FF7総合スレ Part77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【当スレ専用wiki】 (FAQ、レアアイテム、攻略サイト、過去スレ一覧等)
ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/
(携帯でPC用サイト閲覧→ ttp://fileseek.net/proxy.html )

【前スレ】
FF7総合スレ Part76
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249806516/

【関連スレ】
FF7の質問 その14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1251358674/

FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PART236
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1252391138/

【BCFF7】BEFORE CRISIS-FINAL FANTASY VII- Part91
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1249805381/

【CCFF7】CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- part107
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250622143/

【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-62
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1240525613/

ゲームアーカイブスの利用方法は下記のスレ参照のこと。
※下記スレでのFF7関連の書き込みは迷惑行為なのでやめましょう。
【PSP】ゲームアーカイブス総合135【PS3】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1254294601/

【その他】
・コンピ、リメイク関係の話題は荒れる原因のため、該当スレ(上記参照)にて
・住民の皆さんは初心者には親切に該当スレ誘導して上げましょう
 ※リメイクスレは存在しないので注意
・次スレは>>950-以降にお願いします。
・スレ立て人は上記wikiの過去スレ一覧も更新のこと。
 http://www29.atwiki.jp/127page/pages/17.html
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 10:54:50 ID:Fs5+IXYk0
【その他】にちょこっと加えたよ!
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 16:11:49 ID:Unw0CIGa0
>>1
バハムート乙式
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 19:08:32 ID:Q0aGIn+H0
「なんじゃおまえさんは」
「ふん、じゃがワシが
 起きたとき会ったのも
 なにかの縁じゃわい。
 ほれ!」

>>1乙』を手に入れた

「けしから〜ん
  77スレも続いとるのか いいぞ、もっとやれ
 ぐー、ぐー」
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 20:40:35 ID:p+IAxMIfO
よし、>>1 乙だよ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 00:27:04 ID:o7GS0lan0
>>1

どうでも良いがFF7スレ77個めか。スリーセブンだ!
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 01:25:32 ID:UAL9SWVIO
FF7のエンディングは逆シャアのパクリ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 02:10:05 ID:6jwwlYSV0
10月 ゲーマガ特集
期待外れだったゲーム

1 サンダーフォース6
2 FF8
3 聖剣伝説4
4 逆転裁判4
5 ローグギャラクシー
6 マリオサンシャイン
7 アンリミテッド サガ
8 デビルメイクライ2
9 FFレヴァナントウィング
10 ブラッド オブ ハバムート


FF7で評価を上げたせいでFF8は死んでしまった…
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 07:10:56 ID:ttkhgx2O0
7→9→8の順で出てたらまた全然違う評価になってると思う

「そう…この日は…」
>>1が…」
「…スレを立てた日」(BGM)〜あの山を越えて〜

>>1
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 08:45:51 ID:+zQ6BOrQO
>>1乙&PSアーカイブス売上げNo.1オメ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 13:45:31 ID:xkwaev5Y0
「あの山を越えて」は本編で一度きりしか流れないんだよなー
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 15:27:43 ID:e1XvbNuoO
「山の向こうに」はまた別か
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 16:31:00 ID:JwyDSKf60
77記念スレか!
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 18:33:10 ID:nskgucTn0
クソコピペで埋めるなバカ
前スレ>>1000
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 18:33:59 ID:4J9mQRUK0
【中川昭一氏死去】ベッドに若干の嘔吐物、行政解剖へ

 4日朝に東京都世田谷区の自宅のベッドで死亡していた中川昭一元財務相(56)が、
嘔吐(おうと)していたとみられることが、警視庁世田谷署への取材で分かった。
 同署によると、ベッドに若干の嘔吐物があった。家族は「最近は通院しており、睡眠薬を
服用していた」と説明しているという。今後行政解剖して死因を調べる。

産経新聞 2009.10.4 13:37
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091004/crm0910041339020-n1.htm
2009年2月、G7閉幕後、記者会見する中川財務相=ローマ
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/091004/crm0910041213011-p2.jpg

 4日午前8時15分ごろ、自民党の中川昭一元財務相(56)が東京都世田谷区下馬の
自宅2階にある書斎兼寝室のベッドでうつぶせの状態で死亡しているのを妻(50)が見つけた。
検視の結果や現場の状況から、警視庁世田谷署は事件性はないと判断。中川氏は最近、
睡眠薬を服用していたといい、同日中に行政解剖して死因を詳しく調べる。
 検視では死因は不詳。遺書のようなものも見つかっておらず、世田谷署は自殺の可能性も
低いとみている。
 警視庁によると、妻は中川氏が起きてこないため様子を見に行き、ベッドでぐったりしている
中川氏を発見。午前8時20分ごろ、119番し、救急隊員が午前8時27分、死亡を確認した。
中川氏は、ポロシャツに短パン姿。一部はだけていたが乱れはなく、室内に争った形跡もなかった。
 顔のうっ血や目立った外傷もなかったが、ベッド上に嘔吐(おうと)の跡があり、室内の机の上に、
薬とみられる錠剤の入ったシートが置かれていた。死亡推定時刻は3日午後11時前後とみられる
。中川氏は都内の総合病院に通院し、処方された睡眠薬を服用していた。
 3日午後9時ごろ、外出先から帰宅した妻が、中川氏が上半身だけをベッドにもたれ掛けるように
してうつぶせで寝ているのを確認、異常は感じなかったという。


2009/10/04 16:08 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100401000109.html
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 18:42:23 ID:K7nMyTyd0
>>14
スルーしないから来ちゃったでしょ!バカ!

板違いも甚だしい
と言うか情報が遅い
巣に帰りなさいよ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 18:48:26 ID:wzNwQYncO
お聞きしたいのですが蘇生のマテリアはどこに売っているのですか?
18127ページ ◆127P/qyz5c :2009/10/04(日) 18:49:12 ID:kIfWyNs50
77スレ目記念
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 18:49:52 ID:Tcc71/dQ0
最速ならジュノンのはず
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 19:16:21 ID:Var+dEmF0
クラウド「……ショウイチ
 ……ウソだろ?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 20:11:40 ID:nskgucTn0
>>16
>スルーしないから来ちゃったでしょ!
その点については謝る
すまんかった・・・
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 20:15:27 ID:4J9mQRUK0
>>21
ドンマイ

■たかじんのそこまで言って委員会
番組司会の辛坊治郎(読売テレビ解説委員)発言

 「お父さんも自殺されてるし、ああいうこと(「酩酊」会見など)を
  何回も何回もTVで放送すると、本人は自殺の恐れがあるから、
  もうこの辺で止めといてやろうやないかという話になるじゃないですか。

  とんでもない話だと思います。


    あんなモンはね・・・ ★自殺すればいい★ と


  思いますよ。あんだけ国際社会に恥かいてね、オメオメねぇ
  オメオメ有権者の前にもういっぺん出るなと!
  もう二度と再びたぶん出られないと思う・・。
  出てきたら必ずあのVTR(「酩酊」会見など)を流されますからね。
  その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって。」


http://www.youtube.com/watch?v=4rIhZ6ucMec  の 2分35秒〜
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 21:21:33 ID:o5AgH14A0
キャッ! ヤダッ、>>2-1000! 先に>>1乙って!
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 03:46:05 ID:/5Xi1oND0
凄い!すごいよCANAAN!
誰でも知ってる様なコピペで流れ止めるなんて!スゴいスゴい!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 12:41:21 ID:KixeRii30
>>1乙をどうぞ……

博士……俺、1乙しました、だからナンバーください……
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 16:30:33 ID:0S1XNL+s0
>>1乙しないと・・・・切り落とすぞ」
>>1乙しないと・・・・ねじり切っちゃうわよ」
>>1乙しないと・・・・握り潰すわよ」
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 17:26:00 ID:WTj5UDs4O
むむ… >>1本気だな
おれも>>1乙してる場合じゃないな

こんなおれみたいな悪党がぺらぺらと本当のことを話すのはなぜだと思う?

1:wktkを覚悟してるとき
2:>>1乙を確信してるとき
3:なにがなんだかわからないとき
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 21:50:56 ID:ezqKuBuX0
>>1乙を伝えられるのは言葉だけじゃないよ


>>26で思い出したけど昔はナニを切り落としたりねじり切ったりすり潰すのか分からなかったな
てっきり腕とかだと思ってた
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 22:32:25 ID:dQTPV9pV0
wikiの現行スレを・・・
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 22:34:10 ID:1ZLh6wHf0
>>28
えっ、俺は普通に首かと思ってた。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 22:43:50 ID:WTj5UDs4O
俺は全身だと思ってた
できるかどうかは別として
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 23:18:26 ID:/5Xi1oND0
俺はガキながらもガクブルしてたな

>>29
何!?なんか間違えてた?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 06:21:33 ID:IqMNG0Ks0
お前らの想像力にガクブルだわw
俺は普通にティムポだと思ったよ

77スレ目記念>>1
「名前なんかより、レス番号で呼ぶの。そういうところなのよ、ここは」
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 07:36:37 ID:T92R3Z+z0
>>33
まぁ体…、転じて命(タマ)を指してるんだろう。
が、場所が場所だけにティムポという邪推をして下さいという暗喩だなw
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 10:23:20 ID:GUnjnEC/0
>>1さんの星とスレ住人さんの星!
すてきな乙が約束されてます!

本当は悲劇に終わるとか出ていたのを
ケットシーが気を使ってこう言ったのかなあ…
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 10:38:34 ID:DOeUVCAU0
>>35
ケット・シーの占いは当たらないっていう設定もあったはず
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 13:48:45 ID:/hywp7oVO
大空洞前のクラウドとティファだけになるイベントは、どこまでヤっちゃったの?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 13:57:11 ID:bmYk9VXP0
wiki直したスマソ

>>37
お い や め ろ
スレが荒れる

「ご想像にお任せします^^」でFA
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 14:07:24 ID:/hywp7oVO
ああ、これNGなのか
すまん
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 20:47:52 ID:k/9y29aBO
ティファかわいすぎるだろ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 01:14:03 ID:hNOIqANU0
エアリスって実は独特の口調だったのを十数年ぶりにやってあらためて思ったわ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 07:31:40 ID:2sKo6IMT0
「見ろよ…part77が見えてきたぜ。ひるも夜もねぇ、オレたちのスレがよ。
ミッドガルのプレートさえなけりゃなぁ…。でっけぇ空がおがめんのになぁ」
「どうしてみんな上へ移らないんだろう……」
「さぁな。金がないからだろ。いや、それとも……。
どんなに汚れていても現行スレが好きなのかもな」
「…わかっているさ…>>1乙なんだ。」
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 12:44:55 ID:J1yctJQe0
なんでクラウドの故郷元に戻ってんだ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 14:04:48 ID:79EJTkVg0
>>43
証拠隠滅
実は村人も神羅社員が演じてるんだぜ?…だったと思う
知ってる奴本編から引用してくれ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 16:25:26 ID:/B8/EZVS0
ほぼ同時期のARMSと同じネタで笑った。

しかし、あれって出稼ぎに行ってる連中が里帰りするたびに混乱を招くな。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 16:38:06 ID:2sKo6IMT0
ニブルヘイムのあの昼なのに怖い感じは傑作
屋敷も傑作 曲も傑作
ザックスの写真見せらる演出もなんか怖かった
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 18:16:18 ID:D8Ur/96a0
ニブルヘイムにいた子供の姉弟が実験台にされて
リユニオンに向かってる姿が・・・
あぁ、カワイソ・・・
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 18:48:42 ID:79EJTkVg0
>>45
その日出稼ぎから男が里に帰ると、村人達は男の無事を祝い、総出で宴を行った
しかし奇妙なことに、主役である筈の男は宴の席には居らず、結局最後まで姿を現さなかった
男の帰還を涙を流して喜ぶ村人を置いて、男は一体何処に消えてしまったのか
そしてその宴は男が姿を見せないまま、盛大な「肉料理」で幕を閉じた…

信じようと、信じまいと――
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 19:39:34 ID:aLZ+SBUS0
>>47
ニブルヘイム回想でその姉弟に会ったとき
うああああってなった
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 21:14:28 ID:zjZQJbFF0
隠蔽工作への腹いせにニブルの神羅社員にぜんたいかMASTER大量に買い取らせる日々
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 22:46:00 ID:Gru8uPe20
姉「しんら〜?」
弟「ちんら〜?」

姉「ソルジャ?」
弟「そるざ?」

姉「モンスターやっつけるの?」
弟「…………つけるの?」
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 22:46:19 ID:td9R37dy0
実は煙突の配置とか、微妙に建物の再現間違ってる所が笑えr…恐ろしさを醸し出してるよな。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 22:54:29 ID:aLZ+SBUS0
>>51
やめてえええ

>>52
知らなかった…
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 03:09:53 ID:iMSe19xF0
>>52
えっ?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 03:13:58 ID:iMSe19xF0
>>51
泣くぞ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 08:41:25 ID:iwniZBRZ0
すぐ泣くぞ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 08:47:55 ID:OG1FjjgiO
ほーら泣くぞ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 10:18:52 ID:U3QZ2zHI0
姉弟の母親とか大人たちはけっこうクラウドに親切なんだよな
尤も回想だからそう思い込んでいた可能性もry
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 13:52:18 ID:XzNHEkO10
>>55-57
ジェクトさん、そろそろ息子さんがつく頃ですよ
ココに遊びに来てないでスタンバイなさっては?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 14:50:07 ID:rqqsmbev0
いくら問題児相手とはいえ、娘かわいさにあんな態度取るティファの父親は
町長として信用されてないんじゃないだろうか
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 14:52:55 ID:rhgy79Lg0
>>60
娘が死に掛けたときに現場に居合わせた奴だぞ?
誰だって冷たくもなると思うが
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 20:09:02 ID:nhg1ovyl0
あんな愛らしいチビクラウドに冷たくあたる町長
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 22:25:18 ID:UOnq2gL6O
当時のクラウドって街での評判悪そうだしな
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 00:59:16 ID:y+aY/jbiO
クラウドかわいそうとか腐くせぇなw
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 03:01:10 ID:RzsS6YeeO
イン・ヤンってどこに出るの?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 03:40:39 ID:YGHjQz+nO
らせん階段降りて…

つかこんな時間に訊いてレスあると思ってんのかボケェ--w
ここじゃなく、質問スレに行きたまえ。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 10:55:18 ID:RzsS6YeeO
別に即レスなんて求めてないんだが…
まぁいいや、質問スレがあるなら今度からそっちでするわ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 10:56:16 ID:3jwWyzSj0
な、何なのこいつ…
…これがゆとりって奴か・・・
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 13:40:48 ID:aCDCK344O
ラスダンで出てきたジェノバsynthesisとかいう球状のやつが、「3・・2・・1・・・・・」とかいってアルテマ発動してきてパーティー全滅したんだが。
どうやって倒すのこれ。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 15:00:47 ID:lmSs3aNL0
カウントダウン終了前に倒すorアルテマに耐える
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 16:41:32 ID:SC4gxosU0
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 17:55:19 ID:3jwWyzSj0
これを話題にするとしても「大剣」位しかつながりが…
妖精島の章突入おめ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 22:25:25 ID:u0UadTgn0
ジェノバはいつもマジックハンマーでMP削ってたなあ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 09:57:57 ID:DQQTtZIb0
ティファの乳でも揉むかな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 10:34:14 ID:gLOX/j+k0
>>74
俺の尻から離れろ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 10:55:41 ID:rEaQsWrlO
A.>>74が間違えて>>75の尻を揉んでいる
B.>>74>>75が占有しているティファの尻を揉んでいる
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 11:09:21 ID:iLQ7IL6SO
ティファたんのお股を開いて匂いをくんかくんかしたいお
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 18:25:04 ID:j4zpXQMrO
たまにはエアリスの事も思い出してあげて下さい
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 20:25:55 ID:iLQ7IL6SO
ティファたんの乳輪をなぞるようにぺろぺろなめたいお
エアリスは死んだ後の、悲劇的じゃなくってほんわかな音楽が逆に悲しすぎて…
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 21:22:34 ID:eHKb3JxW0
イファルナが2000年前の出来事について当事者のようにいろいろ知っているのは
当時を知るセトラから情報を得たからとして(あるいは代々伝承が伝えられた?)
「それは母や兄の姿だった…親しい者の姿を取りセトラを欺いた」
これはイファルナの母や兄ではなく当時のセトラの母や兄ということでいいのかい
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 22:01:19 ID:rEaQsWrlO
星から聴いたんじゃないのかい
なんか聴く描写もあったし
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 22:29:12 ID:/4Qq+rO4O
星の声が聞こえなくなったから宝条はイファルナを逃がしておいたのかな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 21:31:29 ID:xWCTKcuKO
一周目で、エアリスが死ぬのは知ってたけど
まさかあの曲のまま戦闘になるとは思ってなくて驚いた。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 23:36:55 ID:eTzzkehEO
そういやイファルナは何故死んだんだろうか。
逃亡による疲労が原因か?
それとも実験で薬注入されてたとか?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 01:32:27 ID:zAXQFHp8O
まあ疲労だろう
女性一人が捕殺者(しかも個人ではない)に狙われながら安全な場所を求めて
となれば精神負担も並大抵のものではないだろうよ
娘まで連れて。
実際目の前で夫が銃乱発されて自分が捕まったわけだし
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 12:12:38 ID:gwkikW+30
結局ジェノバが降って来たから悪いんでしょ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 12:55:39 ID:bxh7c0Cj0
>>83
そのせいでエアリスのテーマ聞く度にレーザー音思い出す
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 13:36:54 ID:Rkyw2vWG0
エアリスを殺したのはジェノバだけど、
あれはセフィロスの意思?

神羅ビルからジェノバがリユニオンを始めたのも、
セフィロスがジェノバの性質を利用したから?
セフィロスはジェノバと一体化して
復活したんだよな?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 20:53:20 ID:bdBeXFTH0
>>88
だいたい合ってるが
>ジェノバと一体化して
ここは恐らくダウト

星の体内でSynthesis形態と戦ったでしょ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 21:30:55 ID:bdBeXFTH0
>>89に追記
融合したという描写はかかれてない
ちなみに、実体化してるのは
(本編の)7年前に魔光炉(ライフストリーム)に落ちてしまい
体は散々になってしまったが、ライフストリームには還らずに
「自分」を集めて再構成した。という設定があるらしい
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 21:42:03 ID:IkyBig6M0
FF6の魔石ボーナスのように、レベルアップ時のステータスのボーナスUPはあるの?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 21:56:16 ID:zAXQFHp8O
ない
強いていうなら4のシステム
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 08:27:19 ID:oag9ki8M0
>>89
>>90
ジェノバとも融合しようとしたけど、
それは失敗したってこと?

複雑だ・・・
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 09:55:13 ID:gByspqkc0
>>93
暇だから付き合ってやるよw
恐らく>>88はセフィロスの居る所が中心になってリユニオンが起こってるから
ジェノバとセフィロスが一体化した、と勘違いしてるんだと察するけど
セフィロスはジェノバと融合しようとしてた訳じゃないのよ
てか言葉足らずだったね→ジェノバと融合したと言う描写はどこにもない
ジェノバはSynthesis形態でクラウドらが倒すなり、アルテマ自爆してあぼーん。終了

リユニオンについてはセフィロスが
ニブル魔晄炉に首持ったまま落ちてったでしょ?あれを利用してるのかと

ちなみにセフィロスの最終目標はカーチャンとドッキングすることじゃなく
星にメテヲを落とす事ですから〜!残念!
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 11:20:29 ID:nsffvRA6O
×ジェノバとくっつく
○星とくっつく
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 13:31:00 ID:LzHSOQyp0
ん? メテオ落としてそこに集まる、
ライフストリームのエネルギーを手にすることじゃなかったっけ?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 13:45:20 ID:oag9ki8M0
>>94
なるほど、理解しました。

セフィロスはジェノバを利用して黒マテリアを
自分の所へ運んだ。

そしてセフィロスがメテオを発動させた。

セフィロスが完全復活してメテオが星に接近。

あともう一つ教えてほしい
セフィロスが入ってた巨大マテリアはセフィロスが造ったもの?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 13:53:55 ID:gByspqkc0
>>96
こらwww皆まで言うなwww

>>97
そこまでは…何とも…ほら、あれじゃね?マテリアin俺カッコ(・∀・)イイ!!みたいな
…冗談はさて置き、恐らくライフストリームにずっと浸かってたので固められたんでしょう
樹液に取り込まれる…蚊?…そう、あれだ…琥珀。セフィロス入りの琥珀です
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 14:10:35 ID:cayJ4W1t0
…。
ジェノバ抜きで宝条とルクレツィアの子が、どうやって
銀髪猫目で復活するのか教えて欲しい
ジェノバの首は大空洞にあったが、だからと言って当人の体(S細胞)に
胎児期に投与された、ジェノバ細胞の因子が入ってないとも思えない
支配権はセフィロスにあるが、ジェノバの目的通りに行動してるじゃないか
解体新書やアルティマニアがアレだろうが、自分の脳内よりは余程公式の物だよ…
歌詞に出てきた「イヴ(ジェノバ)の子孫の灰色の男」はなんなんだと

琥珀だのなんだのふざけてるにしては、意図的なすり替えを感じるが気のせいか?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 14:26:42 ID:gByspqkc0
セフィロスが入ってた結晶にしろ親(宝×ルク)の遺伝とかけ離れた外見にしろ
「演出としてカッコイイから」としか答え様がないだろがwww

リユニオン周りに関しては材料が揃ってない(伏線回収出来てない)から
推測するしかないんだよなぁ…


101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 14:30:09 ID:gByspqkc0
>>99
>ジェノバ抜きで宝条とルクレツィアの子が、どうやって銀髪猫目で復活するのか

>胎児期に投与された、ジェノバ細胞の因子が入ってないとも思えない
ん?まてまて、何についての疑問なんだ?

102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 14:40:11 ID:gByspqkc0
あぁ、セフィロスもリユニオン要因って事か…
ただ、セフィはその先を目的としてるし、それ(>>96)はリユニオンとは全くの別物じゃね?
リユニオンの性質で動いてるんじゃなく、完全に自分の意思で動いてるって事になるかと
カーチャンの意思を受け継ぐ(星を支配する)的なことを言ってただろ?そうなると
自分の意思か、母の細胞が命じてるのかなんて鶏が先か卵が先かの話になるかと…キリ無いよ?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 19:26:57 ID:nsffvRA6O
実際問題
セフィロスは魔晄中毒にもならずに全てを吸収し、パーフェクト超人になっちまったんだものな
精神力だけはずば抜けたものがあったと解釈していいだろうよ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 20:57:26 ID:Ow5XvdgeO
セフィロスの行動は自分の意思だと思うけどな
細胞が原因なら昔から妙なことをしてそうだが、真実を知るまでは
意外とまともな普通の人間だったみたいだし。恨みから来てるんだと思う
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 21:24:18 ID:v5Bfavzd0
大空洞左上でAP稼ぎついでにシドのリミット回数稼ぎしてたんだが、まだかばうをマスターしてなかったためにこうなった。

ムーバー×3登場

ムーバーに全体化ヘイスト、以後HP回復以外は放置

シド、ユフィへの攻撃をかばい損ねる

ユフィ オール7 フィーバー!

ムーバー全滅

普段なら大喜びだけど今ばかりは空気を読んでくれ…。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 22:36:30 ID:vP7ylCTg0
ミッドガルの舞台のモデルっていつ頃の時代の何処?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 23:40:11 ID:gByspqkc0
確かスチームパンクを元に作ったんじゃなかったかな?
蒸気機関(魔光炉がそれに当たる?)と未来の技術が混在した世界
いわゆるSFだよ。架空の世界
詳しくはgoogle先生に質問しる!
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 10:24:34 ID:X3ZJrJwX0
ミッドガルって初期設定だと東京23区と同じ広さだった
らしいけど、
実際どれぐらいの広さなんだろ。

8基ある魔光炉の外側にも地面があるけど、
あそこも街?
所々光ってるし。
ttp://www.square-enix.co.jp/e305/ps3/2.html
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 00:26:43 ID:etKVI72/O
23区?そんなにデカいのか?!
せいぜい新宿区ぐらいだと思ってた

ミッドガルの大きさについては昔から興味がある。人口とか
あと神羅ビルと魔光炉以外に高い建物があるのかとか疑問は尽きない
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 01:12:20 ID:mRCDhgzS0
そういや何かの催しでミッドガルの模型の展示しなかったっけ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 02:14:24 ID:e6fEfK7f0
ソニービルで展示してた。今も有るんだろうか
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 02:46:40 ID:YselBWwFO BE:262894649-PLT(13400)

>>108
魔晄炉の外側の地面は10thアルマニの拡大画像見たら何もなかったよ
鉄板みたいのが敷かれてて隙間から光が漏れてるみたいな感じ


あと爆破作戦の時ジェシーが電車の中でミッドガルについて説明してくれるシーンの
ミッドガルのフレームアートというか枠線というかの縮図、あれを1/10000って言ってたから
大きめに見積もっても直径10kmぐらいなんじゃないかと思ってる
まあでもクラウドがプレートと地上の間を何百mあると思ってるとか発言しちゃうから
作中で出る数字はあんまり当てにならない気がするけど…
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 09:30:44 ID:vXXWXm6LO
まあ
「すごくおおきい」ということでいいんじゃないか?
なんでも細かく明らかにしてしまうのは
それはそれで夢がなくなる
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 14:55:25 ID:mRCDhgzS0
ご参考までに…個人ブログから失敬して来たが。まぁ直リンよかマシってことで
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262767.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262769.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262771.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262773.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262776.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262774.jpg
ソニービルに4月まで展示されてたらしい。今はどこにあるのか…
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 18:44:29 ID:Bjud1q9Z0
かなり狭くね?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 19:03:11 ID:mRCDhgzS0
家々の大きさから察するに
1プレートで1町区位い?かな?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 08:22:35 ID:U0L8nvjpO
まさしく高級住宅地。というか、ミッドガルそのものが神羅の社宅みたいだな

日本でも、大型の工場の付近一帯の地区はその会社関係者が住民の
九割を占めるってのはよくあるから、ミッドガルもそんな感じなんだろうね
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 13:33:37 ID:/7qf9v6r0
金持ってたらあんな鬱陶しい都市に住みたくねえよw
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 23:49:26 ID:Z8aMXHgs0
>>118
暮らす分には快適だと思うぜ。
おれも市長みたいになりたい。あんな仕事したい。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 23:58:25 ID:IPZD4ZzU0
>>119
ビル軟禁で傀儡として飼われて神羅爆発とか叫ぶ仕事ですね、わかりますw
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 04:34:48 ID:yl6NZk3k0
住むならカーム最強だべ
・魔鉱を安定して供給してもらえる
・ゴミゴミしてない
・ミッドガルに気軽に遊びに行ける
・周辺のモンスターは弱い
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 05:17:38 ID:DcocAlkoO
モンスター事情を挟むと
町から人がいなくなりそうだ
実際どういう仕組みなんだろう
魔晄フィールドでも張ってあるとか?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 08:20:56 ID:v6mjr3RP0
>>121
>周辺のモンスターは弱い 
パンピーから見りゃ、カームファングもニブルウルフもバンダースナッチも同じに思うぜ。

でも、一般人の戦闘力ってどんなもんなんだろうな。
幼ティファはAUの正宗クリティカルヒット直撃しても死んでなかったが…
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 10:21:04 ID:SjWAiuZhO
DCで酷い目に遭ってたけどな>>カーム
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 12:03:24 ID:DcocAlkoO
>>123
神羅兵と同等かそれ以下と考えれば
だいたいの想像はつくんじゃないだろうか
盗賊ですらあんなもんだしな
ただ、6に出てきた商人が地味に強かったからもしかしたら強いのかも知れない
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 13:29:24 ID:fszjJ5EA0
とにかくこの世界とは理論的に違うことが
たくさんあるんだろうな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 14:46:20 ID:j0XS6TOR0
・ミッドガル(プレート)・・・便利
・カーム・・・安定
・ジュノン・・・治安良し、防衛力良し
・コスタ・デル・ソル・・・リゾート(゚∀゚)!
・コレル・・・舞浜(TDL)の派遣村
・ゴンガガ・・・チェルノブイリ
・コスモキャニオン・・・学者or宗教村
・ニブルヘイム・・・もはや村じゃない
・ロケット村・・・関係者オンリー
・ウータイ・・・日光?(戦争、観光)
・アイシルクロッジ・・・レジャー
・ミディール・・・糸冬 了
俺のイメージはこんな感じ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 17:10:16 ID:Af23Il3f0
ミディールよさそうだったんだけどな〜
129ユッキー:2009/10/17(土) 18:54:05 ID:rtko0zCb0
お前らの中でこれほどの鬼畜縛りしたことある奴いるかな?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8473914
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 19:15:22 ID:yl6NZk3k0
お前らの中でこれほどの亀頭縛りしたことある奴いるかな?
にみえた
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 19:16:44 ID:yl6NZk3k0
ミディール以外は大方同意
でもジュノンはアンダーの人たちが気の毒だな
132ユッキー:2009/10/17(土) 19:16:46 ID:rtko0zCb0
ニコニコじゃかなり批判コメばっかだったがねw
133ユッキー:2009/10/17(土) 19:18:47 ID:rtko0zCb0
てきのわざ禁止がどうでもいいだの、他のサイトの縛りのパクリだの、うっざいアホばっかで困るわww
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 19:34:05 ID:WaF0ZBGOO
列車墓場が好きだったなあ
ホームにたってる鉄動員も
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 21:25:32 ID:5pjLbPoY0
どこの町だろうと店に売ってる武器・アイテムがありゃ
大抵そこらのモンスターはどうにでもなりそうだよな
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 23:24:18 ID:766DCJaH0
・ミッドガル(プレート)・・・東京
・カーム・・・横浜
・ジュノン・・・横須賀
・コスタ・デル・ソル・・・鎌倉
・コレル・・・宮崎
・ゴンガガ・・・茨城
・コスモキャニオン・・・筑波
・ニブルヘイム・・・宮崎
・ロケット村・・・種子島
・ウータイ・・・京都
・アイシルクロッジ・・・函館
・ミディール・・・別府
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 23:25:33 ID:j0XS6TOR0
ニコニコは嫌いじゃ無いが...やっぱりニコ廚は嫌いだと言うのを改めて認識した
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 23:35:12 ID:j0XS6TOR0
>>136
コスタ=鎌倉は湘南に範囲を狭めるべきかと
それとウータイは「さびれた観光地」だぞ?

他は概ね同意。ミディールの発想は無かったwww
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 00:04:41 ID:HMoYw6tHO
>>136
やべぇおれの故郷がミディールwなくなっちゃう
ちなみにおれの出身校は朝の登校の時間に8の飛空挺の音楽が流れる
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 00:09:35 ID:7SBxciY10
>>139
ヒント:別府のウリは・・・
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 00:13:00 ID:OjklPQ7c0
縛り内容にニコ厨禁止追加しようぜ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 01:17:27 ID:7SBxciY10
それを言うなら「テンプレに追加」。だろ?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 03:04:06 ID:Y1mbeYJRO
>>138
じゃあウータイは小田原だな
ニブルは新潟のイメージだった
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 03:24:39 ID:VjUKrsQ20
ごめん頭痛くて変なとこ指定したから訂正

・ミッドガル(プレート)・・・東京
・カーム・・・横浜
・ジュノン・・・横須賀
・コスタ・デル・ソル・・・茅ヶ崎
・コレル・・・宮崎
・ゴンガガ・・・茨城
・コスモキャニオン・・・筑波
・ニブルヘイム・・・宮崎
・ロケット村・・・種子島
・ウータイ・・・栃木
・アイシルクロッジ・・・函館
・ミディール・・・別府
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 03:38:10 ID:7SBxciY10
第二刷ワロチwwwしっかし神奈川率高いなぁ…
ウータイは>>127の日光の方が説得力あるな
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 15:14:16 ID:xVIc5Kbx0
北海道関西中国四国が全くないw
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 16:25:54 ID:nvFGayge0
函館は一応北海道だが…
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 18:09:09 ID:xVIc5Kbx0
>>147
あ、すまん。
見落としてた
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 22:07:49 ID:Y1mbeYJRO
コスタは実際ある地名だよな?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 22:51:33 ID:5e9Su6sY0
>>149
そうなんだ?
ってウィキペディアみたらあったw
しかも
>2つのより小さな海岸、Costa de la LuzとCosta Tropicalの間に位置している。
って、まさにそのまま。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 23:48:22 ID:RbxJfNn4O
コレルとニブルが両方宮崎かよw

ニブルは広島とかどうよ。一度大災害に遭ってるけどまた新たに街が作られてるとことか
あとコスタは熱海がいんじゃね。神奈川に偏り過ぎてるからw

コスモキャニオンは難しいな。個人的には飛騨がある岐阜あたりを押す
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 00:43:05 ID:mBXwsNl70
みんなの意見を反映して訂正

・ミッドガル(プレート上)・・・東京(山手線の東側)
・ミッドガル(プレート下)・・・東京(山手線の西側)
・カーム・・・横浜(都心に近くて住みやすい街)
・ジュノン・・・神戸(港と良好な景色)
・コスタ・デル・ソル・・・千葉(意外と海水浴が盛ん?)
・コレル・・・宮崎(住民も町並みも世界最低クラス)
・ゴンガガ・・・茨城(あの事故があった・・・)
・コスモキャニオン・・・筑波(学園都市なので)
・ニブルヘイム・・・宮崎(崩壊前も崩壊後も住民が糞)
・ロケット村・・・種子島(言わずもがな)
・ウータイ・・・栃木(寂れた古都)
・アイシルクロッジ・・・函館(北の入り口)
・ミディール・・・別府 (温暖な温泉町)

コスタデルソルは自信がない・・・
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 00:49:08 ID:709kgyLC0
コレルは夕張どうよ
炭鉱の残骸・・破綻・・
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 01:01:37 ID:JKnFwY7CO
>>152
お前宮崎に何か恨みでもあるのか…?
宮崎県民じゃないけど見ていて気持ちのいいもんじゃないぞ
それにニブルの元の住民は別に糞じゃねえだろ

あとどうでもいいが千葉は海水浴盛んだが別にリゾート地ではない
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 01:02:11 ID:zpAX3JEk0
>>152
つまんねーからもう貼らなくていいよ
156127:2009/10/19(月) 02:30:52 ID:WaixqloJ0
俺のレスがどんどん改変されてゆく…

>>154
脱藩でもしたんだろうよ。何かしらの苦い思い出でもあるんちゃうか?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 02:32:13 ID:zpAX3JEk0
自己主張すんなうぜえ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 02:35:01 ID:WaixqloJ0
未だかつて無い物凄い早さで叩かれた…(´・ω・`)ショボーン
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 02:47:36 ID:mBXwsNl70
>>156
すまんね。リアルな地名にしたらおもしろいと思ったんだが主観が入りすぎてしまって迷惑をかけてしまったようだ。
まあ一言弁解すれば、ニブルとコレルはメインキャラの苦い思い出がある地でもあるしな・・・うん。

てかコスタに当てはまるところがないわ・・・
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 02:51:32 ID:xuC7AwzJ0
ま、正直飽きたのもあるw
ゲームから離れつつあるし。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 02:54:30 ID:WaixqloJ0
>>160
だなwwwまぁネタとしては長続きした。暇つぶしにはなったさ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 03:22:18 ID:0DAiSHXOO
KY
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 11:44:29 ID:8r07fF1M0
トイレや万年床や麻雀卓など生活感あふれる描写が多いだけに食べ物ネタの少なさが奇異に思える
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 13:57:35 ID:o1op5Mw20
クラウド達が食事してるシーンとか見てみたいな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 14:15:19 ID:puJ2NHoV0
ないでもないけどトイレに比べるとちょっと印象薄いな
シチューと定食屋と…飲み屋は結構存在するな
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 19:09:17 ID:kwepd8Iy0
前スレのバジリスクの人です。
たまにやりこみ系の長文を投下するので、
長レスに抵抗のあるひとは文字列「basiliscus」をNG登録推奨ってことにしてるよ。
文中にそれ入れるようにするんで。

最近あんまやれてないけど、ちょっとだけ中間報告。
クラウドLv81、バジ討伐数3900体、爪19個。
19個目からすでに1000体狩ったけど、20個目が盗めない状態。
コマンドを「ぬすむ」から「ぶんどる」に変えてみてから600体狩っても出ないんで、
「ぶんどる」は不可っぽい気がしてる。
2000体くらいぶんどっても無理だったら、またぬすむに戻す予定。

あと、前スレの最後の方だったか、ヴィンのカンスト検証に
「状態調整しまくってからパーティアタック」提案してくれたひと、ありがとー。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 19:41:00 ID:WJVCvG9V0
最近またやりたくなってきた。
当時スーパーノヴァとかありえん!とかおもた。
ゆひーのおやじが敵の中で一番好きやった。
チョコボに乗った気分を味わいたくて乗馬クラブに通った。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 20:37:23 ID:mBXwsNl70
さしみ定食なのにジューッ・・・
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 21:39:38 ID:CFrxZMeC0
マグロのたたき
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 22:17:12 ID:WaixqloJ0
付け合わせのツマを流水にさらしてる音とみた!
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 22:18:11 ID:0DAiSHXOO
なんか添え付けでもあるんだろう
とぐらいしかフォローできない
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 22:22:02 ID:p+20Xkw90
10年以上ぶりにプレイしてるが
Wしょうかんとるのめんどくせー
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 00:09:26 ID:e5WGrfrj0
初FFで7やってるんだけどプレイ時間15時間でまだザックスの村に来たところ。
PSのソフトなのにPS3のソフトより普通に長い時間遊べるとはw
FFってどのシリーズもこんなにすごいの?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 00:24:23 ID:vmneAxxUO
ゴンガガで15時間かwやりこみなしなら長えなw

FFは大体どれも50時間くらいでクリアしたかな
5はアビリティコンプしたし6も全キャラ魔法コンプでそんくらい
ただ、ドラクエとかは最低72時間かかるんだっけ?
FFが特別シナリオ長いってことはないと思う
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 00:29:34 ID:nxOcP/0p0
FFは村人の会話が変わるから飽きがこないよね
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 00:30:31 ID:e5WGrfrj0
そうなんだw
とりあえず7クリアして8やって13やるよ
13楽しみだ
トレイラーがすごかった・・・。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 20:38:16 ID:rQRk1cV7O
>>777
おめ。
178悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2009/10/20(火) 20:45:40 ID:muoGr5+f0
糞スレageんな、氏ね
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 22:05:10 ID:Vx3Q8NZK0
ケッ!シエラよう
どうしてテメエはそんなにイカくせえんだよ!
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 22:57:29 ID:WjP3Ufbu0
>>176
俺と一緒にアーカイブの9待とうぜ!
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 23:50:29 ID:MtKgFaJRO
>>179
お前wwww口にいれてたコーヒーかえせw
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 15:43:45 ID:JbH+iitY0
あー、あの盛り上がりに便乗しすぎて
神羅ビル寄るの忘れた。宝条・・・
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 18:11:59 ID:hjwOoGS7O
チラ裏だけどFF7ACCが1300円で売ってた
きっと物凄い傷があるのかと思いきや傷一つなく新品に近かった
何故こんなに安かったんだろう…
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 19:19:49 ID:i6J70LSx0
>>183
ACC?

普通の(って何だ)ACなら再販されてる。
確か安くなってたと思う(うろ覚え)。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 19:24:30 ID:i6J70LSx0
アルティメット・ヒッツ(片仮名でかくとだせえw)な。
でも 2,940円か。
それの中古じゃないの?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 19:55:08 ID:9JZUz8iBO
同梱版が新品で3000円くらいで買えたのを見ると
充分じゃないかと
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 21:35:17 ID:sbkW74CG0
>>183
FF7AOC?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 22:01:36 ID:hjwOoGS7O
>>187
FF7アドベントチルドレンコンプリート
FF13の体験版がついてるやつ
GEOとか他の店だと3000〜4000円ぐらいで売ってたから最初信じられなかった

>>185
アルティメットヒッツはまだ出てない気が…
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 02:38:48 ID:4MZlIeQ+0
>>188
あ、だから、アルティメットヒッツは普通のACのこと。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 03:13:12 ID:DdBqQ4JcO
ACCのほうは知らなかったから
一応知ってるACのほうを答えといたと
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 06:30:32 ID:WHmswn6TO
セフィロスは死んでた
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 10:01:27 ID:/vpLbSil0
うっひゃ〜!
ひッさしぶりにプレイしてたけど中途半端に覚えてたせいで
パーティの平均Lv23でニブルヘイム到達
ドラゴンの強さに全俺が泣いた!
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 03:43:06 ID:Sej8T0g+0
すべてやらないか
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 04:46:52 ID:RTSe0o120
セフィロスは最極右民族主義論者

今まで自分は朝鮮人(人間)だと思って御國に忠誠誓ってたが
自分が実は日本人という優れた民族(セトラ)だという事に気づき
我が母なる天皇陛下(ジェノバ)万歳!大日本帝国(約束の地)復活!
くたばれチョン(下等種族)ども!
いざ、チョン(下等種族)に蝕まれた世界に天誅(メテオ)を!
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 04:52:48 ID:RTSe0o120
セフィロスは最極右民族主義論者

今まで自分は朝鮮人(人間)だと思って御國に忠誠誓ってたが
自分が実は日本人という優れた民族(セトラ)だという事に気づき
我が母なる天皇陛下(ジェノバ)万歳!大日本帝国(約束の地)復活!
くたばれチョン(下等種族)ども!
いざ、チョン(下等種族)に蝕まれた世界に天誅(メテオ)を!

196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 12:30:50 ID:8oXwvnao0
セフィロスはストリームに落ちて死んだ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 18:21:19 ID:2gDeEKPLO
今プレイしたらシステム面において不都合ある?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:51:21 ID:mWKeQ0i40
>>197
質問の意味がわかりません。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:56:32 ID:JtjAMEmD0
>>197
オマエの頭の中のシステム面で問題大ありだよ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:27:43 ID:5jaOwkW10
ク、ク、ク‥ クリトリス
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:22:52 ID:ujl7voMi0
セフィロスはどう見てもユダヤ人や韓国人ばりの選民思想だぞと
ナチス、アーリア人並みの
奴のセリフの端々に滲み出てる
約束の地=イスラエルじゃね?
エルサレムかな
7とは関係ないが松野の手がけたゲームにも選民思想が色濃いね
FFTもTOも
黒ランスのセリフやアルガスのセリフがまさにそれ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 01:18:35 ID:utcXNBOUO
魔洸中毒ですか?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 05:06:48 ID:NPClsoMb0
  イグザクトゥリー
  Exactly (そのとおりでございます)
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 07:10:09 ID:s3viVXbai
FF6やFF7をpspでやってる方
教えてください。
pspかps3 どちらにしようか迷ってます。
文字の大きさってどうですか?
ちゃんと読める大きさに補正されてるんですか?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 10:01:11 ID:ceaGvu+M0
>>204
どちらって・・
チョッと面倒だけど、セーブデータ共有出来るし
好きな方でやればいいじゃん

PSPは表示文字が小さくって、長時間やってると目が疲れる。
長時間やるなら、PS3でやった方が良いとオレは思った
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 10:48:12 ID:lkiY7y7LO
PSPは寝転がりながらやれて、いつでも中断できるのが最大の利点。L2R2もそんなに使わないし
ただ、シューティングコースターやり込むとボタンがヤバくなる
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 17:25:44 ID:de3Qe8M20
古代種の神殿でラッキー取り逃した事に気づいた。。。
やり直すかなぁ。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 17:26:44 ID:chI/H7t/0
ククク・・・裏切り者め
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 17:34:30 ID:de3Qe8M20
>>204
自分はでやってる。
いつでも中断できるのと、大画面だと荒さが目立つのでPSPくらいがちょうど良いような。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 20:40:11 ID:dYeVw/2L0
>>203
うむでは君の番だオービー君
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 00:14:55 ID:CSDLejHG0
クラウドだ!
二度と間違えるな!俺の名はクラウドというんだ!

オービーでもダービーでもないッ!
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 00:25:31 ID:aeFRRTaE0
>>211
わかったよ。
クラウド・ストライプ君。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 01:13:51 ID:6ZkId2iZO
クラウドプラッド
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 01:42:27 ID:zBMAxRzo0
クライド
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:50:50 ID:gcwhqqpD0
ソルジャーの名前なんていちいち覚えてられんからな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:59:37 ID:iB65XfNe0
217sage:2009/10/25(日) 22:35:34 ID:d0y/oZ3e0
コスタは沖縄
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 23:10:52 ID:aJCcZgq/0
>>217
もういいよw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 23:45:26 ID:fxTkpsa00
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 00:42:00 ID:vaPoTuvn0
これはよいものを見た
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 01:34:18 ID:JqyIcjZuO
今流れてるDSのFFのCM観たらワールドマップとか可愛いデフォルメキャラとか出て来て
無性に7がしたくなってきおった。FFは8デビューなんで7やろうかなー。

エアリスが居なくなるとか今でも7は有名過ぎて大まかなストーリーは一応知ってるつもりだが楽しめるだろうか。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 03:11:28 ID:O4EqNYWv0
マテリアシステムが秀逸だからやる価値ある
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 10:01:01 ID:Jl8bhyJUO
>>221
ストーリー以外にもミニゲームとか面白いからやるべき
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 13:38:07 ID:JqyIcjZuO
少し動画が観たらチョコボレースとかスノボーゲームとかおもしろそうでした
粗いポリゴンながら良くできてるなぁって感じで。

マテリアは戦闘の時にかちゃかちゃ付け替えるキャラカスタマイズ的な石ですよね。
あれを育てたりして戦略の幅拡げたりすんのかな。結構いまでもいけそう
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 17:59:18 ID:DGfJ/2ipO
キャラの特徴があまりでないからマテリアは失敗
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 18:19:57 ID:s8ODcPgbO
特徴はリミットで出てるからいいんじゃないの?
要はマテリアって使い勝手が良くて種類の多い魔石みたいなもんだし

ジョブシステムよりは個性出てると思うけど
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 19:17:43 ID:jJxdOOOvO
確かに5は個性なさすぎた
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 20:12:57 ID:UX+CRavF0
レオタード姿の爺さんはなかなかの個性だと思うが
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 20:18:19 ID:kbIO6+oWO
5はキャラそのものに個性があるからまだいいじゃん。同じジョブでも見た目が違うし
3(FC)なんかたまねぎ剣士の色しか違いがないんだぞ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 20:23:05 ID:q2L9u95D0
まぁ4みたいな能力に個性がある方が好きだが。
カスタマイズ的自由度を考えるとその路線ばかり進めないからな。

自由度とキャラ個性の両立は難しいな。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 23:38:55 ID:Oh7QogiQ0
>>173です

さっき○○ッスとクラウドが魔光漬けから脱出するシーン見てきました・・・。
7クリアしたあと8いくつもりだったけどその前にクライシスコアやろうか迷ってきた
クライシスコアって出来はいいほう?
しかしあんなに楽しそうな人が・・・。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 23:50:19 ID:jJxdOOOvO
ビジュアル的な出来はいいほう
ただ毛色が全く違うから
続編だの繋がりがあるだのといった見方をするとマズい
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 00:11:44 ID:XOyf8UJdO
>>231
一瞬ティーダが魔光漬けされてたのかと思った
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 04:22:25 ID:QJaE7vJZ0
>>231
○ックス だぞ。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 04:54:33 ID:mpPG44380
セクッスだろjk
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 05:51:18 ID:ZgIfuohJ0
オイッス
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 08:28:24 ID:rjk5F/LR0
>>231
7本編のストーリーちゃんと理解したうえでいかないと
騙されるから注意
LO(※AC限定版のOVA)の英雄投身以上に「ストーリー上のバグです」状態
てか、ほぼパラレル話

あと、ゲーム自体は ○ボタン連打ゲー
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 10:37:29 ID:ZnT5A6jXO
>>231
ぶっちゃけキャラゲーだけどCG綺麗だし声付いてるから7のキャラ好きならお勧め
2、3日あればクリアできるし
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 11:06:20 ID:JGTNz03p0
>>231
システム糞ゲー、シナリオのうんこ
でもグラは綺麗
同じく7のキャラ目当てなら買ってもいいかも
今の技術で再現されて声ついたキャラが見られるよ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 11:50:55 ID:0GLFYduAO
程度の低いアンチがいるから嫌なんだよな
やっぱ話題でたら向こうでで回すか
こういうの絶対いなくならないだろうし
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 14:52:31 ID:ErDpVPxrO
この流れは来ると思ったらやっぱり来たw
ただの個人評価にアンチだのなんだのレッテル貼れないと不安なの?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 14:52:48 ID:wMbHFte/O
FF用語辞典のWアイテムの項目に「アップ系アイテムや装備品も増殖可能」って書いてあるんだけど試した人とかいる?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 15:43:54 ID:3p8NVQpA0
自分で試せよ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 15:55:39 ID:wMbHFte/O
>>243
あ、やっぱり?
もしいるなら参考にしようかと思ったんだけど自分でやるしかないか
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 06:28:14 ID:vFD9uKAT0
マテリアはポケモン育てるのと似てる
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 11:10:31 ID:Vq1phEq6O
どのへんが
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 14:12:46 ID:odyuIrRZ0
5時間かかって5番街なんだが
初プレイだからこんなもんだよね
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 14:46:13 ID:g8azFsAK0
どうしたら5時間もかかるのか聞きたい
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 15:02:20 ID:odyuIrRZ0
人に話し聞きまくったり魔こうろを探索しまくったらなった
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:54:16 ID:Vq1phEq6O
ちなみにあと3時間もかければタイムアタックではクリアできてしまうんだが
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 18:51:19 ID:Bty0OBgv0
良いじゃないの、ゲームなんてやりたいようにやればさ
ちなみに俺は一刻も早く外に出たい派
あのフィールドのBGM聞きたいからね
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 18:55:16 ID:BOfaUWRW0
ファーストプレイはどこに何があるか分からないから無駄に色々しちゃって時間がかかりまくりだぞ。

ジュノンの空港で、何もないのに何かあるのかとか思って画面の奥とか無駄に歩き回ってみたり。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 19:01:08 ID:vFD9uKAT0
消防の頃ミッドガルから出るのに一月掛かった
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 19:05:59 ID:Vq1phEq6O
ダンジョンマップがリアルにダンジョンだからな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 19:17:13 ID:Bty0OBgv0
通常版だとどこに行けば進めるのかさえ分かんない時あるしね〜
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 23:54:39 ID:S4OJYAhm0
もうここ数年、PS2は押入れに眠ってて
FF7もクリアして10年以上経つが
最近FF7の闘う者達や更に戦う者達を聴いたのがきっかけで
ニコニコのFF7の実況プレイ動画を初めから見てみたら
一番最初のミッションのBGM=戦闘音楽もかなり燃えるな。
戦闘に入っても音楽変わらんのはいいよなw
ゲーム初めて数分で初バトルってのも斬新だがw
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 13:03:47 ID:qXedy3yk0
某ゲームの7なんか初銭湯まで長いんだよね〜
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 17:44:31 ID:jiV5ufGnO
IDやった〜!
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 21:11:44 ID:PW+V4U5YO
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 22:32:50 ID:Ki+SdATyO
インタ版のスピードスクウェア5000点とるのキツい
やっとアンブレラ取れたけど後半にもう1回やらなきゃいけないのが憂鬱だ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 22:52:32 ID:MlfhlvG4O
1回できたならまたできるさ。頑張れ
しかしシューティングコースター終了後、たまにクラウドが酔うって解体新書に書いてあったが見た事が無い…
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 23:08:37 ID:mQVDDakGO
見たことはあるが…
条件は分からないな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 14:32:36 ID:B3gmW5j60
10回もやれば1回くらい見れた希ガス
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 17:16:26 ID:8T34zoS50
つまらんミニゲームを10回もやらなきゃあならんとは
スクエア、つまらんミニゲームや時限イベント大杉だ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 21:12:21 ID:aVnRkSp50
スクエアが苦痛で仕方がない
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 10:58:47 ID:lm08qyIOO
スノボは記録なんかもうどうでもいいや
潜水艦ゲームは敵のレベルを上げると、機雷が全く当たらないから嫌い
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 11:40:51 ID:4wLs7vR80
ゲームアーカイブスの画質はよくなってますか?
ディスク持ってるので買うか迷ってるんだけど・・・
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 16:52:03 ID:U5KkDPOpO
>>266
フリーズ唱えんな

>>267
PSそのままのデータなんだから、変わってるはずがない
PSPでやればポリゴンの粗が多少目立たなくはなるけど
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 23:50:45 ID:iWaE93HzO
チョコボファームでチョコボの事を「あれ」とか「これ」とか呼ぶのやめて欲しいなぁ…生き物なんだから
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 01:42:12 ID:4LLnaltx0
所詮は経済動物です
そこにセンチメンタリズムの入る余地はありません
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 08:15:18 ID:s6j4qemT0
ケモノだからしょうがないわ。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 09:06:09 ID:EiSuTpyGO
クックック

クェー
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 16:41:16 ID:EiSuTpyGO
発見した。音が無い戦闘。
新羅ビル67階で首なしジェノバのイベント見たあと、その画面の中でエンカウントする。
するとエンカウント音(渦巻いてシャーオァーってなるやつ)のみ鳴ったあと、無音の戦闘。足音と攻撃音だけの世界へ。
勝利のファンファーレは鳴った。
画面切り替えるとダミだけど、切り替わらなければ何度でも可
inter版
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 17:45:28 ID:2jFhQR2l0
その現象、無印にもあったはず
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 20:36:27 ID:RskbZ4ywO
FF7やった後に日本シリーズ見てたらカウントがマテリアに見える
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 22:13:08 ID:fVqIwv/mO
現象っていうかそういう演出だろ?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 22:29:10 ID:2jFhQR2l0
あれ演出だったのか。てっきりバグかと思ってた
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 01:20:48 ID:uGA0sZcGO
日本シリーズが?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 10:21:37 ID:75wXlnBcO
やっとゴドーに勝った…
回復ウザすぎだよマジで…
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 10:24:24 ID:XwMMaHKy0
ウータイの奴らは宝条に改造されてるだろ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 11:57:23 ID:gwTR3THP0
徒歩で湿地帯渡りきるまでにミドガルズオルムが来ない事って結構あるよな?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 14:30:15 ID:vRraqgKjP
>>279
あいつはバイオかければ楽勝だったはずだろ?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 17:14:42 ID:Qd3WbsQaO
チョコボレースで勝った時「やったー!」って飛び跳ねるクラウドかわいい
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 18:23:07 ID:BQmzyRNa0
召喚マテリアってなんなの?
シドが「俺は魔法より科学の力に賭けてみてぇ」みたいなこと言ってたけど、
バハムート改、零式、ナイツオブあたりの召喚魔法を見ると、
どうみても魔法(召喚)>科学 だろ。

召喚マテリアを作った古代種って、今の科学技術より凄いものを持ってたんだろうか。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 20:59:30 ID:AmV2uRZWO
久しぶりにやってんだけどチョコボ育成ってこんなぬ面倒だったっけ?
メスばっかだしブラキオレイドスはなかなかエンカウントしねーし
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 10:17:31 ID:irT9UIw90
>>285
オスかメスかはチョコボの名前を入力する際に決定されるので
(正確には「じゃあこのチョコボに名前をつけてよ」の吹き出しが出た瞬間らしい)
事前にセーブしておいてロードを繰り返せば性別操作が可能
ブラキオについては気長に、攻撃力を上げてトリックプレイを瞬殺できるようにしておくと多少楽
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 17:56:18 ID:MWv8uYdAO
乱数に偏りがあるからリセットの場合カップリングする前に野菜あげたりすると良いね
ブラは山沿いだと高確率でエンカウントする
288悠久(喪女)の騎士 ◆9TZketR.jI :2009/11/04(水) 21:47:46 ID:r5iUrRi5O
7はカス
こんなクソスレ早く削除依頼だしてしまおうか
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 03:50:36 ID:+C+j8hw/0
ならさっさと出せや
ホラ、早くしろよコラ
口だけかテメエは?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 07:47:27 ID:QevQXmxv0
サファイアウェポンが大砲?で沈んだっぽいけど
サテライトキャノンやビッグキャノンで他のウェポンも沈むかな?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 16:36:42 ID:wjpL8UyZO
コンドルフォートで勝利しても全くアイテムが貰えない…
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 17:51:42 ID:iWB9/WCSO
グランドホーンと戦闘になってんじゃねえのか
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 18:08:03 ID:pEb7fAyZ0
LV25のやつは戦うだけ無駄だったよな?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 19:41:31 ID:wjpL8UyZO
>>292
攻め込まれる前に毎回クリアしてますよ。

敵が全部出てくる前にクリアしてるからかなぁ;
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 19:56:28 ID:t13Z6O9g0
あはは 釣りだよな?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 19:57:26 ID:t13Z6O9g0
誤爆
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:08:30 ID:yLftXt/H0
そういやインタ版だとテスト0出ないんだよね、なんで?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:23:39 ID:eKTSoE/80
修正されちゃったんだろうな
Wアイテム×2ですばやさ255とか、システムエラーとか、第十属性とか
このあたりはインター版で無くなってしまったのは残念だ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:34:05 ID:AUgvoNCiO
スピードスクエアも修正されてて5000点取るのに苦労した
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:42:34 ID:HLqIjbagO
>>293
最後のイベント戦以外は要らない。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 22:58:36 ID:reGXuO2wO
FF7って本編以外の寄り道が多すぎて頭が混乱する
disk2の海底前だけどやること沢山あるような気がして先に進めないの…
とりあえず連射コントローラ買ってこようかな…
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:16:22 ID:3GO/uS8c0
なんとなく久しぶりにFF7インタやってるんだがDISC1でどうしても「てきよけ」が欲しくて、
チョコボレースのBランクで賭けで手に入れようとしてるんだが何度レースやっても、そもそも左下のリストにすらまったく出てこない。本当に出るんか?これ。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:19:45 ID:y5jAiLWO0
Bでも出たっけ?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:39:57 ID:3GO/uS8c0
>>303
解体真書にはそう書いてあるんだけどな。
でもBランクで出た記憶がねーんだよ実際のとこ。ただ今俺が調べた奴は青色の本だから緑色の解体真書は違ったかもしれん
さっきから家中を緑の解体真書探してるんだけど出てこねえ。攻略サイトはどこもBって書いてあるな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:58:09 ID:ZWbCprv3O
age


ランジェリーとビキニパンツってどっちが評価高いの?
キーアイテム全部評価高いのにしたくて
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 13:37:12 ID:Hfjaw6mhO
ランジェリーらしい
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 14:51:42 ID:FMU9XVLGO
ビキニパンツってマッチョが穿くやつじゃないの
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 19:14:12 ID:4t8APqXiO
初めてシューティングコースターしたけど1000ちょいしか取れなくてワロタorz
アンブレラで福音使いたいから頑張るけどいつになるやら…
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 20:17:45 ID:ZWbCprv3O
>>306 307

サンクス
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:42:04 ID:CNcM2JakO
>>309
ついでにソープ嬢に話しかければ化粧してもらえる
やっとくと吉
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:51:28 ID:xAJTlPBVO
7ってDSリメイクとかないの?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:53:45 ID:WuxuU/84O
ないね
そういえばDSハードはまだ未着手だから来るかもね
コンピが
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 14:28:02 ID:Am2Hp1Gw0
モグハウスDS
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 14:58:15 ID:F5SR+LQG0
とりあえず5、6、7とDSリメイクはしてほしいね
7べた移植でいいやそれだったらDSのスペックでいけるだろ?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 23:43:13 ID:O026WgBL0
何故アーカイブスでコレクションを出さない…!
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 23:48:40 ID:dkswkiDUO
特に4や6はDISCの犠牲になったり、品薄で被害を受けたのにな
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 13:14:38 ID:0++rvbvYO
>>308
俺もアンブレラ取れない〜。
無理じゃね、これ。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 00:45:35 ID:e15Dr4/y0
ティファはスカートの中に黒のスコート穿いてるはずなのに
どうして白の生パンのイラストばかりなんですか?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 00:55:17 ID:oMOKiER3O
>>314
容量的にベタ移植でもできないだろ
アーカイブスで1715MBもあるのに

DSは256MBが限界らしいから無理
大幅に削って劣化させてなんとかってレベルだから出すわけがない
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:45:58 ID:sFPLkOiPO
DSでのリメイクはえてしてガッカリ度が高すぎるので、やめて欲しいな。
ベタで良いならアーカイブスあるから不要。
321てか、攻略サイトでどうにかならんのか!?:2009/11/12(木) 15:32:11 ID:q8Z21BRy0
シューティングコースターは
何年か前のスレに懇切丁寧に解説してくれた兄ちゃんのレスあったんだよなぁ…
ググり方が悪いのか見つからん

とりあえず、良く言われてるのは
 ・基本:何度もやって出現場所とタイミング覚えれ
 ・ボタン押しっぱと連打の使いわけ
 ・水車撃ち (※無印のプロペラ撃ちじゃねぇよ)
 ・でっけぇUFOは絶対落とせ!顔真っ赤になるくらい本気で連打!(1000点)
 ・岩・サボテン・終わりのとこのスポットライト(200点)
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:49:15 ID:cNqL8jOd0
ゴエモンインパクトで小判使わずにパンチかガードばかりやってたせいか全然駄目だ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:01:44 ID:sFPLkOiPO
>>322
お前は俺か。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:44:48 ID:0DI6q0vfO
スレチなのに何故かくすぐられるものがあるな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:20:34 ID:TXHD7qwpO
既に脳内で、2のインパクト発進シーンの
音楽が流れてる件。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:59:21 ID:uzVxbpmdO
ダダッダーッシュ!
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:57:25 ID:/fa/ZL4+O
あんまり乗ってるとスレタイ変わっちまうぞw
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:38:55 ID:JIw1p42D0
スピスクは武器少なすぎ
Gバイクはアクション要素があるから左右の斬りだけでも結構楽しめるんだが
こっちはただジッと待ってるだけだからな
カーソル動かしてビームチュンチュンだけじゃ物足りないんだよ
せめてインパクト並に武器増やしてもらいたかったもんだ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:17:21 ID:TXHD7qwpO
△ボタンでキセルボムですね、分かります><
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 10:37:19 ID:cgrpT8YDO
ギリギリだったが傘とったあああああああああ!!
ちょっとラプスボコってくる

>>321
参考になりました。サンクス
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 14:05:48 ID:bg9Mi9Av0
連射パッド使えばコースターはE切れせず永遠に撃てたが、
やっぱ押しっぱの火力には敵わないのか?

一応、連射パッド使ってもインタブレラ取れたよ。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:05:58 ID:rAHoCcTT0
おしっぱだとufo倒せない
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:30:29 ID:W5ThK3CR0
結局、脇阪さんを抑え、プレイヤー名クラウドさんが優勝を手にしました。
http://gigazine.jp/img/2009/11/14/akiba_grand_prix/P1180290.jpg

クラウドさんにはトロフィー、ヘルメットなどのほか、「グランツーリスモ5」のスタッフクレジットに名前を掲載できる権利が贈られました。
http://gigazine.jp/img/2009/11/14/akiba_grand_prix/P1180314.jpg


クラウドさん何してはるんすか
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 03:26:24 ID:hfr5mZsbO
わろたw
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 10:11:09 ID:Ru1maG4D0
インター版をアーカイブスでプレイしているんだけど
アイシクルエリアでジャンピング×2と一緒に出てくるチョコボ捕まえても
ランクAじゃない
グリングリンの評価はす、すごくいいチョコボなんだけど
チョコぼうにいれるとランクCになる
これって野菜をあげまくったらランクAになるっていう事なの?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 10:49:19 ID:PdwVwnaD0
確かチョコボレースでランクが上がるんじゃ無かったか?
間違ってたらすんまそん
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 11:27:05 ID:Ru1maG4D0
>>336
ありがとう
レスした後に気付いたけど
チョコぼうに書いてあるランクはレースの奴で
グリングリンの評価ランクとは別みたいだね
まぎわらしい
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 11:59:44 ID:6GaWvGwg0
当時から言われてたな。

捕まえた時は元気一杯で走ってるのに、
檻にいれた途端にゲンナリww

あの兄妹が虐めてたんだと思ってたよ。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 13:30:20 ID:Ye1zjVZT0
石化と小人化と蛙化はFF7の世界観には何か合わないので無くてもよかった。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 14:24:36 ID:hxmSx/FnO
あのシュールさがいいんじゃまいか(特に蛙)
ただでさえSFだとかスチームパンクだとか言われてるんだから
ちゃんとファンタジー要素もいれておかないと

つか7の小人ってデカいよね。体の半分くらいあるし。ミニマムじゃねえ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 15:28:20 ID:z90kBL2J0
クラウドも蛙にされること「俺は大嫌いだ」って言ってたな
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:38:15 ID:WxNaL6UV0
ゴンガガに出るカエルはうざいけどいい思い出…のような気もする
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 02:19:36 ID:QVZcCjJ9O
石化してるの気付かなくて殴りまくって「なんだこいつ、無敵か!?」とか勘違いしたのはいい思い出
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 07:38:40 ID:sa2nVaXZ0
7って魔法当てるとカウンターで痛い技だす奴多いよな。
キングベヒとかダークドラゴンとか…

なんかFF4みたいなロジックだが、これは魔法使うなって事か?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 07:44:32 ID:5RjCDtiQO
カウンターはレベル3フレアが一番痛かったな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 17:44:26 ID:q1tbP4uN0
神羅屋敷でいつも頭くるくるにさせられて死ぬ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 18:24:08 ID:l0ErUMRWO
最後のコンピはPS3がいいよな?
なんていってもジェネシスが格好よすぎる
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 18:38:48 ID:mWG7WLbZO
Gキブリきんもっー☆
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:58:33 ID:ZgTS2vr3O
小細工なしでルビーに勝てる?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 06:12:59 ID:lHI2eqjO0
むしろルビーとエメラルドは小細工すると勝てない。
素直にナイツ連発したりマジックハンマーでMPからすのが手っ取り早い。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:18:34 ID:osanYXeo0
頼みます。
ダガーの本名がわかる召還壁の動画がみたいです。
どこにあるか教えてください。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:05:17 ID:bRu7tcmo0
>>346
ファニーフェイスの混乱は
ついかこうか-まどわす または
安らぎの指輪(コンドルフォートで手に入る)で防ぐ。
あの時点で2人は完全に混乱を防げる。
あとの一人は何も行動しなければいいだけ。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:10:09 ID:hmhU2YYpO
>>350
まじ?エメラルドはいけるけど
何かルビーの触手のMP吸い取るやつのせいで何もできなくなる
レベルは99で当たり前?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 03:48:45 ID:XxWpNPuv0
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 05:15:48 ID:L/E2msnF0
>>353
Lv99じゃなくてもそれなりにマテリアと装備が充実してれば大丈夫。

全員にリボン&炎無効(属性+炎でも可)装備、マテリア穴が余ったらHPアップでHPをあげておく。
2人がマジックハンマーを使い1人が回復役として(ラスト)エリクサーでひたすら回復してやる。
回復する必要がない時は回復役は無闇に行動せず待機して敵の攻撃に備える。
中盤からアルテマだのシャドウフレアだの使ってくるが
HPさえきちんと確保しておけば一撃でやられる事は無いし
マジックハンマー26発当てればMP枯渇してアルテマもシャドウフレアも撃てなくなる。
後はナイツ召喚(+ものまね)して終了。
ちなみにナイツ5発撃っても倒し切れないのでものまねは必須。

やろうと思えば初期レベル1人でも倒せるらしいけど普通の人はやらんよね。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 14:10:09 ID:anmQ10hxO
エメラルドウエポンが倒せない。
エメラルドビッグバンが無けりゃとっくに倒せるのに。
反則だ。

何か策を。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 14:28:58 ID:KCKMSxS30
>>356
テンプレ的な対策案だが

装備マテリアを最小限にする
すべて全体化を持ってるやつが、ファイナルアタック+蘇生をセットする
召喚マテリア【ナイツ・オブ・ラウンド】使用
ものまねでナイツの繰り返し

あとは倒せるようにお祈り

                         以上だ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 14:55:07 ID:anmQ10hxO
>>357
ありがとう。

やはり、
マテリア装備を少なくしなければならないのか。
ファイナルアタック+蘇生
ナイツとものまね。


W召還はいらないのかな?
蘇生の代わりにフェニックスでは?

よろしければ
回答をお願いしたい。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 15:20:50 ID:L/E2msnF0
>>358
蘇生の代わりにフェニックスでも一応おk。
ただファイナルアタックに対してカウンター踏みつけが発動するかどうかはわからん
(ファイナルアタック使った記憶があんまりない)ので
カウンター踏みつけされちゃうようなら蘇生の方がいいかもしれん。

攻撃手段はナイツじゃなくても雷+属性+みだれうちでもおk。
せんすいのマテリアが無い時は時間制限があるからむしろこっちのがいいかも。
ナイツはいちいち時間がかかるし使用回数制限もあるから(マスターしょうかんがあれば別だが)
加えてナイツを使用して攻撃するとエメラルドビッグバンを多用するモードになってしまう上に
ナイツ使用後に敵のHPを半分以下だった場合エメラルドビッグバンでカウンターしてくる。
なのでみだれうちの方が多分いい。攻撃役は基本1人いれば十分だしな。

あとエメラルドビッグバンは基本的に目が開いているとき以外は使用しないので
目が開いた時にすぐ閉じさせる手段を用意しておくと良い。
先に言ったようにナイツだとカウンターされるわ時間がかかるわなので
みだれうち役にW魔法アルテマあたりを用意しておいて
目が開いた時はそれを使わせてやると簡単に閉じる事が出来る
(W魔法の代わりにまほうみだれうちを用意すれば更に良いが
まほうみだれうちは使用回数があるので早めに決着を付ける自信がある場合のみ)
他2人はホワイトウインドでの回復を主に行い、目が開いた時にトラインやベータで攻撃を行えば良い。
各々の魔力をきっちりあげておけばWアルテマ+ベータorトラインで全ての目を閉じさせる事が出来るはず。
エメラルドは状態異常攻撃は使用しないから、魔力に不安があるならサークレットを装備して底上げすると良い。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 15:25:00 ID:L/E2msnF0
追記
アルテマは外れる可能性があるので、せんすい+マスター召喚+W召喚があるならバハムート零式×2の方が確実(召喚は外れない)
バハムート系列は反撃踏みつけの対象にならないのでその点でもお勧め。演出が長くてうざいけど。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 15:46:00 ID:anmQ10hxO
>>359、360
アドバイスありがとう。

やはりビッグバン多用モードに変わるんだ?

また挑戦してみる。
朗報を待っててくれ。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:09:53 ID:ct+HUgUW0
最初のほうの全体化のマテリアって取りこぼしたら
やり直したほうが良い?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:54:45 ID:nU5sN/SuO
>>361
一言だけいっとくと
ウェポンは一度倒したら再出現しないからな
あとで騒ぐことのないように
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 18:59:52 ID:L/E2msnF0
>>361
多用ってわけでもないが、目を開いた後の行動が
何もしない→エメビーム→ビッグバン→エメビーム→ビッグバン・・・が
ビッグバン→エメビーム→ビッグバン→エメビーム・・・になるから使わない方がずっと楽だと思う。
無事勝てたらリセットして今度は自分なりの戦法でやってみるといいぜ。
初期レベル1人でルビー&エメラルドを倒す人も世の中には居るからな。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:20:38 ID:anmQ10hxO
VSエメラルドウエポン報告

パワー不足のため敢えなく撃沈。
マテリア総数8ケでは苦し過ぎ。

ちなみにレベル筆頭がクラウドLV80。もう少しドーピングするよ。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:37:58 ID:L/E2msnF0
>>365
準備が大変だが、1人パーティにしておいて
ふいうち+ナイツ、コマンドカウンター+ものまね、マスター召喚+HP吸収
という組み合わせもある。ふいうちが発動すれば後は放置するだけで勝ち。
今考えただけで実行可能かはわかんないけど。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:19:52 ID:hmhU2YYpO
>>355
エリクサー必須っぽいね
そして相手のMPを弱らせることが必須みたいだね

ナイト+ものまねでもキツイのか
1回エリクサー集めてくる
アドバイスありがとう
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:21:24 ID:Uuthc/iU0
バレット 序盤中盤はMP少なめでリミットも平凡だけど終盤はリミットと最強武器が強力な強キャラ、タフで後列武器あり
ティファ 序盤中盤は平凡な能力だけど終盤に呪いの指輪+オーバソウルの効果で雑魚散らしの鬼になる
エアリス リミット技が便利でMPも高い強キャラだが途中離脱
レッド13 序盤中盤はリミット技と武器に恵まれてる強いキャラだが終盤はリミットの弱さに泣く
ユフィ 加入が面倒だが後列攻撃は便利、最強武器は強いがリミットLV4はゴミなのでLV3がデフォ
ヴィンセント 後列キャラでMPも高めだが、リミットの使い勝手が悪すぎる微妙キャラ
ケット・シー 序盤はリミットLV1で高ダメージを出せるが、全体的に見ればリミットがかなり微妙
シド 武器とリミットに恵まれてる強キャラ、ずっと使ってておk

こんな感じだろ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:23:09 ID:BMaXi3Uy0
唯一ルビーに9999出せるヴィンセントを微妙とか
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:33:23 ID:nU5sN/SuO
唯一?
出そうと思えば全キャラで出せるんだが
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:33:53 ID:ZJpZnEFu0
俺そこまでやらない屁たれなんだ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:11:13 ID:e2Obyi9+0
リミット技はケットシーのスロットが一番楽しいわ
これとかすげえよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=yu6T1MyqE1g&feature=video_response
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 04:50:18 ID:EuaKFXar0
クラウド   リミットが非常に強い。主人公にも関わらず武器の性能は然程良くない(悪くもないけど)
バレット   後列から攻撃可能なだけで既に強い。FF7は後列武器の威力が低いという事も無いし。アンガーマックスも良い性能。
ティファ   リミットは威力だけ見れば全キャラ中トップ(7つ全てイェアアアを出した場合)だが終盤は武装面でもリミット面でも厳しい。
エアリス   プリンセスガードの性能が大変よろしい。無敵や全体回復のリミットが多く中盤のボス戦を安定させるのに欠かせない。
レッド13  セラフコームを手に入れてから同等の武器が手に入るまでが花。それ以降は特に性能の良い所がなく(見た目も相まって)あまり使われない。
ユフィ    後列攻撃可能、威力の高い成長2倍武器(インタ限定)、成長する上に強力な折り鶴等優遇されているキャラ。生者必滅でボス戦も安心。
ヴィンセント 最強武器はやり方次第で異常な攻撃力になる。が、普通そこまでしない。リミットは力押し出来る時以外使えないのに基本的に常時「かなしい」
ケット・シー 揃いさえすればスロットは強力。オールオーバーを除いても、ラッキーガールやトイボックスの効果はレベル2リミットとは思えない。
シド     2倍成長+マテリア穴5つの武器は全武器中最もAPを稼ぎ易い。ハイウインド上でハイウインドを使うと困る(設定的に)
374ミライ:2009/11/19(木) 05:39:07 ID:e/gfNGuVO
クラウド‐日本
バレット‐アメリカ
ティファ‐フランス
エアリス‐イタリア
レッド13‐インド
ユフィ‐中国
ケット・シー‐オランダ
ヴィンセント‐ルーマニア
シド‐ドイツ
セフィロス‐北朝鮮

国籍はこんな感じか。
クラウドは西洋っぽいけどリミット技が漢字多いから日本。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 06:05:00 ID:tVrPX7uP0
↑死ね
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 07:07:24 ID:7syOhnpHO
>>375
アンカくらい打とうよw
それからいきなり死ねとか言うな。可哀想。

バレットは確かにメリケンな感じするし。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 09:25:31 ID:Tq2IM7U3O
>>366
こちらの組み合わせも面白そう。
ビッグバンも7000切るのだから。
ふと思ったのだが、もう一組
『コマンドカウンター+ものまね』
をしたら更に削れるのではないか?とも。

でも如何せん、私のパーティーはHPが低い。(LV80でも5000行ってない→そんなモノだろうか?)
ナイツを着けてHPが減るのは更に痛い。

引き続き 稼ぎを頑張る
378ミライ:2009/11/19(木) 09:52:21 ID:e/gfNGuVO
>>376

アメリカは銃社会だからな。
しかもアメリカ黒人ってゴッツイのが多そうだからアメリカにしてみた。
ティファとエアリスは綺麗な女が多いフランス、イタリアが妥当かと。
レッド13はスペインでも良かったけどね。
ユフィは問答無用で中国。
ケット・シーは適当に決めた。
ヴィンセントは吸血鬼っぽいからルーマニア。イギリスと迷ったが。
シドはロシアの方が的確かもね、飛空艇といい宇宙開発といい。
セフィロスは性格からして北朝鮮。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 09:56:43 ID:cZfbZECkO
>>378
ぶっちゃけどうでもいいよwそんなの
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 09:57:34 ID:Tq2IM7U3O
クラウド→主人公として、最終リミットも強く使用中
バレット→遠距離攻撃やリミットも使える。AP稼ぎはシドに劣るため不使用
ティファ・ケットシー→リミットが不安定で、近距離タイプなため不使用
レッド13→リミットは幾分安定してるが不使用
シド→AP稼ぎに良いため使用中
ユフィ→最終武器での変化の使い勝手が良いため使用中。
ヴィンセント→ユフィと同じ位置にあるが、育てていないため最終武器が弱く不使用
エアリス→エメラルドウエポン対策に惜しく感じる。
ってな具合かな?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 10:04:27 ID:aGDdwIa/0
皆の意見的にシドはどう考えても優秀キャラ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 10:49:36 ID:Tq2IM7U3O
>>378
なるほど、色々と思い入れがあるんだね。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 11:51:47 ID:EuaKFXar0
>>377
ものまねは通常MPを消費せずに魔法や召喚を放てるが
何らかの方法で連続して使用すると2回目以降はMPが消費されるようになってる。
例えば「ふいうちナイツ+ふいうちものまね+ふいうちものまね」を全て発動させると
最初にナイツを使用してMP250消費、次のものまねでナイツを無償降臨、そして最後のものまねはMP250を消費してナイツ降臨、合計500消費される。
コマンドカウンターも同様で、「コマンドカウンターものまね+コマンドカウンターものまね」が両方発動した場合、
最初のものまねは無償、2発目は250消費されてしまい、いずれMPが尽きてしまう。
エリクサーあたりを使ってMPの回復をする手もあるが、そうすると今度はものまね発動時に「エリクサーのものまね」をしてしまう。
再びナイツのものまねをする為には自発的にナイツを使わなくちゃならない。でも自分からナイツを使うとカウンタービッグバンが来てしまう。
(カウンターに対するカウンターは発動しないので、コマンドカウンターものまねでナイツを使用する限りカウンタービッグバンは来ない)
なんでコマンドカウンター+ものまねは1組だけにした方が良い。ビッグバンの威力も抑えられるしMPを回復する必要もなくなるからな。
あとHPが足りない場合は☆5のHPアップ×2でHPを倍にすれば9999に出来るんじゃないかと。多分。
敵から攻撃される度にナイツ発動してHP吸収出来るから、常に9999保てるだろうし。

って書いてて気付いたが、>>366の組み合わせでものまねでナイツを発動した場合でもちゃんとHP吸収されるかどうかと
エメラルドの攻撃の中でカウンター不可な物があるとまずいなっていう。ひょっとしてカウンター可能なの踏みつけだけだったりして。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 13:24:47 ID:88cKUmTIO
クラウドは髪の色と目の色からして北欧だろ。バイクもフェンリルで北欧神話だし
セフィロスは北条がパパだから日系のハーフ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 13:41:52 ID:Tq2IM7U3O
>>383
報告
VSエメラルドウエポン

2人戦闘不能にして
1人で
不意打ち+ナイツ放ってから、
コマンドカウンター+ものまね、
HP吸収+ものまね
にしたものの、
思い通りにHPが回復せず、昇天。

HP吸収+ナイツを試してみようと思ったりする。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 14:16:47 ID:Tq2IM7U3O
それにしてもエメラルドウエポンは強い。

なんかマテリア総数を無視して
(W召還、ナイツ)2名
(ファイナルアタック+フェニックス、Wアイテム)1名
他、全員に敵の技、HPアップ、ものまね

ぐらいしないと
ダメな感じがしてきた。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 14:48:35 ID:QgTqlN33O
コメテオだけでも倒せたりするぞ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 14:58:00 ID:QFF00RDUO
>>387
そんなん誰でも知ってるがな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 15:36:44 ID:QgTqlN33O
いや上に言ってやれよ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:20:41 ID:PiFRgcCG0
レッド13は序盤だけは強いな
リミット1、2は中々優秀だし武器強い
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:53:03 ID:Tq2IM7U3O
コメテオだけでなんて
すごいなぁ。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 21:41:47 ID:EuaKFXar0
コメテオだけで倒すなんて難しくてコメッテオなぁ。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:30:56 ID:x46f+BqvO
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:37:05 ID:n8xJwdkzO
コメッテコメッテ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 00:12:26 ID:Lvntpff0O
ルビーよりエメラルドのが強いの?
ついでにアルテマはどう?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 02:50:37 ID:fndTxp9WO
アルテマは雑魚

まぁルビーとエメラルドも弱いけど
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 07:39:22 ID:WeggAGRy0
やっぱ金銀だな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 11:12:49 ID:hVd+7oHn0
FF7インターナショナルで質問だが
初期版とアルティメットヒッツでは中身に違いってある?
スクウェアとスクエニが違うとかはなしで
(ドラクエ7みたいにバグリにくくなったとか)
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:30:13 ID:sJKrMW3DO
報告
・クリアしました

エメラルドウエポンを目標に頑張ってましたが、
AP稼ぎが面倒になってしまったから。ヘタレですね。
あーだこーだ質問し、
皆さんの温かい回答に感謝しております。
引き続き、打倒エメラルドウエポンに頑張ってみます。

ちなみに
エメラルドウエポン対策にシッカリAP稼ぎしてたためラスボスのセフィロスは楽勝でした。
エンディングには不満ですね。ホーリーの効果がわかり難い(単体で発動したらどうなるの?)し、
エピローグも物足りない。
ま、PSレベルなら仕方ないかもとも思いました。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:35:31 ID:fndTxp9WO
はいはい
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:43:26 ID:7zyeEFJq0
>>399
知ってた?
ここって日記張じゃないんだよ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 15:05:22 ID:sJKrMW3DO
日記張ってじゃない、

って字を間違えては説得力に欠けるよ。
どうでも良いんだけどさ。

お世話になった人にはお礼もしなくちゃね。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:01:31 ID:tvnZrF42O
報告≠お礼
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:12:39 ID:Lvntpff0O
てかメテオなんていらなかったのでは?
スーパーノ…(略
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 18:56:57 ID:9YcV/mdm0
あくまで「演出」だから深く悩まないように

・・・だいたい、7の世界は 太陽系がどーなろうと知ったこっちゃねぇw だろ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:33:37 ID:/pwJOeb/0
インタ版のスーパーノヴァを見たとき吹いちまったよ
いちいち星の名前まで表示するしどんどん消し飛んでいくしw
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:49:11 ID:fndTxp9WO
星に穴空くしなw
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:52:29 ID:WeggAGRy0
アメリカンスーパーノヴァ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 20:57:22 ID:/pwJOeb/0
マテリア成長を考えるとシド外す気が起きないんだけど
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:02:17 ID:jMk0E7vm0
>>408
半裸がタックルでも仕掛けるのか
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 22:06:48 ID:WeggAGRy0
σ(・∞・)?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 05:17:52 ID:wxudysyC0
AP稼ぎする時はクラウド、シド、ユフィでシーウォーム狩りする事が多いな。
ムーバーの方がいいんだろうけど余計な敵まで相手にするのが面倒だ。
シーウォームはあいつしか出ないからラク。弱いし。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 07:21:40 ID:CKBDpc35O
やっぱりAP稼ぎは大空洞でしょ?
ユフィの最終武器と盗賊の小手装備にコマンドカウンター+盗む、かばう、全て全体化、変化、魔法カウンター+回復ぐらいつけてると、楽にアイテム収集しながら稼げる。

マジックポットでは
・エリクサーが無ければ逃げる(インター版)
・エリクサー稼ぎはトンベリマスターからぶんどって逃げる
・貴重品を盗まれやすいので『不意打ち』はしない
ぐらいだね。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 08:42:23 ID:PfPZKa2qO
>>412
俺はムーバー狩りが面倒になった時や、他の事やるときはシーウォーム狩るな
防具に属性=大地、怒りのリング装備して、↓押しっぱなしの放置おいしいです(^p^)

効率?んなもん気にしちゃいかんぜ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 10:22:05 ID:rGR74g67O
川チョコボって都市伝説だよな
14時間近くやってるけど山かノーマルしか出ない

戦闘とか色々やって乱数も変動させてるが一向に気配なし
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 10:44:35 ID:hU023ZLwO
ついにそこまできたか
山川は楽な分、片方がかなりキツいものがあるよな
場合によっては片方を変えざるを得なくなったり
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 10:49:53 ID:0YceTon/O
やっと生まれたかと思ったら性別が狙いと違ったりな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 11:11:22 ID:mz59Rf52O
ランク上げればすぐじゃね?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 14:47:16 ID:yFBfaFOP0
>>415
14時間はひどいな
シナリオどこまで進めてるかわからんけど、ティファリーダー、シドリーダーのときならクラウド復帰させてチョコボレースに参戦させるのが手っ取り早いぞ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 16:42:52 ID:CKBDpc35O
4、5回リセットさせたら生まれたよ。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:57:00 ID:2JhpPvXkO
俺は山が出なかったなぁ。川は一発で出たのに。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:59:50 ID:E2E3cfsn0
特にやりこみやらないなら使い勝手はこんな感じかな?
シド・バレット>ティファ>ユフィ>レッド13>ケット・シー・ヴィンセント
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 20:28:40 ID:bszpYcFH0
>>422
やりこまないんだったら、最強武器の関係でティファはもう少し下にならないか?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 20:32:40 ID:E2E3cfsn0
ユフィの下くらいかな
雑魚狩りとかのオーバーソウルの使い勝手の良さを評価したつもりなんだけど
たしかにボス戦は火力ないな
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 20:59:48 ID:7SOQn6/YO
ヴィンセントが敵を倒した数って
どうやればわかる?
マスタートンベリじゃ9999以上無理だよな…?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 21:01:53 ID:hU023ZLwO
補助効果かけまくって味方に攻撃
ダメージから算出
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 21:29:06 ID:t6Zz9rQPO
エアリスがアンブレラとリボン持って離脱した

アンブレラとリボン戻ってくる?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 21:33:28 ID:0DE3mcYu0
戻ってきたらいいね・・・・・・
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 21:50:26 ID:E2E3cfsn0
アンブレラはどうせエアリスしか持てないし
リボンはトンベリマスターを変化させたりすればおk
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:26:26 ID:7SOQn6/YO
>>426
ありがとう!
危うくシールド使いそうになったぜw

チョコボレースやってるんだが
ふいうちってこんなにも出づらいのか…
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:34:45 ID:E2E3cfsn0
不意打ちが一番マテリアで一番入手しづらい気がする俺ガイル
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 23:15:12 ID:zg/mt7JD0
エリクサーちょうだい!
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:05:53 ID:G7yfsvmWO
sage進行だったのか…
申し訳ない……

ふいうちでねぇぇぇ!
商品にすら出ないとか\(^o^)/

インターだとマジポにエリクサー要るけど
増やせるからプラマイゼロだよな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:12:08 ID:fmBkj0ajO
チョコボに餌あげる画面に変わったら、チョコボの向きを変えるよね?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:12:54 ID:Q8Thu8iQO
小ネタ。
絶壁内部でツインヘッドを倒した後、マップを切り変える前にモンスターとエンカウントしてしまうと逃げられない。
どうやらボス戦と判断されているらしい。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 01:32:54 ID:IeIZKXabO
中学生の時以来かなり久しぶりにやった。
俺くらい頭悪いとストーリーとかよくわかってないんだけどみんなどうなの?

でヒュージマテリア4個集めたんだが
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 01:36:41 ID:IaVbHNXQ0
正直メテオを破壊しようと頑張ってる神羅からヒュージを強奪する展開はどうかと思った
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 01:37:58 ID:5nn04+HT0
>>437
俺もだ。昔やったときは気づきもしなかったが
最近やってみて、世界中を上げての一大プロジェクトを邪魔するのは意味がわからん
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 01:47:44 ID:MU75gy04O
>>437
ヒュージマテリア取られたらマスターマテリアができなくなるからだっけ
曖昧だけど

関係ないけど北の大空洞で黒マントがバラバラ落ちていくのが怖い
その後のクラウドの精神崩壊も怖い
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 01:50:26 ID:bahtQpqTO
魔晄(精神エネルギー)を大切にしない新羅のやりかたに反感を持ったから
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 01:53:14 ID:IaVbHNXQ0
レッド13がじいちゃんからヒュージがあれば普通のマテリアパワーうp出来るとか聞いたと言い出して
なら神羅のやりかたむかつくし俺達が使おうぜみたいな流れだったような

でもマテリアがパワーうpより強力なマテリア載せて直接ロケットでぶつけるほうが上手くいきそうではある
貴重なマテリアより助かるほうが大事だし
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 02:06:29 ID:NiGzXCfQO
>>439
メテオ発動後のフィールドの音楽も怖いし
海底にエメラルドウェポンがいた時も怖いし
セフィロスの過去も怖い
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 02:22:58 ID:kL0nor6jO
>>441
でも仮にロケット作戦が成功したとしても砕けたメテオの破片はどうなるの?
下手すりゃ雨あられに降ってきて余計に世界がヤバくなるんじゃないの?
っていうのが自分の長年の疑問
物理わかんないからなんとも言えないけどああいうのって簡単に壊してもいいものなのかな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 02:45:04 ID:iQc0fuOn0
その為のロケット作戦なんじゃないの?
大気圏突入してからミサイルとかでメテオを壊すわけにいかないから
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 02:50:34 ID:pMgNyqqp0
もっと簡単な答えがあるだろう。
「ヒュージマテリアがないと制作側の設定した話が進まないから」
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 02:51:42 ID:pMgNyqqp0
>>443
そういえばガンダムSEED(ディスティニーだっけか)でそういうのあったよな・・・
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 03:05:34 ID:NiGzXCfQO
メテオ落ちて来るのを待っていた俺から言わせてもらうと
メテオは安全だね
だって速度0だもん

しかしセフィロス倒した後に突然地上に落ちてくるメテオの速度は異常だよね
ちょっと科学的に証明はできなさそうなメテオだよね
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 03:06:24 ID:bahtQpqTO
SeeDの話なら8でやれ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 06:07:09 ID:WoLGtNaE0
ルーファウス「やめてくれ!こんな時に邪魔する事はない!
      下がれ!!ヒュージマテリアを持って行くんじゃない!」
ハイデッガー「なんだ?何が起こっているんだ…?ええいッ!完全な作戦にはならんとは!」
ティファ「神羅カンパニーだけにいい思いはさせませんよ!」
ルーファウス「しかしその人数じゃあ……。リーブまで…!無駄だよ、みんな引け!」
バレット「マスターマテリアが作れるかもしれないんだ。やってみる価値ありますぜ!」
ルーファウス「しかし…こちらの作戦だってある!
      駄目だ!ロケットのパワーが足りなくてメテオが降ってくるだけだぞ!」
      もういいんだ…みんな、やめろ……」
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 07:28:28 ID:W2M/TPMxO
うわ、つまんねぇ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 07:42:15 ID:IwG0t+qhO
ロケットでメテオを破壊できても、セフィロスは生きてるから
第二のメテオが発動されるんじゃね?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 07:45:31 ID:IeIZKXabO
でヒュージマテリア4個集めて、零バハムートとったんだけど次どうすればいいの
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 08:21:01 ID:nxWjvNFZO
ブーゲン爺さんと話したか?
忘るる都へどうぞ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 09:52:06 ID:nRZHfyTFO
何度やってもDISC3まで来たら急に冷めてやる気がなくなる
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 10:15:29 ID:IeIZKXabO
チョコボつかまえんじゃん、×で逃がしたらそのまま牧場いってるっけ?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 10:20:35 ID:IeIZKXabO
自決しました
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 10:33:45 ID:Fee+kV+v0
>>456
死ぬな!w
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 10:34:46 ID:+/333hIHO
>>456
つアレイズ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 10:38:12 ID:YOoD3Opc0
>>456
言いたい事はわかるが早まるなwwwwwwwwww
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 10:52:43 ID:tMh1rLeT0
wwwwwwwww
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 11:46:35 ID:KDICiagk0
>>454
大空洞の衝撃的展開からちょっと勢い落ちるよな
でもクラウド復活イベは良かった
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 11:48:07 ID:tFyS01Lw0
>>456
バロッシュwwwwwwww
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 12:10:31 ID:bahtQpqTO
いつかなるんじゃないかと思ってたが…ww
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 12:32:30 ID:TxTLsg6A0
>>456
不覚にも吹いた
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:32:31 ID:5nn04+HT0
そういうやよく考えてみたら
メテオよりヒュージマテリアで作られたバハムート零式のほうが星にとって驚異だよね
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:59:33 ID:KDICiagk0
それはスーパーノヴァで通った道
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 17:42:34 ID:IeIZKXabO
やっと海チョコボ作れた
スペック高すぎてワロタ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 17:47:28 ID:KDICiagk0
オーバーソウルって凄い評価されてるから使ってみたら、やばいくらい高威力だせてびびった
これで成長率2倍だし
AP稼ぎにはありがたいな
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 17:50:34 ID:5nn04+HT0
時速150kmとか出るしな海チョコボ
振り落とされるだろ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 17:51:09 ID:u8C4AYWW0
オーバーソウルとマスターフィスト
どっちのほうが強い?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 17:54:05 ID:KDICiagk0
オーバーソウルのほうが使い勝手良いからこっちじゃね?
マスターフィストは狙うの難しい状態異常もあるし
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 18:04:24 ID:bahtQpqTO
利便性→オーバーソウル
最高威力→マスターフィスト
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 18:07:03 ID:KDICiagk0
でも徐々に石化とか盲目とかめんどくさすぎるよな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 18:08:31 ID:bahtQpqTO
カエルとかならなってもいいけどな
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 18:29:21 ID:TxTLsg6A0
タッチミーのカエルパンツはうざかったなぁ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 23:38:08 ID:zXgufAhP0
エメラルドとかルビーとか雑魚の話してんじゃねーよ
誰がなんといおうと最強はアルテマウェポン
異論は認めない
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 00:08:57 ID:Z9wRHvKeO
本人乙
478ミライ:2009/11/23(月) 03:20:41 ID:VGSoRvazO
クラウドの超究武神覇斬って力で威力決まってくるんだな。
バランス型・パワー重視・スピード重視と色々なステータスの成長試したけど微妙に威力が違う。
最終装備はアルテマウェポンなんだけどHP同じでも微妙に威力違う。
479ミライ:2009/11/23(月) 03:27:48 ID:VGSoRvazO
>>478
書き忘れ。
アルテマウェポンだからHPで超究武神覇斬の威力も変わると思ってたけど違った。
ラグナロクやそれ以前の武器は力に比例と思ったけど。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 04:00:38 ID:Z9wRHvKeO

リミット技でも究極武器の影響は受けるだろ
何がいいたいんだ?
481ミライ:2009/11/23(月) 04:46:58 ID:VGSoRvazO
>>480
例えばクラウドの超究武神覇斬ならアルテマウェポンがHP比例の威力だから普通の「たたかう」一発の威力×回数分のダメージを与えるって思い込んでたって事。
普通の「たたかう」一発の威力が9999なら9999連打だと思い込んでたって事。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 07:12:17 ID:gI514H+W0
何を言ってるのかわからん。煽りじゃなく素で。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 07:58:55 ID:Z9wRHvKeO
>>481
ふーん
たたかうと連動してる、
つまり超究を過大評価してたってことか
まあ以前の2レスが何の脈絡もないことが気になるが
これ以上つつく気はない
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 14:41:39 ID:03hnNBco0
>>481
アルポンのHP依存が超究にも影響するのはDFFのほうだから
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 16:43:58 ID:T/PROTy70
俺も基礎攻撃力16の「たたかう」がマストン相手に余裕でカンストするのに、
一発あたりの基礎攻撃力12の超級が一発数千しかいかないのは不思議に思った事がある。

最終武器の補正は「たたかう」にしか掛からない、ってな。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:01:47 ID:gI514H+W0
ああなるほどそう言う事か。やっと理解した。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:07:14 ID:CfBvl9Bu0
特に長久はクリティカルだから威力24みたいなもんだし
9999じゃないなら補正かかんねって思うわ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:18:09 ID:CfBvl9Bu0
雑魚相手の稼ぎならユフィよりティファのほうが使えるな
最強武器なら圧倒的にユフィだけど
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:43:49 ID:1YSMp4CnO
>>488
てめー折り鶴さんディスってんのか?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 06:07:14 ID:m/SIhK6h0
稼ぐときはついでに○○アップも稼いだ方が効率良いからやっぱりユフィは必須。まぁ河豚じゃマテリアは育たんが。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 06:42:25 ID:y+O9zxevO
不倶戴天か
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 09:35:20 ID:XhOqI8Bt0
ユフィとシドが役に立ちすぎなのは確定的に明らか
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 20:43:21 ID:aThG4vk00
ユフィあんま使ったこと無いんだけどリミットの火力が微妙な気がする
後列攻撃、ライジングサン+折鶴、不倶戴天辺りは文句なしなんだが
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 21:41:04 ID:y+O9zxevO
血祭りは強化しないと確かに火力不足だな
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 21:43:46 ID:VWvRaM0o0
ユフィのリミットはLv.3の方が強い。こくじんと同じ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 21:47:26 ID:aThG4vk00
ゴリラはLV4も普通にクリアする分にはかなり強くね?
カンストくらいになるとアンガーのほうが強いけど
497ミライ:2009/11/24(火) 21:59:23 ID:HNewNIxP0
そうそう。
>>485がうちの言いたかった事。

>>496
うちもバレットは中々強いと思うよ。
昔の友達は嫌いだからって理由で使ってなかったようだけど個人的には結構使ってる。

ユフィもそうだけどレッド13もレベル3の2番目の技の方が強いよな。
けど個人的に総合して強いのはシドだと思う。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 22:01:20 ID:y+O9zxevO
ナナキは極めれば
レベル2のほうが強くなる
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 22:12:02 ID:aThG4vk00
13はLV4が1ヒットでLV3が5ヒットだもんな
ヒット数少なすぎ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:02:21 ID:aThG4vk00
キャラごとのステータスとか載ってるサイトどっかないかな?
誰がどのステ高いとか知りたいんだけど
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:30:25 ID:U2W2+qq0O
レッドサーティンのレベル4は単発だもんね
502ミライ:2009/11/24(火) 23:47:56 ID:DpoVX0AJO
>>500
力トップはクラウド
体力トップはバレット
魔力トップがエアリス
素早さトップがレッド13
運トップがユフィ

レベル99まであげて〜アップや装備のステ補正を抜かしたらこんな感じ。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 10:27:48 ID:hQold5fAO
>>493
リミットの火力が不満ならパワーアップで力を底上げして、英雄の薬を2、3個使ってやればいい
そうすれば武器の性能の差でクラウドよりも強くなるぞ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 20:59:37 ID:Yo1cAnGH0
筋肉ムキムキなユフィはユフィじゃない!
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 21:21:00 ID:mEQfUkmv0
武器が優秀 シド ユフィ 
稼ぎが優秀 ユフィ シド クラウド ティファ
リミットが優秀 クラウド シド バレット

506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 21:40:03 ID:71OwVKh7O
亀レスですまんけど昔から思っていたことを>>437が言ってくれたので少しだけ

正直あそこはお互いに態度を軟化させて協力して進めた方が良かったと思う
星がかかってるのに揉めてる場合かよって思うし、協力すれば双方思ったより
いいとこあるじゃんてな感じで和解に繋がって、ACで急にいい奴に
なったとかタークスと仲良くするのは変とか言われずに済んだのにと思う
まあACは後付けだから無視するにしても、6だと帝国とリターナーは
表面的にだけど和解して、世界崩壊後は帝国兵も町民もうまくやってるんだよな

7は結局神羅派と反神羅派の和解なしに終わった上、メテオの全責任が神羅のせいに
されたから罪のない神羅の一般社員が弾圧されたんじゃないかと不安で不安で仕方ない
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:11:30 ID:fhJFbgVY0
最後二行目に同意
あれから数十年は就職難が続きそうだし少なくとも不景気間違いなし
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:21:21 ID:mEQfUkmv0
おまえら生々しいぞw
いくら就職難の時代だからって…
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:28:52 ID:7OvLHD4n0
新羅はブラックですか?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:32:38 ID:e7mhyDkM0
神羅って、もともと軍需産業メインの死の商人
自ら軍隊つくってウータイ侵略
目的のためなら関係ない一般人も皆殺し(村人やプレート民)
非道な人体実験でモンスター大量生産
これって、人の命をなんとも思わんヤツらが
社長はじめ上層部が神羅という会社としてすすめた事だな
そもそもメテオを落としたセフィロスの狂気も
神羅の歪みが生みだしたものだろ
可哀相もなにも本当に神羅のせいじゃね?
ACでルーファウスがそんな感じで認めてね?(後付けだけど)
神羅の犠牲になって死んでいったヤツらや
遺された家族友人の方が可哀相だわ
511ミライ:2009/11/25(水) 22:42:44 ID:D9VCkfzkO
思ったんだがクラウドって本来は剣使えないんじゃなかったっけ?
神羅の一般兵は皆、銃だろ?
ソルジャーのザックスと融合したから使えるようになったわけで。
回想シーンではセフィロスに向かって行った時にガムシャラに剣振り回してたけど。
銃が普及しているこの時代に神羅が剣術を教えるのには尊敬。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:44:04 ID:XoAuKjmL0
>>510
同意
下っ端社員でも自業自得って感じがする
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 23:11:08 ID:rhuBI2qx0
>>511
後付のBCで、クラウドは剣を操る素質があることがわかっている。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 23:20:28 ID:YF5aSfuCO
後付けだな
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 23:32:49 ID:71OwVKh7O
>>510>>512
それは極論だと思うけどな。じゃあ神羅が生まれる前は世界中平和で
みんな幸せだったのか?って言われるとそれは違うだろ。国家ならまだしも
たかだか一企業が世界を制圧出来る力を得るくらいまで世界中で紛争だの
戦争だのしてた訳だし。神羅が世界を統一したおかげでメテオ騒動がなければ
今後大きな戦争は起こりにくくなった可能性もある。マコウのおかげで生活が
著しく向上したのも事実だし、民衆だって進んで神羅側についた奴も少なくないはず
(むしろ全世界で抵抗といえる抵抗をしたのがウータイ、コレル、
コンドルフォートだけなら抵抗派の方が少数派かもしれない)

特にメテオ前は神羅側だった奴らがメテオ後に素知らぬ顔して神羅社員を
迫害してても自業自得と言えるのか?幹部クラスならまだしも
むしろこれを書いててメテオ自体が愚かな人類に対する罰な気がしてきた
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 23:46:25 ID:bbFt/qLe0
ヤフーの画像検索でティファを検索すると、8ページ目ぐらいから犬の写真ばっかり出てくるのだが。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 23:49:58 ID:wDjGUttG0
>>515
3〜5行目がよく分からん。
神羅台頭前の世界の事って、描写されてたっけ?
紛争や戦争が多かったって、どこで語られてた?

元が何の企業だったのかは分からないけど、
企業として非人道的な手法や実験を、やりたい放題だったのは確か。
一般人や下っ端は、多分知らん事だろうが。

自分はゲーム世界の設定として、こんなもんだろうな、以上の事は特に思わなかったな。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 23:54:56 ID:YF5aSfuCO
以前は確か製造業
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:03:16 ID:wDjGUttG0
何を製造してたら、モンスターや狂科学者を生産するようになるんだw
中空に建てるなんて、どう考えてもコスト馬鹿高の都市開発もした訳だし、
神羅も色々謎が多いよな。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:03:26 ID:zD6am1wOO
>>517
どこかに明記されてたか誰かの分析かは覚えてないけど軍需産業が
あそこまで尋常でない力を持つってことは兵器需要があったのだろうってこと
戦争が起こると技術が革新的に進歩するっていうしね

勘違いしてほしくないのは別に神羅を正義だと言うつもりはさらさらないこと
ただ下っ端まで悪人扱いは極論かなと(そもそもクラウドだって元は神羅側だし)
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:10:48 ID:HhK0syGHO
思い出した
神羅製鉄所だ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:17:11 ID:fe9aPx2p0
>>520
別にそんな風には読まなかったよ。

そう言えば、そんな話をどこかで読んだ気もするな。
推論を断定的に言うのは、注意が必要と思う。

世論は極論に走りやすい。これも世の常。
他人の見方は変えられないけど、>>520 の言いたい事には同意できる。
戦争が起こらなくても、技術が革新的に進歩するケースもあるんだけどね。
自社で軍隊持ってるんなら、前者なんだろうな。

>>521
そうだ、確かそうだったね。
で、うちの会社も鉄工所なんですがww 「とろける鉄工所」面白いぜよ。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:21:02 ID:18A7fKIZ0
>>520
神羅の下っ端社員も悪事による利益を間接的に得てたことは確かでしょ
神羅を肯定した民衆も同罪だとは思うが

つか7は主題の星の命ことを考えると神羅とアバランチ・民衆というより
最後は人間の都合を優先するか星の都合を優先するかで話がまとめられてる感がある
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:26:07 ID:fe9aPx2p0
>>516
ところでティファで検索したら、乗馬マシーンのニコ動が出てきて吹いた。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:28:48 ID:HhK0syGHO
ああ
だんだんメテオだのセフィロスだのホーリーだのに話が傾いていったからな
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:50:16 ID:zU3QCXyE0
>>516
無理矢理解釈するとティファはケセッキであると
理由はyahooだから
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:52:07 ID:zD6am1wOO
>>522
仰るとおり。書き方には注意しないとダメだね
次から気をつけよう


しかし7のキャラクターは本当にリアルだな。ゲームだしファンタジーだし、
上に書いた通り最後は人類で一致団結みたいな展開の方がすっきりした
んじゃないかとも思うけど、安易にハッピーエンドにしないのがかえって生々しい
ACDCとやたら苦難が続くけどいつかあの世界に平和がくればいいと思うよ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 01:10:20 ID:14AS5fre0
神羅の工作員がいるなw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 02:00:16 ID:jUpNvt+A0
どうでもいいけどACとかは担当者かわってるから本編当時のキャラがどういう考えだったか
(そのときの担当者がどういとでキャラを動かしたか)とかは派生からは全く読みとれんだろう
原作者の意図読み取るのにアニメじゃ全く参考にならんのと同じ

話変わるけど、二週目から攻略サイト見ながらやったらてきのわざ強すぎマイティーガード優秀すぎでワロタ
一週目は知らなくてほとんどそういうの取れなかったからなぁ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 03:12:36 ID:5v/8SEfQO
>>529
敵の技って言ったらマイティガード、ホワイトウィンドだぜえ
そいや敵の技の「?」って出て来る技って効果何なの?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 03:46:22 ID:HhK0syGHO
????→「使用者の最大HP−現在HP」のダメージを与える
なんとか???→防御無視の敵全体無属性攻撃
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 03:49:20 ID:Wwn7EjnI0
てきのわざは属性魔法揃ってるし回復も補助も出来るしで普通の魔法マテリア育てなくてもいけるくらい性能良すぎる
何よりステータス補正無いのがいい。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 10:16:55 ID:tRJc6aW7O
アーカイブス買って序盤なんだが、チョコボファーム近くの沼地にいるヘビからラーニング出来るが、いくつくらい上げれば倒せる?
倒せる気がしないんだが・・。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 11:04:02 ID:zU3QCXyE0
お前俺のケツの中でチョコボックルしろ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 12:42:53 ID:TPsE286h0
>>533
属性のマテリア持ってないなら無理ゲー
プギャー
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 13:38:35 ID:Z8YuGvPf0
ぞくせいマテリアなけりゃ、コスタデルソルまで行くしかないわな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 13:53:34 ID:Yy3u+U920
>>533
ミッドガル・カームエリアでの装備で対抗するなら
最低でも、Lv30くらいは欲しい
と、言っても、てきのわざマテリアを装備したキャラが戦場からはじかれたりするのだがな……
とりあえず、後からでも覚えられるし、後回しにしちゃどうだ?


ちなみに、属性マテリアが欲しいのは、防具に属性マテリア+炎でダメージを減らすためナ

538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 13:56:01 ID:TPsE286h0
でもあの時点でLV上げせずにベータ覚えるとかなり凶悪だよな
ボスをぼっこぼこに出来る
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 15:26:28 ID:PB2Bg8Hi0
Lv上げせずに進んでいればベータ半減しても即死だろう
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 15:33:41 ID:TPsE286h0
普通に進めてる分ならバレットとクラウド辺りがなんとか半減で耐えるくらいだったような
まったくレベル上げないプレイなら無理だけど
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 16:01:05 ID:Z8YuGvPf0
戦闘からはじかれるキャラはHP半減させた時に攻撃したキャラじゃなかったか?
後はかなしい状態を利用しないときつい。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 16:26:39 ID:4bn5GWOD0
通常版でボスをボコりたいだけならチョコボックルで充分だろ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 16:38:55 ID:TPsE286h0
やっぱりインタでルビポンと戦いたいじゃない
544ミライ:2009/11/26(木) 16:50:17 ID:jKGCQf6wO
>>513>>514
そうか、教えてくれてサンキュー。

ちなみにインタ版はダイヤウェポンとも戦えなかったっけ?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 17:13:50 ID:TPsE286h0
戦えるよ
ダイポンさんはユフィの稼ぎ武器ライジングサンをくれるいいウェポン
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 17:36:33 ID:eK08AYLhO
いざやるとなったらミッドガルのまえで待っててくれるしな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 17:55:00 ID:Wwn7EjnI0
例え道中でミドガルズオルムぶっ殺しても
セフィロス(仮)の殺したミドガルズオルムにびびるクラウドさんご一行
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 18:08:00 ID:TPsE286h0
あれは丸太で串刺しに出来たことに驚いたってことで
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 18:51:10 ID:qbXNqKZs0
あんな殺され方してたらビビるだろ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 20:41:57 ID:yRYOOIEw0
あれ初めて見た時セフィロスって巨人なのかとかアホなこと考えたな
またはすげー器用な人かと
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 20:53:26 ID:IaKM33/KO
ベータは防具に炎属性つけてればダメージ600程度に抑えられる
攻撃は重力球メインでレベル20もあれば倒せたハズだよ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 20:55:26 ID:nMWtjOxX0
あと悲しいでダメージ3割減も
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 21:19:38 ID:mYM+SP3b0
βブレイッ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 21:23:24 ID:8kWsEzEE0
サシミ!
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 21:28:07 ID:Wwn7EjnI0
怒りはなんとなくわかるけど
なんで悲しいとダメージ下がるんだろうな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 21:35:13 ID:HhK0syGHO
肩が下がるからダメージを深く受けなくなる
とか
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 23:59:16 ID:0yEC8cT/O
悲しすぎて痛み感じないとか…。
違うか。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 00:02:32 ID:qX0nbl8Q0
怒り… 殺気を高めるに当たり、力が増すが守りが疎かになる
悲しい… 怒りの逆の感情なんだから、効果も逆でいいんじゃね?→ケテーイ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 00:11:57 ID:d7U+p7xOO
悲しい→脱力→力を受け流す、とか
560ミライ:2009/11/27(金) 00:39:09 ID:Ccos/GZCO
>>545
あいつがライジングサン落とすのか、それは初めて知った。

DiSC2の大雪原で全アイテム取った奴いる?
アレクサンダーは取れたがついかぎりとかは取ってない。
途中で倒れたり印つけながら歩いたり□ボタン連打で凍死防いだりあそこは色々たいへんだよな。
敵はザコだが。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 01:31:20 ID:vXyvQlYH0
>>560
いる
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 02:06:43 ID:RuT/LPQa0
ついかぎりはロッジに運ばれてからでも取りにいけたと思うけど
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 02:14:03 ID:N2NIKEvrO
>>531
ありがとう
何で????なのか????だよね????
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 14:46:35 ID:uxQSps5o0
FF5だと敵が使う「????」は技名が表示されないんよ
たぶん「ダメージ0だったり異様に強かったりでなんなのこの技」ってことで
「????」なんじゃないかと思う

推測だけどな
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 23:28:54 ID:y7ZLWnx+0
>>560

てか落ちてるマテリアが見にくい
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 23:40:39 ID:CMdGZWGt0
>>560
俺はいつも1回倒れて山小屋行ってからじゃないと取れてないな
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 00:52:31 ID:CCIBVOoA0
てきのわざって使いどころないのもあるよな
死のルーレットの要らなさは異常
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 02:27:40 ID:k825sIL/0
天使のささやきとかレベル5デスは性能はいいんだろうが出てくるのが遅すぎた
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 03:15:32 ID:nwt/A2hcO
半分以上大空洞で習得できる
が、その半分くらいは大空洞でしか習得できないとかね
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 07:48:28 ID:2DEqZw0i0
マイティガードもヘイストかかっちゃうから微妙だしなぁ…
使うのはホワイトウィンド、ベータ(序盤で習得した場合)、レーザーくらいか。
制限プレイ中だとデスフォース、ドラゴンフォース、マジックハンマーとかも使えるんだが
通常プレイだとぶっちゃけ適度に回復しつつ殴る方が早いし。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 08:00:12 ID:nwt/A2hcO
マイティはむしろヘイスト目的で使うことのほうが多かったな
じかんのほうが入手遅い上に負担も大きいし
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 10:36:59 ID:u3lGsOE20
マトラマジック ベータ トライン ホワイトウインド マイティガード
この辺りにはお世話になったぜ
単体への強力なわざがもっと欲しかったわ
序盤にベータとか連射できないし
さすがに火炎放射では弱い
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 10:44:27 ID:nwt/A2hcO
マトラマジックでジュノンまでは充分なはずなんだが
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 12:09:14 ID:KpHpP/On0
トラインの体積を求めよ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 12:15:59 ID:x7cWpLpT0
え、なんで?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 12:24:40 ID:TCN47YtyO
ちょっと質問なんだが、ユフィとデートイベントと敵の技4個全部ラーニングって両立出来ないよな?

コレクター的には敵の技をとるんだろうがユフィとのデートも捨てがたい…ってことで行き詰まってるorz
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 12:57:27 ID:9OsWBzYK0
>>576
よくわからんが、敵の技どれか1つでもコンプ出来るなら、4つすべてコンプ可能では?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 12:57:39 ID:TXVqN+/fO
ユフィを仲間にするイベントの最後で、わざと逃げられるようにするのは意味ないんだっけ?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 12:57:52 ID:G5vD9JYZ0
>>576
俺が無知なだけかも知れんがそれらは干渉してないはず
ゴドーを倒す前にデート可能かという内容だと思うが普通に成功したし
無理だとしてもセーブデータを残すという対策で問題ないと思うが

質問は質問スレで
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 13:34:41 ID:Zp5k0rvA0
>>576
ふつうに両方出来るけど?
キャッチ&リリースを上手くやればな。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 13:49:03 ID:TCN47YtyO
>>577-579
スレ違いスマン。

ゴドー戦はデートに必須だと思ってたからトライン諦めなくちゃならないと勘違いしてた
結局、セーブデータいくつか作ってバレットの兄貴とデートしたw

>>579
thanksです。ユフィとやり直して来ます。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 15:02:59 ID:nwt/A2hcO
なんか終わっちゃったみたいだけど
全キャラデートのチャート作ったけど
キャッチリリースも必要なく、五強の塔のイベントも必要ないという以前に関係ないよ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 15:12:26 ID:8zUtqK1Z0
デート狙いの時ってエアリスの好感度の高さが凄い邪魔だよな
ティファは無限下げ出来るし
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 15:16:26 ID:nwt/A2hcO
だもんで
要所要所で優先的に下げる必要がある
ただ1人とデートするだけならエアリス下げまくって
目的のキャラのを上げ、バレットならユフィを仲間にしなければまず成功するからね
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 15:20:09 ID:TCN47YtyO
>>582
よかったらURL教えてくれないか?
色んな攻略サイト見てきたがみんな選択違うし、必須と書かれてるものがバラバラだったり…

明確な数値もないからやり直すタイミングがわからずに結局デートの為に最初から初めてたりしたけど、
アイテム収集癖のある俺みたいな人間はアイアンバンクル買い込んだりする手間があるから結構辛いw

長文スマソorz
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 15:37:33 ID:nwt/A2hcO
>>585
すまん
HP化してなくて文章形式なんだ
だからそのまま載せることになるけど、
長文乙だから
質問スレにしたほうがいいのかなと思う
一応数値省略版も作ったんだけどどっちのほうがいいだろうか
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 15:40:16 ID:8zUtqK1Z0
ここの解析の人とか凄いぜ
ttp://s-endo.skr.jp/ff7_date.html
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 16:35:38 ID:TCN47YtyO
>>587
ありがとう、複雑に嬉しい。

>>586
Thanks
しかし、こういうときは何と言えばいいのだろう…
自決しました。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 16:48:44 ID:nwt/A2hcO
>>588
いや、いいよ
俺もそこのサイトにはお世話になったし、そのチャートもそこのものを参考にさせてもらったから手間が省けたかな
プレイして実証済みだし、充分信頼できる
1つだけ注釈しとくと、運搬船での会話は、ティファ・ユフィ・レッドの三人全員に先に話しかけてしまうと
エアリスの選択ができなくなってしまうからそこだけ気をつけてな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 17:01:50 ID:NUREGB5G0
>>588
誰も死ね言うとらん
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 17:04:55 ID:nwt/A2hcO
そのネタはもういいだろw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 17:16:59 ID:2DEqZw0i0
他決しました
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 19:54:08 ID:RA/9lgAC0
序盤って魔法で攻撃がメインだから
バレットみたいなMP低い脳筋よりエアリスみたいなタイプのほうが使えるな
エアリスはリミットも凶悪なんだけど
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 21:44:14 ID:9sU4RO4j0
インタ版でユフィがレベル1のリミットを全部覚える前に
レベル2を覚えさせて設定しちまったんだが
もうユフィを戦闘に出すのは諦めた方がいい?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 21:53:15 ID:xQ6Kj1or0
何を諦めるのか
なぜレベル1にセットし直さないのかわからん
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 21:54:34 ID:9sU4RO4j0
インタ版でユフィがレベル1のリミットを全部覚える前に
レベル2を覚えさせて設定しちまったんだが
もうユフィを戦闘に出すのは諦めた方がいい?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 21:55:19 ID:RA/9lgAC0
正直言ってる意味が良くわからない
正直言ってる意味が良くわからない
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 21:57:25 ID:9sU4RO4j0
596は間違えた。申し訳ない
>>595
バグでレベル1を全部覚えてないのにレベル2を設定したら
もうリミットは覚えない的な事を見たのだが嘘なのか?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 22:47:28 ID:Wbuejmci0
そもそも、今のレベルを全部覚えてないのに次のレベルを覚えられるのか?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 23:10:57 ID:XT/yS8UB0
当然だが何か
601ミライ:2009/11/28(土) 23:13:36 ID:AeU+x87QO
>>599
覚えられる。
同じレベルのもう一つの技はその技に設定した技を使いまくると覚えて次のレベルの技はできるだけ多くの敵を殺せば覚えられる。
ちなみに1つしか覚えてなくても条件満たせば次のレベルの技覚えられる。
もちろん後からでも同じレベルの技覚えられるから全部の技を覚えられなくて終わる事はないから安心していい。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 23:51:50 ID:45wbEJ60O
バレットって最強武器も取り逃されがちだよな
しかもそれはお手軽強い
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 00:46:14 ID:dSRT4+680
エアリスの初期リミット使うとなんでカメラが引くの?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 02:11:08 ID:Xh1kkURrO
エアリス気色悪いから
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 02:39:37 ID:Xvei+yb0O
回答お願いします。
チョコボよせをつけて、足跡歩き回ってるのにチョコボにいっこうに出会えないのはなぜですか‥?
もう1時間くらいやってます‥今DISK1の湿地帯に向かうところなのですが、先に進めません
606ミライ:2009/11/29(日) 03:13:01 ID:LXWW7+uDO
>>605
マテリア付けてるだけじゃ会えないよ。
ちゃんと足跡の所を歩いてないと出会えない。
チョコボファームの近くに足跡があるはず。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 03:16:18 ID:x7o3OmWu0
>>605
質問スレだったら足跡の所歩けって言われなかったかも知れん
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 04:29:48 ID:YEQYTP7F0
チョコボよせをつけて足跡歩き回ってるって書いてあるのに
足跡の所歩けって言うほうがおかしいだろ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 04:44:49 ID:8Whd9JNY0
>>605
マテリアを成長させる。
ただ、今あなたのいる段階では出会いやすいはずだからなあ。
一度セーブしてリセットしてみたら?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 07:32:43 ID:CMbNuXvk0
>>606
お前さん別スレでも言われてたがコテハンでageまくりなのなんとかしてくれ。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 08:28:05 ID:EtjtWZJL0
アルテマ使うたびカメラアングルがやかましいと思う人は挙手
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 08:31:22 ID:lpkgdFTmO
あれはあれで好きだ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 10:50:16 ID:qMSpO6Dw0
>>598
リミットはLv1〜3は2つずつ全部覚えないと
最終リミットLv4を覚えない
ただリミット戻して覚えることはできるので後からでもおk

今更だがここまで誰も言わんのでちょっと気になった
とガキの頃、超究武神覇斬覚えられないまま泣く泣くEDの俺が言ってみる
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 13:06:17 ID:Xh1kkURrO
召喚でいちいち召喚獣がやって来る(画面に映る)のがウザイよな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 19:20:56 ID:OKihACCT0
久しぶりにFF7始めた
ティファちゅっちゅ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 19:51:23 ID:iL4ScbEU0
ティファの戦闘における強みって何?
ステータスが全体的に低いし、武器の攻撃力も低い気がする
特殊効果武器の多さがウリかな
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 19:56:31 ID:ooYwusR60
>>616
グラ。

俺はイベントや強化以外はメインから外してるけどな。
リミットにしてもケット・シーと同じでスロットが外れる可能性があるから。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:00:18 ID:iL4ScbEU0
みた目って言われないように戦闘における強みって言ったのに…
まあ勝利ポーズとかたしかに
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:25:20 ID:UyBFo/BDO
敵に殴りかかるのが好きだな
あと必殺のまわしげり

使ってないけどね…
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:57:27 ID:EtjtWZJL0
ティファはオーバーソウル無ければ微妙だよな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:00:14 ID:iL4ScbEU0
呪いの指輪を取った後は破壊神になるけど
取ったあとすぐ離脱するから困る

敵の技の死の宣告はティファ覚醒用魔法としてボス戦で使うためにあるのかな
めんどくさくて雑魚戦ではやらないわ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:00:52 ID:NP28X5jjO
ティファの武器は瀕死時にパワーアップとか使いづらいんだよな
思ったほど攻撃力も高くないし、リミット技も確実性に欠ける…

後列で使えるバレユフィの方が使えるかな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:10:48 ID:iL4ScbEU0
バレットって序盤は魔法ゲーなのにMP低いから使いづらいイメージがある
ただ後半のリミット技が強いし、後列だし、最強武器強いし、HP高いし最終的にはかなりの強キャラだよな
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:25:48 ID:T7BrMYSh0
>>622
リミット全てイエァ!出せば攻撃力は脅威の384で超級の360を超える。
匹敵しうるのはハイウィンド全段クリティカルの396だが、運上げまくれば可能か?

まぁ低レベル維持してる時にどうしても火力のあるリミットが必要な場合に。
そんなシチュ無いだろうけどw
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:44:08 ID:iL4ScbEU0
メテオなんちゃらが重力属性だかのせいで効きにくいのが難点だわ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 22:43:09 ID:lpkgdFTmO
うまくいきゃ全段ヒットで7万期待できるけど、それがなんだって話だしな
まあ他のキャラのダメージがカンストする前までくらいならそれなりの価値はある
8(9)人もいる以上やっぱ趣味になるんじゃね
強さを取るかキャラ性(動作)を取るか
ケットとかもあまり使われないしね
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 22:47:09 ID:CMbNuXvk0
低レベルクリアの時はティファにお世話になった
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:19:21 ID:iL4ScbEU0
オーバーソウルで短期決戦なら火力鬼だけど
最強武器が死んでるから雑魚専門だな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:57:09 ID:lpkgdFTmO
常用性は低いよな
Gハンドもマテ穴少ないし
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:04:58 ID:GqbQy6i80
れんぞくぎりとかぜんたいぎりのマテリアって最後の最後に出るけど、
いあいぬきやみだれうちに成長させるのって稼ぎプレイしなきゃ絶対間に合わないよなぁ。
スクウェア的にはどうしたかったんだろう
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:06:52 ID:K4WQdQUD0
リミットや武器の仕様から考えて、「特殊性」を割り当てられたのは
ケット・シーじゃなくてティファなんだろうな
基本パラメータも若干素早さが高いくらいで後は低めだし
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:32:09 ID:q1L++XodO
ケットは見た目が特殊中身は実用
ティファは中身が特殊で見た目が実用
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:45:54 ID:9c7zDRJj0
PS3でリメイクされてティファのおっぱいがもっとゆらゆらゆれるようになればいいのにな・・・
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:14:14 ID:ZnLd1t5q0
強キャラじゃないモンクタイプなんて・・・
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 02:02:08 ID:GqbQy6i80
>>634
ヤンみたいな体格のティファがお好みか
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 02:13:22 ID:l2fS7zdI0
いきなり質問ですまんがDisk1でバトルスクウェアで奥義書がBP交換所にないorz
画竜点睛まで全部覚えてBP54979ポイントためたんだが・・・
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 02:15:23 ID:a9E3QMrV0
ggrks
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 02:16:25 ID:q1L++XodO
残念だが
タイニーブロンコ入手するまで出ない
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 02:16:51 ID:/TD4JNiD0
質問になってないし質問専用のスレが他にある
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 02:19:23 ID:l2fS7zdI0
>>638
mjd・・・
さんきゅ
めんどいがまたあとでやるか・・・
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:03:46 ID:dEt/A/+40
>>606
605は「足跡歩き回ってる」と言ってるが?

でもなあ・・・605は
・チョコボよせをちゃんと武器や防具に装着しているか?
・チョコボよせマテリアを装着したメンバーをレギュラーにしているか?
・それでもって足跡の上を歩いているか?

それでダメなら・・・シラネ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:37:57 ID:F2p7gSq0O
インタ版何だが、スピードスクエアの攻略法教えてください。

ゴール前のライト気づいてからは3000越えられるようになったが、5000とか無理ぽorz
せめて、あの忌々しい巨大UFOの倒し方を(ry
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 23:11:43 ID:xJ0q8VbvO
根性だよ根性
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 23:14:43 ID:F2p7gSq0O
総合で質問とかスレ汚ししてごめんなさい。

超合金スイーパー99個集めてきます。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 23:19:53 ID:HvL0xgYhO
>>642
UFOはフルゲージからひたすら連打で楽勝‥
なのはいいとして、俺も同じ所で詰まってるw

アーカイブも通常版とインタ版の二つ出してくれりゃいいのに‥
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 23:20:53 ID:LepcKaEF0
>>642
高橋名人ばりの根性連射
指に力を込めた時のプルプルを利用すると良い
それか反則の連射機使用
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 23:57:48 ID:F2p7gSq0O
>>645-646
ありがとう。おかげでUFOは倒せるようになりました。

船に付いてる赤い水車的なものが上手くいくとクルクル回って高得点狙えるんだが、なかなか安定しない…

あ、超合金は20個集めました\(^O^)/
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 07:59:28 ID:XLePLCbM0
たかが石ころ一つ!ライフストリームで押し返してやる!
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 08:48:46 ID:y6RP3zRF0
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 10:39:38 ID:+E3yRGaCO
今ゴンガガクリアしたところなんだけど、コンドルフォートのグランドホーンからバジリスクの爪盗めるかな?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 10:53:15 ID:ihRzpmsG0
>>647
 >>321
岩・サボテンは飛行機より前ね
水車撃ちはわかってるみたいなんで
あとは標的の出る場所とタイミング覚えて頑張りまっしょい
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 16:44:56 ID:7lrOBtxO0
裏切り者め
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 18:00:20 ID:ZohXOgpY0
>>650
盗めますん
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 18:40:54 ID:J6S3BYS+O
>>651
ありがとう。
念願のアンブレラ手に入ったぁっっぁあ!

やっとゴンガガに行ける(泣
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 23:18:16 ID:ZyBKWezW0
アンブレラはウータイで大活躍したわ
あとアダマンバングルもきっちり3個盗んでガッチガチに固めてからいく
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 23:22:56 ID:sqt6gSeU0
中盤はマテリア穴が足りないからエアリスはいつもフェアリーテイル
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 23:24:40 ID:ZyBKWezW0
あれ簡単に手に入るわりには優秀だよな
あれとエジンコートまじありがてえ
パルマーはエジンコート量産しろ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 23:42:13 ID:XLePLCbM0
久しぶりにやったらレッドLの話で泣いたでござる
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 23:48:49 ID:ZyBKWezW0
形見の武器は2倍成長じゃないから結局ずっとマジックコームとかプラチナバレッタ?を使ってた
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 00:15:30 ID:cAdqk76X0
シドってなんでこんなに優遇されてるんだろうね
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 03:15:40 ID:vzyyMc2n0
>>660
開発陣におっさん好きの腐女子が多いからだとアルティマニアに書いてある
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 04:29:56 ID:+tMVZ3XGO
念願の、ユフィのデートイベント見たんだ。



「ん、そんだけ。」


俺の中に眠るギシアンビーストがリミットブレイクした。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 12:37:21 ID:bWGPTsge0
ナントカ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 12:41:19 ID:YbWeTlqV0
シドはリミットが強い上だけじゃなくて武器性能がやばいよな
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 13:05:41 ID:A2DfdlDnO
アルティマニア10thアニバーサリーって中身はアルマニΩにインタビューとかのページが付いただけ?
それともまったく別物?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 14:37:39 ID:1sd6N02EO
オメガとは別物
以前ポーションとの抱き合わせで出たアルマニ(ファンブック)の+α
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 16:13:12 ID:mxOn9g/PO
>>664
青龍エン月刀はマテリア育成にかなり役に立つ
けど最終武器は弱くはないけど大した事なくね?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 16:16:51 ID:1sd6N02EO
優遇されてるっていえば優遇されてるけどな
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 16:19:16 ID:YbWeTlqV0
ああ攻撃力じゃなくてマテリア成長で言ってた
仲間にしてすぐ8個マテリアで攻撃力高いドラグーンランス取れるし
絶壁で5個マテリア成長2倍のジャベリン取れるし、一応3倍武器も取れる的な
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 20:48:24 ID:A2DfdlDnO
>>666
サンクス
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:19:40 ID:Z0HrWW6O0
一番優遇されてるのはこくじんじゃね
マテリア成長を除けば最強じゃん
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:20:54 ID:ji24X0Hd0
このゲームは普通に進めるだけなら、フェニックスの尾以外のアイテムは
必要ないよね。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:25:23 ID:U/indIgfO
FF7に登場するヴィンセントの銃で実在するのってある?
クラウドの村雨は日本の名刀である事とシドのロンギヌスはキリスト暗殺の時に使われてた時の槍なのは知ってる。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:35:35 ID:PxnaQain0
>>671
そういうゲームじゃねえからこれ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:39:54 ID:9a8MtGRd0
バレットは序盤のMPの少なさが気になるくらいかな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:58:06 ID:vzyyMc2n0
バレットがレオ将軍だったら良かった
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:01:07 ID:9a8MtGRd0
レッド13のかんざしだけなんで後列攻撃可能なんだろね
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:45:54 ID:ulJ9pIWy0
>>673
スパスとウィンチェスターかな
ただ後者のほうはメーカー名だったような

チョコボ早くカップリングさせてくれ( ´д`)
いつまで待てば良いんだよ…
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:58:16 ID:Ns8w6BbU0
>>673
ピースメーカーはコルト・シングルアクションアーミーの事
いわゆるリボルバー

スパスはフランキ・スパス12(ショットガン)

バントラインはバントラインスペシャル、コルト・シングルアクションアーミーの特注品

ランダルはランダル銃(通称名)

ライアットはアメリカでのショットガンの愛称

ウィンチェスターはウィンチェスター・ライフル


FF7買った当初は銃の名前なんてまったく知らなかったな。
ショットガンがどういうものかすら判ってなかった。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 00:25:46 ID:cOKQdzaSO
>>679
よく知ってるなー
俺は銀玉鉄砲ぐらいしかわからんかったw

武器のモトネタってわかるとニヤってなる。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 07:15:54 ID:KunUneQWO
>>672
そんなこと言い出したら
てきのわざがあるから魔法いらんって事になる
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 07:59:26 ID:KsMDyjEQO
ほとんどのRPGにいえることだな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:36:59 ID:KZ+u9nmn0
>>672
はインタ版マジックポットをエリクサー無しで倒せるらしい
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:18:03 ID:dmt0bxgi0
>>672も困ったやつだが
>>683みたいな関係ない事を平気で言えるやつも困る
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:31:39 ID:jByyUMpR0
むつのかみよしゆきも実在する刀じゃなかったっけ?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:56:26 ID:KsMDyjEQO
和名のは全部実在のものだった気がする
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:14:49 ID:KZ+u9nmn0
>>685
陸奥守吉行は土佐(現在の高知県)の江戸時代の名工・吉行が作った刀だ。
坂本龍馬の愛刀として知られてる。

ついだだから書いちゃうけど

方天画戟は三国志・呂布の愛刀。
青龍偃月刀は三国志・関羽の愛刀だ。
方天画戟はポールアクスの中国版みたいな奴。
青龍偃月刀は薙刀。

天の叢雲は日本の神話に登場するヤマタノオロチを倒した時に尻尾から出たという刀剣。
のちにヤマトタケルが四方を炎で囲まれた草原をこの剣で刈り、炎から逃れた事から「草薙剣」と名前を変えて天皇の三種の神器になった。
源平の合戦で壇ノ浦の海に沈んだと言われてるが、熱田神宮に安置されてるとも言われている。
実は天皇が移動する際今でも常に三種の神器は持ち運ばれてるんだが、あるいはこの3つの説のどれかがレプリカであるという可能性は否定できない。

村雨は江戸時代の創作物「南総里見八犬伝」に登場する関東は鎌倉・足利公方の宝剣。
常に刀身が濡れている。創作上の武器。

正宗は鎌倉末期〜南北朝時代に活躍した五郎入道正宗っつー、
日本刀の生産地として有名だった相州(相模)のスタイル(相州伝)を確立させた日本刀の歴史でも名高い人の事。
秀吉が絶賛したため今日まで作品は全て殆どが国宝、あるいは重要文化財になってる。

他にもまぁFFでおなじみの風魔手裏剣の風魔は相模の小田原〜箱根辺りを拠点としていた忍者集団から取った名前だろうな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:57:36 ID:gzRYci+QO
>>687
すげぇw
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:08:26 ID:p8JEzUdq0
>>687を読んで思い出した
マッタク関係ないのだが、八岐大蛇を退治するのに使われた
十束剣ってFF系で見ないよなぁ……と
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:11:27 ID:KZ+u9nmn0
ttp://www.ipc.hokusei.ac.jp/~z00105/_op_photo/070715nagoya/070715-114642.jpg
FF7版リアル正宗がコレ。刀身220cm。
太郎太刀つって越前(今の福井県)の朝倉家の真柄直隆が所有していて、合戦でもこれをぶん回していたそうだが、織田徳川の連合軍に負けて戦死した。

この長さの刀、現代の刀匠では、残っている鍛冶技術では作れないそうだ。まさにロストテクノロジー。

>>689
日本刀の元ネタはFF11が相当マニアック。
十握剣もあるし、フツノミタマすらあるぞ。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:17:24 ID:p8JEzUdq0
>>690
なるほど〜、そっかそっか、布津御霊剣もFFシリーズにあったのか
情報感謝
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:18:46 ID:yGoG9waGO
>>690
長い!これを操るあの人はホントに凄いんだな。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:31:31 ID:KunUneQWO
マスターマテリアって何個も作れるの?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 21:28:52 ID:jByyUMpR0
ヒュージを信じろ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:54:34 ID:mofpMJEqO
ニブルヘイムはなんで元に戻ってるの?
黒いマントの連中はなんなの?
なんかクリアしても分かんなかったんだけど
ムービー見逃したのかな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:56:29 ID:jByyUMpR0
森羅が隠蔽工作してるだろDK…
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:05:39 ID:KZ+u9nmn0
>>695
ティファの部屋の机だかにレポートがあったような
インタだけだったかな?
まあとにかくクラウド復活後に町の人に話しかければわかる
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:09:21 ID:SKzbWog7O
リメイクキタ?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:16:35 ID:mofpMJEqO
>697
ぐげ
そうだったのか
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:18:36 ID:cteVgdDM0
刀とか銃に全く興味ないがこういう話題はいいものだな
701右翼の天使◇ff7cctkky@npchcc:2009/12/03(木) 23:56:04 ID:6xhhfdOy0
マテリアを楽に育てる方法って無いでしょうか
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 00:04:15 ID:yGa5stY60
バスターソードは斬馬刀
逆刃刀は新井赤空作
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 01:30:22 ID:aoYpptwQO
>>694
ありがとう信じる。

でも考えたら全員分とかひたすらメンドイね。どうしよかな・・

やった人って居る?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 01:52:38 ID:6xqo/qyFO
結構みんなやってるぞ
まあ自分が許す限りならメイン3人分で十分
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 02:02:47 ID:2aONx94Y0
何人分って言うが一人何個とか決まってんのか?
最大8個ってのはわかるが
俺はまほうみだれうち8回したいからマスター魔法は最低でも5個ほしい
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 03:57:15 ID:6xqo/qyFO
それこそプレイヤーが決めることだろう
そこで俺に噛みつくのはお門違いだ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 10:36:44 ID:3dGkXg4cO
エアリス離脱後も使うことのできるチート
8009CDDA 01FF
8009CDD8 0000
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 11:02:59 ID:FjJu2BNP0
>>690
鞘…あるんだ…あるか
一人じゃ抜けないよね
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 11:07:48 ID:KfBG2pTE0
主人の刀を持つっていう役を与えられた家来(そのまんま「刀持ち」)とかがいるからね
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:21:34 ID:fTWODG6hO
最近気が付いたんだが、ティファのれんぞくぎりの2撃目の蹴りってハイキックになるんだな。
だからといって、何かが見える訳では無いんだが。
たたかうのローキックはあまり強そうに見えないから、こっちにしてくれれば良かったのに。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:20:43 ID:EHjfrdD50
>703
大空洞でひたすらムーバー狩りとか、頑張ってくだちぃ
・・・マスター召喚全員分とか考えなければどうにかなるべ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 01:39:54 ID:+AvVrJ350
>>703
ノシ

もっとマゾい人だと汎用性の高いマスターコマンドを16個とかやってる人もいるよ
俺はスペース的にキツかったから各種8個までで止めたけど
まぁマテリア作成はやり込みとしては簡単な部類だし、非売品さえ売却しなきゃあとからやり直せるし
適当にやってみたら?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 02:02:42 ID:c3d6D3U3O
なるほど、実在する銃の詳しい詳細ありがとう。
それに丁寧に日本刀の事まで教えてくれてサンキュー
勉強になったわ

ってか7はエクスカリバーがないよな
聖属性で7とシナジーしないのはわかるが常連の実在武器だけあって登場しなかったのは残念だ
クラウドの武器にアレクサンダーと属性のマテリア同じ穴に入れて気分だけでも味わうか
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 02:17:37 ID:yV8NNQp+0
マスターコマンドは苦にならんから造りすぎる傾向にある
25個以上作ってしまうなんて事は日常茶飯事
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 02:23:07 ID:prusWDCw0
この話ってたぶんFF7のスレで出ているんで
ちょっと聞きづらいんですが
バジリスクの爪って結局明確な条件とかわかったんでしょうか?

>>196 の方がけっこう検証しているみたいですが
どういう状況で検証して入手できているのか教えて欲しいです。
(DISKいくつとか、手順など)
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 02:24:33 ID:C1Ncz/OP0
7のエクスカリバーはナイツオブラウンドの中で出てる
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 03:41:52 ID:Mk03dt6r0
そういやアーサーの剣はエクスカリバーだったね
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 06:21:27 ID:ZJjoo9hgO
てかコマンドカウンターってあれ要らんよな?

せっかくだからと思って装着してたら
あの馬鹿マテリアアルテマウェポン投げやがって・・
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 07:16:06 ID:+AvVrJ350
>>715
確かにバジリスクの人の検証の続きが気になるな

見てたら報告頼む
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 08:49:44 ID:qcsHX93Z0
ようつべで爪99個集めたって動画みたことある
見た感じは正攻法ぽかったけどチートかもしれん
コマンドカウンター+ものまねは最強の組み合わせだろ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 11:29:33 ID:/hzxOelU0
>>718
飼い主に似るから仕方ない
考えたらわかる範疇だしな
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:11:39 ID:E25A23PtO
>>708
俺がガキの頃行ってた小児科の先生が居合の達人で、
身長より長い刀でも、腰や背中に帯びたまま抜けるって言ってたよ。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 14:01:02 ID:pNUmd/BJ0
ものまね−コマンドカウンターを複数+みだれうち
みだれうちをカウンター発動でエメラルドウェポンもボッコボコだ

今日やっとデートイベントバレット見れたけど会話少ないなw
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 17:40:13 ID:zx1vht7V0
宝条はルクレツィアをどういう流れで孕ませたんだろ
レイポォかな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:41:53 ID:TIAG7mBUO
同意なのにレイパーはないだろ
瓶寝取られED
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:42:49 ID:jAqz1LSgO
FF7、77スレ目、>>777をとった奴を神に任命しよう
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:43:59 ID:0t5vWK8L0
>>722
どうやって抜くってんだマジでw
つーかセフィロスは鞘に入れてんのか?
そういう描写無いが、まさか抜き身で持ち歩いてんだろうか…((((;゜Д°)))


>>724
やつらは和姦。
セフィロスが宝条の苗字を受けていないのは
婚姻関係に無いからだろうか?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:49:51 ID:pn8dBu3U0
>>727
コツがあるらしい。詳細は知らん

セフィロスは確か抜き身で持ってるはず
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 19:29:31 ID:RXTVrD+00
そんな子供に言った冗談を今まで信じて生きてきちゃうなんて
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 20:01:57 ID:E25A23PtO
>>729
ビデオで見たから間違いない。
160cmちょいくらいの御年75歳のご老体だが、50歳くらいの時に180cmはある刀で、抜刀斬りで支え無しで置いてある竹を斬ってた。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 20:41:59 ID:bQnnN/Nx0
おまいらはもう少しレッド13を評価するべき
2倍武器マジックコームを早めにゲッツとか
セラフコーム強いとか
ルナティックハイはマイティガード取るまで便利とか
スターダストレイがLV2にしては強いとか
一杯長所があるのに
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:21:39 ID:E25A23PtO
>>731
確かにレッド13ってステータスバランス型で、リミットも多段技有りだから優秀なんだが、微妙に影薄いよね。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:23:15 ID:xmkqPr/xO
>>731
オレは好きだぜ。犬好きだからいつもレギュラー。
通常攻撃が好き
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:24:58 ID:bQnnN/Nx0
序盤の強さは圧倒的なんだけど
やっぱり後半の火力不足が原因なのか…
ステは結構いいほうだよなコイツ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:28:29 ID:ZJjoo9hgO
犬は序盤使い過ぎる為、早いこと究極リミットも覚えてしまっちゃうんだよな。

なので他のキャラ育ての為必然的に早いこと用済みになる。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:42:14 ID:eI9NKjtPO
レッド13、FF7が流行ってた頃、メンバーに入れてる奴多かったな
個人的にはハウリングムーンが便利だと思う
硬くてリミットが役に立たないルビー戦でも使えるし、何度かものまねすれば力が低くてもいいダメージでるし
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 22:27:32 ID:EGNUWK5/0
みんなは13買うの?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 22:36:10 ID:2hId5nQaO
今時高い金出して据置コマンドバトルって誰が買うんだ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:12:25 ID:WWQi/vQ/0
>>725>>727
チクショォォォオオォォォォ!!!!!!
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:29:28 ID:Bnt80okx0
>>727
21世紀にもなって苗字を婚姻によって家族が受け継いでいくなんて古臭い考えですなあ。まあ2chだから仕方ないか。
FFの世界の連中は多分好きに名乗ってるだけだろ。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:33:10 ID:qGUWr/DB0
うわぁ…
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:38:05 ID:zLMIrknG0
久々にやってる
超究武神覇斬取るのけっこうしんどないかorz
GP集めるだけでも骨折るわぁorz
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:52:55 ID:NjnmwvWUO
GPなんてチョコボレースですぐ貯まるだろうに
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:53:25 ID:HT0YfFGm0
>>742
俺は超究とっただけで、ファイナルアタックとか諦めた。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:21:11 ID:Jclbc71X0
GPは集めたのはいいけど
超究取るまでがなぁ
あれ何回戦うんだよorz
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:55:44 ID:nRdb6x0eO
ファイナルアタックと超究は後回しにしてマスターマテリア揃えてからやれば
一気に取れるよ。

裏バトルってたいして強くないしな。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 01:24:36 ID:HVdirnn70
FF7 リメイク希望! まじで;;
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 02:27:06 ID:3tlShr8K0
ようやくベータ習得できたぜ
ベータ使ったあと連続で攻撃してくるせいで殺されまくったわ
毒で削りまくって最後にリミットで割り込んで止め刺すのが安定だな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 02:35:59 ID:RhJ24IDz0
最近ポケモン、FF批判した
二コ動のゲーム実況者の藤原
http://fujiwara4.blog81.fc2.com/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4874790
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 03:03:21 ID:Lk8UNE3K0
>>748
ミドガルオズムはなあ。
敵の技を装備してる奴を狙ってはじいてるんじゃないかと思う。
それくらいベータ取得が難関だった。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 04:26:55 ID:nRdb6x0eO
低レベルで行こうと思えば当然ベータで瞬殺されてきつい。

高レベルで行こうと思えばそれはそれでベータ撃たせる前に殺しちゃうからきつい。

それがミドガルオズム。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 07:20:47 ID:Nua6eZDd0
>>747
同意
でも、追加キャラとかあまりにも腐女子向けな演出はやめてほしい
グラだけイメイクキボン

>>751
防具に炎+属性

( ゚д゚)ウマー
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 08:30:49 ID:RFqKJfkmO
>>752
女装イベントある時点で腐女子ホイホイな気がするぜ
発売当時は同人の人気もすごかったなあ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 09:20:06 ID:eXsOaLjGO
ああ
10-2が出た今だからこそただの名作だが
当時から見たら充分異色だった
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 09:27:04 ID:6mzFjjfqO
女装とかどうみてもバレットデート系のギャグなんだけど腐女子はあれマジにとるからなぁ
腐の脳みその構造キモ過ぎ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:42:25 ID:Jclbc71X0
ミドガルオズムってあの蛇か!!
ベータってなに?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:45:21 ID:4Ll/0wE70
ミドガルと初見で逢ったときに覚えておけば
あの時点で1000ダメ出せるからでっかい魚とジェノバが涙目
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:46:19 ID:FbweySS60
ミドガルズオルム
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:53:21 ID:v6EYYjZY0
>>758
あれ?
だっけ?
「蛇」としか言わなかったから覚えてないw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:57:07 ID:EGDUdsSm0
ミドルオルガズム
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 16:12:56 ID:eXsOaLjGO
なあ
長剣の抜刀だが
鞘を落とすように抜けばできるんじゃないか?
まあ実戦には向かないが
もとより扱うのも難しいだろうからな
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 16:19:48 ID:v6EYYjZY0
柄から鍔までしかないんだよ。
抜刀する間に徐々に実体化するんだよ。
CCFF7の斬鉄剣みたいに。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 17:32:23 ID:wkJcsndp0
まぁDISSIDIAじゃ念じれば「ポンッ!」って出てくるからな。
ポーションとか99個持ち歩ける理由が分かったよ。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:18:40 ID:DlDulrcN0
ニコニコでFF7の実況プレイ見てる奴いる?
どれがお薦め?数が多すぎるんだよなあ。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:25:10 ID:1g/JgcQJ0
>>764
ここでその話題は好ましくない
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:27:10 ID:n1h1+JPr0
エアリスとちゅっちゅしたいお
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:29:54 ID:5IxVXiSJ0
>>764
実況ついてんのが好きならしゃーないが
俺的にはただのプレイ動画の方をおすすめしとくよ
「FF7 プレイ動画」でタグ検索な
ゲーム系実況は自己満と自己陶酔と勘違いちゃんが多くてうざすぎる
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:30:08 ID:MuJg1pjK0
ユフィってDISC1辺りだと結構攻撃力低いな
なんかエアリスくらいしかダメ与えられないぜ
後列キャラはこんなもんなのかな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:32:05 ID:W6UobzSM0
骨太クラウドの女装なんて慎吾ママよりすごい事になってたと思う
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:38:46 ID:DlDulrcN0
>>765>>767
ごめん、悪気はなかったんだ。許してくれ。
やっぱりここの住民は実況プレイ嫌いな人が多いのかな。スレ汚しスマン。
自分で発掘するべきだったわ。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:40:12 ID:Nua6eZDd0
実況プレイではなく、あのサイトの話しはなるべく2ちゃんでしない方が良いお
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:56:48 ID:1g/JgcQJ0
ようつべ板に>>764向きのスレがいくつかあると思うぜ

実況プレイの評価は実況者次第で、それ単体では嫌う概念がない
ニコニコの話題が嫌われるのは信者が己の主張をしすぎて収まりがつかなくなるからじゃないのか?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:49:55 ID:e3CNtKDP0
10年振りくらいにやってるがラムウ取り逃して涙目。
ストーリーはガキの頃気づかなかったことが多くて面白いわ。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:55:40 ID:hIpEgg+TO
ゴンガガのアレクサンダーも
普通気付かないよなぁ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:02:15 ID:M1uHoVOJ0
それタイタンじゃないか?
まあアレクサンダーは取りづらいと思うけど
てか雪原のとこのアイテム集め面倒
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:03:36 ID:CG+5DroO0
雪原はスノボで飛んでくまでは楽しいんだがなw
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:03:45 ID:Nua6eZDd0
 ゚        (_ヽ      +
 ' *  /⌒ヽ.| |  +
   . ( ^ω^ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 04:09:15 ID:Ei7e230FO
>>773
これそのままリメイクしてやれば売れると思うのにな。

俺も最近やり直したが、やっぱ面白い。
あのカクカクのポリゴン画像が気にならんぐらいいい出来栄えなのに。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 07:07:20 ID:0ryyPlkkO
そのままリメイクってのが一番難しいと思うんだが
要するに当時のテイストを残しつつ
シナリオ一切を変えずに等身やグラだけ変えて出せってことだろ?
技術的にも商業的にも金銭的にも人員的にも無理じゃないか?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 08:14:55 ID:VjC253fQO
スラムの女装イベントとかマフィアのボスの一夜の相手とか
今やったらヤバいのあるよなあ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:30:14 ID:Ux14/ah80
3年ぐらい前に廉価版で初めてやったら あまりのへボグラに驚愕したけどな

ただブルードラゴンと並行してプレイしてたがゲームとしてはFF7のほうが全然おもしろくてビビった

10時間ちょっとでやっとミッドガル抜けてフィールドに出るって構成 神すぎるだろ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 15:32:45 ID:6TzWhB5L0
ダインって砂漠のボスだったけど、わざわざゴールドソーサーの人を殺したのが謎だ。
というか、どうやってゴールドソーサーに登ったんだ?
誰か教えてくれ!
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 15:55:17 ID:vTnnBQ620
>>781
分かる、今やるとミッドガル抜けても何とも思わないが
当時小2ぐらいの時は凄く冒険してる気分だった

>>782
チョコボレース出場しにいったけどバレット見かけてムカついたんじゃね
きっと違うな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 18:07:06 ID:HOGTgo4m0
>>782
たしか神羅に故郷やら家族やら奪われて世の中に絶望して
誰かれ構わずぶっ壊したくなったんじゃなかったけ?
だからコレルプリズンで荒れまくって恐れられたんだし、
気に食わなかったからゴールドソーサーで思わず殺っちゃったんじゃない?
死んでたやつら、神羅兵っぽいかっこしてたし…
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 20:18:41 ID:NCp+5ijI0
イン・ヤンってなんなの?
あいつなんであんなに動き遅いの?
イライラするわ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 20:36:15 ID:j3b1qd430
神羅の電気スタンドみたいな敵も、いちいち止まって鬱陶しいよな
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 21:12:37 ID:Ux14/ah80
ソルジャー1stはボス敵にすべきだったな

無限に出てくるのはちょっと
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 21:21:23 ID:UaIRHoh60
しかもレベル4自爆で哀れ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 22:46:02 ID:NCp+5ijI0
全員同じレベルの時のステをメモって
どのくらい差があるのか調べようと思ったんだけど
これ数値が上がりやすいレベルの時期があるせいで正確な数値がわからなそうだ
レベル32の時点ではエアリスのほうがユフィよりHPたけえ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 22:51:57 ID:vTnnBQ620
インター版のシューティングだりぃ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 00:11:50 ID:xRqyp48eO
FF7はあのグラだから味があるんだ。
リメイクなんていらん。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 00:22:16 ID:RAQ4iPlk0
それはお前がリメイクFF7気にしなきゃいいだけじゃね
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 03:00:12 ID:Ds8laHYeO
>>777
お前そこは「興味ないね」だろ?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 03:21:42 ID:4clJ5Hoq0
>>786
俺はミッドガル(DISC2)の地下鉄の変なちっこい機械が嫌いだ
あいつら3体出てくるし
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 06:32:27 ID:aeH7VIqTO
オレは神羅屋敷地下のゾンビみたいな敵が嫌だな
攻撃が遅くてイライラする
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 07:37:08 ID:REzbiFF10
>>795
つ>785
おれもあいつ嫌い。
もっと嫌いなのは「闘技場の」ゴーストシップだ。
ってここで書いたか。
せっせこためたBPを「ご案内」で無に帰された時の脱力感ときたら。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 07:45:28 ID:h3i9b2AcO
>>796
つエリクサー
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 07:57:30 ID:REzbiFF10
>>797
たぶん前の方のレスに書いたと思ったけど、
アイテムもマテリアもアクセサリも全部使えない状態でレベルもどんどん下げられた状態だったんだ。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 07:58:12 ID:REzbiFF10
IDがFF…10かよ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 08:01:36 ID:/TPRnNzzO
行ってこい
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 08:10:20 ID:REzbiFF10
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 08:25:37 ID:Am4+rzUvO
乙w
これを機にやってみれば
自分もしたことないけど
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 09:14:28 ID:8pv9dBV/0
ティファがリーダーの時ニブルヘイムのピアノ調べたら「ぞくせい」が手に入るそうだが
うんともすんとも言わないんだけどなんで?
過去にクラウドがピアノは弾いてるんだけど。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 09:33:52 ID:REzbiFF10
>>798
すまん。
前スレの703だた
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 09:45:08 ID:xeY1/El90
確か過去でギンギンに弾いたを選ばないとだめだったかな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 10:08:03 ID:8pv9dBV/0
>>805
弾く時に選択肢あったっけ。それは覚えてないな…
でも以前やった時もぞくせいは取れなかったけど、リミット技は取れたんだよな。
とりあえず進めてみるけど。
リミット技は取れるのにぞくせいは取れないってのはおかしいの?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 11:15:21 ID:/TPRnNzzO
リミット技は必ず取れる
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 11:19:18 ID:8pv9dBV/0
マジか…じゃあぞくせい取るために弾く選択肢を選ばないといけないのか。
「ちょっとだけ弾く」と「ギンギンに弾く」とかって言うのがあったのかな。そこは覚えてないな…
でも解体真書にもそんなこと書いてないのにな。
ただピアノ引けばいいだけと思っちゃうや。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 13:19:35 ID:BMXRfLPV0
ゴンガガ行ってイベントやって、睡魔に勝てなくてセーブしたつもりで寝て。
翌日そのままコスモキャニオン行って洞窟クリアして、バギーがまだ使える!
既出だろうけど、もう1個欲しかったかいふくマテリアが買いに行けて得した気分。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 13:25:15 ID:RRAdCpIh0
>>805
今やったら「ギンギンに弾く」の選択肢に爆笑してまったわw
昔は選択肢にも遊び心が感じられたよな。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 13:40:59 ID:p1ByFoGk0
ティファの背伸びパンツでギンギンになったあの頃
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 14:04:28 ID:/TPRnNzzO
響きに凄いそそられるが
結局ただの大人びた下着のだけの話なんだよな
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 14:09:49 ID:iHAhvVX20
いやぁ……遭難ってこんな気分かな?

アレクサンダーのマテリアがみつからねぇww
気がつきゃ、同じところを回ってて小屋だよ……ハァ……
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 14:13:26 ID:/TPRnNzzO
そうなんだ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 14:14:48 ID:p1ByFoGk0
温泉触って雪女倒せばおk
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 14:38:22 ID:9s7iwupKO
>>815
サンクス!
いまから、もう一度試してみます
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 16:28:04 ID:v193RUuGO
結局クラウドって五年前に宝条に作られたんじゃなく昔からニブルヘイムに住んでたんだよね?
でもセフィロスと宝条が嘘言ってたようにも見えないし…
新羅に就職して洗脳された、ってことなのかな
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 16:30:54 ID:ceVuqYf40
本編やり直せ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 16:55:36 ID:2KDAyzWwP
>>817じゃないけど、本編もう忘れちゃったな・・・
ストーリー好きだったんだけどね

ジェノバ細胞を埋め込まれて頭がおかしくなっちゃったんだね?
宝条が細胞を埋め込んだのは、リ・ユニオンを狙って
ジェノバの死体を探すためだっけ?
で、セフィロスコピーとしてはクラウドは当初出来そこないとして
思われていたが、以外にもクラウドがリ・ユニオンを果たしたと

こんな感じか?
マジで全然覚えてないが・・・
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 16:59:26 ID:/TPRnNzzO
実際無印やり直しても見えない箇所は多いんだが
分からない箇所があるんならインタ再プレイを勧める
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 17:44:22 ID:aeH7VIqTO
今アーカイブスでやっとるけど、おもしれぇ

けど、リアルタイムでやりたかった…
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 18:45:58 ID:Am4+rzUvO
>>821
同意。自分もアーカイブスでプレイした。
当時の思い出話に加われないのが、悲しい。

グラ全然気にならないし、それを気にさせない吸引力がFF7にはある。
早く先の展開が知りたくて、寝ないでプレイした。
人気がある理由が分かった。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 18:47:14 ID:/TPRnNzzO
楽しめてるならそれで充分だと思うぜ
実際リアルタイムだと6、7000したんだ
それこそ考えなおしてたかもしれないぞ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 18:58:13 ID:aeH7VIqTO
そうだな当時は金持ってないからな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 19:08:37 ID:Am4+rzUvO
ああ、金はなかったわ…
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 19:42:20 ID:/TPRnNzzO
それが今じゃ1500円で済んで、美麗グラ、更に支援+話のできる野郎共がわんさかで質疑応答もばっちりだ
それで楽しめてるなら充分すぎるだろう
今からでも遅くはない
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 19:47:09 ID:Am4+rzUvO
ごめん、泣いたわ…
もう1週して来る。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 20:35:09 ID:WrIp8sn4O
同じファンとしては、アーカイブスでご新規さんが増えてくれるのは、素直に嬉しいね。
リメイクの可能性も僅かばかりかも知れないが、増えると期待したい。

まだまだ住人も居るはずだし、ご新規さんも一緒にスレが盛り上がると良いなぁ。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 21:22:59 ID:rd7r6/bgO
古いタイトルだと住人の年齢層が高めだし。変な人に遭遇することも少ない。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 22:02:31 ID:qP1ufycK0
>>829
ゼロではないのか・・・
ま、俺みたいに「IDがFF10だ」とか言う奴もいるしな。
ダイヤルアッパー(笑)だからもうID変わったけど。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 23:15:04 ID:m0UYSDe00
レベル4自爆は結構効く奴多いし地味に使える技だな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 23:19:13 ID:XhS2L07JO
FF7て、工場萌えだよね(●´∀`●)
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 23:19:47 ID:zliZIOM80
セブンネットショッピングがFF13のストーリーをネタバレ!こりゃやべえ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260272082/l50
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 23:20:14 ID:h3i9b2AcO
たった今、大空洞最深部直前でジョーカーデス…。
当然セーブなんかしてないから、一時間半が水の泡…。
最悪だ…。やっぱりケットシーのリミットはダイスの方が良いんだろうか…。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 23:20:17 ID:Y2fJwpWwO
ジェノバって何?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 23:25:22 ID:Lvg4XxDj0
>>834
そうやって誰もケットシー使わなくなるんだよな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 02:06:29 ID:JVLLxw4xO
>>730
そういうネタを出してくれる奴は結構好きだぜ。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 04:56:48 ID:cN4tb5OEO
>>834
お前そんなもんマジポ狩りでずっと篭ってて
レベル3フレア喰らった時のあのやるせなさに比べたら・・
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 05:17:29 ID:cTP7YJ2o0
>>834
>>838
どっちもあるあるw
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 06:53:58 ID:8r86Dn9k0
>>839
だなw
エメラルド相手にしててケットシーの自爆くらった時は、もう絶対使わない思ったし。
レベル3フレアは大丈夫だったが、ガーゴイルからレベル5デス(5だよね)喰らって全滅とか。
ま、大空洞のドラゴンを操って、ラーニングしたら用済みとばかりに、
MP残らず吸い取りつつ、レベル4自爆で弱らせつつ
ちまちま殺してた報いかもしれんが。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:04:53 ID:LvtO7jkv0
レベル上げの為の戦闘禁止&逃げる禁止でやったんだが普通にいけるな
むしろバランスが良く取れてるかもしれん
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:38:36 ID:HSi0/AXE0
ぬるゲーだからレベル上げしないほうが楽しめるよな
強めのボスって湿原のヘビと金庫の中の人とマテリア盗まれた後のボスくらいな気がする
金庫もマテリア盗みも邪気封印で乙だけど
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:04:30 ID:v5KnN7N/O
潜水艦前のキャリーくんも初見だと結構な強さだぞ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:18:52 ID:T02ryqyv0
キャリーくんは全滅したわ
一人だけ倒れてあと二人ぐるぐる…
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:19:42 ID:B81FXcDwO
うちは最速でユフィを仲間にしたいからコンドルフォート近くの森をウロウロしてて結構手こずった。
青い鳥みたいなのとチビの植物が攻撃力高い。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:56:24 ID:JXnUJtrA0
>>845
その時点で敵の技ってもってても操れなかったからな。
ホワイトウィンド使いたかったよ。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:29:11 ID:FxSaxv/cO
大空洞内部で最初のドラゴンゾンビ出現。
シャドウフレアもラーニングしたし、なんとか???の為のMPが足らなかったらまずいから、回復しておいてやるか。
ドラゴンゾンビにエーテルターボ使用。
ドラゴンゾンビから飛び出す【白字の】400MPの文字…。
回復が弱点なの忘れてた…。
泣く泣くリセットしましたとさorz
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:07:38 ID:epxpj6+SO
そういうときはデスだぜ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:17:15 ID:s73Qw55N0
そういうときはデスを使うといいデスぜ
850847:2009/12/10(木) 00:25:28 ID:wEnGVXiyO
>>848
そうか!デスでリカバリーになるのか!
気付かなかった…。
>>849
うん…まぁなんと言うか…ありがと…。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:32:13 ID:fwiLIZvv0
でもマスター魔法でもなければデス使える機会なんてそうはないデスよね
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:33:41 ID:EmSpijce0
いや、結構ありマスター
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:37:09 ID:fwiLIZvv0
ドラゴンゾンビ初見でマスター魔法持ちなくらい育ててるなんてやりすぎデス
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:37:18 ID:yWVPf/QcO
シャドーフレアはアルテマウェポンからラーニングすればいいんでない?
死ぬ間際にトドメを刺したキャラに使ってくるから確実性もあるだろうし
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:42:31 ID:epxpj6+SO
確実性はあるな
特に気づいたら倒してたなんてこともザラだし
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 03:16:34 ID:YdOA3R5BO
でもあのなんとか??って神経使ってラーニングした割には全然使わないんだよな・・
シャドウフレアも・・
結局最終的に使うのってチョコボックルだけという・・
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 04:27:40 ID:N5t4RjycO
シャドウフレアの名前だけに影のまま終わるのさ

なんとか?はグラフィックも名前も正直手抜きすぎるから
リメイクではいらないな
ACにあった、クラウドの剣が飛び出す新技を追加して欲しい
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 04:56:51 ID:nfSEyWLG0
エアロガが欲しい
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 07:41:55 ID:hYmD/UsE0
インタ版出すときに防具の魔法防御のバグ直して欲しかったな
マインドアップ集めるの大変
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 08:28:15 ID:epxpj6+SO
バグというよりは処理ミスだな
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 10:11:54 ID:ENEEKepa0
でも魔法攻撃がそんなにダメージくらう印象ないわ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:02:43 ID:KLWKpyPJ0
>>859
実際には防具の魔法防御力の値は0としてダメージ算出されてる、って奴?
斬新なバグだよなw
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:11:32 ID:ENEEKepa0
http://ranobe.com/up/src/up418476.jpg
ステータスランダム上昇だから誤差あるだろうけど
ユフィ弱いのとティファが意外と力高いのがわかったぜ
ティファは武器が弱いせいで火力低いからいまいち実感なかったが
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:19:20 ID:4is6nx04P
イリーナに中出ししたい
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:28:41 ID:s73Qw55N0
そのバグのおかげでアダマンバングルが相対的に非常に強力な防具になってるんだよな。
マテリア穴少ないとかけってんはあるけどあの時点で防御93は強い
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 13:47:53 ID:qEVUt05h0
シャドウフレアは一人の勇者に全てのてきのわざを持たせて
そいつにトドメを任せればおk

なんとか???はガキだった俺は名前的に好きで使いまくった
後オーディンおじさま

てかアバランチのメンバーって名前なんだっけ?
途中で死んじゃう3人だよ
ジェシーは覚えてる。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 13:54:55 ID:4hGGpeGP0
ヴィックス・ウェッジ・ベポラップみたいなやつ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 15:04:08 ID:TNI83Su20
ビッグス・ウェッジ・ジェシー

>>867
ベポラップ吹いたわ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 15:32:55 ID:0nl003bmO
すぅっと消えてくんだな
儚いな
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:02:34 ID:qEVUt05h0
後セブンスヘブンでバレットにウェッジがぶん殴られてたのは覚えてる
衝撃発言「クラウドさん、ほんとは友達ほしいんすよね」も
ただ名前だけが・・・

それにジェシーは覚えてましたたからっ
そりゃ・・・なんか縮小map見てるときに距離が近くてドキドキ・・・
あんな良い娘なのに「そろそろ時間だな、と」と見捨てるレノって・・・




プリシラはもう年頃の娘ハァハァ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 17:01:10 ID:dLQMKVGHO
>>863
ユフィはその分、武器が優秀でリミットも強いから(能力底上げしてやる必要はあるけど)いいんじゃないか
それにしてもこのステータスの高さを活かせないナナキが可哀想だな
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 17:01:51 ID:dLQMKVGHO
間違えたsageます
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 18:02:02 ID:irC2NAQPO
久しぶりにやろうとしたらDISC3がなぜか消えてる
部屋きれいにしてるからどこにあるのか全くわからん
お前ら貸してくれ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 18:12:08 ID:irC2NAQPO
>>780
コルネオ思いっきり腰ふりまくってるしな
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 18:58:37 ID:ENEEKepa0
>>871
ユフィの武器で強いのってライジングサンと折鶴と不倶戴天辺りだから
ディスク2からが本番かな
逆にレッドはディスク1が全盛期な感じだね
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 19:06:41 ID:aNkUVLGt0
大蛇が敵の技持ってる奴ばっかり追い出してイラついたww
13匹ぐらい倒したかも

あとユフィが持っていくマテリアってランダムじゃなくて
優先的に何を持っていくかプログラムされてるっぽいね
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 20:30:55 ID:13e0NYRg0
ある程度以上の数のマテリアを持っていると残るな
Lvの低い魔法マテリアが残される
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 20:32:35 ID:7QVh70Wq0
どっかのサイトでデータあったよ
ナイツオブラウンドが最優先だから48個持ってれば
それで盗まれる枠全部潰せるらしい
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 22:12:58 ID:0bSYsWsm0
それどうにかしようとして炎のマテリア大量に買い込んだら
みごとに育てたのだけ持ってかれたわ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 22:15:59 ID:epxpj6+SO
AP多いのが優先されるらしいからね
見事な戦力削りだ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 22:20:30 ID:nfSEyWLG0
これはもう折檻するしかありませんぞ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 22:24:55 ID:7QVh70Wq0
あそこはエアリスの癒しの風邪がめっさありがたい
あとボスも邪気封印でぼっこぼこに出来るし
エアリスつええ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 09:17:34 ID:MtNY/1F9O
レベル1リミットであの性能は反則だなw
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 10:00:27 ID:+1hvBtCr0
>>882
癒しの風邪不覚www
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 10:29:32 ID:/84XitEF0
PS2でいいからリメイクしないかなー
アナログスティックと、フィールドの視点的意味で。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 15:01:52 ID:fJgyQJTRO
ユフィ無茶苦茶面白いなこの作品
最後の最後までしらばっくれるとかw

ウータイのマテリア盗みのテーマソング好きだわ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 18:36:22 ID:UsvdgPTL0
エアリスはレベル2の1つ目のリミットだけ糞で
後はチートっぽいのが多い
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 18:46:55 ID:garqNdoG0
いなくなるから強くしたってのが良く分かるキャラ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 19:02:25 ID:UsvdgPTL0
リミットゲージ満タンとか無敵とかラストエリクサー効果とか
ずっと使えたらやばかったな
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 19:15:14 ID:3aMGaQ4kO
ラストエリクサーはまだしも無敵は
ウェポンのバランスさえ崩すな
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 20:27:27 ID:UsvdgPTL0
皆って進めてる途中の装備って攻撃力優先?
それともAP稼ぎ向きの8つ穴武器とか2倍武器優先?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 20:30:14 ID:SYFlAidZ0
Disk1はAP二倍系かな、それ以降は魔法ゲーでマテリア穴優先してる
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 20:47:58 ID:3aMGaQ4kO
敵倒せる限りは2倍で問題ないしな
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 21:39:47 ID:+1hvBtCr0
>>888
そういや、セフィやエアリスにもみだれうちやぜんたいぎりのモーションって用意されてるのかね。
エアリスはチョコボデータ使ってもみだれうち覚えさせられなかったw

もしあるなら見てみたいもんだ。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 21:56:39 ID:3aMGaQ4kO
セフィのほうはモーションはないのでちょっと変になる
エアリスは用意されてる
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 22:53:55 ID:HcRPr9QX0
野村め・・・
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 22:55:19 ID:UsvdgPTL0
みんなも結構2倍武器で行くんだな
まあディスク1辺りなら敵の技があればマトラ、トライン、ベータでぼっこぼこに出来るし
普通の攻撃しないもんな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:33:16 ID:9zyosE6VO
>>896
いやセフィとエアじゃ比較の対象にはならんだろ
一応ティファが出るまでヒロイン張ってたんだし
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:52:20 ID:Nsf677fB0
おとついインターナショナル版を買ってきて始めて7時間、エアリスを助けたところ。
このゲーム面白いね、巨乳とか輪姦未遂とかエロ過ぎだけど。
エミュでやる予定だったのにiso吸えなくてPS2でやることになって
PSメモリーカードまで購入するハメになったけど、
ソフトと合計3千円なら十分満足だね。まだ序盤なんだろうけど。
ローポリの芝居が凄いね。これはたしかに名作だわ。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:59:03 ID:9zyosE6VO
今の綺麗なグラだと多分面白くないというとこがいいよな
その辺はドット画に近いものがある
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 01:51:51 ID:PLYuhAlV0
ウェポン最強はアルテマウェポン
反論は許さない
これ以降、エメラルドだのルビーだのどこの馬の骨とも知らないクズウェポンのことをどうこう言うのはやめろ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 02:01:19 ID:BgTorKsv0
今夜もティファのおっぱぃウェポンにイジメられるお・・・
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 02:54:26 ID:9zyosE6VO
また本人様の登場か
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 06:16:18 ID:ifA9YR18O
>>891
ぜんたいかマテリアが2個程マスターされるまでは2倍。

マスター作れたら後は普通に強い武器を装備する。
んで、大空洞突入してマジポが狩れる状態になればまた2倍3倍装備に戻して一気に育てる。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 13:07:48 ID:J05L8UK/0
>>817
クラウド自体は普通の人間だよ。だいたい>>819のとおり。
というか宝条って普通の人間に実験繰り返してモンスターとかソルジャーとか作ってただけで
ゼロから人間を作り出せてたわけじゃないし。

セフィロスや宝条がクラウドを操り人形だの作り物だのできそこないだの散々言ってるのは
ザックスのふりして行動してたり黒マントみたいにちゃんとリユニオンしようとしてなかったりという部分のこと。

「裏FF7」のゼノギアスといい、話がやたらと入り組んでてなかなかちゃんと思い出せないよなぁ。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 18:17:41 ID:WuIf2+jv0
>>895
トン!
当たり前だがモーションの作成とアイテムの配置、シナリオイベントは独立して作られてるもんな。

まぁ…セフィの中身はヴィンだから、正宗(銃)以外に何か接点があればと思ったんだがw
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 19:53:41 ID:bHDA/C7m0
>>904
たしかにAP優先で育てなくても
最後の使い道のない補助魔法マテリアとか育ててマスター魔法にすればいい気がしてきた
てきのわざがあれば他の魔法育てなくても問題ないしなあ
せいぜい回復くらいかな
たまにホワイトウインドじゃあぶない時がある
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 22:00:01 ID:Ta7cvLDIO
>>905
クラウド自身は本当にFFの主人公なのかと思ってしまうほど完璧な普通の男の子だったんだよなぁ。こうして考察すればするほど不幸な人生だ。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 22:01:36 ID:BgTorKsv0
俺ソルジャーになる!→一般兵が限界でした

FF7の世界には何人こういう人がいたんだろうww
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 22:11:48 ID:9zyosE6VO
まあそれも全て新羅(宝条)の基準で選別されたせいだけどな
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 22:37:03 ID:bq7/abTz0
ソルジャー=変な細胞埋められた兵士だからな。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 22:39:00 ID:Qgxl7QuSO
FF7にアレクサンダー以外の聖属性の特殊攻撃ってあったっけ?
毒属性と対立しているようで独立している気がする
聖属性弱点や耐性あるモンスターもあんまり見ない
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 23:00:18 ID:bHDA/C7m0
回復効く奴は聖弱点じゃね?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 23:09:49 ID:9zyosE6VO
アンデッド系か
風も皆無だったな
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 00:08:02 ID:DsZ1fNLq0
風はチョコボ&モーグリとテュポーン(インタ限定)だけだな、後はアイテムとして巨根の羽根があるくらいか。
聖はアレクサンダー以外存在しない上、敵が使ってくる聖属性ってのも聞かない気がする。全くないのかもしらんが。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 00:11:33 ID:N0DvL5aV0
>>915
ホワイトウィンドとか天使のささやきあたりがそうじゃないかな。
実際にパーティに使ってくるわけじゃないから聖属性になるのかはわからんが。

フェニックスは聖じゃなかったんだっけ?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 00:17:35 ID:1NCNLZRg0
>>916
フェニックスは炎なんだな
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:19:04 ID:JJTOC7PjO
クラウドってゲーム後半は立ち直るのに
なんでACだとまたふさぎ込んでるの?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:21:30 ID:aLPoVEDW0
ACのあれはクラウドという名の野村だから
920名前がない@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:32:11 ID:Le9h6btMO
>>715
バジリスクの爪だがパーティーのLVかストーリーの進行どっちかに関係があると思う
初期の段階でかなりの確率で盗めた
DISK1の最後になるとほとんど盗めなくなる
(インタ版)
 
昔の記憶だが99こ取ったの覚えてる
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 03:19:26 ID:eqVLsGeJO
>>918
生きると決めたのに星痕出た→死ぬじゃん!→塞ぎこむ
みたいな感じ?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 03:37:45 ID:EXTk/jSI0
ライフストリームの中で決めた決意はその程度で崩れさる物だったのか
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 03:40:43 ID:1aI2uE3e0
躁鬱病ってのはそういうもんだ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 06:51:07 ID:KPI+VN3GO
>>918
ふさぎ込んでくれないとゲーム進まないじゃん
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 07:00:03 ID:N0DvL5aV0
>>924
それを言うなw
設定だなんて言うなよ、絶対にw
ぶちこわしだw
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 10:45:19 ID:BUZ0+TV8O
>>918
もう幻想はいらない。
おれは、おれの現実を生きる。

セフィロス撃破

おれの現実は
「エアリスを守れなかった」
「ミッドガルぐちゃぐちゃ」

気持ちが弱って星痕でる

orz
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 11:39:23 ID:NaQh6vtQ0
相変わらずややこしいんだね〜クラウドは
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 12:55:08 ID:2u5P1fZW0
ほら、メンタル10代だから、さ……クラウド

博士の実験で、ポッドに居た間成長してないだろ?

肉体はソルジャーレベルに進化してるがな
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 13:20:06 ID:VwjEAyy2O
本編と繋げて考えてるの釣りか?
どー考えても原作版とオリジナル設定映画版を繋げて考えるくらい無理がある
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 13:29:10 ID:EZfRn6+5O
気持ちは分からんでもないが
後の空気考えて言ったほうがいいぞ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 13:43:42 ID:NX2YAIq90
ニブルヘイム事件のときクラウドは16だったか?
5年近く実験台にされていたのか
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 13:44:27 ID:wnRtnsak0
貴重な青春時代を棒に振った可哀相な男
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 14:53:39 ID:ocmi/Fb2O
そういやジェノバ:SYNTHESISのSYNTHESISって何て読むんだ?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 14:56:35 ID:wnRtnsak0
シンセサイズ・・・だったはず

[名](複 -ses /-sz/) [U]

1 総合, 統合(⇔analysis);総合法;[C]総合体, 統合体.
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 15:48:51 ID:QHV1JtMOO
>>932
でもその後あのおっぱいを味わえるんだぜ?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 15:49:44 ID:VvVUVIGS0
>>933
ググレカス
検索結果の2番目みて吹けw
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 15:51:13 ID:VvVUVIGS0
SYNTHESIS
だけをググった結果な。
Jenovaまでいれると、一番上にずばりが出てくる。

ったく。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 15:53:31 ID:VvVUVIGS0
俺も何度もすまん。
リバース・セフィロスって「Reverse」だったのな。
生まれ変わり(ReBirth)とかかと思ってた。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 19:01:54 ID:Z2kD7QMk0
>>915の羽根に誰も突っこんであげない件
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 19:10:24 ID:C+naW87r0
>>939
えっ?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 19:26:31 ID:GxBqKDxR0
巨根の羽根
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 19:37:03 ID:C+naW87r0
>>941
wwwwwww
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 19:50:06 ID:EZfRn6+5O
分かってたけど今更だしな
それにちょっと記憶を反芻してしまった
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 21:05:09 ID:GKQ8+nXe0
初台のスクエニショップにセフィロスあった

新宿初台はかなり魔恍エネルギーが集まってます
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 22:50:09 ID:ApQ8CDId0
今回は不意打ちをあっさり取れたぜ
これが一番取るのむずいマテリアな気がしてならない
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 23:28:53 ID:KPI+VN3GO
カラスが邪魔してくるからな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 23:43:38 ID:mGqO4Jnz0
スイッチ押す順番間違えてたら襲ってくるもんな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 01:20:05 ID:6HtHVsaY0
PS3買ったからアーカイブスでDLして10年ぶりにプレイ中

こまめにセーブする癖が抜けてて、1時間分セーブしないまま全滅して巻き戻りを2度繰り返して心折れた・・・
1度目 神羅屋敷でベータ入力、発動待ち状態でハロウィンみたいなやつに混乱かけられて /(^0^)\
2度目 キマイラからアクアブレス取る為にあやつって発動させた後、正気に戻ったキマイラに間髪いれずもう一発撃たれて/(^0^)\
こんなに全滅するゲームだったっけ・・・
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 01:27:40 ID:/NLN68xLO
基本的に
全滅するかどうかはレベルの問題
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 11:20:23 ID:x62AXBh00
コスモキャニオンでHPアップのマテリア大量購入しとくべし
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 13:32:40 ID:dSopNzst0
ついかこうかってHPアップとかそういうマテリアと
組み合わせる物だと思ってた
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 15:48:17 ID:/NLN68xLO
アップ系とかがそのままじゃ作用しないってか
そりゃ大変だ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:25:53 ID:QW9P+U3g0
男なら黙ってバレットデート
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:39:54 ID:IhCXGk9N0
>>953
おまえよぉ……俺と花火見て楽しいか? 
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:56:30 ID:/NLN68xLO
マリン狙いだろ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:58:31 ID:dk0MF95c0
バレットデートにはマリンを嫁にできるなにかがあるんだ!俺にはわかる!
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 17:09:34 ID:leT0VtnDO
>>953
>>954ごめん、声出してワロタwww
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 20:00:30 ID:NS46Y+Bc0
森羅屋敷のてるてる坊主はやばいよな
全員混乱が怖いから追加効果+惑わすと安らぎの指輪で2人カバーしてなんとかしてる
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 20:03:41 ID:3HzZnRvs0
ファニーの息で混乱して、全体化魔法二発くらって全滅しかけた事があった
ティファが回避してくれて助かったぜ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 22:19:24 ID:Qb7EyGFf0
ルビーウェポンってどうやって倒すの、あんなの?
LV99になってマテリアもほぼカンストし攻略サイトも
見た上で準備万端で挑んだがボロボロ。
みんな普通に攻略できてるの?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 22:26:40 ID:WIER5iGU0
ファニーの息は俺も痛い目に合ってるが、あれは、
958の書いてるように、追加効果+まどわす と安らぎの指輪(コンドルフォートでとる)
で2人カバーしておいて、残る一人は最初からコマンド入力無し。
カバーできた二人でただ殴るだけ、が最良の対処法だと思う。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 23:17:41 ID:NS46Y+Bc0
マジックコームと安らぎの指輪は役立つから
この2つだけコンドルで頑張って取ってるわ
レッド13はディスク1では強キャラだし
呪いの指輪ティファまでの繋ぎとしては十分
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 23:46:55 ID:pdU7gcbR0
>>960
アルテマウェポンに比べれば雑魚
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 23:53:28 ID:x62AXBh00
コンドルフォートは全部直接バトルで倒しちゃうタイプだから
まどわす+ついかこうか付けたキャラのアクアブレスで倒すかな
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 00:42:58 ID:5/q/27cC0
バレットデートなんて一度も見たことない
できるのかあれ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 01:01:54 ID:H8iDwyOE0
直接バトルだとマジックコームとか手に入らないぞ
インペリアル狙いなら俺もやるが
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 01:05:34 ID:H0GEs4XV0
バジリスクの爪1個とインペリアルガードの時はわざと負けるけど
コームと指輪は取るわ
レッド13はリミットLV4が早いからエアリス生きてるうちに連射でウハウハさ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 03:08:14 ID:CvBx0v1D0
>>960
あんなん初期レベルティファ1人でも倒せるわ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 06:34:36 ID:0K1fvjCs0
>>968
じゃあ、やってみせてよ。
動画うpよろしく。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 09:57:46 ID:CvBx0v1D0
なんでもかんでも動画うpとか言い出すのはニコ厨っぽいからやめた方がいいぞ
検索すりゃその辺のレポートに撃破方法書いてあるしアルティマニアオメガにも載ってる
少しは自分で調べるって事を身に付けた方がお前さんの将来の為よ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 10:02:20 ID:g/dTTxlZ0
最近はニコニコから2chに流れてくるガキ多いだろうからしょうがない
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 15:07:00 ID:z2JrFLO60
>>968
あんなんレベル1ユフィ1人でも倒せるわ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 18:11:54 ID:70dHkcXP0
>>972
チートにならんか? レベル1ユフィって
クラウドたちの初期レベルがアレだから1はないだろ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 18:28:13 ID:RPPmHTPZ0
チートではなく裏技で可能
ユフィレベル1でぐぐればすぐ出るよ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 18:31:29 ID:g/dTTxlZ0
思うんだけどチートはなんでもダメだ!っていうのは悲しいと思うの
まったり遊べるのも良いと思うんだ

ステータスMAXとかは俺も嫌いだけどね
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 19:03:08 ID:70dHkcXP0
>>974
そうなの?
ごめん、情弱だった

>>975
そちらにもごめん、ちょっと偏見もってた

>>972
失礼な物言い申し訳ないです
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 21:05:24 ID:oNgUY711O
バグ技故に大っぴらに言えるもんでもないけどな
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 21:07:40 ID:K6j3KumT0
不利になる裏技で
これ以上ないくらい弱いキャラが使えるだけだから
こういう使い方以外意味ないよな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 21:07:55 ID:91K3MD3DO
キャラに名前入れる時、何にしてる?
うちはセーブ1つだけクラウドに自分の名前入れた
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 21:10:11 ID:6k7Q4LnF0
このドSが!
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 22:06:45 ID:vdAQTQMO0
>>979
スコール

マジレスするとセフィロス
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 22:10:19 ID:g/dTTxlZ0
イクッ

にしてみたい
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 22:37:34 ID:AV3eZps4P
FFはデフォルト
ドラクエは自分の名前
昔はそうしてた
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 22:42:13 ID:lVNnQ2d60
ギュスターヴ
名前変えられるタイトルは全員変えてる
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 22:58:37 ID:K6j3KumT0
ティファって普通に進めてる分にはクラウドの次にリミット強いから火力高いな
問題は武器なのか
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 00:50:14 ID:pAp2iUAt0
ぬるぽ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 01:15:19 ID:2tMFI3nZ0
んが













































988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 01:51:08 ID:Y+Ht01Jp0
ティファの武器はオーバーソウルと呪いの指輪で最強になるじゃないか
ボス戦じゃ使えないけどね!
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 14:18:20 ID:ExDqCHbD0
いつの間にか次スレ立てる頃合になってたのでやった

FF7総合スレ Part77
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1260940540/l50
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 14:52:04 ID:pr1swMun0
>>989

だけどスレ建てする時は重複避けるために一応宣言してね
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 16:15:23 ID:mLA661qQ0
どうしてクラウド復帰後はゴールドソーサーに入り浸って
ストーリーの進行を疎かにしがちなのはなぜだぜ?
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 16:37:40 ID:nAXsXl630
うちのクラウドは、チョコボの繁殖に夢中になってる。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 16:48:03 ID:DbUaPPqjO
うちのクラウドは英雄を待たせて、手前でマジックポットと戯れてる。
かれこれ数週間経つが、メテオはまだ大丈夫そうだ。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 20:05:14 ID:FUXJ6GJU0
皆はセーブクリスタルどこで使ってる?
やっぱりマジックポットの居る池?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 20:27:23 ID:M/brg8T20
貧乏性で使えない
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 21:03:21 ID:U1SX2fj/0
分岐点直前の岩場(柱の上)
うはw選択肢まちげぇたwww の事故防止
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 01:10:55 ID:oNmtwg8Z0
マジポの居る池で使ったわ
池のどの辺がいいかまでは吟味してないけど
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 01:28:49 ID:k7gDFduvO
どこの家のクラウド君もほんっとどうしようもないなw
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 01:30:20 ID:5PdSn+Sf0
え?
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 01:32:54 ID:06mYQlSR0
エアリスもりもり
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!