■階またぎ中断技(仮称)■
宝の地図内の青宝箱は全て、中断再開後〜画面切り替え(せんれきの開閉や階段の昇降)の秒数のみにより決定する。
さらに中断再開後〜画面切り替え間の行動は宝箱の中身を左右しない。
このことから、従来は1フロアごとに中断を行なうことが主流だったが、
時間計測しっぱなしで階をまたいで中断技を行うことで、中断→再開を一潜り一回で済ませることが可能となる。
(例) 地下2Fで中断再開&計測開始 → 再開60秒で地下3Fへの階段を下りて(※)地下3Fの宝箱を開けると60sの宝箱GET
→【時間計測を止めずに】中断再開110秒で地下4Fへの階段を下りて地下4Fの宝箱を開けると110sの宝箱GET
※階段の昇降で時間を狙うことが難しい場合は
50秒程度で階段を下りる→地下3Fで戦歴を開いてちょうど60秒で戦歴を閉じる、のようにしても可
これを連続で行なうことで「しんかのひせき」の錬金に必要な「げんま石」「天使のソーマ」や、
金策用の売値の高いアイテムなどをさらに高速で入手できる。
「げんま石」「天使のソーマ」マラソンを行なう場合、地下4F即開けからスタートするのが一般的。
(参考)げんま・ソーママラソン最短(?)記録
4階即開け(げんま1)
5階37s(げんま2)
6階71s(げんま3)
7階107(げんま4)
9階135s(ソーマ1)
10階163s(ソーマ2)
13階207s(ソーマ3)
14階237s(ソーマ4)