【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0383

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年12月17日(木)発売予定
価格:8,800円(税込9,240円) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

◆公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13
◆まとめWiki http://www27.atwiki.jp/finalfantasy-xiii/

▼「FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIII」関連スレ
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.021
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254152530/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.07
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1251375893/

▼前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0382
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257772924/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 08:04:16 ID:mbJpw0SB0
天空に浮かぶ楽園――
「コクーン」に生きる人々は、
自らの世界を理想郷と信じていた。
楽園コクーンは、
聖府の総治のもとで
平和と反映を亭受している。

人類の守護者
「ファルシ」たちの祝福を受けて、
安らかな日々が永遠に続くかに思われた。

だが、楽園を憎悪するファルシが出現する。

禁忌の魔境として恐れられる下界
「パルス」より到来したファルシが眠りから目覚めた時、
コクーンの平和は終焉を迎えた。

ファルシは人に呪いをかけて、
魔性の尖兵へと変える。

ファルシに選ばれし者――ルシ。

ルシの刻印を刻まれた彼らは、
果たすべき使命を背負って、
死よりも過酷な宿命に立ち向かう。

救済を求める祈り。
世界を守る願い。
運命を変える誓い。

想いが交錯する13日間が終わる時、
彼らの戦いが始まる。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 08:04:57 ID:mbJpw0SB0
FINAL FANTASY XIII

◇開発STAFF
ディレクター/シナリオ 鳥山 求
キャラクターデザイン 野村 哲也
サブキャラクターデザイン 池田奈緒
アートディレクター 上国料 勇
ムービーディレクター 藤井 栄治
バトルプランナー 土田 俊郎
メインプログラマー 柏谷 佳樹
イメージイラスト 天野 喜孝
コンポーザー/作曲 浜渦 正志
プロデューサー 北瀬 佳範

◇声優
ライトニング         :坂本真綾
スノウ・ヴィリアース    :小野大輔
サッズ・カッツロイ     :江原正士
ヲルバ=ダイア・ヴァニラ :福井裕佳梨
ホープ・エストハイム    :梶裕貴
ヲルバ=ユン・ファング  :安藤麻吹 (聖府に協力してる黒髪の女性)

セラ・ファロン   :寿美菜子
ドッジ・カッツロイ : ? (サッズの息子)
雛チョコボ     :金田朋子?
ヤーグ・ロッシュ  :東地宏樹 (聖府の銀髪ポニテ)
ジル・ナバート   :園崎未恵?(聖府の金髪美女)
レブロ        :浅川悠 (黒髪の女性)
ガドー        :阪口大助?(赤髪の逆立った大男)
マーキー      :成瀬誠?(ゴーグルの金髪少年)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 08:05:42 ID:mbJpw0SB0
Q.海外のように他機種でも出るの?

A.日本ではPS3のみの発売となります

for PLAYSTATION3 Only in Japan
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

――マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox
360版は、出ないと考えていいのでしょうか?

北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内で
Xbox 360版を出すことはありません。あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/092/92607/

−では、『ヴェルサスXIII』のXbox 360版の発売はいかがでしょう?

>橋本 方針の変更はなく、『ヴェルサスXIII』はプレイステーション3でのみ発売します。
>『ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発していますから。
>(プレイステーション3のみで発売するということに関して)まったくブレていません。

−−Xbox 360版『FFXIII』は日本で発売しないというのは本当?
橋本 おっしゃるとおりで、日本で発売する予定はありません。

FF13ディレクター鳥山求氏「Xbox360版FF13は日本では絶対出ない」
ttp://ffkh.onlinfo.net/2008/08/ff13versus13agito13xbox360ff13.html
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 08:06:59 ID:mbJpw0SB0
FF13 インタビューで判明している体験版と製品版の違い
             体験版      製品版
難易度          低め    高め
仲間の追撃       オート    意図的に狙えるようになる
チェイン稼ぎ       気軽    重要
ファンファーレ       なし     あり
勝利のポーズ       なし     検討中
攻撃の空振り       あり     なし
スノウの武器       なし     あり
エンカウント    正面衝突のみ  数種類あり
魔法について    最初から可   最初は使えない
成長システム?     なし     あり
操作キャラ切り替え   なし     新システム導入
コマンドショートカット   なし     あり
タゲやコマンド選択  若干複雑   修正される
アイテム使用       なし     あり
NPC会話字幕      なし     あり
サッズ        変なオッサン  モーションがより陽気になる
バトルの要素       30%   100%
PS3の性能引き出し   50%   100%
                    戦闘中のモーションやカメラワーク追加
タイムゲージストック数   3    成長によって増える
TP(召喚魔法の要素)   なし    あり
一部の処理落ち            解消予定


1080p対応確定してます。
FINAL FANTASY XIII Trial Version
〜双対する世界の真実に触れた時、人は定められし宿命と対峙する〜

収録内容
ファイナルファンタジー XIII Trial Version 本編
ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII トレーラ 高画質最新映像
ファイナルファンタジー アギトXIII     トレーラ 高画質最新映像
対応映像出力
NTSC、480p、480i、720p、1080i、1080p
Linear PCM 5.1ch

内部解像度について
レンダリング(ネイティブ)解像度と実際に出力される解像度は違う。
PS3ゲームの場合パッケージの裏に720pや1080p対応と表記してあっても
それはTVに出力される解像度であって必ずしもレンダリング解像度とは一致しない。
たとえばMGS4は1080p出力に対応してるがレンダリング解像度は1024*768(665p相当)でしかない。
FF13はレンダリング解像度で720pだから今世代のゲームとしては優秀な方。
つまり、ネイティブ720pでアプコン1080p確定
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 08:09:36 ID:mbJpw0SB0
◇ファイナルファンタジーXIII テーマソング「君がいるから」
ファイナルファンタジーXIII 挿入歌「Eternal Love」
作詞:中嶋ユキノ・菅原紗由理、作曲:浜渦正志、編曲:Sin
12月2日(水)発売  価格:1,200円(税込)/(初回限定DVD付き):1,500円(税込)
ttp://release.square-enix.com/news/j/2009/09/diufmbcl7.html

◇同梱版 『「プレイステーション 3」 FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION』
12月17日(木)発売  HDD容量:250GB  価格:41,600円(税込)
セラミック・ホワイトの本体にライトニングをプリントをした特別仕様
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090924_ps3_ff13.html

◇FINAL FANTASY XIII ELIXIR × サントリー
ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/finalfantasy13elixir/index.html
「FINAL FANTASY XIII ELIXIR」
 12月8日(火)発売 350ml缶 全16種類 レモン風味微炭酸  価格:200円(税込)
「FINAL FANTASY XIII ELIXIR PREMIUM COMPLETE BOX」
 エリクサー16本+オリジナルタンブラー+シリアルプレート付き レモン風味微炭酸
 12月15日(火)発売 3万セット限定発売(ネット限定)  価格:4,980円(税込)
「FINAL FANTASY XIII ELIXIR with TRADING ARTS Mini」
 化粧箱(350ml缶1本+フィギュア1体) フィギュア全6種類 アロエ風味微炭酸
 12月22日(火)から全国で限定発売  価格:980円(税込)

◇ファイナルファンタジー XIII オリジナル・サウンドトラック
2010年1月27日発売 4枚組 価格:3,990円(税込)/初回限定盤 5枚組:5,250円(税込)
初回限定盤:ドラマCD「FINAL FANTASY XIII Episode Zero -Promise- Story01 -ENCOUNTER-」
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fabula/ff13/
SQUARE ENIX MUSIC サウンドトラック・キャンペーン 2009-2010
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/ost09/

◇FF13価格比較
ttp://gamehikaku.com/final_fantasy_13_ps3.html
ttp://kakaku.com/item/K0000057318/


ファイナルファンタジーXIII テーマソング「君がいるから」
http://www.youtube.com/watch?v=CuAaXEAdMEo&fmt=22
FF13最新トレーラー高画質
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8363454
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 08:16:10 ID:0GzmmWFM0
>>1
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 08:16:59 ID:SjHvjaojO
お疲
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 08:31:03 ID:BbWRsKVy0
>>1
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 08:38:04 ID:CyACKsaGO
>>1
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 08:39:11 ID:zQubWqFNO
>>1
乙津かれ。

アレキさん、ファミ痛掲載の登場シーンであろう写真、登場が派手すぎてワロタww。

12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 08:42:03 ID:HCgjyQ0e0
そういやDQFFのナンバリングとリメ6まで同年度に出すんだな
和田ちゃんテンパってんの?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 08:45:43 ID:U334F8YCO
クリスタルベアラー今日発売だから、明日辺りからFF13のCM来るかな
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 08:46:38 ID:2hDnHU910
青髪は仲間になるのかね〜?
仲間だとしたら召喚獣はリヴァイアサンかな。

ヴァニラは風っぽいんで
ヴァルファーレ、ケーツハリー、シルフ、パンデモ二ウム
あたりかな。
それかオリジナルの新規召喚か。

ディスクの存在も気になるね。


15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 09:07:23 ID:W7xE8L9Z0
パーティメンバーは6人
ファングは終盤でしか仲間にならない。
らしい
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 09:10:45 ID:BbWRsKVy0
>>15
妄想野郎乙
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 09:19:34 ID:2hDnHU910
>>15
7人はいるでしょ。
今の6人のメンツじゃなんか物足りない。
メニュー画面で7人分の枠があったしね。
ファングは序盤〜中盤辺りで仲間になるんじゃないかね?

18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 09:34:05 ID:64gXcykD0
ヴァニラはルシじゃない
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 09:36:39 ID:EFMTElQ6O
>>15あんな情報信じるなよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 09:37:11 ID:9pP8EYQMO
とにかくライトニング見ながらヲナホールでオナニしたい
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 09:55:24 ID:YpauAkT80
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 09:58:55 ID:YpauAkT80
DQ9のスレが100くらいあるのにたいしてFF13は15か…。しかも半分がアンチスレ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 10:07:09 ID:TL/Yo01L0
FF13はムービーゲーな気がして手がだせん
ましてやそれが童貞の俺を自殺に追い込むような話なら尚更だ
欲しい・・・だが同時に恐ろしくもある
俺はどうすればいいんだ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 10:08:29 ID:YpauAkT80
FFCCBBよりかはムービーないだろう流石に
25はぐれメタル:2009/11/12(木) 10:09:53 ID:P8A3PI3mO
戦闘曲なんだけど
オシャレで上品?って感じだね。
悪くないけど、俺はコテコテの熱い感じが好きかな。ロマサガとかFF5の通常曲とか。
まぁこの辺は好き嫌いわかれると思うが決して悪くはないね。
みんなはどう思う?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 10:11:10 ID:YpauAkT80
浜渦だけなのは不安要素でもある
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 10:13:23 ID:mbJpw0SB0
主題歌だけはいますぐ変更してくれ
少なくともEDであの曲はやめてくれ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 10:23:30 ID:pHV9NpyFO
ファミ通見てきた。
ホープと一緒に居るのってファングじゃない?ゲーム序盤っぽいけど。一時的に仲間になってるだけで、正式に仲間になるのは終盤ってことかな?

あと、イフリート・セイレーン・カーバングルは、伝説上の召喚獣って書いてあるから、戦闘では使えなさそうだね。
29はぐれメタル:2009/11/12(木) 10:23:57 ID:P8A3PI3mO
歌はプレイしてストーリーを進めていくうちに好きになっていくんじゃね?
10の素敵だね、だっけ?あれ最初聴いたときはヘドがでたが、最後には感動してる自分がいたわw
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 10:29:44 ID:KCytbknFO
>>23
童貞を自殺に追い込むってどうゆうこだよw
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 10:33:38 ID:zEQa5kzWO
>>22
DQ9も発売前はスレ少なかったよ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 10:50:52 ID:F0A5l72t0
>>27
それだけは激しく同意
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 11:00:45 ID:mbJpw0SB0
召喚獣
 ・アレキサンダーのコンセプトはタクティカルコマンダー。一撃がとてつもない破壊力
 ・召喚獣は戦って力を認められると取得できる
  ただ普通に戦っても勝てないほど強く召喚獣に認められる行動をしないといけない
 ・ホープは召喚中は頭部につかまって命令を出す
 ・オーディンのコンセプトはマルチアタッカー
 ・シヴァはラビットブラスター
 ・ブリュンヒルデはガジェットマスター
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 11:02:42 ID:vK5SI3Ii0
つーか中版くらいで全員揃うだろ流石に
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 11:06:27 ID:bN+FG5GW0
召喚獣は1キャラ1体で固定なんかね
進行具合で追加されんかな・・・
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 11:21:52 ID:U334F8YCO
なんでスノウだけはシウ゛ァで2体なんだろう
やっぱりファロン姉妹の影響かね(´ω`)
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 11:31:05 ID:k26pSLSVO
あぁぁぁ早く予約しときたいのに金がねぇ!!
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 11:33:10 ID:SA1R07Q3O
ジャンプフラゲまだかいな
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 11:52:40 ID:YUBdSGwh0
>>15
いいかげん消えろ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 11:57:32 ID:sVXudnNw0
最後のキャラは男がいいな
いかにも強キャラの雰囲気かもし出してる奴
41はぐれメタル:2009/11/12(木) 12:00:03 ID:P8A3PI3mO
またテレビとかで秋葉原の行列とか映すのかな?
これが謎でしょうがない
並ばなくてもええのになーっていつも思うわ
もう並んで買う時代じゃないしなぁ
どこにでも売ってるわ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:04:13 ID:+uXhk+E+O
>>41
並ぶのが好きってやつはいる
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:04:17 ID:18Re85ho0
ジャンプフラゲって今日だっけ?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:06:29 ID:1iti2KEv0
ジャンプは火曜とか水曜とか
フラゲくんが気分しだいで情報くれる感じだな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:08:16 ID:BbWRsKVy0
アレキサンダーの乗ってるジャンプフラゲは金曜だったな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:09:13 ID:mbJpw0SB0
ブリーチとかのバレは来てるんだけどなあ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:10:05 ID:LWPflQzXO
成長システム面白いな
ロールがジョブに相当して使えるアビリティはそれぞれで制限されるが
ステータスアップの能力は全ロール共通
ロールごとにレベルがあったりDQ9の転職・スキルシステムと似てるな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:21:35 ID:0pEOyPz+O
召喚獣は1体ずつってファミ通に書いてあったな
49くわまん ◆Yiv7Zu3YTQ :2009/11/12(木) 12:25:02 ID:INb68yOYO
あと35日ですな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:25:44 ID:oCbFN3GtO
後35日か・・・
その間にFF10-2極めるとするか
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:27:21 ID:YpauAkT80
まーだFFBBCCのCMしてる
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:27:41 ID:2E8iBmTnO
>>41
他人よりも1分1秒でも早く手に入れたいという人種がいる以上行列は出来るだろうな〜。
大型店舗では深夜販売とかしそうだし。

今度はテレビで写っても
「物売るっていうレベルじゃねえぞ」
とは言わないで欲しいな。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:32:40 ID:wDas41vQO
なんでファングなんて名前なんだよ。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:33:16 ID:HtYFDuB8O
やっぱりキャンペーンコードは14のアイテムだったね。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:33:58 ID:YpauAkT80
コードとかどうでもいい・・・
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:34:31 ID:mbJpw0SB0
最近のゲームにありがちなボリューム不足じゃないことを祈る
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:35:28 ID:ivwLucC5O
>>50
自分も今10-2やってるw
やっぱりバトルは歴代一番だなぁ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:39:26 ID:NilsIGcO0
コクーンでは天候を自在にコントロール出来るのが興味深い
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:45:28 ID:a/JLCMOJ0
・召喚獣は戦って力を認められると取得できる
  ただ普通に戦っても勝てないほど強く召喚獣に認められる行動をしないといけない

友達を守ってアレキサンダーに認められる みたいな感じかもな
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:51:41 ID:YQXUNhHBO
>>59
ホープの場合、スノウだったりして。
恨んでうわーんヽ(`Д´)ノってやっちゃったけど
PVのスノウ乳首の後に心境の変化であとは任せた↓
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:55:53 ID:wDas41vQO

感情移入はやめろ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:59:23 ID:a/JLCMOJ0
うわーんヽ(`Д´)ノ ってwww
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:03:12 ID:YpauAkT80
ARMSみたいなもんけ?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:10:19 ID:7zNUO4lZO
ライトニングって意外と細身なんだな。引き締まってはいるけど
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:15:02 ID:9it8Q14VO
(´・ω・`)せっくす
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:19:03 ID:t77MMd5JO
クリスタリウムにはHPと物理攻撃と魔法攻撃しかステータスがないけどほかにはないのかな?
オートクリップも気になる
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:21:03 ID:SA1R07Q3O
>>45
スキャンは金曜だったけど文字バレは水曜の11時頃だった
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:23:46 ID:sMjYkR2cO
あの予想だとスノウは戦闘面で大活躍だけど、シナリオ上ははじめだけで途中から空気なんだよな、確か
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:30:08 ID:mbJpw0SB0
最初の奴はジャマーを当てたが、それ以降のは当たってるとは限らんよ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:33:14 ID:sMjYkR2cO
スノウはディフェンダーが得意の時点でベンチ入りっぽいのにな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:38:09 ID:1iti2KEv0
いや、スノウが戦闘で大活躍すると思うよ
今回の戦闘では敵にボコボコ攻撃されて戦闘不能者続出とかの中で
体力があるスノウの「かばう」で敵の攻撃を全部受け止めてくれそうじゃん
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:39:58 ID:mbJpw0SB0
DQ6のハッサンか
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:42:40 ID:YpauAkT80
スノウ、コートがない乳首状態でどうやって戦うの?武器乳首しか無いじゃん
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:42:50 ID:WFzbaPMdO
一応主人公だしな>スノウ
補正掛かってるはず
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:43:35 ID:7D33vgqHO
ファミ通みたけど今回って防御力の概念はないのかな?
見た感じなさそうだけど
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:47:48 ID:UPqAUGB3O
早くやりたいぽんねぇ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:55:58 ID:C2g7M9d2O
>>74
え、主人公はライトニングじゃ?W主人公というわけでもないよな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:57:48 ID:F7nN2FemO
>>76
すっぽんぽんねぇ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:58:41 ID:zQubWqFNO
>>77
W主人公ですよ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:59:07 ID:YpauAkT80
歌詞が稚拙だ…
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:00:05 ID:hVIGs8Fk0
CM始まらないなぁ
SO4すら発売一ヶ月以上前からCM流してたのに
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:01:30 ID:YpauAkT80
http://www.i-mezzo.net/log/2006/02/12122525.html

ググったら12はジャスト1ヵ月前からだった
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:02:11 ID:C2g7M9d2O
>>79
えwwww 嘘と言ってくれ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:03:54 ID:mbJpw0SB0
あくまでメインはライトニングだよ
てか複数視点だから強いて言えばスノウもヴァニラもサッズもホープも主役
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:09:54 ID:18Re85ho0
>>82
来週中にはくるかな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:10:57 ID:QSIxAGm7O
>>81
FFCCが今日発売日だから早ければ明日からかも試練
流石にFFCCとFF13両方のCM流してると一般の人は混乱しそうだし
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:13:18 ID:i+3rBUghO
メインはセラだよ、恋愛するヒロインはメイン扱いだからね
7のエアリス、ティファ
8のリノア
9のガーネット
10のユウナ
12のアーシェのED
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:14:59 ID:zQubWqFNO
>>84
補足ありがとう。
たしかそんな風に書いてたな。

11月後半に東京、名古屋、大阪でPS3/PSPの普及イベントがあるらしい。

スクエニからはFFXIII&KHBBSが出るそうだ。
試遊しに行きたいなー。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:25:06 ID:hVIGs8Fk0
5万円のフルHDTV
金に余裕がない奴向け

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091106_326944.html
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:28:01 ID:2la5p2NsO
>>76
またオマエか
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:29:32 ID:jU2MB9qbO
>>23
簡単な話
童貞をすてればいい
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:33:49 ID:YpauAkT80
http://blog.us.playstation.com/2009/11/this-week-in-playstation-home-assassins-creed-final-fantasy-xiii-fullmetal-alchemist-and-aes-lawman/

>Square Enix has given us a special, never-before-seen FINAL FANTASY XIII
> video to air in the PlayStation Home 10-Screen Theater this Friday,
> November 13th – so be sure to stop by and check it out.

HomeにFF13新ビデオがクルー
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:37:39 ID:zQubWqFNO
>>92
海外向けに大きな発表があるといってたあれか?

海外版の発売日の発表かなー。

新トレーラー来る!??
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:47:05 ID:SA1R07Q3O
>>93
日本時間では14日だよ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:49:30 ID:U334F8YCO
PlayStation Homeにトレーラー?
PlayStation Storeじゃなくて?
今までもHomeのほうだったっけ?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:56:41 ID:BagNUkCeO
Xみたいに限界突破ある?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:57:50 ID:+uXhk+E+O
>>96
それは分からんが一応5桁までHPがある
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:00:11 ID:zQubWqFNO
>>94
Thanks。

土曜日やけど、サイト更新されるかな。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:09:27 ID:9it8Q14VO
(´・ω・`)まんこ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:11:25 ID:9it8Q14VO
(´・ω・`)あなる
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:12:05 ID:bTkAnEBVO
はやくやりたいぽんねぇ(*´∀`*)
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:12:21 ID:sfNzr6CQ0
限界突破好きな奴多いんだな
個人的に嫌いなんだよね・・・
9999の間で調整してほしいっていうか あとヤズマットみたいなボスのHPの多さ
難しいじゃなくてダレる
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:12:58 ID:9it8Q14VO
(´・ω・`)ケツの中でションベン
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:13:33 ID:U334F8YCO
新トレーラー公開は確実かね?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:14:13 ID:9it8Q14VO
(´・ω・`)ちんぽ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:15:38 ID:+sPCxEtm0
>>21
78日前は、FF12に対するFF13の予約率は、43.7%
39日前は、64.3%に上がってるけど、不安要因だな

後はネットと一般店舗だけど、ネットでの販売はFF12の時よりは多いのだろうか
一般店舗は逆に減ってそう
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:17:30 ID:SA1R07Q3O
>>104
そりゃまだ確実なのか分からんけど、あるかもしれないね
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:20:35 ID:WFzbaPMdO
個人的にトレーラーはもういらないと思うんだ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:24:08 ID:U334F8YCO
>>108
シナリオ関係の映像ばっかりのトレーラーはネタバレが嫌だからあんまり気が進まないけど、戦闘シーンばっかりのトレーラーなら見たい(^ω^)ъ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:29:13 ID:UPqAUGB3O
早く戦いたい
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:30:22 ID:kD1bHkQGO
スノウが主役だと…?
あの変態ロリコンはダメだろ、おまけにアホときてる
あいつだけは好きになれねーよ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:34:40 ID:+RFW7yXq0
>>109
わかる
シナリオに触れてない戦闘とかいろんな場所走り回ってるトレーラー見たい
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:35:57 ID:wDas41vQO
見たくないから更新しなくていい。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:37:38 ID:U334F8YCO
>>112
そうそう!
綺麗な風景とかも見たいし、戦闘でカッコイイ技使ってるとこも見たいお(^ω^)
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:44:32 ID:tTPdc8blO
もうストーリーの映像はいらないな
フィールドとかクリスタリウムとかシステム中心の映像にしてほしい
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:02:31 ID:SXL6SXDAO
( ^ω^)←禁止
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:09:36 ID:9pP8EYQMO
ライトニング見ながらヲナホールで決定
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:13:11 ID:7zNUO4lZO
>>111
なんでロリコン?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:22:44 ID:i+3rBUghO
>>117
現実で女の子に相手されないから、空想に浸ってキモい発言連発するんだろうな
冗談じゃなく本当にするんだろう、実社会じゃ周りの目を気にしながら
挙動不審な行動を繰り返し、周囲から蔑まれ、異様な視線を感じながら社会のゴミとして生きてるんだろう
家に帰れば今の自分の不運な境遇は母親のせい、父親のせいと暴れまわり
現実から逃れる為、存在しない空想世界に浸り満たされない心の空腹を満たしてるんだろう
その受け入れがたい現実は誰のせいでもなく、浅はかで愚かなお前自身がもたらしたと
いつか気付く事によって、自分自身を呪い更に過酷な運命を辿るだろう
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:23:54 ID:HBCKeRIGO
>>64
引き締まってるのはマンコだよ!
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:25:15 ID:WFzbaPMdO
此処なんのスレだっけ?w
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:27:26 ID:i+3rBUghO
>>121
キモオタ童貞がたまにレスするスレ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:31:30 ID:GTYzGTXAO
今回のFF13ちゃんと腐女子買ってくれるかな
あいつらだけが頼りだよな糞箱痴漢キモオタは全く興味ないから買わないらしいし
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:32:24 ID:1iti2KEv0
ほんとクソガキが多いからこんな下品なレスばっかなんだろな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:33:34 ID:GTYzGTXAO
ファビョんなよ
糞ゲーばっか出す糞えにさんに責任あるんじゃね?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:40:09 ID:Yc+CKdHMO
さりげなくATBバーが5つになってるな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:40:19 ID:lzjNXaPW0
今日は自己紹介が多いな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:43:47 ID:Hka7zYku0
事故紹介
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:44:19 ID:GTYzGTXAO
しかしなんでこんなに過疎ってんですかね?
まさか本当にミリオン切っちゃうんじゃないかこれ
まあWDが社長だからなあ
期待出来ないって人多いのかもな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:47:03 ID:3QcXHOfgO
次更新される小説が誰視点かとても気になる
サッズかスノウあたりかな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:52:06 ID:r2PEQpJ60
ネタバレが怖いから来たくないだろ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:52:43 ID:1iti2KEv0
今日あたり更新来そうだね
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:57:04 ID:GTYzGTXAO
ネタバレってwwwwww発売してねえのにネタバレはねえよ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:57:31 ID:r2PEQpJ60
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:02:06 ID:GTYzGTXAO
とりあえず今回は手抜き感が否めない
ゲーム性に期待したいところだがその肝心のシステム情報がまるでない
中二病ストーリーの宣伝ばかりで呆れ返ったユーザーも多いのでは?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:04:05 ID:MIkxcKvN0
>>135
自分の考え=周りの考え=ガキの発想
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:04:28 ID:7zNUO4lZO
>>130
ヴァニラかファングだと思う
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:04:47 ID:18Re85ho0
最近のアンチレベル低すぎないか
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:06:11 ID:GTYzGTXAO
アンチじゃないんですが予約しているんですが
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:07:41 ID:GTYzGTXAO
ガトースノウサッズのパーティーを組みたいのですがスクエニさんどうかお願いします
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:08:08 ID:AOYmMKCH0
>>133
( ^ω^)・・・
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:08:13 ID:qLGtXT1KO
何だかんだ言っても皆買うんだろうな
ここで我慢できればスクエニもかわると思うんだが…
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:08:19 ID:yJAJjiuY0
システム情報かなり雑誌に書いてあるじゃない
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:09:55 ID:oMrbL5Vg0
セーブデータ弄れる様になるのは来年の春ごろかな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:14:20 ID:W7xE8L9Z0
>>140
もう日本語版はマスターアップ終わってるわw 
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:14:39 ID:AATPLP2p0
>>142
別に変わらなくていいよ
今回のFFはいまのところ満足してるから
おまえが不満だからって皆が不満だと思ってんじゃねーよ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:15:25 ID:PDu8utowO
>>142
これが売れなかったら、さらに制作費がかからない携帯ゲームが増えるだけ
売れた方が業界にとっていいに決まってる
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:18:01 ID:GTYzGTXAO
せめてガトーが使えたら嬉しかったのになあ
ライトニングとかヴァニラとか使っても面白くなさそうガトースノウサッズの三人の連携必殺技が欲しかったなあ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:20:33 ID:W7xE8L9Z0
レブロならいるが、ガドー使いたいやつ初めてみたw
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:20:53 ID:PDu8utowO
無理に成り済まさないでも…
素直にネガキャンしてろって
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:21:49 ID:rrseX+w8O
男キャラの牽引力が弱いのが心配
7人目に期待かな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:22:50 ID:6izxHWO50
PS3の白が同時期に発売するんじゃと待ってたけど
なさそうだな〜
発売日にやりたいけど迷う
いつ頃出るんだろ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:23:34 ID:GTYzGTXAO
何か理解されないんだよなガトースノウサッズは男なら夢見るパーティーってのは一般的だと思うんだが
体験版でライトニングとサッズの組み合わせが余りにも寒かったって人多いと思うよ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:25:39 ID:AOYmMKCH0
>>153
勝手にその組み合わせを一般的にするなw
俺はレブロならまだしもガトーなんて使いたくもない
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:26:51 ID:1iti2KEv0
ID:GTYzGTXAO
こいつはスルー対象だろ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:27:59 ID:+yD3OZ2VO
>>153
体験版のライトニングとサッズの評判は良かったと記憶しているが?
海外も含めてな
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:28:37 ID:TCwKEK+ZO
7人目はドッジだよ
必殺技はドッジロール
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:28:56 ID:GTYzGTXAO
>>154
だからおまえはキモオタって言われるんだよ
スーファミ時代を思い出してみろ
ロックマッシュカイエンシャドーみたいなパーティー組んだだろ?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:30:20 ID:x5UCTGaV0
せめてDQ9よりは売れて欲しい…
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:31:56 ID:W7xE8L9Z0
日本だけならPS3所有者が全員買わないとドラクエ9に勝てないな。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:33:27 ID:4xa96gw70
PS3持ちの2人に3人が買えば余裕で勝てる
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:33:28 ID:GTYzGTXAO
またコクナイコクナイか
豚はどれだけ迷惑かければ気が済むんだ?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:34:41 ID:AOYmMKCH0
>>158
組んだら何だって言うんだ?
つかお前は単に男キャラで組むのが好きなだけなんじゃないの?
それも別にいいけど自分の好みを一般的に広げるのはどうかと思うよ
164nigg:2009/11/12(木) 17:35:40 ID:4T2pkJNvO
サッズは下品なシットフェイス浮かべてチョコボいじってんじゃねぇよニガー

汚ぇ黒いケツ蹴っ飛ばされる前にFFの世界から消えてくれ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:36:28 ID:AATPLP2p0
>>158
あのね例え男キャラだろうと
必要以上にキャラに執着する奴はキモヲタと変わらんよ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:41:16 ID:B+lIhG9r0
>>159
ハードの普及でDQ9には数だけでは勝てないと思うよ
でもあんまそんな事は気にしない方がいいと思うけど。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:41:18 ID:W7xE8L9Z0
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:41:53 ID:GTYzGTXAO
必殺技がないんだよな今回アビリティーが幾つかあるくらいで必殺技がないのは痛いな
召喚獣に乗って移動出来れば神なんだが
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:45:48 ID:SjHvjaojO
ライ子のグラビティボムは戦闘では使用できるんですか?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:47:35 ID:GTYzGTXAO
出来ないよ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:49:57 ID:hjvo3Oxa0
2009.11.12メンテナンスのお知らせ
11月12日(木)16時よりPlayStationRHomeのシステムメンテナンスを実施いたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

【期間】
2009年11月12日(木) 16:00 〜

【メンテナンスによる影響】
メンテナンス期間中は、PlayStationRHomeにログインすることができなくなります。
メンテナンス終了後、ログインしていただきますようお願いいたします。
※メンテナンスは7-8時間程度を予定しておりますが、延長する可能性があります。

http://playstationhome.jp/member/mn/mn.html

FF13が来るかも?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:51:23 ID:r2PEQpJ60
今更なにが来るというのか
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:52:03 ID:W7xE8L9Z0
特別ビデオ楽しみだな。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:53:23 ID:U334F8YCO
>>126
ソースくれぇい
ファミ通の画像?

>>171
メンテナンス終わってからPlayStationHome開いたらFF13一色になってたりして!
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:54:01 ID:KiTLMUNwO
体験会とかじゃなくてストアで配信しろや。前の有料体験版だって今とじゃ全然別ゲーだから意味ないし
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:57:03 ID:h3InsA1u0
    /⌒ ー 、                ⌒ヽ
   (   、 ノ               (   __)
     `' ‐\     ,. -‐─‐/`ヽ.   / -'
          ,. '"  ノ ( '´    ト、
         /   / ⌒       |⌒ヽ.,_
       /   .,.'  /、   /  ./   _.ノ´
       ,'   ./  / /メ、/|  /ヽ, / ヽ.
       |.   |   |/`'‐-='  |/-‐∨    |
       |  人  | ""     ー='/ / ./
      / (   \!.      '  "|/ /
     .ノ   ハ  、 ヽ.    σ   人 (
   ,:'´     /.,..--、\ |> 、.,__,,. イ  ) ヽ..      /´)
  .|   /::::::::::::::::`rヘ--─-!、‐-</   \  / /
  .人 r':::::::::::::::::::::::::::ヽ--─r‐‐ソヽ;::`ヽ.   | Y´ つソ`ヽ
  |   ゝ─‐-、::::::::::::::ノ´:::::`ヽ}>くヘ`ヽ|  ,ハr |  )ーノ
 八. /><::::;>-イ::::::::::::::::::::lY>く|{::::∨  |` ー-、_ノ、
/ /"´:::\/ ヽ:::::::::、:::::::::::::::::::}|>く|{:::::八. ,'\::::::::::::/
r'´::::::-─<| ノ \::::::::::::::::::::イ}>くソ:::イ\/::::::::\Y´
ヽ;::::::::::::::::/::`''ー--rヘ-、:::::::::::::::}|>く|{:::|/:::/>-‐::''7
  \::::::::/|::::::::::::::/|:::|. `ヽ::::::::}|>く|{:::|:::r|:::::::::\/
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:57:22 ID:33b+AESz0
最近のRPGは戦闘参加人数が後一人多ければってぐらいキャラが濃すぎる
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:58:33 ID:i/Am7opa0
>>169
キャラ個人の技があればできるんじゃね。
個人の技無いのかな。
ライトニングのエンドオブハート的な技が観たい!
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:58:46 ID:GTYzGTXAO
有料体験版と全然違うか?ATBゲージが増えて召喚出来るようになるだけだろ?
でもやっぱり棒立ちは痛いよなあ
ゲージMAXになるまでの睨めっこはあのリアルなグラではきつい
なんとかならないものか
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:58:53 ID:h3InsA1u0
やっべ誤爆
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:00:10 ID:sfNzr6CQ0
>>175
都内だけ?
都内とPSN両方で配信してほしいよ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:03:29 ID:ESqekaWK0
スクエニ和田社長 「ファイナルファンタジーXIIIが完成したよー(^o^)/みんな買ってね(ゝω・)vキャピ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258016126/
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:06:41 ID:i/Am7opa0
体験会は結局TGSと一緒なのか、別verなのかが気になる。
一緒でも買い物がてらにもう一回PLAYしに行こうかな。
ライトニング編のホープとのやりとり良いしなぁ・・・うーん
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:13:55 ID:txguapF8O
今回はモンスター図鑑的なものはあるの?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:17:38 ID:U334F8YCO
ていうか体験版の配信なんて話はどこからでてきたん?
マジなの?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:18:44 ID:WFzbaPMdO
>184
今のところ情報無し
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:22:14 ID:KuhTH8y90
ファミ通近所のコンビニ
ファミマもセブンもローソンもどこにもない
なぜだ…
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:28:19 ID:LWPflQzXO
装備関連の詳細まだー?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:28:39 ID:i/Am7opa0
>>184
鳥山さんが今回のライブラの重要性をしきりに訴えてたし(AIが変わるとか?)
高い可能性であるんじゃね。10-2インターとか12でもあったし。
>>185
http://www.famitsu.com/game/news/1229390_1124.html
体験会ね。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:29:57 ID:Cx6edI0n0
装備はFF8みたいに強化するシステムになるような気がしてきた
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:32:29 ID:kjO5Lb6p0
>>189
ライブラでAI変わるっていいね
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:34:16 ID:U334F8YCO
>>189
ああ、このことか
オレは誰かがニコ動かヨウツベにアップしてくれるのを見て我慢しようかな

教えてくれてありがと
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:35:50 ID:W7xE8L9Z0
ジャンプ情報まだかよ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:37:34 ID:IPZ5J6hKO
アレキサンダーみてたらヘポイ思い出してしまった。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:38:05 ID:7XV0rwTaO
13楽しみだったが、クリスタルベアラーのCMみたらどうしてもCCの方が面白く感じるのは何故に?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:38:57 ID:kjO5Lb6p0
君が元からCC信者の成り済まし君だから
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:41:39 ID:SXL6SXDAO
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:42:09 ID:yJAJjiuY0
ベアラーはRPGじゃなくてアドベンチャーだし戦闘に期待できん
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:46:31 ID:YpauAkT80
>>106
ていうかこれ
FF12はまるまる2年間予約受け付けてて
FF13は半年だから比べられないんだけどね
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:46:31 ID:i/Am7opa0
ゼルやシューインのウザさを軽く越えた存在スノウw
だがそれに引けを取らないベアラーの主人公w

ウザさの頂上決戦!
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:59:47 ID:U334F8YCO
>>196
FF13はCM始まってからが勝負だよな
一ヶ月でどれだけ予約増えるか楽しみ

>>200
ゼルやシューインはウザくなかったよ
スノウもウザくないよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:01:10 ID:U334F8YCO
>>201
間違えた
>>196じゃなくて>>199
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:03:07 ID:2fr0I8Nw0
ウィルコムの新機種がマジで凄いから
PS3売ろう
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:03:16 ID:tViyK3iB0
同梱版ってもう間に合わない?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:03:18 ID:GqCMakbiO
週間ハード&ソフト売上 最新版

DSL 3600
DSi 34000
PSP 38000
PSPgo 15000
Wii 24000
PS3 43000
PS2 2300
360 4000

値下げしてからずっとPS3は据置でトップだな
ウイイレ効果もあって携帯ゲーム機よりも売れてる
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:07:23 ID:U334F8YCO
>>205
はちまで同じやつ見た

今PS3買ってる人の何割かはFF13目的と考えていいんかなぁ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:09:02 ID:25Yrcv3f0

スクエニ和田社長 「ファイナルファンタジーXIIIが完成したよー(^o^)/みんな買ってね(ゝω・)vキャピ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258016126/l50
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:09:09 ID:i/Am7opa0
>>204
ネットは基本全滅。
店頭もだんだん減ってる。でも店頭は場所にもよるけど結構いける。
足運んだり電話してみたら如何?

あと購入相談ならスレあるよー
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:11:33 ID:sAd3rLJtO
ローソン今ふつうにネット予約できるよ。 
あとサークルkの店舗でもたくさんありますよっていわれた
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:12:03 ID:5LEStbtn0
エフエフ13を買わない理由はゲームの中二病臭が酷いからでしょ( ´∀`)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258009663/l50
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:12:50 ID:35sOD5sPO
>>206
お前一日このスレにいるのかよ。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:14:24 ID:DoTkpuv1O
海外のやつらも昔の戦闘音のほうが好きな奴もいるんだなw
外人がFFやってておもろいのか?てかファンいるのかね? 
海外ならFFを遥かにしのぐゲーム山ほどあるだろうに。
所で今回13戦闘音の海外評価はどう? 
ようつべみても英語だと全てわからん。 
所で海外の奴が5のはるかなる故郷すきとか言ってる奴いてうけたw
あの曲は日本みたいな田舎[故郷]じゃないと似合わないだろうにw
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:16:06 ID:BUctAvsu0
ジャンプのフラゲ遅くね??
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:22:17 ID:i/Am7opa0
>>209
ネットはたまにふと在庫が復活するんだよねw
amazonも一瞬復活したと思ったら今¥78000だし。
店頭の方が楽。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:23:43 ID:tViyK3iB0
>>208
ありがとう 探してみる
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:25:31 ID:SXL6SXDAO
はやくやりたかった
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:26:49 ID:1p8Dg6Il0
>>205
安心しろ
俺も、12月になったらPS3買うからまだ伸びる
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:26:57 ID:usr26m7CO
海外のゲームとか日本の二番煎じばっかだろwww
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:29:39 ID:DoTkpuv1O
アホか。二番煎じは日本
日本は全てアメリカからの知識によって成り立っている
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:30:33 ID:i/Am7opa0
今日のファミ通に面白いデータがあった。
「FINAL FANTASY XIII購入予定ユーザーのPS3所有率は?」
・本体とソフトを同時購入予定    47.6%
・本体持っててソフトを購入予定  37.3%
・本体同梱版を購入予定         15.3%

サンプル数236/モバゲータウン調査
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:31:36 ID:FcnVqm0M0
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:31:47 ID:+uXhk+E+O
平均7時間でクリアできる割に単調な洋ゲーなんてどうでもいいよ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:32:04 ID:2mdeOhVKO
発売日が近付いてきたからか、面白い人達が湧くようになってきたね
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:34:42 ID:eB17Xb6y0
>>220
同時購入予定者は同梱版を含めると63パーセントか
ふーむ・・・意外なほど同時購入者が多いな
こらSCEには多めに本体出荷してもらわんとFF13伸び悩むかもなぁ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:34:42 ID:zB/vGrV8O
近代日本とギリシャ辺りを組み合わせた町並とかで、どっちが二番煎じかわかりそうなもんだがな。

リアルになればなるほど、日本のゲームは中世の町並から離れないといけなくなる。
デザイナーの知識の無さがモロに出るからなw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:34:56 ID:DoTkpuv1O
海外の人間のくせに5の[はるかなる故郷]がベストソングとか言ってる奴がいるのは驚き
どこでどう育ったのかみてみたい
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:37:18 ID:+uXhk+E+O
>>224
そんなことは百も承知だと思うぞ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:41:18 ID:35sOD5sPO
PS3壊れそうで怖いから保証長いとこで買うかな。
ヨドやヤマダはどうなんだ?
同梱版欲しいが尼とかじゃ保証一年でしょ?地元で買うしかないよな…
同梱にしても通常版にしても…
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:43:28 ID:O7Uu4YKpO
今回はロドラスカル出るみたいだな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:46:06 ID:+uXhk+E+O
今日あたりからスポルトめざまし要チェックだな
FFCCCBも発売したし
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:46:46 ID:zJC2SkIcO
やった!Amazonで予約できたー
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:48:07 ID:AOYmMKCH0
スクエ二かソニーあたりから何月何日からCMスタートしますみたいなアナウンスはないものなのかな?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:48:16 ID:OM7JSzQF0
16進数にしか見えないタイトルだな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:49:39 ID:+uXhk+E+O
>>232
スクエニは11月中旬から流すらしい
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:49:44 ID:33b+AESz0
FF待つ間になんか良いソフトない?
ジャンル問わずで長く遊べりゃいいんだけど。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:51:28 ID:+uXhk+E+O
>>235
LBP
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:53:12 ID:BKtYZBrNO
>>1000ならモーグリとケットシーが召喚獣で登場!
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:53:37 ID:OUaTBAq30
近所でPS3買おうと思ってるんだが、自転車の荷台カゴに載るかな?
歩いたら15分くらいかかるんで、どうしょうかと思ってるんだが。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:54:44 ID:+uXhk+E+O
>>238
まず無理

車が運転できない年齢なら親にでも頼め
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:55:36 ID:AOYmMKCH0
>>234
来週あたりから流れる可能性があるんだな

>>235
好みにもよるけどRPGならデモンズ、TOV、戦ヴァルあたりが無難かな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:56:19 ID:OUaTBAq30
>>239
そうか。
ならアマゾンにでも注文するかあ。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:56:19 ID:QtPYzO9F0
そんな時は通販
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:57:07 ID:35sOD5sPO
五年とは言わないが三年保証なきゃ買いたくねえ。
今日三度目の赤ランプ(箱○)で思った。買いに行くならタクシーだな。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:00:06 ID:OM7JSzQF0
新型出た頃自転車のサドルにPS3乗せて途方に暮れてる中学生を見た
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:02:40 ID:ESqekaWK0
スクエニ和田社長 「ファイナルファンタジーXIIIが完成したよー(^o^)/みんな買ってね(ゝω・)vキャピ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258016126/
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:04:15 ID:BKtYZBrNO
>>1000ならサッズの声が鶴瓶
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:05:08 ID:33b+AESz0
>>236,240
LBPはエディット?に興味ひかれなくてスルーしてたわ

知り合いがTOVとデモンズ持ってるから借りてみるよ。
thx
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:06:36 ID:i/Am7opa0
>>235
長く&トップクラスなら
戦場のヴァルキュリア(BESTあり)、MGS4(BESTあり)、龍が如く3、
非ムービゲーならデモンズソウル(長さはわからないけど難易度高くて癖が強いので注意)
洋ゲーならアンチャーデッド2
てんこ盛りなら無双ORCHIZ(PS2をよりは大幅に向上してるけど他に比べるとグラ等劣る)

かな。まぁFF13には及ばないけど♪繋ぎとしては十分過ぎる。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:07:55 ID:frBjpmR30
馬超を超える?ドライビングモード馬上攻撃、光速のピンクニングさん
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:10:01 ID:NRm1+pBz0
戦ヴァル、龍見参・3、TOV、侍道3+、アンチャ1・2、MGS4
フォークスソウル、ニンジャガΣ2

この辺好き
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:10:26 ID:i/Am7opa0
>>249
それを言うならライトニングボルトACT 「MGSR」ならぬ

ライトニングボルトRPG FFXIII
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:11:56 ID:33b+AESz0
おお なんか色々thx
みんなやさしいなおい
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:15:38 ID:FwvdfAPM0
ファミ通見たけど、
ステータス画面で表示されてるキャラの顔グラ
別のにしてほしかったな。 特にライトニング...
あと何とかクリップ?って何だろ。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:17:49 ID:+uXhk+E+O
戦ヴァルはFF12やFFTの崎元さんが音楽担当してるから、そういう意味でも楽しめるよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:25:16 ID:r2PEQpJ60
13日に北米版の新しいPVってなんだ?
既出のやつかな
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:26:30 ID:YpauAkT80
CMくるな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:29:12 ID:KuhTH8y90
わざわざ13日にあわせたのかなw
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:33:36 ID:35sOD5sPO
発売日に購入はやめとくか。ネタバレとか気にしないしな。
TVもう一台買うかな…PCで価格.COM見てるが今はかなり安いな。
このスレの連中は発売日に購入すんだろ?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:34:20 ID:NRm1+pBz0
>>254
あの人シュミレーションRPGならトップクラスの音楽だな
環境音に徹してる感じ

しかし正直盛り上がる曲をガンガン入れないといけないゲームには合わないな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:39:38 ID:HAugfzukP
体験版もやってないし、このスレもほとんど見てないけど、楽しみだなぁ〜
しかしソフト高いな〜('A`)
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:39:52 ID:+uXhk+E+O

882 名前:名無しさん必死だな[] 2009/11/12(木) 20:33:06 ID:50tttKBP0
>>858
小学生の頃スクエアにDDFFみたいな
FFオールスターの格ゲー企画案みたいの送ったら
すげー丁寧な文章とFFテレカ?もらった
ちゃんと意見はみてると思うよ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:48:19 ID:yJAJjiuY0
でも値段上がってないんだよね
スーファミのFFの方が高い
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:55:08 ID:0pEOyPz+O
同梱版ロッピーきてますよ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:55:44 ID:iXJ8gDoNO
ライトニングのどスケベ画像ください
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:01:08 ID:LyZtaSI9O
ライトニングに踏まれたい
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:02:24 ID:PYkAxMFa0
黄猿に蹴られたいとな
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:03:01 ID:YpauAkT80
ライトニングエディションカッコいい…。薄型売って買いなおすか迷うんだが
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:04:21 ID:+uXhk+E+O
同梱デザインなんて3日で慣れるから意味ないよ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:10:43 ID:PYkAxMFa0
>>267
今頃同梱版手に入ると思ってるの
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:11:18 ID:YpauAkT80
もう並ぶ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:11:24 ID:r2PEQpJ60
実際、制作はスーファミよりはるかに大変だしこの値段を保ったのは偉い
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:17:48 ID:2E8iBmTnO
地元のソフマップは予約券余ってるぞ。
まだ間に合うって。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:24:28 ID:ynbvS7ar0
pshomeの映像って北米アカからじゃないと見れない?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:31:04 ID:IPDcURvDO
CMって明日からなの?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:31:37 ID:i+3rBUghO
ブラウン管21型S端子なら、文字は潰れずプレイ出来るよね?
画質はいいんだが文字潰れ心配なんだが
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:31:48 ID:UyLiX6g9O
FF13
KHBbS
DQ6

と買ってもスクエニポイントの使い道に困る
PS3やPCの周辺機器が景品にほしい
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:33:26 ID:+uXhk+E+O
>>275
俺と全く同じ環境だ

PVの戦闘シーンが潰れないなら大丈夫じゃない?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:34:26 ID:NRm1+pBz0
尼の予約いつになったら復活するんだ・・・
いま現在しとかなかったことを後悔してるわけだが
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:37:04 ID:i+3rBUghO
>>277
まだS端子持ってないからわかんないんだよね
FF13を黄色端子(笑)でやる奴はどうかと思う2←このスレ見たら心配なった
通常プレイに支障なければいいんだけどね
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:38:55 ID:SA1R07Q3O
日本時間では何時から?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:39:06 ID:xeU7o8hQ0
>>278
コンビニとかじゃ駄目か?
まぁamazonが一番安くはあるだろうけど
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:42:03 ID:+uXhk+E+O
>>279
今PVを見てみたが字幕はくっきり見える

戦闘シーンはひらがなカタカナは見えるが漢字が潰れてる
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:44:13 ID:zQubWqFNO
>>279
アナログテレビでもちゃんと出来るように製品版はなってるってどっかで見たぞ。

鳥山求さんは皆に優しいんだな。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:46:08 ID:eQrdoI530
>>278
尼とあんまり変わらない価格で買いたいならジョーシンのネットでも買えるけど
1万以上買わないと送料500円だね。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:47:18 ID:QtPYzO9F0
コンビニで予約すると
店によるけどAM一時くらいから買える
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:47:34 ID:HCgjyQ0e0
オーバードライヴやミストナックみたいな必殺技も当然あるんだろうな?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:48:13 ID:+uXhk+E+O
ブラウン管だと「遊撃」の文字が完全に終わってる
あと勇敢の○○みたいなオプティマ名も見えない

こりゃPCモニター買ってくるか
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:53:40 ID:SA1R07Q3O
ジャンプフラゲ来ないの珍しいな
ヴァニラの召喚獣期待してるんだが
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:53:55 ID:lBxjHK9/0
製品盤は文字サイズ変更可で対応してくるんだろうか
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:53:57 ID:i+3rBUghO
>>287
ありがと……それって黄色端子じゃなくS端子でかな?
やっぱりS端子ユーザーには配慮なしか…
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:56:17 ID:+uXhk+E+O
>>290
もちろんS端子で
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:57:54 ID:SA1R07Q3O
アナログテレビでも大丈夫なように配慮するって言ってたから大丈夫だろう
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:59:20 ID:CwfyBLG8O
必殺技無さそうだよな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:59:58 ID:+uXhk+E+O
でもやっぱりハイエンドな環境でFF13したいからなぁ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:01:20 ID:i+3rBUghO
>>291
丁寧にありがとう
>>292
期待してみます

長々とスレちですみません
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:12:29 ID:SXL6SXDAO
>>274うん
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:13:09 ID:LyZtaSI9O
明日かー!
すっげ楽しみ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:15:36 ID:U334F8YCO
ヘイストもあるっぽいな
FF13の戦闘システムでもヘイストは大活躍しそうだ
http://www.famitsu.com/image/4988/fuT9N4517hgbxcAD3Y2Yzzk67UNPkgkr.html
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:18:43 ID:QtPYzO9F0
またヘイスト係だお・・
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:19:11 ID:kjO5Lb6p0
>>298
これパルスかな
文明の跡があるな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:19:19 ID:SA1R07Q3O
>>296
えっ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:22:17 ID:SA1R07Q3O
>>298
ヘイストはだいぶ前から出てたな
今回ライブラはTP消費して使うみたいだし、ライブラは特別な感じだな
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:22:53 ID:lBxjHK9/0
>>296
FFCCCBが今日発売だから明日から、っていう予想じゃなくて?
確定してるの?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:23:16 ID:W7xE8L9Z0
CMきったああああ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:23:20 ID:+uXhk+E+O
ライブラをしたらAIが変わるってどういう意味なんだろう
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:26:04 ID:mc5XHE5O0
弱点突くとか?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:26:49 ID:WFzbaPMdO
単純に考えたら弱点攻撃を優先して使うとかじゃない
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:27:03 ID:SA1R07Q3O
>>305
ライブラをかければ敵の弱点(属性とか)をついて攻撃してくれる
ライブラはかければかけるほどいいって言ってたな
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:29:23 ID:NilsIGcO0
>>296
CMが明日から流れるって何処からの情報ですか?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:29:52 ID:SXL6SXDAO
13のCMを探すぞおまいら!!!!
俺はアメトークの最後が怪しいと思うぞ

サプライズきっとある!!!!

ドラクエとは違うのだよドラクエとは!!!
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:29:54 ID:U334F8YCO
>>304
え?
ついにCM来たん?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:30:54 ID:RSDIczggO
ライブラかけたら、攻撃魔法の順序がダメージだせる順とかに一瞬でなればいいのに…数種の敵がいるときは難しいけど。魔法選んでから対象選択ではなくて、魔法カーソル、対象選択、魔法選択なら上手くいくか?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:35:23 ID:+uXhk+E+O
ライブラも特定のロールしか使えないのかな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:36:49 ID:kjO5Lb6p0
ライブラはTPアビリティだよ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:42:34 ID:U334F8YCO
未だにロールがよく分かんない
6種類あるロールの内、どれを特化させて育てていくかはプレイヤーの自由で、メニュー画面で切り替えれば、どのロールにでも変更できるん?
例えば、ライトニングさんはアタッカーとかブラスターっていう情報出てるけど、ジャマーとかエンヘンサーとかにも切り替え可能なんだよね?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:43:20 ID:IFGzAKKo0
CMの詳細くれ
でも今の時期からCMやるとなるとかなり長いんじゃ・・・
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:45:19 ID:kjO5Lb6p0
12は1ヶ月前からやってたらしいよ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:47:20 ID:Yw5l7JIVO
CMは今日のスポルトで流れます
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:54:29 ID:kc1i5HbXO
明日のめざまし、誰か録画よろ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:58:26 ID:F4f5kcN1O
結局ライトニングは包茎でもフェラチオしてくれるの?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:58:42 ID:IFGzAKKo0
>>317
マジかよ。
でも12のCMなんて見た事ないかも
今日のアメトークか、明日のめざましに期待だな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:03:29 ID:CyACKsaGO
武器は装備替え出来なさそうだな…
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:06:31 ID:W7xE8L9Z0
あ、ベアラーのだった
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:06:50 ID:w4SJ+0fR0
おい
初回生産分て今からの予約で間に合うんか?

ちくしょー14の為に買うか迷う
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:07:44 ID:lBxjHK9/0
てか、CMが始まって本格的に宣伝が始まったら、
またゲハからいっぱい特攻してくるんだろうな・・・
体験版のあたりか?一時期も酷かったが
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:09:24 ID:+uXhk+E+O
FF12のときは確かオリンピック真っ最中で深夜にやってた競技のCMで初めて流れたよね
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:15:22 ID:EFQJr+Q4O
なんでアメトークなんだ?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:23:48 ID:SXL6SXDAO
>>327なんとなくそんな気がしたから
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:25:35 ID:0GTfGXyLO
めざましだとCMでも時間入るっけ?
いいとも張ってみようかな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:27:25 ID:SXL6SXDAO
あとあれだ、日付が変わって直ぐだから
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:28:06 ID:IQ/c/4eO0
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:29:03 ID:0GTfGXyLO
>>330
マジ?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:35:45 ID:SXL6SXDAO
>>332ああ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:36:22 ID:18Re85ho0
嘘です
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:37:14 ID:NilsIGcO0
>>330
信じていいのだな?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:39:27 ID:kjO5Lb6p0
>>331
向こうの日付だから、日本では明後日になるのかな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:46:21 ID:4L3m288DO
どんなCMかな?PSPGO見たいなCMだったらまじで泣くww
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:47:57 ID:+uXhk+E+O
>>337
あれはSCE枠だから関係ない
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:49:39 ID:BbWRsKVy0
CMって、まずめざましで紹介されるのかな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:50:34 ID:hjvo3Oxa0
小説書籍化するのかよw
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:53:19 ID:W7xE8L9Z0
軽部さんが  FFXIII 完成 って読んでるのが容易に想像できる
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:54:11 ID:O/Ke5FQbO
来週のWJもってきました
パスはいつもどおり半角英数字でff13
今回は間違ってはいないはず

大きいの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org355140.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org355141.jpg.html

小さいの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org355143.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org355145.jpg.html
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:55:40 ID:hjvo3Oxa0
>>342
改造で強化キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:56:49 ID:hBVLm/zI0
>>342
ありがとござまう!!
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:57:02 ID:+uXhk+E+O
まだ見てないけどとりあえずキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:57:16 ID:1iti2KEv0
>>342
おまえ好きだ〜
ちゅ〜
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:58:07 ID:hjvo3Oxa0
素材100種類以上って最高だな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:58:23 ID:Eu/UC+DK0
サッズかっこよすなあ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:58:55 ID:BbWRsKVy0
>>342

ヴァニラの召喚獣はまだなのか
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:00:45 ID:VEfD4ot30
ヴァニラの召喚獣こないねぇ
なんでここまで引っぱるんだ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:01:23 ID:r2PEQpJ60
スノウの武器ってコートだったのかw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:01:26 ID:bpuxEMSx0
武器の強化にも分岐ってあるのかな
353nigg:2009/11/13(金) 00:01:37 ID:4s3FRzHkO
>>348
いや、キモいだろあのニガー
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:02:46 ID:n0bzSwkx0
素材来たーやりこみきたーコートが武器きたああああああああああ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:03:18 ID:W7xE8L9Z0
武器が変わるとエフェクトも変わるのか知りたい。
ヴァニラの召喚獣こねえ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:03:24 ID:6R2ln0ZN0
コートが本体よ
コートを攻撃してえ〜
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:05:02 ID:AoTT1WC3O
>>355
明らかに変わってるように見えるんだが
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:05:08 ID:mbbupGVV0
基本素材集めゲーは嫌いだけど武器改造のためならがんばるぜ
FF5の図書館みたいな場所あるね
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:06:32 ID:+/1IthTcO
スノウの武器って書いてある画像のスノウすげー態勢だなw
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:08:43 ID:EFNy7aY90
ライトニングの武器をよく見ると見た目が変わってるね
最初の武器よりもなんか普通だけどw
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:08:50 ID:bpuxEMSx0
イェニチェリ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:09:26 ID:XvwxSbji0
>>359
すごい腰使いだよな。          セラ
363イェニチェリ:2009/11/13(金) 00:09:51 ID:bpuxEMSx0
武器をパワーアップさせたり別の武器に進化させたりって言ってるから、武器強化にも分岐あるっぽいね
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:11:08 ID:AoTT1WC3O
素材集め+改造タイプか

FF10みたいにアビリティ付けたら外せないみたいな厄介な仕様じゃなくて安心した
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:12:19 ID:eluQvXdg0
>>359
今にも「心配なのです」って踊りだしそうだ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:13:17 ID:VPgCRQsZ0
改造はFF8だな
素材100種ってかなり武器多そうだ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:14:39 ID:W99H2MHJ0
>>342
  /            ヽ
 .'                 '、
                 ',
                  l
          ,r===ュ、. ,r;zュ、
   /ニ`ヽ    ''-=エユヾ' {ィラ,!リ
 ..', !l ノ 〉     ー '   l '' !
  'ヾ 〜          /?_. } .l
   ヽ`ゝ '       / ` '?i ,'
     \      /,.ィニニ'l: !
       \     / `‐ ̄?'./
       \       /
 \      \`ー‐--ァfヽ


  カミコ ウリン [神子 有林]
   (1576〜1634 日本 )
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:15:07 ID:5vVR24MG0
FF8みたいに中盤過ぎても改造したこと無いなんてことにはならなそうだな
素材が多いのはいいね。集めるのが楽しそう
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:15:18 ID:eAzkF20OO
>>342
mnmnさん、コメしたものです。
お忙しい所ありがとうございました。
やっぱmnmnさん優しいっす
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:15:20 ID:DtHwrdmJ0
>>342

スノウの武器がコートとか・・・
絶対スノウ使わねえぞ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:18:43 ID:y7xl1JVsO
>>342
ごちそーさん♪
携帯からで見れないけど
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:18:52 ID:W99H2MHJ0
しかしこれまで散々見てきたブレイズエッジが初期武器(=最弱武器)になるとは、
なんともいえない気持ちになるな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:19:27 ID:EFNy7aY90
>>370
そりゃ無理だ
スノウだけのストーリーみたいなのがあるみたいだし
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:19:32 ID:AoTT1WC3O
>>370
武器がコートではなく、格闘攻撃のアシストだろ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:19:37 ID:Ufz+YAQ+O
FF13って、今までみたいに「道歩いてる⇒エンカウント遭遇⇒コマンド式でたたかう」みたいな感じなのか?

パソコン持ってないし、情報があまりないから誰か戦闘システムについて教えてちょ。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:21:53 ID:k/fmp0ye0
>>375
フィールド上に入る敵に接触すると画面が切り替わって戦闘開始 ロードはほぼ無し
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:22:02 ID:AoTT1WC3O
>>375
フィールド歩いてる敵に接触→見た目が全く同じ戦闘フィールドに飛ばされる→戦闘
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:22:10 ID:XIe20KPdP
パルスのファルシかっけええええええええええええええええええ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:23:17 ID:Y4nvsCrE0
グローブのグラフィックは小さくて目立たないからコートにしたのか
ティファゼルのグローブも、戦闘中よく見えなかったし
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:24:04 ID:DtHwrdmJ0
>>373
やっぱりそういうのあるのか。一応W主人公の一人だしな
育てないときついんだろうか
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:24:11 ID:4U518Bc+O
武器改造とかやり込めそうだな
楽しみすぎる
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:24:19 ID:Ufz+YAQ+O
>>376>>377
d

戦闘中はどうなんだ?
コマンド式?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:25:49 ID:AoTT1WC3O
ただの格闘キャラが剣や銃に対向してるのに疑問をもっんじゃね?

だからコートで性能がチートされてるってことにしたわけだよ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:26:37 ID:dM0TbzJXO
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:27:03 ID:AoTT1WC3O
>>382
仲間二人に行動指示
自分はコマンドストック制
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:29:11 ID:wSPhcoYJ0
武器改造、MPなし
なんだよこれ、8の流れじゃんか・・・
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:29:17 ID:DtHwrdmJ0
>>383
格闘が銃や剣に対抗してるのはゲームだから別にいいんだよ
でも剣とか槍は大きくなって派手になったらやべえ!強そう!って思うけど
コートが派手になっても変態としか思えない
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:30:30 ID:4b2KTbdi0
ファイファン13のEDだけはないわ・・・12の時のアンジェラや葉加瀬のほうがよっぽどいいよ。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:31:03 ID:AoTT1WC3O
>>387
むしろ今のままだと殺風景な気がするんだが
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:31:05 ID:y7xl1JVsO
>>384
余裕でみれるじょ超乙
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:31:23 ID:dM0TbzJXO
スノウは、格闘だからバグナウとかかなと思ってたわ。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:32:48 ID:Y4nvsCrE0
チョコボのコート(チョコボのプリントつき)
とかネタコートがあるんだろうなw
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:35:01 ID:Ufz+YAQ+O
アメトーク始まったな。

さて、CMはやるのかな?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:35:36 ID:GYm3G3zM0
CMは最低でも1ヶ月前からやらないと
北瀬が言っていた「今年はFF13一色にする」事は出来ないよね?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:35:43 ID:AoTT1WC3O
>>393
田舎者乙
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:35:58 ID:k/fmp0ye0
>>382
基本は今までのようなコマンド式ATBシステムを踏襲しつつ進化させたものになってる
MPの概念が無くコストによって管理されてる ファイアは1 ファイガは3みたいな感じ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:36:41 ID:dM0TbzJXO
こっちもうアメトーク終わって、お願いランキングやってるぞ。

ちなみにマリオのCMくらいしかみなかった。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:36:47 ID:M0VCJu840
>>392
パルスでそれ着て歩いてるとチョコボが寄ってくるとか
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:37:30 ID:EFNy7aY90
『エストポリス』名作RPGの新作が発売決定

15年まえに発売された名作RPG『エストポリス伝記』。
その最新作が当時のオリジナルスタッフによって制作されていることをキャッチした。

気になるそのタイトルはズバリ『エストポリス』。今回はそのロゴとキーアートを独占入手。
発売元は、スクウェア・エニックス。
より詳しい情報は、週刊ファミ通12月3 日号(2009年11月19日発売)にて公開するぞ。

http://www.famitsu.com/game/news/1229437_1124.html

懐古厨はこれでもやれば
俺は両方やるけどさw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:38:11 ID:XvwxSbji0
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:39:41 ID:yq4K3lrTO
スポルト全部見たんだがCM流れなかったな。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:41:01 ID:9Y1QmBeR0
来週来るかな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:41:10 ID:sVch2eiYO
日テレでCM流れたな。
なかなかよかった
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:43:29 ID:+gb9f31jO
今日すぽるとはコナミだけだった
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:44:21 ID:+/1IthTcO
アメトーークはベアラーのロングバージョン?のCM流れたね
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:46:01 ID:dM0TbzJXO
日テレ見に行ったら、こんな書き込みが。

210: 2009/11/13 00:12:57 DrtajvO7
FFにボンジョビって合わないな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:46:51 ID:AoTT1WC3O
明らかにベアラーじゃん
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:47:03 ID:4y6q+32n0
はやくやりたいぽんぽんねぇ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:48:56 ID:XvwxSbji0
世間がベアラーをFF13と勘違いしそうだな
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:50:22 ID:B2nTlKr3O
>>408
またオマエか
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:50:52 ID:3yIyPyoQ0
>>384
おお
改造
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:51:07 ID:5i11U4peO
=(`●´)=はやくやりたたいクポ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:51:34 ID:3yIyPyoQ0
上ごめん
改造できるんだな!これはテンション上がってきた!!
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:52:05 ID:t+BQkYaj0
早くやりたいぽんねぇ〜
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:52:30 ID:83fgn7i90
素材集めにまたお使いやらされるんだろうな・・・
めんどくせえ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:55:58 ID:DtHwrdmJ0
じゃあ素材集めなきゃいいんじゃね
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:56:29 ID:al/ozVJ3O
素材でアダマンタイトは絶対あるな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:00:42 ID:GEe37KyUO
素材集めでモンスターを狩りまくるとかオモシレー
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:01:40 ID:QtsQZM9P0
最終的にアルテマウェポンとかに改造できるんかな?
これは楽しそうw
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:02:13 ID:0GxEiK4dO
>>399
絶対買うわ。ついでにドラクエYも。
最近はやりたいゲーム出過ぎで嬉しい
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:03:44 ID:CjZJXOXAO
ポーダム治安連隊の軍曹ってどのくらいの立場?
ナンバー2くらい?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:10:56 ID:hNODeAQ1O
はやくやりたいぽんねェ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:16:14 ID:AoTT1WC3O
>>415
お前RPG向いてないよ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:19:03 ID:uTck+rPGO
>421
ボーダムね
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:20:32 ID:DtHwrdmJ0
>>421
軍曹なんだしそこまで高くないんじゃない?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:24:46 ID:kmSzYq8r0
素材集めとかRPGの醍醐味ジャン
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:26:56 ID:eAzkF20OO
>>401
すぽるとはソニーとコナミが交互だからソニーのCMは明日だよ
今日はコナミだったから

まぁFF13のCMが明日来る確証はないけど
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:27:29 ID:DtHwrdmJ0
敵倒して金稼いで強い武器や防具買ったり
敵倒して素材手に入れて強い武器防具作ったり
そういうが嫌ならRPGやらない方がいい
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:28:44 ID:XvwxSbji0
さすがに今週はベアラー押すだろw
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:31:49 ID:98SFfNV40
>>425
地方公務員の係長くらいじゃね?
ぶっちゃけあんまり高い地位じゃn(ry
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:35:49 ID:83fgn7i90
>>428
それは分かるよ
むしろそれが好きでRPGやってる
俺が言いたいのしょうもないミニゲーム(10の雷避けとか)をさせられて
無駄にプレイ時間を費やすのは嫌なだけ
あとFFに限らずモンハンの影響受けてるゲーム多すぎだろ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:37:03 ID:XvwxSbji0
むしろミニゲームが楽しみなのに。。どんまいだな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:38:55 ID:DQ2hNAmu0
ミニゲーが嫌ならやらなきゃいいだけ
10の雷避けだってやらなきゃクリアできないって事じゃないしな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:39:16 ID:eAzkF20OO
>>431
え?もうミニゲームの詳細来たの?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:40:20 ID:DtHwrdmJ0
モンハンの影響って・・・
素材集めて武器を改造するのは結構昔からあるだろ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:41:12 ID:GEe37KyUO
モンスター狩りでレア素材を集めるのは楽しいけど、10のミニゲームはたしかに嫌い。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:42:18 ID:gYwtvoXo0
14と連動て、無関係なアイテム料金含まれてると思うと若干萎えた
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:46:53 ID:DtHwrdmJ0
10見たいにミニゲームと武器を連動させるのはやめてほしいな
モンスター訓練所みたいなやりこみ施設はうれしいけど
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:47:49 ID:eAzkF20OO
ベアラースレがびっくりするぐらいネタバレが全く来てないが、FF13も案外大丈夫そう……………じゃないよな……
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:51:11 ID:VEfD4ot30
小説12月24日に発売だって
http://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/

で続きマダー?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:51:21 ID:4U518Bc+O
早くやりたいぽんねぇ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:51:31 ID:RAGVcV1iO
発売する前からネタバレっぽいものが来てるのに…
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:53:19 ID:ZuZOO9eI0
スノウのコート模様チェンジ結構かっこいいな。
コート丈変わらんのはちょっとアレだがw
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:55:54 ID:ENCuh6zb0
>>433
まあ同じクリアに必須の要素でなくても
やる気が無くなるミニゲームよりかはやる気になるミニゲームの方が良いだろう、ってのはあると思うけどね
DQ9の一部のクエストもそうだけど、無駄に作業時間だけかかる類のやりこみ要素は考えものだとは思う
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:56:05 ID:/l2x7GCtO
ベアラースレにネタバレが来ないのはネタバレするほどのストーリー展開じゃないから。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:59:56 ID:deCUM/jzO
あんま売れそうにねーな。12のことが頭を過ぎる。様子見がいいかな…同梱版買えないくらいならワゴン待ちか
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:01:17 ID:eluQvXdg0
>>440
本当に搾り取る気まんまんだなw
何もかも売りつけてくるww
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:03:56 ID:ak4vUMGcO
ミニゲームは9みたいな宝探しもいいな。あれ本当ハマったなあ
ワールドマップをフルに使ったゲームで良かった
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:04:46 ID:DQ2hNAmu0
>>444
もちろんミニゲーが全てのプレイヤーにやる気の出るのが一番だけど、
実際はプレイヤーによって好きなミニゲー嫌いなミニゲーが出るのはしょうがないよ
だったらそのミニゲーがクリアに関連しないのであって尚且つミニゲー自体が嫌いならやらなきゃいいと思う
俺も雷避けは嫌いなミニゲーだけどね、特に10-2の目押しみたいなのは断念した
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:09:29 ID:DtHwrdmJ0
7のスノボ、潜水艦 8のカード 9のここほれチョコボ
PS時代のFFのミニゲームはほんと秀逸だった
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:10:55 ID:dM0TbzJXO
イベントムービースキップしまくって、ストーリー進めまくった知り合いが、

「次何処行けばいいの?」
と電話してこられた時は吹いたな。

そんな彼は、FF13買おうか迷ってるみたいw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:12:19 ID:CjZJXOXAO
未来の世界なんだよな
今までのFFと比べて未来なのか、現実の世界と比べて未来なのかどっち?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:13:58 ID:5wPL6jKOO
7はチョコボレースやバイクも楽しかった。10のミニゲームはホント残念だった
ノーチラスはゴールドコーストみたいな感じになるんだろうか
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:14:18 ID:dM0TbzJXO
11でもチョコボの穴掘りあったけど、凄まじかったな。
100掘るのに2時間とかかったな。

13でも穴掘りがあると聞いて嬉しい。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:15:43 ID:deCUM/jzO
今回はムービー多め?まだわかんねーかな?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:15:52 ID:tWDnY97cP
ライトニングマジかわいい
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:16:31 ID:al/ozVJ3O
ブリッツに代わる何かは絶対あるな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:18:01 ID:dM0TbzJXO
カードゲームは8が好きだった
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:25:26 ID:deCUM/jzO
お前等的に13に不安要素ないの?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:28:26 ID:al/ozVJ3O
発売前位は期待で満ちあふれていたいじゃないかw

発売したら嫌でも粗出てくるんだからさ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:30:01 ID:3yIyPyoQ0
>>459
別にない
買うと決めてるから
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:39:15 ID:Nnzs4AgIO
徒歩2、3分で行けるセブンで予約してきた。
これで発売後すぐに貰いにいける!
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:42:16 ID:16nAnsgO0
で結局、防具はないの・・・?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:44:32 ID:M4g9OKZ0O
コートが武器になってるしな
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:54:34 ID:5vVR24MG0
防具が無いのは寂しいな。グラに反映できないのにあるのは、確かにおかしいけど
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:55:16 ID:/sb0De+BO
今週のファミ痛みて超テンション上がった!!
映像すげーよ!!すごい綺麗だし鮮やかなだな!!
すごい楽しみだわ〜〜(*´∀`*)
グラ大したことないとか言ってるやつ頭悪いんじゃねーの?てくらいww
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:55:25 ID:3n6evkt/0
FF最高のヒロインであるユウナをこえるヒロインはでないだろうけど
ストーリーとかシステム含めた全体はFF最高になるかもしれない
FF10こえたなってクリア後レスできることに期待してる
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 03:07:02 ID:mbbupGVV0
>>465
防具の反映とかいらない キャラデザが台無しになる
武器だけでいい アクセとかも変なオタに媚びる必要ない
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 03:15:17 ID:VPgCRQsZ0
FFで防具グラ反映なんて11みたいなオンラインゲーじゃないと無理だろ
数百万売るのに防具なんか作って開発伸びたら割りに合わなすぎ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 03:24:17 ID:3n6evkt/0
防具を反映させるくらいなら第一はEoEみたく服をかえられるようにするでしょ
防具を復活させて野村キャラに篭手だの鎧だの反映させてもおかしいだけだよ
それにプリ使うから服とか防具の反映は他がナンバリング作ってもMMO以外はやらないと思う
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 03:33:09 ID:4y6q+32n0
はやくやりたいたまぽんねぇ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 03:35:00 ID:2pAiYe2e0
>>467
たしかにユウナを超えたらすごいけどFF10はストーリーも最高だと思うな
FF13はグラとシステムは明らかに最高だろうけど果たしてFF10に勝てるのかね
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 04:07:22 ID:tvFbhtEL0
ユウナが最高のヒロインはないなぁ、いやFF10単体で見たら良いと思うんだが10-2のせいで・・・
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 04:08:39 ID:SKjqSqPFO
防具デザインはちゃんとした人がやらないと悲惨なことになるもんな
今の11はちんどんやみたいな装備ばかりでキモくなった
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 04:09:02 ID:Zy/pgL5W0
装備グラとか無駄なとこにリソース割かなくていいよ
武器だけでいい
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 04:21:02 ID:s3wBvOmEO
FFではいつもヒロインじゃないオナゴに惚れてしまう…
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 04:29:40 ID:9ETqbVmSO
FFのヒロインはバハムー子だろ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 04:35:07 ID:eh4T3NVt0
カラメルムースBー子たん(;´Д`)ハァハァ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 04:36:48 ID:D10oGJrGO
カラメルムースわろたw
カラメルプリンはいないのかな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 04:47:17 ID:EFNy7aY90
480ゲット
481はぐれメタル:2009/11/13(金) 04:57:01 ID:SXr6zbVfO
10は最後にティーダが死んだから感動できたな。
やっぱ重要人物が死んだりするストーリーが個人的にはツボかな。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 05:01:08 ID:koUz2Q2aO
人が死ぬから感動ってちょっと頭疑うわ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 05:09:46 ID:lhQWpVQu0
>>459
英語音声が入るかどうか。
これに入らないようなら、待つから日本語字幕&英語音声Verを出してほしい。
他の改善やら追加要素とかはいいから、それだけが望み。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 05:11:18 ID:Zy/pgL5W0
何言ってんだ英語音声めっちゃ微妙だろ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 05:17:06 ID:NvNlRh0lO
ティーダは最初から生きてないっつーの
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 05:19:58 ID:Zy/pgL5W0
ティーダは召喚獣?
でもあの世界は魂さえあれば肉体無くても幻光虫で生きられる感じだったから、
死んだとも言い難いよね。
487はぐれメタル:2009/11/13(金) 05:25:12 ID:SXr6zbVfO
セラは死にそうだな。
中盤あたりじゃなく最後に消えて感動させてほしいな。ライトニングの恋愛はやめてちゅんまげ
PVみただけで感動してしまった俺は単純すぎるかね?あの歌評判悪いけど、俺は好きだぜ。
イントロのあの悲しい感じがなんともいえん
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 05:29:47 ID:Zy/pgL5W0
あれ歌詞が稚拙…。中学生が聞いてもこっぱずかしいと思うよ
489はぐれメタル:2009/11/13(金) 05:36:00 ID:SXr6zbVfO
そうかな?
なんか英語とかシャレた感じの歌より俺はストレートで好きなんだが
10の素敵だねも好き
ペルソナ4、大神、シャドハ2
どれもクリアして聴くからこそ素晴らしいものだ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 05:37:33 ID:2NC9D+vcO
主題歌なんて植松のFINAL FANTASYの前座に過ぎないと何度言えば…
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 05:50:11 ID:9TiEgkYU0
今プレイ中のあるゲームでパーカー着た少年がニット帽被った青年に詰め寄って色々聞きだして最後はキレて殺そうとするってシーンがあった
思わずホープとスノウを思い出したぜw
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 05:51:11 ID:APEN+Ogf0
普通にいい歌だと思うよ。主題歌
8・9・10とはまた別の良さがある。

ところで今回は販売開始は一番早くてAM7時ってことでOK?
12のときは0時か販売開始してたから・・・
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 05:51:59 ID:RDriLrUcO
>>482

そうゆう表現する奴本当多いよな。
感動は良い意味の時に使用するもの。
そうゆう時にちゃんと当てはまる単語があるんだが、ド忘れした。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 05:58:49 ID:ty4BbqzJO
外国人参政権よりも恐ろしい法案が、既に11月5日に民主党から参議院に請願されている。

「外国人住民基本法 」

とにかく読め。
恐ろしさに身震いするぞ。
何が恐ろしいってここでいう「外国人住民」は、不法入国者や不法滞在者でも問題ないと読み取れることだ。

「外国人住民基本法(案)」 http://www.pusan-jchurch.org/gaikokuzinkihonhou.pdf
「参議院請願済み」 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/yousi/yo1710948.htm


参政権は隠れ蓑【外国人住民基本法】外国人参政権のどさくさ紛れに民主が既に参院請願!!!!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1257945224/
■■■■■ 外国人住民基本法 ■■■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1257436907/
495はぐれメタル:2009/11/13(金) 06:01:17 ID:SXr6zbVfO
感動なんて人それぞれだからいいんだよ。
あくまで俺はこうならいいなぁって程度だし
そうじゃなくても感動はできると思うしね
できないとは言い切ってない。
実況にスレ立てたぜ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 06:06:05 ID:clyXwqO0O
主題歌は普通に良いと思う。
ディアマイフレンドが……とかいうのがいるみたいだけど、じゃあ、何ならいいの?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 06:06:43 ID:s8d2RPBrO
俺も似たような経験あるよ
ドラクエ5でパパスが息子をかばってゲマにやられるシーンがあるんだけど、
感動ではないのに、感動に当たる単語がわからなくてモヤモヤした
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 06:17:17 ID:Zy/pgL5W0
カタルシスじゃ?悲しい→泣く→代償を伴う満足感みたいな。
死ぬこと自体は感動できることではないけど間接的にはある
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 06:49:06 ID:eh4T3NVt0
今更だけどストーリー単純そうだね世界観とかはややこしいのに…


〜あるひ突然ルシに選ばれちゃったセラちゃんの運命はどうなっちゃうの!?
                                    少女の葛藤と成長をえがくドタきゅんRPG〜
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 07:12:43 ID:v/Fi/Ceu0
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 07:15:55 ID:5b54OvboO
セラはどうせ助かるからどうでも良い
それよりサッズの息子とか、友情が芽生え始めた終盤あたりに仲間の誰かがシ骸化して、殺すかどうかライトニングが迷うだろうからそっちの方の展開に期待
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 07:17:07 ID:Zy/pgL5W0
ガンダムの地球とコロニーの関係に神話が混じったようなはなしじゃないの?
パージって棄民政策じゃないの?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 07:18:48 ID:0VA9lN9+0
どうせムービーばっかりだろうし、長々とした説明が必要なほどの複雑な話にはできないだろうな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 07:20:12 ID:s8d2RPBrO
>>498
あれはカタルシスっていうのか
脳内辞書に追加した
ありがとう
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 07:34:41 ID:AoTT1WC3O
FF10はただ悲しいってだけではない

死を前にして親子が再開できたことや、
ラストにアーロンやジェクトのいる場所へ行ってハイタッチするシーンはまさに感動だと思う
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 07:44:11 ID:yimV4B750
コートが武器と聞いて飛んできました!
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 07:47:50 ID:Zy/pgL5W0
なぜコートなんだろう。
なぜ衣類で、なぜその中でもコートなんだろう。

つかキングゲイナーに似てる部分があるように思えるんだよねぇ。
ストーリはエクソダスそのものだし、ブリュンヒルデとかコートとか
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 07:54:35 ID:AoTT1WC3O
パクリ厨のこじつけには毎回驚かされる
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 07:56:58 ID:fa/0/E/mO
じゃあ、スノウの武器は髪の毛なら良かったか?
もう、モンスターだな。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:02:15 ID:Zy/pgL5W0
別にパクっていいだろ。どんどんぱくってけ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:04:13 ID:eh4T3NVt0
情報どんどん出るな出すな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:16:11 ID:fa/0/E/mO
昨夜は隣の女子大生に喰われたこと
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:19:43 ID:yH1/fjvA0
えーいシドはまだか!
青髪はまだか!
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:21:31 ID:Zy/pgL5W0
そろそろCMするんじゃない
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:26:44 ID:j0L0+dktO
なんで毎回毎回FFって巨乳キャラひとりもいねえの?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:29:31 ID:w7boZ/ypO
ルールー
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:30:12 ID:Zy/pgL5W0
だっちゅ〜のしてただろ!あとティファ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:30:47 ID:xPJkDmXvO
コートが武器とかFF史上最強のネタキャラに並ぶ予感
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:31:37 ID:s8d2RPBrO
7と10しか巨乳いなかったなそういえば
エロ同人だと普通の人も巨乳になってるから探してみるといい
520はぐれメタル:2009/11/13(金) 08:34:12 ID:SXr6zbVfO
敵かしらないが、眼鏡かけた軍人のお姉さんがきょにゅうっぽいけどな
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:34:45 ID:VtgcIr3U0
まーた素材集めて改造かよ面倒くせー
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:35:19 ID:2MsrzBJV0
http://www.youtube.com/watch?v=yyVNh0uYh94
cmキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:39:28 ID:l9cCcJOlO
>>521
ファミコンミニでもやってろ爺
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:49:54 ID:Zy/pgL5W0
俺キチガイみたいに狩りまくって、
話進むたびに最高の装備にするだろうな…
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:49:58 ID:0VA9lN9+0
素材集めと言っても、普通のRPGだから大して時間を掛けるもんじゃないだろ
これがモンハン並みだったら確実にゴミ要素だけど
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:56:16 ID:l9cCcJOlO
8の武器改造に10のスフィア盤でしょ
わかりやすい
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:03:36 ID:4KXjxGnYO
CMは17日過ぎ1ヶ月きったらながれるんじゃね?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:10:47 ID:8EVX/9LS0
初回版はFF14でアイテムもらえるのか〜
新型PS3白単体で出るまでスルーしようかと思ったが
ソフトだけでも買っとくかな

MW2とかシレン4とかほしいのあり過ぎて困るぜw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:12:08 ID:LSwZXq/DO
武器変えたりすると移動中のキャラのグラフィック変わるのかな?
武器くらいは変わって欲しいな
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:16:10 ID:VtgcIr3U0
糞野郎ども
尼より3円高いジョーシンで送料無料中だぞ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:16:14 ID:5vVR24MG0
>>529
どう変わるんだよw
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:16:31 ID:5i11U4peO
武器持ってなくね移動中
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:17:11 ID:5vVR24MG0
>>468
よく読めよw
534530:2009/11/13(金) 09:18:42 ID:VtgcIr3U0
ミス
クーポン使えば200円安くなった上にさらに送料無料だ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:25:31 ID:8EVX/9LS0
ショーシンのポイントも余ってたんで予約してきますた^^
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:27:49 ID:5i11U4peO
トレイら―見てきたけど、なんか婦女子が喜びそうなゲームだなあw
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:28:13 ID:qbri5V100
隠し武器を作るための素材はDLCで買えというわけですね。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:29:16 ID:5i11U4peO
13は召喚獣が乗り物っつうかメカみたいになってて、そこは評価すべきだろうが
肝心のゲーム部分が何も進化してなくてつまらなそう
とりあえずPS3で出すのは間違いだった
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:33:31 ID:+irjUVSX0
>>537
そういう糞要素はまじでやめてほしい
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:40:27 ID:/JCn+XcPO
スノウの武器情報きた?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:54:06 ID:4UJvNuYf0
きたよ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:58:57 ID:yH1/fjvA0
武器とアクセサリだけか。
改造もあるから
FF7、FF8方式だね。

543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 10:03:15 ID:8EVX/9LS0
全身細かく装備がある仕様よりよっぽどいいな
アークザラッド2とか最高だったぜ^^
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 10:06:06 ID:iV2Lg+9oO
え?防具ないの?
防御力はどうやって増やすんだろ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 10:09:21 ID:zpJvKp5/O
気合いでアップだろww
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 10:19:25 ID:al/ozVJ3O
装備品は武器とアクセサリーの2つか

10と一緒だな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 10:21:58 ID:6Q3bFKiBO
サッズは巨根の持ち主
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 10:22:35 ID:Amak8afE0
守れなかったセラリス
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 10:24:05 ID:x9jvqD6C0
もうスノウの武器はドレスフィアって考えれば無問題じゃね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 10:38:57 ID:DU+UiP9QO
>>549 モーマンタァイ!
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 10:59:02 ID:s2GhiyVqO
>>547
真珠で武器強化するわけだな。
バイア○ラとかでも強化できそうだな。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:15:29 ID:TEbZb5dE0
期待してた武器と成長システムが、素材集めとスフィア盤かよ
これはがっかり
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:19:24 ID:mDmPc7sv0
そうだねプロテインだね
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:19:32 ID:lAFToNJd0
FF10の武器改造はおもしろかったし、何気にスフィア盤はお気に入りなので楽しみです
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:19:53 ID:d80o1JyJO
これ戦闘は12よりは楽しいの?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:20:23 ID:dKI38i4t0
まだ発売してないのでわかりません
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:27:32 ID:eAzkF20OO
ダークマター
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:32:35 ID:qHCKSXzb0
スフィアってほぼ一本道だし、レベル上がってステータスがアップする作業を
自分でやるだけってイメージだったんだけど、何が良かったの?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:33:31 ID:z+Z0lHZ30
>>558
なぜこの素晴らしさが分からないのですか?
貴方には感情が欠落してるとしか思えません。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:36:49 ID:93+idvT80
召喚はオーバードライブもあるんだな。10と同じか
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:39:14 ID:t1uy2y30O
95:11/13(金) 00:20 sheL0bOh [sage]
鳥山「セラは物語中、不幸にも命を落としてしまいます。
  しかし死者の魂とも呼べるものはコクーン自体に回帰します。
  そのシステムの中心を担っているのがファルシです。
  実はパルスのファルシも同じようなシステムを持っているのですが
  後者の場合、死者の魂は星へと還元されます。コクーンのファルシは
  神々と呼ばれる存在達がパルスのファルシを模して作ったもので
  本来の目的とは違い、人類や動物達の生命エネルギーを
  ある個体へと還元させる事により、究極の生命を作ろうとしてるのです。
  そのために優れた魂だけを選出し、必要の無いものはコクーンから
  排除するようコクーンのファルシにプログラミングされています。
やがて究極の生命体が生み出されるときコクーンは崩壊し「神」が
  生まれます。実は召喚獣も同様のシステムで作られた者たちだったのです。
  ちなにみに「神」は人類の知恵や力では到底立ちうちできません。
  しかしセラの魂がコクーンへ取り込まれたことにより
  ファルシのシステムに存在しないはずのバグが生じ、それが元で
「神」は滅び初めます。彼女のおかげでライトニング達が「神」を
  倒し、セラは「神」の新しいファルシとしてセラフになりました」

と、鳥山の頭から電波受信したらこうなった。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:39:36 ID:f9pa6UrfO
>>558
どのステータスを優先して上げるか自分で選べる所
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:44:02 ID:XvwxSbji0
あと12時間だな!
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:45:27 ID:rnMANR+r0
コートでぶん殴ればいい
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:45:56 ID:qHCKSXzb0
>>562
確かにそれが出来たら面白いだろうけど、実際は殆ど一本道だった気がする…
まぁ結局FFなら何でも楽しいんだけどね
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:51:34 ID:eAzkF20OO
>>565
もしかしてスフィア盤と全く同じだと思ってる?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:53:02 ID:TEbZb5dE0
成長のためになんで仮想空間でめんどいスゴロクしなければならないかが理解できず、スフィア盤は好きになれない
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:56:30 ID:pCgSfZZwO
新しいテレビでまだやってなかった10と12やってるけどブラウン管と違いすぎてフイタwww
13も楽しみ過ぎる
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:57:34 ID:lAFToNJd0
>>565
FF10とまったく一緒ってことはないだろう。13はスフィア盤の良いところをうまく引き継いだ形でしょ
570くわまん ◆Yiv7Zu3YTQ :2009/11/13(金) 12:05:45 ID:J67BKgYwO
あと34日ですな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:07:45 ID:oxb68CuVO
32インチHDブラウン管
23インチHDMI対応フルHDモニター

どっちがいいと思う?モニター買うか迷ってます。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:07:49 ID:Op0q46L60
>>566
>>565は13のこと言ってるんじゃなくて、10のスフィア盤が称賛されていることが理解できないって話だろ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:14:39 ID:8EVX/9LS0
マテリアが1番好きだったな
7自体はそこまで好きじゃないけど
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:19:05 ID:KhUVdvS4O
発売日延期にならないよね?
年明けたら出産だから年末に発売されないと困る!
育児する暇がなくなっちゃう。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:20:55 ID:5i11U4peO
知るかボケクソ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:24:00 ID:6R2ln0ZN0
今更延期なんかするわけないでしょ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:25:07 ID:8EVX/9LS0
育児よりゲームて・・
かわいそうな家族達^^;
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:30:23 ID:wCV6k6vmO

そんな言い方ないなー。
雑誌なんかを見ないと情報も入って来ないのに。

>>574
大丈夫ですよ!
開発者が完成しましたって言ってますから。
年末一緒に楽しみましょう。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:33:25 ID:rnMANR+r0
市橋はFF出来なくて悔しいだろうな
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:38:00 ID:yYBwcUXyO
まぁマスター完成したらしいしCM始まったら確実に12・17に発売されるだろ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:40:32 ID:1OCdRbT30
違うディスクをマスターにしたりプレス工場が爆発したり輸送機が吹っ飛んだり色々あるだろうまだ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:44:42 ID:yC+AQiGm0
シヴァ「レギュラー2000円分入れてください」
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:46:18 ID:wk6G6Ed20
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:50:27 ID:64TZV9SEO
>>561

セラがセラフにってなるって…

アバチュー2のまんまやんw
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:54:30 ID:8oK/IAw4O
>>489
EDで月恋花聴いて涙腺崩壊した
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:58:34 ID:CjZJXOXAO
英語版だったらライトニングとかファングの口調がわかりずらそうだな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 13:13:03 ID:hNODeAQ1O
セラ=セラフィム
588イェニチェリ:2009/11/13(金) 13:14:59 ID:bpuxEMSx0
>>583
これファングのとこの「COM」ってロールか?
妄想君外れてね?
あいつルインはアタッカー専用とか言ってたぞ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 13:19:31 ID:YXrgS21C0
574=ゲームする暇ないじゃなくて育児かよ、、、●●バイイノニ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 13:19:54 ID:HPDrYAxXO
またしてもオーバードライブゲーにならないか
それだけが心配
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 13:37:41 ID:5i11U4peO
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 13:48:00 ID:qHCKSXzb0
>>572
そうそう。そうなんだ。
結局のところ、成長システムだけは実際にプレイしてみた感覚じゃないと面白さは判断できないね
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:00:44 ID:APEN+Ogf0
ゲオで7770円だった!これって安いほうだよな。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:04:45 ID:nysu3e9uP
>>593
まあまあいいね
ワンダーgooなんてセブンイレブンより高いからなwww
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:07:49 ID:APEN+Ogf0
そっか。遅ればせながら予約完了!
発売日楽しみすぎる。

コンビニより高いとか・・・涙
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:18:41 ID:n2NdR+Fe0
素材で改造か〜以外と普通なのね。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:19:13 ID:j5xVRo8+O
楽しみ過ぎてヤバい!

今までで発売までここまで楽しみにしたゲームなかったわ

PlayStationHomeでトレーラーってやつは北米だけじゃなくて日本のPlayStation Homeでもダウンロードできるの?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:36:15 ID:RDriLrUcO
楽しみなゲームがでる時って部屋を綺麗にしたくなる不思議!!て事で部屋の掃除しよう。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:38:28 ID:h1l4i9tK0
今回って10みたいに主人公一人を操作していくんじゃないのか?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:42:54 ID:bqMqbP5+O
>>598
どうせなら前日にやれよw気持ちは分かるw
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:49:23 ID:8EVX/9LS0
ゲオって初めは20パーオフだったのに
途中から15パーオフになったよね
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:52:45 ID:dM0TbzJXO
ゲオで予約したけれど、セブンに乗り換えようかと思う。
12の時に、0時まわって買えたからなぁ。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:01:34 ID:+irjUVSX0
配送システムや店舗の場所にもよるだろうな
うちの近所の馴染みのコンビニは1便でAM3時前後に着予定と聞いた
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:12:06 ID:AoTT1WC3O
>>601
そういう場合って20%のときに予約したらどっちの価格になるの?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:26:36 ID:83fgn7i90
>>602
0時に受け取りたいのならローソンが確実だと思うけど
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:30:14 ID:l9cCcJOlO
>>605
ローソンの機会で予約しようとしたら7時受け取りっだった気がしたんだけど
0時確実?あとローソンは確か高い気がしてやめたんだよね
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:39:55 ID:j5xVRo8+O
召喚獣はボスより強くて、しかも戦って力を認められないと取得できないとか・・・・

なんかこう、胸が熱くなるな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:44:08 ID:SKjqSqPFO
「FFCC」シリーズの初日販売実績は以下の通り。

2007年08月発売:DS「FFCC リング・オブ・フェイト」12.3万本
2009年01月発売:DS「FFCC エコーズ・オブ・タイム」6.2万本
2009年01月発売:Wii「FFCC エコーズ・オブ・タイム」1.4万本
2009年11月発売:Wii「FFCC クリスタルベアラー」2.6万本

魅力が伝わっていなかったのはユーザーだけでなく流通も同じようで
初回出荷は10万本を下回っているのだが、それでも消化率は3割強で
週末の伸び次第では・・・というところか。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:46:18 ID:83fgn7i90
>>606
ごめん確実ではないね・・・
ディシディアの時は0時以降ならおkだったんだよ
店舗に直接聞いた方がいいと思う
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:53:42 ID:l9cCcJOlO
>>609
そっかぁ、ありがとう
0時で買えるのは魅力だから悩むね
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:59:10 ID:XvwxSbji0
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:59:13 ID:WasK4QsPO
てか、カーバンクルってファルシだったのか。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:00:58 ID:5HFYV1a20
ATBバーって最大6つかな?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:01:35 ID:SQhUAFDP0
ホープレギュラー入り確定
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:02:54 ID:vkhQrlBLP
開発に4年かけた「真のFF」ことFFCC熊が初日2,6万本しか売れなかったそうだが…

WDざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえがさんざん贔屓してたウィーーーと箱○で大赤字だな!今どんな気分だ?ああ?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:03:38 ID:XvwxSbji0
http://www.rpgland.com/content/media/2009/10/rpglanddotcomfamitsuscansnov1315.jpg
おい、右下みるとホープの召喚獣を手に入れるときにすでにファング仲間じゃんかw
終盤じゃないと仲間にならないっていってたやつでてこーいw
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:08:01 ID:XvwxSbji0
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:08:17 ID:eAzkF20OO
>>612
お伽話に出てくる召喚をパレードのために再現したものだろう
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:11:31 ID:WasK4QsPO
正確に言うと
カーバンクルという名前のファルシがいる。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:11:42 ID:AoTT1WC3O
>>617
今ファミ通見てるんだが、そのときはまだクリスタリウムLV1、つまりかなり初期の段階

ファングとホープが写ってるスクショはコクーンっぽいから終盤はさすがにない
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:13:47 ID:9Y1QmBeR0
青髪次第だな
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:15:50 ID:yH1/fjvA0
>>617
仲間がinすると
狭くなると言うから7人の可能性もあるね。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:18:18 ID:XvwxSbji0
7人だとかなり細くなっちゃうじゃん。。6人と思う
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:20:00 ID:AoTT1WC3O
>>622
今線引きで計ってみたんだが、文字の大きさがそのままだとしたら丁度6人が入るようになってた
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:20:55 ID:qvpJwlZR0
クリスタルって
ライトニング薔薇
ホープ星
これ以外に既出なのある?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:20:59 ID:wbciKoIQ0
アレキサンダーが黄色い鉄巨人に見えて来た
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:22:17 ID:XvwxSbji0
やっぱ6人だな。ってかフィギュアも6人だし。とっくに確定してたな
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:22:23 ID:wbciKoIQ0
>>625
スノウはハート
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:26:13 ID:iDy6qK34O
さすがにここまで来たら言い逃れは出来ないだろう
WDは首だ
今すぐ首にしろ
真のファイナルファンタジーが初日3万だからな
こいつが社長だから全部糞ゲーになっちまうんだよ
だいたいSO4やらラスレムなんてのはPS3のみで出すべきだったし、ドラクソにしたってPS3で出すとか言ったらもっとPS3の普及率上がるんだよ
なのにドラクソはWiiとかDSとかでユーザー分断完全糞ゲー化
自分で自分の首しめてるってわからんのかこのおっさん
こんな無能な人間見たことねえ
まあ全てゴミ老害坂口の負の遺産なわけだが
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:28:31 ID:j5xVRo8+O
召喚獣はストーリーの進行中に絶対戦うようになってるんかな?

それとも、こっちから探して、会いに行かんと手に入らんのかな?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:30:48 ID:XiuSAtG60
仲間が6人ってことは主人公入れて7人?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:31:54 ID:XvwxSbji0
主人公入れて6人。12と同じ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:32:13 ID:AoTT1WC3O
>>631
含めて6人って意味だろjk
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:32:54 ID:vkhQrlBLP
WDのヤロー今までさんざんPS陣営に嫌がらせをしてきたよな
執拗に執拗に・・・むかし借金を肩代わりしてやった恩もきれいさっぱり忘れて
そろそろ地獄の淵が見えてきたか?ああ?おまえが苦しみながら悶え逝くのを
俺らはみんな待ち望んでいるよ^^
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:34:00 ID:GSnJ05bkO
本当楽しみ
今回は小説もワールドプレビューも買う
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:35:16 ID:5wPL6jKOO
>>630
進行中じゃね?召還獣が必殺技みたいなものだし
召還獣あるかないかではキャラの強さが結構違うだろうし、中盤には全員手に入るんじゃないか
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:45:50 ID:AoTT1WC3O
11月30日発売のファミ通waveにFF13の最新映像とTGSの試遊映像が付いてくるって情報は既出?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:48:02 ID:2mbNxVkCO
このグラでバッシュやアーロンみたいなキャラ操作したかった
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:51:54 ID:gy2xY3eFO
いやぁ批判も多いが何回見ても良いトレーラーだな
特に4分10秒あたりからのシーンとか良いな!音楽とマッチしてるし
最初微妙な歌だったが何回も見てるうちに感動できるまで成長したぜ
5分20秒周辺のシーンとかも好きだ
ただ6分10秒付近だけ違和感マックスなのが残念
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:53:39 ID:5i11U4peO
主題歌って発売前に発表 するものなの?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:56:45 ID:mbbupGVV0
>>639
サッズとヴァニラの場面からスノウとホープの場面がいい
音楽がさらに良くしてる
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:01:35 ID:DQ2hNAmu0
ホープパパの「お前の家はここだ」からスノウの「セラを助けてくれ」あたりの流れはいいね
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:04:02 ID:3n6evkt/0
TGSで武器に余りがあと槍しかないって時点で6人パーティは確定してたからな
シドはやっぱ飛空挺に関係してるのかなぁ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:06:37 ID:g1G1OLtPO
発売前なのに何でこんなに伸びてるの?
2ちゃん的には期待値高いの?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:07:27 ID:s3wBvOmEO
セラとライトニングどっちかはラストに完全に居なくなるんだろうな。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:07:40 ID:AoTT1WC3O
>>644
新参か?
CM前だからむしろ伸びてない方だよ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:07:54 ID:iDy6qK34O
>>634
頼むからWDを首にしてくれ
この状況でも奴はWii2に期待とか言い出しかねんからな
PSユーザーをスクショ詐欺で騙しておいて完全な生殺し状態にしやがったWDを俺は絶対に許さない
北瀬はんがもう社長でええよ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:08:48 ID:7Z47RKN20
今回は声優陣、本業の人たちで固めてるのな。
12みたいにまた得体の知れない下手くそを起用されても困るしね
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:08:58 ID:wk6G6Ed20
もしかしたら誰かが死亡、新キャラinとかありえそうだ・・・。
だから7人目の存在を隠してるんじゃないかな。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:09:05 ID:AoTT1WC3O
自演バレバレ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:09:33 ID:DQ2hNAmu0
>>644
FF12の時もこれくらい伸びてたよ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:16:11 ID:wJzMyhb00
出来はFF12以上、FF10未満くらいかな
FF12以上ならもう満足だよ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:17:47 ID:SJ6RHSRG0
戦闘楽しそうだけど女色が強すぎるな。それに女主人公ってのが拍車かけてるし
X-2の時と同じ勿体無さを感じる
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:18:05 ID:AoTT1WC3O
>>652
発売前から決めつけんなよカス
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:20:05 ID:7Z47RKN20
>>653]-2は完全に萌えに走ってたから別次元のレベル。
12だって実質主人公はアーシェ(とバルフレア)だろう。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:23:42 ID:IqH/rFpm0
>PlayStation(R)Homeにファイナルファンタジー13(12日17日発売予定)に登場する
>コクーンのエリアが追加されます。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:23:45 ID:8ZyPPWwT0
なんかいまアバターって映画のCM見るんだけど、すげー面白そうだわ
大人が楽しめるSFって感じ

FFも外人がプロデュース/ディレクションしたら面白いものできそう
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:23:54 ID:l9cCcJOlO
12はヴァンってストーリーに何も影響及ぼさなかったよね
いなくて成立出来るレベル、何故いたのか不明
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:26:22 ID:3n6evkt/0
>>656
これほんと?
楽しみすぎる
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:27:03 ID:iDy6qK34O
レイジングブラストスレ荒らし回る豚死ね
SD画質の糞ゲーでもしておなってろよ豚は
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:31:05 ID:IqH/rFpm0
豚はこの状況になってもWiiの否を認めないのが凄い
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:31:56 ID:AoTT1WC3O
>>657
回し者乙
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:32:57 ID:mbbupGVV0
>>656
home参入すんの?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:34:46 ID:AoTT1WC3O
>>656はガセだから
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:38:12 ID:vkhQrlBLP
岩田、WD、そして妊豚・・・
こいつら全員逆さ貼り付けで市中曳き回しの上、獄門!
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:39:23 ID:AoTT1WC3O
もうゲハのノリは流行ってないから帰りな

浮きすぎだよ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:40:58 ID:iDy6qK34O
豚がマジでうざい
しかも頭が基本やられてるからTOV移植で大騒ぎしまくる
今はレイジングブラストスレで大暴れ
真のファイナルファンタジー(爆笑)も早くもなかったことリスト入りだからな
マジうぜえええ
FF13も過去最大級のネガキャンすること請け合い
ドラクソ批判レビューを全てGKネガキャンで片付けやがったしな
自分のことは棚に上げ都合が悪くなると息を吐くように捏造歪曲を繰り返す

痴漢が可愛くなってくるな
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:41:35 ID:5vVR24MG0
>>667
ゲハでやれ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:41:37 ID:vkhQrlBLP
970 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 17:37:41 ID:vJbvSiWKP
Wii発表時から開発している真のFFことFFCCCB
CMに力を入れ毎日のようにどの時間帯でも見る事ができる
来日していたBonJoviとのコラボCM、さらには1分CMと
本来既にFF13に回していい枠もFFCCCBに注力


ほんとーにWDは余計なことばっかしくさってええええええええ
二万本しか売れないソフトにいくら宣伝費使った!開発費使った!あああ??
そのおかげでFF13は初期の構想より大幅劣化かよ!しね!100ぺんしね!
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:53:41 ID:GEe37KyUO
ゲハ脳マジでキモいな…
死んだほうがいいよ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:53:52 ID:9VG0IUemO
>>663
11/13(日本時間11/14・AM0:30)に公開される、「ファイナルファンタジー13」の北米版新しいビデオは、PlayStation「Home」で公開されるようです。同ビデオが「Home」のみなのか、他でも公開されるのかは不明です。

これは本当らしいよ。
FF REUNIONさんのニュース。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:54:22 ID:AoTT1WC3O
話題逸らししたいだけだからスルーでおk
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:55:36 ID:U5mkaS5f0
なんでFF10の評価高いのか分からない。
一本道でやらされてる感が強かったし、寺院めぐりばっかりでつまらなかった。
ハッピーエンドじゃなかったから?
恋人が死ぬ携帯小説とかに感動してる奴みたいで馬鹿みたい。

FF7が最高!
素晴らしきかなミッドガル。
戦闘はFF12だな。ストーリーは全く覚えてないがw
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:55:48 ID:xPJkDmXvO
トレイラー何回もリピートしてたらホープパパが碇ゲンドウに見えてきた
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:55:54 ID:5i11U4peO
けど言ってることは最もだ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:55:58 ID:CujSTafL0
召喚獣と一対一のタイマンで戦いたいねー

仮にタイマンだったとしたら、ホープは勝てるのか 苦笑
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:58:25 ID:WHClf9y90
『FF XIII』主題歌シングル『君がいるから』が12月2日に発売
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/211/211921/
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:03:40 ID:iDy6qK34O
FF10はマジ神ゲーだったわ中二臭い7みたいなゴミストーリーじゃなかったし
夢の存在のティーダが主人公だから非常に感情移入しやすく音楽は鳥肌物
特に時限イベントなどもないから2週目も必要なかったし
楽しかった夏休みの思い出だわ
あの神ゲーがあったからこそ超難関大学にも受かったようなもんだ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:04:48 ID:CWQRmFVw0
>>671
海外アカないと見れないのかな
アカ取ったところで混雑して入れ無そうだが
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:07:41 ID:sIe2EpXV0
彼氏の財布がコクーンだった・・・
ありえない・・・恥ずかしくて外でご飯食べられないでしょ・・・

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いもなんとコクーン!!
 ファルシッC■l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:09:48 ID:YXYdOpinO
かたくなる
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:11:30 ID:jeOf8Xh00
RPGに何を求めるかそれぞれ違うね。
町の多種多様さとか雰囲気とか遊び心とかが好き。

FF10も恋愛沙汰なけりゃよかったけど。
RPGにキスシーンとかイラネ。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:14:42 ID:iDy6qK34O
>>682
FF10に恋愛恋愛言ってる奴って間違いなく未プレイだろ
キスシーンがあるから恋愛って池沼的発想でFF10を貶めてる懐古ってのがバレバレ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:16:51 ID:EqA8Ni0SO
サッズとナバートって知り合いなん?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:17:53 ID:yC+AQiGm0
>>680
用語がややこしいからそれでも合ってるような気がしてくるw
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:21:01 ID:i70Eqp7J0
同梱版予約してきた!ローソンはまたなくなってたな

CMマダー?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:22:55 ID:DQ2hNAmu0
FF13の用語ってややこしいか?
せいぜいコクーンとパルス、ファルシにルシの4つくらいだけど、
これだってストーリー進めていけば理解できると思うんだけどな

688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:24:25 ID:0o17cVt80
コクーンとパルスって要するに単なる地名じゃん
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:26:49 ID:z3z99jMDO
>>683
未プレイてか恋愛経験がないっていう感じ?
別に女として好きじゃなくとも女友達とキスすることもあるしな
あの段階では二人の間に恋愛感情はないだろ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:29:48 ID:mbbupGVV0
コクーンとパルスが難しいならそいつに何も言うことはない
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:30:54 ID:xPJkDmXvO
コクーンとパラス
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:31:27 ID:3O+T+iwNO
>>673
戦闘が12が1番って言ってる時点でキチガイだな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:33:07 ID:/OwUNWdb0
FFに主題歌は必要かねって思う
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:34:01 ID:g1G1OLtPO
戦闘はヒット&アウェイの繰り返しか?
1戦1戦が長いし玄人なら様子見だな
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:35:43 ID:ENCuh6zb0
>>693
必要じゃないかもしれないが、あった方が嬉しい
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:36:03 ID:DQ2hNAmu0
>>694
その玄人って何の玄人なの?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:37:35 ID:4aFaTW6S0
>>692
お前はジャンケンでもやってろw
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:41:37 ID:g1G1OLtPO
>>696
ゲームを安く手に入れ長く楽しむ玄人に決まってんだろ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:46:41 ID:DQ2hNAmu0
>>698
>>694のレスからはそこまで読み取る事は出来なかったw
いや申し訳なかったw
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:48:56 ID:XvwxSbji0
あと5時間40分
http://www.finalfantasy13game.de/
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:49:19 ID:wR2ODZ1O0
初代PV(うおおおおお!久しぶりにオラ、ワクワクしてきたぞ)

PS3購入(さてと、あとはFF13の発売を待つだけっと)

2代目PV(一緒じゃん、ちゃんと開発してんのかよ!)

3代目PV(あれ?こんなんだったっけ?)

最新PV(何この平凡なゲームorz) ←今ココ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:51:34 ID:AoTT1WC3O
そんな報告どうでもいいです
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:53:46 ID:8EVX/9LS0
買わなきゃいいだけ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:55:22 ID:RAGVcV1iO
ライトニングさんの「ぶっ潰す」で購入を決意した訳だが
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:55:46 ID:uW0MgRow0
予約特典ってあるんですか?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:57:16 ID:8tK0wKzK0
>>704
うん、あればいいものだ。
英語の``Destroy it.''も中々いいぞ。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:00:33 ID:3yIyPyoQ0
>>704
俺も
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:01:30 ID:+/1IthTcO
発売近くなったら13のラッピング電車走らないかな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:02:00 ID:WHUP9p5X0
なんでライたんはパンティじゃないんだorz
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:02:01 ID:wR2ODZ1O0
>>704
確かに「ぶっ潰す」は良かったが、
実際の戦闘が公開されて、ちょっと肩透かし食らった。
初代では、ものすごくスピード感のある戦闘だったから。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:03:01 ID:thYFk4xD0
普通のATBに戻ったからな
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:03:26 ID:6R2ln0ZN0
>>710
成りすましFFファン乙
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:03:55 ID:AoTT1WC3O
>>710
スピード感なら今の戦闘と大して変わらないよ

君の言うスピード感ってのはカメラワークが激しく動くって意味なのか?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:06:34 ID:wR2ODZ1O0
>>713
上手く表現できないけど、
少なくとも製品版に、スピード感はないと思う。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:08:31 ID:3yIyPyoQ0
俺はあのスピードでも充分早く感じるわ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:09:04 ID:WasK4QsPO
挿入歌まだ聴けないの?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:10:00 ID:thYFk4xD0
スピード感というか今とあれは別物だ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:10:23 ID:wR2ODZ1O0
ちなみに(知ってると思うけど)初代はこれね。
http://www.youtube.com/watch?v=-l_bnlE3b-Y&feature=related
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:10:40 ID:+/1IthTcO
打ち上げあった時は、落ちてくる時にちょっとテンポ悪いなとは思ったが…
どのくらい早いのを望んでるんだろw
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:10:49 ID:5vVR24MG0
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:11:11 ID:Op0q46L60
あれ打ち上げなくなったの?
722718:2009/11/13(金) 19:11:38 ID:wR2ODZ1O0
スマン、>>718はよく見たら2代目だった。
でも戦闘シーンは同じ。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:14:50 ID:5wPL6jKOO
初代PV云々って奴はネガキャンしたいだけ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:15:34 ID:DQ2hNAmu0
実際にプレイしての感想ならまだしも動画見ただけでスピード感云々を言うのは早いんじゃないかな
動画では遅く感じてもプレイしてみたらそうでもないかもしれないしね
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:15:44 ID:wR2ODZ1O0
>>723
一応予約してるよ。
でも残念だねって意見を共有したいだけ。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:15:49 ID:AoTT1WC3O
>>722
あの映像見て断片的にシーンを繋ぎ合わしてるってことに気づかないの?

それにあれだけゲーム性なかったらそりゃスピード感出るだろ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:18:08 ID:8OqmcBHH0
ロールの数少ないな~と思ったんだけど
かなりの数あるっていってなかったっけ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:19:35 ID:DQ2hNAmu0
>>725
共有って…
自分が残念と感じたらスレ住人にも同じように思って欲しいって事?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:21:41 ID:6R2ln0ZN0
アンチはほっとけw
アンチじゃないにしても701みたいな書き込みする奴はクズだろ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:22:06 ID:wR2ODZ1O0
>>728
何が不満なの?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:23:07 ID:5HFYV1a20
召還獣は戦って手に入れるんだっけ?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:23:12 ID:wR2ODZ1O0
>>729
排他的だねえ。
日本人に多い悪いところだと思うよ、それ。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:24:06 ID:iDy6qK34O
>>689
だな
キスするから恋愛とか童貞丸だしだよな
マジきもいわ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:24:56 ID:DQ2hNAmu0
>>730
残念って思うのは勝手だけど何でそれを共有する必要があるわけ?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:25:40 ID:6R2ln0ZN0
>>732
日本だけじゃなくクズは無視排除されるだろw
じゃ〜ね
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:26:03 ID:jrnk7NbA0
>>733
小学生かもしれないじゃないか!
童貞でもきもくないぞ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:26:30 ID:yq8bxsi00
また始まるぞ〜〜。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:27:41 ID:AoTT1WC3O
このタイプのガキはスイッチが入るとアホみたいにレス付けるからほどほどにしておけ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:28:49 ID:wR2ODZ1O0
>>734
掲示板に書き込む=意見の共有じゃないの?
意味が分からん。
おまいは意見を共有したくないなら、
メモ帳にでも書いてたらいいんじゃない?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:29:20 ID:5wPL6jKOO
ベアラー爆死で苛々してるんだろうな(笑)スルーがベスト
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:29:22 ID:iDy6qK34O
>>736
高齢童貞乙

小学生がすばらしいかなミッドガルとか12の戦闘が神とか言うわけねえだろ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:30:13 ID:j5xVRo8+O
あと33日と4時間29分50秒
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:30:35 ID:Fs4M6h+w0
だが、確か10発売前のスレではキスシーン悪評だった記憶ある。
さんざんな言われようだったと記憶してるのは間違いかね?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:30:45 ID:AoTT1WC3O
>>739
同 じ 意 見 を持つもの同士が共有する場所です
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:30:55 ID:XvwxSbji0
FF13に関する情報を共有したいだけ、他人がこの動画みて冷めた、とか本当にどうでもいい。逆にうざいだけ。

746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:31:25 ID:5vVR24MG0
HOMEをまたインストールしなきゃならんのか。新PVってどんなのだろう?
新キャラ出るかな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:32:53 ID:wSPhcoYJ0
公式更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
既出?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:33:21 ID:6R2ln0ZN0
>>746
それヨーロッパの公式で見れるんじゃない?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:33:22 ID:WasK4QsPO
あと五時間強で何が発表されるんだい?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:33:29 ID:wR2ODZ1O0
わかったよ、もういいw
一生、同じ意見の仲間だけとワイワイやってろ。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:34:11 ID:5vVR24MG0
>>748
あ、そうなの?何か勘違いしてたw
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:34:19 ID:AoTT1WC3O
CMキテ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:34:34 ID:DQ2hNAmu0
>>739
何で掲示板に書き込む=意見の共有になるのかわかんない
俺は別に自分の意見を共有したから書き込んでる訳じゃない
書きたいから書いてるだけだ
意見を共有したくないならメモ帳に書けって何だよw
お前は自分で書いてる>>732みたいに実に排他的ですなw
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:35:11 ID:yq8bxsi00
公式きたな。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:35:23 ID:wR2ODZ1O0
>>753
低学歴臭がするから、お前とはもう会話したくない。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:35:31 ID:XvwxSbji0
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:36:14 ID:AoTT1WC3O
シドキテ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:36:19 ID:iDy6qK34O
豚が苛々して荒らしてるだけだったら笑えるなwww
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:36:23 ID:DQ2hNAmu0
>>755
さすが排他的な人間の言う事は違いますなあw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:38:25 ID:YMU5Di0o0
小説キター!
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:38:54 ID:3yIyPyoQ0
いい父ちゃんだなサッズ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:39:15 ID:yq8bxsi00
ナバートきたああああ。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:39:21 ID:0KgAVZnX0
EoE店頭用新プロモ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:39:56 ID:AoTT1WC3O
サッズと雛チョコボのルーツが載ってる!
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:40:16 ID:RAGVcV1iO
ヴァニラメインの小説はネタバレになるってことか…
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:43:14 ID:A+Lx4Au10
>>763
これベイグラントストーリーやFFTのゲームデザインやってた人がディレクターやってるんだよな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:43:38 ID:dcKfehgT0
お前ら異跡って言葉には反応しないの?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:45:25 ID:yq8bxsi00
ロッシュ絶対いいやつだろ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:47:43 ID:o9fE8MMC0
小説読んどいた方がいい?
おもしろい?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:49:20 ID:RBMpI6/I0
ドラクエ9が実売400万本突破


7月11日に発売されたニンテンドーDS用ソフト『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(スクウェア・エニックス)が、
11月1日までの集計で実売400万本を突破していたことがエンターブレインの調べでわかった。
推定累計販売本数は400万5019本で、シリーズ最高の売上げを記録。2009年第3四半期(7〜9月)の
日米英ゲームソフト販売本数ランキングでも392万5000本で3か国合計でトップとなっている。

 ドラクエ9は発売から2日間で前作『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』の
初週販売本数223.7万本を上回る234万3440本を売上げるなど、好調を記録。
今回、エンターブレインのほか海外の大手調査会社The NPD Group(本社:ニューヨーク)と
GfK Chart-Track Limited(本社:ロンドン)により発表された、
3社共同の市場レポート『Top Global Markets Report』によると、同作が日本だけでの販売にも関わらず7〜9月期での3か国の
家庭用ハード全機種の合計でソフト売上げトップを記録した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091113-00000018-oric-ent
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:52:53 ID:AoTT1WC3O
>>769
読まないと製品版が100%楽しめない
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:53:06 ID:A+Lx4Au10
「エンドオブエタニティ」
http://www.youtube.com/eoesega/

2010年1月28日
機種:XBOX360 / PS3
販売:セガ
開発:トライエース

スタッフ
ディレクター:    勝呂隆之 「ベイグラントストーリー(ゲームデザイン)」「ファイナルファンタジータクティクス(ゲームデザイン)」
ゲームデザイン:  則本真樹 「テイルズオブファンタジア(ゲームデザイン)」「ヴァルキリープロファイル(ゲームデザイン)」
バトルシステム:  北尾雄一郎 「スターオーシャン3(バトルプログラム)」「ヴァルキリープロファイル(バトルプログラム)」
音楽:         田中公平 「サクラ大戦」「トップをねらえ!」
             桜庭統 「スターオーシャン」「テイルズオブ」
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:56:10 ID:UMaaH/5V0
子供と遊ぶロッシュw
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:56:48 ID:aKK4FFp60
2011/7/24
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:00:04 ID:JVbc3yv+0
チョコボの曲なくなった?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:03:44 ID:JVbc3yv+0
と思ったらあったw
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:05:38 ID:XvwxSbji0
ヴァニラだけ謎だな。なにあの子
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:08:56 ID:EqA8Ni0SO
携帯で小説見れない!
サッズの詳細教えてくれ!
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:09:54 ID:al/ozVJ3O
それぞれの正義があるのだろう
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:10:10 ID:CGey78jt0
うおおおおおおおおおおおおおおおもしれえええええええ!!
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:10:49 ID:j5xVRo8+O
やっぱり、ウ゛ァニラは、大昔に一度クリスタル化したけど、人間に戻ったんだと思うんだ
だから、召喚獣も特別強いのがくると思ふ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:12:40 ID:DQ2hNAmu0
サッズはいい父親だな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:13:17 ID:wa4wY7pb0
      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
.    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ヽ:::::::::::::/  ̄ ̄ ̄ \:::::/
     l:::::::::/   ⌒   ⌒ \!
     l:@V  (● )  (● )ヽ
     !/     ,,,(___人_),,  |    ,,,,,
      \    ;;;; トェェェイ ;; /   ( ・ア
      /    ∩ノ ⊃  \ ヾ゙`   )
      (  \ / _ノ  \  \゙(ノ,,,,,ノ
      \    /     \   U'U
       \ /        ゝ∩∩∩∩二)
                   `ーーーーー´
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:13:18 ID:VPgCRQsZ0
アレキサンダー最強伝説
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:13:47 ID:mNilCnB1O
>>710
初代のPVなんて所詮イメージビデオ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:14:28 ID:3yIyPyoQ0
ヴァニラは物語のキーになる人物らしいからな
早くやりて〜
787イェニチェリ:2009/11/13(金) 20:15:44 ID:bpuxEMSx0
>>718
正直俺はその戦闘はスポード感なくて辟易したな
今の方がいい
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:17:24 ID:0IR7/hPxO
チョコボでけーw
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:20:23 ID:+/1IthTcO
小説書籍で出るんだよね
ロッシュ目当てで買う(`・ω・´)
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:21:04 ID:6R2ln0ZN0
なんかサッズって海外ドラマLOSTの黒人とそっくりだな
息子が人質にとられて聖府の支持でルシ抹殺を命じられるんじゃ・・
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:21:37 ID:bpuxEMSx0
名前欄がそのままになってたわ

オプティマの名前って、プレイヤーが変えられるのかね?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:23:32 ID:vej2kGNA0
ヴァニラがバスター召喚獣軍団を引き連れて覚醒するんですね
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:26:03 ID:8oK/IAw4O
皆もうCM見た?
ファミマでもう流れてるから見てない人はファミマへGO。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:28:33 ID:gLxuwjENO
ライトニングのテーマ曲、すげースタッフロールでかかりそう
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:29:26 ID:wk6G6Ed20
下界のテロリストってヴァニラと黒髪のことかな!?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:30:31 ID:xPJkDmXvO
>>794
あれは素晴らしいな
良アレンジだ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:35:29 ID:uhdC9GuuO
小説第三話いいね

しかしドッジが・・・
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:39:34 ID:bpuxEMSx0
ドッジが花火大会にいるって予知したのはセラのことだろうね
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:43:01 ID:j5xVRo8+O
>>793
それマジ?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:47:16 ID:8oK/IAw4O
>>799
うん
レジの所に広告?画面あるでしょ、そこに流れてる。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:49:11 ID:AoTT1WC3O
>>800
どんな内容か
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:50:03 ID:bpuxEMSx0
てか鬱な展開だな
サッズは後でパルスのルシにされてドッジと敵対関係になるんだし
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:51:05 ID:j5xVRo8+O
>>800
それって、テレビで流れるであろうFF13のCMと同じやつなんかな?
それとも、ファミマ専用の宣伝用ビデオ?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:51:11 ID:eAzkF20O0
CMっていうか、ただの既出映像なら
前からコンビニレジで流れてるが
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:53:28 ID:5vVR24MG0
普通に考えてCMの訳無い。CMがコンビニで流れてたらもっと騒がれてる
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:53:52 ID:5HFYV1a20
セブンイレブンも戦闘シーンならレジに流れてたよ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:06:19 ID:6Q3bFKiBO
ドッジ爆死フラグまだ〜?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:12:43 ID:s3wBvOmEO
ドッジがシニ、シドになったり…しないか。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:18:00 ID:AoTT1WC3O
>>808
ドッチでもいいよ
810nigg:2009/11/13(金) 21:19:52 ID:4s3FRzHkO
ドッジてニガーのガキだよな
早く爆死して笑わせてくれ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:20:18 ID:al/ozVJ3O
ドッヂなの?ドッチなの?どっちなの?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:20:32 ID:5N/Ze/QQO
小説のついでに、公式のメッセージを曲聞きながら読んでると、楽しみだなと思うと同時に、売れて欲しいなと思う。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:21:49 ID:AoTT1WC3O
>>811
ドッチでもいいじゃん
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:23:55 ID:qiyW+ys0O
最新トレーラーのポープが「死ねよ」ってシーンに吹いてしまう&ショックをうけた。
なんか リアルで死ねっていって 強い力を持ったからそれをスノウにぶつけてマジで殺ろうとしてる感が
あと子供が力を持つとこう言う風に使っちまうのかぁ とも
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:26:49 ID:AoTT1WC3O
>>814
「じゃあそうしろよ」しか言ってないよ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:33:02 ID:Ufz+YAQ+O
>>807-813までの流れにフイタw
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:35:13 ID:8OqmcBHH0
使命を果たせないと死骸になって、果たすとクリスタルになるなら
他の人がその指名果たしたらどうなるんだろうね
以外にそんな話だったりして
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:35:37 ID:BELAcPLxO
で、今日は何かあんの?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:36:15 ID:4U518Bc+O
>>794
エンドロールで流れた日にゃ涙腺崩壊が容易に想像出来るな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:36:56 ID:eAzkF20OO
景色とか良すぎてもうやばい
この世界観に浜渦のBGMが合わさったら俺もうコクーンに住みたい
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:44:03 ID:8EVX/9LS0
開発者インタビューによると13は宇宙でブリッツボールできるらしいね
これは絶対買いだわ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:48:44 ID:4OUs8ba40
tes
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:49:32 ID:a3fWDDKI0
そういやスノウは球蹴りが上手なガキって設定だっけ・・・
FF10との間違い探しみたいになってきたな
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:50:48 ID:AoTT1WC3O
>>823
そんな設定あったか?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:52:11 ID:a3fWDDKI0
小説の設定でそんな感じのことをライトさんが言ってた
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:54:06 ID:IqH/rFpm0
北米のカウントダウンいつ終わるの?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:54:33 ID:4OUs8ba40
今日の小説で物語の全体像がかなり見えたわ
もうこれ以上ストーリー上の情報は避けたいな。製品版の楽しみがなくなってしまう
あと今公開されてるドッジの絵は回想ってことかな
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:56:08 ID:eh4T3NVt0
なんかノベルの日本語ところどころおかしくないか?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:57:53 ID:l6USf0n+0
>>827
後の話はプレイ後に見たほうが良さそうだね
このスレにも小説の話題は出るだろうからもうスレ見ないほうがいいんじゃね
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:59:09 ID:GYm3G3zM0
ロッシュは飛空挺操縦して「逃がさんぞ!ルシ」部分の
躍動感がすごいw
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:04:24 ID:TVyj9oGX0
------------------------------------------------------------
商品番号:4988601006187 予約商品
 商品名:ファイナルファンタジー XIII【PS3用】
  型番:BLJM67005ファイナルF13
     2009年12月17日 発売予定
数量: 1 単価: \7,580 金額: \7,580
------------------------------------------------------------
小計: \7,580
============================================================


配送料: \0
代引手数料: \0
------------------------------------------------------------
お買い上げ計: \7,580
うち消費税: (\360)
============================================================


ジョーシンポイント: -7,379
TVゲーム: -200
------------------------------------------------------------
ポイント・割引クーポンでのお支払い計: -7,579
============================================================


============================================================
今回お支払い予定金額: \1
============================================================

送料無料だったんでぽちったぜ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:10:48 ID:GYm3G3zM0
なんだかライトニングはアーシェと被るんだよなー
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:23:57 ID:t28h4u1O0
少なくともアーシェはシスコンではないな
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:30:01 ID:XvwxSbji0
http://finalfantasy13game.com/
あと二時間で北瀬くるー
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:36:49 ID:eAzkF20OO
ヴァニラが乗ってるチョコボになりたい

ライトニングさんがチョコボに乗ってるところが見たい
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:40:42 ID:ygp9uGmk0
【テレビ】ゴールデンもプライムも1桁のTBSの視聴率は異常…その一因の小林麻耶起用の「総力報道」(6%台ウロチョロ)の打ち切りも近い!?★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258020358/l50
【マスコミ】 TBS女性スタッフ「みんなやってるでしょ!」→他社「やってねーよ」…「朝ズバッ!」ディレクターが逮捕された件★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258102074/l50
【マスコミ】 TBS「あの市橋報道の現場、誰が逮捕されてもおかしくない!」→ウソと判明…朝ズバッ!ディレクター逮捕で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258082233/l50
【マスコミ】 TBS 「市橋容疑者報道で無茶して逮捕された社員、番組名・所属は言えない」(画像あり)★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258010838/l50
【マスコミ】市橋容疑者送検の際、現場を混乱させたTBSの男を公務執行妨害で逮捕「みのもんたの朝ズバ」ディレクターとの情報も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257998109/l50
【マスコミ】 「思考力低下する」 作田明氏、フジの市橋報道番組で肉体労働者への差別的発言→ネットで批判の声上がる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257899832/l50
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:42:26 ID:xoQ3n4bc0
>>834
どういうこと?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:45:11 ID:l9cCcJOlO
>>837
醤油うこと
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:47:55 ID:FD03eLnWO
ダジャレスレww
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:48:30 ID:ttpCQqz10
>>834
∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ       キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!       ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:50:35 ID:XvwxSbji0
あと一時間40分。
北米のホームの10番シアターな。
新トレーラーと北瀬のインタビュービデオ。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:52:20 ID:xoQ3n4bc0
>>841
まじか!!!
待機してくる
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:52:50 ID:HLBGsHMt0
テンプレのあらすじを見ただけで買うのが億劫になってくる
「るし」やら「ふぁるし」やら頭が付いていかん
年取ったなぁと老いをひしひしと感じる今日この頃
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:55:28 ID:j5xVRo8+O
>>841
北米のホームってどこにあるん?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:55:45 ID:Pf/Ln/H4O
>>713-714
高低差というか上から飛び降りて下でバク宙してファイア打ったり、武器を切り替えて戦ったり
そういうアクションに近い事が自由にコマンドで出来るのかという期待感があった
つまりはフィールドを使いまくって縦横無尽な感じがなくなったかと
初期PVはそんな凄さがあった
今の戦闘はまんまX-2のちょい進化だと思う
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:56:06 ID:/kr2xZJA0
北米アカつくってHOMEいくだけ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:58:27 ID:eiexDpmHO
なんで北米に先にくるんだろう?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:58:37 ID:5i11U4peO
北米のHomeKWSK
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:00:32 ID:CWQRmFVw0
いまシアターいるんだけどどこに行けばいいんだ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:01:23 ID:AoTT1WC3O
>>843
なんで発売前にFF13のあらすじが貼られてると思ったの?大丈夫?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:02:06 ID:UWdRV/ZR0
アンチャが神グラって聞いたから見てきたが女がみんな一本のデカイ髪垂らして意味不明な揺れ方していたなw
そして服がかっちかち
あの程度でps3の限界ってんならやっぱps3は大したことないんかね
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:02:46 ID:5i11U4peO
北米のアカウントどやって作るの?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:10:31 ID:yq4K3lrTO
日本でも見れる?新トレーラー
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:13:13 ID:x9jvqD6C0
ちょ、小説2話のチャプター5きえた\(^o^)/
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:16:30 ID:CjZJXOXAO
パルムポルムとかボーダムって日本でいうところの市くらいの規模?それとも県くらい?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:16:49 ID:YXrgS21C0
10番シアターガラガラだよ?1人もいないよ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:17:20 ID:HLBGsHMt0
>>850
大丈夫じゃないのは間違いない
故にかそのレスの文意が読めないんだが>>2は本作のあらすじだよね?
それを指してのお話
始終書かれていなければあらすじとは認めませんて話かい?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:18:11 ID:t28h4u1O0
>>851
一体誰と戦ってるんだ?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:23:35 ID:EFNy7aY90
そもそも次世代機なんて性能の良いPCマシンくらいでしかない
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:26:51 ID:5i11U4peO
(ノ#`Д´)ノ⌒┻━┻るせーんだよ!!!!ガキじゃねんだ静かにしやがれ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:27:36 ID:AoTT1WC3O
>>857
プロローグって言葉知ってる?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:29:58 ID:KCWfz6fg0
日本はいつ来るんだ?あーうぜーこんなもん
同時にしろよ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:31:03 ID:HLBGsHMt0
>>861
おっちゃん舐めたらいかん
エピローグなんて難しい言葉も知ってるよ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:31:08 ID:Ufz+YAQ+O
ライトニングさん美しい。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:33:15 ID:j5xVRo8+O
新トレーラー見たいお
見方わかんないお
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:33:57 ID:UWdRV/ZR0
>>859性能が普通くらいじゃね?もしくは並以下のpc
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:34:08 ID:UMaaH/5V0
10番シアターってどこ?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:34:49 ID:/JCn+XcPO
得意不得意があるのはいいけどスノウとかアタッカーやらせたいのにディフェンダーかよ
つまんねーな

社員教えて
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:35:06 ID:EFNy7aY90
待ってれば誰かがうpしてくれると思う
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:35:59 ID:yq4K3lrTO
何時から始まるんだっけ?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:36:26 ID:AoTT1WC3O
>>863
ちなみに>>2は製品版以前の話を抽象的に書いてあるだけ
造語が分からないのはスタッフの狙いであってちゃんと作中で分かるようになってる
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:38:45 ID:j5xVRo8+O
>>868
オレ、社員じゃないけど、ロールは切り替え可能だし、ファミ通みたらスノウがアタッカーになってる画像あるからスノウでもアタッカーにできるはず
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:39:16 ID:yq4K3lrTO
今日のスポルトでCM流れかな?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:40:11 ID:VEfD4ot30
>>854
うはw 本当だw
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:40:45 ID:VHmoJpjM0
なんとかHOMEの10番シアターにたどり着いたが
ファッションショーやってるここでいいのか?
同士はこのシアターの中にいるのだろうか・・・
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:41:00 ID:4U518Bc+O
早くやりたいぽんねぇ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:42:09 ID:5b54OvboO
小説のチャプター5どんな内容だったの?
消す内容だった??
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:43:14 ID:DtHwrdmJ0
>>863
13の単語なんてまだ易しいだろ
7の魔洸だのライフストリームだのジェノバだのリユニオンとかの方がよっぽど難しい
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:43:40 ID:HLBGsHMt0
>>871
成る程成る程
知らないなら知らないで相応の楽しみ方が出来る訳だね
親切にどうも有難う
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:43:44 ID:+j5PJjUW0
>>877
普通に進めてればチャプチャー5見れる
多分ミスで消えたんだろう
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:44:20 ID:AoTT1WC3O
ホープ君がサンレス山峡に行って男女3人であんなことやこんなことをするって話

そりゃ消されて当然
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:44:54 ID:UMaaH/5V0
なんかhomeで外人がFF13について話してるの聞いてるとおもしろいな
箱でやるよりPS3でやる方がいいとか言っててワロタ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:46:49 ID:xteOSTk70
北米アカウント作らないといけないのか・・・
面倒くさいけどライトニングさんの為にがんばるか!
でもこの後二度と使わないだろうなHOMEの北米アカウントw
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:46:57 ID:EqA8Ni0SO
サッズに濡れた
スタメン確定だな
バレ野郎が言うにはサッズとヴァニラの組み合わせが多いんだっけ?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:50:39 ID:eh4T3NVt0
れーじ半にホームですねわかりますた
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:51:08 ID:5b54OvboO
アカウントの作り方わかんねえええw
誰か見れるやつ、ここで実況よろ!頼みます
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:52:57 ID:B/0+0eVi0
>>834
カウントダウンしてるのは何?あと37分で何があるの?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:53:47 ID:t28h4u1O0
FF13の海外版に関する発表

ぶっちゃけ日本は関係ない気がするんだが
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:54:37 ID:5HFYV1a20
742 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 13:08:23 ID:/z57F+bM0
一応自称コネでクリアした人の書き込み内容をまとめてみた
かなり長くなったから見難いかもしれん

・召喚獣は戦闘に勝利後入手
・最初に召喚獣を入手するのはスノウ
・ドライビングモードを発動すれば召喚獣が去った後チェーンゲージがリセットされ死んだ仲間が復活している
・パーティは6人
・ファングは終盤までパーティにならない
・基本ライトニング+ホープ サッズ+ヴァニラのセットで行動
・青髪の名前はレ○○○
・ルインはアタッカーが使える魔法
・クエイクは存在するが他の魔法とは扱いが違う
・大体の役割
ライトニング=アタッカーorブラスター
スノウ=ディフェンダー
ヴァニラ=ヒーラーorジャマー
サッズ=ブラスターorエンハンサー
ホープ=エンハンサーorヒーラー
ファング=アタッカー
・未公開の武器名
ライトニングはディフェンダー
サッズはヴェガやらデネブやらスピカやら
ヴァニラはキュアーロッド?みたいな
ホープはホークアイとか
スノウは太陽の雫?とかワケわからんやつ
・成長システム
戦闘で貯めたクリスタルポイント(CP)を
各アビリティに存在するクリスタリウムに割り振って成長させる(螺旋状に)
各キャラの苦手なアビリティは成長しにくい
そしてレベルが上がるほど割り振りにかかるCPも沢山必要になる

今んとこ全部当たってるんだっけ?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:55:04 ID:AoTT1WC3O
でも最新映像があるらしいからね
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:55:06 ID:CWQRmFVw0
でも、新トレーラー公開の可能性があるんだよな
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:56:11 ID:efy4artk0
ライトさんの脇たまらん
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:56:49 ID:DtHwrdmJ0
>ドライビングモードを発動すれば召喚獣が去った後チェーンゲージがリセットされ死んだ仲間が復活している

これって当たってんの?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:58:18 ID:AoTT1WC3O
>>889
頼むからもう蒸し返さないでくれ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:59:13 ID:yq4K3lrTO
誰か-アメリカ版のアカウントの作り方教えてくれ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:03:09 ID:GPEsqDIOO
>>892
ああ、この脇は最高だな
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up3490.jpg
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:03:24 ID:5vVR24MG0
>>895
ググレ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:05:37 ID:dDjDlyZl0
ってか10番スクリーンってどこだ・・・
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:08:10 ID:fp2ZaiKWO
本当に新情報あるの?米の発売日とかじゃない?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:08:40 ID:eAzkF20OO
最新トレーラーだったとしてもスノウの喋るシーンはなるべく控え目であってほしい
どんなに良いシーンでも海外版のスノウの声を聞いたら吹く自信があるw
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:11:48 ID:EzzkUKpL0
>>898
入って右手の右手。データDLするときにシアターの番号見えるからそれで解る。
でも今はhomeのファッションショーのビデオが流れてるだけでほんとに何もないぞ。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:12:46 ID:HvgJGrcx0
真ん中のモニターだよくるの
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:13:12 ID:Y4otWcbk0
シアターに外人めちゃあつまってる
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:14:17 ID:SbvwWP3WO
ワクテカワクテカ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:14:40 ID:g6jjDzx+0
Source: Final Fantasy XIII Hits US On March 8!
http://www.psxextreme.com/ps3-news/6126.html

北米は3月8日発売の模様
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:15:21 ID:NF72FxVI0
>>905
それ予測
まあ当たってるかもしれんが
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:15:36 ID:L2YMDrQW0
あと15分か
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:16:57 ID:GPEsqDIOO
誰か・・動画のうPを・・
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:16:57 ID:4XZPe9/80
まぁ、発売日告知がメインで、たいした内容ではないだろうな
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:17:15 ID:We9UXR2d0
左下に出るチャットみたいのどうやって消せるの?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:17:35 ID:rNKpIinxO
もしかしてCM流したりして
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:18:06 ID:HH5/W3lB0
>>911
外国向けなんだからCMはない
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:20:24 ID:NF72FxVI0
あと10分
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:23:31 ID:rNKpIinxO
米はいいからCM流してほしい
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:24:49 ID:mP9xnp510
なんか楽しいな
こういうの 
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:26:07 ID:HH5/W3lB0
発売前はどんなショボイ情報でも必至で手に入れたくなるんだよなw
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:26:45 ID:e/rtYPQ20
新しい映像がみたい、つまりはそう言いたい
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:26:45 ID:dDjDlyZl0
10番じゃなくて真ん中のスクリーン?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:27:24 ID:HvgJGrcx0
13日がFF13キャンペーン日らしい。毎月13日に情報が出る。
そういえば今日もあっちでは13日

http://www.vg247.com/2009/11/13/final-fantasy-xiii-hits-the-us-on-march-9/
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:28:17 ID:4XZPe9/80
本当に来るのか??
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:28:49 ID:Y4otWcbk0
あと1分www
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:29:32 ID:rNKpIinxO
あと1分ですね
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:30:20 ID:7xu6B8tp0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:30:28 ID:rT0PC/HvO
始まんねえw
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:31:26 ID:rNKpIinxO
釣りじゃないよね?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:31:36 ID:rb3pcYbU0
きたの?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:31:45 ID:k5t5Az8ZO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:31:59 ID:dDjDlyZl0
きてない
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:32:17 ID:L2YMDrQW0
動かない・・・
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:32:35 ID:YZkmE5T/0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:33:07 ID:mP9xnp510
どうなの?w
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:33:31 ID:rb3pcYbU0
HOMEってPS3のやつだよね
起動するのめんどいからレポ待ってよう
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:33:39 ID:GPEsqDIOO
ロード遅くて開けない
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:34:01 ID:dozl/G1s0
10番ってはいってすぐのとこ?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:35:41 ID:NTWfbreU0
何も変化なし?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:35:59 ID:24Pka0H4O
21型のブラウン管なんだがプレイできるかな?ちなみに品川コンポジット端子しかついていない。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:36:08 ID:4XZPe9/80
http://blog.eu.playstation.com/2009/11/13/final-fantasy-xiii-the-time-has-come/
キキキキキキキタタタタタ─────((((゚゚゚∀∀゚゚゚゚)))))─────!!!!!!!!
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:36:32 ID:rNKpIinxO
嗚呼…釣りの予感…(´・ω・)
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:37:36 ID:2564VI6+0
トレーラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://na.square-enix.com/ff13/
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:38:03 ID:tn48LKki0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! 
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:38:26 ID:HH5/W3lB0
ファイナルファンタジーサーティーンなんだな
ファイナルファンタジーじゅうさんって読んでたわ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:38:55 ID:4XZPe9/80
海外はレオナ・ルイスが歌うのか
国内版もそうしてくれよw
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:39:42 ID:rNKpIinxO
疑ってごめんなさいm(_ _)m情報お願いします。ファミ通に載ってたファングの召喚シーンとか?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:39:53 ID:dFy2Zzv80
海外では来年3月9日発売か
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:39:59 ID:2564VI6+0
最後に3.9.2010って出てるな
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:41:11 ID:OnQpW7bc0
今年度ってww
スクエニ来年度そうとうでかい弾があるのかww

947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:42:24 ID:HH5/W3lB0
今年度にDQ9、FF13、DQ6全部ぶつけてきたか
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:43:02 ID:rb3pcYbU0
>>937
ありがとう

ファング姐さんかっこいい
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:43:06 ID:3SlPzprh0
ファング強すぎwww
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:43:08 ID:/j36763j0
>>946
FF14(キリッ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:43:55 ID:g6jjDzx+0
バトルディレクターがYuji Abeとか言う奴だったけど
土田はどうしたんだ・・・?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:44:04 ID:YfCrnlS00
おっさんどもが話すだけかと思ったら最後にあってよかったww
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:44:22 ID:OnQpW7bc0
>>950
いやいや14だけじゃ弱すぎるw
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:44:58 ID:EzzkUKpL0
ブレイク状態とはいえザコ相手に2万ちょいのダメージを連撃で与えてるな・・・w
今回は限界突破は結構楽に行ける感じかね?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:45:39 ID:C0+CbWk0O
オサンばっかだな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:45:41 ID:BNnVEDwA0
ザコ敵っぽい姿してるくせに5桁ダメージ連発してもなかなか倒せないんだな
10のナギ平原の訓練場みたいなので出る敵かなコレ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:46:13 ID:66bA9AkNO
ファングとライトニングで敵がふるぼっこwwwwwww
てか発売日の発表の仕方がかっこいい
無駄に鳥肌たった
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:46:25 ID:HH5/W3lB0
>>956
ブレイクしないとダメージ与えてもHP減りにくいんじゃなかった?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:46:45 ID:/j36763j0
なんかフィールドで色んなものが飛んでるなw
おらわくわきしてきたぞ!
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:47:04 ID:COPVA6r/0
むさいおっさん共は見たくないw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:47:40 ID:mP9xnp510
たいした発表なかったのか?
じゃあ>>936のコンポジの件でも話す?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:48:45 ID:e/rtYPQ20
新しいムービーきたw
戦闘シーンの動画だけどやべええ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:48:48 ID:GPEsqDIOO
ライトニングさんがチョコボに乗ってるお(^ω^)
ていうかダメージ限界突破あってよかった
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:48:50 ID:rNKpIinxO
召喚のシーンある?ファングなんか喋ってた?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:49:08 ID:AcQHC69v0
フ ァ ン グ が 強 す ぎ て

ラ イ ト ニ ン グ が 空 気 化 し た 件
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:49:24 ID:KJntkAFN0
なーなーw
この新しいムービーのさ
最初の戦闘に入るシーンって
10のボス戦?に似てないか?w

俺聞いた瞬間wまっさきに10思い出したw
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:49:25 ID:wxTJoZsc0
>>951
メインプログラマーも変わってるし
ムービーディレクター変わってるし
土田も基礎だけ担当して降りたんでない?

本来この人バトルだけやってるような立場でもないからね
FMも面倒みないとならんし
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:50:40 ID:/j36763j0
スレたてれなかったぞ!(´・ω・`)
他の方よろしくお願いします…
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:50:40 ID:e/rtYPQ20
スノウ…どこだ…おまえを準主人公だと思ってたのに
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:51:12 ID:ri3wAv7F0
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:51:33 ID:dQjKqXLL0
チョコボ動いてるとこ見たら半端なくやりたくなってきた
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:51:41 ID:COPVA6r/0
敵と戦うとチョコボのライフが減ってチョコボが居なくなるみたいだけど、
なんでそんなめんどくさいシステムにしたんだろ
なんか他に意味があるのだろうか
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:51:57 ID:Ac4kSy4xO
ライトニングとホープが地上から魔法乱射して画面端の空中でビシバシ食らわしてるファングに笑った
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:52:24 ID:5x+XOhBd0
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0384
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1258126319/
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:52:43 ID:AQnGSHjWO
予想だけどスロウ中の敵を打ち上げたら落下のスピードが遅くなるんじゃないかな?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:53:09 ID:SbvwWP3WO
>>972
どこがめんどくさいのかよく分からない
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:55:15 ID:QP45K7P8O
なんだよこれ どうやって動画みんだよ? 
画質のみでみれね−けど
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:55:36 ID:COPVA6r/0
>>976
チョコボ居なくなったら歩く速度遅くなるし居なくなる意味があるのかという事
まさか意味なくそういうシステムにするとは思えないし
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:56:08 ID:rb3pcYbU0
しかし楽しみだ
あとはCM…
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:56:58 ID:NTWfbreU0
たいした発表じゃなかったなwww
MyHandsが主題歌になるのか?全然糞だなwww海外版はもぅFFじゃねぇなw
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:57:12 ID:HvgJGrcx0
戦闘で死んだらゲームオーバーになる意味が分からないって言ってるのと同じだな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:58:02 ID:9cZ9XKSIO
どうでも良いんだが、弱さは秘めていていいのか
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:58:14 ID:Ac4kSy4xO
>>975
遅くなるだろう
でもほとんど意味無いんじゃないかと
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:58:25 ID:e3F/pd1T0
ところで発売したらいくつスレ立てる?
ここと攻略スレとネタバレスレでいいかな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:58:42 ID:IBu3kpO80
誰も突っ込んでないけどjohn yamamoto とかいう奴の発音酷すぎだろ
はずかしくないのかな
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:59:09 ID:66bA9AkNO
鳥山
ライトニング:FF史上最も強い女性
スノウ:熱いヒーロー
ヴァニラ:弱さを秘めた少女
ホープ:繊細な心を持つだってさ

>>970の人が海外版の主題歌唄うんかな?
スノウの声以外海外の吹き替え気に入ってるからすげえ楽しみだ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:59:56 ID:GPEsqDIOO
歌は「君がいるから」のほうがいい気がする

しかし戦闘カコイイな!!
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:00:14 ID:dozl/G1s0
>>982
ヴァニラとホープは萌え担当
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:00:37 ID:Ac4kSy4xO
ライトニングとティナが本気で戦ったらライトニングが勝つってことだろうか
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:01:57 ID:3SlPzprh0
そりゃあダメージ五ケタ行けばな(笑)
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:02:35 ID:66bA9AkNO
ECHOって歌手が歌うって発表しただけじゃない?
たぶん主題歌は変わらないで英語ver.だと思うよ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:02:36 ID:AQnGSHjWO
>>982
普段は明るいけど弱さを秘めているっていう感じじゃない?ユウナみたいな
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:02:38 ID:KOn2ydGg0
空中動作のスピードとバリエーションがもっとほしいな
スノウの時もそうだったけど今回のファングも空中に不自然に浮いてる感じがする
公式にある2つ目のトレーラーのライトニングは違和感ないのに
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:02:42 ID:rb3pcYbU0
最終的に一発で6ケタいったりしないよね?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:03:11 ID:kvKrDVXL0
>>985
恥ずかしがって喋らないよりまし
日本人のもっと喋ったほうがいいよ
日本語下手な外国人みて笑うか?
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:04:07 ID:HvgJGrcx0
笑う
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:04:22 ID:pzTphCiH0
トランス状態のティナには勝てない
だけどティナは精神が弱い

気の強さも含めて言ってるんだと思う
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:04:43 ID:SbvwWP3WO
>>995
笑う
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:04:55 ID:3SlPzprh0
1000ならダメージ6ケタ有。
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:04:55 ID:dozl/G1s0
>>994
いや、いってくれ。是非ともいってくれ。
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!