FFCCクリスタルベアラー 攻略ネタバレスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/09(土) 16:15:38 ID:Hn2Dcklw0
>>756
「トンベリクイーンを」投げるんだよ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/09(土) 16:16:25 ID:Hn2Dcklw0
あとロストエンペラーもバイク形態でないと落とさないよ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/09(土) 16:31:46 ID:I2hmB2oZ0
オメガスレイブ1回死んだけどあっさり落としたわ。逆に悲しい。

dべりクイーンはものを投げつけても落とすらしくて、
そのほうがダメージが少ないから数多くできるとのことなのでやってた。

ロストは3回ほどスピードの向こう側したけど
スピードの向こう側じゃ落とさないかな?金しか出なかった。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/09(土) 16:39:12 ID:XzZlo+0D0
カメさん助けまくったら所持金15万超えたw
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/09(土) 17:35:14 ID:Dsc0WDz20
>>761
>ダメージが少ないから
なるほど、話が繋がってきたぜ
あれ、でも倒れてる所に投げるんじゃなくて
投げて倒れた時に落とすんじゃ・・・
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/09(土) 17:40:24 ID:I2hmB2oZ0
>>763
なるほど、ってことは
テディベア投げつける→起き上がるのをまつ→また投げつける
がベストってことかね。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/09(土) 18:01:08 ID:I2hmB2oZ0
ちゃんと起きるの待ったらやっと落としてくれた。
とはいえ、今度は欲しいのはリボンのほうなんだがなぁ…。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/09(土) 20:05:15 ID:PcBYyYlj0
俺もライセンスはオメガスレイブのが落としやすかったなー
パイロット排出で倒しても落としてくれるし
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/09(土) 20:54:07 ID:Dsc0WDz20
リボンは安い(880)から、
忘れられた森のモグリ屋(割引)で
ルーレット回して手に入れたほうが速いかもよ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/09(土) 23:47:57 ID:I2hmB2oZ0
そのためには最初の1個は手に入れないといかんからなぁ。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 01:20:26 ID:sqSgXitN0
これってさ、一過性なシーンの勲章取りたかったらセーブポイントからやり直すしかない?
たとえば最初の飛空挺を激突させずに飛ばすってのを失敗したら
リセットして最初から進めてまたそのシーンまでたどり着かなきゃ行けないの?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 01:35:41 ID:FEpDqV5w0
その手のは全部、後で好きなときに再挑戦できる仕掛けがある
安心して物語を進めるべし
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 01:37:55 ID:sqSgXitN0
>>770
おお、ありがとう
それなら安心だね
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 01:43:20 ID:10mLRwCG0
バハムートの空中散歩は例外
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 10:55:08 ID:qothQ1Ei0
バハムートって書こうとしたら>772にすでにあった。

他にも1つか2つあった気がするけど、2周目に勲章も引き継げるから
特に問題ないのではないか。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 11:06:14 ID:m39NsJFc0
ラスボス戦のノーミス戦艦上陸と腕、砲台キャプチャの実績解除はしくじるとシャトル乗り場からやり直しになるな
途中でイベントシーンとリモコンブン回しシャトル救出があるから地味にメンドイ
ラスボス戦も二周目以降はレイルモーグリに入れて欲しかったわ

775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 11:20:10 ID:10mLRwCG0
>>774
オートセーブの事、時々でいいから思い出してあげてください
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 11:21:45 ID:10mLRwCG0
・・・あれ、弾除け手に入れた後ボス戦でやり直しになると勲章リセットになるのか?

ちょっと調べてくるぜ!オレにまかせろ!
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 11:59:32 ID:10mLRwCG0
弾除け取った後はラスボス戦前のオートセーブまで死ぬ機会が無いから
その後はシャトルからじゃなくてhomeボタンでリセットしてオートセーブからやり直せば早いぞ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 20:07:30 ID:ReuEZw/i0
「やっとチャイムさんと王様に30回づつ会ったぞー」と思ってコスタ・ファギータに行ったら
目が合うなりチャイムさんが蹴りに来た

俺が何したって言うんだ更衣室開けましたごめんなさい!
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 11:36:54 ID:3nF2qnu50
ラストの弾避けに成功したとき、
画面下の勲章入手の表示はいつでるんだ?
全部かわしたはずなのに
そのままジュグランとの戦いに入ってしまうんだが。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 12:24:33 ID:1t7p6ACl0
>>779
確かジュグランが乗ってる船に飛び乗った後だったと思う
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 20:38:03 ID:Ut6K/jim0
最後のほうでシャトル落ちそうになってリモコン振るとこが何回やっても駄目なんだが
これどう振るの?一応いろいろやってみたが
なんかもう嫌になってきた
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 20:47:51 ID:VC86B65k0
>>781
自分の経験からすると
先ずリモコンカバーを外して軽くして左右に振ること(表示通りに)
とにかく全力で振るしか無いと思うよ、カバー付いた重い状態だと一回も成功しなかった

フラグがリモコンの角速度の回数なのか振幅なのかはっきりアナウンスが有ればねぇ(パワーゲージでも有れば)




783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 20:54:15 ID:Ut6K/jim0
>>782
サンクス、ひたすら激しく振ってクリアできた。
大きく振ったり細かく振ったり左右や上下、立ててみたりいろいろやって疲れた
判定厳しいなここだけ。ちょっとムカついた
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 09:48:16 ID:p2XZFW+o0
そこオレは意図的に振らない時意外でミスしたこと無いんだけど
そんなに激しく振った記憶も無いなぁ

ひょっとしてリモコンの感度の設定触ってるからかな?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 14:00:31 ID:/uGxK/wLQ
失敗してるときは振り幅が平行に近くなってるとかは?
角度わかる感じに、手首か肘を利かせて左右にブンブン振ってみたらどうだろう
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 12:41:25 ID:9IjCzBq00
今、なんとなく手紙集めしてるんですが、
チャイムの「小さな王様を探しています!」
ていうやつは極端に入手できる確率が低いんですかね?
虚空の辺縁にはストーリー上で
一度訪れたからでてきてもいいとは思うんですが…。
787ど素人:2010/01/25(月) 19:09:12 ID:VuCUYbki0
素人です。
どうやったら新種の魔物が出てくるんですか?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 19:12:27 ID:0HQus0M40
>>787
表面クリアすると裏面になるよ
以降は表裏の繰り返し
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 10:54:31 ID:1A3vcozs0
最初の鳥殲滅は1人プレイでも勲章ゲットできるの?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 16:11:18 ID:Vo9Ei+Kh0
両手にリモコンもって頑張れば多分出来る
でも正気では無理だと思う
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 19:22:39 ID:0pGrVhHw0
>>789
出来るよ
自分はリモコン二刀流で頑張って取ったぜ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 09:50:49 ID:/ndIcn5dO
バグ?ぽいの見つけた
霊峰の参道、紅葉と雪景色のフィールド間を繋ぐトンネルの、紅葉側から入って左側に脇道の洞窟があるけど、
そこの草むらにある宝箱を壁にぶつけるために右手側になぎはらったら、宝箱が消えた

793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 14:40:18 ID:yOKSo0br0
右手になぎ払ったつもりで別方向に飛ばして見失った、とかではなくて?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 22:26:45 ID:yOKSo0br0
>>792を再現しようと思ったけど無理だった 再現性はそう高くないのかな・・・?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:40:37 ID:/ndIcn5dO
さっき色々確認してきた
該当の宝箱を、その周回で「初めて」開ける時に右なぎはらい→消失確認
一度普通に開けたら、以降はなぎはらっても消失しない
普通に開けない限り右払い消失は延々と?続く
…っぽい


796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 01:51:06 ID:bIaA1QCI0
>>792
これ俺もよくなる。
奥の方にすっ飛んでる時もあるよ。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 01:53:43 ID:4x0yD9GI0
ポリゴンの隙間バグかな?FFCCEOTにあったキャラ貫通落下然り
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 19:12:04 ID:yCFgiPZi0
消失といえば透明化するバグあったな
といってもオレは監獄砂漠でのみ発生するんだけど
ゴブリンが透明化したり(ロックオン可能)
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 19:19:08 ID:MG1dXhrtO
瘴気ストリーム側のかかしビーム食らって地形の角に吹き飛ばされると
たまにー地形外の海が見えるな

800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 18:08:58 ID:XFbOAWO/0
ワープ先の上から2番目が?なんだけど
どうすれば解放されるのかな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 19:51:14 ID:W5UCZXr70
図書館かな シャトルのレバーを左か右に操作で行き先変えられるぞ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 21:24:54 ID:XFbOAWO/0
>>801
図書館かー、どうも
何度も行ってるんだけど、追加されるのには条件があるのかな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 07:49:21 ID:/ywaqpcEO
>>802
確か図書館内で悪さして、館長にお仕置き(弁償せいっ!)されないとダメなんじゃなかったか?
違ってたらごめん。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 15:12:34 ID:zIWPuQ8O0
図書館は館長出現で追加だね。
ワープ先も普段の図書館じゃなくて館長室だし。

確かワープ開通前にエレベーターで館長についていくと戻れないバグがあるとかw
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 22:45:12 ID:hkVXivIK0
勲章265の逆境コマ回しって特殊な事必要なのか?
全然ゴブリン達が回らんのだが。。。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 23:03:42 ID:zIWPuQ8O0
>805
ゴブリン侍のだっけ?
切りかかってくるタイミングじゃなくて助走中に当てないといけない。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 23:13:30 ID:hkVXivIK0
>>806
そう。ゴブリン侍のヤツ。
助走中で狙ってるんだが全く・・・
当たったと思っても横にずれてそのまま向かってくる始末だわ。
808805
刀を抜いたゴブリン侍…
赤いオーラに包まれた状態じゃないとダメなのね。
簡単にできた。
>>806 アドバイス 感謝。