【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0475

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年12月17日(木)発売
価格:8,800円(税込9,240円) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは重複防止のため>>900が宣言してから立てる。スレ立てが無理な場合は必ず他の人に頼むこと。
※不愉快だと思ったレスは NG指定。 荒らし、アンチは 無視 の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

◆公式サイト ttp://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

▼wiki PC  http://www31.atwiki.jp/2chff13/
    携帯  http://www31.atwiki.jp/2chff13/m/

▼前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0474
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261004482/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:10:36 ID:CQeIKwAq0
ホープがウザキャラすぎる
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:11:55 ID:fnMTirOX0
というか、好感の持てるキャラが1人もいない・・・
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:12:03 ID:C1WQdR8n0
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:12:14 ID:1Bl84h360
インストールねーのかよ!と思ったけどロード早いな
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:13:04 ID:Ferh+5UU0
レブロえろ杉宇和あああああああああああああああああああああああああ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:13:07 ID:M025Cc7o0
げっと
郊外なのに15人くらい並んでた
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:13:09 ID:0NKvlf6/0
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:13:14 ID:NfmhsdQa0
合間のロードは数秒あるけど、戦闘入るのにロードなしはストレスなくて最高だわ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:13:15 ID:1LsN06EYO
前スレで8がパズルゲーとかいった奴出てこい
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:13:28 ID:XnqAT5Nd0
インストールなんて容量食ってしょうがないからな
あんなもんに頼るのは甘えだ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:13:37 ID:W0ZgGsI80
http://release.square-enix.com/news/j/2009/12/82ppdq4n7.html

「ファイナルファンタジー」 シリーズ最新作
「FINAL FANTASY XIII」初期出荷180万本突破のお知らせ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:14:10 ID:D0xWaNaP0
ホープみたいなどうでもいいことでやたらに噛み付いてくる愚図が一番いらんよな
全く感情移入もできずにイライラするだけ。ハリウッド的というかなんというか。。。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:14:16 ID:oxwfwVE10
ロードが早い
これだけでも神ゲー認定できるレベル
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:14:25 ID:lgI/QN0F0



もう中古出回ってますか?



16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:14:36 ID:MlMrElvs0
17名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/17(木) 10:14:36 ID:oSOnB3jM0
FFって毎回誰かが死んで記憶喪失がいるよな??


今回もか・・
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:14:53 ID:Bt4tC4AnO
アップデートはした…
しかし眠い。
今から寝て夜やろう。

祭りよおやすみ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:14:55 ID:cTXm230g0
>>15
家の外に出れない人ですか?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:15:00 ID:k0jETyFq0
何この予定通りの一本道・・・
やっぱ12以上に終わってるな、今回の

まだ買ってない奴は他人のプレイ動画を見てた方が勝ちだと思うぜ
ほんとくだらねぇえええええええ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:15:05 ID:i/9aEStT0
これマジ?

  1章 サーッ!!ヤルゾーッ!!
  ||
  ||
  2章 ウヒョーグラスゲー!!神ゲーハジマッタ!!
  ||
  ||
  3章 ・・・道が単調だがまだ序盤だからな・・・まだまだ!
  ||
  ||
  4章 長いな〜・・・がんばろっと・・・
  ||
  ||
  5章 ・・・・召喚まだかな・・・
  ||
  ||
  6章 ・・・・ ・・・
  ||
  ||
  7章 ・・・・
  ||
  ||
1〜10章 一方通行

11章 制限はあるが寄り道で色々回れる

12,13章 ラストダンジョン 戻れない

以上。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:15:07 ID:+6s9J6tu0
ヴァニラとライトニング操作して下からのカメラ目線に切り替えた奴手を挙げろw
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:15:24 ID:D0xWaNaP0
>>14
アンチャなんてあのグラと広範囲マップにロード皆無だからな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:15:23 ID:WNK29/0bO
なんだよジョーシン10時開店じゃないんだな
結構人いるよ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:15:26 ID:CQeIKwAq0
>>13
どうでもいいですよ。
消えて欲しいw
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:15:34 ID:EAZxqAyg0
今、Amazonから届いた
やりまくるぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:16:16 ID:lmBSET2z0
同じことばっかり書いてるきもいアンチはどうにかならんのかwww
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:16:17 ID:Hk/MPA9D0
ホ−プとファングは、はずせない。
あとひとりに悩む俺がいる件。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:16:21 ID:pe9/bBySO
いま買ったが列なんてはじめてみたわ
12の時すらこんなに列はなかった
イケるな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:16:26 ID:Ferh+5UU0
ホープの母ちゃんメグライアンかよ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:17:15 ID:5sJu+ixRO
クリスタル化ワラタwwwwなんであの形なんだよもっとなんかあるだろwwwギャグにしかみえん
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:17:25 ID:k4t5ig630
>>22
その道は俺がBスレ前に通った道だ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:17:25 ID:0NKvlf6/0
>>29
そりゃ6年まてったんだからな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:17:26 ID:l0Md4H5L0
誰がガッカリおっぱいやねん
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:17:30 ID:g7baOocN0
とりあえず戦闘はあとから面白くなるとしても、キャラがうざいのとセリフが寒いのは耐えられん
まぁこれはプロモみた時点でわかってたことなんだが・・・
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:17:30 ID:NfmhsdQa0
>>23
アンチャとかアクションだろ・・・ボリュームが違うわ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:17:34 ID:D0xWaNaP0
>>25
ここまで腐女子臭い反応はないな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:17:46 ID:RvLym6RHO
出荷本数より販売本数がいくらなのか知りたい。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:17:46 ID:fnMTirOX0
FF13にっていうか、PS3の処理能力の速さに驚いた
こりゃ米軍が大量に軍事用途で買い込むわけだ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:18:03 ID:1RB47KIp0
>>561
>>560が言いたいのは安いってことじゃなく美味いってことだけだろどう見てもw

ところで昨日ジェーソンのチラシ来てたので取り敢えず安いのだけピックアップ

【19円】
サンガリア:氷晶シャーペット(グレープ いちごミルク) 氷晶みぞれラムネ 各500ml
JT:スーパーレモンソーダ 190g
【29円】
伊藤園:梅クーラー 500ml 天然水サイダーVC1000 350ml かち割レモン 485ml
キリン:世界のキッチンからディアボロジンジャー 410ml
【49円】
冷やし麺
ハローキティラーメン缶

また例の1gのコーラやサイダーが21円で売ってくれないかなあ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:18:20 ID:lCU87MUTO
カジノkwsk
神樹kwsk
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:18:37 ID:NfmhsdQa0
>>40
何の誤爆だよwwwww
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:18:37 ID:D0xWaNaP0
>>36
????
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:18:44 ID:CQeIKwAq0
どうでもいいですよ。ってのはホープが言うんだお
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:18:44 ID:cyJSKQ1vP
>>13
スノウ乙
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:19:01 ID:Ferh+5UU0
セーブするとき新規にカーソル固定されてんのかよ・・・
やたらセーブデータが多くてビビったぜ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:19:06 ID:ZFcRY0VX0
キャラのウザさとセリフの寒さ、シナリオの微妙さはやっぱり鳥山求のせいなのか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:19:17 ID:6jiyYhPxO
出荷180万かー。
モンハン3みたいな小売殺しになる可能性もあるにはあるけど、
スクエニとしては黒字確定だな。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:19:49 ID:JMGrgzJf0
さっきまで規制されてて昨日のカウントダウン祭りに参加出来なかった…orz
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:19:49 ID:7dyZ466XO
前スレ997でアンチが改心してるw
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:20:08 ID:EkQHw/hSO
とりあえずHPを優先的に上げるんだぞ、お前ら
連打食らって大変なときも多いからな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:20:08 ID:kwpL0V6s0
体験版にあったベヒーモス改のハメ技は改善されたのか?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:20:19 ID:XYVuInIV0
結局、このゲームは良作なの?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:20:28 ID:WC6HmG4Q0
>>46
そのままガンガン増やしていけ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:20:37 ID:D0xWaNaP0
モンハン100万でワゴンだよ
その倍行ってどうすんのって話だよ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:20:55 ID:M025Cc7o0
アップデートなげえ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:21:03 ID:wH8LafXa0
コンボイ FF13 感想

現在約22時間ぐらいプレイ。
微妙。

イマイチなところだけど多いので今回は箇条書きで。
・一本道のマップが多すぎ
・街が今のところ2つだけ
・雑魚戦が連打ゲー
・使用するアビリティのオンオフ切替不可
・雑魚との戦闘で逃げられない
・メンバーの入替えでオプティマが毎回リセット
・戦闘中オプティマ変更時の演出が邪魔

まずマップだけど、とにかく一直線になってて寄り道が一切出来ない。
更に寄り道するだけの街や施設、ダンジョンも無い。
そして一番の問題は、その一本道の期間が約20時間も続くこと。
ストーリーが合わなかった人には地獄だと思う。
上に書いたばかりだけど街がとにかく少ない。
2つって書いてあるけど、その2つもストーリー上ダンジョンとして通り抜けるだけ。
店や家探し、ミニゲームの類は一切無し。
終盤になったらまた新しい街や施設が出てくるのかもしれないけどこれもちょっと酷過ぎる。
雑魚戦が連打ゲーは戦闘のところで書いたので割合。
アビリティのオンオフ切替無いのも不便。
賢いAIが判断してくれると言え、状況によっては使わせたくないアビリティも出てくると思うのですよ。
メニューのアビリティから設定出来るようにして欲しかった。
次に雑魚から逃げられない問題。
いつもならLR押しながらかコマンドから逃げることが出来るけど今回は逃走自体削除。
戦いたい気分の時もあれば、面倒だからと逃げたい時もあるはず。
何で削除したのか全く理解できない。
戦闘メンバー変える度にオプティマがリセットされるのも面倒。
イベントで頻繁に入れ替わる度に強制リセットはきつい。
オートセレクトじゃ出てこない組合せ多いし固定枠が欲しかった。
戦闘中にオプティマ変更した時の演出も邪魔。
テンポの良い戦闘なのに動きとカメラが止まるせいで台無し。
2回目以降の変更はすぐ切り替わるんだから、1回目も瞬間で切り替わるようにオプションで選択出来るようにして欲しかった。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:21:07 ID:avv+/ElU0
PS3の国内累計が400万突破ってリリースが来たな。半分くらい買ってるのか
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:21:08 ID:0NKvlf6/0
手wがw震wえwてwきwたw
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:21:10 ID:3Hv1hTGU0
最初はたたかうしか使えず魔法使えないみたいだけど
DQで例えるなら呪文をまだ覚えてない状態だから
チュートリアル的な意味でこれでいいんじゃないかと思えてきた
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:21:16 ID:1RB47KIp0
やっちまったあああ

>>42
マジすまんこっちと間違えた
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1252026466/l50
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:21:22 ID:kFgMDoDS0
・ライトニング死亡END
・召喚獣12匹
・セラがルシに、更にクリスタルになるまで一本道
・中盤に訪れるエデンにファルシ←軽いクライマックス
・終盤に訪れる昔のエデンにルシになる前のライトニング
・セラはファルシに記憶を植え付けられた赤の他人
・記憶を戻してからはオーディンの姿やアビリティに変化
・ラ ス ダ ンはコクーンシティ
・最終目標は機械と融合したファルシの暴走と司教の陰謀を止めること
・ラ ス ボ スは司教エスラクゥス・マター
・3回変身しデスピサロのような姿に
・E D最後は全員でライトニング(本名セラフィナ・ラ・マター)の墓参り
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:21:32 ID:V5IPhc0IO
>>40
貴重な情報ありがとうFF買うついでに買い物して帰るか
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:21:37 ID:9XcFfVZi0
FF13発売記念。歴代主人公を振り返る

FF7 ただの兵士でした
FF8 昔の記憶忘れてました
FF9 人造人間でした
FF10 幽霊でした
FF12 空気でした
FF13 クローンで最後死にました
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:21:42 ID:fR96tUfwO
前スレでFFをハリウッドに例えた俺です。
「FF13を買ってよかった」って人に聞きたい。
ビジュアル・音楽・ロード速度以外で、ゲームとしてよかった所はどんな所?
あと、もしこのゲームがFFという名前じゃなかったとしても素直に面白いと言える?
ゲームとして面白そうなら俺も買ってみる。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:21:52 ID:x86DfZLwP
セーブはほんと昔のシステムの方がいいよなー
10個くらいセーブできる場所決まってるタイプの方が
PS3のゲームでセーブしまくてったら100個くらいになってたことがある
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:21:54 ID:M025Cc7o0
>>62
これニュー速で拾った?
上手い具合いっててワロタ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:21:57 ID:6S8+Szek0
半分くらいがFF買ってんのか
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:22:01 ID:fZ5mIYa30
だめだ油断するとすぐ死ぬ・・

今回敵つええ・・
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:22:17 ID:eS2RT6NNO
スキップってことはムービー飛ばせるのか
便利
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:22:27 ID:JMGrgzJf0
尼から届いた人いる?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:22:45 ID:2NHmMAODO
アンチには騙されないぞ!俺は特番で素になるほど楽しんでた山ちゃんを信じる
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:22:47 ID:6S8+Szek0
ビッグカメラまだこないぞ
どうなってのw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:23:00 ID:CjCpY9eQ0
やっと手に入れた。やっと・・・やれる
お前らノシ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:23:16 ID:WC6HmG4Q0
>>60
魔法なんてすぐ覚えるよ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:23:22 ID:bTEHEkMV0
ラスボスはエストファルシか
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:23:22 ID:M025Cc7o0
せっかくPS3なんだからオンラインの要素も入れればいいのにね
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:23:40 ID:Rtpay7nT0
今度はマトリックスで出てきたホバー船をパクったのかよ…
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:23:43 ID:JN6BpqmR0
ヒャッハー!!!
グラ綺麗すぎワロタw戦闘なんておまけだぜ!!!!!!!!!

買わないなんて損するぜ?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:23:47 ID:0oYEVNYVO
危なくなったらヒーラー入りのロールに変えないと死ぬな
少なくとも○連打ゲーではなさげ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:23:49 ID:Dn9GN2ByO
スノウ能天気すぎだろ
ホープがイラつく気持ちも分かるわ
だがホープもうざい
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:23:53 ID:g2WxIswt0
明日は休み取ったからやりまくるぜ!
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:23:58 ID:ZFcRY0VX0
マップに関しては、てっきりDQ8みたいな感じだと思ってたから
一直線なのは結構ショックだったな
あんだけ広大なら思う存分走り回りたかった
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:24:07 ID:fnMTirOX0
アフロとライトニング以外、全員不快感のあるDQNってのが・・・

ああ・・・ もう、苦痛だ・・・
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:24:08 ID:/zuZGmOP0
>>65
キャラが非常に魅力的だし、声優の演技も白熱。
そういう魅力あるキャラを自分で操作できることの喜び。
美しい景色の中を歩く。
ファンタジーの世界にどっぷりと浸る。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:24:08 ID:r13+0e980
よし、本体ごと購入してきた、さっそくプレイだぜ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:24:30 ID:zLoXuDR/0
>>64
くそつまんね
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:24:44 ID:SEwyvT0BO
FFはもう・・・
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:24:50 ID:CQeIKwAq0
序盤はボタン連打してると余裕で死ぬなw
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:25:12 ID:6LNARR2L0
PVで見せてたのってほとんど序盤なんだなー
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:25:19 ID:X1rN8wQ/O
戦闘でプレイヤーが操作できるのって何人?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:25:20 ID:Hk/MPA9D0
キャラは美形

セリフはスマ−ト

シナリオも秀逸

。。。以上だが、なにか?w
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:25:53 ID:hG54MuWF0
うんこちゃんがやっぱ沸いてるな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:26:11 ID:BEp4AqtyO
今買ってきたお(^ω^ )
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:26:12 ID:Cg2F1cI/O
>>40
松戸のジェーソンまだあるのかな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:26:41 ID:D0xWaNaP0
>>85
ちょっと勝手にそういうこと言わないで!楽しい要素がないことバレちゃうから!
スルーですよスルー!!
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:26:47 ID:N+KFaAHo0
>>86
本体のアップデートとかセッティングでやれるの昼過ぎだよ多分w
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:26:47 ID:XnqAT5Nd0
コマンド入力の順番でアクションがしっかり変わるのもいいな
戦闘は面白いわ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:26:53 ID:1RB47KIp0
>>95
知らない 公式サイト見て確認したらいいんじゃないかと
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:27:00 ID:wOXKNjl+O
いい年になってまだゲームして恥ずかしくないのwww

彼女もいないし低収入を切り詰めて買ったゲームがクソゲーだったってどんな気分?wwwww
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:27:03 ID:2rk11HX50
FF13の攻略サイトが凄すぎるw

パーティ:ホープ(リーダー)、ライトニング(メンバー)

・通路の光に従って道なりに進むとイベント
・スイッチを調べると床が上に進む
・通路の光に従って道なりに進むとイベント
・スイッチを調べると床が下に進む
・通路の光に従って道なりに進み目的地でイベント
・スイッチを調べると床が下に進む

http://ff13.in/80.html

102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:27:16 ID:mJusBvRE0
ジョーシンさんまだですかぁああああああああああああああ

インターホンの前で正座して待ってますよおおおおおお
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:27:32 ID:Lx/LdIgY0
FF13付FF14超劣化PS3版β優先参加枠売るなんてスクエニ酷すぎるでしょう
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:27:34 ID:rzAnq2Yd0
>>62
それ俺が考えたんだぜ

と言ってもいいくらい嘘っぽい内容だなw

ちなみに自分はDQ8のときイリアスネタをひろめた人間だw
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:28:01 ID:T7VzhanCO
地元がどこもかしこも完売しとるorz
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:28:04 ID:/zuZGmOP0
>>101
今までのRPGだってそんなもんだろ
何が違うんだ?
いい加減無意味なネガやめろって。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:28:11 ID:EoTmuKq4O
戦闘めんどいな…
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:28:16 ID:j3sHPIY70
金を出すか迷っているけど気になる人はとりあえず配信でチェックしてみれば良い
ニコニコ(笑)じゃなくピアキャスやら何実やら探せばすぐ見つかる
戦闘の感じを確認したいならこれが一番確実
序盤のストーリーなんざ多少ばれても気にすんな
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:28:17 ID:a6//KfYc0
なにこのやっちまった感w
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:28:21 ID:1RB47KIp0
>>101
それはお前のサイトだろ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:28:21 ID:pe9/bBySO
ここの住人はほとんどプレイ中か
おれは六法の隣にFF入れて大学いかないといけないわ・・・
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:28:29 ID:WfgsVt1Z0
30時間経過したあたりから神ゲーに変化。

大まかな神要素↓
@広大なワールドマップ出現。トロトロ歩くもよし、好きな召喚獣に乗って走るもよし。
Aカジノヴァという街を見つけた。その名の通り、カジノ。スロットからバカラ、オリジナルミニゲームもたくさんある。
B上記街にコレクションルームという部屋があり、カジノで貰える景品を自由に飾れる。歴代キャラのフィギュアとかある。
C封印の洞窟なるダンジョンが出現。ザコ敵がそれまでのボスをも遥かに凌駕する強さ。即全滅したw
D神樹という謎の敵の存在。100万ほどダメージを与えたと思うがゲージ1mmも減らず。何だこいつは。とりあえず現時点でスルー。

とりあえず最初の30時間は長時間のチュートリアルだと思っていい。苦行そのものだ。
そのままラストまで行ったら確実クソゲー扱いするところだったが、まさか神ゲーに変化するとは・・・
ワールドマップが本当広大だから、新種の敵や新しいダンジョンを発見する為にうろつくのが楽しくて仕方ない。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:28:34 ID:9ZwPxnb60
俺28のおっさんだけど今から10やるぜw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:28:38 ID:Qv14DI6g0
何故か本スレに書かないので

306 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/12/17(木) 10:10:12 ID:VIZ4SM7P0
一本道糞ゲーはアンチの誇大ネガティブバッシング。
30時間経過したあたりから神ゲーに変化。

大まかな神要素↓
@広大なワールドマップ出現。トロトロ歩くもよし、好きな召喚獣に乗って走るもよし。
Aカジノヴァという街を見つけた。その名の通り、カジノ。スロットからバカラ、オリジナルミニゲームもたくさんある。
B上記街にコレクションルームという部屋があり、カジノで貰える景品を自由に飾れる。歴代キャラのフィギュアとかある。
C封印の洞窟なるダンジョンが出現。ザコ敵がそれまでのボスをも遥かに凌駕する強さ。即全滅したw
D神樹という謎の敵の存在。100万ほどダメージを与えたと思うがゲージ1mmも減らず。何だこいつは。とりあえず現時点でスルー。

とりあえず最初の30時間は長時間のチュートリアルだと思っていい。苦行そのものだ。
そのままラストまで行ったら確実クソゲー扱いするところだったが、まさか神ゲーに変化するとは・・・
ワールドマップが本当広大だから、新種の敵や新しいダンジョンを発見する為にうろつくのが楽しくて仕方ない。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:28:49 ID:2rk11HX50
どうしてこうなった・・・

・街が少ない
・中盤まで一本道
・中盤まで自由度無し
・パーティはずっと固定。ほぼ戦闘→ムービーの繰り返し
・システムが10の焼き増し
・「逃げる」無し
・操作しているキャラが死ぬとゲームオーバー
・戦闘後は全回復
・さらにたたかう連打の究極作業。戦略性も糞も無い
・「ヒャッハーヒャッハー」テンションの無駄に高い英雄気取りがうっかり村を全滅させる
・召喚獣が変形するというギャグみたいな仕様
・買い物はセーブポイントのオンライン販売のみという手抜きっぷり
・しかもお金がほとんど手に入らないのでほとんど無意味
・戦闘ファンファーレはない
・ムービーが多い
・移動がマラソン
・体験版からほとんど改善なし
・ファミ通で広告を大々的にしてたのにも関わらずなぜか満点を逃す
・MPがない
・レベル概念廃止
・ステータス画面は力と魔力のみ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:28:57 ID:NEKSRvfLO
>>72
俺もあの特番は半端ないwktkだったわ
だが、しかし…

ま、自分で買ってやってみるのが1番良いよ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:29:01 ID:ZFcRY0VX0
>>112
このコピペはネタの可能性があるからあんまり信用しない方がいい
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:29:12 ID:FYIxUVtg0
だめだぁ〜 ブロンズしかとれねぇ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:29:44 ID:1Q95DJkP0
ヴァニラエロ過ぎだろ。ホープにあててんのよ連発してチンポの反応見てやがる
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:29:53 ID:fnMTirOX0
これ、どんだけ頭悪い層向けのゲームなんですか?

キャラクターの言動が韓流ドラマか女子高生携帯小説並みのうすら寒い鶏脳だし
ダンジョンもストーリーも「攻略」する部分が、一切無いし・・・
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:30:09 ID:NfmhsdQa0
>>100
何言ってんだお前、彼女にクリスマスの予定どうするって聞かれても
FF優先だから断ったわ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:30:18 ID:NFczm4G10
昨夜なかなか寝付けなかったけど今ピンポンなって飛び起きた
ジョーシンから届いた!
まずは説明書持って至高のウンチんぐタイム行ってくる(・∀・)ニヤニヤ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:30:20 ID:h2W9ysVvO
ゲオまだああああああああああ!?
15日発送だってのに遅いお…
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:30:37 ID:kwpL0V6s0
>買い物はセーブポイントのオンライン販売のみという手抜きっぷり

開発が遅れたから無理やり出したって感じがしないでもないな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:30:41 ID:WC6HmG4Q0
ネタコピペしかないな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:30:56 ID:cyJSKQ1vP
カジノヴァwwwww
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:31:01 ID:QEpgUJnt0
今、地元ゲオで購入してきたけどFFの客しかいなっかたw

さてHD液晶+5.1chで楽しむかwww
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:31:04 ID:NfmhsdQa0
>>120
頭の良い層のあなたが熱心に昼間からゲーム&2chですか?w
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:31:09 ID:Rtpay7nT0
>>120
だって最近のFFは厨二向けだし。
まぁ作ってる奴らの才能がなくなってきてるってのもあるんだろうけど。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:31:13 ID:SLbkkpIPP
3 :名無しさん必死だな :2009/12/17(木) 10:06:09 ID:FDUAbW+m0
30時間経過したあたりから神ゲーに変化。

大まかな神要素↓
@広大なワールドマップ出現。トロト歩くもよし、好きな召喚獣に乗って走るもよし。
Aカジノヴァという街を見つけた。その名の通り、カジノ。スロットからバカラ、オリジナルミニゲームもたくさんある。
B上記街にコレクションルームという部屋があり、カジノで貰える景品を自由に飾れる。歴代キャラのフィギュアとかある。
C封印の洞窟なるダンジョンが出現。ザコ敵がそれまでのボスをも遥かに凌駕する強さ。即全滅したw
D神樹という謎の敵の存在。100万ほどダメージを与えたと思うがゲージ1mmも減らず。何だこいつは。とりあえず現時点でスルー。

とりあえず最初の30時間は長時間のチュートリアルだと思っていい。苦行そのものだ。
そのままラストまで行ったら確実クソゲー扱いするところだったが、まさか神ゲーに変化するとは・・・
ワールドマップが本当広大だから、新種の敵や新しいダンジョンを発見する為にうろつくのが楽しくて仕方ない。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:31:14 ID:Hk/MPA9D0
85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:24:08 ID:/zuZGmOP0

キャラが非常に魅力的だし、声優の演技も白熱。
そういう魅力あるキャラを自分で操作できることの喜び。
美しい景色の中を歩く。
ファンタジーの世界にどっぷりと浸る。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:31:21 ID:eqTFuiiM0
コンボイ FF13 感想

現在約22時間ぐらいプレイ。
微妙。

イマイチなところだけど多いので今回は箇条書きで。
・一本道のマップが多すぎ
・街が今のところ2つだけ
・雑魚戦が連打ゲー
・使用するアビリティのオンオフ切替不可
・雑魚との戦闘で逃げられない
・メンバーの入替えでオプティマが毎回リセット
・戦闘中オプティマ変更時の演出が邪魔

まずマップだけど、とにかく一直線になってて寄り道が一切出来ない。
更に寄り道するだけの街や施設、ダンジョンも無い。
そして一番の問題は、その一本道の期間が約20時間も続くこと。
ストーリーが合わなかった人には地獄だと思う。
上に書いたばかりだけど街がとにかく少ない。
2つって書いてあるけど、その2つもストーリー上ダンジョンとして通り抜けるだけ。
店や家探し、ミニゲームの類は一切無し。
終盤になったらまた新しい街や施設が出てくるのかもしれないけどこれもちょっと酷過ぎる。
雑魚戦が連打ゲーは戦闘のところで書いたので割合。
アビリティのオンオフ切替無いのも不便。
賢いAIが判断してくれると言え、状況によっては使わせたくないアビリティも出てくると思うのですよ。
メニューのアビリティから設定出来るようにして欲しかった。
次に雑魚から逃げられない問題。
いつもならLR押しながらかコマンドから逃げることが出来るけど今回は逃走自体削除。
戦いたい気分の時もあれば、面倒だからと逃げたい時もあるはず。
何で削除したのか全く理解できない。
戦闘メンバー変える度にオプティマがリセットされるのも面倒。
イベントで頻繁に入れ替わる度に強制リセットはきつい。
オートセレクトじゃ出てこない組合せ多いし固定枠が欲しかった。
戦闘中にオプティマ変更した時の演出も邪魔。
テンポの良い戦闘なのに動きとカメラが止まるせいで台無し。
2回目以降の変更はすぐ切り替わるんだから、1回目も瞬間で切り替わるようにオプションで選択出来るようにして欲しかった。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:31:41 ID:6S8+Szek0
コピペだらけになっとる
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:31:52 ID:uBUpTIH40
ただの映像作品でここまで盛り上がるとかすげぇな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:32:03 ID:hcjdAftlO
>>114
30時間はFF13で久々にゲームやったような人にはしんどいなw
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:32:03 ID:ZeK+nCCh0
婦フォフォフォフォフォフォふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:32:30 ID:k0jETyFq0
おい、さっきから
戦うのボタン連打 → ムービー(笑) → 戦うのボタン連打 → ムービー(笑)

このループで白けまくってるのだがwww
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:32:36 ID:eqTFuiiM0
コンボイ FF13 感想

現在約22時間ぐらいプレイ。
微妙。

イマイチなところだけど多いので今回は箇条書きで。
・一本道のマップが多すぎ
・街が今のところ2つだけ
・雑魚戦が連打ゲー
・使用するアビリティのオンオフ切替不可
・雑魚との戦闘で逃げられない
・メンバーの入替えでオプティマが毎回リセット
・戦闘中オプティマ変更時の演出が邪魔

まずマップだけど、とにかく一直線になってて寄り道が一切出来ない。
更に寄り道するだけの街や施設、ダンジョンも無い。
そして一番の問題は、その一本道の期間が約20時間も続くこと。
ストーリーが合わなかった人には地獄だと思う。
上に書いたばかりだけど街がとにかく少ない。
2つって書いてあるけど、その2つもストーリー上ダンジョンとして通り抜けるだけ。
店や家探し、ミニゲームの類は一切無し。
終盤になったらまた新しい街や施設が出てくるのかもしれないけどこれもちょっと酷過ぎる。
雑魚戦が連打ゲーは戦闘のところで書いたので割合。
アビリティのオンオフ切替無いのも不便。
賢いAIが判断してくれると言え、状況によっては使わせたくないアビリティも出てくると思うのですよ。
メニューのアビリティから設定出来るようにして欲しかった。
次に雑魚から逃げられない問題。
いつもならLR押しながらかコマンドから逃げることが出来るけど今回は逃走自体削除。
戦いたい気分の時もあれば、面倒だからと逃げたい時もあるはず。
何で削除したのか全く理解できない。
戦闘メンバー変える度にオプティマがリセットされるのも面倒。
イベントで頻繁に入れ替わる度に強制リセットはきつい。
オートセレクトじゃ出てこない組合せ多いし固定枠が欲しかった。
戦闘中にオプティマ変更した時の演出も邪魔。
テンポの良い戦闘なのに動きとカメラが止まるせいで台無し。
2回目以降の変更はすぐ切り替わるんだから、1回目も瞬間で切り替わるようにオプションで選択出来るようにして欲しかった。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:32:47 ID:oxwfwVE10
FF13が楽しみすぎてプレイできない俺がいる
何でPSPなんて握ってるんだろ俺・・・
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:32:51 ID:UTqLjlKi0
>>85
魅力あるキャラを自由に動かせれるのは相当やばいね!
もう1歩動かす出すだけで面白いの何の!動かせるだけで感情移入し放題!
みなさん、ぜひ買うべき!
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:32:52 ID:MvgydwAd0

30時間経過したあたりから神ゲーに変化。

大まかな神要素↓
@広大なワールドマップ出現。トロトロ歩くもよし、好きな召喚獣に乗って走るもよし。
Aカジノヴァという街を見つけた。その名の通り、カジノ。スロットからバカラ、オリジナルミニゲームもたくさんある。
B上記街にコレクションルームという部屋があり、カジノで貰える景品を自由に飾れる。歴代キャラのフィギュアとかある。
C封印の洞窟なるダンジョンが出現。ザコ敵がそれまでのボスをも遥かに凌駕する強さ。即全滅したw
D神樹という謎の敵の存在。100万ほどダメージを与えたと思うがゲージ1mmも減らず。何だこいつは。とりあえず現時点でスルー。

とりあえず最初の30時間は長時間のチュートリアルだと思っていい。苦行そのものだ。
そのままラストまで行ったら確実クソゲー扱いするところだったが、まさか神ゲーに変化するとは・・・
ワールドマップが本当広大だから、新種の敵や新しいダンジョンを発見する為にうろつくのが楽しくて仕方ない。

やっぱFFすげーわ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:32:56 ID:NfmhsdQa0
最近のゲームは長すぎて途中でだれる
TOVとか面白かったけど途中で飽きちゃったし
FFも長すぎたらたまらん
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:32:58 ID:XnqAT5Nd0
>>133
アンチのお里が知れるってもんだ
ここを荒らすのが目的なだけだもんなぁ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:32:58 ID:Sd7bo9wj0
午前中指定なのに佐川のHPみたら未だ配達店に輸送中とか俺様の脳がはち切れそうな事書いてるんですが。

スクエニストアで買ったのにまさかのkonozamaかこれ?お?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:33:15 ID:CQJmi9A00
コンボイ FF13 感想

現在約22時間ぐらいプレイ。
微妙。

イマイチなところだけど多いので今回は箇条書きで。
・一本道のマップが多すぎ
・街が今のところ2つだけ
・雑魚戦が連打ゲー
・使用するアビリティのオンオフ切替不可
・雑魚との戦闘で逃げられない
・メンバーの入替えでオプティマが毎回リセット
・戦闘中オプティマ変更時の演出が邪魔

まずマップだけど、とにかく一直線になってて寄り道が一切出来ない。
更に寄り道するだけの街や施設、ダンジョンも無い。
そして一番の問題は、その一本道の期間が約20時間も続くこと。
ストーリーが合わなかった人には地獄だと思う。
上に書いたばかりだけど街がとにかく少ない。
2つって書いてあるけど、その2つもストーリー上ダンジョンとして通り抜けるだけ。
店や家探し、ミニゲームの類は一切無し。
終盤になったらまた新しい街や施設が出てくるのかもしれないけどこれもちょっと酷過ぎる。
雑魚戦が連打ゲーは戦闘のところで書いたので割合。
アビリティのオンオフ切替無いのも不便。
賢いAIが判断してくれると言え、状況によっては使わせたくないアビリティも出てくると思うのですよ。
メニューのアビリティから設定出来るようにして欲しかった。
次に雑魚から逃げられない問題。
いつもならLR押しながらかコマンドから逃げることが出来るけど今回は逃走自体削除。
戦いたい気分の時もあれば、面倒だからと逃げたい時もあるはず。
何で削除したのか全く理解できない。
戦闘メンバー変える度にオプティマがリセットされるのも面倒。
イベントで頻繁に入れ替わる度に強制リセットはきつい。
オートセレクトじゃ出てこない組合せ多いし固定枠が欲しかった。
戦闘中にオプティマ変更した時の演出も邪魔。
テンポの良い戦闘なのに動きとカメラが止まるせいで台無し。
2回目以降の変更はすぐ切り替わるんだから、1回目も瞬間で切り替わるようにオプションで選択出来るようにして欲しかった。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:33:16 ID:lmBSET2z0
こぴぺうぜぇwww
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:33:33 ID:2rk11HX50
戦闘はまるでつまんないな
コマンドのいちばん上を選ぶと勝手に最適な攻撃方法を選んでくれるから
どんなにアビリティが増えようが、基本○連打でいける

オプティマはアタッカーとブラスター、プラスあと何かの攻撃型と
緊急回復型の2種類あればたいてい事足りるし…
それよかオプティマ変えるたびにいちいちシャキーン!ってポーズとるの何なの
すげえウザい
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:33:38 ID:fnMTirOX0
内容を擁護してるのが、コピペだけってのが厳しい・・・

普通逆だろ、逆じゃなきゃいけないだろ・・・ ファンが語って擁護して、アンチがコピペなの良ゲーの条件だろ・・・
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:33:55 ID:6LNARR2L0
ルシになってようやくバトルがそれらしくなってきた
最序盤は酷いぐらいつまらないなww
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:33:56 ID:yCrrxne3O
序盤の果てしない一本道が鬼門。
学校や会社休んだ連中が絶望に打ち拉がれて投げ出さないと良いんだが。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:33:58 ID:uBUpTIH40
大人向けRPGで面白いのあるか?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:33:58 ID:IjAc1ECoO
よし!食料買い込んだし、洗濯したしやるぞ!やる!俺はやるんだ!
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:34:04 ID:N+KFaAHo0
クライシスコアのCM見たらエアリスが
「また・・・会えるよね・・・」
って言ってて吹いたw
確かスノウも言ってたよな
使い回し乙wwww
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:34:12 ID:/zuZGmOP0
アンチ多すぎる。
この綺麗なグラフィック見て何も感じないのかね。
俺もう最初のムービーで既に体中に鳥肌立って気絶しかけたんだが。
やっぱトレイラーの小さい画面じゃなくて大画面の美麗迫力。
早く次のムービーシーン見たい!ってことで大急ぎで進めてるから戦闘とか全然気にならないし。
ほんっと迫力あるね、これハリウッド超えたかもしれん。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:34:14 ID:1RB47KIp0
コピペするなら>>40をやればいいのに

俺のレスだけど
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:34:25 ID:brBW5uQ/O
ブレイクさせるまで鬼のような雑魚がいっぱいだわ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:34:26 ID:NAV3Q18R0
これあの電車みたいなので連れていかれる前に日常的なパート入れた方が良かっただろ
こっちがホープに対して感情移入出来てないからただのウザキャラで何言ってるのコイツみたいになる
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:34:34 ID:h1QtwEJF0
FF7もフィールドに出られない前半まではつまらないだろ?
つまりはそういうことだ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:34:36 ID:eqTFuiiM0
コンボイ FF13 感想

現在約22時間ぐらいプレイ。
微妙。

イマイチなところだけど多いので今回は箇条書きで。
・一本道のマップが多すぎ
・街が今のところ2つだけ
・雑魚戦が連打ゲー
・使用するアビリティのオンオフ切替不可
・雑魚との戦闘で逃げられない
・メンバーの入替えでオプティマが毎回リセット
・戦闘中オプティマ変更時の演出が邪魔

まずマップだけど、とにかく一直線になってて寄り道が一切出来ない。
更に寄り道するだけの街や施設、ダンジョンも無い。
そして一番の問題は、その一本道の期間が約20時間も続くこと。
ストーリーが合わなかった人には地獄だと思う。
上に書いたばかりだけど街がとにかく少ない。
2つって書いてあるけど、その2つもストーリー上ダンジョンとして通り抜けるだけ。
店や家探し、ミニゲームの類は一切無し。
終盤になったらまた新しい街や施設が出てくるのかもしれないけどこれもちょっと酷過ぎる。
雑魚戦が連打ゲーは戦闘のところで書いたので割合。
アビリティのオンオフ切替無いのも不便。
賢いAIが判断してくれると言え、状況によっては使わせたくないアビリティも出てくると思うのですよ。
メニューのアビリティから設定出来るようにして欲しかった。
次に雑魚から逃げられない問題。
いつもならLR押しながらかコマンドから逃げることが出来るけど今回は逃走自体削除。
戦いたい気分の時もあれば、面倒だからと逃げたい時もあるはず。
何で削除したのか全く理解できない。
戦闘メンバー変える度にオプティマがリセットされるのも面倒。
イベントで頻繁に入れ替わる度に強制リセットはきつい。
オートセレクトじゃ出てこない組合せ多いし固定枠が欲しかった。
戦闘中にオプティマ変更した時の演出も邪魔。
テンポの良い戦闘なのに動きとカメラが止まるせいで台無し。
2回目以降の変更はすぐ切り替わるんだから、1回目も瞬間で切り替わるようにオプションで選択出来るようにして欲しかった。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:34:47 ID:NfmhsdQa0
>>148
アンチのコピペしかないんだがww
カジノとか書いてるやつは皮肉でネガッてるのもわからんほど日本語理解できないのか?w
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:34:50 ID:XnqAT5Nd0
>>147
読み込みだろ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:34:55 ID:NEKSRvfLO
>>114
それマジなんだろうなw
嘘だったら怒るぞw
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:34:59 ID:h2W9ysVvO
セブンで予約すれば良かった
バーヤバーヤ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:35:01 ID:ZFcRY0VX0
ストーリーがなあ
スノウうざすぎ
うざいのは分かっていたがここまでとは
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:35:20 ID:LeKvSm8pO
ペルソナ4やストレンジジャーニーやポケモンの発売日前後は2ちゃんを見ているだけで本当に楽しくて、買う予定が無かったのにゲームを買ったもんだけど、FF13はまったくワクワクしない(´・ω・`)
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:35:22 ID:wOXKNjl+O
>>154
お前もアンチみたいなもんだろww
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:35:38 ID:lgI/QN0F0
街が2つだけ・・・?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:35:43 ID:7uOkDWgC0
>>162
嘘らしいぞw
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:35:46 ID:9ZwPxnb60
神ゲーフラグw
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:35:51 ID:PfKUI4qN0
ヴァニラってサンディよりうざい
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:35:52 ID:gekS515GO
野村がこのスレを「今日は発売日だからな。どんな感じで盛り上がってるかな?」とワクワクしながら見て一言
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:35:56 ID:MvgydwAd0
やっぱり神ゲーだな
FF13から始めた人でも分かりやすい作りになってる
これでまたFFが人気取り戻すだろうね
クソクソ言ってる奴らはこれ以上のゲーム挙げてみろよwwwwwwwww
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:36:01 ID:X2MfOOWG0
最強召還獣

ラグナロク
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:36:03 ID:2rk11HX50
>>160
嘘だと思ってるから皮肉扱いですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:36:11 ID:XnqAT5Nd0
>>148
正に良作通りの流れだな
葬式スレがあるのにそっちに行かずこっちでネガコピペとか
君ら能無しのアンチが良作であることを証明してくれている
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:36:13 ID:PhC4SR8E0
だれか本当に中盤まで言って感想聞かせてくれ。
今日の午後くらいには判明するが。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:36:14 ID:1RB47KIp0
FF7にあったシミュレーションなミニゲーを100ステージくらい用意して
売り出してくれた方が余程いいわ

あれは面白いんだが何分ミニゲー扱いなので敵が弱すぎる
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:36:15 ID:2w2v+Res0
起動時のムービーみたが俺のイフリートは今回
ディズニーのパレード要員かw

イフリートのドライビングモードみてみたかったお
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:36:25 ID:RW2XKZLs0

擁護もアンチもコピペって末期だな
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:36:26 ID:WC6HmG4Q0
コピペで容量埋めですか
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:36:39 ID:i5bMR2s80
こりゃまともな感想はしばらく経たないと出てこなさそうだなぁ。
コピペ多すぎ。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:36:45 ID:ZFcRY0VX0
つーかカジノヴァって名前で嘘っぽいって分かるよなw
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:36:59 ID:PtE0DH2G0
カwwwジwwwノwwwヴァwww
このネーミングはないわ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:37:09 ID:Ip/F1O0P0
ライトとファング、サッズだけでプレイしたい。

スノウ、ヴァニラ、ホープは痛すぎる…
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:37:12 ID:2rk11HX50
>>172
続きもんじゃねーんだから当たり前だろwwwwwwwwwwww
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:37:12 ID:qtRz653t0
なんでそんなに買わせたくないんやろか?ww
クソゲー掴まされないための親切心からとかいうなよw
そんなん自分でやって判断するわw
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:37:28 ID:/90j3ka80
白騎士のように、自分でつくったキャラをPT参加させたり、
そいつでさらにオンラインいけたりとかすればな。
まあ白騎士はシステムはよかったけれど、ストーリーがまずかったw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:37:35 ID:2UsNBzek0
クソゲだった。。。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:37:38 ID:7uOkDWgC0
>>176
アンチコピペの感想って嘘じゃないよ。嘘書いたら逆効果だし
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:37:57 ID:xs4WnMl+O
ネガキャン多いなw
明日休みとったから夕方から参戦する。何の休みか親しいやつにはバレてるかもしれんがw
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:37:59 ID:I9KXFXeo0
擁護からは具体的な面白さが一切ない件
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:38:04 ID:UTqLjlKi0
>>158
FF7は序盤もやばいぐらい面白かったがフィールドにでたら死ぬほど面白かったよカス野郎!
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:38:17 ID:LbkLEANrO
激しい動きのムービーシーンが何が何やらわからないんだが俺だけ?
ちなみに26型のJ5ブラビアです
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:38:21 ID:IY8CmsTIP
俺の中では
9>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>13
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:38:25 ID:FOOZ8ivUO
最後死ぬのはいいが、ちゃんと泣かせてくれるんだろうな?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:38:41 ID:Spe8gEml0
構ってねーで早くゲームしろよ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:38:46 ID:JN6BpqmR0
Yahooトップw
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:38:59 ID:dz8KZcWSP
ようやくクリスタリウム使えるようになったけどそこまでが長かったな・・・
移動戦闘よりムービーの方が長いじゃねーかw
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:39:01 ID:fnMTirOX0
P4やストレンジジャーニーやポケモンは、発売後一気にスレが「内容」を語り合って和気藹々としてたけど

FF13は・・・ 攻略の話さえ出てないし、どのキャラが気に入ったとかそういう部分も無い、音楽の評価もない
コレはヤバイ、ヤバイ流れだ・・・
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:39:16 ID:Qg9OLQgAO
ライトニングが最後死ぬって聞いて萎えた

ライトニングたん…(><。)。。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:39:21 ID:QR5vUESR0
ライトニングさんへの視姦だけで30分過ぎた
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:39:24 ID:x62T4TysO
佐川ー早く来てくれー!
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:39:32 ID:/zuZGmOP0
一本道っていうけど
今この次世代時代において
チョロチョロと遊園地の迷路迷うみたいな事したいのかい?
ハッキリ言ってそういうのを愉しむ時代は終わったんだよ。
RPGの真髄っていうのかな、そういう楽しい部分だけをエッセンスとして凝縮したような
まさに濃密時間って感じのゲームだと思うよ。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:39:33 ID:2rk11HX50
街で情報収集したり、人に話を聞いたり、そういうRPGらしいことが何も出来ない
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:39:34 ID:0AD/eanM0
俺の中では
3>>>6>>>>>>こえられない壁>>>>>>>>10>>>>13
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:39:38 ID:qrVF6ZnuO
ヨドバシのポイントつかったから2000円で買えた
これなら糞ゲーでも後悔しないな
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:39:46 ID:o2NBDqjX0
ライトニングさんのナイチチ具合を楽しむ。

走っても揺れねー鉄壁の胸!
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:39:55 ID:h2W9ysVvO
>>194
俺も9が一番好き。まだ13はプレイ出来てないけど
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:40:01 ID:z+27zXTa0
さあああああがああああああああわああああああああ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:40:07 ID:ClzuPjnCO
処理落ちはあったか!?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:40:17 ID:NfmhsdQa0
>>174
なんだやっぱり日本語理解できないのか
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:40:25 ID:h1QtwEJF0
腹減った
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:40:29 ID:XjuFS8i20
とりあえずまだ買ってない奴は買わない方がいいね
地雷買わせようと必死な奴いるけどww
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:40:44 ID:DW7lOYj60
>>175
最近では、ベアラーもそうだったお(笑)
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:41:09 ID:92vId+A10
キーコンフィグ欲しい…
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:41:11 ID:1RB47KIp0
TBSでJIN
テレビ朝日で暴れん坊将軍

さてどっち選ぶ?

どうせテレビ東京だとか言うんだろうな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:41:13 ID:2W3KrT0d0
コピペ以上の情報が出てこない
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:41:18 ID:PfKUI4qN0
444 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 10:40:13 ID:7uOkDWgC0
>>440
アメリカにもっとまともなゲーム一杯あるだろ。まだやってないけどFF13はダメだと思う
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:41:19 ID:354iwXV00
素材ちまちま集めて強化するの楽しいな。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:41:22 ID:6S8+Szek0
しかし180万本とはがんばったなぁ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:41:24 ID:rzAnq2Yd0
>>158
FF7はミッドガルが一番楽しいだろうが。
爆破ミッション2つに森羅ビル潜入、女装サブイベントにエアリス絡みに。
ぶっちゃけアレだけの濃い内容を5時間程度でやるってすごいことだぞ?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:41:28 ID:hd8eME+I0
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001158593/index.html
FF13同梱版がまだヨドに在庫あるぞ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:41:32 ID:iuiI8DPf0
ハンカチは用意した方がいいか? オレは泣く人なんだ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:41:43 ID:HvzrRZTM0
どこまでが序盤なんだよ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:41:56 ID:fnMTirOX0
でもPS3を気の迷いで買っちまった奴は

もうFF13買うしか選択肢ないだろ・・・
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:41:59 ID:MvgydwAd0
FFとして見たら良作じゃないかもしれないけど
ゲームとしてみたら今年一番の作品になるだろ
アンチはこれより面白いゲーム挙げれないようだし必死なのがわかる
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:42:12 ID:lgI/QN0F0


街って何個あるの?


2つだけってマジ・・・?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:42:15 ID:0qneyRKHO
>>202
クリリンかと
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:42:26 ID:mOAyw4Up0
> 30時間経過したあたりから神ゲーに変化。
>
> 大まかな神要素↓
> @広大なワールドマップ出現。トロトロ歩くもよし、好きな召喚獣に乗って走るもよし。
> Aカジノヴァという街を見つけた。その名の通り、カジノ。スロットからバカラ、オリジナルミニゲームもたくさんある。
> B上記街にコレクションルームという部屋があり、カジノで貰える景品を自由に飾れる。歴代キャラのフィギュアとかある。
> C封印の洞窟なるダンジョンが出現。ザコ敵がそれまでのボスをも遥かに凌駕する強さ。即全滅したw
> D神樹という謎の敵の存在。100万ほどダメージを与えたと思うがゲージ1mmも減らず。何だこいつは。とりあえず現時点でスルー。
>
> とりあえず最初の30時間は長時間のチュートリアルだと思っていい。苦行そのものだ。
> そのままラストまで行ったら確実クソゲー扱いするところだったが、まさか神ゲーに変化するとは・・・
> ワールドマップが本当広大だから、新種の敵や新しいダンジョンを発見する為にうろつくのが楽しくて仕方ない。

これ、信じていいんだよな?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:42:30 ID:gHimNG8ZO
買ってきた
とりあえずOP見たけど綺麗すぎ糞ワロタw
さて、次は酷評されてる中身だな・・・
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:42:33 ID:6S8+Szek0
今更ネガキャンされてもこれのためにps3買っちゃったから後には引けない
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:42:36 ID:mAv23lmxO
改造楽しい〜
かれこれ2時間やってるwエンカウント少ないから素材が貯まらん
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:42:49 ID:/03mJzqe0
来ない杉(-_-;)
眠くなってきた
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:42:57 ID:UWk56d2HO
>>112
初めて感情的ではなく凄く購入意欲の沸く内容のレス発見!
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:43:00 ID:cyJSKQ1vP
>>229
嘘らしい
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:43:08 ID:cTAiOIr30
>>186
いあやいやいや、俺は売れて欲しいけどねw
まぁ心配もしてないがw
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:43:12 ID:PhC4SR8E0
>>229
ソースがゲハだから信じないほうがいい
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:43:17 ID:k0jETyFq0
もう指が疲れたよ…
いつになったら色んな街に行って色んな装備が出来るのだい?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:43:24 ID:kbuP3ZrL0
>>141
30時間も序章に苦行があるセンスで
神ゲーとかないわ。残念だ。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:43:29 ID:azWMaAhT0
>>229
多分クマー
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:43:35 ID:UTqLjlKi0
コピペですぐ反応するバカはなんだよwwwwwwwww

そんなことより早く2ちゃんに張り付いてないで13の超絶美麗なムービーをプレイしようぜ!!
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:43:35 ID:0sKLdrZ/O
アンチ多過ぎでよくわからんな面白そうに思えないが検証程度で買ってみよっかな
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:43:54 ID:6S8+Szek0
うちにはいったいいつ届くんだよ
もう大学行く時間だよ糞
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:43:59 ID:r5FT4djj0
プレー時間どれくらいになりそう?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:00 ID:QR5vUESR0
フラゲ配信プレイヤーの高速プレイなんかの感想は当てにならん
ドップリとその世界に浸るのがFFの醍醐味だろ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:02 ID:izskov0JO
クソ確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:03 ID:NfmhsdQa0
>>141は葬式スレに貼られてる皮肉だから
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:06 ID:ST1dl+Qi0
※ 本キャンペーンコードを入力いただくことで、「ファイナルファンタジーXIV」βテストに必ず参加できるわけではありません。
後日選考の上、当選者には当社よりご連絡させていただきます
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:06 ID:z5Ajb0ht0
みんな感想を書き込めないほどはまっているか
仕事または学校に行っているか、どちらか
買ってすぐできる人は少ないんじゃないの?
日テレの人でさえ帰りにハローワークだぞ。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:10 ID:uUZOusm20
うわああああああああああああああああああああああ

俺の初期型PS3タンがお亡くなりになられたああああ
同梱版を買うしかないのかああああああああああああ
無職になって金ないのにいいいいいいいいいいいいい
どうしようううううううううううううううううううう
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:11 ID:9ZwPxnb60
おまいらゲーム雑誌読んでねーのか?
普通にクリアするまで40−50時間
その他やり残したことをするのに50時間
全部楽しんだらトータル100時間はかかるって
鳥山が言ってたよ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:17 ID:KQOya+Fh0
おっ、やまとのおっちゃんがきたwww
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:20 ID:nIHZ9hed0
>>238
街らしい街ないから・・・
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:27 ID:y+Y+0rga0
>>242
中古にしとけ…
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:30 ID:0AD/eanM0
アンチだとかよりお面白いかどうか
ネガとか正直どうでもいい

俺が最速レスしてやる

3時くらいまでおやつでも食ってまってろ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:37 ID:bd/65T1D0
やばい、もう飽きてきた
俺はこいつらの道具すぎる。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:39 ID:y/WD2Xz7O
攻略・・・目的地まで一本道
マップ的な意味でwww脇道もクソもないwww

ゲームじゃなくて映画で良いよ
主人公クラウドにしとけば豚が食い付くだろwww
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:40 ID:DZvbkC0s0
>>234
そのぐらいの事、今までのFFじゃ普通のことじゃん
神って・・・
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:41 ID:0oYEVNYVO
ボスはディフェンダーとヒーラーいないと簡単に死ぬなー
ディフェンダーとアタッカーじゃ序盤でも2、300は被ダメージ量が変わる
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:48 ID:rzAnq2Yd0
流石に>>229信じてる奴はバカとしか言いようがない。
カジノヴァ(笑)神樹(笑)
このセンスはさすがにねーよw
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:48 ID:xs4WnMl+O
テイルズやペルソナが対抗馬?

苦しいだろ…。

PS3すら買えない貧乏人に用はない。まさかwiiで戦国無双とかいうクソゲーやってないだろうな?(笑)
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:50 ID:kbuP3ZrL0
>>242
アンチ、ネガチャン潰し、批判拒否も多くてよくわからんよな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:44:57 ID:JMGrgzJf0
発売日当日に神ゲーだ糞ゲーだのって言ってるのっておかしいだろ
もう少し経たないと評価なんて定まらんよ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:01 ID:7Ww/ZtMFO
買ってキタゼー!年明け5日まで有給使って休み取ったからマターリやるか
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:03 ID:qtRz653t0
必死チェッカーで調べたら、
今日はハンパなく必死な人がわんさかあふれそうw
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:13 ID:TSibB6Cu0
初雪キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:16 ID:7LgI5/ZE0
発売日にしては振るわんな

http://ranking.sitepedia.jp/index.html?board=zenban
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:19 ID:XQjzOVaAO
忙しいので午前中のお届けはは無理ですだと

佐川ゆるすまじ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:19 ID:rJe7/3DUO
てか普通に代表がラズボスなのな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:21 ID:Yd8SoirHO
>>193液晶なんかでやるからだ。
ハイビジョンブラウン管でやってみろ。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:21 ID:mOAyw4Up0
>>237
初出はこの板みたいだよ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:28 ID:/zuZGmOP0
だからムービー綺麗なのにそれ以上のことが居るのかよ
うぜぇな消えろよアンチマジで!!!
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:41 ID:2va7ZIYKO
なんか思ってたのと違ったから売りに行ったら他にも売り来てる奴いてワロタw店員もマジですか?みたいな顔してた
しかも在庫ありだとよ、ダメじゃん
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:42 ID:hXPU9YN40
本当かどうかもわからないコピペに反応するのもあれだが、
>159
なんかPS2後期のグギャーやら幻想シリーズやらAAAシリーズ並の駄目要素オンパレードじゃんか。
>230の挙げてる部分は神要素っつか普通にRPGに当たり前にあるもんじゃんか。

話じゃなくゲーム部分に期待してる俺は、定価買いはやめといた方がいいのかな・・
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:46 ID:WC6HmG4Q0
>>260
信じてる奴もネタだろうなぁw
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:54 ID:X4f2nBTV0
16日のam4:00に城南店から発送で、ステータスは配達に出かけました。
いつまで配達してんだよw
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:59 ID:/90j3ka80
>>232
もしかして、モンハンみたいな素材集めをオフでやらせるつもりなのか・・・?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:45:59 ID:Spe8gEml0
なんでFFとして見ちゃだめなの?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:46:00 ID:UTqLjlKi0
おまえら早く13買ってこい!マジ神ゲーすぎる!
俺と一緒に超綺麗なムービーの攻略を極めようぜ!
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:46:01 ID:NfmhsdQa0
>>268
午前中から暇してるのに通販で買う意味がわからん
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:46:03 ID:UMKgmPSd0
ここまで3時間やったけど不満といえば
コマンド入力もAIにしてほしいってことと
フィールド移動もAIにしてほしいってことくらい
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:46:15 ID:JRtVXgV40
>>272
マジで言ってるの?
ゲームなのに
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:46:28 ID:CQeIKwAq0
しかしオプティマは設定した奴じゃないと変更できないのも面倒だな
自分だけ変更とかも出来るようにして欲しかった
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:46:29 ID:eo/UsH+l0
2人で協力プレイとかできるの?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:46:30 ID:/5svqWkO0
今 買って来たけど、並んでたね。うちの地域はCMもそんなにやらないし、特番なんてやってなかった地方だ
けど並んでた、やっぱりFFってすごいんだね。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:46:38 ID:LM9WnAU40
>>281
オート戦闘があるだろ。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:46:41 ID:u9YMtKMN0
>>154
グラはPCゲーの方が遥かに綺麗だぞ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:46:42 ID:P/w6/UGtO
このスレの雰囲気が昔の戦ヴァルスレみたいだ
批判意見含め全部GKの仕業ってことにして批判以外認めない所が
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:46:48 ID:8b8dm2dC0
始めて15分だけど
キャラが向き替える度にぴょこぴょこ跳ねるのとカメラがだらーっと回るのと
戦闘始まる時の切り替えがウザイのと戦闘時とかいちいちくねくねポーズ決めるのが鬱陶しいのと
登場人物の性格と服装がものすごく格好悪いのと一部マシンがペらっぺらなのが嫌
ひよこはかわいい

話もつまらないのかよー
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:06 ID:b1SetzK20
amazonの特殊パッケージってどんなの?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:07 ID:XYVuInIV0
なんか評判あまり良くないな。
予約してるから今日の9:55分から購入できるけど、とりあえず
もうちょっと評価待って評価が良くならなかったらスルーしよ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:11 ID:T8LAjBgo0
おい佐川はやくこいや!
ゲーセン行っちゃうぞこら
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:21 ID:NFczm4G10
よし、糞したし説明書読んだし犬に餌食わしたし
一服したら始めるかな〜
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:24 ID:d+mBPoqI0
今日の思いっきりで
発売イベントやりました
ゲーム画面やりました
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:26 ID:NfmhsdQa0
>>278
一部のアンチは7以降はFFじゃないっていう時代に取り残された化石だから
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:28 ID:Hk/MPA9D0
154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:34:12 ID:/zuZGmOP0

アンチ多すぎる。
この綺麗なグラフィック見て何も感じないのかね。
俺もう最初のムービーで既に体中に鳥肌立って気絶しかけたんだが。
やっぱトレイラーの小さい画面じゃなくて大画面の美麗迫力。
早く次のムービーシーン見たい!ってことで大急ぎで進めてるから戦闘とか全然気にならないし。
ほんっと迫力あるね、これハリウッド超えたかもしれん。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:32 ID:fnMTirOX0
これで真・女神転生4が出なかったら、オレの3万円はゴミ箱に捨てたのと同じだ

やってくれたなFF13
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:45 ID:6LNARR2L0
覚悟してたがヴァニラが電波過ぎるww
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:49 ID:LIadZ47jO
ねみぃ…クリアしたがEDよくわからん。
あの銀髪男はいつ出てきたんだ?いきなり出てきても誰かわかんねえ。


とりあえず言うほどクソじゃないとおもうが定価は高すぎるとおもいますた。37時間でした。寝ます
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:49 ID:jPvI0GhBO
ちょwグラディウス取り逃してるorz
もうビルジ湖いっちまったけどまた戻れる?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:51 ID:I9KXFXeo0
決定的なのはシナリオが超絶糞で
愛着沸くキャラが存在しない事
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:53 ID:kbuP3ZrL0
>>285
説明書の13Pの右下とか教えて教えて
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:54 ID:cTAiOIr30
>>272
拠り所はムービーのみと、断言したわけですね?w
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:54 ID:KQOya+Fh0
うおらあああああああああああ
FFかと思ったら楽天からコンタクトレンズだった!死ね
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:47:55 ID:W3qAF99W0
エアキャンばっかり
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:48:03 ID:fmbahev5P
ちなみに東京の錦糸町のヨドバシでは、朝行ったら、同梱版余裕で変えました(^^)v
通常版買うつもりだったから金無くなったw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:48:03 ID:dQb5tIsIO
個人的にかなり面白いわ
他人はシラネ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:48:26 ID:EJCve4Pu0
ムービー長いゲームは目が疲れる
何もできない時間が多すぎて
個人的にNow Loadingと変わらん
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:48:26 ID:NfmhsdQa0
>>287
俺PCゲーマーだがこれより綺麗なのって中々思い当たらないけど
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:48:33 ID:/zuZGmOP0
>>282
いや、ムービーも含めてのゲームだろ。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:48:35 ID:P/w6/UGtO
>>291
批判意見以外出ないよ
そういう雰囲気にしたい人達が乱入してきてるから
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:48:36 ID:hsMjVKh9O
たしかに逃げるとファンファーレないのはいたいな〜
こんぐらい入れられたと思うけどな〜

まだ2時間しかやってないが、これ以外得に不満なく楽しいと思うよ

とりあえずムービー綺麗

スノウうざい
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:48:37 ID:RyqGaCFjO
買ってきたお7980円
めっちゃ寒かったお
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:48:39 ID:DW7lOYj60
FF12で糞つかまされて、近作買うとか頭おかしい。まして内容が内容。最低でも、痛い目合いたくないなら、
 勉強してからかえ。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:48:40 ID:HcIZXhTf0
>>296
なんでコピペしてるのか知らんがそいつの言う通りだぞ
他がクソ過ぎるがなwww
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:48:49 ID:lNpM/gN90
初回180万本出荷だって
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:49:04 ID:354iwXV00
でもゲーム画面のグラフィックはアンチャーテッド2とかと比べると見劣りするとおもう。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:49:07 ID:zS21lxalO
早く買いに行きたい
仕事終わるまで我慢orz
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:49:12 ID:IC5S+8OP0
1時間半ぐらいやったけど今のところ微妙だな・・・
まだキャラを育てられる段階じゃないから何のために戦闘してるのかわかんないしw
映像はすごいんだがなぁ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:49:14 ID:Lt33L1Ia0
FF13関連スレの多くは今はアンチが多いだろうね
普通に買ってる奴はプレイしてるだろうからw

さてそろそろ買いに行ってくる
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:49:15 ID:bd/65T1D0
何でこんなに強制的に操作きゃらかえられなきゃならないんだ・・・
敵も同じワンパターンだし・・・もう飽きたし・・やめたい
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:49:18 ID:mOAyw4Up0
>>293
犬に説明書食われたし って一瞬見えてびっくりした

もうすぐ届くと思うが…期待と不安がすんごくいっぱいだ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:49:35 ID:WfgsVt1Z0
15のインタビューはってくれ
専門用語だらけの
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:49:38 ID:/90j3ka80
>>316
やっぱ全然少ないな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:49:49 ID:X4f2nBTV0
>>296
気絶はねぇよw
なんで極端に褒めるかけなすヤツしかいねぇんだよw
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:50:04 ID:UMKgmPSd0
肝心のライトニングが可愛くないのがね
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:50:31 ID:xc53HCAYO
糞寒いなか買ってきて帰ってきたらジャンプの懸賞で当たってたwwwもっと早く届けろや
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:50:31 ID:DW7lOYj60
>>315
おまえにとって、ゲームはそれをクリアしていればいいんだな。はいはい。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:50:32 ID:j3sHPIY70
5時間くらいザコ戦で赤い犬が出てくるな・・・
こればっかってわけじゃないけどさ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:50:44 ID:XjuFS8i20
>>312
序盤キャラに愛着持たせるべきなのにな
ヒーロー連呼に妙に軽くていらつくwww
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:50:53 ID:8hSTiioi0
ムービーが凄い(笑)
ゲームじゃなくてもいいね
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:50:56 ID:QseebspG0
最初は体験版のとこから始まるのか
オートにしとくとボタン連打で済むね
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:51:07 ID:++ADYWlm0
キャラは間違いなく歴代最悪
スノウとかヴァニラとかなんで選んだのかがわからん
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:51:08 ID:6S8+Szek0
>>324
PS3が400万本しか出荷してないのに
180万はかなり多いんじゃ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:51:10 ID:HcIZXhTf0
>>326
かわいくはないな
でも、スノウをぼっこぼこにしてくれるから好きだ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:51:12 ID:7uOkDWgC0
>>297
デモンズソウル買っとけ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:51:14 ID:IC5S+8OP0
>>326
ライトニングさんめちゃくちゃかわいいだろ!
ヴァニラもかあいい
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:51:35 ID:6P+oDlwAP
この冗長な戦闘を例えるならラジアータかな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:51:39 ID:A9YQkQIy0
今から量販店行くんだけど、売り切れ続出??? まだ売ってる?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:51:43 ID:gekS515GO
思うにPS3で発売したのがいけなかったな
ゲハで常日頃から任天堂やMS、及び他ハード信者に対する陰湿な誹謗中傷ネガキャンを続けてきたGK
今回それに対する恨み爆発
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
積年の大怨に流血の裁きを
今までの経緯からFF13が独占タイトル故に攻撃対象にされるのは必然
まさにブーメラン
FF13は悪くない、元凶GKに全ての責任があると思う
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:51:49 ID:Fh2XO/tM0
黒猫いつまで配達中なんだよ
もう今日の仕事終えちゃって暇だわ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:51:51 ID:/zuZGmOP0
戦闘も当たり前に大迫力で。
エフェクトが凄く綺麗。
ただ剣で切るだけでもパァッーって光が広がる。
そういうギミックを見るだけでも何時間も楽しめるぐらいに作りこまれてる。
キャラの動きとかも本当にカッコイイし打ち上げとかたまらない・・・・。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:51:51 ID:WfgsVt1Z0
ヴァニラ、カツなみにうざいんだけど
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:51:55 ID:z+27zXTa0
佐川コネ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:52:00 ID:T8LAjBgo0
ロールとかオプティマとかどう?めんどくさい?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:52:09 ID:zLoXuDR/0
アフロがいなかったらおれはFF13ダメだったかもしれん
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:52:21 ID:EJCve4Pu0
PT固定ってやっぱりムービーとの辻褄を合わせるためか?
ムービー前提のゲーム作りってもはやゲームじゃないな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:52:21 ID:9fqd0PMJ0
あ、だいぶ前に買おうと思ってたらもう発売したのかコレ
一般的によくある、「グラフィックに力入れすぎて他の部分がクソ」っていうただのグラゲーってことでFA?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:52:22 ID:fnMTirOX0
ゲームにおいて一番苦痛なのは、システムのつまらなさ以上に
キャラクターへの感情移入・愛着の持てなさだとういうことに気づかせてくれた重要なゲームだな

キャラが、寒い。 寒すぎるよ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:52:37 ID:XQjzOVaAO
暇だw
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:52:38 ID:Wk4SEcJj0
映像マジすげーな スーファミ時代の俺に見せてやりたい
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:52:59 ID:1Q95DJkP0
ヴァニラはエロイのであり
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:53:21 ID:HvzrRZTM0
二日前にフラゲした奴があんなに居たのに
未だにエンディングのキャプが貼られないということは
かなりのボリュームなのかな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:53:38 ID:cTAiOIr30
そろそろ「普通に面白い」とか「普通に神ゲー」とか
言ってもいいんだよ?w
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:53:38 ID:NfmhsdQa0
>>331
映像が綺麗なのは一つの利点だが
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:53:38 ID:L5NfFdJz0
マジでプレリュードとファンファーレないのか?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:53:42 ID:u9YMtKMN0
>>309
いや殆どこれより上だぞ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:53:49 ID:nIHZ9hed0
セーブポイント多すぎるだろ!
戦闘は負けてもリトライできるのに頻繁にセーブ促してくるのは何?
セーブ箇所間違うとセーブ数増えまくるじゃないか!
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:53:53 ID:fR96tUfwO
なんとなくわかった。ありがとう。今日買うかどうかは、もう少し考えてみる。
総合すると、

・序盤(中盤?)までは一本道で、人によって評価が分かれる。
・グラフィックはよい。
・シナリオ・セリフは好みによる。

んで、俺として重要なのは、自由になってからのメインシナリオのボリュームなんだが‥まだクリアした人いない?
マグナカルタみたいなほとんどが一本道のゲームだったらいやだな‥‥
フラゲでクリアした人がそろそろ現れてもいい頃だけど‥
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:53:56 ID:RvLym6RHO
ネガティブネガティブ言ってるがポジティブに良い所でグラフィックやムービー以外でシステム面やストーリー面を説明してみてくれるヤツが一人もいないのはなぜ?
特にストーリー面で素晴らしいだの感動しただのって書き込みが全く見当たらないんだが…
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:54:09 ID:JMGrgzJf0
前スレ見たけど尼から届いた人いるんだな
なのに何故俺の元にはまだ届かないんだ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:54:11 ID:/90j3ka80
お前ら、FFの対象年齢は中高生だぞ。そこを踏まえて考えるんだ。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:54:12 ID:kbuP3ZrL0
>>334
店頭在庫も考えると大変そうだけど
初心者だろうが誰にでも楽しめるFF13!!だから
PS3ユーザーはみーんな買っちゃうんでしょ。他に買うものないし。
年末年始で出費が大変だけど
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:54:34 ID:tCkMx//z0
前スレ、1003レスついててワロタ。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:54:37 ID:NFczm4G10
>>322寝不足じゃん?
もうじき届くだろうから仮眠しときな

今夜は徹夜だぞ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:54:39 ID:g2WxIswt0
FF初心者の私は楽しめますか?

佐川急便早く来い〜!
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:54:50 ID:eUXqbfNb0
>>296
だよな
これがFFプレイヤーの真の感想だよな
あのムービーを絶賛するのが素直な反応のはず
しかもバトルシステムは前情報でかなり面白いと評価されてる
面白くないと言ってるのはたぶんやってないからだろうな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:54:57 ID:rJe7/3DUO
ゲームとして面白いのはデモンズとかだな

FFは隣でかっこいい戦闘とかムービーを見てるだけでいい
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:54:59 ID://fXvPB80
ライトニング=中二病
スノウ=DOQ
ヴァニラ=電波
ホープ=ショタ

何このすばらしいパーティ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:54:59 ID:jqcC1KyJ0
>>360
発売日をもう一度お確かめください
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:55:03 ID:lmBSET2z0
ロリ分がちとたりない気はする
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:55:06 ID:/zCQKxtC0
シ骸こえぇぇぇ

なんだあの動きは
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:55:24 ID:NfmhsdQa0
>>357
だからほとんどってなに?
オブジェクトの少ないFPS系ですら遥かに凄いというレベルではないし
RPG系なら匹敵してるのすら想像つかない
PCの洋ゲはそれなりに遊んでるけど、具体的にタイトル挙げてくれれない?
クライシスぐらいのレベルの話してんの?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:55:27 ID:/zuZGmOP0
>>349
どこが?
今までのゲームの中でもトップクラスのキャラ達だと思う。
まず冒頭ですらライトニングのかっこよさにほれたし。
スノウとセラの夜空の花火シーン!
あのシーンでほんとウルッときて涙出た。花火をバックに神曲は卑怯すぐる・・・w
そしてセラの健気さとセラを救うというスノウの硬い決意に俺も頑張るぞ!とガッツポーズ。
ストーリーが動き出したな、と心が踊ったよ。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:55:29 ID:CQeIKwAq0
>>345
ロールは面倒ではないが、立体表示でちょいと見ずらい
オプティマはパーティメンバーの入れ替わりが多い序盤だと毎回設定するのが面倒
デフォ設定だけでいいなら別にやらんでもいいんだけどな
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:55:40 ID:YF9TQFRxO
さすがにブラウン管だと文字見えないな。

あとボリュームめちゃ上げないと小さい
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:55:43 ID:8b8dm2dC0
戦闘シーンうぜえええええええええええええええええええええええ
特に音!フォークとナイフこすり合わせたような黒板ひっかいたような効果音!
やあああめえええええろおおおおおおお
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:55:44 ID:Spe8gEml0
10―2は戦闘面白かったから続けられたけど、これは結構疲れるな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:55:47 ID:rzAnq2Yd0
>>360
買ってすぐに判断できないだろ、ストーリーは。
フラゲ組はともかく、さっき買ってきた人間がほとんどだろ。買ってもないのにネガキャンしてる連中もいるしな。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:55:53 ID:PhC4SR8E0
4章くらいまで見たけど一本道でした。
そこから先は知らない。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:55:55 ID:ohSQWFGm0
クリアしたが感動した。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:55:55 ID:Lye80JAxO
取り敢えず5章までやったけど
ずっとこんな感じなのかな?
自由度皆無なんだがwまぁ、楽しくやってますけどね
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:55:56 ID:yuZqvxHw0
そらPS3なんだし映像すごくなくてどうするよ・・・

で、いつになったら自由に動けるんだ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:55:59 ID:/zCQKxtC0
街の人が勝手にしゃべってくるから楽でいいわ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:56:07 ID:++ADYWlm0
ポジティブ的には音楽は神
あとグラもさすがに良い
386[email protected]:2009/12/17(木) 10:56:11 ID:rl43nhmy0
失礼します
FF14のキャンペーンコードを1500円で譲ってくれる方居られましたら
上記にメール下さい
イーバンク・新生口座あります
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:56:11 ID:rVZ+1myb0
FF13の攻略サイトなら、不器用な俺でも作れると思うんだ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:56:36 ID:6LNARR2L0
>>317
あれが凄すぎた
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:56:36 ID:SGEb6eaoO
>>314
死ねカス
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:56:41 ID:yT6RkQ4JO
キャラが駄目って言ってるやつはどのFFのキャラが一番いいと思うんだ?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:56:47 ID:27c73xmp0
14のブラウン管がどうこう言ってるけど
5年位前の3000円の14型テレビでも余裕で文字も見れるぞ
映像も綺麗だ、ただ14型じゃ果てしなく勿体ないゲームって事がわかった
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:56:52 ID:UTqLjlKi0
>>308
ばか!そこがFF13の良さだろ!!
見るだけでRPGが楽しめるとか最高に面白すぎるだろ!
マジ買って良かったわ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:56:54 ID:k6qXkvKU0
結構面白い
戦闘はたたかうを選べば自動で状況に合わせた複数のコマンドを選択してくれるから楽
デモンズを経験してる場合は移動や視点の操作にイラつくかもしれない
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:56:58 ID:NfmhsdQa0
FFのバトルシステムが面白くないというなら、ドラクエなんてプレイしただけで吐き気がするレベル
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:03 ID:TeKjaxLs0
>>386
1万なら考えます。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:04 ID:EJCve4Pu0
ムービーはどんなに綺麗でも
ゲームとして評価する基準にならないんだよな
FFシリーズはゲームだと思うんだよ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:05 ID:kw9TwjCOO
サッズ、ヴァニラのとこがしんどかったなぁ…
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:08 ID:fnMTirOX0
オレが小中学生の頃を振り返るに

すでにテイルズシリーズのような小中学生層を狙ってるゲームは「子供っぽい」と敬遠してた
子供って、普通1世代上ぐらいの大人が遊んでるものに憧れるものなんじゃないの

中学生にもなれば小難しい内容のゲームも好みだす、FF13はあまりにもユーザーを馬鹿にしすぎてる、ゆとりもそこまで子供(バカ)じゃないだろ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:09 ID:mW3Tqb5V0
ここまでのお前らの感想からわかったこと
スノウうざい
ホープうざい
ヴァニラえろい
レブロえろい
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:13 ID:EM/zIemj0
スノウがヤバ過ぎるな、マジで
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:17 ID:ohSQWFGm0
しかし、ライトニングのパンツがみれないのだが、どうすれば見えますか?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:28 ID:qtRz653t0
>>360
というかほとんどのやつは今日買うだろ
素晴らしいとか感動したとか、まだわかるわけないだろ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:31 ID:FYIxUVtg0
ブラウン管TVだと文字が読めねぇ 戦闘がいまいちわからん。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:46 ID:QR5vUESR0
>>360
没頭してるだけだろw
発売日はアンチが大量に押しかけるんだ、パターンじゃないか
そしてFFはネットではアンチが多い、ここぞとばかりに爆撃してくる
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:47 ID:x/EXFmZ30
朝早く起きて、
ビックカメラ行って、
派手な看板とか写真撮って、
きれいなPV映像に見入って、
行列をながめてきて、
そのまま引き返して、
俺なりに
FF13の祭りを楽しんできたわ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:54 ID:CQeIKwAq0
おれスノウさんの素敵だねシーンはちょっと笑ってしまったけどな
FF10ならここで流れるんだろうなとか思ったら実際に流れたしw
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:54 ID:XjuFS8i20
>>379
序盤からプレイヤー置いてきぼりの糞ストーリーな件
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:55 ID:/zCQKxtC0
映像もスゴイが音響も半端ねえ

右から左から後ろからバンバン音がする
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:56 ID:SVBLWLw2O
>>374
書いてて恥ずかしくない?
wwwwwwwww
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:57:56 ID:/zuZGmOP0
>>396
ん?じゃあお前ってイベントシーン全部無しのFF6とかでも面白いと思えるの?
イベントシーン=ムービーなんだし
ゲームがどうとかって全部含めてゲームでしょ。何いってるんだ。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:58:05 ID:0nY6V4gpO
本当に細長い通路を進むだけなんだな
最後までこんな感じなんだろうか
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:58:15 ID:rnWTA4iMO
クリスタル出てくる?
世界観は8と10を足して割った感じでいいのかな?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:58:20 ID:1Q95DJkP0
>>398
ドラクエ9に熱あげてんんだからそんなもんだろ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:58:24 ID:r2F6iIK20
FF7でFFはもう離れていたけど
これFFなの?なんていうかリアルテイルズって感じなんですけどw
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:58:31 ID:VOLEAROU0
佐川急便 どうなってるんだ・・・・・・

いつプレイさせてくれるんだ。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:58:35 ID:8b8dm2dC0
>>390
6の忍者と絵描きかなー
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:58:37 ID:bKkCsx+6O
>>374
これはきめえwwwwwwww
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:58:39 ID://fXvPB80
スノウはリノアを超える逸材
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:58:41 ID:lmBSET2z0
ヴァニラの胸の部分の布がなんかいい
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:58:42 ID:/90j3ka80
>>374
大人と子供の違いなんだよ。過去シリーズをずーっとやってきた人は、
新シリーズが出るたびに驚きと感動があった。しかも感受性の高い子供だった。
だが、成長した大人は感情が全然ぶれないから(鳩山除く)、単純な画面の迫力だけじゃ、
過去に感じた驚きは感じられなくなってるんだよ。
FFは成長せずに、対象年齢を固定し続けたから、今のように二極化してしまった。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:58:46 ID:Ip/F1O0P0
グラフィックは奇麗
ロードは短い(バックグラウンドでこまめにロードしているが気にならない)
戦闘はたたかう連打でおk 重要なのはオプティマチェンジのタイミングだけ
ダンジョン一本道 MAPも完備で親切設計
キャラはウザイのが多い
ムービー→移動&戦闘→ムービーの繰り返し 次のムービーの内容はおおかた予想できる展開

ATB省略してアサクリやアンチャーテッドのような戦闘にしたら面白そうだと思った。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:58:47 ID:NfmhsdQa0
>>380
四章てゆっくりやっても開始2~3時間程度じゃん
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:58:51 ID:rzAnq2Yd0
>>394
少なくとも能動的にコマンド選んで自分の好きなように戦闘進められる時点でDQのが(ry
13は最終的にはそうなるのかもしれないが、最初はほとんどたたかう連打なんだろ?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:59:14 ID:TeKjaxLs0
>>412
FF13はクリスタルによる物語だ。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:59:18 ID:6nBlZ5aRO
セーブポイント多いなww
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:59:20 ID:qDuzHwF10
ムービーしか期待しないのが普通だよ
敵との駆け引きとか自由度とかのゲームじゃないし
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:59:21 ID:88jurhT5O
RPGじゃなくてADVと思うなら神ゲー
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:59:25 ID:P/w6/UGtO
>>340
不思議だなどうみてもPSアンチスレばかりだが
MGSアンチスレなんて200スレ越えたしFF13アンチスレも100スレ近いのに
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:59:32 ID:X4f2nBTV0
>>374
もしかして、あのクライマックス感バリバリのシーンは序盤なの?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:59:32 ID:jzdXQu5o0
楽天ブックスから今届いた、メール便じゃなくて宅急便なんだな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:59:33 ID:kw9TwjCOO
これ特定のポイント除いて、敵シンボルが復活しないんだが
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:59:36 ID:fnMTirOX0
>>390
そういえば、歴代FFに「愛すべきキャラ」なんていなかった・・・

FFは最初から中二病キャラばっかだった気がする、FF6辺りからはヤリチンとビッチだらけだし
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:59:43 ID:ectBIkrb0
ハングルの発売はありませんぜwwww
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:00:12 ID:++ADYWlm0
ヴァンですら暖かく見守れた俺を
ここまでイラつかせるスノウさんマジヤバイ
しかもこいつ物語の中心にいるからさらにヤバイ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:00:17 ID:0s8OzRa40
おい、今から買ってくる俺に希望をもてる一言くれ、マジで。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:00:17 ID:0Hl6Vjaa0
売ってきたー
しっかしこれ20代以上の人がプレイすんのはキツイなw
鳥山は今後シナリオに関わらないで欲しい、10の時も思ったけど安い恋愛描写がキモイ。
FFを童貞、処女のバイブルにでもしたいんかと問い詰めたいわw
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:00:18 ID:ebWRRyCI0
さっき買いに行ったら
「入荷は午後です」だと

以前フラゲでもしてペナでも食らってるのかな?
wktkしてた気持ちが萎えちまったぜ
別に買わなくてもいいかなと思えてきた


438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:00:21 ID:SI+cHIfq0
字が小さすぎてみえねええええええええええええええええ
ワイドテレビなんてもってません^^
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:00:30 ID:PGTZD9joO
一本道に萎えたからもうクリアする。
いくらで売れるかな
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:00:31 ID:TeKjaxLs0
>>390
俺はビビとライトニングだな。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:00:36 ID:qgqTHPvX0
糞寒いから近所のコンビニで買ってきた。
起動・・・やべええええ!!!芸術!!アートだよ!
52型ブラビアでやってるが、これ批判してるの32型以下のフルHD未満のテレビでやってる奴だろ!
OPムービーだけでもう30分堪能してるぜ!
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:00:39 ID:GjDiURZj0
グラフィックとかグラフィックとか・・・とにかくグラフィックが凄いね!
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:00:46 ID:twZICQKd0
エリシス死んだときよりクソだった・・・
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:00:52 ID:rzAnq2Yd0
>>432
お前ヨーゼフさんとかガラフさん、ケットシーさんディスってんのか?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:01:03 ID:NfmhsdQa0
>>396
SFCのFFシリーズも会話シーン結構長いと思うんだが?
ムービーかそうでないかの違いだけでね
そのレスはJ-RPG否定そのものだろ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:01:06 ID:/zuZGmOP0
>>420
やっぱ心がさもしい人たちなんだね、批判してるのって
素直に感情移入して楽しめないから批判する。
最低だね。
こんなに面白いゲームなかったよ?今まで。
こんな綺麗な花火シーン見れるゲームってあるのか?ほんと。
世界一ピュアなキス、第二段。って感じ。しかもそれがゲーム開始してちょっと進めたら見れる。
圧倒的なクライマックスシーンがだよ?ほんっとびっくりして。
こんな凄いシーン最初から見れるんだーーーって思って
無茶苦茶この先期待してる
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:01:17 ID:ohSQWFGm0
>>390
パンネロがいいです。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:01:22 ID:RuiIdUyeO
オーディン先生鬼畜すぐるw
溜め込んだポーション放出しまくったわw
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:01:23 ID:7uJSc5w40
で、正直なところ面白いのか?

本当にデキが良いなら本体ごと買う予定。
まぁ、それもインターナショナル版が出てからの話なんだが。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:01:35 ID:CQeIKwAq0
戦闘で自分の位置取りも自由に決められたらもっと良った
ボタン押すタイミングゲーになりつつある
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:01:39 ID:lmBSET2z0
売ってきたとか字が小さいとか恒例の書き込みうぜーよwww
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:01:39 ID:zLoXuDR/0
>>374
こんな文章恥ずかしくて書けんw涙出たとか書いたら説得力もくそもねーよ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:01:40 ID:Ep8A28MQO
>>420なるほど!
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:01:50 ID:i1X08eB7O
おもしれーーー!!wwwwwwwwwww
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:01:51 ID:LZMOvbXr0
結局仕事の合間に作った作品なんだろうね
一過性のオフゲよりかは廃人から長期間搾取できるオンラインの14に力注いだほうが部がいいとふんだんだろう
面白さなんてどうでもいいライト層向けなんでゲーマーはぶち切れ
糞ができちゃったけどとりあえずFFつけとけブランド志向のジャパニーズ馬鹿は買うみたいな感じ
海外では相変わらず冷たい反応で売れない
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:01:56 ID:W/HJ8z8u0
おいマジで糞ツマラン
金返せ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:02:00 ID:6LNARR2L0
たしかに一本道だなぁ
でも10もそうだったから今更文句言ってるのはやっぱりキムチだな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:02:02 ID:2EuqrPib0
今回のFFは面白い?買い?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:02:19 ID:fR96tUfwO
>>288

↑今のところ一番購買意欲をそそるレスはこれだけなんだが‥
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:02:20 ID:azWMaAhT0
>>390
ティナ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:02:25 ID:lNpM/gN90
結局箱で出ないじゃんかよ
誰だよ日本でも箱で出るとか言ってたヤツ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:02:25 ID:dKDwRRsQ0
>>390
全作やってるわけじゃないが、知ってる中ではフリオニールが好きだ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:02:29 ID:j3sHPIY70
ID:/zuZGmOP0
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:02:32 ID:EJCve4Pu0
さすがにもう売ろうとは思わないな
面白くなるまで左指で連打しながら書き込んでるわ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:02:45 ID:EM/zIemj0
>>390
デッシュが最高だろ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:02:46 ID:ohSQWFGm0
でFF13より面白いゲームはなに?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:11 ID:h1QtwEJF0
一部の不細工は美男美女で揃えたゲームに限って過剰なネガキャンをするから質が悪い
そこんとこ考慮して3枚目キャラも用意したろ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:11 ID:WfgsVt1Z0
ID:/zuZGmOP0
あげてるしつりだろ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:14 ID:vHpbnhlTO
とりあえず最初の育成無しの一時間がだるかった。
他は今の所文句なし。
ところでノラ作戦第一段階のボス強くね?フェニックスの尾5個も使ってこれから先不安なんだが金稼ぎとかって後々好きに出来るの?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:17 ID:CYN1UnOH0
世界一ピュアなキスw
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:23 ID:euDqhEk50
今のとこアンチが多い気がするし
擁護がなんかスクエニから雇われてる奴が多いような気がするし
迷うなー夕方までこのスレ見ながら考えるか
この不景気にPS3とソフト代の出費は貧乏サラリーマンにとって大きいからな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:27 ID:rzAnq2Yd0
>>462
それはFF2のフリオニールか?
ディシディアのフリオは原作とは別物だぞ。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:28 ID:rwu9Zc0Q0
やべー
滅茶苦茶おもしれー
久々なゲームなせいかグラフィックもすごいな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:28 ID:SGEb6eaoO
>>170
それはねーよwwwwwwwww
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:32 ID:twZICQKd0
>>466
ボコスカウォーズ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:34 ID:w1Tfp3XuO
まぁ召喚獣をあんな風にしちゃうような開発者が作ったゲームだし、こんなもんでしょ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:45 ID:YuvnHcOU0
>>441
配信見てるヤツはちっちゃな画面見てネガキャン、ネガキャンw
俺も1年前に買ったディスプレイがこんな綺麗に映像を映せるのを
はじめて知ったわw
昨日までTOGやってたし
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:45 ID:JRtVXgV40
>>466
里見の謎
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:49 ID:7uOkDWgC0
>>435
絶対買ったほうが良いよ




俺から
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:51 ID:hGs+T8ZKO
>もうクリアしたやつなんているはずがないだろ


フラゲしてぶっ続けで閉じこもりトイレにも行かずプレイし続けて
やっとこさクリアしましたが何か?
いまは冥碑ミッションとタイタンのミッションに奮闘中でございます。
奇襲が成功すればオチューやタイラント、トンベリ(1体)ぐらいなら秒殺できまっせ。
でもネオチューにはなかなか勝てん。アダマンタイマイやジャボテンダーはやっぱ論外。

ちなみに最後の最後のボスは、なんか剥きタマゴみたいな奴だった。顔だけの。
独り言が激しくて言ってることもイミフ・・。ひたすらブツブツ呟いて自分に酔ってたな。
まあネタバレになるから詳しくは言えないけど、この剥きタマゴは狡いやつだよ。卑怯。
ちなみに例のしつこいネタバレは真っ赤な嘘でしたー。残念でしたー。
100%ガセネタだったんで安心してくださいマジで。他のコピペもガセばかり。
コンボイって奴もガセではないけど極端だな。ちょっとしたミニゲームはあるよ
なんていうか、糞なわけがない。ちょっとした不備や不満はあるけど基本は面白い。
ストーリーもキャラも戦闘もBGMもやり込み要素も最凶な敵もエリア(特にパルス)も
どれも最高じゃないか。本当に大袈裟じゃなくお世辞抜きに不朽の名作と言えると思う。

やべ・・遅刻だ最悪。FF漬けで寝てないので遅刻したしたなんて言ったらマジで首が飛ぶ。
しばらくは現実モードに切り替えないと。まじ怠すぎ。FFやりたい。学生に戻りたい。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:57 ID:UxEOWoJz0
なんか微妙じゃね?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:03:59 ID:TeKjaxLs0
>>466
ないね。
やっぱりFFはどんなに時がたっても最高。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:04:03 ID:WW21BBfM0
ID:/zuZGmOP0
こいつ最高にバカw
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:04:06 ID:yA/oyNwK0
やっとPS3買ったああああああああ!

まだやってないFF2やるぞおおおおおおおお!
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:04:13 ID:9/FLEumy0
>>429
序盤だよ
回想シーンなんだけど、イベントの繋がりのせいで夢落ちみたいに思える
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:04:17 ID:/d1TPeaE0
FFがムービーゲーwwwwっていう奴はFFをやった事無い奴かアンチ
FFは昔からそうだろ
ファミコン時代からの伝統だよな
ドット絵ながらも映画的な展開をやってきたのがFF
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:04:18 ID:cTAiOIr30
購入迷ってる奴はアホか?3年待ったんだろ?
本体無い奴は本体ごと買ってこい。売れ切れるぞ!
インタ版は出ないから
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:04:20 ID:/zuZGmOP0
>>468
すいません、アンチに対抗するためにage使いました。
とりあえず自重してプレイに戻りたいと思います。
それまで皆さんスレをヨロシク・・・ノシ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:04:24 ID:s48GZeqKO
>>466
デモンズソウル
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:04:37 ID:DIXP+yKx0
なんとか水郷?まで終わった
ここのボス2匹強かったわ。
早くミッションできるようになるとこまで進めたいけど疲れたから寝よう
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:04:41 ID:iuiI8DPf0
召還獣トランスフォーマーの玩具って4・5万円しそうだな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:04:47 ID:NCS8Xv9n0
グラフィックが凄い()笑
とか言う人間は信用できない

グラフィックが凄いのは当たり前なのだから
そんなのよりストーリーと戦闘のテンポはどうなんだ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:04:49 ID:1mqyMt2B0
プレイしててマラソンしてる感覚はある?
それともバトルがしょっちゅうある感じ?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:04:56 ID:bpImaHvd0
>>373
お前のPCがしょぼいということも考えられるが
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:04:58 ID:ohSQWFGm0
まあ下手な映画を見るより面白いな。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:05:01 ID:8b8dm2dC0
グラフィック12の方が凄かったと思うけどなぁ
ムービーというか迫力というかデザインというか

なんつーかきれいな特効野郎Aチームみたいコレ
ひよこはかわいい
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:05:02 ID:u7qRsW6m0
時間あって買うかどうか迷ってるやつはとりあえず買って、速攻クリアすればいい
2週目とかをやる意味があんまないから終わってからすぐ売れば差し引きではあんまり損しない
一週間後はわからん
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:05:09 ID:wVwJVBGN0
>>17
ほとんど全員がガキの頃昔なじみだと、突如判明したゲームもあったなw
7だっけ?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:05:12 ID:/90j3ka80
おまけに娯楽の多様化もあるね。本当に面白いストーリーを国内問わず海外からも、
リアルタイムに近い時間差で入手できるようになったし。海外ドラマにはまった人は、
よほどのストーリーじゃなきゃ何やってもつまらなく感じるだろう。
MGSみたいに、変態的な人物が全面指揮をとるような作品じゃないと、もう太刀打ちできない。
それでも、MW2には届かなかったけどな。でも、海外では評価高いよ、MGS。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:05:13 ID:DuQbL1cJ0
マップは確かに一本道が多いが、ストーリーすごくね
10時間くらいやってるが、感動して泣ける場面が2つあった。
ゲームで泣いたの何年ぶりだろ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:05:21 ID:7uJSc5w40
世辞もアンチもどうでもいい

面白いなら詳細なレビューを頼む
もちろん超美麗CG以外のゲーム部分の話でな

正直、ファミ通のクロスレビューはアテにならんからなァ



502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:05:22 ID:zLoXuDR/0
>>491
シヴァは2万。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:05:22 ID:M025Cc7o0
こういう戦闘システムなんだ
面白いじゃん
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:05:23 ID:/zCQKxtC0
ハングドエッジの見た目と音響の立体感はマジですごいわ
いろんなところで戦いがあってて爆発してて戦闘機がビュンビュン飛んでって列車が走ってる

どれだけ多元的な処理してるんだ
マジでつかみはOK
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:05:26 ID:HNj6NdAoO
今の所みた感じ「グラすげえ」くらいしか褒め言葉がないな
システム面はどうなの?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:05:40 ID:i5kP5amKO
もんたよしのり「FF13?あんなんハナクソやで」
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:05:41 ID:pUNSwPeJO
いろいろと感想を見たけど、やり込み要素的な事が全然書かれてないけど、もしかしてない?

フラゲ組の情報を求む!
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:05:49 ID:BLjW80e7O
HDMI買ってきたんだけど映像が流れず音声しか流れないんだけど…純正の買ったんだけどハイスピードっていうのがまずかった?
テレビはビエラ(TH-37LZ80)なんだけど
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:05:53 ID:dKDwRRsQ0
>>472
FF2のフリオだな
ディシディアのフリオはあまり知らない
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:06:00 ID:N1JA4mgQO
2時間くらいやってみたけど、CCFF7っぽい感じがする。
CCFF7も楽しめたし期待してたレベルに仕上がってる。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:06:04 ID:lF6vCKQa0
面白すぎて2ちゃん見てる暇もないwww
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:06:09 ID:NfmhsdQa0
>>471
この時間に沸いてるのなんか、プレイしてない、買ってないアンチだらけと容易に想像できる
今朝から買ってプレイしてる人が楽しくプレイしてたらこんなところにはこないしな、ネタバレされても困るし
そんな当たり前のことも考えられないから出世できない貧乏リーマンなんだよ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:06:10 ID:sfQgExPz0
そういや言われてみればそうだな
批判してる奴いるけどまだ画像バレが来てないって事はそういう事なのか

これで今から安心して買って来るぜ!
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:06:26 ID:yOVI5M1eO
FF13がゲームだと思うからいけないんだ!!

ハイクオリティなムービーの中で少しキャラが動かせる新しいジャンルとして考えれば納得いくじゃないか!
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:06:32 ID:NCS8Xv9n0
>>505
同意
そういうのが知りたいのにな

まともなレビューしてくれる人はこんな昼間の時間帯にゲームなんてしないよなw
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:06:41 ID:fnMTirOX0
う・・・スレの流れがFF8・FF12と同じだ・・・

「これいつ面白くなるんだ?」 「まだかなぁ」 「あれ・・・コレってもしかして・・・」って流れだ

しかも、キャラクターに好意的なレスが1つも無い
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:06:42 ID:a6RryNDN0
>>498
8じゃなかったか?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:06:47 ID:mh0KN4nrO
批判コメを見ると買ってないやつの僻みに見え
良いコメを見ても地雷を踏ませるためかと思ってしまう
疑心暗鬼だ(´・ω・`)
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:06:55 ID:RvLym6RHO
>>390
エリア
ファリス
ティナ
ヴィンセント
ガーネット
ビビ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:06:56 ID:azWMaAhT0
ID:NfmhsdQa0
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:07:00 ID:+6s9J6tu0
セラのスカートの短さなら操作した時にパンチラ出来ると思ってたら操作できない?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:07:00 ID:aKIbOify0
夕方買いに行くからクソゲーかどうか結論を出しといて
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:07:00 ID:ohSQWFGm0
アダルトな要素があるともっとよかった。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:07:01 ID:PWCT6kMa0
ようやく購入できたお^p^

説明書の13ページに赤枠なんてないが正解だお
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:07:07 ID:RW2XKZLs0
>>518
それが2ch
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:07:16 ID:2va7ZIYKO
>>501
自分で買って確かめろ 屑
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:07:20 ID:ZeK+nCCh0
コネエエエエエエエエエエエエ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:07:22 ID:pe9/bBySO
もしFFをデモンズのようなマゾ仕様にしたら苦情の嵐だろうな
まぁ所詮2chのゲーマーの感覚は異常だからな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:07:32 ID:qDuzHwF10
ゲームとしての楽しさとか
昔から凡ゲーもいいとこだしなw
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:07:44 ID:LZMOvbXr0
和ゲーの終焉を感じるな
ほんともう面白いのやるなら洋ゲーの時代なんだね
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:07:50 ID:9/FLEumy0
>>493
しばらくは移動してるより戦闘の方が多い感じ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:07:56 ID:6N8IQSGHO
>>513
だからって安心とは限らないがな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:08:00 ID:M025Cc7o0
おい一本道とか言ってたやつ出て来いや
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:08:04 ID:TeKjaxLs0
今回の主人公全員大正解だな。
FFでほとんどのキャラが好きになるなんて13が初めて。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:08:07 ID:YuvnHcOU0
>>496
今、FF12の戦闘画面見たら度肝抜かれるよ
汚すぎて
当時は全然思わなかったけど目が肥えたってことか
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:08:13 ID:NfmhsdQa0
>>492
グラフィックが凄いが当たり前の感覚がどうかしてるわ
ここまで完成度の高いムービーはそうそう拝めない
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:08:15 ID:0Hl6Vjaa0
>>471
キャラが気にいってれば買いだとは思うよ。
俺は合わなかったけど、10が好きなら面白いんじゃないかな。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:08:20 ID:rzAnq2Yd0
まあ買ってすぐ書き込む奴なんて
・買ってない
・買ったけどすぐ飽きた
のどっちかだからな。多くのプレイヤーは今一番やってる最中だろう。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:08:27 ID:0sKLdrZ/O
てか、外寒すぎだろ!
アンチも買ってるなら多数が経験してるはずなのにこれに触れないのはおかしい…
どうも信用ならんな…!
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:08:30 ID:6LNARR2L0
字が小さいとかブラウン管でやってんの?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:08:33 ID:++ADYWlm0
>>507
やり込み以前に自由になるまで20時間以上かかるらしいから
まだみんなそこまで行ってないんじゃないか
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:08:42 ID:ucwBTKXs0
アンチが言ってたこと全て嘘だったな
始めたばかりだが凄い面白いぞ
これは買ってよかったと素直に思えるゲームだわ
グラフィックは文句なしに綺麗だし、FFシリーズ最高傑作と言っても過言じゃないと思う
続きが気になるからまたやってくるぜ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:08:45 ID:Ip/F1O0P0
>>523
誰も書いていないことだが 

セラがクリスタルになると服が脱げる
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:08:45 ID:6dB8FSx4O
レブロ姉さんたまらん
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:08:48 ID:FlmBEDysO
>>508

普通の純正なら大丈夫じゃない
それか設定

ソニーならダメなことはない
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:09:06 ID:fnMTirOX0
年末はディスガイア3でもやろう・・・
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:09:10 ID:ZqQ/2UCC0
>>508
安い位HDMIケーブル買ったけど、繋いだだけで映像も音もどっちもすぐに出たよ
端子が壊れてるかケーブルがおかしいか、あとは設定がどこか違ってるかでない?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:09:15 ID:bpImaHvd0
ID:NfmhsdQa0は痛いな
脳みそスカスカっぽい
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:09:41 ID:ZFcRY0VX0
街が少なすぎる、情報収集したり町の人と会話したりっていう、
RPGなら当たり前に出来ることが出来ないのが辛い

RPGやってるって気がしない
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:09:43 ID:X4f2nBTV0
>>502
あれ2万なんだ?
でも合体できるんだよね?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:09:46 ID:cTAiOIr30
躊躇するな、今すぐ買いに行け
こっちは売り上げ速報見て「1万捨てた馬鹿がこんなにいるw」
ってニヤニヤしたいんだからさぁw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:09:50 ID:NfmhsdQa0
>>494
i7 GTS250
ハイスペックではないがしょぼくはないよ
ほとんどのゲームで解像度高めで遊べるしな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:09:53 ID:auC0Zjqu0
朝、某電気量販店で開店時間狙って買ったが
びっくりするくらい人いなかったwww
俺含めて10人くらいじゃないかな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:09:56 ID:6LNARR2L0
序盤やっただけじゃ何が起こってるのかまったくわからんしクソゲー評価だろうな
あと定番の動画評論家とか
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:09:58 ID:7uJSc5w40
>>526

そういうレスが付くと言う事は面白い要素がないという事だな

参考になった、買わない事にするよ

FF12の失敗を繰り返す気は無いからな

556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:09:59 ID:7rO/CBoi0
雪の中自転車とばして買ってきた!!
さっそくプレイする!!
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:10:04 ID:55w3H+zd0
このスレの流れが速すぎてうざい。
しかも書いてること皆バラバラだし読むの疲れる。
だから読むのをやめた。

フルHDの24インチだが、文字読みにくい。
ブラウン管とかマジありえない。
37インチ以上はほしい。
ヨドバシで60インチOverでPV流してたけど、あれぐらいでちょうどいい。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:10:22 ID:EJCve4Pu0
今のところ微妙と思えてしまうのは
やはり3年も待った出来がこの程度かって気持ちがあるのかもな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:10:22 ID:ST1dl+Qi0
ゲオ@佐川キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:10:23 ID:QR5vUESR0
13を12仕様にしてたら一般層からは非難集中だったろうな
一般ライト層に評価の高い10のようにしたのは正解
10好きはやれ、12を神という奴はやるな
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:10:24 ID:KrGvAJwO0
俺は画面が綺麗だし、結構高かったし、頑張ってクリアは目指したいけど
多分途中で投げ出すと思う。なんか色んな意味で辛い。これが正直な感想。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:10:29 ID:WNK29/0bO
安心しろ買ってきたぜ そして凍えたぜ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:10:33 ID:X4f2nBTV0
>>542
グラ以外の要素で楽しいと思ったとこはどこ?
バトル?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:10:41 ID:UTqLjlKi0
>>449
やばいぐらいおもしろい!今すぐ買うべき!
グラがほんと綺麗すぎて見てるだけで面白い!
戦闘はボタン連打で街とかもないし無駄に会話せずにすむしな
早く次のムービーが来ないかとwktkできるよ!
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:10:42 ID:8b8dm2dC0
>>515
TVブラウン管だから細かいことわかんないw
MAPすんげーーー見づらいけど多分TVのせい

戦闘はぽちぽち○押すだけだしNPCは近づけば勝手に話すし
前に歩いて敵に当たってるうちにイベントが始まって話が進む感じだから
楽って意味では良システムだと思う
戦闘時も歩行時もキャラの動きが気持ち悪いけどそれくらい
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:10:44 ID:GeQQPWK6O
このスレ嘘バレが多いから見てもあんまり問題無いような…

今8章だけど思ったよりやり込み要素強い
改造とか、どっちかっていうとシステム的にもDFFに近い気が

シナリオはDFFより数倍いい、てか普通に面白いが最初のダラダラ感が少しもったいない
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:10:50 ID:9/FLEumy0
キャラクターに関してはホープがマジウザくらいだな
ヴァニラはP3の順平臭がするんで俺は普通に感じるw
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:10:50 ID:lNpM/gN90
序盤の感想
ドラクエ9よりは楽しめた
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:11:02 ID:Hk/MPA9D0
446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:01:06 ID:/zuZGmOP0

やっぱ心がさもしい人たちなんだね、批判してるのって
素直に感情移入して楽しめないから批判する。
最低だね。
こんなに面白いゲームなかったよ?今まで。
こんな綺麗な花火シーン見れるゲームってあるのか?ほんと。
世界一ピュアなキス、第二段。って感じ。しかもそれがゲーム開始してちょっと進めたら見れる。
圧倒的なクライマックスシーンがだよ?ほんっとびっくりして。
こんな凄いシーン最初から見れるんだーーーって思って
無茶苦茶この先期待してる
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:11:07 ID:ohSQWFGm0
>>563
パンツが見えそうでみえないところ。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:11:11 ID:SI+cHIfq0
上下の黒帯って消せない・・・よな・・・orz
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:11:19 ID:0dPgqiKYO
ネタバレ本当だったのかよ
後味は悪くないけど、あんまりだ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:11:21 ID:E7DQeh0TO
しっかし11章でやることいっきに広がるとかどうなんだ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:11:23 ID:xE3g6bgY0
ID:/zuZGmOP0
こいつのレス抽出してみ
wwwwwwwwwwwwwwwww
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:11:34 ID:oqaMZgTg0
とりあえずホープでヴァニラのパンツ覗きまくってるのは俺だけじゃないはず
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:11:36 ID:CYN1UnOH0
>>552
コンシューマのボケボケ画質は気にならないの?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:11:39 ID:Ip/F1O0P0
>>549
レールの上を走るだけの消化ゲーという印象だよな。
RPGとして重要な部分を端折りすぎているのがいけない。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:11:42 ID:UxEOWoJz0
戦闘BGMって単体で聴くとすげえ微妙だけど
意外と合ってるな
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:11:46 ID:azWMaAhT0
>>542
>FFシリーズ最高傑作
それは無い
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:11:47 ID:M025Cc7o0
FF10に近いのかな
最初のマップの感じとか
RPG5年くらいやってなかったが懐かしい者を感じる
581名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/17(木) 11:11:55 ID:oSOnB3jM0
FFって毎回誰かが死んで記憶喪失がいるよな??
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:11:59 ID:bsuQQ2ex0
ベヒーモスつよしカワイイヨべひーもすつよし
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:12:00 ID:fnMTirOX0
>>567
>ヴァニラはP3の順平臭

それ、不快感MAXってことじゃないか。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:12:06 ID:EM/zIemj0
>>471
最重要得意先との取引をニヤけた面でぶち壊したのに次の瞬間
ヘラヘラ笑いながら女との将来語り出したりする後輩とか受け入れられないと、
多分スノウで詰むと思うよ、わりとマジで

まっとうな社会人でスノウ受け入れられる奴いないだろぉぉぉぉぉぉ!?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:12:11 ID:+hfOEvSv0
ヤマダでちらほら完売してるみたいだ
予約してない人は早く買ったほうがいいな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:12:14 ID:eS2RT6NNO
>>335
おまえをボッコボコにしてやんよ

キャラ皆普通に好きだけどな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:12:24 ID:Wcia9D4p0
声OFFにできるなら買ってくる
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:12:25 ID:aVs32F1v0
別のところ書いたけど

デジタルでつないでフルHVの40インチでやってんだけど文字が見づらい。
これは俺だけじゃないよな?フォントや文字サイズ変更できねーとこれはかなりきついが・・・。
特に戦闘中の数字とクリップの説明の文字がきつい。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:12:32 ID:pe9/bBySO
町で人に話しまくるとかめんどくさすぎるわ
そんな作業はドラクエにでもいれておけ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:12:37 ID:jqcC1KyJ0
12の後継はシームレス故にまず何よりもメモリの確保が重要だからなあ
いきなりは作れなさそうな感じ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:12:38 ID:loRA+ZJy0
素材は世界樹の迷宮みたいに
全部売ってっていいのかな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:12:46 ID:7uJSc5w40
>>564

ありがとう。
でもそれってグラフィックの評価であって
ゲーム性の評価じゃないよな?


593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:12:48 ID:6LNARR2L0
ていうかこのゲームやり込み専用って気がする
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:12:53 ID:9/FLEumy0
>>571
TV側で設定するしか無いが
昔のTVなら諦めるか、HDMI付きのPCモニター買う
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:12:55 ID:IC5S+8OP0
何時間ぐらいプレイしたら街に行けるんだ??
さすがにダンジョンばっかりは面倒になってくる
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:12:58 ID:juL6oOzzO
なんか地味に難しい…
まだ開始3時間程度だがすでに5回ほどゲームオーバーになった
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:13:46 ID:i5bMR2s80
スノウ悪評だらけですのう
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:13:57 ID:ZFcRY0VX0
>>542
始めたばかりでFFシリーズ最高傑作って
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:13:57 ID:kw9TwjCOO
>>515
ザコ敵は本当に強いですよ。オプティマをこまめに変えないとすぐ全滅します。
特にアタッカーがいない事が多い序盤は。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:13:58 ID:9+Z4R35v0
今ちょうど10時間だけど
ストーリーがほとんど進まない。
ほとんどキャラ同士の会話
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:13:59 ID:zLoXuDR/0
>>550
できるよ。ただ、でかすぎて買うの迷うわ
ttp://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=FIG-IPN-0941&template=review.html
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:00 ID:loRA+ZJy0
ああ改造に使うのかこれら
売っちゃダメだな
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:00 ID:XQqFxwu2O
結局は自分の好き嫌いジャマイカ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:01 ID:tWTqBDHpO
>>>555
そんなレスのやつは確かに買わない方が賢明だし、買わない選択肢に自分で誘導しただけ
買えないって選択肢もあるけどね

まあ俺は買うけど
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:10 ID:0nY6V4gpO
里見の謎をプレイした人ならすんなり入り込めるね
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:13 ID:NfmhsdQa0
>>576
大して気にならんよ、さすがにPC版ラスレムを1980pでやったときは感動したけど。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:15 ID:qDuzHwF10
XIIハマれなかったから軽視してたが
これはとっつきやすそうで買いだな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:26 ID:PXRCXgYY0
尼発売日に届くとわ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:26 ID:5IPANrCE0
発売前後で評価聞いても仕方が無いだろ…
大作となれば色んな奴が工作してるんだから
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:27 ID:DEhkxw+l0
街がどうこう言ってる奴らはアンチ工作
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:33 ID:X4f2nBTV0
>>570
おいw
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:38 ID:ucwBTKXs0
>>579
何故ないと言える?
個人の評価であり、俺はそうだと思った
つまり少なくとも一人以上の人間がFFシリーズ最高傑作だと思っているわけだ
アンチは現実を見たほうが良い
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:44 ID:1mqyMt2B0
>>531
ありがとう!敵多いほうが安心するからそのほうがいいわw
年明けくらいに買えたらやってみようかな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:46 ID:UTqLjlKi0
>>492
グラがマジですごいよ!
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:47 ID:SI+cHIfq0
>>594
マジか
文字が小さすぎてもう目が痛いよ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:14:53 ID:MlkNLLrEP
グラフィックやべぇ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:15:00 ID:6LNARR2L0
オプティマの切り替え早くて良いな
バトルはストレスを感じない
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:15:22 ID:ZqQ/2UCC0
最初がダンジョンスタートだからそうなるんだな
そのうち青空ステージや街になれば一気に開放感が!な展開なんだろうな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:15:29 ID:fR96tUfwO
>>427
そう思ってみると何か買いたくなってきた。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:15:38 ID:sVedR0xqO
本当に楽しんでる人はこんなとこ来ないよ

今ここにいるのは配信しか見てないようなアンチだけ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:15:48 ID:XsfvBRdKO
コクーン!!!
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:15:55 ID:s2exwYId0
戦闘で攻撃するたび振動があればな・・・
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:16:12 ID:lNVgZc2vO
マジにプレイした感想を簡単に

・グラすごすぎます
・音楽のセンスはFF史上最高レベル
・戦闘は慣れるまで時間かかるが慣れてしまうとクセになる。早く戦闘したい
・たしかに一本道が多いがストーリー追ってると気にならない
・アンチの書き込みは9割ウソ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:16:19 ID:oqaMZgTg0
最初に思ったことは
「見ろ!人がまるでゴミのようだ!!」
だった
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:16:32 ID:fnMTirOX0
どんなにゲームがつまらなくても
ライトニングのおっぱいがぶるんぶるん揺れるなら許してやろうと思ったが、それさえ無いとは・・・
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:16:37 ID:tWTqBDHpO
>>557
文字が潰れるのはアナログのブラウン菅なんだけど

小さければ大きいテレビより文字も小さいしキャラクターも小さい
ただ比率はテレビの大きさ関係ないけど
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:16:47 ID:EJCve4Pu0
ここまでほとんど擁護がないのは
発売から4時間しか経ってないからなのか
この先進めていっても同じなら俺はクリアできそうにない
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:16:49 ID:Z5UzgK900
ワールドマップはあるんだよな? それを信じるぞ。
俺はDQ8みたいな無駄に世界をうろつくのが好きなんだ。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:16:52 ID:Ip/F1O0P0
>>584
わかるわかるw

目の前で人が大勢死んでいるにもかかわらず
「じゃ、ちょっくら未来の嫁さん迎えに行ってくる!!イエーイ!!」だもんなぁ…
ライトニングがスノウぶん殴るときは いいぞもっとやれ だった。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:17:04 ID:ZFcRY0VX0
>>595
街あるけど、ダンジョンみたいなもんだし話しかけられる人もいないぞ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:17:04 ID:9+Z4R35v0
今のところストーリーはつまらない
人間ドラマばっかり
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:17:07 ID:/Q6e7Jx20
しかしボスが無駄に固いなあワンパのくせにw
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:17:07 ID:oqaMZgTg0
>>625
その分ヴァニラがパンチラちらちらしてくれるから我慢しようず
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:17:13 ID:/90j3ka80
>>619
結構前から、日本のRPGはアドベンチャー。ジャンル変えちまえばいいのにな。
ターン制バトル式ドラマチックアドベンチャーとでもすれば、RPGじゃねえよ!って突っ込みもなくなるしw
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:17:14 ID:T8LAjBgo0
いや〜こんなに批判resあるとありがたいよまじで!
つまなんそうって思いながら、実際プレイしてみると
なんだ面白いじゃね〜か!!って絶対おもうし
アンチに感謝しないとな
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:17:18 ID:oXl7uxfy0
近所のゲーム屋で同梱版売ってるんだけど買い?品薄なの?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:17:25 ID:+hfOEvSv0
>>592
戦闘がかなり爽快だぜ
専門用語は始めは戸惑うけど、自然に慣れてくる
ストーリーもFFらしく王道を貫いていてグイグイ引き込まれる

俺的には買いだと思うよ
買うかどうか決めるのは君だが
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:17:25 ID:PhC4SR8E0
フィールドはないでしょ?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:17:27 ID:cTAiOIr30
そうそうアンチの言う事は9割嘘
さぁ買いに行こうか!
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:17:42 ID:z+27zXTa0

             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  | さ・・・・が・・・・わ・・・・??
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |  
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃

641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:17:45 ID:Hk/MPA9D0
542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:08:42 ID:ucwBTKXs0

アンチが言ってたこと全て嘘だったな
始めたばかりだが凄い面白いぞ
これは買ってよかったと素直に思えるゲームだわ
グラフィックは文句なしに綺麗だし、FFシリーズ最高傑作と言っても過言じゃないと思う
続きが気になるからまたやってくるぜ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:17:59 ID:ZwOlIYWA0
FFをゲームと思うな。

これはエンタテイメント

おもろいゲームがしたい?
・・・洋げーへGo


それでも俺はやるよ


FFがすきだあああああああああああ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:18:00 ID:DW7lOYj60
泣かせ 感動展開に持っていこうとしてる。 ゲームだからおもしろいってところを見せて欲しい。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:18:01 ID:ywHU3+Z80
オープニングのサッズとのPT時ってコントローラ振動なし?
てゆかずっと振動なし?
一応同梱版じゃない、新型PS3なんだけど。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:18:09 ID:WfgsVt1Z0
いあこれ最高傑作だろ
世界一ピュアなキスだし
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:18:09 ID:UTqLjlKi0
>>511
同士よwwwwwwwww
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:18:11 ID:/qqX/+6rO
ほんと戦闘も色々解放されてからが本番だなw
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:18:12 ID:3Hv1hTGU0
今のところ本当に一本道だけど
12のようにストーリーが空気じゃないし
意外と楽しめてるわw
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:18:22 ID:0Hl6Vjaa0
アンチも信者(社員?)もキモすぎるww
お前ら小学生かよw
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:18:22 ID:qgqTHPvX0
とりあえずOPムービーをエンドレスで流しながら2chでおまいらの反応見てる。
正直、OPムービーだけでお腹いっぱいだ。
FF7以来のエポックメイキングな作品だと確信してる(テレビが40型以上なら)
海外でもバカ売れするだろうね。向こうのギークの知り合いが居るけど、超期待されてるって。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:18:32 ID:fBLIVOm0O
ライトニングの胸じゃなくて脇に興奮する
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:18:32 ID:YLJUjsZaO
同梱版買いました。ps3は初めてなのですが
本体のネットの設定やバージョンアップなどあるのでしょうか?

何もしないでいきなりゲームやる事は可能?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:18:38 ID:TeKjaxLs0
>>642
>おもろいゲームがしたい?
>・・・洋げーへGo
これはないわ。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:18:47 ID:DuQbL1cJ0
あと戦闘が連打でなんとかなるって言う奴いるけど、ちゃんと考えないと勝てないよ
連携がうまくいったときは気持ちいいね
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:18:56 ID:zLoXuDR/0
>>640
同じ状態だw
ヤマトだったらいつも9時くらいに届くんだけどな…特典のために公式にしたおれはアホだったorz
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:19:11 ID:ZFcRY0VX0
このスレなんかスクエニ社員っぽいのが混ざってそう
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:19:12 ID:Yd8SoirHO
>>467おまえが用意したわけではない よな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:19:15 ID:6B1P8S6mO
戦闘はポイントやら、経験値集めの類いを意識するとエンカウントは少ないかもしれないが普通に進む分には程よい感じ。

オプティマ使えるようになったら多少面白くなるよ。

不満もあるけど、俺は楽しんでるぜ

セーブポイント多過ぎなのはあれだが、手軽に中断出来ると好意的に解釈してるww
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:19:18 ID:NfmhsdQa0
>>652
ランケーブル挿さなければいきなり始められる
俺も更新めんどいからそのまま始めた
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:19:18 ID:+GTYl1hS0
天空に浮かぶ楽園――
「コクーン」に生きる人々は、 自らの世界を理想郷と信じていた。
楽園コクーンは、 聖府の総治のもとで平和と反映を亭受している。

人類の守護者 「ファルシ」たちの祝福を受けて、 安らかな日々が永遠に続くかに思われた。
だが、楽園を憎悪するファルシが出現する。
禁忌の魔境として恐れられる下界 「パルス」より到来したファルシが眠りから目覚めた時、 コクーンの平和は終焉を迎えた。

ファルシは人に呪いをかけて、 魔性の尖兵へと変える。
ファルシに選ばれし者――ルシ。
ルシの刻印を刻まれた彼らは、 果たすべき使命を背負って、 死よりも過酷な宿命に立ち向かう。

救済を求める祈り。
世界を守る願い。
運命を変える誓い。

想いが交錯する13日間が終わる時、 彼らの戦いが始まる。






俺高学歴だけど何言ってるのか全然わかんねえwww
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:19:18 ID:ESuqIiow0
うおおおぎゃやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:19:19 ID:tWTqBDHpO
>>627
おまえ、それ暗にプレイヤーに伝えたいメッセージだろ
アンチばかりの所での発言があわれ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:19:21 ID:DqvWHp820
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:19:30 ID:kwpL0V6s0
批判コメントが目立があんま面白くないのか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:19:40 ID:LZMOvbXr0
>おもろいゲームがしたい?
>・・・JRPGへGo
これはないわ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:19:41 ID:fklkmVau0
洋ゲーはゴミ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:01 ID:ucwBTKXs0
まあ、この凄さ=魅力的な表現及びグラフィックは見ただけじゃ分からないよ
実際に自分の手で手に入れた喜びを感じ、そして自分の手でプレイしないとね
アンチは理解できないからいつまでの叩き続けるのだろうが、それは無駄な事
実際にプレイしている人間なら誰もが認める神ゲーなのだよ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:06 ID:CYN1UnOH0
>>606
そうか、ラスレムでも買うかなw
15ドルだし
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:14 ID:T8LAjBgo0
>>661
まだきてないのかwww
まぁきなが・・n?さがわきあたああああああああああああ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:25 ID:UTZzvkii0
くっついていくしかない

俺の脳内「もみもみ気もちいぃいいいいうおおおおああああああ」
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:27 ID:IVfyrogf0
赤毛のおにゃのこかわえええええ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:30 ID:HmzMKEcR0
かなり長い1本道苦行だが、ワールドMAPが来た時の開放感は異常
不満はソコソコあるけど、かなりおもしろい
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:38 ID:++ADYWlm0
>>664
DQ9よりは面白いよ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:43 ID:fnMTirOX0
このシナリオ、野村の仕業か鳥山の仕業か知らないが

こいつら、まともな倫理観持ってねぇな、脳ミソのネジ2、3本は取れてる
人間ドラマや人間味を描いてる“らしき”台詞や場面が、一番人間味感じないよ、ほんとただのDQN思考というか
FFの登場人物って・・・脳ミソついてんのか? 知性がまるでない、なんか不気味だ。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:47 ID:EM/zIemj0
>>652
可能
最初にUSBケーブルとコントローラ接続してPボタン押して5回くらい右押して○押せばそれでOK
設定とかいらないから飛ばしちゃえばいいよ
ゲームディスク先に入れとけば、最後の○押した段階でゲーム始まるよ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:49 ID:tWTqBDHpO
>>652
ゲームしようとすればすぐわかるよ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:52 ID:XnqAT5Nd0
>>664
葬式スレに行かずこんなとこでコピペしまくってる奴らが
どういう奴らか考えればわかるだろ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:53 ID:WgvPabvkO
うおーー悩むぜ!買う場合、本体と一緒に買うことになるが…主人公は女なんだろう?べっぴんさんか?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:55 ID:bpImaHvd0
小中学生向けだな
台詞が寒い、キモイ
グラは別に凄くない
頭の悪い人は面白いと感じるだろう
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:56 ID:BLjW80e7O
>>545さん
>>547さん
できた(泣)
ありがと
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:58 ID:ZFcRY0VX0
>>663
和田がノムヒョンに見える
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:21:09 ID:3wkv21QJO
すげーキレイでテンポいいのに周り見渡す時になんか違和感(・_・;)
見渡すスピードは白騎士くらいで良いんだけどな〜
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:21:09 ID:fUizN4siO
こんなとこに張り付いてる奴らじゃなくてライトユーザー向けだな今回
最初はぐだぐだで心が折れそうになったが
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:21:12 ID:V4T8r2sWO
ストーリーだけが最高によくてもダメ。インターフェイスだけがよくてもダメ。
すべてが高い水準にあればそれは面白いゲームって言われる。
グラがいいっていうのはわかっててそれ以外の所が期待ハズレなのか?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:21:15 ID:DW7lOYj60


 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪








686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:21:17 ID:Qv14DI6g0
>>673
それだけはない
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:21:19 ID:tsO4tfyLO
バニラがこんなエロいキャラだったとは・・・
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:21:25 ID:C7ZsnM7h0
なんかスノウに対してハードル
下がりすぎて、いざプレイすると
悪いやつでもないように感じるw
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:21:31 ID:h1QtwEJF0
洋製ゲーは犯罪者養成ゲー
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:21:32 ID:sj6gILZG0

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:34:12 ID:/zuZGmOP0
アンチ多すぎる。
この綺麗なグラフィック見て何も感じないのかね。
俺もう最初のムービーで既に体中に鳥肌立って気絶しかけたんだが。
やっぱトレイラーの小さい画面じゃなくて大画面の美麗迫力。
早く次のムービーシーン見たい!ってことで大急ぎで進めてるから戦闘とか全然気にならないし。
ほんっと迫力あるね、これハリウッド超えたかもしれん。


↑もうゲームじゃなくね? 映画館行けってw
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:21:33 ID:vxKoEzv7O
エンディングでライトニング死ぬのな
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:21:46 ID:WfgsVt1Z0
>>660
アフロ「いったい、何が目的なんだよ?」
ライトニング「・・・・・・パルスのファルシだ。ついてこないほうが良かったな」
アフロ「・・・・・・そうでもねーさ」

それを見る俺「何業界の専門用語・・・?」
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:21:46 ID:i1X08eB7O
なかなかおもろいなww
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:21:50 ID:yA/oyNwK0
12は海外では神ゲー認定だったが今回の13の
評価はどうなるんだろうな?
12は出たときあまりにもおまいら否定しまくってたけど
あちらじゃ評価高いんでよくわかんないわ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:03 ID:7uJSc5w40
>>620
トレーラー見て興味を持って
評判を見てから購入の是非を考える

そのつもりで見に来たんだけど
どうにも参考になりそうな書き込みがない

グラフィックがスゲーのはFFシリーズじゃ定番だし
ましてPS3だからある意味あたりまえ
CGムービーに定評があるのも知ってる

問題はゲーム性とストーリー性
そこに言及したレスがない以上は判断のしようがない
週末にゲームショップに行って
中古がどの程度出回るかを見るのが一番確実かな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:04 ID:oqaMZgTg0
>>664
最初からゲームらしさを求めるとまず面白くない
のんびり映画でも見てる気分で気長にやるのが良いと思う
でも俺は多分他人にこのゲームを勧めることはないと思う、作り手のエゴが丸見えだし
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:05 ID:pe9/bBySO
オススメゲームで洋ゲーやデモンズしかいわない人の感想は当てにならんの
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:11 ID:lNVgZc2vO
買ってないやつ買え
いいから買え

このストーリーはやばい。引き込まれる。
情報遮断して純粋にプレイしてくれ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:13 ID:ZFcRY0VX0
正直、DQ9の方が面白いわ
あっちはRPGだけどFF13は戦闘付きアドベンチャーみたいだ
FF12みたいに街を探索するような楽しみもないし
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:14 ID:NEKSRvfLO
>>635
別に俺アンチじゃないけど感謝してくれw
俺は期待しすぎたw
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:16 ID:NfmhsdQa0
>>668
解像度マックスで出来る環境なら安いしやってみても良いかもw
倍速機能ついたから戦闘もストレスたまらなくなったしそこそこは遊べたよ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:19 ID:QR5vUESR0
戦う連打で終始行けるとか嘘極まりないな
普通に死ねるぞコレw
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:20 ID:PhC4SR8E0
>>672
ワールドマップってあるの?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:22 ID:6LNARR2L0
>>683
確かにグチグチ言ってるアンチみたいなキモオタには向けてないと思った
10も最初は同じようにアンチがうるさかったが一般的評価は高いしな
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:24 ID:JlP0YBjvO
イライラするなこのゲーム
スノウとかただのDQNじゃん
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:24 ID:O+D/zAOf0
これがJRPG(笑)か
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:27 ID:NPPfuB0F0
あれ?今回はインストールできないのか
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:44 ID:Bt4tC4AnO
ヤベーゲーム酔いした。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:47 ID:FlmBEDysO
はじめたらなんだかロスオデっぽいし
とりあえずやめた
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:48 ID:IhTInA0V0
みんなカメラはダイレクトタイプ?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:22:49 ID:aVs32F1v0
戦闘自体ははいいけど音楽いいかぁ?
全然盛り上がらない戦闘曲なんだがw
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:23:01 ID:sOmYh71H0
なんでこんなにイタイストーリーにオッケーだしたの?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:23:07 ID:NfmhsdQa0
>>679
説明書の13ページなんて書いてある?
右下の枠に囲まれてる部分よろしく
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:23:23 ID:UxEOWoJz0
>>697
じゃあラストリベリオンおすすめ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:23:24 ID:Wcia9D4p0
声OFFにできる?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:23:30 ID:fnMTirOX0
今日、日本のゲームは終わった
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:23:34 ID:l0Md4H5L0
なにげにヴァニラ・サッズ・ホープのチーム強いな
敵弱体化して味方強化してふるぼっこ結構いいわ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:23:38 ID:NEKSRvfLO
>>692
X年後 FF15開発インタビュー

「バシシのゼクがファラウェイにアモルファスを要請するんですよ」
「では重機神は皆、ノーマルではないと?」
「で、ファルシなわけです」
「ええ?今回もですか」
「この時代はファルシがロートロイド化したヴェイサーの下でブレイズオンされてるんですよ」
「それがゼクだと」
「そうです。ギャリング・ジータのロートロイドは極めてゲインなわけで
 これを狙うのがプレスレイルと言うわけです。エナがチャンガしてる状態ですね」
「主人公のプラズマ・ブレイドがカッコいいですね」
「シーク・スペースの力をぺーズ・インした異空間テクノロジーです。
 主にブレイズ・オフと共鳴し、象徴としての存在に限定ビルドを発動します。
 これがスィーヴレベル26Gk(ギガカイル)値を超えた時にユブが反転し
 ニュラルのサイコドール達が真の姿を見せるんです」
「もしかして召喚はそこで?」
「リング・キャパシの度合いにも寄りますが、真・皇・轟のモジュラが揃えば・・」
「ワクワクしてきました」
「おっと。今日は喋りすぎちゃったみたいです」
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:23:42 ID:iQkcW9mlO
何で北瀬組って、殺意わくような能天気馬鹿キャラを必ず入れるんだろ。
パーティ全員寡黙根暗冷徹じゃ気が滅入るけどさ。
明るい=馬鹿、じゃないだろ。

「明るく振る舞っているけど、実は辛い境遇なんです><」
なんて演出も言い訳がましい。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:23:44 ID:tWTqBDHpO
>>678
Mにはオススメのベッピンさん
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:23:46 ID:ucwBTKXs0
実際にやらずにプレイ動画を見ただけなやつが多すぎるな
自分の手でプレイしていればそんな意見は出てこない
現実はそういう事なのだよ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:23:46 ID:ZFcRY0VX0
>>694
海外じゃ間違いなく叩かれると思う
もう海外ではこの手のRPGは主流じゃないから
オブリビオンみたいなのが好きな海外のRPGファンからしたら、
FF13は耐えられないと思う
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:23:49 ID:oqaMZgTg0
>>710
ダイレクトタイプでおぱんつ覗きまくりさ!
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:23:56 ID:/Ri75/wU0
オプティマについてわかったことがあるわ
オプティマは変更するたびに全員のATBを均一にしてるのな
自分のATBげージを使い切ってもパーティーでまだ使ってないorゲージが残ってる状態でオプティマ変更で
使い切った自分のゲージに仲間のATBが反映されてる
これはオプティマで効率よくチェインを稼ぐための仕様だと思うが
うまいこと攻撃をずらせられると2回行動ができるぜ!
みんなもオプティマはこまめに変えよう
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:23:58 ID:ZR/OyBAh0
>>686
>>114なのに?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:24:04 ID:C2MDWsWJ0
>>711
禿同
やはり植松がいないとな…
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:24:12 ID:0Hl6Vjaa0
>>674
その二人はピーターパン症候群なんじゃないかと思うわw
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:24:16 ID:Qd762+AjO
ポーションで全員回復はないww
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:24:17 ID:T8LAjBgo0
>>698
んあこたぁわかてる
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:24:21 ID:kwpL0V6s0
プレイしてて面白いRPGがやりたい。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:24:23 ID:9/FLEumy0
やっと改造ができるようになったぜ・・・いま7時間弱
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:24:23 ID:NLsBBMB/O
何でFFのキャラって美男美女なの?
ライトニングが山田花子、セラがアジアン隅田、クラウドがアホの坂田、セフィロスがフット岩尾、ティーダが出川哲朗、ユウナが北陽虻川に似てるとかの方がおもしろいのに
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:24:23 ID:IC5S+8OP0
用語の意味わからん人はWikipedia見てくると少しはわかると思う
自分もムービー見てわけわからんくてwiki見たら大分理解できた
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:24:32 ID:sOmYh71H0
戦うとポーションでいけるわ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:24:35 ID:O+D/zAOf0
外人にコマンド式RPG受けるわけないから
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:24:47 ID:Hk/MPA9D0
623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:16:12 ID:lNVgZc2vO

マジにプレイした感想を簡単に

・グラすごすぎます
・音楽のセンスはFF史上最高レベル
・戦闘は慣れるまで時間かかるが慣れてしまうとクセになる。早く戦闘したい
・たしかに一本道が多いがストーリー追ってると気にならない
・アンチの書き込みは9割ウソ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:24:48 ID:AtPHlrYgP
開始30分で猛烈な3D酔い
マジで吐いた
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:25:00 ID:/zuZGmOP0
そうだよねぇ・・・
10とか凄い面白かったのに。
あれ10回は泣いたよ。どんだけ感動させてくれるんだ!って泣き笑い。
もうね、ラストとか感極まりすぎてやばかったもんなぁ・・・思い出すわあの頃の情景。
この13でも同じように一生消えない涙の思い出として胸に刻まれるんだろうな
今のところほんと全キャラがしっかりとキャラ立ってて
全員に感情移入できてるんだよね。やっぱそこらへん他のゲームと格が違うし
自分が操作することによって感情移入度が大幅アップ。
自分が移動させてるんだー、戦ってるんだー。って。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:25:10 ID:aVs32F1v0
用語はクリップ見れば一応出てくる順に解説が載ってるよ
ただその文字が見づらいけどなw
40インチでやってても全然むりw
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:25:34 ID:pQ3gvExaO
前作よりマシそう?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:25:37 ID:Z5UzgK900
主観視点はあるかい? あらゆる状況の景色を堪能するには、俺にとって必須機能なんだが。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:25:41 ID:+LWi3JSV0
これってハードディスクにインストールできない?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:25:45 ID:I9KXFXeo0
面白いって言ってる奴は「具体的」に
面白い部分言ってみろよマジで
俺も知りてーんだよこの糞ゲをどうやって楽しむのか
ムービーとかじゃなくてRPGとして糞すぎんだろ
>>698
こいつとか絶対プレイしてない釣りだからな
BGMとか良いのは戦闘だけだし、しかもすぐ飽きる
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:25:48 ID:++ADYWlm0
オブリやFO3やってる外人じゃ
中盤まで耐えられないだろこれ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:25:48 ID:0oYEVNYVO
一本道っていうけどマップとかのすすみ具合がFF10と殆ど一緒ではないか
FF12好きにはきつそうだなやっぱ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:25:57 ID:VvA87pKl0
マジで延々一本道なの?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:26:01 ID:cb3otKBm0
アンチはいつ葬式スレに行くんだ?
常識とかマナーなってないのにまともな意見として取ってもらえると思ってるのか?
そんなに糞ゲーだと思うならDQNみたいにアンチスレを本スレ越える勢いにすれば良いじゃないか
このスレでのアンチ行為って嫌がらせ以外に効果あるのか?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:26:02 ID:iuiI8DPf0
戦闘曲以外にも良い曲あったかな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:26:11 ID:IC5S+8OP0
>>739
ゲーム内で見れるのかw
画面にクリップクリップ表示されるから何かと思ったけど解説だったのねん
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:26:19 ID:/90j3ka80
>>728
え?ぜんたいかのマテリアでもついてたんじゃね?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:26:38 ID:qgqTHPvX0
とりあえず、1080pでやってない奴はFF13批判する権利は無い
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:26:46 ID:WC6HmG4Q0
>>737
カメラタイプ何にしてる?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:26:50 ID:PfKUI4qN0
制作スタッフは7と同じ?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:26:54 ID:kPoJDbeS0
プレイ動画見たがムービー多すぎだった・・・
最後までこんな感じだったらクソゲーだろW
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:27:03 ID:bpImaHvd0
>>744
オブリはつまんねーけどFF13よりはマシ
これゲームじゃねーし
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:27:18 ID:fnMTirOX0
これ1080pで制作されてんのか?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:27:21 ID:TeKjaxLs0
>>740
過去のFFよりも面白い。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:27:22 ID:sOmYh71H0
ぶっちゃけてアニメでやれと
リアルな3DCGでこのイチャイチャストーリーやられるとすごいイライラする
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:27:29 ID:7uOkDWgC0
>>747
>常識とかマナーなってないのにまともな意見として取ってもらえると思ってるのか?
お前は自分が常識とかマナーがなっててそれを示せてると思うんだなw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:27:29 ID:iuiI8DPf0
くだらねぇ、これが自由度あると、序盤からどこへ行けばわからない!糞ゲー!とかいっちゃうんでしょ?

761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:27:37 ID:7uJSc5w40
>>738
オレも10は面白かったと思うよ
10-2はキャラゲーみたいだったから途中で売ったけどね
評判の悪かった9も面白いと思ったし

ただ、12だけは受け付けなかったわ

762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:27:38 ID:fOtMxKdg0
ブラウン管+黄色端子で頑張ってみるか
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:27:45 ID:ndznCNyhO
ここは熱心な信者のための本スレだから
ネガティブキャンペーンはよそでやってくれ。
叩きたくなるところはそりゃあっても当然だし
糞ゲー掴まされたて思ってる人も中にはいるだろう。
でもスレ違いなんだよ。
批判は排除て訳じゃないが
作品やそのファンへの愛や思い入れ故のものでなければスレ違い。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:27:48 ID:9AJf+qCdO
>>743

なんでそんなに必死なの?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:27:58 ID:F7SnDxZ50
カワイイ子多すぎるだろ

ライトニング、ヴァニラ、セラ、ホープ。ヌキ疲れた
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:28:05 ID:5uQu2Pj80
・シンボルエンカウントならフィールド中でダッシュくらいさせろ
・アビリティのオンオフくらい用意しとけ、味方AIなのにこれは致命的だろw

正直SO4以下
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:28:20 ID:dMCv9OOlO
まだ序盤だけど、フィールドカメラ糞じゃないか?
スゲーやりづらい…
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:28:24 ID:sOmYh71H0
そんなにアンチな意見が嫌ならマンセースレでも立ててそこにいけばいいよ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:28:27 ID:/Ri75/wU0
ポーションは全体回復で一律150回復
医療の心得lv1でポーション回復量が2倍
改造でlvあげれは5倍くらいいくんじゃね?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:28:27 ID:cb3otKBm0
>>759
少なくともアンチスレがあったらそっちでやるわ
ほとんど迷惑行為だろ2chだからルールなんてねぇ俺は好き勝手にやるって奴ばっかりなんだろうが
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:28:29 ID:rl+4BLOX0
お前ら買ってきたぞ。待ちに待ったせいですでに満足感が凄いぜ。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:28:40 ID:v2IOjDl+O
ゲームもほとんどやったことなくてファイナルファンタジーもはじめてなんですがちょっとやってみようかなと思ってるんですがシリーズ1からやった方がいいですかね?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:28:41 ID:kwpL0V6s0
音楽が浜渦さんだけに音楽はよさそう
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:28:42 ID:auC0Zjqu0
おいおい・・FFといえば貫禄のベヒーモス先生が序盤から出てくるんだがw
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:28:45 ID:QR5vUESR0
アンチに壮絶に叩かれたFF10、今回もそういう匂いがする
だが一般層には絶大な評価のFF10
2chのアンチヲタ層がいかに一般とかけ離れてる事がよく分かるな
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:28:49 ID:Nhi72gt20
>>765
なんか1人変なの混ざってるけど
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:28:59 ID:iuiI8DPf0
>>751
14インチアナログTVのコンポジ野郎はお呼びじゃないですか?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:29:03 ID:iQkcW9mlO
>>732
不細工見てても不快だから。望まれていないから。
美形の方が良いに決まってる。

ffの問題は美形の顔が皆同じことだ。
綺麗な顔にも色々な系統があるのに、皆似た調子になってる。
マネキンみたいで個性が薄い。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:29:05 ID:GRoAeJ1Y0
キャラデザ野村なのは認めるが
その他がまんま10-2と同じっていうw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:29:07 ID:fnMTirOX0
感情移入できないキャラがイチャイチャしてるムービーってのは
この世で一番ムカつくものだな、しかも強制的に見せられるという

電車の中で手マンしてるDQN高校生のカップル思い出したわ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:29:14 ID:IC5S+8OP0
カメラタイプ変えて動かして見ても全然違いがわからないんだけど
あれってどう違うの?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:29:16 ID:XnqAT5Nd0
>>768
なんのための葬式スレだよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:29:22 ID:izskov0JO
朝っぱらから意気込む人柱の皆様おめでとうございます
クソ確定いたしましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:29:25 ID:/zuZGmOP0
やっぱこのゲーム画面大きいとやばいよ?
動画だけで批判してる人ホントやってみなって。
俺とか誕生日お父さんに買ってもらった40インチブラビアでやってるから
とんでもない迫力。マジこれ映画館かー!?っていうw
ってかFFの為にブラビア買ってもらったしなぁ・・・超ヤバイコレ。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:29:29 ID:rzAnq2Yd0
>>763
本気で言ってるの?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:29:34 ID:cb3otKBm0
>>768
どんなゲームにも毎回アンチスレは立ってるんだよ
†††††† FF13葬式会場2日目 ††††††
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261002936/
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:29:38 ID:i1X08eB7O
買って正解だったわw
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:29:47 ID:DuQbL1cJ0
ストーリーはすごくいい。二転三転してぐいぐい引き込まれる。
演出はDQNなセリフ回しも少なくてほんとよくなった。30時間の映画を見てると思ってやればいい
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:29:49 ID:RdoEqly90
アンチというか感想書いてるだけじゃないか?
個人の感想がアンチに見えるならそれはちょっと考え直した方がいいぞ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:29:49 ID:xHnM7cVu0
フラゲしてぶっ続けで16時間プレイした。
具体的なネタバレじゃなく、ガチな情報をどうぞ。

まだ一本道をストーリー追いながら辿る。
まだPTメンバーを自由に変更することが出来ない。
レベル上げは敵が自動POPしないのでいちいちマップ切り替えしないといけない
(レベル上げしなくても問題ないが、何戦かはゲームオーバーになった)
グラフィックは素晴らしいが、若干カメラ操作がもっさり。
各キャラのストーリーが濃厚、心理描写も素晴らしい。
序盤の2時間以降から戦闘テンポが異常なまでに早くなるのでユーザーの好みが分かれそう。
クリスタリウムの成長進行にもう少し自由度と分岐が欲しい(レベル5現在)
武器のグラやエフェクトが変わるのがいい(まあ当たり前だが、安心したという意味で)
装備強化、ロールコンプ、サブクエスト(MOB討伐みたいのが後半あるみたい)が主なやり込み要素となりそう。
公式サイトのプロモを見ておくと、「あー、このシーンはこういうことかー!」と斜め上を行った展開になるのでより楽しい。
専門用語は多いが、振り仮名が振ってあるなど配慮があるので早い段階で慣れることができる。
(例:下界(パルス) など)
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:29:59 ID:4LlgtHp50
FFはRPGじゃないとなんどいったら・・・
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:30:04 ID:9/FLEumy0
文字はコンポジだとまじ厳しいだろうなぁw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org466515.jpg
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:30:06 ID:kwpL0V6s0
>>772
13をプレイするために12作品もプレイするのか?10以外作品に繋がりないから13からやって何ら問題ないと思うが。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:30:08 ID:NfmhsdQa0
>>743
説明書の13ページなんて書いてある?
右下の枠に囲まれてる部分よろしく
答えられたら教えてやるよw
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:30:11 ID:Q4+OtmvhO
うん カメラ難しい LRで左右みれたらいいのに
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:30:13 ID:j/a6CvJ+O
ラスボスは主人公の兄イリアスの変身したネガスイリアス
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:30:17 ID:3aU8ktUp0
>>536
ムービー見たいならハリウッド映画見るからいいわ。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:30:17 ID:Hk/MPA9D0
667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:20:01 ID:ucwBTKXs0

まあ、この凄さ=魅力的な表現及びグラフィックは見ただけじゃ分からないよ
実際に自分の手で手に入れた喜びを感じ、そして自分の手でプレイしないとね
アンチは理解できないからいつまでの叩き続けるのだろうが、それは無駄な事
実際にプレイしている人間なら誰もが認める神ゲーなのだよ

799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:30:25 ID:mQ49vXB20
なんかゲーム内造語に「は行」と「さ行」使い過ぎ
カッコイイと思ってんのかねこれ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:30:27 ID:7fztkWJW0
>>772
一作目からやらないとほとんど意味わからないよ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:30:28 ID:z+27zXTa0
佐川キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:30:32 ID:aVs32F1v0
ヴァニラがサエコにしか見えないw
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:30:47 ID:l0Md4H5L0
>>739
コンポジとか言わないよな
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:30:49 ID:YBHfJ+spO
>>753
10と同じスタッフ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:03 ID:7uJSc5w40
>>790

サンクス、そういう情報が見たかった


806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:06 ID:sA8RVfSs0
キャンペーンコード入力して確認押しても次の画面に行かないんだけど
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:09 ID:IHMHAwoEO
とりあえずFFスタッフはRPG作りたいんじゃなく
映像作品作りたいんだってことは分かった
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:15 ID:Lziq7QIp0
スノウがマジコイの風間くんにしか見えないの俺だけ?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:17 ID:NfmhsdQa0
>>797
ハリウッド映画はそのキャラ動かせるの?w
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:17 ID:bIPRrDIvP
ジョーシンこねー
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:20 ID:9/FLEumy0
>>769
LV☆にしたけど2倍のままだった
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:20 ID:7uOkDWgC0
>>770
批判意見書いたらアンチで、そいつらはアンチスレいかなきゃダメなのか。
すげえ理屈だなwどっかの将軍様じゃあるまいしwww
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:32 ID:SI+cHIfq0
文字の大きさだけなんとかしてくれればなぁ・・・
そうか PS3売ってワイドテレビ買えばいいか


あれ?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:34 ID:C2MDWsWJ0
>>772
ゲーム入門としてはアクションゲームを薦めるよ
ADVまがいのRPG(笑)だからゲームとしての面白さに欠けるよこれは
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:35 ID:cTAiOIr30
FFは信者が殺した
分かる奴には分かるはずだ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:41 ID:/Ri75/wU0
アンチとか信者とかいってるやつは動画評論家だろ
この感動は本当にやっている奴が一番わかってる
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:41 ID:XnqAT5Nd0
>>789
個人の感想じゃないコピペ量が多すぎるだろ
しかもそれだって葬式スレで書けばよい
DQ9の時はアンチスレが盛大に盛り上がってたがなぁ
本スレより勢いがあったり
ここのアンチは本スレでやることに意義を見出してるとしか思えんわけ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:43 ID:O+D/zAOf0
30時間の映画とか苦痛だろ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:43 ID:DfAVicDE0
みなさんに質問があります。
初回特典のコードはどのようなものなんでしょうか?
今から注文してもついてきますか?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:47 ID:QR5vUESR0
>>781
上下左右がそれぞれ逆になる
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:50 ID:cb3otKBm0
>>789
発売前から言ってる事が少しでも違えばそうなんだがもうテンプレ化されてるし
そもそもアンチスレじゃなくてここでやってる意味がわからない
ここがダメだって不満を一切言わないマンセースレにしろとは言わない
発売前からわかってた仕様に対して具体性もないたたきで糞ゲーの一点張りじゃどう考えてもプレイしてないアンチにしか見えない
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:31:56 ID:/qqX/+6rO
>>772
2chより普通のゲームサイトの掲示板で聞いた方がいいよ
此処、今戦争中だからさ危ないよ?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:32:03 ID:XvFjRuAi0
昨日ナイトミュージアム2見たせいか、スノウがカスター将軍に見えてきた。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:32:09 ID:fnMTirOX0
高卒と40代以上のジジババにコンポジとかHDMIとか言っても「?」って顔されるぞ

このスレも約3割ぐらいマジで理解してないんじゃないか
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:32:11 ID:mQ49vXB20
ニートがババアATMでFF13買ってんのか
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:32:21 ID:UxEOWoJz0
>>784
もう少しうまくやれよ
露骨なのはつまらん
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:32:22 ID:sCQ0uKFUO
クリスタリウムのレベル上がらないんだけど、ストーリー進めれば上がる?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:32:38 ID:dCZNDCxuO
イチャイチャてあるんだがライトニングが誰かとカップルみたいになるの?
ユウナ ティーダみたいに
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:32:42 ID:Ze69jgIV0
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0476
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261017152/
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:32:43 ID:8f8+3NZxO
あまりにもテレビがボロいんで今からヤマダ電機に買いに行くが
10マンあればそこそこの買えるか?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:32:44 ID:Io91aOi1O
あぶねぇ
財布の中少なかったからヤバいと思ったら、淀ポイントだけで本体限定版買えた。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:32:44 ID:v2yinMObO
開始して2時間程度のクリスタルの湖でヴァニラが壊れた…
それっ→うんしょ とか言いつつ延々段差を登り降りしてやがる…

ストーリーの良し悪しは置いておいて用語やキャラクターの心境は全てオートクリップで説明します、って何なの?
ノベルゲームやらせたいの?

あとセーブデータにセーブ地点の名前ぐらい表示させろ
エネミーレポートの敵3Dモデルくらい360゜見渡せるようにしろ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:32:53 ID:9/FLEumy0
>>827
あがる
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:33:04 ID:XP/hqq6bO
>>800www
>>801
おめでとう。楽しんでくれよ!
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:33:12 ID:t3+jTzwEO
やはり酔いますか…。FF11はギリ酔わなかったが、三半器官の弱い俺には厳しいか。マリオ64、バイオ4、グランドセフト,モンハンetc,……過去やりたかったのに遊べないゲーム達。
(;ω;)
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:33:27 ID:DuQbL1cJ0
>>824
いや、コンポジ家電芸人のおかげで誰でも知ってる用語になったよ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:33:37 ID:kwpL0V6s0
新しい試みをすると言えばロマンシング・サガだったのに、何故かFFがロマンシング・サガの
方向へ進むFF
それで面白くなればいいけどつまらなくなってることが多い
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:33:44 ID:g0G4myXZ0
お前らさぁ、いい年してゲームとか恥ずかしくないわけか?
バッカじゃないの?ムカツクんだよなーお前らみたいな社会のゴミを見ているとさ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:33:44 ID:0sKLdrZ/O
寒さに耐えて買ったぞ!
でも、スゲーな
俺が買ってる間だけで3人並んだわ…
俺の前にも人いたし、田舎だから並ぶことなんてほぼないのにびっくりしたよ
FF6以来だよゲームごときで並んだの
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:33:45 ID:AtPHlrYgP
>>752
カメラモードにしてみた
自分でグルグルやってたらダメだった
20インチの1080pでプレイ

ちなみにFF12やKHシリーズでも死にそうになってた
車ではそんなに酔わない
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:33:51 ID:JlP0YBjvO
だっ駄目だ、戦闘ダレる
インタまで待とう
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:33:56 ID:sOmYh71H0
これで抜くならおしおきこそどろ娘で抜くだろJK
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:34:01 ID:naU3ac870
任豚どもがネガキャン必死すぎワロタw
お前らクズどもがどんだけネガキャンしても
PS3ソフト売り上げ最高記録樹立は確実なんで^^v
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:34:08 ID:nIHZ9hed0
>>790
レベル上げって、レベルという概念自体ないんだけど・・・
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:34:13 ID:RdoEqly90
>>817
いやいや、コピペが多いのは認めるが
批判的な意見は葬式スレに行けって言うのは違うだろ
ここ13の本スレだろ?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:34:19 ID:XnqAT5Nd0
>>837
あ?FFは昔から新しい試みばっかだろ
6辺りから陰りがあったけど
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:34:27 ID:TeKjaxLs0
>>827
敵倒してポイントためればいい。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:34:28 ID:NfmhsdQa0
>>830
30型前後なら買える
FFだけのために買うならPCモニタが3~5マンも出せばかなりいいの買える
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:34:29 ID:ohSQWFGm0
ところでみんななんで平日なのにゲームやってんの?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:34:33 ID:HcIZXhTf0
やっと買えたんだけどちょっと酔うなこれw
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:34:41 ID:Hk/MPA9D0
738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:25:00 ID:/zuZGmOP0

そうだよねぇ・・・
10とか凄い面白かったのに。
あれ10回は泣いたよ。どんだけ感動させてくれるんだ!って泣き笑い。
もうね、ラストとか感極まりすぎてやばかったもんなぁ・・・思い出すわあの頃の情景。
この13でも同じように一生消えない涙の思い出として胸に刻まれるんだろうな
今のところほんと全キャラがしっかりとキャラ立ってて
全員に感情移入できてるんだよね。やっぱそこらへん他のゲームと格が違うし
自分が操作することによって感情移入度が大幅アップ。
自分が移動させてるんだー、戦ってるんだー。って。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:34:46 ID:1w5rurYO0
>>800
嘘つくな
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:34:52 ID:fnMTirOX0
>>842
本当に抜けるからやめろ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:34:54 ID:Z5UzgK900
近所の店、7500円くらいで売ってるな〜。もう買っちまおうかな。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:34:58 ID:IC5S+8OP0
>>820
動かしてみたけど違いわからなかった俺ってorz
後で設定してみるありがとう
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:35:01 ID:UxEOWoJz0
>>840
モニタのサイズ大きくしてみれば?
あんまり小さいと酔うぜ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:35:01 ID:fH/pHUag0
>>830
俺の場合、HDMI端子つきのPCモニターに接続してる
確か25000円ぐらいのやつ。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:35:08 ID:hLup09FtO
第二章からの戦闘が面白すぎるwwww


棒立ち戦闘とかネガキャンしてた奴は死んだ方がいい
序盤で戦闘つまんねって思ってる奴は一刻も早く先に進めるんだ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:35:08 ID:Yd8SoirHO
>>557おまえほんとに『フル』HDの24型なのか?自分でテレビえらんだことあるのか…
ハイビジョンブラウン管D3以上ならFF13はなんのストレス無くいける 36型な
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:35:13 ID:/qqX/+6rO
>>838
何かあったの?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:35:24 ID:/zuZGmOP0
>>851
言いたい事ハッキリ言えよ雑魚。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:35:26 ID:AtPHlrYgP
>>849
世の中の仕事、全部が土日休みだなんて思うなよ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:35:32 ID:XnqAT5Nd0
>>845
本スレしかない場合はそれでいいんじゃね
全体の批評をする場合も本スレ使えばいいが
不満点ダラダラ書くために葬式スレがあるわけ
じゃなかったら葬式スレってなんだよ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:35:33 ID:sOmYh71H0
ぶっちゃけてデッカイテレビじゃないと文字読みづらい
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:35:33 ID:cb3otKBm0
>>845
だから発売前からのコピペ厨はそもそもプレイすらしてない奴なんだから葬式スレ行くべきだろ
あそこならプレイしてない状態でどれだけ叩いても誰にも迷惑かからん
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:35:37 ID:GcUxzc0t0
ボス戦BGM12のほうがよかった
通常戦闘も動画見ただけだがもう秋田サビはいいが
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:35:44 ID:mrBhXPWjO
今買ってきた!初回購入特典は、今パソコンでネットやってないから無理。
つか凄い迫力だ!
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:35:49 ID:oqaMZgTg0
>>842
それもそうだな、ちょっとユフィとキャッキャしてくるわ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:35:54 ID:4ZoUVpI0O
ヨドバシ梅田予想通りリアルアンチいてワロタww
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:36:07 ID:T8LAjBgo0
>>838
お前引きこもりのニートだろ?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:36:18 ID:NfmhsdQa0
>>844
いやレベルあるから、前情報しか見てないの?w
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:36:22 ID:Wcia9D4p0
声OFFにできるかって聞いてるだろうがボケナスども
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:36:26 ID:fOtMxKdg0
>>849
もうみんな冬休みなんだよ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:36:28 ID:rVZ+1myb0
戦闘終了後の星5つです!ってなんか意味あるの?
自己満足?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:36:38 ID:C2MDWsWJ0
三万くらいでHDMI付きディスプレイ買って仮想サラウンドヘッドホン買う方が安上がり
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:36:43 ID:rzAnq2Yd0
>>844
オプティマのレベルとか(ry
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:36:43 ID:nl61QI9UO
>>837
日本語でお願いします^^;
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:36:46 ID:92LLAU/0O
貧乏人アンチ沸きすぎワロタwww
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:36:54 ID:TeKjaxLs0
>>869
あそこいつもいるだろw
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:36:57 ID:jb5TH8swO
×スノウ=熱血バカ
○スノウ=ただのバカ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:37:05 ID:rr+b+VfG0
>>869
kwsk
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:37:06 ID:naU3ac870
>>845
おいチカニシ!ちょっと黙れよ!
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:37:12 ID:4PfFdKGfO
たった今アマゾンから届いた!
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:37:24 ID:rS3qzsZFO
>>862
まともな仕事は土日休みだけどな
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:37:28 ID:xHnM7cVu0
>>827
ストーリー上出てくるボスを倒すと戦闘後に自動レベルアップするから安心しろ
アナウンスもちゃんと出る。

>>832
ヴァニラたんの鼻歌を聴いてからもう一度意見を聞かせてもらおうかね。
もう少し進めば聞けると思うよ。
クリスタル湖と同じように移動中のセリフだけど、めっちゃ和んだ。

それとオートクリップって下に出る字幕のことかい?
ボイスありなんだから文句言うなよ。
状況に応じて言うことみんな違うからさ。
細い橋の上とかだと、揺らすなよ!絶対揺らすなよ!とかあっていいよ。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:37:30 ID:DuQbL1cJ0
FF13買う前に、テレビの購入相談スレになっちまってる
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:37:31 ID:/zuZGmOP0
>>858
面白いね。ってかカッコイイ。
あのオプティマ切り替えのシーンとか。すっごい綺麗でさ。
しかも魔法とか仕えるようになってくると何だろ?あの常に映画のワンシーンって言う感じになってくるよね。
で音楽が凄い。チャーチャッチャラーッチャーチャーッチャーチャっていう戦闘音楽。
他のゲームだとボス戦クラスが惜しみなく使われてて。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:37:40 ID:fR96tUfwO
今から買ってくる。
俺はアンチでもないし、信者でもない。
ただ、日本のゲームはもう終焉なのかまだ行けるのかを知りたい
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:37:49 ID:naU3ac870
>>869
kwsk!!
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:37:53 ID:QR5vUESR0
>>874
評価が高いとレアアイテム落とす確率が上がる
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:37:55 ID:zLoXuDR/0
カメラ不安だな。酔うなら長時間できないじゃないか
体験版と変わってなかったらきつい…
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:38:07 ID:P/w6/UGtO
>>869
kwsk
俺が出くわした大声で箱でもでるとかPS3買うなら箱買えって言ってたヤシかな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:38:14 ID:i0y19q7xO
発売日に覗いてみたら
殺伐としてますNA
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:38:17 ID:9/FLEumy0
>>864
TVのインチ数より解像度の問題
でも大きすぎると逆に見辛い事もあるw
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:38:20 ID:PfKUI4qN0
これとベアラーどっちがおもしろい?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:38:23 ID:n/yHevLt0
>>864
そうそう

42型だが「柵」という字がつぶれて一瞬「?」ってなったわ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:38:26 ID:wt/oFqQBO
パルス!!
おもしれええぇぇ!!
なにこの神ゲー
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:38:27 ID:G0Xt1rWX0
>>842
おしおきはクオリティ高すぎるよなw
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:38:30 ID:mFzL3sCW0
朝7時に買ってきてまったり進めてるけど
今のところ一番の常識人はサッズだな
プレイ前は誰がこのアフロ缶買うんだろうって思ってたけど
今ならあんたのエリクサーも飲めるよ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:38:33 ID:ohSQWFGm0
>>862
偶然木曜日が休みで、FF13の発売日だったのか。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:38:37 ID:KoYe4WdgO
板違いかもだけどごめん。
さっき買ってきてプレイしてたんだけど、
メニュー画面開いたらバグってゲームが止まったんだ。

そん時本体?からビピッて音がしたんで何だろと思って、電源きって再度立ち上げたんだけど、

そっからディスク読み込まないの。
ほかのゲームは読み込むのにFFだけ…

同じ症状の人いる?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:38:45 ID:6LNARR2L0
本スレにまできておかしなこといってるやつがいるなw
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:38:57 ID:NfmhsdQa0
>>884
営業職とか土日が稼ぎ時じゃん
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:39:00 ID:xHnM7cVu0
音楽は確かにすばらしいよ。
今回は歌入りも多くて最高。
一瞬、アレこれペルソナ4だったっけって思うエリアもあるけどねw
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:39:00 ID:Z5UzgK900
>>874
ロード読み込む為の誤魔化しじゃねーの?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:39:30 ID:++ADYWlm0
>>899
アフロはFF13の良心だな
こいついなかったら投げてたかも
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:39:33 ID:9/FLEumy0
>>885
オートクリップは用語集とかあらすじが見れるデータベースみたいなもんですよ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:39:35 ID:IHMHAwoEO
TVは高いやつ買えとか
序盤は我慢しろとか

知らないうちにFFは随分敷居の高いRPGになったんだな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:39:39 ID:fnMTirOX0
>>888
っていうか、ムービーシーン海外スタッフに制作丸投げで

グラしか評価されてなくて、シナリオやキャラやシステムが酷評って・・・

「日本」が作った部分が、ことごとくダメってことじゃん・・・悲しすぎるよ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:39:44 ID:MJzI1S5Y0
やばいおもしろいw
ぶっつけでやりすぎた。
7超えたかも知れんな。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:39:52 ID:Ztj/mMXk0
音楽が最高すぎる
通常戦闘の音楽がヤバイぐらい良いから雑魚戦も苦にならんわ
こんなに音楽良いのペルソナ4以来じゃない?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:40:08 ID:naU3ac870
>>900
俺、客商売で毎週木曜定休日です!
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:40:13 ID:mJusBvRE0
クロネコヤマト早くしろおおおおおおおおおおおおおおお
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:40:13 ID:csPUn94f0
間違ってオーディンの首切りそうだけど
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:40:23 ID:dMCv9OOlO
グラは和ゲーにしては綺麗だよね。
ただカメラだけは誉められたものではない。
特に序盤の一本道を進んでる時や狭い場所でのカメラは最悪だわ。
カメラの動きも、動き始めもっさり→やたら早い→止まる時ももっさり。
個人的にはピタッと止まってほしかった。
何回R3押せばええねん!
あと、キャラが左右に歩いてる時は逆方向にカメラを動かせないのはなんなんだ?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:40:28 ID:6LNARR2L0
どうやら面白いとか良いってのはただのマンセー意見で批判的な意見だけが正しいらしい
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:40:44 ID:4PfFdKGfO
ねえ…

なんで買ってもないのにファビョってる人がいるの?
淋しいのかな?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:40:45 ID:T8LAjBgo0
>>912
無理スンナよ無職w
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:40:46 ID:v7skQ8+U0
ミニゲーム的なものはある?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:40:57 ID:AoqR15J90
まだこんなクソシリーズの新作買おうとしてるのか
いい加減目を冷ませよ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:41:06 ID:PfKUI4qN0
なんかDQ9のネガキャンの時と同じ流れだなw
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:41:07 ID:AtPHlrYgP
おい、なんでいちいちセーブするとき新規データにカーソル合わせるんだ
もう6個も作ってしまったじゃないか!!!
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:41:22 ID:NfmhsdQa0
>>909
まだ発売日なのにシナリオとシステムを酷評してる時点でやってないアンチだろ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:41:34 ID:T8LAjBgo0
>>920
なにか面白いゲームある?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:41:34 ID:nl61QI9UO
>>884
サービス業は土日休みじゃないだろ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:41:35 ID:lVfnOfWXO
ヤバい面白すぎて寝れない(*´д`*)
今日夜勤なのに…

オプティマきたぁぁぁあ!!!急激におもろさ増した
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:41:39 ID:oqaMZgTg0
>>922
よう、同士
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:41:43 ID:AvBAN7mV0
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:41:44 ID:7uOkDWgC0
>>908
14型ブラウン管のやつは帰れっていってるようなもんだ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:41:48 ID:MJzI1S5Y0
>>911
音楽まじ神。
違和感ないしどれも合ってる。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:01 ID:xHnM7cVu0
>>919
パンピートロットみたいのがあったなw
でも一瞬で終わるし繰り返しできないっぽい
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:03 ID:n/yHevLt0
>>922
あるあるwあれウザすぎ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:05 ID:y+Y+0rga0
>>825
ズームインでインタビューした先頭に並んでる奴がアレだったな
すごい微妙な空気になってたw
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:09 ID:EQRopIxu0
2章は一本道じゃなくね?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:14 ID:LM9WnAU40
佐川いい加減にしろ。
いっつも時間指定のぎりぎりになってまで来ない。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:21 ID:naU3ac870
>>918
マジっす!親父の代から電器屋やってます!
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:22 ID:iFwRLFZw0
スノウとホープがいらなすぎる。

アフロだけでよくねこのゲーム
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:24 ID:nvCvnqHG0
アフロから溢れるエリクサー…ごくり
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:32 ID:++ADYWlm0
>>922
FO3でもう慣れてたから問題なかった
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:37 ID:TeKjaxLs0
>>905
説明書読めばちゃんと意味があるものってわかるじゃん馬鹿なの?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:39 ID:2rP813/gO
ネガキャンとか言ってる奴こそまともにプレーしてないっぽいな
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:40 ID:qgqTHPvX0
FF13はグラフィック恐竜的進化の到達点。
ガンダムで言えばνガンダムみたいなもんだ。
これ以上のモノは4〜5年後の3DテレビFF15かFF16が出ない限り覆されない。
というか時代の流れは小型化に向かっているからもう出ないかもね。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:43 ID:NfmhsdQa0
BGM格好いいけどボス戦はどうしても良いとは思えない
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:55 ID:WC6HmG4Q0
14ブラウンとか想像できないんだが
テレビデオ?じいちゃん家にあった
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:56 ID:JAbv3oqm0
マジで面白いんだが
たたかうしかない序盤の戦闘ですら面白く感じる
テンポがよすぎる
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:42:57 ID:/zuZGmOP0
一本道ってミニマップだけ見て言ってるだろ?
実際のゲーム画面だと全然一本道って感じしないようにちゃんとなってるっての。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:43:03 ID:AtPHlrYgP
>>900
医療関係は木曜休み多いんだぜ?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:43:14 ID:IqX75QJk0
今買ってきてやってるが戦闘って取り合えず○押してりゃいいのか?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:43:16 ID:MiUXlbG40
地雷らしいな
買わなくて良かった
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:43:29 ID:Io91aOi1O
>>884
土日が休みとか学校じゃあるまいし・・・
やはりニートとガキの考える事は同じなんだな。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:43:29 ID:kpeFF0Q8O
>>480の人、本当にクリアーしたんだな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:43:38 ID:4ZoUVpI0O
>>881
A:どうせ6月くらいにINが箱○で出るし、そっちで改良されてるわ。
B:今買うのじょーじゃくだけだやってwww
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:43:45 ID:Hk/MPA9D0
910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:39:44 ID:MJzI1S5Y0

やばいおもしろいw
ぶっつけでやりすぎた。
7超えたかも知れんな。



911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:39:52 ID:Ztj/mMXk0

音楽が最高すぎる
通常戦闘の音楽がヤバイぐらい良いから雑魚戦も苦にならんわ
こんなに音楽良いのペルソナ4以来じゃない?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:43:48 ID:XnqAT5Nd0
>>937
スノウとかがいるからアフロの常識人間が生きてくるんだろ
いなかったらタダの陽気なおっさんだわ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:43:48 ID:bXju7zwfO
凄いアンチが沸いてるけど。正直買って良かった?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:43:50 ID:zLoXuDR/0
>>917
買ったんなら遊んでろよ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:43:58 ID:NfmhsdQa0
>>948
買ってきてプレイしてるのにチュートリアルも読めないんすかwwww
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:43:58 ID:HmzMKEcR0
>>948
最初だけはおk
じきにソレだけじゃ氏ぬ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:44:00 ID:u10nrzdH0
久々にFF買いたいんだけど
あのCGアニメにどうしてもアレルギーがorz
あの2頭身のがよかった

せめて音声がOFFになって字幕になりませんか?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:44:10 ID:xHnM7cVu0
>>934
すまん、今9章だがどう考えても1本道だ。
寄り道すらできん。
マップ内での分岐ルートという意味ではほんのちょっとあるけど
結局本ルートに戻されるからあんま意味ない
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:44:11 ID:EJCve4Pu0
>>946
まあ、大抵のJRPGが最終的に一本道だし
別に叩くところではないわな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:44:19 ID:w1pxdnh+O
おもしれええ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:44:31 ID:ohSQWFGm0
>>950

でおまえはどうして今日やすみなんだ?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:44:37 ID:JEpXcwHL0
ID:/zuZGmOP0って業者じゃなく素で書いてるんなら、正直かなりキモイ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:44:42 ID:Wcia9D4p0



声OFFにできるか教えろおっさんどもが!



966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:44:42 ID:IqX75QJk0
>>985
サンクス
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:44:50 ID:fnMTirOX0
なんか、キャラが・・・ 薄っぺら
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:45:04 ID:T8LAjBgo0
>>950
過剰反応するのもいいけど早く仕事みつけろよ糞ニートw
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:45:25 ID:covt2Vu80
なんか吐きそう
気持ち悪い
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:45:32 ID:sOmYh71H0
映像が綺麗とかこのシーンがすごいとか思うのは最初だけだぞ
慣れるとダルくなるから
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:45:41 ID:naU3ac870
1000ならFF13がチカニシのネガキャンにもめげず300万本爆売れ!
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:45:56 ID:RvLym6RHO
νガンダム汚すな。
FF13などディスティニーガンダムでお釣り帰ってくるわ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:45:56 ID:w1pxdnh+O
仕事休んじまった
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:46:15 ID:v2yinMObO
カメラ回してたらヴァニラの布が見えたっ
ライトニングの腋も見放題で素晴らしい

スノウとホープはもげろ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:46:16 ID:Ztj/mMXk0
戦闘終わったら全回復とかリトライですぐ復帰できるとかこれはライトゲーマー向けなんだよ
誰でもクリアできるように親切に作ってあるわけだ
文句ばかり言ってるオタクくん、FFの対象は君らオタクだけじゃないんだよ
なんせ100万本売れるゲームだからね、いろんな人に合わせなくちゃいけない
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:46:35 ID:wZLI6mqX0
どうせ全キャラ何でも出来るんだろ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:46:57 ID:2GP7SAZl0
いまやってるけどコレ
プレイ動画みるだけでよかった。
戦闘俺いらないだろ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:47:03 ID:NfmhsdQa0
>>970
ストーリーが空気じゃないから引き込まれます
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:47:16 ID:4ZoUVpI0O
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:47:17 ID:sOmYh71H0
>>906
アフロの銃撃つモーション殺意わかない?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:47:22 ID:ohSQWFGm0
>>973
仕事休んでまでやるやつはやっぱりいるんだよね。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:47:40 ID:nl61QI9UO
早くやりてえ
仕事が手につかん
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:47:42 ID:xHnM7cVu0
>>965
字幕はONOFF選べるが音声は無理だ。
諦めろ。
アフロの「てめぇで考えろ!」を聞かないのはもったいない
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:47:50 ID:96HS97vAP
テレビ買いなおさなきゃいけないことはわかったんだけど、
買うならテレビ?液晶モニタ?どっちがいいの?
遅延が少ない方がいいんですが。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:02 ID:vuO7Z5fzO
>>869
マジで?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:08 ID:Ztj/mMXk0
まあRPGってよりアドベンチャーかもしれんね
でもすごく面白いし、やってない人に叩かれる内容じゃないよ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:09 ID:aVs32F1v0
音楽いいはないわw
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:17 ID:Yd8SoirHO
>>735
俺たちは日本にいて日本のネットワークで話を展開してるわけだが…
外人がどうしたって?
聞かなかったことにしてやるよ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:18 ID:05Wt/+CXO
>>967
お前ずっとそれだな
頭逝ったのか?


持ってないのに、何故キャラに固執すんの?きめぇ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:22 ID:WyIk7U9R0
どうするかなー
データ移動めんどくさそうだな
そのまま始めるか
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:29 ID:IuenJq+f0
もう秋田
売ってくる
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:29 ID:naU3ac870
1000ならFF13がチカニシのネガキャンにもめげず350万本爆売れ!


>>979
黒Wiiに反射してお前映ってるぞwwwwww
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:35 ID:6MEFgII+0
シナリオも難易度もライトゲーマー向けでは無いだろ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:36 ID:Ze69jgIV0
1000
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:40 ID:sOmYh71H0
>>923
世の中にはフラゲってものがあってな
2日前から買えてるんよ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:45 ID:EJCve4Pu0
>>974
エロ要素があるだけで救われるな
しかしムービーは本当に無駄に豪華だな
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:45 ID:bhj381Pl0
HDDインスコできんのか
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:46 ID:Wcia9D4p0
>>983
ありがとうおっさん
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:50 ID:AW3LvtcmO
ゲーム自体は言われるほど糞じゃなさそうだな。
だが主人公の名前なんとかならんか・・・
ライトニングて。
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:48:53 ID:T8LAjBgo0
yd
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!