[DQ6]テリー×バーバラを語るスレ[DSリメイク]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
公式らしいですよ。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 15:37:17 ID:S9HbuyG2O
ねーよ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 15:40:10 ID:U5O73TC4O

4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 15:41:42 ID:P0AihPGt0
本当に立てたのか
しかしこんなの実現したら最低最悪のリメイクだわ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 15:42:54 ID:yxH7yY1i0
バーバラ「これでどう?ちょっとくらいだったら触ってもいいのよ」
パンツを見せるバーバラ
テリー「ちょっとくらいなら触ってやるぜ」
デュラン「まて、それならわたしのパンツも見てくれ」
黒ブリーフを見せるガチホモデュラン
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 16:01:38 ID:GIFeeehxO
ラストは主人公にお別れ言う必要がない
テリーにお別れいって勝手に消えなさい
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 16:38:17 ID:WEgUiPOzO
まさに誰得
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 17:39:03 ID:7v/mLKoj0
テリバでシナリオ改悪(SFCのED無視)とか言う意見が多いようだが
改悪でも改良でもなく何も改められてる所などない。
しいて言うなれば、SFCバーバラの「カッコイイ」発言に上乗せ的に
「バーバラはテリーが気になっている」と補足されたというだけ。

そもそもSFCのEDにおいて主人公とバーバラの間に恋愛要素は含んでない。
消えるシーンでの会話はただ仲間との別れを惜しむ言葉を言ってるだけで
恋愛感情の要素は皆無。レイドック王の発言は単なるひやかしに過ぎない。
勝手な妄想で主バという関係が作り上げられてるだけ。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 17:51:50 ID:GIFeeehxO
>>8
だからEDで主人公に一々お別れ言わないで
気になってるテリーに言えばいい
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 17:54:54 ID:vIG4pbZGO
>>8
もうすぐ消えるってタイミングで周りから冷やかしを受けたら
単なる冷やかしでなくてフラグと受け取る人が増えても仕方ないんでは?
明確に恋愛感情が描かれてるとまでは行かなくても
「全くそんなつもりがない」と言い張るにはミスリードが強すぎたんでないですかね?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 18:20:37 ID:id48olOdO
むしろ漫画のせいで主×バーバラな俺はどうすればいい?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 18:26:37 ID:FtNcS4vFO
CDシアター好きの俺も居るぜ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 20:15:06 ID:Cp2efFX0O
>>8は主×バ派を独りよがりだと言いたいんだろうが、実は>>8も独りよがりそのものであるのは事実
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 20:37:18 ID:GIFeeehxO
>>13
リメイクスレにも同じの貼ってたけど言い返せなくて逃げちゃったからな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 20:50:50 ID:7olZgTEh0
どれを見てテリーxバーバラと言ってるのか
わからんのだけど。公式?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 23:41:24 ID:HU7mRP6BO
美男と美少女でいいんじゃないの。

…程度かな。本当に恋愛のベクトルならね。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 23:55:28 ID:u8IF81ke0
小説から見たから違和感ゼロ・・・
何か浮いてる気分
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 00:14:36 ID:W5dfEQiq0
さて、公式から例の一文が消えたわけだが、このスレどうするの?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 00:17:07 ID:OcixMTib0
もうおわったようなもんだな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 00:26:33 ID:AAHI1PJT0
質問なんだけど、お前らSFCでテリーが使えるキャラだったら認めたの?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 00:31:03 ID:fYLQiqWCO
ルールーはヒロインポジじゃないから、10-2で結婚してても違和感はなかった。
しかしユウナが10内でシーモアとあのまま結婚してたら…



多分そんな感じ。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 00:56:48 ID:+vIQGZInO
4コマ漫画劇場で結構あった組み合わせだね
ここの人的には
テリー→バーバラ?
バーバラ→テリー?
テリー⇔バーバラの相思相愛熱々カプール?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 01:42:23 ID:HigqDOh40
バーバラ→テリー→ミレーユ→主人公×ターニア
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 01:57:48 ID:9LWfXZPGO
淡い恋だった・・
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 02:19:32 ID:W5dfEQiq0
>>22
4コマでもほとんどねぇよ!
あっても↓みたいなのしかない

テリーがきぬのタキシード、バーバラがプリンセスローブを装備
ミ「まるで新婚さんみたいね」
主「はっ、テリー今すぐそれを脱げ!!!」
バ(えっ?もしかくしてプロポーズ?)
主「バーバラも脱げ!ターニアに着せる!」
バ「このやろう・・・」
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 02:27:14 ID:+vIQGZInO
>>25
俺が持ってるやつだと主→バ→テ(→姉)な作者が多いぞ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 03:11:36 ID:1Yvb7CeK0
6の4コマネタって大半がシスコンネタとハ ッ サ ンばっかりだったと思うんだが
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 03:45:33 ID:wswWoJJ7O
主人公⇒ハッサン⇔チャモロ
      ↑
     アモス
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 04:08:04 ID:YJFfxJRZ0
公式設定消えましたー
主バな俺バンザイ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 07:54:53 ID:8YdF1f8RO
4コマ作家はターニア萌えの人が多かったからバーバラは空気か主タニの当て馬かのどっちかだったぞ?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 08:53:12 ID:9LWfXZPGO
5嫁みたいに選択したい
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 10:43:51 ID:FIOXiWhq0
>>14
逃げてはいませんよ。
席をはずして観察できなかったから反応しなかっただけです。
で、あとで見ると747で書いて以降の>>750 >>751 >>752
それぞれ解釈の違いなだけでそれを否定するつもりはないので。
俺もただ自分の解釈を書いて満足しただけですからw お疲れ様でした。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 10:47:07 ID:p8zTq/BO0
>>29
しょぼーん
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 11:28:42 ID:9LWfXZPGO
純粋にテリー×バーバラ好きな人いますか?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 12:08:02 ID:caBT6eth0
つーかテリー×バーバラアンチ多すぎ
何がそんなに嫌なのか
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 12:20:11 ID:9LWfXZPGO
好きだけど認めてもらえない
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 12:26:22 ID:8YdF1f8RO
>>35
つーか、本編だけだと好きになる要素がなくね?
好きだって言ってる奴は90%以上小説の影響だと答えるしw
>>8のEDの主人公とのフラグの否定の仕方もやたらと強引だし
そうまでしてこの二人をくっつけたいのかと・・・
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 12:54:43 ID:Wcgkj20c0
そんなアンケートいったいどこでとったんだ?w
最低でも10人以上に聞かないと9「0」%以上という数字は出せんのだが
少女漫画系のストーリーが好きな奴(昨今ではこれは女とは限らない)の頭の中では、
元気だが運命背負い込んでいる美少女(脳内補正)とクールでカゲのある美少年(脳内補正max)のカップルは、
けっこう絵になってると思うぞ
それを妄想と決め付けるなら、この板のキャラ萌えスレ住人のほとんどが路頭に迷うぜ

ところでここ、萌えスレかと思ったら、ただの語るスレじゃないか
萌えスレ立ててくれよ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 12:55:35 ID:FIOXiWhq0
>>37
どっちでもない派としてくっつけたくないから言ってるんだがw
EDのやり取りを恋愛に結びつけるほうがよっぽど強引に思えるけど?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 13:00:41 ID:Wcgkj20c0
どっちでもある派である俺としては、この二人はくっつくとしたらキャラもパターンも鉄板すぎて逆に面白くない
まあこれでバーバラの絵とか同人が増えるなら、それはそれでまことに喜ばしいことです
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 13:17:44 ID:8YdF1f8RO
>>38
実際そんな奴ばっかじゃね?
テリバサイトの管理人は大体「小説で好きになりましたー」とか言ってる。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 13:23:34 ID:9LWfXZPGO
小説は堀井さんの名前入ってるし有りじゃん
漫画やシアターで主バを好きになった人と同じです
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 13:32:13 ID:+qU+BzFtO
純粋にすき

主バ信者に叩かれると思って書き込みできなっただけで、結構好きな人はいるとおもう
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 13:35:58 ID:y2q6Dpq00
公式から例の文が削除されたのか・・・
本当にテリバを実現して史上最低最悪の糞リメイクとしてバハラグ的な意味で
DQ6のインパクトを残すのもまた一興だとは思ったけどw
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 13:43:39 ID:Wcgkj20c0
>>41
なんだ。お前のネットサーフィン圏内で見たテリバ好き限定の話にすぎないのを、90%だの言ってたのか
それならそうと言えw

ゲーム上の設定で自分の中で納得するものがないと、
「いちおう公式」小説読んだくらいじゃカプ萌えにはならんぞ
(組先生信者だってのなら別だが)
アルアイの悲しい希少ぶりを見ればわかるだろ・・・
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 13:53:21 ID:+qU+BzFtO
6は漫画読んだ。絵が気持ち悪いし話の内容も面白くないし最悪だった。主バはその気持ち悪い漫画のイメージしかない。それで嫌いになった。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 13:57:36 ID:8YdF1f8RO
>>45
で、ゲーム中の描写だけでテリバ(笑)なんて解釈する奴がいるの?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 13:59:05 ID:Wcgkj20c0
>>47
地球には70億もの人間がいるんだぜ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 14:02:30 ID:9LWfXZPGO
主×バ押しの人はテリ×バーを猛烈に嫌うから怖くて押さえてた
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 14:06:31 ID:y2q6Dpq00
何で公式から例の文章が削除されてから真性の厨が来てんの?
結果的に今回の騒動で改めてテリバなんて否定されたようなもんじゃねぇの?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 14:07:25 ID:+qU+BzFtO
>>49同感

主人公=自分っていう発想がキモいw
イケメンにとられそうになったら必死で叩くし
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 14:07:49 ID:Wcgkj20c0
公式だからという理由で萌えが左右されるようじゃ萌えとは言わない
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 14:09:16 ID:y2q6Dpq00
急に気持ち悪いのが来たなw
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 14:14:09 ID:9LWfXZPGO
>>50
だから淡い期待したの
短い間だったけど
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 14:14:55 ID:8YdF1f8RO
>>53
今回の騒動で大半の奴がこんなカップリングを求めてないことがわかったはずだけどな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 14:16:27 ID:Wcgkj20c0
大半の奴w
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 14:25:29 ID:Vsn+K65+0
リメイクでもデュランがまたズボンを穿いてなかった件
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 14:26:21 ID:Vsn+K65+0
それどころかよりシビアに股間が強調されてる件
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 14:28:22 ID:dRMZxaqL0
漫画版(wikipedia)
>バーバラは最後、夢の世界には戻らず、現実の世界でボッツと共に暮らし始める。
>この設定は神崎が堀井雄二に頼んでこの結末にしたと、作者のウェブサイトで語られている。
神崎HP
>堀井さんにはこの子のラストに関してお許しをいただけたことを未だに感謝しています。大好きな子だったので夢にしたくなかったのです

小説版(wikipedia)
>小説版でのバーバラはテリーとの関係が描写されている。
小説あとがき
>ハードカバー版:ちなみにわたしのヒイキはやっぱ、テリー&バーバラですけど(笑)
>新書版:それにしてもわたし、テリーをヒイキしずぎ? 出番が少ないから、
>少ない出番にはせめてなるべくカッコよくしてやろうとはしましたが。
>隠し切れない愛がついににじみだしたりして(笑)

DQ6スレにあった話?
>漫画版と小説版はどちらもバーバラは消えなかった。これについてだが、
>小説版の結末は堀井氏は大層腹を立てた。
>対して漫画版は認められた上気に入られたそうだ。

教えてGooの該当記事より
>また、カップリング、バーバラの最後の扱い、オリジナル要素多めのなどのせいで堀井さんに嫌われ、
>小説版4,5,6の著者である久美沙織さんは7の小説を書きたいという希望が通らず他の人が書くことになった?

>要するに作者の個人的な好みでカップリングを決めたみたいです。
>作者の勝手なカップリングなら4や5の小説でも見受けられましたが、
>6でははっきりと言いすぎていることから、一部のファンから異常に叩かれているようです。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 14:29:30 ID:y2q6Dpq00
>>56
スクエニ的にもあんな文章はファンの購買意欲を低下させるだけだと判断したからこその削除だろう
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 14:48:03 ID:8YdF1f8RO
>>59
神崎は一応堀井には気を使ってたんだな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 14:50:21 ID:8YdF1f8RO
>>59
神崎は一応堀井にはそこら辺気を使ってたんだな
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:05:40 ID:Wcgkj20c0
>>59は、あくまで噂と状況証拠に過ぎないものを並べてるだけ
神崎先生が堀井さんの許可をもらったのは、
バーバラが消えずに現実にとどまること(6のストーリー的にかなり大きな変更)か、
それとも主人公と結婚する大団円のほうなのか?ドレアムさんではないとは思うが
なお、そこにあるとおり、組小説でも、バーバラを夢で終わらせてはいない。こっちは堀井さんの許可などもらってないだろうが
テリーとの関係が描写されているって、あれを関係というなら主バだって描写されている(モンストルや最終決戦)
はっきりと言っているのはあとがきだけであって、小説の内容ではさほどはっきりしていない
ま、男キャラに「かっこいい」と言っただけで恋愛だと思うようなカプ厨(??)は、そうは思わないかもしれんが

さて堀井さんの意向にそって組先生をはずして書かれたとされる7小説が、アルアイだったわけだが・・・
どなたか7とアイラにも愛の手を・・・
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:10:54 ID:wO3Gq0sC0
主バ厨気持ち悪すぎ…
こういう連中が狂ったように苦情メール(笑)しまくったから
とりあえず公式からあの文章を消したんだろうな。

ゲームはとっくに出来てるだろうに、公式から例の一節が消えただけで
「テリバなくなった!ざまぁwww」と喜べる頭がおめでたいというか…
とりあえず主バスレあるんだからそこに帰れと。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:13:27 ID:9LWfXZPGO
>>59
漫画版も小説版も作者のお気に入りキャラが救済されたのでしょう

7を降ろされたという話は嘘ですね。久美女史本人が語っていますよ。詳しくは書きませんが
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:14:17 ID:wO3Gq0sC0
1〜3、4〜6とそれぞれ違う作家だったから
単に7から別の作家にしただけでは
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:14:18 ID:W5dfEQiq0
>>64
ゲーム内容がテリバのままならわざわざ削除するか?
それなら一部の主バ厨(?)なんか放っといてテリバを必死でプッシュしただろう。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:15:36 ID:8YdF1f8RO
>>63
土門も土門で暴走したから、8以降ノベライズ自体がなくなったんでね?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:16:33 ID:wO3Gq0sC0
>>67
ぶっちゃけゲームさえ完成してれば紹介文なんていくらでも誤魔化せるからな。

逆に言うと、ゲーム内容にテリバ要素がまったくないなら
わざわざ公式にあんな紹介文を載せるか?と。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:18:10 ID:Wcgkj20c0
7は、最初何ページか書かせるというコンペで決まったと組先生は言ってたな
土御門と組先生以外に誰が何人参加したんだろう?
そして8はいつ書かれるんだろう・・・
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:18:36 ID:W5dfEQiq0
>>69
あるとしても恋愛的な意味で気になってたわけじゃないとかそんなとこじゃないの?
本気でテリー×バーバラ(笑)なんてやるなら、紹介文から削除なんてしないでプッシュするだろ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:19:24 ID:Wcgkj20c0
このスレに未来人はいらっしゃいませんかー?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:19:53 ID:8YdF1f8RO
ID:wO3Gq0sC0



こいつも必死だなw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:21:36 ID:wO3Gq0sC0
>>71
>恋愛的な意味で気になってたわけじゃないとかそんなとこじゃないの?

それなら尚のこと公式から例の文章を削除する意味がない。
「テリーが好きだ」と書かれていた訳じゃないんだから。
実際は、発狂した主バ厨が鬱陶しいから、とりあえず文章だけ消しといたってとこだろう。

まぁゲーム発売して主バ厨が爆死することを祈ってるよw
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:22:21 ID:wO3Gq0sC0
>>73
朝から張り付いてるお前に言われたくないよw
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:23:32 ID:W5dfEQiq0
>>74
単純に誤解を招いたからってことだろ。
ゲーム内容が本当にテリー×バーバラならどの道発売後に荒れるだけ。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:25:03 ID:9LWfXZPGO
>>70
そうコンペ。
8以降漫画も小説も撤退したのかね
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:26:24 ID:wO3Gq0sC0
荒れるのは主バ厨だけだから安心しろ

あーほんと主バ厨ってキモい。
自分らのスレだけに閉じこもってられないのかねぇ…
gdgd講釈垂れてるけど結局余裕が無い証拠だな。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:28:30 ID:gB3qTScZO
リメイクでテリー×バーバラなんてやったら6の評価を落とすだけで何にもメリットない気がするけど
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:29:53 ID:tiIrWSXu0
ID:wO3Gq0sC0
こういう気持ち悪い奴が調子に乗るから文章削除は英断だったな。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:30:14 ID:W5dfEQiq0
>>78
実際、今回の騒動で大荒れだったけど、一部の主バ厨以外は認めてたとでも?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:30:21 ID:wO3Gq0sC0
>>79
まだ発売もしてないのにテリバやったら評価落とす、と言い切れるのがすごい。
なんの根拠があって断言できるんだろw

脳内のキモイ主バ妄想が覆されるから?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:32:53 ID:tiIrWSXu0
>>82
君みたいなスイーツ脳のカプ厨だけが満足するからだよ^^
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:32:55 ID:wO3Gq0sC0
>>80
あぁごめん
気持ち悪いって言われて図星だったから傷ついちゃったんだね。
文章が削除されてもゲームは今更作り直せないけどなw

>>81
認める認めないはともかく
他所スレにまで出張して発狂してたのは主バ厨だけ。

だからさ…なんで該当スレに帰んないの?
スレ違いなのに平気で居座ってるからキモイって言われるのがわかんない?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:34:16 ID:wO3Gq0sC0
>>83
処女厨で独占厨で童貞って救いようが無いくらいキモイね。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:34:49 ID:Z2LE9FhvO
テリバ、テリバ言ってるのってスイーツ腐女子だけだろ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:35:45 ID:dRMZxaqL0
久美沙織本人がいらっしゃるように見えるのは私の気のせいでしょうか
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:36:27 ID:tiIrWSXu0
>>85
頭の緩いくっさいマンコの低学歴文系馬鹿女って救い様がないくらいキモイね^^
全てが男に劣る劣等生物が女
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:36:58 ID:9LWfXZPGO
でもねドラクエは世代交代始まってるから何が起きても変じゃないわ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:37:13 ID:Wcgkj20c0
本人乙なんてレス久々に見た
久々に見たってレスも久々だな・・・
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:38:36 ID:W5dfEQiq0
747 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 18:36:03 ID:7v/mLKoj0
>>741
そのセリフを冷静に読み解いてみよう。
結論:レイドック王が一方的に話してるだけw

もしバーバラが主人公に好意を持ってるなら
シェーラ以外に女は自分しかいない中で「そこのかわいい娘さんはだれ?」と
聞かれたら自分だと意識する発言をしてもおかしくないはず。
そこをキョロキョロするって所に意識してないというのが現れてる。

さらに「つれてもどってくるとはなっ」と言われて絶句してるってことは
好きでもないのに複雑な心境…というのが読み取れる。



こういう捻くれた解釈をしなきゃいけなくなるからテリバに無理を感じるんだよw
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:39:43 ID:Wcgkj20c0
まあ、ひねくれた解釈をしてる奴は自分がひねくれた解釈をしているとは決して思わないわけだから
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:42:25 ID:DtmPX5240
すぐ童貞というのは馬鹿女の特徴。
会話のボキャブラリーが少ないからそれしか言えない。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:43:12 ID:Wcgkj20c0
こういうときは童貞乙って書くのが2ちゃんのマナーだったっけか
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:44:00 ID:8YdF1f8RO
処女厨だの独占厨だの的外れなこと言ってる馬鹿がいるけどさ
原作の時点でミスリードの余地もなくテリバで主バが否定されてりゃ誰も文句は言ってないんだよ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:47:47 ID:RkKevahA0
バーバラは誰にでも股を開く肉便器。
すぐ股を開く現代女を参考につくられました。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:53:13 ID:W5dfEQiq0
>>94
>さらに「つれてもどってくるとはなっ」と言われて絶句してるってことは
>好きでもないのに複雑な心境…というのが読み取れる。
これが捻くれてないとはね
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 15:58:39 ID:yAilLy8U0
大抵、プレイヤーは主人公に感情移入するもんだから文章削除は正解。
男性プレイヤーのほうが売り上げにも貢献してくれるしな。
テリバなんて喜ぶのはスイーツ脳の一部の基地外カプ厨だけ。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 16:06:28 ID:CpTAXrDUO
紹介文が消えたからってお前らの記憶が消えるわけではない
もはやテリバを意識せずにはいられないだろうよ
100\___________/:2009/12/23(水) 16:41:44 ID:IquWN5ru0
          V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  きみ頭だいじょうぶ?
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 16:48:10 ID:WpiZbO3X0
>>34
6ではテリーとバーバラが好きなんだけど、
その二人のカップリングというのはまったく頭になかったわ。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 17:07:58 ID:p5+1locYO
いやアモスとテリーだろ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 17:45:22 ID:SYrxKSVQO
否定しないが
そんな俺達なんかDQ6購入層の中のごく一部というにもおこがましいくらいの少数派だよ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 17:47:12 ID:SYrxKSVQO
ごめんアンカ書き忘れてた
>>103>>99へのレスです
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 17:55:28 ID:W5dfEQiq0
>>103
ただ、この件に関しては珍しく腰の重いスクエニが動いたのも事実
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 18:14:49 ID:CpTAXrDUO
>>100
死ね糞豚
>>105
それだけキチガイカプ厨が発狂して暴れたんだろ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 18:37:33 ID:1Yvb7CeK0
>>42
手元に6の小説あるから見てみたけど、堀井雄二の監修なんてどこにも載ってないんだが
漫画版は手元に無いから知らん
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 18:48:09 ID:dRMZxaqL0
>>107
小説は 著/久美佐織 で監修なし
漫画は 作画/神崎まさおみ・監修/堀井雄二・脚本/とまとあき
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 19:24:44 ID:MXZjKj1W0
紹介分は消えたがバーバラの想いは消えない…かもなw
いっそテリバになった時のこのスレの様子が気になるw

結局の所、恋心じゃなくテリーに何か不思議な力を感じて…
みたいな感じだろうけど。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 20:14:23 ID:W5dfEQiq0
>>108
漫画版にCDシアターのとまとあきも絡んでたのか
CDシアターは今までは一部小説と設定を共有したり5なんて主人公の名前が同じだったりしたが
それでも6はさすがにテリバはまずいと思ったのか小説と大きく内容が違ったな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 21:00:16 ID:jf0Ve13tO
6は語りすぎない想像の余地を残した作りの作品なんだよ
カップリングにしろ何にしろ公式からの明確な答えはいらない
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 21:13:32 ID:UNSbMwEb0
4〜8で6にだけ会話システムがないってゆー今までの状態は
6の儚い世界観が保たれてる感じで、個人的には悪くなかった。

カプ厨と呼ばれる人たちにとっても、
主×バとテリ×バの両方が妄想可能だったんだろうし。

でも会話システム追加を求める人のが大多数なんだろうな。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 21:24:05 ID:8YdF1f8RO
さすがにテリバというのは答えとしてはあまりに斜め下すぎる
この手の想像の余地ってのも堀井が本来意図してるものともズレてる気がするんだが
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 21:35:02 ID:uZYwSg/U0
アホどもさらしあげw
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 22:20:00 ID:+vIQGZInO
萌えるスレにすれば良かったのに語るスレだからなぁ
テリー好きだけどテ×バはありえないな
小説読んでないから想像できないだけかも知らんが
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 22:45:09 ID:jts4GlfQO
公式から一文が消えたのって
逆に物語において何か重要な意味のあるものだから
「ちょwww先走り紹介すんなwwww」的な待ったが入ったからだと思ってたが…
もちろん恋愛かそれ以外の意味なのかは全く図りかねるが

かつて8の時でも
発売前に8のサウンドトラックCD(ゲームと同時期に発売)の
曲目リストを表記していた所、ラーミアやラスボス戦のタイトルがネタバレになるから自重しろゴルァ的な
介入があった為リストを削除したという前例もある
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 22:45:20 ID:PFFCy9hd0
しゃべらない主人公がバーバラとカップルが公式、とかきめられちゃうほうが
嫌だ。会話システムあるんだったらテリー×バーバラにおわせる会話があっても
。主人公がだれかと恋愛しなくちゃいけないんだったらせめて選ばせてほしい。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 23:19:57 ID:W5dfEQiq0
>>117
後付けの会話システムでテリー×バーバラを決められる方が誰得な話かと思う
元から主人公は喋らないわけだし、だれが好きかは各自脳内補完する余地くらいはある
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 23:31:19 ID:8YdF1f8RO
>>116
曲名みたいなモロネタバレならともかく、キャラ紹介に伏線を入れること自体は珍しくはない
ただ、それを踏まえてもバーバラのあの文を誤解を招く書き方だったてことだろう
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 23:50:46 ID:89IkdF3o0
元々原作じゃヒロインはたくさんいても明確な恋愛描写はなかったからこそ
それぞれ好きな妄想が許される状態で長い年月が過ぎ去ったわけで
今更どこかひとつに中途半端にテコ入れされてもそりゃ荒れるわ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 01:35:21 ID:qakXIpLTO
>>101
同じだ
テリーさんは一番、バーバラは三本の指に入るくらいドラクエの中で大好きだがテリバとかまったく妄想したことないな

多分妄想しようとしても喧嘩しちゃう
いがみ合ってる方がこの子達は合う気がする
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 02:18:10 ID:bNxuE+nkO
斜に構える厨二病
明るく振る舞う根暗
軽い喧嘩する仲良し程度が一番似合う気がする

恋愛云々は似合わないな
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 02:34:04 ID:7zQyVRuGO
未来から来たんだけど、、、











バーバラは俺の嫁だった^^
主バ厨・テリバ厨大激怒
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 02:38:26 ID:EuskZGVcO
誰か「例の一文」ってのを教えてくれ
これを見なかった俺には話がまず見えん
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 02:58:19 ID:YXYhTN4gO
人間10年以上も時間が経てば、考えも変わるんじゃね?

ただでさえ9にいろいろとアレな要素をブッこんだ堀井さんだよ、
テリーとバーバラの美男美女(しかも年齢的には高校生)カップルなんて、まさにウケがいいんじゃないかね。

主人公も爽やか17才だけど、キャバなオネーチャン達にはテリーの優男顔のが圧倒的に人気だろ。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 03:13:51 ID:vdsRQ9vxO
やべ、一瞬「男優顔」に見えた
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 03:17:39 ID:vQgUoftb0
人造人間17号みたいな顔がイケメンだと・・・?!
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 03:37:44 ID:vdsRQ9vxO
いや、それはフツーにイケメンだろ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 06:59:53 ID:uN6mFQ9E0
>>125
例の文章が削除された今になって確定事項のように語られても・・・
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 07:48:42 ID:7MVr8QoZO
小説はバーバラよりテリーの方が入れ込んでたな
仲間入り後はミレーユなんかそっちのけでバーバラばっか気にしてた
テリーみたいな厨二用キャラにこの手の恋愛要素は入らんだろうに・・・
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 08:29:06 ID:efmookSaO
そら書き手がバーバラに自己投影してるから
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 10:28:34 ID:7MVr8QoZO
作者が本当に自己投影してたのはミレーユな気がする
カルベローナでバーバラよりもそれに嫉妬するミレーユを掘り下げたあたりが特にそう
バーバラはテリーとくっつけたあたりも含めて完全にサブヒロイン扱いだったと思う
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 11:56:51 ID:ZCPhi6gr0
>>59のあとがきがな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 16:25:59 ID:f1P00KJ20
ブルマとベジータみたいだと思った
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 16:53:42 ID:OeI6t5EE0

大体何でカップリングごときで

こんな熱くならなきゃいけないんかね。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 16:56:59 ID:BD6W6FAB0
そんな君も一般人から見たら、
テレビゲームごときとか匿名掲示板の1スレごときとか思われるんだぜ?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 17:30:29 ID:uN6mFQ9E0
ブルマ的位置づけはどっちかというとミレーユな気がする
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 17:49:57 ID:pgQvAV/O0
朱志香と嘉音みたいだと思った
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 18:08:27 ID:YXYhTN4gO
>>138
あれはお嬢様と従者だし…。
嘉音とテリーはともかく、朱志香は口調が男前すぎやしないかw
まぁシスコン臭が漂うのが悪いんだろうけど。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 19:04:16 ID:TiMkfITb0
どっちかというとチチやビーデルを後付けでべジータが好きってことにされた気分だなw
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 19:35:47 ID:KBC9J/VO0
確か発売した頃の90年代では、Vジャンプの人気投票でいつもバーバラとテリーが人気を2分してたよな…
厳密にいえば男はバーバラ、女はテリーに投票という具合だった。
結局人気NO1はテリーとなったわけだが
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 23:36:53 ID:bNxuE+nkO
>>141
テリーさん大好きだけど孤独というか一匹狼としてが一番だよな

心開いてもモンスターや姉くらいが丁度良い感じ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 00:06:00 ID:dGrvNsibO
リメイクでテリーさんがチャラ男になってたらどうしよう><
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 13:58:23 ID:PX3Ue6aP0
どうやったらテリーとバーバラなんだよ・・・
有っても主人公とバーバラだろどう考えても・・・

あの短期間でくっ付くとかマジありえねえ
そもそもバーバラとテリー接点無かっただろ・・・
あれか設定でテリーがドランゴ倒した所から惚れてたとか
そんな無理矢理なのか??
大好きなテリー、人気キャラのテリーを無理矢理くっ付ける
とかそんな感じか??ありえん(笑)
誰得だよ・・せいぜいテリー×バーバラ好きの人だけだろ・
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 14:22:50 ID:qwwyjOEB0
ハッサン「僕たちずっと友達だよね」
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 00:28:25 ID:aAFRylFuO
ベジータとブルマって例えはなんか分かるな
けっこう王道というかお約束っぽい組みあわせだと思う
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 07:11:46 ID:Aso1iT8q0
>>146
問題はバーバラはブルマでなくてチチやビーデルにあたるという見方が多かったキャラってことだが。
もちろんプレイヤー側の勘違いで片付けるのも強引なほど。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 15:32:10 ID:jJNfK3Xi0
テリーにはサンチがいるんだからバーバラはお呼びじゃない
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 17:06:04 ID:vnwSvSfu0
テリー 身長162cm 17歳

バーバラ身長150cm 17歳

非の付け所がないアベックだろう
文句を並べてる連中は一体何なの?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 17:16:50 ID:Aso1iT8q0
>>149
DS版の二人はもうちょいデカいでしょ
ミレーユ≧テリー>主人公>バーバラだし
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 22:23:32 ID:HvIhp1If0
テリーとバーバラふつーに好きな組み合わせ。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 22:45:58 ID:EhpCb26sO
テリバとか言ってる奴はただのスイーツ女だろ
少女漫画にいそうなキャラだもんな、テリーさんって
厨二なとことかさ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 00:39:54 ID:MhkBaY/FO
オリジナルだと中学生同士って感じだが、
リメイクで2人とも大人っぽくなり、主人公がガキっぽくなったよな
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 00:43:28 ID:t/V3Wba90
今の子供が自己投影できるように主人公もガキっぽくなりました
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 05:29:45 ID:Bdnet6dPO
結局バーバラはジャニヲタみたくイケメン好きだったか…
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 08:00:42 ID:820+wVnm0
>>155
あの一文が公式から削除されたからまだ決めつけつのは早い
「私困っちゃう」も本命が別にいるからこそとも捉えられるしな
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 11:05:11 ID:CKclfhibO
主人公も好き
テリーも好き
バーバラ「私困っちゃう。」
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 11:18:16 ID:GxfXKIXl0
バーバラビッチ杉wwwww
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 13:39:37 ID:Q0BqAE/x0
公式から削除された文をおしえてくれ
なんでここで議論されてんのかさっぱり…
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 16:21:01 ID:Y+1iD9IbO
>>159
「どうやらテリーという人物が気になっているようだ」
だったかな。

スイーツ(笑)と言われようと、『毒姫』が好きな私はテリバ大好きすぎて悶え死にそう
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 18:02:52 ID:t1buOGN40
>>157
主人公も好き
テリーも好き
バーバラ「私困っちゃう。」
俺「orz」
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 18:03:30 ID:t/V3Wba90
ぶっちゃけお似合いなんだよねこの2人
みんな嫉妬するなよゲーム如きに
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 18:46:53 ID:820+wVnm0
新作ならともかくリメイクでそういうこと本気でやろうとしたらそりゃ荒れるだろ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 18:55:03 ID:EuNkpvH2O
バーバラ嫌いな俺からすれば、素晴らしいリメイクになりそうだw
主バとかありえねーんだよw
主バ厨キモ過ぎw
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 19:18:56 ID:CKclfhibO
バーバラ「やだーっ困っちゃう。」
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 19:19:20 ID:Rxu0Qs7XO
>>164
だったらここもスレ違いだなw
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 19:22:31 ID:GOHXB83R0
釣りにしても酷いなw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 19:48:55 ID:rV/7So1n0
まあお似合いっちゃあお似合いだわね
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 22:06:09 ID:vlmLj0D0O
両方大好きだけどなんか違う
バーバラが恋する女の子ってのは想像できるし可愛いけど、テリーさんがデレデレしてたらきめえwww
よってテリバ却下
異論は認める
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 22:30:10 ID:CKclfhibO
バ→テリ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 22:40:12 ID:GOHXB83R0
なんかバツ&テリーを思い出した
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 23:18:16 ID:820+wVnm0
501 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 17:33:51 ID:xdINjsBb0
>>488
>>490
TGCレポ読んでないし行ってないから同じだったらスマン。
『あたしは レックといると いつも楽しいよ!』
って言ってくれたんだよ…かわええ。

リアルで深く心に刻み込んだね。

あと、やたらお別れ時のことをほのめかす台詞も多かった…
『あたしは、笑顔でお別れしたいな…』
とか…


結局、テリバはただの誤解だったってことじゃね?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 02:08:07 ID:BGnuzRwDO
えへへ。テリーってばモンスターにもモテモテだもんね!
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:22:22 ID:wI2E4re60
浮気の証拠を叩きつける6主とうろたえるバーバラ



ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/dsdq6/index.html

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 6主「証拠は揃ってるんだよ糞ビッチ」
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) ババーラ「違う!何かの間違いよ!」
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
ttp://imagepot.net/image/126118440480.jpg

ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan048637.jpg
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 14:17:16 ID:V2GCwrUX0
バーバラもテリーも好きだけど
主人公を操作する以上は主人公そっちのけだと寂しい
主人公がテリーなら別に誰とどうなろうが構わなかったが
主人公が主人公な以上は俺様ハーレムできないとヤダヤダwww
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 20:47:48 ID:AUTbPtrj0
削除された例のアレはミレーユと間違えたんだと信じたい
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 21:53:34 ID:GKZYMuTC0
>>176
意外とそうかも…
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 03:38:33 ID:cl3KXFypO
テリバスレなのにあまり支持ないんだな
見た感じ似合わないこともないが
あのオナニー小説がなかったら、考えもつかないカップルだったわ
やっぱエンディングは主人公に花を持たせたいよな…
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 09:47:30 ID:ruUDjyLv0
ここは「語る」スレだからね
支持したり萌えたりするだけじゃないって事さ
つーか主バ派への煽り目的で立てたんだろうけどナ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 11:22:02 ID:IiwE+12g0
まああれだよ、とらドラの大河と北村みたいなもんだよ。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 13:58:07 ID:WtzvZQX10
主×バじゃないとなぁ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 15:58:53 ID:y3huIUcu0
以前どこかのサイトで、テリーとバーバラの子供がピサロだと聞いたけど本当?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 18:28:48 ID:oYapTF4U0
チャモロがエビルプリーストになるとかいうアレか…
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 19:38:51 ID:4h3dtaCuP
自分は恋愛いらない派なので、
テリ×バはいらないし、主×バも同じくらい考えられん。
6が好きで、最後がおかしくなるという意見の奴はわかるが、
明らかにカプ厨のファビョりっぷりは引いた。
今回の件で6のカプ厨の痛さが浮き彫りになったな。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 20:55:19 ID:qCU4k+Zv0
>>184
多少はバーバラと主人公の絡みがなきゃ
それはそれでEDがまた唐突と言われるわけだけど・・・
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 21:48:38 ID:ruUDjyLv0
>>184
って言うかカプに興味が無いならこのスレに来んな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 08:44:24 ID:W/xnH2T20
ええい!結局どっちなんだ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 11:57:28 ID:OZ2m1EuOO
あの一文すらなければ
こうも揉めなかったのに
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 13:41:18 ID:fKNzTWZPO
五分五分だな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 13:42:27 ID:vUuEtzoR0
単なる話題作りなのか。それともマジなのか
しかし、マジなら最悪のリメイクになるな
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 13:46:21 ID:q2WiN96k0
クリフトのストーカー化やフローラ性悪化や悪名高い第六章をやった会社だからな。
テリー×バーバラがあっても全く不思議じゃないから困る。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 23:50:23 ID:ibnBgBFR0
>>190
わざわざ公式の一文を削除したあたり
今回の騒動は本当に単なる誤解だったかと・・・
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 10:06:25 ID:stvSMzH20
誤解ならなんかいえよ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 14:23:29 ID:7BpBU7Sj0
なんにせよ予約買いはナシだな。ネットでプレイ感想見てからだ
それにしてもDQ6って初めてのRPGだったんだが、リメイクがこんなことになるとは…ハァ…
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/05(火) 12:09:54 ID:1OMFKTvK0
>>191
黒歴史フローラは別の会社
エニックスって括りなら同じ会社だけど
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/07(木) 10:17:42 ID:7udulg5s0
DQ9のフローラも黒歴史だろ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/09(土) 07:59:36 ID:T3SYnuh60
高校生カップル

テリーはまだ成長段階だが、バーバラは女として絶頂期。
頼りない部分のあるテリーに活を入れてあげられる存在。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/09(土) 17:04:36 ID:Ac9B4OME0
バハムートラグーンを思い出した・・・
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 20:49:39 ID:61RX9emI0
>>197
テリー→キョン

バーバラ→ハルヒ

という構図が浮かんだ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 20:52:43 ID:tv+KMkgl0
ツンクールとツンデレのカップルとして単純化するとそうなるが、
しかしバーバラとハルヒの類似度はともかく、テリーとキョンは……。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 22:23:37 ID:61RX9emI0
>>201
スーファミの時はほとんど台詞がなかったからなー…
DSでは、テリーとの会話で彼の意外な一面も見られるかもしれない
15年の時を経て生まれ変わったテリーに期待だ!
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/12(火) 06:56:42 ID:vjlDxr+00
今更何を語るの?
こんなの実現したら大荒れだし、発売前に公式からあの一文を削除してるなら尚更問題だ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/12(火) 16:53:54 ID:g9Fw1Mko0
ここはテリバ萌えスレと見せ掛けたアンチスレです
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 19:22:27 ID:gPceqLzJ0
結局中身がテリバなら公式の「テリーが気になっている」の一文の削除は色んな意味で問題だよな
本気でテリバに何の問題もなく叩いてるのが一部のヲタクだけだと思ってるなら
姑息なことせず堂々としていたらいいわけで・・・
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 19:55:13 ID:lBComkTc0
俺はもう記憶にないし、当時確認もしなかったと思うが、原作SFC版ではテリーとバーバラって会話すらないらしいな
それがカップルとかw
どっかの女が書いた小説版ってそんなに売れたの?ゲーム原作の小説ってほとんど売れてないイメージなんだが
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 02:20:54 ID:lx5xWxMv0
どういう話をしてるのか、ちょっと気になって覗いて見たけど
これはないわw

誰が誰とくっつこうがいいだろ別に。そういう話と言うしかないじゃん
架空人物同士の恋愛に、こんな必死になる理由がどこにあるの? 一部の人
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 07:01:22 ID:RFDgJjta0
>>206
オリジナルの時点でミスリードの余地もないほどテリバなら誰も文句は言わんよ
ストーリーもキャラも全く思い入れがないって人らにはともかく
この手の改変は一番やっちゃいけないことだけどね(その証拠にスクエニは公式からあの文を削除)
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 20:09:42 ID:NWZqGHcD0
>>109
>結局の所、恋心じゃなくテリーに何か不思議な力を感じて…
>みたいな感じだろうけど。

たしかテリーって幼い頃に不思議な体験してるんだよね?(テリーのワンダーランド)
それを感じ取ったのかも…。
「モンスターにモテモテ」っていうのもそこから来てる気がする。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 00:54:08 ID:c2hd79TJ0
テリバアンチが必死なことだけは理解できるスレだなここ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 09:26:36 ID:P23JYoUM0
テリバを夢見てたカプオタ女乙
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 23:30:01 ID:ur/TVNN50
その問題文見てないけど、ミレーユと間違えたんじゃないの?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 01:43:43 ID:yXk8hlgK0
主でもテリーでもいいけど
いい雰囲気になったら応援する
絵的にはお似合いだしね
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 06:57:13 ID:LyHW8AWn0
>>208
そんな大層な意味もなく本当に>>211の言う通り単にミレーユと間違えただけじゃね?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 17:20:57 ID:j3m0cU9O0
間違えたならミレーユの方も訂正されてるだろ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 18:03:10 ID:Ild32uEa0
あと十日か。どうなることやら
大山鳴動して鼠一匹、って結末を希望はしてるが
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 22:30:43 ID:4gerhOJW0
本家本元の漫画化でマリベルがキーファとデキてしまった前例がある
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 00:58:12 ID:GvTIk7PAP
スレの流れを見ると主に主バ派が反対してるみたいだけど
反対派で自分みたいなテリー×ドランゴ派はいないわけ?
ドランゴこそテリーの嫁だと思ってるんだけど
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 10:46:58 ID:eo1/kaKh0
>>215
本当にテリバを実現させてバハラグ的な意味でDQ6をゲーム史に残すのもありかもしれんけどなw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 07:44:42 ID:TiFRk8Wc0
>>201
スーファミかw

20代半ばかな?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:21:52 ID:kUwjt7Yj0
6が初めてのドラクエって奴の大半は20代じゃね?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:10:41 ID:bmqVmL7g0
>>219
うん、24だ。当時はみんなスーファミって言ってたよ笑

>>220
俺は小4の時、6が初めてのドラクエだった。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 03:25:38 ID:500MV+FZ0
テリー×バーバラ最高
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 07:37:32 ID:zxtkSM8cO
6は世界観が好きだが、恋愛要素はぶっちゃけどうでもいい
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 08:22:17 ID:7sy0rJ8Y0
余計な恋愛要素を入れないことが、ドラクエの美点の一つだと思うんだがな
恋愛話はビアンカとフローラだけでよかったのに
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 09:16:14 ID:3jQbiyLG0
1勇者とローラ姫の立場が・・・
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 11:27:21 ID:Fhlas7ut0
>>225
8もな
個人的には8はもうちょっとボカしてほしかったが・・・
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 19:29:55 ID:qjR4WKRrO
主人公=自分なのに勝手にくっつけられてもな〜って思っちゃうよ
ぶっちゃけ、5もどっちもタイプじゃないし、6もEDでバーバラとお似合いとか言われても…は??としか思えなかった
8もなんで馬と…
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 20:29:59 ID:/bE+X/2W0
5は当時の子供たちの間ではビアンカorフローラで話題になったんだろ?
なら成功じゃん
1は“悪者を退治した勇者が助けたお姫さまと結ばれる”っていう神話のセオリーに従っただけ

それ以外の恋愛要素は蛇足でしかない
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 20:45:53 ID:qjR4WKRrO
そうなん?
おれ子供だから、結婚なんかしたくなかったよ
まぁストーリー上仕方ないけどさ
せめてもの抵抗でぽっと出のフローラ選んだわ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 21:28:59 ID:/bE+X/2W0
個人の意見は聞いてない。OK?
俺は当時を知らんけど、いい意味で話題になったと聞いてる
ユーザーの大勢はね
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 23:32:38 ID:5Qd7Af8HO
テリーとバーバラ、外見が好みでこの組み合わせ好きだったなぁ。
その後小説読んで歓喜した思い出がある。

そもそもヒロインをミレーユだと思ってたし、テリーもバーバラも戦闘には出してなかったからw
サブキャラカプみたいな感覚だった。
会話システムでちょっと楽しい会話があればいいなくらいの期待度。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 23:55:47 ID:NRaNzvrUO
脇役ババアミレーユ信者のこういう発想がキモイ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 06:49:36 ID:KiGRPsyG0
>>231
漏れは小説はラストが変更されてたのがショックだった
あそこを変えてしまったらDQ6という作品そのものが成り立たない
好みのカプ優先ならこそ久美さんには大事な所は守りつつ改変して欲しかったな

正直、小説版を元にリメイク?とかがただの噂で終わってよかった
確実にここも荒れまくってひっそり楽しめなくなってたろうから…
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 07:43:07 ID:9uvJfYdZO
>>233
結局会話でのテリバ要素はあったのか?
それを確認するまではプレイに踏み切れそうにない・・・
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 12:46:35 ID:9TlvRfpkO
>>199
バーバラはあんなDQNじゃないだろ('A`)
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 15:30:12 ID:KiGRPsyG0
>>234
漏れはまだ序盤なので情報源は各スレになるけど
ここの住民が望んでるようなのは今の所無さげ…

公式の削除文はHP担当が小説しか読まないで作ってたんじゃないかとw
アニメとかだと関係スタッフが原作未読未プレイとか珍しくないらしいから
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 19:20:51 ID:nz3O73Oa0
テリバって美男美少女カップルだな
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 20:13:56 ID:VbWiuloi0
ここもゴミレーユチョンスレ?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 20:34:54 ID:eDT+X/PC0
いいえ、テリー×バーバラとハッサン×ミレーユを語るスレです
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 21:05:52 ID:s9wCEU+/0
より正しく言えばテリー×バーバラとミレーユ×ハッサン
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 22:48:43 ID:04zekmfU0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 23:59:51 ID:Aii3toHi0
DSテリバはありませんでした
腐女の皆さん残念
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 00:25:48 ID:/0QVMDjdO
妄想なら良いけど、公式がテリバってのもなんか違う気がするからなあ
なんだかんだで無くて良かったと思うよ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 00:28:01 ID:oEwIYv+NO
で主バはあったの?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 21:10:03 ID:m6+OV/bL0
>>242
腐女はテリバよりも主テリ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 05:20:36 ID:sdgROH18O
結局なんだったんだ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 05:31:42 ID:9dyx/MUk0
6の内容知らない奴がスクショの会話だけ見てバーバラの紹介文書いたくさいな
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 06:26:41 ID:kf6KfWn60
だろうね。スタッフの質の低さが伺える

手抜きに近い作り込みの甘さを考えても昔みたいなチームの統一感はなさそう
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 02:04:43 ID:ILafGcmDO
テリー仲間にして色々な場所で会話してみても
結局二人にそれっぽい会話無かったのか?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 04:14:45 ID:RvXCThEmO
そうなのか
SFC時代は主バ派だったが(今も好きだけど)今回テリバがあるかも!?と聞いて
興味でてきてたから残念だな
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 06:33:32 ID:41/i/cRw0
まぁ作品としては無くてよかったと思うけど、
スレ的には公式削除文に振り回された形ですか
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 08:06:03 ID:yqN0ixYBO
アークボルトでテリーを見かけて「あいそのない人ねえ」って言っときながらクラウド城で「ミレーユにこんなかっこいい―」を言ったの?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 08:08:34 ID:mofT/bG70
リップサービス
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 11:53:20 ID:cxuRDJBMO
元からリップサービスにしか見えなかったけど久美小説と公式サイトの説明文のせいで騒動になった
テリー加入時よりEDのほうがどう考えても重要だし
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 12:09:01 ID:ILafGcmDO
確か堀井さんが監修してる本やCDは主人公とバーバラって感じだったよな
あの小説は堀井さん監修してないらしいし、公式からは文が消えた
ましてやED改変でテリー立ち会うとか絶対ないと思ったけどな
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 14:57:31 ID:yqN0ixYBO
結局消えたし後に何もないだろう
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 00:57:56 ID:34Ne0QjwO
バーバラ「えへへ。テリーってばモンスターにもモテモテなんだもんねー!」



このセリフだけでも十分フラグ立ってんじゃん
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 01:04:49 ID:WaSVQ1WT0
しかしドランゴの方がフラグたちまくってるという
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 01:08:50 ID:7hZLYT2gO
それ以上にバーバラは主人公へのフラグが強い気が…
その台詞の他にはなんかあったの?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 01:29:25 ID:emNCV6bcO
ありましぇーーん
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 01:41:17 ID:b7JqWchw0
俺は監修した漫画からして主×バーバラだと思うんだが
正確にはボッツ×バーバラ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 01:42:18 ID:5Tt5M5xb0
堀井さん監修だからどうのって話は、アルマリ派を敵に回すからやめれ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 01:51:46 ID:01sMg9ty0
どう見てもドランゴ×テリーだよな
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 01:59:25 ID:7hZLYT2gO
監修というかCDもゲームブックも主人公×バーバラみたいなものだし…
だけどテリー×バーバラにも小説があるから良いんじゃないかな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 02:23:34 ID:5Tt5M5xb0
久美小説は、内容だけなら、テリバでも主バでも主ミレでも、どれにでもとれるように書いてある。
かくいう俺も、初読了では主バ小説だと思ってた。
どうせならテリミレやドランゴの要素も入れてくれれば……無理か。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 02:37:58 ID:7hZLYT2gO
小説版って後書きの作者の発言がまずかったんだよね
ゲームのテリーって姉さんの事しか頭に無いって印象だった
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 04:13:31 ID:ISFpC+cJO
別に公式じゃなくてもいいや
密かにテリバラ応援する
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 06:59:02 ID:sQQlTOdV0
>>257
恋愛要素は微塵も感じさせないが・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 11:44:34 ID:15jdVabo0
>>267
ほんとに密かにしてね
声デカいとキモいから
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 12:14:38 ID:4FbmIUZ2O
というわけでこのスレはテリー×ドランゴを語るスレになりました
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 12:51:36 ID:7gob/4CEO
>>269
主バも密かにやればいいのにな
バーバラ単体スレに乗り込んできてうざいよな
バーバラの会話の端端を取っては主バフラグが立った立ったとかバカかと
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 13:02:20 ID:7hZLYT2gO
此処でこそこそ言わなくてもバーバラスレで直接言えば良いじゃん
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 13:10:09 ID:lwykefEOO
デリバは玉砕だったしバーバラのスレでデリバ語ったらそれこそ完全なる妄想乙になる
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 20:49:49 ID:ZlNZDntx0
このスレが立った原因の公式の一文が結局単なるミスだからな

小説ファンの方ご愁傷様ということで
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 20:51:04 ID:5Tt5M5xb0
テリバだから久美小説好きでも、久美小説好きだからテリバってわけでもないんだけどな……。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 22:37:39 ID:u5MHWOx4P
>>271
同意。
ここが萌えスレとついてないからって上の方で
主バ厨が屁理屈こねて乗っ取ってたり印象悪いわ。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 23:48:01 ID:Z0BEuM5j0
自分の好きなようにゲーム楽しみます!テリバ好きだし!
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 04:06:03 ID:BUaVn52f0
え、結局何もなかったの!?w
思ったより反響がひどかったから用意されてた会話全部消去とか?

バーバラDQで一番好きだからあの主人公となのは嫌なんだけどなぁ・・・(デザインがちょっと許容範囲外)
DQは男ユーザー多いから、主人公(自分w)以外の男キャラとくっつくのは良くないのかもね

でも見た目的にやっぱ主人公とバーバラはないなあ バーバラまでださく見える・・・
6一番好きだったけどそこだけが嫌なんだよねw 改悪でもなんでもいいから変えてくれたら個人的には良かったw
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 06:42:24 ID:yrTjhrg00
>>266
7小説は著者を隠した序盤の文章で数人から審査したらしいけど、
6で好き勝手やった久美さんをそれらしく外す為とも噂されてたね
まぁ漏れが原作者でも6小説は配慮が足りないと感じるとは思う
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 06:43:22 ID:yrTjhrg00
あ、別にテリバわ否定してる訳ではないよw
ラストの改変とあとがきは問題だと思うけど
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 07:00:40 ID:Vs1IjePW0
>>271
バーバラ→主人公的な描写はあるから仕方がない
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 07:01:16 ID:unNK6OLB0
ぶっちゃけ外注一人切るのにそこまで気を使わないよ
今回は縁がありませんでしたねで終わり
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 09:23:15 ID:mcZvKKQp0
>278みたいな女バヲタが心の底からキモイから
主バもテリバも絶対嫌だ。主は恋愛ゼロが一番だしバ→テリはいいけど
バ→テリさえあればテリ→バもあるという脳がもう本当にキモイ
バ→主にも言える(DQ主人公=プレイヤーならまだマシだけど公式は無い)
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 09:27:28 ID:Vs1IjePW0
今更バ→主がないと言い切るのもちょっと必死すぎる
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 09:35:09 ID:mcZvKKQp0
自分あて?いや、バ→主は否定してないでしょ
主→バ公式扱いを否定してるの。プレイヤー(主)→バは否定しない
何よりもテリ→バを否定したい
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 10:20:45 ID:WTlJAFmGP
じゃあそろそろ意見をまとめよう

バーバラは気が多い(事実)
テリーも主人公もバーバラに気がある描写は全くない(事実)
別れの場面で主とバがお似合いだと王が言っているが本気で言ってるかはわからない(事実)
それに対してリアクションを起こしてるのはバーバラだけで王妃は話題を変えている(事実)

導かれることは
「バーバラは色々気になっている相手がいるが相手にされていない」(推測)
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 12:04:10 ID:Vs1IjePW0
>>286
気が多いかと思いきや全くそんなことなかったぞ?
「かっこいい」と言ってもリップサービスっぽいセリフばっかだし
あと、主人公は喋らないから気がある描写も糞もない
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 12:26:50 ID:Qf65qIUL0
6の恋愛表現は日本人お得意の“婉曲な表現”ってのを使ってるだけだろ

ターニア(上)とバーバラは外国の表現なら主人公loveだよ
テリーは女に関してはミレーユのことしか関心がない

主人公がはい/いいえ以外の意思表示しないのはドラクエの伝統だろ。主人公=プレイヤーだからな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 12:27:41 ID:+1yCgm5i0
リップサービスってフェラチオのこと?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 12:38:42 ID:yrTjhrg00
>>282
んー、それまで久美さんを信頼して任せてた感じだから審査が
行われた事自体がそういう憶測を呼んでる感じなのかも。
CDシアターも6だけは小説ネタが完全排除されてましたし。

ま、今更な話題ですしスレチ気味なのでこのへんでw
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 14:00:58 ID:ppk4u6V4P
>>290
単に小説よりCDシアターの方が製作が早かっただけ
だから主人公の名前も統一してない
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 15:50:08 ID:Vs1IjePW0
>>291
じゃあ、小説の方が製作早かったらCDシアターもテリバだったのか?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 16:04:39 ID:n1uE18Q30
「たましいだけ であろうが
なかろうが 関係ない 話だな。
りっぱに 存在してるじゃないか。

テリーさんかっけー!
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 16:13:12 ID:zCLc6U/K0
久美沙織のあとがきってどんなこと書いてあったの?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 16:28:38 ID:WTlJAFmGP
常識で考えればアモーレではぐれの書を見つけ出せるテリィは
夢の世界を行き来できるってことだし、いずれ再会したバーバラに
騙されて種付けさせられるだろうって書いてあったよ。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 16:47:29 ID:jbt3JdF50
主人公=プレイヤーだからバーバラは優しい言葉掛けるだけで、ホントはテリー好きだと思う
テリーも満更でもないかもしれない
製作者はもっとテリバ会話入れるべきだったな
バカな奴らが公式の文見て批判したから会話等は消されたのかもしれないけどな
何も喋らない人気ない主人公×バーバラより、可愛いバーバラ×かっこいいテリーのが
人気だしお似合いなんだから盛り上がるのに
きつと会話システムでテリバ会話楽しかったろうなあ
なにより主バってテリバより少数派でしょ
新規さんが久美さんの小説読んでテリバ好きな人がまた増えると良い
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 16:51:48 ID:WTlJAFmGP
ていうかカプ妄想でいずれにせよ男キャラが攻めに
なってるのがまず気に入らない。男キャラは何の興味も示してないし
バーバラが一方的に色目を使ってるだけじゃん。
バーバラ(加害者)×男キャラ(被害者)のが順番として正しいと思うし
カプスレよりは被害者の会を立ち上げた方がいいと思う。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 16:57:38 ID:jbt3JdF50
ちなみに漫画は絵が下手と言われ人気ないし、
CDシアターは1〜6の中で出来が1番悪いと言われてる
主バ関係の作品は所詮こんなもん
普通に夢の世界でバーバラを幸せに出来るのはテリーだよ
主人公にはミレーユかターアがいるし
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 17:01:06 ID:WTlJAFmGP
バーバラとか糞女な加害者を幸せにする必要はないと思うんだよ…
問題はテリーにしろ主人公にしろ迷惑に思ってないかということ
俺は何のリアクションも示してないっていうのは迷惑だけど仲間だから
気分を害しないように黙ってるってことだと思うよ?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 17:04:16 ID:yrTjhrg00
カプスレとはいえ凄い連投が続いてるなぁ…ちょっと引く

>>291
製作時期はそうだったのね。勘違いしてますた。訂正サンクス
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 17:16:44 ID:jbt3JdF50
まあ、主人公が話さないのは=プレイヤーで個々の自由ってかんじだから
嫌がるか嬉しいかはプレイヤー次第なんだろうけど
主人公は話さないしダサいしとにかくつまらん。自分は主人公→バーバラは無いと思ってますがね
テリーはかっこいいしお似合い
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 18:21:19 ID:mcZvKKQp0
かっこいいからバーバラのものとか、もう本当に気持ち悪い
主バは主人公=自分だろうけどテリバもバーバラ=自分の女ヲタに見える
バヲタのおかげでテリーも主も可哀相
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 18:47:50 ID:DWEs03LA0
別にこのカプを否定する気はないけど男でこの組み合わせは考えないと思う。
テリーに感情移入できる男プレイヤーとかいないだろうから何の旨みもないし、いても極少数。
基本女プレイヤーでテリー好きの推奨カプかな。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 19:30:27 ID:n9EI6okI0
最近は少女漫画を愛好する男子もいらっしゃるので一概には決め付けかねる。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 20:26:19 ID:+ErzZZsj0
つーか改めてこのスレを眺めて思うんだが、ほとんどアンチの書き込みだよな
テリバ同士がテリバについて語りあうってのがない
テリバの皆さんは主バを貶めるだけw

実は物凄ぇ少数派だろ。テリバって
もちろん小数派が悪いってわけじゃないけどさ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 20:38:27 ID:ql/m517u0
なんか一部キャラ貶してでも好きなキャラのこと主張したい女性ファン見ると
(;´Д`)とならざるを得ない、なんとなくそういう心理は理解できなくもないけど
そこまで考える対象が、主人公キャラっていうのが不思議でたまらない

主人公ダサいって…そうかな?私はまずドラクエの操作キャラへのそういう発想自体がないわ
なんというか、好きでも嫌いでもなく、無?な気持ちで受け入れているというか
性別関係なく主人公にはそれなりに純粋な感情移入して遊べてますよ。喋らないしね
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 20:46:28 ID:jbt3JdF50
主人公のイラストはテリーに比べて確実にダサいだろう
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 00:16:00 ID:ZWP6SHhf0
テリーと比べなくても・・・
あたしも6主人公は一番好きになれないよ 別に嫌いって程じゃないけど
7主人公もかっこ良くないけどあれ程突き抜けてたら少しは好感度わくかな・・・
ある意味一番、普通の男子プレイヤーに近い容姿だと思うw

T、U、W、X、[の主人公はかっこ良いよね
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 00:24:44 ID:6FZPHjVIP
6と7の主人公好きな自分涙目
7の主人公は最高レベルのパラが歴代最強なんだぞw
>>305-306は上の方の主バ厨についてはどう思うんだろう?
どっちも釣りっていったらそれまでなんだが
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 00:46:42 ID:7b832EFO0
6は普通にイケメンだし普通じゃない。カラーはむしろ浮いてるけど
2と8が良くて3がだめなのもモロにただの好みでしょ、髪型じゃん
総意みたいに語る奴っていつもキモイな
アンチ主人公でテリーにくるのやめて吐き気する
テリーファンだからこういうヲタがテリーに擦り寄るのがウザイ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 00:56:06 ID:7b832EFO0
最初日本語変だったかも
でもこのカプ(を好きな人)が6のどの捏造カプより寒い理由が解った
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 01:47:37 ID:ZWP6SHhf0
そんなに怒った?
見た目奇抜なのに全く感情表現しない主人公でもやっぱそんだけ好きな人いるんだね
すみませんでした もう言わないから

余計な一言かもしれないけどUは髪型見えないよ・・・顔しか出てないよ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 01:52:19 ID:ZWP6SHhf0
こんなにこき下ろされると思ってなかった 一応反省してますけどw
テリバ騒動の時は相当の人がバーバラとテリーの事物凄い言いようだったのにね・・・
別にこっちは主人公に罵詈雑言吐いたわけでもないんだけど〜〜なんだかなあ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 02:14:54 ID:ZWP6SHhf0
ちょいちょい そう考えてたらなんか腹立ってきた
テリバがちょっと仲良さげ?な紹介文出ただけであんな気狂ったみたいにバーバラ叩きまくってたじゃんさ
ようするに主バ派の人は
主人公じゃなく他のやつ好きになるの?ってだけで勝手に勘違いして散々酷くたたきやがってさ〜
主人公を好きなバーバラじゃないと許せないとかビッチとかさ
ひどくね?頭おかしくね?
それなのに、テリーもバーバラも関係なくだよ 主人公のデザインがちょっと嫌って話だけで
テリバ好きな人がキモイ、吐き気する、ウザイ、寒いってさ・・・ おいおい
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 02:20:57 ID:ZWP6SHhf0
ようするに
主人公そっちのけで仲良くなりそうなテリバは思いつく限りの言葉で罵られてていいけど
主人公は ちょっと話の流れでさ 6の主人公のデザインが嫌だわ〜 っていう事すら
ゼッタイ許されない事だと  問題外だと そういう 事ですか?

これはゲームやぞ キャラデザの感想ちょろっと漏らすくらい許せや こるぁ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 02:38:33 ID:9Bcu4GRgP
やっぱりテリーにはバーバラよりもドランゴだよ
リメイクの会話では完全にドランゴ→テリーだし
ミレーユ姉さんもテリーにドランゴの面倒を見るように言ってる

主バもテリバもちょっとしたセリフからのこじつけにすぎないけど
(公式二次創作の漫画や小説は置いておく。漫画は一応堀井監修だっけ)
ドランゴはリメイクの会話ちゃんとテリーに明らかな恋愛感情を持っている
喋らせれば二言目には「青い人間」だの「テリー」だの…テリーの事ばっかりだ

さすらいの剣士に夢中なビビアンに対する反応も凄い
バーバラだと「テリー すごいね!モテモテだね!」で終わるんだけど
ドランゴは「青い人間…私の…もの…」と嫉妬している
ドランゴがどれだけテリーに対して本気かが分かると思う
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 09:22:23 ID:4ayQt1fX0
お前にはドランゴがいるだろうが。彼女の気持ちを踏みにじったら許さんぞ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 10:31:22 ID:IJTiMCJTP
>>308
Tの主人公以外全く恰好よく思わない。
あとうらやましいのはXで、Yは大した相手がいなくて可哀想ってレベル。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 12:55:21 ID:2pcQG/Xq0
魔物でも良いんだけど4のホイミンみたいに
ドランゴが人間になることが出来たならなあ
テリーの相手はドランゴがベストだと思う
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 20:51:36 ID:xk4CzMmlP
ドラクエで一番格好良い主は断トツで4
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 22:14:23 ID:4tNzRv1Y0
思うに主バは2タイプいるように思える

「バーバラは俺の嫁、俺=主人公つまりバーバラは主人公の嫁」というタイプと
レック、ボッツ、イザといった人格とバーバラとのカプが好きな人

主人公を主観として捉えるか客観で見るかの違い
前者は男が多く後者は女が多い……ような気がする
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 00:52:31 ID:ucTsm+rZ0
てか男はぜんぶ前者、
女は全部後者 な位だと思う
ところでレックって何だっけ?ボッツが漫画でイザは小説?

女でバーバラビッチとか寝取られとか叩いた人は居ないと思うよ いくら主バ好きでも
それこそバーバラを妄想の材料とかカップリングの材料のおもちゃとして見てるだけなら叩けるだろうけどね
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 02:06:15 ID:0o/SfFlJP
レックの初出はバトルロードでリメイク版のデフォネーム
たぶんレイドックから来てると思われる
ところでドランゴ派の人はどっちに当たるの?
相棒とかネタじゃなくて本気で嫁にしろとかいってるなら
さすがにテリーがかわいそうだがw
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 07:43:36 ID:PgVuGm7p0 BE:2884052377-2BP(0)

お前らがどうあがこうが、バーバラのおっぱいはテリーのもの
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:55:47 ID:Q1t0F7N00
ドランゴはめちゃかわいいけどっ!!やっぱすきなカップリングだったら
テリー&バーバラだな♪
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:02:05 ID:ucTsm+rZ0
うん♪
ドランゴも萌えるょねwかわいい
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 12:08:23 ID:7TsrlWGM0
 
 あたし テリーの詩 作るから
 テリーも            _ _.   ., - ー 、
  あたしの詩 作って☆ /〃^rヽ.〃;:三三ミ
 弾き語り トクイじゃん. i川ノK⌒ヾ!イW(~,ノリ
               !川l,ソ'⌒リi゙w(*゚ -゚ノ''  し、詩? お前の?
               川l∩*^ヮノ!ムモ幵ヨ}、  誰が作るか!
                 /ヾ)二)つU曰÷!J
              ムvく/__ゝ 〈_!__j_,ゝ
.                   し'ノ . |-/|-|
                       ̄  ̄
           ̄ ̄ ̄ ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ケンジャニデモ. ., -‐‐t‐-.、   O   薔薇の瞳 薔薇の髪 薔薇の笑顔
 ナルキカシラ ,/ /^__主__ミ、    o     ……いくらなんでも安直だな
      __ | .l j‐-∵-ヾ !.    ゚ , -‐ ー‐ .U
     ((⌒|.(| | ┃ ┃ |!|⌒)   ,'/三三三ミ、 ギンユウシジン ナットキャヨカッタ
     )) .l,ノノ、'' - ''ノjリ (    i,イ从〈゙´〉从リ
      〈( ( (. {'iづどi}'   i! . イリ(i ┰ ┰ |!     ネエヨ
.      ヾ、 ゞメj_ノ^T日、.  j!    .`∩ '' 〜''ノ     ソンナ ショクギョウ
.      `ー''  (_,/_,!  `ー'     l .j!干i干φ       人
                 l\ ̄`'.ヽ三三ヽ ̄\    (-_ - )
                 |l\\.           \
                 |l__|.\l二二二二二二二l
                     || |      || |
                .     └┘.      └┘
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 15:11:43 ID:vK9Cx4im0
公式サイトでバーバラの『テリーが気になっている』って削除されてたな…なんでだ?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 15:12:54 ID:Uir6pzoJ0
実際にテリーテリー言ってるのはドランゴだったから
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 16:19:09 ID:3v6EQ/6n0 BE:1412597164-2BP(0)

>>327
かわいいw
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 19:38:32 ID:yGOJNlf70
>>328
ぶっちゃけると本当に何もなかったから
没セリフすらなかったから本当に始めから何もなかったらしい

公式で何であんなこと書いたのか未だに分からん
このスレの住人がスクエニに入社したとしか考えられん
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 20:22:57 ID:+roT8R0z0
>>331
俺の考えだとあれはミレーユと間違えたんじゃないかと思うのだが・・・
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 21:16:50 ID:TqQ0nov40
バーバラ「やだーっ ミレーユに
 こんなカッコいい 弟がいたなんて
 わたし こまっちゃうな。


この台詞の存在を知らない輩が多すぎただけ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 21:21:54 ID:Uir6pzoJ0
画像だけ見た広報の間違いだと思うけど
SFCだとそのセリフ以降全く何もないし、DS版もドランゴ→テリー以外ではっきりした描写は無い
テリバは主バとかハッチャモと同じでたった一言から盛り上がった妄想にすぎない
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 22:09:43 ID:UTRfzOlg0
>>333
おまえひょっとして女と口きいたことないの?
ストーカーするなよ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 22:13:28 ID:WmWq0+Pa0
困っちゃうってやつはSFC版やった人ならしってると思うが
台詞が軽すぎて単にその場のノリで言った台詞にしか見えないからなあ
あれで世間=テリバ認識になったか開発者が最初からテリバのつもりだったなら
二次でももっとテリバ展開になってても良かった気がするけど
実際二次(漫画、CD、ゲームブック等)小説以外は主人公×バーバラ展開のが多いし
テリバよりは主バのがまだ分かると言うか可能性がある気がする
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 22:21:17 ID:7TsrlWGM0
.     , -─- 、
   〃#/二二ヽ
    |. !,彡((")))ミ
   l l ト ┰ ┰|!  あんたたち、
   yゝ、ヽ.  ロ ノz  小説とか漫画を根拠にするのはやめてよね
  Yvyと》´゙ト|`iづツ
.     /ソ__ヒ!__,ゝ
.      `~ゼ)セ)´
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 00:15:43 ID:k/xTX/JW0
小説は完全に作者の好みだろうな
ドラクエ6はあのEDだから良いと思ってるんだけど
本編テリバだったとしても最後主人公が見送るのってなんか意味不明だよな

しかし本当の所テリバを望む奴はどの位いるんだろう。
2人とも人気あるキャラだし
主人公よりこの2人がくっつけば良いと思う奴多いんかね。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 00:21:48 ID:AzLjQN9lP
>>337
同意ですマリベル様
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 00:59:47 ID:Z1P9sM8C0
>>327
何コレwかわいい!
>>337
マリベルかわいいw主マリもキーマリもあると思います
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 09:16:10 ID:C6/p4RBZQ
>>334
バ→主が妄想というのはさすがに会話見なさすぎ・・・
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 14:12:56 ID:MUy32ff80
テリバは小説の作者が二人が好きだったからくっつけたみたいなこと書いてあったような
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 18:14:24 ID:h4bX7ewcP
>>341
しかしそれも仲間としての好意と取ることもできるわけで。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 18:36:19 ID:GiIYmgbX0
>>341
どっかで主人公が好きだなんて言ったか?
「「○○」という台詞は恋愛感情にちがいない」なんて
「困っちゃう〜」と五十歩百歩の妄想の域を出ないよ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 19:05:35 ID:h7FFQuQw0
ほんのり好意は感じるけどな
私ならランドより主人公のが良いとか
主人公の事は私が1番分かってる的な台詞とか
後は主人公(プレイヤー)がバーバラをどう思うかで主バはあり得る思う

まあここテリバスレだし主バ否定、考察より
テリバについて語れば良いんじゃないのか?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 22:37:02 ID:h4bX7ewcP
>>345
それをいうなら主バ肯定もほどほどにだろ?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 00:17:36 ID:CYuXIp9i0
つかこのスレ、殆どテリバについて語ってなくね?
ブログ等ではテリバ好き見かけるし好きな奴は結講いるんだろうけど
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 07:01:28 ID:rA1u/SZ20
>>343
ジュディに対する反応とかエンディングの「あたしが一番よく分かってるんだから!」とかは
ただ仲間としての感情と言い切るには無理があると思うんだけど?
はっきりと「好きです」と言わなきゃ駄目とかそういうでもないと思うんだけどw
大してバーバラ→テリーに対する反応はカッコいいといいつつも「性格悪そう」だとか
アークボルトのテリーにほれ込んでる娘に対して「そこまでほれ込むかなぁ・・・」と呆れたりと
完全否定されてるっぽいがな。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 07:50:57 ID:M52hJYBRQ
バーバラ→主人公はむしろ「これでもまだ足りないの?」ってくらいあったぞ?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 11:12:21 ID:fTPBrLAt0
あべし ひでぶ てりば
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 14:06:33 ID:ugh0GQ/7P
ここまでの流れを要約すると主バ厨うぜえってことですね
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 14:33:04 ID:rA1u/SZ20
つか、今回の会話システムでバーバラの矢印の向きくらいははっきりしたと思うけど?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 14:44:07 ID:CYuXIp9i0
ゲームが楽しくてEDで感動できれば主バでも何でも良いけど
主バ否定派って、バーバラ嫌い、主人公が嫌、ミレーユ派
ターニア派、テリバ派が多いのかね
テリバ公式の発端の文は結局間違いだったし、ここもただの主バ議論スレみたいな現状で
テリバの話しはほとんど無し、このスレは終了してる様なもんだな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 15:37:56 ID:ugh0GQ/7P
語ろうと思っても
定期的にID:rA1u/SZ20みたいなのが来るから語れないというのもある
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 16:03:05 ID:CYuXIp9i0
そんなもん気にしないで話せば良いじゃん
話したい人が他にもいれば乗ってくるだろ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 18:22:03 ID:rA1u/SZ20
いや、そもそも今更何をどう語るんだ?
作中の会話を無理矢理テリバに解釈するの?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 18:29:09 ID:uBnHQPhj0
そうだよ
カップリングなんて些細な一言を無理矢理恋愛感情にこじつけて解釈して初めて成立するものよ
6には公式カップリングはひとつもないんだから、個人で好きなようにこじつければいいのよ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 19:20:59 ID:CYuXIp9i0
無理矢理って>>257みたいなのがフラグとか?
あんまり無理矢理過ぎるのも逆に虚しいだけのような気もするが
DS版だと他にどんな会話があったんだ?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 19:50:43 ID:M52hJYBRQ
>>358
>>348
というかバーバラの気持ちを無視してやるなよw
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 20:38:28 ID:Iwhp++Kc0
まぁYに関しては恋愛面はあまり強く出してなかったが、
公式的には、主×バ な感じだろうな。
SFCの時もそうだったが、今回のリメでより一層強くなった。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 07:05:38 ID:weAbjEYJ0
バ→主はあまりウザクならない程度にほんのりって感じでよかったんでね?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 15:01:31 ID:WNDTIMvZ0
>>361
まぁそうだね。それにしても1ヶ月前の公式HPの「テリーが気になる」件は何だったんだろうなw?
テ×バ派にとっては、相当持ち上げられて一気に叩き落とされた感じだろう・・・
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 18:12:20 ID:uVlxmKtz0
公式的には相手はドランゴだったんだよな
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 20:17:57 ID:EyI6LXzW0
このスレで公式がどう〜、とかしつこく言って楽しい?
ねえ、楽しい?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 23:16:06 ID:fr+2HR8f0
>>362
ミレーユにかっこいい弟がいて困っちゃう発言

バーバラはテリーのことが気になっている

広報がそう判断して公式サイトに書いた
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 23:27:00 ID:NGcfb+2z0
>>364
すまん。別に楽しいとか楽しくないとかそんな気持ちは全く無くて
事実をレスしただけだけど、不快にさせてしまったみたいでごめんね。

>>365
なるほどね。俺は、ミレーユと間違えたんじゃないかなと思ってたけど。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 01:35:14 ID:c9tL7ieu0
まあ>>1さんが公式って言葉使っているからね
DSリメイクで公式がどう〜っていうのをこのスレでいうのは当然のことじゃない?
ただそうなるとテリバ派のみなさんはここにも居づらくなるからなぁ
スレのタイトルが語るスレじゃなくて萌えスレだったら良かったんだけどね
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 02:10:45 ID:gBX/tHj20
最近になって思うんだが
公式のあれはミレーユとバーバラを間違えたんじゃねーのかな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 02:19:17 ID:/fnnWpcp0
あからさまにフラグを立ててるのになぜか公式とは呼ばれないジュディ×主人公がカワイソス
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 02:27:53 ID:XAr0AEfz0
ジュディは最終的に自らフラグばき折りしてるし
まあ、あとはサブキャラとメインキャラの差かな……
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 15:01:10 ID:/fnnWpcp0
ああ、ジュディとターニアを仲間にできるようにしていたら、ニューウェイブな新しい新風が6に吹き込んだだろうに
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 10:01:32 ID:1Xl/fIdd0
なんでターニア連れて行けねぇんだよ!は、SFCの時から言われていたからな。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 00:26:20 ID:RJy0UXX/0
ターニア戦ったら冷めるだろ
守られてる何もできない妹だからいいのに
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 00:28:38 ID:5368+aMD0
ターニアが宿屋を経営していれば、「職業:やどやのむすめ」として何の問題もなく戦えたのに。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 06:40:28 ID:5xtBxK1d0
>>374
それだと「職業:やどや」だろ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 20:58:11 ID:lY27nSXu0
ターニアを連れ出したら誰が我が家で迎えてくれるんだ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 21:00:05 ID:yR4Wks4z0
ランド「待ってたぜ、ア・ニ・キ!」
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 21:35:53 ID:lY27nSXu0
6主「ニフラム」
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 23:36:28 ID:8jBv09AJ0

  \        _
   \ \    _,=// _r==;;、
    \ \/"´ //V_,-─-"ニ=、、
    , ヽ/;;;;; //v"' ゞ !,-;;;;;ヽ、トl、:. ,
  '  ; :/;;;;; //' ヾ 、_,i-‐'¨ ̄フヽ`,!:::  ,.、
   ' : /;;;;; //:`iァ';_´〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
  , " /;;;;; //::': i;'´-、`"!、、 " _/ノf::::  ~
   ; /;;; _,="::;: '::i'´ ̄´'ゝi" ̄";、_メノ::: ` ;.
    '"´;::':; "  ;::ヽi;!,ィ'TV  -、 ノ-'::::  r、
         ゙ :::,ィl l. レト,_!_;-"`ヽ:::  ._´
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 17:08:46 ID:AqBAKxqI0

テリバ厨
381 :2010/02/20(土) 11:45:01 ID:3K5pvYfz0 BE:1059447863-2BP(0)

バーバラのムチムチ太ももと美巨乳は誰の手にいくのか
そろそろはっきりさせろ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 16:13:52 ID:t/cZac2v0
消滅したので誰の手にも行かないデス
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 03:05:10 ID:TOeVZ1L10
みなさん、生産性のない書き込みマジ乙ww
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 22:12:17 ID:IWNi5snQ0
今クリアしたけどテリバなんてねーじゃんwww(寧ろ、ドランゴ→テリー)
てか、テリバテリバ言ってる人のほとんどが前半バーバラの会話見てないやつばっか・・
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 22:34:28 ID:FUYVuPYc0
ものすごく久しぶりにテリバの話題が出たな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 03:53:56 ID:9PKve/xp0
堀井
「ED前にバーバラと主人公が会話するシーンをテリーとバーバラに変更して
代わりに主人公とターニアが会話するイベントを追加しました」
つかこんなイベントとかあった??
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 13:29:31 ID:uS8VLiRtO
テリー×バーバラ以外に見てみたいもの
・アモス×バーバラ
・チャモロ×バーバラ
・ハッサン×バーバラ
・アモス×ミレーユ
・チャモロ×ミレーユ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 06:44:23 ID:yf9lW5Tr0
アモス×ミレーユは4コマであった
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 16:05:15 ID:hpNO0//O0
主人公×バーバラ  80%  
主人公×ジュディ  60%  
主人公×ターニア  40%
主人公×ミレーユ  30%
主人公×その他   30%

ランド×タニーア  70%
ランド×バーバラ  10%
テリー×バーバラ  40%
ハッサン×ミレーユ 60%
アモス×ミレーユ  20% 
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 17:22:30 ID:xVQsEII90
ランド×バーバラなんて0%だろw
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 22:19:33 ID:3sDw7O8ZO
>>386
むしろバーバラは主人公と一緒だから楽しいよとか、主人公の行くとこならどこでもいいよとか、主人公がはかっこよくなったとか主人公のことで頭いっぱいでした(*^-')b

392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 20:07:10 ID:vgkg1SgN0
ナマハメしたの?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 15:26:47 ID:XMDbIlED0
ピクシブとかでも見てもテリバはダントツで少ないぞ
7件くらい
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 15:30:54 ID:uEsd2Rk20
ageてまでわざわざ言うことがそれとか
どんだけピリピリしてんの、くだらない
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 20:41:54 ID:EyN3SDpz0
自分はテリバ好きだけどな。
ヒロイン=ミレーユだと思ってたのと、バーバラと出会う前に小説版を読んだから
主人公×ミレーユ、テリー×バーバラが公式だと思ってた。
後好きなサイトさんがテリバ派だったから。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 22:34:53 ID:PjNGMB0V0
>>393
主テリの方が多いこんな世の中なんて…
もっとも、一番多いのはテリドラなわけだが
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 22:38:32 ID:1gZpJK6E0
原作見てると主テリは主バより可能性ある気がする
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 23:45:13 ID:1sZSXL+T0
昨今はただのラブラブカプより、際物のほうが話題になりますからね。
何にでも萌えられる人が勝ちですよ。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 00:16:45 ID:lc9cv8hO0
そもそもテリバはラブラブカプではないような
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 00:28:09 ID:nKufT8t90
>>397
テリーもバーバラもどっちも主人公大好きだろ
401sage:2010/03/28(日) 13:11:54 ID:bsZuL8kf0
>>400
確かにww

テリバっていうよりもバテリって感じがする
バーバラが一方的に思い寄せてる・・・みたいな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 14:31:32 ID:FUzm7Mgn0
俺がテリバだと思ったセリフ(DS)

《テリーを連れてアークボルト》

防具屋の女店員「ハァ……ときめきたいわ……」「あっ!け…剣士様……ぽっ」

《バーバラに話しかける》

バーバラ「あたしはいつもときめいてるよ!」


あとは…やっぱり「かっこいい弟が……」かな


403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 20:18:55 ID:lc9cv8hO0
バーバラ「あたしはいつもときめいてるよ!」がテリバとか言っちゃうからテリバは知的障害者とか言われるんだよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 06:51:07 ID:UniZameE0
>>402
確かその女に対して「そこまで本気でほれ込むかなぁ・・・」とか飽きれてたから
普通にテリバはないと思うw
バーバラがときめいてる相手は普通に主人公でね?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 07:22:36 ID:aO5KmWhe0
>>402
きみ、おもしろいこと言うね
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 07:53:21 ID:3r03D3aJ0
と言うかバーバラはそこまでミーハーってわけでもなく、本命とそうでない奴の線引きが割とはっきりはしてたな。
主人公以外の男に対して「わぁ〜、かっこいい!!!」と面と向かって言ったこともなかったしな。
例のテリバ騒動のせいか、もしくは久美への当てつけのためか割とそこは徹底してた。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 22:31:25 ID:4TslD7LQ0
>>404
その台詞を抜きにしても
「はなす」の仲間の台詞って基本的に主人公に対して話しかけてるものか
独り言や仲間同士の掛け合いを主人公が聞いてるって形だろ?
目的語なしでテリーとの掛け合い会話じゃないわけだから
主人公に向けて言ってると考えた方が自然な気がするよ
408名前が無い@ただの名無しのようだ
黄金流=バーバラって聞いたんだけどさ…

↓これってどういうことなんだろ?

ttp://www.youtube.com/watch?v=_8JdhPw6Qt0