http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/177.html
・すれ違い通信で盛んに出回っている地図情報(まさゆき、ロッカー等)
http://www12.atwiki.jp/baramos/pages/53.html
・厳選地図
http://www12.atwiki.jp/baramos/pages/93.html

▽DQ9宝の地図攻略スレ用まとめwiki(テンプレ・過去スレリンク)
http://www21.atwiki.jp/dq9takaramatome/
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 10:06:22 ID:ev9hmPCS0
次スレ
【DQ9】宝の地図攻略スレ40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1271897541/

とりあえず>>2-11をテンプレとして置いときました。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 10:17:12 ID:3Xj/lY3h0
>>992様はスレたての天才です
超ありがとう!!
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 11:30:47 ID:j4wgNdjc0
ume
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 11:50:39 ID:0etkiCZbP
momo
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 12:05:06 ID:0uxEViP30
>>992乙です
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 12:41:40 ID:1MMcjdIR0
DD
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 12:43:53 ID:3Xj/lY3h0
C9
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 12:49:58 ID:cIu/FJeP0
999ならオンリー地図発見
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 12:56:47 ID:Mv+mzsOI0
1000
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!