FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.021

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY Versus XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定

※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチは無視すること。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■公式サイト:ttp://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/

■関連スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0358
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254132861/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.07
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1251375893/

■前スレ
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.020
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250645795/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 00:42:32 ID:Zn60jkQa0
■FFVersus13
これは、真実に基づいた幻想――

代々王族に守護されしこの国は外世界から隔離された
近代文明でありながらクリスタルによる剣と魔法の秩序が存在する最後の王国であった。
外世界の異文明は、近代兵器と近代政府による秩序を行使。
最後のクリスタルをめぐる争いは新たな時代の物語の始まりでもあった。


■FFVersus13 スタッフ
Producers:橋本 真司(FFシリーズ/KHシリーズ)
        北瀬 佳範(FFシリーズ)
Image Artwork:天野 善孝(FFシリーズ)
Mechanic Concept:竹谷 隆之(FF7AC)
Clothes Design:高原 啓「Roen Creativ Director」
Scenario Writer:野島 一成(FF7・8・10・10-2/Compilation of FF7/KH/KH2)
Music:下村 陽子(KHシリーズ)
Main Programmers:原田 弘(FF6・7・8/KH/KH2)
             安井 健太郎(FF7・8/KH/KH2)
Planning Director:兼森 雄一(KHシリーズ)
             中里 尚義(FF7・8・10・10-2/DCFF7)
Planning Director.World:遠藤 剛(FF6・7・8・9/KHシリーズ)
Planning Director.Event:秋山 淳(FF7・12/KH)
Graphic Director.Character Model:栢野 智博(FF7・8・9・10/KHシリーズ)
Graphic Director.Animation:神藤 辰也(FF7・8・9/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Graphic Director.Map Model:田中 正英(FF8・9/KHシリーズ)
Graphic Director.Visual Effect:佐藤 修一(FF10/KHシリーズ)
Graphic Director.System Menu:荒川 健(FF8・9/KHシリーズすばらしきこのせかい/DFF)
Art Director.Character:長谷川 朋広(FF8・9・10/KHシリーズ)
Art Director.Map:大館 隆幸(FF7/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Movie Director:野末 武志(FF9・10・10-2/FF7AC/KHシリーズ/DFF)
Director/Concept Game Design/Character Design/Base Story:野村 哲也
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 00:42:44 ID:Zn60jkQa0
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 00:42:57 ID:Zn60jkQa0
あくまでイメージですが、広い空間を使ったアクションの想定、アクションはKH程度、操作自体は難しくない、
高低差の非常に激しい場所で戦うことが可能、平面移動だけなく上下も含めたバトルを考えている、
広い空間で色々なことが起きている臨場感を、剣を投げてそこへ瞬間移動など、パーティーメンバーがいるバトル。 07年1月

バトルはKHが一番近い。TPSの要素も欲しい。操作性優先で視点は武器ごとに変わるかも。
飛空挺はある。ワールドマップを自分で操作して飛べるようにする。
個人的にFFのナンバリングシリーズをディレクションするのはFFヴェルサスXIIIを最後にしたい。
FFXIIIもあくまでヴェルサスだからやっているのであってさすがに王道FFをディレクションしろといわれたらきつい。 07年2月

自分の中で、この会社にいる間は"作らなければ"と思っているものがあるのでそれを作るまではやり続ける
今はそこまでしか考えていない、それが目標。自分の中で作らなければと思うものは3つあって、
そのうちの一つがFFヴェルサス13です。なので、やっと、一つ目に手がかかったところ。
後二つは一人では出来ない規模なので、タイミングとか社内情勢を考えて。
とりあえず、自分が開発がしたいのか、経営がしたいのか分からない開発者にはなりたくない。 07年4月

アクション性の高いものにはなりますが、客観的な目線で敵を倒していく形ではなく、
もっと自分がその世界に入り込んだ気分を味わえるバトルにしたいなと。「FF」的な作りでありながら、
いかにTPS(三人称視点のSTG)のような緊張感や臨場感を持たせるかが課題だと思ってます。 07年6月

FF7では深く関わっていたが、すべての決定権はなかった。
本当にやりたいことが出来るという意味では"FFV13"が初めてで、本当に自分がやりたかった"FF"になります。 
FFV13"は過去のFFあってのもの、"FF"でこういうことができる幅の広さというのが"FFV13"ではないかと思う。
自分の中の"FF"像は、壮大さ、常に技術の粋を集めた最高峰でなくてはいけないというイメージがある。 07年9月

最初からPS3のフルスペックを引き出そうとしている。
先日(FFV13の)ワールドマップを飛空挺で飛べる状態の物を見せてもらった。
久しぶりに"FF"らしい画面を見たな、というかんじ。 07年11月

都市だけでなく自然地形もある。13よりヴェリサスのほうがFFを意識した感じになっている。
野を越え山を越え、ダンジョンに入ったり、召還獣を倒してて入手したり
昔のFFを最新技術で再現した雰囲気。スタッフにも古きよきFFを意識して欲しいと言っている。
自分の中でやりのこしたFFをヴェルサスで表現する。 08年8月
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 00:43:15 ID:Zn60jkQa0
『FFヴェルサスXIII』主要キャラクターの服のデザインが完成し非常にいい出来でヤバい。ゲームショウでお披露目できれば。
現在はアギトやヴェルサスに注力。ヴェルサスのメンバーはFF7のメンバーとほぼ一緒で息が合っている。
息があったチームがこだわりをもって作っているのでクオリティが自然に上がっている。
自分がチェックしようにも各自が厳しいチェックを行っていてほとんどの問題がクリアされ、今はバトルやマップギミックのテスト中。
照明のテストで昼と夜の町並みを確認したが現実の町が目の前にあるようだった。
キャラを放置したときのアクションとか今すぐ見せたいくらい。
ヴェルサス新情報はしばらくお待ちください。ある程度の段階まできたら驚くものを見せる。 09年5月
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 00:59:13 ID:NYD5tjq10
毎回毎回立てるの早いだろ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 02:47:59 ID:KsWr6YC60

「ゲームに恋愛・三角関係は必要ない!」 →→→ ヴェルサス
「男女混合で旅?男同士の方が面白いぜ」 →→→ ヴェルサス
「未来?SF?それより自然の多いRPGがいいや」 →→→ ヴェルサス
「どうせならPS3のパワーをフルで使って欲しい」 →→→ ヴェルサス
「コマンドよりアクションの方がカッコいいよね」 →→→ ヴェルサス
「10-2よりFF7の方が好きだな」 →→→ ヴェルサス
「KHの音楽は神だと思う」 →→→ ヴェルサス

   FF7とKHのスタッフが集結し異色なFFと古きよきFFをPS3の最新技術で作り上げる!
  ・男女の愛より友との絆、楽しい日常における悲しく暗い運命、がテーマ
  ・現代の東京、中世ヨーロッパなどのリアルな世界観と壮大な自然
  ・高低差が激しいアクション戦闘、流血表現といったFFの禁じ手に挑戦
  ヴェルサスが真のFF13、ゲームの境地、エンターテイメントの革命を魅せる!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 03:25:02 ID:KsWr6YC60
<FF13の誤解・疑問>

・PS3のフルスペックを実現してる!     ※Xbox360とのマルチ開発なので半分も使えてない
・今回の召還獣変じゃね?             ※キャラ一人につき一体のみ。全て乗り物になります
・恋愛メインなの?                  ※FF10-2と同じディレクターなのでお察し下さい
・機械とか浮遊物ばっかじゃん          ※自然は少なく終始機械がメインです。街まで浮いてます
・初期から大分変わってるよね         ※マルチになったため開発者も劣化、デザインの変更を認めてます

<FFVersus13とは>
上記FF13とは正反対、対を成す真のFF13
機械だらけのSFチックな世界観、キャラの三角関係や恋愛模様を描くストーリーに違和感を覚える人にはドンピシャ
ゲーム性もアクションゲームで流血表現がありマルチじゃないからグラフィックも綺麗
ワールドマップやダンジョン、召還獣を倒してゲットなどFFのあたりまえの要素だったものが復活


FF13は前座にすぎない。ゲーマーとしてもFFファンとしても本命はヴェルサス
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 04:10:18 ID:KsWr6YC60
野村哲也・・・あなたはこの人をご存知だろうか

FFの人気キャラは全て彼のデザインである
一人の手から何十人もの人気キャラが生み出されているのだ
今日のFFは彼のデザインなしには存在しないだろう

KHというディズニーとスクエニのコラボ作品シリーズがある
この発案者でありゲームデザインからストーリー原案まで一人でやってしまったのが野村哲也である
並みの人間ならディズニーとゲームを作るなんてできないしディズニー側も許可しない
ところがこれが大ヒット。今ではたった5作たらずで全世界1200万である

FF7ACという映像作品がある。彼はこの映画の監督でもある
ついに映画監督、しかもベネチアに2年連続で招待され売上は360万という異例の記録だ
もはやここまでくると神である。何をやっても桁違いの才能だ

その後も数々のゲームデザインとキャラクターデザインを担当。常に5本以上に関わっている働き者だ
どれも神ゲーと愛され彼の作る物にハズレというものがない

ところが意外なことに野村哲也はFFのナンバリングのディレクター作品がない
そんな彼が最初で最後のFFと名言し現在開発中なのがFFversus13だ
インタビューからも並々ならぬ熱意と意気込みが見受けられ野村哲也の超本気作品というべきだろう
このゲームのスタッフは彼以外もとても豪華でスクエニの天才クリエーターが集結している
ストーリー、ゲーム性、音楽、世界設定、グラフィック、全てにおいて穴がない、完璧なのだ


野村哲也についてお分かりいただけただろうか
要するにヴェルサスは言葉では言い表せないほど凄いものになるということだ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 22:23:15 ID:tGEokxJi0
>>1

VSに恋愛要素ないってのはどこかに書いてあったんだっけ
シェークスピアの引用があったりステラの位置がロミオとジュリエットぽいって昔騒いだし、
完全に何もないわけじゃないと思うけれど
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 22:58:15 ID:6vlXX8j20
恋愛については難しいことをしたい、って言ってたし完全にないわけじゃないだろうな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 23:36:51 ID:JS0hgziv0
アンチへのエサをばら撒くなw
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 23:37:23 ID:CFHEruREi
人間から恋愛とったらただの哺乳類だし、
ストーリー上、ただの戦闘モノはつまんないからフラットな恋愛とシャワーシーンと友情要素は欲しぃ。。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 23:42:10 ID:izVaz9qp0
>>7-9も乙
テンプレに採用します
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 23:50:56 ID:MGi2ezbH0
ノクトの衣装の感じだと他のキャラも
仮衣装とそこまで変わってなさそうな気がするな

あとは竹谷デザインの車体がデカイらしいノクトカーと
どうやら出るっぽいノクトバイクを早く見たい。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 00:00:18 ID:qbAvaiMv0
なぜ無印を敵に回すようなことを書くんだw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 00:02:06 ID:JKEY4/Ck0
新しい映像ってどっかでみられない?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 00:16:01 ID:fz6x291ZO
>>1

最近出た野村のインタビューもテンプレに入れてほしかった
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 00:55:22 ID:Y+P4deHl0
>>7-9とか要らんわ
テンプレなんて以ての外
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 01:13:23 ID:AB2avHIxO
>>16
まああくまで野村衣装がベースで、せっかく野村がデザインした衣装を完全になくすっていうことはしないのかもな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 02:39:56 ID:8rkqLDmN0
>>7-8は他作品叩きが含まれてるのでダメ
>>9だけはテンプレにしていい
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 02:54:26 ID:z6SSgDxEO
ノクトの新衣裳と無印の残されたイケメンキャラが気になりすぎて 
今年も野村に振り回される日々が続くお
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 04:10:33 ID:Ny9dy/kpO
野村さんになら抱かれてもいい
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 11:00:45 ID:fHySWC4e0
信者のフリをしたアンチに見えるな
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 11:40:15 ID:a023WVV9O
>>7-9はいつもの荒らしが勝手に作ったテンプレ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 11:54:03 ID:pwnoRwY30
なにこれ舐めてんの?
時代遅れのキャラ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 11:55:52 ID:0oLZTuhbi
>>26
時代を先取りしたキャラって例えば?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 13:20:01 ID:AB2avHIxO
>>25
荒らしっていうか単純にVに死ぬほど期待してるっていうことなんじゃないの?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 14:28:07 ID:M6zOjXeK0
恋愛もしたことないのに恋愛の話作るなんて無理。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 14:32:58 ID:iq2v0xgW0
野村「ヴェルサスは、全然完成してない。実験中。」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254232597/
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 15:04:02 ID:a023WVV9O
>>28
>>9とかなりすましだろキモいよ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 15:56:14 ID:Ny9dy/kpO
>>31
本物の野村信者かもしれないじゃないか
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 18:03:11 ID:8rkqLDmN0
>>31
うむ、持ち上げすぎると荒れそうだから
やめたほうがいいか・・・
野村さんもいい気がしないだろう
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 18:40:21 ID:pncbypYm0
主観が混じってるものはテンプレにいらね
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 20:30:38 ID:qceQVs8w0
不思議なことに野村を尊敬するクリエイターに挙げる人っていないよな
俺からすれば世界一なんだが
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 21:47:37 ID:pncbypYm0
FFとかディズニーとか、言い方悪いが既存のブランド名に頼った制作しかしてないし。
全部ゼロから野村ワールド作り上げたらもうちっと評価されるんじゃないかなーとは思う。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 21:54:14 ID:fz6x291ZO
早く新しいトレーラー見たいなー
年明けの情報が楽しみ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 21:59:32 ID:K+40Z8fD0
新しいトレーラーが見れる可能性があるのってやっぱりE3?
あれって確か6月頃だった気が…w
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 22:01:52 ID:AB2avHIxO
トレーラは6月でもそれまでに新しいSSとかは公開されるでしょ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 22:13:39 ID:K+40Z8fD0
だ、だよなw
早くステラの衣装公開してくださいおねがいします
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 22:19:13 ID:iMU0oBY7O
対談かなんかしたの?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 22:51:11 ID:931Vl2yz0
対談はなくてTGS前に雑誌の野村インタビューと、TGSで開発中の実験映像が少し出た
年明けくらいに新情報出すとか何とか
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 23:08:15 ID:fz6x291ZO
TGS後も野村インタビューあったよね?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 23:46:23 ID:6K2E4JYj0
versus
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 00:00:33 ID:TU46+btj0
ttp://magazineworld.jp/brutus/672/

ブルータスに野村のインタビューが載るみたい
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 02:07:13 ID:4Xi8FL2P0
KHがひと段落ついたらアギトとヴェルサスが正念場だもんなぁ
KHの新プロジェクトや完全新作とかもあるだろうし新しい映像作品なんかも動き始めてそうだし
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 02:12:34 ID:oiWGaFHL0
ヴェルサスは来年の冬かな?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 03:35:34 ID:bQ6Hny7w0
2011年に出るかも厳しい
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 03:50:18 ID:4Xi8FL2P0
無印は去年のE3で通して遊んでる状態で開発メンバーもさらに増やしたのにあれから一年半だもんな
ヴェルサスは部分的にも遊べる状態じゃないし俺は2012年と思ってるわ
よく見たら今年の情報って全部テストばっかだしw
イベントシーンなんかはまだ進んでそうだけど
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 04:07:56 ID:h+f6wINUO
ブルータスおまいもか
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 05:28:02 ID:Zrhd0ZgL0
>>36
KH2はともかくKH1は最高だぜ?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 07:43:34 ID:92zbMOyx0
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 09:09:14 ID:bA438Pik0
>>52
野村のインタ?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 15:47:47 ID:9sUrPHxI0
今日発売の雑誌で
AC豪華版やCC & ディシディアポーションのデザインに関する記事が載ってたんだけど
写メってどこのスレに投下すればいいのかな…
スレ違いなネタで申し訳ないが、FF関連は今ここしか覗いてないから
他のスレの空気がわかんなくて
いちおメインはディシディアポーションだからディシディアスレ?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 16:00:27 ID:HUrEuytL0
必要ならそこから誰かコピペして該当スレ持っていくから
人居そうなスレならどこでもいいと思うお
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 16:22:26 ID:9sUrPHxI0
>>55
ありがとう
とりあえずディシディアスレに落っことしてきた
結構ヨダレものの記事だったので、良かったら見てくれ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 20:00:59 ID:70gEC72i0
FF13とこれが続けてプレイ出来るのが楽しみ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 20:21:24 ID:YT+taF3DO
野村さんはスタッフから「哲」って呼ばれてるのか。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 20:34:45 ID:lXeTkmNwO
スペックを知らんだけじゃなくて天然で空気読めてない発注してそう
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 21:30:53 ID:hm6ig/5QO
>>57
続けてできりゃいいんだが、おそらく無印発売から1年は出ないぞ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 21:55:39 ID:pWmDVUKGO
BRUTUSは初出のライトニングとスノウの、野村のスケッチ画が掲載されてたよ
鉛筆とかで描いてんのかな?
なんか味のある絵だったよ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 22:22:47 ID:g1rnUc+2O
ー男キャラばかり?ー
ノクティス;まぁね。女なんて一人で十分じゃない?

ー主人公は1人です?ー
ノクティス;もちろん。「俺が物語の主人公」とか自己満足できどってるのはカッコ悪いじゃん

ー仲間キャラは?ー
ノクティス;基本的にホスト仲間を3、4人誘うよ

ー武器は複数?ー
ノクティス;まあ、たまには複数持つのもいいだろ?

ー召喚獣についてー
ノクティス;携帯で召喚獣を呼び出すよ

ー数などに限度は?ー
ノクティス;ないかな…武器と召喚獣の相性があるのさ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 22:38:16 ID:aQd06wxG0
そうとう出るの遅くなりそうだな、無印発売してからアギトの情報出して
アギト発売してヴェルサスの情報が出てくる感じだろう
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 22:55:01 ID:DofzwqVvO
まぁ遅く見積もって置いて悪いことは無いと思うけどね
発売が遅くなっても、ショックは少ないし
早くなったら嬉しさ倍増するしさ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 22:55:15 ID:70gEC72i0
>>60
個人的なペースでいうと1年くらいがちょうどいいかも。来年冬あたりには出そうじゃない?
あーでもMMORPGの14が来年なんだっけか
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 23:53:15 ID:VtRB44E70
versus
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 00:08:24 ID:Pvvdkc9y0
はやくしたいな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 00:31:43 ID:Ry2hparbO
なんで3年前に出たヴェルサスのPVってむちゃくちゃリアルだったの?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 00:53:43 ID:m8IGQsT90
FF13もだけど、まず宣伝用のイメージPVを作って、
開発中期に実機映像を公開するけどまだまだ調整中で荒くて、
最終的なものが発売日発表する頃にお披露目される
実機初公開〜今で完成度が全然違うから、今出てるVSの実機映像が荒いのは安心していい
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 08:53:03 ID:qJOO/uuT0
プリレンダムービーのこと言ってるのかな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 09:50:04 ID:2iI3IntNO
もう三年かよー
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 13:19:57 ID:Vvy5luG00
はえーな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 18:50:47 ID:E/ZDo6170
俺このゲーム待ってる間に二十歳超えちまったい・・・(´・ω・`)
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 19:27:53 ID:JmnKUFi+0
ナカーマw
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 20:22:22 ID:2iI3IntNO
俺もだw
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 20:23:19 ID:3d15DO/80
え、もう3年経ってたの?じゃあ自分も待ってる間に成人したのかw
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 20:51:37 ID:uOPlr/IVi
7wktk待ってたときは中学生だった\(^o^)/
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 21:25:56 ID:m8IGQsT90
あれ俺書き込んだっけ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 21:31:12 ID:3ChQYs8/0
慣れ合いすんな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 21:31:28 ID:cPUvGrNs0
連打ゲーでないことを祈る
81昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/02(金) 21:36:52 ID:Jh9oiNqGO
うむ
DMCみたいな個性的なスーパープレイできるゲームだといいな
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 21:46:00 ID:/yXio3ds0
ゴートゥーDMC!
       _,.-'"´ 三ミ、ー-、
      / / ィ /⌒`⌒ヽ\
    / / / /    殺  | ヽ
   /    / イ(ノー、   ,.. 、)、 ',
 , '   / / //ヽ、 ゚ゝ  イ ゚ノ| |
//イ    / /::::、  '´  ` ̄'|| |
/ /イ   /  |::::::| / _┗'  ,イ 、|
 /   /  |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,'  | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
  /  / / ! \| | |::::::::::|! /!  ! |
 , /  / / |┐ \ `━彡' |   !ヾー-、
 / /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ!     `ヽ、
 , ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、      ヽ
  / 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ'   ヽ   _,. ' 〉
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 23:42:50 ID:JR80WiTZ0
!?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 00:09:05 ID:Unw0CIGa0
クラウザーさんそれデスメタルじゃないですYO
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 00:50:25 ID:zwVg/fDh0
>「FF13の戦闘は、後続するもっとアクション的で戦略的なナンバリングタイトルへの慣らし、橋渡し」
後続するナンバリングタイトル=ヴェルサスっぽいし連打ゲーにはならなそう
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 03:14:41 ID:d/UuZPho0
ワールドマップ復活ってマジ?すんごく楽しみ
飛空挺操作して飛び回れるのかなー
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 08:44:59 ID:gmGL9Q/b0
>>86
2年前からようこそ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 10:20:31 ID:AXVX+jbq0
>>79
慣れ合いって程でも無いだろうが、自治厨うぜえな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 10:22:02 ID:PAEjFjBuO
ワロタw

飛空挺操作ほんと楽しみだよな
他にバイクもありそうだし、あとは列車とかもあると嬉しい
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 17:47:31 ID:rEC12ITp0
はやくしたいな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 18:02:52 ID:1cPjMixcO
あー
列車の前を走りながら戦いたいかも
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 18:34:19 ID:v13qFNNY0
列車がトップスピードになる前に轢かれる自信がある
93昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/03(土) 18:50:49 ID:d/aqdnQFO
誰と戦うんだよ
敵もひかれるぞw
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 19:37:32 ID:1cPjMixcO
列車とだよ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 19:46:01 ID:zwVg/fDh0
>血の関係 苦悩する絆 裏切られた協定 夜空に覆われる 破壊への命令 守護者 逃亡者
>転落する王国で 祈り 新しい世界 別れ 有色人種?そのために?禁じられた??裏切られる
>比類無き星 死んでいる王 死者の記憶 女神の死 空(天国)への道 死と女神 夜に会う星 死の記憶
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 21:46:41 ID:kI5AG5ZZ0
>>91
フェニックスの尾ひとつで倒せるんだっけ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 22:09:16 ID:yxrTzXgr0
走ってる列車を掴んでメテオストライク
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 22:11:42 ID:TcGCd1U+0
メガネが列車操作してんだよな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 23:22:37 ID:gmGL9Q/b0
列車が登場するFF6、7、8は俺好みだわ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 23:46:20 ID:nMUPit/80
6は全体的に雰囲気が最高すぎる
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 23:54:01 ID:LL06Q0RY0
Vの世界観は最高
闇が綺麗。7も綺麗だったな
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 23:56:38 ID:EZ4XE2Z40
ステラ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 04:34:46 ID:8V3jeL/r0
ファルシとかコク〜ンとかオモシロ単語いっぱい出て来ると良いなぁ〜
あとチンコンも同梱して欲しい!
ノクティスティムポエディションとかいいおね^^;
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 08:02:48 ID:igVWTv2m0
地下鉄で迷子になりたい
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 09:47:52 ID:s+eXtL800
列車の存在よりも、物語の中でオペラを見るような展開があってほしい
今回のぽえーって曲なんかをしっぽり聴かせてほしい
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 11:30:51 ID:/ZuLfngtO
>>105
いいなそれ。見たことあるかわからんがSWのEP3に出てきたアナキンとパルが会話してた時に正面でやってたああいう幻想的なやつとか
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 13:09:15 ID:ONOE5LOk0
たまたま新宿で夜月が出てて興奮した
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 15:14:14 ID:UaHRmgUJO
ゆうべだよな?
オレも見た、超かっこよかった
うちの近所の橋から西新宿ビル街と都庁の夜景がバッチリ見えるんだが
都庁の上に月出て、まわりの雲がぼんやり光ってるのにぞくっと来たぜ!
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 15:47:18 ID:DdQbmaYtO
中秋の名月だっけか
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 17:21:38 ID:AFno+HKp0
列車の上でアクションはあんまりないよな
野村のアクションのいいとこはバトルで逃げられるってとこがいい
DMCとかニンジャガは区間の中で強制アクションさせられて全員倒さないと先にいけないからダレる
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 19:00:27 ID:/ZuLfngtO
まあKHも強制戦闘はあったけどな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 19:03:02 ID:dqnuDSnD0
KHで1000人斬りやったから今回は1000万人斬りかな
東京都民大虐殺だぜふははははははっはは
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 19:19:12 ID:eMwbz+mv0
KHのフワフワした感じじゃなくてもっと軽快にアクションしたい
にんじゃがやDMCのように
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 20:21:56 ID:arEJNqHV0
ニンジャガは別に・・・って感じ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 20:26:52 ID:/ZuLfngtO
すぐ他のゲームみたいにって言うやつがいるな。もっと個性を大事にしようぜ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 20:46:19 ID:UaHRmgUJO
情報がないぶん、現状は自分の知ってる知識を流用して語るしかないからなぁ
そういう俺らの想像、いい意味で斜め上にぶっちぎってほしいな

あとアルティマニアは上下巻で、下巻は全てスタッフインタビューとかやってほしい
野村のインタビューは腐るほど見れるけど
バトルの兼森やアートの直良の話、もっともっと聞きたい
むしろキャラ解説のページとか全くいらないから、スタッフインタビューにしてほしい
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 21:02:53 ID:EI76m1Nw0
あの厚さで全部インタビューとか読む気なくすわ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 21:18:14 ID:2DemyvB20
実働部隊の話を聞いてみたい気はする。

センスのカケラもないノムラの話なんぞ聞きたくないわ。
自己顕示欲の塊。
119昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/04(日) 21:19:31 ID:66QhjBl6O
限定版に製作ドキュメント?BD欲しいな
野島さんの話しがききたい
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 22:06:40 ID:HGlmiKzM0
>>116
バトルの兼森のインタビューはかなり見たい
121昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/04(日) 22:25:52 ID:66QhjBl6O
野末さんだった
カメラワーク大好きすぎる
無理なら発売までの全インタビューでもいいな
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 23:18:49 ID:9axdURt00
>>95
やべえゾクゾクしてきたww
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 23:36:02 ID:oaUdaUc80
>>95
くそっ・・・
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 00:15:08 ID:fxj4Yz8y0
ノクトの新衣装公開まだー?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 01:59:40 ID:+GNztZrD0
野村はサービス屋だから本編に沢山特典入れるだろ
特典あるとやり込む気になるしユーザーにとっては最高
ゲーム部分と合わせて50GB使って欲しいよ
内容は隠しED、KH新作PV、歴代PV、設定画集、サントラ、開発秘話、モーションキャプチャーだな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 02:11:12 ID:+GNztZrD0
野村「ヴェルサスは色々なテストをしていてPS3の限界を試してます」
    「ホントは無印がテストみたいなものだったんですけどマルチなので(笑)」
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 03:16:40 ID:gQCi+FV3O
>>119
MGS4のやつみたいにか
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 03:20:39 ID:n7nqTxH80
ヴェルサスも結局はマルチエンジンのホワイトエンジン使うから
そんな対したことはできないだろうけどな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 05:54:42 ID:ukUWvH3N0
versusはゴールドソーサーみたいな充実ミニゲームとかDDFFみたいなシアター入れてほしい
無印はたぶん箱のこと考えると入らなさそうだから
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 09:12:09 ID:HttdEX4x0
>>95
なんぞこれw 別に全て公式で出たキーワードってわけじゃないよな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 09:19:48 ID:fxj4Yz8y0
>>130
前にスクエニショップで流れてたヴェルサスのPVに出てきた、イタリア語の訳だったかな

誰か以前スレに投下されたsomnusの歌詞訳持ってる人いないかな
あれが個人的に一番しっくりきた訳なんだけど、ぐぐっても出てこないww
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 11:56:37 ID:HttdEX4x0
>>131
へええ。ちょっとPV探して見てくる
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 18:55:42 ID:WFG3O9NGO
>>131
ラテン語じゃなかったっけ?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 19:21:50 ID:HttdEX4x0
とりあえずステラって星のことだよね
夜に会う星ってまんまPVであったことに受け取れる
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 19:31:44 ID:oRfFLmfV0
                              /\
                         '"  ̄ ̄ {    ̄ ̄`丶、
                        //: : : : : : : j: : : : : : : : : : : :\
__________     /' 7: : : : : / : : ∧: l: : : : \: :\-=ヘ_
三三三三三三三三三ミ∧      /: : : /: /: : :/: ハ:ヽ : : : : l: : : ∨:7(_厂\
              |lll|.     /: :/ /.: :|: :::ッ:/  ヽ {\=‐:| : : : ∨ │  〉  ククク…仕方ない…
              |lll|    /: ;イ:│.:.:.| :.三.,'  ` .三 ,\j: : :ヽ:ハ.  |l  /   ワシがやるか…
              |lll|    W│ |.: : :!f'=゚=〉 @〈'=゚=ニ` ス: : : l: |  |:∨
              |lll|         V:! : :ハ!.こ(@  .)!、二...,@ヘ : | :ト、ノ! :!      言うなら…
              |lll|       ヘl :.:{小 ‐( i g )―ー、ッ ^∨N : ,'.:│    かがみんらしきものを…!
__,               |lll|       ∧ : j:ヲモョョョョョョモモッ ヘ ー/: : :/: : |
l│               |lll|       |: ∨:| ゙i  ===  。  .,r'//: : :/: : : |  
l│               |lll|       |: : : :|リ !、..,,.,,..,,,..,,.,/ i! 、イ.: :/l : : : |
l│               |lll|       |: : : :l ゙i;i! ;i! ;i! ;i! ;゙ ッ/: :∧|.: : :│
l│               |lll|       |: : : :|' ゙i:; ;i! ;i! ;i! ;i!ッ: : :/ │: : :.|
l│               |lll|       |: : : :| ゙i; ;i! ;i! ;i!ッ: : /   !: : : :|
l│               |lll|       ヽ: : :| {_゙i'; ;i! ;i!ッ'.: /    │: : :.|
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 19:32:35 ID:oRfFLmfV0
ごめん誤爆
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 19:59:01 ID:fxj4Yz8y0
どこの誤爆だよw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 20:50:37 ID:oRfFLmfV0
カイジスレ・・・ボソッ

街フェチの俺にはたまらんゲームだな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 23:24:27 ID:JO0me6iG0
>>131
501 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 16:19:42 ID:IMJuAhRK0
>>489
眠れる王国に消えることのない子供達のうめき声が響き渡る
彼等には希望さえない

彼は悲劇に直面し、国を追われた

破壊する夜の街を彷徨い続ける
それは彼に与えられた罰
あらゆる恐怖に耐えていかねばならない彼の罪なのだから
夜の闇から這い上がことはできない


これ?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 23:28:18 ID:fxj4Yz8y0
>>139
そう多分それだー、dクス
>>95と合わせて見てるともう鬱感がたまんねえww
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 10:32:40 ID:unViSaIVP
Xiiiよりヴェルサスの方が面白そうだと思うのは俺だけ?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 10:56:06 ID:CVzxKIdz0
>>141
このスレのやつらはたいはんそうだろ
143昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/06(火) 11:24:57 ID:41lxEofAO
無印はある程度情報でてるからストーリー以外は想像つくからな
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 11:34:29 ID:unViSaIVP
けどヴェルサスってどっちかと言えば女向けじゃね
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 11:37:06 ID:CVzxKIdz0
女向けというか腐向けだろ
どっちにしろ野村のオナニー全快の作品になるだろうから
野村好きの俺にとっては至高
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 12:09:38 ID:unViSaIVP
>>145
だよな。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 12:52:04 ID:b3XecQDp0
飛空挺操作や召喚獣、ワールドマップという古き良きFFの要素を残しつつも
ストーリー面では禁じ手・冒険的・切ないENDって言うのがヴェルサスのイイところ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 13:18:59 ID:unViSaIVP
発売日は2010年6月中旬
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 14:09:38 ID:rbquZ/ULO
それがマジならどれだけ嬉しいか…
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 14:17:35 ID:unViSaIVP
正直な話、いつになると思う?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 14:38:59 ID:IYwD2S0+0
まだ影も形もない所を見ると
早くて2011年末くらいかな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 15:10:48 ID:IqMNG0Ks0
ああこのスレ来るの早すぎたわ
あんま待ちすぎるとただの無双KHだったらどうしようとかそういう余計な事ばっか浮かんでくる…
余計な事行ってスマン
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 15:50:50 ID:bv3W5dG+O
のむらはオイシイとこ集めてつなげるの得意だから大丈夫だろう
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 16:04:51 ID:V46A/CB1O
>>139
かっこいいでござる
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 16:21:51 ID:7KTyy2DC0
>>141
どっちも楽しみでどっちも覗いてるけど、
ヴェルサスはワールドマップがあるってのが何よりも一番楽しみ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 16:23:29 ID:7KTyy2DC0
あ、あとアクション色の強い戦闘ってのもすごく楽しみ。爽快感ありそうだよね
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 18:02:49 ID:IqMNG0Ks0
ふと今さら気付いたがてことは13はワールドマップ無しってことなのか…
まあそりゃそうか
なんにせよ7以来で一番期待してるかもしれんやっぱと主人公と世界観重要
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 19:20:11 ID:hhQB8Rgd0
somnusってダウンロード出来るとこないかな?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 19:25:47 ID:cR8BaetP0
drammatica買え
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 20:03:46 ID:aimK0CZUO
ヴェルサスの同梱版も無印と同じような出荷数だよな
無印は見送るが、ヴェルサスはすごく欲しいぜー
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 21:14:03 ID:sfk/WoI4O
無印同梱版のデザインダサかったからヴェルサスはカッコ良くして欲しい
キャラじゃなくて世界観に合ったデザインがいい
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 22:39:16 ID:ikKQ7KHU0
ま、余裕でロゴかキャラ絵だろ
MGSじゃあるまいしスクエニ同梱版に特別な何かを求めちゃイカンよ…
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 23:04:57 ID:rbquZ/ULO
えー、ロゴとかキャラとかいらねぇから
ノクト号みたいにつるっと潤ってる高級ブラックボディなPS3がいいよ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 23:21:30 ID:sfk/WoI4O
前にPS2で出たヴィンセントのゲームみたいになりそうで心配
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 23:55:50 ID:55jdvPyr0
versus早く遊びたいです
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 00:14:02 ID:xIutCnmC0
>>157
12のようなマップじゃないかな。まだ詳しいことは分からないけど
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 00:14:45 ID:NLhfu5iB0
ノクティスブラックとかでおk
つやありの旧型PS3のように
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 00:36:01 ID:Z71/utJc0
>>164
何回目だそのレス。あれFPSじゃね?

ちょっと違う黒か紺色っぽいのがいいな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 00:59:52 ID:wSHrQRGA0
ソラのファイナルフォームって尋常じゃない動きしてるよなぁ
ノクトにもアレくらいの動きを期待出来るんだろうか
HD画質でアレだけゴリゴリ動かれたら爽快感ヤバそうだ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 08:47:03 ID:xIutCnmC0
剣が大量に出るけど、一体どういう戦い方になるんだろうな
体は体操選手みたいに縦横無尽に動いてその勢いで敵切り裂いていくのかな
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 09:46:09 ID:GkPc+8Gl0
それ聞いて武人街思い出した
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 13:12:10 ID:KsYJbmPT0
何だかんだで2012年春くらいだろ
173昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/07(水) 16:05:14 ID:AxYms27JO
11年の年末商戦にだすんじゃないか?
それか日本では夏にだして海外は年末かにだすとか
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 16:26:16 ID:2sKo6IMT0
1、夜街に繰り出す王子。探しに来たメガネに連れ戻される「いい加減にして下さいよ王子」→深夜タクシーのシーン
2、メガネ「今夜は会議なんですから。アイアンマンのおっさんみたいな重鎮も来ますから
そんな半ズボンじゃなく正装して下さい」→あの会議室シーンに関連
3、会議を抜け出してブラブラ王子は偶然ステラに会う→例の会話シーン
4、その夜会議で来てた要人とか宮廷の王子の身内とか一遍に殺される
殺し屋!?侵入者!?そんな奴はどこにも…!?…まさか
5、殺し屋を追跡し対峙→あのシーン
6、逃げられ朝になってなんかイケメン達と旅立つ(もう王子の意味ないし)

…予想とかはもう本当によそうな…半分くらいあってそうで怖い
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 17:28:48 ID:bhl2YI+u0
忘れたころに出ると思ってるからあんまり待たない
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 17:56:14 ID:d2hHAlESO
カステラ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 17:59:18 ID:UaPooMMS0
>>168
いや、FPSとTPSの間を取った半端モノ

野村はKHの実績あるから心配しなくていいんじゃね?
それにダージュって北瀬が担当だったような・・・
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 18:05:26 ID:GkPc+8Gl0
ダージュは初期プロットのFF8のアーヴァインを主役にしたゲームで出してればこんなに批判は出なかったと思う。
なにせFF7ACの映像を見た後にゲーム内であの動きじゃあなぁ・・・
違和感ありまくりだったぜ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 18:37:50 ID:1ZR08K1xi
>>170
大まかチョンゲにあるキムヒョンテの剣&魂みたいなイメージ描いてるけど、全然わからんw
プレイヤーが操作する頃には既にあの大量の剣がでてる感じなんだろうか。。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 18:39:50 ID:wSHrQRGA0
というか単純にTPSとして出来悪すぎ
ただヴェルサスとDCはスタッフ全然別物だから心配しなくても大丈夫
そもそもジャンルが違うし
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 19:18:02 ID:JR8bOYPH0
ダージュになりそうとか言ってる奴は釣りだろw
そんな心配したことも無いわ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 20:35:00 ID:Z71/utJc0
チーム違うもんね
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 22:20:29 ID:JCpMctE30
鬱っぷりと王子と新宿と武器多いあたりからか、
このスレは昔からDODが好きだよね
184昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/07(水) 22:48:54 ID:AxYms27JO
ニーアスレと間違えてないか?
いや、大好きだが。あっちの方が発売先だよね
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 22:52:38 ID:/LryoLd60
いや、ほんと。
ニーアスレ見てるのかヴェルサス見てるのか
たまに混同することがある。
(あっちはDOD好きの巣窟と言っていい)

無印も買う予定なんだけど
期待というか、はまる予感はこっちかな。

somnus流してるPVがよかったので。
しかし、他キャラがちょと不安。
あの野郎連がくどすぎるというか。

楽しみにしてることにかわりはないけど。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 00:22:56 ID:mWEhqiCyO
車操作して首都高みたいの走れたら最高
首都高にモンスター出てきたら更に
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 00:45:38 ID:1ZLUQ8du0
レプリカントはバタ臭いから様子見。DODは好きだけど
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 00:54:27 ID:SJd6YheR0
なんだかんだでこっちが正統派だと思う
始めの街が東京なだけで世界の大部分は王道な世界観みたいだしな
海や山や洞窟や砂漠や草原なんかが緻密に描かれてアクションだからどこでもいかれるのは楽しみだ
インファマスみたいなのをもっと美しい世界にした感じかな
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 01:26:46 ID:7PBYIkbT0
さすがにinfamousみたいな自由度はないだろう
初めの街はヴェネツィアじゃなかったっけ?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 01:39:49 ID:SJd6YheR0
ムービーの戦闘ができるなら高低差はあんな感じでしょ
部屋の中からTPSで外の敵も撃てるというし既存のゲームを融合させた感じだな
カメラワークの演出にも期待したい。無印は決め技で表情アップとか言ってたのに忘れられたしな
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 10:09:15 ID:vZWgRsG9O
ヨーロッパ風の街はなんとなく金髪君の国のような気がする
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 18:59:48 ID:F8C55fXy0
>>190
表情アップどころか顔はずっと無表情だよな
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 19:50:21 ID:mWEhqiCyO
主題歌とか要らないからな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 21:12:12 ID:UNItE9Sp0
歌モノはSomnusとか下村の劇中曲で十分な気もするね

「FFで主題歌は当たり前」みたいな流れがあるから
それをヴェルサスがぶった切るのも面白いと思う。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 22:08:11 ID:QkEzIhm80
でも何だかんだでナンバリングFFの主題歌はかなり良い部類だと思う
基本的に曲は植松が作ってるから世界観から離れすぎてないというか
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 23:41:56 ID:is36y3e80
versus
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 00:07:21 ID:vbtNyUwN0
散髪ってなに?どゆこと?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 00:10:56 ID:mEZFAVY30
ノクトの髪が若干短くなってるって話
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 10:03:48 ID:AQg1GIcx0
ノムティスの声優が野村本人だったら絶対に買わない
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 10:09:17 ID:bpztg0NzO
ヴェルサスって完全に別物なのか
これを14にして14を15にすりゃいいのに
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 12:19:57 ID:/lC7yEzvO
FF無双みたいのは勘弁な
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 12:22:42 ID:FG5WrmY30
13の派生ってことでFFの名前付けれたりアクションにできた面もあるんじゃね?
203昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/09(金) 12:36:57 ID:U0W9WQNzO
テンプレ涙目

つ 個人的にFFのナンバリングシリーズをディレクションするのはFFヴェルサスXIIIを最後にしたい。
FFXIIIもあくまでヴェルサスだからやっているのであってさすがに王道FFをディレクションしろといわれたらきつい。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 18:02:07 ID:z5e3kbMe0
今回チョコボは髪型ですか?
それともあの外車っぽいのがchokobo-typeRセダンとかそんなん?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 18:36:43 ID:mEZFAVY30
車のエンブレムがチョコボかも知れんしFF12みたいに
リアルグラフィックのチョコボかも知れんな
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 18:54:22 ID:agr5Pi7a0
何時かのファミ痛で、仮ノクトカーのエンブレムはチョコボだとは言ってたけど
本デザの竹谷バージョンでどうなるか分からんね 
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 23:41:06 ID:WrpfFSJE0
チョコボのボコ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 12:24:23 ID:c5IWuLg+0
versus
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 16:10:21 ID:n64g5S510
FINAL FANTASY Versus XIII
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 19:38:42 ID:KDXE8Fl70
ヴェルサスまでアギトスレと同じ流れになりつつあるwww
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 20:11:55 ID:KiHPx4ecO
今はただ無印が過ぎ去るのを待つだけなのよ

てかホントに14より後になるっぽいな
ファミ通見て思った
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 21:28:52 ID:SIuypkR50
主人公の髪型、あんなワックスつけたような形じゃなくてもっと後ろ髪自然にすればいいのに
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 22:49:15 ID:NJ2PK1Gb0
14は13並に時間かけてるだろ
ヴェルサスなんて去年からなんだもんいつになるのやら
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 22:52:01 ID:9cHfbKr+0
わかる。
ワックスでがちがちに完璧にキメました。みたいな髪型マジで嫌いなんだけど
外人みたいに自然に流した感じでいいんだよ。顔がいいんだから
しかもいろんなところ飛び回るRPGの主人公が完璧にセットした髪とかないだろ・・・

おい!野村!見てたら髪形考え直せよ!!
君と違って髪形でごまかす必要はないんだから!
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 23:05:35 ID:bIEKc2TR0
また変なのが沸いてるな
まぁ情報来ても来なくても沸くもんは沸くから仕方ないか・・・早く情報来ないかな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 23:27:56 ID:9cHfbKr+0
変なの?
自分の思ってること言っただけなんだけど
ああ、気持ち悪い。沸く沸くキモイんだよ。いかにもオタクって感じ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 23:35:50 ID:K50IE7Uj0
ステラ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 23:54:28 ID:yjT4VKrI0
来年は野村パーティかスクエニパーティあるのかな?
年明けたら情報来ると思うとwktkだわ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 23:56:48 ID:KiHPx4ecO
自覚あり
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 01:17:23 ID:Mzx1ZK9a0
Concept Game Design 野村哲也
Character Design 野村哲也
Base Story 野村哲也
Voice Actor 野村哲也
Theme Song 野村哲也
Image Character 野村哲也


超監督 野村哲也
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 02:15:47 ID:tGGNt9Xl0
>>220
マジで超監督すぎるよな
倒れないでくれよ野村w
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 09:48:10 ID:qPfkOMXs0
全てを超えし者 野村克也
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 14:44:12 ID:vLdsuwgG0
レベルはあるの?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 16:12:50 ID:0xsyFDDS0
RPGだからそりゃあるだろうな
225元関係者◇asd456:2009/10/11(日) 16:27:49 ID:3VVID9VX0
発売まで2ヶ月近くになったから色々と少しぶっちゃける。

ff13について
社長の鶴の一声でほぼ決定。
北さん、鳥山さん、哲さんといったファブラにかかわる責任者クラスはほぼ全員反対してた。
でも会社のことを考えたらこの決定は仕方ないと北さんが折れた。長く反対してたけどPS3が国内外で普及しなかったから。。。
今年の9月までずっと反対してたら独占維持できたかもw物理的に無理だが。
仕上がってた部品が結構削られた。落ちた後の○○ー○内部とかイベントではいれるだけに。ほかにもまだまだ。
枚数増やせればいいんだけどプレス費だけの問題じゃなく開発というか調整が長びいて回収できなくなるから無理と判断された。
ていうか削られただけじゃない。劣化させられた。プラチナみたいな方法とればよかったのに。
226元関係者◇asd456:2009/10/11(日) 16:31:24 ID:3VVID9VX0
ラスレムについて
本当に3機種マルチ目指してたけど河津さんがすぐ折れたらしい。MSの優遇措置と相性の関係で。
先行自体は13のからみもあって発表時にはすでに決まってたけど結局マスターの期限に間に合わずβで発売。
一部のユーザーは成功と喜んでるが失敗。海外ではMSがやってくれたからごりおし出荷しただけで即投売り。後の祭り。
SD4が結果を出さない限りPS3版はなしと思っといて。
227元関係者◇asd456:2009/10/11(日) 16:33:24 ID:3VVID9VX0
SD4について
当然ぜんぜん知らないけどこれに14βやversus13体験版はつかない。
228元関係者◇asd456:2009/10/11(日) 16:59:15 ID:3VVID9VX0
versus13について
本来ならこれもマルチになったかも知れないけどもう独占がブレることはない。
JRPG勢がことごとく失敗したのと景気が悪化したから。来年の4月も円高だったら13マルチは失敗。
関係ない話ばかりだがMSにとって日本勢は捨て駒になった。結果が日本市場をひっかきまわすだけにとどまったから。
去年のE3で13マルチが発表されても海外の反応は薄かった。アンチがPS3独占を崩せて喜んだだけと見てる。
2010年度に出ることはない。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 17:00:44 ID:gAJFh1faO
この間、ソウルに旅行に出かけた妹が、見知らぬ男たちに輪姦され、ボロボロになっ
て 帰ってきました。妹は今でもショックで家に閉じこもったままです。   
彼女の話によると、ソウルで買い物していると、日本語で優しく声をかけてくる男が
現れ、安い店を教えてやろうというのでついて行ったところ、変な所に連れ込まれ、
集団でレイプされて有り金を巻き上げられ、ビデオにまで撮られたそうです。
妹は警察に駆け込みましたが、驚くほど冷たい対応で、あげくに「歴史教科書を歪曲
するおまえら倭豚が悪い!」と罵られたそうです。
そこで妹は日本大使館に救いを 求めて、そこでようやく日本人女性を狙った同様の
レイプ事件が多発していることを知ったそうです。
大使館の人の話によると、韓国の警察は日本人が被害者だとまったく捜査しないそうです。
レイプ犯たちもそれを知っててやりたい放題で、「日本人レイプもの」と銘打ったビデオが
マーケットで堂々と出回っているそうです。
なぜこんなことがまかり通っているのに、日本では報道されないのか?
私は不思議に思ってテレビの報道局に勤めている友人に尋ねました。
すると、韓国と韓国人について少しでも否定的な報道をすると、
明らかに組織的と思われる数千人、否数万人?規模の電話やファックス
による抗議活動や経営者宅に対する暴力団等による脅しが行われ、
例えば2日間抗議が続くと年間の売上が1%も低下するので、やむを得ず
「友好を促進する」報道以外しないという暗黙の了解がマスコミ各社に
出来ているのだそうです。
みなさん、こんなヒドい話があるでしょうか? 
こういう事件が表にでないせいで、私の妹は今も廃人同様です。
悔しくて仕方ないですが、少なくとも皆さんは 自衛を心がけて
韓国旅行に行ってください。
230元関係者◇asd456:2009/10/11(日) 17:13:19 ID:3VVID9VX0
社長について
わかりやすくて空気が読めない人。
ラスレムが黒歴史になり急にDDFFアピール。FF7ACC売れるとは思わなかった。ライト向け知育系。etc
典型的な証券マン。北さん、哲さんとは仲が悪く鳥山さん、河津さん、高橋さんとは仲がいい。
DQ9は1000万は無理でも500万は軽くいけると思ってた節がある。500万こえたら絶対勝利宣言してたはず。
数字しかみないから変な方向に走ってしまう。社長職よりコンサルタントのが合ってると思う。
人前で反省しないというか負けを認めない人らしい。MSに利用されただけとは微塵も思ってないでしょう。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 18:11:13 ID:6y8JfMMn0
             (*‘ω‘*) 
          / ⌒ ノ    | 、\
.       \ヽ|  ヽ    。 / ノ,. - −─ ─− - 、
       \ \  `ヽ ゚。  l /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
       /⌒ヽ/ ヽ_ノ  ̄`ヽ /: : :/: : : : : : : : : : : : : : l: : ::',
     /⌒ヽ  / 。/   r,へ i ,':.i /:/: /:/: : / : : /:∧:.: :|
    /    \  /  、//〃 |: .!: : l: l:./; ': /}: : // l: ::|  
   (_ノヽ   `/   l/ / l  |: .i: : |::仏k≧、厶.ノ Vx≦ |::::
       \     '、/ l ヽ |: :l: : |:.|  (ヒ_]     ヒ_ン ハ::::|
         \___ノ ヽl_ |: .l: : |:.| ///  ,___, ///.l::::|
      .           / .l: :|: : | |     ヽ _ン   /| ::|
      .        // /  ヽレ ノ/> ,、  _____,  イ川::ノ
               /   ヾノ     ̄ ̄  γ。  l
               l  ´ ̄/ ̄/-‐ー、   /__`ヽ/
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 18:11:14 ID:9+3Lqm5q0
ゲハのまとめ乙
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 18:13:23 ID:GNbkb8yJ0
ID:3VVID9VX0出て来い

もっと聞かせろ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 18:14:13 ID:HB1XOqp30
             (*‘ω‘*) 
          / ⌒ ノ    |  、r`/: :彡: : ノ
.       \ヽ|  ヽ    。 / ///@@@\
       \ \  `ヽ ゚。  l/// : : : : : : : : :ヾ_
       /⌒ヽ/ ヽ_ノ  ̄`ヽ ̄/: : : : ; ζ: : : : : \
     /⌒ヽ  / 。/   r,へヾ/: : : : : : :∧: : : : : : :ヽ
    /    \  /  、//〃 i: : : : : : : / ヽ: : : : : : i 
   (_ノヽ   `/   l/ / l i: : : : : :/__, \__:_:_:フ
       \     '、/ l ヽi: : :_:/-[rr=-]-[r=;ァ]:i
         \___ノ ヽl_ヽ:f !//// ̄ ,///|:i i|!
      .           /|ヽヽ_    'ー=-  /:il( \
      .        // /  |: : : :>,、_____,・イ :i` ゚。ヽ
               /   ヾノ     ̄ ̄  γ。  l l l
               l  ´ ̄/ ̄/-‐ー、   /__`ヽ/
               ヽ___、_|、__,、_ノ  /  ヽ/
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 18:17:05 ID:pWylOjbI0
    |  こ  い な 満 当
    |  と.  い ら 足 人
    |  だ     、   が
    ヽ  。
     \ ,  -───-  、
     /    / ⌒ヽ./⌒ヽ\─
    /   , -{  / ハヽ  } 、 ヽ
   /  /  ゝ _ ノ, ‐ヽ-'  \ヽ
   / ‐┼──-   ゝ ノ  - ‐一!|‐
   |   l.、, -一    |  ー─- lL_
   |  / \./     |  ー-./ !
   、 ' l. /\_   | _/ /\
   ヽ  X        ̄ ̄   /
    /、二二二二二二二二 く
   /      /  ( 〒)\ ヽ
   !  /  /         }   !
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 19:03:19 ID:wSJuaKn10
本当に関係者なのか?
ガセネタっぽいが
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 19:09:46 ID:vLdsuwgG0
>>236
間違っているから、違う
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 19:20:25 ID:rftiHI2L0
ああそうってな感じで
マジだったとしても驚くような内容でも無いw

つかこんなんよかヴェルサスのネタくれ 
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 19:24:54 ID:wSJuaKn10
>>238
だな とりあえず情報ほしいなああああ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 19:54:32 ID:Mzx1ZK9a0
要するにノムティス最高ってことだな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 20:49:54 ID:s4wjWgmv0
スクリーンショットでもいいから出ないかねえ
13が出てほとぼりがさめたらぼちぼちで始めるだろうけどなあ

242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 22:52:35 ID:7nPTYRWX0
>>仕上がってた部品が結構削られた。落ちた後の○○ー○内部とかイベントではいれるだけに。ほかにもまだまだ。
どういうことだよこれ。本来は落ちた後の○○ー○内部で何が出来るはずだった?
○○ー○内部ってデザイナー的には一番力入ってる所じゃないか
削るなら他の部分を削りそうなもんだけど
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 23:20:41 ID:7nPTYRWX0
このリークが本当だったらWD許せないよ
墜落したコクーンの探索とか一番ビジュアル的に凄そうなところだし夢詰まってるじゃんw
テーマ的にその手のものに期待してる人は多いはず
完全版でもDLCでも出せばいい

元関係者◇asd456出てきなよ
ぶっちゃけるなら中途半端じゃなく徹底的にやってくれ
本来落ちた後のコクーン内部で何が出来るはずだったか教えてくれよ
ほんとに知ってるならの話だけどw
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 23:35:10 ID:Wy2jL5bMO
無印とベルサスとアギトは13を冠してる以上、設定の繋がりはあるのかな
まったく情報がないわ…
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 23:46:38 ID:NVrjgGN60
基本的にはないと思っていい
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 00:53:38 ID:2MWN9s9CO
早くやりたいぽんねぇ
247元関係者◇asd456:2009/10/12(月) 09:57:37 ID:obzzYodK0
ff13について
○○ー○には7のゴールドソーサーみたいな場所があったが削られた。正直9もかよと思った
理由は2つ。マルチ化と設定上の関係。
ただし設定上は無理やり自分たちに思い込ませたようなもの。
本来○○ー○は落ちても○○○○が機能停止したわけではないからまだ致命的な問題はなかった。
でも入りきらなくなったためにカット。人類の敵が人が多く集まる歓楽街で遊んでるのは設定上無理があるとなった。
小説はカットされた部分ではない。時間が余ったからこだわった背景を紹介した。
13は設定がもの凄くこだわっている。ただでさえ凝っていたものが作り直ししてる間にさらに煮詰めたから固有名詞が多いのが苦手な人は辛いかも。
設定が収録されている本は買い。完全版は難しいと思う。人手が確保できれば2011年度には出るかもしれない。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 10:29:21 ID:+V062MIc0
>>247
あなたの中でFF13は何点ですか?
249元関係者◇asd456:2009/10/12(月) 10:30:26 ID:obzzYodK0
Agito13について
CCは出し惜しみしていたがこれは違う。13が出た後じゃないとだせないから。
携帯は当然中止。MHのヒットによって存在感が薄れてしまった。似たような協力プレイものが増えてきたから。
PSP版は元々予定されていた。わかってるとは思うけどこれは13とversus13の繋ぎ。
だがマルチ化で大幅に期間が伸びたのとPSPで他社の存在感がでかくなってきたので本腰を入れ始めた。
2010年に新型と同時発売。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 10:31:28 ID:+V062MIc0
>>249
新型って4000?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 10:36:58 ID:H6fITF61O
しょぼい妄想だなあ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 10:41:25 ID:IZAjAGC40
もうすぐ発表されるらしい黒髪の女キャラの名前は?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 11:02:31 ID:spy2h3L7O
ベョネツタ

2ちゃんではババァと呼ばれてる
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 11:11:41 ID:X3xwG5QBO
>>252
無印と勘違いしてんなよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 11:12:14 ID:IZAjAGC40
関係者ならわかるよね?ってこと
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 13:12:37 ID:myYJfk/70
新キャラの名前を答えられなかったら脳内君だな。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 13:37:41 ID:95IgHakMO
ヴェルサスで同梱版出して
出るとしたら色は灰?青?赤
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 13:43:14 ID:CTBDEPOP0
シルバー本体にライトニングの髪のピンクなFF13の対称だから、
黒に紺じゃね?

あれ?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 13:50:08 ID:95IgHakMO
目立たないw
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 14:02:49 ID:jxGug0mg0
いくら情報が無いって言っても・・・お前ら釣られ過ぎワロタ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 14:03:55 ID:dlIctkEu0
>元関係者

ネタバレはほどほどのしてくれ・・・
楽しみが奪われる
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 15:56:47 ID:cO3nx23x0
コクーンってアメリカ大陸ぐらいの大きさだから本当に落ちるとしたらパルスも壊れちゃうけどねw
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 16:21:13 ID:aOsoKNfl0
>>247
関係者じゃないことがある文で分かったw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 16:50:11 ID:4mra32LGO
>>263
どの文?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 17:51:52 ID:hASXHEJQ0
発売は2010年の夏と予想する
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 17:57:21 ID:5SMaxqOe0
>>265
アギトがそれぐらいに来るかどうかだと思う、ヴェルサスは2010年末がいいとこじゃないか?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 19:15:22 ID:7HKI527q0
まだテスト段階なのに来年出るわけないだろjk
無印だって体験版のマスターアップから一年じゃないか
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 20:08:15 ID:rH4IidrP0
テストしながら作ってるんじゃないの?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 20:29:41 ID:ld/N6x8YO
まったり待ったり
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 20:55:53 ID:MvXfOnQi0
出る季節に焦点定めて服装とか(周辺のイメージってか)決定してるとかないかな
13かなり以前から冬っぽい印象だったよね
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 21:30:20 ID:3UHNl8Pk0
アギトの方が制作進んでるのか?PSPのは最後にオマケ的に出して欲しいなと思うけど
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 22:52:53 ID:V6nzibn00
>>271
情報公開もヴェルサスよりアギトの方が早いみたいだし
アギトの方が開発は進んでるだろうな
ヴェルサスみたいに無印にスタッフ貸し出したりも無いだろうし
っていうか単純にPSPとPS3だと開発する物量の差もあると思うけど
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 23:57:58 ID:fmfMtO3E0
versus
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 23:59:16 ID:yEzkbnLjO
マジで無印よりもこっちに期待してるんだからしっかり扱って欲しいわ

最近の流れは不安ばっか
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 00:58:32 ID:0HWfov270
またノクトとステラの会話ムービー見たときみたいな衝撃を味わいたいわ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 01:08:48 ID:m76jmy8o0
ヴァルサスで鳥肌だったのはジャンプフェスだかのトレイラーかな
下村の音楽に最後階段をのぼるノクトあれがプリレンダってのにもびびった
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 03:53:34 ID:MhHLTFa6O
ヴェルサスの声優
デュラララにでてる声優な気がする
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 05:32:23 ID:8xYa/De6O
早くやりまくりたいぽん
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 11:12:08 ID:0GeLll9TO
>>276
リアルタイムだろ
280昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/13(火) 15:16:23 ID:16FYX1ymO
無印の隠しダンジョンかDLCにVのマップとかきたらいいのにな、逆に無印のマップをVにとかも
使い捨てとかもったいない
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 20:15:43 ID:u3OX5dDP0
>>275
え?こんなにしょぼいの?ww
ってか会話キモッwwwwww
女テラビッチww男テラホストwwwww

こんな感じの衝撃ですか?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 20:22:45 ID:doiscjqN0
うんそうだね
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 20:34:55 ID:IUECX57nO
FF13=FF10
ヴェルサス=FF10-2

みたいな感じになりそうでコワい
ただのキャラゲーみたいな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 20:36:46 ID:i9ak6vg00
うんそうだね
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 22:58:15 ID:u3OX5dDP0
むしろ
FF13 10-2の鳥山プレゼンツ、オナニー恋愛SFファンタジー
ヴェルサス KH・FF7の野村プレゼンツ、オナニー妄想厨二池面腐女子ファンタジー
みたいな感じになりそうでコワい
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 23:14:50 ID:PZEaUw0J0
別に恋愛でも男キャラばっかでもいい
ただバランスを取ってくれ
野村はすごいけど暴走するとダメだ
KH1はすべてが最高だったけど KH2は困った
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 09:40:40 ID:ItQtsV0kO
>ヴェルサス KH・FF7の野村プレゼンツ、オナニー妄想厨二池面腐女子ファンタジー

KHと7好きな俺にはこれで構わないんだが
無印はX-2臭がする
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 10:26:03 ID:Z5fmuELT0
X-2、FF12
この2つににさえならなければ後はどうとでも好きにしてくれたらいいさ
野村プレゼンツ、オナニー妄想厨二池面腐女子ファンタジー なんてドンと来いだよ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 10:31:21 ID:8+I+VXJG0
>>288
どう考えてもその二つの心配はいらないだろ・・・スタッフ的に考えて・・・
それより一番問題なのはステラがパーティメンバーになるかだろ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 10:31:28 ID:UU/R+vWWO
X-2は、バトルの面白さだけはガチ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 11:45:46 ID:lLafmd47O
>>289
なるんじゃねーの。このままだとPTに回復役がいなさそうだ
292昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/14(水) 12:54:29 ID:DFjT/5YBO
ノクト 色々な武器使えるし回復もできそう=ソラ型
アニキ 脳筋&おバカっぽいから魔法は無理=グーフィー型
メガネ 知性的キャラ&ドジキャラっぽいオーラ=ドナルド型
金髪 剣と魔法の国なのに銃を使ってしまうイレギュラー=ゲスト型

四人PTで戦いたいな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 13:09:16 ID:lLafmd47O
つーかKHって仲間いてもほぼ一人で戦ってるようなもんだったな確か。まあさすがにVはああはならんだろうけど
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 14:58:33 ID:tN4dKl1h0
KHは仲間の必要性はあまり感じなかった っていうかAIがひどい
聖剣みたいにキャラ操作変えれたり リングコマンドみたいに主人公操作してても他キャラに支持できるのがいいわ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 18:15:04 ID:1pSNSUIz0
>>229
普通、「あんな国に行くな」って書かないか?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 19:56:16 ID:yhxkjC5j0
開発者はやりまくりなんだろうな〜
下村なんて肉便器になってんじゃねーの
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 20:35:36 ID:fCBFbos70
主人公の髪型みたいなやつNARUTOにいなかったっけ?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 20:45:54 ID:KghJlDEG0
KHとかFF10とかもGOWコレクションみたいにKH1,2セット 10、10-2セット
みたいにしてPS3ソフトとして発売してくれないかな・・・。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 22:04:07 ID:6nAQyNyy0
NARUTOが後らしいよ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 22:22:14 ID:1SNzawNN0
FFだからある程度操作できるようにしたいとか言ってたな>仲間
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 22:22:57 ID:lLafmd47O
FF10はいらんけどKHのセットは確かにほしいな。もちれん両方FM仕様で
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 04:27:48 ID:EqjM9NYh0
>>297
サスケでしょ?
サスケって最初髪の毛黒かったのに青になって
前髪もノクトに似せてきてるよな
かなりのゲーマーでFF好きらしいから影響は受けてるね
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 09:54:06 ID:hryLqtYGO
>>301
だよな
スレチだがPS2の作品をPS3で起動させるようにする事って難しいのかな?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 10:37:30 ID:A3izEz7R0
>>303
通常のハードの使い方してるゲームだけならそう難しくないらしいけど、
PS2のゲームって裏技的な使い方してるゲームって多いらしくて
そういうのに対応するのが難しいんだってさ。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 18:09:17 ID:KL5wHjea0
このスレ平和だと思ってたのにいつの間にか起源主張する奴出現してるな
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 20:25:04 ID:cRXZa/kmO
まあでもまだ平和だよ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 21:22:26 ID:hryLqtYGO
平和だろ
WikipediaのVの項目見てるとやっぱり神作な予感
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 23:35:03 ID:KFthL4BU0
下村さんの曲は最高やでえ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 01:00:44 ID:9Q/DQtMpO
起原とか、そんな目くじらたてることじゃない
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 01:56:26 ID:m9DEU+9U0
下村さ〜ん、胸のモデリングの参考に揉ませてよ
資料として写真も撮らせてね。毛穴が見えるくらいのやつお願い(^^
エロキャラがいるんだけど絵じゃイメージ沸かなくてさ〜コスプレ頼んでいいかな?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 02:17:40 ID:evfY/eeIO
なんか変態が多い気がするが下村さんってのは美人なの?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 02:52:36 ID:Arl6xhxp0
>>305
うるせーよ岸本
FFの最新トレーラー真っ先に見てるくせにw
ぱくるのはMGSだけにしとけ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 12:43:33 ID:CJ7/z3DzO
>>311
お世辞でも綺麗とは言い難い
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 17:17:52 ID:STlvUS9LO
愛嬌がある
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 22:22:27 ID:+wXySnhCO
失礼な言い方だが、綺麗なおばさんって感じかな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 22:22:36 ID:4KQehHTo0
次のPVは衣装も変わって一新されてそうだな
曲も新曲こないかな
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 23:39:33 ID:IUW+zC5L0
次のPV公開っていつかね
JFで流れないとすれば、来年のE3までそういう場がないような気が・・・
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 00:36:10 ID:HgwNAwD00
>>310
とりあえず>>296とあわせて通報しといた
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 08:04:19 ID:KGhxap/R0
マジいつ出るんだよ
スクエニはクオリティにこだわりすぎなんだよ
龍が如くみたいに何作も出して徐々にクオリティ上げてったほうがいいだろ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 11:17:37 ID:htfkKhogO
>>319 それはない
乱発してる作品なんていくらでもあるからそっちいけ
321名前がない@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 11:23:13 ID:nGA4kSgm0
いまさらだけど去年のDK狽ゥTGSのPVを高画質配信してくれないかなー。
あれあれば新情報なくても我慢できる・・・・
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 11:27:26 ID:a6yYkfoO0
高画質のなら↓にあるぞ。公式も配信してくれればいいんだけどな

http://www.gametrailers.com/game/final-fantasy-versus-xiii/3498
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 12:30:34 ID:l4dGTHgI0
>>320
いくらなんでも時間かけすぎだけどな
発表から6年とか普通じゃねーよ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 12:48:10 ID:8OlkuFEDO
一部のスタッフが無印のほうに行ってましたのでとか言われても、それは会社側の都合であってこっちは待たされてるのは事実だしな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 13:06:41 ID:ULSRJrxXO
そんな常に待ってんのか
いつ出すとも言ってないのに
出来次第でアンチになったりせんでね
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 14:01:00 ID:Bz/zguR10
>>323
GT5みたいな事にならなければいいが・・・
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 16:12:12 ID:eFWouUeBO
六年?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 16:53:02 ID:l4dGTHgI0
>>327
去年から本格始動なら発売は2011年末〜2012年ぐらいだろ
どうせ海外版も平行するから普通に考えれば2012年
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 16:55:22 ID:54BvLqhPO
ヴェルサスの初公開って2005のスクエニパーティじゃなかったっけ?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 17:01:02 ID:mZzT58Bn0
06年のE3が初出
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 18:15:57 ID:OhIiZQ6/O
フォローはされてたけど、やっぱギタギタに凹む悲劇エンドなのかねぇ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 23:00:18 ID:CNs6rCeBO
本編とどう関わるんだろ
主人公はライトニングの先祖とか?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 23:26:02 ID:htfkKhogO
2012年かぁ………
その頃には新しいゲーム機出てそうだなw
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 23:27:17 ID:htfkKhogO
>>331
ギタギタに凹ませてヒットすりゃ続編でハッピーエンドが野村流w
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 23:28:03 ID:8M2Y2EzQ0
>>332
子孫かも
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 23:33:36 ID:cW19mjZv0
>>335
文明的に
FF13   未来
FFV13  現代
FFA13  過去
じゃなかったけ?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 00:05:55 ID:GAak4KFe0
3作に世界観的なつながりはない
神話を共有していて解釈が違うだけ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 00:08:07 ID:227CKSFHO
って何度言えばわかるんだよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 00:19:15 ID:M4+VskwtO
>>334
それは………

…怖いな…
340昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/18(日) 01:16:39 ID:vvyeQ9f1O
>>337
>>338
俺も思ったがよく考えたら無印の発売が近いし新しい人がきてるんだと思うぞ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 10:23:37 ID:cLx/vw3B0
3年前は2008年にFF13、2009年にヴェルサス、アギトはどうでもいいと思ってました
ついでに言うとPSPやBDにも何か来ると思ってました
もっと言うとFF13は初期みたいな戦闘を期待してました
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 10:40:20 ID:cLx/vw3B0
和田のせいでACCが延び、新作映像作品の夢は叶わず
FF13もマルチで延び作品クオリティにも影響
アギトが代わりに昇格したものの発売はまだ先
本命のヴェルサスはFF13マルチのせいでさらに延びいつになるのか検討もつかない
スクエニの他のところは何にもやらないし和田は糞ゲーばっか
それでも第一がいるからスクエニから離れられない俺でした
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 11:18:41 ID:G6PXmP9N0
自分語りはブログかmixiでやってね
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 12:01:53 ID:aom06Tns0
>>334
野村が全ての話を考えてるわけじゃないだろ
バッドエンドなら納得しようがしまいが誰もがハッピーエンドだった場合を想像するし、
要望が多ければ企業としては便乗して商売するのは当然
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 14:14:00 ID:W1f8PpoW0
新宿の都庁っぽいばしょは
コクーンと呼ばれる下界にあるんでしょうか?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 15:26:54 ID:ZPhh/NRk0
それは違うゲームの話ですね
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 15:42:09 ID:M4+VskwtO
はようプレイヤーが操作する戦闘部分のPVが欲しいね(*´ω)
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 17:00:00 ID:b7Qs8y++0
>>341
どうでもいいけど
アギトはPSPな
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 23:47:55 ID:xNJHSB0t0
versus
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 03:01:49 ID:NxDxhlgp0
ヴェネツィアがどの程度再現されてるのか楽しみ
少なくともアサクリ2は超えてほしい
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 08:34:27 ID:qx+1mudSO
なにいってんだチミは
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 12:19:28 ID:ds+J4PCJO
このウダウダな流れw
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 12:51:31 ID:k1JbF+k9O
それを言うならグタグダだろ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 13:28:05 ID:izwNxX/CO
KH脳なオレは
ウタダウタダに見えた
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 17:49:24 ID:7dW6PZLx0
普通のRPGみたいに剣とかは何十個も手に入るようにしてほしいなー
せめてキンハーぐらいは
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 18:29:22 ID:NNQ6GOV8O
期待しすぎも良くないんだけど、その期待を上回ってきたらどうしよう
という妄想ばかりしているw
早く新しい情報ほしいなー

TGSは野村のサービスで思いがけずテスト動画あったが、年明け何か情報くるならJFはスルーかな?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 18:47:38 ID:k1JbF+k9O
確かにあんな不意のサービスもあったし絶対に何もないとは言いきれんな
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 20:29:19 ID:2CziAlNl0
ま、サービスするなら何よりも13本編に動画入れてくれって感じだわ
13を手に取ってくれた100万以上の人に観てもらえるわけだし。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 21:14:24 ID:bZmqlxgb0
しかしキモイよな、まさにバイ菌って感じのクズが作ってるんだろうな。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 21:26:38 ID:dv6qBDm9O
>>358
確かに13本編に最新情報は突っ込んでおいてもらいたいねぇ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 21:34:16 ID:8YFnmjhV0
無印の完成版のあとヴェルサスの未完成版見せられても萎えるわ
プリレンダならいいけどリアルタイムを入れるから駄目だ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 23:38:46 ID:te00GNTn0
リプライだっけ?に入ってたやつの動画だけでもいいから、収録して欲しいな〜
あれはDVDだったから画質がねえ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 23:52:58 ID:FnUNinlY0
イメージ映像とかあれ以上使いようがないし勿体無いよな

だから本編とは別にこれからももっとやれw
ACCや13が小説ならこっちは短編映像で。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 23:57:56 ID:8YFnmjhV0
既出映像の再編集が一番いい。プリレンダオンリーで
開発者もリアルタイムはもうちょっとクオリティ上げてから見せたいようだしな
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 00:41:12 ID:ypbScr6Y0
ヴェルサスのプリレンダは世界がリアルだから空気感もリアルだよね
フラッシュカットやコントラストや音楽を上手く使ったPVも凄い
ただ短パン王子が気がかり
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 00:52:44 ID:AL7TZ98d0
放置してるときの動きってのを早く見てえです
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 01:26:37 ID:tYMPpfHpO
トレーラー見はじめるとダメだな
wktk止まらない
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 02:39:40 ID:cOT5FnsF0
ノクトの短パンがのび太くんみたいって本当?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 10:15:52 ID:Y8XTwhKlO
のびティス
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 10:24:31 ID:o1BoX06U0
口合体と尻合体があるのって、このイケメソ☆パラダイスだっけ?
それとも無印FF13のほう?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 11:44:55 ID:orD/qtGi0
>>360
FF7ACのDVD版に入ってたCCFF7のイメージ映像思い出したw
ただの2Dの絵を並べただけのPV
実際のゲームと何の関係もないあんなのだったら別に入れなくてもいいw
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 13:09:19 ID:g96SBVzmO
コンピでやってたような、キャラオタ狙いシフトな宣伝は
ヴェルサスでは絶対やってほしくないんだよなぁ…
まぁ、まだ7みたいにキャラに固定客が付いてるわけじゃないから別物だと願いたいが
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 16:29:13 ID:Rq5LZPTv0
微妙に男の七分ももひき流行り始めてたんだな
女はよくはいてるの見るけど、ずいぶん前からのファッション先読みパねーッスね
でも真冬は寒いよね今の時期が限界
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 17:38:37 ID:1sOjcEw0O
>>322
それがyoutubeに無い…
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 23:36:13 ID:0vQs4VOT0
versus
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 23:51:15 ID:ypbScr6Y0
短パン小僧のノクトが勝負をしかけてきた!
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 00:28:08 ID:KKU8HWqWO
せっかくのアクションRPGなんだから女性操作キャラもいないとつまらないよ
一人でいいから使いたいなぁ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 00:28:11 ID:ugeTYbQm0
13シリーズは銃向けられて囲まれるシーンは共通してるな
12まではああいうシーンは無かったし
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 00:45:37 ID:xRqHzmhl0
男ばっかなのに女はいらねーよ
どんだけビッチなんだよ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 00:50:29 ID:xRqHzmhl0
テンプレにもあるように仲の良い男だけってのは根幹
そうじゃなきゃ友情は描けない
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 05:45:23 ID:87LVP1rI0
男グループの中に女一人とか花男とか少女マンガみたくならないか?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 13:02:52 ID:U4WOOueGO
Vのリアルタイムがあの綺麗なやつだけならいいんだが。なんかFF10の実機って綺麗なのと汚いのがあったよな確か
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 13:07:14 ID:64FfDos+0
478 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 13:06:01 ID:H45S9hx9P
ヴェルサス野村▲    じゃねええwwwwww

野村さん   ねw

大体既出っぽいけど
・TGSで出したのは検証用映像で白く輝く人は実際にはいないし
ベヒーモスもテクスチャ張ってない状態ttだった
・(超巨大なモンスターは)あれもどれだけ大きい敵が出せるかというテスト
・(本当にあんな敵と戦えるのか想像もつかないが?)たぶん想像できないと思う
自分でも「本当にこんなことできるのか?」ということをやろうとしている
・プレイスタイルとしてはKHの延長にカテゴリーは近いがFFらしい懐かしさと新しいものが融合している
・なかでもレベルデザインを最重要で考えている
・画面の右下にノクトの表情が出るウインドウはテスト段階のものだが
常に画面内にPTメンバーがうつってると臨場感がないのでやめるつもり
・仲間が別々に動いているときそのウインドウで状況を把握するためのテスト
・海外のFPSのように仲間が勝手に行動してもお互いが連携している感覚をめざしている
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 13:11:26 ID:64FfDos+0
542 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 13:10:23 ID:H45S9hx9P
ヴェル▲ス

▲キャラの衣装はぜすべて左右非対称
▲ノクトはネックレスやピアスはつけていない。物語上右手にはめる指輪だけだ唯一の装飾品
▲指輪は重要なもので左手は半指タイプのグロ0ブをはめている
▲ノクトはバイクに乗るかも
▲ムービーとリアルタイムを寸分違わずみせるためブーツのシワなどこだわりをもってつくっている
▲テストでない詳細な映像公開は来年から徐々に公開、早くてE3
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 13:37:25 ID:9Z8jnXUL0
常に画面内にPTメンバーがうつってると臨場感がないのでやめるつもり
・仲間が別々に動いているときそのウインドウで状況を把握するためのテスト
・ムービーとリアルタイムを寸分違わずみせるためブーツのシワなどこだわりをもってつくっている
・海外のFPSのように仲間が勝手に行動してもお互いが連携している感覚をめざしている

この辺はやっぱ売れるゲーム作る感覚持ってるクリエイターだなと思った
海外みたいなゲームを目指すんじゃなくて 海外のいいとこを組み込むところが

でも来年に出そうにないな・・・
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 13:50:36 ID:61BJX9KmO
>テストでない詳細な映像公開は来年から徐々に公開、早くてE3

ああああああ。
泣いた。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 13:56:30 ID:qi+/W4GW0
予想通りといえば予想通りだし、E3でもいいんだが
肝心なのはE3の新映像、新情報ってのをタイムラグ無しに
こっちにも配信してくれる事だな。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 14:45:50 ID:GSJ2X7NW0
画面内にPTメンバーが写らないってのはいいね
正直、KHはたまにドナルドとグーフィーのせいでごちゃごちゃしすぎて何やってるのか分かんなくなる時があったから
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 14:46:44 ID:U4WOOueGO
動画がE3なだけでSSとか雑誌に載るような情報は年明け早々からあるだろ…と思いたい
390昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/21(水) 16:01:54 ID:WgeL8xnWO
んだね
テスト映像は公開されるかもしれない
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 16:57:30 ID:pNkW3prZ0
くそー……たまに情報出るだけでwktkが止まらん
完全にスクエニに飼い慣らされてるぜ俺
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 17:31:16 ID:byPGVGQq0
うんお前だけでは無いからな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 17:49:22 ID:L+7VEKjaO
早くてE3かあ
わかってたよ、うんわかってた
ああでもwktkだ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 18:58:02 ID:JhijvUwJ0
ttp://imepita.jp/20091021/677660

お見せした映像は1分くらいだったが15分くらい撮影した
空を飛ぶヘリから軍用のベヒーモスが投下され
新宿の甲州街道でノクトを追うというシーンもあった
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 19:13:05 ID:1c0YdoZVO
>>394
やべえww
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 19:29:42 ID:+9Ueo8U60
>>394
うおおおおおおおおおおおおおおおお
早く見てえええええええええええええええええええええ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 19:32:44 ID:pNkW3prZ0
この調子だとFF13には新映像付きそうに無いな
でもE3で驚かせてくれるなら我慢するわ
398昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/21(水) 19:53:29 ID:WgeL8xnWO
ヤバすぎるwww
敵も色々な奴がいそうだな
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 20:01:17 ID:wjwbQlHIO
まとめるのタイヘンそうだなぁ
今までの全部盛り込むとか出来んのかな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 21:33:11 ID:wc/w8YC50
新映像は半年以上先かよ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 21:56:33 ID:U4WOOueGO
>>377
まあ野村のことだから女キャラをステラ一人にしとくわけがないと思うけど。でもPTはあの顔ぶれから考えてバランス的に女キャラはいないかもね
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 22:02:57 ID:k/ylfRB00
シスネ風キャラが一人欲しいな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 22:10:13 ID:L+7VEKjaO
シスネいらなかったなー
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 22:11:15 ID:xRqHzmhl0
野村ゲーってE3には海外向け情報しか出さないからスクエニパーティーでもやりそう
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 22:17:21 ID:xRqHzmhl0
FF13が終わればヴェルサスが増員されるな
デザイナーなんかはとっくに来てるだろうけど
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 22:53:46 ID:2SNtfP2x0
やっべー今からもう楽しみすぎる
サブイベントとかどうなるのかな?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 22:56:34 ID:64FfDos+0
>>405
もう来てるんじゃないかな?
13は完成してるみたいだし
ttp://imepita.jp/20091021/695230
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 23:26:09 ID:dagEMD2NO
指輪初耳なんですけど
何か意味あるんかな??
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 23:47:22 ID:xRqHzmhl0
友情の証
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 23:49:42 ID:g5kEeQpFO
のんびり作りすぎだろw発表から5年近く経ってるのに
声優はおろかムービー以外の実機シーンすら一般公開されてないゲームなんて前代未聞

まあクオリティが飛び抜けててくれたらいいんだけどさ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 23:51:29 ID:+9Ueo8U60
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 23:56:46 ID:GSJ2X7NW0
>>410
まだ発表から3年です
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 00:11:49 ID:xiKeG7BC0
今年のジャンフェスはゴミだなw
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 00:36:58 ID:FVq2lf3w0
ファミ通見た

バトルの話なんだろうけど
「常に画面内にパーティキャラが映ってるのは臨場感が無いのでやめる。
たとえば銃で攻撃するキャラクターがつねに近くに居る訳じゃなく
高い場所から狙いをつけている場合がある。」

こういったのをやるつもりらしいが、1つの画面内に納まって
キャラ達が分かり易くたたかう従来のRPGバトルから
大きく変える気なんだな。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 00:53:24 ID:xEC/2uutO
>>378
X-2
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 01:48:05 ID:NS6uDCA20
>>410
しかもその実機のクオリティはとても低くテストではテクスチャも貼ってない
3年あったのにまだ実験段階、要するにゲームデザインすら固まってない
来年には勿論出ないし再来年も無理。仮に全て順調にいっても2012年
その間にFF12やDQ9のような問題が起きたりや野村のこだわりで延期したり和田の魔の手にかかることは否定できない
和田のおかげで未完成のまま再来年出ることだってありうる
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 02:11:40 ID:NS6uDCA20
要因は沢山あるね
・無印マルチでPS3の開発環境整備に遅れ
・無印マルチで人員不足
・ACC延期で十八番のプリレンダ詐欺すらできない
・野村が多忙で主人公のデザインを放棄
・会社の方針で海外版も同時並行
・開発者が怠けて遊んでる
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 02:19:34 ID:3CN8V4IN0
開発者が怠けて遊んでるのはドラクエ9だろ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 02:23:06 ID:UehEjx3aP
久し振りに盛り上がってるね。
なんかあったの?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 02:28:50 ID:SrwtXfZX0
久々にヴェルサス関連のインタが来たのと一人で盛り上がってる人がいるくらいかな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 03:45:50 ID:Q+BQ8ottO
13シリーズで10年もたすそうだし、気長に待たんとね…

無印出してすぐV出すとは思えんしw
422昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/22(木) 04:23:29 ID:VfEVAvonO
ACCみたいな映像作品も普通にだしそう
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 05:31:57 ID:Q+BQ8ottO
救いが無い悲劇バッシング→何か出す
のコンボは普通にありそうだな…

正義なんてものはなんたらの下りから察するに、主人公勢は世間的には悪人集団なのだろうなぁ

某ほにゃらら2みたいにタグに「キャラ崩壊」とか付きそうな壊れっぷりさえなければ、続編も良いが…
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 06:20:51 ID:4VLe8HRMO
ヴェルサス純粋に楽しみにしてる分
後付けで、ゲーム楽しんだ気持ちをしぼまされるくらいなら
そのままほっといてくれ、とは思うね
クライシスコアのニブル事件と魔胱炉バトルの改悪は
けっこうHP削られたんだぜ…
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 06:49:35 ID:DpNQad0o0
野村哲也氏独占インタビュー! TGSサプライズ映像の内容に迫る
http://www.famitsu.com/game/news/1227992_1124.html

野村 制作は去年から本格的に実作業を行っていまして、今年の春くらいから徐々にスタッフを増やして進めています。
『FFXIII』の作業もさきが見えてきて、そちらに入っていたスタッフが帰ってきたりもしているので、これからさらに制作が加速していくと思います。


KHチーム=第一だからFF13完成した今じゃヴェルサスも本格始動だな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 07:00:15 ID:UdfVXYEDO
早くやりたいぽんねぇ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 09:29:22 ID:BKETwVV+0
>>383
>・海外のFPSのように仲間が勝手に行動してもお互いが連携している感覚をめざしている
ヤヴァい。。これwktkする・・
>・(超巨大なモンスターは)あれもどれだけ大きい敵が出せるかというテスト
ワンダと巨像みたいな感じのヴェルサスver?想像できない
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 09:39:37 ID:BKETwVV+0
>>423
個人的に続編なりで用意するんじゃなくてヴェルサスに
何らかの希望なり救いと感じれる要素は用意されててほしいなぁ
完全ED独走躁鬱の悲劇じゃリアル欝な自分が壊れそうw
DRAG ON DRAGOONみたいな狂気もまじってたりするんだろうか・・

429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 09:45:32 ID:Q+BQ8ottO
Vの起こりが、「このプロットを正式ナンバリングタイトルでやっちゃうとヤバそうだから」
だしね〜
「ん十時間プレイして最後鬱にさせるだけなのもアレだから、ちょっと救いはあるようにゴニョゴニョ」
みたいなフォローはあったから、[死→いくえふめい]みたいな程度じゃ(==;
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 10:03:04 ID:h8KM2G5H0
超巨大モンスターといえばKH2のヒドラ戦やライオンキングでのハートレス戦を思い出すな。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 10:08:18 ID:YmyaRvtgO
三年でこれはないって

マジであと二年以上は出ないなw
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 11:30:18 ID:uTXojxvXO
Vの場合早くやりたいっていう気持ちよりも早く情報が見たいっていう気持ちのほうが強い
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 14:46:55 ID:12Ll9Nu90
http://www.ff-reunion.net/ffa13/2009/10/22/ffv13_famitsu_nomura_interview_and_agito_t3b

—映像の中では右下の方に、ノクトの表情が映し出されるウィンドウがありました。

野村氏:あれもテスト段階のものですが、リアルタイムでノクトの顔を映しています。
「キングダム ハーツ」では、ダメージを受けるとソラや仲間のフェイスパターンが変化しましたが、
パターンを用意するのではなく、そのときどきで、キョロキョロするノクトの表情などが見えるようなものですね。
というのも、つねに画面内にパーティーメンバーが写っているのは、臨場感がないのでやめるつもりなんです。
たとえば銃で攻撃するキャラクターは、つねに近くにいるわけではなく、高い場所から狙いをつけていることもあります。
こういった、仲間がべつべつに動いているときでも、そのウィンドウで状況が把握できるようにするテストですね。
あとは、海外のFPS(一人称視点シューティング)では仲間が勝手にしゃべるように、みんながバラバラになっても、
お互いが連携している感覚が得られるようなものを目指しています。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 15:37:12 ID:uTXojxvXO
まあ単純にアクションで敵が複数いたりする場合は、画面内にPTキャラを常時写しとくなんてカメラを引いたりしない限り無理だよな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 16:07:38 ID:rGp32yR3O
普通のアクションrpgじゃねーな。さすがだ
436昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/22(木) 16:17:35 ID:VfEVAvonO
他に仲間がいるARPGとなるとジルオールとニーアか
どちらも剣と魔法だな
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 19:11:10 ID:+4CSqi2PO
プリとリアルタイムの境目がないような映像とかいってマジで楽しみ
早く見てえええええええ゚+.(・∀・)゚+.゚
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 19:15:00 ID:SrwtXfZX0
>>433
>たとえば銃で攻撃するキャラクターは、つねに近くにいるわけではなく、高い場所から狙いをつけていることもあります。
かっけえええええwwwww
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 20:22:48 ID:URjO3plv0
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:28:50 ID:YmyaRvtgO
まぁ言うだけなら自由だからな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:23:02 ID:uTXojxvXO
だな。文章ばっかじゃなくて実物を見せてほしいわ。まあ野村自身は早く公開したくてうずうずしてるみたいだけど
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:39:52 ID:PjuRWkTi0
開発中映像じゃなくても
その検証用のダミー映像でもいい
その15分映像ってのを見せてくれ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:57:07 ID:Q+BQ8ottO
おちけつ、今からそんな飢えてちゃ干涸びるぜ!
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:05:57 ID:SrwtXfZX0
今からってもう何年待ってると思ってるんだw
言うだけならタダだけどそろそろ本当に待ちきれなくなってきたぞ・・・
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:11:47 ID:4HcIRXdW0
まああんな早々とあんな嫌でもwktkしてしまうような映像を
見せてしまったむこうが悪い
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:14:56 ID:Q+BQ8ottO
おお、そいえばもう既にン年だったか…
PS3先月買ったばっかで、13達が急に現実味を帯びてきたからね…

本編よりVのが開発進度が早い言うてたのにね(´・ω)

コンビニの深夜の1便で届くと同時に購入してやるっ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:18:55 ID:YmyaRvtgO
V買うけど無印見送るって奴いない?
さすがに俺だけかww
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:21:19 ID:Q+BQ8ottO
休み取って発売日午前2時からプレイします
Σ(`・ω)キリッ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:34:52 ID:KuuJ1/ZnO
両方買うけど期待度は発表されたときからヴェルサスのほうがずっと上だな

まぁ年末年始はFF13、KHBasを楽しみます
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:39:03 ID:4VLe8HRMO
13がこけたら
和田っちがヴェルサスの予算削っていじめそうだから
13はちゃんと買うよ

予算押さえられて購買層も広く
爆死しても痛みの少ないDSソフトがメインになる中
リスク負って攻めの姿勢を崩してないヴェルサスチームには
何としても頑張ってほしいし、好きなことやってほしいからな…
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:45:19 ID:xiKeG7BC0
高い所に仲間がいても魔法が届くんだろうか
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 00:35:56 ID:BSsnkC5u0
amazonで売られてる
ff13のヴェルサス
ってなんなんでしょう?
もう欧米では発売されてるんですか?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 00:41:25 ID:sr7NgOic0
>>452
ちょっと考えたら分かるだろ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 03:29:28 ID:/5Fr2gxj0
聖剣+クロノ こういうシステムでARPGやりたい
リングコマンド 位置によってくり出せる連携技 
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 03:53:14 ID:za+Z88nkO
俺は無限ジャンプが無く且つド派手綺麗になったDFF的なのを期待
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 08:30:26 ID:jQSGsPcr0
>>447
俺も無印イラネ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 09:44:52 ID:KasYqgp8O
開発の遅さはクオリティ高ければ問題ないが、期待させすぎだなw

アギトとか出る前にPSP2出ちゃいそうだしw
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 11:53:27 ID:MxHH5mXwO
>>382
確かに綺麗なのと汚いの2種類あったな。まあVはさすがにああはならんわw何しろあの綺麗すぎるプリレンダと寸分違わなく見せるつもらしいし
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 15:07:57 ID:BiDk8t+kO
>>428
DODはハッピーエンドが必ずあるはずと思って最後までやったが
1番最後が1番鬱だった記憶が…orz

Vは何らかの救いがあると信じているよ…(´・ω・`)
アナザーエンドとかね
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 16:39:45 ID:za+Z88nkO
x2の様な普通は気付かない隠しハッピーエンドを入れるとかね

発売→クリア→プレイヤーほぼ全員鬱→隠し情報リーク→幸せにしたげたい思いから、苦痛無く二周目→中古に出回るのが遅れる→売上持続・向上→彼女ができる

(`・ω)b
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 16:43:27 ID:6F4ijIQnO
最後ヴェルサスに関係ねーw
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 17:33:08 ID:KasYqgp8O
ステラ可愛いよ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:01:16 ID:YmEinCg10
ノクティス可愛いよ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:10:52 ID:pu1ufQBg0
ステラ..?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:33:30 ID:EWHMh3cm0
VはKHみたいにリアルタイムメインらしいが勿体ないな
美しさは変わらんけど迫力が違うし
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:53:24 ID:KasYqgp8O
バウンサーみたいにこけなきゃいいけどな
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 00:45:08 ID:OfZDjz4AO
KHのプリレンダって確かOPとEDだけだった?さすがにFFでそれはちょっと寂しいな。バウンサーってストーリーは短すぎるけど戦闘自体は面白かった
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 01:36:09 ID:pspXXCDv0
PS3独占だし、海外レベルのグラを目指すんじゃないか
そろそろスクエニの本気を見たいね。最近の国産ゲーは技術的な面ではイマイチだからな
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 04:05:44 ID:oygZDTj9O
バウンサーはあれだ、ドミニクのぶっ飛んだ仕様が…w
ボスとかブルァアアアで良かったのだが


まさかステラいきなりプシュー!とか蒸気排出したりしまいな…
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 04:20:53 ID:n2r0CWbyO
バウンサーはラスボス戦で酔った…部屋?の隅っこは危険
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 10:08:01 ID:OWKiR62fO
しかし野村はフード大好きだよなー
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 10:51:34 ID:j/BYf8AE0
ノクティスもライトニングもKHとDDFF両シリーズに出るのは
確定だろうな。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 10:53:14 ID:DihVpjMY0
>>472
ライトニングよりサッズ出したいって言ってたよ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 11:04:35 ID:hj5SRxuN0
DDFFってキャラ増員できるのかな
容量的にいっぱいな気がするけど それに戦闘はいいけどスゴロクはもういいよ
据え置きでやってほしいわ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 11:19:10 ID:OfZDjz4AO
まあKHにはステラも出るだろうし他の仲間3人も出そうだな。つかスレチだけど次世代のKHってどんなものになるかちょっと想像できん
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 11:23:17 ID:DihVpjMY0
>>474
DDFFはまだ作ってないわけだし、作るといっても時間かかるから
そのころにはPSP2が出てると思うから、容量は大丈夫なんじゃね?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:17:40 ID:AeC1OY7B0
>>475
ラチェクラとかソニックみたいなピクサー映画風のグラになるんじゃないか?
1と2のムービーもそんな感じだし
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 16:41:31 ID:C3Viuhhr0
HD機でバリバリKHの戦闘出来たら楽しいだろうなぁ
つーかヴェルサスがまさにそれだけど
ノクト自分で早く動かしたいなぁ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 17:05:52 ID:oygZDTj9O
クライシスコアみたいなセミアクションじゃなくて、ディシディアみたく簡単操作で思う様に動かしたいね

過剰な期待すらもぶっちぎる程の良い物を作って頂きたいものだ(*・x・*)
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 18:36:39 ID:OfZDjz4AO
>>477
あ〜個人的にあっちのグラにはいってほしくないな〜
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 23:16:08 ID:5xNKSX0O0
ヴェルサスでは宿屋(と宿屋イベント)、テントとコテージの復活を願う
セーブポイントで全回復みたいなのは味気ない。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 23:36:14 ID:C3ZK3bfk0
versus
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 23:50:11 ID:7shzSGtt0
当初はFF13とV13は同時並行で開発、FF13から1年後くらいにV13が出るというプランだったように思う
しかしFF13が遅れに遅れ、V13のスタッフを確保することすらままならない
ようやくFF13の発売目処は立ったものの、今度はKH3やFF15の企画が立ち始めてプロジェクトとしてスタートしようとしている
限られた人員をV13に回してくれるかというと、和田さんは首を縦に振らないだろう
スクエニのプライオリティからいってもFF15>KH3>V13とせざるを得ない
恐らくかなりの確率でV13は発売中止になるだろう
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 00:06:47 ID:jYaRP0qX0
全て和田が悪い
第一が全員独立してSCE出資の会社作れよ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 00:17:23 ID:ohlh/0610
>>483
妄想は自分のブログの中だけにしてね
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 00:59:51 ID:jYaRP0qX0
現実は独立したらFFは作れないからやっぱ和田を追い込むしかない
業界でも偉い人だからスクエニから上に追い出すのがいいだろう
和田二世を生まない為にも時期社長は北瀬
肥大化したスクエニのスリム化、マルチ禁止、DSからの撤退といった開発者からの経営を期待したい
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 01:18:55 ID:pynrC9700
ヴェルサスってなんか怖そうというか
暗いというか悲しい話というか…そんな感じが・・・
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 01:33:39 ID:jYaRP0qX0
ユーザーとして求めるものは開発スピードの向上
これにはやはり開発環境の整備しかないだろう
他社はとっくにやってるがスクエニはまだ研究段階だ
これは決してクオリティの低下を意味しない
産業革命で製品の質が落ちなかったのと一緒である
北瀬政権になれば新規、リメイク、FFKHが矢継ぎ早にPS3やPSPで発売されるだろう
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 01:53:33 ID:jYaRP0qX0
考えてみれば和田政権は野村が頑張っただけだった
DSの市場を勘違いしたり値下げ後のPS3を予測できなかったりMSに利用されたり
FF13とKHが近いのはDQ9の不足分を慌てて補填するためだ
ユーザーとしては3ヶ月は空けて欲しいが和田にはユーザーなんて頭に入ってない
野村はこんな環境でよく働けると思う。やはり神だ
早く開発者主体の昔のスクエアに戻って欲しい
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 02:08:28 ID:5LrgETjq0
そのうち野村が取締役にでも就任するだろう
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 02:22:17 ID:jYaRP0qX0
野村は現場を望んでるしユーザーとしても現場にいてもらわなければ困る
野村の作品で若手育成にも貢献しているし野村二世も期待できる
KHやすばせかやDFFの荒川と高橋なんかはかなり有力
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 02:31:15 ID:wPxg6buQO
482までしか見えない
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 03:34:14 ID:jYaRP0qX0
愛してます!哲也様!
うわああああああああああああああああああああああああああん(号泣)
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 11:08:54 ID:/GORrBWzO
しばし気長に待て
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 11:46:34 ID:76ofxlN8O
さすがにE3まで待つのはキツい
だがこれで我慢する気だったPSPのKHを本体ごと買う決心がついた
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:04:57 ID:x9YCzP310
とりあえずsageくらいしる
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:42:46 ID:LY3++slEO
KHシリーズってピノキオくらいしかデズニー観た事なくても面白いモン?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:59:12 ID:C7/ekactO
メインはKHオリジナルのキャラクターだし、ディズニーは知ってればより楽しめるって感じじゃないかなあ
FFキャラもいるしね
自分はFFもディズニーも好きだから楽しかった
まあ詳しくはKHスレで聞いた方がいいよw
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 15:30:22 ID:xRmPRta+0
発表するの早すぎたんだなこれ。
全然出来てないのに発表しないで欲しかった。
唯一の救いは13で培ったノウハウで開発の加速が期待できるって点だけだな
頼むぜホント。11年には出してくれよ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 15:49:41 ID:QrSDm+lb0
11年に出なかったら逆に凄いわ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 15:53:12 ID:jYaRP0qX0
普通に考えてみれば12年
でも哲ちゃんだから15年まで待っててあげるね(^_-)-☆
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 16:15:55 ID:jYaRP0qX0
哲ちゃん枕営業してるって聞いたから心配
Roenにも体で交渉したんだろうな
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 16:55:09 ID:FsknyYTb0
ヴェルは来年E3で肩叩きだろうなぁ…
まぁ早く出るならもうそれでもいいや。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 17:20:26 ID:eh5zJE2TO
おうおうまたキモい輩が出没しとるな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 18:42:18 ID:6YlNc5Uk0
普通に10年に出るから
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 18:45:03 ID:PSN602AX0
>>505
絶対無理でしょw
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:43:13 ID:w12LMwLf0
のむたんならやってくれる!!
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:47:21 ID:PSN602AX0
>>507
野村どんだけがんばればいいんだよw
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 20:00:04 ID:eh5zJE2TO
まあ10年は無理っぽいけど、11年のちょうど地デジが始まる頃には出るだろ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 20:02:09 ID:/GORrBWzO
やっとファミ通読んだwまぁE3までは待ってやる

ホントあのムービーだけ作って発表しちゃった感じだな
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 20:43:35 ID:OK6Zc8ah0
HDのクオリティでRPGとなると、どんなに頑張っても2年はかかる
10年初めに本格的な製作がスタートしたとしても、出来上がるのは11年末か12年初頭
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 01:11:15 ID:JJ42fT0a0
aaaaどんどん年老いていく・・
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 04:29:31 ID:3KPm2r5q0
FF13もFF14も5年かかってる
PS3でナンバリングやるってのはそういうこと。海外版も並行するしな
本格始動が去年だから2012年だろ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 04:49:13 ID:5MHAux95O
13、EoE終わったら…3月辺りから何をしてVを待とうか…
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 06:09:02 ID:8XgMKQbYO
ACとかKHとか出る時は一気に出るしバランス悪いなぁ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 09:54:15 ID:xe24JLvAO
いなくなったと思ったらまた出てきやがったのか12年野郎
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 15:58:48 ID:qvYX/SId0
12年って次世代機のゲーム作り始めてる頃じゃないのかw
せっかく現行機になれてきたのに、また次世代機で0からのスタート?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 16:01:24 ID:3V/UoJI00
>>517
お前はアホだね。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 23:11:37 ID:3KPm2r5q0
のむたん
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 23:36:30 ID:RJ3C6Q6a0
ステラ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 02:26:32 ID:QJull7de0
哲にゃん
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 02:41:40 ID:QJull7de0
にゃ〜ん
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 02:44:13 ID:9PhWY/wQO
12年に次世代機はないだろ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 03:03:16 ID:QJull7de0
さぁ!みんなで〜
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 03:04:02 ID:QJull7de0
にゃ〜ん
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 03:07:02 ID:QJull7de0
哲にゃん頑張れ!
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 03:09:38 ID:QJull7de0
(^з^)-☆Chu!!
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 04:58:28 ID:9/5BAgggO
どっかで13無印よりVのが開発進んでるって記事見かけたけどどうなんだろねぇ

初期段階の大して差は付いてなかった頃なのかな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 09:31:55 ID:kpqpc6fn0
>>517
お前さんはマジあほ
暫く次世代機はないだろうよ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 10:37:12 ID:HLx7nv4jO
PS3でてまだ3年だぜ?
まぁ箱は次世代機の噂上がってきてるがな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 11:02:23 ID:a08XtclZ0
まあPS2だって、やっと今年でフェードアウトしそうなカンジだからな
ただでさえ開発費の問題なんかもあるし、PS3や360も少なくとも2015年ぐらいまで十分現役だろ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 19:17:12 ID:LMiMZcXZ0
10年に出るっつってんだろいい加減安心しろおまえら
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 19:36:24 ID:nVGJJAgB0
アギトが面白ければ11年でもいい、
それがスマートだし中途半端に出されるくらいなら、理想とも言える

まああんなバタバタしてる携帯ゲーが面白いとは思えないけど
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 19:48:26 ID:+2+FZUbMO
>>532
信じていいんだな?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 19:55:21 ID:TzHzaxmM0
>>534
どう考えたって無理
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 19:59:11 ID:QJull7de0
にゃんにゃんただいま(^_^)/
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:01:40 ID:w0PwZOr30
発売が近くなると荒らしがすごそう
考えただけでも怖いわ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:04:56 ID:QJull7de0
哲にゃん応援してるよ\(^^)√
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:07:10 ID:+2+FZUbMO
まあある程度人気のあるゲームのスレならどこでもそうだって。ネガキャンもまた一種の祭りみたいなもんだ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:18:12 ID:Hveg7jL5O
FF13体験版のトレイラーが
KHBbSで言うところのKH2FM+のシークレットムービーという位置付け
だったらどうしようという無駄な不安
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 21:22:50 ID:i1eX30Fz0
FF13の同梱版欲しいけどヴェルサスでもでるのかな・・・?
ヴェルサスのが欲しいなー黒だろうし
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 00:06:46 ID:S4OkD70hO
それはボリ商売するなとか叩かれそうだなぁ…w
同梱版とかあー言うのはソニー側の意向なのかね
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 01:16:20 ID:EZgHwAkl0
無印はダサいけどヴェルサスは野村か天野がデザインするから格好いいだろうな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 01:55:55 ID:EZgHwAkl0
2006年には発表しないで無印のディスクにサプライズでPV入れて発表したら興奮しただろうな
クリアした後の虚無感からFF13はこれからだぜ!と思わせられるとか最高じゃん
しかもアギト?なんだPSPかよ派生イラネ→→→ヴェルサスやべえええしかもノムティスwwwって感じだし
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 03:53:12 ID:S4OkD70hO
アギトは元々携帯コンテンツ向けと聞いて、残念な予感で一杯だね…DFFしたくてPSP買っちゃったんだけど

実際Vの開発状況どうなんだろね、PVに出てるのが全てとみるか↑じゃないけどサプラーイズ販売とか…
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 04:27:02 ID:EZgHwAkl0
『FFヴェルサスXIII』主要キャラクターの服のデザインが完成し非常にいい出来でヤバい。ゲームショウでお披露目できれば。
現在はアギトやヴェルサスに注力。ヴェルサスのメンバーはFF7のメンバーとほぼ一緒で息が合っている。
息があったチームがこだわりをもって作っているのでクオリティが自然に上がっている。
自分がチェックしようにも各自が厳しいチェックを行っていてほとんどの問題がクリアされ、今はバトルやマップギミックのテスト中。
照明のテストで昼と夜の町並みを確認したが現実の町が目の前にあるようだった。
キャラを放置したときのアクションとか今すぐ見せたいくらい。
ヴェルサス新情報はしばらくお待ちください。ある程度の段階まできたら驚くものを見せる。 09年5月


(本当に自分でも「本当にこんなことできるのか?」ということをやろうとしている
プレイスタイルとしてはKHの延長にカテゴリーは近いがFFらしい懐かしさと新しいものが融合している
なかでもレベルデザインを最重要で考えている
画面の右下にノクトの表情が出るウインドウはテスト段階のものだが常に画面内にPTメンバーがうつってると臨場感がないのでやめるつもり
仲間が別々に動いているときそのウインドウで状況を把握するためのテスト
海外のFPSのように仲間が勝手に行動してもお互いが連携している感覚をめざしている 
キャラの衣装はぜすべて左右非対称
ノクトはネックレスやピアスはつけていない。物語上右手にはめる指輪だけが唯一の装飾品
指輪は重要なもので左手は半指タイプのグローブをはめている。ノクトはバイクに乗るかも
ムービーとリアルタイムを寸分違わずみせるためブーツのシワなどこだわりをもってつくっている
テストでない詳細な映像公開は来年から徐々に公開、早くてE3                     09年10月



テンプレ追加
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 05:12:12 ID:S4OkD70hO
改めてじっくり読むとみなぎってくるうぅぅ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 07:02:21 ID:GoJ/9poJ0
ちゃんとした映像が出来上がるまで公開なしってのは、
やっぱり大企業の大型タイトルでは無理なのかね
CCFF7も当分LOを使いまわしたPVだったし、決まってないものを無理に見せなくてもいいのに
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 09:07:41 ID:Udwwic97O
要はみんな期待してるんだ。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 09:53:45 ID:qgZqe3pmO
無印の次ってアギトだよな
実はヴェルサスの次に楽しみなんだよアギト
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 11:02:09 ID:ndGq0sO+O
無印のクリア後に特典映像として何かあるかと期待してたが、野村がE3って明言してるしないっぽいな
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 11:32:12 ID:wz7GEaPbO
ああいうのは野村のサービスだからな
無印のプロデューサーが野村だったらあったかもしれんね
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 18:21:37 ID:2/8IrHdTO
ヴェルサスはインタビューからの妄想だけで興奮するw
早く生殺し状態から脱出したいよね
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 18:37:02 ID:KVA0sA7S0
>>512
2012年に出るなら俺26だな
もうオッサンかこれ?
まだオッサンの自覚はないが昔は女の年齢が25歳って聞くと「なんだババァかよ」と思ったもんだが
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 19:02:08 ID:f55sWEcN0
>>554
ようおっさん
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 20:09:06 ID:QiFyeiqi0
若い人はいつまで経っても若いからね。



557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 23:30:35 ID:XZGOiOJk0

558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 23:36:18 ID:07OFGhre0
>>554
女子高生から見てもオジサンじゃないですよー
むしろそのくらいの年かっこいい人
おおい気もする、嵐もそこらへんだし〜
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 23:48:28 ID:WVOAOt2r0
versus
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 23:59:21 ID:shtJFkLv0
アラフォーの野村が作ってるゲームなんだから
それくらいの年代がプレイしてても全然おかしくない!!
いや知らんけど
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 01:22:41 ID:XzSBa/ZT0
野村ってヴェルサスにはあまり関与してないよな
他の仕事がメインだからヴェルサスは任せっきりだし
アギトが終わったら本腰入れるだろうけど今はたまに現場の様子見たりするだけだろ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 01:28:52 ID:71NZHHQFP
今はKHBbSじゃない?アギトはあんまり関係なかったような
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 02:11:58 ID:XzSBa/ZT0
野村はFF13全体のリーダーだしアギトはヴェルサスの次に関わってるよ
同じレベルでPE3もあるしヴェルサスやる暇はないよ
広告塔だし商品プロデュースもあるしヴェルサスにもまだキャラデザが沢山残ってるはず
新企画も複数あるだろうし野村はよく趣味でゲームやる気になるな
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 02:16:33 ID:0sf86fGlO
今日鉄拳が出るから更に仕事する暇ないだろうよw
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 03:49:04 ID:Sa+81Mg6O
もうとっくにやってると思われ…
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 04:29:17 ID:cJzg4Ezq0
適度にガス抜きも必要なんよ
仕事仕事仕事じゃまいってまうわ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 05:54:45 ID:0P2uyL4RO
ケチつける仕事頑張っても無視されるから、鉄拳で相手を殴る妄想をしてガス抜きですよっと。

サリン級のガスが出てそうだわ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 09:50:59 ID:bfz2tD4tO
24時間仕事してる訳じゃないからさ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 11:21:50 ID:DWAEXxMM0
忙しいのはプログラムしてる人だろ
ディレクターは要所要所だろうし、だから掛け持ち出来るわけだし
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 19:54:39 ID:ZSGQFcVBO
この前PS3の背景ヴェルサスにしてた人いたけどあれどうやんの?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 22:04:49 ID:xQpU7XKKO
PS3のどこの事を言ってんのか知らないけど
XMBなら、スキャン画像なりを入れたんじゃない?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 22:31:15 ID:ZSGQFcVBO
>>571
PS3電源付けたら出る初めのメニューみたいなところ
前にヴェルサスの背景でしかも静止画じゃなく動画だったのをYouTubeかどっかで見たんだが何だったんだあれは
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 22:33:27 ID:7zhtFL/g0
>>572
あれは出来ないよ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 22:35:44 ID:Ty4UYZH0O
ほんの少しでいいから誰でも見れる形で動画公開してほしい
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 22:49:51 ID:NxDjpC4IO
>>572
あれを貼ったのはオレだが、ちゃんと釣り動画って書いただろ
ちなみにオレのはシマウマが動く、アフリカの無料のやつ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 10:04:43 ID:Q5XpkApnP
アフリカのテーマいいね
ダミー動画のような感じでいいのでヴェルサスもテーマ作ってほしいねえ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 10:37:44 ID:5+yiHF+b0
ダイナミックテーマいいよね
個人じゃ作れないからメーカーは積極的に作ってほしいな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 12:03:12 ID:qcgWDhoB0
前から思ってたがKHチームって第一のやつらなんだろ
FFに比べれば規模は小さいかもしれんが
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 19:04:44 ID:fXi0oVtaO
ヴェルサスはPS3独占を貫き通すと信じていいんだよな?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 19:13:59 ID:DBjsgs1n0
>>579
信じていい!
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 23:00:23 ID:fXi0oVtaO
>>580
よっしゃ(^_^)!
楽しみに待つぜ

このスレ、無印FF13あんまり好きな人いないみたいだけど、オレはかなり楽しみ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 23:03:10 ID:DBjsgs1n0
>>581
俺も楽しみだぜ^^
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 01:17:34 ID:e4MrDTNj0
最初はあんまり興味無かったけど発売が近付くと何だかんだで
期待してしまう>無印
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 02:13:25 ID:KVt/PH8HO
結局両方楽しみなんだな
だって次世代の初FFだもの
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 15:01:13 ID:AP12fsic0
残念、次世代初はFFCCCBだった
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 15:13:40 ID:6xWJPIu/O
ていうかホントにFFラッシュだな
全ハードで出てない?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 15:20:30 ID:mPaouKDFO
俺はいまだにPS2!
(b^ー°)
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 15:20:58 ID:ReozROM/O
残念、箱のFF11があった
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 15:25:19 ID:z3R1c9aOO
FF13はHD初だな
あと次世代って表現は既に適切ではない雰囲気
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 15:53:36 ID:XK4AaQfPO
無印はまるで興味ないな。スルー余裕だ。
ヴェルサスが出る時に本体買おう
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 21:24:42 ID:XwfrkIH80
FF13はRPGじゃダントツのグラだな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 22:04:04 ID:MCSQltfIO
まぁ制作期間考えれば当然だがな(笑)

今年はもう情報でなさそうだな
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 22:11:39 ID:XwfrkIH80
同じ期間かけても他のサードには不可能だろうな
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 22:22:49 ID:e4MrDTNj0
少なくともグラだけなら国内最強の会社だから
ナンバリングFFの場合は内容も伴ってるから安心だけど
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 22:26:53 ID:XwfrkIH80
ヴェルサスもムービーゲーって言われるんだろうなあ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 01:36:25 ID:PZYRhvgXO
ムビ無くても、グラだけwて言うアンチは沸くだろうし関係ないかな…

ムビゲー好きな俺には一片の隙も無かった
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 07:26:11 ID:lFHO8fDr0
SO4とか見ていて退屈な糞長いイベントならゴミだが、
スクエニは演出とかうまいからな。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 09:38:18 ID:foi8b5lw0
しかしMGS終盤のイベントは、演出かっこよくても流石に長かった
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 12:53:49 ID:grWu0d8qO
MGSは似た背景ばっかりだからムービー飽きる

KHは飽きなかった
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 15:48:40 ID:UWEmFttKO
>>585
あれはアドベンチャーだから抜かした
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 22:21:42 ID:foi8b5lw0
>>599
いや背景はあんまり似てないと思うけど
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 02:17:06 ID:vLXXxh+a0
まあMGSは画面全体がモノクロだから見栄えは似たような景色になるのは仕方ない
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 05:07:11 ID:ZFnSZYYLO
MGSのリアルタイムポリデモは凄いね、ヌルヌル動くよ父さん!

13体験版は割とカク付いてたけど、Vも含めて製品版では滑らかに動くのかなぁ

PS3、HDDだけじゃなくてグラボも強化できればな〜
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 14:27:30 ID:jOQP7IveO
すでに体験版と製品版が別物なのは判ってることだろ。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 15:55:18 ID:vHZ3JbO4O
ほしゅの王子様
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 17:53:50 ID:ZReJptSw0
12月には13出るし、1月にはBBSも出る

まあ、それなりには楽しめるだろうが
だからと言ってヴェルサスの餓えが無くなるわけではない
なんとかならんかしら…

607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 18:13:38 ID:pwewIauZO
年明けたら新しい情報出てくるみたいだし、それに期待しようぜ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 18:29:14 ID:VbpwcqIbO
13とEoE終わった後の空白期間が怖いぜ(・ω´・+)
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 10:24:56 ID:TJlX6TtIO
やりたいゲームがありすぎて金欠にはなっても、やるゲームがなくなるってことにはならんと思うけどな。いやまあRPGしかやらないっていうなら別だけどさ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 19:18:22 ID:ZuXtYu28O
豊かになると積みゲーが増えるんだぜ…

中学くらいの限られた小遣いでしっかり吟味して買って、ハズれても意地で全部やってた頃のが幸せだった気がする
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:09:57 ID:l6JMoVtCO
いざ結婚するとセックスレスになる夫婦みたいだなw
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:35:10 ID:+v5s3voq0
野村プロダクションとか作ってください
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:10:47 ID:5VeF3Ps+O
積んでるのもあるが、年のせいかゲームを二時間ぐらいやると他のことしてる
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:16:41 ID:spKvxXutO
いつの間にか2525観てたりもしてたけど、「ニコニコ動画m9(^w^)」からPS3でマイリス使えなくなったからなぁ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 18:23:40 ID:DLM0cFCvO
TGSで出たノクトの衣装だけでもいいから年明けすぐ公開してほしいなー
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 19:33:59 ID:+v5s3voq0
あれは見ないほうがいいよ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 21:46:09 ID:0JLZknWLO
まさかフンドシにコートだとはな…
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:41:16 ID:DLM0cFCvO
>>616
えー(´・ω・`)
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:45:52 ID:TMwtaJRk0
versus
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 00:52:18 ID:mCka3QUc0
何やら13に14のなんちゃらコードとか入ってるらしが
んなもん入れてないで、同じファブラ作品のPVとかも入れろよなぁ
何の為のファブラ括りの作品なんだよ。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:50:41 ID:l3+l3VB30
無印は野村に決定権ないからねぇ。野村は入れたくてもDVDとか納期とかで難しいんだろ
野村ならKHでの隠しEDやリメイクとかACの特典映像とかインタビューでポロリとか散々やってくれるんだが
無印の情報だって野村が一番口にしてきたし嬉しい情報ばっか。鳥山のは詰まらん
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:07:44 ID:l3+l3VB30
取りあえず和田消えてくれ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:57:13 ID:l3+l3VB30
和田の代わりにゲハの精鋭がトップになろうぜ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:59:03 ID:l3+l3VB30
ゲハなんてニートの溜まり場なんだから喜んでやってくれるさ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:00:28 ID:l3+l3VB30
まずは第一を解雇。浮いた金で中国市場に単独参入
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:02:01 ID:l3+l3VB30
DQの版権を売却。その金で発展途上国にゲーム寄付
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:05:34 ID:l3+l3VB30
開発はエロゲに特化。フルプリレンダCGのハリウッド級超大作
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:10:19 ID:l3+l3VB30
中国と途上国の富裕層に馬鹿売れ。数年でシリーズ世界累計10億本
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:12:03 ID:l3+l3VB30
でもエロゲ撤退
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:13:59 ID:l3+l3VB30
国内の有能クリエーターを引き抜き第一も引き抜いて新生スクウェア発足
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:18:12 ID:l3+l3VB30
常に10本を同時開発。全てPSハード。FFKHはもちろんリメイクや新作も続々発売
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:21:08 ID:l3+l3VB30
う〜ん素晴らしい!
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:30:25 ID:l3+l3VB30
148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:25:09 ID:l3+l3VB30
浪人だから勉強しなきゃorz
去年はDFFで落ちたし今年はFFとKHで落ちるだろうな(x。x)
来年はゲーム発売されないことを祈る
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 04:01:17 ID:l3+l3VB30
KIILL MI
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 04:02:16 ID:l3+l3VB30
MEだったか
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 04:12:30 ID:H2fww7Zv0
KILL MIwwwww
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 04:20:06 ID:Zj1mWTXxO
ダメだこりゃ!(`・ε・)
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 11:37:49 ID:RKdjB5o5O
>>l3+l3VB30
まあちょっと落ち着けよ。情報がなくて気が狂いそうになってるのはわかるけどさ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 21:08:43 ID:FnbQ5LJx0
発売は2010年末かな
無印の様に年末商戦にぶつけてきそう
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 01:48:33 ID:GbTKbNTO0
2011年末だって言ってるじゃん。海外版あるから2012年になってもおかしくない
お前らだって無印はどんなに遅くても2008年には出てる予定だっただろ?
しかも無印はマルチのせいで作り込む余地なかったけどヴェルサスはいくらでもできるし
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 02:23:15 ID:yhJrVilMO
むしろ無印は2010年梅雨明け辺りと思ってたんだぜ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 03:14:56 ID:GbTKbNTO0
KH2でロクサス戦がムービーなのはスケジュールの問題だったという
しかし結果的にFMでロクサスと戦うことが出来た
ヴェルサスではこんなことやって欲しくないね
最初から多言語音声、贅沢なやり込み、徹底したチェックをして完全版は作らなくて良いようにしろ
ヴェルサス終わったらKH3に速攻で全力注げ
643昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/09(月) 03:39:05 ID:aw6vK1tfO
どんなムービーだったかくわしく覚えてないがムービー作るの時間かかりそうだが
FMは無印のムービー+戦闘だっけか
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 09:12:50 ID:pDaWzdX+O
>>642
KHのスタッフだったらやりかねないな。さすがにVでもそんな商法されたら冗談抜きで怒るわ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:30:17 ID:tfj/Qm2U0
versus
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:29:03 ID:TOMi7UWqO
早く情報が欲しい

無印のステージも良いがやっぱりVのステージも気になるな
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:57:06 ID:DaSO76j20
無印は黒歴史
アギトを15、ヴェルサスを新規ブランドで出すべき
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 00:29:22 ID:tI+rakwvO
まだ出てもないものを評価しちゃうおとこのひとって…(^^;)
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 02:20:58 ID:T7fCwK1E0
基地外だから仕方ない
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 20:23:41 ID:8rbqUqBt0
無印は最初のイメージが強く残ってるから完成形は受け付けないな
ヴェルサスもノクト衣装がダサいらしいし心配
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 21:57:47 ID:lzbp5z3E0
仮衣装も見馴れただけでデザイン自体は大概なもんだったから
新衣装も見慣れればなんとも思わなくなるだろ

652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 03:45:20 ID:ghiQbU29O
仮衣裳はリアルの感覚で判断すると微妙かもしれんが
少年マンガの主人公的イメージがあって、個人的には好きだったな
それより本衣裳がリアルで想像すると微妙、でもゲームの主人公としてはパンチ足りない
…みたいな感じになってたら残念
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 04:37:42 ID:S5lxS64WO
実際に商品として出るのはどれなのか気になる…

きき、着ないけどね!?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 06:04:07 ID:fW2JEj+qO
ほとんどがリアルタイムイベントなら着替えられたらいいのにな
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:11:58 ID:0GTfGXyLO
>>653
服はわからんが、ノクトが唯一してるアクセサリーの指輪は出そう

前にスレ住人が描いてくれた新衣装のイメージ図結構良かったよね
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:32:18 ID:X4RbQLNr0
>>655
あれ、イメージ図とかったのか、ちょっと見たかったw
指輪は間違いなくグッズとして出るだろうな。重要な物らしいから出るとしたらゲーム発売後かな?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:18:43 ID:DWv9jOkw0
今回はせっかくアパレル屋がデザイン担当してんだし、
似合う似合わない、着る着ないは別として
商品化は面白いと思うし有りだとは思うけどな。

まあフィギュア、アクセ、飲み物…とか何時も
同じような展開の商品ばっかでツマランし
ヴェルサスくらいはゲーム同様、商品も冒険してほしい。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:33:51 ID:VKZ8vjUbO
服とかコラボしそう
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:58:12 ID:fW2JEj+qO
FF8の時はスコールの服も商品化された気がする
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:21:24 ID:0GTfGXyLO
>>659
ほほう。でもお高いんでしょう?
ロエンは確実にフルセット揃えたら死にそうだw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:19:54 ID:4OMQWfp10
ノクト、ステラ、仲間3人…全部買い揃えようと思ったら
これ相当な金額になりそうだなw
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:30:39 ID:PMXMmr3nO
ロエンはのむたんが一品もの作ってもらってハッピーになるだけでいいよ
俺は普通に着れるデザインで、ユニクロやランドリーなんかのコラボとかのがありがたいよ
メタルギア4のユニクロコラボは、かっこいいし安いしで羨ましかった

正直、スクエニショップとかのTシャツって着れないデザインな上に高くね?
13のオーディンさんTシャツとか激しすぎるだろ、いろんな意味で
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:50:43 ID:7tsN2jsDO
コラボしそうってか実際ファッション誌?とコラボして、作中で着てる服とかコスプレ的な形じゃなくて普通に服として販売するって話出てなかった?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:13:12 ID:AFgbfRsw0
>>660
スコールのはセットアップで9万
ファ板で色んな意味で神アイテムとなった
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:30:22 ID:OCrrxln/O
今日初めてハエレシスの存在を知った
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:16:02 ID:SKjqSqPFO
九万とか誰が買ったんだ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:40:00 ID:F1TW3jtv0
誰かは知らんが買った人はいる
スコールの皮ジャンもしくはアルテマジャンパーでググるといいです
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:10:22 ID:59cUsBLiO
近頃面白いゲームが次々出てくるからそんなに飢餓感なくなってきた
開発チームはまったり良いもの作ってくれという心境
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:24:53 ID:bVwWkntY0
ただ定期的にはネタが欲しいところ
次がE3とかちょっと厳しい
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:34:10 ID:RSeE6LQt0
PVでも見ればいいだろ。何度見てもいいぜ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:36:58 ID:bdVyG/2jP
情報自体は年明け辺りから出すって言われてるじゃない
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:48:32 ID:rHNoFBXO0
あ〜早くプレイした〜い
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:08:10 ID:AP5af2Do0
>>671
ジャンフェスあたりで新PV公開されそう
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:12:53 ID:16ESzKIiP
>>673
残念ながら新しい映像はE3とか言われててな・・・実験的映像が1分くらいならもしかしたらあるかもしれんが
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:26:23 ID:5Gx/Mz+xO
むしろジャンプステージでトークショーやればいい
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:09:33 ID:p/59FUXq0
何でロエンに頼んだかが謎
普通に野村デザのほうがいいだろ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:58:48 ID:2OS59LClO
野村デザの起源がロエンだから
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 04:03:42 ID:dwq9b+wAO
マジ?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 18:34:38 ID:vnjtsBz/0
これが成功すれば本編もアクションよりになるだろう
ffだから1作ごとにアクションrpgとコマンド式交代になったりするかもな
khというヒット作をつくっている野村だからこの重要な役目をまかされたのだろう
是非とも頑張って欲しいもんだ

680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 19:14:37 ID:C2CjtA4e0
ここのチームがやろうとしてる事って
規制無く自由に作ってるように見えて実はガッチガチな
ナンバーFFにとって相当な冒険なんだよな。

ま、実際はほとんどの人がジャンルも違うし
ヴェルサスなんて付いてるから派生的な目で見るんだろうけど。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:01:54 ID:g9SiLgcd0
まあでもヴェルサスってタイトルが付いてるお陰で
FFナンバリングクラスの大所帯でARPGを作れる訳だしな
スタッフの物量的には国内で作るARPGで歴代トップかもしれんな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:55:44 ID:ZX8YW4cD0
versus
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:58:35 ID:5Gx/Mz+xO
PS3のグラで兼森バトル遊べると想像しただけでほぼイキかけ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 01:24:15 ID:NHinSeEl0
野村といったら楽天ですな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 02:07:04 ID:AQP/Uvp90
バトルからシナリオからシステムからデザインから全部骨組みは野村の企画書だというし見てみたいね
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 03:37:18 ID:7Fy/YWNHO
ファンタシスターP2でノクティスをつくった人いる?
いるなら髪型とかの詳細を教えてくだしあ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 15:43:24 ID:g6SqPuJIO
このチームのアイデアが好き
素晴らしい
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:22:48 ID:jHDwl2i1O
飛空挺操作できるっていうのが自分的にかなりのポイントだ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 21:52:34 ID:rndCR3jM0
VSの世界観で飛空挺だなんて、FF8しか想像できないや
どうなるか凄く楽しみ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 02:00:39 ID:09ZyuDva0
マップも見た感じ高低さのあるFF8って感じだったな
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 14:02:24 ID:3o0H3otJO
最新画像見たいよーage
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 20:51:18 ID:dIX4Rlr6O
油揚げ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 20:56:31 ID:05vTOzkFO
あがってきましたね♪
楽しみだ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 20:57:27 ID:1/Y5WRnzO
>>676
マジレスすると、素材や生地集めが無印でハンパないぐらい時間と手間がかかったからロエンに任せたって言ってた
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:43:10 ID:G2gQbkQ40
>694
あとここまで繊細で細かい表現ができるようになったんだから
「餅は餅屋に」ではないけど
実際の服のデザインをしてるデザイナーに頼んだ方がいいだろうということで
スタッフの推薦とかもあってロエンになったような気がする
ごめん…うる覚えだから全く自信です
誰か訂正してあげて下さい
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:07:12 ID:aq+I8lvjO
話変わるが、versusの難易度どうなるんだろな?
キングダムハーツ2の二の舞にならなきゃいいが。あの難易度の低さはもうごめんだ。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:34:48 ID:ASUITJut0
連打ゲーなんかになったら嫌だけど
ほかに何かいいシステムあるかな?
もう本気でDMCみたいなコマンド式にするのか?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:38:10 ID:jzY0ev7h0
難易度低いのは普通だろ
むしろ縛りプレイにやりがいが出る
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 02:01:08 ID:3wYmxdgb0
まあハードとかプラウド的な難易度は入れてくるんじゃないの?
KH2は難易度上がるとボタン連打では絶対に勝てない仕様になるし
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 04:30:34 ID:XSuR1xkVO
358はガードゲーだった
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 07:22:19 ID:HFCaj7VZ0
>>696
そりゃあイージーモードでやれば難易度低くなるよなw
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 09:53:36 ID:aq+I8lvjO
いや、プラウドも縛らなければそこまで難しくなかった気が…
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 10:55:03 ID:DTrvPchn0
少なくとも連打でたおせるモンじゃないレベルだったなkh2は
仲間がやたら強いけど
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:52:05 ID:QRAzCY3RO
多分難易度設定あるだろうからプロな方々は一番ムズいの選べば良いじゃない

それでも納得いかないなら別のゲームに行った方が良い
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:38:45 ID:aq+I8lvjO
そうだよな。あなた達の言う通りだ。悪かった。
文句言わず期待して待ってることにするよ。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:28:13 ID:jzY0ev7h0
>>705
は?アンチシネヨばーか
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:30:26 ID:++PHTZOZO
安いよ安いよー
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:37:18 ID:OSk3YOyUO
召喚獣無印みたいに一人一体ならノクトにバハムートがいいなぁ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:51:19 ID:w0a2f/ldO
>>708
アンチ13じゃないが、
デザインは13と大幅に変えてほしい
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:34:43 ID:69TpEIw80
テンプレ見る限り一人一体制とか変形wは無さそうな感じだけどね
キャラだけじゃなく召喚獣とか敵デザインもヴェルサスはちゃんと野村なんだよな?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 22:17:17 ID:7mbVJBBeO
>>694
餅は餅屋に、ってのはインタビューでの発言としては正しいが
ロエン採用はぶっちゃけ完全な野村の趣味だよ
ディズニー系のTシャツも含め、インタビュー受けてる時に野村が着てる服は
全てロエンの服で固めてる

ロエンのTシャツは安くて3万〜だからすげーよ…勝ち組はやっぱ違う
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:22:28 ID:speGH+2I0
>>711
695ですが、訂正サンクスです
どうやらスタッフの推薦で決まったのは下村の音楽を
Kingdom heartsに起用してチーム野村に入れるときの話でしたね
もしかしたら、これも間違ってるかもしれませんがうる覚えなもので
頭の中で情報が交ぜってしまったのかもしれませんね
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 07:07:29 ID:QUm9zvlu0
小さいことだがうる覚えじゃなくてうろ覚えじゃね?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 09:19:57 ID:szhD81mbO

PSP-3000本体に「KINGDOM HEARTS Birth by Sleep」をセットにした特別限定商品
『KINGDOM HEARTS Birth by Sleep"KINGDOM HEARTS EDITION"』
希望小売価格:22,000円(税込) 2010年1月9日(土)より数量限定で発売
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20091117_psp3000kh.html
http://www.jp.playstation.com/info/release/img/091117_psp3000kh_a.jpg
http://www.jp.playstation.com/info/release/img/091117_psp3000kh_b.jpg
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:44:45 ID:NIdM/c7UO
358が全く楽しめず3時間で放置決定だったから
KHBBSは発売日購入見送って様子見だなぁ…
オリジナルスタッフのいないKHが自分にとって全く魅力ないと
358で痛いほど思い知らされた
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:43:37 ID:SHF1iTYIO
さっさとPS3でKH3つくれって感じだ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:59:51 ID:2Krk8eGWO
KH3にノクト出るかな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 20:29:19 ID:iIPuGlEO0
KHっぽいグラのノクトも見てみたいな

トロステで野村が印象に残ってるキャラにクラウド・ソラと並んで
ノクトを挙げてたのは結構意外だった
相当ヴェルサスってタイトルに気合入れてるんだな
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:29:01 ID:12HOw/hp0
Cell搭載のPSPでるから待っとけ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:36:49 ID:12HOw/hp0
>>719
北アあああああああああああああああああ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:42:04 ID:C1oN2eZN0
ひどい自演を見た
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:16:15 ID:3uqfQ/db0
IDかぶりは希によくある
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:17:45 ID:iIPuGlEO0
コイツの場合はアギトスレにも自演で出張してる
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:34:49 ID:L3ZxikVr0
>>722
言ってること矛盾してるぜ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:44:21 ID:WI7VQRV70
ブロントさんなんだが?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:48:18 ID:3ErMoX3A0
ステラ可愛い
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:26:12 ID:d60DX0nQO
ステラ前髪どうにかして
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:47:13 ID:LpCsVc+OO
ステラと話してるPVのノクトは身長190くらい有りそうなんだけど、4人組でいる時はちっこく見えるよね…

パツキン兄ちゃんやゴッツ、それにメガネは身長2m超えるくらい有るのだろうか…
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 04:43:38 ID:9cyNwImR0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org373558.jpg

アダマンタイマイでかいなあ
TGSの動画で映ってたヴェルサスの巨大モンスターは、これよりさらにデカいの?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 14:38:55 ID:c8eMFh0UO
別にでかさは競わなくていいよw
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 15:25:06 ID:4OkRvCJ0O
でかくて足しか映ってない黄金の絆のラスボスは笑った
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 17:17:00 ID:UN01wrUE0
スノーウォーカーなみにデカいな
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:06:57 ID:s5BSxh7T0
このでかさはねえよw
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:13:05 ID:0r809AG4O
大きさは気になるけど、甲羅に乗れたり攻撃部位が自由だったりすることも大事
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:26:02 ID:TYO0YwPN0
TGSん時のヴェルサスの検証用動画ってどっかで見れないんかな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:26:31 ID:aezJv6PH0
ハードスペックのお陰でこんなデカイのまで表現出来るんです
っていう見た目インパクトは13がやってくれるからそっちは13にお任せ。

こっちは13ほどではないにしろ対デカモンスターとの戦い方に期待だなぁ
野村が色々考えてるみたいだし。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:44:07 ID:pPPmzk850
>>735
昔スクエニショップの動画盗撮してアップした馬鹿がいて、
結局ショップでの動画公開が中止されてしまった
イベントに行けない者にとっては辛いかもしれないが公式で公開されるのを待とうぜ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:57:13 ID:A9oz34EL0
>>737
ショップでヴェルサスの検証映像って流してたっけ?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 21:21:58 ID:WQUZVxf70
>>738
違う
スクエニショップでTGSやJFのPVを流せなくなったから待てって言ってるんだよ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 21:28:40 ID:A9oz34EL0
>>739
いや、スクエニショップでPVとか流して止められたのは知ってるけど
ヴェルサスの検証動画みたいなのは一度も公開したことないだろう、と
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:39:16 ID:7so5X1t60
>>740
ショップではイベントでしか公開されなかったバージョン流してたから
あの田代がなかったら今回もTGSの検証動画を流したかもしれないって事だろ
まぁあの動画はファンサービスって感じだからどっちにしろ流さなかった気もするが
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 02:06:09 ID:9YrHjqik0
http://www.youtube.com/watch?v=_ephE0HMts0&feature=related
ヴェルサスはこういう戦闘期待してもいいよね?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 02:14:01 ID:M+f6/s5L0
座談会もどこにも公開してないし、懸賞動画も来ないと思うなー
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 09:43:49 ID:Nf5bHYTiO
とにかくリーチが長い攻撃は嫌だなモンハンのデカい剣みたいな
KHみたいなサクサクがいい
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 15:12:37 ID:/YH84M7cO
色々な武器が使えるみたいだからそこに期待しておこう。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 20:23:44 ID:EGwJ7IUH0
>>742
PS2のKH2FMですらもしHD画質だったらそれレベルの戦闘してるから
ヴェルサスにはかなり期待して良いと思う
このチームはバトルプランナーがとにかく優秀だし
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 23:56:13 ID:c1iPwFxh0
フォフォフォ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 23:56:44 ID:iWHCl3Fx0
DODくらいしか色んな武器を使い分けれるゲームを知らないけど、
リーチや振る動作の使い分けはもちろん、デザインの好みで選びたくなるような武器がいいなあ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:13:51 ID:0cN2SlFQ0
実際に採用されるのかどうかは分からんけど
構想では武器で腕ロックしたりギミックにも使える武器があるなら
相当楽しいバトルが出来そう
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:14:16 ID:RVBS7QbJ0
武器によっては主観もできるとか言ってたような

ヒャッホォヤリテー
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 04:34:54 ID:pa2x77KyO
おまいらいい加減にしろ、wktkrが止まらないじゃないか!
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:08:21 ID:9SE2sFa40
野村がCoD好きだからあんな要素もあるかもね
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:30:26 ID:1B5bui5S0
銃を持ってるキャラは近くに居なくて
高いところから狙いを云々出来るらしいが
ちゃんと距離を保って銃を撃つってのは地味に嬉しいね
意外と当たり前のようでRPGのバトルじゃ当たり前じゃない事だし。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:30:30 ID:YNzftTRUO
空港で大量虐殺?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:52:57 ID:uvbwBlsI0
アクションはKHと同程度と言ってたのは構想初期だっけ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 23:37:00 ID:5Na1x3gG0
ヴェルサス
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 01:12:18 ID:e3Qa/+FC0
>>755
「KHが一番近い」だボケ死ねクズあほんだら
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 01:27:39 ID:e3Qa/+FC0
無印のような歴史的超絶大劣化はしないでほしい
野村だから大丈夫だろうけど
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 01:46:35 ID:GVj3lDhO0
まあ見た目の劣化はないとしても、システム等は色々試していけば
どこかで不都合出てくるから構想まんまはないんだろうけどね

760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 14:26:48 ID:dg3AuevKO
>>758
初期はただの構想だから劣化とは言わない
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 14:45:13 ID:0dL6o0hy0
ほとんど情報出てないヴェルサスに過度に期待する奴ってなんなの?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 15:02:04 ID:VpQxUe9NO
期待してなきゃいんじゃない?人の勝手だし。
だから無理に水ささなくてもいいよ。
オレこのチーム大好きだから期待してる
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 15:21:27 ID:AG3o9GvEO
ノクトって初期のキャラ設定強いよな
トレーラーでは無双ってたしwww
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:07:33 ID:e3Qa/+FC0
>>760
よく言うぜwPS3でリアルタイムレンダリングしてますって言ってたくせにw
第一は嘘多すぎだから信用できないよ。去年のイベントの発言も全部嘘だったし
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 19:29:48 ID:jlCB+oQE0
いいからシュタゲとドリクラでもやってろw
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 21:22:48 ID:nGr1BtjeO
まぁ実際想像以上に進んでないのはがっかりした
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 21:59:05 ID:6SR515V30
進んでないも何も開発中映像はストップが掛かって
出したくない出さないって言ってたから実際どこまでかは不明だからなぁ

あくまで出たのは技術検証用の開発映像とは別のダミー映像だけだし
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 23:14:42 ID:ajSej1OqO
どこまで作ってるのかわからねー
TGSでプレイ映像見れたらいいなー
FF14より遅くなりそうだな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 03:50:35 ID:iZfyvp/QO
トロステアーカイブス観たら野村氏が好きなキャラはクラウド、ソラ、ノクトって言ってたなぁ

2010年内にはせめて発売日決定してほしいのぅ
初期からPS3持ってた人は凄い期間待ってるのな…
ウチは最近買ったから、それまでは出てもプレイできないし(つω;)で待ち続けた感覚は無いからな〜
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 05:00:09 ID:Dn2HI/cZ0
コードギアス!
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 05:01:14 ID:ygvVVcNeO
早くやりたいぽんねぇ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 05:23:53 ID:CBrs0LWF0
第一がKH作ってるのに、あれが嘘ならヴェルサスも嘘ってことになるな
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:46:45 ID:wFjlHgAb0
楽しみー
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 16:54:33 ID:VxPjz6/q0
>>769
ファミ通1000号記念表紙描いたときもそんなことを言ってた
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 17:37:23 ID:geX4RlbG0
まあヴェルサスは野村曰く「今まで手がけた中で1番の化け物」
「この会社にいるうちに作らなければならないと思っている、3つのもののうちの1つ」だからな
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:53:57 ID:I7KZiSNM0
このスレ伸び悪いな。
注目されず売り上げ50万も行かないんじゃない
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:09:42 ID:fOi4DSbDO
>>776
発売さえ未定なのに、新しいネタが出なきゃ伸びねぇよ。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:14:21 ID:SYFCMWjn0
更に「次の情報はE3まで出ませんよ^^」だもんな
もうなんか萎えてきた
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:31:47 ID:wBUMiUxN0
ニコとヨウツベでは色んな意味で注目されてたなw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:39:46 ID:I7KZiSNM0
ってことは半年後くらいにはこのスレも300くらいになり祭りになるか?
そうゆう気配感じないな。
俺は無印よか期待してるんだが
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:13:14 ID:ovWLOgQWO
ならない
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:48:52 ID:QSTMOoXt0
なるだろうねぇ
14のスレも200近いし
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:54:01 ID:wBUMiUxN0
まあFFだから貶したいヤツが13終わったらコレに目を付けるから荒れて伸びるだろうな
特に野村アンチが凄そう
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:59:55 ID:SYFCMWjn0
13発売したら一気に荒れるだろうな
というより過去にあんまり荒れたことが無いのが意外だった
たまに基地外が沸いては去っての繰り返しだもんな
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:40:31 ID:QSTMOoXt0
スレ名をハードで検索して来てるんだと思う。荒らしは
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:07:44 ID:b/0mILcZ0
久しぶりにトレーラー見たらwktkしてきた!!

あの会議してるシーンのおっさんが言ってる台詞は
口の動きからして「戦争だ」に1000ステラ。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:21:28 ID:ovWLOgQWO
千もか
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:55:56 ID:nixpfsxSO
まあ、戦争だ だろうね
あれが勝手にアラゴルンの吹き替えの声で再生されてヤバい
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 23:32:01 ID:cn4BYagh0
ノクトの国は銃を禁忌とされてる国らしいけど
剣とか槍持って戦争吹っかける気だろうか
すげえ武士道精神だなww
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 23:44:16 ID:geX4RlbG0
魔法があるだろう
銃は禁止されてるけど、魔法はノクト達の国にしか存在しないんだろ?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 23:49:48 ID:ovWLOgQWO
そういえば最近知ったけど、王子と姫なんだってね
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 00:10:44 ID:6ovGdO5HO
ステラは姫じゃなくて令嬢じゃね?

ノクトの国とステラの国が戦争するのかな
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 00:11:07 ID:9hLw/DWa0
ノクトはルシス?王国の完全なトップだけど
ステラはテネブラエ国の名門フルーレ家のご令嬢
テネブラエのトップは別に居るだろうし
ノクトとステラは結構立場は違うと思う
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 00:31:36 ID:YKrtmS47O
ありゃ、姫とちがうのか
ファミ通の期待の新作TOP30のコメントにだまされたー
あ、あとノクトは王子じゃなくて『次期国王』って書いてたわ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 02:12:52 ID:e/kF9VJe0
FF13作り終わったから第一のやつらが集まってヴェルサスも本格的に開発スタートしたと野村が言ってたが
FF15はどうなるんだ
9や12の部署が作るのか
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 03:32:17 ID:nyMHCNskO
無印に貸してたやつらが戻ってきた、って意味じゃね?
俺はFF15なんかの前にまずはヴェルサスとKH3@PS3遊びたいけどね
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 04:01:14 ID:e/kF9VJe0
貸してたって意味が分からん
キングダムハーツチーム自体、第一から編成されたチームなのに
HDでヴェルサスくらいになるとFF本編並のスタッフが必要になるだろうから
第一全体で作るようになるのかもしれんが
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 04:11:03 ID:ZMig47UiO
>>788
大塚芳忠だっけか?
俺もそんなイメージだな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 04:14:52 ID:wE9zefmQ0
正確に言うと今はもう事業部制じゃなく、プロジェクト制だから第一という呼び名は正しくはない
開発が終わったFF13のスタッフはヴェルサスの開発に行くスタッフもいれば、他のプロジェクトに行くスタッフもいるんじゃないかね
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 04:22:29 ID:e/kF9VJe0
殆どヴェルサスに行くんじゃねーの
特にPS3で開発ノウハウあるプログラマーやモデリングしてたやつらがわざわざDSやPSP行くとは思えないし
まだ発表してないHDゲーがあるんなら別だが
801昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/24(火) 07:57:48 ID:VImxx+KxO
FF級の大型タイトルはないだろうけど他にもHD機で作ってそうだけどね
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 09:42:09 ID:3JNb+v/t0
なんか和田言ってたよなffレベルのタイトルを4つくらい作る!とか
まあ面白ければいいがどうも和田の発言は全部楽観的過ぎる
ドラクエはもう死んだしRPG不足だから嬉しいけどな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 16:36:52 ID:Lnn1/X2W0
今はFF・DQ・KHという三本柱でやってるけど
四本目作りますみたいな意味じゃなかったっけ?
それで出してきたのがラスレムっていうどう考えても
一般受けしないRPGだったのにはビビったが
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:04:25 ID:jn1tct5u0
4本目はグランディアだろな。スターオーシャンじゃ糞過ぎるし
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:39:41 ID:CcezvPb8O
開発進んでんのー?
806昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/24(火) 17:55:15 ID:VImxx+KxO
FF開発したチームは一ヶ月休みもらえるみたいだから無印のチームが合流するのはまだだろうね
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 18:05:33 ID:Lnn1/X2W0
北瀬が言うにはヴェルサスは無印より開発期間掛からないっぽいね
FF13でPS3の作り方分かったからキャラのテクスチャとかモデリングは
三倍くらいの速さで作れるようになってるらしい
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 19:09:27 ID:4FyJsGY1O
>>798
そうその人
想像だけで痺れるぜw
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 20:16:01 ID:usRNCv/AO
いくらかかってもいいよ
神作になってくれれば
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 21:34:00 ID:YxZY8dUD0
無印のデザイナーは1年以上前に終わってるからとっくに次回作かヴェルサスに参加してるよ
ノムさんはFF13関連で未公開の新作2本も担当してるよ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 22:07:02 ID:ZoCxDsm60
そうだねプロテインだね
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 02:18:33 ID:0M7DUnZi0
812ステラ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 08:04:51 ID:XqsMK5GzO
>>807
売上げは3分の1ですね分かりますwwwwww
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 08:26:55 ID:xGRdntXbO
なにこいつきめぇ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 10:25:31 ID:gradAa2h0
開発費も大して掛からないってことか
やっぱり最初が一番キツイからな
kh3も早くだして欲しいな
ムービーとほとんど変わらないグラレベルでプレイしたら感動するだろうな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 10:51:40 ID:Ri30/iv+0
どうせ無印のプログラム焼き回しなんだから5980くらいで販売しても元取れるんだろうが、
がめついスクエニの事だから普通に8990で販売だろうな
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 11:01:33 ID:8ey3seWNO
音楽やっぱいいね
ノクトいいな
俺に似てて世界に入り込めそうだ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 14:14:08 ID:zyjwY3ZI0
無印のプログラム焼きまわしって、RPGとアクションってプログラム一緒なの?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 15:02:57 ID:+vv2+tHY0
全然違う
というかそんなアホの書き込みなんて真に受けるなよ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 15:39:32 ID:gradAa2h0
新作を焼き回しで売りつけるのは3流会社だけじゃね?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:18:18 ID:i+DKJkzP0
ヴェルサス来年のE3辺りで新情報来るかな
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:24:00 ID:MG+3tIh10
>>821
E3で新情報出すってとっくに発表されてるだろ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 18:15:40 ID:ffHtzl1C0
http://www.youtube.com/watch?v=UUTEg9gm4T4
1:44秒あたり明らかにヴェルサスのパクりだよね
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 19:31:41 ID:Ri30/iv+0
>>823
出だしの奴がモロに12のラスボスなんだけど。
まあ何ともつまらなそうだな、せめてヴェルサスまで凄くなくてもいいから無印クラスのRPG出てほしいわ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 20:00:07 ID:+D9YN+4b0
>>823
ステラもパンツ見えるのか
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 20:06:45 ID:IlhKkAb60
>>820
じゃあスクエ二は稀に見る3流会社ですねw
インターナショナル、ファイナルミックス、リメイク・・・
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 20:25:59 ID:2BHYkq86O
>>824
無印やってねぇのに何ほざいてんの?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 21:33:36 ID:gradAa2h0
新作じゃ無いんだけどインターナショナルはw
続編に焼き回しするのがカスなんだよw
リメイクも新作?って思うか?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 21:35:44 ID:KJozjBIGO
無印の新トレーラーにノクトに似た奴いるな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 21:57:37 ID:u80udztX0
13本編も期待してるが、ヴェルサスのが期待度高いかな。
音楽が下村さんだし飛空艇での冒険もできるんだろ? 
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:19:21 ID:gradAa2h0
無印はあまり挑戦的ではないからワクワクはしない
がそれなりには楽しそうだ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:27:12 ID:KQ+iFZu4O
本編よりこっちのがイケメン多いし楽しみだ
女キャラなんていらね
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:40:26 ID:IlhKkAb60
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:56:56 ID:IlhKkAb60
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
>黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン >黒幕は聖府代表そしてオー〇〇ン
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 23:10:22 ID:zyjwY3ZI0
>>819
スマンw答えてきたら面白いかと思ってなw
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 23:31:22 ID:zsvo/IxV0
苦しい言い訳だね
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 23:45:13 ID:Ri30/iv+0
やっぱトレーラーとかよく見ると無印の場合、腕とか肩とか服の裾が角張ってるんだよな、
ブラッシュアップされてないって言うか。
このあたりも補正した完全なFF13のヴェルサスに期待だな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:44:15 ID:JywBGEuj0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org396517.jpg

やっぱノクトはイケメンだな
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:56:08 ID:qMwOeHfcO
同じハイポリでもクオリティが大分違うな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 01:02:57 ID:iDEeM/aTO
でもやっぱり似てる
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 01:05:58 ID:pkQVqwOaO
モミアゲというか横髪すごいうっとうしそうだな
「うっとうしいから切れよ」って言われそうだ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 01:30:54 ID:4iLdxeCU0
>>838
ノクトが友情出演か…つーことは、これはあれだな
ライトニングに似た女版シドがヴェルサスに…

てか、まあノクトに似せたとかどうかはともかくとして
世界観やらなんやらと全く別でも同じファブラ作品なんだから
そういうお遊びはあってもいいよな。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 01:51:25 ID:x+T1WlYZ0
新トレーラーにヴェルサスで主人公と馴れ合ってる3人のうちの一人
(眼鏡の方)っぽいのがでてきたのは関係ないよな?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 01:53:11 ID:jHfeTE3s0
このスレ無印で抽出するとアイタタタ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 01:53:45 ID:3CuXLDNE0
>>838
髪型が似てるだけでそれ以外全然似てねーじゃん
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 03:57:30 ID:4CiX/b400
シドが中村か〜
俺はてっきりノクティス役に中村を使いそうだな〜と思ってたw
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 05:35:46 ID:kGZHWl6I0
ヴェルサスは無印のアダマンタイマイよりでかいの出てきそうだな
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 08:37:48 ID:iDEeM/aTO
>>843
ホープの親父は違うと思う。でも似てる
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 11:31:51 ID:Op2Thaw4O
>>838
ノクトってジェジュンに似てるな
俺もジェジュンに似てるが
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 18:29:42 ID:S6mH73M4O
>>846
俺もだwなんか自分の中でイメージに合ってた
というか使いまわしでもいいから出ないかな

まあ声は置いておくとして、来年情報一発目ぐらいでノクト以外のキャラの名前と、
フィールドや街のSS出ないかのう
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 19:41:18 ID:+1VWKfjl0
ノクトは杉田だよきっと
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 19:43:51 ID:FZDMvWJt0
まあ野村の配役だし大外しは無いだろ
下手な俳優使ったりもしないだろうし
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 19:52:37 ID:q49BZ5JG0

俺天然パーマなんだけど先週の日曜日の話。
最近俺が彼女と別れたのを知ってか知らずか友達が男2女2(友達・友達の彼女・彼女の友達・俺)で遊園地行こうと言い出した。
俺はそんなに気が乗らなかったが仕事始まってから友達に全然会ってなかったし、気分転換になるかもと思って遊びに行くことに。
遊園地に着いて遊んでると、友達が別行動にしようと言い出した。
知らない子なので最初は気まずかったけどそのうち気軽に話せるようになり、だんだん楽しいと感じるようになった。
話してるうちにその女の子とは思ってたより気が合うし可愛いし付き合ってもいいと思った。いや、正直付き合いたいと思った。
3時くらいになって遊園地が物凄く混んできたので俺はその女の子に「(はぐれないように)手繋ごっか?」と言った。
彼女は男と付き合ったりした事が無いらしく俺がそう言うと何だか恥ずかしそうにしてた。
でもここで2人モジモジしてはぐれても困るので俺から彼女の手を繋いだら爆発した。
まぁさすがに爆発したのは嘘だけど、手繋いだのはガチで嘘。
でも4人で遊びに行った事だけは本当に嘘。
ただ昔彼女がいたってのはマジで嘘。
俺が天パーなのは本当。
誰か助けてくれ。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 21:08:39 ID:87KUkXlxO
そんなことより今日星座占い2位だったぜw
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 21:12:41 ID:M/AYaOHy0
>>852
でもノクト他この作品に出演する声優は知名度ある声優よか無名のほうがいいわ。
誰かいると思うんだがなエロゲーとかでやたら上手い奴とか
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 21:52:58 ID:Q/cL+Uc20
ちゃんとキャラにあった声の人だったらいい
無名でも問題なし
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 21:57:40 ID:iDEeM/aTO
って言っといて発表されたら「誰だよw」ってなるんだよなー
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 22:40:56 ID:FZDMvWJt0
誰がやるかってよりも声質とかの方が今は気になるな
個人的にノクトは顔が甘すぎるから声は低めの方が
キャラクター立つ様な気がする
DFFでいえばスコールのイメージ
アレは17歳にしては声低すぎるって人も多いだろうけど
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 23:10:25 ID:Sn4Y1/Z/0
ゲームシステムは双界儀の様になると
予想する。
リメイクしろとの要望に答え満を辞して新作にて発表!!
現実世界での空中バトル、、、

CLAMPのエックスみてぇだ、、、
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 23:38:43 ID:qJ2BQIi00
>>857
それは無いな、
無印の時知ってる奴ばかりでめちゃくちゃガッカリしたからな。
特に主人公、終わったと思ったわ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 00:23:08 ID:FstgQ9Yp0
武田って誰だよwwww無名ワロスwwwwwww



おっ、結構かっこいいな。期待してみてもいいかも







         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::::::゚(○) (○)::\       オイオイヨ!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |    
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ 
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 00:35:06 ID:m+er5qm10
何か知らんけど今武田って結構演技上手くなってるんだろ?
今やってれば多少はマシだったかもなぁ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 03:24:05 ID:718DUBgzO
みんな結構声優に詳しいんだな・・・
セガールの声やってる大塚さんくらいしか分からない
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 05:32:48 ID:zYsFzhAjO
知り過ぎるとスネークやひろしにしか見えなくなる弊害が有ったりするから、それでいいさ…
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 06:08:06 ID:rP++v5zKO
無印と被らなくても、ちゃんとキャラに合ってて実力ある声優さんて
キャスティングできるもんなの?

声優さんの名前は全然知らないけど、声をキャラで記憶しちゃうから
スネークやクリリンやジャック・バウワー辺りは色んなのに出てる感覚
ゾロの声の人はナレーション辞めるべき
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 08:03:55 ID:73mw6aIuO
みんながノクトのイメージに合うのはその杉田って人?
聞いてみたいんだが声優詳しくないから下の名前教えてくれm(_ _)m
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 08:05:57 ID:ODi8j6j8O
杉田ってキョンや銀さんの人?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 09:34:10 ID:vtVP/GrR0
そうラグナの人
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 09:52:24 ID:OK80cCrRO
ラグナって声付いたことあったか??
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 10:38:37 ID:vtVP/GrR0
そっちのラグナじゃねぇ!!
紛らわしかったのはすまんかったが
ラグナ=ザ=ブラッドエッジ
腕が疼く…出てくんじゃねぇ!!な人
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 11:15:33 ID:OK80cCrRO
説明してくれたのは有り難いが余計にわからなくなったw

銀さんの人はなんかやだなぁ
銀魂で7以降のFFを中身のないムービーゲーって全否定してるネタやってたし…
中の人に罪はないけど、野村チームファンとしてはやっぱり微妙な気分になる
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 11:18:51 ID:ODi8j6j8O
>>871
別にFFのことを名指しで言ったわけじゃないじゃん

それに銀魂はFF3のジョブネタとかクラウド似のキャラ出したりしてるし
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 12:51:54 ID:n/oVBBf10
銀魂の作者はそもそもFFやってないのにああいうネタやるから嫌い
まあ何にせよ杉田はねーわww
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 13:12:23 ID:t0irW3tr0
ステラは女優なんだよね
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 13:57:17 ID:ZnvOTXqC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm366140

こんな具合で無印には無い楽しみとしてヴェルサスは飛空艇操作出来るんだろうな
876昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/27(金) 14:18:55 ID:gseXN+zfO
敵の変態役にかっきーをぜひ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 14:21:20 ID:tdupqO/d0
野村って糞箱嫌いなんだろうな
義理重んじるタイプみたいだから和田がマルチ化したのむかついてそうだ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 14:38:50 ID:y63C0dz+0
>>877
マルチは無印だけだろ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 16:49:11 ID:NHGMSKwdO
>>852
ティファ
ティナ
ヴァニラ
ナミネ…
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 17:27:30 ID:Z/G6nQUpO
>>866
おい、なんで杉田が合うみたいな話になってんだw
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 17:55:55 ID:98uSwlvV0
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_16472.jpg
少なくともFF7とFF8をディスってんのは確定的に明らか
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 18:20:35 ID:JJqjo8IS0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7381937

杉田と中村のFF11話
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 19:14:42 ID:32VqiPQXO
杉田はラジオでもFFやドラクエネタ多いよな
ぶるらじしか聴いてないけど
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 19:21:15 ID:Z/G6nQUpO
ステラとは直接戦ったりするんだろうか
それとも、例えばステラに婚約者がいて、そいつと戦うとかなのかな
あの白フード誰なんだろう
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 19:46:47 ID:mJp1zFkRO
ステラと戦うんじゃね?
明るい物語じゃないから最後にステラか仲間死にそう
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 20:40:14 ID:X+5MeXGs0
>>851
俺がこんなこと言ったばっかりにこんな流れになってしまった・・・すまんな
ちなみに杉田自身はFF好きだから嫌わないでやってくれ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 22:05:24 ID:EV6D+h/H0
ああいうゲハレベルのネタを本気で面白がってるヤツいんのかな
ムービー批判はいいが面白く弄れよ
只の本音だろが
カスだなアニメスタッフも
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 22:39:14 ID:m+er5qm10
でも確かこの後「テメぇみてーな懐古主義者は黙ってろ!」
みたいな感じのつっこみを喰らってたはず
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 22:49:39 ID:vAA5RWPG0
ゲームやらない人や懐古以外にはまったく面白くないネタだよね(´・ω・`)
ポカーンってなるわ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 22:58:58 ID:ODi8j6j8O
銀魂は好きだけどあれは作者のオナニーアニメだと思う
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 23:01:33 ID:OK80cCrRO
ムービーだけって叩いてるやつに
リミカXIII機関&鎧バトルやらせてみたい
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 23:56:11 ID:ODi8j6j8O
>>891
ムービーゲーが良い悪いは置いといて、難易度は関係なくね?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 02:44:12 ID:gjRpWjYt0
ヴェルサスってFF13と何が違うの?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 03:23:47 ID:Xj3fouav0
>>893
てめぇで考えろ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 05:11:06 ID:5RrzJdusO
強いて挙げるなら、俺の期待度が違うな
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 05:37:50 ID:Xj3fouav0
さっきはあんなこと言ったけど
俺も期待度が違うな
FF13本スレでも
ヴェルサスの方に期待してる方が多い
やっぱり、容量にしばられないからかな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 06:36:18 ID:C4jMsd4D0
PS3のスペックを最大限に発揮してるかそうでないかの違いだな
FF13を悪く言うわけではないがやはりこの差は大きいよ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 06:39:05 ID:Xj3fouav0
>>897
そうなんですよね
まじWD許さん
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 06:48:27 ID:/DEBFtZK0
ムービーって技術力が無いサードには作ることすら不可能だからなあ
プリレンダにしろリアルレンダにしろ
てかPS2以降グラがリアルになってるんだからイベントシーン作り込むのは当たり前の事なのに
それをムービーゲーとか言われても失笑物だろ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 09:06:01 ID:MVXdrzMk0
そんでもってムービーほぼ無くしたら叩かれるんだよな
手抜きとかなんとか
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 09:41:56 ID:u5hCMSPj0
無印が後二、三週間で発売で楽しみで待ち遠しくて苦しいが、
ヴェルサスの事考えると発売日すら未知だから気持ちを紛らわすのにいい作品だわ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 11:10:13 ID:ejslwJPHO
叩く人はどんなのでも叩くよ
イライラしてたら切りないわ

まず向こうが破綻したこと言ってる場合が多いから
理屈で相手しても空回らされるのが目に見えてる
そういうのは上手いことNGで弾いて最初から無かったことにするのが一番
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 16:44:16 ID:fM1keR9w0
>>881
ゲームが映画を目指しちゃってるとよく言うけど、
いつまでたっても演出が鳥瞰だけだったらすごくかっこ悪いし、
グラフィックが美しくなるだけじゃなくてちゃんと寄り道の要素なんかも充実させてるのにな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 18:40:00 ID:6mNSkjMH0
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 18:41:55 ID:H625YiV7O
マルチとか必死すぎる
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 18:53:56 ID:WOAihZm50
>>904グロ
こいつ本スレでも貼ってた奴だ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 18:56:35 ID:F0ODe+SC0
URLからしてもうグロ臭が
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 19:15:35 ID:gUYzQNji0
つーかナンバリングFFがムービーゲーだった事なんて過去一度も無い
他のRPGと比較してもFFはムービー眺めてる時間よりも
実際に操作してる時間の方が圧倒的に長い
しかもやり込み要素も相当多いし日本を代表するRPGだけあるよ
その上グラフィックはいつだってそのハードの最上級だしな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 19:31:17 ID:fGhB2yTX0
通常、テキスト会話になってしまうようなところを声や動きで魅せてくれてるだけなのにな。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 19:50:27 ID:/DEBFtZK0
スクエニってFFだけじゃなくラスレムやKHやベアラーとかもイベントムービー作り込むよなあ
ボリュームもあってイベントも作り込んで贅沢な仕様なのに
ムービーゲーとか頭がおかしいとしか思えん
はっきり言ってスクエニが手抜きしだしたら日本のRPG終わりだろ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 19:59:49 ID:6mNSkjMH0
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 20:08:02 ID:6mNSkjMH0
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 20:27:20 ID:4rJpEh4hO
>>906 ありがとう
あぶねぇあぶねぇ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 20:28:42 ID:4rJpEh4hO
あんまりムービー凄いと何故かゲームやらされてる感がする
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 22:13:59 ID:F0ODe+SC0
じゃあやらなきゃいいのに
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 22:50:53 ID:+BzCzirE0
グロとか怖いタル;;;
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 23:43:53 ID:OWYg+Nbw0
ステラ可愛い
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 00:58:28 ID:CnMMGBzoO
>>911-912もグロ
気分害したくない人は見るなよ
シネカス
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 02:20:44 ID:crfKamoZ0
ムービーで思ったけどこっちはプリレンダレベルのグラフィック目指してんだっけ?

13のファイナルトレーラーのプリレンダの夕焼けのシーン観てると
ライティングとか全体的な空気感が結構凄いんだが
あの空気感にどこまで追いつけるんだろうかね
キャラモデルは遜色の無いレベルまで行きそうだけど。
920昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/29(日) 02:33:49 ID:39+eLlG7O
野末さんだからカメラワークも期待してる
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 05:19:06 ID:nb5RfOH0O
せっかくのアクションだし、ボス戦では龍が如くみたいなボタン押しの打ち合いイベントみたいなの要所に挿入して欲しいな

あれ、キャラ萌え的にはなかなか熱いのよね…
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 05:21:44 ID:nb5RfOH0O
ついでにDQN画像を後ろに下げておこうカキコ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 07:01:29 ID:iqFj2iJO0
FF13で作り慣れただろうしヴェルサスは更によくなるだろう
PS2の時もFF10以降もどんどん良くなっていったし
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 07:04:01 ID:FVYNkcDt0
え?ヴェルサスってアクションなのか?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 07:07:46 ID:iqFj2iJO0
キングダムハーツみたいなアクションRPGになるってのはとっくに発表されてる
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 09:01:49 ID:FVYNkcDt0
マジかよ・・・orz
残念だ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 09:24:29 ID:347QJhoO0
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:58:38 ID:CnMMGBzoO
>>926
TPS嫌いなら仕方ないが
かなり期待出来る作品だと思うけどな
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:19:20 ID:EG1tJUTZO
無印とヴェルサスって同じ世界だよね?
ただ時間が違うだけで
無印で廃墟とか遺跡になってるとこがヴェルサスでは都市とか寺になってるんだろうか
だとしたらこの街も何百年後はあんな廃墟になってるんだなってのがわかって面白いかも
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:26:19 ID:DQ5X5iqn0
ggrks
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:27:46 ID:iqFj2iJO0
13とヴェルサスは違う世界だしストーリーにも全く繋がりは無い
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 14:15:11 ID:PLLv5MkyO
>>929の言ってることはあながち間違いでもないかも知れない

神話が共通しているとは言っているが時間軸が違うとは言っていなかった
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 14:36:20 ID:+j+bsR6w0
一応ヴェルサスのコンセプトは
「全く異なる世界、全く異なる主人公によって語られる、もう一つの『FF13』」
だから同一世界で時間軸が違うってわけじゃないんじゃね?

神話に文明が発達した世界(新宿と昔のパルス)が壊される、みたいな要素があって
壊されていく過程=ヴェルサス その後=13 とか…
もちろん同一世界じゃないっていうのが前提だけど
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 14:44:22 ID:0BOnarfqO
「もう一つFF13」っていうからには何か繋がりがあるようにしか聞こえないわ
FFってつけたら売れるかな?でもFFは無印以外はガクッと落ちるからなぁ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 14:52:35 ID:Vu0eYEO2P
共通の神話が存在してるって繋がりはある
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 15:16:25 ID:/YBIvIze0
レポートやら町の人の会話、噂なんかを拾い集めながらゆっくりプレイした結果、
決め手はないんだけどそれっぽい繋がりがあるんじゃね?くらいがいいなあ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 15:23:45 ID:PLLv5MkyO
>>936
ベイグラとFFTみたいにね
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 15:39:01 ID:Wok/mCrX0
>>933
全く違うコンセプトならSO4だろうがEOEだろうが全く違うクリエーターの作品もFF13なんとかってネーミングで売っても良い訳だわな。
スクエニは今後そういった手法で糞ゲーも売りそうだな
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 15:42:01 ID:dUiRvs8FO
>>938
どしたー?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 15:58:46 ID:nb5RfOH0O
なにこいつきめぇww
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 17:52:19 ID:vpWdStMP0
何気ない町の人との会話が実は物語の核心部分に関係してるとかいう
FF8的手法を期待する
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:12:40 ID:3yKTEdew0
>>941
そういうの網羅すると神なんだよな、8は
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:59:44 ID:L2FSUXFI0
そういうのを含めなくても8は神
つーかさっさとリメイク作れ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:05:57 ID:cb4F72Eg0
どうせリメイクするなら7からだろうな。
8のほうがいいのに。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:07:38 ID:cb4F72Eg0
9は置いといて・・・
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:15:41 ID:L2FSUXFI0
PS3でリメイクなんて高望みはしないさ
新型PSP想定でさっさと作ってくれよ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:30:02 ID:L2FSUXFI0
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:42:55 ID:l7IOruBw0
>>947
グロ、NG推奨ID:L2FSUXFI0
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:17:30 ID:Dgbj2iLY0
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.022
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259507777/
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 09:23:35 ID:3MFYFxCBO
>>948
>>949 乙です

グロやめてくれ〜
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 12:19:36 ID:10N+HVGs0
JFでも検証動画流してくれんかしら
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 14:29:18 ID:Hfnr678VO
無印と関係ないならFF13付けないで
FFversusとかでいいような…
最後のFFなんだよな?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 15:24:03 ID:N9huBAPx0
>>949

>>952
とりあえずwikiとテンプレ嫁
話はそれからだ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 15:48:15 ID:vlMbu4uaO
>>944
の方がいいとか、チラ裏にでも書けば?知るかボケ
もしくはリメイクスレでたてて伸ばしてやれよ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 16:57:25 ID:QbnP2sxJO
俺は9からリメイクしてほしい
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:52:43 ID:a5w5j2lc0
>>947
グロじゃない、エロ。ってかレズ。ブス。
だから見ないほうがいい
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:49:37 ID:Uok55YmfO
たんぱん
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 19:32:21 ID:WK/AHaEm0
俺は全部リメイクして欲しい
Wii、箱、Vマルチとかでも良いからさ
でも今の時代にリメイクしたらオタ要素加えたり
やたらイケメンばっかにしちゃったりすんだろうな・・・
昔は良い時代だったのに
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 19:49:36 ID:gdSsZO6xO
思い出補正って恐いよね

イケメンキャラは天野絵の頃から普通にあったし、FF5はハーレムパーティーだったでしょ
坂口が総指揮したFF9だって猫耳の幼女がいたり、パンツを覗いたり添い寝をしようとする描写があった
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 19:54:22 ID:BxkinVxo0
基地外にマジレスするなとあれほど(ry
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 01:21:57 ID:z3i98nko0
思い出補正が激しすぎ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 13:06:02 ID:2HHIiVTt0
>>959
眼帯ハイレグに露出狂ナル男とか終わってるな9は
これはオタクに受けるわけだわ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 13:54:04 ID:3nMYe60O0
久しぶりに来たけど相変わらずつまんねースレだな
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 14:25:17 ID:sulyBi1P0
さっさと埋めて次スレ行こう
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 14:33:20 ID:vVdv7f3UO
ゲームをしない層にもFF13は知れ渡ってるみたいだな
大ヒット間違いないと思う

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org415782.jpg
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 06:55:19 ID:ZegxKwMFO
埋め
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 11:40:17 ID:L9d3C7c20
ume
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 11:46:12 ID:ALbTNrLd0
FF13の開発も終わったし今頃ヴェルサスの開発が加速してるのかな。
それかFF13のスタッフはまだ長い休暇中か
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 12:43:20 ID:8gGjHFG/O
>>968
一カ月の長期休暇らしい
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:31:17 ID:tstvFo6B0
ほとんどのスタッフはマスター待たずに自分の担当が上がった時点で休暇だから
もう休暇も終えてヴェルサスだったり別プロジェクトだったり移動になってるはず

12スタッフでブログやってた人居たけど(3月発売で)11月末には休暇入ってる感じだった
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:06:21 ID:q1vvD68U0
野村っていくつもゲームに関わってるから休暇してなさそうだな
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:29:04 ID:Bx8EleQ1O
次スレ消費されてるな
こっち先埋めようぜー
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:32:39 ID:+NGAUqaDO
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:35:15 ID:+NGAUqaDO
埋め
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:37:24 ID:+NGAUqaDO
うめ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:41:07 ID:IG+qHWibO
うめ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:42:14 ID:bOcnbIFQ0
膿め
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:42:48 ID:A/zQakYkO
>>977ならノクトとステラのエッチシーン追加
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:42:58 ID:IG+qHWibO
埋め
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:45:58 ID:+NGAUqaDO
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:47:43 ID:ctJjqhGJ0
元気系か天然系の女の子欲しいな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 00:32:44 ID:qOAhl2LnO
げっ、こっちまだあるんだ。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 01:32:36 ID:EANhacbG0
埋め
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 01:39:26 ID:84ubnFDlO
産めないとだめじゃないか
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 01:59:50 ID:5aHCsiUJ0
うめ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 02:05:45 ID:3j3KqLTg0
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 02:36:54 ID:5aHCsiUJ0
うめ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 02:38:25 ID:qOAhl2LnO
よし。もういっちょ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 04:30:41 ID:29OcYAtlO
鵜め!
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 10:12:10 ID:ruZL5SKc0
FFXIIIのATBをアクションにしたシステムが良い
行動したらATBが減って、なくなると行動できなくなる
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 10:59:31 ID:UEjze12VO
スタミナか
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 11:20:23 ID:UWSuiDui0
うめ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 12:31:02 ID:evRKRnL2O
>>990
戦場のヴァルキュリアみたいだな
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 12:43:22 ID:udpfG/ap0
1000なら髪ゲー
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 13:20:18 ID:n2roukyX0
シミレーションだろそれじゃ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 14:00:30 ID:w+5mgqww0
1000なら2012年発売
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 15:04:54 ID:EANhacbG0
うめ
998昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/12/04(金) 15:15:20 ID:pzY7PWlLO
そのシステムはCCFF7風らしいアギトがやりそう
埋め
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 16:01:29 ID:qOAhl2LnO
誰か、パワーを1000に!
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 16:21:28 ID:WankdYURO
1000ならヴェルサスは野村ゲームの最高傑作確定
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!