FF13がファミ通レビューで39点wwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
10点
中盤までは一本道だが、語られるストーリーは重厚で、
これまでの「FF」にはない、独自の魅力を放っている。
キャラの役割を変えていく戦闘は斬新で、戦略性もかなり高い。
テンポはスピーディーで強敵との戦いはテンション上がりまくり。
いつでも戦闘直前に戻れるのは親切でうれしい。

9点
間違いなく最高峰のイベント&ムービーシーン。
加えてオプティマを瞬時に切り替え、多彩なアビリティや魔法を同時に
使える戦闘も爽快感バッチリ。 それらの完成度が高いだけに
物語が中盤になるまで一本道な点が惜しまれます。
中盤までのギミックが少ないのも気になるところです。

10点
独特の世界観が隙なく表現された
圧倒的なグラフィックと見事な演出に感動!
戦闘は、初心者にもこだわり派にも対応したシステム。
スピーディーに展開するし、戦闘評価もあるので、
つねに緊張感を持って飽きずに戦える。
せつなく描かれていく物語もドラマチックで目が離せない。



どうやら一本道がキーワードみたいだな
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 10:53:35 ID:zZMQa8OP0
ファミ通レビュー




中盤まで一本道だが、語られるストーリーは重厚で、
これまでのFFにはない、独自の魅力を放っている。
キャラの役割を変えていく戦闘は斬新で、戦略性もかなり高い。
テンポはスピーディーで強敵との戦いはテンション上がりまくり。
いつでも戦闘直前に戻れるのは親切でうれしい。(10点)

間違いなく最高峰のイベント&ムービーシーン。
加えてオプティマを瞬時に切り替え、
多彩なアビリティや魔法を同時に使える戦闘も
爽快感バッチリ。それらの完成度が高いだけに
物語が中盤まで一本道な点が惜しまれます。
中盤までのギミックが少ないのも気になるところです。(9点)

独特の世界観が隙なく表現された
圧倒的なグラフィックと見事な演出に感動!!
戦闘は、初心者にもこだわり派にも対応したシステム。
スピーディーに展開するし、戦闘評価もあるので、
つねに緊張感を持って飽きずに戦える。
せつなく描かれていく物語もドラマチックで目が離せない。(10点)

圧倒的なグラフィックとストーリーに脱帽。
ゲーム中のあらゆるシステムは、
物語を進めるほど深みと面白さが増していくため、グイグイ引き込まれる。
召喚獣戦では下準備と戦略が求められるため、
悔しい思いもさせられたが、勝利したときの達成感は特別。
プレイしなきゃ損だよ!(10点)
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 10:56:12 ID:ert1du3a0
ファイナルファンタジーT    9/ 9/ 9/ 8
ファイナルファンタジーU    9/ 9/ 9/ 8
ファイナルファンタジーV    9/ 9/10/ 8
ファイナルファンタジーW    9/ 9/ 9/ 9
ファイナルファンタジーX    9/ 8/ 9/ 8
ファイナルファンタジーY    9/ 8/10/10
ファイナルファンタジーZ   10/ 9/10/ 9
ファイナルファンタジー[   10/ 9/ 9/ 9
ファイナルファンタジー\   10/10/ 9/ 9
ファイナルファンタジー]   10/ 9/10/10
ファイナルファンタジー]T  10/ 9/10/ 9
ファイナルファンタジー]U  10/10/10/10
ファイナルファンタジー]V  10/ 9/10/10
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:00:31 ID:ZQ7bTIyx0
9は保険か?www
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:04:20 ID:itlrpmXJ0
成功した7810は満点じゃないのも野村らしいな
12はKHに負けた作品だし
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:06:03 ID:Bb1/kdEzO
いくらもらったの?
先生、怒らないから正直におっしゃい。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:10:13 ID:HDtr5QZO0
プラチナすらとれないような点数じゃない限り何点でもいいじゃん
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:10:31 ID:CTY4V71XO
野村さんが関わってれば、こんな事態にはならなかったのに…
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:14:34 ID:+gwuaY/B0
FFはちゃんと発売前にレビュー載るんだっけ?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:18:25 ID:diSfvV/b0
ヤベー12より低いとかwwwwwwwwwww
クソゲー確定かよwwwwwwwwwwwwwwwww
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:22:31 ID:A9LRvQLkO
>>10
もし40点なら

ヤベー12と同じとかwwwwwwwwwww
クソゲー確定かよwwwwwwwwwwwwwwwww

って言うんだろうな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:26:02 ID:nC4sgQ7d0
発売されたの?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:26:55 ID:JoKLqaWd0
ベヨネッタに40点つけたファミ通に言われてもwwwwwwwwwwwwwwww
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:51:40 ID:VWsOoCxyO
結局ムービーゲーなんだな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:52:46 ID:2Aw2nmtgO
一本道(笑)
所詮そんなもんかw
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:54:41 ID:jCoIBG7m0
FF14が40点ならFF12と同じく糞、40点未満ならFF12より糞
FF15が40点ならFF12と同じく糞、40点未(ry
FF16が40点ならFF12と(ry
FF17が(ry
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:56:58 ID:/sSH/8XmO
こうゆう類のスレ建つとおもたわw
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:58:00 ID:sd1qWbfjO
発売日前からISO転がってる件について…
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:59:26 ID:Jd8iRlgfO
ゲハ豚は相変わらずだな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:59:44 ID:rDI0jD6G0
一本道批判だとドラクエ9なんで満点なんだよ。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:01:50 ID:vVVH3WqW0
一本道というワードが出てきたら地雷
結局糞長いムービーやイベントの合間にちょこちょこ戦闘するいつものアドベンチャーゲームなFFか
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:04:14 ID:00Xa2ZG4O
9点で文句でるとか5年くらいまえならありえないことだろうな
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:09:08 ID:HqcEI+mEO
RPGとしては疑問、と書いてる奴いるな
やっぱりくだらん一本道ムービーゲーだったか
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:12:30 ID:VDucHUkW0
ファミ通のレビューを本気で信じちゃうのがゲハ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:14:26 ID:AcDfFPW4O
中盤以降は自由度上がって神ゲーになるって事ですね。わかります。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:19:25 ID:3zC+BEbGO
つーかクロスレビューの奴ら中盤までしかやってないだろうからそれ以降も一本道じゃね?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:19:46 ID:KcAdv9K3O
10と似てるって事?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:27:17 ID:V9VKq26AO
レビューで一喜一憂するってことは
何だかんだ言っても、ファミ通のこと信頼してるんだな
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:29:22 ID:NtDsOsq40
DQFFで40点ついたのDQ9だけじゃん
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:30:03 ID:NtDsOsq40
FF12もあったか
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:30:31 ID:OJtRx94yO
べヨネッタもドラクエ9も一本道な訳だが?
しかし点数良ければ嬉々として、悪ければ「ファミ通の評価とかww」なんて…おめでたいなお前ら
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:30:36 ID:JBV48DfjO
13買うけど用語とか予習しなきゃストーリーに置いてきぼりにされそう
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:31:16 ID:vVVH3WqW0
最近のFFにありがちなキモイ歌BGMで流しながら男女キャラがキスする見たいなイカ臭い演出やめろよ
あれは家族の前でエロゲーやるより恥ずかしいわ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:32:36 ID:t7EISczg0
10みたいなゲームだから同じ39点なのか
12最高
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:34:18 ID:AcDfFPW4O
>>33
間違いなくある
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:36:22 ID:vi5tUZnQO
>>28
一喜一憂なのか?w
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:38:24 ID:TAhkss/mO
>>33
既出
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:43:33 ID:xSZcf2dNO
10好きで12合わなかったから問題なす

俺は正直もうFFにはRPGらしさは求めてないわ
ド派手な演出と豪華な作りを楽しむだけ
キャラをカスタマイズしたり成長に凝っても、戦闘は大してシビアじゃないし
今のFFはそういうもんだと思ってる
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:45:11 ID:8MF2i6pkO
>>37キスシーンあるんですか?誰と誰なのかわかりますか?
ホープ君とスノ様じゃないですよね
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:45:14 ID:11xdqbtuO
いいじゃない
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:52:57 ID:vVVH3WqW0
キスシーンとかきめええええええ
月9じゃないんだから…安っぽい…
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:55:11 ID:SxnR1M9KO
>>38
なんでFFにこだわるの?
別のゲーム探してやってよ…
マジでこういう人迷惑

どうせネームバリューにしか食いついてないんでしょ?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 13:05:47 ID:Zy6GF4bgO
>>42
なんでお前が迷惑すんだ?理解不能なんだがw
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 13:05:52 ID:AcDfFPW4O
>>42
なんでお前が迷惑すんの
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 13:09:42 ID:SxnR1M9KO
うわw

第一のスタッフがいつまでも居座るからに決まってんだろw
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 13:13:49 ID:7ZKD5A5y0
>>38
10は最も従来のRPGらしいと思うけど。
従来のRPGにドラマ的な演出をいれたのが10、
ドラマ的演出を除けば結局は普通のRPG
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 13:29:42 ID:xSZcf2dNO
>>42
よく分かんないけど迷惑かけてごめんなw

FFは昔から好きだからやってんだけど、別にこだわっちゃいないよ
言われなくても他のゲームもやってますw
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 13:44:57 ID:c/9rWJ4RO
>>42さんはスタッフ総入れ替えしろって言ってるんだよ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 13:45:23 ID:yshHldSB0
9つけてるレビュアーが誰なのかによっては信用する
こいつが評価してる他のゲームをやったことあるなら参考になるしな
武器が少ないのが不満とかいいつつトライに10つけてるようなやつと同一なら
まったく信用できないわ

しかしまあ1本道になるのは箱とマルチ前提で作る以上予測できたわな
以前いった場所に再び訪れるたびにディスク交換させたくないんだから
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 14:12:51 ID:mPybr+nw0
デモンズで高い点つけたひとですよ。MH3はどうみても10点だね
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 14:29:56 ID:t7EISczg0
10段階の時点で崩壊している
100段階にすべきや
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 14:35:20 ID:t7EISczg0
このままでは40点でまた2chにファミ通の評価は一本道だなと馬鹿にされる
ここは俺が9点をつけなきゃ

で39点に至る
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 14:53:48 ID:5B5SWfsbO
12みたいに広いマップじゃなきゃイヤだな。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 15:08:35 ID:CTY4V71XO
おまえら、落ち着けって

ゲームクリエイター野村哲也自らが主人公となるヴェルサスで41点とるから、安心しろ

55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 15:38:49 ID:SreM1cJJ0
>>54
ノムティスサーティーンならやる
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 15:44:25 ID:+A/OYBgRO
>>49
誰が減点したとかは関係ない
クソ通はレビューの点に調整を加えるからな
ファミ通全体として減点を決定したということだ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 15:54:15 ID:bKeQwqyp0
「僕らが散々バカにしてきた12よりも劣る39点だなんてっ!!!!」


ttp://jun.2chan.net/31/src/1260269318427.jpg
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:00:41 ID:RDVuRABLO
ドラクソ9の40点はかなりいい加減だったが今回は信用出来そうだな
購入確定
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:03:12 ID:qoR9cXYm0
一本道って、今までも分岐なんてなかったじゃん。

あれか?
フリーに各地を移動できないってだけ?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:04:28 ID:HRazbQGJ0
944 :SOUND TEST :774:2009/12/09(水) 16:02:04 ID:/sXVnqUL
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/more/2

>13位 君/がいるから 菅原紗由理 FL 12/02 10039

初動10039枚(笑)
初動10039枚(笑)
初動10039枚(笑)
初動10039枚(笑)
初動10039枚(笑)


  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとう浜渦正志・・・
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:10:07 ID:/CpVT75tO
>>60
ブスだから売れるわけないよ
DS版FF4の女もブスだったしスクエニはアホ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:12:55 ID:j0VvIVfE0
【驚愕の】FF13キャラの衣装がしまむら【事実】

各衣装・小物の価格一覧表
http://uproda11.2ch-library.com/213661WI0/11213661.jpg

スノウ「来いよ!」
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame008533.jpg
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:13:27 ID:bKeQwqyp0
FF4DSはリメイクだから良いとして(しかも愛のテーマに歌詞つけた明らかにファンディスク)
ナンバリングの主題歌がこんなに影が薄いのはやヴぁいんじゃないの?????
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:17:20 ID:mPybr+nw0
一方、そのころDQ9の攻略本はベストセラーになっていた・・・

3位はゲーム攻略本で「ドラゴンクエストIX 星空の守り人 大冒険プレイヤーズガイド」(集英社)だった。
http://www.asahi.com/culture/update/1204/TKY200912040471.html
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:18:05 ID:qoR9cXYm0
影が薄いとか以前に、歌なんかいらねって人が多いんだろう。
俺もそう。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:29:34 ID:NRVxqclp0
>>57
やべぇ、10を上回るキモさだw
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:31:17 ID:RDVuRABLO
歌なんてゲームを買えばいくらでも聞けるからな
単品でそこまで売れるものではない
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:37:20 ID:wbMQ8Vel0
主題歌っていってもゲーム内でチョロっと流れる程度。
8や9や12とか歌入れる意味があるのかわからん
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:42:21 ID:9WjXIUGIO
ムービー終わってまたムービーって事

70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:45:55 ID:ZJHq6OR30
FF10なんてストーリーからして一本道を歩いていく感じだが、面白かったしな。
ちょこちょこ分岐ばかりで、
筋の通ってない海外産RPGより面白そうだね。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:58:01 ID:WRcPMFku0
40点満点でなくてもファミ痛はかなりの進歩、努力はしたと思う(笑)
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 17:02:06 ID:d6V+53NdO
最近のRPGなんて一本道が多いのにわざわざ強調するってよほどだな
いくらなんでも40点取るだろうと思ってたんだが
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 17:07:26 ID:5L0wzgEOO
10は一本道だが普通に楽しかったぞ

13には何か別の問題があるんだろう
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 17:10:49 ID:HqcEI+mEO
>>57
なんだこれ
口が小さすぎて変だな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 17:32:43 ID:RDVuRABLO
>>73
なぜそんな発想に?
一本道という、どのRPGにも当てはまるような決まり文句でしか批判材料が無いということだろう
そもそも10点だしな、問題点があるとは読み取れない
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 17:36:57 ID:v89VyfSk0
一本道でも気にならなければ特に書く必要ないのにわざわざ書くということは相当不満があるんだと思う
一応フォローはしてるけど
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 17:40:54 ID:/aHgyISwO
みんなそんなに一本道が嫌なのか
全然気にした事なかったわ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 17:44:29 ID:wXhIgfTG0
「10は一本道だが普通に楽しかったぞ 13には何か別の問題があるんだろう」


ttp://jun.2chan.net/31/src/1260269318427.jpg
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 17:47:41 ID:kniOdUWnO
>>57みたいな口のリアルドールいるよね
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 17:51:35 ID:Mo/aqmKmO
一本道+ギミック少ない=イベント見るだけのムービーゲー
謎解きもダンジョン攻略もないスイーツ的恋愛ドラマゲーム
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 17:55:35 ID:cDlWaPHJ0
ユーロ踏み上げ食らってたけど助かった。
FF13もMAGも買ってお釣きたw
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:08:30 ID:/3HemAuL0
一本道だから9点てwwwwwwwww
こいつ頭おかしいんじゃねーのかwwwwww
マリオとか最初から最後まで一本道だろうがwwwwwwww
絶対に何かケチつけて意地でも10点つけない奴いるよなwwww
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:12:31 ID:oT4C5O89O
マリオはコース中に土管入ったり上空行ったりと一本道ではないよ。
マップでもコース分岐したり、前のコースに戻ったりもできる。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:12:32 ID:8F0CRW+W0
これって10点満点で評価してるの?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:14:49 ID:cN4tb5OEO
一本道は嫌

それだけはやめて

アーシェ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:22:52 ID:V9sG8SueO
なんていうか、アンチはファミ通のレビューでFFが満点なら満点で文句言うし、そうじゃなかったらなかったで今度はそれをネタにする。

レビューで満点じゃないソフトなんて腐るほどあるわけだし、少なくとも4人中3人が満点ってだけでも凄いと思うんだが…。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:24:01 ID:8F0CRW+W0
雑誌のコメントを真に受けるわけないじゃん。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:25:14 ID:Bb1/kdEzO
はいはい、すごいすごい
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:25:50 ID:OMyhVdZZP
これが40点取れないのは正直かなり無様

散々延期したようなイメージのDQ9でも
DQ4、5のリメイクを挟みつつ、
FF13よりは発表から10ヵ月ほど短く
40点満点で発売にこぎつけてる

FF7リメも消えて地獄の三年半を待たせ、ハード戦争の逆転まで宿命付けられていた
究極最終兵器のこれが、
大作補正甘口クロレビで40取りのがすなよ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:27:05 ID:zYJ1tBcPO
満点→12と同じクソゲー

それ以下→クソゲー以下

意味ない…
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:45:08 ID:ZlIE+DggO
大丈夫!ファミ通の満点だよ!!´з`プッFF12DQ9
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:47:14 ID:8revJ1Ky0
なんで40点じゃないんだ!
PS3の足を引っ張るな!
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:48:34 ID:jorVK5Mt0
満点じゃなかったからってそんなに焦んなよwww
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:49:49 ID:KvbTfNWJ0
FF12は個人的に面白かったし
ドラクエ9にいたっては世間的にも大ヒットしたよね
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:52:16 ID:Fv5LjH8iO
FF13は爆死確定か。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:53:13 ID:UAURIxVdO
だからFFT五十年戦争を早く作れと
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:58:12 ID:Fone1asW0
だから何? って感じのスレタイ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 19:06:22 ID:/w4z/vVN0
だから糞ゲーです。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 19:13:37 ID:XMOkIGbXO
国内で箱版も出したら38点だな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 19:13:53 ID:Mtxg7G+10
ワールドマップをワクワクしながら隅々まで歩くとかないのか。益々買う価値が見出せない
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 19:14:16 ID:mPybr+nw0
          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿  FF13が満点とれなかったんだって?  超ウケルんですけどw
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 19:33:18 ID:qVsIdVoy0
39点の価値あるのかな
満点じゃなかったのはよかったけど
まあ一点ひいたとこにファミ通の躊躇を感じる
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 19:35:42 ID:m1PUIBBJ0
一本道ってどういう意味なんだ
寄り道できないシステムなのか寄り道できるけど意味無いのか
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 19:42:51 ID:9g7kg5wvO
で?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 19:46:55 ID:ZQ7bTIyx0
>>103 それはどっちも同じだろ
寄り道できるけど意味無い=寄り道できないシステム
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 19:48:20 ID:Zy6GF4bg0
ゼノギアス二枚目みたいに中盤まで一方通行という脅威の仕様
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:00:33 ID:Mtxg7G+10
一本道を強く感じるということは体感的に"やらされてる感"が強いってことだろうな。
ギミックもないらしい退屈だろうな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:01:29 ID:a33P58tBO
10は誰もやったことのない新しいRPGの形だったよね
10があったからPS2のRPGの可能性が大きく広がったと思う
流石にあの時は飛空艇やマップまで力を注ぎ込むことはできなかったけど

13は発売されてから3年たつPS3でいまだに苦しい現状の和製RPGにとって大きな期待がこめられている作品だし10でできなかったことができるようになっていると
つまり誰もやったことのない新たなRPGを再び味あわせてくれる、これがこれからの日本のRPGだと期待を持たせてくれゲームであって欲しいです
これからのPS3の和製RPGのスタンダードになる作品であればと思います。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:02:05 ID:FjbHFhexO
中盤からやれることが一つから増えるのか
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:03:48 ID:n+8JcGrq0
@1本道だがクリアまで10時間
 クリア後、やり込み要素有り

A1本道だがクリアまで寄り道無ければ5時間
 クリア後、やり込み要素有り

おまえ等ならどっちがいい?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:04:47 ID:uBu/G+Iv0
>>110
低学歴だから理解できん。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:05:31 ID:fWPRMCEP0
>>108
宿題は済んだの?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:08:42 ID:T/t7Z4dJ0
インタラクティブ映画か。

ゲームがやりたいです。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:13:54 ID:XCDzjhPmO
点は高いがよく読めば暗に問題点を書いてるよなw

・一本道
・グラフィックはすごい
・世界観が独特(厨ニ
・戦闘が爽快(難易度低い

ってとこかな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:14:14 ID:RDVuRABLO
もうWiiとか空気だな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:16:20 ID:C79Dao7gO
一番の駄作12を満点にしてる時点で信頼感なしだな。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:17:33 ID:adKQcI3eO
FFもWiiで出せば大ヒットだったのに
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:17:44 ID:v89VyfSk0
世界観が独特ってのは専門用語頻出のぶっとんだ世界観てことだろ?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:19:23 ID:x4gPzNOnO
>>117
出して売れなかっただろw
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:22:23 ID:XCDzjhPmO
>>118
暗に厨二設定だから覚悟しとけってレビューしてくれてるんだよw
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:28:39 ID:ogjP+iv40
とりあえず褒めるけど言葉の真意は察して下さいという感じはヒシヒシと伝わってくるなw
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:28:50 ID:UT3jyvGNO
誰だ絶対40点!
とか言ってたヤツはw
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:29:04 ID:updairbQ0
FFは最早RPGではない。
中途半端なグラのムービーの合間に少しだけコマンドで介入が出来るC級アニメ。
シナリオ・キャラクター・システム全てが中途半端な4流ソフト。
知名度が無ければ誰も見向きもしない。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:34:27 ID:3ile0abi0
FFシリーズは好きだけど信者は嫌い
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:36:45 ID:fmdheSwf0
どうせお前ら40点だったら40点だったで叩いてただろ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:40:07 ID:0B1OS2s70
>>114
良く読んだら

・戦闘が爽快(難易度低い

なんて言えないわけだが?w
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:40:20 ID:+aMALuL/0
一本道って・・・すべてのFFは一本道だがw
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:42:25 ID:KcAdv9K3O
二本道って聞いた事ないな どんな感じなんだろ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:43:08 ID:HqcEI+mEO
ムービー見て戦闘するだけのゲーム
誰もが予想していた通りのゲームだったって事だな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:43:42 ID:MWLK66mu0
ストーリーが1本道なのはJRPGなら普通だから、マップが1本道なんじゃないか?w
ただタンタンタンとマップを駆けるだけのゲーム。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:44:17 ID:ogjP+iv40
一本道ってのは寄り道要素がないってことだろうな
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:45:02 ID:A9LRvQLkO
>>128
一応10-2とか一本道じゃないぞ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:45:51 ID:MWLK66mu0
いやでも普通の1本道RPGならレビューで問題にしないだろw
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:47:17 ID:pJpG6nh9O
そもそもマップ自体がほとんど無いんだろ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:47:44 ID:v89VyfSk0
ストーリーが1本道は普通だからわざわざ一本道なんて書かないだろう
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:48:15 ID:A9LRvQLkO
>>133
むしろその一本道を楽しむものだと俺は思ってるよ

緊迫したストーリーの中で寄り道とかなんかな…
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:50:14 ID:0B1OS2s70
>>132
マルチエンドとはまた意味が違うと思うんだけどw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:52:23 ID:mML4znYF0
RPGは基本的に1本道だろ
今さら何いってんだ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:52:28 ID:A9LRvQLkO
>>137
最初から最後まで寄り道し放題って意味で例を挙げたんだが…
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:53:54 ID:fmdheSwf0
>>138
君頭悪いね
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:56:24 ID:MWLK66mu0
しかも中盤までっていうのがさらに意味不明だなw
やはり戦闘→ムービー→戦闘→ムービーのディスク2のゼノギアスみたいな感じなんじゃまいか。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:56:37 ID:FiyZ/9jN0

売上も評価もドラクエ9以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:57:02 ID:bHycfA8t0
山本ペンキが過去に10点をつけたソフト

バイオ5…一本道
ラスレム…一本道
FO3…自由度高い
MGS4…一本道
428…マルチエンド
COD4…一本道
ブルドラ・・・一本道
ロスオデ・・・一本道

山本「FF13は一本道だから9点。FFだから厳しくした(キリ」
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:57:58 ID:mHXIN9zeO
>>140もう許してやれよ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:58:20 ID:MWLK66mu0
>>143
それらでは問題にならなかった部分が問題視されたって事だろうな。

1本道、1本道・・・。
やはりマップ(フィールド?)に自由度が無いって言う意味だろう。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:59:23 ID:MWLK66mu0
イベントが起こる部分にキャラを移動させるのがメインのゲームとかそんな感じで。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:59:44 ID:A9LRvQLkO
>>143
その安直な判断でこんなことになってると思うとなんかな…
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:01:47 ID:MWLK66mu0
>>147
下手なレビューしたらスクエニの、さらにはFF13という超大型タイトルなんだから、まずいだろうし、
検閲くらい入るんじゃない?
それでも擁護し切れなかったレベルの問題があると穿った見方が出来てしまうw
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:03:38 ID:U8Hvu9cS0
ゼノギアス二枚目タイプの一本道なんだろうな。自由移動一切無しの
イベント→戦闘の連続
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:04:50 ID:qujZwqkc0
FFおわた
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:05:22 ID:AvlGBcFJ0
仮に8,7,6,8,とかでも買うんだろどうせ。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:05:29 ID:KcAdv9K3O
相棒始まってるよ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:05:59 ID:KvbTfNWJ0
8みたいに終盤街に入れなくなるとかは勘弁してくれよ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:08:19 ID:HBtJpqAF0
主題歌シングルが初週10000枚ちょいで大爆死したのはワラタw
信者は一人千枚買ってこいw
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:08:21 ID:lf7/Gsue0
レビュアーがFFだから厳しくしたとか、わざわざ言わなくていいし
低い点でも別にいいのに、気を使ってるのみえみえで気持ち悪いな

しかし最近のレビューは随分インフレしてきとるね
もうすぐ12点とか出てきたりしてなw
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:08:38 ID:4XrGFaYL0
歴代のFFがどんなだろうとしらないっすwwwwwwww
僕はストーリー分岐してギミック満載のFFやりたかったら減点しちゃいますwwwwwwwwwwww
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:09:27 ID:MWLK66mu0
>>156
それはないだろうw
編集長権限で書き直させられる。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:10:43 ID:DMPtHTPi0
次回からこいつは仕事もらえないよ
200万近くのFFファンを敵に回した
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:11:23 ID:3ile0abi0
オイオイヨより点数低いってどういうことだよ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:11:46 ID:TljIC2HBO
お前ら結局叩きたいだけだろ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:13:23 ID:A9LRvQLkO
山本ペンキ「じゃあ責任取って死ねばいいのか?!」
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:13:30 ID:qujZwqkc0
FFブランドももう終わるんだな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:14:37 ID:WRcPMFku0
つか39点は中途半端だから40点にしてあげればよかったのに
どっちだろうが信用しないんだからこんなファミ痛の点数は
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:17:18 ID:MWLK66mu0
40点満点なら、ファミ通だし当然だなwで終わるけど、39点だと、
何が起きたんだ!?って言う感じになるから逆効果だろうな。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:18:16 ID:pAAKh2dbP
地上(パルス)に行くのも終盤に差し掛かった頃だったか。
本当に自由度もボリュームも少なさそう
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:19:06 ID:D2dhEkIZ0
一本道一本道ってエロビデオかよ!
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:19:51 ID:HBtJpqAF0
君たちは 現実をわかってない

wwwww
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:20:36 ID:PBtF4kO3O
主題歌からして13には何も望めそうにないな
マジでラルクとかの方がマシになってたかもしれん
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:21:54 ID:qujZwqkc0
とりあえず追悼AAでも作っとくか
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:22:08 ID:FiyZ/9jN0
ファミ通でFF13が39点!GKのジレンマ
・レビュアーを叩きたくても、GK大好きデモンズに9点つけてくれた人だから叩けない。
・40点を叩きたくても、PS3最大のヒット作MGS4が40点なので叩けない。
・39点を神ゲー化したくても、他メーカーの39点ゲームも神ゲー認定になってしまう
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:26:29 ID:k/6npRku0
39点あれば十分だろwwwww
ボケどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:29:31 ID:A9LRvQLkO
そもそもプレイヤー視点で考えて最終的なゲームの価値とは、自分が楽しめたか楽しめなかったか、だろう

いつから他人のレビューや売り上げに左右される世の中になったんだろうか…
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:32:08 ID:HBtJpqAF0
楽しめるかどうかなら野村13は最高だな

買わなくても楽しめるお得すぎるゲームwwwwwwwww
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:32:29 ID:DHvJFfOkO
みんなと一緒じゃないと仲間外れにされてしまいには集団リンチで殺されるからだろ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:33:12 ID:YH+FHQoS0
ゲームだけでなくプレイする人間そのものまで劣化してきている
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:35:06 ID:KPQ5bQTj0
この不況の最中でもFFシリーズということで本体と同時購入を考えてる人も多いだろうし
ちゃんと4万円の価値がある内容なのか見極めるためにレビューは参考にするだろ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:44:15 ID:xDVlqdCN0
信者は買う買う詐欺をやめろ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:53:15 ID:PBtF4kO3O
39点ってことはほぼ不満のない完璧な作品ってことだな
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:56:25 ID:qujZwqkc0
期待してただけに残念でならないわ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:56:24 ID:XkLbSEMrO
不況で苦しんでるならゲームなんかするなよw
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:00:00 ID:1alhXlRj0
DQ9が満点 FF13は39点
ベヨが満点 FF13は39点
428が満点 FF13は39点
マリオが満点 FF13は39点
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:01:08 ID:vVVH3WqW0
10と同じで飛空挺で自由に世界飛びまわること出来なさそうだな
スタッフ10と同じだし、懲りずに気持ち悪いキスシーン入れてくるとか、本当野村一派消えろよ、せめて本編に関わるな、
外伝で存分に自分の好きな中2FF作ってればいい、ヴェルサスのようなのがやれれば満足なんだろあいつらは
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:03:15 ID:ZJHq6OR30
根っからのゴミ作品だと八百長の満点つけて無理に持ち上げないといけないが。
正直な39点というのは本当の意味で最高の作品ということだろうな。
184猫王 ◆JvoKObe9Tk :2009/12/09(水) 22:04:49 ID:2dX8VzmN0
ファイナルファンタジーT    9/ 9/ 9/ 8
ファイナルファンタジーU    9/ 9/ 9/ 8
ファイナルファンタジーV    9/ 9/10/ 8
ファイナルファンタジーW    9/ 9/ 9/ 9
ファイナルファンタジーX    9/ 8/ 9/ 8
ファイナルファンタジーY    9/ 8/10/10
ファイナルファンタジーZ   10/ 9/10/ 9
ファイナルファンタジー[   10/ 9/ 9/ 9
ファイナルファンタジー\   10/10/ 9/ 9
ファイナルファンタジー]   10/ 9/10/10
ファイナルファンタジー]T  10/ 9/10/ 9
ファイナルファンタジー]U  10/10/10/10
ファイナルファンタジー]V  10/ 9/10/10



FFXIIてFFIXに次ぐクソゲーだったけど40点とか超ウケルーwwwwwwww
人外が12がこいつらにとっては最高なんだろプて言ってたのみて更にウケルーwwwww
DQ6の改悪に伴って絶賛スクエニ(爆)超ウケルーwwwwwwッスね!
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:09:15 ID:FiyZ/9jN0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

  (,=(G K)=,)  n∩n    MGS4は堂々の40点満点
.  |. ‘  ‘ .|  |_||_||_∩  まったく死角が見当たらない
.. 6|*.:)ω(:.*|9 ∩   ー|  痴漢は糞箱で40点ゲーム出てから叩け
  .`‐-=-‐'  ヽ )   ノ  ファミ通批判カコイイですねw

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒


ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
         くるっ 
  (,=(G K)=,)  n∩n 彡 ファミ通を信じるのは情弱
.  |. ‘  ‘ .| ∩ || || |   40点満点はハズレが多い
.. 6|*.:)ω(:.*|9 |^ ^ ^ ^|^i  39点こそ実は神ゲーの宝庫
  .`‐-=-‐'  ヽ    ノ  FF13は神ゲー確定だな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:09:58 ID:+cwIguNA0
もっとFF12は評価されるべき
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:14:06 ID:3CXXtFvOO
100点満点中39点って追試決定じゃねーか
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:15:46 ID:qkKEJuX/O
ゴミ痛も所詮ネガキャン雑誌だな
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:16:50 ID:XuqXdaYrO
キャラがキモい
こんなキャラに感情移入できん
優一売りとなる部分がストーリーだけとは
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:18:43 ID:qujZwqkc0
FFがこの先生きのこるには
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:23:48 ID:MJ9k5j5J0
海外のゲームメディアがどんな評価をするのか楽しみでしかたがない
ちなみに平均点が一番高いのは意外にも9
http://www.metacritic.com/search/process.shtml?page=2&sid=MTI2MDM2NDg2MDcxOS41Njg3NQ**&sort=relevance&ts=final+fantasy&ty=0&termtype=all
FF関連で一番点が低いのはFF7DCw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:25:00 ID:XCDzjhPmO
>>185
7辺りから八百長くさいなw
ドラクエも7からほぼ満点取るなるようになったし

ファミ通のレビューは90年代半ばまでしか信用できないね
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:26:26 ID:lIAD/Zts0
「民主党は誰の味方?」「『財源は埋蔵金』信じて投票した人達は、まさか自分の懐が財源になるとは思わず」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260347729/l50
ついに“鳩山不況”か…景気調査、過去最大の落ち込み。7.2兆円の経済対策も不評★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260354360/
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:34:00 ID:OuGyNEtZO
あれ?FF9って評価低いの?
昔の記憶だとFF7がかなりの人気でその後の8が大コケして
8のせいで9を警戒したのかあんまり売れなかったけど実は良ゲーとか聞いたけど…
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:34:09 ID:XuqXdaYrO
8 10 13がキモすぎる!!
11 14はオンラインで番外編みたいな感じで近年まともなFFなんて出てねえよ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:36:54 ID:XuqXdaYrO
9は良いよ
8で腐女子層を獲得しただけ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:52:25 ID:X3M4aPu8O
もう野村にキャラ作らせなくていいよ。
みんな同じ顔W
9と12叩いてる奴は腐女子くらいなもんだな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:54:12 ID:OCQUoJD+O
ゲハで死ねよゲハ豚
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:58:30 ID:dLEk64VhO
>>1
なるほど。
カリビアンドットコム一本道で検索
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:05:05 ID:GegziBnA0
買おうと思ってたが様子見をしたほうがよさそうだな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:05:57 ID:9KBHzuEeO
みんななんだかんだ言って期待してるんだよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:06:56 ID:hp+nHmf00
レムナントのキャラや動画が変わっただけにしか見えないけどな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:09:09 ID:XRD55+s9O
40点だらけなのに39とかゴミだな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:09:35 ID:H32NSbzQ0
FF10-2とFF7DCが低評価でFF12の売上げの足引っ張りまくったからな。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:11:26 ID:XlOiGfFX0
進化が乏しければFFの基本的開発理念とずれてる
おまけに二周目に期待できそうもない現状だしな
良くも悪くも綺麗な王道RPGって感じなんだろうね
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:14:28 ID:WwejSoHk0
DQ9はストーリーが一本道でも
転職育成、マルチプレイ、地図探し、クエストと
人によって選択肢がわかれていて
プレイのしかたは一本道でない
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:18:03 ID:KPQ5bQTj0
終盤地上に降りて行けるマップも数個と少ないだろうなぁ。とりあえずミッションで水増し。
でコクーンでラスボス倒しておしまい
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:19:35 ID:142N0FgE0
このスレの1/5は「一本道」で出来てます…
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:20:53 ID:KPQ5bQTj0
エロ動画サイトの方と勘違いしてるのもいるけどな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:21:14 ID:cFUJO9Rh0
ダンジョンが文字通り一本道だったら笑える
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:27:38 ID:X3M4aPu8O
2年位前13の開発画面見た瞬間これギャグだべ?と本気で思ったよ。
そこからジワジワと劣化しながらこの世に出るとは思いもしなかったけどな。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:35:36 ID:B4GO9g3M0
FFとしては39点なだけです。
もともとの基準が極めて高いですので、
他の凡タイトルと同じ枠で評価しますとき40点なんか軽く超える当然。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:37:44 ID:HqcEI+mEO
なんだこいつ
朝鮮人か
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:42:56 ID:H6GVp7nG0
>しますとき40点なんか軽く超える当然

(゚д゚)
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:45:13 ID:8Ow/fWkHO
電車の中で吹き出しそうになったw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:48:08 ID:A9LRvQLkO
俺は吹き出してしまったw
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:56:22 ID:X3M4aPu8O
さっき本スレで面白い生き物釣ってきた

777 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2009/12/09(水) 23:26:29 ID:B04yHudsO
個人的にゴミ通レビュに納得いかない
散々ゴミゲーに40出しといて批判されだしたら下げるとか何考えてんの
関係者は全員首吊れよ
792 名前が無い@ただの名無しのようだ 2009/12/09(水) 23:31:37 ID:X3M4aPu8O
>>777
おまえさん今回は40だと思うわけ?
俺はそうは思わないむしろ35位だと思ってたよ。
842 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2009/12/09(水) 23:43:25 ID:B04yHudsO
>>792
今まで40取ったゲームにFF13が劣ってると思うわけ?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:59:55 ID:qVsIdVoy0
買うかまだ迷ってるよ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:03:38 ID:P9Sd65dX0
満点じゃないのは、スクエニ社長とファミ通編集部の打ち合わせて決まったのかな?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:12:47 ID:WW3AY1ZO0
何点だろうと買うぜ、俺は
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:14:44 ID:OPDUNFYK0
9点の採点が不思議な正しさです。
一本道な点が惜しまれますのとギミックが少ないが気になるときは、
採点する人の好みが違いですので10点です。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:16:52 ID:LcmspwuWO
>>221
日本語を話してくれ。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:20:37 ID:lCcV6qCD0
FF13とかどうでもいいから早くFF7を最新技術でリメイクしてくれ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:21:05 ID:rrzMC2/A0
39点・・・だと
しかし、誰がどう評価しようと買うぞ
予約しちゃったし。

http://blogs.yahoo.co.jp/sippuucloud
チョイ宣伝↑私のブログ ff13のことも少しは有る
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:21:47 ID:uCWd+iExO
39のが期待もてる
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:22:09 ID:rrzMC2/A0
39点・・・だと
しかし、誰がどう評価しようと買うぞ
予約しちゃったし。

http://blogs.yahoo.co.jp/sippuucloud
チョイ宣伝↑私のブログ ff13のことも少しは有る
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:22:17 ID:PMiJ1EW+0
ちょい宣伝じゃねえよキモオタしねや
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:33:11 ID:Si8nCE5S0
でもみんな買うんだろ?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:34:24 ID:b9FNuHmPO
俺買わない…スマソ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:35:37 ID:fToWK2C20
「みんな」の人数は確実に減ってるだろうね
ナンバリングを重ねるごとに
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:37:16 ID:YIKsq/BF0
PS3買ってまでやりたくないのでスルー
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:41:19 ID:7lfqlKRV0
シリーズのほとんどをやってきたけど13は買わない。
正直一時期凄く欲しくなったこともあったけど改めてトレーラー観て自分には合わないと思った
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:42:55 ID:PMiJ1EW+0
猿どもwwwwww
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:43:34 ID:vXQGlC1m0
40点満点がクソゲーばかりなのが救いだったな
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:50:36 ID:Si8nCE5S0
FF外伝とクリスタルベアラーで金捨てたからな・・・
今回おもろなかったらFFと名の付く物は二度と買わん。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:57:35 ID:41dwECXL0
誰が買うかよこんなクソゲー
ただムービー見て終わりなんだろが
ワゴンで980円だったらネタで買わないでもないがwwww
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:07:09 ID:tHb0aGDZ0
FFだしそれなりに面白いんだろうけど飽きるのは早そうだよね
半分が一本道ってのは百歩譲ってイイとして後半に
どれだけやり込み要素があるのかが肝心だわ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:09:10 ID:PMiJ1EW+0
糞の12は知らんが今まで中盤まで一本道じゃねえか・・アホかこいつwwwwwww
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:13:43 ID:OMuc8vHwO
>>234
クソゲーでも取れる40点をFF13は取れなかったのか・・・
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:14:51 ID:jK0hDKnp0
>>238
お前頭弱いなぁ・・・
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:22:04 ID:Si8nCE5S0
外伝は×だったけど3と4みたいにDSで出した方が良いかもね。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:22:53 ID:eF8QrrHLP
敢えてストーリー進行上とは関係ない所を寄り道して探索するのも楽しみの一つなのに
後半までモルモットの如く一直線上のコースをムービー観るために走らされるわけか・・・
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:25:35 ID:DwgxlYbs0
ステージ制のACTみたいな一本道だって話だな
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:31:28 ID:08OaqDX7O
しかしよく発売する気になったな
四年開発して200万本程度じゃ開発費取り戻せなそうだが
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:31:51 ID:HtoN1k+H0
歩いてすぐムービー
歩いてすぐムービー

こういうことだろ。
最初からわかってたことじゃねえか。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:32:05 ID:92AGnlQI0
245だったらラスボスはタルタル
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:37:06 ID:sXb895+vO
>>234
だよな。MGS4何て糞ゲーの極みだしな。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:43:43 ID:Si8nCE5S0
開封すらしてない積みゲーが50本越えたから、買ってもいつやり始めることやらw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:45:49 ID:nn1XbIhO0
MGS4はまだイイんじゃね?あれはスネーク話しを強引に完結させた作品だろ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:57:30 ID:HtoN1k+H0
FF13なんてもうプレイディアで出せよ
綺麗なCGが見れてたまに選択肢選べば満足だろ。
FFマンセーの層は。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 02:12:58 ID:xA5mu2nuO
クラスのDQNやリア充どもがFF13買うとか話してた。
まじ情弱wwwクソゲー臭しかしないのにwwww
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 02:15:54 ID:pSzEXyNa0
買う金あるのか
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 02:16:56 ID:wr2C07Kf0
楽しみすぎて毎日ソワソワしてる^^
こんな楽しみなFFは7以来だ^^
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 02:17:45 ID:pSzEXyNa0
>>251
たぶん、店頭で値段見てあきらめると思うよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 02:34:39 ID:b9FNuHmPO
こんなムービーが延々と続くんですね
http://m.youtube.com/watch?v=FlICVRBDGIs&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 02:39:08 ID:KhbrQpAyP
最近の流れだと40点取れて当然じゃなかったの?
ねまわしが足りなかったのか、満点付けるにはさすがに良心が痛む位
どうしようもない糞ゲーだったのか
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 02:59:41 ID:oKOF9KtRO
>>234
時オカ様「調子こいてんじゃねーよお前、死ねよw」
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 03:07:17 ID:+AxAIILFO
>>254
親がクリスマスに買うんだろJK
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 03:15:33 ID:yP/UL/En0
あれだけ出来の悪かったDQ9でも40点だったのに
39点とは想像を絶するひどさなんだろうな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 03:21:28 ID:uA+LJ56NO
PS3買いたくないのでスルー
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 03:57:01 ID:9fM/nxZsO
キャラがぺらぺらしゃべってるムービーしかない予感
信者はそれが見たいんでしょ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 04:19:29 ID:PMiJ1EW+0
お前らのその必死さはなにからきてるの?wwwwww
嫉妬?
箱(失笑)信者?
ママのおっぱい吸いながら頼んでPS3買ってもらえよwwwwwwwww
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 04:38:15 ID:BkEU209/0
ラスボスはバルトアンデルス
真のラスボスはオーファン
ヴァニラを助けるためにラスボスのオーファンと戦うが
パーティメンバーがシ骸化される
しかしファング(槍女)がラグナロクに変身して自分を犠牲にして皆を助ける
黒幕は聖府代表ダイスリーそしてオーファン

オマケボスはトンベリ、アダマンタイマイ、ジャボテンダー等。そしてネオチュー
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 05:09:11 ID:uX0PlR210
しかしあのキャラ絵とPVを見てまだ買うとか言ってる奴の感覚が全く理解できない。
こういう暇を持て余したキモオタが日本のサブカルチャーをキモオタ向けにして先細りさせてきたんだろうな。
これはキモオタのオナニーと呼ばれても仕方の無いレベル。
早くこういうのをキモイと思える感覚を身につけようぜ!
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 05:18:32 ID:0/8cnhWd0
一本道発言はやばいな
序盤のやらされ感が半端なさそう
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 05:19:55 ID:cmC5+zTt0
                    人  
                    (;.__.;)
                  (;;:::.:.__.;)
   m n _∩         (;;:_:.___:_:_:)      ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)        /__.))ノヽ       ( _⌒二⊃
     \ \       .|ミ.l G K_ )     / /
       \ \     (^'ミ/.´= .〈= リ     / / うっひゃ〜
        \ \   :.しi   (・・) |    / / もーおしまいだぁ〜
          \ \    |  (ニニ' /  / /
           \ヽ   ノ `ー―i´ / /
             \       / /
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 05:23:30 ID:+AxAIILFO
全てのゲームに自由求める自由人がうぜえwww
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 05:25:15 ID:5rK1Mm/C0
39点・・・だと
しかし、誰がどう評価しようと買うぞ
予約しちゃったし。

http://blogs.yahoo.co.jp/sippuucloud
チョイ宣伝↑私のブログ ff13のことも少しは有る
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 05:27:14 ID:pSzEXyNa0
>>258
親が理解して買ってこれると思えない。

というか、ガキや保護者にはPS3は買えないだろう。

売り場に行って「どれが良いですか?」とか聞いて、
「○○GBあれば録画もゲームも十分楽しめますよ〜」と勧められて、
その値段をみて「Wiiで良いじゃない」ってなりそうだ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 05:39:36 ID:NmLk/p950
最初から自由求めてる奴なんなのwどこ行きたいんですか
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 06:21:28 ID:Mf6pUkNp0
一本道→一本糞→糞ゲーという
会社関係で表だってFFを貶せないレビュアーの精いっぱいの裏メッセージと見た
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 06:44:55 ID:cpzexj170
          __,、__、、,,___
       ,、‐'"´          ` ー 、
      /                 \
     /                     ',
   /  , ―-- 、_     _.. -――、  l
   | / ___     ̄ ̄ ̄   _   ',  |   標的は9点か・・・
   | { __  ` ー- 、  -― ''´  `__ 〉 |
 , -┤ 〉 , 、` ー- 、__ |、 ___ -‐ ''´ , 、ヽ ├ 、
 i {`.| / く_`ー-、___ノ八、__ -‐'"´_,ハ  |' ) |
 l } | i  \二ニ・二7ヽ ハ、二・ニ二/ ハ | { .|
 | /イ |       / .! !  \      | .ト  |
. |l、 | .|      , ´   | |   ヽ       | ! j ,|
  |  | !    /     .| |     ヽ   | |' /
  ヽ | |   /    _| |_    ヽ  | | /
   `゙!.|  /    ゝ-(.-)- `    `  | |′
     ト |      __ , - ;,- 、__       |イ
     | '、     /-- ── -- ヽ     / |
     |   ヽ    , -‐ '" `゙ ー- 、   /  |
     |   ヽ            /   |
    |、    ヽ           , '   , l
    |. \     \ ____ /   /  |
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 06:57:42 ID:FhfFKtCuO
一本道のRPGなんて当たり前のようにいくらでもある
にも関わらず一本道だとあえて書かざるを得なかったのはそれなりに理由があるはず
本当にイベント→戦闘→イベント→戦闘→イベント……を繰り返すだけかも知れん

ギミックが少ないというのもダンジョンはただ通過するだけのトンネルだということだろうし
謎解きも何もなくイベントが進む場所までキャラを移動させるだけのゲームということだろうか
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 07:37:30 ID:Mf6pUkNp0
フィールドがないんだろ、どうせ
世界の広がりを感じられなくて嫌なんだよ10方式は
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 07:46:27 ID:srR6C+nqO
キャラがきもい
ムービーありきのゲームなんていらん。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 07:57:13 ID:qeT3GNrjO
7だの10より12は面白い。点数はさておき
13も12よりハマらなそうだなぁ。せっかくゲームっぽさがあったのにまたただのムービーゲーに戻りそう
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 08:02:05 ID:PCiIdszd0
大手のタイトル見てるとわかるけど、
ムービーは金と人さえつぎ込めば誰が作ってもそれなりのクオリティーになるから
作ってるやつが才能があると勘違いしちゃう
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 08:14:27 ID:Yc4p4Pz9O
ていうかDQFFって基本的に一本道じゃね?
自由度高いって思ったのなんてDQ2,3、船手に入れてからのDQ6、サイドストーリーだらけのFF12くらいか
特にFFはシナリオに沿った進行が重視されるから自由度なんてほぼないと言っていいだろ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 08:18:59 ID:pSzEXyNa0
ある程度イベントがプレイヤーの任意で前後するのが良いんだよ。
入れる街もそうだし、むしろ最初は入れない街なんかがあった方が良い。
行きつく先は同じでも回る順番が選べるとかそういうのが良い

FF10は歩いて街入ってイベント、歩いて街入ってイベントの繰り返しだったなぁ・・
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 08:32:08 ID:Mf6pUkNp0
きっと10好きにとっては天国な作品だろう
俺にとっては10の悪夢再びだな、イベント→街→イベントのサイクルを繰り返してるだけと気づいた時にものすごい冷める瞬間がある
世界を歩きまわれた12の方が断然好きだ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 08:47:35 ID:h9hf2TqOO
12好きの奴は11をずっとやってろ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 08:50:01 ID:8FJPJr4G0
自由度って言ってもシナリオ上のやシステム上の等色々あるよな
DQ5やDQ9なんかは本編シナリオ自体は一本道だが、
仲間モンスターや宝の地図やらが自由度高すぎて窮屈には感じないし
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 08:52:32 ID:qeT3GNrjO
>>281
11なんかやったことねーしやる気も無い。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 09:05:54 ID:08OaqDX7O
ファミ通のレビューはここの糞板のレスより購入の参考にならないから困る
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 09:15:53 ID:LichB1V+O
>>284
以前ギャルゲーのレビューで仕様に無いこと書いて叩かれてたな
プレイしないで適当に書いてるだろ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 09:53:29 ID:lCyM9TUO0
>>184
8に37点付けてる時点で信憑性ないわ。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 10:10:52 ID:b9FNuHmPO
ストーリーを追うだけの1本道って感じかな
288 ◆HPOJLBgxxg :2009/12/10(木) 10:11:20 ID:sO/P5hMMO
ヒャッハー
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 10:39:53 ID:tqACFRUSP
4戦士は、後半から世界全域のイベントを
好きな順に並行ありで攻めれたけど、
13はどうなるのかいな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 11:22:23 ID:3Kss3D91O
またまたぁ〜
これだけファミ通で取り上げてたFF13が39点なわけないだろ笑
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 11:53:23 ID:qsP96JSX0
・戦闘が楽しい → 戦闘しか楽しくない
・比類なき映像クオリティを堪能してください → 比類なき映像クオリティで我慢してください
・やめどきが見つからない → ムービーが細切れのように入るのでやめにくい
・本体ごと買っても後悔しない → 買うのは俺じゃないから俺は後悔しない


はい、地雷決定!!!
ニコニコ動画で動画評論家した方がましなレベル
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 11:56:01 ID:yfDks/zc0
とりあえず7以降は8点以下をつけるのはご法度なのか?
と言うことは
10点が及第で9点なら落第ってことでいいのかな?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 11:59:06 ID:GjGCzl2AO
どいつもこいつも自分でやってから評価しろよ

やる前から地雷決定とかどれだけまわりに流されやすい人間なんだか
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 11:59:48 ID:yL/L2LHq0
おのぉぉれぇぇぇGK!
ドラクエ9の恨み今こそはらす時ぞぉぉぉぉ!
    /妊_娠\  ラスボスは○○!
   .|/(;・;)(;・;)ヽ|  ラスボスは○○!
 _6| . : )'e'( : . |9  ラスボスは○○!
| ||  `‐-=// ̄ ̄ ̄ ̄/ラスボスは○○!
(つ\    //      ./ラスボスは○○!
   ̄ lニニ!ニニニニニ!ラスボスは○○!
二二二二二二二二二二二二二二二二二

       こころは、もっと動く

           P S 3
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:02:24 ID:IMdEObns0
>>291 情報弱者すぎてワラタ☆
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:08:39 ID:qsP96JSX0
>>295
ゆとりか、皮肉もわからんのか?

大体な
PS3の最終兵器
最近の40点満点連発

これだけの下地があるのにそれでもFF13満点にできなかったのは
FF13ゲームそのものがそんなに面白くないってだけだろ

「常に最高を期待されるFFだから」って何年前の話?
今の和田ジョンイル体制のスクエニのゲームに今更なにを期待できるんだよ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:09:35 ID:7Dem831g0
つーか、ほぼ満点ばっかりの評価しか下さない(下せないw)ファミ通の評価って意味あるのか?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:10:43 ID:cmC5+zTtO
>>296
だまれおっさん
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:12:57 ID:cM4hw/iPO
>>296
とりあえずWii大好きなのは分かったから^^;
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:17:31 ID:Cott/Lv8O
>>296
40点のマリオをプレーした?
32点くらいのゲームだったよ。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:19:09 ID:GjGCzl2AO
>>296
レビュアーの問題だろ
どんな神ゲーでも10000人中10000人が満点をつけるとは限らない
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:25:17 ID:VAUUo1UrO
そもそもレビューで満点つけちゃ駄目だよ。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:29:25 ID:/F2w+yP+O
9点の理由はギミック不足なんでしょ?
中盤まで一本道なんて他にもいっぱいあるし、オブリみたいじゃないと減点されるとかアホくさいw
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:36:16 ID:HRgVfnae0
満点じゃないと叩かれるFFって・・・
ハードルたけぇなw
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:37:50 ID:xHNtxRLVO
>>1
大爆釣
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:42:21 ID:+qZDg+RH0
そもそも野村のオナゲーに何を期待してんだかw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:50:49 ID:lGxJquFE0
問題は10点つけてるレビュアーも一本道って言ってることじゃね?
一本道自体はJRPGのほとんどがそうだから叩くポイントじゃないはずだし、
それでもわざわざ書いたってことは何かあるんだよ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:56:47 ID:qeT3GNrjO
迷わない、戻れない、まっすぐ進む以外本当になにもない。
体験版のようなのが中盤までってことじゃね?
戦闘と文字送りムービー、前進だけ
本当にそうならちと不満だね。12であれだけうろうろできたのに
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 13:02:42 ID:WAtqNSEfO
はっきり言って大コケかヒット。クソゲーか良ゲー以上のどちらかにしかならないんじゃん?
期待してるが発売日にわかるこった。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 13:07:04 ID:8FJPJr4G0
>>309
なんで凡ゲーという選択肢はないの?
寧ろレビュアーの評価見る限り無難な感じに落ち着きそうなんだけど
イメージでいい加減なこと言わない方が良いよ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 13:20:54 ID:G0gSDP1w0
もうゲーム卒業するおっさんなら構わないけど
FFドラクエ板にいるのに買わないとかwww
ゲーマーなのに買わないとかwww
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 13:24:35 ID:URUTtOX4O
10の一本道進んではいムービーって感じなのかねぇ。
好きではないけど、そういうジャンルのRPGがあってもいいとは思う。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 13:25:37 ID:+DTF1MYg0
>>310
FFはハードルが高いから凡ゲーだったら糞ゲー扱いされるの。
というか、あれだけの開発費と人員掛けといて凡ゲーじゃ駄目だろ。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 13:27:41 ID:IMdEObns0
ファミ通のレビュ-を真に受ける情報弱者って多いのね☆
ステレオタイプは嫌われるよw
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 13:29:04 ID:733lY9AR0
40点をつけたい、しかし40点付けれるほど面白いわけではない
なら39点でお茶を濁して、FFだから厳しくつけましたと釈明しておけばいい

子供でも気付くロジック
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 13:33:17 ID:lGxJquFE0
それより問題はCMが糞すぎることだろ
学校休んでんじゃねーよ
PSPとPS3のCMも気持ち悪い
あんなCM見たら、心は悪い方に動くよ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 13:35:04 ID:URUTtOX4O
何点なら納得なの?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 13:43:33 ID:5sejUYP+O
このスレの95割が妄想
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 13:47:41 ID:5JWqVlG4O
楽しみすぎる!
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 13:51:06 ID:5JWqVlG4O
こういう時だけファミ通の評価を信じるゴミbox360信者www
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 14:09:06 ID:E0TTbmjb0
俺らが一番気持ち悪いよな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 14:15:03 ID:nVZr/oZX0
ドラクソ9以下が確定しますた・・・
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 15:58:21 ID:HtoN1k+H0
FF13なんてやるのは、
謎解きとか一切無縁な頭の悪い奴らばかりだから。
一本道でわかりやすくムービー見せないと、
攻略は受け付けてないのに発狂してサポートに電話しまくるだろうからなw
次の町に着く頃には最新の武器が買えるくらいお金がたまってて、
序盤〜終盤関わらず常に俺tueeeeeeee状態が維持できないといけないしで、
こういう点も考慮しなければならないスタッフも調整が大変だよな。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:01:55 ID:VAUUo1UrO
FF13より糞なゲームが毎週発売されてるのか。
ゲーム業界終わったな。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:05:09 ID:GjGCzl2AO
そもそも他のゲームと比べること自体が間違っている

はっきり言って俺はファミ通のレビュー制度は改善した方がいいと思う

それにファミ通の点数が全てならば、評判が両極端のFF12は全FFシリーズの中で最高傑作ということになる訳だが

そういやFF10も39点なんだろ?
俺は10も12もかなり楽しめたし、13の39点に不満はないな。あるのはアンチが盛り上がる武器を手に入れたことに対する不満だ

>>318
950%か

>>300
IDスゲーな
レベル80か
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:12:49 ID:UJhWhZR30
で、このレビュー書いた奴はほいほい10点つける奴なの?
ファミ痛レビューってコアゲーマー気取って他のレビュアーより低い点つけるやついたよな
しばらくファミ痛買ってないから最近はどうなのか知らんが
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:19:55 ID:m5Fipq5ZO
ペンキも度胸あるなw
しかしある種の売名行為乙www
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:26:37 ID:GjGCzl2AO
今度からWDのようにYPと呼んでやるか
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:29:48 ID:bisCD9nU0
>>307
たとえばほかのRPGで一本道でプレイしてて面白かった場合は夢中になってるから
プレイ途中にこれ一本道じゃねーかってはっきり気づかなかったと思うんだ

一本道って事にプレイ中にしかもレビューする程度の短いプレイ時間で
はっきりと気づかされるってことは相当露骨にレールが敷かれてるのが見えて
しまっているとかフィールドで歩ける場所が少なすぎるとか何かあるんだと思う
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:41:19 ID:dbbRXUim0
つまらなくても大手なら満点つけんだろとか
金=点数だろとか
散々言われてるから違うよーってやりたかったのかね

完璧なゲームなんてありえないから、難癖つけるのなんて簡単なはずなのに
満点付けて来たゲームにも一本道ゲームいっぱいあったのに
何故に批判対象に一本道を選んだのやらw
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:45:43 ID:HtoN1k+H0
一本道の中の一本道
キングオブ一本道なんだろ。
脇目を振る暇など無い。
終盤まで怒涛のストーリー消化で一本道さ。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:46:05 ID:AeWoTJuj0
>>329
それは言えてる
一本道だからっていう不満自体なんか変なんだよな
おそらく色々細かな点で物足りない感じがして、それを一言で表したら一本道になったんだと思う
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:47:49 ID:dbbRXUim0
それこそショップやらでキャラ強化の時間がないぐらい強制イベントの嵐で
ゆっくりできないとか?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:48:18 ID:w5vcwTC3O
ムービースキップしたら10時間くらいか
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:48:50 ID:ko3vSa7a0
一本糞RPG
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:52:49 ID:KZBnJTKNO
買うのやめる
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:56:32 ID:ko3vSa7a0
どうせまたFF10みたいに線形に進んでいく一本道フィールドなんだろ
FF10のとき一本道はあればけ不評だったのに全く進歩がねーな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 17:02:25 ID:GjGCzl2AO
803:名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/10(木) 16:48:49 ID:EApyKmI20 [sage]
2日前には「フラゲしたけどつまんね」って書き込み増えるよ。フラゲしてなくても
で、それに対して「買うのやめたわ」とかいうレス増えるよ。もとから買う気なくても

本スレのこの意見に妙に納得してしまった
実際買うの止めたとかいうレスに意味はないよな

>>337
ああいうストーリー上、基本的に道を進むしかないだろう
ちなみに俺は十分楽しめたよ
まあナギ平原みたいな場所も無くはないが
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 17:14:51 ID:UY1mYCnP0
動く歩道みたいな感じなのかねぇ。
戻るに戻れないとか。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 17:17:28 ID:Q017vjoM0
一本道すぎてもダメだな 理由は(略
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 17:46:10 ID:woZyEMusO
一本道でこんなに盛り上がれるおまいらが素晴らしい。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 17:53:20 ID:oIWeUh0l0
全部一本道とでも思ってんのカこの洋ゲーに毒されたキモオタどもはwwww
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 18:03:32 ID:8LMIgHg20
都合のいいときだけファミ通レビューを信用する人、いるよね

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

  (,=(G K)=,)  n∩n    MGS4は堂々の40点満点
.  |. ‘  ‘ .|  |_||_||_∩  まったく死角が見当たらない
.. 6|*.:)ω(:.*|9 ∩   ー|  痴漢は糞箱で40点ゲーム出てから叩け
  .`‐-=-‐'  ヽ )   ノ  ファミ通批判カコイイですねw

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
         くるっ 
  (,=(G K)=,)  n∩n 彡 ファミ通を信じるのは情弱
.  |. ‘  ‘ .| ∩ || || |   40点満点はハズレが多い
.. 6|*.:)ω(:.*|9 |^ ^ ^ ^|^i  39点こそ実は神ゲーの宝庫
  .`‐-=-‐'  ヽ    ノ  FF13は神ゲー確定だな

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 18:03:55 ID:t4FMtg2oO
12が40だったから当てにならん
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 18:14:45 ID:yP/UL/En0
面白くないADVゲームがフラグ総当りの一本道と評されることがあるように、
FF13も面白くないんだろう
迷ってる奴は買うのはやめとけ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 18:17:50 ID:6jesfEZH0
なぜアンチってのはどのゲームだろうが漫画だろうがキチガイなのか
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 18:47:57 ID:0nl003bmO
>>346
アンチになってみりゃわかるよ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 19:03:02 ID:bYtimW0sP
>>345
昔のADV全否定かよw
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 19:06:01 ID:9DjGJYdG0
   _,,,_     _,,,_
 /--x,  `i    /" /~`i, \
 "   ) /    |  |  |   |
    ノ <,    |  !,  |  |
   `''x,  `i,   ヽ, `-='"  /
     `i  /     ̄"7 ,/
(^''=x,,__,,//    _,//
 `'=---''"    '''”'''"~
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 19:10:04 ID:ihMCNBHv0
サンキュー
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 19:11:31 ID:xHNtxRLVO
数字なんて関係ねーよ
気合いで何とかなんだよ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 19:11:44 ID:cOqvUgrA0
>>1
39点で良かったお(^ω^)
39点が真の神ゲーだお(^ω^)
353昭和54年生まれ石崎:2009/12/10(木) 19:11:50 ID:Eo/WQeQv0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 19:13:50 ID:51PUVEIfO
ファミ痛で40点はむしろ爆死フラグなので問題ない
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 20:45:56 ID:tqACFRUSP
特集は当たり前に載せてるのにヤバイねえ

もはやゴロゴロある満点作品全てに
劣ってるなんて屈辱的すぎるよね

業界ひっくり返す歴史的巨弾だと
丸4年間も信じ続けてきたのにね
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 21:10:40 ID:LcmspwuWO
>>352くやしいのうWWWくやしいのうWWW
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 21:12:58 ID:MTKn5e8s0
まあ40点でも同じくらい叩かれてただろうな
>>355
今までの全てのFFが12に劣ってると?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 21:27:18 ID:k0pB+01w0
あの買収工作上等なファミ通が一本道を減点対象にしているって事は200%地雷フラグだな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 22:44:40 ID:u6MfLad70
ファミ痛なんてどっちにしても最初からアテにならん

ただFF13はシヴァイクにオーディン召喚、ルシのシールに
キモいキャラデザ、しまむら風なキャラ衣装、
8&10-2を生み出した第一チーム制作、と
それ以外の地雷フラグが充実してるけどな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 22:50:20 ID:wIwYPGFTO
>>357
12より勝ってるのは5ぐらいだろうね
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 23:20:14 ID:JFenpUpT0
満点が当然な中でのこのマイナス1点は、致命的な欠点がありますというメッセージに違いない
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 00:06:00 ID:JFenpUpT0
考えてみたら39点は立派だよな
普通は、そこそこの良ゲーでもせいぜい8点だよ
39点は、これはすごいことですよ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 00:22:48 ID:LTpmuVQb0
40点だったら八百長だって言われるし、40未満なら糞ゲーと言われる。
ならギリギリ39にしとけ!って感じだな。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 00:58:29 ID:y5bdALH6O
つうか39ってFFレビューの中じゃめちゃ高いほうだろ
ちゃんと過去レビュー点数見てみろ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 01:14:26 ID:5w2I9grb0
レビューなんか気にするな
神ゲーなのはやる前から分かりきってる
7と同じ匂いしかしない
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 01:21:11 ID:cSrwM+3OO
>>363
39点も「40点未満」に入るんですケド・・・
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 01:30:03 ID:SccBGsH4O
10と同じ39点ってww
神ゲ確定じゃまいかww
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 02:26:16 ID:gc7t+aNM0
やり込みタイプ 3,5,7,9,11,12
ストーリー重視? 4,6,7,8,10
1と2は分類しにくい
個人的にはこんな感じに分類できる。13はどうなるんだろ?
FF10のニオイを感じるのでFF13はなんとなく買いたくない。
ストーリー重視のわりにFF10はいろいろ話が寒かった。
おもしろいという人が多ければ安くなってから買います。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 02:33:05 ID:HXvv7CYS0
>>368
FFXは神ゲーだろ
FFの中で一番感動したよ
話はむしろポカポカだったよ!
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 02:40:16 ID:gc7t+aNM0
>>369
ラスボスの親父と主人公とのやりとりだけ不覚にもグッときた。
シーモアとかユウナとかティータとかキャラの魅力がないのも
微妙だった。
371名無し ◆h/E/EMprpg :2009/12/11(金) 02:42:02 ID:5X7K9MUDO
FFX神ゲだったのか
一時間であきたぞ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 02:46:29 ID:zpr/NX5nO
アスキーに渡した賄賂がやや規定点に足りなかったんだな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 02:49:56 ID:fTdEmt6N0
黙れよクソコテ
374名無し ◆h/E/EMprpg :2009/12/11(金) 03:03:01 ID:5X7K9MUDO
だまりますん
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 03:04:32 ID:cKs2nD4A0
一本道でも6車線くらいの広さがあれば窮屈には感じないもの
わざわざ発売日の前に載せたってことはよっぽと狭い道だったんだろうね・・・
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 03:12:22 ID:gc7t+aNM0
FF10のアニキのスピードの速さは異常、
一本道を強調するファミ通のレビュアーの言葉だけは信じられるけど。
中盤からはどうなの?全部クリアしてからレビューして欲しいね。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 03:22:19 ID:HXvv7CYS0
>>376
ブリッツボール良かったよな
13でもああゆうのほしいな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 03:27:44 ID:gc7t+aNM0
>>377
あれ対人戦とかできてもっとフィールド(水槽の中)を広く(移動できる)使えたらめっちゃ
おもしろそうなのにな。こんなミニゲームがあれば良いのにね。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 03:56:57 ID:cKs2nD4A0
ブリッツボールってキャプテン翼のパクリなんだが・・・ ^^;
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 04:22:35 ID:kQ9St8XOO
必殺技が違うだけでシステムそのまんまだからなw
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 04:22:38 ID:HXvv7CYS0
なるほどみんなボールと友達なんですね分かります
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 04:32:41 ID:4RmFcRavP
>>370
俺もあそこだけはグッときた
まあそれだけなんだがw
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 05:04:26 ID:pdYTIYE90
FF10で感動とかすげーな。
キャラとか漏れ出てくる台詞とかキモ過ぎるだろ。
まあやったこと無いけど。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 05:11:28 ID:NCFEVX3g0
FF10とブリーチの区別がつかない
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 07:42:45 ID:4q7PUsyw0
グラも演出も時代遅れ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 07:48:13 ID:/nWBbk960
八百長でも満点取れなかったとみる可きか
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 07:55:20 ID:SDnhvgGM0
中二世界観ってどういう点をさすのかよくわからん
教えてエロイ人
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 08:10:38 ID:+FLludpE0
ようは道が一本なんだろ糞ゲーのFF10みたいに
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 08:36:00 ID:zvhF9g4z0
>>387
例えばマリオを以下のようにしてしまうのが中2病

20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオが開発される事になった

A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
 えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」

一時間後

A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
  再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 08:47:47 ID:4Jrrn+VxO
ドラクエ・ポケモン・モンハン>>>(キモオタゲーの壁)>>>FF
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 08:58:02 ID:cKs2nD4A0
>>389
その昔マリオRPGなるものがあってだな・・・
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 09:01:57 ID:hXwcbiEwO
今ローソンでヨドバシの金払ってきたw
同梱ワクテカ
まぁやるのは年末からだけど
でもさみんなが口そろえて一本道って言うってww
ちょっと問題だよね
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 09:08:25 ID:JIZF54A2O
序盤から自由度の高いRPGがしたいなら、他のゲームやればいいんじゃないの。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 09:08:39 ID:0MVnuKB/O
一本道って「中盤まで」だろ
なんの問題もないじゃんw
最後までならあれだが
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 09:11:23 ID:qhfvyJRoO
>>389
やべー、ちょっとやってみてーじゃねえかw
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 09:25:04 ID:9KtgTJgiO
>>389はもっと評価されていい
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 09:27:25 ID:6rUMtqGT0
>>394
総プレイ50時間のゲームの「中盤まで」ってどの程度なのかね。
20時間位一本道とか言われたら、学生はそれで良いかもしれないけど社会人には捨てられるぞw
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 09:33:05 ID:ctVHh9IYO
中盤ってどの程度だろう。
FF7だとエアリス死ぬあたり?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 09:41:08 ID:cKs2nD4A0
FF7だとDisk2が終了するとこまでじゃね?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 09:51:56 ID:RRcge2kwO
>>396コピペだぞ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 10:27:04 ID:5r5zl6+k0
>>397
忙しい社会人には一本道がちょうどいい
ニートは納得しないかもしれないがwww
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 10:34:59 ID:BZqXhGmRO
もう(自称)リア充には見るだけゲーくらいの糞っぷりでちょうどいいんじゃね?w
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 10:44:53 ID:puJkvyCM0
>>399
FF7のDisk3なんて終盤もいいとこだろw
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 10:48:36 ID:6rUMtqGT0
>>401
丁度良くないよw
一本道で話を追うだけのゲームを20時間やって、さらにクリアまで数10時間かかるとか、
ゲームをするために有給を取るレベルにはなっていない社会人にとっては拷問だぞ。
それだったら5,6時間で終わるゲームを何本かプレイするよ。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 11:07:25 ID:puJkvyCM0
>>404
そもそもそういう時間に追われている人はRPGは
一本道だろうとなかろうと合わないと思う。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 11:11:19 ID:phxYIGVOP
ペンキクビにしろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 11:12:43 ID:y5bdALH6O
とりあえず批判する奴は実際やってからにしろよ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 11:20:01 ID:6rUMtqGT0
>>405
24時間程度で終わるサクサク先に進めるRPGなら、時間に追われてても出来るぞ。
SFC時代のFFなら社会人でも大丈夫。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 11:24:57 ID:puJkvyCM0
>>408
じゃあSFC時代のRPGやっててください。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 11:29:31 ID:cKs2nD4A0
>>403
FF8だったw
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 11:33:50 ID:6rUMtqGT0
>>409
何でだよw
RPGの長時間化は既定路線で、これについて来れない人は全員振り落とされるのか?
そんな先細りまっしぐらな路線だと、国民的RPGの地位なんて守れないぞ。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 11:39:23 ID:cKs2nD4A0
>>411
>国民的RPGの地位なんて守れないぞ。
すでに放棄してるじゃんw
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 12:02:00 ID:dlqCc4Qb0
まだ一本道にグチグチ言ってるキモオタいんの?w
今までのFFやるたびに文句言ってきたカスか?w
廃人キモオタはオムツしてMMO(苦笑)でもやってろよwwwwwwwww
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 12:09:38 ID:cYCeiAPo0
おれも一本道は好みではないけどな。それでも期待しているし、楽しみなんだな。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 12:10:27 ID:wkFP8OgLO
RPGってほぼ一本道だろ?
別に当たり前の事じゃね?
一本道じゃないRPGって例えば何があるの??
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 12:15:39 ID:6rUMtqGT0
ストーリーラインが一本道なんじゃなく、前に進むだけで後戻りが出来ない事を言ってるんでしょ>一本道
FF10とかはイベントを進めたら次のマップに入って、そこのイベントクリアするまでは出られず、クリアしたら次のイベントのマップに行って、みたいな感じで、自由に前の町や村に行ったり来たりする事が出来なかったけど、
クロスレビューでわざわざ言及する位だからああいう極端な一本道の事を言ってるんだと思うよ。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 12:16:41 ID:JIZF54A2O
>>415
よく例に挙げられるのはロマサガかな。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 12:19:56 ID:wkFP8OgLO
ロマサガと自由度比べたらダメでしょw
とりあえずFFは飛空挺取るまで一本道なのは常識だろ。
レビュアーも過去作をちゃんとやっててレビューしてんのかと
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 12:20:16 ID:cKs2nD4A0
>>416
それって一本道じゃなくて一方通行の方が正しくない?
420たかし:2009/12/11(金) 12:23:44 ID:HYwFADY7O
俺は買わないので
皆さん頑張って
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 12:27:55 ID:6rUMtqGT0
>>419
レビュアーが一本道って書いてるから仕方無い。
一方通行だとどう解釈しても悪印象が大きいんで、「RPG何だから当たり前」という認識をしてくれる人も多いだろう一本道って表現を無意識に使ってるんじゃないかな。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 12:29:07 ID:puJkvyCM0
一本道なんていくらでも捉え方のある言葉を
いくら短い文章でまとめないといけないレビューだからといって
使うのがそもそもおかしいわけで。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 12:32:28 ID:etFMoMJDO
10の一方通行だって演出の一つだろ。
どんないいゲームでもいくらでも減点対象は見つけられるw
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 12:39:10 ID:+mZlTxtU0
自分なりの解釈(憶測)でよくこれだけ話せるなw
ネガティブな想像だけは一人前だなw
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 12:58:42 ID:dlqCc4Qb0
おいおい、一方通行とかどこからくる妄想だ?www
10でいう飛空挺とるまでのこと言ってるとは思わんのか?
勘弁してくれよ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 13:06:19 ID:RU52GkaI0
お前らは本当に不毛な言い争いばっかだな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 13:19:12 ID:6rUMtqGT0
どこからくる妄想って、ファミ通のクロスレビューから来る妄想だろうよw
普通のRPGで言うところの一本道だったら、わざわざクロスレビューで書くわけ無いんだから、
なんかネガティブな要素のある一本道なんだろうよ。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 13:26:54 ID:RU52GkaI0
まあ、2chでどんだけネガキャンしても
売り上げにほとんど影響ないのはDQ9で証明済みなんだけどな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 13:32:34 ID:6rUMtqGT0
そうだな。FFもDQ9並に売れればいいな。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 13:50:55 ID:+mZlTxtU0
なんって言うか、
ID:6rUMtqGT0必死だなw
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 14:02:30 ID:6rUMtqGT0
長時間ゲーは社会人には辛いって話とファミ通レビューの一本道の解釈を言ってるだけで、特にFF13の中身については批判してないつもりなんだけどな。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 14:45:52 ID:+mZlTxtU0
中身まで妄想して粘着しだしたら流石に病院逝った方がいい
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 15:45:23 ID:ojbYgBFH0
DQ9のネガキャンに大ハシャギで加担してたろう奴らが
ここでFF13ネガキャン叩きとかwww
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 18:43:27 ID:PM/O4r6Y0
あれか?見せかけで超ビビってるな?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 18:45:51 ID:OtoYAZJ10
9点つけた奴が、他のどの作品に10つけてるのかによって

本当に参考になるのかならないのかがハッキリするんじゃね
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 21:02:18 ID:P8pS1z/t0
>>435
あるゲームの話だが、まわりの奴は軒並み低得点だったのに、
唯一このレビュアーだけ高得点をつけたって例が過去にあったよ。
いやあ、信用できないよねえ。本当はそのゲームもクソだったんじゃないかねえ?

ちなみにそのゲームとは

デ モ ン ズ ソ ウ ルwwwwwwwwww
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 21:04:35 ID:dlqCc4Qb0
うわ・・性格わるそ・・・(;^ω^)
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 21:13:19 ID:mifL/dWp0
まぁ、仮に全員10点であっても叩かれるがな
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 21:14:05 ID:zpr/NX5nO
まあなんだ…年末の魔物に期待
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 21:19:41 ID:kQ9St8XOO
なんでFF信者って>>436みたいな気持ち悪いレスするような奴ばかりなの?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 21:43:01 ID:42Mv5VE90
>>440
おまえは>>436が信者にみえるのか?
俺は遠まわしに叩いてる糞性格悪いFFアンチにしか見えねえんだが?wwwwwwwwwwwww
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 21:49:34 ID:od3Ig/W1O
便器ほとぼりが冷めるまで表歩けないんじゃ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 21:50:06 ID:w2D/K9gpO
もしFFが売れなかったらPS箱関係なく今後のHD機でのゲームが出なさそうじゃない?
洋ゲーはどうかわからんが
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 22:21:21 ID:zvhF9g4z0
>>425
10はワールドマップが無いので飛空挺取ってからも世界を飛び回ることは出来なかった
13も同じになりそうなのがウンコって言ってるんだよ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 22:29:31 ID:42Mv5VE90
>>444
キャラの大きさに対して異様に縮小化されたおもちゃみたいな街やダンジョンがある世界を飛び回りたいと?
そんなマップ飛び回って喜ぶのは糞ガキくらいなもんだろwww現実味のない世界が出てきても醒めるだけだつうのww
まさかPS3であのグラで等身大の世界を飛空艇で飛びまわれるほどの性能があるとは思ってないよなぁ?ww
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 22:30:10 ID:f3Rmb4fc0
世界wを飛び回る(笑)
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 22:36:46 ID:zvhF9g4z0
>>445
え?
キャラが同じ顔したホストファンタジーな時点で全然現味ないよ?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 22:57:10 ID:C1uXmOXpO
>>445
しまむらの服着たほっそい少女がモンスターと戦うFF13に現実味なんかあるのか?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 23:01:27 ID:zvhF9g4z0
あのFF13の世界を見て「現実味がある」とか言っちゃうセンスの人が肯定派なんだなぁ
やたらガキっぽさを忌避してるようなとこも中2病の症状に見えるし
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 23:04:48 ID:sbTieLRq0
そもそもFFもドラクエも一本道だろうが
一本道RPG批判する奴は一生MMOかロマサガでもやってろ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 23:12:30 ID:42Mv5VE90
わざわざ書き足りないが如く連レスするやつに言われちゃおしまいだw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 23:24:17 ID:C1uXmOXpO
>>450
マップは一本道じゃないだろ
FF13はストーリーもマップも一本道なんだろ
クソゲーFF10の再来だよ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 23:55:24 ID:f3Rmb4fc0
マップが一本道じゃないっていうのはドラクエみたいにワールドマップを移動したいってことかな?
たったそれだけの自由に何を求めてるんだか・・・。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 23:56:17 ID:0PWP2x470
スノウとライトニングがくっつくような感じの薄ら寒いストーリーとかだときつい
もっと生き死に大変な感じがいい
FFってそんな感じじゃなかったか
なかったな
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:03:46 ID:C1uXmOXpO
>>453
冒険感がまるで違うからな
まあFFはイベントと戦闘の繰り返しゲーだからフィールドの存在意義は無いけどな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:09:32 ID:kKjM7U7E0
満点だったら絶対買わなかったなぁw
賄賂じゃないと分かったので買う気になった。
39点と3人が満点出してるのが少し不安だが予約してきたよ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:11:13 ID:kKjM7U7E0
>>449
もう、タイトルの「ファンタジー」を変える必要があると思うんだ。
ファイナルリアリティーみたいな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:14:15 ID:0UU2Jq02O
「戦闘の必要性を一切感じない」
「不満はあるが満点」
「一本道」

歴史を作ったな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:43:08 ID:WqhSSjmHO
キレイなヘラクレスの栄光DS
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:48:37 ID:eF3i/WhD0
ファイナルリアジュー
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:49:52 ID:CTKRtPJlO
中盤「まで」が一本道って意味だ
ちゃんと街あるもみたいだし。
ムービー見てたらFF12の街より更に綺麗かったし
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:50:22 ID:qmUQLbcu0
>>455
じゃあお前なんでこの板に居るの?気持ち悪いんだけどw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:54:02 ID:38JwlnuxO
>>462
お前の母親の顔よりは気持ち悪くないよ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:54:10 ID:eF3i/WhD0
中盤から飛空挺でワープ(FF10と一緒)またはほんとにワープゾーンが存在
するとか(クロノトリガーのワープと一緒)。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 01:36:37 ID:qmUQLbcu0
>>463
は?母親とかww
全く関係ない親のこと言い出すとかマジ相当脳がイカレてるな・・^^;
私生活かなり糞なんだろうが頑張れよ^^
466名無し ◆h/E/EMprpg :2009/12/12(土) 02:20:47 ID:WzcLfqZFO
なんか野村がしゃしゃりでてからFFおかしくなった
ユーザーも
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 02:58:28 ID:t/cuOIPo0
まさか2chで「お前のかーちゃんデベ〜ソ」が見れるとは思わんかったw
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 08:47:34 ID:pt0Sz5ZAO
10は死の象徴であるシンに興味湧いたから買った
10-2はジョブチェンジしたくて買った。
12はシナリオ、シームレスバトルに興味湧いたから買った
13は・・・ないや^ω^
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 09:20:25 ID:2x/P6/bB0
キチガイばっかじゃねえか
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 10:10:29 ID:rA1cc5Ln0
7は、PS初のFFだから買った。
10は、PS2初のFFだから買った。
13は、PS3初のFFだから予約した^ω^

俺のような奴もきっといるに違いない。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 11:23:13 ID:zzicBNnD0
>470
お前みたいな奴がFFやDQを糞化させていったんだろうな。
ゲーム以外の趣味を見つけた方がいいぞ。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 12:41:15 ID:9NlqLOO50
一本道ってより拘束感とか置いてけぼり感がハンパねーんだろうな。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 12:49:07 ID:+1zbgRAKO
7で置いてかれないなら余裕じゃね
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 12:49:09 ID:eLomimzx0
もしかして一度進んだ場所は戻れないとか‥
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 13:29:20 ID:wHQlVmLz0
>>474
ファミ痛のレビューであそこまで一本道を強調してると
そんな風に思えてくるんだよね

今までに無いイベントとかも

イベント発生→少し進むと戻れずに戦闘→ご褒美ムービー

を中盤まで延々と繰り返しやらされるとか、、、
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 13:43:50 ID:8BIzLzUY0
FF12は40点だっけ?【笑】 そこから少し勉強したな。【1点】
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 14:11:27 ID:OUMX7sEQ0
FF12を超えるRPGは未来永劫出ることは無いからな
それを考えると39点でもよくやったほうだよ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 14:15:21 ID:qmUQLbcu0
>>474
さすがにそれはない
イベント上コクーンには戻れないっぽいがな
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 14:27:33 ID:eLomimzx0
>>478
FF13ほど一本道を強調されるゲームもないからな。
中盤までっていうのも気になるね。時間にしてどの辺りなのか。
そもそもファミ通のレビュアーがそこまでプレイしたのが驚きだけどさ。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 14:33:29 ID:rA1cc5Ln0
>>471
ほう。興味あるから聞いてみたいが、歴代FF、DQの評価は、どんなの?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 14:36:16 ID:rA1cc5Ln0
>>479
雑誌レビュー用のダイジェスト版とかあったりして。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 15:12:51 ID:m0RnSWTf0
ドラクソ9とか言ってる奴って絶対ドラクエ9やったことないだろ
まああれはマルチプレイとかすれ違い通信してナンボなゲームだから仕方ないかもしれんが
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 17:47:20 ID:UKPJPmTL0
ゲーム雑誌はスクエニには逆らえない。黙ってても高得点だろ
ドラクエFFの人気ソフト抱え込んでるしな

れびゅーで5点なんてつけようものなら、次から情報を貰えなくなって致命的
雑誌の売り上げが落ちる
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 19:35:11 ID:eF3i/WhD0
ドラクエ9は携帯ゲームだからあんなもんじゃない?580時間ぐらいプレーしたけどw
FFはゲームをやるんじゃなくて映像を楽しむもの。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 19:49:52 ID:qmUQLbcu0
あんなのガキ専用ゲーだろww
18歳以上でドラクエ9してるやつ居たらひくわwww
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 20:05:30 ID:eF3i/WhD0
>>485
それがですね、wifiクエストの国民調査の結果30代以上のプレー人口
が異常に多いんですよ。むしろ、18歳未満の方が少ないぐらいですよ。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 20:31:43 ID:PKE5H/110
>>471
お前にいわれたかねーよ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 22:18:57 ID:pOWR/WgD0
>>486
あんな陳腐なゲームでよく580時間もプレイできたなw
君の頭の中は小さな綿しか入っていないものと見える。
まぁ、それは置いといて。
5年も大騒ぎして出てきたのが、
一本道ムービー鑑賞RPGとは情けない。
過去、坂口博信が全編CG映画のFFを製作したが。
所詮こうなることを彼なりに予見していたのだろうね。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 22:32:29 ID:U8pHN34lO
>>467
デベーソって
イタリア人みたい
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 22:53:49 ID:kQ4QYcZL0
12と13ってなんでこんあ糞ゲーにしたの?
ムービーに力入れすぎて、戦闘システムとシナリオにかける金なくなったの?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 23:06:21 ID:pOzwfjhx0
なんだこいつ
左脳しかない子?w
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 23:08:49 ID:kQ4QYcZL0
12、13 でしんみりしたり、興奮したバトルってあった?
俺は12、13は無感情だったわ。ほんと。12なんか最後の方改造コード使って高速化にしたし
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 23:09:58 ID:UJx4ia8s0
>>356
気持ち悪いからゲハ池よおっさん
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 23:11:53 ID:eF3i/WhD0
>>488
えっ!
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 23:18:26 ID:0hzXlhm90
また映画の合間にちょこっとおまけで戦闘するだけのクソゲーですか、分かります。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 23:22:58 ID:pOzwfjhx0
わざわざこの板のこのスレに来てやってもいないのにクソとかほざいてるやつってPS3買えない可哀相な子にしか見えない
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 23:29:33 ID:eF3i/WhD0
80GBのPS3を今年の初めの方に4万で買ってしまった。かなり損した気分。
PS-storeの品揃えもっと良かったら良いのになぁ。ファミ通のレビューは
低い点数のしかあてにならないね。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 00:39:41 ID:FdB0KLPw0
PS3はぶっちゃけ失敗な方。買った事を少し後悔してる

個人差はあるだろうが、ロスプラとクリスタルディフェンサーしかしてないorz
期待してるぞ、スクエニ。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 00:42:44 ID:oRizjlLZ0
同梱予約済みでもう後戻りできないわけだが
冷静に考えてFF13終わった後のラインナップに魅力がないよな・・・
スパロボとかの新作でも来てくれればいいんだけど
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 00:44:13 ID:FdB0KLPw0
ロスプラ2しかねえじゃねえか!

いつものリメイク商法(笑)でFFシリーズ出せや
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 00:46:11 ID:oRizjlLZ0
確かに次世代クオリティでFF2-6をリメイクして欲しい
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 00:53:02 ID:oEpBnEcJ0
>>490
>>492
何でお前はやったこと前提の話をしてるの?
フラゲしたんですか?そうなんですか?kwsk
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 00:56:06 ID:voqJybL10
一本道って言われて思い浮かぶのはFF10だな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 00:58:52 ID:IDZWY7EI0
>>501
なんでもかんでもリメイクかよ
ちったあ新しい物にも目を向けるってことはできんのかお前さんは
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 00:59:27 ID:FdB0KLPw0
FFシリーズはどれも途中までは一本道な気がするが
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:00:54 ID:oRizjlLZ0
新作もいいけど、オッサンには疲れちゃうんだよねw
だから数年に一度くらいで丁度いいよ

リメイクは安心してプレイできるのが心地良い
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:05:08 ID:IDZWY7EI0
>>506
でもまあ、今の映画みたいなFFは正直どうかと思うわ
FF9くらいがちょうどいいと思う
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:08:27 ID:FdB0KLPw0
>>506
毎年薄っぺらいの出すより
数年かけて仕上げてる作品の方が良いよね
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:13:41 ID:NJPb8l6CO
予想通り一本道というキーワードでエロ動画サイトの話してる奴がいるな
どうでもいいがあれは「いっぽんみち」じゃなくて「いっぽんどう」だからな
アッーをアーッと書くのに比べたら致命的でもなんでもない間違いだがよ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:18:33 ID:3iD6Xai30
長編映画というよりは、
操作部分はおまけな、長編CGアニメなんだよな。
これならBD二枚組とかで、
ライトニングさんの冒険をフルCGアニメで描いた方が良さそう。
これならリアルレンダとプリレンダのギャップに悶えることもないでしょ?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:37:47 ID:T79gKKo+0
慌てて買わなくても
半年ないし1年もすれば1980円くらいになってるさ
この値段ならDVD買う感覚でいいだろ?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:38:05 ID:n+IUtWku0
勝手に決め付けてるとこがすごいよなアンチのアホどもは
一生ふぁみこんやってろよ^^
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:49:12 ID:gzQHF+aR0
もうFFなんか世界樹以下だからなー。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:52:37 ID:T79gKKo+0
安心しろ
FFは使い方まで一本道じゃない

ベランダに置けば鳥避けになる
フリスビーにして遊べる
冬には土鍋を敷いたりコースターにも使える

ハミ痛の評価なんて気にせず買え
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:54:27 ID:n+IUtWku0
もうPS3買えない貧乏どもの嫉妬からくる発言は飽きた
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 02:13:47 ID:T79gKKo+0
PS3が買えないってどんなワープアだよw
発想が貧弱すぎて情けない
ハミ痛の評価なんか信用に値しないという話だ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 02:16:56 ID:gzQHF+aR0
でもプラチナとか取るとドンペリもらえるんだよね。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 02:57:23 ID:aN6JeRbC0
初めてCM観たけどFFを知らない人が観たら映画としか思えない作りだな。
まぁ実際ムービーの合間におまけ程度戦闘があるだけのゲームだから当然か
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 03:13:56 ID:4H2X9KPhO
めんどくさいんだから仕方ない
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 03:15:51 ID:l54LufsT0
まあリアルタイム描画がオマケで、本編は全てプリレンダだろうしなぁ。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 03:17:18 ID:ABbmAKOu0
めんどくさいのかw
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 03:43:41 ID:V7luNHsU0
>>501
次世代クオリティってムービーゲームにされるってことか?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 03:46:27 ID:wR9BbQE+0
FF13の不安要素

・スクエニHDゲーは全て糞ゲー
・街が少ない
・中盤まで一本道
・中盤まで自由度無し
・システムが10の焼き増し
・「逃げる」無し
・戦闘後は全回復なためバランスに不安
・専門用語の数々
・召喚獣が変形するというギャグみたいな仕様
・10-2を担当した第一開発
・ムービーが多い
・移動がマラソン
・体験版がつまらなかった
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 03:46:31 ID:oRizjlLZ0
>>522
バトルエフェクトのビジュアル的な意味とか
ボイス導入とかそういう意味で。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 03:47:47 ID:oRizjlLZ0
もっと言えばリディアを林原さんに、ミンウを井上和彦さんにやってほしい
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 04:09:39 ID:4mGleQdOO
箱厨の嫉妬飽きた
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 04:15:21 ID:4mGleQdOO
不細工な面で冬なのに汗かきながらアンチ活動してるキモオタ気持ち悪いw
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 04:46:14 ID:kLffDOTc0
まぁ10みたいな感じになるのはほぼ確実だろ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 05:44:06 ID:MZVKQczR0
>>523
正統、王道FF14とは正反対
異端、邪道FF13

>・中盤まで一本道
>・中盤まで自由度無し
この時点でRPGじゃない

>・システムが10の焼き増し

>・「逃げる」無し
>・戦闘後は全回復なためバランスに不安
最悪なプレイバランス

>・専門用語の数々
>・召喚獣が変形するというギャグみたいな仕様
>・10-2を担当した第一開発
ちょーキモイから嫌いなんだよな、第一

>・ムービーが多い
リアルタイムじゃないのは時代遅れも甚だしい
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 05:44:40 ID:y0nJTu7x0
イリュージョンを見習ってほしい
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 05:50:32 ID:UYDo5x1u0
ここまで中盤まで1本道とかいわれると
それ以降は自由度が格段に増すということなんかな。

けどまぁ実際は、ムービーが中盤まで多いとかだろうな
印象的に1本道って感じやすくなるし
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 09:07:56 ID:VKVUKY4H0
>・「逃げる」無し
シンボルだから必要ないだろ
逃げるなら初めから戦うなって話
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 10:07:10 ID:T0Io/zQb0
>>532
DQ9では逃げる使わなかったの?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 10:32:00 ID:z/uSFR5B0
>>518
ただ映画としてみるとしょぼいんだよな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 12:06:28 ID:YDqZPKdr0
>>504
逆に考えるんだ!
リメイクしか面白い作品ができない、スクエニは馬鹿だと!
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 12:33:39 ID:reQSfJA20
誰も興味なさそうだから書くけど、FF13のラ ス ボ スは死骸化したセラらしい
ちなみに最後ライトニング(主人公の女)さん死ぬそうです
どうでもよかったね
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 13:43:33 ID:z9SjS2mbO
>>482
発売日に買ったけど?
一周クリアして放置
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 14:29:27 ID:V7luNHsU0
>>537
一緒にマルチしてくれる友達いなかったのか・・・
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 15:01:24 ID:3iD6Xai30
一本道の最後、
辿り着いたのがラスボス化した、
しまむら女セラか。
高い洋服買えなくてグレちゃったのかな?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 15:14:15 ID:gVb/ZyhOO
せめてユニクロのヒートテックを着てさえいれば…!
541名無し ◆h/E/EMprpg :2009/12/13(日) 15:23:35 ID:VMuuMtcfO
シマムラわろたw
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 15:23:53 ID:b3KOO4to0
40にするとまた叩かれると思って39にしたんだろうな 誰が9点つけるか話し合って
ようこんなインチキ雑誌が生き残ってるな どんな馬鹿がお布施してるんだ?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 15:30:18 ID:sInqv4ZzO
39点
ありがとうと言う意味でつけましたbyゴミ通スタッフより
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 15:38:12 ID:YDqZPKdr0
ドラクソ9は糞
異論は認めてやっても良いんだからね!
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 16:00:56 ID:V7luNHsU0
たしかに1人でやったら糞だな
4人でやることを前提に作ってるしw
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 16:11:06 ID:GFyIhxeU0
>>485
ドラクエは子供に戻りたい大人のゲーム
FFは大人に憧れる子供のゲーム
テイルズは子供のまま大人になっちゃった人のゲーム
547名無し ◆h/E/EMprpg :2009/12/13(日) 16:27:07 ID:VMuuMtcfO
まあ正論ではあるがDQ9はさすがに大人にはできないな〜
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 16:32:12 ID:ik8kuSwz0
まぁ子どもと一緒に遊んでるひといっぱいいますけどね
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 17:18:21 ID:z/uSFR5B0
FFは大人になりきれない大人がやるゲームだろ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 17:23:55 ID:f+m08DxzP
>>549
等身はリアル(大人)なのにセリフは厨二だから合ってるかもな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 17:33:24 ID:CDP/8WkAO
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 21:59:01 ID:5JMuoKKm0
DQ9は初週230万本でも
大爆死って言われてスレ立ちまくったんだから
FF13は初週250万本はいかないと大爆死だろ。

まさか初週150万本切るなんて事があるはずない。
もしあったらゲハが落ちるくらいスレ立ちまくるだろうね。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 22:04:50 ID:fkqK/hGXO
39点ておかしくないか?
もっと下じゃないか?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 23:10:17 ID:QPiEJY8oO
777 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2009/12/09(水) 23:26:29 ID:B04yHudsO
個人的にゴミ通レビュに納得いかない
散々ゴミゲーに40出しといて批判されだしたら下げるとか何考えてんの
関係者は全員首吊れよ

842 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2009/12/09(水) 23:43:25 ID:B04yHudsO
>>792
今まで40取ったゲームにFF13が劣ってると思うわけ?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 23:20:30 ID:MuxIfD5M0
まあ、本当は40付けたかったんだけど
最近の騒ぎがあるから仕方なく39にした。

もっとも内容的にはもっと下だけど。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 08:38:42 ID:gm5SwcwQ0
>個人的にゴミ通レビュに納得いかない
>散々ゴミゲーに40出しといて批判されだしたら下げるとか何考えてんの
>関係者は全員首吊れよ
こいつ意味が分からん。40点を批判されたのは
甘く付けすぎたことを指摘されてるようなもんなんだから
そりゃ点数下げることになるだろ
下げろ下げろと言われてるのにいざ下げたらこういう文句つけるほうがおかしい
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 10:50:18 ID:nVnViL1g0
召喚獣は6体しか使えない。
セ ラがル シになってクリスタルになるまでは一本道
中盤で訪れるエデンにフ ァ ル シがいて、ちょっとしたクライマックスになる。
終盤で過去のエデンに行った時にルシになる前のライトニングがいて、セ ラは実の妹ではなく記憶がフ ァ ルシに植え付けられていたことを知る。
記憶を取り戻してからは、オーディンの姿やアビリティが変化する。
ラ ス ダ ンはコクーンシティ。機械と融合したフ ァ ル シの暴走と司教の陰謀を止めるのが最終目標。
ラ ス ボ スは司教エストラーデ・ラ・ピピータ。3回変身して最後はデスピサロみたいになる。
EDラストは3年後に仲間がみんな集まって再会。墓地で誰かの墓参りかと思ったら、ラ イ ト ニ ン グの墓。
墓石に本名のセラフィナ・ラ・ピピータと刻まれているのが映ってジエンド。

ラ ス ボ スは司教エストラーデ・ラ・ピピータ。
ラ イ ト ニ ン グは死亡END
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 11:48:20 ID:xaCzlWDO0
キスはなしのほうこうでおねがいしたいのに
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:17:58 ID:zh6t3sDS0
ファミ通とスクエニで軋轢というか
遺恨が残るだろうな
今回売り上げ厳しくなりそうだから

あの時満点にしなかったから…って
なると思う
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:36:46 ID:Jicc8XRwO
FF12が満点評価されてたんだぜ?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:38:25 ID:4guAuAbYO
>>560
つまりFF12よりつまんねーんだろ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:58:01 ID:HyW5u9Rt0
ファミ通レビューは大作になればなるほど信用は出来ないが
今回の13は買う。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 13:34:37 ID:5dpZr2AFO
FFは初回出荷本数からは伸びない
ドラクエはじりじりと伸びる
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 15:23:39 ID:ABad7q4d0
>>557
ちくしょー!読んでしまったじゃねえか
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 15:41:35 ID:MIK+Kfo10
まるでプリズンブレイクのエンディング
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 15:55:21 ID:czfMyyDP0
>>565
俺はお前の方に殺意がわいた
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:06:11 ID:GymksrL10
ライトニング実写化するなら?
http://www.ff-13.net/html/contents/vote.html
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:39:19 ID:3pN0H31aO
【 F F 1 3 は ラ イ ト ニ ン グ 死 亡 E N D 】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org456199.jpg


こんなんも出回ってますけど
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:57:57 ID:NS2q+N0m0
>>568
何これ?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 17:16:42 ID:ABad7q4d0
>>565
ちくしょー!まだシーズン2なのに意味なくなっちまったじゃねえか!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 19:48:28 ID:S5jc1YKR0
ファミ通レビュー39点ゲーム
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
バーチャファイター2
リッジレーサーレボリューション
スーパーマリオ64
鉄拳3
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム
グランツーリスモ3 A-Spec
ファイナルファンタジーX
バイオハザード
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
グランツーリスモ4
メタルギアソリッド3 サブシスタンス
キングダムハーツII
DEAD OR ALIVE 4
大神(OKAMI)
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
グランド・セフト・オートIV
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
ファイナルファンタジー]V

良ゲーばっかだな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 20:26:47 ID:ABad7q4d0
40点=賄賂=糞
\(^o^)/
573昭和54年生まれ石崎:2009/12/14(月) 20:32:59 ID:e14ufb1J0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 00:12:16 ID:nEIY+nHL0

【ライトニング死亡END】

召喚獣は6体。隠し含めると12体。
セラがルシになって、
クリスタルになるまでは一本道。
中盤で訪れるエデンにファルシがいて、
ちょっとしたクライマックスになる。
終盤で過去のエデンに行った時に
ルシになる前のライトニングがいて、
セラは実の妹ではなく記憶がファルシに
植え付けられていたことを知る。
ライトニングは、
本名セラフィナ・ラ・ピピータであり、
後述の司教の姪。

記憶を取り戻してからは
オーディンの姿やアビリティが変化。
ラストダンジョンはコクーンティ。
機械と融合したファルシの暴走と
司教の陰謀を止めるのが最終目標。
ラスボスは司教エスラクゥス・マター。
3回変身して最後はデスピサロみたいになる。
(ここからムービー)
走馬灯でライトニングが幼少の頃の掛け声
「おばあちゃん。遊ぼ〜」
エスクラゥスは我を取り戻し
暴走をとめようとするが抑えきれず
ライトニングが身代わりになり死亡(ヒント:クリスタル)

EDラストは3年後に仲間がみんな集まって再会。
墓地で誰かの墓参りかと思ったら、
ライトニングの墓。
墓石に本名のセラフィナ・ラ・ピピータ
(司教エスラクゥス・ラ・ピピータの姪)
=ライトニング
=セラフィナ・ラ・ピピータ
と刻まれているのが映る。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 10:53:45 ID:C7frnQc50
大作で9点とか、まあ10点でいいやと妥協できなかったんだなと心配になってしまうわ・・・
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 10:59:59 ID:HIutb/IO0
10点=また賄賂かよ、腐れが
9点=>>575
8点以下=○○と同じwww糞ゲーだなwwwww
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 11:01:24 ID:8MEsgYzL0
ライトニングとセラは同一人物
セラのファルシが時間軸を云々の能力を持っていて
ライトニング(セラ)が成し遂げられなかった未練の為に過去へ→現在のライトニング
セラを救う=自分を救うという意味でもある
本名を名乗れないのもこの辺が原因
現在で未練を成し遂げるが、現在のファルシであるオーディンの契約?の意向とは
反する為、ライトニングは消失

そして墓地。

「本当のお姉ちゃんだよ」的な事をセラがのたまってEND
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 05:04:35 ID:VWjYdrZI0
ライトニングの本名がセラフィナだった場合はネタバレはガチってことで通報?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 11:50:16 ID:eA8Oi5/ZO
そんなことよりモリガンがまだレビューやってるのが嬉しい。

でももういい歳のおばさんだよなぁ。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 13:46:23 ID:umUo+Ojr0
・ライトニング死亡END
・召喚獣12匹
・セラがルシに、更にクリスタルになるまで一本道
・中盤に訪れるエデンにファルシ←軽いクライマックス
・終盤に訪れる昔のエデンにルシになる前のライトニング
・セラはファルシに記憶を植え付けられた赤の他人
・記憶を戻してからはオーディンの姿やアビリティに変化
・ラ ス ダ ンはコクーンシティ
・最終目標は機械と融合したファルシの暴走と司教の陰謀を止めること
・ラ ス ボ スは司教エスラクゥス・マター
・3回変身しデスピサロのような姿に
・E D最後は全員でライトニング(本名セラフィナ・ラ・マター)の墓参り
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 15:24:37 ID:N8kPD2Je0
ラスボスしまむらか。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 15:25:25 ID:N8kPD2Je0
ってよくみたら発売前の書き込みか。日付見るの間違えた。
583名前が無い@ただの名無しのようだ
【FF13】一本糞【ゲーム?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261041370/l50