【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラーのスレッドです。

対応ハード:Wii
ジャンル:アトラクション・アドベンチャー
発売日:2009年11月12日
価格:6990円(税込7340円)

※次スレは>>950
※レイルの日記ネタはキャラスレで!

・公式サイト
ttp://www.crystalbearers.jp/
ttp://www.ffccnews.jp/(公式ブログ)

・攻略wiki
ttp://cb.f-fantasy.org/

・わかりやすいまとめ
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/event/game/crystal-bearers/

・GAMEWatchの特集まとめ
第一回:ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091006_319912.html
第二回:ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091007_319949.html
第三回:ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091008_320179.html
最終回:ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091009_320409.html
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 20:57:38 ID:oBUJ+e960
・関連スレ
【FFCC】ファイナルファンタジークリスタルクロニクル【総合】Part115
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255620312/

【FFCCTCB】レイルを語るスレ【イヤッホー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254480274/

・過去スレ
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254159175/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255226186/

【Wii】FFCC クリスタルベアラー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1245505627/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 20:59:53 ID:PQ7JyIDZi
>>1
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:00:29 ID:gfzeyXzUO
>>1
乙! チャチャチャフォーウ!
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:00:32 ID:DIkEJohZ0
Q.ジャンルは何?
アトラクション・アドベンチャーです。
※アトラクション=「魅力、人を惹き付けるもの、呼び物」「引力、引き付けること」

Q.成長システムはどうなってるの?
レベル制ではありません。
アクセサリを装備して能力を強化していきます。
純粋な戦闘力が上がるというより、色んなことができるようになるようです。
例)より重いものを持ち上げられるようになる、より遠くへものを投げられる

Q.武器や防具はあるの?
武器や防具ではなくアクセサリがあります。
プレイアブルイベントに、銃を使ったり剣を投げたりするものがあります。

Q.服装変わるの?
場面によっては変わるみたいですが、詳細はまだ分かりません※分かってたら補足求む
防具などがないことから、いわゆる装備品の画面反映ではないようです。

Q.リモコンヌンチャク対応?クラコンは?
リモヌンのみです。
M+はどうだろ、※詳細求む

Q.マルチある?
メインはひとり用で、シリーズ従来のマルチはありません。
ただしwiiリモコンで横からサポートしたり邪魔したりできます。

Q.使えるのはレイルだけ?
俺に任せろ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:05:14 ID:k1AYuTKi0
>>1
ゲハだと気付かなかったぜ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:06:46 ID:DIkEJohZ0
>>1

テアトル4みたけどボスキャラ戦闘も楽しそうだ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:07:48 ID:9GknsN7Li
ゲハに誤爆とか何考えてるのかと思ったわ…
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:12:03 ID:/XbV2Vy20
自分専ブラだからゲハにたったの気が付かんかった
あれ?名前変じゃね?でようやく、、、

10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:15:03 ID:DIkEJohZ0
前スレのURL一応貼っとこうテアトル
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/event/game/crystal-bearers/

つーかなんじゃここ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:15:58 ID:Ay2yrDZv0
ま、これで臭い奴らが誤爆スレの方にでも引きこもってくれたら
ありがたいんだけどな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:20:11 ID:eAp2MkWp0
前スレの最後ワロタ  
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:21:09 ID:gfzeyXzUO
まぁ無事新スレが立って良かった
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:27:13 ID:FOtvx+0HO
別板に飛ばされてワラタw

>>1
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:31:10 ID:bWEfr1Mq0
>>1

ベアラーのCMって11月に入ってからかな?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:31:30 ID:eAp2MkWp0
クァイス<俺にも任せろ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:38:41 ID:x8HNlTmKi
>>15
10月下旬からとあった
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:42:14 ID:gfzeyXzUO
CM見かけたら情報頼む。

後広告…アキバにしか目撃情報がない
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:43:42 ID:gfzeyXzUO
広告→チラシ
に訂正 スマソ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:51:27 ID:x1iCZt1P0
>>1
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:07:10 ID:bWEfr1Mq0
>>17
てことはもうそろそろだな……楽しみだ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:15:10 ID:vzm/xrBP0
削除依頼出すほどじゃなくてもゲハのスレは書き込まなければ落ちるかな?
それまでうんざりする書き込みに溢れそうだね・・・
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:17:31 ID:gfzeyXzUO
だろうな。
あの辺の独特のキツさが実感できる書き込みが早速あった
なんなんだろうな、アレ
自分には理解不能
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:19:36 ID:vzm/xrBP0
というか>>10のテアトル4動画、スクエニメンバーズの方もまだ更新されて無いのにw
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:33:51 ID:F0/gtdSo0
>>24
FFCCニュースの方に上がってた

ttp://www.ffccnews.jp/
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:35:37 ID:DIkEJohZ0
テアトルの枠があと3つってことは
全部で7つなんだろうか
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:16:33 ID:eAp2MkWp0
>>25
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:34:29 ID:/XbV2Vy20
>>25
無印FFCCのボス戦BGM流用しているね、マジで楽しみだわ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:48:52 ID:crZvMMOn0
魔物の舞踊曲原曲も実際にゲーム中に流れるのか?
星月夜のアレンジもあったし期待しちゃうなぁ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 00:24:08 ID:SaZzXwlf0
 レイルの一言↓
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 00:27:39 ID:Ly5+Kgsv0
leave it to me!
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 00:28:01 ID:TbGv8KC+0
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 00:29:01 ID:jkY9CThU0
>>25
ピンクのしっぽマラソンが始まるお(AA略
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 00:41:06 ID:gtijjrb2i
背景にアヒル隊長みたいなチョコボがいるな。可愛い
と言うかボムリンが外道プレイ中に出した掛け声カーbおっと誰かきたようだ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 01:52:59 ID:TbGv8KC+0
レイルのほっぺの模様ってどっかアップないのかな
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 01:54:38 ID:GA2UeqT9O
今日やっとうちのPCモニタにwii繋げないことに気づいたよ…
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 02:30:39 ID:jFdTc5yz0
RGB→コンボネ変換とかでも無理なのか?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 02:54:55 ID:GA2UeqT9O
HDMI、DVI、DSUBしかない。
コンバータとやらを買うか…レイル様のためだもんなorz
D端子からDSUBとかできる?むずい
FFCCの雄大な自然を高画質で楽しみたいよ(・ω・`)
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 03:00:22 ID:roem7/pk0
>>35
クリスタルの事か?
北米版のサイトにファンキットがあるから
それをダウンロードすることを推奨

中身は情報サイトでほぼ既出だが
(背景イメージ・モンス・種族別シンボル・スクショete)
レイルの顔アップもあるしな

ttp://www.thecrystalbearers.com/
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 03:22:55 ID:jFdTc5yz0
>>38
いやそのD-SubってのがRGB端子とかVGA端子とか言われてるものだ
ちょっと調べたけどケーブルだけじゃ映らないみたいだな
アップスキャンコンバーターとか買わないといけないみたいだけどすげーたけーぞ。3万とかするし
あと何より高画質でやりたいって言うんだったら液晶じゃなくてブラウン管だな
ブラウン管買った方が安くすむぞ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 03:32:45 ID:TbGv8KC+0
>>39
こんなサイトあったのかよwwd
てかアップあるのにあのご飯粒ちいせえwww
ロゴのどれかだとは思うのだけど


>>38
禁断のVGAケーブル
ttp://joshinweb.jp/supply/8043/4517832715690.html

プログレッシブのみ映るとか映らないとか
人柱になりたいならどうぞ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 04:28:50 ID:SaZzXwlf0
 レイルがないてるように見えんの俺だけ?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 05:52:09 ID:8O77Dltd0
>>22
ゲハブログにさらされたからだろう
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 06:12:40 ID:7UqrbAgeO
FF、\以来やってないけど、なぜかクリスタルベアラーはすごく魅力を感じる。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 09:32:04 ID:wNaIbYfW0
>>Q.リモコンヌンチャク対応?クラコンは?
>>リモヌンのみです。

これ紛らわしすぎる
ちゃんとリモコン+ヌンチャクって書こうぜ
俺ずっとリモコンのみだと思ってて
どうやって移動とポインティング両立させてんのか
一晩懊悩しちゃったよ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 10:02:56 ID:HpYv463J0
もしかしてレイルアクションってジャンプ出来ない?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 10:06:33 ID:Jd+0xicyi
>>46
少しの段差でもポインティング入力が必要だった気がする
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 10:14:45 ID:5gsuv6D+0
ゼルダみたいなもんじゃないかね>特定のポイントで自動ジャンプ

でも引力であちこちに飛びつけるようだ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 13:02:59 ID:MY+PbtdNO
さーてそろそろwii買うか…
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 13:12:30 ID:5ZC/SKzd0
今日はワールドムービー更新日だっけ

楽しみすぐる
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 13:21:13 ID:sgenBqN70
因みに
ここに居る常連の方々は普段どんなゲームをプレイしてます?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 13:57:52 ID:TbGv8KC+0
モンハン3
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 13:58:47 ID:oqTRl0B20
DQ9
MH3
アークライズファンタジア
サガ2
メガテンSJ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 14:03:39 ID:pUiqjYh0i
ドラクエとポケモンとモンハン
友人呼んだ時はリゾートとか
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 14:06:17 ID:MY+PbtdNO
ゲームは最近全然やってない。
サガをケータイでやってるくらい
FF4〜12は一通りプレイした。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 14:08:19 ID:TbGv8KC+0
これはFF本編ファンが買うものとは違う感じがするな
良ゲーに転ぶならゼルダ、大神って感じ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 14:17:26 ID:Wjr1B66m0
チンテンハードのソフトがこけると飯がウマイなぁ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 14:24:50 ID:aI3aWm0I0
最近はポケモンばっかりやってる
通学の時に電車の中とかで出来るし
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 14:28:37 ID:MY+PbtdNO
>>56
まぁ野村信者は買わないだろうな。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 14:29:30 ID:QY7jDPvBi
ドラクエのすれ違いで宣伝しようにもタイトルだけでいっぱいいっぱいでござるの巻
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 14:31:18 ID:TbGv8KC+0
スレチだがすれ違い通信できる地区ってうらやましい
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 14:37:20 ID:K1RtkJDj0
大神ゼルダFFモンハンKHポケモン
何でもやる
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 14:43:40 ID:MiquZ5LDO
FF11
MH3
朧村正
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 14:49:03 ID:MiquZ5LDO
sage忘れた…
世界観のいいゲーム大好きなので、ベアラーは超期待してる
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 15:22:20 ID:VRX788AvO
クロノア
メトプラシリーズ
MS戦線
大神
ウェアのFFCC
DQ9
世界樹シリーズ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 15:27:03 ID:8P+bSpEZO
FF7
聖剣LoM
DSFFCC二作
リメサガ2
メガテン

wiiと一緒に無印買ってベアラーを待つ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 15:47:32 ID:MY+PbtdNO
つーか常連多いなw
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 15:50:35 ID:ZHgOGFj+0
ハード違いだがForza3買った奴いるか?

自分はべアラーメンバーベタ張りの痛車作る予定
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 15:51:30 ID:F0sB4H080
タクマジと、罪と罰ばっかりやってるなぁ。
据置だからこそさくっとやれるゲームであってほしいな。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 16:23:13 ID:TbGv8KC+0
バイオ4みたいに何週しても楽しめるゲームであって欲しい
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 17:10:26 ID:miE0Q8uuO
海外ゲームが多いかな
最近1年遊んだ一部

フォールアウト3
バイオショック
HALO3
ポケモンHG
COD4
プリンスオブペルシャ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 18:01:43 ID:GA2UeqT9O
>>40
ブラウン管…ゴミ捨て場とかに落ちてないかなー

普段やるゲームは
ギフトピア、朧村正、ラブプラス、ヒカルの碁3
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 18:05:25 ID:1JFCB8mN0
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 18:17:29 ID:MY+PbtdNO
>>73
ちょww吹いたw
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 18:35:49 ID:8P+bSpEZO
その字体凄い好きなんだよなー
で、いきなり今のロゴがバーン!
何ぞwwwwと思ったらロゴ通りの内容で噴いたのもいい思い出
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:04:33 ID:72xJcNb/O
しばらく見ない間に特典のサントラ曲が決まってたんだな。

予想通り人気ありそうなのや自分が入れたヤツは入ってて安心w
ジャケットカッコイイよレイルさん!
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:44:43 ID:CP2DyXtS0
最短プレイ時間は15時間
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:54:34 ID:fmFJTnbe0
>>77
ごめん、ソースは?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:01:31 ID:EOxFa04x0
http://wii.rpgsite.net/articles/155/113.html

RPGSite: If a player were to just stick to the storyline and do the bare minimum, how long would you say the game is?
Toshiyuki Itahana: Around 15 hours.
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:05:23 ID:JhHDAurnO
ストーリーは何時間でもいい
他にやることいっぱいありそうだし
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:07:02 ID:whPHXgtb0
ペーパークラフトきたぞ
ttp://www.ffccnews.jp/entry_img/FFCCNews_TCB_Layle.jpg
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:09:19 ID:Kgxu1cjn0
今年買ったのは
FFCCEoT VCムジュラ 魂斗羅リバース タクマジ Wiiスポリゾート DQ9 FEB2
こんなとこかな
あとはマリカのWiFi対戦とPCのUOをちょくちょくと
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:14:18 ID:fmFJTnbe0
学園祭の射的ゲームの的にもってこいだな
輪投げでも良いか



或いはゲームオーバーの度に丸めてゴミ箱に(ry
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:24:11 ID:6qhw7imni
ストーリー自体は15時間程度なのに何故かプレイ時間カンストするゲームがあってだな
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:32:51 ID:MY+PbtdNO
>>81
やべぇ 超嬉しいわww
スタッフGJすぐるw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:46:08 ID:TbGv8KC+0
プリンター壊れてたちくしょおおおおおおお
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:46:36 ID:wUSo8sTF0
コンビニで印刷してくればいいのに
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:48:35 ID:TbGv8KC+0
いや どうやんだよそれ

ベアラー15時間って言っても
寄り道で遊ぶゲームだろうしな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:49:38 ID:wUSo8sTF0
どうやんだよって711のコピー機はSDカードとか刺さるじゃねーかアホ
711がない?
しるか田舎っぺ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:51:02 ID:EfgwIBW9i
しかし紙が…
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:52:31 ID:TbGv8KC+0
都会のコンビニパネぇっスww
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:55:57 ID:aRARZYdC0
その事を言ってるかわからんけど
さすがにFallout3みたいなボリュームは無いだろうなぁ
アクションアドベンチャーのメインストーリーを追うだけで
15時間なら遊べるなら妥当だと思う
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:58:26 ID:8P+bSpEZO
都会すげー
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:58:49 ID:TbGv8KC+0
直進、バイオ4と同じくらいなんじゃね
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 21:04:11 ID:dQ92U1XUi
しかし「最短」15時間って寧ろ長過ぎじゃないか
大体15時間ならわかるが
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 21:09:37 ID:cwTWJelF0
>>81
ペーパークラフト、冷汗かいてるみてーだwww
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 21:42:26 ID:jFdTc5yz0
FO3もメインだけ追ってたらそんな長くないだろ
つか何でFO3が出てくるかわからんけど
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 21:47:24 ID:otj0mnAU0
遅レスだけどアプコンは1万くらいで買えたよ。
この年末ラッシュで、箱○と交互に頻繁に配線変える作業が始まるお…

ペーパークラフト、ベルが乗り物に乗ってる?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 21:48:53 ID:11m/N53xO
>>81
まさかのストライクワイバーンズwww
このエンブレム実ゲームでも使えるのか。楽しみだ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 21:50:15 ID:wUSo8sTF0
FO3はシェルター出て直空母、ファストで戻って直親父助ければ
10時間もかからずに終わる
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:04:49 ID:GA2UeqT9O
初代は寄り道豊富だったよね。フィオナ?王女の話とか珍しくムービーあるのにやらなくてもクリアできた。
デ・ナムも手紙読まなきゃわからない話だし…

そんな感じでサイドモリモリであって欲しいなあ。
あとダンジョン前にまたナレーション入れば最高。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:09:50 ID:sbWyVEHM0
声優全員教えてくれ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:10:01 ID:kKHUy+tI0
最近はマリギャラやDQ9で過去の名曲を使い回しているけど
べアラーも無印版使い回しが多くありそうだな
ってかあってほしいわ


出来ればカゼノネフルコーラスをベルが歌ってくれたら最高なのだが
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:15:27 ID:TbGv8KC+0
時忘れとかカバーたんまりだったらしいな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:15:58 ID:V6WqusX40
>>102
今のトコはレイル:保村真 アミダテリオン:田中敦子
ぐらいじゃないかね。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:17:38 ID:8P+bSpEZO
>>104
絵本もカバーが半端ない
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:20:20 ID:TbGv8KC+0
くぁいすがサスケの声とかどっかで言ってたような
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:23:42 ID:MY+PbtdNO
ベルがたかはし智秋と言う人だと聞いた
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:26:30 ID:c54xoEopi
クァイスがサスケでアミダがメスゴリラくらいしかわからん
レイルの声かっこいいな。聞いた事ないけど
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:43:04 ID:MY+PbtdNO
>>109
最後の一行はエスパーかなんかか?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:52:21 ID:idIKa1a40
おいいい!公式HPがリニューアルされてるぜ!
30秒CMと15秒CMも追加されてるぜえええ!

http://www.crystalbearers.jp/


112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:55:55 ID:idIKa1a40
ううむBON JOVIの曲と合ってて良い感じだ
やべえ、wktkが止まらねえ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:58:26 ID:cf9Bt1o8i
来週のニンチャン楽しみだな!

>>110
他の役聞いた事ないけどって事ね
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:58:57 ID:Sdn4kc7k0
公式前より見やすくなったけど、やっぱりシステムは教えてくれないんだな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:00:10 ID:HSIxoOHT0
微妙なユルさがたまらんね
脇役の深刻そうな台詞をレイルが気持ちよく吹き飛ばしてくれる
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:00:46 ID:Ly5+Kgsv0
>>111
イィィィィィヤッホオォォォォオオォォ!!!
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:01:44 ID:kKHUy+tI0
CMでヒロインのベルがハブられている件

ヒデースクエニ!
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:01:49 ID:9heIcJFOO
レイルの日記も更新北
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:03:17 ID:V6WqusX40
>>117
ドラマ編の方にでてるじゃないか。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:06:39 ID:3H8UlLdt0
クラフトのエンブレムいいな
ゲーム中に沢山集めてまとめて閲覧できたらいいな、ニヤニヤしたい

残業でへろへろに戻ってきたら今日はTOG公式も更新されてるし、素晴らしい日だ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:09:16 ID:N8+cBvew0
>>111
おお、HPが見やすくなってる
前はワールドの映像を探すのも苦労したから、これは嬉しい

30秒CMの最後、レイルが重力弾っぽいの出すシーンで
一緒にいるのもしかしてアミダさんか?共闘フラグ来たか?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:10:39 ID:Ly5+Kgsv0
なんかPVといいCMといい、ベアラーの広報はいい仕事するな
映像作りが広報の仕事かはわかんないけどw
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:12:49 ID:MY+PbtdNO
>>113
そゆことか、スマソ

なんか盛り上がってきたな〜
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:14:41 ID:Ly5+Kgsv0
CMの最後のたくさん引力弾が出てるシーンは
レイルとアミダの能力の組み合わせかな?
はたまたレイルの奥の手かな?

まあ、なんにせよ楽しみだぁぁぁ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:18:10 ID:idIKa1a40
>>121
アミダさんだろうなぁ
まあ、共闘は概ね予想してたから気にならないが、レイルのベアラー全開に痺れたワァ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:18:55 ID:TbGv8KC+0
>>111
イイヤホホッゥウウ!!
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:18:57 ID:kKHUy+tI0
>>119
スマン、早とちりしてたわ居た居た


FFCC(えふえふしーしー)が固有名詞になってるね
流石にCMでフルネームは尺が厳しかったかな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:21:46 ID:3H8UlLdt0
お、今気付いたけど公式トップのレイルの手にエフェクトかかってるね、良い感じ。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:23:46 ID:N8+cBvew0
>>128
本当だ、粉っぽいのが出てる
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:24:49 ID:Ly5+Kgsv0
神ゲーの予感しかしない
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:25:55 ID:idIKa1a40
あれ、公式HPってリニューアル前からフルスクリーンモードなんてあったっけ?
Sound on/offの隣にFullscreenとあるんだが
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:26:48 ID:3H8UlLdt0
>>129
更に見たら、ほっぺのご飯粒から力が発生して
手にまとわりついてる感じなんだな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:28:28 ID:B23vfs4D0
コンセプトが読みやすくなったな。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:29:42 ID:JLIJzLRCi
やっと見れた。アミダとの合体技かっこよすぎだろ…
引力+時空が何になるのか検討もつかないが

そう言えば能力使う時いつも片手なんだよなあ。両手を使ったらやばいのかな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:29:49 ID:jFdTc5yz0
>>131
あった

CM3バージョンもあるとかようやく売る気になってきたのか
てかボンジョヴィの歌あんま合わない、というより全然聞こえん
普通にメインテーマでよかったと思うんだけど
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:34:42 ID:idIKa1a40
>>135
なるほど。前からあったのか

メインテーマのCMも良さそうだけど15秒(wiiロゴの音を入れると実質12,3秒)だと合わなかったのかもしれん
でもまあ、俺はBON JOVIバージョンも個人的にアリだと思ってるかな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:38:04 ID:idIKa1a40
>>134
E3トレイラーに両手使ってるシーンあるぜい
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:38:53 ID:JLIJzLRCi
全体的に気にいったがWiiのティン!って奴が珍しくいらないと思った
あれでWiiのCMってわかるんだけさ…
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:42:34 ID:aRARZYdC0
CMいいな、俺に任せろとイィィヤホッゥゥゥ!!!が全部に入ってるぜ
>>97
いやあ上にストーリー自体は15時間程度なのにプレイ時間がカンストする
って書いてあったからFO3とオブリが思い浮かんだだけw
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:46:29 ID:2G78BzCt0
>>138
俺はやっぱティン!あったほうがいいと思うかな
あの音で気を引いて、ちょっと間を空けてからボンジョビの曲で盛り上がる感じがいい
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:49:18 ID:zeodyb+Bi
で、いつ観れるのかねこれは!

>>137
あれ重要なシーンぽかったから滅多に使わないのかな〜と思った
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:51:12 ID:V6WqusX40
>>141
東京とか大阪とか福岡etc・・・で明日から。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:51:33 ID:2G78BzCt0
>>141
ブログでは10月24日からといってるな
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:53:05 ID:jFdTc5yz0
ハガレンの枠で流れるかね
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:53:19 ID:Ly5+Kgsv0
マジで楽しみすぎるんだが・・・

11月12日〜15日は完全にFFCCの世界に逃避行だな
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:56:53 ID:sFu9P1SIi
>>142-143
どの枠で観れるのかって意味のつもりだったorz
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 00:04:02 ID:iQMgrWfX0
公式なにも変わってないの俺だけ?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 00:04:43 ID:2G78BzCt0
キャッシュ消してみるか
ブラウザ再起動してみたらいかが
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 00:07:53 ID:cxS6C4Zo0
>>148
見れた!
ありがと
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 00:12:45 ID:fHEDD+nL0
CM見たらやかん、、、もといアミダテリオンラスボスフラグ消えたな

恐らく「いいですとも」的なポジションなのでは?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 00:20:52 ID:nje6BqWxO
罪と罰買って、これ買ったら死ぬ
その後のマリオで確実に死ぬ
しかし、死んでもいいわ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 00:38:52 ID:EDDnDo7H0
ナポリタン食べたい
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 00:57:59 ID:dOklcFC+0
>>150
なんかの記事で瘴気の原因がユークリスタル消滅のせいってあったから
最終的に王国側がボスになると予想
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 01:01:28 ID:6RTKMYlc0
やばい…こんだけ発売前のゲームが楽しみなのって
本気で10年ぶりくらいなんだが…
社会人になってからドラクエ9まで何年もゲーム離れしてたし
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 01:04:16 ID:K9OBPolHO
自由度高いっていうし

ファンタジー色強いし

やるっきゃない
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 01:22:32 ID:cxKilHNC0
やる時間もないのにGCのFFCCを買ってきてしまった
ベアラー恐るべし
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 01:26:57 ID:HQAE6itw0
神ゲーにしかみえないのはなんでなんだろう
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 01:43:46 ID:dOklcFC+0
>>157
奇遇だな、俺もだ
バグ地獄にでもならない限り嫌いにならないと思う
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 01:59:14 ID:V/S+VWoO0
俺もGCの初代FFCCやりたいなと思ってるんだけど
マルチなしのシングルプレイでも楽しめる?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 02:00:05 ID:jij6FmEFO
俺もそう思うけど期待しすぎないほうが楽しめるぞ多分
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 02:04:20 ID:JGCUo7vJ0
>>51
モンハン、メガテンSJ、Fit+、トモコレ、デッドスペース。
ちょっと前までドラクエ9。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 02:06:50 ID:dOklcFC+0
>>160
半年待ったんだ…いいじゃない…
つべのスクエニチャンネルにくるかなCM
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 02:21:18 ID:Fi27wUI90
FFと名のつくゲームで発売日が
待ち遠しいのはDSのFF3以来だなー

最初は初代風じゃないのにがっかりしたけど
日に日に楽しみになっていった
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 02:27:51 ID:JGCUo7vJ0
FF光の戦士がアマゾンで売り切れ!

どうも小売りは光とベアラーの発注数を絞っているっぽい。
そんな話が流れていたら、アマゾンで光4が売り切れた(現在他店でしか買えない)。
ベアラーは光の4戦士より発注を絞っているという噂が流れている。
ベアラーは超マジで予約したほうがいい。
ゲームが買えず、応募者全員サービスのサントラが貰えないという事態が
発生する可能性がある。なにせ早期購入特典の登録は発売からたった三日だ。
一回品切れたら無理。
予約しとけ。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 02:29:50 ID:JGCUo7vJ0
>>159
おけ。自分はシングルだった。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 02:30:28 ID:CYuh/VeG0
昨日ビックカメラで予約してきた俺に死角はなかった
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 02:34:19 ID:fHEDD+nL0
ぶっちゃけあからさまな買え買え扇動は逆に引くわ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 02:38:24 ID:CYuh/VeG0
そういえばwiiはGCのゲームできるんだもんな

俺も中古屋で初代見つけてこよう
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 02:59:28 ID:CVvk8DWE0
>>164
アマゾンでゲーム買ってないだろ?
半年以上前からアマゾンはゲームの入荷数と在庫を絞りまくってる
在庫が余ってる筈の大して売れてないゲームも、普通なら大量に仕入れるはずの大作の続編も売り切れ続出だぞ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 06:00:51 ID:JTNUVJ8s0
俺は朝6時のクリスタルべアラー
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 06:20:20 ID:HQAE6itw0
レイル 定時報告
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 07:07:35 ID:/cioMBBR0
朝も俺にまかせろ!
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 07:34:01 ID:n/gacZhS0
CM微妙、もっといいシーンないのか
でも歌はいいね。三種類もあるけどほぼ一緒じゃん
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 07:39:30 ID:HQAE6itw0

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) カツアゲは俺に任せろー
 ミョンミョンC◎丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 07:47:18 ID:dOklcFC+0
>>174
レイルの財布がマジックテープ式だった…死にたい…
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 09:04:54 ID:MQxRlHR1O
ベアラーは神ゲー臭がすごい。
それに比べて本編は残念だな(笑)
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 09:23:07 ID:QFgKINf2O
わざわざこんなとこで言ってんじゃねえよ
定時報告すんぞ↓
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 09:26:40 ID:JBd6KVQgO
平和なもんさぁ〜
クァイスー
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 09:52:57 ID:hjUj+ZC40
FF関係はチョコボレーシングしかしたことないが予約しますた
所で公式HPって音ある?前行った時は音有ったんだけど、
新しくなったっていうから行ってみたが音がならない・・・(´・ω・`)
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 10:23:55 ID:GoJZjWBb0
>>179
サイトの右下にSound on/offがあるけどoffになってんじゃね?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 10:27:38 ID:fHEDD+nL0
ボンジョビってCMだけなのか?
本編FFの様にクライマックスシーンやエンディングロールでフルコーラス流して欲しいモノだぜ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 10:37:15 ID:JBd6KVQgO
確かにCMっつーかスタッフロールで流れてそうだな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 10:38:42 ID:hjUj+ZC40
>>180
ありがとうございます解決しました
IEで何度か更新したらしたらサウンドのオンオフ表示されました
operaだとなぜかフルスクリーンしか右下に表示されない・・・(´・ω・`)
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 11:10:03 ID:lwir0jsT0
 クァイスの引き立て役感がパナイ。

頼むぜクリスタルベアラー!! マジでやばいぜ!!レイルさんパナイッス!!
 
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 11:21:11 ID:zTUZV+Q10
sdsds
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 11:39:04 ID:vDhv2QRr0
ベアラーが予想以上に売れて反響がデカければ続編がでそうだな
出来ればFF4TAの様に主要メンバー毎の視点に立ったモノが出れば良いな(続編商法とか叩かれそうだが)
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 11:39:19 ID:RluWYrftO
CM見たけど、字幕がアサヒスーパードライみたいだと思った
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 11:49:03 ID:LydxSj4bi
>>184
バキで言う烈、男塾で言う富樫なんだよクァイスは…
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 13:17:15 ID:BtTEPol7O
そこらへんのもの何でも使えるってところでなんかファントムブレイブを彷彿とさせられるなw
ベアラーも破天荒なものを武器として使えたらいいなあ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 14:57:30 ID:JBd6KVQgO
これがきっかけで久しぶりにMDに入ってるボンジョビのベスト聞いた。
今の若い子にもカッコよさは十分伝わりそうだな。
まぁ音楽好きな人は代表曲聴いてみてくれ

ttp://m.nicovideo.jp/watch/sm5732375?cp_in=watch_sc&
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 15:00:44 ID:zEKGN/O+0
公式でCM見てきたが、これ30秒版だけでもメインテーマに差し替えてほしいなぁ
まんまPVだったからかもしれんがテンションの上がり方が違うというか
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 15:06:52 ID:qoUxDq+70
でもジュグランとタイマンしてみたり、クリリン級まで行ってくれそうな期待感も有る
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 15:58:34 ID:lo1Y+QXRi
ジュグランに殺されてレイルが切れるのか
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:03:45 ID:7D+b1GCa0
ジュグランがラスボスだと完全にFF12な訳だが
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:11:09 ID:u+WmvzuL0
PVに入ってるレイル・ベル・クァイスの3人が遠くを見つめてるシーンはEDだと推測する
そんな訳で誰も死なずに3人組で旅立つEDと予想
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:16:32 ID:HQAE6itw0
またトラブルかよ みたいなEDで終わりそう
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:18:59 ID:GYiWTo9Xi
>>194
ヒロインが姫で自国の偉い軍人がラスボスときたらゼルダだろjk
まあよくあるパターンだな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:23:24 ID:B6nIsz6nO
今テレビつけたらフジでCM流れてた!
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:26:16 ID:qoUxDq+70
>>197
ベル「あの…」
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:30:29 ID:ETve1JfNi
>>199
河津が「姫がヒロイン」って言ってたんだよ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:33:29 ID:HQAE6itw0
ベルはただのお色気要員
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:37:22 ID:JBd6KVQgO
>>198
自分もフジつけた
また流れないかね
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:44:24 ID:cs8+LV5r0
>>191
俺もそう思った
ボンジョビももちろんかっこいいけど、PVのあの曲はテンションの上がり方がパネェ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:50:10 ID:rgobPj5B0
ワールドムービー、いくつか消えてないか?
チョコボでゴブリン追いかけるレイルの動画が無いんだが
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:55:12 ID:u+WmvzuL0
物語的ヒロインって意味だろうね>姫
でも仲間として行動するのはベルが多い予感がする
何がいいたいかというとつまりクラリスと不二子ちゃんで
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:55:25 ID:hj5SRxuN0
ゲーム中までボンジョヴィの曲使われたら興ざめだろ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:57:36 ID:xafkVlpP0
良いものは良い、つまりはそういうこと
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:59:05 ID:HQAE6itw0
知らんうちにワールドムービー増えてたんだなぁ
てかフィールドセンスよすぎだろ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:59:35 ID:7D+b1GCa0
>>205
不二子ってだれ?スクエニゲーのキャラ?それとも某漫画家?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 17:01:06 ID:u+WmvzuL0
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 17:06:51 ID:HQAE6itw0
コスタ・ファギータ
シュールすぎだろw
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 18:21:23 ID:7YUlUe5Y0
レイルは誰が声担当するんだ?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 18:30:30 ID:pUn4uO2l0
モグゾウ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 18:31:53 ID:JBd6KVQgO
>>212
モグゾウだよ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 18:34:12 ID:Y4ziVFal0
ネタレスに見せかけてマジレスなんだよなw>モグゾウ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 18:52:35 ID:pFNp2RXD0
スクエニのキャラボイスはガチキャラとネタキャラで兼用している声優さん多いね
FF10の時もアーロンがハイペロ族やってたし
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 19:08:08 ID:1zTRaHmVO
>>156
俺もだw
秋葉で1kくらいで買えたな
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 19:33:02 ID:pUn4uO2l0
>>216
ボムリンも本編出るのかな。出たら嬉しい。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 19:36:41 ID:JBd6KVQgO
ボムリンは誰なんだろうな。
スタッフっぽい気もしないではないが。とか言って声優だったら失礼だなw
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 20:27:07 ID:HQAE6itw0
モグゾウっすかwww


隣町のコンビニにマルチコピーデジカメプリントがあった
これでレイルのペーパークラフトを写真サイズだがプリントできるぜwwww



レゴサイズになりそう…
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 20:49:17 ID:jYHKWJxGi
いいじゃん可愛いじゃん
なんかに似てると思ったらダンボーに似てるなあのレイル
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 21:13:17 ID:xfoJp7tT0
密林で予約してたけど遅れてくるのが心配だったので
GEOで店頭予約しようとしたんだが、
販売価格がまだ決まってないと言われた・・・発売まで一ヶ月切ってるのに?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 21:14:55 ID:pUn4uO2l0
いくら値引きするか決まってないって事じゃないの。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 21:19:30 ID:HQAE6itw0
俺もGEOで予約してみたけど
おそらく6600くらいだと言われた

もしかしたらオンラインGEOに乗り換えるかもしれん
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 21:36:32 ID:UbEMDnUE0
店頭価格よりネット価格の方が安いのは仕方ない。
俺なんか安さ優先で最近ゲーム予約して買うときは
ほとんどアマゾンだからさ。
もう何年も店頭で予約していないよ。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 21:54:49 ID:B6nIsz6nO
>>219
釘宮理恵に聞こえた
ハガレンしか知らないが
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 21:56:20 ID:LVn8W1Lm0
モグゾウがレイルなら、姫かベルかアミダのうち誰かだろう
中の人誰だかまったく知らないけど
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 22:12:01 ID:WWwa5+5s0
ナンバリングFFと違って声優陣は発表しないのかね?
一人でも多くのWiiユーザーにアピールするためにはぶっちゃけ声優オタク層にも売り込まないと
ダメじゃないか
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 22:39:10 ID:+0qlYKM50
声優オタクなら、名前発表しなくても
声聞いただけで分かるもんじゃないのか?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 22:52:43 ID:HQAE6itw0
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel000842.jpg

組み立てた

けど真面目に作るならあの画像、フォトショかなんかで組みなおして
顔の方に折り目を作った方がいいね
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 22:56:28 ID:QFgKINf2O
おーかわええ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 22:59:58 ID:Ph7jD7zQ0
GJ

紙を折るときは
折り線のところを定規使ってカッターの背でなぞると
溝がついてまっすぐキレイに折れるぞ。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 23:01:38 ID:HQAE6itw0
ちょっとまっとれ

カスタム版画像をこしらえてみる
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 23:14:49 ID:8Xk+VAdZ0
イィィヤッホーーーーパソコン直ったからケータイ厨卒業だぜえええ!
これで心置きなくベアラー応援できるぜ

>>230
かわいいな!自分も早く組み立てたい
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 23:15:51 ID:DSHY8SUW0
>>228
声優オタク層はWii所持者少なそうな気がするんだがw
宣伝効果はともかく、そういう売り方しないゲームは内容で勝負してる感じで好きだ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 23:26:22 ID:FmAPOKoH0
売れたら続編出しそうだな
そんな雰囲気プンプン
売れなかったらマルチかな
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 23:28:39 ID:zEKGN/O+0
マルチwwwww
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 23:37:58 ID:uDpfYtKWi
さり気なく一文を添えて受けを狙う姿勢に乾杯

ずっとバハムート・ストライクって名前なのかと思ってた
イベント名なのか…
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 00:06:35 ID:8HQ4Cunr0
英語版のイヤッフーーーがちょっと面白かった
ttp://www.youtube.com/watch?v=AVoLluAilTQ&feature=fvw
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 00:11:22 ID:2846vj7j0
>>239
ベルを抱き寄せるシーンあるけど
んなもんあったっけ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 00:16:47 ID:2846vj7j0
自分用に作ったカスタム版置いときますね
http://vft.mad.buttobi.net/cgi-bin/data/5152.jpg

ライン消ししたせいで折り目がわかりづらいので初心者にはオススメできない
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 00:18:50 ID:dexbtB/I0
>>240
日本のPVでもあったやん
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 00:25:19 ID:xsuPVhb80
>>241
おお
紙は何を使ったの?コピー用紙だとそういう質感は出ないよね?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 00:27:18 ID:2846vj7j0
コンビニ行って写真プリントしてきた
折り目で白くなりやすいから
次は>>232でやってみる
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 02:52:12 ID:AkzLdteZO
今8チャンネルでCM流れたぜ
しかしどんなゲームか全然わからんCMだなあ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 02:56:44 ID:P3llC+RK0
俺はおやすみなさいのクリスタルベアラーだ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 07:26:52 ID:GiCM/JQJ0
トレイラー見直して気づいたけど、
アミダさんと共闘してるっぽい場面でのレイルの一斉発射を受け止めてるのはジュグランなんだな
てことはラスボスとはいかないが最後の方まで敵側なのだろうか
あの場面が終盤とは限らんけどな
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 08:04:31 ID:fckg8Q2z0
FF4のゴルベーザルートをトレースしている気がするよ>アミダさん
ラスト直前ののクライマックスシーンで漸く味方になるパターン

ラスボスはジュグラン
に3000点
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 08:52:57 ID:VXH4M/bu0
みんななんか古きよきFFノリを期待してるみたいだけど
たぶん今回も悪ノリありありになる気がする

自分はそこが好きなんだけど
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 08:57:32 ID:EQ59AiKIO
ジュグランさんみたいないい男が悪役とは河津さんもわかってらっしゃる
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 09:42:37 ID:w4PI0U8t0
すごく楽しみだし買うけど
ブログなんかも含めて全体的に宣伝にやる気がないのが気になる
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 09:43:18 ID:w4PI0U8t0
すみません誤爆しました
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 10:01:47 ID:fckg8Q2z0
そういえば今回は魔法は無いの?
回復はどうすんべ?モンスター食べるのか?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 10:13:40 ID:fvfxWGIli
魔法はべアラーの能力が魔法なんだぜ
回復はドロップアイテムか時間経過じゃね
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 10:22:41 ID:nRRRMgdL0
厨二病臭いキャラクターばっかで情報が出るたびに萎えるな
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 10:27:17 ID:K47x1bLG0
>>254
ポーションがぶ飲みって方法もあるな
そういや公式HPのシステムの項、まだ無いのか
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 10:32:41 ID:KPqZ/XF10
クラヴァットって最も人口が多いだけが特徴の種族だったのに
公式のキャラ紹介で主人公一人しかいないのはなんでなんだぜ?

今回、リルティやセルキーもクラヴァットっぽいのばっかだし、
もしかして、混血がすすんで純粋なクラは少ないとかそんな裏設定でもあるのか?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 10:37:23 ID:yymbSy5Fi
ただ単にメインにいないだけで人口は多いだろ
雪国にも平原にもいるよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 10:40:24 ID:7WOt3YVIO
CM
6 名無しさん必死だな sage 2009/10/24(土) 01:20:30 ID:Ee1DMrgi0
操作性がウリなのに、セリフ入れまくってどうするんだよ・・・
任天堂みたいに
「これはWiiで出来る新しいファイナルファンタジーです。
敵をつかんで飛ばしてみましょう
・・・怒って追いかけてきました」

みたいなのでいいよ
最後に「町中でも出来ます」とか入れてさ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 11:11:42 ID:fckg8Q2z0
>>257
無印FFCCのデフォルト固定メンバーは

クラヴァット♂
セルキー♀
リルティ♂
ユーク♀

なのでい種族1人はモーマンタイでしょ

ヒロインの相方がセルキー♀なのも地味過ぎるクラ子じゃ不釣り合いだし(クラ子ファンごめん)
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 11:53:37 ID:EQ59AiKIO
>>257
ユークが絶滅してる時点で…
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:10:38 ID:rAWSu7UO0
ヤカンはずして普通に生活してたよ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:11:36 ID:Uu3VEMhP0
>>257
クラヴァットは争い事を好まない種族なわけだから
暴れまわってるレイルのまわりにはいないってだけなんじゃないか
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:18:02 ID:Uu3VEMhP0
あと、リルティは単純に力に対する興味で、セルキーは好奇心でベアラーによってきそうだけど
クラヴァットは一番ベアラーに対して忌み嫌いそうな印象がある

でもゲーム画面じゃ普通に会話とかしてたような気もするなw
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:26:30 ID:oX+kQkx5i
一番差別とかしそうにないけどなあクラ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:37:02 ID:0fXXPAYx0
クラが農作業してるスクショ結構あったじゃん
あとビーチのおばさんとか

モブの数ではリルティ>クラ>セルキーって感じがする
メインキャラはリルティ=セルキー>クラ
だけど
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:40:22 ID:cvnIlYGh0
クラ子がラスボスの予感

主要面子からハブられていたってことは…なんデカい理由かありそう
セルキーリルティ族は♂♀で登場していたのにクラだけレイル♂のみだし
ユークは元々雌雄同一体だっけ

まぁ女性ポジションがヒロインベルとアルテア王女で埋まっているから置き場所が無いのだろうけど

268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:49:45 ID:0fXXPAYx0
クラ子ってクラヴァット女?
だからモブに沢山いるじゃないか
それとも俺初代の遊んだこと無いけどお約束キャラなのか?>クラ子
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:50:04 ID:zFRz9/DX0
ユークが雄雌いっしょとか、そうだっけか
小王とか♂マークとかついてたし
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:56:58 ID:WjRM7OFF0
>>253 >>254 >>256
場所は忘れたが個人のTGSベアラー感想で
「まんまるコーンとかにじいろブドウも手に入れて〜」
という記述があった。回復アイテムかどうかは不明だが。

それからテアトルベアラーVol.4のニューステロップで
「ライフを増やすにはミルラの結晶が必要です」
という文字が流れているな。
入手方法も丁寧に解説されている。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 13:05:12 ID:zpEdNtO80
早く発売せんかい!!
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 14:27:18 ID:EQ59AiKIO
かつてユーク♀には羽毛が生えてたよ
ハゲ萌えた
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 15:03:12 ID:hPrqg7o30
2525にベアラーの100分耐久動画キタ
公式ページの曲なんだが余裕で聴けそう
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 15:03:27 ID:EQ59AiKIO
あごめん
男にもいたかも
黒っぽいのが
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 16:02:33 ID:2846vj7j0
FFCC初体験なんで種族とかわかんねええええ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 16:09:52 ID:J7PbzRCtO
>>275
ナカーマ

クラ子?クラウド?
セル? ドラゴンボール?
と思ってた
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 16:31:06 ID:hJ1shknq0
誰かFFCCシリーズ クリスタルの力のこと教えてください
FFCCCBが発売されるまで復習したいんです。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 16:36:40 ID:QUTrLdsD0
折角ベアラースレと本スレが独立しているのだから本スレで聞けば?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 16:42:33 ID:hJ1shknq0
>>278
え?総合スレに聞いて来いと・・・?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 16:47:07 ID:2846vj7j0
クリスタルなんてただの不思議な石だと思っておけば間違いないよ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 16:53:09 ID:AdibcUw90
樽の中に酢と栗を入れればクリスタルー!
なんちゃってー意味わからねー
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 16:54:33 ID:hJ1shknq0
>>280
いやいや、困るんだが

俺が知ってる限りクリスタルの力はこんな感じに発揮されるんだってば

・魔法を唱えるとき近い未来から選び発動する ただし、大きい魔法の場合は遠い未来から選ぶため時間がかかる(なお、レイルの力も例外ではない)

・色んなものを記憶する 知識が膨大

・さらに大きなものを使おうと思えば死ぬ可能性がある

・並行の世界も存在する
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 16:56:50 ID:IX1l1CRj0
>>279

「FFCC wiki」で復習するといい
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 17:03:14 ID:2846vj7j0
>>281
               ,,....::::::::':::::ヽ
      ____,......::::'''::::::::::::''、´:::::::::::::::::::::::::l
      l::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\::::、::::::::::::::::::::l
      .l::::::::::::/:::/::ハ:::lヽ::::::::::::::\:::::、::::::::::::/       
        l:::::::〈::::/、( ゙、! ヽノ\::::::ヽ:::::::、:::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
        l::〈:::::〉            >、:::ヽ::::::::\ |  う  ぶ  き  |
        /:::::〉\_       ィ´=ミ、::::ヽ::::::::::::|  ち  っ  え.. |
      /::::/:!/,"::ヾ'    "lO:::::ハ }} :::::、:::::::::::|. に  と  .ろ .|
    .,-.、/::::/::::::l l:l:::::lj     し::ノ;ノ '"';::::lヽ:::<.. な. ば .    |
   lこ!l :/:::::::::i `=" '   `¨ ⊂⊃ソ;:l丿::::l|. !  さ   .. .|
   |  | .__::::::::::ゝ⊃  <^ .-v    ,--イ|ハ:::::| |     れ  .   |
  r┤ }イ fヽ\|`  _  `ー‐'  _ i';/|:::/リ  ` |     ん . . ..|
 〈      { ノ-、     ¨T:::'   L-、__    \_____/
  | ヽ      }   __ノ´rノ .r‐‐‐/    ̄,, ̄ヽ
  ヽ      //  ̄   |―‐‐/    ,,'' イヾ丿
   ヽ     ノ.  '',,.     |  /   ,, ''/   \
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 17:11:39 ID:7tsHcnBOi
EoTの攻略本にクリスタルについて説明があるぞ
概念的には"聖なるもの"であり、生命が持つ基本原理が具現化したものだってさ!

つまり…どういう事だってばよ…?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 17:15:23 ID:WnrqSeYy0
クリスタル セーブできる凄い石
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 17:36:43 ID:zItBlVzW0
ハガレン、ひかよんのCMは来たらしいね
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 17:39:35 ID:QUTrLdsD0
ひかよんって何じゃ?ドマイナーなギャルゲー?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 17:41:07 ID:b1lFg+E9i
>>288
光の4戦士

しかし何故ギャルゲー
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 17:41:48 ID:O+a2YWTL0
ffがいでん
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 18:03:23 ID:zItBlVzW0
>>228
光の4戦士

ひか よん 


ttp://www.youtube.com/watch?v=NIHVxx2vJUQ&feature=channel

この動画でかなりプレイの想像がついたw
ナビゲーターが笑い飯なのが謎だが・・
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 18:17:54 ID:QQ37Lk2ZP
サントラって尼予約で付くのかな?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 18:19:53 ID:zItBlVzW0
>>292
つかないよ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 18:21:19 ID:QQ37Lk2ZP
しゃーねえスクエニで予約しとくか
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 18:24:01 ID:ytFTLqzX0
ぶっちゃけ個人情報割られるのが怖くてスクエニナンバーズ入ってないんだけど
アレか?
クラニンと同じ要領でタダで入れんのか?
レイルのネタとか見てみたいわ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 18:25:27 ID:2846vj7j0
ひかよん と くろべえ か
かわいいな

>>292
同梱のスクウェアポイントをメンバーズに登録することで
もらえるとかなんとか
発売3日以内だっけ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 18:26:42 ID:QQ37Lk2ZP
>>296
え、そんなこと必要なん?w
一緒に届くとかじゃないのか・・まぁいいやサンクス
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 18:29:53 ID:2846vj7j0
一応詳細貼っとくよ
ttp://member.square-enix.com/jp/special/music/crystalbearers/

サントラ欲しい人は必ず発売前に目を通しておいた方がいい
応募が11月15日までだからな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 18:30:28 ID:zItBlVzW0
>>295
登録はタダだよ。
っていうかフリーメールサイトとかと同じで入ってもらうことが利益につながる
みたいなサイトだからお金取ることはまずないでしょ。

ただ個人情報とかは怖いね、確かに
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 18:42:58 ID:W8KqFpEdi
>>295
クラニンのスクエニ版と考えればおk

発売日前までに次スレ言ったらミニサントラ詳細もテンプレに入れるべきかな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 18:43:15 ID:/QMhfmRf0
X-Box360本体とFF13と、FFCCクリスタルベアラーを買う予定。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:34:14 ID:RzopuqOxO
>>295
登録も利用も完全無料
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 20:05:51 ID:T7rSOuZw0
誰かスクエニが提供の番組教えてくれ
なるべく全国放送ので
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 20:13:02 ID:RzopuqOxO
笑い飯のTGSベアラープレイ動画(説明付き)
http://m.youtube.com/watch?v=NIHVxx2vJUQ&rl=yes&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 20:15:27 ID:NHty3h3H0
EOTのwifi通信でレイルが増殖し始めたで
野良でお出かけすると3回に2回はレイル君がいる

DS版のFFCC2作品、レイル装備はあるのにクァイス装備やベル装備が無いってことは
ベアラー主人公のレイルだけは初期発表段階で出来上がっていてそれ以外は全くの白紙って事だったのだろうか?

306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 20:21:25 ID:AkzLdteZO
>>304
面白そうだなー
落ちながら銃撃つイベントかっこよすぎ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 20:53:18 ID:3Uer7yh4O
>>305
広報との兼ね合いとかかな
クァイスとか確かEoTのwii版PVでようやっとちらっと映った程度だったような


そういえば赤髪にバンダナつけてクァイス風にした人が過去スレにいたな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:05:48 ID:Ppas88mC0
ID:hJ1shknq0は某スレのコテハンか
コテハン無くても書き込みから滲み出る頭の悪さ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:13:19 ID:1bkghY7e0
動画わかりやすいけど、笑い飯って反応薄いなw
もうちょっとゲーム好きがにじみ出る感じの人選できなかったのか。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:16:44 ID:t5sGTFS80
もう片方が「ゲームやらない」ってしつこく言いすぎだよな
一般人アピールはもういいと思ったぜ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:17:03 ID:EQ59AiKIO
ラストは殆どのベアラーが死にそうだな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:40:30 ID:gV8da3u8O
DS版の装備でヤカンあたまがあっても良かったと思うんだ…
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:48:26 ID:cZQnHQ2d0
レイル以外のベアラーに期待
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:49:27 ID:OpqFGHpR0
僕の股間がクリスタル化してしまいました
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:51:39 ID:YGoewKsx0
ベアラーの力を
私欲に使う悪人と
人のために使うけど理解されない人は出てくるだろうな
レイルはその辺割り切ってるし
プレイヤー次第で外道、善人ベアラーどっちもいけるし
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:53:19 ID:E7Xrws1C0
人がゴミのようズラ〜
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:59:36 ID:t5sGTFS80
チャチャチャ・うう〜!
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:12:45 ID:hJ1shknq0
>>308
(・_・;)
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:24:11 ID:2846vj7j0
レイルってEOTにも出るんすか?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:41:21 ID:2846vj7j0
>>304
ザコのカメラワークに凝ってるのは面白いな
リアクション集めるのが楽しそうw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:42:33 ID:QQ37Lk2ZP
多分レイル装備だろうな
EOTはやってないけどROFはレイルジャケットがあった
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:44:18 ID:nRZ8nvFN0
ベアラーが売れない理由

・「自由で色んなことができる」と言われても何をするゲームか解りにくい。どんなゲームか解らないから買わない。
・「Wiiのファイナルファンタジー」と言われてもFFファンはRPGのFFが好きだから買わない。
・FFが好きな人は2週間前に出る4戦士や1ヵ月後に出るFF13を買うから買わない。
・FFCCファンはFFCCファンだから買わない。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:44:51 ID:2846vj7j0
コラボってことなのか


>>304
空中戦いいなw
ムービーがミニゲームになってるって感じだな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:49:02 ID:ivzV17k10
河津ゲーファンの俺が買う
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:50:41 ID:2846vj7j0
借金あるんだこのゲームww


過疎だな
もし誰も買わなくても
俺だけが限界まで楽しんでやるよwwwwwwwww
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:51:33 ID:2EO0drcF0
・「自由で色んなことができる」と言われても何をするゲームか解りにくい。どんなゲームか解らないから買わない。
→あなたの頭がわるいだけです
・「Wiiのファイナルファンタジー」と言われてもFFファンはRPGのFFが好きだから買わない。
→FFファンにアピールしたいわけじゃないです
・FFが好きな人は2週間前に出る4戦士や1ヵ月後に出るFF13を買うから買わない。
→FFが好きな人だけが買うわけじゃないです
・FFCCファンはFFCCファンだから買わない。
→FFCCファンはFFCCファンだから買います。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:51:53 ID:1Vzml3n10
ミルラの雫でHPアップってことはラモエがまだ生きている?
それで瘴気ストリームもあるって事だろう

無印CCは奴が瘴気の元を手懐けて手下のミオが瘴気をシールドするミルラの雫を捲いて
云わば飴と鞭の関係で
2人でマッチポンプして人類を数万年オーダーで苦しめていた訳で


てことはラスボスはラモエの進化版か何かだろうか?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:55:38 ID:U6HV/uJL0
>>322
一行目はベアラーに限ったことじゃないからなー。
最近のゲームってCM見ただけではどんなゲームかよくわからないことがよくあるからさ。
ベアラー買うのが単に洋ゲー風(オープンワールド型のアクションアドベンチャーってこと)な
面白そうなゲームだからって理由なのは俺くらいなのかな。
今までのFFCCシリーズは一切やったことないし、FF13に全く興味ないしな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:57:37 ID:Ppas88mC0
煽りでよくどんなゲームかまったく分からないって聞くけど
正直公式であんなに動画出てるのに分からないって言ってる人は大丈夫なのか?とも思う
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:58:49 ID:2846vj7j0
RPGの「探る」という部分を特化させたRPGなんじゃないかなぁ

ダークレイガンドの倒し方を必死で探ったり
トワプリのガノンに釣竿たらしたり
MGS3で牢獄でセーブしてリセットしてみたり

ああいう楽しさが小さくなってぎっしり詰まってる感じよね
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 23:12:13 ID:YGoewKsx0
個人的にはもうこれ以上情報はいらないからそろそろここ来るのやめようと思う
楽しみが減っちゃうから
wktk悶えて12日を待つよ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 23:15:14 ID:2846vj7j0
(´・ω・`)俺を独りにしないでくれ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 23:23:25 ID:skBYj0Wz0
>>329
実際それがゲームらしいゲームとか言う現代の自称ゲーマー様によるゲーム理解なんだから仕方が無い

と煽りっぽい事を言ってみるが、実際の所、どんなゲームでもそういう問題はあるんだよな
>>330
ジャンル名アトラクション・アドベンチャー

アトラクションとは引き付けるもの。
転じて、物理学用語で言う引力=レイルの能力
また人を引き付けるもの=イベントやショー、遊園地の仕掛け等

をかけてるんだろ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 23:25:29 ID:WfSpeaUa0
>>327
瘴気の元はラモエじゃないよ。瘴気があるならまたラモエが生み出されそうだけど。
あとミオ様は手下じゃないってw
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 23:27:54 ID:BHJtWpmi0
ミオは手下じゃないよ
元からミオがいてミルラのしずくと思い出の管理人だったんだけど
空から(略)のときにラモエも一緒に誕生した んじゃなかったっけ?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 23:47:51 ID:2846vj7j0
>>333
そんなこじゃれた意味が…


あんまこれに近いゲームってないよな
聖剣4とかいう馬鹿いるけど全然違うつーの
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 23:52:56 ID:Ppas88mC0
海外ではエレビッツ+ゼルダ=ゼルビッツって言われてるな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 23:56:33 ID:skBYj0Wz0
エレビッツはFPSだろう

まあ何かを持ち上げたり振り回すのはリモコンの使い方として良いってのはスカッドハンマーとかマリギャラとかでもそれはあるな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 00:00:18 ID:Slcgp6d/0
据え置き機ハードのゲームでここまでwktkしたのはマリギャラ以来だな
最近はDQ9はじめ携帯機DSばっかりフル稼働だったから
大画面に馴染むかどうか
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 00:02:54 ID:ucxXYOHGi
早くチョコボで魔物を轢き殺したいズラ!
大型ボスって何が明かされたっけ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 00:05:05 ID:vRPIz1i60
モルボル きんぐべひんもす
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 00:27:55 ID:PuHV8Hcc0
FFCCシリーズやったことなくて
このゲームのPV見てから面白そうで興味持ったんだけど外伝ってどれぐらい遊べるか気になる
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 00:31:24 ID:vj/f0bFbP
FFCCはFF外伝というかFFCCシリーズだからなぁ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 00:47:00 ID:REz/ql3d0
しかも作品ごとにジャンルが違う場合もあるというね。
今回は新規タイトルといっても過言ではないので今までのシリーズと比べるのは難しい。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 00:51:53 ID:5Wyx/K2U0
外伝がどれぐらい遊べるか?意味分からん
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 01:19:33 ID:NkyHQYsEi
FF冠してるけど別物と考えてくれた方がいい

>>341
まだそんだけか
もっとよこせー(^o^)ノ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 01:24:02 ID:VAw0a/+t0
PVででっかい牛みたいなのいなかった?>巨大敵
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 01:34:12 ID:PuHV8Hcc0
>>345
ボリュームがどれぐらいあるかってことだ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 01:41:31 ID:Kq4ul7W70
ゲームのボリュームなんて人それぞれだしなぁ

河津神によるとストーリー追うだけなら15時間程度らしいが
やりこむ人はとことんって仕様になるだろ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 01:42:06 ID:vRPIz1i60
骨ライダーみたいなボス?もいたな


最短17時間とかウワサされてます
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 01:43:30 ID:v6V68mByi
発売前にそんな質問答えられるか
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 02:13:50 ID:5YnXJbdL0
最近のゲームはシナリオクリア型じゃなければボリュームって遊び方次第でしょ
一応のエンディングまで最短で行くと10〜20時間くらいが普通じゃね?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 02:19:00 ID:bATXRfXs0
今確認できるモンスターの名前

【テアトルVol.4】
キングベヒーモス/ゴブリンウォーリア
クレイモア/ベヒーモス/サボテンダー
フラン/ゴブリンプリンセス/コロコロムシ

【PV2&3】
リッチ/ブラッディボーン
ロストエンペラー/トンベリ
デモンズウォール/モルボル
デスマシーン/ズー/トンベリクイーン
ゴブリンサムライ

【笑い飯】
ゴブリンハンター/ボム
スケルトン/キラーハウンド

【Game Watch 特集4】
鉄巨人/フェンリルウルフ/クァール

&プレイアブルでバハムート
重複省略。
目で確認したから抜けてるのあるかもだが
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 02:23:16 ID:vRPIz1i60
3Dアクション的にはかなり多く感じる

モンハントライよりずっと多そうだ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 02:24:42 ID:bATXRfXs0
ウルフ書き忘れ追加

>>350
骨ライダーみたいなのは
ロストエンペラーだと思われ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 02:28:23 ID:PuHV8Hcc0
>>351
俺質問した覚えないけど
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 02:30:15 ID:YwdvoRQgO
>>336
聖剣4はTGSで遊んでない人間のテンプレートだから
わかりやすくて助かってるw
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 02:31:46 ID:YwdvoRQgO
>>352
わんこと10分くらい骨遊びしてた俺は100時間見積もってる
筋肉痛対策もばっちりなんだぜ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 02:32:24 ID:vRPIz1i60
レイルが剣もってちまちまコンボしてたら
興味なんてもってねえわな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 02:34:28 ID:bATXRfXs0
連投失礼、これで寝る

×ゴブリンプリンセス
○コプリンプリンセス

だったスマソ
コプリンプリンセスは
プリンプリンセスから分裂するヤツだな

全く関係ないが
テアトルvol.3でベルが着替え中に
フードの人間が足元覗いてる?のに気付いた
誰だお前
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 02:35:52 ID:LzH5spSzO
まじでwktkがとまらない
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 02:41:47 ID:vRPIz1i60
笑い飯の動画見てて気づいたけど
ポインタで補足するまでにリングゲージが動いてるな

動くゴブリン>石>倒れてるボム

の順でゲージ進行が遅い
大きいものや強敵は、おそらく弱らせるかなんかしないと
簡単には動かせないのかもね
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 02:43:48 ID:F8mcxBuui
剣アクションとかはクァイス担当かな
ジュグラン戦がムービーじゃなかったらの話だが

>>356
そうだな、ごめんなさい
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 02:45:21 ID:vRPIz1i60
クァイス動かしても楽しくないっつーの
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 05:14:22 ID:NfPizoYR0
笑い飯の動画見たけど、すごいおもしろそうだな!
wktkが止まらない
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 05:31:49 ID:dR9N3wefO
>>335
ラモエもミオ様と同じような存在に過ぎなかった
だが彼(?)はちょっとした好奇心でとある思い出に手をだし、味を占めてしまった
それだけのこと
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 07:37:49 ID:/Bs94E90O
EoTのレイルゴーグル、
ちゃんとレイルの表情になってる事にペーパークラフトを見て気付いたw
金髪クラの口元がちょっとニヒルな感じにつり上がってるwww
かわいいな。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 07:39:02 ID:4aPJiJSb0
笑い飯の動画と
最近のFFCCのワールド動画を
ニコニコにあげてくれるひといない?

あとテアトルベアラーあげてくれてるひと
ありがとうね。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 09:11:34 ID:Slcgp6d/0
最短で行くと10〜20時間とか据え置き機のゲームとして終わってるよ
チョイゲー携帯機じゃあるまいし
ユーザーを舐めんなと言いたい
最低100時間以上遊ばせろ河津
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 09:55:58 ID:YwdvoRQgO
シリーズ最大のボリュームなのに
最短10時間きるテイルズオブに謝れ!
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 10:09:03 ID:ktY7rldR0
100時間遊べるけど 糞ゲーです。じゃいやだろ。
 内容だよ。  
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 10:18:48 ID:pbA+yh4w0
最低10時間か
1日目に中古流れそうだな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 10:27:04 ID:pbA+yh4w0
哲夫がUSJみたいって言ったのは河津的にはgrinて感じよな
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 10:40:11 ID:tRJdu1Gz0
ん?今度はプレイ時間で煽る方針か?
そんな今更のことを
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 10:46:08 ID:LlIL5Wm50
河津がちゃんと制作に関わったのってミンサガ以来?

スクウェアのアクションゲームほど期待できないものはない
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 11:37:19 ID:l4dB63NSO
>>368
昨日笑い飯を上げたんだが、
なぜか途中で止まるから泣く泣く削除した自分が通りますよ

あれが解決すりゃいくらでもupするんだがなぁ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 11:40:45 ID:5YnXJbdL0
FF7も実はあんまり無理しないでも最短10時間くらいでクリア可能っていう
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 11:52:39 ID:UVawkCuy0
プレイヤーの腕に依存するアクションゲームでプレイ時間について語るとか無意味すぎる
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 12:30:13 ID:Y2+TTAVEi
やり込ませる要素を入れるのは上手いからな
VHいっぱい作ったお!俺にクリアできたからおkだお!にはさすがに切れたけどな!
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 12:33:41 ID:siKmp79E0
取り合えず2周目でも楽しめるような要素を盛り込んでるって河津が言ってるな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 13:01:05 ID:cwcJXAq80
DSリメイクFF4みたく1周目を最高難易度にしてゆとりを苦しめてほしいぜ
周回重ねると温くたっていくタイプでよろしくな河津!
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 13:41:40 ID:siKmp79E0
笑い飯動画は前半は既出だけど
後半の巨匠のツボ壊して弁償は面白いなw
あと何気に会話ウィンドウ初登場?
モーグリによるなクポ!といわれてる
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 14:04:00 ID:mRqXKT5v0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8621686
笑い飯 25にあげといた
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 14:06:44 ID:ZeXiaNUf0
ニコにあげる必要あんの?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 14:07:34 ID:mRqXKT5v0
あげろって人がいたから
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 14:07:40 ID:siKmp79E0
正直ニコにあげても変な自作自演やネガキャンだらけでいいことない気がする
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 14:08:15 ID:mRqXKT5v0
あげる前に言えよw
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 14:09:15 ID:UVawkCuy0
少しでも多くの人の目に留まってくれるなら別にいいよ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 14:18:04 ID:jfxTQupei
つべでも湧く奴は湧くよ
内容そっちのけで画質厨が暴れてる奴あったし
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 14:41:39 ID:VkV53DaJ0
てか笑い飯の自演じゃねーのか?ニコ上げはよ

なんかスクエニからリベート貰ってアクションしてる感じがしてキメー
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 14:47:41 ID:mRqXKT5v0
なんでそーなるんだよw
なんか前から
スクエニメンバーズ入れば?=スクエニ社員うぜえ
尼で予約云々=関係者か?うぜえ

なんですぐそっちに結びつけるのか理解不能
大学休みの暇な学生に決まってんだろこんなことすんの
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 14:49:20 ID:siKmp79E0
>>390
リベートというか、宣伝動画だし当たり前だろ、そこつっこむのはおかしいw

しかし動画見れば見るほど早く遊びたい、モルボルの口こじ開けてるし
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 14:51:13 ID:siKmp79E0
あ、当たり前ってのはもちろん動画あげとかじゃなくて
笑い飯の動画でのリアクションって意味でな

動画あげじたいは、まぁニコで見るのも好きってひともいるだろうから
個人的にどう思うかは置いといてID:mRqXKT5v0乙
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 14:58:39 ID:mRqXKT5v0
>>393
ありがとう。
25も賛否あるから気をつけます
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 15:06:36 ID:ktY7rldR0
 レイルが、二コ厨のネガキャン乙ってPVで言ってくれたら 爽快だな。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 15:17:46 ID:UxsPFFBbi
そんなレイル嫌だw

しかし所持金マイナスありとは借金王の称号みたいなのありそうだな
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 15:18:32 ID:mRqXKT5v0
関係者じゃないことが皮肉な形で証明できてしまったw
即効削除されたwww
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 15:19:45 ID:mRqXKT5v0
あ、25の動画のことね
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 15:32:16 ID:5Wyx/K2U0
吉本関係はすぐ削除されるよ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 15:56:08 ID:YwdvoRQgO
まぁ今後もその方針で良いんじゃね
ここで堂々とURL貼っておいて
転載ダメなものは向こうで削除依頼出すだろう
OKなら広まることを祈るのみ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 16:00:47 ID:qky/nXsM0
>>396
そんなときは相棒のベルが体で(ry
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 16:06:00 ID:mRqXKT5v0
>>401
ベルを売り飛ばすとかだったら完璧にゴクドー君漫遊記だなw
知ってる人いるかね
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 16:11:04 ID:W8J+8in5O
だがちょっと待ってほしい
相棒はクァイスである
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 16:15:34 ID:CGWgM8Xn0
操作方法分かる方いますか?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 17:25:33 ID:wGyuBU9i0
>>404
FFCCニュース・ゲーム記事などからの推定
( )内がボタンの種類

(A)受け身・ダウン時起き上がり・話を聞く・チョコボに乗る
(B)ターゲットロックオン
   B+上→ターゲットを引き寄せる
   B+横→ターゲットを揺さぶる、吹き飛ばすなど
(Z)ターゲットの場所にジャンプ
   水中で泳ぐ
   ぶら下がりから降りる
(1)メニューを開く
(リモコン)ターゲット選択
(リモコン横振り)ローリング→回避・敵の姿勢を崩す

他にもアクションがあると思う
推定なので間違っている可能性もあり
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 17:29:32 ID:wGyuBU9i0
>>405 追加
(+)カメラ視点移動
(ヌンチャクスティック)移動

後B+上とか横はリモコンを振る方向
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 17:50:04 ID:QjarA+fv0
ジャンプはなかったっけ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 18:31:18 ID:vRPIz1i60
http://vft.mad.buttobi.net/cgi-bin/data/5172.jpg

ジャンプなんて飾りですよ
偉い人にもそれがわかってるのです
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 18:36:48 ID:W8J+8in5O
なんという銭亀…
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 18:49:48 ID:5Wyx/K2U0
メニューは1ボタンかよ
オレは慣れてるからいいけど、リモコン初めてさわる奴とかはキツいぞあの位置
ということはあんまり開いたりしないのかな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 19:23:50 ID:cQETn8qJi
座り込むのは放置とかになるのかな
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 19:58:27 ID:qky/nXsM0
え?メニューAボタンじゃないのか?折角空きボタンなのに
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 20:25:34 ID:vRPIz1i60
開いてねえよ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 20:28:45 ID:iwoK44i3O
>>406
念のために聞いておくがカメラ操作は+(プラス)ボタン(とヌンチャク同時押し等)
じゃなくて十字キーって事だよな?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 20:32:25 ID:YwdvoRQgO
メニュー1ボタンて最近定着しつつあるな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 20:33:39 ID:jRA8uf8N0
別に忙しいゲームじゃなければ1でも平気だろう
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 20:34:35 ID:vRPIz1i60
マップとか出せるのかな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 20:59:37 ID:5Wyx/K2U0
忙しいゲームじゃなくても頻繁に使うならあの位置は少し面倒だぞ
だから大抵のゲームは使用頻度が少ない機能に割り当てられるか、そもそも使わない
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 21:35:39 ID:pGy7irpT0
そんなに面倒かなぁ
手がでかいからあまり不便だと思ったことはないな
もしWiiの次世代機が出るとしたらhomeボタンの位置をもっと押しにくい場所に移して代わりにボタン配置したら使いやすそうだね
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 21:58:03 ID:qky/nXsM0
リモコン横持ちなら兎も角
ポインティングを常時正面向けているとAボタンメニューじゃ誤爆するな
十字キー特に下キーでカメラガチガチャしていると確実にアタルわ

てか十字キーのカメラ回転はどんな感じなん?
例えばレイルの正面を基準にして

上:12時
左:9時
右:3時
下:6時

の方向にそれぞれカメラが向くって事?



421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 22:02:14 ID:vRPIz1i60
(C)で正面リセットかな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 22:06:03 ID:KY60AI5K0
メニューは+ボタンか-ボタンがベターだったかね
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 22:10:24 ID:lj6cDUvFi
>>420
モンハンみたいな感じじゃね
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 23:35:22 ID:hfMOBYL10
>>414
406だが
(+)は十字キーの事だ
分かりにくくてスマソ

wiiコントローラのボタン配置はこんな感じ
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/controller.html

ヌンチャクコントローラでの移動は楽だし
Aボタンと十字キーは距離が近いので
同時は難しいが切り替えは素早い方
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 23:54:33 ID:Op4jhYGL0
移動に関して言えばマリギャラと同じ要領でおK?
久々のリモヌン操作なんでマリオで慣らしている所だけど
アクション系と移動系が両手で分離しているコントローラーは楽だわ

左手床置きでマッタリ出来る
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 00:38:58 ID:1K/o8CPoi
>ダンスシーンのような、本当のヒーローならば出来そうなことをストーリーに盛り込めたのも、
>プレイアブルイベントのお陰です。

俺はヒーローになれない…
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 00:42:00 ID:WI4VAcl6P
俺達がヒーローだ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 00:45:51 ID:Rb0Z/WED0
ここには俺とお前らとヒーローがいる
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 01:34:23 ID:R3miALvRO
FF8はただ見てるだけでつまんなかったからな
ベアラーには期待
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 01:52:19 ID:SN8yEbnR0
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 01:54:05 ID:Rb0Z/WED0
dべりクイーンってどこに出てたっけ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 02:02:09 ID:ecpu+Doi0
変なゴスロリ格好の敵だよ
確か鼻歌にーちゃんがいるPVの真ん中あたりで見れる
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 02:04:52 ID:arlhdctji
後CMの雪国にもいた
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 02:08:46 ID:Rb0Z/WED0
みつけた

てかPV何度もみてんのに気付かなかった
ちょっとかわいいな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 02:41:42 ID:pA24Ciez0
>>430
おお、乙!
ゴブリンの所にゴブリンプリンセスが居るが、
それはコプリンプリンセスの間違いだ……
>>360で訂正したんだが、繋げてなかったなスマソ

×ゴブリンプリンセス
○コプリンプリンセス

プリンプリンセス→分裂→コプリンプリンセス
ってな感じだから、2つ追加で頼む
分類的には、明らかにプリン系

まあ……トンベリクイーン諸々存在するから、
ゴブリンにプリンセスが居ても……とは思うry
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 03:30:03 ID:8VAz3+jr0
プリンプリンセスが出るんだ
となるとピンクの尻尾も・・・?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 03:44:11 ID:01sycVRZ0
罪罰のCMはちょこちょこ先週から見るようになったが
ベアラーのCMはあんまり流れていないのか
まだ一回しかテレビでは見ていないよ。
もっと宣伝に力を入れて方がいいと思う。
テレビCMの力は未だに健在ではあるからな。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 07:05:39 ID:vMYYbvK1O
CM本当に放送しているのか
全然見ないのだが


そういや引力弾のシーンでアミダさんの羽が白い羽毛になってるのは既出?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 09:25:32 ID:0trUfH78i
ユークは元々羽みたいなパーツが生えてたようななかったような
CMはひかよん発売後に期待したい…遅いな…
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 09:28:59 ID:aNvv3uON0
おまいらは勿論
ひかよん→べアラーのコースだよな!間違ってもふかよんスルーってことはしないだろうな?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 09:35:56 ID:ZqK9o6CUO
ふかよんはスルーだな
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 09:51:36 ID:AyoP5Cpd0
俺ぁRPGてやつと致命的に相性が悪くてな。
特に昔ながらのRPGだといわんばかりの光4は食指が動かねぇんだ。すまねぇ。
FFCCに惚れたのもARPGだからってところがあるからな。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 10:28:09 ID:ODHdDulQO
これはアクションアドベンチャーだろ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 10:39:32 ID:pBWaBoJN0
ほほう、意外だねぇ
FFCCシリーズ好きの集まりだと思っていたらFFCCというブランドは眼中になく只のアクション屋の集まりだったとは、、、
確かにFFCC本スレとは一味違った雰囲気だわな(良し悪しは別問題)
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 10:44:58 ID:3g9/HBdP0
>>438
悪魔っぽい黒の羽→天使っぽい白の羽 に変わってるよな
別人……ではないだろうが
この画像だとかなり分かりやすい
ttp://www.4gamer.net/games/081/G008121/20091026006/screenshot.html?num=003

共闘シーンでレイルと手を繋いでるアミダさん……
なんというヒロインフラg
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 11:01:38 ID:R3miALvRO
やはり自分のヨミは冴えてたか。
アミダさんとレイルのちゅっちゅに期待大だぜ!!
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 11:20:54 ID:T7XFZi+wi
河津が最初男のつもりで書いてたけど途中からあれ?と思って女にしたって言ってたもんな
益々姫涙目すなあ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 11:27:21 ID:ZqK9o6CUO
河津インタビュー見た時、アミダさん子持ちだったんじゃね?とふと思ったっけな
FFCCテーマ的に
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 11:29:45 ID:0434hXaU0
FFCCこそ真のFF(キリッ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 11:33:03 ID:Bv1t9AMJi
野村アンチ「が抜けてまっせ旦那
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 11:40:58 ID:R3miALvRO
>>449
ゲハですら使うと失笑される煽りなのに(笑)
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 11:48:59 ID:2tWc5xsY0
>>451
というかそれ歪曲だろ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 11:57:01 ID:wTsp2w4vO
CMしまくったら必然的に13と比較されて汚さばかりが一般の印象に残りそう
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 12:01:30 ID:bFQd+iuS0
どっちも綺麗だね、で終わり
むしろFF13はどうせプリレンダの部分ばっか流すだろうから
12と違いがわかんなくなるぞ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 12:01:42 ID:3g9/HBdP0
レイル、昼飯行く前に定時報告しとけ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 12:09:04 ID:ZqK9o6CUO
まったくもって異常なし
平和なもんさ、クァイス

457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 12:27:31 ID:eGj94N2RO
いいとも見てたらCMキタ!
しかし「えふえふしーしー」のところが気になるなw
略さないと長過ぎるのは分かるんだけど
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 12:29:19 ID:qfI2cNDK0
また流れるかな?
自宅の在宅時間は長いがTVはとんと見なくなったからなかなか見れん
もはや「CMのためにTVつける」状態になってる・・・
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 12:48:37 ID:US94YbAi0
TBSラジオでベアラーCM来た、、、と思ったらボンジョビのCMだった
ベアラーで流れているサビの奴ね

最近TBSラジオはボンジョビ押してるな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 12:50:35 ID:qfI2cNDK0
>>459
まさか伊集院かw
自分もTBSラジオでCM聞いて、半分寝てたんだが起きた
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 12:57:45 ID:K6vfMMuYi
>>457
EoTの時もエフエフシーシーだったぜ
昨日攻殻観てたらひかよんきたし今日来たりしないかな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 13:04:45 ID:LssGy7Rr0
≫457とおなじ時間にCMみたわ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 14:11:43 ID:ZA+OOEsF0
EoTしらんが、あまり売れなかったらしいな。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 14:39:57 ID:K8cG3ox50
Wii版が5万、DS版が20万ちょっとだったような>EoT
Wii版買う人がいることに驚いたよ

ネットで既に見たけど、やはりテレビでCM見るとwktkするな
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 14:49:35 ID:US94YbAi0
ベアラーPV欲しさに両方買ったけどねEOTは
勿論実機プレイはDSね、Wiii版のスーパー糞な操作性は言うまでもない

結局あのPVから実質1年待たされた訳だ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 16:14:13 ID:bFQd+iuS0
まぁオレは4年半待ったわけだが
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 16:16:15 ID:SvsfWrk5i
>>466
最初のPV出てから待ってた人?乙すぎるわ
俺はプロローグで興味持ったからまだマシだな…
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 16:17:26 ID:K8cG3ox50
自分は一番最初にレイル動画が出た時かな
初出の動画は全然違うものだとその後知った
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 16:25:40 ID:bFQd+iuS0
待ってたと言っても途中に忘れてた時期があった
というより開発中止かと思ってた
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 16:30:12 ID:2tWc5xsY0
初期構想の3頭身FFCCもいつか作ってほしいな
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 16:30:18 ID:ukkOuwptO
FF12の街やフィールドが好きだったんだけどこれも良さそうだなあ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 16:36:17 ID:d+kUESNt0
1番最初のPV:無印CCベースで等身低い奴、RoFの主人公そっくり

2番目の奴:レイルとクァイスが登場、今の奴よりもCGが等身が若干小さくマンガチックなキャラ(テイルズっぽい?)

3番目:EOTのおまけPVのCGレベルでレイルが飛んでいる短編

4番目:EOTのPV

それ以外で公式HP以外に何かあったっけ?べアラー関係のPVは
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 16:38:31 ID:RGl3bNY4i
2番目観た事ないなあ
つべにある?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 16:52:56 ID:7fZ0JVcM0
最初はwiiが発売された頃に記事を見たな
長い期間で作って内容がなかったら残念すぎる
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 17:05:06 ID:K8cG3ox50
クァイス見当たらないけどこれかな?>2番目
http://www.youtube.com/watch?v=0STLXGyv7ZQ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 17:10:41 ID:Rb0Z/WED0
上のひかよんの話だが
最初はひかよん予約してたのに
テアトルみてこっちに予約し直してしまった

ひかよんはベアラー後でいいや
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 17:16:03 ID:47RLVPMd0
そういやEoTのが先にでたんだっけかw
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 18:24:17 ID:vgBuZOoXO
クリスタルベアラー今までのFFCCとずいぶんキャラの雰囲気がちがうんだな
俺はショタ王やEOTの可愛い感じの絵が好きなんだがなぁ
デザイナーはキモ○ンだか絵の可愛さは格別
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 18:41:17 ID:jy+Fjcmzi
EoT知っててべアラー知らないとかどういう情報収集してたのか気になる
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 19:35:18 ID:By1/b0NK0
>>478
自分はむしろ逆でショタ王やEOTの絵は好きじゃない
板鼻じゃないとやだ〜
ちなみに吉田も好きです
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 19:50:50 ID:I2859Mrk0
今日ゲーム屋覗いてみたらダミーパッケージが並んでたけど
こいつまでセーブ1つしか作れないのかよ…
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 19:52:40 ID:A3R+4btw0
wifi対応してないからSDカードにうつせばいいんじゃないか?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 19:56:52 ID:I2859Mrk0
>>482
SDHC対応だったけど、一々書き出したり読み込んだり面倒臭いじゃん
別に容量喰うわけでもないんだから(4ブロック)複数保存可能にしてほしかった
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:03:56 ID:Rb0Z/WED0
セーブ一ついみねえええwwww
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:04:00 ID:XG5Fgcnh0
な、なにぃ

セーブファイル単発かよ
名場面の直前で細切れセーブして楽しもうとしたのに残念!

486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:07:43 ID:ZqK9o6CUO
各場面ごとに細切れ対応してるんじゃないか?
細切れにも限界はあるけど
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:09:42 ID:Rb0Z/WED0
SDカードに入れたら
読み込むたびに本体に入れなおさないといけないの?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:12:14 ID:ASh1fOEZ0
セーブ一つで糞ゲー決定
予約取り消してきた
終了だな
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:19:35 ID:5Dr7Qizn0
TGS試遊でセーブスロット3つは確実って話があったはずだが
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:19:52 ID:Rb0Z/WED0
さすがにセーブ1つで取り消すほどクソゲーにはならないが

ブロック1って書いてあったんじゃないか?
マリオでもブロック1で6セーブできるし
モンハンでもセーブ数は1でも3キャラつくれたり
そこらいい加減だから早計かもしれんぞ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:21:31 ID:Rb0Z/WED0
モンハン⇒モンハンG

いろいろ日本語もおかしかったな すまん
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:23:28 ID:DrUKkncQi
いきなりくっせえのが湧いてきたのはちょっとワロタ
これは近所の電機屋を巡って確かめるしかないな…
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:23:36 ID:I2859Mrk0
>>490
使用ブロック数 4 作成できるセーブデータ 1 SDカードへの移動 可 って書いてあった
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:26:11 ID:XG5Fgcnh0
あ、成程

Wiiのセーブブロックを1個消費するって事か

Wiiパッケージの裏面の

■使用ブロック数 1

ってこと?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:27:02 ID:Rb0Z/WED0
ならバイオ4みたいに
1セーブデータ内で小分けにされてんじゃないか?

そうでないなら
妹とやるときセーブデータの移動がめんどくせえ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:28:41 ID:DrUKkncQi
モンハン3もセーブデータ数2だな
なんだびっくりした
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:44:41 ID:BIpLm5ubO
>>322
Wiiイレが売れない理由に、そのまま当てはめられそうだな。
Wiiイレ>>>>>>>>>旧イレなのに売れない。
「サッカー」のゲームとしては最高だから、もっと売れてほしいんだが。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:50:26 ID:AyoP5Cpd0
家族とまわす場合は死活問題だな。
プレイアブルイベント以外のムービーギャラリーがあればイベントあとから見たい派も納得だな。
プレイアブルイベントの結果で話の内容が少し変わるみたいな話もあったし未見のムービーを埋めるのも
やりこみの一環にもなるな。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:01:46 ID:9wcWTi0wi
>>498
パケ裏のセーブデータ数と実際のセーブ数一致しないっぽいからまだわからんぞ
モンハン3持ってる人は裏見ればわかると思うが

しかし何故一致しないんだろう?そこんとこ詳しくないからわからん
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:24:20 ID:ASh1fOEZ0
糞ゲー決定じゃないか
俺は予約取り消したよ
FF13は神ゲー決定打から楽しみだなあ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:25:12 ID:ASh1fOEZ0
>>500
セーブはかなり重要だからねぇ〜
一つしかないんじゃ終わったも同然だよねぇ〜
俺も予約取り消してこようかなぁ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:25:40 ID:Rb0Z/WED0
解りやすい人だ
ネタキャラでも目指してるのか
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:26:47 ID:ASh1fOEZ0
ミス
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:27:25 ID:Rb0Z/WED0
なんのミスだよwwwwww
505クァイス:2009/10/27(火) 21:28:36 ID:pSPBPYh20
おーいレイル 定時報告
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:30:25 ID:Rb0Z/WED0
まったく異常なし 平和なもんさクァイス
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:32:00 ID:ASh1fOEZ0
ミスってのはこっちの話だ
失敗しちまったって事

それにしてもセーブ数一つは終わったな
508クァイス:2009/10/27(火) 21:33:18 ID:pSPBPYh20
>>506
それでこそ オレのIDも順風満帆ってもんだ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:37:58 ID:G2gZJfWc0
SDカード使う事で複数できないことも無いけど…
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:41:57 ID:jxLcvcJri
だから裏のセーブデータと一致してないって…
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:49:55 ID:jyC4bTTM0
今日更新のブログ記事の瘴気ストリームのゲートってまんまゼルダトワプリのポータルやないか
パクッタな河津
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:56:03 ID:5Dr7Qizn0
むかしむかし、うるてぃま世界にムーンゲートと呼ばれるものがあったそうな・・・

似たもの全部パクリたぁ、ネガパターンが貧困でわかりやすいなぁ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:56:23 ID:ASh1fOEZ0
パクリまで発覚か
完全糞ゲーでお前ら涙目
俺の予測は間違ってなかった
我ながらすごいな、俺の予知能力は
予約取り消して正解だったな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:58:01 ID:ASh1fOEZ0
お前らは一度でもこの俺が予約したという事を喜んでいれば良い
だが、俺が予約取り消した以上糞ゲーになる事は必至だろうなぁ
ふっ、悪あがきはやめたまえ、醜いぞ
ではな、刻限も迫っている、さらばだ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:58:19 ID:Rb0Z/WED0
ワープマンのオマージュだろ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 22:05:08 ID:5a2bfaRnO
TGS試遊では一人につき3〜4データ+ユーザー切り替えあったよ
ユーザー名+初代風顔アイコンで地味に嬉しかった
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 22:09:40 ID:jyC4bTTM0
抽出 ID:ASh1fOEZ0 (7回)

煽り屋のボッチ君なのか本職なのかハッキリしてほしいわ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 22:11:30 ID:rio+y9hJ0
即NGすればいいのに相手にしてる奴なんなの
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 22:15:53 ID:AyoP5Cpd0
魔物が湧き出る元を閉じれば人や動物がよみがえるのか、これはソウルブレイダーのオマージュだな。
こんなところで旧スクエアと旧エニックスのコラボが見れるとは。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 22:16:46 ID:hd/2GXFi0
最近ゲハ臭い客が多いなー
どうせ爆死煽りしかしないならFF13の盛上げすればいいのに

そろそろ引っ込むから発売して少ししたらまたみんな会おうぜ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 22:25:09 ID:jyC4bTTM0
木曜日公式発売のヒカヨンが実質今日解禁ってことは
べアラーも再来週の火曜日が解禁って事だ11/10か

FFCC ベアラー あと主要面子の名前をNGあぼんしておけばネタバレ事故は防げるだろう(見たくない人は)
あと怖いのは動画サイトだな、題名にバレフレーズが入ってたら終わる

少なくとも発売日1週間はネタバレしてほしくはないもんだ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 22:25:09 ID:j4IZfBrq0
>>520
戻って来いよー
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 22:27:50 ID:5FU8Qp46O
>>520
ゲハ豚どもは煽りしか能がないからなw

>>521
ネタバレ食らって痛いのはアニヲタムービーゲーだけだろ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 22:30:20 ID:j4IZfBrq0
ソースが転売屋ってのが大変申し訳ないんだが、
新しい宣伝ポスターキタ!!!

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20091027222927.jpg
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 22:36:43 ID:Uhxqietb0
>>521
そこまでするなら普通にネット断ちか関連スレに近寄らない方がいいんじゃ?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 22:38:40 ID:WI4VAcl6P
>>524
うーん、FFCCいくとこまでいっちゃったなw
楽しみだ!
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 23:00:51 ID:Rb0Z/WED0
俺もようやく自由なヒーローになれるのか
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 23:19:24 ID:JqH8xj5Gi
しかしレイルって貧困層っぽいのになんでダンスできるんだ
ヒーローだからか?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 23:25:24 ID:jyC4bTTM0
貧困層って、行ったことあるんか?

レイルの様な格好した奴はハーレムに居なかったけどな
むしろクァイスやベルっぽい容姿の奴が沢山いたわ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 23:29:53 ID:JqH8xj5Gi
誤爆だ、すまん
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 23:49:56 ID:j4IZfBrq0
どういう誤爆なんだ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 23:52:21 ID:JqH8xj5Gi
>>531
日記ネタだったからキャラスレに書くつもりだったんだわ
すいませんでした
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 23:54:30 ID:j4IZfBrq0
ああそういうことかw
内容は合ってるのにどういうことだと思ったw
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 00:17:56 ID:O1AbZO+C0
フラゲする予定の人はいるのか?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 00:52:03 ID:n57hfDiOO
フラゲなんかより発売日カウントダウンしたい
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 00:53:23 ID:O1AbZO+C0
発売日カウントダウンなんかよりひかよんみたいにフラゲ情報で盛り上がりたい
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 00:54:13 ID:0yWR8wvF0
悪いが0時買いが限界だ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 00:56:20 ID:CldVK9C60
何時も予約してる店は偶にフラゲ出来たりする
出来たらここでレポするかな〜と思いつつ、やはり普通に自分で遊ぶ方が楽しいよな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 01:05:01 ID:G9Z1yGFM0
レポはしてくれた方が嬉しいかな。
なるべくネタバレになりそうなことは避けて操作性やロードなどの快適性などが
気になるからフラゲしたらその辺をレポして欲しい。
その辺が俺にとってアクション要素があるゲームをやる上での最も重要な点だから
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 01:49:16 ID:9mydY/NaO
しかしスレのびないな
というか情報少ないよね
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 01:51:20 ID:a3GEIx3jP
スクエニ的にもゲームサイト的にもFF13に忙しくてこんなんにかまってる暇ないからな
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 01:55:36 ID:7+qkIpIv0
ネタバレよりも嘘ネガキャンの方が嫌だ
ネタバレなんて自分が見なけりゃそれで済むし
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 01:58:32 ID:9mydY/NaO
FF13の映像は観ててもワクワクしないからどうでもいいのに
どうせ売れるんだしベアラーの情報をもっと!
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 02:04:22 ID:ADZ4egl+P
>>543
むしろ、13があんな主人公でヒャッホーだったら本体ごと買っていたかもしれん
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 02:06:32 ID:185J7mh/0
これってエロバレー?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 02:29:04 ID:enkphCGRO
気がついたら三週間切ってるなんて
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 03:39:00 ID:n57hfDiOO
>>543
今の受注だとヤバいから営業に力入ってるんだろ
ベアラーはそもそも国内市場期待されてないよ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 08:29:50 ID:R2WvqCHi0
Wiiは吸い出し簡単だからな

フラゲ君が直ぐに解析して発売日3日前くらいにラスボス判明しているだろう

ぶっちゃけwikiの攻略情報も割れのお陰だぞ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 08:45:16 ID:7+qkIpIv0

FFCCクリスタルベアラーの神CM【これがWiiのFFだお!】 [ハード・業界]
【どこを】スクエニで大規模リストラの噂【切る?】 [ハード・業界]
光の4戦士/クリスタルベアラー/FF13どれにする?3 [ハード・業界]
【Wii】 罪と罰 宇宙の後継者 part2 [家庭用ゲーム]
サード渇殺王任天堂Wii二〇四殺目 [ハード・業界] 

なるほど、ゲハIEからのお客さんか
「忙しいからかまってる暇が無い」のに示し合わせたような内容で一斉ネガキャンとかゲハブログってのは統制取れてるなあ〜
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 08:50:01 ID:xNer8+Nfi
杞憂は糞ゲーだったらどうしようまでに止めておけ
売上を気にしていいのはゲームが面白かった時だけです
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 08:51:16 ID:7+qkIpIv0
>サード渇殺王任天堂Wii二〇四殺目 [ハード・業界]
流石割れとか言い出す奴の民度だ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 09:00:01 ID:5oscSA/Ti
まあ吸出しや解析がないと攻略Wiki埋まらないってのは事実だけどな…
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 09:11:53 ID:w1vvnFRHO
時々何のスレか分からんくなるな
定時報告↓
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 10:11:36 ID:qC0ryDyS0
まったくもって異常なし
平和なもんさ、クァイス
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 10:19:19 ID:m9TCLK5e0
ベルの乳は、Cカップだぜ クァイス〜
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 10:25:15 ID:R2WvqCHi0
セルキー♀失格だな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 10:27:17 ID:n57hfDiOO
ベル「胸なんて飾りです。群れの人達にはそれがわからないのです。」
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 10:40:31 ID:0h4cogA50
バイガリさんのほうが胸あるんじゃないか
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 11:00:47 ID:qZsrjHkb0
みんチャンに新動画きた
初見のムービーが結構ある
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 11:02:51 ID:jcML2Ppf0
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 11:06:53 ID:IRh1Iexa0
やっぱ見るからに聖剣だねえ
すっげー楽しみ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 11:26:10 ID:7+qkIpIv0
これに限らんが任天堂PVは本家よりわかりやすい
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 11:46:14 ID:qZsrjHkb0
最近じゃNEOのPVも任天堂製のがわかりやすかったな
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 12:09:44 ID:qZsrjHkb0
来週のハミ通にベアラーのポスターが付く模様
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 12:13:59 ID:KLUWBgx5O
買いだっ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 12:58:08 ID:K50SiDra0
>>560
おお。これCMで流せばいいのに
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 13:01:01 ID:cRpevD5oO
いいとも見てたけど、CM見れなかった…毎日って訳じゃないのね
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 13:05:35 ID:K50SiDra0
>>567
自分も見てた
ガッカリ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 13:20:57 ID:X77Lo9y40
ちょwwお前らwww
俺もだ……orz

まだCM見れてないよー
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 13:31:54 ID:Z5eQeSm60
正直これFFCBでよかったとおもうんだ
CCってみんなで遊ぶって路線だったんじゃないのか?とつっこみたい
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 13:37:05 ID:8i9kRfsu0
FFCC=FF外伝であって
=マルチプレイではない
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 13:53:49 ID:Ffv1ilWu0
FFCC開発当初はソニーとスクエニの間で「FF本編はソニーハードのPSシリーズ独占契約」を結んでいたから他社ハード向けソフトで”FF”という名前が使えなくて
仕方なく”FFCC”にしたのよその名残でしょう

勿論独占契約の裏にはゲイツマネーならぬソニーマネーがあって契約違反したら莫大な損害をソニー側に払わないといいけない仕組み
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 14:05:50 ID:9mydY/NaO
みんチャン見たけどすげー面白そうだな
レイルかっこいい
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 14:06:09 ID:IRh1Iexa0
>>572
沈みかけた船を救ってもらったから
本編はソニーだったんじゃん
ソニーマネーとかじゃないし
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 14:12:02 ID:oZ4VMXYwO
>>572
そんな話初耳だな
大体独占契約でFFの名前が使えないなら、ただのCCって名前になってるはずだし
当時あれだけ「全く新しいFFシリーズ新作がGCで登場!」って煽ってたのが説明付かない
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 14:13:26 ID:mVrK41LR0
>>570
世界観が共通してるからFFCCだろ
プレイスタイルを言うならWiiWareも全部FFCCにならない

>>572
それただの妄想だろ
映画FFの失敗でSCEが大株主になったから義理立てしたんだよ
でも山内の条件が「FF」だったから外伝として作った
開発スクウェアなのにわざわざ別会社まで用意したんだぞ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 14:15:45 ID:hw0I8eiEO
初代FFCCが組長のポケットマネーで作られたからおいとそれ外せないってのもある気がする
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 14:22:57 ID:bx56Xr6n0
ごたごたした事情で生まれたシリーズだけどこうして新作が出続けてくれてうれしいです。

しかしこれからもシリーズが続いていくなるとタイトルがごちゃごちゃしてどれがどれの正統続編か
分からなくなって困りそうだ。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 14:38:54 ID:7+qkIpIv0
ソニーの前に任天堂にもそういう話(資本注入)があったし、逆にSCEに注力したのも単にそのころPSが一番売れてた、GCが出るまで時間がかかったというだけだが
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 14:43:33 ID:mVrK41LR0
>>579
言いたい事がサッパリわからん

PSが一番売れてたのと
FFの映画が失敗したのと
GCが出た時期と何の関係が?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 14:53:49 ID:7+qkIpIv0
その時期だよSCEの資本注入は
で、PSもPS2も同時代の任天堂ハードより売れてたから本編を出したに過ぎないし



582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 14:56:26 ID:IRh1Iexa0
資本注入の話を任天堂に持ってったが、任天堂は断った
ソニーは協力した
でも、スクは携帯機でもソフト出したいってのがあった
山内時代はPSへの移行時のゴタゴタで出させてもらえなかったが、
岩ちゃんに社長が変わったのもあって、免罪符的にまずはGCで
ソフトだして、それからGBAなどでソフトを出し始めたって流れだったよな
GCの発売に時間がかかったとか関係なくね?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 14:57:21 ID:mXpT3uK60
冗談を言います
信じる信じないは貴方次第

公式サイトの壁紙9はエンディングに使われています
実機エンドだとその壁紙に重なってTHE ENDが表示されます
その場面で放置していると(本編プレイアブルである閾値を超えてやり込んだ場合のみ)
3人が雑談を始めます
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 15:01:54 ID:5SpDtIltP
喧嘩別れみたいになってたのを河津神が仲を取り持ってFFCC製作とGBA参入を果たしたんだよな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 15:04:13 ID:0yWR8wvF0
>>583
本当かどうか確かめる楽しみが1つできちまったな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 15:04:24 ID:FB5inZQY0
いやスクエニが任天堂を煽って組長おこらせたんだろ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 15:11:20 ID:mVrK41LR0
>>581
いい加減なこと言うのやめな?

PS2 発売日 2000年3月4日

FF9,10,11 発表(スクウェア・ミレニアム) 2000年1月29日
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000131/square.htm

映画FF公開日
米国:2001年6月11日
国内:2001年9月15日

SCE資本参加はこの後
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 15:32:34 ID:2uxomfCwO
楽しみすぎてヌルヌルしてきた。

バイト先の家電量販店でベアラーの販促品がいくつか届いてたんだが、箱型のPOPとかタぺストリーとか色々あったな。是非目立つとこに展示して欲しい。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 15:41:18 ID:w1vvnFRHO
>>588
mjdk
見に行ってみる
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 15:41:20 ID:x32nMQP70
>>560
引力で引き留められてるのに
必死で前に進もうとしてるチョコボかわええ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 15:42:44 ID:9mydY/NaO
ベリーベリーかわいいよベリーベリー
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:03:56 ID:w1vvnFRHO
カメラいいなあ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:11:22 ID:7+qkIpIv0
>>587
だからそういっとるだろーが
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:21:36 ID:mVrK41LR0
>>593
なんだお馬鹿さんか

>PSもPS2も同時代の任天堂ハードより売れてたから本編を出したに過ぎないし
FF7がPSに移行した理由はムービー多用する為の容量がメイン
スクウェアが任天堂にディスクメディアを要求したけど突っぱねた
FF6のキャラ使った3D技術デモまで公開してたのにだ

で、>>587にあるようにPS2リリース前にFF10,11は発売が決定してる
スクウェアと任天堂の和解は2002年。FF10はとっくに出てる

FF7のPS移籍が発表されるまで何だかんだで
64が次世代も勝つと思われてたよ

印象付けの為に1年前からCM流したんだぞFF7
制作風景とかまで出した
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:23:03 ID:K+ilHgkb0
脱線しすぎゲハ厨しね
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:24:06 ID:9mydY/NaO
来週スマスマにボンジョヴィでるな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:24:43 ID:w1vvnFRHO
おお、久々にテレビ見るかな
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:26:40 ID:w1vvnFRHO
カタメガの攻め片桐さんよりメガカタの受け片桐さんの方がまだ自分で動いてそうだな
カタメガだと襲い受け眼鏡オンステージってイマゲ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:31:30 ID:7+qkIpIv0
>>594
FF7なんて一言も言ってない
勝手に話を作るな
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:40:02 ID:mXpT3uK60
なんで新作発売間近になるとゲハのゴミが乱入してくるかなぁ?


ベアラー(Wiiのゲーム)って型落ちのCRTテレビでやる場合はS端子が最高画質になるの?
それとももっと上位の接続ってあるのかしら?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:41:48 ID:PTfpA0ot0
ID:mVrK41LR0
ID:7+qkIpIv0

お互い真実を明らかにしたいのはよく分かるが、


その話はクリスタルベアラーと何か関係があるのか?
議論の続きをやりたいのなら他所でやってくれ

では、定時報告↓
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:46:22 ID:mVrK41LR0
>>601
ごめん
どうやら完全に馬鹿だったから構った俺が悪かった

今日はROMになるわ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:54:48 ID:0yWR8wvF0
まったく異常なし 平和なもんさクァイス
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 17:10:32 ID:wtfxzNpu0
発売まで2週間だっつーのにこのスレは平和で大好きだ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 17:15:21 ID:qZsrjHkb0
>>600
ゴミみたいなガセレスしたやつが偉そうに注意すんな
WiiはD2まで対応してる
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 17:20:07 ID:ONPAd37m0
セーブファイルの話は確定したの?
本当に単発?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 17:36:40 ID:0yWR8wvF0
http://www.gpara.com/article/pop_show.php?c_id=16277&c_num=0&c_num2=0
ここにセーブデータ2って書いてあるから
複数だろうな


ついでにおまけ
http://www.gpara.com/article/pop_show.php?c_id=16277&c_num=1&c_num2=1
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 17:43:32 ID:0yWR8wvF0
二コ動のテアトルベアラーに宣伝P振り込むべきか
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 17:53:36 ID:n57hfDiOO
テアトルはかなり人を選ぶ内容だから
PV3に振り込んだ方が宣伝になると思うが
おまえの金だし
好きなように使えばいいと思う
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 17:56:21 ID:0Qvz0B+L0
世界観が好みだし遊び要素も満載っぽくて面白そうだ
ワールドの搾乳攻撃には笑った
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 18:02:09 ID:0yWR8wvF0
テアトルベアラーでも2とかの方が
ゲームの面白さ解りやすかったりするな

それに発売1週間前とかのほうがいいかもしれん
考えとこう
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 18:02:52 ID:KLUWBgx5O
自分は次CM宣伝しようか考え中。
まぁあんまりやりすぎるとベアラー買えちゃうから難しいとこだ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 18:03:59 ID:dZMoO2qS0
>>606-607
他のソフトの箱を見てみた

マリギャラ
箱の裏  :「セーブデータは6つ保存できます」
管理画面:ファイルは1つ
実際   :1ファイルの中に6つのセーブが出来る

フィッと
箱の裏  :「使用ブロック7」「8つのセーブデータを作ることができます」
管理画面:ファイル1つ
実際   :8人分のデータが登録できる

マリオカーと
箱の裏  :「使用ブロック23」「4つのセーブデータを作ることができます」
管理画面:ファイルは1つ
実際   :4人分のデータが登録できる

リゾーと
箱の裏  :「使用ブロック4」
管理画面:ファイル1つ
実際   :どこにも何も書いてないけどセーブはたぶん10か8人分

モンハン
箱の裏  :「使用ブロック7」「セーブデータ数2」
管理画面:ファイルは2つ
実際   :片方はオンラインの管理用、もう片方の中に3×6キャラ分のセーブが可能

フィッと+
箱の裏  :「使用ブロック12」「セーブデータ数8」
管理画面:ファイルは1つ
実際   :8人分のデータが登録できる

箱の裏の表記自体任天堂のソフトでも全く統一されてない
時期によって代わると思いきや表記の仕方が前後して変わってたり変わってなかったりしてる


ベアラー(多分)
管理画面:多分1つ
箱の裏  :多分店頭用ダミーの裏には「セーブデータ数1」って書いてある
多分   :その1ファイルの中に3個ぐらいデータ作れるんじゃね?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 18:25:14 ID:NwiFG4cS0
これってFFCCの中で時系列一番最初だよな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 18:31:47 ID:fUCyWnwuO
確かRoF=EoT?>GC版>小王≧姫塔>ベアラーの順に時代が古いはず
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 18:34:56 ID:CndY6PV00
>>614
逆だ、ベアラーが最新
特に初代をやっとくと感慨深くなるぞ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 18:50:25 ID:n57hfDiOO
ユークユーザー的には感慨より衝撃のほうが勝るw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 18:57:38 ID:fUCyWnwuO
アミダさんがラスボスじゃなければいいさ
リルティユーザーもリアル頭身に衝撃を受けただろうな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 19:13:56 ID:KlmFQeGb0
無印FFCCの時代からリルティ無双だった訳で
人類をフォロボスパワーを持った瘴気が消滅して漸く?文明が復活した
べアラーワールドのリルティはかなりゴニョゴニョ〜な部分がありそう
ユークと戦争してユーク族をあぼんした位だからまさか王女がBOSSか?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 19:23:21 ID:NwiFG4cS0
>>616
え?俺はレイルが着てたジャケット(現レイルジャケット)はレイルが伝説になったから伝説のレイルが着ていたジャケットとしてレイルジャケットって名前が着いたと思ってたwww
関係無いがこれって2007年辺りにはもう画面写真公開されてるんだよな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 19:28:29 ID:CndY6PV00
なるほど、そういう解釈もあるのか
面白い
つまんない事を言ってしまうと販促だけどね
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 19:48:26 ID:dZMoO2qS0
>>620
2006年5月のE3の時点ではこれ
http://www.youtube.com/watch?v=kG16ug9UZOA

2007年5月のスクエニパーティーの時点では既にイヤッホォォォォォォォウになっていた
(公式サイトの「PROLOGUE」で見れる動画)
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 19:56:39 ID:aetpHsQQ0
【PS3/360】ベヨネッタ、3時間で全クリできると判明
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1256722160/

ちょっと前にプレイ時間について煽ってる奴いたけど、
アクションならベヨレッカだってこんもんだしな。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 20:01:38 ID:0yWR8wvF0
横からみてるがゲームの時系列の話じゃないんすか
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 20:15:14 ID:0qPExrs80
うほうほ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 20:51:08 ID:nBEeanmOO
>>614
ベアラーが最も文明が進んでる
今のところ時系列では1番最後
>>615の順で合ってる
でもEOTだけはパラレルの可能性があってどれぐらいの時代なのか
それらしい描写がないからイマイチ解らない
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 20:55:47 ID:gDAz4Lwv0
ベアラーオープニングに歴代FFCCシリーズが紹介されているけど
一番後発の姫塔だけは端折られているな

やっぱりアレは黒歴史なのか?同じウェアの小王は紹介あるのに、、、、
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 21:16:35 ID:bx56Xr6n0
あのプロローグが出た当初は塔は発売されてなかったからだけだと思うけどね。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 21:16:46 ID:CndY6PV00
EOTに並行世界の服って装備品がある
ROFの冒険者になりきるという事はROF=EOTかな?
でもEOTの二千年前、ラーケイクスの暴走時=ROFだと俺は思ってる
ROFで始めたリバーベルのモーグリハウスがEOTは建設途中だったし
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 21:17:57 ID:ADZ4egl+P
FFCCは結構鬱な話とかあるんで
ベアラーは明るめの話だといいね
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 21:21:04 ID:9mydY/NaO
主人公が明るいし
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 21:27:29 ID:N7qoMG9i0
ラスボスはどうせあのアルテラスとか言う姫様だろう
実は彼女はクリスタルベアラーで最後の方でレイルを殺しにかかってくるに違いない
そんな雰囲気があるよあの姫、絶対に危険だ気をつけろれいrfぐ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 21:28:49 ID:0h4cogA50
黒歴史というか、魔族の物語だからじゃないか?>姫塔
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 21:54:26 ID:gDAz4Lwv0
バトルシーンで敵のHPゲージが無いって事は雑魚は基本一発キルかな
それともメモ帳が必須か
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 21:59:31 ID:0yWR8wvF0
いや敵のHPゲージ出てたぞ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 22:06:44 ID:m9TCLK5e0
 レイルカッコよいぜぃ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 23:06:27 ID:0yjqYEzc0
FFCC News 10/28更新
http://www.ffccnews.jp/2009/10/

・「FFCC クリスタルべアラー」の世界の魔物
・モグゾウ・ボムリン 出張所 Vol.6
・「FFCC クリスタルべアラー」の世界の魔物 〜From Creator編〜


ベルのペーパークラフトktkr
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 23:11:21 ID:ckPcIBNI0
ブログ記事でベルが公式ヒロインってコメントしているのな
ってことはアルテア王女は、、、フラグ立ったな
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 23:35:55 ID:q/PV8nEc0
>>638
雑誌のインタビューでは河津がヒロインはアルテアってコメントしてるよ
まぁどっちでもいいんじゃないかね
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 23:50:13 ID:7NZePPSs0
アルテア王女はボスじゃないだろー
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 23:58:38 ID:KLUWBgx5O
でも姫の情報ほんと少ないな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 23:59:07 ID:0yWR8wvF0
レイルのマイページなんてあったのか

てかあの紅葉フィールドってゲーム内にあんのかな
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 00:07:03 ID:IpJkCNxL0
空気姫
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 00:07:06 ID:eAT6kETd0
あるよ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 00:22:37 ID:R2kruUfP0
>>640
ボスと聞いて
無印FFCCのシマシマ盗賊団のボスの格好したアルテア姫を想像したわ
実現したらCEROBじゃ済まないな。半裸でB地区モロだし
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 00:35:37 ID:38sMWVKs0
ト ン ベ リ が !
こいつは間違いなく危ない人だぜ。今までのトンベリのイメージ全部ぶっ飛んだ。
かわいいのに怖いから明らかに危なくて怖くなっちゃった。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 00:43:25 ID:BOg+gKgWP
トンベリ確かにw
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 00:44:37 ID:MrTZUgDA0
>>646
落ち着け
トンベリクイーンのゴスロリ衣装は
間違いなく可愛いぜ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 00:51:46 ID:38sMWVKs0
うんかわいいのは違いないw
今回のトンベリが何でこんなに怖いのかと思ったら、等身が高いのもあるが
フードをかぶってるからだ。ストーカーのような、墓守のような怖さがある。
なんにせよモンスターに出会うのがこんなに楽しみなゲームははじめてかもしれん。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 01:20:12 ID:UmVqkcQ70
トンべりクイーンをかわいくしたら
こっちの等身も伸びちゃった みたいなオチだなw
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 01:21:13 ID:MrTZUgDA0
リルティの等身が高くなるなら
トンベリだってして高くなるさ、それがトレンド

フードは初代にもあったが、
かぶってないんだよな
久しぶりに初代見たら、可愛いじゃないかこいつら……

いや今回のトンベリだって
クイーンの衣装に刃物は明らかにヤンデry
何にせよベアラー楽しみだ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 04:18:50 ID:fPdJBp4eO
あと二週間かぁ…

DS二作みたいな謎解きは勘弁…やってる間中辛かった。

早く街を歩き回りてえな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 05:05:29 ID:d7psBQ6IO
>>637
モフモフレイルよく出来てるな
ストリーム閉じると人が戻って来るとかプレイアブルイベントとかは大神を思い出す
大神降ろし、桜花とかイベント時の筆しらべとか
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 09:45:35 ID:Ry/7bvPVO
トンベリはガチでトラウマになるだろうな…
こええ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 10:47:54 ID:5AtRWEPaO
トンベリと聞くとトンガリを思い出す
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 11:24:52 ID:9yBk0t6a0
三角形のヒミツはね
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 11:35:57 ID:K9Faq2DB0
教えてあげないよ!
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 12:39:10 ID:mX843OvhO
このゲーム青空がすげー綺麗だな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 12:43:07 ID:Ry/7bvPVO
FF12もそうだったんだよな。
それだけに期待
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 14:27:57 ID:YpBwk4wvO
ちょっと質問!このゲームって今までのFFシリーズの続編か何か?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 14:58:44 ID:Ry/7bvPVO
>>1見たら?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 15:25:08 ID:KtrRMwua0
>>660
FFじゃなくてFFCCの続編
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 15:36:33 ID:6l1C50pcO
ファミ通読んだらスティルツキンが出てきた
皆勤賞だけどいったい何年生きてんだこのモーグリ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 16:58:26 ID:GmWrnrCNO
スティルツキンて苗字なんじゃないの?
同一人物じゃなくて子孫とか親戚とか…
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 17:15:19 ID:Htk+APkiO
水門と星月夜のアレンジ神だなぁ
だがwii持ってない……
給付金でかっとくべきだったorz
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 17:21:31 ID:z18xR9rz0
普通に一族の苗字だろう>スティルツキン
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 17:22:28 ID:Htk+APkiO
スティルツキンさん、クポって言わないw
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 17:23:13 ID:iCcM6Yz1P
>>665
( ;ω;)ヾ(・ω・`)
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 17:24:02 ID:Htk+APkiO
>>668
うわああああん
来年は買うぞ!絶対買うぞ…
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 17:28:05 ID:OVw9raMPP
どうしようか凄く悩んだけど予約してしまった
でもヒロインの髪型がいまいち気にいらないな
なんか栗っぽい
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 17:33:52 ID:Htk+APkiO
内容や登場人物がどうであれ曲が神だから欲しい
戦闘も楽しそうだし
つうかモグスケとボムリンだっけ?
あの二匹の絡みwwおかしいよなwww
まぁFFCCはナンバリングと違ってちとズレてるからなw
EOTの街中の会話とかww
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 17:39:14 ID:iCcM6Yz1P
いいからさっさとwii買ってこいよ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 17:43:07 ID:Htk+APkiO
金がないorz
HGSSにDSにドラクエに金銀サントラと出費が多かったからな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 17:50:28 ID:iCcM6Yz1P
いらないもの全部売れば2万くらいすぐだろう
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 17:59:17 ID:Htk+APkiO
土日に売ってくる
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 18:04:18 ID:zPUtmRMNO
まーあんまり無理はせんようにな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 18:04:48 ID:iCcM6Yz1P
テアトルベアラー5はまだか
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 19:29:42 ID:z18xR9rz0
金ないならゲームは我慢して、サントラだけ買えば?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 19:39:56 ID:cU/GllQu0
ローソンで予約できるんだな これは買ってしまいそう
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 19:42:30 ID:/ZAlDqvVO
大規模規制に巻き込まれたわ…解除12月中旬て…○rz
発売日前後のスレに参加したいのに…
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 19:58:21 ID:pbEgXRHhO
楽天の特集頁にテアトル新作きたな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 20:02:14 ID:8ECzmRPyO
>>664
モーグリって凄く長生きするらしい
おまけに障気耐性あり
ずっと旅をしているおかげで博識
服装、口調も全く同じ
俺は全て同一人物だと思う
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 20:13:53 ID:iCcM6Yz1P
>>681
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 20:19:33 ID:iCcM6Yz1P
2人同時プレイだと…
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 20:50:18 ID:Htk+APkiO
>>678
サントラって先に出るんだっけ?
よしサントラを買おう
教えてくれてありがとう

水門に星月夜wktk!!!!!
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 20:52:44 ID:Htk+APkiO
シェルロッタが一番長生きじゃね?スレチだが
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 21:00:08 ID:zPUtmRMNO
時間軸で一番古いRoFで既にスティルツ兄貴いるからやっぱ一番は兄貴だろう
同一モーグリならの話だけど
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 21:33:32 ID:1gLDF/QmO
CCは最終的にFF9に繋がってそうだな
セルキーともクラヴァットともリルティとも取れるキャラいるし
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 22:24:19 ID:iCcM6Yz1P
テアトル更新されてもレスが進まないなんて…

もういい
このゲームは俺だけが楽しむんダー
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 22:31:37 ID:Ry/7bvPVO
今規制中だから書き込めない人が多いんじゃないか。
かくいう自分もパソ規制でケータイから書いてる
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 22:32:08 ID:OVw9raMPP
>>686
長生きっていうようり、無理やり植物人間にされて保管されてただけだけどな
精神だけ移動させてたみたいだけど
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 22:43:35 ID:JhdEz830O
規制されすぎワロタ しかも発売日に乗れないとかワロエナイ
と言うか台本マジかよ!サインとかいいから複写くれ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 22:47:24 ID:mX843OvhO
なんか戦闘が投げるだけってのは単調にならないか心配
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 23:25:00 ID:1gLDF/QmO
> なんか戦闘が投げるだけってのは

はい一名様入りました〜
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 23:29:06 ID:iCcM6Yz1P
あのPVを観ただけじゃそういう想像してしまうのも無理ないとは思うが

未だに公式のシステムが未リンクだしなぁ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 23:33:23 ID:JhdEz830O
単調にならない為にモンスター毎に技があるんだと思うよ


と言うか誰もニンチャン観てないのかな?話題出てないけど
火山っぽいとこが出てたり短い割に新情報入ってた
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 23:41:55 ID:mX843OvhO
>>694
え?ネガキャンかと思っちゃった?こういう信者みたいなのは怖いな
>>695
そうなのか
携帯しかないから公式は見れないけど一応テアトル1〜4とPVは全部見た
戦闘でいろいろできたらいいなぁ
モンスターのリアクションとかじゃなくて主人公のアクションが単調じゃなければ嬉しい
プレイアブルはすごい良いけど
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 00:14:40 ID:TwqtYySbO
アニマックスになんで河津きてんだよワロタwwwww
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 00:32:51 ID:Rp8SeD+oP
AT-Xしかうつらないお…(´・ω・`)
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 00:39:03 ID:ONHgTCXR0
アニマックス河津kwsk
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 00:46:23 ID:TwqtYySbO
この時間だけかはわからないがスクエニの宣伝枠みたいなのがあって
ひかよんやってたからもしかしてと構えてたらきたw

ひかよんも発売日までやってたから是非ベアラーもやって欲しいな
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 00:59:58 ID:TwqtYySbO
×ひかよんも
○ひかよんは

だった。すまん
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 02:31:16 ID:ldKrbnu0O
アニマックスに河津神ってどゆこと?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 08:39:31 ID:YxtvNLxYO
主人公の顔が俺の友人に似ててワロタ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 10:44:52 ID:ldKrbnu0O
>>704
ハーフかなんか?
しかし当たり前だがほとんどケータイだな…
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 12:04:45 ID:vFWTUaIiO
>>697
テアトルで見てきたならいろんなこと出来てるのがわかるはずだが
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 12:30:18 ID:8L+zM1gLO
テスト
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 12:34:20 ID:1rujvkxk0
PCの俺が通りますよ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 12:39:21 ID:8L+zM1gLO
あ.携帯は規制されてないか

あと二週間だなベアラー


てか 規制て何時まで(-_-)?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 12:44:08 ID:vNm6C4uPO
>>706
いやいや
基本投げるかモンスターのアクションしかでてないと思うけど
レスちゃんと読んだ?
主人公自身のアクションはどれくらいあるのかなって話なの
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 12:59:25 ID:qIRxQvZ6O
アクションジャンルのゲームほどは、攻撃面でのアクション性はないんじゃないか
アトラクションアドベンチャーだし
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 13:16:59 ID:vNm6C4uPO
うーん、まあそうか
プレイアブルイベントやミニゲームに期待するべきかな
フットボールに近い遊びのケッカバウは面白そう
釣りはどれくらい本格的なんだろう
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 13:24:49 ID:TwqtYySbO
画像見る限り両方手を使うっぽいなあ
サッカーの方は是非引力シュートして欲しいですね
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 14:00:44 ID:TEdJF63lO
>>712
攻撃ならモンスター持ち上げて攻撃
アクションなら天井ヒョイヒョイとかあんじゃん

もっかい動画見直してみたら?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 14:12:39 ID:qIRxQvZ6O
レスちゃんと読んでやれよ
前半の攻撃云々はずれてる
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 14:37:22 ID:vNm6C4uPO
なんで読まないんだろ
天井というかパイプみたいなのとか森でヒョイヒョイ移動できるのは知ってるよ
戦闘のときのことが気になっただけなんだけど
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 14:54:40 ID:qfwK++TUO
どっちもどっちだろ
いちいち反応したり煽ったりするなよ
鬱陶しい
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 14:58:02 ID:5PupctJm0
>>716
任豚はアホばかりだからな
こんな糞グラ糞演出糞アクションしかない子供ゲーは買わないで
真の神ゲーFF13を買おうぜ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 15:13:14 ID:TwqtYySbO
ファミ通が毎週情報掲載してくれて何よりです

既出か知らんが気になったのを
・勲章は300以上
・宝の地図が町中にある
・レイルモーグリ可愛い…ポ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 15:15:35 ID:qIRxQvZ6O
ポスターはこの次の号だっけ?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 15:56:39 ID:vFWTUaIiO
>>710
デモンズウォール戦出てるから見ろよ
持ち上げたりも投げたりもしてないから

情報もろくに集めないくせに
住人まで馬鹿にするような奴は
悪いがアンチにしか見えん
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 16:05:52 ID:DwV1fP3Y0
レイルモーグリkwsk
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 16:09:11 ID:TEdJF63lO
>>716
まず動画見ろボケ

モンスター持ち上げて特有能力で攻撃してんじゃん
空中戦で武器使ってるんだから戦闘でもあるかもしんないし
回避行動みたいな事だってしてるし

アトラクションなんだからステージによって同じ能力を違う使い方するのは
容易に想像できるだろ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 16:10:25 ID:P/SuF/cH0
剣と魔法のRPGやりたいなら他にあるし
これは歩き回っていろいろ調べたり動かしてみたりという探索要素もあるっぽいから
これはこれで面白そうなんだよね
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 16:14:40 ID:DwV1fP3Y0
というかどっちもどっち、口汚い罵りあいしたいならどっかにいけって感じ
喧嘩腰のレスは傍から見ても気分悪いし
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 16:28:59 ID:TwqtYySbO
>>722
レイルの名を騙るモーグリが出てくるwついでに全く似てない
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 16:35:06 ID:EbykGt93P
サボテンダー持ち上げて投げつけてるのが何かいいわ
PVである空中戦とかチョコボ戦が楽しみ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 17:19:41 ID:vNm6C4uPO
>>721
携帯でここまで見てるんだから情報は見てるほうだと思ってたけど甘いのか
デモンズウォール戦が見れるのは初耳
>>723
馬鹿なんだな
持ち上げて能力ってそりゃモンスターのアクションだろうが
ファビョってないで落ち着いてレス読もうな?な?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 17:26:39 ID:Rp8SeD+oP
まさか一日中この言い合いを続けるのかw
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 17:30:15 ID:Rp8SeD+oP
ケッカバウというのか
ttp://mypage.square-enix.com/upload/diary/1/C/FbWiIOWaGVHge/2009/10/30/118168_196062.jpg

かくれんぼもあるのかね
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 17:32:59 ID:ldKrbnu0O
>>728
よそでやれ
お前がケータイでどうとかこっちは関係ないんだゆ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 17:37:41 ID:vFWTUaIiO
>>728
悪いが俺も携帯なんだぜ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 17:38:36 ID:vNm6C4uPO
>>731
自治厨うざったいんだゆ
デモンズウォール戦見れるの知らないから言ったんだゆ
携帯でも見れるのかゆ?
あと書き忘れた事だゆ
>空中戦で武器使ってるんだから戦闘でもあるかもしんないし

ん?
お前の願望なんて聞いてないから
今の段階で主人公自身の戦闘アクション少ないのかな?って思っただけなんだよ
>回避行動みたいな事だってしてるし

ローリングみたいなのだろ
そういう事言ってるんじゃないんだよ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 17:42:28 ID:TwqtYySbO
今日は公式更新日だぞ仲良くしろ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 17:53:28 ID:vNm6C4uPO
>>732
規制のせいじゃないのか
テアトルとPVと笑い飯以外の動画はワールド紹介ぐらいしか知らないんだけど良ければ詳しく教えてくれない?
あとただ気になったこと言っただけでゲームを叩いてるわけじゃないのにアンチになっちゃうの?
住人に少しでも反論するとアンチになっちゃうの?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:08:52 ID:TwqtYySbO
マジレスするとゲームズvol.2にアクション関係は載ってたよ
公式より雑誌の方が情報早いから立ち読みした方がいい
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:15:38 ID:S3QqDLsm0
正直最初の書き込みは、つっかかるほうが過敏に思った
・・・が、その後一連の書き込みはウザイ
わざとスレ荒らしたいんじゃないならいい加減にしてくれ
デモンズウォールは普通にPVの中に出てる
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:16:22 ID:vNm6C4uPO
>>736
サンクス
もうちょい調べてみるかな
もう少しで発売なのに動画みるたびに発売日までが長く感じる…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:26:42 ID:8L+zM1gLO
ひかよん初日8.5万本で
\^o^/

FFCCベアラー大丈夫か?
4戦士以上に信者ゲーム
なのに...
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:34:03 ID:vNm6C4uPO
>>739
売れたほうじゃ?

>>737
何がウザイのか言えよ
今までの書き込みでおかしいのは少し気になったこと言っただけでレスもまともに読まずファビョってアンチ!荒らし!って言ってる一部の住人だろ?
なんでおかしな住人のご機嫌とらなきゃいけないんだよ
PVにデモンズウォールはいるけどどう戦ってるかわからなくないか
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:34:06 ID:ldKrbnu0O
>>738
お前の「自分の知りたいこと優先」な態度がウザいだゆ

自分が良けりゃいいって態度だろその返しは。

ゲームス買ってとっとと消えろよ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:35:34 ID:DkvcLkm0O
>>739
初日消化率が45%くらいなら普通だろ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:36:12 ID:vNm6C4uPO
>>741
お前もそういう態度じゃんwwww
なんでお前みたいな自治厨の命令聞かなきゃいけないんだゆ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:38:57 ID:TwqtYySbO
終わった話を蒸し返したりゲハ脳丸出しの話題振る奴は
まとめて定時報告してやるわ!
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:42:22 ID:qIRxQvZ6O
まったく異常なし
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:42:28 ID:DwV1fP3Y0
結局ただの荒らしか〜
TGSプレイでデモンズウォール戦動画あって、探してこようと思ったけど
萎えたのでやめた
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:45:17 ID:vNm6C4uPO
気に入らない事=荒らしなんだもなあ怖い怖い
TGSの動画なんだな!それだけでじゅうぶん
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:47:26 ID:ldKrbnu0O
そうだったみたいだね。

ベアラーもディシディアみたいにmixiでウザイくらい宣伝しないかな。
スクエニってノムFとその他ゲームの宣伝の仕方が全然違うのが気になる
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:50:28 ID:vFWTUaIiO
>>735
必要以上に他人を馬鹿にする書き込み見たら少なくとも荒らし認定されても仕方ない
ちなみにデモンズウォールはPVで確認できる
壁から逃げながら引力使って相討ちさせるバトルだよ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:54:16 ID:vFWTUaIiO
>>747
>怖い怖い

こういう無意味な挑発は普通荒らしと取られるわけだが
意識してない&理解できないなら気をつけな

頻度と意識レベルからして
現実でも無意識に誰かの気分を害してる可能性が高い
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 18:57:47 ID:tAjvJkxdO
黙ってスルーすりゃいいのにここの住人優し過ぎだろ…
クラヴァット族みたいなやつばかり集まってるのか
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:02:15 ID:vNm6C4uPO
>>749
他人を馬鹿に?
それはここの住人にも言えることだからね
>>750
怖いと思ったから怖いといったら挑発扱いww
心配しなくてもネットでも現実でそんな可能性はないから安心してね
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:04:38 ID:qIRxQvZ6O
電撃ゲームスの2ってもう出てるの?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:06:18 ID:ldKrbnu0O
>>753
出てるよー
今日発売。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:08:41 ID:YLthjTn7O
>>750
おまえ優しいな
そういうことは親か学校の先生に
注意してもらえって話なのにさ。
まあネットでいちいち幼い書き込みを
気にしても仕方ないから次からスルーした方がいいよ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:09:17 ID:S3QqDLsm0
出てるのか、明日買いに行こう
創刊号はベアラー目当てで買ったけど、他もインタビューじっくりで見ごたえあった
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:10:12 ID:qIRxQvZ6O
>>754
そか、ありがとう
楽しみだ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:11:02 ID:TwqtYySbO
出てたよ!
アクション詳細やら相関図まとめやら操作キーも載ってた

しかしいっぱい情報出てきて嬉しいなあ
ジャンプの小さい情報でイヤッホォォウしてた頃が懐かしい
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:11:37 ID:vNm6C4uPO
>>755
幼いなぁ
そういう事言ってるじてんで自分がスルーできてないぞ
もう少し頑張って
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:19:02 ID:ldKrbnu0O
>>758
マジか。1だけ買うつもりだったが2も買うか。

またアンケートだそ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:34:04 ID:8L+zM1gLO
抽出ID:vNm6C4uPO(12回)

なんかしらんが
サイト更新間近になると
ID真っ赤のレス物乞
構ってチャンが沸いてくるな



なんだかんだ言ってやり込みゲーになりそうCBは
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:42:30 ID:B/WxlTfrO
そんな事より、規制が12月までってのを何とかだな…
行く板とスレが軒並み勢いがなくなったわ

ベアラー発売日の祭り参加してぇんだよぉぉぉぉぉ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:52:28 ID:Rp8SeD+oP
規制は11月12日くらいまであたりときいたが。

レスが減るのは悲しいな
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:54:58 ID:TwqtYySbO
dion軍は12月半ばまでなんだぜ…信じられないだろ…

レイルなんとかしてくれ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:59:35 ID:Rp8SeD+oP
レイル「俺にも無理」
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 20:00:09 ID:qIRxQvZ6O
距離に影響されるんだっけか…
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 20:50:13 ID:ldKrbnu0O
マジでこの時期に規制とか…orz

てかテアトルベアラー更新してたな
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 20:53:49 ID:B/WxlTfrO
>>763
JCOMは最低で12月中旬らしいんだぜ…
マジにレイル助けてくれ!
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 21:21:07 ID:YrsKjch/0
ベアラーでwii初めて買うんだがクラコンとかもっといた方がいいのかな?
全然わからん
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 21:25:43 ID:derxe2lT0
Wiiなんて買わないほうが良いよ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 21:30:47 ID:Rp8SeD+oP
>>769
対応ソフト買うときに買えばいいよクラコン。今回は違うしな。買うときはPROがオススメ。
ヴァーチャルコンソールでSFC以上やるなら必須かもね。

wiiのソフトでもGCコンのほうがいい場合もあるから買うソフトと相談を
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 21:33:09 ID:9EyaMudkO
この時期に規制とは……

テアトル観たら協力プレイなんてのもあるんだね

なんにせよ楽しみ!
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 21:33:37 ID:CuCVJStkP
●やモリタポでも規制対象なんだろうか?
金払ってるのに書き込み不可とか言われたら困るんだが。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 21:36:17 ID:YrsKjch/0
wiiなかったらベアラーできないだろうw

>>711
そうなのか!ありがとう!
楽しみだー

775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 21:37:07 ID:dLFvX/4S0
無双やテイルズとか楽しみたいならクラコン考えてもいいと思うけど
ベアラーはむしろリモコン専用だからね、とくに買わなくてもいい
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 21:41:09 ID:Rp8SeD+oP
こういうリモコンで遊べるTPSを待っていた

シューティングじゃないけど
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 22:11:37 ID:vFWTUaIiO
つ バイオ4wii
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 23:02:26 ID:Rp8SeD+oP
もちろんもってる

でもこあい
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 23:12:58 ID:8L+zM1gLO
今日は更新無いの?公式HP

もう、ネタ出し尽くした?
てか 発売日前後に大規模規制とは不運だな(−_−メ)ベアラー
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 00:11:20 ID:NW2bGwQ5O
どうした公式!お前の力はそんなものか!
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 00:48:06 ID:+mG7SDV+O
あれ…こんな時間に公式更新だと?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 00:56:48 ID:icfICoqkO
システム一気に埋めたな
動画たっぷり見応えあるぜ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 00:59:01 ID:U9kwa7bnP
システム更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 00:59:45 ID:VBdbcs4MO
システム更新きたぜ〜!
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 01:01:35 ID:wW6pglsu0
信じてたよ!!やればできる子だって!
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 01:02:06 ID:U9kwa7bnP
ちゃんとポインタで狙ったとこに投げれるのね 期待通りだ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 01:07:42 ID:VBdbcs4MO
動画観た感じ、慣れれば華麗なプレイができそうだね

アクセサリー合成、エンブレムとかやり込み要素もあるみたいだし楽しみ!
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 01:08:10 ID:Mb/xcUpEO
社員がこの時間に更新してるんか??

更新は嬉しいがなんだかなぁ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 01:10:49 ID:NW2bGwQ5O
今日早起きしなきゃいけないのに公式てめえマジGJ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 01:17:59 ID:U9kwa7bnP
エリアの敵をスルーでクリアできるのかと思ったら
全滅させることで最大HPが増えたりするのな。ほかにも住人が戻ってきたりするんだっけ


やべえ 楽しみすぎて頭がおかしくなりそう
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 01:28:05 ID:U9kwa7bnP
リアクション発見で貰える勲章は300種類以上

随分遊べそうだな
発見した勲章の隣4つのヒントが開くのね
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 01:34:01 ID:Qt1EkcLD0
>>788
普通にファイルアップロード時間を設定して
時間になったら自動的に更新されるようになってるだけでは?

エムブレム開発が楽しそうだ〜
モグゾウっぽいエムブレムあった?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 01:36:42 ID:U9kwa7bnP
スクショ撮影キタコレwwwwww
どんだけ痒いとこ手が届くのwwwww

これでモーグリやトンべりクイーンのjpgとりまくるお
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 01:46:51 ID:zFgEuZ0n0
スクショ撮影項目のレイルのアホ面が
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 01:49:05 ID:U9kwa7bnP
ベルや姫にいたずらしながらズームでスクショを必死でとるおまえらの姿が目に浮かぶようだ…
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 02:11:00 ID:Mb/xcUpEO
>>792
スレ違いにレスありがとう。
まぁスタッフいつもお疲れ様ですくらいしか言えないんだけどね

写真ワラタw
2ちゃんに貼られてたやつじゃないかw
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 02:18:23 ID:eb7uy9cAO
メニューの開閉が一瞬だな
サクサクしてて、ありがたいわ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 04:18:41 ID:tqpMC/Mt0
システム更新みた

あれ、なんでこんなに楽しそうなの;
様子見しようかと思ってたけどなんか予約しちゃいそう
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 05:51:18 ID:Mb/xcUpEO
TBSラジオで20時ぐらいからカキーンって番組がやってるんだが
2日はボンジョビィ特集らしい。

ベアラー…宣伝しないよなぁ。よく分からんけど
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 07:41:04 ID:DmVUWbrCO
公式サイトBGMが全く出ないぞ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 07:59:26 ID:U9kwa7bnP
右下サウンドオフになってんじゃね
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 11:04:36 ID:oG0JpODF0
http://wii.com/jp/creators-voice/ffcc-cb/index.html
2009.10.31 Creator's Voice
クリエイターズボイスきたぁああ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 11:08:02 ID:oG0JpODF0
河津
魅力的なキャラクターたちが登場する今作でヒロイン的存在となるのは、
主人公レイルの前に現れてはトラブルのきっかけを作っていくセルキー族の「ベル※9」です

姫涙目
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 11:15:47 ID:VBdbcs4MO
>>802
初見のムービーがたくさん!

とりあえず熟読するわ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 11:37:08 ID:VBdbcs4MO
発売前からこんなに見せちゃっていいんだろうかw

wktkが加速する一方だわ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 11:41:27 ID:VBdbcs4MO
アミダテリオンの「召喚!」の
力強い声が良い
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 12:07:46 ID:ROqufYUGO
てか深夜に更新とかマジないわ

スタッフ乙すぐる
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 12:08:38 ID:2ygWHfhEO
Amazonからセブンに変更しといて良かったわ。
情報が出る度に期待度上がりまくり。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 12:23:54 ID:ggt48Kbe0
ローソンで受け取るぜ
テアトル動画も最終回近いらしいし、12日までどうすればいいんだ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 12:38:16 ID:wW6pglsu0
見た感じ細かいとこまで気を配って作られてる風で好感度upだ

楽しみ過ぎて死ねる
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 12:53:17 ID:fON6g2q4P
水泳大会不正すぎるw
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 12:58:14 ID:ROqufYUGO
とりあえず残り12日
ピカヨンと360のほうのベヨネッタやって待つわ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 13:04:17 ID:4yZ5z2EF0
おいコラ、シナリオムービー見せすぎだぞ
見ない、もう発売間近なんだから見ないぞオレはー!

ところでプロローグのムービーは曲が少し変わったか?音が増えたように感じる
プロローグムービーはやたら手直ししてるなー
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 13:12:53 ID:fON6g2q4P
やっと見終わったわー
シナリオもゲームも楽しそうだな早く2週間経ってくれー
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 13:26:43 ID:DmVUWbrCO
河津さんベリーベリープッシュし過ぎ

こりゃまるでベリー主役の続編出すと言わんばかりの優遇だなぁ
アルテア姫路空気扱いで
お気の毒だ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 13:40:53 ID:a7pMtiUYP
今回のは値段もちょっと強気だし、全シリーズよりも本気で作ってる感じがする
楽しみだねぇ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 13:44:00 ID:1wjZNZPi0
ローソン高いけど7時受け取りできるんだよな 迷う
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 13:46:41 ID:B1VhA2tc0
値段については、Wiiサード平均価格がこんな感じなので強気というわけでもないけどね
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 13:51:29 ID:4D/XkJM1O
ロード短いのは嬉しい
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 14:10:11 ID:/CPrZORh0
システム公開されていたけどいい感じだね
ギルはアクセやオシャレ以外に使うのかなw
アイテムあるのか気になるところだw
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 14:12:35 ID:nE0Ukp3C0
チョコボに載って逃げていくムービーの最後に「おおおいい」って言いながら走ってくる奴
炎を使ってたベアラーに似てるな
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 15:32:32 ID:u7lmZtdMO
レイルさん宝箱の開け方ワイルドすぎww
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 15:34:57 ID:4yZ5z2EF0
最近は蹴って宝箱を空けるのが流行ってる
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 15:47:17 ID:hgkNj8oI0
おい早く逃げろ>>823!ゼルダの話題が来るぞ!
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 15:59:38 ID:JeIS4qp5O
ミニサントラの為にメンバーズに入った俺が通りますよー
楽しみだ-
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 16:28:03 ID:v2f+fP6+0
>>823
確かに少し前に遊んだ別のゲームでも宝箱蹴ってた記憶があるがどれか思い出せない
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 16:47:35 ID:DmVUWbrCO
没シナリオだとベルにフラグ立っていたとはね

そりゃヒロインあぼんしちゃマズイ罠

昔FF7でやらかして大問題になったし…
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 16:58:15 ID:v2f+fP6+0
悲劇のヒロイン=あぼーんとも限らないのでは
しかしクリエイターズボイス見ると本当姫空気だよな
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 18:26:50 ID:3EEhpSsKO
姫は板挟みポジションで苦労しそうなキャラだな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 18:50:09 ID:U9kwa7bnP
そうかよ-----

それなら---------本気でいくぞ!(キュピーン




やっぱレイルくん最高だわ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 19:00:50 ID:Mb/xcUpEO
ベルヒロインだなー
動いてるの見ると可愛いな

個人的はアミダさん押しだが
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 19:28:41 ID:U9kwa7bnP
やっぱりこいつチートで競技反則しまくってるなw
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 19:34:05 ID:U9kwa7bnP
これはあれだな
週刊ジャンプで連載したFF みたいなっ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 19:55:40 ID:U9kwa7bnP
>>802の動画をまとめてうpしたかったが
DLロックされてるな
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 20:07:42 ID:tqpMC/Mt0
ほんとストーリーも楽しそうだな
wii売らないでよかった、そういえるくらい素晴らしい作品になってくれ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 20:11:32 ID:DmVUWbrCO
チョコボで逃げるゲームって動画だとTPS視点だけどあれってFPS視点に切り替えおK?

ベルのおっぱい…もといチョコボ車に乗ったレイルを見ていると軽い3D酔いに
成ったわ

あのチョコボ車のびみょ〜な上下振動がヤバイ
プレイアブルコンプ諦めるかも
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 20:55:00 ID:1wjZNZPi0
ファミ通のレビューが見もの
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 20:56:24 ID:Ra3q5lf10
8 8 8 7
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 21:24:06 ID:4D/XkJM1O
まだ発売してないのに不満点がなさそうと思える
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 21:34:52 ID:a7pMtiUYP
10という点数はFF13のために温存してそうな気がする
7〜9の間って感じだろうな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 21:35:28 ID:1Ib0sDZg0
上手く不満と思えるところを出していないだけだね
発売したらボロクソよ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 21:36:44 ID:eeVfkNj30
7点とかちょっと悲しくね?
あとアミダの召喚が微妙にダサい
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 21:38:48 ID:a7pMtiUYP
俺も予約した身だから、余り悪く書かれてると悲しいけどね
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 22:54:04 ID:tqpMC/Mt0
オール8に9が1つ2つあるかなって感じだと予想
つまりゴールド
いや、別にファミ痛のレビューなんざ良かろうが悪かろうがあんまり参考にならんけど
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 22:59:34 ID:U9kwa7bnP
出てきそうな不満点といったら
フィールドの数が少なかったりとか
ワールドマップ間の移動の問題とか
簡単すぎるとかだが

でてきそうな雰囲気じゃねえぜ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 23:19:57 ID:JZy5UpWK0
魔物に小便かけられるとかワロタwww
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 23:32:54 ID:gfuv1vsTO
>>834
dl出来たよ?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 23:40:34 ID:4yZ5z2EF0
>>826
ニンジャガかノーモアか天誅4かな
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 23:42:13 ID:NW2bGwQ5O
女キャラ少ないなあと思ったけど
ベル→サポートするお色気ヒロイン
アミダ→戦う悲劇のヒロイン
上手く需要を満たしてるな…
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 23:55:07 ID:U9kwa7bnP
>>847
あとは頼んだ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 23:56:38 ID:ROqufYUGO
>>839
TGSで遊んで感じた不満は
宝箱の開け方くらいしかなかったよ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 23:58:13 ID:U9kwa7bnP
宝箱の開け方のどこに不満があった
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:00:14 ID:fKcRwNWd0
ものすごいもったいぶって開けるとか?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:02:04 ID:Gx9HJGqO0
中のものが手に入ればなんだっていいじゃねえか
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:02:39 ID:U9kwa7bnP
中のものが手に入るまで1分くらいかかるんじゃね
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:04:13 ID:NW2bGwQ5O
レイルが丁寧に開けたらそれはそれで気持ち悪い気がするがw
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:12:13 ID:GVGGSkloO
>>852
単純に手間が1つ多いなって感じた
距離も近くないとロックできなかったりしたし

ただ不満はそれくらいしかなかったな
ほかにもいくつか試遊したが
不満がこんだけ少なかったのは
これとカプコンのゴーストトリックくらい
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:16:20 ID:GVGGSkloO
>>857がわかりにくいので書き直す

宝箱は普通に開けないで引力で開ける仕様だった

普通のゲームは蹴るとか開けるとかで宝箱はボタン一つで開けられるけど
ベアラーのはレイルが無精なせいか
ターゲットロック→wiiコン振り上げて開ける
とかだったと記憶している
(細かい操作は忘れたが、操作手順が他のゲームより一手間多いのは印象的だった)
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:19:35 ID:wRMDGDaQ0
ターゲットロックオンしてwiiコン振り上げると、レイルが蹴って宝箱あけるのか
確かに近づいてボタンひとつでも良かった気はするな
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:23:42 ID:/+a/+XIuO
ナ・ル ホド〜〜〜ッッ
それは面倒だな
モンハンみたいに蹴りボタンあればいいんだが
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:25:04 ID:Z7Gv5+AfP
あー なるほどな

てかゴーストトリックって試遊できるとこまでできてたんだ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:28:10 ID:GVGGSkloO
>>859
ごめん正直蹴ってたかどうかもあんま覚えてない
本当に操作感のが印象的だったもんでw

だけど他に関しては本当に良かったよ
TGSで初めてベアラー知って2、30分触らせてもらったけど
基本的な操作はシンプルなのに色んなことができるから
普通に連日朝チュンする自信あるわ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:31:50 ID:wRMDGDaQ0
>>862
レポサンクス

wiiコン使った操作をウリにする作品は当然操作性がよくないとアウトだからな。
TGSで試遊した人の話だと評判は良いみたいだし、予約するかな。

864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:33:32 ID:Z7Gv5+AfP
システム動画にレイルが蹴りで宝箱を開けようとするシーンがあるな

開かないけどw
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:34:55 ID:/+a/+XIuO
発売当日休む俺に隙はなかった

今更だが最初の魔物狩りで銃を引力で制御しながら戦うの格好良すぎだろ…
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:44:44 ID:uA4ZIvoJP
主人公が真面目くさってないのがいい
ああいう性格って普通のゲームだと大抵仲間の一人とかだよね
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 00:46:54 ID:Z7Gv5+AfP
まさにヒーローって感じ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 01:04:05 ID:kdOFKxPaO
なんかCM見ると面白そう
すげー迷ってる
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 01:14:04 ID:vla97tMJO
CM見た
眼鏡かけた女がなんか気持ち悪いな
眉や耳がない?虫みたいな顔
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 01:20:20 ID:uA4ZIvoJP
>>869
あれはそういうドワーフみたいな種族だからな
昔のシリーズはどんぐりみたいな頭してたし
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 01:21:06 ID:YsPEbYhfO
姫はな…
ベリーベリーさえいりゃいい
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 01:25:16 ID:GVGGSkloO
姫は「あなたに何が〜」のアングルが可愛い
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 01:32:05 ID:PvX/+FUWO
CM、上手くまとめたな〜ちょっと買いたくなる。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 01:57:18 ID:/+a/+XIuO
ヒロイン役をお色気要員に取られた姫カワイソス
しかし今年の夏くらいだぞ>姫ヒロイン発言
あれから脚本書き換えたのか?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 02:07:20 ID:VfeZ8AN9P
終盤のシリアスなシナリオになってくると普通にヒロインとして絡んでくるんじゃない
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 02:29:17 ID:fKcRwNWd0
キャラ紹介でもレイルの隣にいるし、やってみたら普通にヒロインなんじゃないか
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 02:50:05 ID:YsPEbYhfO
そんなに姫がヒロインのほうがいいのか
良さがわからない
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 02:53:09 ID:vla97tMJO
>>870
そうなんだ
でもヒロインは茶髪の方みたいだし安心した
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 02:53:47 ID:HMRwY2ReP
リルティじゃあなぁ・・
って思わせる河津の罠を感じる
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 03:07:32 ID:fKcRwNWd0
キャラ紹介の立ち絵の姫見てこいコラ
すげーかわいいぞ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 03:37:09 ID:YsPEbYhfO
ベリーベリーのほうが数倍エロかわいい
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 04:34:07 ID:/BKdFitPO
姫もかわいいジャマイカ
ベルももちろんかわいいが
これであとメインにクラ子がいれば最高なんだが
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 06:01:02 ID:EOS0THuFO
いっその事全種族から一人ずつヒロイン出せばよかったのになw
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 06:25:59 ID:Z7Gv5+AfP
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 08:12:35 ID:d1L9WnZxO
トレイラー見てるとバックトゥザフューチャーが浮かんでwktkしてしまうな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 08:28:31 ID:4rNIAjXaO
ベアラーまでの繋ぎでアーカイブスのFF7プレイしていて気が付いた
FF7の3ヒロインを合成した(それぞれのウリ要素)
のがベアラーのヒロイン ベルじゃね?

露出が多いセクシーな体型:ティファ

明るい性格で盗っ人属性:ユフィ

悲劇のヒロイン(初期ストーリー):エアリス

アミダと空気姫はなんだべ?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 08:35:34 ID:D1SrnTTzO
アミダ様は悲劇のヒロインだろ

姫様は普通に姫様ポジじゃないのかな?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 08:40:54 ID:VnshZpcwO
なんか的外れだし
FF7とかひきあいに出すと荒れるから勘弁な
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 08:55:01 ID:h+/ZSI+qO
おまえらがあんまり姫のことをいらないだのキモイだのいうから
姫が怒ってラスボスになっちゃったらどうするんだ

ということで姫は俺がもらって行くからな!
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 08:59:08 ID:buUmMUBU0
俺は別にかまわないけど阻止
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 09:30:07 ID:8qLEj+MW0
>>841
そこまでは思わんけど。普通の良ゲーを河津が作るとは思えん、
どこかに落とし穴がありそう
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 09:55:19 ID:y9vQSZH+O
初代CCは倉庫がないことと
ストーリー薄いこと以外は最高だったじゃん
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 09:55:57 ID:Zir2wNvxO
>>984
なにが起こったw
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 10:04:37 ID:buUmMUBU0
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''"
                         ''v"
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 11:35:27 ID:/+a/+XIuO
ちい王は普通の良作だったろ…
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 11:45:56 ID:E4y6RFZNP
ヒロイン云々で必死になる奴は正直引くわ。
三人ともヒロインでええやん。
レイルさんはまさにハーレムのお花畑やぁ〜
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 12:51:29 ID:fKcRwNWd0
必死だと受け取るお前に引くわ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 13:01:36 ID:GVGGSkloO
定時報告↓
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 13:04:08 ID:i3w8FjwV0
レイル×クァイスは定番だね
あえてレイル×シドってのも悪くない
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 13:04:33 ID:4rNIAjXaO
最近の過剰なベリー押しを見ていると没シナリオ(ベル殉職)の方が良かったのでは?
後でベル厨をメシウマ出来るし
てかFFCCシリーズはシナリオは外部の有能なライターさんを雇った方がイインデナイ?
DS2作品の内輪ネタはマジ不快だったし
2ちゃんネタとか
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 13:10:54 ID:0W6FiRkJO
>>898
まったく異常なし
平和なもんさークァイス
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 13:21:55 ID:YsPEbYhfO
ベル厨(笑)
これで姫厨アルテア厨とか言う奴がでてきたら終わり
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 13:54:10 ID:eqvWet3h0
おい、レイル!レイル!
返事をしろッ!レイルッ!
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 14:00:02 ID:Lx8B0aRL0
>>903
俺に任せろ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 14:15:28 ID:i3w8FjwV0
ちなみにレイル×シドはシドが攻めでレイルが受けね
俺は腐女子じゃないからこういうの詳しくないんだけどさw
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 14:18:58 ID:kkhSdKjP0
はあああああ!召ぉ喚!

攻める方を手前に記述するのが作法と聞きます
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 14:19:23 ID:0W6FiRkJO
>>903
やっほー!
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 14:24:25 ID:dOdd+Yfl0
主人公と行動するヒロイン=ベル
物語的なヒロイン=姫・アミダ
って感じじゃないかな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 14:34:47 ID:Zir2wNvxO
気づいたらもう900か。
規制されてるからスレ立て心配だ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 14:38:13 ID:WH0fEJuQO
>>908
たぶんそんな感じ
ベルはあれだなペルソナ3のゆかりっちみたいな存在じゃないかね
常に一緒にいて仲も良いんだけど物語的に蚊帳の外っていう
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 14:44:35 ID:4rNIAjXaO
ベアラーは大量MOBでも処理落ちしないよな?
無印CCでメンバー8人いっぱいで水掛け祭すると超スローカックンカックンダンスになったから心配
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 14:56:47 ID:kkhSdKjP0
処理落ちはしまくりでしょ多分だけど
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 15:28:47 ID:YsPEbYhfO
尼13〜15になってるけどサントラ間に合うかな…
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 15:44:00 ID:E4y6RFZNP
>>911
MOBの数を調整しそうな気はする。
警備隊が出てきた時とかもテストはしてるだろうし。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 15:58:37 ID:ygk2maQt0
http://img37.imagevenue.com/img.php?image=55658_ffcc_122_77lo.jpg
怖い。発売間近に発表する新キャラとしては微妙w
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 16:01:59 ID:W+kh/8Of0
コワ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 16:03:41 ID:4soONNiF0
序盤のボスっぽい
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 16:05:01 ID:0W6FiRkJO
何という噛ませ犬オーラ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 16:21:40 ID:Zir2wNvxO
こええw
レイルの美男子さが際立つ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 16:40:55 ID:wRMDGDaQ0
>>915
こえぇよw
雑魚とかではなく、狂気のベアラーとして要所要所で出てきてほしい
・・・様な欲しくない様なw
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 16:46:52 ID:ygk2maQt0
完全に悪人べアラーだね
べアラー何人登場するのかな?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 17:08:37 ID:E4y6RFZNP
>>915
ノートン先生が見ちゃいけませんってうるさいんだが
大丈夫か?w
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 17:13:18 ID:ygk2maQt0
え?たぶん大丈夫だと思うけど・・・
広告が出るけどね
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 17:13:44 ID:VfeZ8AN9P
広告がウザイサイトだから
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 17:15:42 ID:E4y6RFZNP
>>923-924
thx安心した。見てくるノシ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 17:21:17 ID:Lx8B0aRL0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6918703

売れますように・・・
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 17:22:56 ID:4rNIAjXaO
≫915
でたフラグ候補
第3形態まで変形しそう

一番下のクァイス服装が変わってるな
地味にカッコイイ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 18:15:05 ID:1oe3FI690
クァイスのは兵士の正装?VSジュグランのシーンでも着てたっけ
ベルやレイルみたいにビーチ用の格好は無いんだろうか
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 19:15:30 ID:Z7Gv5+AfP
>>911
バイオ4では邪教徒が26人同時に出現できるくらいで
結構wiiのメモリはタフなのよ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 20:10:09 ID:y9vQSZH+O
ハガレンでCMやらなかったな
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 20:12:44 ID:Lx8B0aRL0
レイル定時報告
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 20:32:35 ID:/+a/+XIuO
まさに悪役って感じの顔だな…
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 20:43:03 ID:bMWGbi300
>>72
アホ丸出しだな。
あとゆとり丸出しの知恵遅れ。
おまえ見たいなゴミクズからまず
夢の島に生き埋めにすべき。
しね
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 20:53:20 ID:Zir2wNvxO
レイルー定時報告
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 21:09:52 ID:Lx8B0aRL0
>>72
ブラウン管買えよ・・・ 俺のうちは未だブラウン管だぜ デジタルTVに買い換えたいけど金がない
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 21:12:42 ID:Zir2wNvxO
そんな前のレス引っ張り出さなくても…
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 21:24:17 ID:Gx9HJGqO0
ベアラーは全員頭が金髪でもふもふしてるのか
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 21:28:12 ID:0W6FiRkJO
まさかアミダも…
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 21:29:37 ID:j+3zWiZu0
アミダもベアラーじゃないかなぁと予想する
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 21:30:11 ID:ygk2maQt0
モーグリて魔物の一種?
しゃべれてしかも町に暮らしてるのに、4種族には数えられていないけど
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 21:30:49 ID:EOS0THuFO
確かに頭は金色だが…
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 21:34:23 ID:0W6FiRkJO
脱いだらもふもふ頭…
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 21:50:16 ID:E4y6RFZNP
>>934
どんなに張り込んでも女湯は覗けないみたいだぞクァイス
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 21:51:19 ID:/+a/+XIuO
>>939
インタで河津が時空のベアラーだって言ってたよ

時止められたりしたら勝ち目ねー
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 22:26:16 ID:Z7Gv5+AfP
マリオ予約しにいったらベアラーのパンフ飾られてた
ダミパケはなかったなぁ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 22:37:32 ID:4rNIAjXaO
発売日に店頭買いする場合カメラ系量販店はダミパケをレジ持ちではなく、
「レジでお求め下さい」なんだよね

ベアラーはフルネームが長いから絶対噛みそう
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 22:44:37 ID:tXxz1DEj0
発売日に店頭で買った瞬間「イィィィヤッホオゥゥゥゥ!」と叫んだ奴にはwiiをプレゼントするわ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 22:50:49 ID:uA4ZIvoJP
>>946
普通にエフエフシーシーってPVで言ってたから大丈夫だと思うけど
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 22:53:00 ID:E4y6RFZNP
>>946
「新作のWiiのFFください」
で余裕。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 22:58:49 ID:Z7Gv5+AfP
そこにはFIFA10が
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 23:01:19 ID:Z7Gv5+AfP
スレ立てPじゃ無理だった
↓頼む
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 23:09:18 ID:E4y6RFZNP
>>950
その発想はなかったw

>>951
俺にまかせろー
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 23:10:34 ID:0W6FiRkJO
FAQの「リモヌン」表記を「リモコン+ヌンチャク」にしてもらえるとありがたいです
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 23:10:55 ID:Zir2wNvxO
ガキつかでCMキターーー!!
初めて見れて嬉しい。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 23:13:46 ID:/+a/+XIuO
な、なんだって…
人が見てない時に限って…
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 23:16:01 ID:E4y6RFZNP
>>952だぜ!
定時報告するんだぜ!

> ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
> またの機会にどうぞ。。。

だってさ!
イヤッフォオオオオオオウ!(ノ∀`)ノ・゚.*


↓頼む
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 23:27:47 ID:Zir2wNvxO
行ってくる
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 23:33:07 ID:Zir2wNvxO
ダメだった…

【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part5

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラーのスレッドです。
対応ハード:Wii
ジャンル:アトラクション・アドベンチャー
発売日:2009年11月12日
価格:6990円(税込7340円)
※次スレは>>950
※レイルの日記ネタはキャラスレで!
・公式サイト
ttp://www.crystalbearers.jp/
ttp://www.ffccnews.jp/(公式ブログ)
・攻略wiki
ttp://cb.f-fantasy.org/
・わかりやすいまとめ
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/event/game/crystal-bearers/
・GAMEWatchの特集まとめ
第一回:ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091006_319912.html
第二回:ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091007_319949.html
第三回:ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091008_320179.html
最終回:ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091009_320409.html

ーーーーーーー


・関連スレ
【FFCC】ファイナルファンタシ゛ークリスタルクロニクル【総合】Part115
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255620312/
【FFCCTCB】レイルを語るスレ【イヤッホー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254480274/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1256212413/

・過去スレ
【Wii】FFCC クリスタルベアラー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1245505627/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254159175/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255226186/
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1256212597/
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 23:34:34 ID:Zir2wNvxO
訂正版です

ーーーーーーーー


Q.ジャンルは何?
アトラクション・アドベンチャーです。
※アトラクション=「魅力、人を惹き付けるもの、呼び物」「引力、引き付けること」
Q.成長システムはどうなってるの?
レベル制ではありません。
アクセサリを装備して能力を強化していきます。
純粋な戦闘力が上がるというより、色んなことができるようになるようです。
例)より重いものを持ち上げられるようになる、より遠くへものを投げられる
Q.武器や防具はあるの?
武器や防具ではなくアクセサリがあります。
プレイアブルイベントに、銃を使ったり剣を投げたりするものがあります。
Q.服装変わるの?
場面によっては変わるみたいですが、詳細はまだ分かりません※分かってたら補足求む
防具などがないことから、いわゆる装備品の画面反映ではないようです。
Q.リモコンヌンチャク対応?クラコンは?
リモコン+ヌンチャクです。
M+はどうだろ、※詳細求む
Q.マルチある?
メインはひとり用で、シリーズ従来のマルチはありません。
ただしwiiリモコンで横からサポートしたり邪魔したりできます。
Q.使えるのはレイルだけ?
俺に任せろ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 23:35:03 ID:Z7Gv5+AfP
尼のランキングがいつのまにかゲーム95位から66位に上がってるな
発売近くなればどこまで上がるのか
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 23:40:44 ID:YsPEbYhfO
クリエイターズボイスってどこかにあがってないかな?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 23:48:37 ID:Z7Gv5+AfP
動画集?

やろうとしたけどあれ保存できねーんでやんの
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 23:58:25 ID:bwozhVNv0
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 00:04:09 ID:j9+axtnBO
乙!
テンプレ詰まってるのは次直すか
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 00:05:42 ID:R7bOoRd7O
さすが>>963じゃ!


新情報の>>915も一応あっちに貼るかい?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 00:09:26 ID:Zir2wNvxO
乙!
すまん>>958でコピペ作業を減らす為に詰めて貼ってしまった。

次直してください
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 00:15:49 ID:98jqUosxO
>>962
そうなのか
まあwiiのネットで見れるけど…
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 00:17:08 ID:j9+axtnBO
>>965
フラゲ画像?だし貼らなくてもいいんじゃないか
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 00:31:14 ID:AdGkg48AO
CM見てPV見たけどすげえ面白そうだな
買うゲームがたくさんあるのにまた一つ増えちまったぜ・・・
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 00:45:12 ID:3YSQNvhtP
よかったな
きっとおまえも幸せになれる
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 01:07:34 ID:sZwlGf/AO
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 01:23:24 ID:vO2Ha3Mk0
>>971
お前のおかげで俺があげた>>926を直す気が出た
エンコすると画質悪くなるかもしれないが君があげたもので作り直してみる
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 01:27:00 ID:3YSQNvhtP
>>971
あらすごい
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 01:44:28 ID:R7bOoRd7O
おー皆よくとれるな。そういうのさっぱりだから感心する

今気づいたけどシドの服とレイルの服デザイン似てるな
肩の部分とか。おおはやりなのか?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 02:27:59 ID:4W1bqVsJ0
試遊した人、動きはどうだった?もっさりしてたりしない?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 02:37:35 ID:2HZAA6JNO
>>974
レイルがシドの機械をチョチョイと直してたりする程度に
顔馴染みみたいだから関係はあるかもね

>>975
動画の走る速さをどう捉えるかで個人差はあると思う
ノーマルの速度は動画レベル
心なし速く走れるのが引力前転
あとはアクセサリで速度弄れるものがあるかどうかってとこかと

因みにマップの広さが変に広すぎないから
なかなか目的地に近づけなくて苛々することはなかった
ただセルキーに比べると足は遅いから
ベルを追いかける時なんかは見失いそうで焦っちゃうかもな
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 03:02:00 ID:vO2Ha3Mk0
あー駄目だ・・・
直そうとしたけど高画質の動画見つかんない
誰かみつけたら教えてください
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 03:46:29 ID:PpoqrJk7O
ベアラーが楽しみすぎて
今やってるゲームに集中できない病
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 10:03:15 ID:WphfG+Is0
>>977
直さなくてもいいよ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 10:03:42 ID:0BvqiHmhO
川背さんでもやりながら待とうぜ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 10:26:01 ID:ak2RJ/Kn0
ドラクエ派だけど笑い飯の動画見たら買わずにはいられない
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 11:48:20 ID:4W1bqVsJ0
>>976
なるほど、サンクス
操作してて重い感じがしなきゃあの速度でも問題はないわ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 13:42:59 ID:5NXEjWO8O
全然興味なかったけどCM観て欲しくなったぞ。あのCMは反則だわ。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 13:58:14 ID:98jqUosxO
誰かニコニコにクリエイターズボイス動画集あげてくださいお願いします><
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 15:34:22 ID:R7bOoRd7O
攻殻録画して河津インタを抜き出す作業が始まるお…
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 17:10:10 ID:jGPkVYvV0
自由を売りにしているのにストーリーが一本道なのが惜しいところ買うけど
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 18:26:32 ID:j9+axtnBO
レイルジャケットって肩に鎖帷子仕込んである?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 18:42:22 ID:dYTtZ1s2O
ボンジョヴィのCDって500円なんだな
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 19:09:14 ID:FjDos9Oc0
アクションゲームが苦手でほとんどクリアできたためしがないけど楽しみ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 19:17:03 ID:98jqUosxO
ニコニコにあがってる!
ありがとう
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:00:31 ID:KbleD65DO
>>988
500円の「も」あるって感じかな
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:38:54 ID:3YSQNvhtP
埋めるか
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:44:16 ID:j9+axtnBO
クポ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:45:17 ID:upcUSOiaO
あと10日か
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:45:56 ID:3YSQNvhtP
USOだ!
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:54:23 ID:Vrmuwe8MO
ベルのおっぱい埋め
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:59:34 ID:Rj0tKvHiO
うめ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 21:04:02 ID:j9+axtnBO
クェーッ!
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 21:05:29 ID:3YSQNvhtP
1000は俺にまかせろー
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 21:11:06 ID:zRiIsf7YO
千ならうりあげ3万
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!