【DQ9】川崎ロッカー専用スレ5【お宝地図】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレ
【DQ9】川崎ロッカー専用スレ4【お宝地図】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250697454/l50

クレクレ・交換は各地域のすれ違いスレへ。
かつての中断スレ常連並の知識は要求しませんが、テンプレっぽいのは貼るので、最低それは読んでくださいね!
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 17:55:44 ID:meqncdWh0
Q.川崎ロッカーってなによ?
A.↓により■昨日■配布された地図です。宝箱がネ申配置です

836 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 03:25:23 ID:NAbtVZkv0
川崎駅のロッカーで試験的に配布します。

【都道府県】神奈川県
【場所】川崎駅西口のロッカー(ミューザに繋がる歩道橋になるべく近いところ)
【開催日】7月30日(木)←■昨日
【時間】7:00-21:00(電池が切れたらごめんなさい)
【配信者】さ○ぴ(賢者Lv99)
【内容】S4A6マップ(あらぶる光の地図Lv86、カズチチ南)
【参加方法】自由
【費用】無し、ただしもらった人はこのスレに報告して下さい。
【備考】宝の場所:

3F A-昇り階段右
4F A-下り階段左
5F A-昇り階段左
6F A-下り階段右
7F A-中央最上部通路
8F A-下り階段下
9F S-下り階段下
10F S-昇り階段右
13F S-下り階段上
14F S-昇り階段左(プラキン出ます)

遺跡マップだが、階段までの距離も近く宝箱が3Fのを除いて
全て道中にあるのでステルスを使えば一周5分とかかりません。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 17:57:45 ID:meqncdWh0
■中断ワザの基本■

・100円ショップでストップウォッチ(又はキッチンタイマーw)を買う
・必ず「宝の地図」の青箱。フィールドやダンジョンの青箱ではできない(乱数システムが違う?)。
・青箱の前に立つ(!)
・中断(電源は切らなくてよい)
・再開・「中断したデータからはじめる」と同時にストップウォッチオン
・戦歴画面を開いて待機(その前に未獲得称号とかクリアしとけやw)
・あとは○秒経過で戦歴閉じて宝箱開く→必ずアイテム△が出る
・○→△の対応表をこのスレに貼る

いじょ。

■別の説明■
じゃあ、俺が書いたバカ向けも貼っておこう。
不完全だが。

まず、青箱アイテムの中身の周期表(テーブル)がある。
これは経過時間とアイテムとを照らし合わせる表である。
中断→再開すると、青箱の中身は箱固有のデフォルト経過時間のアイテムに固定される。
しかし、再開後の経過時間は着々と計測されており、
何らかの画面切り替え(戦闘・階段・つよさ・特に戦歴画面)が行われたとき、
デフォルト経過時間+経過時間でテーブルを参照したアイテムへと青箱の中身が変わる。
経過時間は計測され続けるが、画面を切り替えない限り青箱の中身は変わらない。

よって、まず、青箱の前で中断→再開し(ここで中身はデフォ経過時間)、
同時にストップウォッチON。
戦歴を開いて待ち、自分で決めた秒数で戦歴を閉じる。
(ここで中身はデフォルト経過時間+決めた経過時間によるアイテム)。
開けて中身を確認し、リレミトして戻って青箱を閉じる。
出たアイテムと有志が調べたテーブルパターンから、自分の欲しいアイテムが出る経過時間を予測。
再び中断→再開し(ここで中身はデフォルト経過時間のアイテム)、ストップウォッチON。
戦歴を開いて待ち、先ほど確認した経過時間まで待ち、戦歴を閉じる。
中身は欲しいもの。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 17:58:37 ID:meqncdWh0
■中断技わかりやすい説明■(ゆとり向け)

・宝箱と同じフロアにいって、中断する。宝箱の真ん前でやるのがふつうだが
 必ずしも近くに寄る必要はない

・「ちゅうだんしたデータからはじめる」のときにストップウォッチ同時押し

・地図名が出るのでユルユルとBボタン(焦る必要なし!落ち着け)
・ユルユルとSELECT押しなどで戦歴開く(焦る必要なし!落ち着け)
 ↑
この2つのタイミングは全く無関係。とにかく落ち着けw ゆっくり確実に

・指をSELECTボタンに乗せたままストップウォッチ凝視
・指定の時間になったら、SELECTボタンオン!
 ↑
ここだけ神経とがらせろ!

・ユルユルと超リラックスしながら宝箱あけ。敵が近かったら、一度
 逃げても良い。何歩歩こうが階段さえあがらなかれば無関係
 (ただし、戦闘をしてはいけない。その場合、中断からやり直し)

■即開けとは■
・中断再開後、地図名を消した後、せんれきを開かずに宝箱をあけるだけ。

――――――
■メタスラ装備のとり方■(ゆとり向け)
頑張れば3階A箱で全て取れます。
武器:メタスラの剣[19秒] メタスラのヤリ[128秒]※
防具:メタスラのよろい[21秒] メタスラブーツ[23秒] メタスラの盾[56秒] メタスラヘルム[58秒] メタスラのコテ[167s]※
※8階A箱なら、メタスラのヤリ[17秒] メタスラのコテ[28秒]

■最終武器素材のとり方■(ゆとり向け)
一番需要がある必殺扇は、9階[50秒] 10階[31秒] 13階[46秒] 14階[45秒]

◆9階S箱/最終兵器
15  斧
17  弓
46  槍
48  ムチ
50  扇
52  ハンマー
81  剣
83  短剣
85  棍
192 杖
194 爪
233 ブーメラン

なお、杖は13階即開けで出るのでそちらを推奨。
また10階なら、剣は52秒、棍は79秒、ブーメランは81秒、ツメは152秒。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 17:59:27 ID:meqncdWh0
■参考URL■
・H箱とI箱以外中断秒数まとめ
http://ponyo.no-ip.org/uploader0/src/01P0476.zip.html

・DQ9 ドラゴンクエスト9 すれちがい通信 wiki:川崎ロッカー地図解析
http://www12.atwiki.jp/baramos/pages/62.html
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:00:23 ID:meqncdWh0
■階またぎ中断技(仮称)■
宝の地図内の青宝箱は全て、中断再開後〜画面切り替え(せんれきの開閉や階段の昇降)の秒数のみにより決定する。
さらに中断再開後〜画面切り替え間の行動は宝箱の中身を左右しない。
このことから、従来は1フロアごとに中断を行なうことが主流だったが、
時間計測しっぱなしで階をまたいで中断技を行うことで、中断→再開を一潜り一回で済ませることが可能となる。

(例) 地下2Fで中断再開&計測開始 → 再開60秒で地下3Fへの階段を下りて(※)地下3Fの宝箱を開けると60sの宝箱GET
   →【時間計測を止めずに】中断再開110秒で地下4Fへの階段を下りて地下4Fの宝箱を開けると110sの宝箱GET

※階段の昇降で時間を狙うことが難しい場合は
 50秒程度で階段を下りる→地下3Fで戦歴を開いてちょうど60秒で戦歴を閉じる、のようにしても可

これを連続で行なうことで「しんかのひせき」の錬金に必要な「げんま石」「天使のソーマ」や、
金策用の売値の高いアイテムなどをさらに高速で入手できる。
「げんま石」「天使のソーマ」マラソンを行なう場合、地下4F即開けからスタートするのが一般的。

(参考)げんま・ソーママラソン最短(?)記録
4階即開け(げんま1)
5階37s(げんま2)
6階71s(げんま3)
7階107(げんま4)
9階135s(ソーマ1)
10階163s(ソーマ2)
13階207s(ソーマ3)
14階237s(ソーマ4)
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:01:11 ID:meqncdWh0
■げんま・ソーママラソン表(秒数表示)■
4F
即開け

5F
37s 43s 72s 78s 109s 115s

6F
71s 77s 108s 114s 145s 149s
180s 186s 212s 221s

7F
107s 113s 144s 148s 179s 185s
216s 220s 251s 257s

9F
133s 139s 170s 176s 207s 211s
242s 248s 279s 283s 314s 320s

10F
161s 163s 184s 188s 209s 213s
234s 236s 257s 261s 282s 284s
307s 309s 330s 334s 355s 357s
380s 382s 403s 407s

13F
238s 244s 275s 279s 310s 316s
347s 351s 382s 388s 419s 423s
454s 460s 491s 495s

14F
309s 315s 346s 350s 381s 387s
418s 422s 453s 459s 490s 494s
525s 531s 562s 566s 597s 603s
634s 638s 669s 675s 706s 710s
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:02:12 ID:meqncdWh0
■げんま・ソーママラソン表(分.秒表示)■
4F
即開け

5F
37s 43s 1.12s 1.18s 1.49s 1.55s

6F
1.11s 1.17s 1.48s 1.54s 2.25s 2.29s
3.0s 3.06s 3.32s 3.41s

7F
1.47s 1.53s 2.24s 2.28s 2.59s 3.05s
3.36s 3.40s 4.11s 4.17s

9F
2.13s 2.19s 2.50s 2.56s 3.27s 3.31s
4.02s 4.08s 4.39s 4.43s 5.14s 5.20s

10F
2.41s 2.43s 3.04s 3.08s 3.29s 3.33s
3.54s 3.56s 4.17s 4.21s 4.42s 4.44s
5.07s 5.09s 5.30s 5.34s 5.55s 5.57s
6.20s 6.22s 6.43s 6.47s

13F
3.58s 4.04s 4.35s 4.39s 5.10s 5.16s
5.47s 5.51s 6.22s 6.28s 6.59s 7.03s
7.34s 7.40s 8.11s 8.15s

14F
5.09s 5.15s 5.46s 5.50s 6.21s 6.27s
6.58s 7.02s 7.33s 7.39s 8.10s 8.14s
8.45s 8.51s 9.22s 9.26s 9.57s 10.03s
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:03:08 ID:meqncdWh0
■ソーママラソン表〜9階中断ver(秒数表示)■
9F
26s 28s 30s

10F
40s 63s 88s 113s 136 161s 184s

13F
94s 100s 129s 135s 166s 172s
203s 207s 238s 244s 275s 279s
310s 316s 347s 351s 382s 388s

14F
128s 134s 165s 171s 202s 206s
237s 243s 274s 278s 309s 315s
346s 350s 381s 387s 418s 422s


■ソーママラソン表〜9階中断ver(分.秒表示)■
9F
26s 28s 30s

10F
40s 1.03s 1.28s 1.53s 2.16 2.41s 3.04s

13F
1.34s 1.40s 2.09s 2.15s 2.46s 2.52s
3.23s 3.27s 3.58s 4.04s 4.35s 4.39s
5.10s 5.16s 5.47s 5.51s 6.22s 6.28s


14F
2.08s 2.14s 2.45s 2.51s 3.22s 3.26s
3.57s 4.03s 4.34s 4.38s 5.09s 5.15s
5.46s 5.50s 6.21s 6.27s 6.58s 7.02s
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:04:05 ID:meqncdWh0
■金稼ぎ用マラソン表■

858 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2009/08/19(水) 05:44:37 ID:1u2Sqjw30
3F-A
19s(剣)
4F-A
90s(剣) 127s(槍) 162s(剣)
5F-A
126s(槍) 161s(剣) 198s(槍) 233s(剣)
6F-A
160s(剣) 197s(槍) 232s(剣) 269s(槍)
7F-A
196s(槍) 231s(剣) 268s(槍) 303s(剣)
8F-B<降りて即左>
232s(扇) 269s(斧) 302s(杖) 341s(斧) 374s(短)
8F-A
276s(剣) 284s(鎧)
9F-S
299s(短) 305s(ブ) 334s(剣) 342s(弓) 371s(鞭)
377s(ブ) 406s(剣) 414s(弓) 443s(槍) 478s(剣)
10F-S
300s(ブ) 319s(剣) 323s(斧) 344s(槍) 348s(ハ)
369s(杖) 373s(弓) 392s(剣) 396s(斧) 417s(槍)
421s(ブ) 442s(杖) 490s(短)

13F-S
367s(短) 373s(ブ) 402s(剣) 410s(弓) 439s(槍)
445s(ブ) 474s(剣) 482s(弓) 511s(槍) 517s(ブ)
546s(剣) 554s(弓) 583s(槍)
14F-S
401s(剣) 409s(弓) 438s(槍) 473s(剣) 481s(弓)
510s(槍) 516s(ブ) 545s(剣) 553s(弓) 582s(槍)
588s(ハ) 619s(短) 625s(弓)

金稼ぎ用マラソン表作ってみた。
実際に試した感じでは、
1周(3F-A箱前で中断してから、同じ状況を作るまで)10分程度で、
最高で239500G稼げると思う。(22500*6+24500+20000*4)
時給換算で143万Gなんで、ゴルスラない人は試してみてもいいかも

・B箱武器売値
扇:24500 短:24000 鞭:22000 杖:21500
爪:21250 ハ:21200 ブ:18000 槍:18000

・A箱メタスラ売値
剣:22500 槍:22500 鎧:19000 盾:15000
兜:12500 篭:6250 靴:5500

・S箱武器売値:一律20000

売値調べたらこんな感じだったんで、メタスラ多くて
進路から外れないこの地図は金稼ぎ用としても優秀だと思う
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:04:56 ID:meqncdWh0
■宝の地図基本動作■

・地図の出し入れは、Yボタンよりも、どうぐ→地図 にして、「あらぶる光の地図Lv86」を選択(1度
 選択すれば、カーソル記憶)で、はい→選択 が簡単

・狭い通路は「X」でやりすごす。しつこく涌くときは中断→再開

・中断したときは、start 連打が楽

・スライムアイコンが消えたら「X」連打でMAP窓消し→そのまま聖水orステルス(戦闘回避向け)

・戦歴開け・閉じは SELECTボタン が楽

■中断技が出来ない主な原因■

・宝箱の位置をミスっている
・方法が根本的に間違っている
・ボタンの押すタイミングなど個人的なスキルの問題
・計測装置の問題(PC上の時計等は不正確のため非推奨)
・マジコンなど非正規のプレイ
など。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:07:09 ID:meqncdWh0
ここまでテンプレ。

新スレ建つ様子がなかったので建てましたが必要なかったかな?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:10:49 ID:88PM83VU0
■B箱武器■
・えいゆうの槍
 8階上り階段左上B箱[12s] 8階右下十字路B箱[31s]

・ドラゴンの杖
 8階上り階段左上B箱[14s] 8階右下十字路B箱[81s]

・風林火山
 8階上り階段左上B箱[16s] 8階右下十字路B箱[58s]

・ペンタグラム
 8階上り階段左上B箱[18s] 8階右下十字路B箱[35s]

・こがらしのダガー
 8階上り階段左上B箱[49s] 8階右下十字路B箱[56s]

・まじゅうのツメ
 8階上り階段左上B箱[51s] 8階右下十字路B箱[33s]

・粉砕のおおなた
 8階上り階段左上B箱[53s][125s]
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:11:50 ID:88PM83VU0
■金稼ぎ用マラソン表(分.秒表示)■
3F-A
19s(剣)
4F-A
1:30s(剣) 2:7s(槍) 2:42s(剣)
5F-A
2:6s(槍) 2:41s(剣) 3:18s(槍) 3:53s(剣)
6F-A
2:40s(剣) 3:17s(槍) 3:52s(剣) 4:29s(槍)
7F-A
3:16s(槍) 3:51s(剣) 4:28s(槍) 5:3s(剣)
8F-B<降りて即左>
3:52s(扇) 4:29s(斧) 5:2s(杖) 5:41s(斧) 6:14s(短)
8F-A
4:36s(剣) 4:44s(鎧)
9F-S
4:59s(短) 5:5s(ブ) 5:34s(剣) 5:42s(弓) 6:11s(鞭)
6:17s(ブ) 6:46s(剣) 6:54s(弓) 7:23s(槍) 7:58s(剣)
10F-S
5:0s(ブ) 5:19s(剣) 5:23s(斧) 5:44s(槍) 5:48s(ハ)
6:9s(杖) 6:13s(弓) 6:32s(剣) 6:36s(斧) 6:57s(槍)
7:1s(ブ) 7:22s(杖) 8:10s(短)

13F-S
6:7s(短) 6:13s(ブ) 6:42s(剣) 6:50s(弓) 7:19s(槍)
7:25s(ブ) 7:54s(剣) 8:2s(弓) 8:31s(槍) 8:37s(ブ)
9:6s(剣) 9:14s(弓) 9:43s(槍)
14F-S
6:41s(剣) 6:49s(弓) 7:18s(槍) 7:53s(剣) 8:1s(弓)
8:30s(槍) 8:36s(ブ) 9:5s(剣) 9:13s(弓) 9:42s(槍)
9:48s(ハ) 10:19s(短) 10:25s(弓)
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:13:14 ID:88PM83VU0
■げんま・ソーママラソン表(秒数表示)■
4F
即開け

5F
37s 43s 72s 78s 109s 115s

6F
71s 77s 108s 114s 145s 149s
180s 186s 212s 221s

7F
107s 113s 144s 148s 179s 185s
216s 220s 251s 257s

9F
133s 139s 170s 176s 207s 211s
242s 248s 279s 283s 314s 320s

10F
161s 163s 184s 188s 209s 213s
234s 236s 257s 261s 282s 284s
307s 309s 330s 334s 355s 357s
380s 382s 403s 407s

13F
203s 207s 238s 244s 275s 279s
310s 316s 347s 351s 382s 388s
419s 423s 454s 460s 491s 495s

14F
237s 243s 274s 278s 309s 315s
346s 350s 381s 387s 418s 422s
453s 459s 490s 494s 525s 531s
562s 566s 597s 603s 634s 638s
669s 675s 706s 710s
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:13:55 ID:88PM83VU0
■げんま・ソーママラソン表(分.秒表示)■
4F
即開け

5F
37s 43s 1.12s 1.18s 1.49s 1.55s

6F
1.11s 1.17s 1.48s 1.54s 2.25s 2.29s
3.0s 3.06s 3.32s 3.41s

7F
1.47s 1.53s 2.24s 2.28s 2.59s 3.05s
3.36s 3.40s 4.11s 4.17s

9F
2.13s 2.19s 2.50s 2.56s 3.27s 3.31s
4.02s 4.08s 4.39s 4.43s 5.14s 5.20s

10F
2.41s 2.43s 3.04s 3.08s 3.29s 3.33s
3.54s 3.56s 4.17s 4.21s 4.42s 4.44s
5.07s 5.09s 5.30s 5.34s 5.55s 5.57s
6.20s 6.22s 6.43s 6.47s

13F
3.23s 3.27s 3.58s 4.04s 4.35s 4.39s
5.10s 5.16s 5.47s 5.51s 6.22s 6.28s
6.59s 7.03s 7.34s 7.40s 8.11s 8.15s

14F
3.57s 4.03s 4.34s 4.38s 5.09s 5.15s
5.46s 5.50s 6.21s 6.27s 6.58s 7.02s
7.33s 7.39s 8.10s 8.14s 8.45s 8.51s
9.22s 9.26s 9.57s 10.03s
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:14:44 ID:88PM83VU0
■マラソン用ツール■
http://ponyo.no-ip.org/uploader0/src/01P0485.zip.html
(JRE1.5以上推奨)

http://triglav-items.sakura.ne.jp/misc/dq9/kwsk.cgi
(Firefox, Google Chrome, Opera推奨)

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/31370
(DLパス:kawa)

※一潜り終わった後に外に出て地図を開きなおして再突入しても時計は進み続けている。
そのためツールが動いている限り二周目、三周目…と中断→再開をしなくても続行可能。
(3階A箱、8階A箱も狙うことも可能)
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:16:43 ID:88PM83VU0
テンプレ追加・修正してたら時間がかかってしまった。スマンカッタ
とりあえず立ったようなので必要そうな差分だけ貼っておきました。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:52:28 ID:79E5ng0MO
位置乙
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 19:26:16 ID:haSLewUC0
もうこのスレいらんだろ
地図攻略スレと一緒にしろよ
どうせ乞食しか沸かないぞ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 19:30:34 ID:egaWfk570
マジコンだけど中断技できたぜ!!
オレの場合はみんなが載せてるタイムテーブルよりも3秒早いことが
オレの調べで分かった。
しかしこれ分かったときはすげーって思ったが
アイテム全部とったらやることはボス倒してレアゲットぐらいしか
やることなくなるなー。
ゲームの寿命が短くなるなorz....
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 19:54:55 ID:2nqVTVAlO
>>21
お前の寿命が短くなれよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 20:06:15 ID:Qes38EfvO
>>1

>>22
DSに飲物ぶっかけてしまえ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 20:12:52 ID:PCrqeZcx0
1乙です


前スレ921のDQNtimerの作者です
予想以上のDL数&レスありがとうございました!

ある程度改良を施したver1.10を近々うpの予定です。

・十分の一秒まで表示
・タイムファイルを14まで用意(縦長くなりますw)
 (ファイルを用意すればげんまソーママラソン以外にも使用可能)
 (>>14のお金稼ぎ用ファイルを同梱します)
・インフォファイルを追加
 (タイムリストにマウスカーソルを合わせると階段の位置等の情報を表示できる)

以上が今現在、実装完了しています。
何かご意見のある方はよろしくお願い致します。

そうそう、げんまソーママラソン,お金稼ぎマラソン以外にも
何か良いマラソンがありましたらそちらも同梱したいなぁ。と思ってたりもします
(意訳:あったら誰か作って下さいな♪)
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 20:18:41 ID:YdB6JDxn0
>>17
地図をしまって開きなおしで宝箱復活するのね?

今まで中断してました。

情報ありがと。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 21:06:26 ID:bTfgMZRxO
wikiに載ってる、あらくれベルト間違ってないか?
何回やっても、つけものいし、、、
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 21:29:31 ID:k1YQbFfn0
ロッカースレ復活記念カキコage
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 21:50:58 ID:vpMXirt90
根本的なことですが、経過時間が0から計測され始めるのは、
中断→再開、は分かるのですが、普通に電源入れて「始める」でも同じですよね?
この二つの再開以外でも時計はいかなる時も進み続けているということでしょうか?
2928:2009/08/29(土) 22:15:05 ID:vpMXirt90
間違えました。
再開以外でも→再開以外では
です。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 22:30:19 ID:TpGgeTVU0
安物のキッチンタイマーでどうもうまく行かないと思ったら
0秒→1秒のタイミングが毎回バラバラの糞だった
よく見るとスタート押した瞬間に1になることもあれば1秒くらいしてから1になることもある
どうしてそうなるか知らないがひどい代物だった

叩き壊してちゃんと100分の1秒まで表示するストップウォッチ買いました
今では狙い通りです
100円ショップとかの安いタイマー使ってる人は気を付けてくれ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 23:31:40 ID:HZFpCnKP0
これでオメガのストップウォッチ機能初めて使った
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 23:32:58 ID:EwcZDQL/0
前スレにあったツールを使えばいいんでね?
便利だとあれ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 00:44:41 ID:+W4dPhwb0
17のツール超便利だな。
モンスターにぶつかった場合どうすればいいんだろう。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 00:55:35 ID:tCUPvPOw0
別に戦闘しても逃げてもいいんじゃない?
カウンタはそのまま進めさせておけばいい。
で、宝箱に近付いたら通常通り戦績開く→時間になったらキャンセルで。

注意しなけりゃいけないのは、途中でフタ閉めること。
これやると完全に狂うので中断→再開からやり直したほうがいい。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 01:00:56 ID:+W4dPhwb0
なるほど。
ありがとうございます。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 01:06:41 ID:Gbd854jFO
携帯の時計やipodのストップウォッチだと2/3ぐらいしか成功しなかったのに100均のストップウォッチ使ったら100%成功した(つД`)
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 01:35:55 ID:notsCOXj0
おまけ程度の機能に頼るなって事だ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 03:15:19 ID:F1JCEF9bO
携帯のストップウォッチでミスったことないぞww

運が良いだけか?
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:55:50 ID:UZAwPqxp0
>>24
DQNtimer、非常に重宝させていただいております。
げんませき・ソーマだけに絞ってマラソンするとき、見やすくて使い勝手が良いです。
ver1.10、期待してお待ちしてます。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:22:05 ID:RMN/v/e50
Gショックのストップウォッチ機能使ってる
ボタン固くて押しづらいのが難点だな
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:35:32 ID:s4hkKFmMP
>>40
俺も1回試したが大人しくストップウォッチに変更したw
本当固くてタイミングあわせづらい
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:54:17 ID:18V3PfbZ0
川崎地図、すれ違えんのだが…
だれかセーブデータうpしてくれないだろうか!
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:00:00 ID:w1+aAwdr0
セーブデータwwww
マジコン乙
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:07:17 ID:18V3PfbZ0
いや、この際は
セーブデータバックアップツールを使っている!
と、言えば言い逃れできるはずだ!

セーブデータ1こしか作れないなんて!
って言い訳して棚・・・
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:41:40 ID:GY/+Oc8Z0
いいから死ぬかすれ違いスレいけよ
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:25:09 ID:MZCYwzde0
前スレの921、このスレの>>24
>>17で紹介されている一番下のツール、DQNtimerの作者です

最新版(ver1.10)をアップしたのでそのお知らせです
よろしければ使ってみて下さい

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/32072.zip
DLパス:kawa

自分的にはより良い物を作ったと思っていますが、
実用的な便利さは大して変わっていないかもしれません(汗
使い易い方を使って頂ければ。と思います

独り言:オマケ要素のあの確率、間違えて50%のままアップしてしまった… orz
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:23:28 ID:ASYjzAX50
>>46
はじめて 使ったんだけど全部とれますた!

アリガトオンヌッ!
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:40:20 ID:HY8ylcYzO
>>44
言い訳していいわけ!? > <
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:26:42 ID:TvAk7AeTO
>>48は マヒャデドスを となえた!
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:17:44 ID:/XF61cFA0
>>49
わろたw
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:25:53 ID:voWZYAsWP
>>50
イオくらい?
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:49:01 ID:pe5ca9nO0
>>46
前スレで私が書いた要望を含め改良していただきありがとうございます。
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:55:13 ID:edZTvl5X0
すみません質問です。
>>49のツールをはじめて使ってみたんですが
何回やっても5階の宝箱がしにがみの首飾りに
なってしまいます。
ソフトはもちろん正規のものを使ってますし、
PCもCore2duoなので問題ないと思うのですが・・・
タイミングが悪いんですかね?
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:03:55 ID:rrYnkiPr0
>>49のツールじゃダメだなw
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:05:56 ID:Bu98c5RF0
>>36
俺昨日からiPhoneのStopWatchでやっているけど
慣れた後は100発100中になったぜ
このスレの解析者達にはまじ感謝
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:12:04 ID:edZTvl5X0
>>54
確かにw
>>46のツールでしたね。。

原因分かりました。
家のストップウォッチと同時に動かしてみたら
10秒で約1秒遅れてしまってました。
自PCとは相性悪いのかもしれないですね。残念です。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:50:40 ID:PXgZO8fB0
>>56
DQNtimerから0.5秒ぐらい遅らせて、中断の書を再開しても駄目?
10秒ごとに1秒ずれるって意味なら、どうしようもないと思うけど・・・
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:59:49 ID:M6KjUBnh0
>>46
乙です
ニフラムwwww
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:37:42 ID:y9Gdst/NO
>>40
マッドマンは固いよな
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 09:27:42 ID:WoCFhSEi0
【道府県】広島
【場所】ビックカメラ5階
【開催日】8/31(月曜日)
【時間】11:00〜
【内容】ナオ配布(9Fメタルキングオンリー)
【参加方法】現地までこれる方、交通方法いろいろ
【備考】夕方まで
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 09:29:14 ID:WoCFhSEi0
>>60
ごめんなさい誤爆です。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 10:11:23 ID:5jXShcjC0
初めての中断技挑戦

携帯アプリのストップウォッチじゃダメなのね・・・
167秒を3回待ったが3回とも小さなメダルだったw
100円ショップのでも買うか
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 10:20:55 ID:UGgIApBd0
>>62
そう?
俺は携帯でやれてる

21秒なら
20秒01〜21秒00
20秒51〜21秒50
21秒01〜22秒00
21秒51〜22秒50
などの .50秒の区切りで体感的にどこが自分のポイントか見つけるのが
ストップウオッチの性能よりも重要だと思う

一度タイミング見つけるといけちゃうけどねぇ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 10:28:29 ID:uQnqvagL0
俺も携帯内臓のストップウォッチで問題なかった
今は紹介されたツール使ってるからもっと楽になったが
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 10:30:31 ID:vnXvob+N0
掛け時計の秒針でも全然行けるレベル
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 10:42:57 ID:gOeZX0C70
携帯アプリというか、携帯のツールの中にストップウォッチがあるので、とても助かってます。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 10:46:02 ID:5jXShcjC0
>>63-66
そうなのか?
ちょっと短い秒数で練習してみるわ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 11:08:37 ID:om+t3maX0
俺はデジタルは絶対ダメでアナログじゃないとできない
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 11:28:42 ID:W3087/9l0
>>60
 すれ違いのスレ違いとは・・・
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 11:31:31 ID:rSIRswpgO
俺も携帯アプリで30秒以内ならほぼゲットできてるよ。しかしそれ以上の長さになると微妙な誤差が蓄積されるのか、失敗が多くなる。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 11:46:12 ID:ORpDRWpQO
キッチンタイマーでやってるが
前までは思い通りに出せていたのに、最近は失敗する事が多くなった何でだ?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 11:51:07 ID:4OzUt6MoO
上級者の方々へ
教えてください。ロッカーの地図とは、あらぶる光りの地図lv86、発見者さわぴであってますか?初心者の質問ですみません。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 11:52:23 ID:QuivLbU+O
同時押しのタイミングだと思うよ
約一秒近くの誤差は許されるわけだからアナログでも問題ないと思う
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 11:54:10 ID:4OzUt6MoO
すみません。書いてありました。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 13:18:43 ID:tJsmPmKj0
最近は腕時計持っている人も少なくなったからなー
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 13:24:20 ID:om+t3maX0
>>75
携帯で充分って人、増えたからねー

アナログじゃなきゃダメな俺はここで紹介されてるツール+腕時計でやってる
なんとなく製作者に申し訳ない気持ち
77れもん:2009/08/31(月) 13:56:22 ID:i76OyL7m0
誰か今日アリオ鳳でロッカー地図を配信してください
おねがいします
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 14:02:29 ID:dZ2JIz2PO
どこの田舎だよ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 14:04:06 ID:2nSWHs8SO
川崎ロッカーの正式名ってなんですか?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 14:04:57 ID:om+t3maX0
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 14:13:59 ID:UGgIApBd0
>>79
http://www12.atwiki.jp/baramos/pages/53.html

地図名:あらぶる光の世界Lv86
発見者:さわぴ
場所:カズチィチィ南(0x5A)
地形:遺跡
ボス:邪眼皇帝アウルート
通称:ロッカー(川崎駅のロッカーで配布していたのが起源)
内容:S4A6、階段近くにSA箱多くマラソンしやすい
補足: 川崎ですれちがいする方のスレ検索に支障がでるため、
すれ違いスレではロッカーかさわぴ(発見者)地図で呼称することを推奨
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 14:21:19 ID:2nSWHs8SO
>>80さん>>81さん

ありがとうございます
m(__)m
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 14:22:41 ID:kMIKL9fd0
ソーママラソンであまりにも敵に引っかかって
6Fの時点でリタイアになった時はマジでDS割りかかったw
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 14:25:13 ID:gOeZX0C70
>>83
敵が落ちてくるかなってタイミングの少し前くらいに、
進路とは別の方向にキャラを向ける…というテクもあるお。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 14:32:41 ID:qzMdCYWS0
>>83
敵はだいたい4秒置きに主人公の進行方向1ブロック先に降ってくるから
>>84の法則を使って、降ってくる1秒前ぐらいに進行方向から少しズレた方向に進路を軽く振ると、
通りたい場所に敵を出現させずに進むことができる。
狭い通路に入る際にも、あえて通路の手前で待って、楽に避けられる場所に出現させてから進むという方法もある。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 14:53:07 ID:UM3Mf8z+P
宝箱の中身ループするのって何秒だっけ?

自分用にテーブル作ろうとしたら忘れた
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 14:56:26 ID:kMIKL9fd0
>>84-85
ありがとう、参考にさせてもらうよ
8886:2009/08/31(月) 16:05:51 ID:UM3Mf8z+P
自己解決


260秒でした
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 16:38:56 ID:WE6fiLwTO
中断技の10秒台前半のアイテムってどうとるの?せんれき合わせてる間に時間切れになっちゃうんですケド
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 16:43:44 ID:UM3Mf8z+P
>>89
Selectボタンがあるんですケド
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 16:51:48 ID:WE6fiLwTO
>>90
助かったんですケド











サンキュー
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 18:49:43 ID:rstFCd6vO
スレにガングロ妖精が繁殖している…
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 21:24:32 ID:7kylgEdz0
質問お願いします。
7階D箱のドクロのかぶとを出す秒数は何秒でしょうか?
わかるかた、お願いします。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 21:28:00 ID:ckldg+Rz0
84秒
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 21:37:05 ID:JWuGDZCrO
78秒
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 21:40:23 ID:WVIrB8pN0
やってみたけど賢者の聖水か小さなメダルしか出ない…PCのじゃダメなんだろうか
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 21:58:33 ID:6P+ptUTXO
普通にダメなんですけど
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 22:01:47 ID:kMIKL9fd0
ちょっと早めにとか遅めにとか
コツを掴むとぽんぽんでるんだけどね
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 22:04:56 ID:+RMuhgTZO
目覚まし時計で十分なんですケド
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 22:14:07 ID:7kylgEdz0
ドクロのかぶとは84?78?
どっちでしょうか?どちらもでません…
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 22:22:53 ID:WVIrB8pN0
ストップウオッチじゃなくて普通の時計でやったらできたw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 22:26:24 ID:QvWrdCmbO
だれか>>100に教えてあげて欲しいんですケド
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 22:26:37 ID:2e/Su1Lf0
>>100
両方ためせばいいだろw
それすらもめんどくさいか?wwww

ズボラ帰れw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 22:30:06 ID:7KGFlgLR0
いろいろやってみた結果、ウィンドウズの
日付と時刻の調整の時計が一番やり易かったぞ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 23:22:11 ID:RepuKVCIO
9階26秒でパンドラボックスが出るんですが、タイミング早めですか?遅めですか?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 23:28:36 ID:WE6fiLwTO
自分は普通にデジタル時計。一番正確な気がするけど。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 23:30:54 ID:W2TL4uVz0
>>17のJAVAのツールが一番正確だった。
G-Shockのストップウォッチだとたまに失敗してたけど、
JAVAツール使うようになってからは100%成功してる。
ひっさつのおうぎも簡単に4枚集められたし。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 23:32:29 ID:tYUevpdL0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 23:44:25 ID:53mZwrpcO
自力でメタスラ槍 グリンガム グレートアックスきたんですケド
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 23:53:56 ID:UfGlj3vLO
腹時計でソーマ×4げんま×4のまたぎマラソンいけました。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 23:56:26 ID:UfGlj3vLO
>>109
それ普通やんw
俺なんか自力でひとくいばこ・ミミック・パンドラボックスきたんですケド
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 23:58:19 ID:2e/Su1Lf0
>>109
そりゃあ来るだろw
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:02:19 ID:O6IOUeF+0
>>109
ロッカー広まる前にメタキン装備&最強武器の素材を集めた俺は
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:03:55 ID:kHOeZ5gl0
パンドラ4回連続キタw
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:04:19 ID:7SMjPH5v0
>>113
ただの暇なヒキコモリです
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:04:29 ID:om+t3maX0
>>114
ここに神降臨
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:06:11 ID:O6IOUeF+0
>>115
しがないサラリーマンですがなにか
睡眠時間削ったけどな!
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:06:54 ID:ux/dXO4J0
パンドラ→ステルス→パンドラ→ステルス→ミミック→ステルス→ビュアール
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:07:56 ID:nOaIvh+A0
>>118
…一緒に泣いてやるよ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:22:31 ID:2F0w/7u20
既に必要なかったけどd九州の田舎でロッカー手に入るとは思わなかった
風邪が広まるみたいでちょっと怖かった
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:24:03 ID:5KrKJ+xoO
オリハルコンばっか貯まりやがる…
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:33:54 ID:qLRvAdYUO
中断法はすごいのお…
あっという間に人数分&クエスト用のメタスラブーツが集まったよ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:37:15 ID:NqKWsACJ0
中断法マジですごいよな
今年のノーベル遊戯賞候補
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:38:16 ID:+VNa7jC/0
メタスラブーツってクエで使うの?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:40:29 ID:qLRvAdYUO
>>124
クエストNo.59
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:45:08 ID:+VNa7jC/0
>>125
メタスラブーツ渡すのか。。。。
苦労しただけにもったいないのぉ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:48:42 ID:VMsAVLe1O
99個ずつあったソーマとげんまが足らなくなった…
錬金埋めるの大変やな。
さて、久々に350秒マラソンするか。
っていうか中断なかったとしたらやり込めてないかも?
中断技込みでナイスなゲームバランスじゃない?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 01:02:55 ID:goYx1oQf0
中断マラソンはもはやミニゲームのような世界だしなww
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 01:03:31 ID:NqKWsACJ0
俺にはまだきついわ
オーブがぜんぶ中断並にラクに取れたらナイスなバランスだったやもしれぬ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 01:08:51 ID:VMsAVLe1O
>>129
どっちにせよ面倒だけどオーブをLv1・9・26それぞれ人によっては効率の良さは様々だけど錬金を埋める気でやってるんであれば発見者が自分の魔王をLv99まで育てた方がいいと思う。
その頃には自然にオーブが貯まってるよ。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 01:29:34 ID:+VNa7jC/0
99までやってもオーブそんなにでないよ

99個のソーマとげんまが使い切れないw
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 01:43:33 ID:ev5xdusc0
>>114

甘いな
俺の8連続の記録は敗れまい・

8匹目で本気でDSを窓から投げたくなった
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 01:45:41 ID:VMsAVLe1O
>>132
DSは悪くない。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 01:46:16 ID:+VNa7jC/0
>>132
投げるならROMだぜ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 01:49:29 ID:/LrfSHK40
魔王Lv99まででオーブ13個。
ドロップ&オート盗むで1回に2個手に入ったこともあったが、
最大40回オーブ無しだったしLv41以降は結構負けるし、
効率良いのはほぼ2ターンで倒せるLv26だと思う。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 01:50:50 ID:ev5xdusc0
ああ・・・そうだった
DSに罪はなかったな
しかしげんまソーママラソンのおかげで彼の姿もすっかり見なくなりました
しかしマラソンやってるとビュアールのウザさが際立つよな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 01:50:55 ID:Ab4973le0
自分でものを買えるようになった頃から物に八つ当たりしだしたな・・・
PS2のコントローラーとかどんだけこわしたかきりがない・・・

DSも三台目だしカルシウム不足だな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 01:53:22 ID:+VNa7jC/0
>>137
カルシウムに期待しすぎw

沸点低いのは単純にDNAの影響だw
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 01:54:32 ID:VMsAVLe1O
>>135
やっぱ26かぁ。
ありがとう。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 02:15:04 ID:FIfRbqTa0
ケータイで中断技やってるけど、
部屋の時計のコチコチ言う音で手元が微妙に狂わされる。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 03:02:19 ID:rz6cEvzuO
>>1
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 03:04:30 ID:/rZwxW850
>>139
魔王によるかもな26か16か。
それにフォースとか戦いの歌のエフェクトの長さ考えると16のが効率上な気が最近して来た。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 03:10:29 ID:O1ub9eW3O
わさび

さわぴ
に見えたのは俺だけでいい
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 03:14:29 ID:VMsAVLe1O
>>143
俺も混ぜてくれ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 08:00:28 ID:qJU37D1NO
>>122
あ、おれがいるw
中断技すげーよな
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 10:17:42 ID:zRYEgvK50
>>100
1177秒で出るけど?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 10:21:57 ID:Rl3RIvCT0
148れもん:2009/09/01(火) 11:03:47 ID:qLEJhwUe0
誰かアリオ鳳でロッカー地図配信してください
今日でお願いします
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 11:09:17 ID:MG8ILBZq0
>>148
またお前か
スレ違いな上に図々しい
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 11:13:24 ID:pmA9u9Ar0
>>148
マルチ鬱陶しい
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 11:22:07 ID:Ab4973le0
やだ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 11:25:46 ID:VGMms7mT0
なんばぐらい行けよ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 12:10:48 ID:gh5z0e0VO
オーブを出すための中断技はまだ発見されてないの?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 12:20:32 ID:nOaIvh+A0
これはひどい
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 12:29:18 ID:r0/lyI3n0
中断後再開と同時に計測開始、192sで倒すとシルバーオーブ、とかかな? そりゃ難しいね
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 12:30:27 ID:TzrR9kI1O
中断技してみたいけど、禁忌の領域に踏み込むみたいで何か気が引ける。
本当にバグったりデータ消えたりするリスク無いの?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 12:32:13 ID:dt3K+6m8P
>>156
それでデータ消えるなら、恐しくて中断できない


不安ならやらなければ良いだろ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 12:35:55 ID:YdPHy+oN0
>>148
アリオ八尾でなら配信してやんよ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 12:40:39 ID:CFpYDjJ40
>>156
バグったりデータが消えたりとかはありえないが
あまりにあっけなく欲しいものが手に入るのでゲームの寿命は縮まることは覚悟しろ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 13:11:59 ID:VMsAVLe1O
>>155
画面が切り替わる時に乱数が決まるんやから倒す瞬間じゃないやろ?
もし、秒数で管理されてるとしたら中断再開〜戦闘開始の時間になると思うが?
地図のドロップは戦闘終了時かも知れない。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 13:34:05 ID:/LrfSHK40
魔王を倒した後の経験値とゴールドが表示されるあたりで、
普段の戦闘終了時より表示に時間がかかるのが、
オーブや地図のドロップ抽選による処理落ちのような気がしてならない。
162れもん:2009/09/01(火) 13:38:09 ID:33dhVRQk0
人の要望に応えられんヤツはレスするなバーカ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 13:43:44 ID:B6oLHC4K0
>>156
中断技が原因でのバグはあり得ないよ。
中断して戦歴開いて宝箱開けるだけなんだから。
データ保存ツールとかチートとかとは別物。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 13:51:24 ID:xW7YCOPD0
>>162
お前がレスをすることを誰も要望してないからレスするな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 14:08:04 ID:r0/lyI3n0
>>160
青宝箱中断技の場合、確かに画面が切り替わるときに乱数が決まる
ただそれは戦歴を閉じる、階段使う、戦闘するなどして画面を切り替える
タイミングのことであり、宝箱のあるフロア全体が再描画されるときのこと

これを魔王戦に置き換えて考えると、ドロップの判定を行うのは
ドロップ表示を行う直前であると考えるのが自然
戦闘して必ず勝つとは限らないので、少なくとも戦闘開始のタイミングで
ドロップ判定を行うことはないと思う

けど、確かに倒した瞬間はちょっと安直な考えだったな
一番ありそうなのは、>>161にあるようなタイミング、「○○を倒した」の
メッセージでボタン押す瞬間、とかかな

まあどちらにしろ>>155はネタなので、そんなに深く考えないでくれw
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 14:23:47 ID:+VNa7jC/0
>>165
能書きはイラナイから実際にやって結果出してくれよw
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 14:35:19 ID:tZsskG4P0
少し前にすれ違いでもらったのだけど、
「あらぶる光の地図Lv86」 発見者 さわび
で、地図も解析wikiのとおりなんだけど、
洞窟のある場所がちがうんだよね。
解析サイトの写真にある地図より右下にある。
(半島のようになっているところの付け根ぐらい)

これってここで言ってる地図とは別物??
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 14:56:54 ID:5e13ND38O
やってみた。ストップウォッチなんかいらなかった。Windowsの時計で十分だった。
解析した人本当に乙だな。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 15:43:42 ID:4Ph7xOTE0
>>167
まさゆきのときもあったけど、チートの可能性あり。

ばら撒くのはやめといたほうがいい。入るのも注意。
捨てるのがベスト。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 16:46:17 ID:tZsskG4P0
>>169
やっぱそうなのかな。
今、即開けでB6Fまで試してみたんだけど、出てくるもの違う。
B4が、死神の首飾りが出てくる。他は解析wikiの通り。
で、時間測ってメタスラブーツ出そうとすると、ちいさなコインとかパンドラボックスとか出てくる。

10人位に程度配布しちゃったよ。。。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:05:12 ID:+VNa7jC/0
>>170
おいおいおいそんなの配るなよ

知らなければ何やっても良い訳じゃないぞ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:12:59 ID:2vyXJZQZ0
配ったって事は地図クリアしたって事か
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:18:20 ID:6gT+393p0
アウルートマラソンて、これが効率いいのかな?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:26:13 ID:SynFMveUO
>>167
ロッカーは「さわぴ」だ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:28:01 ID:8uiBwZo30
>>170
そもそも名前ちがうじゃん
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:34:44 ID:DTmOeRd60
スレチだが>>135で魔王LV26を2ターンで倒すってみんなそうなの?
自分はどうがんばっても3ターンしか無理なんだが
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:39:58 ID:em0ESj4iO
14階までマラソンしてて全部うまくいってたのに最後の最後でセレクトと電源間違えて押した。死にたい
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:41:43 ID:/0XP5Ump0
セレクトと電源をどうやったら間違えるのだろうか
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:42:43 ID:QDE3hW9oO
>>177
DSiやろ?
俺もよく間違えたよ。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:47:08 ID:em0ESj4iO
>>178
13と14を連続で取ろうとしたら焦って…
>>179
うん。そうだよ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:47:16 ID:/0XP5Ump0
なるほどiか
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:48:11 ID:JVhP7DcH0
たまに4階で即明けしたら首飾りになるんだけど即あけって素早く連打しながらするの?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:51:55 ID:JVhP7DcH0
もらい物だからチートかどうかは知らんが俺が住んでる県ではほぼかなり広がってる
でも上手く行けばげんまなるけどたまに首飾り
でも中断でいつもげんま4ソーマ4はほぼ確実に取れる
俺が下手なだけ?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:56:51 ID:DTmOeRd60
>>177
おれも一回あるわw
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 18:06:58 ID:Qa4/fJjRO
>>8
これって上手く最速で行くとB13の3.58 4.04でソーマ取れるんだけど

B14の5.09まで一分待ってなきゃならんのが辛い
4分〜5.09の間にB14でソーマ出る秒数ないの?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 18:09:04 ID:+VNa7jC/0
>>185
それは ゆとり向けのだろ
テンプレ良く見ろ それで解決する
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 18:10:46 ID:xKHJQPO10
おれもPCの時計つかってるよ(窓)
これで3回やってみたけど、目当てのもん全部とれた
アナログ時計だから秒針で見れてわかりやすいし
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 18:12:55 ID:nOaIvh+A0
>>9でなぜ276秒が抜けているのかがわからない
189賢者の申し子:2009/09/01(火) 19:38:22 ID:VMsAVLe1O
>>185
14Fのソーマ
早く着いた時には
3.57s 4.03s 4.34s 4.38s 5.09s
満足?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 20:10:31 ID:kFpSF4//0
191135:2009/09/01(火) 21:11:01 ID:/LrfSHK40
>>176
みんなどうか知らんが、俺は賢者・バトマス×2・魔戦でだいたい2ターンで終わる。
いてつく波動が来たり、素早さ324のバトマスが538の賢者より先に動いたりしない限りだいたい成立する。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 21:14:55 ID:Qy4P4ZHf0
>>170
俺のは場所も名前も合ってるのに、メタスラブーツ出そうとするとちいさなコインとかパンドラボックス
もういやだ・・・・
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 21:20:52 ID:WqVCiKIT0
日曜にこの地図貰って、今日2時間弱で武器とメタル系揃った
今まで地道にやってた自分が虚しい
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 21:28:12 ID:H87/jl320
>>191
隼×2+フォース+たたかいのうた
隼×4
って感じ?

これだとデスピサロとかダメージ届かないことが多い。
行動違う?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 21:39:27 ID:hutE0WgZ0
LV26魔王ならバトマス×4でいいんじゃないの?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 21:48:03 ID:1tAT3lFf0
カーソル変更がめんどくさいけど
バトマスのテンションを50まで溜めれば
いてつく波動がこない限り2ターンは大体いける。

銀河隼をからませて守備ダウンを狙うってのもありかな。

力の種をバトマスにいっぱい食べさせてればもっと簡単。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 21:49:31 ID:/LrfSHK40
>>194
主 おうえん→バトマスA
魔戦 バイキルト→バトマスA(B)
バトマスA ためる
バトマスB ○○フォース(魔戦奥義・全体)

主 おうえん→バトマスA
魔戦 バイキルト→バトマスB(A)
バトマスA はやぶさ斬り(はやぶさ改装備) →7100〜7996ダメージ
バトマスB はやぶさ斬り(はやぶさ改装備) →1500〜2000ダメージ

主人公・魔戦に星降る腕輪・武闘家の証等 素早さ500以上
バトマスに戦士の証・豪傑の腕輪等
レベル99&スキル全振りは当たり前

>>195
せかいじゅの葉やしずくを惜しみなく使えるならそれでもいいと思う。
高レベル魔王にとっておきたいし、基本的に死人を出したくないもので。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 21:56:31 ID:hutE0WgZ0
バトマスに戦士の証・豪傑の腕輪等
レベル99&スキル全振りは当たり前 なのに
バイキルト…だと?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 21:59:21 ID:/LrfSHK40
素早いキャラが2回たたかいのうたでもいいと思うよ。
200194:2009/09/01(火) 22:27:37 ID:H87/jl320
>>197
そうか応援使えば2ターンでテンション50までいけるんだな。
ありがとう。参考になりました。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 22:29:56 ID:2vyXJZQZ0
>>198
えっ?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 23:11:25 ID:rhJIFiDu0
俺も買ったばっかりのときよくセレクトと電源間違えたなぁww


お前ら、DS投げるのはよせ!頭きた時はDSに乗ってやれ!最高に気持ちいいぞ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 00:05:49 ID:4dUL5Euk0
前スレでツール作ってくれた人のlockertimer.jarで潜ってたけど
12Fのビスチェとろうとして何回も失敗してた。
なんとなく同じ階のE箱空けたらビスチェ出たんだけどどゆことだろ?
使った地図はこれ
http://www12.atwiki.jp/baramos/pages/62.html
うーんよく分からん
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 00:08:16 ID:nOaIvh+A0
>>203
この地図、EとFが逆だわ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 00:11:44 ID:is4lHDup0
その辺りの中位ランクについてはサイトによって記述がまちまちなんだよね
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 00:15:31 ID:TPHgdjrD0
>>203
オレも同じことで悩んでたけど、lockertimer.jarは
B12F上り階段横がE箱、マップ右の上宝箱がF箱
として考えることにした。

ttp://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/168.html
だと、ゆうわくの弓が出るのがE、ビスチェがFになってるから
lockertimer.jarの宝箱名は合ってる。
地図に書いてある印のほうが間違ってるんだと思う。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 05:53:27 ID:Pts40TGFO
ロッカーでB13で即開けすると杖じゃなくてスズがでる。なぜだ?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 08:07:21 ID:+NQNCnQ00
しるかよw
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 08:12:56 ID:RZjJ5VIvO
4+4マラソンした後で、中断せず14Fのせいじゃのはい取れる秒数ありますか?
整列だから毎回は辿り着けそうにないが
同時にラッキー素材狙ってるんだけど、やっぱり中断して1分が無難かな?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 09:25:59 ID:rMvR7Y3+0
>>209
lockertimerでもなんでもいいから使ったら秒数ぐらいすぐわかるだろ
まぁ18分半待ったら出てくるけど
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 10:47:56 ID:Xl3aEvnd0
lockertimer.jarの作者って、もうみてないのかな
locker.csvを編集してrepackするだけで、別の地図の表にも対応できるつくりだと
非常にありがたいんだが、むりかな?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 11:28:02 ID:h5Gd6mqE0
>>211
みてるよー
古いバージョンのやつだとlocker.csv入れ替えるだけで別の表になります。
最新は一部の箱を計算で出してるんで不可ですが。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 11:50:32 ID:Xl3aEvnd0
>>212
>最新は一部の箱を計算で出してるんで不可ですが。
ですよね
試してjadってみてあきらめたw

>古いバージョンのやつだとlocker.csv入れ替えるだけで別の表になります。
まじっすか
古いのもってないなぁ…
汎用locker.jarって事で、是非うぷって欲しい
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 11:56:36 ID:Xl3aEvnd0
カキコ勇み足
前スレのうぷリンク先が生きてたので、古いのもらいました
ありがとうございます
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 12:24:12 ID:ntMcwH5Z0
>>212
スレにいたんですね。
利用させてもらってます。
ありがとう。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 12:32:28 ID:h5Gd6mqE0
全箱計算で出したいんだけど、どうも法則(というか計算式)がわからなくて。
0x0000〜0xFFFFの全SEEDで試しても既存のテーブルとマッチしないし。
逆汗するほどの根性もないんでお手上げ状態です。

地図のSEED入力したら別の地図でも使えたりできると超便利なんだろうけどなあ。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 12:53:25 ID:QJULTaAA0
ようやくロッカーに潜れるレベルまできたので挑戦してみたのですが
うまくいきません

これ、23s ってなってるのはひょっとして 23.0s のことですか?
誤差 0.1s 以内じゃないと駄目?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 12:53:53 ID:R8Yqw8Ra0
げんま&ソーマ集め
1度の中断でげんませき×4&天使のソーマ×4を入手する方法。
ってWIKIにかいてあるけど
B4F-A げんま 即 はもちろんとれるんだけど
B5F-A げんま 00:37 00:43 01:12 01:18 01:49 01:55 ってかいてあるけど
その時間に一回戦歴閉じたらいいのかな?
戦闘になっちゃったらそれも無視してただ単純にその時間に戦歴とじればいいの?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 13:00:31 ID:SINF0vajP
>>218
その通り。
戦闘やモンスター避けて時間がかかったら、遅い時間で。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 13:05:03 ID:R8Yqw8Ra0
>>219
ありがとー
金貨とかお金が出たから間違ったのかなと思ったもんで。
タイミングが狂ったのかもしれん。
もっかいやってみるわ。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 13:38:11 ID:SINF0vajP
>>220
いまさらメタスラ装備は要らないかもだけど、
浅い階層で練習したら?


売れば金になるし
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 02:39:54 ID:DcvsGcVK0
>>217
誤差 0.4sくらいじゃねー
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 02:48:23 ID:d+ek6TE60
PCのスペックにもよるけど、PCで時間はかるなら
KAZAMITimerがマジお勧め。
家のデスクトップ、ノートともにほとんど失敗したことない。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 02:54:26 ID:DcvsGcVK0
PCなら>>17のツールだろ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 03:03:46 ID:d+ek6TE60
>>224
うちのPCだとどのツールも若干時間がずれちゃう。。
>>17が普通に使えるなら、もちろんそれがベストだと思う。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 03:15:05 ID:pb88CE4a0
古強者のかぶと、出なくないか?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 03:22:03 ID:DcvsGcVK0
>>225
うちの非力のCeleron M 1.46GHzでもずれないんだけどなぁ〜
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 03:26:26 ID:hJc0xN8N0
>>227
どうせ待ってる間暇だからっていらん負荷かけまくってるんだろう
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 03:57:52 ID:vTi3jSpf0
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 04:04:08 ID:7sVfEn+4O
古強者の鎧、ブーツが何階の何秒かわかるかた、教えてください。
よろしくお願いします。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 04:19:27 ID:KGh28gWQ0
>>230
古強者の鎧→1490秒の7階
ブーツ→1333秒の8階
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 04:49:03 ID:fyoU9ZyVO
何回も何回も入ってればそのうちでるじゃない
一周10分もかからない場所に良い宝箱配置したチート地図なんだしガンガン潜ろうぜ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 05:04:45 ID:Eqo0nj7B0
>一周10分もかからない場所に良い宝箱配置したチート地図なんだし

今更この釣り針は無いわ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 06:17:59 ID:flrbtzyQ0
さすが携帯w
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 08:47:17 ID:dQCEDRm90
>>225
なるほど、そうなのですか
3FのA宝箱をメタスラブーツ狙い23sでやったら、いつやっても小さなメダルで
ためしに少し早めにやったらパンドラ出てきて虐殺されたものでw

>>17落としてみたんですけど、-5sから始まるのは仕様なのですか?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 08:48:26 ID:muaOXZgN0
お前ら注意しろよ

【社会】ドラゴンクエストIXで、改造データ(マジコン使用)とのすれ違い通信に注意…スクウェア・エニックスが警告
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251927932/

マジコン使ってる奴はマジで死滅しろよ…
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 09:32:52 ID:DcvsGcVK0
>>235
ツールとストップウォッチ等を比べてみればおk
10分で1秒程度のずれなら使えるだろ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 10:05:12 ID:mL8w8M92O
>>236
マジコン
チート

ってどういう意味?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 10:17:51 ID:v29ykpO1O
川崎ロッカーの弱点はスライムトレイがでない。オレは即開けスライムトレイ持ってるけどな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 10:21:32 ID:o6unHWhn0
問題点は色々あって、相関性はにわとりたまごだが
・改造データをセーブデータにさしこめるのは、マジコンだけではない
・改造データをつくれるツールは、PC上のアレ
・改造データを配布可能なのは、配布時ノーチェックな仕様のプログラム書いたlevel5が糞
・改造データを受信時に、データチェックルーチン未実装な仕様のプログラム書いたlevel5が糞
・改造データを配布しようとする糞は人として氏ね
おおむねこれぐらいではなかろうか
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 11:44:03 ID:+uspXB5t0
>>237
比べるストップウォッチ等があるならツール要らないと思うんだ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 14:24:18 ID:GyVxH09e0
畜生ォ!!!“七武海”の奴らァ!!!
白ひげ「オーズ」

スキを見せたな白ひげ・・・・・・!!
悲しんでるヒマはねェぞ!!!

バカッ!!

海兵「ロンズ中将!!!」
海兵「巨人族がひとひねり!!」

白ひげ「オーズを踏み越えて進めェ!!!」

今日はよく地震が起きる日だ・・・・・・


おつるさん 作戦に移るぞ・・・
おつる「頃合いだね」

グラララ 何か企みやがったな・・・・・・・・・・・・!?
智将“仏のセンゴク”・・・・・・・・・!!!

き・・・き・・・聞いた!?ヘルメッポさん今の作戦っ!!
エースさんの処刑を 予定を無視して執行するって・・・!!!
・・・・・・・・・!!そんな事したら・・・・・・・・・!!!

センゴク「何をしにきたガープ 作戦に異論でも?」
ガープ 「黙れ!よかろう・・・ここにおるくらい」
ガープ 「エース 貴様・・・!!!なぜわしの言う通りに生きなんだ!!!」


え?なんか降ってくるぞ

うあああああああああああああああああああ

バギー「だからおめーはやりすぎだってんだよ!!」
クロコ「コイツのまばたきのせいだ」
イワ 「ヴァターシのせいにする気!!?クロコォ!!!」

おい何だあれは・・・
何か空から降ってくる!!

エース「・・・・・・・・・・・・え」

ルフィ「あああああああ・・・あ!おれゴムだから大丈夫だ!!!」
Mr3 「貴様一人で助かる気カネ!!!何とかするガネ〜!!!」
イワ  「こんな死に方ヤダッチャブル!!!誰か止めて〜〜〜〜〜〜ンナ!!!!」
バギー 「てめェの提案なんて聞くんじゃなかったぜ麦わらァ!!畜生ォ!!!」

ドオーン!!
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 15:15:01 ID:fyoU9ZyVO
>>233
反応してるんだから釣られてるのと一緒だろw
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 16:38:03 ID:tHNdFNZ30
>>243
良かったね、一人釣れてw
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 18:49:30 ID:UWOn255e0
12階のあぶないビスチェって何秒ででますか?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 19:06:45 ID:O/teJnEtO
>>245
359〜363
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 19:10:49 ID:UWOn255e0
>>246
ありがとうございます
やってみます^^
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 19:30:22 ID:mLHXWWZZO
改めて手持ちの地図を見直したら自分で発見してる同じ地図があったわ
場所が微妙で知名度無いから配っても捨てられるんだろうな…
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 19:40:28 ID:TupGmdh2O
確かに場所が微妙な地図には行きたくないな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 20:02:26 ID:mLHXWWZZO
学園から左の川上の池端て
やっぱり微妙だよね…
せめてルーラー+徒歩圏内なら良かったのに
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 20:07:28 ID:AKJhgyYuO
>>245
12Fマップ右の上の宝箱なら、66秒と138秒ですよ。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 20:29:04 ID:zFmRrUolO
初心者なんだけど、川崎ロッカーて何?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 20:30:55 ID:FyRzGaQC0
川崎市にある駅のロッカーだっけ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 20:36:13 ID:kgfr9/5E0
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 20:46:34 ID:rR0Rz97cO
現東京ヴェルディのことじゃないの?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 20:47:40 ID:GhvT8DRH0
ヴィヴァルディ「死期」
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 20:49:09 ID:KGh28gWQ0
>>254
ありがとうございます
川崎ロッカーいただきました
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 20:51:36 ID:EQrvi6QpO
川崎ロッカーは川崎で手に入れたものしか認めない
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 21:02:48 ID:1cfBvsUGO
PCタイマーの需要あるなら激軽のやつ探せよ、軽けりゃズレないだろ

いかに消費メモリーを少なくリソース食わないプログラム組むか。
そんな戦いが昔は日常にあった。これ以上どう効率化すりゃあいいんだ
ってところで悩み考え続け、1ヶ月以上経つ。そしてついに解決したときの喜びっつったら。脱線した

俺は作らん
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 21:50:01 ID:N6WbgRug0
ぶっちゃけ目覚まし時計(カチカチなるタイプ)がこんなに役立つとは思わなかった
視覚認識だけのケータイのストップウォッチ機能よりも聴覚でも秒数を認知できる
アナログ時計舐めたらいかんよ

ただ時計の縁が付箋紙だらけになるが。。。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 22:24:17 ID:rR0Rz97cO
ソーマ×4げんま×4のマラソンを電車内でも出来るようになってしまったw
1周309s〜350sまでを脳みそにコンプリート。
アナログの腕時計で充分。
なんかドラクエ2の復活の呪文を複数覚えてた感覚に近い(笑)
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 22:26:28 ID:I4A39IL30
>>261
ただただ素直に尊敬する
このスレの住民の鑑だなw
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 22:26:34 ID:k9x9nxi60
>>261
それすげーな
そんな君は嘘食いに向いてるよ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 22:30:35 ID:3vR0UV7O0
>>261
次のステップは体内時計オンリーだなw
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 00:41:52 ID:zlzR3Nn8O
携帯なんでID変わってます。
>>261ですが秒数より分秒の方が覚えやすい。
一番覚えやすくゆとりを持って実行出来るのは
4F箱前中断即開け〜20秒位で下り階段〜5F箱前戦歴閉じ37秒
6FのS時過ぎた無敵ゾーンで戦歴閉じ1分17秒
7Fに下りたらカス箱無視してカス箱の近くの無敵ゾーンで戦歴閉じ1分47秒
8FのB箱無視
9階の登り階段左の通路の無敵ゾーンで戦歴閉じ2分50秒
10階箱下で戦歴閉じ3分29秒
13F箱前が無敵ゾーンなんで戦歴閉じ5分10秒
13Fの下り階段近くも無敵ゾーンなんで5分50秒で階段降りて14Fを開ける。

数字の覚え方
0:37 1:17 1:47(下7ばかり)
250 329 510 550(下2桁が時計計算で+40秒。10Fは-1秒と覚える)

まぁ、PCある方は60分マラソンが一番効率がいいですよね。
うらやましい…

とりあえずふっと時間が出来た時に(待ち合わせ・電車・休憩などに)
『そんなときにまでドラクエしない!』とか言わないで。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 01:07:56 ID:/+5ThULS0
キチガイこそ鏡さ。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 04:00:36 ID:IeKA8xFa0
>>265
ひとつのパターンを完全に確立しちゃってるのね
いやはやご立派

いつでもこれをやれるあなたが一番なのかもしれませんよ?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 09:25:42 ID:kCohL77s0
100円ショップ3件回ったがストップウォッチ売り切れ・・・
中断技の影響とは思えないがはたして真相は?

ちなみに当方九州、店員の話では入荷未定らしい
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 09:57:51 ID:FtVrX+Jz0
>>268
この時期のストップウォッチは、運動会やスポーツの秋需要で品切れ多い
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 11:39:19 ID:HNQCXX77O
4階即あけげんまのはずが死神の首飾りがでるようになってきた・・・・。
こういう人いる?
前は普通にでてたのに

ちなみに正規ROMです。マジコンじゃない
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 11:47:39 ID:jQ1vCsBc0
>>270
再開までの時間が長くなってるのかな?
読み込むデータが多くなったとか? プレイ時間や各コンプ率はどれくらい?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:04:40 ID:NTCjpX3q0
ちょっとパワーアップしました。

http://ponyo.no-ip.org/uploader0/src/01P0490.zip.html

全箱エンドレス化。

CSVからデータ取得ではなく、全部計算するようになったので容量は減りました。
検索サイトのJavaScriptを参考に組みました。感謝。

フロアごとの宝箱の数を算出するロジックがわかれば全ての地図に対応できるのですが…
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:05:52 ID:HNQCXX77O
>>271
プレイ時間は340時間
コンプレ率は上から
95 58 80 60

その後にも試してみたんだけど、3階で小さなメダルがでると中断しても必ず死神の首飾りがでるみたい。戦歴とかで画面切り替えしても無駄だった。
試しに3階の宝箱を取らずに4階で即開けしてみたら問題なくげんまがでたから安心したわ
3階の小さなメダルがなんかフラグ?だしてるのかも
よかったら試してみて
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:18:51 ID:GY3YaYoF0
俺もある日突然ずれた。
それ以来なおってない。
もちろん正規品。
おれの場合5秒ずれ。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:21:04 ID:+b1iCgtC0
>>272

容量小さくなってすごいな!
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:44:57 ID:IrN4On22O
好きな音楽聴きながらするのもいいよ。
同じフレーズの所でタイミングよく開けていく感じ。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:46:59 ID:MU7bl06F0
ちょっとのズレでソーマのはずがリサイクルストーンということが
よくある。はさまれているんだね・・・・
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 13:23:56 ID:VW/KrSe80
>>277
あるある
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 13:27:17 ID:zlzR3Nn8O
俺は戦歴閉じは、ずれないが階段昇降は1秒ずれてる。
ただ単に階段が下手なだけかも知れないが…
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 14:05:18 ID:H4sduwWt0
出だし5階37秒グビアナ金貨がたまにあって萎える。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 14:34:35 ID:bFu729QI0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! (AAry
自力で引き当てたあらぶる光の世界lv86が
いつの間にか発見者がさわぴに変わっていた
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
マジコンだとかチートだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

マジで訳がわからねえ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 14:42:40 ID:vgXp1BS+O
>>281
・元々ロッカーを持っていて、自分で入手した方を間違って捨てた
・レベルか地図名を見間違えていた
・そもそも地図がいっぱいで入手していなかった
・メダパニにかかっていた
・夢オチ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 14:45:54 ID:HF0Xp/a/0
いつからだ・・・・いつから幻覚を見せられていた・・・
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 14:58:24 ID:2XCUY4O/0
>>281
実はお前がさわぴ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 15:04:13 ID:JfbczVZrP
>>283
階段に足をかけた時じゃね?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 15:36:26 ID:bFu729QI0
>>282
ロッカーを持っていたが捨ててない
だから今はさわぴ地図が二枚ある
一週間前は自力地図でマラソンしてた
中断使うとロードにメタスラが出る

昨日までは魔王育成とドラクエSEEDをやっていた
今日すれ違いで貰った地図を整理しようとしたらこうなっていた
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 15:53:37 ID:aIGbchqCO
>>281
すれ違い中に俺がさわぴに変えた
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 16:01:07 ID:JtmtEnsR0
>>281
さわぴ組織にやられたな
組織以外の人間が自力で出すとスーパーハッカーがwifi通信で書き換えてくるぞ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 16:37:44 ID:LYZ8EyC+0
ストップウォッチに関しては、iPod touchかiPhone向けのアプリでBig StopWatchてーのがいいよ
画面タップで計測開始だから押し間違いが少ないし
下に、グラフィカルに秒数を表示してくれるから、狙った時間に押しやすい。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 17:11:33 ID:TWw9V1x90
>>272
乙です
色んなツールが出てきたけど、一番の使いやすいので愛用させてもらってます
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 17:21:48 ID:bPfudTsE0
>>272
バージョンアップお疲れ様です
私も使いやすいので愛用させて頂いております

いまさらだけど>>46のマホカンタにワロタwwww
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 17:23:43 ID:9oLq52Wv0
>>268
福岡だったら天神のダイソー
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 21:50:20 ID:9lMPkdlv0
キッチンタイマー使用でソーマ集めしてるんだけど
何故かリサイクルストーンが出る。

あれ?1秒遅い?と思って1秒早く開けると、今度は失敗するし…
なんでだ?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 21:56:38 ID:9lMPkdlv0
…と、思ったら本日3回潜って初めて成功したよ。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 23:11:08 ID:nR9ipe7K0
>>293
300msくらいでずらせよ
体感でそれくらいわかるだろう
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 23:32:21 ID:JEk+BcEy0
正直キッチンタイマーでやるぐらいならアナログ腕時計で測ったほうがまだマシ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 23:39:42 ID:nR9ipe7K0
キッチンタイマーによっては
スタート押した瞬間に1秒表示になったり
スタート押してから1秒経ってから1秒表示になったり
毎回違うのもあるから注意な
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 23:41:33 ID:U+tvolOq0
ツール作ってくれた人たちがいるんだからそれ使えばいいのに
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 23:58:54 ID:c2pjjFTe0
>>272
ありがたく使わせてもらってます
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 02:51:59 ID:MBPkCVUt0
iアプリ初めてだが色々調べたりして、自分用に作ってみた。
SH-06Aでのみ動作確認済み。

http://heartland.geocities.jp/m_el_co_t/Download.html

PC用ツールと比べてショボい、とか動かんとか言われても
俺の能力的に対応できないですw誰か良いの作ってw
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 03:59:29 ID:k+iOVwFd0
>>300
これはすごい、これで外出先でもできます、ありがとう
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 05:50:51 ID:J2xO4vtd0
>>272

すごい便利です!!
本当にありがとうございました!
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 09:16:28 ID:jogN+AVq0
>>272

すごい!!
使わせていただきます!

N906iμで動作確認!
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 09:17:51 ID:jogN+AVq0
すまん、誤爆した

>>300 だた
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 10:24:30 ID:ZNeUm8rL0
>>300
私のN905でも確認したよ。活用します!ありがとう!
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 10:39:44 ID:6mekTUpK0
>>300
sugeeeee!!!
もうこのスレの人たちなんなのw
脱帽ですw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 11:10:00 ID:OHwrBE1ZO
俺もDSを窓から投げそうになった。
けど俺の部屋には窓がなかった。
地下深くに閉じ込められているんだ。
そして俺は旅立った。

天を求める旅に…


ドラゴンクエスト10(天)に続く
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 11:11:48 ID:pPFPPimd0
>>300
あんたすげえよ。
13F
3.23s 3.27s
14F
3.57s 4.03s 4.34s 4.38s

これの追加をしてくれたら神と崇めます
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 12:45:18 ID:MBPkCVUt0
>>308
崇めてくれ。あまり動作確認してないですw
wiki参考にしたから、テンプレ記載のその秒数抜けたみたい。

皆さん感謝レスありがとう。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 12:45:21 ID:IDTtecJ/0
LockerTime、何で-5sからスタートなんだ?
途中から(たとえば9階から)使おうとしても5秒だけずれてて目当てのアイテム手に入らなくないか??
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 12:47:24 ID:6JRgwIUtO
ロッカー入手アイテム早見表中断Verの携帯で見れるものを持っている方いらっしゃいますか?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 12:50:58 ID:MBPkCVUt0
>>308
書き忘れた。バージョンアップしてね。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 12:51:57 ID:pPFPPimd0
>>309
            \     _n         グッジョブ   /
              \   ( l     _、_       /
               \   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ      \    /    / /  _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )     n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の  グ >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <      ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予  ジ >───────────────
   ∩               <      ョ >
   ( ⌒)       ∩ グッジョブ < 感  ブ >       |┃三     話は聞かせて
   /,. ノ      l 'uu       /∨∨∨∨\      |┃  ガラッ    もらった
  / /      / /"    /         \     |┃ ≡   _、_   グッジョブ
  / / _、_   / ノ     /    グッジョブ   \  |ミ\__( <_,` )
 / / ,_ノ` )/ /    /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /     /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |   /   \(uu       /     uu)/  \
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 13:14:49 ID:VA9TWwCe0
ソフト起動して、DSの操作にうつるまでのタイムラグでないかい。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 13:17:17 ID:X65Pg6JP0
ん?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 13:36:16 ID:4kTWjQqp0
>>310
おまえは何処から使えば5秒ずれないんだ?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 13:40:51 ID:IDTtecJ/0
>>316
使い方がいまいち・・・
-5sの意味を教えてください。
B5Fのげんませき37s→42sのように、ずれませんか?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 13:41:51 ID:jGiSIHTo0
カウントダウンと思えばいい
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 13:47:53 ID:ykczkWo0O
>>300
SO905i動作確認。
電車内でDLしてマラソンします。ありがとう!自分探しの旅途中の学生より
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 13:48:54 ID:BInlckT80
0になったときに再開ボタンを押すんだ
-5のときはボタンを押す準備時間だと思えばいい
同時押しだとずれやすい人が多いことからカウントダウン式になった
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 13:49:28 ID:IDTtecJ/0
>>318
じゃあ、「はじめる」と同時にStart押していいってこと?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 13:51:26 ID:uG4N2eT70
atwikiの間違い、というかわざと誰か改悪してるのか、ひどいな。
F箱って書いてるのにC箱とかゴロゴロしてる。
多すぎて確認・修正する気にもならないという…。
有名な4Fとか14Fはあってるけど…。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 13:54:55 ID:X65Pg6JP0
>>321
中断技の基本を理解するところまで戻った方がいいと思う
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 13:55:39 ID:IDTtecJ/0
>>320
なるほど。ありがとう。
同時押しのほうがわかりやすいと思ってけど違ったのか・・
スレ汚しスマソ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 13:57:09 ID:uG4N2eT70
ああ、4Fと14Fはまさゆきの事だ。スマヌ。
しかし、全部の地図こんな感じなの?>>wiki
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 14:20:41 ID:KJlvTJiu0
>>324
最初は-5秒スタートじゃなかったけど
そうして欲しいって要望があったから
作者がわざわざ対応してくれた
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 14:24:30 ID:gb6EtUrA0
正直言って、-5がすごく邪魔
他のツールと同じように0秒スタートの方がやりやすい

誰だよ-5秒を要求した馬鹿は
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 14:33:19 ID:shUD350V0
俺は絶対カウントダウンスタートの方が精度高い
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 14:33:22 ID:41Ui3mpt0
最初のバージョンは0秒スタートだよ。
01P0481っていうの。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 14:33:58 ID:0778hqwa0
マジコン厨じゃね
マジコンだと使ってるmicroSDにもよるけど−3秒〜−5秒くらい
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 14:40:31 ID:zYwzzEb40
>>300
N906i動作確認しました〜
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 14:43:52 ID:uG4N2eT70
同時押しで0.5秒弱フライングしてしまう俺は-5秒なんてありえない。
どうしても早めに押してしまう。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 14:52:50 ID:9JSRgpCn0
自分は、ストップウォッチを使ってた時でさえ
同時押しが難しくて-10秒でやってたから、
ツールが-5秒になったのはありがたい。
5秒しか猶予がないと焦るから-10秒にしてほしいぐらいww

作者さんはこのスレ覗いてくれてるみたいだから
そのうち同時押し用もアップしてくれるかもね。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:10:52 ID:9VT5deTr0
-5スタートになってるの今知ったわ
最近全部失敗するとおもったら そういうことか・・・orz

今やったら バッチリでした たすかったよw
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:16:35 ID:RpvOQXtY0
俺も−5秒のほうがやりやすいけどなあ。
とくにスタートはDS側はA押した時点でスタートだけど
PC側はクリック押した時点じゃなくてクリック離した時点だから、ゼロ秒スタートだと微妙にずれる。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:21:13 ID:TqI9Y7lx0
-5秒使いにくい
あれも使えないような奴ってどんだけ反射神経鈍いんだよw
マジでヒキコモリなのか?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:26:21 ID:BXqfB8az0
道具は人によって向き不向きがあるのが普通だろ
なに罵倒しあってんのさ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:31:19 ID:shUD350V0
罵倒しあってはいない
よく見ると-5秒要らない人たちが無駄に煽ってるだけ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:33:56 ID:Z1+oNdEW0
>>334
同志
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:39:33 ID:KJlvTJiu0
>>338
オマエモナー
それと「-5秒要らない人たちが」なんてくくらないでよ気持ち悪い
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:43:15 ID:41Ui3mpt0
なんで文句があるのかのかわからないな。
0秒スタートが欲しい人は初期のバージョン落とせばいいだけだよ。
01P0481っていうの。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:43:24 ID:9JSRgpCn0
まぁまぁ、そのへんでストップストップ

ここは一つ、ツール作成神に
同時押し対応を懇願しようじゃないか。
どうぞよろしくお願い致します
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:45:37 ID:41Ui3mpt0
>>342
必要ないってw
最初のバージョンが同時押しなんだから。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:45:44 ID:6uw0wYcV0
>>300
P905iでバイブ以外動作確認
バイブが動作しないのはこちらの端末設定かな?
他のアプリ使っててもバイブ動いた事無いんだよな…基本設定殆どいじらないから
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:48:26 ID:TqI9Y7lx0
>>343
なんでお前が決めてんの?
馬鹿の要望を鵜呑みにして糞ツール作った本人?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:49:50 ID:l91KN6iaO
>>345消えろかす
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:50:28 ID:TqI9Y7lx0
>>346
携帯から自己擁護かよw
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:51:30 ID:41Ui3mpt0
>>345
決めるも何も、すでにあるんだから必要ないだろ。
糞ツールとかいうなら使わなきゃいいだけだし。
お前、荒らしたいだけなんだろ。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:52:47 ID:BInlckT80
俺はどっちでもいいよ派だな
個人的には同時押しの方が若干やりやすいかなぁって程度
どちらでも同期を取るのは容易なこと
タイマー回しっぱなしで2周でも3周でも出来るのはありがたいね
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:56:17 ID:TqI9Y7lx0
>>348
そんなに興奮すんなよ糞ツール作者w
お前が馬鹿の要望を吟味せず聞き入れたせいで、ツールが糞化しただけのこと
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 15:59:51 ID:DGW6OOJx0
随分と必死な奴が沸いてるな
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 16:00:57 ID:9JSRgpCn0
>>348
0秒スタートの最初のバージョンは、
現バージョンのような無限秒数使える仕様ではないんだよ。
確か600秒ぐらいまでしか使えないはず。

自分は-5秒が大好きだから現状で満足だけど、
同時押し好きな人のために
無限秒数仕様の同時押しを作ってくれれば
場が丸く収まるかなって思うんだよね。
なのでやっぱり懇願。どうぞよろしくお願い致します。

まぁ、このスレの状況を見たら
作れるもんも作りたくなくなりそうだけど…
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 16:01:07 ID:9Hju5ULp0
文句を言うなら自分で作れば良いのに。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 16:01:29 ID:41Ui3mpt0
>>350
残念ながらオレは作者じゃないよw
何度もいうけどツールにはバージョンがあるから使い分ければいいだけ。
意味がわからないならGKの巣に帰っちゃえ。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 16:03:33 ID:41Ui3mpt0
ソニーはGKに注ぐ予算をPSPの欠陥解消に振り分ければみんな喜ぶのに…
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 16:03:34 ID:KJlvTJiu0
とりあえずNG登録完了

あらためて作者様へ、神ツールありがとうございますナムナムー
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 16:05:47 ID:BInlckT80
タイマー系のツールなら厨な人でもちょっと勉強すれば作れるんだけどな
フリーでいけるから納得できるまでビルドすると良い良い
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 16:14:08 ID:E1NzKSd9O
>>300
ありがとうございましたバイブが凄い使いやすかったです
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 16:15:55 ID:mJXd4B4H0
−5秒バージョンを要望した僕が来ましたよ
仲良くしてくださーい
360300:2009/09/05(土) 16:18:11 ID:MBPkCVUt0
>>344
右のボタンが「バイブOFF」表示のときにバイブ有効、「バイブON」表示のときに
バイブ無効なのですが、確認してみてください。
デフォルト(起動時)はバイブ無効です。
分かりにくい仕様でスマン。

>>357
まさに俺のことw

みなさん動作報告やお礼ありがとう。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 16:19:45 ID:tAZgNELR0
>>300
消えちゃったですか?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 16:27:54 ID:+p1gB4xQ0
>>359
お前が全ての原因だから死ね
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 16:31:49 ID:mJXd4B4H0
>>362
早く死にたいですよ、手伝ってくれますか?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 16:38:18 ID:KJlvTJiu0
>>363
待てよ、俺をおいて死ぬのは許さんぞ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 17:02:03 ID:EFtS/cvc0
好きにしろよ、角野卓造w
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 17:03:48 ID:41Ui3mpt0
フリーの便利ツールにイチャモンなんてもってのほかだよね。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 17:14:54 ID:4R1Mxc+8O
>>300のツールのS!アプリ版を作ってくれる神はいないものか
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 17:25:45 ID:d/1WT+8E0
そもそも作者は「自分用に」作った。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 17:38:46 ID:OW++YALKO
中断技で星屑の剣を入手するには何階で何秒にすれば大丈夫ですか?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 17:42:04 ID:E1NzKSd9O
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 17:42:26 ID:6uw0wYcV0
>>360
おお、作者からレスがあるとはありがたい
仕様に関しては解ってました、お気遣い感謝
だがそれでも俺のP905iは震えないんだ、こっちの本体設定変更したらちゃんと震えたよ
何か妙な荒れ方してるが俺みたいに感謝してる人間は確実にいるから
どうか気に病んだりしないでくれな、サンクス
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 18:14:01 ID:9EsUbk+YO
>>371
携帯から300です。
俺は気に病むことは無いですよ!ありがとう。俺もiアプリ開発の情報提供サイトや解析神やツール神の恩恵を授かっている感謝する立場だし。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 19:12:59 ID:NkTNlbvQO
時の水晶てロッカーにでます?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 19:15:49 ID:06BflzwJ0
やっとロッカーゲットしたわ
ちょっと行ってくる
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 19:23:45 ID:d/1WT+8E0
>>373
マルチ乙
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 19:51:31 ID:y6GsIoJo0
久しぶりに来たら今度は携帯用か
作者GJ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 19:59:01 ID:9UnFf92x0
>>367
あれ、俺いつ書き込んだ?

自分で開発環境整えてみようかと思ったが時間ないしなぁ(´・ω・`)
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 21:04:07 ID:tcvAGofW0
−5秒の仕様になった時に、一切罵倒レスがなかったので
需要はどう見てもそっちだ
使えない奴は最初のバージョンつかってろ
600s以降のテーブルは、自分でcsv作ってrepackすればいいだろ
神ツールの−5ストップのcsv版で
自堀でゲットしたS5A6B6地図のタイマーとして使わせてもらってます
いや、もう、すごく役に立ってる
ありがとう
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 21:14:45 ID:41Ui3mpt0
そうだそうだ、どうしても最新の同時スタート版が欲しければ跪け。
それが頼む側の正しい態度だ。そして住人に土下座してあやまれ。
そうすればこのスレでオレが作者に頼んでやらないこともないw
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 22:11:29 ID:EY68H67k0
普通にスタートボタンをもう一個増やしてくださいと要望すれば済む話なのに…
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 22:13:40 ID:BmlIn5Ln0
>>378
ID変えて自己擁護乙
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 22:18:31 ID:42xyKnNn0
IE版だったら同時スタートも-5秒スタートも両方あるじゃん
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 22:38:21 ID:Hk7eMfLX0
カウントダウンVer.になって困った俺が取った対処法

再開時にアナログ時計をチェック、秒針が55秒のところでツールスタート
時計の秒針が0秒のところでDQも再開

これで完璧になった
カウントダウンのデジタルがダメPCせいか、滑らかでなくタイミングが取り難かったけど解消できたよ
秒針の位置はもちろんどこでもいいんだけどね
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 22:55:20 ID:shUD350V0
まだやってたのか
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 23:04:07 ID:IF2Nhbfq0
なぁ、お前らロッカー地図って発見者は
「さ○ひ゜(pi)」か「さ○ひ゛(bi)」かどっちなんだよ?
俺はずっと「pi」の方だとばかり思ってきたけど
今日すれちがいで場所もダンジョン構成もボスも全く同じで
発見者が「さ○ひ゛(bi)」って地図もらったぞ
キモイっつーか怖くて速攻消したけど
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 23:09:55 ID:0qytU1Z40
チートっぽいね。何が怖いのかは知らんけど。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 01:49:14 ID:s7y7uWzq0
しばらく見ないうちに丸裸まで解析されてたのかw
参加者の皆さんおつおつよ

まさゆき&さわぴに栄光あれ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 06:51:05 ID:aOk3UGhU0
>>385
さわび(bi)の方は
十中八九チートと思っていい

まさゆき地図でも、
『まさゆさ』とかの
微妙に名前変えた地図を
チートで出して流してる人がいる
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 07:43:56 ID:7czhFkXm0
>>383
そんな感じなら同時スタート版でもずれてたんじゃないか?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 10:37:25 ID:IhlL0YiS0
>>389
同時ならさすがにズレない
カウンターがゼロになるときに再開するのが難しかったんだ
なんせ滑らかに数字が動いてくれないヘボPCだから…
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 11:05:51 ID:MDf3jLqZ0
川崎ロッカーの皆様ご無沙汰です。
検索サイト人(ttp://dq9.hustle.ne.jp/mapsearch.cgi)です。今きづきましたw 亀レスです


>>272
> 検索サイトのJavaScriptを参考に組みました。感謝。

お役に立てて光栄です。意外なとこで役に立った



> フロアごとの宝箱の数を算出するロジックがわかれば全ての地図に対応できるのですが…

宝箱数は、地図形状計算時に算出・決定してるので(各宝箱ランクは後から。だいぶ前に、アルゴリズム
スレに書いておきました)、計算はかなり面倒です。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 11:39:04 ID:oaZb9TTk0
>>17の一番上のツールのcsv入れ替えに挑戦しているのだが、
どうやってもうまく出来ない・・・どなたかやり方を教えて頂けませんか?

やってみたけどだめだった方法
・WinRARでファイルを開いてcsvを上書き
・jarを解凍→csvを入れ替え→jar cvfm rocker.jar META-INF\MANIFEST.MF locker.csv com\example\*.class
jarは生成されるもののダブルクリックしても反応なし
どっちもjava1.6でやってるんだけどな。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 11:55:35 ID:7czhFkXm0
>>390
カウンターなんか見なくてもスクロールの感じであわせればおkだろ?
394378=211:2009/09/06(日) 12:25:38 ID:5Y4jh13K0
なんか昨日のカキコを作者だとか言ってるバカがいたなw

>>392
使うjarは01P0484
winrar使ってるなら同じやり方できるな
1)winrarでlockertimer.jarをあけて、locker.csvだけとりだす
2)locker.csvを編集
3)locker.csvを 1) のwinrarにドラッグ&ドロップでarchive内のものを上書き
以上
jarなんかつかわなくてもいい
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 12:29:18 ID:5Y4jh13K0
>>392
>jarは生成されるもののダブルクリックしても反応なし
反応がないのは、一部計算で表示してるバージョンの485を使ってるんだと想像

>>lockertimer作者
もうすでに完成型でfixしてるのでいまさら感があるが
できれば、日付8桁でいいからバージョン番号いれない?w
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 12:30:46 ID:HYz9QYQt0
なんで、カウンタの数字でスタートさせようとして失敗してるんだ
スタートが一番上に来たときに押せばいいだけなのに
戦歴画面からボタン押すときもそうしてるんだろ
わざわざ数字とにらめっこしてるのか?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 12:51:48 ID:2Y/xQkVI0
そうだよね
ツールを使うなら数字を見る必要はまったくないよね
スクロールしていくタイミングにあわせればいい
だからカウントダウンスタートがありがたい
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 12:57:42 ID:Ud9/GdW40
-5秒のツールつかえねー
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 12:58:45 ID:G6TjdA4nO
>>388
まさゆきでセントシュタイン西のチート地図もあるよ…
400392:2009/09/06(日) 13:02:15 ID:oaZb9TTk0
>>394
484と485の書き間違えかと思ったら違ったのね。
助かりました、出来ました。

これで他のダンジョンでも使えるツールになりました。

ちなみに・・・先にStartボタンを押して、0.000の時に
DSの中断から始めるを選択して後はマラソンすれば良いんですよね。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 13:05:18 ID:JYDl/aKu0
なんで「0.000」の数字にこだわるんだろう。
「start」の文字だけ見て、一番上にきた時にAボタン押せばいいじゃん。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 13:07:05 ID:OxbUnqa/0
大体適当にやっててもちゃんと狙ったアイテム出ますよ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 13:08:17 ID:IhlL0YiS0
>>393
>>396-397
…ほんとだ
言われるまで気づかなかったorz

死ぬほど恥ずかしい…
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 13:09:29 ID:HYz9QYQt0
夏休み終わってから文句が出るとか
小中学生でもちゃんと理解してツールを使っていたことになるのにな
声がでかい人の目立ち具合と適応力のなさがすごいな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 13:21:52 ID:AN5tsOILO
Windowsの時計で十分じゃん。下手な人でも8割は成功するだろ?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 16:40:02 ID:gox/ssCWO
オリハルコン、換金用メタスラ装備マラソン

4F
オ16 剣18 鎧20 靴22
5F
オ48 50 52 盾54 兜56
6F
オ1.22 1.24 1.26 剣1.28 鎧1.30 靴1.32
オ1.59 2.01 2.03 槍2.05 兜2.07
オ2.34 2.36 2.38 剣2.40 鎧2.42 腕 2.44
7F
オ1.58 2.00 2.02 槍2.04 兜2.06
オ2.33 2.35 2.37 剣2.39
鎧2.41 腕 2.43
オ3.10 3.12 3.14 槍3.16 兜3.18
オ3.47 3.49 3.51 鎧3.53 腕3.55
8F
オリハルコン4.14〜4.34
メタスラシリーズ4.35〜4.52
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 16:44:32 ID:UVQEBqlv0
オリハルコンより装備系のが高く売れね?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 16:52:11 ID:HYz9QYQt0
>>406
誰かが最強装備メタスラ装備で秒数まとめてたけど、乙
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 18:16:04 ID:wO097+e8O
マラソンがわからないゆとりです。最初の一個は狙ったのが取れます。
その後は欲しい階で履歴を一回だして指定時間に閉じればいいのでしょうか?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 18:29:15 ID:hun250ChO
>>409
規定の秒数でタイミング良く階段降りるか、戦歴を開いて閉じるか。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 18:38:02 ID:gox/ssCWO
>>408
ほんとだ
オリハルコンマラソン、メタキン装備マラソンとして生き残ってほしい
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 18:49:33 ID:TOOL2zj0O
さて英雄のヤリマラソン開始
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 18:59:21 ID:85hpilZ0O
>>409
中断してる?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 19:15:38 ID:wO097+e8O
>>413
最初以外はしてません。

階段で調整は理解しました。階段で時間間違ったら
その階で戦歴だして流したままのストップウォチで
また合わせればいいってことですよね?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 19:22:30 ID:UVQEBqlv0
>>414
やってみりゃあわかるだろw
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 19:35:03 ID:wO097+e8O
>>415
他にも分からない人がいそうだったので、とりあえず頑張ってみますm(_ _)m
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 20:44:19 ID:0uLGVbyy0
>>406
>>408
>>411
何このわかり易い自演
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 20:50:40 ID:j/+hzw0m0
>>417
これほど露骨だと面白くて笑ってしまった
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 21:05:15 ID:5r7B4f9S0
そこまでやるんだったら>>408も同じIDで書いて欲しかったなあ。
ギリギリコンプならずって感じで惜しい。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 21:12:16 ID:aJY5WKlLO
夏はまだ終わらないw
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:00:29 ID:cqMZQCXA0
スクロールにあわせてもまったくうまくいかない
けんじゃの聖水ばっかり。
メタスラの盾ねらってるんだがメタスラの盾がきたらボタン押してるんだが
なんか違うのかな?欲しいアイテムの2個上とかでおすとかあるの?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:03:16 ID:2GVKROXb0
単純にタイミングが早いか遅いかの違いだと思うけど
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:15:45 ID:o6D9mLVo0
ロッカータイマーってツール使ってみたんだけど、狙ったアイテムが取れたり取れなかったり。
一つ前後のアイテムにズレちゃってるなら分かるんだが、全然関係ないアイテムが出て困るw
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:18:18 ID:Kg2bggaS0
三枠違うアイテムが並んでいる所の真ん中でボタン押して
どちらにずれてるか調べろ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:40:04 ID:o6D9mLVo0
ちょいズレじゃなくて大ズレなんだよなあ。
常に失敗なら根本から改めるんだが、ちょくちょく大きくズレた外れ方するので困る。
まあ試行錯誤してみるわサンクス
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:46:17 ID:hkgM+iI00
大きくずれるのは根本的に方法を間違ってやしないか
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:49:47 ID:avqEJkgO0
・根本的に間違っている
・5秒ずれる計算のツールでやっている
・マジコン
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:50:17 ID:RV3kxAmm0
たまにあるよな
例えばげんま石狙いならずれた場合は金貨か首飾りのはずなのに
なぜか金や賢者の聖水が出ることがある
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 01:13:59 ID:kuat9stj0
同時を狙うんじゃなく0.5秒ぐらいを狙うと成功しやすいな
今まで失敗が無い
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 01:30:13 ID:VEYBPx9H0
オープンオフィスで開いてて表の行数を秒数と間違えてるだけじゃねぇのか。
たまに眠い時そんな間違いをする。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 05:32:17 ID:+E/zlWdd0

鳩山のキチ○イ夫人が海外テレビで馬鹿にされる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8130458
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 06:18:37 ID:JXQ2hEmVO
宝箱のランク間違えてるとか

たどり着く順番に並んでないから最初間違えてたよ。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 06:19:04 ID:zZctdSiY0
>>428
オレ毎回そうだわ・・・
昨日はじめたばっかだけど
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 06:25:07 ID:8vPtujxO0
>>428
賢者の聖水は良く出るね
そのせいで1秒おきじゃなくてちょうどに押さないと出ないとずっと思いこんでたんだけど、
0.5秒近くずらしても出るときはちゃんとでるし。謎だ。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 06:51:32 ID:ckWx+5a+0
100均のじゃないけど
キッチンタイマーでやってる

ほぼピタッとゲットできる時と
常に前後にズレる時とむらが大きいのが辛い
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 09:12:28 ID:XCkr25AKO
>>428
俺は金貨が出たら次の宝箱は自分でズラしたタイミングで開けてパンドラなパターンw
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 10:05:00 ID:UAQtU2QU0
>>300なくなっちゃったのか…(´・ω・`)
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 10:08:48 ID:WfBthGO+P
>>437
ダウンロードできたよ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 10:14:00 ID:jG40DGnj0
PCからDOWNLOADクリックしてもダメだから
電話はjamを解釈してダウンロードできる
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 11:31:30 ID:0ltGAg5s0
というかDSの時計自体が正確とは限らないからある程度の誤差は出るような希ガス
中断1回のげんまソーマのマラソンはある程度成功率高いけど,その都度中断するとミスる時多い
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 11:41:28 ID:Zyj28tNyO
>>3のバカ向け読んでもまったく出来ないんですケド。

どうにかして欲しいんですケド。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 11:42:13 ID:6zFnSL4i0
まったくできないならあきらめたほうがよい
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 11:50:03 ID:xuzax3HA0
>>17のツールを貰って中断技を使うも、どうしてもアイテムが合わない
なんでかと思ってたら、中断再開と同時にツールを起動してたせいだった俺アホす

最初にツール起動して「start」に合わせて再開、に何故気づかなかったんだ(´・ω・`)
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 11:53:45 ID:WfBthGO+P
>>441
中断即開け××の地図を、欲しいアイテム分集めるんだ
すれちがいまとめWikiなんかでは、AやSの即開けもメモ程度で載ってる
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 12:12:45 ID:6zFnSL4i0
そっか、時計表示にこだわらないなら
起動→スクロールバーで「start」行を一番上にもって行く→
ツールの[Start]と「再開」を同時…でいいのか
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 13:03:14 ID:lCNwWEwn0
>>300
SH906iにて動作確認

有効活用させていただきます
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 16:19:35 ID:mFrZdDpj0
>300
SO905iCSで動作確認

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090907161738.png
パソコンから見てすぐダウンロードしたい人用にURLをバーコード化してみました。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 16:21:25 ID:ftBy//ErO
>>300
F01A動作確認

ありがとう
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 16:36:11 ID:T/tn8d8bO
>>300
N-03Aで動作確認
これは便利だわ、ありがとー
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 16:58:24 ID:6VmEsOzh0
>>300はドコモのみ?
AUはつかえないのかな?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 17:23:19 ID:qJ1SkX56O
>>300
P-03Aでも使えました!
ありがとうございます。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 17:30:11 ID:29wjoePK0
>300
SH703iで動作確認
そろそろ携帯買い換えようぜ俺orz
453433:2009/09/07(月) 18:25:09 ID:zZctdSiY0
自分のアホさ加減が今わかった・・・
せんれきを開かないといけないのに
ずっとXボタンでメニューを開いて待ってたわ・・・
どうりでしにがみの首かざりばっかし手に入るわけだわ orz
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 19:05:33 ID:e+PzweVJ0
>>453
ラッキーペンダント作りまくれるじゃない。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:12:49 ID:dR9TCVR30
ロッカー地図遅ればせながらゲット
宝回収には凄く便利なんだけど敵は結構避けにくいの多いね…
ブルドーとかキマイラみたいなデカブツ系やビュアールとかビュアールとかビュア(ry
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:14:11 ID:vc0xlq9S0
>>455
最下層のマシーン連中とかもよけにくいね
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:24:00 ID:hifpWRtP0
ビュアールの当たり判定のデカさは異常
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:25:41 ID:dR9TCVR30
中断技ミスる→厄介な敵が猛突進→逃げる失敗連続
のコンボは発狂モノ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:26:26 ID:qz4XNXyB0
地面から出てくるビュアールを避けきれず
DSをブン投げようとしたやつは俺以外にもいるはずだ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:33:35 ID:5MVqbLE+0
>>458
10秒台とかじゃなければステルスかけてから戦歴を開けば大丈夫
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:33:39 ID:gUua9OHM0
ビュアールは当たり判定のデカさよりも、当たり判定発生の早さの方がウザいだろ。
あとは、やたらと遠くからでも「!」ってなる上に動きが速い。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:35:09 ID:dR9TCVR30
S箱4つとも聖水でした^^
これ結構シビアだね…成功率まだ3割ぐらいだ
>>460
良い事教わった!あんがと
463300:2009/09/07(月) 20:38:40 ID:LgGokEH2O
皆さん動作報告ありがとう。
そのうち動作報告内容をまとめます。週末かも...
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:42:30 ID:cPPdhRp90
>>300
遅ればせながら。SH901isでも動作確認。

携帯買い換えろって話だなorz
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:55:49 ID:OPPrcu1m0
>>300
もう不要かもしれんけどSH-04Aで動作OKっす
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:59:52 ID:vc0xlq9S0
>>457
蛇魔導師系は触手の先端まで判定びっちりで困る
あと地面から沸いて出たときの当たり判定出現も早い
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 21:20:28 ID:qz4XNXyB0
>>300
遅ればせながら n703iμでOK^^
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 21:26:23 ID:XRzqOQ9u0
おそらくほとんどの機種で動くと思うんで
動かない報告でいいんじゃないかとも思う
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 22:37:12 ID:xvxUSGv+0
>>300はゲンマ、ソーマ用でおk?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 22:45:25 ID:EUMJ8LfOO
ソフトバンクなので超無理でした。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 22:56:21 ID:avqEJkgO0
>>300
らくらくホンでも起動できず
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 23:01:12 ID:aYV9+pra0
ロッカーもビュアールとボーンスパイダーさえでなければな。。
討伐回数見てもこの2匹は圧倒的に多い。
逃げられないうえ、両方とも2回攻撃。ウザさMAX。
ドラクエ]でも確実にこの2匹は出てきそうだね。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 00:00:12 ID:8vPtujxO0
>>472
どっちもみのがすが効くけど。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 00:07:14 ID:dif43/8c0
>>466
あいつ触手の先端どころか
見えない所にまで判定があるだろw
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 00:09:08 ID:ihHrgqzM0
>< ヘビはちゃんとしたモンスターだから仕方ないけどクモはいらない。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 00:23:41 ID:XMiUO2qm0
イノシシも判定広いよな
逆にデカいわりに以外と判定緩いマジンガ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 00:35:52 ID:hkmxmSjx0
>>474
ガノトトスのタックル並みの亜空間判定だよな。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 00:40:11 ID:1hmXC+600
コナミのトライゴンの自機の当たり判定のデカさを思い出したおれはオサーンです
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 01:05:59 ID:xuZFw//30
14階下り階段上D箱のほしのかけらを出すための中断後時間わかります?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 01:18:46 ID:/fgkBk3z0
>>478
2P側でプレイして、連打しながらパワーアップ取る俺もいるから、安心しろ。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 01:24:23 ID:brmZHY+30
ビュアールに根絶やしの巻物投げたい
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 01:25:12 ID:aeW8id6Q0
>>473
…!?ちょ、詳しく。見逃すってあんまり効いた試しが無いから
ほとんど使って無いんだけど、効く奴には確実に効くの?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 01:31:01 ID:8bYk+uRv0
>>480
ランクが上がるから、パワーアップは1段階に留めておけよ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 01:33:52 ID:9Mbl8dWS0
ビュアールは急に生えてくるから不意をつかれる

>>482
ステルスとXボタン使ってないの?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 01:34:50 ID:aeW8id6Q0
>>484
使ってるけど結構油断してぶつかるんだよ…
ビュアーなんて走ってたら突然地面からうにょっと生えてくるし
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 01:54:26 ID:rN8UmyWHO
正直金稼ぎマラソンとゴルスラどっちが貯まるの早い?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 01:59:49 ID:8bYk+uRv0
>>486
ゴルスラの方が気が楽だ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 02:02:09 ID:rN8UmyWHO
>>487
なんか読んでる限りではマラソンのが早い様な気がするんだが、、、
実際そうでもないのか、、
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 02:21:26 ID:W+cFjzDi0
みのがす効く奴には100%だよな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 02:30:30 ID:qAT2vW9qO
>>444

アリガトサンクス

微妙に出来てきた
ワタシガンバル
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 03:02:47 ID:aSmhYTB/0
>>482
レベル99ならふたりとも100%効くよ
逆に効かないやつ(いのししとか)には99でもまったく効かない
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 03:03:24 ID:aeW8id6Q0
>>491
マジでかありがとう
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 03:45:38 ID:MznWQUaz0
はじめてタイマーとマップ見ながら廻って見た。
ステルスしてても敵がワラワラ湧いて思う様に動けず、
せんれき閉じたらエンカウント。
時間に圧されながら次の階に走ってくのって、遅刻して
次の電車待って時刻表と乗り換え考えてる感じだな。
14Fまでは順調にソーマとげんま取れたのに最後にあせってパンドラで軽く死んだ。
改めて表を見なおしたら、264s〜275sの間に掛かったら素直に待つ方がいいな。
前後1秒パンドラって嫌すぎw
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 06:26:40 ID:JvZSFcWB0
>>479
105s-130s
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 07:35:43 ID:vakEVk9z0
中断なしロッカーマラソン150回S箱武器結果
ハンマー 8
扇 7
剣 6
やり 6
斧 3
ムチ 2
コン 2
つえ 2
短剣 1
爪 1
ブーメラン 0

ハンマーイラネ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 07:57:33 ID:dTGNDeFN0
>>491-492
いや、ビュアールはレベル99すらいらない
みのがすの判定条件わからないけど、
主人公レベル60、使用者(仲間)レベル53でも帰ってくれたよ
スキルで上げたステータス込みだったらわかんないけど
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 10:50:56 ID:T/Og+V/D0
全員99でも逃げられないのがムカつくな。
あと、本当に滅多にしか逃げるを選択しないのに、その時に1発成功とかほとんどない。

貯金みたいな感じで、逃走パラメータが貯まったりすればいいのに。
100回逃げずに闘ったら、1回確実に逃げられるみたいな。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 10:55:25 ID:7N9s5qHB0
そんなのだめすぎだろ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 11:45:37 ID:gHHbyVkq0
そういえば>>300
なんで8階ってあるんだ?SA宝箱無いのに11、12階みたいに消せる?
それとも最新では消えているのか・・・
500300:2009/09/08(火) 12:44:10 ID:XXJnWt/vO
>>499
ただの俺仕様です。
アホな俺が8階の取りこぼすのを防ぐため。3階は何故か忘れないから表示してない。このあたりが俺基準。
今のところ8階消すつもりないよ。確かに変な仕様だけどね。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 13:58:45 ID:4ugQ8Nu30
>>500
乙です。昨日ダウンロードして使ってます。
公開して貰っただけありがたいっす。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 15:17:20 ID:gHHbyVkq0
>>500
いや、本人の使い勝手が一番に考えられてるならそれでいいよ。
>>501同様公開してもらえただけでありがたい
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 15:21:18 ID:h1SNh4sh0
S!アプリ版を鋭意開発中。
てゆーか開発は大体終わったんだけど実機に持っていくのがめんどい。
審査で数日とかマジ困る。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 15:44:10 ID:IqfWN0el0
>>503
貴方が神か
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 15:52:46 ID:WpDhM7APP
>>503
頑張れ〜。
docomoユーザだが応援してる。
勝手アプリの規制はiアプリが緩いよなぁ。


Flashって作れる?
審査要らずと聞いたので、審査時間を気にするなら…
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 16:02:48 ID:h1SNh4sh0
残念ながらFlashはからっきしなのです。
とはいえS!アプリも初挑戦なのでこれを機に勉強するのも楽しいかな。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 16:53:01 ID:92T0C5KM0
lockertimerのcsv入れ替えて、
ロンメルタイマー、スピカタイマー、すいすいタイマー、ガブエルタイマーを作った。
(スピカは黒地図だけどとりあえず作った)
で、マラソンしまくってみた。

結論:さわぴ地図の配置は神配置

ただ、配置を抜きにして考えれば、稼ぎの時速はどれも大差ない。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 16:58:26 ID:dif43/8c0
フラッシュで作ったタイマーはズレまくるから
無理がありそう
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 16:58:39 ID:RenQZUQ70
>>497
今回はシンボルエンカウントだから逃げる成功率が低く設定してあるわけで。
逃げられる確立は、回り込まれた回数が増えるにしたがって増えるようになってる。

宝の地図敵ランク10以上の敵から1回目で逃げられる確立は5%〜10%
4回連続逃げられないということは、戦闘200回ほど試したが1回も無い。
510505:2009/09/08(火) 17:04:27 ID:WpDhM7APP
>>508
そっかぁ。
なんか余計な事書いちゃったな。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 17:04:43 ID:gHHbyVkq0
金稼ぎならA+B箱
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 17:08:22 ID:gHHbyVkq0
途中で飛んでった・・・

金稼ぎならA+B箱の合計が15〜20個くらいある地図が金稼ぎには向いているのかもな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 17:09:18 ID:T/Og+V/D0
>>509
5%〜10%ってそんなに低かったのか。
どうりで一発ではほとんど逃げられなかったわけだ。
最悪でも4回目で逃げられる仕様は、FC版DQ3からずっとそうかな。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 19:05:20 ID:sb1WYZIr0
各属性箱の存在数は最大8ぐらいじゃなかったっけ?
ということでA+Bの最大数は16ぐらいと予想するが
そんな神地図は知らん
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 19:25:46 ID:IqfWN0el0
>>514
RANK,SEED=DD 2750(221 10064)とどろく風の迷宮LV69宝箱=S9 A5 B2 C2 D2 F1 I2
RANK,SEED=DD 3684(221 13956)とどろく岩の巣LV65宝箱=S2 A13 B4 C2 D2 E2 F1 G1 H1
RANK,SEED=C9 6738(201 26424)怒れる魂の墓場LV81宝箱=A3 B14 C2 D2 E2 G2
RANK,SEED=DD 3BA1(221 15265)残された夢の巣LV74宝箱=S3 A10 B8 C2 D3 E2 F1 G2 I1
RANK,SEED=DD 6C60(221 27744)見えざる夢の遺跡LV71宝箱=A12 B7 C1 D2 E1 G1

サーチ結果から適当に一部抜粋してみたが、案外あるもんだ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 20:32:25 ID:pFxucLut0
>>486
俺の場合、
roker timerでの金稼ぎマラソンで
1時間140万〜160万稼げる。
俺には1分に2.5体もゴルスラは狩れん。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 21:11:05 ID:TfpxYhmu0
がっつり稼ぎたいときはマラソン、
ながらでまったりや外でやるときはゴルスラ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 22:17:38 ID:L6CgUkHe0
ゴルスラは、割と運絡みだからな
まったりやってても、まじん8回空振りとかは切れそうになる
さらにゴルスラ・ビュアール×2とか、ユーモラスな嫌がらせも
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 22:45:36 ID:SLDlT/I2O
>>503
遅ればせながら。
メシアがここに存在した!!
駄目元でS!アプリ版要望してよかった…
520300:2009/09/08(火) 22:59:25 ID:XXJnWt/vO
俺、ゴルスラ地図持ってない上に最近金欠だったので、>>516を見て衝動的にバージョンアップした。
左右キーでソーマと金稼ぎのテーブル切替、あと個人的にバイブONしか使用しなかったので、これをデフォルトにしました。
興味ある方はバージョンアップしてね。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 23:11:15 ID:8WCDr1LLO
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 23:15:18 ID:8WCDr1LLO
失敗…

>>520
3F[金]のカウントダウンバイブが動作しないですね
その後、方向キー押下で作動
次の時間候補がないとダメ?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 23:33:02 ID:XXJnWt/vO
>>522
おぉ!早速バグだ。自分でも動作確認時に変だなと思いながらもスルーしてしまっていた...

ソフトウェア設計とかしている方ですか?その通りです。言われて気付きました。ありがとう。

もう遅いし大きな問題ではない?ので、気が向いたら修正します...
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 23:52:56 ID:8WCDr1LLO
>>523
手前のバイブは動作するんでタイミング合わせ的には問題ないかと思います
表示切り替えたときに驚くけど

気が向いたらお願いします
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 23:57:38 ID:gdkxx7JB0
>>300さんの二番煎じのようなiアプリですが、
マラソン用PCツール(全箱エンドレス化対応)を自分用で作ってみました。

http://crow.masa-mune.jp/i/lockerSW/Download.html

なお、P905iでのみ動作確認済みです。
(むりやり全部収めようとした為、文字が小さすぎて見難いかもしれません。。。)
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 00:08:56 ID:euzxoXLGO
>>525
N-01AはOK
DrawArea=480x520 ってことで
ダウンロードできない機種もあるね

ストップウオッチモードで左右キーで秒切り替えできたらなと
ちょっと思いました
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 00:15:07 ID:/7ywxtLIO
>>524
色々とありがとう。教えてもらったことをヒントに、風呂入りながら解決策思い付いたので修正しました。
あと、気まぐれでスマン。
>>525
二番煎じなんてとんでもない!比べものにならない素晴らしいアプリですね。
SH-06Aで動作確認しました。利用させてもらいます。ありがとう。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 00:25:37 ID:euzxoXLGO
>>527
素早い対応ありがとう
動作確認しました

いろいろ弄ってたらエラーで落ちました(SHでいうところのαエラー)
再現方法わかったらまた書きます
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 00:43:34 ID:/7ywxtLIO
>>528
またバグすか...こんなものリリースしてすみません。条件わかったら教えて下さい。

でも良いアプリが増えてくれたので、ちょっと気楽w
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 01:00:06 ID:ge2XrHVw0
海外駐在マジコン利用者のための中断技基本

ストップウォッチ又はキッチンタイマーを用意する。
携帯のストップウォッチでもOK
ようは基準ね 海外系の皆さんはマジコン多いと思いますので。。
いつも同じものを使うのが基本・・・で、解析通りにはでまへん・・・残念ながら・・・
ー1秒からー7秒までの間です。使う時計を決めて地道に各自解析しましょう。
手順は、
1.青箱の前に立つ
2.中断する(電源は切らなくてよい)
3.再開・「中断したデータからはじめる」のAボタンを押すと同時に、
 時間計測開始
 セレクトボタンで、戦歴画面を開いて待機(Xボタンは不好)
 (戦歴画面を開くタイミングは関係ないので、のんびりやっても大丈夫)
4.n 秒経過したところで、セレクトボタンで戦歴を閉じる。
 (閉じた時点で中身が確定するので、あとは慌てなくて良い)
 このn秒はがんばって解析だ!
 何秒ずらしか。。。チクチクやるしかありまへん・・・
5.Aボタンで宝箱を開くと、目標のアイテムが出る。
 (Aボタンを押す前にモンスターにアタックされたら、もう一度中断からやりなおし)

ということで。。。海外はしょうがないよね・・これしか・・・
ちなみにぼくのは携帯ストップウォッチ使用でー3秒ずれ
(使う時計とズレの2つの条件です・・)

では。。。。。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 01:12:28 ID:StE6WbEPO
どなたかau版を造れるネ申いないですか?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 01:13:49 ID:trlp6GGL0
海外だからマジコンOKということはないだろw
ある程度同情する余地はあるけど。
今はアマゾンでどこでもかえるんじゃね。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 01:51:06 ID:dYinoY/MP
>>530
マジコン厨は死んでください
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 01:55:03 ID:/7ywxtLIO
300の糞ツールをアップデートされたかたは、[金]の10F以降の階で、なるべく左右キーでのテーブル切替をやらないようにしてください。9Fより前なら多分大丈夫です。すみません。
対処は後日です。


余談だけど、テーブル毎に配列の長さが違うので、キーと描画のイベントのタイミングによっては落ちるかも、と推定。再現もしました。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 02:04:20 ID:euzxoXLGO
>>534
そんな操作でした
ちょっとだけでもどんな操作したか書いておけばよかったかな
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 06:15:02 ID:e2fJ96qE0
>>533
わざわざ上げてる時点で釣りだからほっとけ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 07:46:00 ID:x5M4dWS7P
>>525
SHー01Aで問題なく動きました。


エンドレス化ってあるけどどうすれば良いの?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 08:06:06 ID:02c+QNXqO
携帯から失礼します。
>>525です


>>526
ご意見ありがとうございます。
今日の夜にでもちょっと弄ってみます。

>>537
エンドレス化というのは、単に、宝箱のデータをcsvからではなく計算で導きだしてますよって事です。

なので、宝箱の中身の表示に時間の制限がないという事で特に操作が必要というわけではありません
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 08:26:30 ID:x5M4dWS7P
>>537
ストラップウォッチの宝表示機能ね。
把握しました。

ソーママラソンの機能かと思ってました。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 08:27:44 ID:x5M4dWS7P

すみませんAnchorミス。
作者さん宛てのレスです
541300:2009/09/09(水) 09:39:54 ID:/7ywxtLIO
特定条件で落ちるバグ、修正しました。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 09:44:00 ID:x5M4dWS7P
>>541
>>300から再ダウンロードでおk?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 09:50:34 ID:/7ywxtLIO
>>542
OK。携帯の機能でバージョンアップさせてもOKです。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 10:33:20 ID:w0JyI/0d0
2週目以降も中断せずにいける方法が無いか考えてる。


545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 10:40:46 ID:q8YEv/fe0
2周目用のマラソン表作る以外で?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 10:42:51 ID:x5M4dWS7P
>>544
260秒×nを足した自分用テーブルを作って潜れば?

ソーママラソンくらいなら中断煩わしくないから、
毎回4Fで中断してる。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 10:45:58 ID:w0JyI/0d0
>>545
??洞窟の外に出たり地図入れ替えても秒数引き継ぐの?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 10:47:39 ID:x5M4dWS7P
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 10:51:32 ID:w0JyI/0d0
>>548
超絶ありがとう!1!!
時速200万の壁を乗り越えてくる
550S!アプリ作者:2009/09/09(水) 10:54:24 ID:DMLN+gP50
テスト求む。当方910SHで動作を確認。
http://vf-dev.appget.com/download/htm/AC25494/stimer.htm

あ く ま で テ ス ト で す

配布ではありません。29人限定。
要望なども可能ならば対応します。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 11:25:39 ID:1yBRDTeU0
ロッカーwikiの金稼ぎマラソンのとこって消えました?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 11:29:27 ID:lDWBLIBRO
>>500
931SHで動作確認できました。
今から潜ってくる。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 11:31:47 ID:oNh+vqBE0
>>551
いいえ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 11:34:34 ID:lDWBLIBRO
間違えた
>>550
931SHで動作確認できました
早速潜ってくる
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 11:40:31 ID:Hdh9+hAU0
911SHで動作確認出来ました
久しぶりにマラソンしてくる
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 11:54:26 ID:oFnZ17R8O
〉〉550
922SHで、動作確認できました
マラソンしてくるぅ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 12:09:54 ID:EYchxaQD0
>>550
930P確認しました。
詰め込んでいるからだと思いますが文字が他の階層と重なりそうなものがあります。
天使弓が重なり気味かな
最強武器素材のものはメタスラ同様
見やすさ重視だと武器種だけでもいいかもしれません
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 12:56:57 ID:ubE0rp/uO
PCあぼんしたorz

au用のはないんだよね?
ドラクエの為にドコモに変えるのもなぁ。
とりあえず携帯からWiki見てみたけど、意味わからんw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 13:09:55 ID:x5M4dWS7P
>>558
表とストップウォッチでがんばりなさい。


もしくは、これ見て作ってくれる人を探しなさいって。
ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/ezplus.html
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 13:25:30 ID:sYxAlHLO0
>550
812SHでも動作確認
561S!アプリ作者:2009/09/09(水) 14:12:25 ID:DMLN+gP50
>>554, >>556, >>557, >>560
ご協力感謝します。

>詰め込んでいるからだと思いますが文字が他の階層と重なりそうなものがあります。
>天使弓が重なり気味かな
>最強武器素材のものはメタスラ同様
>見やすさ重視だと武器種だけでもいいかもしれません
このあたりはエミュと実機でも違っていたりと機種によって大きく異なるポイントのようです。
差し当たりアイテムの幅を短くするために武器種のみにしてみます。

あと自分で潜ってみて気になるところがあったので直します。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 14:32:35 ID:qYCBZUT90
中断技のwikiにある疑似乱数計算がなんたらかんたらってマジ?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 14:34:39 ID:sYxAlHLO0
>562
何が知りたいのかよくわからん書き込みだな。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 14:41:22 ID:6ntJZMoh0
擬似乱数の式から全てのパターン計算すればそれがテーブルになる気がするが…
565S!アプリ作者:2009/09/09(水) 15:51:02 ID:DMLN+gP50
いろいろと調整しました。テスト求む。

http://vf-dev.appget.com/download/htm/AC25494/stimer.htm

・金稼ぎモード追加
・ヘルプ追加
・幅調整追加
・文字が重ならないように調整

問題ないようでしたら正式公開に向けて申請します。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 15:57:10 ID:sYxAlHLO0
>565
812SHで動作確認
幅調整、金稼ぎモードいいね。パンドラモードはお遊び?w
ソーママラソンなら4,5列一緒に表示できるよう調整出来てGJです。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 16:14:23 ID:GSZ6fmV00
>>300作者様
>>525作者様

mixiのドラクエコミュで紹介してもよろしいでしょうか?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 16:27:55 ID:DOOL5gfKO
>>565
923SHで正常に稼動
幅調整を広げてくと文字が全部消えるがここまで広げる人は居ないか
また、幅調整後終了し再起動するとデフォの幅になるので調整したい人には幅を記憶してくれると便利?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 16:37:02 ID:R3dwDCyYO
>>565
820Nで動作確認
有り難く使わさせて頂きます
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 16:51:20 ID:fXWd0epnO
>>565
ありがとうございます。
913SHで動作確認しました
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 16:51:40 ID:EYchxaQD0
>>565
知り合いの920SHでは
時計の0.1秒の進み具合が0.1 0.2 0.3と流れるのではなく
0.2 0.5 0.7のようにとびとびで表示されるようです。
これは表示が0.1秒刻みになっていない事だけだと思われます。

930P確認致しましたが
文字は見えるのですが
文字の下1/3くらいが切れてしまっています。
フォント調整または表の縦幅調整が出来ればと思います。
仕様上難しければこのままでも読めなくはないのでいけるとは思います。
572S!アプリ作者:2009/09/09(水) 17:11:28 ID:DMLN+gP50
>>566
>>568
>>569
>>570
>>571
ご協力感謝します。

>幅調整を広げてくと文字が全部消えるがここまで広げる人は居ないか
広げる人はいないと思いますが、内部でいけない事が起こるので修正します。
幅の最大値は画面幅の半分程度とします。

>また、幅調整後終了し再起動するとデフォの幅になるので調整したい人には幅を記憶してくれると便利?
この機能ほしいですね。検討します。

>0.2 0.5 0.7のようにとびとびで表示されるようです。
250msごとに再描画しているのでどの携帯でもこのように表示されるはずです。
実用に耐えられる範囲と思われるので仕様とさせていただきます。

>文字は見えるのですが
>文字の下1/3くらいが切れてしまっています。
>フォント調整または表の縦幅調整が出来ればと思います。
さほど難しくないので対応します。キー配置迷う…
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 17:24:27 ID:27bFAVVB0
>>565
921SHでも動いたお
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 17:28:21 ID:lIiyhv1g0
>>565
905SHで動作確認
ヘルプのオフ欲しいな
575S!アプリ作者:2009/09/09(水) 17:30:15 ID:DMLN+gP50
>>573
>>574
ご協力ありがとうございます。

そして縦幅調整可能版。テスト求む。

http://vf-dev.appget.com/download/htm/AC25494/stimer.htm

幅保存機能は方法を調査中。
576S!アプリ作者:2009/09/09(水) 17:32:45 ID:DMLN+gP50
>ヘルプのオフ欲しいな
適当なボタン押せば消えます。ご確認ください。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 17:46:52 ID:gJpZgA8t0
>>575-576

923SHにて、試用していました。
縦幅調整等問題なく動いています。

ヘルプをヘルプボタンで閉じられるといいと思います。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 17:52:24 ID:EYchxaQD0
>>575
930P縦幅調整問題なく機能しております。
B3A等の箱を示す固定部分の文字は調整範囲ではないようで
下が切れていますが仕様としても影響はないかと思います。
579S!アプリ作者:2009/09/09(水) 18:07:25 ID:DMLN+gP50
>>577
ご協力感謝します。

いただいたご意見を元にさらに更新しました。

http://vf-dev.appget.com/download/htm/AC25494/stimer.htm
(既にお気づきかもしれませんがURLは変わってません)

縦横幅を保存。
ヘルプをヘルプボタンで閉じられるように。
ヘッダ行も縦幅の変更の影響を受けるように。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 18:21:44 ID:EYchxaQD0
>>579
930P確認致しました。
度重なる調整ありがとうございます。
問題なく動作しております。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 18:25:06 ID:twQehsha0
>>579
素敵ツールをありがとうございます。
931SHでいい感じに動いてます。
一番最初のVerで3周したけど、問題なくアイテムゲットできました。
さらに、上下幅が変更出来て、文字が見やすくなりました。
ヘルプ操作も便利になってて感動です。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 18:31:05 ID:pGOQB2zZO
>>579
932SHで動作確認しました。
これでもうロッカーのためにパソコンをつけなくて済む!
ありがとうございます。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 18:45:51 ID:WH6gHnbQO
>>579

全くつながならいんだけど・・なんでだろ??

DoCoMo SO706とかだとつながならいのかな・・><

584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 18:47:11 ID:trlp6GGL0
>>583
S!アプリ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 18:51:07 ID:WH6gHnbQO
>>584

納得(´・ω・`)
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 18:51:58 ID:DOOL5gfKO
全く問題無いです
縦も横もある程度で止まりました
幅記憶頑張ってください!
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 18:58:32 ID:x5M4dWS7P
>>583
docomoなら>>300
禿なら>>579
あうは涙目
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 19:16:10 ID:5pnQYS8sO
iアプリは上の方にあるはず
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 19:27:48 ID:a6e+kkE50
>>300
F-09Aで動作確認しました。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 19:31:48 ID:8sIc3V6lO
>>579
920SHで動作確認しました。問題ありません。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 19:56:37 ID:7/ysM3c10
>>579試したいんだけどDL回数上限か
正式公開待ちます
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 20:07:28 ID:F8lPR1AX0
いいないいないいな@あうユーザorz
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 20:14:36 ID:euzxoXLGO
>>300
タイマー動作中に、着信や[終話]キー押下の終了確認画面から復帰した場合は
RESUMEイベント(?)でタイマー停止状態にしちゃってもいいかも
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 20:15:14 ID:WV1UgvLQ0
Softbankは勝手アプリに申請いるからめんどいよね
作者様乙です

auはもっと敷居高いからflashじゃないと無理だろうな
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 21:57:58 ID:lyyh6pEB0
中断技ってチートとどう違うの?
同じじゃないの?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 22:02:19 ID:Gdaolg150
>>595
全然ちがいますwww

中断技は攻略

チートは改造

簡単に言ったらこんな感じ?w

597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 22:02:38 ID:6QvGD2QC0
>>595
ずるいと思えばすべてチートでOK。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 22:03:49 ID:zpmkWudLO
全然違うだろバカ?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 22:11:38 ID:pl7fH9Os0
自分用に作ったFlash版ですが、誰かがオープンアプリ版作るまでの繋ぎにでも。
ttp://zemu.lar.jp/dq9/timer.php

DLするとグラフィックに分類されるので、そこから起動してください。
完全自分仕様でAとSしか入れてないので、あまり役に立たないかも。

見た目は>>272さんのjava版LockerTimerのパクりです。
コードは>>391さんのJavaScriptを参考にしました。
お二方に感謝です。
600300:2009/09/09(水) 22:15:00 ID:/7ywxtLIO
mixi公開は勘弁してwわかりやすい作りではないし、このスレの住人しか使えないと思うから、総合スレとかにも出してない。
ヘタに公開してスレ荒れるのも嫌だし。

>>593
使用中に電話来たらあきらめるしかないかなぁ。無限テーブルも用意してないし。考えてみます。

601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 23:07:34 ID:pGOQB2zZO
>>579のツールを使ってみての感じたこと。
使用機種は932SH。上の報告者と同一。

・8Fでタイミングを逃して次の武器ゾーンがきたときに、メダルが出た
テーブルが違うor長時間使ってずれた、だと思う
・リセットボタン(0に戻す)が合ってもいいかも。

でもすごい使いやすいアプリです。ありがとう
602525:2009/09/10(木) 01:02:00 ID:LybqnsFZ0
>>526さん
ストップウォッチモードで左右切り替え出来るように修正加えてみました。
ただ、今日は時間がなかったのでタイマ実行後15秒経過時点でリストが15秒からに更新されてしまいます。。。
表示されている秒数までは、更新しないようにしたいので修正するつもりです。

なお、今後、選択でアイテム名の文字色を変えれるような検索機能を付け加えていく予定です。

>>300さん
勉強がてら作った、自己満足ツールなので、見た目がちょっと良さげに見えるだけですw

>>567
>>300さんも上で言ってますが、スレ荒れの原因になりそうなので勘弁して下さい。。。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 01:11:16 ID:gMnMv8cmO
>>300
このタイマーにしてからほぼ思い通りに出せるようになった
作ってくれた方ありがとう
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 01:27:54 ID:IqaDUzfqO
携帯用マラソンツール

docomo >>300 >>525
SB >>579 (正式公開待ち)
au >>599 (本人は書きに来てないがB箱も追加されてる)
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 01:57:10 ID:+T6U7IcrO
ツールでやってるとき何度か失敗したし、なんとなく罪悪感があったので
最近はアナログでやってる。

アナログだと自力でやってる感があってなぜか罪悪感がない。
どのみち自力じゃないわけだけど。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 03:47:35 ID:Q3NWqHzm0
中断技嫌ってる奴ってロッカー地図も手に入れられない引きこもりだろw
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 04:36:19 ID:PyzsyD2w0
このゲームの最大の特徴を叩くように命令されたGKだろ。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 08:56:19 ID:WRrig9RD0
久しぶりにこのスレきたぜ
なんか色々新しい方法が発見されてるんだなぁ
その足がかりになれたことを誇りに思う
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 10:36:23 ID:bEOBrT2I0
300のツールは神だな・・・
ホントありがとうございます!
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 11:22:44 ID:xeYb6EYV0
>>600>>602
mixiをお願いした者です。

たしかにスレが荒れる原因になりかねないですね
他への情報流布はやめておきます。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 13:02:32 ID:X26haes1O
>>599
ツールを制作していただき、ありがとうございます!
S001で動作確認しました
今日帰宅したら、これでげんまソーママラソン試してみます!
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 13:30:39 ID:490sPSlAO
>>579
923SHで問題無く動作してます。
気になる点等は他の方が出してくれてるから大丈夫かな?
613S!アプリ作者:2009/09/10(木) 14:07:12 ID:lJPilLi+0
皆様ご協力ありがとうございます。

ただ一点、
>>601
>・8Fでタイミングを逃して次の武器ゾーンがきたときに、メダルが出た
>テーブルが違うor長時間使ってずれた、だと思う
が気になります。
他にもこの現象が発生した方がいたらお手数ですがご報告をお願いします。

今日いっぱい様子をみて、問題ないようなら明日正式公開に向けて申請します。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 14:07:22 ID:D44V0zmk0
ロッカーの地図出回りすぎw
中央線に乗っているだけで3人からもらった もういらない・・・・
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 14:08:56 ID:p7GvYXjk0
ここにも書いてくれって言われたので
http://www.draquecafe.com/?page_id=1830
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 14:49:17 ID:490sPSlAO
>>613
8F277sの槍で試したらきちんと槍がでましたよ
もう少しいろいろ試してみます
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 14:49:38 ID:U80MUn1m0
マラソンって、タイマーをスタートしたら最下層まで止めないで、表に書いてある時間で階段を降りていけばいいの?
なんか上手く行かないんだけど・・・
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 14:57:38 ID:sFJv3uNT0
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 14:57:43 ID:+qGjK24EP
せんれきの方が安定するぞ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 15:08:26 ID:U80MUn1m0
時間のタイミングって、階段に侵入するタイミング?それとも階段に侵入して次の階に画面が切り替わるタイミング?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 15:14:59 ID:+qGjK24EP
だから階段にこだわるなって。
せんれき利用の中断技使えるんだろ?


それもダメなら、テンプレの馬鹿にもわかる解説読めって
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 15:16:20 ID:ALEpmDeGO
中断一回ですむ動画をアップして欲しいとこだな。
いまだに意味わからん。

初代中断の動画は良かった。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 15:18:07 ID:Edx7Kfa20
あぶないビスチェってロッカー地図で取れますか?

取れるなら何階で何秒ですか?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 15:19:26 ID:Zo0IIsJq0
どこがどうわからんのか、なにを試したのかを言えば間違えを指摘できるんじゃね。
少なくとも俺は動画なしで理解できたぞ。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 15:20:10 ID:zBTzyetM0
>>6見てもわからない奴は、中断技のそもそもの仕組みを理解できてない奴。
理解できてないのに動画の見よう見まねでたまたま「できたできたー」で満足か?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 15:20:46 ID:RXZ1ekSc0
中断一回はすんなりできるけど、最速コースがムズイ
戦歴でやってるけど階段マスターしないと無理なのかな。
しかしどうしてもピュアー(ryとかクモとかにひっかかったりでタイムロスが・・・。
精進あるのみか・・・
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 15:33:54 ID:U80MUn1m0
>>621
ありがとうございました。「戦歴使え」の意味を取り違えていました。
>>6をよく読むべきでした。すみませんでした。

タイミングを階段に合わせるのではなく、階段降りてから戦歴使えば中断1回で成功しました。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 15:46:40 ID:GSL0Pjyk0
>626
最速は難しいですよね。
自分にはセンスがないと諦めて、確実性を優先し
戦歴のみでやってます。
それでも各階中断・再開していたころより圧倒的に
早くソーマ回収できるので本当に助かってます。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 16:02:48 ID:2F3meQel0
13Fの3分23秒がマジで無理
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 16:04:45 ID:490sPSlAO
>>579のツール色々試したけど特にテーブルがズレてたりは今の所無し
長時間(と言っても30分程度)使ってみたけど、ちゃんと狙った物が出た
もう時間無いんで調査は他の人に任せます
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 16:33:44 ID:FanYEatu0
さっきからA箱オリハルコンのタイムテーブルが全部けんじゃのせいすいに
なってるんだけど、偶にこんな事象って発生するの?

因みにS箱は全部テーブルどおりにオリが出たけど
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 16:36:12 ID:eddENrvc0
>>614
捨てやすくていいだろ
自分は配る時はロッカーにしてる
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 16:36:35 ID:+qGjK24EP
>>631
何を見てやってるか?
まず、それからだ。

見間違いだろ?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 16:36:45 ID:AkqOD+td0
>>599
公開ありがとうございます。
W53H で動作確認しました。
2週目含めてげんまソーママラソンばっちりでした。
活用させていただきます。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 16:54:10 ID:1kkLTEvg0
>>626
自分は扱いが下手なので
のんびりツールみて頑張ってる
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 17:54:56 ID:75QeJwlt0
最短って5分9秒じゃないの?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 18:27:29 ID:e42dp5jPO
4Fからの中断なら5分きれるだろ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 19:43:18 ID:KprEo+tlO
[sage]
>>613

912SH OK

ありがとう。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 20:19:14 ID:W/QLgAkQ0
>>613
何週か試しましたが813SHで不具合ないです。
ただ8F上り階段付近Bのテーブルがあればもっといいなーと
金策マラソン的にそこで風林火山拾いたいので・・
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 20:27:54 ID:X5aL9j8uO
>>599
Premier3で動作確認。ナイスなソフトをありがとう
DoCoMo用ばっかだったのでau使いは諦めてたけど、これで出先の空き時間でもマラソン出来る
641599:2009/09/10(木) 22:05:45 ID:d3lFUSlg0
au用Flash版 機能追加しました。
・8階B箱2つを入れました。
・色を付けるアイテムを自由に設定できるようにしました。
ttp://zemu.lar.jp/dq9/timer.php
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 22:47:44 ID:OZeSKgeD0
プレイヤースキルの問題wで中断なかなかできなかったけどやっと成功した!
メタスラ装備着々と揃ってるよ。ツール作成されてる方本当にありがとうございます
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 00:19:12 ID:RADMrSDH0
>>525さん
みなさんの評判がよろしいようでとてもうらやましく思っています。
P-04Aはディスプレイが240×427ドットだからか、ダウンロードが出来ません。
もし、お時間や気が向くことがあればご対応いただけたらありがたいと思います。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 00:24:44 ID:P+HpWJlR0
>>17のjavaアプリつかってるけど、再開戦歴>秒数開けでもうまくいかないこと多いなぁ・・・
しょっぱなの計測が微妙なのか、上にきたときのセレクトが遅いのか
イライラするぜ ビュアール死ね
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 01:06:15 ID:NuY0U0JMO
>>525
俺も勉強がてらだったけど、だいぶ差があるなぁwお互い無理せずに維持しましょ。
646300:2009/09/11(金) 01:07:38 ID:NuY0U0JMO
名前入れ忘れたw
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 01:12:18 ID:1gawHoKP0
すっかりアプリスレになっちまったなここ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 01:24:00 ID:1z3r7xFd0
何回やってもちいさなメダルしかでねえ

即開けやったら違うのでたし。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 01:24:20 ID:ph0AvmJe0
>>648
マジコン乙
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 01:45:37 ID:s2YzT3ba0
>>6の意味が分からん
もっと分かりやすくしてくれ
651611:2009/09/11(金) 01:50:36 ID:XRv+ODrAO
>>641
ver.2もS001でOKでした
中断1回のみで4周しましたが、一度もミスなしで
げんまソーマ取れてめちゃめちゃ快適でしたw
auユーザーを救っていただき、ありがとうです!
大切に使わせていただきます〜
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 01:51:15 ID:URsODMxx0
6で理解できない人はあきらめてくださいってことじゃね
試行錯誤がないからわからないと予想
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 01:52:29 ID:tIbif7KI0
>>650
あほはなんぼいうてもわからんやろ
りかいせんでええからかいてあることそのままやっとけ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 01:52:45 ID:rVvZ5Uk20
>>644
タイマーのほうを0.3〜0.5秒早めにスタートすると成功させやすいよ。
任意の秒数目視してから戦歴閉じてしっかり間に合う。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 08:49:54 ID:1JaFMIF30
>>654
タイマーって先にスタートさせておくものではないのか・・・?

そのための心の準備期間が開始の「-5s」だと思ってたんだけど
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 09:05:04 ID:jvsvqsXuO
アプリ使ってみたけど何一つ合わんな ダメっぽい
五階 金貨
六階 天使の羽根
七階 天使の羽根
九階 パンドラ
PCで計ったら出来たんで携帯の方に問題があるのかもしれんが
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 09:31:53 ID:kQYg+dNF0
>525さんのツールですが、エラー出てダメでした。
機種はn703iμ。
DOWNLOADをクリックすると、「ソフトに誤りがあります」って出る。

俺だけ??
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 09:39:22 ID:5LaiU2cnO
659657:2009/09/11(金) 09:41:46 ID:kQYg+dNF0
>658
見落としてた・・・ありがと。
これで機種変する踏ん切りがついた・・・
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 10:00:31 ID:7qfyiYt80
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/iappli/index.html

DrawAreaは画面の描画領域指定
端末が対応していない場合は「ソフトに誤りがあります」表示がされ
ダウンロードはできません

Starプロファイルであればすべての機種、
DoJaであれば905i,906i,SH706i/iw,SH-02A,F-02/06/04A,L-04A,L-06A,N904i
あたりはダウンロード可能なんじゃないかと
661S!アプリ作者:2009/09/11(金) 11:46:50 ID:kQF2u86m0
皆様度重なるご協力ありがとうございます。

>>639
>ただ8F上り階段付近Bのテーブルがあればもっといいなーと
>金策マラソン的にそこで風林火山拾いたいので・・
盲点でした。
最初ソーマモードのみだったのですっかり抜けておりました。
金稼ぎモード時のみ8FB箱も表示する感じにしてみます。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 14:23:17 ID:JxmxHvV30
攻略本下巻513ページ中段に良く見る場面が…
たまたま似てるだけなのか
ロッカー使用中なのか
実はさわぴは中の人なのか
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 14:24:26 ID:iKjHj50O0
>>626
>>628-629
どうも。
遅レスですが階またぎ中断技(仮称)の最短が難しいようなのでコツを書いておきます。
この技を何度もやっている人向けですので説明は荒いです。
しかし何度もやってる人であればこの程度実践してそうですが・・・w

1、最初の中断は4階入ってすぐ行う。
 5階37sまで待つ時間を4階での移動時間に当てるため。(最短のコツではないですw)
2、最短コースを通った時、どこで敵に邪魔されるか覚える。
 そして邪魔された場所を通る時あらかじめ少し遅らせる。
 11Fなどは最短で通ると中盤で敵に邪魔されますが
 1秒弱遅らせると敵を過度に出現させることが出来るので
 デカイ敵が出てきても邪魔されずに通れます。
3、戦歴開閉と階段降りを併用する。
 階段を降りる瞬間を利用できれば戦歴開閉より時短効果があります。
 9階と13階はこれが使えます。
4、最難関、13階203or205or207に間に合わなかったら?
 普通に進んで14階に降ります
 14階宝箱前で237sに合わせてソーマ入手
 13階に階段で戻るタイミングを244sに合わせれば13階でもソーマ入手。
 これなら最短記録から10秒と遅れませんね
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 15:10:33 ID:iGb7vRT70
ふむふむ、慣れてくると、中断再開から数えて1周4分以内で
げんま4ソーマ4取れるんだな すげ〜ぜ
その後地図開き直したりB1からB4まで行く時間もあるから、
トータルでは最短で1周5分くらいかな
それくらいサクサク行けたらいいな〜

あと階段なんだけどさ、未だにタイミングがよくわからない…
あれは、戦歴で言う「閉じる」のタイミングで階段に突っ込んで、
「ズッタズッタ」となればいいの?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 15:34:53 ID:clCOPTo6P
ズッタズッタと聞いてじゃじゃまる君を
思い出した。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 15:37:52 ID:LzRg+acc0
>>663
先に14階を取る発想はなかったわ。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 17:06:58 ID:uIeCa1uW0
ひゅ〜〜〜〜ん
ぽぽぽぽぽぽぽっ
ずちゃずちゃずちゃ

ちゃらららんちゃららん〜
668S!アプリ作者:2009/09/11(金) 18:11:20 ID:kQF2u86m0
金稼ぎモード時のみ8FB箱も表示する感じにしてみました。

http://vf-dev.appget.com/download/htm/AC25494/stimer.htm
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 18:16:52 ID:y4J+ty5sO
>>77
ちょw
アリオですれ違った事あるなw
まさゆき、ロッカー、竜王レベル1、バラモスレベル99、レベル99の地図。週に2、3回くらい行ってるから需要あるならそのうち配るよ。
人の地図配るのなんか嫌だからその中の自分の地図配ってるけどね。
ドルマゲスのレベル99にしたらそれも配る。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 19:50:51 ID:Ty6vBJ7s0
タイミングがマチマチで、今までなかなかうまく出来てなかったんだけど
使ってたDSLが壊れたんで、DSi新しく購入してこっちで試したら
ぽこぽこ欲しいアイテム取れるようになった。
ボタンの押し具合?ってのが、DSiの方が自分には合ってるのかも。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 20:53:09 ID:a4gvnRi/0
お前らもう何の為にソーマげんま集めてるか忘れかけてるだろ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 21:15:23 ID:T1YBDLz90
目的なんてないのさ
「よっしゃソーマゲット!」
「やったぜげんまゲット!」
この瞬間のために俺は生きる
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 22:20:30 ID:IG/IomStO
>>672
おい、前を向け。さぁ、オーブ集めの作業に戻るんだ。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 23:24:30 ID:tIbif7KI0
なんのために集めてるのかわからん
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 23:25:45 ID:o4TGeQvI0
むしろ種集めて賢者の素手で999にしてしまった方が(ry
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 23:34:57 ID:bP5dtrGPP
ビスチェ錬金のためだろ?

時の水晶が袋に90個くらいあるけど見なかった事に…
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 23:44:44 ID:XMRyrV9+O
ロッカーのスペシャリストの皆さんに質問です

解析通りに(9階、10階、13階、14階)天使のソーマを集めてました
22個目迄は100%完璧でした
23個目(13階)からズレ始め以降ずっとリサイクルストーンです
このような経験は有りますか?
何が原因だと思われますか?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 00:17:19 ID:b844zptW0
>>677
スペシュリストでもなんでもないけど、同じようにずれたことはあるよ
私の場合は中断した後、一旦電源切ると治った
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 00:44:44 ID:WzvzLEOBO
>>678
お世話になります
返答ありがとうございました
参考にします
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 01:19:56 ID:51eOZZLp0
>>677
戦闘画面か、戦歴表示の切り替えを繰り返してると
ゲーム内時間がカウントされない為、リアル時間とズレてしまうと予想
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 07:07:46 ID:5elV1lWQO
ソーマのみのアプリがあればいいな
>>9のやつ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 11:18:17 ID:SauZW2zU0
9階にいくまで何も取らないか、げんまソーママラソンするかってあんまりかわらなそうだよね
錬金のやりやすさでげんまあまっちゃうけど
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 11:40:37 ID:WzvzLEOBO
>>680
ありがとうございました
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 11:45:03 ID:CglifWVNO
川崎ロッカーってさわぴ何だね
発見者が川崎ロッカーだと勘違いしてたから持ってないと思ってたら既に有ったよ…
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 15:00:00 ID:UpdoPwF00
漢字入ってるわ6文字だわで色々と
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 15:12:35 ID:LrtMUQzB0
>>677
俺はスペシャリストどころかただのヘタレだけど
そういうのは今のところないなあ
お金稼ぎの為に武器回収マラソンを5周続けたけど
自分がタイミングを間違えない限りちゃんとレア武器が出てたよ
ちなみに使わせてもらってるのはJAVAのタイマー
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 15:30:19 ID:TkAHb7F2O
>>681
auなら>>641でできるよ。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 18:39:23 ID:MgSDtilj0
>>684
ねーよ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 23:52:09 ID:9GZ578rn0
B8で風鈴火山とろうと思ってやったが2こめの宝箱が何度やってもパンドラが出てきやがる

他のフロアはぜんぶお目当てのものが出せたのにあそこだけ3回やって3回失敗。。

まあもう一個あるからいいけどさ。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 00:10:09 ID:Jyd4vuv9O
どのツールorどこに載ってる表か書かないと、ただのチラ裏
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 08:11:29 ID:8Ordv/Io0
8階にはB箱二つあるから間違えてるんだと思う
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 09:03:09 ID:78CUy7W20
>>689
上り階段からすぐ右上と右下端の十字路中心だよな?
下り階段の下の開けてたりしないよな?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 11:55:17 ID:jGCJ7NDT0
テンプレのタイムテーブルの時間(sec)って公差はコンマいくつ位?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 12:01:01 ID:G1M2ikuC0
>>689
>>17の上からふたつめでやってるけど
これだと2秒ずれる
もし十字路の方ならタガーのタイミングで潜るとどうよ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 15:26:09 ID:MmHMbJOpO
明日遠野市にて川崎ロッカー配分するお
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 20:06:23 ID:1+NHr6tXO
いや、普通に出回ってるからいらんよ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 21:01:39 ID:aKWrt5UZ0
お前、ドラクエプレイヤー代表?w
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 22:04:32 ID:hRrq50rk0
そうだよ?
699525:2009/09/14(月) 00:12:40 ID:+Opnh3eb0
>>643さん、657さん
一応、240x220サイズのiアプリを作ってみました。
ストップウォッチ画面、マラソン画面共に上下キーでスクロール可能となっています。
(あんまりテストできてないので不具合があるかもしれません。。。)

↓ダウンロードはこちらから
http://crow.masa-mune.jp/index.html

また、アプリの不具合や、動作の報告でこのスレが埋まるのは、
本来の用途とは違うような気がしましたので、掲示板を
付けておきました。
動作におかしい、ダウンロード出来ない等
あったら、そちらに書き込み頂ければ、
余裕のある時に対応します。

700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 00:27:15 ID:u2jDWgHHO
Lockertimerツールをいじれる方で
見えざる空の墓場Lv58(箱S5A9)

のSA箱で60分マラソンのツールを組める神いらっしゃいましたらお願いします。

個人的に箱の位置がそこそこ良いのでげんま×9ソーマ×5を取れるのであればなと。
宜しくお願いします。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 00:34:37 ID:00VA5qvq0
>>700
自分で勉強して作ればいいだろ。
甘えすぎだ。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 00:38:09 ID:Iha3fBIR0
>>700
ソーマ1つしか違わないんだからロッカー使えよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 03:15:47 ID:oQiGunOF0
>>682
げんまがあまってるときはメタスラ拾って金稼ぎにまわすから余ることはないなぁ。

基本的にメタ剣×2、ふんさい×2、げんま×4、ソーマ×4の約10分間のサイクルで
水晶の分の金稼ぎを含めて安定してる。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 03:24:08 ID:90YY+p1V0
マラソン理解できてやってみた。
ツール等作ってくれた方々に感謝!
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 06:09:11 ID:StieQqfY0
>>703
それができるお前を尊敬する
俺は9階で中断しないとダメだわ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 09:03:17 ID:/vlIWj1k0
>>703
尊敬する

昨日も金稼ぎマラソンしてみたけど、10Fまで20万G稼ぐのにも20分かかってしまう
敵が邪魔すぎだし、せんれきから復帰した瞬間にエンカウントも数度・・・
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 09:08:38 ID:NB1vdbxgO
S!アプリのを使わせてもらってるんだがアプリを先にスタートさせてB4Fのげんまが1番上に来るのに合わせて中断スタートすればいいんだよね?
それでB5Fに降りてせんれき→げんまが1番上に来たらせんれき閉じる→…で合ってる?
メダルやらはねやら違うものばっかりだぜ…
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 09:16:55 ID:V8bVBeEwO
>>707
同時押し
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 09:37:00 ID:G5xos5bh0
>>300
P905で確認OKです
710707:2009/09/14(月) 09:49:39 ID:NB1vdbxgO
>>708

スタートと中断開始の同時押し?
4F即げんまだけどそれだとどこに合わせるの?

申し訳ないがだれか解りやすく教えて下さいm(__)m
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 10:06:19 ID:UuBseLTDO
>>710
中断から始めるのと同時にアプリスタートだぞ
4Fは気にせず即開けで、後は5Fからタイミング合わせりゃいい
712710:2009/09/14(月) 10:28:49 ID:NB1vdbxgO
>>711

ありがとう!
根本的に間違ってたみたいだね。
もう諦めてバラモスと遊んでたから助かったよ!
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 11:17:31 ID:DLPWnxUs0
アプリってパケホ入ってなかったら
かなりパヶ台高いですか?
どれぐらいかかるかわかれば教えて下さい
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 11:22:40 ID:/3BfnHWW0
>>713

>>300
10円ぐらい

>>525
50円ぐらい
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 12:00:38 ID:OurlgrHP0
ロッカースレの516によれば1時間約150万G
wikiによればケーキ1時間約98万G(3倍買いしてない)
この2つが基準になると思う
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 12:11:46 ID:OurlgrHP0
途中で誤爆った安価すまん
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 14:04:32 ID:DLPWnxUs0
>>714
ありがとうございます!
それならDLさせていただきます。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 14:12:19 ID:44VdB7Ac0
>525のは起動のたびに通信する仕様だった
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 15:31:47 ID:evmX6F5S0
ロッカーの読み込みって、右下の三匹のスライムのうち
一匹が必ずメタルスライムだよね
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 17:15:12 ID:gKJjIAn1O
>>718
初回起動時のメディアデータロードだけじゃなかったっけ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 17:32:31 ID:bBNsgO0g0
乱数についてあまり理解できてなかったんだが
中断から再開した段階で戦歴出さずにいくら待っても即開けの道具で確定してるってこと?
戦歴画面で画面切り替え判定だして指定時間の道具にすり返るって感じなのか
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 17:36:43 ID:UKadH4axP
>>721
そうです。
戦闘もせんれきや装備画面開く等やらなければ、
1日待っても中身は同じです
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 17:50:52 ID:bBNsgO0g0
>>722
レスサンクス
今までXだけで指定時間開けしてたから思い通りにならなかったけど
指定道具出せるようになった
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 18:19:08 ID:zGmec5VM0
中断後の即あけというのは戦歴を開かずにあけるので出来るのですが
8秒9秒とかの場合どのようにするのですか?
戦歴開いたら間に合わないですし開かないでストップウォッチで8秒にしたら
即明けで違うもが出てきてしまうのですが
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 18:30:26 ID:V8bVBeEwO
>>724
計算で求めてるから表示されてるだけで、実際には無理。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 18:35:39 ID:StieQqfY0
>>724
階段じゃね?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 20:20:26 ID:vQ9J7Zo20
>>どこか
簡易解析ツールてこれかな
http://dq9.hustle.ne.jp/mapsearch.cgi
携帯ではつらいの PC推奨
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 21:32:50 ID:lqOiSDHd0
中断めちゃめちゃ面倒くせぇなww
お前らよくやるわww特に天使のソーマ。あれ最悪やわw
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 21:44:10 ID:I/edKR750
>>728
まさかいまどき毎回中断してるとか?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 22:08:06 ID:tesBPZa/0
そんなやついないだろ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 22:10:26 ID:O/nz+kWQ0
        し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 毎    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   中 え
  学 回    L_ /                /        ヽ  断  |
  生 が    / '                '           i  !? 毎
  ま 許    /                 /           く    回
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 23:00:11 ID:ZLLArcAk0
(´;ω;`)
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 23:00:42 ID:6ib3x8wVO
>>300,699
どれにしようかな(o‘∀‘o)
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 23:01:56 ID:FWhfuZKo0
中断技したくなる地図も無い上に神聖童帝な俺は一体どうすればorz
735300:2009/09/14(月) 23:04:41 ID:PpO/Us90O
検索サイトさんのJAVAScriptを参考に、ツールをエンドレス対応しました。
検索サイトさん、ありがとうございます。

あと、俺が上下左右キーと決定キー押し間違えるので、数字キーにも上下左右割り当てました。

前のバージョンと別アプリにしたので、興味あるかたはダウンロードし直してください。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 23:16:11 ID:pIzV9Az5O
>>735
ありがとうございます
使わせてもらいます
737名前がない@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 23:22:27 ID:8h5ltR2/0
S!アプリ使わせていただいてます。
912T は大丈夫でした。
ありがとうございました。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 23:29:19 ID:JK3b7yfnO
>>734
なんか格好良い文字だね神聖童帝
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 23:38:05 ID:BA93U8850
1000人以上の 女の子に 囲まれても
操を 守り続けた 神聖なる者に 贈られる称号
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 00:44:51 ID:QbOecjRL0
>>300>>525
ありがとう!
N-09A動作確認しますた
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 00:47:10 ID:cupA9I6B0
>>734
吉原行けば行き帰りに秋葉原経由するだけでロッカーぐらい手に入る一石二鳥とマジレス
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 00:56:14 ID:A4s8mOi30
秋葉は、地図を選別するだけで一苦労するな
しかも今の時期は、シドーとデスタムーアで溢れかえるだろうし
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:02:50 ID:hFM9cWGi0
>>729
未だに毎回中断やってました。

中断技の根本的なことなんだが、敵とエンカウントしてしまうと宝箱のタイムテーブルって変化するんじゃないの?
階またぎで1回の中断のみで進めていく場合、敵と一度でもエンカウントしてしまうとアウトかと思って。
逆にそんな面倒なことやってられないなと・・・。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:10:49 ID:ZXzu1G750
>>742
シドーとデスタムーア目当てで行ったが意外と普通の地図ばっかだった。
30分ほどでゲットできたが。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:11:52 ID:ZXzu1G750
>>743
途中で敵にあたろうが何があろうが、戦歴を閉じた瞬間or階段またいだ瞬間の秒数で宝箱の内容きまるんだよ。
ただし、DSを閉じてスリープさせたらアウト。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:18:01 ID:hFM9cWGi0
>>745
なんとそうでしたか、どうもありがとう。
狭い路地だと戦歴閉じた時点でステルス使ってても敵が突っ込んでくることが多かったんで、
エンカウントした時はまた中断からやり直してた。
半分ブチ切れながらね。
無知っておろかだね、ほんと。
逆に、DS閉じるのは何ら問題ないとさえ思ってた。

エンカウントしていいなら、階またぎの方にチャレンジしてみる。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:19:42 ID:Ftaj4jZM0
ツールの時計っていっても結局はPCの負荷具合で一瞬人間が判断出来ないくらい
フリーズしてるかもしれない
DSの時計だってコンマ数秒フリーズすることあるでしょ
ズレたら深く考えず中断しやがりませ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:19:46 ID:hFM9cWGi0
>>744
スレ違いだが、スクエニが未配信のボス地図はやるなって警告出してなかったっけ?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:23:29 ID:L14uH7Aw0
シドーとデスタムーアはスクエニが特に力を入れて配信している魔王ですよ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:31:04 ID:aUP70TeM0
>>749
なるほど、ゲーセンで配信してるんだね。
でもシドー、デスタムーア共にアキバでは8月中からチートが山ほど出回ってたからな。
今現在すれ違いで出回ってるので、正規品かチート品かは判別できないかもね。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 02:23:09 ID:DodZyVc9O
>>735
一時間使わせて貰ったけど使いやすかったです
本当にありがとう
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 05:19:13 ID:cupA9I6B0
さんざんレベル上げにつかってた11Fメタキンオンリーがチートだったのでもうどうでもいいや。

秋葉1時間ほどいたけど、シドー手に入らず、ムーアは一枚だけ。
ロッカーは数枚きた。一時期溢れかえってたまさゆきは全然なかった。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 07:24:24 ID:lwCHAwMNO
マラソンについてだいたい理解できたけど敵と当たっても問題ないってのが分からないんですが…

とりあえず敵と当たってしまったら次に狙う秒数は諦めて次の目的秒数を目指してそれに合わせて全部ずらしていけばいいんですか?
でもどの階層でも敵と当たってたらどんどん遅くなってソーマ辺りはやり直しってことになっちゃいますよね?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 07:49:11 ID:Zwq3HRKh0
>753
疑似乱数テーブルは周期だからある程度待てばもどってくる。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 08:30:27 ID:StHx7SFqO
>>753
エンドレスのツール(アプリ)使えば、どんなに遅くなっても問題ない。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 08:44:56 ID:a74btYwt0
敵と戦闘になっても問題なかったのか。
その度に中断再開してたぜ・・・。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 08:52:06 ID:d5GDQAlk0
>>745
あれ?敵と戦闘してMAP復帰後には変わらないんだっけ?

タイミングあわせて戦歴を閉じる→なぜかそこに敵が!→戦闘終了→開ける
の流れでズレてた記憶があったんだけど
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 08:55:22 ID:wguqooc4P
代わるよ。
今の話題はマラソン中の話。


だから、確定させる前の戦闘。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 09:00:00 ID:z03VPnnC0
>>757
戦闘終了や階段昇降のタイミングで宝箱の中身は変わるが
終了後に戦歴開閉で上書き可能
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 09:07:34 ID:W4TS9+1mO
転生10回して星付けると錬金10%アップって本当の話?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 09:09:11 ID:W4TS9+1mO
めっちゃゴバクしましたorz
質問スレ行ってきます
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 09:18:00 ID:a74btYwt0
>>759
>終了後に戦歴開閉で上書き可能

ごめん。これ詳しく教えて。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 09:24:11 ID:iQAwCrdk0
戦歴を50秒で閉じる→50秒のアイテム
アイテムをとらずに戦闘突入
1分30秒で戦闘終了→1分30秒のアイテム
アイテムをとらずに戦歴を開く
戦歴を1分50秒で閉じる→1分50秒のアイテム
戦闘前の時間に戻すことは出来ないが、その後のタイムテーブルに修正は可能と言うこと
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 09:25:34 ID:d5GDQAlk0
>>758>>759
ありがと、そうだよね

>>762
戦歴閉じる→エンカウント→再度戦歴開く→タイミング合わせて閉じる
これだけ
ただ、これを数度繰り返すと強烈なストレスになるw
宝箱開いたあとすぐのエンカウントはまだ許せるんだが・・・
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 09:32:34 ID:TC4ylTnf0
>>762
B4Fで中断即明けでげんまを取りました
次はB5Fで0分37秒のげんまを狙うという場合に即空けげんま取ったあとに敵に当たったとしよう
戦闘終了後に再度中断をせずとも戦歴開く→0分37秒で閉じるとすれば
B5Fの0分37秒のげんまを取れる(戦歴を閉じてから階段は使っちゃダメ)
「戦歴閉じる」と「階段の昇降」は同じ効果だがタイミングの取りやすさで戦歴の方が使いやすいね

結論:中断→再開から内部のタイマーはずっと一定
どこで止めるかを自分で戦歴を使うことで決められる
敵に当たったらそこのあともう1度戦歴の開閉をすればおk
これですべての箱の中身はあなたの思うままに…
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 09:40:46 ID:wguqooc4P
>>764
そのためのツールだよ。
いちいち確認しなくても、すぐ次の秒数わかるし。


あと、一回タイミングを見送ってもステルス。
階段の近くなら指定時間間際まで別フロアに待機。
宝箱から離れ、壁際でせんれき。
とかかな、エンカウントさけるコツは。


ロッカーソーママラソンの途中、
8階でビスチェついでにボレロ狙い。
上り階段脇の宝箱密着中断せんれき後100%戦闘になってた。
別に密着する必要ないし、むしろ宝箱にはシンボルが湧き出る危険地帯。

3周するまで、単に運が悪いと思ってたさぁ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 09:45:53 ID:TC4ylTnf0
>>766
おれはまだ毎回中断してたころ、B9FのS箱にまっすぐ左から密着してると
再開後に必ず敵と遭遇してたから今でもあの箱開ける前の戦歴開は
箱の上側に密着する習慣ができてるなぁ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 09:48:35 ID:UAuWTphG0
シラネーヨ
769762:2009/09/15(火) 10:46:15 ID:a74btYwt0
>>765
おいらの馬鹿な頭でも理解できた!
ありがとー!
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 11:09:51 ID:HecDW3uc0
階段の昇降の方が敵回避できていいよ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 11:24:04 ID:QtgIsmUE0
久し振りに見たらなんかケータイアプリスレになってる…
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 15:02:24 ID:lwCHAwMNO
>>754
>>755
(´・ω・`) そうだったんですか、でもうまく繋げられないです

>>765
B4で即開けでB5に行く前に戦闘になって戦闘終了後B5に降りて戦歴開いて37Sで閉じる
ってやったけどダメでした…
セレクト押したと同時にタイム測るのがダメだったんですか?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 15:09:31 ID:rAlrWU6R0
>>772
根本的に秒数の測り方が間違ってないか?
4Fで戦闘に入ると5Fの37sは絶望的な数字になる。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 15:13:37 ID:wguqooc4P
>>772

×せんれき開いてから37s
○中断再開から37s


何があろうと、中断再開時にのみストップウォッチ操作ですよ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 15:41:38 ID:LzdL//jm0
>>774
戦闘やってたら、
中断再開から37sなんて無理じゃ?
776774:2009/09/15(火) 15:59:14 ID:wguqooc4P
>>775
そりゃそうだ。
そしたら次の時間を狙う。
そのためのマラソンツール。


>>774の発言は>>772が分かってないさそうだから、
例として、話にあった37sって書いた。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 16:13:06 ID:lwCHAwMNO
ごめんなさい…
778774:2009/09/15(火) 16:16:04 ID:wguqooc4P
>>777
できた?

意味なくあやまるより、
アドバイスの結果どうなったか知りたい。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 16:38:12 ID:LzdL//jm0
いや、すまん
俺の頭では理解できなくなってきた

中断再開時にのみストップウォッチ操作だとしたら、
戦歴を開いたりしている時間は一体なんなのだろうか?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 16:44:53 ID:UHBVFGfY0
>>779
戦歴とか画面を切り替えたときの時間が保持されて、その時間で宝箱の中身が決まるだけ。
仮に中断再開から10秒経過してから戦歴開いても、すぐ開いても戦歴を閉じる時間が同じ
なら中身は変わらないし
逆に、戦歴を仮に20秒の時点で閉じたのなら、それから画面が切り替わらなければどれだけ
時間が経過しても、宝箱の中身は20秒のものになる
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 16:47:58 ID:ZxEbkKgs0
俺も昨日から中断技に挑戦してるんですが・・・

wikiにあるタイムテーブルの時間ってのは、
「中断再会から(戦闘や階段の昇降・戦歴の開閉があっても)、最後に戦歴を閉じるまでの時間」
という理解でいいんですか?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 16:48:31 ID:a74btYwt0
戦歴画面閉じる or 階段昇降 = 宝箱中身決定

それ以外の戦闘時間とかはただの時間経過。
ってことだよね?
違ってたらすまんw
783774:2009/09/15(火) 16:48:55 ID:wguqooc4P
せんれきを開いてる時間は関係ないぞ。
大事な時間は中断再開から、せんれき閉じた瞬間までの経過時間。


1.中断再開にタイマー開始。以降触らない。
2.宝箱のある階についたら、せんれきを開く。
3.ストップウォッチの表示が表にある欲しい時間になったらせんれき閉じる。
4.宝箱を開ける。



せんれきを閉じた瞬間に確定するから、
途中戦闘になろうが関係ない

テンプレよりうまく説明できない(´・ω・`)
784774:2009/09/15(火) 16:57:03 ID:wguqooc4P
>>781
おk


>>782
ちゃんと理解している。
>>765に感謝だな。

あと、厳密にはフィールド描写で中身確定。
だから戦闘終了で中身変わる。
せんれき閉じたら、敵に逢わないで開けるように。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 17:22:08 ID:LzdL//jm0
>>783
いや、非常に良くわかりました
ありがとうございます
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 17:40:16 ID:eRnLQfe00
今日はじめてやって「ひっさつの扇」四つ取るのに2時間かかったけど、便利だね!
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 17:43:36 ID:ZxEbkKgs0
>>784
すっきりしました。
ありがとう。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 18:05:58 ID:lwCHAwMNO
>>778
今4F〜7Fまでのげんま石は取れました(^ω^)

ソーマに行く前に時間が分からなくなったので9Fからまた中断してソーマは26Sから13Fまで行こうと思います。

慣れるまでは中断再開4F〜7Fと中断再開9F〜13Fというように分けてもいいんですか?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 18:07:51 ID:rAlrWU6R0
>>788
おk
>>9を見てやればいいと思うよ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 18:12:21 ID:lwCHAwMNO
>>789
ようやく分かった感じです…

さっきは敵と遭遇せずに7Fまで行けたのであらかじめメモしてあったマラソンの最短とされる秒数でまわれたのですが、一回戦闘になると秒数が分からなくなるのでタイムテーブルはある程度把握しておいた方がいいんですね
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 18:34:35 ID:a7MCRoVqQ
○金稼ぎ効率

ルート1
03F  00:19(剣):22500
04F  00:55(盾):15000
05F  01:29(剣):22500
06F  02:05(槍):22500
07F  02:39(剣):22500
08FB1 03:17(斧):24000      *03:15(鞭)は22000
08FB2 03:24(斧):24000 小計:153000 @
08F  04:36(剣):22500
09F  04:59(短):20000
10F  05:19(剣):20000 小計:215500 A
13F  06:07(短):20000
14F  06:41(剣):20000 小計:255500 B

ルート2
03F  00:19(剣):22500
04F  01:30(剣):22500
05F  02:06(槍):22500
06F  02:40(剣):22500
07F  03:16(槍):22500
08FB1 03:52(扇):24500
08FB2 04:12(扇):24500 小計:161500 C
08F  04:36(剣):22500
09F  04:59(短):20000
10F  05:19(剣):20000 小計:224000 D
13F  06:07(短):20000
14F  06:41(剣):20000 小計:264000 E
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 18:36:57 ID:a7MCRoVqQ
  単価  所要時間  1hあたりの回数と金額
@ 153000 4:54(294) 12.2 1,873,469
A 215500 6:49(409) 08.8 1,896,822
B 255500 8:11(491) 07.3 1,873,320
C 161500 5:42(342) 10.5 1,700,000
D 224000 6:49(409) 08.8 1,971,638 ☆
E 264000 8:11(491) 07.3 1,935,642

今更かもですが全く敵に邪魔されなかった場合に、
どこでリレミトすれば効率がいいのかを求めてみました。
リレミト→地図変更→3F宝まで移動→中断→再開までを90秒としています。
ルート1の8FのB1からB2へのつなぎはかなりシビアです。
セレクトボタンでのせんれきは多分効かないので、
Xボタンのメニューからせんれきを使用でギリですかね。
03:15(鞭)にすると若干の余裕ができます。
という事で、
腕に自信のある人はルート2のDを使用するのがベストだと思います。
ただまぁ、C以外はどれも大差はないですがw

*間違ってたらすみません。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 18:57:13 ID:a7MCRoVqQ
>>S!アプリの作者様

素晴らしいツールの作成ありがとうございます。
かなり活用させて頂いてます。

で、お願いなのですが、
8Fの右下にあるもう一つのB箱も追加して頂けるとかなりありがたいです。
申し訳ありませんがご検討下さいm(__)m

あっ、あと、実行中でないときに画面をスクロールしてテーブルを確認とかできたら最高です。

すみません…。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 19:01:31 ID:d3GO80mw0
かなり他力本願ですが、マラソンツール自動(?)生成させてみました。
ttp://zemu.lar.jp/dq9/toolgen.html

需要があるかどうか謎ですが…
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 19:05:49 ID:QmkMuxN5O
つか必殺扇でテンプレどおりやると必ず賢者の聖水になるんだが、、、
秒数間違って無いよね?
必ず同じアイテム出るから中断技自体は成功してるし、、、
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 19:06:41 ID:ZXzu1G750
>>794
またすごいのが出てきたなww
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 19:10:36 ID:BRrMPXVa0
>>794
何これすげぇ。

S8で試しに検索してみたんだけど
DLしてもファイルサイズが0で
再生できないんだがIEじゃないとだめなんかね。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 19:15:22 ID:f44Gph3m0
>>794
すげQRコードも出るのか
試してます
799797:2009/09/15(火) 19:24:24 ID:BRrMPXVa0
ごめん。
アルファベット表記を
攻略WIKIでDLしたらいけた。

でも宝が5個しか表示されてない・・・
説明書き読んでもいっかいチャレンジしてみます。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 19:38:26 ID:StHx7SFqO
>>799
→キーで続きが出てくると思うが
801797:2009/09/15(火) 19:43:15 ID:BRrMPXVa0
>>800
ごめん始めGOMプレイヤー使っててできなかった。
指定のプレイヤー使ったらできました。
重ね重ね申し訳ない。
あとは実際もぐってみます。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 20:01:55 ID:z16DQqtH0
S!アプリなんだが911Tだとヒジョーに見にくい(´・ω・`)
もう2年経つし携帯を変えるかな・・・
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 20:03:16 ID:d3GO80mw0
>>801
一度でも表示かダウンロードするとファイルが削除されるのですが、
PCのページだけこの表記が抜けていました。失礼しました。

また、2回目以降のダウンロードでは0バイトのファイルを返すように
なっていましたが、エラーメッセージのHTMLを出力するように変更
しました。

GOMプレイヤーでも一度画面をクリックすればキー入力を受け付けると
思います。お試しください。
箱の名前の部分が切れてしまう場合は、「アスペクト比無視」に設定して
ウィンドウサイズを縦に伸ばせば見えると思います。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 20:49:05 ID:z03VPnnC0
>>794
試してみた
すげー……
手持ちのA9地図でのげんまマラソンが大分楽になりそう
有名じゃない地図でもツールを使用できるっていいな!
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 20:51:14 ID:BRrMPXVa0
>>803
丁寧にありがとうございます。
GOMでも問題なく動きました。
白スピカを中断三回、20分ほどかけて潜ってみましたが
ズレもなく狙い通りのものが取れました。

神ツール制作、公開ありがとうございます。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 21:47:02 ID:E+WjQ1MYO
>>794
これはすげえな!
手持ち地図で使えるのが来るとは思わなかったよ。乙です!
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 21:55:15 ID:TC4ylTnf0
いったいこのスレにはどれだけの神が住んでるんだ…
ホントにすごいの一言だわ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 22:04:45 ID:C0rTOxHRO
>>794
携帯電話向けQRコード表示時にファイルへのリンクも表示していただけると助かります
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 22:27:42 ID:Hr9X1fxQ0
うはっ!
これは・・・。
まじすげぇ。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 22:31:41 ID:a9/EjLPZ0
2ちゃんの凄い所は、wikiも含め金取らずにこういうの作っちゃう所だよな
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 22:56:56 ID:JZscJr710
あくまで趣味の領域だからな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 23:23:30 ID:zfof0qy20
>>794
すばらしい!
ロッカーないのにこのスレのぞいてみてよかった…
S7A3(あらぶる光の世界91)で利用させていただきます
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 23:43:09 ID:l7wtMpmkO
ここでもツール出回ってたか…
とどろく空のLv69のS9地図でソーマ回って1時間半でソーマカンストw

作った神ありがとう!
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 23:46:01 ID:myrkZlyl0
>>794
便利すぎ
本当にありがとう!
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 01:56:18 ID:UEaIGxa60
>>794
これはすごい、本当にありがとう!
自前のS4A8B4で1000万マラソン始めようとしてた所だから
めちゃくちゃ助かりました
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 02:00:11 ID:BIxguX/P0
なんという便利なツール
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 05:27:49 ID:48lRyDNiO
すみません
どなたか>>794で使用する検索サイトとツールを貼って頂けませんか?
宜しくお願いします
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 06:00:49 ID:yttCVk/A0
>>817
ツールはPC用で普通のサイトには置いてなかった気がする。
ひと月以上前にどっかのスレでDLした。今はどうか知らんけど。

検索サイトはググったらすぐ見つかるんで割愛。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 07:07:32 ID:49gZHFRvO
ググらなくてもこのスレにリンク貼ってあるじゃん。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 07:18:45 ID:Z0D5ayk/0
ツールはまだリンク生きてるようだ
ttp://www.megaupload.com/?d=ERRD1CVM
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 09:59:34 ID:VNbyS78h0
>>808
URL表示ありがとうございます
ドコモの旧ブラウザは文字列コピーができないので
<A>タグでリンクにするかテキストボックス形式に
していただけませんでしょうか


あとCGIへの引数部分が「%3Ff%3D」となっているせいか
そのまま入力すると Not Found になってしまいます
822S!アプリ作者:2009/09/16(水) 10:16:57 ID:iU+f6WyF0
旬を逸した感はありますが…
S!アプリ版LockerTimerが申請を通って正式に公開となりました。

http://appget.com/vf/menu/lib/ap/apvrew/053338.html

>で、お願いなのですが、
>8Fの右下にあるもう一つのB箱も追加して頂けるとかなりありがたいです。
>申し訳ありませんがご検討下さいm(__)m
これは未対応です。検討します。

最後に、テストにご協力いただいた皆様に感謝します。
本当にありがとうございました。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 10:20:48 ID:OUOKpuaB0
>>822
ラストテストプレイヤーだけど今更だけど要望
幅デフォじゃなく幅記憶を提案した者なんだが
幅をデフォに戻すキーも存在して欲しい

あと携帯からリンク踏んでみたけどご指定のページは移動または削除されたため表示できません。ってでる
824S!アプリ作者:2009/09/16(水) 10:30:33 ID:iU+f6WyF0
>>823
>あと携帯からリンク踏んでみたけどご指定のページは移動または削除されたため表示できません。ってでる
痛恨のミス!
http://appget.com/vf/menu/lib/ap/apview/053338.html

>幅をデフォに戻すキーも存在して欲しい
検討します。*キーとかでいいですかね。
825S!アプリ作者:2009/09/16(水) 11:27:47 ID:iU+f6WyF0
地味にバージョンアップを図ります。

http://vf-dev.appget.com/download/htm/AC25494/stimer.htm

縦横幅をデフォルトに戻すボタン追加[*]
停止時のみ上下にスクロール可能[↑/↓]
金稼ぎモード時B8F南東のB箱を追加

要望は一通り盛り込んだと思います。抜けがあったらご指摘ください。
一日様子見て差し替え申請出します。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 12:08:07 ID:4iKyqWtD0
>S!アプリ作者さん
今のところソーマモードと金稼ぎモード(とパンドラモードw)しかないですが
ソーマ+金稼ぎみたいなモードは作れないでしょうか?
自分の場合はげんま&ソーマを集めつつ、8FB箱で武器取ったり
げんまが多く集まってればA箱からメタスラ剣or槍取ったりするので。
ついでに7Fに降りてすぐのところで星のカケラを取ってたりもしますが
・・・これはどっちでもいいかなw
827S!アプリ作者:2009/09/16(水) 12:41:00 ID:iU+f6WyF0
>>826
よくばりモード追加してみました。

http://vf-dev.appget.com/download/htm/AC25494/stimer.htm

ほしのカケラはこれから手をつけます。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 13:25:19 ID:cu0PGow40
超神速エースな対応ありがとうございますw
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 14:40:06 ID:IPW+P8wxP
>>794
時間があるときにでも「きしんのまそう」に書換えをお願いします
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 15:07:41 ID:njIkBTdMQ
>>S!アプリ作者様
B箱とスクロールをリクエストした>>793です。
超速の対応ありがとうございます!
さらに使いやすくなり感動してます。
よくばりモードもかなり使えそうですねw

で、この際だからとりあえず追加でいくつかリクエストさせていただきます。

1.B箱のツメに色がついてないような気がするのですみませんが対応お願いいたします。

2.「コレクターモード」の追加

ほしのカケラに対応されるかもしれないということなので思い切ってリクエスト。
アイテムコンプや練金コンプを目指すと、必要になるアイテムが多くて結構困ります…。
店で買えないアイテムやいくつも必要になるアイテムが出てくるので、
そこらへんのアイテムが色わけされてたらかなり便利かなと思います。
私はもうほとんど終わってるので必要なかったりしますが、
今後集め始める人には重宝されると思いますので是非よろしくお願いいたします。
*リストは次の書き込みにて
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 15:08:55 ID:njIkBTdMQ
S
リサイクルストーン
けんじゃのせいすい
天使のソーマ
せかいじゅのは
きんかい
オリハルコン
*装備品一式

A
げんませき
けんじゃのせいすい
しにがみの首かざり
オリハルコン
*装備品一式

B
せいれいせき
ミスリルこうせき
きんかい
*装備品一式

C
せいじゃのはい
ヘビーメタル
ほしのカケラ
*装備品一式

D
ヘビーメタル
*装備品一式
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 15:10:08 ID:njIkBTdMQ
E
ぶどうエキス
とうこんエキス
*装備品一式

F
ひらめきのジュエル
ゆうわくの弓
ふしぎなボレロ
せいじゃのはい
うらみのほうじゅ

G
スライムトレイ
ちからのゆびわ
はやてのリング

H
シルバートレイ

*Gはロッカーにはありません。
*Hも12階で20sで取れるので別になくても困りません…。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 15:58:24 ID:hzqos+Il0
久しぶりにアイテム集めに来てみれば以前はほぼ10割だった中断技の成功率が
3割まで落ちてしまった
これはやばい、早急に以前の感覚を取り戻さなくては
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 16:15:25 ID:/CD8OKpB0
アプリはiPhone向けに出せば
軽く100万は儲けられるレベル。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 16:26:10 ID:z6a3H71tP
国内の林檎出荷台数を考えると…
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 16:36:53 ID:TweXpJ450
>>835
作者に200円くらい入るんだっけ?
5000人がダウンロードしてくれれば100万稼げるんだろうな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 16:50:51 ID:xz7G2gFo0
>>836
有料にしたらたたくやついるだろうな・・・
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 16:51:42 ID:8VNgf1KQ0
たたくのも変な話だがなw
ただ有料にするとサポートする必要がでてくるのが開発者としてはデメリットかな。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 16:59:55 ID:z6a3H71tP
>>836
林檎が30%手数料持っていく
なので、200円稼ぐなら単価285円
全世界のiPhone累計3000万台だけど、国内は50〜70万台
100万台超えると公式アナウンスがある(例 200905フランス)

ざっと計算で300円で5000人。
iPhoneユーザーの100人に一人
ドラクエユーザーとiPhoneユーザー層は余り被ってなさそうだし、
マラソンやる層も少ないから、100万円は難しいかな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 17:08:11 ID:Gq3NH+Ez0
>>839
なんかグーグル入社試験でこんな感じのあったな。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 17:25:25 ID:bfAqxkVh0
いまから作りこんで、英文helpもいれとけば、US/EU版発売後にウマーかもな
と、作る能力ないのでチャンスだけ与えとく
842S!アプリ作者:2009/09/16(水) 17:51:02 ID:iU+f6WyF0
>>830-832
>1.B箱のツメに色がついてないような気がするのですみませんが対応お願いいたします。
抜けてました。修正します。

>2.「コレクターモード」の追加
Gランクまでの全箱モードの追加を検討します。
リストにあるアイテムを色づけするとほとんど色がついてしまうような気がするのですが…
一応(見づらいかもしれないけど)文字で表記しているし。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 18:20:34 ID:njIkBTdMQ
>>842

確かにリストのを全部色付けするとそうなりそうですね…w
適当なことを言ってしまいすみませんでした。

イメージしていたのは、
狙うアイテムがピンポイントで色付けされてるとわかりやすいなぁと思ったんですが、
必要なアイテムは事前にスクロールで存在位置を確認するか、
携帯以外の別の資料で存在位置を確認して、
自分でタイミングを計る方がよさそうですね。

事前に各テーブルごとに狙うアイテム1つだけチェックをつけられると良さげですが、
それは大改造になりそうなんで厳しいですよね…?

無茶ばかり言ってすみません。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 18:22:42 ID:xz7G2gFo0
何かここまで来ると自分で作れよって言いたい・・・
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 18:32:40 ID:08s9KbuF0
言ってんじゃん
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 18:50:05 ID:49gZHFRvO
>>843
特定のアイテムを狙いたいときだけ>>794使えばよくね?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 19:12:37 ID:Aq0IrG320
>>808
カメラ無しモデルがあるのを失念していました。
QRコードと一緒にURLも表示するようにしました。

>>829
設定画面の表記が間違っているのを見落としてました。
ご指摘ありがとうございました。
_____

今後のことを考えて、入り口をPHP化しました。
ttp://zemu.lar.jp/dq9/toolgen.php
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 20:34:28 ID:48lRyDNiO
神スレage
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 21:30:29 ID:OUOKpuaB0
S!アプリ作者さんの対応の早さに脱帽です
ほしのカケラはすごくありがたいです

デスタムーア99にしたらロッカーマラソンして大錬金にやっと移行するんだ
種はどうしようか迷ってる
850S!アプリ作者:2009/09/17(木) 17:16:35 ID:6uJEtQmS0
いくつか対応しました。

http://vf-dev.appget.com/download/htm/AC25494/stimer.htm

欲張りモードにB7,B14のD箱を追加。ほしのカケラは緑色に。
全箱モード追加。

ちょっと要領増えちゃった。

ちなみに
>事前に各テーブルごとに狙うアイテム1つだけチェックをつけられると良さげですが、
>それは大改造になりそうなんで厳しいですよね…?
これは大改造すぎるので見送ります。悪しからず。
851S!アプリ作者:2009/09/17(木) 17:18:02 ID:6uJEtQmS0
×要領
○容量
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 20:15:49 ID:6eUMGCfxO
どなたか、ソーママラソンのゆとり動画をアプしてくれるネ申はいませんか?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 21:08:22 ID:OR7s1wAY0
>>850
幅記憶提案者だけど問題なく動きます
本当にありがとうございます

>>852
すでにあるよ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 21:45:23 ID:w6FTPK6l0
>>850
金稼ぎモードでA箱の兜靴は色変えないでいいと思う
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 21:47:49 ID:w6FTPK6l0
>>850
あと文字の大きさも変更できたらもっといいと思う
幅広げても文字の大きさ一緒だからちょっと見にくいかもしれん
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 22:10:52 ID:6eUMGCfxO
>>853
どこだかおせ〜て。
中断1回フロアまたぎの動画キボンヌ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 23:58:30 ID:oWkSChk1O
このアプリ友達に教えたいんだけどDoCoMoは対応してないの??
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 00:20:25 ID:kOghsjfw0
>>856
ゆとりすぎないか?
中断を理解できてるなら、あとはタイマーまわしっぱなしでその都度戦歴開いて閉じるだけのことなのに
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 00:36:46 ID:WiRZlccT0
>>856
http://www.youtube.com/watch?v=ra_vlVrMyeA

幅記憶提案者だけどこれ他の地図にも対応したら神すぎだと思う
>>857
過去レス探せばあるよ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 00:41:54 ID:e2GbB0tu0
わからない五大理由

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 01:00:14 ID:vXoY4ZLz0
>>859
S箱の中身自体はほぼ解析済みだから
やろうと思えば他の地図でもわりと簡単にできるんじゃね
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 01:08:30 ID:kOghsjfw0
>>861
ちょっと前のレス見てないの?
もうすでに全ての地図で対応済みといっても過言ではない
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 02:25:42 ID:11TenWtt0
ゲームラボ立ち読みしたら中断技載ってた
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 06:24:12 ID:LHEuQhPU0
マラソンツールいいなw
さっきまで必死こいて即開けソーマさがしてた俺馬鹿w

>>847
神ツールに感謝
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 09:18:26 ID:UU3kfsWrO
>>850
ヘルプが表示されんがタイマー&幅変更はちゃんと動いた911T
ありがとうありがとう
866S!アプリ作者:2009/09/18(金) 11:05:43 ID:cH6bKNYJ0
>>854
>金稼ぎモードでA箱の兜靴は色変えないでいいと思う
A箱に限らず装備品の色変えがイマイチなので再検討します。
15000G以上のみ(S箱B箱の装備品とA箱の一部)でいいかな。
867843:2009/09/18(金) 11:39:32 ID:dVJCQLkXQ
>>S!アプリ作者様
素早い対応ありがとうございます!!
早速全箱モードを使わせていただきましたが気になる点が2点ほどあります。
(毎度毎度本当にすみません…)

1.ルート的に「B7 A」と「B7 D」は左右逆の方がいいと思います。
2.B12の宝箱が間違っている気がします。

B12 F箱 上り階段の右上
http://dq9.hustle.ne.jp/breaktech.cgi?3CAE34
B12 E箱 マップ右の上の宝箱
http://dq9.hustle.ne.jp/breaktech.cgi?3CAE15

これが反映されれば神アプリが超神アプリとなるのではないかと思います!
ソフトバンクユーザーは偉大な作者様に感謝ですw
電車通勤で携帯を片手にコツコツ潜ってますがようやく950万まで貯まりました。
もう少し頑張ります。
時の水晶がなくなったらまた潜りたいと思いますw

>>844
すみません…。
PC版なら作れなくもないのですが、携帯版は私には無理でした。

>>846
素晴らしいツールなので使ってはみたんですが、
swfがすぐ削除されるし携帯から毎回地図名とかデータ入力するのはちょっと辛いです。
せめてパラメータ渡しのアドレスでいけるならとは思いましたが…。
(作者様、ごめんなさい…。)
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 11:56:57 ID:hMUZFS9BP
>>867
禿電には画面メモ保存ってないの?
DOCOMOなら必要なswfを、画面メモ保存しとけばいつでも使えるぞ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 12:22:11 ID:ErwO8amXO
SBならデータフォルダ保存かと。
docomoはデータBox保存しちゃうとキー操作できないから画面メモが基本。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 14:53:29 ID:uFKwEU9E0
ちょっと質問
今更な質問かもしれませんが・・・。
ロッカー地図って、正式な場所は0x5A であってる?

手元に、0x59な地図があって、場所もカズチィチィ南だから
それが正規の地図だと思っていた。
最近すれ違って手に入れたロッカーを捨てようと思ってなにげに見たら
いつもと場所が違ってて、それが0x5Aの場所だった。

webの地図検索で見ると、場所候補が 0x5A, 0x3E となっているので、
0x59はあり得ない地図、ということでしょうか。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 14:57:43 ID:472JBy6v0
たまたま家にデジタル時計あったから良かったわ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 15:00:56 ID:/v411Sir0
>>870
5Aですね
873S!アプリ作者:2009/09/18(金) 15:18:04 ID:cH6bKNYJ0
>>867
ご協力感謝します。
> 1.ルート的に「B7 A」と「B7 D」は左右逆の方がいいと思います。
確かに。逆にするだけなので対応します。

> 2.B12の宝箱が間違っている気がします。
B12E箱が間違ってました。F箱も確認しましたがこっちは合ってるはずです。
874S!アプリ作者:2009/09/18(金) 15:35:54 ID:cH6bKNYJ0
二点ほど変更しました。

http://vf-dev.appget.com/download/htm/AC25494/stimer.htm

B7のA箱とD箱を逆に。
B12E箱が間違っていたので修正。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 15:57:38 ID:vXoY4ZLz0
>>866
いいんじゃない?
B箱に関しては2万以上でもいいかな
Aも2万以上でいいかなとも思ったけどそうすると
テーブル的に色が変わってるところが長い間ない状態になりそうだ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 16:38:58 ID:d+IG0ZsXO
>>859
他の地図対応は、階層の深さ、階毎の宝箱数、宝箱のランク、を決める方法が逆汗できる人にしかわからんので出来ないのが現状だと思う。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 16:46:57 ID:hMUZFS9BP
>>794じゃだめなん?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 17:35:28 ID:d+IG0ZsXO
>>877
もちろん良いと思う。返事しただけ。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 17:36:10 ID:xYNHHZ5QO
対応するFlashのバージョンとかもあって
ダメな場合もあると思う
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 17:46:34 ID:hMUZFS9BP
あー、なるほど。
881867:2009/09/18(金) 17:57:29 ID:dVJCQLkXQ
>>S!アプリ作者様

私は↓のすれちがいwikiの川崎ロッカー地図解析を元に書いてました。

○DQ9 ドラゴンクエスト9 すれちがい通信 wiki 川崎ロッカー地図解析
 http://www12.atwiki.jp/baramos/pages/62.html
○DQ9-MAP解析板(簡易検索)
 http://dq9.hustle.ne.jp/mapsearch.cgi
 http://dq9.hustle.ne.jp/vertical.cgi?3CA2-L ロッカー

問題なのが、攻略wikiと、守り人wikiで、EとFの扱いが逆なところですかね…。
どちらかに統一して欲しいものです。

○ドラゴンクエスト9攻略Wiki
 http://dragonquest9.com/610.html
○ドラゴンクエスト\ 星空の守り人 wiki
 http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/168.html

とりあえずEとFの扱いはおいといて、
ルート的にB12は、上がり階段右の「かがみ石」から始まる整列箱から取るので、
そちらを左に置いていただいた方がいいのではないかと思いました。
すみませんがよろしくお願いいたします。

>>868-869
私が使ってるSHは、ファイル保存みたいな機能がありましたが、
swfのプロパティを見ると保存も転送も何もできないようでした。
「ブックマーク」機能もありましたが、
こちらはswfファイルが削除されてるので意味がありませんでした。
が、「お気に入り」という機能があって、
これを試してみたら一応携帯に残しておく事はできるみたいでした。
IEのお気に入りはブックマークですが、
携帯のお気に入りはページを丸ごと保存するようです…。
とりあえず必要な時はこれで試してみようと思います。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 18:02:09 ID:vXoY4ZLz0
>>881
どっちも何も2ch的にはこっちだろう
http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/168.html
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 18:07:29 ID:uFKwEU9E0
>>872
やっぱりそうか…(´・ω・`)
今まで0x59のを配ってたよ
受け取った人スマン
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 23:11:09 ID:mPhF4CfS0
>>883
自分の地図の0x5Aとか0x59とかってどこで判断すんの?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 23:15:28 ID:qJ0qFRtu0
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 23:32:58 ID:/v411Sir0
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 23:35:15 ID:/v411Sir0
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 10:19:26 ID:7YC4dxSt0
川崎ロッカー地図での、俗に言う即空けって、
中断→再開したら即、宝箱を開ける事?
それとも、中断→再開→即、戦歴表示→即、宝箱を空ける事?

どっちなのでしょうか?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 10:21:25 ID:tCUNqCa40
>>888
テンプレくらい読んでくれなきゃ何のためのテンプレなのかってことになる
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 10:44:17 ID:WFswRiuT0
>>888
再開したら超連打で開けることだ
0.1秒でも遅れたら失敗だから相当難しい
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 11:00:18 ID:QCJZFx3D0
ちょっとずつ時間ずらして測ってみたが
0.12秒まではOK
0.13秒以上遅れるとダメみたい
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 11:22:11 ID:8qpf4e+s0
おまえらやさしいな
中断から復帰後に戦歴や階段や戦闘等でフィールド書き換えする前に宝箱を開ける事
っていう嘘を用意しておいたのに無駄になっちまったじゃないかw
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 11:26:02 ID:N4//teE50
俺はロッカーでテンプレも読めない奴にソーマの秒数を聞かれて
4個ともパンドラの出る秒数を教えたことがある
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 13:17:10 ID:2b895dyz0
>>893
そいつのタイマー1秒ずれてたりしてな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 14:12:45 ID:+WsaIRB40
そもそも方法自体まちがってておもいでのすずとか出てたんじゃね
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 18:11:15 ID:nbbnlj0R0
家族がDSiを旅行に持っていってしまったので、初代DSを出してきてやってるんですが…ずれる…
ひょっとして描画スピードが遅いせいとかかな?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 18:21:17 ID:WjFF2SpXO
>>896
中断再開のとき、3つめのスライムが表示されるの何秒?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 18:27:19 ID:FTIJ7Vq8O
少しずれるならその分ずらせばいいだけだろ

頭つかえよ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 00:53:50 ID:jJH7TwGkO
保守
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 08:31:56 ID:0BNN+TZDO
便利だな〜
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 13:28:07 ID:LHinswpSO
地図解析サイト見て不要と思われる地図をかたっぱしから消した。で、ある地図をクリアした時に解析サイトでチェックしたのよ。そしたら階数やボスが該当しなかった。あれ使えないぜ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 13:35:01 ID:D+jYE+TGO
>>901
ちゃんと地図名言え クズ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 13:36:13 ID:azxTXgmjO
日本語でOK
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 13:45:12 ID:+3pg+88x0
そういうのって大体自分が間違ってたな
レベルが間違ってるのが一番多かった気がする
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 13:51:08 ID:fSm9z8Cp0
別に使わなければ良いだけの話
その話鵜呑みにして使うのを止めるならそれも良し

901のようなことを実際に体験するまで私は使い続ける
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 14:08:05 ID:XlEXzLeJ0
50ぐらい試したが、敵オンリーと敵無しの違い以外で間違ってたことは無いなぁ。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 14:52:58 ID:TPaCiIhd0
アプリダウンロードするのって
パヶ代どれぐらいかかるかわかる?
パケホじゃないから怖くてできない。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 15:16:08 ID:pi/LMfKE0
>>901
俺が良く間違えるのは同じ場所が複数あって違う方を見てたとかだなぁ
150以上試したが違ったってのはないなぁ

>>904
ツールじゃなくてもオンリー系調べる検索サイトってあんの?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 16:59:41 ID:uN/gTi/h0
>>901
皆言ってるけどおそらく見間違え
俺も岩と空を見間違えて10分ほど合わないぞと焦ってた
910さわぴー:2009/09/20(日) 17:33:42 ID:CvLZMhpGO
川崎ロック
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 18:18:58 ID:jVCskTpd0
>>907
>>713-714

ダウンロードページにアプリのバイト数が書いてあるといいかもしれないですね
書いてあっても計算できませんって言われそうだけど。。。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 21:01:42 ID:6YCpNtC9O
川崎ロッカーってなに?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 21:04:33 ID:kcOR2FLp0
>>794
本当にありがとう!
こりゃ、本当にものすごいですね。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 21:54:59 ID:7lEeGpL60
>>912
http://d.hatena.ne.jp/kono1/20090818/p1
次からはテンプレぐらい嫁よ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 22:11:19 ID:CYeqqmOQO
ロッカーってゴールデントーテムの居るフロアあったっけ?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 22:14:55 ID:Ub+7lyrf0
>>915
B5F〜B12F
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 22:15:45 ID:Ub+7lyrf0
>>915
B5F〜B8Fだった
スマソ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 22:28:25 ID:CYeqqmOQO
早いな
どうもありがとう
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 00:17:27 ID:VKdNiDdd0
中断技で宝箱の即空けはうまくいくのに時間で空ける場合うまくいかなかったのだが
うまくいかせる方法がやっとわかった
載ってる時間−3sだとうまくいく
たぶんマジコン使っているせいだと思うが
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 00:27:35 ID:VGlLCiSE0
>>919
釣り乙
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 03:26:49 ID:WqmoItgfO
先日貰って中断技に挑戦してるんだがなかなか上手くいかない

つか宝箱の場所がいいね
階段のすぐそばで
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 06:36:48 ID:XKf/6PAI0
>>874
今DLしようと何度も試したのですが
DL制限回数を超えたためDLできません とエラーばかり
機種が古いとエラーでやすいとかかな…orz
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 06:44:42 ID:eaQPtBoa0
ドクロのかぶとってC箱、E箱とふたつで出るのかな?
これ
http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/168.html
にはE箱と書いてあるけどEで出たこと無い・・・

ロッカーはどの階の何秒で出ます?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 06:50:05 ID:eaQPtBoa0
923です
すみません
14階D箱21-23秒にあるっぽいですね

CかEを探してましたけど正解はD?

それともABCDEという区分の仕方が間違ってます?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 06:51:38 ID:yjXQqGgRP
>>924
サイトによって表記が違う。

wikiみろって
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 06:53:44 ID:yjXQqGgRP
2ちゃん的にはここな。
http://www12.atwiki.jp/baramos/pages/62.html
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 11:53:06 ID:S9zqJp2+0
>>923
どっかの馬鹿が最高ランクAに書き換えたのか
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 12:12:35 ID:WSnOjAcC0
複数宝箱があるフロアで一つ目成功して

そのまま次の宝箱に行って中断して再開したらずれちゃうんですけど
上の方にある13で開けたあと54で開ける
みたいに一回一回中断を挟まずに連続してやった方が良いですか?

まだ今日やり始めただけなので技術的な問題かも知れませんが
一つ目は欲しいのがでてくれるので気になりました
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 12:17:06 ID:S9zqJp2+0
>>928
次の宝箱も最初の宝箱と同じ秒数であけてるなら中断技の理解が足りない
>>3-4
http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/177.html
ここを読んでこい
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 14:27:48 ID:PargIrFd0
>>922
それエラーとチャウチャウ
先着20名様みたいにDL出来る人数に制限を付ける事ができてな
あんたは遅すぎた、それだけだ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 14:55:50 ID:NpW5Wvxz0
>>46 のサンディのツールが凄くいいですね。完璧に取れます。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 22:20:33 ID:zr41KsoV0
ドコモなんだけど
どの鶴がいい?
パケ代安いのがいいな。
933虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/21(月) 22:22:46 ID:r1cXpgxl0
>>794
つかってみたんだが
-5からはじまって
スタートに来たところで
中段から再開を選ぶのでいいんだよな?

ロッカー解析ツールでミスったことなかったのに
>>794のやつだと1ます分ずれたんだけど
934虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/21(月) 22:48:02 ID:r1cXpgxl0
なんかチッカラやってるけど12階からずれるなあ・・・
935虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/21(月) 22:52:20 ID:r1cXpgxl0
おかしいなあパンドラのタイミングでリサイクルが出てくるぞ・・・
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 22:54:00 ID:6KHBlkKJ0
ロッカーの地図は2階と11階がなければどんなにいい地図か・・・
あとボスが最強防具を落す奴だったら・・・
もう少し言わせてもらえば3階の宝箱が階段と反対じゃなかったら・・・
さらに言わせてもらえば12階の宝箱もそれなりに良いのが出たら・・・
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 23:02:02 ID:VGlLCiSE0
>>936
どんだけだよw
938虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/21(月) 23:17:17 ID:r1cXpgxl0
ああやっと8子ソーマ取れた
タイミングがまだ慣れてないあな
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 23:23:28 ID:UbF/2mlS0
そういう報告はブログでどうぞ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 23:34:06 ID:Ulkt7zLK0
一番うぜーのは5階だな俺w
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 00:05:00 ID:ck2hdBaOO
2階は遠いけど広いからまだマシ
1階や3階の狭い通路に出てくるアイアンブルドーのウザさと言ったら
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 00:14:48 ID:9sC2oqPg0
14FのSってどの方向向いていてもせんれきポチった瞬間にゴールドマジンガやキマイラにあたりやがる
ラスト一個ってところでウゼーウゼー!
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 00:28:13 ID:9ZRQxPkR0
なんか何回やっても>>17のツールでやると違う物が出るんだよな
ストップウォッチで毎回中断したらどんぴしゃなのに
タイミングが微妙に違うんだろうけど……
みんな出来てて羨ましい
おかげで毎回中断です
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 00:37:21 ID:U8tsDAHp0
>>942
13階で待機しておけ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 00:37:36 ID:dNSaZE4y0
動画で解説とかあるのかな?
Youtubeならありそうだけど
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 00:43:33 ID:/tAbP+bw0
自分もそうだったけどツールでずれるのはスタートのタイミングがずれるからかも。

ツールのスタートはクリックのボタンを押して離した瞬間からスタート、
本体のスタートはボタンを押し込んだ瞬間からスタートだから、
同時に押してるつもりでもコンマ数秒ずれることがある。
自分はこういう場合どうでもいい宝箱でズレ具合を確認するようにしてる。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 01:26:11 ID:fH3R7xNR0
うちは5秒ずれとるよ。
テンプレからツールまで全て-5秒でうまくいっとる
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 01:27:27 ID:0IzLJ5/Q0
>>947
マジコン厨は死ね
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 01:30:10 ID:ESeIInahO
私の場合即は普通ですが、せんれき開くと3秒早ズレしてる。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 01:32:56 ID:pX/gdx/e0
>>947
マジコン市ね
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 01:35:20 ID:3gKmdEQf0
43ツールだと5秒ずれるよな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 01:50:40 ID:yG0Qc+3GO
5秒ズレって、-5から始まるツールで同時スタートしてないか?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 02:58:07 ID:k/lp4mLmO
今までのマラソンは、携帯片手に秒数次いつ?次いつ?と何回も見なおして、だるくてしょうがなかったが、たまたま見てみたら、アプリの有り難みに涙。


アプリ作成者様ありがとうございます。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 07:40:30 ID:fzobFKPPO
マジコンじゃありませんが、自分もズレますね…。
おそらく前後どちらかに一秒。>>946のとおり、誤差修正しようと思います。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 09:07:14 ID:wJRGFYQiO
>>954
動的な待受画面使ってない?
自分は待受画面にFLASH設定してたらずれて、静止画にしたら大丈夫だった…

あ、PC用ツールの話だったらゴメン
でもPCでも他に負荷の高いソフト起動してたら影響あるかも?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 09:10:36 ID:kqu2rwFy0
げんま&ソーマのマラソンがどうしてもうまくいかない
やり方が間違ってると思うんだけど
@タイム計測開始、4Fで即開け
A階段下りて戦歴開く タイムが37秒で閉じる
B宝箱開ける
で、良いんだよね?

なんかミミックになっちまうんだよなー
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 09:25:23 ID:ozfzV168O
タイム計測開始のタイミングを詳しく。
つかA箱にミミックは出てこないんだが…
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 09:28:29 ID:kqu2rwFy0
>>957
ああ、ごめん ミスしまくってて混乱してるわ
別のアイテムになってしまうって事で。申し訳ない

中断データから始めると同時に計測開始してる
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 09:39:29 ID:ozfzV168O
計測開始は間違っていないようだ。
戦歴を閉じるタイミングが微妙に(1秒未満)ズレてるだけなら、
早くても遅くてもグビアナ金貨になる。それ以外のアイテムに
なるなら根本的に間違ってるかもしれない。

前に、戦歴を開くときに計測しなおして失敗してた人がいたけど、
そんなことはないよね?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 09:45:46 ID:kqu2rwFy0
そう、そのグビアナ金貨!

戦歴開くたびに計測し直すのか?とも思ったんだけど
それだと一回一回中断した方が早いしなーと思ってやってないんだ

丁寧に教えてくれてありがとう もっかいやってくる
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 09:47:35 ID:CdSxvxR8O
まだ回しっぱには慣れてないんで一潜り毎に中断使ってるんですけど、
繰り返している内に4Fの即幻魔が死神の首飾りに化けるのは何が原因なんでしょうか?
電源切れば戻るんですが気になったので…
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 10:03:31 ID:kqu2rwFy0
960だけど失敗を繰り返してようやく分かった・・・
階段下りると同時に戦歴開けばいいのかorz
>>959さん、ほんとにありがとう
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 10:08:54 ID:ozfzV168O
>>960
個人的な印象だけど、戦歴を閉じるときに秒数ぴったりを
狙うより、ワンテンポ遅らせたほうがヒットしやすい気がする。

>>961
これも個人的な印象だけど、電源を入れた状態が長くなると
いろんな処理が遅くなる気がする。メッセージの表示が妙に
つっかえつっかえになったりとか。
同じように中断再開の処理も遅くなって、即開けのアイテムが
ずれるんじゃないかと想像してみる。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 10:13:11 ID:yG0Qc+3GO
>>962
戦歴を「開く」タイミングは関係ない。
階段降りてすぐ開いても、宝箱の前まで行って開いても同じ。
あくまで戦歴を「閉じる」タイミングだけ。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 10:15:51 ID:wJRGFYQiO
>>961
DS内部での時間計測の微妙なズレの問題じゃないかな?電源つけっぱでよく起こるっぽい。自分はマラソンの最初の中断で電源入れ直すようにしてる
機種が古いほど起こりやすいっぽい?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 12:58:41 ID:AkhKjWQlO
マラソン用アプリをダウンロードしたのですが、どうやって有効活用すればいいんですか?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 13:04:10 ID:x1XISVHm0
活用の仕方くらい自分で考えて下さい
あなたが何をしたいかによります
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 13:11:28 ID:AkhKjWQlO
げんまソーママラソンです。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 13:12:17 ID:AkhKjWQlO
げんまソーママラソンです。
あれは60分用ではないんでしょうか?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 13:13:50 ID:0IzLJ5/Q0
>>969
使い方くらい自分で考えろよ
1から10まで教えてもらわないと何もできんのか
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 13:20:45 ID:LEOC1IXB0
>>969
小学生はワザップでも見てろ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 13:24:21 ID:AkhKjWQlO
はい。1から10まできいても理解できるかどうかの残念な頭ですが。
ワザップとはなんですか?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 13:29:42 ID:/zALjpnVO
目的の秒数になった瞬間にあけろ。
なってからじゃ遅いよ!
これを守ってからミスは無い。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 13:29:57 ID:36e4FrG/0
ワンピースのキャラクター
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 13:32:35 ID:jtit3ntA0
>>972
中断をキチンと理解できてる?
できてればそんな質問が出てくること自体が不思議
理解できてないならとりあえず>>1から順に熟読し、実践してみるしかないと思う
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 14:38:08 ID:JHZRCMBU0
やっと分かった
ウチのキッチンタイマーはタイミング的に1秒から始まるんだ
つまり「10秒表示=9秒経過」なんだ
ふざけんな誰だこんな仕様にしたやつ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 14:40:36 ID:cleLKldz0
ウチのキンタマ に見えた
旦那も留守だしモナミーしてくる
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 15:34:30 ID:tWhviTyD0
>>17のマラソン鶴神すぎるわ
そーまげんま金カンストした

職人さん有難う。

のこすは2%地獄だけ
979虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/22(火) 15:50:17 ID:THSvjQv40
やっぱ13階からずれたなあ
なぜだなぜずれる

一回失敗するとずれが直せない
気持ち ひょが進むスピードが速くなった気がするが、、、

パソコンの処理で変わったりしないよなあ

おかしい納得いかない
980虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/22(火) 15:54:15 ID:THSvjQv40
あーやっぱずれてるわ

そのまま洞窟でてタイマー進めたまま入りなおして
3階4階取ったらずれてる

ということはタイマーが何らかの影響で
進んだか遅れたか 進とは思えないから

このフラッシュの動作が何かで一瞬遅れてそのままっってことか

スクリーンせいばーとか起動したかな?

今電話かかってきて少し席外してからおかしい
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 16:03:23 ID:/tAbP+bw0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
982虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/22(火) 16:10:00 ID:THSvjQv40
1秒ずれてた
どこでずれたのか。・・・・_
こうやってかちゅに書き込んでるのがいけないのか?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 16:12:26 ID:1ouPpAgH0
ネットラジオのタイム表示でやってるけど、ピタリと合う。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 17:14:11 ID:qYGIVvEb0
公式ガイドブック下巻P513のクエスト59、メタスラブーツを入手する写真がロッカー地図地下三階www
985961:2009/09/22(火) 19:12:37 ID:CdSxvxR8O
>>963
>>965
マジコンでもないのにひょっとして自分だけ?と不安だったもので…
ありがとうございました。
986虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/22(火) 19:47:35 ID:THSvjQv40
おいおいおいおいおいおい

いまPCを閉じてスリープ状態にしたまま出かけて来て
PC開いてみたら!!!!!!!!!!!!!!
超高速でアイテム欄が流れてる!!!!!!!!!!
それはまさに プッチ神父がメイドインヘブンを起動して
1秒が超速い世界のように!!!!!!!!!!!

ってよくみたら>>508にかいてあるね
フラッシュのはずれるって・・・・

どうすればいいんだろう DLしてこないでEのままやればいのかな

>>497
987虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/22(火) 19:50:57 ID:THSvjQv40
ちなみに>>794のやつね

もうこれは間違いなくフラッシュのせいなんだが
みんなどうしてるの?

あ、今みたらスピードが元に戻ってる。。。
988虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/22(火) 19:53:44 ID:THSvjQv40
おいこら>>794の作者出てこいや!!!!
プロならプロらしく不具合修正しろ!!!
>>987
復帰した時は時間合わせるために早く動く
990虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/22(火) 19:58:00 ID:THSvjQv40
>>989
まじで?じゃあ今これであってるのか?

いやしかしマラソン中にずれるんだよな何が原因かわからないが。。。
大体12階か13階で

みんなも同じだと思うんだが
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 19:59:16 ID:ozfzV168O
>>986
それ、プレイヤーが停止してた間にズレた時間を実時間に
あわせるための処理。実時間に追い付くと速さは戻るよ。
携帯だと数十秒でプレイヤー止まるから、結構な頻度で見る。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 20:00:18 ID:cBUEFBVl0
NGIDって便利だね。
993虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/22(火) 20:00:55 ID:THSvjQv40
そうなのか 俺が馬鹿だったのか

だが絶対ずれはあるんだよなあ
ロッカーのJAVAのアプリの奴だとほぼミスらないのに
フラッシュのこれは最後の方でずれる (??)
994虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/22(火) 20:04:33 ID:THSvjQv40
ああ、やっぱダメだな
げんまのところでメタすらケン出てきた
一回中断しなおしてみるか

調整がずれてるのかな
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 20:09:10 ID:ozfzV168O
俺はau版使ってるけでど、1時間(リレミトで5周くらい)でも
全然ズレないよ。
996虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/22(火) 20:23:51 ID:THSvjQv40
IEでやったら大丈夫 チッカラノーミスで16回までだった

やっぱフラッシュで回してる途中で2ch書き込んだり

しないほうがいいんだろうか 
997虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/22(火) 20:29:48 ID:THSvjQv40
そのまま2週目は行ったら
18分くらいでずれた

これ微妙に1秒足りてないのかな
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 20:40:33 ID:yG0Qc+3GO
ツールのStartと同時に実際にストップウォッチもスタートさせて、どのくらいずれるのか
測ってみればいじゃないか。

Flashの時間のズレはPC本体の時計とFlashプレイヤーの精度に左右される。
999虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/09/22(火) 20:41:03 ID:THSvjQv40
どうやら徐々にずれが出てきて
ある時間たつと完全に1秒分ずれになるんだな

まあ修正すればいいんだが
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 20:50:47 ID:yv6gi5Ex0
>1000ならイチロー猛打賞
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!