【DQ9】ドラクエ9アンチスレ159回忌【合掌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
※このスレの住人は任天堂、ソニーに何の愛着も執着もありません
※任天堂、ソニーに愛着や執着のある方はゲハ王国へ

イオナズンを超える魔法「EXILE」、もう何でもアリ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7713450

子供の落書きのようなゲーム画面
http://news.dengeki.com/elem/000/000/131/131288/c20090105_dq9_14_cs1w1_256x.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/130/130179/c20081224_dq9_b30_cs1w1_256x.jpg

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪


・「リアルに超ウケる!」など雰囲気ぶち壊しのギャル語を吐くガングロ妖精がまとわりつく
・セーブファイルは1個のみ
・開発期間がDSで5年もかかっている。5年は次世代機の大作レベル。
 
Amazonの購入者レビューが大変なことに
☆1つ(290) ☆2つ(135) ☆3つ(112) ☆4つ(90) ☆5つ(79)
平均☆2.1

例えばギガスラッシュはこうなりました
DQ8 http://game.watch.impress.co.jp/docs/20041210/dq03.htm
 ↓
DQ9 http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090312/dqix05.htm

広告費の無駄遣い
http://www.youtube.com/watch?v=83KDPSBjh7M
大先輩DQ1も復活の呪文でDQ9を叩く!(編集・改造なし)
http://www.youtube.com/watch?v=87ozwyPOvRM

歴代スレ住人の魂がこめられたテンプレwiki
http://www25.atwiki.jp/hyadain/

ファミ通では歴代1位の評価(40点)
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou84085.jpg

前スレ
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ158回忌【合掌】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249506860/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:33:43 ID:gKFQIMfs0
・上画面に獲得ゴールド、下画面に獲得経験値の謎仕様
・ディスプレイ角度の調整できない下画面がメイン(手が疲れる)
・スキルポイントは他職に持ち越し可能
・クリア後はLv99になった職業は転生で覚えた呪文、スキルはそのままでLv1に
・フィールドマップは細切れで橋を渡るとマップ移動音
・中世ファンタジー風世界のはずが、現代的な言い回しがかなり目立つ
・サンディが予想以上にうざい
・ダンジョンのマップは最初から全て見えている初めてのドラクエの人にも易しい仕様
・光を鏡に反射させるギミックかと思いきや、スイッチ押しただけで扉が開く
・それどころかダンジョンのギミック(仕掛け)自体が全廃(名残があるのが余計悲しい)
・フィールドでの仲間の並び順を変えられるのはルイーダの酒場だけ(前列後列の選択はいつでも)
・最初の仲間はニート
・特定条件縛りで何回も同じモンスターを倒させる苦行じみたクエストがやたら多い
・マップ上で回復させたり宝箱を開けてる硬直期間中にもモンスターが沸き襲ってくる
・メニューを開いているときでも敵は動いている
・トラマナや聖水の効果が戦闘が終わるたびに消える
・戦闘中のじゅもんやとくぎの同時表示数が少なすぎ
・ギラ系削除でドルマ系追加(ジョーカーの呪文系統の引継ぎ)
・メッセージ速度変更不可
・4人パーティだと移動中、画面内全員表示時はラグが多い
・カジノがない
・ひたすらテンションあげて「ばくれつけん」すれば済むバランスのボス戦
・クエストを無視するとたった20時間超程度のボリューム(表ボス→スタッフロールまで)
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:34:27 ID:gKFQIMfs0
・作成した仲間キャラが無言でひたすら付いてきて怖い
・仲間は単なる労働力(別行動になり、合流してもなにも言わない)
・ムービー展開のつじつまのために前もってわざわざ仲間を預けたり装備を変更させられる場面がある
・バラバラに配置されている敵がグループ攻撃されるときは横一列に整列
・こちらのパーティも全体攻撃されるときは横一列に整列
・装備画面では全装備の合計値のみの表示で、武器防具の個々の数値は「せんれき」でしか確認できない
・戦闘中は武器防具の呪文効果は装備しているものしか使用できない
・キャラのパーツが少ないのに酷すぎてキャラメイクに時間がかかりまくる(特に男キャラ)
・セーブ数一個は「2周目をやる気は起きないだろう」
「家族や兄弟で取り合うほど面白くもないだろう」という開発からのメッセージ
・冒険の書が消えた時は救済策も呪いのBGMもなし
・冒険してる感ゼロ(船や箱舟を用いる機会の少なさ)
・上級職のアンロッククエストが無意味かつ妙に面倒
・視点変更が左右30度ぐらいしかできない
・主人公の初期職業は旅芸人強制
・マルチプレイに別途ご友人が周囲10メートル以内に必要になります
・マルチプレイのゲスト側は自分のクエストを受注できない、仲間を連れていけず育てられない等でメリットが少ない
・ツボやタルは馬のクソとか小銭とかゴミみたいなものしか入ってない
・はやぶさの剣ではやぶさ斬りすると4回攻撃なのに2回しか斬ってない
・レア度★5の錬金は錬成後に強制セーブされる仕様で、錬成失敗してもリトライ出来ない迷惑極まりないシステム
・種で能力値を上昇させても違う職業に転職すると効果が反映されない
・歴代ラスボス総登場のラスボスバーゲンセール、倒すと過去の栄光泣かせに経験値をせびってくる
・ファミ通で不満がないとは言わないが歴代ドラクエを押しのけて過去最高の40点満点
・クエスト全クリした時に出てくる締めくくりメッセージの最後が「よろしくだおぅ!」
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:35:19 ID:gKFQIMfs0
▼次スレが立てられない時の避難所(次スレが立ったらすぐにリンクで誘導を)
ドラクエ9アンチスレ108回忌
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247585249/

▼葬式本スレ
ドラクエ9葬式会場
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247190356/

▼どうしても「FFDQ板で任天堂・ソニーについて語りたい!」というゲハ民はこちらへ
アンチDQ9が集うスレ【一回忌】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1248014285/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:35:47 ID:mCjh+o8B0
売れ続ける「ドラクエIX」 Amazonの不評は「そういうもんでしょう」と和田社長
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html

ネットの意見と売り上げは「無相関」 「クリエイターには気にするなと言ってある」

和田社長はAmazonレビュー炎上について、「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」とも
 Amazon.co.jpのユーザーレビューでは酷評も多かったが、「ネットですから、まぁ、そういうもんでしょう。クリエイターたちにも『気にするな』と言っている」そうだ。
ネット上に書かれている、好き・嫌いに関する意見と売り上げは「経験的には無相関、ほとんど関係ない」という。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:36:40 ID:yH1jp8OaO
世界観が〜(笑)
ヌルゲーが〜(笑)
廃人ゲーが〜(笑)
グラが〜(笑)
カジノが〜(笑)
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:38:21 ID:LGwUaImxP
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html
この記事の最後…
> お客さんはかなり冷静に見た上で判断している

客がへばりついていると言ったのは何処の誰だ。DQNがこうなったのはまだしもこいつの存在が許せんのは俺だけか?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:41:49 ID:R2Ldc+t30
売り上げばかり重視してDSなんかで出すからこうなるんだよ…
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:42:29 ID:mgMLjt730
ゲームなんて出した以上は作った側は
どういう評価受けても気にするなとしか言わんわな
今後の士気にかかわるし

評価が高かったら大喜びさせても
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:44:35 ID:2RUQz5po0
「クリエイターには気にするなと言ってある」

発売延期して、セーブデータひとつにしておいて
“気にするな”って、なんか怖いな
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:44:38 ID:02mJzjzu0
       --彡 ̄ ̄\/\
  +   / 彡   _∧ミ`\ +
      /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
     |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +  え?
 +   /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    
  /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\    ドラクエ\買わないとかなくネ?
  ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
 + \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿    だってアタシに会えなくなるべ?
    ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./     それってマジ信じられないんだけど〜!
    >___\   `´ `--´ ☆
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.    超受けるwwwwwwwww
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /  DQ\  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄DQ\ /|  ̄|__」/_ DQ\  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ DQ\ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/  DQ\ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|            ワゴンセール              |

12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:45:03 ID:19Iz4PUsO
>>7
お前だけ
和田さんは正しい事言ってるし
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:46:30 ID:gKFQIMfs0
>「1000人とすれ違い通信するといいことが起きる」など、ユーザーが自分のブログに書きたくなるようなネタもふんだんに用意した。

いいことって称号のこと言ってんのか?
こいつの頭にDS叩きつけてもいいですか?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:47:32 ID:rYhJKdz7O
DQNは500万本逝かないね
中古が無けりゃマジコンに流れるだけ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:48:16 ID:iQqlqE4A0
実際にクリア後の
クエスト、レア錬金、宝の地図などのやり込ませ要素をやり尽く人って
350万人の何パーセント位いるんだろう
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:50:15 ID:EvOKhJCmO
100%中の100%
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:51:03 ID:mshh8SJv0
無駄に時間だけがかかる苦痛な作業のやり込みだけは批判されて当然だと思うが
クリエイターは気にしないのかよw
今後こんな悪習が広まってしまったらゲーム業界終わるぞ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:51:10 ID:Xkqer3p00
そんな暇人かと思われるような自慢したくない。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:51:26 ID:3Qnsl5tT0
まあ実際盛り上がってるからな
大人数がたむろって
こんな事今までなかった

このへん和田と堀井の手腕は認めざるを得ない
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:52:41 ID:2RUQz5po0
>>19
どこで?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:52:52 ID:vGnLIaJK0
>>14
いやあこのシャチョサンの発言(というか態度)を見るにつけ
意地でも500万本出荷するんじゃない?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:53:07 ID:mgMLjt730
>17
かなり気にしてるからのコメントじゃね?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:54:28 ID:02mJzjzu0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  WD君見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:55:25 ID:iQqlqE4A0
狭い範囲だが
ドラクエ5の仲間モンスター全種類仲間にした人って
知り合い5人の中1人しかいなかったからドラクエをやり込む人って
実際にはそんなにいない気がした
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:55:24 ID:m1xAz6Mv0
>>5
工作員もいるかもしれないが
正規のユーザーで不満もった人もいるのにそれも無視ですか?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:55:25 ID:/EDaMnbwO
こんな手抜き未完成品が売れたら、以降も手抜き未完成品になりそうだから嫌だな…
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:57:17 ID:nogytpYX0
まぁー、実際のところ、DQ10まではまだドラクエブランドで何とか
売上げは上げるだろう。でも次ダメだったら本格的に終わりだろうな。
DQ6,7,8の中でも特にひどい評判じゃないか。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:58:40 ID:ZRwfgzYk0
和田社長どう考えても気にしすぎで笑ったw
気にしてない人間の発言じゃねえよw
ホント頭いいのに頭悪いやつだな
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 22:59:13 ID:SdaVHapk0
次もダメなら完全に見切る
10だし区切りもいいしね…
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:02:00 ID:sf1Rhdsm0
実際今のところネット上での悪評による売れ行きへの影響は全く見受けられないんだから気にしようがないだろ
クリエイターにしろ和田にしろ気になるのは売れるか売れないかなんだよ
そこんとこ分かってるかい?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:04:08 ID:2RUQz5po0
>>30
ユーザーから見れば、売上げより内容なんだよ
そこんとこ分かってるかい?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:05:28 ID:sf1Rhdsm0
スクエニサイドが気にしてるかどうかの話だろ?
なんでいきなりユーザーとか言い出すんだよw
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:05:30 ID:wXlMiPpn0
>>31
まあ、売れるか売れないかを気にして作ったせいで、
見限られて先細ってどんどん売れなくなるんだから自業自得だよね
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:06:49 ID:3Qnsl5tT0
ま、売れないドラクエなんて存在価値ないからな
しかたないだろ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:06:54 ID:mshh8SJv0
発売1ヶ月後くらいまでの初動の売り上げはネームバリューと前人気だけで決まるから
今はまだ影響出てなくて当然、影響が出るのはこれから
だからこそ今のうちにこんな記事を先手を打って出してきたんだろう
相変わらずやり方がせこいw
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:09:59 ID:iQqlqE4A0
>>30
でも
DSの普及台数
5980円というナンバリングのドラクエにしては安い値段
セーブ数は一つにして今までの1家に1本から1人1本を目指し
中古には過去のドラクエに比べて1/3に減ったとか発言してる

総合的に考えてドラクエ7と同じくらいの売れ行きは想定内なのかな?

37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:11:52 ID:i6Slsse50
ストーリーのノリとか、苦行を強要するとか
レベル5らしいゲームだよ
アクションだったらもう完全にアレだね
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:12:01 ID:uhX59ri40
様子見するつもりで本スレとアンチスレを行き来して今までROMってたが…
駄目だ。どうみてもアンチ側が正論を言っているようにしか見えない。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:13:25 ID:NYeSA2Z90
>>31
そんな意見も気にするなで無視します。

>クリエイターたちにも『気にするな』と言っている」そうだ。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:15:58 ID:QyjWpI6x0
気にするなという発言はアマゾンの工作のことを指してるんじゃね?
スクエニはちゃんと買ったユーザーにアンケートしてるし
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:17:32 ID:02mJzjzu0
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:17:45 ID:2RUQz5po0
どのレビューが工作かわからないだろ
和田の発言は、明らかにすべて無視しろってことだよ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:17:50 ID:wXlMiPpn0
ネットですから、まあそういうもんでしょう。ってあたりが現実逃避というか、
アーアーキコエナーイ状態なんだよな
そりゃ面と向かっての意見よりは悪意が混じりやすいけど、
逆に付き合いを気にしないぶんおべっか使わない本音だって出てきやすいわけだし。
単なる誹謗中傷はスルーしていいけど、
批判も拾い上げる勇気を持たないと同じ失敗を繰り返すよ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:19:49 ID:m1xAz6Mv0
結局会社にとっちゃ売れていれば神ゲー
まだマシなのが売れなくても神ゲー
最悪なのが売れていて糞ゲー
続編もその糞ゲーと同じ感じで出すからな
そしt売れてない糞ゲーができあがる
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:21:24 ID:NYeSA2Z90
2chのアンチスレ、個人ブログでも本当に買ったかは証明できないからな。
だからこのスレの意見も、内容に関係なく無視するのがあたりまえ。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:22:49 ID:Sua2IiZ20
ユーザーがへばりついてる発言といい
なんなんだこの驕りっぷりは
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:24:57 ID:2RUQz5po0
ゲーム発売後に、コレだけ不愉快にしてくれるタイトルは初めてだなぁ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:25:19 ID:rrK0BB190
なんか今日勢いあるな、面白い奴でもきたか?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:25:29 ID:iQqlqE4A0
>>45
ネットの
批判的な意見は信用できないが
好評的な意見は信用できるってこと?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:25:32 ID:SdaVHapk0
せめて>>2-3くらいは気にしてくれ
これらは作り手だって良くないと分かるレベルでしょ…
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:25:50 ID:nogytpYX0
>>45
ずいぶん飛躍してるなぁ。
それじゃマンセー意見も無視するのが当たり前だわな。

買ってプレイした人間には何がダメか理解できるから、
重要なのは書かれている内容。的が外れていれば無視
だし、外れてなければ納得。これだけだろ。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:28:13 ID:mgMLjt730
>49
出た以上直しようがないんだから
気にするなって言うだろ

どうしようもないことなんだから
いいことだけに目を向けるように言うのは上司なら当然の配慮

次には生かすんじゃね?
53一人旅中@20時間:2009/08/07(金) 23:28:35 ID:0LiEBtwUO
ダーマとツォ浜クリア
転職できるようになって楽になってきたぜ
槍スキルの次は何にしようかって気になるw

でだ、イベントちょっと感動できたんだよ、ツォ浜
なんでか考えたらぬしさまが強かったからだと感じた
4人パーティでボス戦置いといたからやっといてって作業になると
イベント自体を駄目にしている気がする

まぁ速攻でクリアした信者さんはさぞ名ばかりボスを楽しめたんでしょうなw
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:28:37 ID:2RUQz5po0
>>48
売れ続ける「ドラクエIX」 Amazonの不評は「そういうもんでしょう」と和田社長
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html

ネットの意見と売り上げは「無相関」 「クリエイターには気にするなと言ってある」

和田社長はAmazonレビュー炎上について、「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」とも
 Amazon.co.jpのユーザーレビューでは酷評も多かったが、「ネットですから、まぁ、そういうもんでしょう。クリエイターたちにも『気にするな』と言っている」そうだ。
ネット上に書かれている、好き・嫌いに関する意見と売り上げは「経験的には無相関、ほとんど関係ない」という。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:29:19 ID:NYeSA2Z90
>>43
>アーアーキコエナーイ状態なんだよな

ゴキブリちゃんも自分の努力を認めてほしいのね。オツムが弱いと人生哀しいよね。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:29:30 ID:wXlMiPpn0
>>48
WDさんがKY発言をしたみたいよw
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:31:42 ID:rrK0BB190
各種レビューによる評価

尼 2.54/5 : 価格 2.69/5 : mk2 55/100(2.75/5)のD
   986人        108人             161人  

レビュー内容からやったかやってないかぐらいは分かる
やった人の評価平均が5点満点で2.6点とかそんなとこだ
次は「楽しんでる人はわざわざ書き込まない」とか言い訳すんのかね
じゃあお前はどうやってその情報を得たんだ?と先に釘を刺しておこう
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:31:53 ID:gKFQIMfs0
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:33:14 ID:XbK6pV2/0
>>54
なんでここまでコピペしないん?

>「好き嫌いについては、いい意見も悪い意見もあっていいんじゃないか。しょうがないと割り切るしかない。
>ものすごく悪く書かれたら売れないとか、すごく良く書かれたら売れるとか単純なものではない。
>お客さんはかなり冷静に見た上で判断している」
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:34:54 ID:yH1jp8OaO
>>2>>3を読んでも、特に問題とは思わないが。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:35:38 ID:vGnLIaJK0
 ◎ 和田迷言集 ◎
(WD=スクエニ和田洋一社長)

「ドラクエIX」発売延期の理由は 「油断していた」と和田社長
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/12/news121.html

和田社長「ドラクエ9はほぼ出来上がっている」(2008年2月時点)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3493003/

和田社長「DQ9はお客さんが許してくれうるかぎり、(価格を)高めに設定したい」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070131/sqex.htm

ドラクエ9:「1000万本の可能性も」 スクエニ和田社長が期待感示す
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2008/05/23/20080523mog00m200037000c.html

和田社長「FFやドラクエはユーザーが張り付いていることがわかっている」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060524/sqex.htm


 ◎ ドラゴンクエストへの道 ◎
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1247146343196.jpg

堀井 ゲームの世界を壊すギャグなんか出てきて(怒)

中村 おまけに実際のグラフィックが貧弱なくせにパッケージでごまかして売ってるやつ!!許せませんよね!!

中村 ゲームを楽しむために買ったのに(中略)、そんな苦痛を感じるゲームなんてお金を払って買った人に失礼ですよね!!

堀井 そういう手抜きゲームは腹が立つね!!

中村・堀井 買った人の期待を裏切らないソフトにしましょうね、正義のために!
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:35:41 ID:rrK0BB190
>>54

>「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」

今殆どのレビュー見ても「買った人が文句言ってる」ってわかるのにな
基本的には「ドラクエだと思ってやらなきゃ普通に楽しめる」は統一されてるみたいだ
オンゲベースの作業狩りゲが普及したおかげでクリア後の仕様の擁護は一応立つらしい
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:37:39 ID:5CduZmun0
牛角の社長は店をよくするために、割引きまでしてクレームを聞き出したというのにこの馬鹿は……。
『クレームは最も価値のある財産』という経営学の基礎も知らんらしい。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:37:54 ID:2RUQz5po0
>>59
そこまでコピペしても内容は同じだろ
ユーザーの意見を“好き嫌い”や “しょうがない”とかで済ませてるし
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:38:24 ID:NYeSA2Z90
>>62
そういうのがあれだ
★1の批判に対してまともな批判もあると大騒ぎして
★1の批判を止めようと頑張ってた奴と一緒だな
和田は何でもいいだなんて思ってないしここで無視していいと言ってるのは 工作だから★1に対してだろう
それに不満な人を追っかけていくとそいつは認める事ができないだけだったりするしな
欠点を無視するって言ってるわけではないだろ
例えば仲間が喋らないってのだって全く考えてないわけないだろうしね
取捨選択はなんだってあるしそこで不満は起きるのもわかっているだろう
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:41:00 ID:nogytpYX0
>>65
もうちょっと分かりやすく書いてくれ。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:41:24 ID:m1xAz6Mv0
そもそも工作員だと思うのは良いんだけどさ
買った人すらの意見すらも無視してるようなこの発言はむかつく
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:42:58 ID:wXlMiPpn0
>>66
オツムの弱い人だから仕方ないよw
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:44:41 ID:FTxGXwVb0
今日秋葉原に寄ったから噂の隔離スペース見てきた。
皆無言でDS睨んでて異様な雰囲気だった。
店員が「大変暑くなっていますので、水分補給を〜」みたいなこと言ってまわってた。
何だかんだで自分もクリアまではやったからさ、ちょっと見てて恥ずかしかった。
ちなみに、子供は見当たらなかった。
駅のポケモンの所にはいたけど。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:44:48 ID:NYeSA2Z90
>>67
>買った人すらの意見すらも無視してるようなこの発言はむかつく

その通りだと思いますけど、今回の問題は全然それとは別です。そもそも客の声として
扱う価値のない恨み僻み妬みですから。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:45:29 ID:rrK0BB190
>好き・嫌いに関する意見と売り上げは「経験的には無相関、ほとんど関係ない」という。
>「好き嫌いについては、いい意見も悪い意見もあっていいんじゃないか。しょうがないと割り切るしかない。
>ものすごく悪く書かれたら売れないとか、すごく良く書かれたら売れるとか単純なものではない。
>お客さんはかなり冷静に見た上で判断している」

この発言から導ける結論は一つだ

「いい作品を作るつもりはない、それは意味のないことだからだ
 重要なのは『いい作品のイメージ』をいかに活用するかだ」
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:45:39 ID:QyjWpI6x0
Amazaonは買ってない人でもレビューできる糞仕様をどうにかしろよ・・・
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:46:41 ID:nogytpYX0
>>57
レビューで信用できないのは、星1よりも、わざわざ不満無しと定義された
星5をつけて「不満はありますが、最高です」みたいなレビュー。
2.7程度が平均なのはリアルで嫌だなぁw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:47:17 ID:2RUQz5po0
なんか必死に和田を擁護する奴がいるなぁ
こんなのがいるから、和田がユーザーの足元見るんだろうな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:47:24 ID:NYeSA2Z90
>>72
結局それなんだよね。
だからネット上の意見は何を書いても、無視されるのが関の山
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:47:23 ID:IZ8buuPD0
ドラゴンクエスト9、早くも350万本出荷
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/090807/sha0908071843016-n1.htm

出荷wwwwwwwwwわろちwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:48:40 ID:SovJMCYi0
和田「GK乙!アンチ乙!」
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:49:22 ID:nogytpYX0
>>70
>>そもそも客の声として
>>扱う価値のない恨み僻み妬みですから。

意味が分からないんだがw
客の声として扱う価値の有無って何?
都合の悪い話は聞きませんよってこと?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:50:23 ID:eV4uoYE3O
俺は信者とアンチの煽りあいなどどうでもいいが、>>54 の記事には腹が立った。
クリエイター様達が全員同じ方向を向いていらっしゃるから、運頼りの不毛な作業の連続に異を唱える人がいなかったのか?
和田は必死な2ちゃんねらになれる資質がありそうだな。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:52:10 ID:ehIusYCaO
さあ、IDが変わりますよ。一人勝ちするなら今の内w
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:52:12 ID:0LiEBtwUO
ネット=尼なのかねぇ
なんかGKやら妊娠やら言葉だけが独り歩きしてないか?
こうして不特定の人間が書き込むんだから
確実に一般の声も割合としてネットに反映されていると思う
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:53:25 ID:J66391lC0
>>62
実際にドラクエとして発売されてる以上、それは擁護にはなってないってのにな
精神的なハードルを大幅に下げないと楽しめないゲームってことは凡ゲーかそれ以下じゃん
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:54:13 ID:mgMLjt730
>74
制作者の人格とゲームの面白さは関係ないからな
ゲームのアンチであっても制作者の人格まで否定するのは
あまり見てて面白いものじゃないな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:55:10 ID:mo/bdboG0
宝の地図って評判いいんだね
なんであんなランダムダンジョンがいいんだろ…
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:55:13 ID:IZ8buuPD0
>クリエイターたちにも『気にするな』と言っている」

DQNの歴史が繰り返されます・・・そして10へ
お客様の意見は聞かないってことかな?w
9をベースにした10が作られる・・・かもしれないのかな?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:56:30 ID:IZ8buuPD0
和田・・・調子こくならもう作らんでいいぞマジで
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:56:31 ID:2RUQz5po0
>>83
>制作者の人格とゲームの面白さは関係ないからな
そうかな?
もろに反映されてるような気がするけど
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:57:07 ID:m1xAz6Mv0
>>70
その言い方だと買ったやつの意見すら扱う価値がないってことになるぞ
その方が大問題だろ、日本語勉強してこいよ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:57:46 ID:yH1jp8OaO
まぁネットで酷評してるやつなんか、 ジーケー工作員か
面白いと思うゲーム挙げろって言ったら10年以上前のゲーム挙げるような
時代遅れのオヤジぐらいにしか思ってないんだろ。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:58:50 ID:m1xAz6Mv0
>>84
アスカとかやったことないのかな
あっちのが個人的にははるかに面白いんだが
あれはやっぱ敷居高いんだろうか
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:59:08 ID:rrK0BB190
和田の発言からすると、あくまで対象を商品としか見てないってのがよくわかるな
よく出来た「経営者」なんだろうけど、金儲けがしたいなら投資でもやってりゃいいんだ
何故その仕事なのかってのを今一度考え直して欲しいね
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:00:08 ID:NYeSA2Z90
>>88
そういうことだよ。買ったかどうか証明できないから価値はない。
読むにしても、気にするなで終わるだけ。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:03:22 ID:Wy+4qJhSO
確かにネットの好き嫌いの声は、ドラクエクラスになると売上には反映しないかも。
ネットを使わない人間って実は結構多いし。
だからって、それが面白いゲームとして認められてるかはどうかと思うけど。
俺は次のナンバー発売日には絶対に買わない。
1ヶ月位様子を見る。
あっ、単なるネットの声だから気にしないでね。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:03:34 ID:3pwZcv6r0
>>1
乙です
今日も合掌を続けるぜ!
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:03:51 ID:q+zAyIzoO
>>92 
そこまでくると、92の方が、アンチスレを気にしないのが、一番早い話なんじゃないかな?…
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:04:43 ID:6Embsprg0
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:06:33 ID:TuL+Q1pw0
経営者としては間違ってないけどゲーム屋としては間違ってる
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:07:08 ID:ul0vKU2t0
和田の発言はほんと株主しか見てねえなあ
あいつ、遊んでるユーザーは実在しない架空の存在だと思ってんじゃね
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:07:50 ID:2RUQz5po0
経営者としてもどうかと思う
今しか見てない感じ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:08:37 ID:9jadHvGb0
>>91

>>63
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:10:17 ID:/ldVsrtT0
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/happy_wada.jpg

            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ  --彡 ̄ ̄\/\
   (⌒)、   .人  λ  / 彡   _∧ミ`\
    \. \    、.|  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
     |\ \    ./  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
     |  \  \《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   はいはい、どーもすみませんでしたケド
     |.   \  ゝ彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ   超うける!
  .   |.   |.\_\《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
  .   |.   |   | ミ \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
  .   |   )  .|  >___\  `´  `--´
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:11:20 ID:aGOVZwY90
もうWD監修で釣りゲーでも出してくれよ
すげーよこの才能
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:11:22 ID:OSDXwNz20
お前らもしかして「気にするな」という言葉をそのまま受け取って興奮してるの?
普通に考えたら「気に病むな」という意味だと思うけど
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:11:34 ID:JkVpASAk0
>>53
残念だが君の幻想は打ち砕かれる。
クリア後の例のイベントで。
今回は本当にシナリオに期待するな。
世界観を崩すことを何とも思っていない。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:16:22 ID:KDEmssCzO
さようならドラゴンクエスト!永遠に眠れ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:17:23 ID:qQLpScjI0
WDに眠ってほしい
永遠に
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:22:25 ID:IJACasb20
耳に痛い批判は全部「アンチのネガキャン」とか社長じきじきに言うとは思わなかったな
そりゃクソゲーも量産される罠
批判見てもアンチの工作と考えて全然反省しないんだから
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:23:21 ID:9jadHvGb0
>>103
お前もしかして文章頭から読んでないの?
文脈考えたらそんな意味にならんと思うけど。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:23:52 ID:MyXwOxaI0
クリエーター達は気にしてるんでしょ 
だから、わざわざ気にするなと声を掛けている
今作品は、気にするくらいに批判が目立ってるって事
和田さんはそこまで自信があるのなら、海外でも仕様を変えずに販売するのかねw
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:25:12 ID:SfHSursx0
さっきエルギオス倒したけど
最後までムカつくヤツだった
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:25:37 ID:1M1+un+t0
クリエーターは気にしてるんじゃないでしょ
「誰のせいでこうなったと思ってんだ!」って言いたいのを我慢してるんだろう
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:26:00 ID:iseCrKMi0
     |┃三      .--彡 ̄ ̄ .(⌒Y⌒)
     |┃       / 彡   (⌒*☆*⌒)
 ガラッ. |┃       /  ,彡´ ̄::::::(__人__)Y⌒)
     |┃  ノ//  .|  |:::::::::::::::::::::::::::(⌒*☆*⌒) 
     |┃三    /  |::::::::\:::/::::::::|(__人__)   
     |┃    /《ヾ彡/:<●>::::::<●>::| \i\         気にするな!
     |┃    ゝ__彡 |.::::::::(__人__)::::::::|\ミ ソ    
     |┃三   \《 | \:::::` ⌒´:::::/ |__> 丿     
     |┃三    ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./ 
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:26:07 ID:WvBApdcq0
これは現場が大変だったんだろうなきっと
よくまとめたって感じなんだろうね

あほで時代後れなおっさんたちがあれやこれやと言ったに違いない
加齢臭がぷんぷんするゲームだよな
延々つまらない作業をやらせるような陰湿な感じとか

ところでこのシナリオって幼稚園生が書いてるんですか?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:27:34 ID:AvbIWB1x0
そもそもドラクエなんてブランドで売れてるようなもんなのにな
適当な仕事してたら、ブランドに傷がついて最終的には自分達に帰ってくるのに、
目先の売り上げしか興味なさそうだもんなWDは

あぁ、自分が在任中に売れてればそれでいいのかもしれんがw
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:28:55 ID:wvAac5eMO
「ん?」
「どうしたの、先生」
「いや、誰かに呼ばれた気がしてね」
「マジウケる〜」
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:30:17 ID:hhHx7+aW0
         ┃|  三
         ┃|     三
         ┃|  三
         ┃|    三
         ┃|  三
         ┃|
         ┃| ピシャッ!
         ┃|  ∧∧
         ┃|  (;  ) 三
         ┃|⊂    \
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:31:07 ID:9jadHvGb0
>>109
あほか。そりゃ言ってる人間が結果を受け入れてるときだけだ。

WDはネットの批判切り捨ててるだけじゃねーか。
受け入れてない以上「気にするな」という言葉には額面通りの意味しかねーよ。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:33:27 ID:/N1pw/dn0
>>111のおかげで分かった
「気にするな」=「ケンチャナヨ」と翻訳すれば通じるわ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:40:25 ID:/mjBxXCq0
クラニンでシリアルナンバー登録したユーザーに
プレイ後アンケートを取っているからそれで十分だろ。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:42:46 ID:b9zQNBMV0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:02:03 ID:zoQSSYzbO
アンチスレも気持ち悪くなったなぁ。

まだカジノを返せとか言ってるのかと思ったら。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:05:48 ID:5M7E4fVN0
カジノを返せ!
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:05:53 ID:qQLpScjI0
気持ち悪いのは和田の発言
こんな奴の下で働いてる社員がかわいそう
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:08:50 ID:1M1+un+t0
俺達のカジノは死んだ!
何故だ!
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:09:25 ID:nesCMoGR0
そもそもDQって和田がいないときからずっとあるものなんだよな
それを我が物にするどころか携帯機で開発するように押し切って滅茶苦茶にしていくようなやつ
こいつホントなんなんだよ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:10:27 ID:rnnY/p7HO
なんとも楽しそうでなにより
このネタで3日くらいは持つかな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:23:53 ID:R4TJIw3K0
>>125
DSで開発したのって堀井が原因じゃなかったっけ?

そういえばドラクエは一番売れるハードで出すとか言ってたな
これを言い出したのが和田?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:24:17 ID:EOkzPFfe0
楽しくはないけど話題には事欠かないな
和田じたいが燃料だしさ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:26:48 ID:NL7J5im+O
和田叩きとかやっぱアンチはラリってるわ
覚醒剤やってんじゃねーよ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:27:52 ID:eSDp0CfI0
和田はドラクエだから売れてるだけなのに何調子こいてんだか
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:30:16 ID:zoQSSYzbO
あぁ、もう叩くものを探す段階になってしまってるのか。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:34:26 ID:qQLpScjI0
ID:zoQSSYzbO
ID:NL7J5im+O
出張、ご苦労さん
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:36:28 ID:1M1+un+t0
ボスがアンチ活動なんて無意味なんて宣託を下したのに
信者は未だに特攻しかけてくるとはこれいかに
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:44:58 ID:ejCsDhDf0
いつも人がいなくなってから出張してくるのなw

今日も勝利宣言してくれよ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 01:47:10 ID:JSagtiLz0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:03:32 ID:q+zAyIzoO
本スレでやれよ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:07:08 ID:o2NBrkTV0
>>130
DQNにしてもリメにしてもドラクエ本編なんかよっぽどの無能でも無い限り、誰が社長やっても売れるよなw
売れたからって、毎度WDの手柄のように自慢気にしちゃってるのが痛いw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:11:39 ID:/10aL8Fo0
これで犯人探ししてくれ

■ゲームデザイナー: 堀井雄二
現状ではどのような遊びにするか、どのようなプロットにするか等の大枠を決める&細かいところを修正する役割か。
コンサートにして「女」と一緒に歩いていたという目撃情報あり。
ネイルアーティスト検定などの斬新な世界観は多分こいつのせい。

■音楽: すぎやまこういち
オープニングは東京都交響楽団 ゲーム音源はトーセ(下請け企業)製作 現在旅芸人Lv50
曲が気に入らないなら歳のせい。ゲーム内の音が気に入らないならトーセのせい。

■メインキャラクターデザイン: 鳥山明
旧モンスターや主人公のコンセプトアートなどごく一部だけ 新規のモンスターなどはスクエニ社員なので鳥山は悪くない。
8で気合を入れて書いた街の人が粗ドットになって登場するわ、社員デザインなのに「鳥山枯れた」といわれたり、とっても損。

■プロデューサー: 市村龍太郎
実質一番偉い。鳥山を使わず内部社員に書かせたのも役割上多分こいつの指示。
Wifiや携帯サイトなど要素のコンセプトを整備する仕事もた多分こいつ。(整備した上で具体的中身を堀井等に打診するのだろう)
中古対策のため配信クエストとかをやろうとしたのは多分こいつ。

■エグゼクティブプロデューサー: 三宅有
DQVIIにて広報を担当の経歴あり。そこでの堀井との確執があるかも。
エグゼクティブプロデューサーなので最高意思決定権は一応ここにあるとおもわれる。
ハードをDSで出すことを「決定」したのは多分こいつ(発案したのは堀井というのももちろん含む)

■ディレクター: 日野晃博・藤澤仁
なぜか二人。日野を今回すっかり見なくなってしまったところを察するに、自社ブランドに忙しいのだろう。

■開発ディレクター: 本村健
Lv5における開発体制の実質的な総指揮を執っていたと思われる。
士気の上がらない部下に、ろくでもない仕事上の「お客さま」、逃亡する上司と多分今回一番損な役回り。

■テクニカルディレクター: 赤坂康洋
4人でキャラ落ちするなど技術的な問題の責任はこいつのせい。ただ読み込み時間が短いとか頑張ったのもこいつ。

■チーフプランナー(イベント): 片岡正博
実はFF9や10のシナリオ・イベントを担当してたりする。スクウェアの流れの人。
イベントの細部はスクエニスタッフが多いに担当しているのだろう。

■チーフプランナー(シナリオ): 成田篤史
詳細もとむ。多分スクウェアの流れの人。

■失言: 和田洋一
おそらく全く関わってない。ただ対外でこいつがでてくると明言が生まれる。立派なスタッフ。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:13:53 ID:9d8jCm7P0
ボス戦になったらバトルマスター3人とバイキルト使える奴1人 または
バトルマスター2人と賢者、魔法戦士にして
スーパーハイテンション+バイキルト+はやぶさ(改)+はやぶさ斬り
+会心×4なら物凄いダメージは余裕だから楽に倒せると思ったら
はやぶさだと会心が全然でねー。
16000くらいしかダメージ与えられないから最強のボスには苦戦中。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:14:54 ID:JLX2E9+O0
失言担当www
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:18:41 ID:LSec3qAN0
DQ9を買ってないソニー社員やゴキブリどもが
アマゾンや2chに書き込んでるだけだからな
少しでもDQ9の売り上げを減らそうと必死な奴らの意見など
なんの参考にもならんよ
スクエニが重視すべきは
実際にDQ9を購入したクラニンアンケートやスクエニあてのハガキだろ
ここに書かれた批判については次回作の参考にすべき
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:19:13 ID:nesCMoGR0
●日経産業新聞 7/8 20面より引用

”最初にDSに着目したのはドラクエの生みの親の一人であり、今も 「ゲームデザイン担当」として
開発を主導する堀井雄二氏だった。タッチペンや音声で操作でき、場所を選ばずに楽しめるなど
DSの使い勝手の良さを評価し、「誰でもできるゲームにしたいんだ」 と提案した。”

”ただ、当時 (引用注 恐らく2004年末〜頃) はソニー・コンユータエンタテインメント(SCE)の
「プレイステーション2(PS2)」など据え置き型が圧倒的に主流。490万本を売り上げたドラクエ
の前作もPS2向けだった。前作のような緻密な絵柄はテレビよりはるかに小さいDSの画面では
難しく、「昔からのファンが離れてしまう」 と多くのスタッフが反対した。”

”結論がでないまま議論は約2年続いた。膠着状態に終止符を打ったのが、スクエニの和田洋一
社長の「ネットワーク時代に合わせ、変わらなければ」という危機感だ。トップの一声で、DSのワイ
ヤレス通信を使い、友人らと一緒にプレーを楽しむという新作のコンセプトがまとまった。”

”携帯ゲーム機用に初めて新作を投入するとあって、スクエニは2007年秋からドラクエの旧作
のDS版を相次ぎ発売。旧作のリメークとしては異例のテレビCMも展開し、「携帯型でもドラク
エを楽しめる」 ということを消費者にアピールした。"

とりあえず貼っとく

そういや海外の発売っていつ?というかこんなのでほんとに海外で売るのかよ?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:20:28 ID:nesCMoGR0
>>141

119 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/08/08(土) 02:10:51 ID:/60BrCAv0
DQ9を買ってないソニー社員やゴキブリどもが
アマゾンやMK2に書き込んでるだけだからな
少しでもDQ9の売り上げを減らそうと必死な奴らの意見など
なんの参考にもならんよ
スクエニが重視すべきは
実際にDQ9を購入したクラニンアンケートやスクエニあてのハガキだろ
ここに書かれた批判については次回作の参考にすべき

123 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/08/08(土) 02:13:09 ID:/60BrCAv0
DQ9はすでに400万本なんて通過点だな
500万本売れるかどうかの戦い
負けハードのPSPやPS3に発売してたら最終200万本程度の大爆死だった

ごくろーさん
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:21:05 ID:JINXetyq0
表面上だけでも「酷評も貴重な意見のひとつ、真摯に受け止め次回作での参考にさせていただきます」
とか言っとけば10の騙し売りの布石にもなれたものを。
なんでこう自ら燃料になろうとするかねw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:22:01 ID:JLX2E9+O0
酷評を認めたら目標の500万到達に悪影響出ちゃうじゃん
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:34:31 ID:q+zAyIzoO
>>137
お前

正解の賞金よこせ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:36:32 ID:y1jw53mK0
ほんとドラクエは日本のゲームの発展を阻害してるなと思った
下手な新システム取り入れた戦闘より昔ながらのコマンド式
次世代機の美麗グラより携帯機でのローポリ
新作より旧作リメイク、和製RPGの未来が見えないよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:51:34 ID:7Ep0mTys0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090807-00000238-jij-biz
早速フルボッコの悪寒www
信者よ早く突撃するんだwww
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:54:15 ID:MsfLK2qB0
>>142
やっぱり堀井と和田か
反対したスタッフ達の若い意見を聞き入れとけば良かったのに
にしても2年も膠着状態って終わってるな
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:54:33 ID:JINXetyq0
>>145
認め方次第でどうとでもなる。
イメージ戦略ってそういうもんでしょうに
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:56:09 ID:TuL+Q1pw0
>>148
「中古の売り上げを含めて500万だろ」という突っ込みに吹いたw
何と言う皮肉
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 02:57:10 ID:JLX2E9+O0
>>150
実際質が悪いんだから、誤魔化して騙せるうちに売り抜くしか無いだろ
イメージ戦略ってそういうことじゃないの
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 03:19:18 ID:KELgU4LAO
ゲームなんて元々誰でも出来るもの
堀井はまず志が低すぎるから失敗した
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 03:39:31 ID:/10aL8Fo0
>>142の記事は必死になって広報が否定している

まぁ現場が相当揉めに揉めて大混乱したのは想像に難くない
いい社会勉強になるよ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 04:59:52 ID:V/S+oAN60
だめだwテンプレ何度読んでも吹くwww
糞ゲーにも程があるわ
156:2009/08/08(土) 05:05:33 ID:V/S+oAN60
誤爆
まあどっちにしろ糞ゲーか
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 05:10:46 ID:fwGHWeE80
>>152
次に続かないその場売り逃げのどこがイメージ戦略なんだよw頭使え
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 05:17:44 ID:quNfnPhKO
ネットの意見は売り上げに関係ないから気にするな
つまり売り上げ良ければすべて良しか
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 05:20:00 ID:QI7Y/TS0P
>>142
リメイクのCMなんて過去何度もやってるだろ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 05:23:43 ID:rplVjAlF0
このネット全盛の世の中で、ネットの意見は売り上げに関係ないとか何年前から来た人だよ。
批判はアーアーキコエナーイ状態だし。
DQFF以外が総コケしてるところからいっても、こいつ3流の経営者だろ。なんでスクエニの社長なんてやってんだ?
161ドラクエ10:2009/08/08(土) 05:27:15 ID:S/CENR/80
次回策がこんな感じになったら絶対もう買いません

ドラクエを名乗った割りに迫力の無いゲームだた。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 05:30:26 ID:3jaOEPjc0
>>160
FF11の売り上げで生き延びたような社長だからなぁ
続編ものはほとんど虫の息になってる
VPに至ってはもう死んだかも知れん
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 05:31:15 ID:yU3C/vQd0
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 05:33:00 ID:MDzEL/jy0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 05:37:10 ID:MDzEL/jy0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 05:38:25 ID:MDzEL/jy0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 05:42:33 ID:MDzEL/jy0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 05:48:33 ID:C5OcJ8GB0
W「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」



買ってツマンネーから酷評してるんだろwwwwwwwwww

アホかwwwwwwwwwwwwwwwww

それとも「私は買いません」なんてレビューにいっぱい書いてあったりするの?

ぱっと見た感じそんなん見当たらないんだけど、Wって現実から目を背けて妄想の世界で生きてるの?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 05:56:50 ID:MDzEL/jy0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 05:59:40 ID:MDzEL/jy0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 06:01:00 ID:C5OcJ8GB0
>>138
プロデューサー市村って凄い若造(30過ぎくらい)じゃん
今回のドラクエが軽いのはこいつの影響デカそうだな
リメイク4でピサロが仲間になったり
ドラクエソードでボイスが入ったり
アーケードでバトルロードやってポケモン層にアピールしてるのもこいつ
どんどん新しいことやって成功してるのもあるが、
リメイクや外伝はそれでいいとして、本編は安定が望まれてたのに若手が変に改革して悪い方向に行ったな、という印象
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 06:04:53 ID:KELgU4LAO
嫌なら買うなって最低なセリフだな
商売する人間なら禁句だろこれw
特にDQは古参との馴れ合いで成り立つ名前勝負のシリーズなのに、信者を敵に回したらおしまい
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 06:08:14 ID:Ix6XnRjf0
DQの場合は、購入者はWDの発言なんか知りもしない人たちが
ほとんどだろうから、大勢に影響ないだろう多分
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 06:16:34 ID:fxyzT1WS0
>>172

その「信者」がソッポ向いても全く問題ないということが
奇しくもこの9で証明されてしまったわけだが・・・・・・w
なんだかんだで、これほど盛り上がったドラクエって
3とかまで遡らないとないよね。

ネームバリューで売り逃げ大成功ってのとも違う。
発売後一ヶ月経つ今現在ですらみんなワイワイ遊んでる。
どう見ても大成功だよね。信者無念!!無残!!!!
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 06:17:14 ID:fwGHWeE80
ここ最近2chにWDさん本人が紛れていた説。
>>173とかな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 06:22:52 ID:Ix6XnRjf0
>>175
でも実際、>>61みたいな発言を買う前に知ってれば、買う気をなくす人は多いと思うぞ?
そうならないのは多くの人が知らないからだろう
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 06:35:27 ID:K6gwgeBmO
実際ワイワイ楽しんでるのはキモオタだけだがな。まともな人間は見限ってる
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 06:53:53 ID:fxyzT1WS0
まともな人間w
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:09:19 ID:wt0Dq3KM0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:13:26 ID:t0owSmyPO
四八もプロデューサーと脚本家がシナリオに本人出演してネットで批判するユーザーを何の脈略もなく
非難してたけどクソゲーほど発売者の態度がふてぶてしいのは何でなんだろ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:14:25 ID:fFdldSP90
DSだからどこでも遊べるってのは本来子供に対したもので、
どこぞに集まってみんなでワイワイやってるのがいい歳こいた大人ばっかりだから異常といわざるを得ないな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:14:52 ID:AZVRNyKL0
328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 01:02:53 ID:9pw9aXFT0
3Dは酔いやすい

214 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 14:14:03 ID:7tRdicTL0
これナンバリングじゃなかったら誰も文句言わなかったのにな

216 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 14:15:36 ID:qf9TK1ay0
グラフィックもネトゲ化もどっちも嫌。

291 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 17:07:37 ID:s7kXj5Y60
9のターゲット層は明かに子供だから、
大人のおまえら、買わない遊ばないでいいじゃん。

389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 13:34:14 ID:hDlsbBm10
今回もスキル制なのか、個人的にはスキルポイント振るのに悩むからいやなんだ

649 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 21:02:53 ID:L2gOe2hf0
ネットワーク繋がなきゃ手に入らないアイテムとかダンジョンとかは嫌だ

763 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 15:34:33 ID:vhbeua950
嫌なら無理してやらなくてもいい

34 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 19:18:43 ID:kGSuTWl30
嫌なら買わなければいい

140 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 17:39:40 ID:1qyVuqhb0
バギムーチョはいやだぜ。

465 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 20:19:04 ID:5sUGydTF0
ストーリーが小学生が考えたようなレベルのものじゃ嫌でしょ

104 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 00:41:57 ID:WJWLgXIW0
サンディうぜえ・・汚ギャルかお前は

256 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2008/12/22(月) 00:52:32 ID:I97+InI/O
コギャル妖精いらないだろ

413 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 18:45:27 ID:KGFO5P110
ギャル妖精とかなめてんのか。ぶち壊しじゃねーか。

58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/12/24(水) 15:53:36 ID:KQQys1pH0
さすがにセーブ1つは嫌だけど。

836 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 09:49:34 ID:b3XSPRKc0
ひと昔前のコギャルみたいな妖精はやめて欲しかった

204 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 07:44:15 ID:Rj54fto80
目と肩が疲れるから、小さな画面の携帯機は嫌だ

443 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 00:39:46 ID:/NOkX10g0
DSの上下画面を使う手法が嫌いだわ。見るときも上見たり下見たりで面倒だし、
なんだかんだ言って買うと思うけど。

103 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 00:21:26 ID:sFgNJPYe0
ドラクエファンで今までプレイしてきたけど今回のこのガングロキャラはキツイぜ・・・。


和田社長
「買いたくないならわざわざ書かずに、買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」とも
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:17:45 ID:EOkzPFfe0
発売前から既に色々と言われてたんだなぁ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:19:16 ID:G60PGuqy0
「批判意見なんか気にするな」って・・・思ってても言って良いことじゃないんじゃないの?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:20:30 ID:Pb4jtZk30
ドラクエは2から発売日1週間以内にゲット(フラゲ含む)してきた俺だが、今回は見送った。
そんな俺に友人や従兄弟から「今回のドラクエ9は買うべき?」という電話が3件もw

>>2-3をある程度要約して説明し、買うのを思いとどまらせている
このテンプレをまとめてくれた人に感謝

てか、電話くれた奴らはみんな働いてるんだし、ドラクエの1本も買えないほど生活がひっ迫しているわけでもない
本当におもしろそうなら、わざわざ俺などに尋ねずとも買うだろうに。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:26:08 ID:9UmHp8P10
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:26:23 ID:EOkzPFfe0
店頭デモや公式サイトじゃ面白そうに見せてるんだから仕方ない
ネットの評判を見て不安になったんじゃないか?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:26:46 ID:4TnQzgf9O
>>185
お前(笑)本当はDS持って無いだろ(笑)貧乏人妬み乙(笑)
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:29:56 ID:9UmHp8P10
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:35:43 ID:fxyzT1WS0
ドラクエ2からやってるっつーことは
少なくとも30前後のオッサンなんだろうし
友人についても従兄弟についても
おそらく世代は近いのだろう

そんな奴らが揃いも揃って
「今回のドラクエ9は買うべき?」
って電話で相談とかw
ちょっとそれはドラクエの出来以前に
聞く方も聞かれる方も何かおかしいぞって
まず考えた方がいいと思うよw
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:38:04 ID:Pb4jtZk30
>>188
家族が「脳のトレーニングをする」「漢字の勉強をする」と買い、2週間で放置したDSがあるよ
もう2年ほど電源が入っていないがw
(しょせんライト層は熱しやすく冷めやすい)
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:58:27 ID:9UmHp8P10
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 07:59:47 ID:vZeR96LUO
確かにネットには工作や叩くことが目的と化してる奴もいるし
一部のユーザーに媚びて売上を落とすことが良いとも思わんけどさ
今回ばかりは少しは気にした方が良いことが多過ぎる
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 08:01:59 ID:Pb4jtZk30
もう1つあったか

>>190
そんなにおかしいか?学生時代にはドラクエの話題で盛り上がったような友人たちだぞ
歳を経ても共通の話題で盛り上がれる友人というのは貴重だ、おまいさんも「オッサン」になれば判るだろう
今回の電話がキッカケで、久しく話してなかった友人の声と近況が聞けたのは嬉しかったし
盆休みに4年ぶりに会おうという話にもなった。今から楽しみだ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 08:03:23 ID:dqB2eFq20
中古が今までの1/3しかないのに売上は今までと大差がないってことは
後続は全く売れてないってことでいいのかな?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 08:04:57 ID:AZVRNyKL0
和田は
買わないから文句を言ってるのじゃなく
買いたいからこそ文句を言ってるとは思わないんだろうか

少しでも売りたいからナンバリングにしたのに
発売して4週間過ぎてからてから、文句ある奴は買うなは、
かっこ悪いだろ、せめて発売前に言えよな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 08:06:17 ID:bCzOLA3S0
>>194
きもいんだよジジイ
さっさと氏ね
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 08:08:06 ID:P3KWtU2D0
>>185
大人は、買ったらいまいちなゲームだった、ってだけだったら
自己責任で済ませるしよくあることだけれども
単に糞ゲーに金を払ってしまうということと、
過去のよき思い出を汚されるということとは全く別だからな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 08:10:05 ID:fxyzT1WS0
久しく話してなかったのに
ドラクエ購入相談で電話をかけてくる友人・・・・・・・
それもいいオッサンだろ?すげー世界だな

それも答える方も、買ってもいないのに
アンチスレのテンプレ要約して
必死に思いとどまらせてるとか・・・・
いやはやw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 08:14:24 ID:IJACasb20
>>193
長期的に見て損するのはどう考えてもユーザーじゃなくてスクエニだからな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 08:16:01 ID:AVgM2mOd0
>>200
WDは長期的にはどうでもいいんだろうけどな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 08:19:01 ID:0OPvskRO0
どーせ10も売れるんだろ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 08:25:50 ID:gvPP21z50
レベル5デスで即死
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 08:43:36 ID:nesCMoGR0
そもそも近年のスクエニってリリースした数は凄いのに爆死の数は半端ないよな
誰かまとめてくれ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 08:50:03 ID:J9NErf960
せんぱいとお呼び! 報酬:ギャルの服
内容:サンディをサンディせんぱいと呼ぶ
方法:ちょうちょうのはね、レインボーチュチュ、ゆめみの花、ミスリル鉱石を渡す
場所・人物:天の箱舟[サンディ]
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:15:43 ID:1hvvVi2X0
アンチが迷走してるときいて飛んできました

まぁなんだドンマイ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:15:58 ID:q+w5Xxtf0
tes
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:16:57 ID:ZYJ6zf9C0
ボス地図ドロップアホすぎる
100%おとせっつうの
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:28:41 ID:q+w5Xxtf0
久しぶりにゲームしてみたんだ。
何だかよく分からないけど淡々とシナリオをこなし、クリアしたが
クエストとかやる気がおきね・・・。無駄に時間だけかかって一つ一つに魅力がないわ。

てか簡単にレベル上がりすぎなんだよ。
何でもかんでもインフレさせとけいいってもんでもないでしょ。
でも高レベルの宝の地図を出すためにはぐメタを延々と狩ってたんだが、
レベル80まさゆきの地図とやらの存在を知り、完全にやる気が失せる。
レベルって何だよ?って感じだわ。

ゲームがあんまり面白くないってのは、昔と違ってネットで情報が即入手できるとか
そういう面もあんのかな。あと俺がもういい大人になって感性が変わったか。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:32:30 ID:NL7J5im+O
今までのドラクエは裏ボスがいても、レベル60あれば倒せた
そっから先は強敵もいないからすることもない
しかし9の場合は違う。とてつもない強敵がうじゃうじゃいる
そのため、つねにレベルを高め、武具を鍛え、
優れた転職システムでキャラを育成していく必要性が生まれる
そこに楽しみを見いだしている人も多いのは事実

PS これが作業っていうならネトゲなどの存在意義がなくなります
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:32:47 ID:jzmd/jDe0
PS2のDQ5は面白かったのになぁ
人にもよるけど8は8で楽しめた

だけど9は・・・どうしてこうなった
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:35:04 ID:NL7J5im+O
>>209
まさゆき乞食の田舎者乙
俺の家までくればすれ違わせてやるよw
213209:2009/08/08(土) 09:35:18 ID:q+w5Xxtf0
何か日本語が変になってしまった・・・。

×レベル80まさゆきの地図とやらの存在を知り、完全にやる気が失せる。

○レベル80過ぎたころに、まさゆきの地図とやらの存在を知り、完全にやる気が失せる。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:37:25 ID:zoQSSYzbO
レベル99でも倒せない魔王を置いたのは評価できる。
今までのドラクエはレベル70くらいまで上げたら、攻略的やり込みは終了だから。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:37:33 ID:moRCWWwk0
>>210
ネトゲが単純作業でも面白いと感じるのは周りに自分と同じプレイヤーキャラが沢山いるから
基本1人プレイが前提のオフラインのゲームで同じ事やられてもダルイだけ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:41:30 ID:q+w5Xxtf0
>>210
ゲームにどんだけ時間注ぎ込む気だよ。
ネトゲなんてラグナでこりた。
昔はゲームバランスがもっとよかった気がすんだけどな。

あと、埼玉だけどな。
てか、そういう極端に楽なレベル上げがあるって時点でげんなりだって言ってんの。
やる気が失せてんのに地図手に入れてどうすんだよ。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:41:42 ID:AZVRNyKL0
誰も彼もが
長時間遊ばせるゲームが楽めるとは限らない
シンプル イズ ベストの人もいる

218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:42:00 ID:moRCWWwk0
>>214
魔王LV1〜99まで自力で育てるのに何時間かかると思ってるんだよ
これが苦痛な単純作業と言わずになんと言おうか
購入者の9割以上の人間が途中で諦めると断言できるわ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:44:04 ID:zoQSSYzbO
>>218
別に自力で上げたきゃ上げりゃいいし、嫌なら人から貰えばいいじゃん。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:47:00 ID:C5OcJ8GB0
つまらんやりこみなんていらねーよバカ
水増し中古対策はどうでもいいから本編ちゃんと作れ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:48:03 ID:LVHe3iks0
相変わらず信者はやりこみとか言ってんのな
作業っていつからやりこみになったんだ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:48:13 ID:t51wqPfM0
>>210
そのとてつもない強敵たちは、とてつもない時間を使って、地図ドロップ狙ったり自分で育てたりするんだがな。
クリア後すぐに挑める他のゲームのエクストラダンジョンとは明らかに違う。
そこには触れんのかい。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:48:51 ID:moRCWWwk0
>>219
都合良くLV99の魔王の地図が簡単にもらえるわけないだろ
都会でも結構時間かかるだろうに地方はさらに絶望的だ
さらに時期がすぎてすれ違いのブームが終わってしまったらどうしようもない
今までのドラクエは何年経ってからでもやり込めたが
9は時期を逃すとwi-fiショップ限定アイテムとか買えずにコンプすら不可能になりそうな感じだからな
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:49:15 ID:vZeR96LUO
バトルロードも回転率を上げるために3回戦以降に進める確率が極端に下がったんだよな
セーブ1つといい単なる中古対策な追加配信といい
ここ最近の露骨なやり方はPS3の大コケでFF13がヤバいというのも大きいのかねぇ・・・
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:57:41 ID:q+w5Xxtf0
ネトゲのラグナは確かに面白かった。
面白いゆえに時間を大量に費消してしまうんで、途中で断念。

こっちは、大量に時間を費消するっていう点では同じだが、
何か面白くないから困る。
大規模ネトゲと同じようなのを期待すんのは当然無理な話だけど、
こっちはおもくそ抜け道が存在するってのがやる気失せる原因の一つな気がする。
親切と言えば親切なのかもしれんけど、そういうのがあると自力でやるモチベがな・・・。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:57:54 ID:eSDp0CfI0
自力ではコンプリートできない難易度って終わってるな
強制させられる通信プレー
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:58:11 ID:lDnzkcT00
テンプレ忘れてるぞ!!
Amazonのとあるレビュー
二つのレビューは同一人物のレビューである

ドラゴンクエストIX 星空の守り人出品者:といず&げーむず ★☆ 年中無休にて 発送中 ☆★価格: ¥ 6,200在庫状況: 在庫あり
50 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

星1を付けたり星5を評価していない奴へ告ぐ。, 2009/7/12
楽しさ:
独断と偏見で書き込みしてる奴はレビューなんかしないで良いです。
純情な気持ちで買いたいと思ってる人が不快に思います。

数時間で止めて不満を言う奴はなんなんでしょうね?ばかなの?
私はドラゴンクエストファンとして9関連の人全てを応援しています。

「ドラクエのファン」という肩書きを軽はずみに使わないで下さい。不快です
ファンならファンらしく純粋にドラクエを楽しみましょう。

セーブ1つというのはいただけないですが
それもDSの要領的にいっぱいいっぱいなんじゃないですか?
現に堀井さんも言ってるわけですし

まぁそれでも楽しめない人はレビューで星1付けたり星5を評価しなかったりするんでしょうね。
浅はかな知恵、流石としか言いようがありません^^

勿論そういう人たちは私が書いたこのレビューも評価しなかったり敵対コメントをいっぱい残すんでしょうねw

日本オワタ。いや前からか

買おうか迷ってる人は今からでも買ってやってみてください。ドラクエです
誰が何と言おうと不満を持とうがドラクエです。
DSで新しい試しみの部分も結構ありますが十分楽しめますよ。

正規のドラゴンクエストユーザーならば面白く遊べます。
コメント (32) | ブックマーク | 最新のコメント: Jul 13, 2009 9:12 PM JST

---------------------------------------------------------------------
葵の蚯蚓の巣価格: ¥ 1,617在庫状況: 在庫あり

24 人中、21人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
第一印象が匂い, 2009/6/7
まず箱を開封したら油の臭いが少しします。

低臭とは書いてありますが、多少の臭いはします。
他の低臭に比べて多少鼻につくくらいなので慣れたらへっちゃらです。

で、使用感ですが。

蚯蚓という響きであまり良い心地ではなかったのですが
使ってみたら驚きっ!これは締まる締まる!

私の中では初々しい妹が今のところダントツトップなのですが
初々しい妹の次くらいに気持ちよかったです。

刺激が良くすぐに果ててしまいましたっ!
(強すぎず、弱すぎない丁度良いくらいの刺激でした)


※ラブボディナナを使っている上での使用感です
コメント (2) | ブックマーク | 最新のコメント: Jul 13, 2009 8:50 PM JST
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:59:33 ID:eSDp0CfI0
ズル推奨のゲームで自力で最後までプレーするモチベーション
上がらないわ
むなしいだけ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:00:24 ID:AZVRNyKL0
無駄に数あるクエスト、錬金、宝の地図やシンボルエンカウントや
1年かけてクエスト配信、セーブ1個、その他いろんな要素の気に入ってる所は
ドラクエ10にも採用して欲しい人はどんどん褒めればいいし

10に採用して欲しくない要素がある人はどんどん批判すればいい

どちらの声を拾うかは開発者しだい
それだけの事

ただ和田の9の批判は最初から聞く気がなさそうなのは気になるが
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:02:24 ID:Qi1YdkIM0
何度でも言うがやり込みと作業は違うんだっつーの
難しさと面倒臭さを履き違えるなよ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:02:26 ID:OmaZdcy50
>>210
え?ドラクエっていつからネトゲになったの?

ところで和田までまさゆきの地図のこと言い出してるのか
そんなことよりちゃんと完成品出して下さいよ
あんたの頭の中には売り上げのことしかないのかもしれんけどさ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:02:35 ID:L/x8LLVYP
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:05:21 ID:C5OcJ8GB0
>>224
上に書いたが、それ聞いてますますプロデューサーが主犯と思うようになった
バトルロードも手がけてるからな
9にマルチプレイだの中古対策作業クエストをブチ込んだのもこの人だろ
もう堀井はやる気なくて、コイツがでしゃばってるのが急速な糞化の原因と直感してる
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:06:04 ID:nesCMoGR0
>>210
まあDQ9にはまってるようなやつはこんだけ頭悪いって事だ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:08:06 ID:/CJjx1Rn0
WD解任マダー?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:08:49 ID:zoQSSYzbO
そろそろ面白いやり込みとやらを教えてくれ。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:09:47 ID:DS+Tylcf0
      i⌒i             .i⌒i               i⌒i         
      |  |             |  |               |  |         
    ,,r'    'ヽ、         ,,r'    'ヽ、          ,,r'    'ヽ、        
  ,,r‐''       ヽ、      ,,r‐''       ヽ、      ,,r‐''       ヽ、       
. /  ::::⌒::::::::::::⌒:::: .   /  ::::⌒::::::::::::⌒:::: .   /  ::::⌒::::::::::::⌒:::: \\\ 
/  :::::::/・\::/・\::::: ヽ /  :::::::/・\::/・\:::::ヽ /  :::::::/・\::/・\::::: ヽ 
| :::::::::::::⌒(__人__)⌒::::  | : | ::::::::::::⌒(__人__)⌒::::  | | :::::::::::::⌒(__人__)⌒::::   | 
ゝ ::::::::::::::::::トェェェイ:::::::  /  ゝ  ::::::::::::::トェェェイ:::::::   / ゝ  ::::::::::::::トェェェイ:::::::   /  
 `-、  ::::::::`ー'´   /   `-、  ::::::::`ー'´   /   `-、  ::::::::`ー'´   / 
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:13:20 ID:lDnzkcT00
>>236
オナホのやり込みのことだろ?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:13:58 ID:jzmd/jDe0
>>237
やwwめwwwwろwwww
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:17:02 ID:qQLpScjI0
DQ9は信者ゲーだな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:19:24 ID:/yFu/qpe0
るー君だのアキバ草だのどうでもいいクソおもしろくもねぇ糞尿みたいな駄イベントばっかし(ーー;)
こんなもん考えたバカ死んじゃえよ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:21:52 ID:moRCWWwk0
>>236
やり込みで面白いのはアクション型か思考型
モンハンが受けてるのは前者があるから
どちらもプレイヤースキルが介入するから上達などの達成感もある
後はネトゲだと周りに対しての優越感目的とかがある
ドラクエ9には全てがない
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:25:22 ID:zoQSSYzbO
なるほどな。ドラクエ9のやり込み要素を否定というより、
ドラクエにやり込み要素を入れること自体を否定してるんだな。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:25:52 ID:C5OcJ8GB0
やり込みってのは製作側から「いっぱい詰め込まれて嬉しいだろ?オラやり込めよ、作業後にはレアアイテム手に入るぞ」って言われてやるもんじゃないんだよ
そのゲームにはまった結果、言われんでも自然とやり込んでしまうってもんなんだ
そこがわかってねーんだよなぁ、本編の出来が良けりゃ、作業クエストでもここまで叩かれてねーだろうよ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:31:42 ID:AZVRNyKL0
>>243
というか
質より量に頼ってるのが問題かと
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:33:29 ID:Qi1YdkIM0
>>243
違う、やり込みになってないから否定している
解答与えられているのを延々と繰り返すのがやり込みなの?って話でしょ
本当にどうしてここを擁護できるのかわからない
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:37:37 ID:zoQSSYzbO
だからドラクエで面白いやり込みって何なんだい?

ドラクエみたいなRPGではスキル的上達もなく、
作業はオフラインなので優越感に浸れないってのは聞いたが。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:39:32 ID:JIrC5Z1w0
クリア後の達成感さえあればやり込みはいらない。
とか言って7のモンスター職はやり込んだが。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:40:46 ID:vZeR96LUO
ファミ通でクエストは自分のアイデアだとPが言ってたな。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:40:53 ID:1M1+un+t0
同じ単純作業なら金ももらえるバイトでもしてた方が余程ましだと思う
DQNの単純作業の先には何があるんだ?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:42:40 ID:AZVRNyKL0
>>247
やり込みが面白いかどうかなんて人それぞれだろう
ドラクエ5みたいに仲間モンスター5強を各3匹ずつ仲間にするとかは
やりたい奴がすればいいだけみたいなのが理想
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:43:20 ID:moRCWWwk0
>>247
過去のドラクエにはちゃんと思考系の要素があっただろ
トロッコとかダンジョンの仕掛けがその一例だよ
9には頭使う要素は何一つなく長時間単純作業ばかりだから叩かれてるんだよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:43:33 ID:nFabvue80
>>249
さいですか…
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:44:25 ID:6NBaq88g0
しあわせのくつが登場した頃、仲間うちでも1人しか持ってないようなレアアイテムで、
自分もほしくてクリア後も必死になって敵倒した
そういうのもやり込みっていうんじゃないのかね
しあわせのくつを落とすの待ってるときはワクワクしたけど
9のクエストをやっててもワクワクしない。それだけなんだけどな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:45:16 ID:a0eizwFS0
アンチ工作が失敗して、ここにいる住人どもはとうとう質問スレのコピペ荒しに走ったかwww
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:45:46 ID:EoouzX02O
>>231
俺は今回は良作だと思ってるが
クエストに関してはそう思う
例えば〜を会心で倒すとか1回で十分
〜を倒したら〜落とす系もフラグ立てたら100%で良かったと思う
類似水増しクエスト何個も作るんじゃなしにもう少し考えて多様にしてほしかったな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:48:22 ID:qQLpScjI0
ID:a0eizwFS0
ご苦労さん
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:48:28 ID:OmaZdcy50
>>256
レス番間違えてない?

しかし良作でもないよ
いい悪い以前に未完成品状態じゃない
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:48:54 ID:1M1+un+t0
「一撃で○○以上のダメージを与えて来い」とかあってもよさそうなのに
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:52:15 ID:nFabvue80
>>256
解除式で一度に全て詰め込むのではなく、
ほんとうの配信だったらそういう意見をくみ上げて
毎月工夫を凝らしてやっていくことも可能だったかもしれないねえ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:52:50 ID:vZeR96LUO
さすがにクエストを面白いと思える奴はDQ以外のゲームを全く知らないだけじゃないか?
あれに比べたらFF12のモブ狩りの方がまだ楽しめるぞ?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:53:05 ID:AZVRNyKL0
賢者クエにしてもメラでトロルキング5匹倒せとかじゃなく
せっかく宝の地図とかがあるんだから
そのダンジョンの主に以前に盗まれたさとりの書を
倒して取り返して欲しいとかにして手強いカンダタみたいな
ボスを用意すればいいのにな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:55:26 ID:EoouzX02O
>>258
うん間違った
タッチペン操作、アバター、スキルと錬金や旅の記録のシステム向上
こんなとこを俺は評価してる
ボリュームも寄り道しまくりで攻略一切見ずにプレイでクリアまで30時間位だったから俺には丁度良かった
グラフィックやシナリオは俺はゲームとってオマケだと考えてるから
今回は遊べるドラクエとして100時間あれば完全に飽きる8より大分良いと思う
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:56:45 ID:DUeDOfjz0
こんなのFF11に比べたらマシだろ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 11:01:44 ID:1M1+un+t0
Wifiでのマルチプレイもできないのアバターだけあってもしょうがないだろ
友達とのマルチも一応あるにはあるが、シナリオはホストしか進まないから本編中は論外だし
クリア後の作業は同じことの繰り返しが要求されて、とにかく回数が求められる
そんあ状態でいちいちマルチなんかでやってられるかってことになる
錬金材料の収集効率も半分になっちゃうしな、マルチを念頭に置いてたシステムは全部失敗だ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 11:03:17 ID:LVHe3iks0
ネトゲーは多人数でPTを組むと有利になる
DQNは4人でマルチプレイをしても何一つ有利にはならない
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 11:08:06 ID:nesCMoGR0
スクエニの地雷ソフト

バウンサー
聖剣伝説チルドレンオブマナ
聖剣伝説ヒーローズオブマナ
FF12レヴァナントウイング
ヴァルキリープロファイル咎を背負う者
ナナシノゲエム
地球の歩き方DS
シグマハーモニクス
すばらしきこの世界
聖剣伝説4
ドラッグオンドラグーン
コードエイジコマンダーズ
ダージュオブケルベロスFFZ
ヴァルキリープロファイル2
ドラゴンクエストソード
小さな王様と約束の国FFCC
ソウルイーターモノトーンプリンセス
メジャマジマーチ
ラストレムナント
インフィニットアンディスカバリー
スターオーシャン4

あったので貼っとく
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 11:09:02 ID:AZVRNyKL0
>>264
FF11のクエとかはその勢力での名声を上げるという意味はあったし
サポートジョブシステムは自分的には気に入ってたし
合成システム、アイテム売買やオークションとかが良かったな
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 11:09:44 ID:nesCMoGR0
スクウェア、エニックス(スクエニ)黄金時代
(シリーズも含む)
ファイナルファンタジー
ドラゴンクエスト
ファイナルファンタジータクティクス
聖剣伝説
聖剣伝説レジェンドオブマナ
ミスティックアーク
ライブアライブ
ルドラの秘宝
トレジャーハンターG
ソウルブレイダー
ガイア幻想記
天地創造
フロントミッション
フロントミッションガンハザード
バハムートラグーン
サガ
ロマンシングサガ
サガフロンティア
ゼノギアス
クロノトリガー
クロノクロス
パラサイトイブ
ベイグラントストーリー
ヴァルキリープロファイル
スターオーシャン(4は除く)
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 11:12:55 ID:cYRHygQE0
>>267
ブシドーブレードも加えておいて
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 11:13:34 ID:ClJMnxBf0
宝の地図同じことの繰り返しすぎてほんとつまんねえ…
ボス毎に1枚にしろよ…
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 11:17:59 ID:lHys45uUO
何もかも中途半端なソフト

こんな完成度の低いもん5年もかけて出しやがって腹立つわ

ドラクエの名に出来が伴ってないし
難しくても面倒臭くても良いから
もっと全てを煮詰めて欲しかった

手抜き感が有りすぎ…

今作は内容でじゃなくてネームバリューで9割売れたんだよ
キャバハゲとレベル-5
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 11:24:49 ID:iewEofeCO
>>267
すばらしきこの世界は結構評価されてなかったか
どっちにしてもスクエニはメーカー買いするに値しなくなって久しいけど
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 11:27:14 ID:1M1+un+t0
ゲーム全体の構成は至極ドラクエ的ではある

とりあえず主人公は旅にでる→立ち寄った町でなんらかのイベント発生→ボスを倒してクリア
→各地で一通りイベントこなすといよいよラスボスへ→ボスを倒して大団円

なんだけど、今回はイベントの内容がお粗末すぎるのと、お粗末な割りにやたら解説が多くて
プレイヤーの想像の余地が少なく、その割りに突っ込み所多すぎってのが問題
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 11:41:15 ID:nB6I6ZDL0
ぶっちゃけマルチで遊ぶくらいなら、ネトゲやったほうが面白い。
本編が糞なせいで、マルチに活路を見出したがる気持ちはよくわかるがな…
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 11:42:34 ID:t51wqPfM0
>>274
とりあえずで旅に出るドラクエってどれだ?

1.伝説の勇者の子孫として王様に召集され、王女救出と竜王打倒を託されて出発
2.姉妹国からの使者が命を掛けてムーンブルク国の滅亡と世界の危機を告げ、父王に世界平和のためのハーゴン打倒を託され旅立つ
3.父である勇者オルテガの使命を引き継ぎ、国王の命のもと国中の期待を受けて仲間とともに旅立つ。
4.住んでいた村が滅ぼされ、失意のうちに旅立つ。(ほぼ直後にミネアと出会い、勇者の使命を知る)
5.教団から脱出後、母を救うという父の遺志を継いで、岬の教会に残るという選択を捨てて旅に出る。
6.精霊からの託宣を受けて旅に出る。
7.好奇心から遺跡を探索していたら過去の世界へ、現代に戻り石板の意味を理解した後、封印された世界をもとに戻す事を目標に旅を続ける。
8.呪われた祖国の呪いを解くために、幼馴染の王女(馬)と主である国王(変な魔物)と一緒に旅に出る。
9.天使界から落ちた後は何もせずにリッカの宿の居候をしていた所をニードに無理やり連れ出される。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 11:43:00 ID:P/RNec+g0
ドラクエ的というか、ドラクエのクローンゲームだと思うと納得できる
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 12:09:18 ID:wTC7Odbe0
今回のDQは
ニートでコミュ能力が無く、無駄なプライドだけで生きてきたやつらに
強いメッセージを与えている
このすれつがい通信も、外へ出るきっかけを作るのが目的

279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 12:13:04 ID:moRCWWwk0
むしろドラクエ9のせいで廃人ニートになってしまう奴がでてくると思うけどなw
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 12:13:39 ID:opKb7iX+0
>>267
この世界〜はこのスレでDQNよりは面白いと聞いたが・・・

>>269
個人的にファイナルファンタジータクティクスは入れて欲しくないな。
俺からオーガバトルシリーズを奪った仇みたいな物だし。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 12:31:44 ID:V/S+oAN60
船を2回くらいしか使わなかった
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 12:42:27 ID:EOkzPFfe0
FFCCの小さな王様は評価が分かれてるよ、ハマる人も結構いる
そういえば他のシリーズは名作とも駄作とも言われてないのか…
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 12:44:57 ID:AYiLWc1cO
>>280
生みの親(松野)が作ってるからいいだろうよ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 13:04:10 ID:TZXuJf6a0
グループの敵を攻撃指定できるのは良くなった点だけど
死んで棺の中のメンバーにも経験値が入るのは興ざめ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 13:26:44 ID:f3N+oa240
結局、ゲームあるいはドラクエは誰のためのものか。ということだろう。
ユーザーとともに年を取ることをやめたドラクエ。
それに対する拒絶感がアンチの本音といったところだな。

ドラえもんはいつまでも子供たちのそばにいるからドラえもんであり続けられる。
子供たちのそばにいることでドラクエであり続けられるならそれはそれでいいことじゃないか。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 13:30:58 ID:ObCOMjcA0
ドラクエらしいとかそういうことではなく、ゲームとしての出来が劣っている
から叩かれているだけ。

たとえ今までのドラクエとしてのよさがなくとも総合的に優れていれば、
ここまで叩かれない。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 13:34:26 ID:ZYiinpvN0
350万本売れれば十分成功なわけでして、利益は半端ないわけで、
こういうソフト作れる人はやはり神なわけで

ってニートに説明してもわからんかw
ドラクエ9は十分に大成功だよ 社会的には

まあ、俺は面白いとは思わないけどな ツマランだろこの糞ゲー
ドラクエってタイトルがついてなかったら10万本も売れない
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 13:38:13 ID:aGOVZwY90
丁寧な作りで万民に受け入れられる国民的RPGから
国民的RPGだから万民が受け入れてくれる雑な作りのゲームになっちまったなあ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 13:38:40 ID:t51wqPfM0
>>285
その割に、ルイーダの酒場とかいう隔離スペースにいるのは大きなお友達ばかりだがな。

>>287
誰が売り上げの話だとか社会的に成功失敗の話してんだ?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 13:38:48 ID:P/RNec+g0
>>287
どんな顔で今更こんな意見を書き込んだのか想像するとちょっと恥ずかしくなるな
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 13:41:40 ID:dIZuPvdv0
>>285
いや、ほんとに子どものそばに寄り添うようなゲームになれているなら、
それでいいんだけどさ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 13:44:26 ID:P/RNec+g0
これから出るFF14のために
廃人の素質がある子供を選りすぐるためのゲームですw
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 13:48:01 ID:Wb/c3j/w0
今更わけわかんねえ世界観にして
古参の神経を逆撫でして追い出す意味あんのか?

なんかファンに対する見方が絶対おかしくなってるよなあ、ゲーム業界は

まあ、今まで買い支えてきたから云々とか言うつもりないけど
害悪扱いはさすがに酷すぎだろ、つか手抜きは手抜きだとキッパリ言わしてもらう
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 13:50:03 ID:1BkGSbnZ0
9000円の8に対して、6000円の9だと550万本以上売らないと
同じ売上額にならんのよね


PS2より普及台数が上のDSで、5年もかけて開発したソフトが
この程度の売り上げじゃ、スクエニ的には完全に期待はずれだろ
和田ちゃんは1000万本とか吹いてたから、国内では
700万本くらい売るつもりだったんだろうけど
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 13:52:04 ID:nn0IkSXUO
>>293
世界観変えるなら新作でやればいいのにな
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 13:58:06 ID:zVOkxOE4O
在日の9アンチうぜー
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 14:00:46 ID:AYiLWc1cO
ゲー速で豚が暴れてるな

糞ゲーの擁護によくやるよ、まったく
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 14:02:25 ID:s2SW5vXp0
>>295
今までと違う世界観のものを作りたい、けど新作では売れるか分からない。
ドラクエだとブランド力があるので売れる。

「だからドラクエでやるお」ってことなんだろう。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 14:04:42 ID:wvAac5eMO
むしろニート製造ゲームだろこれ
ネトゲの方がまだコミュ取れるわ
この作業ゲーが楽しんでできる廃人予備軍の適性助長してんじゃねーよ
何時間地図ダンジョンにあいつら引きこもりさせるんだ
早く解放してやれ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 14:13:55 ID:JIrC5Z1w0
秋葉のヨドバシカメラの外にはルイーダの酒場ってすれ違い専用スペースが出来て
大の大人がこの炎天下の中道端でDS持ってすれ違いを楽しんでるらしい。
機能すれ違いやりませんかって訪ねてきた後輩が言ってたが俺はDQN売り払ったあとだった
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 14:17:52 ID:cc7jgi5T0
みんなで集まってすれ違おう、って発想おかしいよなw
集まったらマルチプレイしろよw
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 14:21:06 ID:FWNnvb750
どうでもいいから
アゲろよカス共
だから過疎ってんだよ馬鹿が
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 14:45:37 ID:IJACasb20
>>293
スタッフがオナニー作品を作るのはいいとして
オリジナルとか外伝でそれをやると売れないのわかりきってるからからナンバリングに
オナニー要素をぶち込んでしまえって魂胆が姑息すぎるわ
どうせこれから先も同じような経緯で作られたクソゲーが量産されるんだろうが
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 14:52:24 ID:zVOkxOE4O
在日は字が読めないから、9を楽しむことができない。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 14:57:58 ID:2UTEzCqO0
>>301
というか本当の意味ですれ違ってないよな。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:03:11 ID:pZChhGth0
ドラクエ9のおかげで、過去作の面白さに改めて気付くことができた
ドラクエ9は素晴らしいゲームだと思う

今数年ぶりにドラクエ3やってるんだけど、ドラクエ9やった後だと楽しくてしょうがない
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:13:01 ID:3aFZ6/wD0
そういや亡くなったホステスもネイルアーティスト目指してたんだな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:23:08 ID:GsVIiCEv0
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html

はてブはamazon以下レベルの厨房の集まりかよ・・・
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:26:32 ID:gb7bmxjT0
徐々に衰えていく感じが物悲しい
最後まで頑張れ、アンチスレ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:35:50 ID:ejCsDhDf0
まあ、駄目なところも出きった感があるからな。
あとはたまに迷い込んで暴れる馬鹿をからかうだけ。

まともな擁護なんてほとんど書かれないしね
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:36:23 ID:yvSYUokD0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:37:27 ID:6VF2TFhu0
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html   
      和田社長
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 「家族や友達と遊べる要素」が
    |      |r┬-|    |      好評で“一家に1本”だった
     \     `ー'´   /   据え置き型向けと異なり、
    ノ            \    1人が1本購入していることが
  /´               ヽ           販売数拡大につながっている 
 |    l              \    
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:41:20 ID:uXdt2fSKO
キャバクエあまりまくりですね
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:41:42 ID:aGOVZwY90
駄目だと思ったらさっさと見限るのが一番だしな
作業に没頭出来る修行僧にはかないません
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:44:27 ID:G60PGuqy0
>>285
で、結局子供にはどの程度売れてるんだ?
バトルロードとかも子供達よりもその親が熱中してるケースが多いらしいが。

>>298
今や売れるゲームと売れないゲームは露骨なほど差が開いてきてるからな。
ブラッドオブバハムートは大爆死だし、FFの外伝もCCシリーズは10万本を切るくらい。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:45:27 ID:pZChhGth0
ドラクエ9と比べりゃ、まだテイルズオブザテンペストの方が完成度高いと思う
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:51:11 ID:ICjgUCWe0
>>316
それはないw

ドラクエ9は普通に面白いだろ…JK
すれ違い通信やってみろ、2chの奴らも。
世界変わるぞ。DSで出てくれて本当に良かったと心から思えるようになる。
「アマゾンの評価なんて気にすることはない」と言ったWD氏の言葉は本物だな。
一般人は普通に楽しめる作品となっている。これまでのDQと同じくな。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:51:51 ID:6VF2TFhu0
今の段階ではドラクエ9は未完成だから
大抵のゲームはドラクエ9より
完成度の点でいえば高いのは必然
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:54:48 ID:G60PGuqy0
>>316はさすがにないとは思うけど
すれ違いなんて発売直後の一時しか盛り上がらない、しかも地域格差が生じるシステムもどうかと思う。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:58:00 ID:6VF2TFhu0
すれ違い通信の楽しさって
ドラクエだから面白いのとは違う気がするな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:58:19 ID:cYRHygQE0
>1人が1本購入していることが販売数拡大につながっていると和田社長は話す。
7より下回ってるのにどこが拡大してるんだよw

>「1000人とすれ違い通信するといいことが起きる」など、ユーザーが自分のブログに書きたくなるようなネタもふんだんに用意した。
「1000人とすれ違い通信したのに称号1つ貰えただけで時間の無駄でした」って書きたくなるネタだろw
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 15:59:02 ID:hlQLUPEE0
すれ違いが面白いかどうかはともかく
それでドラクエ9が面白くなるという意見がわからない
コミュニケーションツールならもっと出来の良いのいっぱいあるんじゃないの?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:06:10 ID:URnHC3T90
すれ違いよりもffccとかダンエクとかのwifi協力プレイで顔の見えない人と
チャットするほうが楽しい
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:07:26 ID:QI7Y/TS0P
堀井のシナリオを楽しみにしてた従来のファンは切り捨てて、
すれ違いとかそういうのを楽しめる人に比重を移したというわけですか
すれ違いとかクエストとかこういうの何が楽しいのか分からないんだよね
堀井ももうまともなシナリオ書く気無いならそれでもいいから、
一度公の場ではっきりと自分は一線を退いたと言ってほしい
そうすれば無駄な期待しないですむから
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:09:15 ID:7FGikqW30
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:14:15 ID:MvPgYKoq0
すれ違いがメインなゲームならRPGじゃなくて良いじゃね?
本当にすれ違いがメインだってんならどうぶつの森みたいにした方がよかったんじゃない?
すれ違って宿屋の客という名のアイテムを集めるだけなんだからストーリーも戦闘も職業もいらないだろ。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:16:57 ID:AvbIWB1x0
>>317
マルチプレイ褒めるならまだしも、
すれ違いで「世界が変わる」程の楽しめる要素
つーのが素で理解出来んのだが、
一方通行のコミュニケーションでそんな楽しめてるか?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:17:02 ID:a1NURRwQO
すれ違い通信が楽しいというDQN
すれ違い通信も楽しい任天堂のゲーム
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:22:34 ID:EMblLrOH0
>>327
スーパーハイテンションになってドラゴン斬りでスライムを5匹倒す
魔結界を使ったキャラでメタルスライムを3匹倒す
メイジキメラをポイズンダガーで猛毒にし、猛毒ダメージで倒すことを5回
「トロルキングにメラでとどめをさす」を5回
ひとくいがを10匹逃がす
称号『無類の草好き』をプロフィールで設定して話しかける.主人公に薬草をひたすら使い続ければ取得できる(100個)
メタルブラザーズを急所突きで3回倒す
デビルスノーを,眠らせた後ポイズンダガーで何匹も倒す.
てっこうまじんをポイズンダガーで猛毒にした後タナトスハントで合計10匹倒す
ハヌマーンを,ものほしざおを装備した状態での通常攻撃で倒す
アイアンクックを裂鋼拳で倒し,はがねの尾羽を10枚入手する
うさぎのしっぽ,うさみみバンドを装備しておうぎのまいではぐれメタルを倒す
カメのこうらを装備し,ラストバッターではぐれメタルを倒す
メタルスライムをパワフルスローで倒す
宝の地図ダンジョンの地下11F以降に出現する敵を,なにも装備していない状態で50匹倒す.(防具も不可能)
敵を怒らせた状態で,通常攻撃の会心の一撃で3匹倒す
りゅう戦士を,怒らせた後に10匹倒す
リカントマムルを,おたけびでひるませている間に5匹倒す.ひるませた後にリカントマムルの行動が入ってしまうと無効になる
通常攻撃の会心の一撃で,ゴーレムを10匹倒す.魔神斬りやひっさつではダメなので,きようさをあげて根気よくやるしかない
会心のボケで5匹の魔物を笑わせる
グリーンドラゴンを猛毒状態になってから捨て身を使用してもろばぎりで倒す
やいばのぼうぎょでじごくのよろいを3匹倒す
ホワイトランサーを,ファイアフォースを使用した後ルカニで守備力を2回下げた後に倒す
宝の地図の最深部に出現する黒竜丸をイオで倒す
宝の地図ダンジョンに出現するクラウンヘッドを火吹き芸で倒す
バースデーケーキとバースデークラッカーを渡す(バースデーケーキとバースデークラッカーは、Wi-Fiショッピングにて低確率で入手可能)

よりは楽しいじゃないかw
おまえにはわからないのか?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:24:17 ID:7FGikqW30
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:24:34 ID:hlQLUPEE0
で、すれちがいの何が楽しいんだ?
レア地図もらって面倒な稼ぎを短縮できるからか?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:24:56 ID:70OI1Ad/0
今時本体持って外うろつかないと通信できないとか、よくもまあこんな恥ずかしい要素を売りにできるよなあ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:35:01 ID:AvbIWB1x0
>>329
長げぇよw
確かにそうだが、比較対象おかしいだろ、
つーか「比較してすれ違いのほうが」って話じゃないw

俺は上4つしか結局やってないが、それでも面倒だったな…
主人公に剣装備し続けるために魔法戦士にしようと思ったら、
面倒くさいのなんの
キモスまでは魔法戦士で通したが、バイキルト覚えやしねぇしw
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:37:20 ID:KELgU4LAO
情報弱者という概念が広まってから、売上はその質を保証するものとしてはますます信用されなくなったね
今時ネットに繋げないようなのは、一般人から見れば金を騙し取りやすい奴という存在以下でしかない
いくら情弱が数をそろえても情強にとっては意味がないのだ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:39:58 ID:hlQLUPEE0
このスレにも、ドラクエの新作だからってよだれたらして発売日に予約買いした奴いっぱいいるだろうしな
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:45:01 ID:Bg61H1TcO
アマゾンのレビューで星5が急激に増えてるな
DQN信者発狂したか?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:52:56 ID:V/S+oAN60
とりあえずバトルマスターがいれば何とかなるからな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 16:58:35 ID:p7kNjTQl0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:02:37 ID:fxyzT1WS0
アンチスレの衰退っぷりと
それに対する世間での盛り上がりを見ると・・・・・・



まさに
合掌
チーン
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:09:43 ID:V/S+oAN60
>>338
それ貼りまくるのやめろ
不愉快
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:13:08 ID:e0Mzz5tq0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:13:41 ID:JCNb77uV0
     |┃三      .--彡 ̄ ̄ .(⌒Y⌒)
     |┃       / 彡   (⌒*☆*⌒)
 ガラッ. |┃       /  ,彡´ ̄::::::(__人__)Y⌒)
     |┃  ノ//  .|  |:::::::::::::::::::::::::::(⌒*☆*⌒) 
     |┃三    /  |::::::::\:::/::::::::|(__人__)   
     |┃    /《ヾ彡/:<●>::::::<●>::| \i\         気にするな!
     |┃    ゝ__彡 |.::::::::(__人__)::::::::|\ミ ソ    
     |┃三   \《 | \:::::` ⌒´:::::/ |__> 丿     
     |┃三    ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./ 
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:19:00 ID:Qi1YdkIM0
         ┃|  三
         ┃|     三
         ┃|  三
         ┃|    三
         ┃|  三
         ┃|
         ┃| ピシャッ!
         ┃|  ∧∧
         ┃|  (;  ) 三
         ┃|⊂    \

344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:21:05 ID:4rmBuBR40
>>321
事実と異なる。現状で過去最高のペース
7より下回るというのは2週間目では、って話

結局お前らのネガキャンはユーザーにもスクエニにもなんら有効ではなかったって事だw
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:24:15 ID:1M1+un+t0
レビュー星5の一つ

>あまりの☆1の多さに驚きました。
>なかには全てを全否定してる方も‥
>確かにゲーム性や世界観は従来のものと比べ、違うものになっています。
>しかし、だからこそ良いものだと思うんですよね。
>FCやSFCから、DSにとハードも進化していき、新たなる高みを目指している。
>今回のドラクエもそんな感じがします。
>ギャル妖精も最初は戸惑いを感じましたが、プレイしていくうちにだんだん、現代的で親近感が沸いて来ました笑

>現代的な反面、昔ながらの敵、呪文、装備、アイテムなど従来の良さも組み込まれています。ドラクエらしさもしっかり残っているんです。

>見ていただいた方。他の評価も間違ってはいないのですが、それだけで判断せずに今一度考えてはもらえないでしょうか?
>ありがとうございました。

>追記
>私はメインよりサブの「宝の地図」にガッツリはまってしまいました笑



>しかし、だからこそ良いものだと思うんですよね。
バカの典型的な論法だな、あとは「そこがいいんだよ」とか
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:25:13 ID:Bg61H1TcO
セーブデータ一つとかせこい事して今までのドラクエより多少売り上げあげて成功と言えるのか?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:26:46 ID:6VF2TFhu0
>>344
2000年08月26日発売:PS「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」
186.2万本

2009年07月11日発売:DS「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」
234.3万本

Zより初週が50万本も多いという事はドラクエ9が面白いから売れてるのではなく
ドラクエというネームバリューで売れてるということでは?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:27:14 ID:3wBxDiTr0
■e内部では大成功
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:28:46 ID:G60PGuqy0
>>345
>>現代的な反面、昔ながらの敵、呪文、装備、アイテムなど従来の良さも組み込まれています。
>>昔ながらの敵、呪文、装備、アイテム
>>呪文

むかしながらの呪文なのに削除されたギラ、デイン・・・
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:32:59 ID:i+/437HF0
どっちかっていうとアンチスレの方が合掌、ち〜んだな
発売後逆転してしまったでござるの巻
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:36:53 ID:G60PGuqy0
売れてる、売れてない関係なしに不満があるから叩くわけだが・・・
そもそも何でユーザー側が売上で評価しなきゃならんの?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:37:20 ID:cYRHygQE0
>>350
意味が分からない
詳しく解説してくれ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:39:08 ID:hlQLUPEE0
>>351
売れたら勝利と思ってる奴はユーザーじゃないから
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:40:11 ID:p+SLJoBw0
擁護している奴は、
すれ違い通信にしか触れないjか、ただ楽しかったというガキでも書ける意見しか言わない。
肝心のストーリーやキャラクター、グラフィックなどは総スルー。

別にドラクエでなくても良かっただろ。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:40:52 ID:FscMATDSO
またスレ違いな奴が遊びに来てるな
友達がいなくてもお前らにはドラクエ9があるだろw
お得意のすれ違い通信でもして飢えたコミュニケーションでもやってたらいいのに
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:44:05 ID:O2HayXDL0

 ド   ラ   ゴ   ン   ク   エ   ス   ト   IX

        〜 そ し て 気 に す る な  … 〜



          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:44:09 ID:i+/437HF0
発売前から必死な君らを見ているとどうしても煽りたくなる
むしろ煽らずにはいられない
せめて犯罪者だけは出さないでおくれよ
ドラクエ狩りとかはもう無くなったんだから
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:44:20 ID:1M1+un+t0
星5の意見の多くに特徴的なのが「まだ途中ですが今のところは・・・」ってものだ
すれ違いで地図が集まるのが楽しい、って意見もあったが、あくまで1時的なものに過ぎない
「宝の地図」の本性を知ってしまった時に同じことは絶対かけないと思う
その時になると地図がもらえても「糞地図捨てんのメンドクセーからやめろ」って状態になる
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:45:38 ID:cwNOEiE30
携帯機でもゲームは基本的に自宅で一人でやるものってイメージがあるから
外へ持っていって通信をしないと全部楽しめない仕様ってのは好きじゃないな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:51:05 ID:s2SW5vXp0
>>358
このスレにくる信者の言い分では、批判は最後までやってから言えなのに
絶賛意見は途中までしかやってなくてもいいってのが流石だなって思うな。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:54:03 ID:Nltf3sVw0
  ___
/||     .(|| ∧_∧
|....||___|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /
  ___
/||/・\ || ∧_∧
|....||___|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /

 超受けるwww
  ___♪ ∧__,∧.∩
/||/・\::|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|....||___|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三   / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    |   ( ./     /

  ___            ∩∧__,∧
/||      ||         _ ヽ(ω^  )7
|....||___||         /`ヽJ   ,‐┘
| ̄ ̄\三   / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    |  ( ./     /      `) )

362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:54:16 ID:G60PGuqy0
【ネット】 「2ちゃんで“死ね、金返せ、逝ってよし”と書かれ、3ヶ月出社不能のゲームディレクターも」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173586871/l50x

あと、ディレクターにとって物凄く重要なのは、精神的にタフでなければならない、というのが大事だと思います。
たとえ話ばかりで恐縮なんですけど、日本には「2ちゃんねる」という巨大掲示板があるんですね。
要はフォーラム……って言っていいのかな? 色々な人たちの意見が集まるフォーラムがあります。

そこでは特にゲームの話題が盛り上がっていて、あるゲームが出ると、それに対し必ず色々な批判がつきまとう。
日本ではちょっと社会問題になっているような巨大フォーラムなんですけど、どちらかといえば、
どんな素晴らしいゲームでも批判のほうが凄く多い。ある有名なゲームを作ったディレクターさんが、

「2ちゃんねる」の存在をまったく知らなくて、色々な人たち、プレイしたお客さんたちの意見がそこに集まるというのを知り、凄く喜んだんですね。

凄く楽しみにして見にいってそこに書かれていたのは、凄く酷いこと。死ね、金返せ、逝ってよし……そんなことがたくさん書かれていて、
凄くショックを受けたんですね。で、それから確か3カ月くらい……会社に来られなくなってしまった。
ただ、それも全部受け止めるのがディレクターであり、お金を払って買ったお客さんの意見っていうのは、もう絶対だと思うんですね。
ぼくも相当言われるんです。死ね、ゲーム業界からいなくなれとか、アメリカの人からもたまに言われます。
でも、そういうものも一応乗り越えて、すべてアイデアのタネとして、ディレクターとして吸収したいと思っているんです。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070310/ghm.htm



ネットの意見を全て正しいものとして参考にしなくてもいいし
同じアンチの意見でも「それは違うだろ」ってのもたくさんある。
ただ、それら全てが一つの意見であることには違いないんだし
和田の発言見てるとこうゆう度量すらあるのか疑わしくなる。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:54:21 ID:ICjgUCWe0
>>360
いや、その理論はおかしい。
お前こそ、awakening way さんのレビュー読んでみろって。
自分の考え、DQ9に対する評価がいかに歪んでいるかに気付くぞ。

そもそも、お前は2chに染まり過ぎている。
周りの意見に左右されすぎているというか、
もっと自分の意思を持てよ。自分の目でDQ9を見て、プレイして評価しろ。
周りの目は気にするなよ。
周りがつまらないといえば、その意見にわざわざ同調するなんて
小中学生の虐め集団と同じじゃねーかよ。

一般人に戻れ。
2chやインターネットがなかった頃の自分を思い出せ。
そうすればDQ9は普通に面白い。楽しめる。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:59:24 ID:cwNOEiE30
ドラクエ9は

「普通に面白い」

けど

「普通に期待外れ」

だった


そんな作品
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 17:59:53 ID:VWYsnD8+0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:00:23 ID:+24GStpm0
和田の高笑いが聞こえるな・・・。
残念だが、この勢いだと、我々の完全敗北を認めざるを得ないか。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:00:38 ID:/Rr3Dn4/0
今回の件で、信者にアンチスレに来て何とか言い負かそうとするタイプが多い
と知って残念。案外幼稚な人が多かったのね。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:00:55 ID:kSTuvZ8O0
普通に面白いよ



ドラクエとして見なければね
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:01:18 ID:Bg61H1TcO
酷レビューは全て2ちゃんに染まった結果だと思い込む歪んだ思考
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:01:59 ID:MvPgYKoq0
今日は信者が元気だなぁ。
売上とすれ違いのことしか言わんからすぐわかる。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:02:15 ID:G60PGuqy0
>>363
そこのレビューを見たが、駄目だしも結構あったがな。
つか、結局9に批判的な意見を「2chに毒されてる」というレッテルを貼りたいだけでないの?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:02:21 ID:Bg61H1TcO
>>366
まだいたのか
我々敗北君(笑)
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:03:30 ID:hlQLUPEE0
>>367
言い負かそうとするなら面白いんだけどね
売り上げがどうだの世間の反応がどうだの引きこもりがどうだの勝ち負けがどうだの言う奴ばかり
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:05:01 ID:hlQLUPEE0
>>371
ちゃんと読んだか?
申し訳程度にフォローが入ってるがほとんど批判じゃねーか
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:05:53 ID:1M1+un+t0
>>371
突っ込みどころはそこではなく、そこのレビューに頼りっきりで
自分で噛み砕いた内容で説明できてないという矛盾だと思う
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:05:57 ID:JkVpASAk0
話すコマンドが無いと言う人がいるが
せんれきを開けばサンディがペラペラ喋ってくれるじゃないか。
開きたくない気持ちは分かるが。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:07:41 ID:WgNsEvOp0
うん、開きたくない。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:08:07 ID:cYRHygQE0
>>371>>374

>>363はawakening wayってのを宣伝したいだけだ
毎回レビュー読めって言ったままで、反論には何も答えずにいなくなってる
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:08:42 ID:kSTuvZ8O0
討伐モンスターとか確認する時にホント邪魔だよなあの妖怪
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:09:18 ID:s2SW5vXp0
>>363
>いや、その理論はおかしい。
何もおかしくないよ、絶賛意見がプレイしたところまでで面白いと評価してるのであれば
否定意見に関してもプレイしたところまででつまらなかったと評価してるだけ。
それを否定意見は全てやってから言え、絶賛は全てやってなくても言って良しのほうがよっぽどおかしい。
あと俺は別に周りの意見に左右されてるとは思ってないよ、自分の意思でDQ9が面白くないと思ってるから。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:09:42 ID:U6wlGsNd0
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:11:55 ID:/aRCrR5g0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ドラクエ9が中古に出回らない件 「新クエスト配信」「すれ違い1000人でいいことが」 [ニュース速報]
【DS】ドラクエ9のAmazonレビューに「買いたくないならわざわざ書かなければいいのに」―和田社長 [ゲーム速報]
スクエニ和田社長「DQ9絶好調。尼レビューは売上に影響なし」 [ハード・業界]
【PSP】ゲームアーカイブス総合121【PS3】 [携帯ゲーソフト]
スクエニ和田、勝利宣言!「DQ9売れまくりw Amazonのネガキャンとか意味ねーしw 嫌なら買うなw」 [ニュース速報]

お前らそんなにドラクエが好きか?w
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:12:30 ID:OmaZdcy50
>>273
>>280
でもあれも表が終わって裏もやらないと謎が解けない仕様というか
二周やる仕様というか
あと通信しないと育たない缶バッチとかったけどね
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:12:55 ID:cwNOEiE30
おすすめ2ちゃんねるを貼る奴は総じてオバ加算
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:13:16 ID:Bg61H1TcO
>>382
ドラクエ板なんだから好きで当然だろ
DQNアンチであってドラクエアンチじゃないんだから
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:13:21 ID:tEcykTgI0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:15:26 ID:SMX6kkdX0
つまらなくて途中で投げ出したってのも、それはそれでレビューだしな
サンディが出てきてイラッとしたのは俺だけじゃないはずだ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:16:11 ID:mQwgB4VZ0
お前ら9が楽しめなくて残念だったな。
10は貴様らも楽しめるような作品になる事を願ってるよ。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:16:27 ID:VcpP6hCu0
>>381
中日絶好調ですね
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:16:49 ID:/aRCrR5g0
ドラクエスレがあったらどこにでも沸くってことか
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:17:40 ID:/aRCrR5g0
>>385
全部ドラクエ板じゃないんだが
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:18:04 ID:Bg61H1TcO
そうだ、もっと憎め!お前達が私を憎めば憎むほど私は強くなるのだ!!!

          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:18:40 ID:1M1+un+t0
10はPSPで出してくれ
そして容量がどうのこうのとか言い訳するのは絶対許さん
Wii発売強行ならもうやる時間もないし俺は見限る
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:19:31 ID:JkVpASAk0
>>388
イナズマイレブンWiiの技術を使いまわすだろうから
路線は決まったような物。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:20:21 ID:tEcykTgI0
信者用テンプレ

・普通に面白い。
・いつものドラクエ、さすがドラクエ。
・ドラクエだから面白い。
・真のドラクエファンには面白い。
・ドラクエとして見なければ良作。
・DSにしては良作。
・やってから言え。
・批判するくらいならやるな。
・批判するなら自分で作れ。
・長時間プレイしたなら批判するな。
・売れてるものは面白いものである。
・芸能人がプレイしてるから面白い。
・GK乙。

お好きなのをどうぞ。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:20:31 ID:EOkzPFfe0
基本的に、すれ違いでしか手に入らない要素があるのは駄作が多いよ
DSもPSPもワイヤレス機能を悪用した作品だらけだ
ちょっとしたオマケでいいのに
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:20:54 ID:i+/437HF0
wiiかPS2でいいよ
俺PSPとか持ってねぇし
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:20:56 ID:K3iPhe250
売れてるとか和田は言ってるけど
家族で3〜4本とか買わされてるんだろうなぁ

カワイソウに・・・
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:22:31 ID:K3iPhe250
>>1
乙カレーヌードル
流れ早いけど締まってイこうぜ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:24:37 ID:mQwgB4VZ0
>>394
ちょっと待て
10もレベルファイブなのか?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:25:40 ID:XsKFQkrC0
>>400
当然だ
レベル5デスが効くからな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:28:52 ID:QI7Y/TS0P
日野がまったく出てこない所を見ると10がレベル5というのも微妙な気がするんだけど
あのリークでも社内がぎくしゃくしてそうだし
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:30:11 ID:hlQLUPEE0
この期に及んでまたレベル5が製作に関わるんなら
相当な癒着があるんだろうなw
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:32:26 ID:K3iPhe250
むしろやる気が無いのは日野も同じだった
だろうな。酒の席でみんなやっぱりやる気無かった?
とか仲間と打ち解けるんじゃないか

上にDSでやりたくねーみたいなサインは出してたろ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:37:01 ID:nB6I6ZDL0
とりあえず、擁護する人は
・普通に面白かった
・すれちがいが楽しい
・マルチおもしろい

以外で具体的に擁護してくれ。
肝心の本筋が苦痛以外の何物でもないから問題なんだ。
DSで3Dとか、性能考えてからやってくれよな。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:40:02 ID:fBDcAF+40
ドラクエ9のエンディング動画どっかに落ちてないかな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:44:50 ID:fBDcAF+40
失敬、探したらありましたわ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:45:12 ID:vZeR96LUO
あんなリーク事件の後で次をレベル5に任せるかねぇ・・・
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:46:00 ID:dqB2eFq20
ギガスラッシュより強いギガブレイクにドルモーラ…

どれだけダイの大冒険レイプをすれば気が済むのだろうか
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:49:57 ID:zoQSSYzbO
ダイの大冒険w
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:51:32 ID:L/x8LLVYP
ttp://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2009/08/07/20398085.html?inb=fi
中古品が過去に比べて出回りにくい点について和田氏は、ゲーム設計がうまくできたためだと分析する。
                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:55:42 ID:K3iPhe250
>>411
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwWD
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:56:16 ID:Nltf3sVw0
ダイの大冒険真似するなら徹底的にマネしたほうがマシ。
中途半端だからレイプ状態
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:56:53 ID:i+/437HF0
>>409
メドローアとかも何年も前からあるんだぜ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:57:47 ID:wMdAnGx40

 ド   ラ   ゴ   ン   ク   エ   ス   ト   IX

        〜 そ し て 気 に す る な  … 〜



          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´

416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 18:59:54 ID:TuL+Q1pw0
サンディAAは飽きたと思っていたのに不覚にも笑ったw
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:00:55 ID:L/x8LLVYP
>>412
どうしようもない頭の持ち主だよな。
仕掛けが動かず作成した跡がありながら設計が上手く出来たとか…
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:05:05 ID:FPCWXjtT0
>>417
設計ってそういう意味じゃないだろ
糞クエストでプレイ時間を引き延ばしたり、一年待たないと完全版にならないようなつくりのことを言ってるんだ
それで実際中古が減ったんなら、上手くいったと言っていいだろう
実際まだ一ヶ月だから、これからどうなるかわからんけどな
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:05:24 ID:K3iPhe250
>>417
開いた口が塞がらんわ
中古対策はバッチリ!って・・・しかし中身は超薄味の水増し作品だというのに

ドラゴンクエスト10と銘打って野球ゲーム出しても300万売れるんじゃね?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:10:14 ID:zoQSSYzbO
ダイの大冒険の要素がないから否定してるって凄いな。

なんか、はるな愛に似てないからあやや叩いてるみたいな感じだw
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:10:59 ID:dqB2eFq20
>414
合体最強剣技ギガクロスブレイクとかもあったな
これはまあふさわしいだけのダメがあったけど

やるならベタンとかフィンガーフレアボムズとかにしてくれ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:11:41 ID:MvPgYKoq0
>>420
おまえ、文章読解苦手だろ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:12:21 ID:TuL+Q1pw0
>>420に突っ込みたくて仕方ないけど我慢する
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:17:33 ID:xrMRhAM/O
逆に良かったところはどこだ?
よく上がるのは果実集めのショートシナリオの幾つかとすれ違い。
俺も楽しかったのこれ位しかないな。
点数付けるとやっぱりアマゾンの平均点通りの2.5点位になるな。
ドラクエ関係なく普通にややつまらないって評価になる。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:17:48 ID:OmaZdcy50
すれ違い100人超したけどそれで「楽しくなった」とは全然思わないな
別に世界が広がるわけでもないし
宝の地図の作業感が無くなるわけでもないw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:19:58 ID:dqB2eFq20
着せ替えはよかったんじゃね?ロト装備すべてそろうのだけは楽しみだし
キャラメイクも酷いとは言えない物だった
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:21:01 ID:TuL+Q1pw0
>>424
石の町とカルパドのエピソードは好きだな
着替え要素も嫌いじゃない
ただ、それで容量が圧迫されてシナリオに影響が出たのなら
いっそ削ってよかったとも思う
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:23:15 ID:xrMRhAM/O
>>425
すれ違いは俺みたいにぶつ森にハマった奴は面白いと思う。
時々笑えるメッセージ書いてる奴がいて、それが楽しい。
ただこれが、RPGの楽しみ方なのかといったら違うと思う。
あと余計なお世話だろうが、すれ違いは地方の人や体にハンディキャップのある人どうするんだろ?って思った。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:23:57 ID:OmaZdcy50
比べる対象にならんかもしれんがマイソロなんかはDLした他のプレイヤーを連れていけたり
着せ替えも種類がたくさんあったしアイテム配信もあって楽しかったよ
DQNの着せ替えは悪くないけど種類好くねーし
多分装備画面見てるときが一番楽しいんじゃないかな
ゲーム画面に戻るとちっこいキャラになっちゃうしな
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:30:03 ID:OmaZdcy50
>>428
RPGの楽しみ方なのかといったら違うと思う

RPGの楽しみ方でもないしDQの楽しみ方でもないと思う
すれ違いをあるていどこなさないと見られないレシピがあるのも嫌な感じだな


あと宿屋じゃなくてそれこそ移民の町にでもすりゃ良かったにのに
移民の町とすれ違いは案外相性いいんじゃない
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:30:48 ID:K3iPhe250
すれ違ってるのは開発者、和田、ユーザーの考えだな

それぞれがすれ違っている
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:32:04 ID:fxyzT1WS0
RPGの楽しみ方とか
DQの楽しみ方とか
御大層なこったw
さすが原理主義者wwww
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:34:27 ID:OmaZdcy50
こんなスレで暇つぶしするあたり信者も楽しめてないんだなあw
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:36:54 ID:6mUmg9t60
よほどゲームがつまらんのだろう
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:37:53 ID:FPCWXjtT0
テレビ見ながらプレイしたりするといい、って堀井もどこかで言ってたしな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:39:43 ID:K3iPhe250
>>435
吹いたw
糞ゲーにありがちなことだよそれは

437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:43:34 ID:fyU8Qnp50
   ___________________
   ||
   || ・普通に面白い ・ドラクエだから面白い 
   || ・300万本出荷しているから面白い
   || ・DSにしてはグラがいい 
   || ・買ってもないのに文句言うな ・GK乙
   ||              ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/| DQN信者の常套句、テストに出るぞ!
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ は〜〜〜〜い           /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
      /  は〜〜〜い            \
438一人旅中@22時間:2009/08/08(土) 19:45:18 ID:wvAac5eMO
個別のシナリオ自体は頑張ってる感じはする
戦闘バランスも一人旅なら楽しめてるよ
ここらへんはクリエーターGJ

戦闘人形仲間システムと苦行クエストにGOサイン出した上の奴はザラキーマでも喰らって逝け
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:49:26 ID:K3iPhe250
>>437
それを
こ の 会 社 の 社 長 (WD)が言ってるから駄目なんだよな

内容的には失敗だった、反省しているぐらい言えないのか・・・
まぁ、無理だろうな。

(延期は)油断していただの、できるだけ高く売りつけたいだの言ってるようでは
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:51:36 ID:+qIvcG+m0
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/happy_wada.jpg
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ  --彡 ̄ ̄\/\
   (⌒)、   .人  λ  / 彡   _∧ミ`\
    \. \    、.|  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
     |\ \    ./  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
     |  \  \《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   はいはい、どーもすみませんでしたケド
     |.   \  ゝ彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ   超うける!
  .   |.   |.\_\《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
  .   |.   |   | ミ \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
  .   |   )  .|  >___\  `´  `--´
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:58:58 ID:MvPgYKoq0
つうかさ、キャラメイキングしてPT組むのが基本のゲームで一人旅だと戦闘バランスは良いって
それ戦闘バランス悪いってことじゃん。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 20:18:16 ID:LUc3/X310
455 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 16:07:01 ID:46UPqd2L0
今度はどんなカジノになるか楽しみだ
新しいゲーム増えてるのかな

463 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 16:13:22 ID:ugbbZ7Uz0
カジノの歴史
4…スロット/ポーカー/闘技場
5…スロット/闘技場/スライムレース/ポーカー(リメイク)
6…スロット/ポーカー
7…スロット/ポーカー/ラッキーパネル
8…スロット/ビンゴ/ルーレット

9ではやはり新しい遊びがあればいいな

517 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[] 投稿日:2009/06/19(金) 16:51:26 ID:wc1qguDj0
初めて公式サイトみたがおもしろそうだな
5年ぶりくらいにゲーム買うわ

789 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 19:39:30 ID:FYGcU4Hv0
DQ\がVのバージョンUP版だって堀井さんが語ってたのは本当だろうか
自分もそうかなと思ってたからかなりうれしいな

963 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 21:24:34 ID:jPtJXE30O
堀井さんの言ってる「従来のファンがニヤリとするクリア後の要素」ってなんだろなあ
隠しダンジョンを抜けると「広野を行く」とともにアレフガルドが!!とかだと嬉しい

8 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 21:59:21 ID:tHQBsqmf0
今回初めてドラクエをスルーするかもと思ってたのに
情報が出る度にwktkが止まらん
これがドラクエの魔力か

236 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 00:33:20 ID:MqJ+PA8F0
追加クエストでレイトンのようなアンロック方式だと
絶対チート解除で全部のクエスト出した奴がネタバレするに決まってる
それだけは勘弁願いたい

266 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 00:49:01 ID:MqJ+PA8F0
普通なら一度調べたら二度と行かない場所が山ほどあるわけだけど
宝の地図システムによって何もない辺境の地にもダンジョンが現れたりするから
お宝のために世界中を駆けめぐるわけだ
しかも入ってみなければ、階層・敵・宝の構成が誰にも分からない
想像するだけで楽しくなってきた

381 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 02:01:59 ID:/BZSPw1Q0
個人的にはwi-fiついてなくてほっとした。ネトゲ好きな方だし、周りも買うけど
DQだけは一人でやりたい

416 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[] 投稿日:2009/06/20(土) 02:50:42 ID:2bVXKus80
3のバージョンアップ版との噂を聞いて
自分はwktkしてます

467 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 04:09:01 ID:F2pHxFiaO
今回も薬草持たずに最初のダンジョンに入ると全滅させられるんだろうな

653 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[] 投稿日:2009/06/20(土) 11:07:14 ID:YWg9pMkO0
サンディが実は精霊ルビス様の化身で全シリーズを統括するような壮大な事態になったら
アンチサンディはどうすんの?

654 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 11:07:22 ID:YvBGg6rj0
ブログによるとサンディは真の姿があるらしいぞ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 20:36:34 ID:M0HqQvh10
>>442
(´;ω;`)ウッ…
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 20:38:07 ID:ejCsDhDf0
>>363
理論?理屈の間違えじゃ無くて??
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 20:38:09 ID:V/S+oAN60
>>442
こいつら今ごろ悔しがってるだろうな
まあ同情するわ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 20:51:32 ID:sYuF8haq0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 20:52:49 ID:K3iPhe250
>>445
泡吹いて倒れたかもな・・・
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 20:53:54 ID:cjWEHG+80

で、アンチさんの希望の展開まだぁ〜??
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 20:57:18 ID:pL718J9F0
DQ9リメイクの話か
最低でも5年は出ないよな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 20:58:47 ID:PGk7EET70
楽しんでる人に水を差す気は無いが
すれ違い面白くないだろ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 20:59:00 ID:EOkzPFfe0
>>442
泣ける…
ホントこの人達どうしてるんだろ今
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:02:40 ID:cjWEHG+80
ニコニコ動画がこんなことにー
http://www.nicovideo.jp/static/dq9/
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:02:46 ID:ejCsDhDf0
>>450
誰かも同じゲームをやってるんだなと思うことが多分面白いんだろ。
そんなとこ強調するってことはゲームそのものは、、
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:03:51 ID:oA3Mxh3q0
>>437
セーブが1個だから兄弟のうち1人しかできない
買うのを断念せざるを得ない
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:14:23 ID:sYuF8haq0
         --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:21:43 ID:ejCsDhDf0
容量や技術面の仕様上の問題か、企画上の問題かはともかく、
1つの家で2人のプレイヤーがいたとしたら、今回の売上げというか
プレイヤーの数は実質今までの半分だわな。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:22:48 ID:V/S+oAN60
クリア後のぬしさま倒した後にサンディが復活したのはマジでキツイ
すれ違いはやる気にもならない
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:29:41 ID:K3iPhe250
>>452
おっ、これは動画で十分ということかな

しかしニコやマクドナルドとコラボするわ

ドラクエがどんどん下品になっていくなぁorz
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:33:06 ID:TuL+Q1pw0
まあ5がDSリメイクされた時もニコ動とコラボしてたんだけどね
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:35:20 ID:ejCsDhDf0
まぁコラボというのは10年くらい前からの流行だからねぇ。

ただ、自社ブランドを落とすためのコラボなんて間違っても
やらないと思うが。
多分ゲームと全然関係ない奴が指揮をとってるんだろ。コンテンツ
商売は特殊なのに、単に自分の経験だけで商売しようとするから
こういうことになる。
ニコニコ動画はともかく、マクドナルドと協業して何が良いと思った
んだろな。ターゲットが子どもなのか、昔プレイした大人なのか
定まらないまま適当にPJが進んでいった臭いがぷんぷんする。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:41:25 ID:0hul1JquO
本編が「堀井さんにこういった面白い物を提供するはずの私が云々」って
出会い系モバゲやら携帯小説やらを持ち上げてしまう
素晴らしいセンスだから、そういった「他業種とのズレ」というのとは
根本的に違うかもしれないぞ。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:57:22 ID:C5OcJ8GB0
>>54
「家族や友達と遊べる要素」が好評で、“一家に1本”だった据え置き型向けと異なり、
1人が1本購入していることが販売数拡大につながっていると和田社長は話す。→やっぱりセーブ一個にしたのは売り上げの為の汚い策かよ

「コミュニティーを盛り上げてもらうためのネタをいかに出していくか」→FF11の囲い込み商法に味をしめて、完全にユーザーを金づる扱いの目線(過去発言からも明らか)

「ドラクエIXはクリアした後にいろいろあって面白い」ため、“早解き”して中古ショップに売りに出す人が減った→やっぱりエセ配信クエは汚い中古対策かよ

購入している層は「ドラクエI、II、IIIで遊んだ、大人の層」だ。「最初に買うのはこの層で、その後、子どもにスイッチしていっている」→してねーよw相変わらず子供に売れてないしw

「ドラクエIXは、大人が子どもに『パパの方が知ってる、教えてあげる』と自慢できるほぼ唯一のゲームではないか」→唯一てw的外れすぎるwだいたい9のゆとり仕様で自慢も教えるも糞もないw

463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:09:24 ID:NL7J5im+O
>>462
スクエニは民間企業なんだよ
いかに多く売るか、いかに利益をあげるかも考慮しないと経営がなりたたないの
スクエニがやってることは企業としては間違ってない
スクエニは慈善団体ではないのだから
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:11:35 ID:1M1+un+t0
キリッ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:14:47 ID:AJiEh4GUO
従来通りセーブ3つだと、売上本数どれくらい減るだろうか?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:16:22 ID:q+zAyIzoO
>>463
ならば、ネットでの悪評に対するべく対抗策を、事前に、企業努力で講じるべきだったなw


まあ、無駄な努力ってヤツだがな。

元のゲームが普通に面白いレベルなんだから、
そのレベルから普通に、を外すには、ゲームの根本を改善するしかない訳だしw
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:17:04 ID:q+zAyIzoO
>>463
それが更に客を遠ざけてるのに
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:18:37 ID:ejCsDhDf0
短期的な目標をむりやり達成するために長期的にはぼろぼろに
なるのはよくある話
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:21:01 ID:8aKXUZ+f0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:25:34 ID:AOCgOQbw0
面白いゲームならここまで酷評されないよなwwwwwww
かなり古いげーむだけど時岡で否定的な意見聞いたことないもん
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:30:02 ID:MvPgYKoq0
>>463

  か
    エ
      ニ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:38:16 ID:1M1+un+t0
なにも見ないで余計な先入観もなくせば楽しめるが、アンチは人の楽しみを奪うのが趣味なのか?
代る代るアンチスレで自演を繰り返して「つまらなさ」のアピールに必死なんだけど、無駄だから
購入する前に多少の情報収集はするだろうけど、アンチの意見は参考にならんのは周知の事実
前に人にあるゲームはやるなと忠告したことがあって、そいつは結局プレイして普通に楽しんでたことに
気持悪い気分になったが、よく考えれば楽しいと思うポイントは人それぞれってだけのことなんだよね
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:40:06 ID:TuL+Q1pw0
>>472
ちゃんと楽しめる人や楽しもうと思っている人は
アンチスレなんてわざわざ覗かないので何も心配することはありません
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:44:06 ID:ZZntVjFL0
勝手な思い込みで喚く馬鹿を見ると悲しくなってくるからやめて
下二行だけなら、スレ違いなのを除けばまともな意見なのに
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:45:04 ID:22IhbYAX0
アンチのネガキャン虚しくドラクエ9は絶好調www
お前らGKが世間離れした人間である証拠だな。
普通の人はドラクエ9を楽しんでるし、未だに売れ続けてる。
逆にPS3なんて誰も買ってないよ。
いい加減目を覚ました方がいい。
ソニーの時代は終わったんだ。
そして二度と復活す事は無いだろう。
やっぱゲームといえば任天堂だな。
任天堂機でゲームをやると遊んでるという気分になれるけどソニー機だとゲームに遊ばれている感覚がするから嫌いなんだよ。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:46:55 ID:KELgU4LAO
正常な判断が出来ない情報弱者に正しい情報を与えて正道へ導くのが情報強者の責務でもある
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:48:12 ID:MvPgYKoq0
>>472
なにも見ないで余計な先入観をなくす努力をしないと楽しめないが、信者は人に楽しみを強制するのが趣味なのか?
代わる代わるアンチスレで自演を繰り返して「アンチはマイノリティ」のアピールに必死なんだけど、無駄だから
購入する前に多少の情報収集はするだろうけれど、信者の意見は参考にならんのは周知の事実
前に人にあるゲームはやるなと忠告したことがあって、そいつは結局プレイして普通に楽しんでたことに
気持ち悪い気分になったが、よく考えれば楽しいと思うポイントは人それぞれってだけのことなんだよね。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:48:41 ID:mnxEUKxe0
ネガキャンてww
いつ見てもアホやな、こんなんをネガキャン言う奴ww
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:49:56 ID:mnxEUKxe0
>>475

こいつくらいになると無理してレスしてるってのが分かる
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:54:21 ID:q+zAyIzoO
>475は、
もう、レスの中身なんか9行はおろか、9秒も目を通せないんだろ…


眼科行っても手遅れなLV。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:54:51 ID:f4gTzValO
(・ω・`*)
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:55:37 ID:IAYH+qoZ0
キャラメイク出来るんだから
スキル100まで振ると全部覚えるんじゃなくて狙ったのだけ覚えられるようにしてほしかったな・・・
サイン攻めだのボケだのとイメージ的に覚えたくないスキルがあって振れん
全員パラディンの同じスキル使えるとかも個性がなくなって嫌だしなぁ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:58:20 ID:ZE+zZwbB0
    ネガキャン


    なんて   ないよ。
いい加減目を覚ました方がいい。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 23:22:38 ID:GOk+Z74f0
呪文の暴走はみんなどう評価してるの?
ヒャダル子が初めて暴走した時は(まだらイチョウを一掃)快感だったw
結局打撃至上主義は変わらなかったけど
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 23:23:38 ID:viVhdmN70
何を勘違いしてるか知らないけど、
和田が勝利宣言していいのは1000万本売れてからだよね。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 23:23:40 ID:ejCsDhDf0
評価も何も無いな、呪文クリティカル。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 23:27:39 ID:viVhdmN70
結局強い呪文でも一回30越え消費じゃ使う気になれないし、
ベホマズンに限っては96消費だしな。
回復魔力上げるとベホマラーで十分な回復量。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 23:35:04 ID:1A6VKuxD0
>>487
これは最強に痛い誤爆ですね。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 23:38:21 ID:cYRHygQE0
>>488
何がどう誤爆なのかさっぱりなんだが教えてくれないか?
490472:2009/08/08(土) 23:40:18 ID:1M1+un+t0
ゴメン、下からナナメクロスなんだ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 23:43:20 ID:cYRHygQE0
>>490
レベル高すぎるw
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 23:46:19 ID:87ny7SZv0
こりゃ分からんわw
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 23:55:57 ID:EOkzPFfe0
>>490
俺の頭脳じゃ無理!
自らネタバラシさせてゴメンよぅー
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 23:58:13 ID:viVhdmN70
>>488
kwsk
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 23:58:19 ID:MvPgYKoq0
>>490
レベル高すぎだろ。おれバカス。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 00:06:17 ID:+24GStpm0
ドラクエ8制作リークと言い
堀井キャバクラリークと言い
レベル5の情報統制ユルユルっぷりはどうにかならないもんかね
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 00:06:47 ID:liAYLOEF0
アホな男が勘違いしたり暴走したりしたのを女が止める、みたいな話が多かったな。

黒騎士の暴走を最終的に姫が止めさせる。
学者肌でいけ好かない男を不憫に思った女が、街の人間にそいつを認めさせる。
村長(男)に対する怒りもあって我を失った漁師(男)を薄幸な娘が止める。
昔の彼女を最後まで忘れられない哀れな男。でも、しゃきしゃきしている昔の彼女。
魔女にたぶらかされた元夫の目を覚まさせようとする妻(と息子)。
ダーマの神官とエルシオンの人は勝手に果実食って暴走。
えらく気の短い父親を女神がいさめる。
勘違いでキレまくったラスボスを女が止める。

例外としてはサンマロウとグビアナの話くらいか。それも、女性中心の物語だよな。
男くささが前面に出てくるのは監獄の話くらいだよな。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 00:08:39 ID:GJ169GyD0
>>497
だが、DQスタッフの暴走を彼らの行きつけのキャバ嬢は止めてくれなかったわけか
なんとも皮肉な
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 00:31:59 ID:HLd/LG2vO
>>497
でしゃばる女キャラってなんとなくロギャー臭がする
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 00:32:26 ID:45VmaP740
今日クリアしたけど、ラスボスはさらに変身してもう一戦あるのかと思ったら
急に改心して何の罪滅ぼしもしないまま居なくなって、すごく拍子抜けした

仲間たちも、見えない妖精と話してるような奴に従って
人間には見えないはずの箱舟に乗せられたりして大変だな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 00:38:03 ID:bgTX/BkD0
>>500
やべぇ、オレ浮いてるじゃんwwwwwwすげぇ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 00:38:49 ID:E5FNKrqe0
>>442
発売前なのに巫女かと思うくらいポイントついてるな
せつねえ・・・
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 00:43:10 ID:rkVoC+ct0
ゲーム内の世界の話だけど、敵味方ともに人が少ない感じがするよね。
L5の作るドラクエってどこか寂しいというか、
王国が少なくて、こじんまりとした街や村が多くて、人口密度が薄い感じがする。
8でも寂しい感じがしたのに、さらに今回はセントシュタインとグビアナだけ。
FF12のダルマスカやアルケイディアのスケール感と比べると何だか…という感じ。

ガナン帝国城にしても、見張りの敵を倒すとかはほとんど無くて、
入り口のボス倒したら次のボスまでほぼ素通りでいけて、
敵の本拠地というより廃墟という感じ。BGMもその雰囲気に拍車をかける。
ロマサガ2の浮遊城みたいな「敵多すぎやばすぎ」みたいな緊張感が全く無くて、寂しい。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 00:43:27 ID:Wqm2a3ZwO
主人公(天使)と心を通わせた人間は天使しか見えないものも見える
それとルイーダの酒場で出会い、その夜杯を交わす中で
主人公の生い立ちに謎めいたものを仲間は感じていた
感じていながら、訳ありの主人公を助けようと仲間達は立ち上がったのだ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 00:46:29 ID:9+JMOg+U0
イイハナシダナーホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 00:50:37 ID:Wqm2a3ZwO
>>503
FFと比べんなカス

ガナンはまだ復活したばかりで人出不足

ドラクエの町なんて昔から人口密度低い
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 00:52:29 ID:rjTskQ390
ああなるほど、
LEVEL5は「キャバ嬢っぴ」の制作に力入れすぎてDQ9がこんなに手抜きになったんですね
ガングロもその影響を受けたのでああなったと
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 01:10:04 ID:45VmaP740
主人公「オレ、人類を救うために人間になることにしたんだ」

仲間「いや、うちら3人で倒すから。また変なの逃がされても困るし」
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 01:14:07 ID:4tfOcSypO
>>508
寝るぞたかし
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 01:41:51 ID:kBq2hXF+O
オタクはキャバ嬢が嫌いなんですね
キャバには結構オタク来ますけどね
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 01:45:00 ID:LLs8KLC/0
いっつも人がいなくなる夜中に頭の弱いのが迷い込んでくるな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 01:47:18 ID:onc5IFZb0
>>511
お前もなw
厨丸出しの癖に偉そうな口利くなや。
awakening wayさんのレビューでも読んでちょっとは勉強しろ。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 01:51:03 ID:LLs8KLC/0
お、今日も勝利宣言して逃げに来たの?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 01:53:01 ID:qm8XBA160
レンジャーのキメラを毒で倒すクエストやってきたが、あれは残酷だわ。
自分は防御しながら相手にときどきマホトーンをかけてキメラを倒す。
毒のダメージは少しづつだからすぐには死なない。
そして普通ならべホイミで助かるところを魔法は封じられているから助からない。
最後に苦し紛れに封じられてるべホイミを唱えるキメラが記憶に残ってる。
しかも理由が分からない。それで魔物と心を通わすとか正気か?
なんでこんな気分の悪いクエストをやらされてるんだ?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 01:53:53 ID:GwXhVL4c0
アンチじゃないが一言。
主人公、女神の果実食べても人間に成りきれてないだろ。
ユーレイ見えすぎ。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 02:00:47 ID:Ka5qsOV40
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 02:14:58 ID:r3qHtdEc0
まず、クエストとかいうシステムがいらない。
全然面白くないし面倒くさいだけ。
こんなゲームに大量な時間を費やすことを阿保らしく思ってならない。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 02:18:02 ID:JdtwxqmmO


      はやくも350万本突破!!




キタ―――ー(゚∀゚)――――!!
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 02:21:24 ID:WnTuKzN80
いっぱいうれてよかったね
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 02:24:11 ID:JdtwxqmmO
アンチてマイナーなんだなぁって
改めて確認したよw
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 02:24:13 ID:Y0wm3ObO0
>>514
魔物倒してこい系のクエストは本当気分悪いよ
命もてあそんでるだけじゃん
全部やったわけじゃないけど不愉快すぎてやる気にならん
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 02:27:05 ID:Ka5qsOV40
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 02:32:30 ID:7Dw8qI8m0
ドラクエ分補給したくて3やってたんだけど
神竜にフルボッコされたし。
こんな強かったけ?ってスレ違いか、スマソ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 02:35:12 ID:GZoQxhWmO
これ海外では出さないよな?
あんなの黒人差別みたいなもんだろ、オバマも怒り爆発だっつの
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 03:04:37 ID:xs4F0w4y0
何なの、すれ違いスレの乱立
どうせ夏休み中のリアル中学生・リアル高校生が乱立させてるんだろうけど
うざいわぁ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 03:20:47 ID:0L93v2fAO
「尼レビューで文句言ってる奴はみんな買ってない」

なのに買って文句言ってるの見て>>520みたいなアホな煽り

養護連中はダブスタもいいとこだな
買ってないだろ!買って文句言え!買わずに文句言え!
支離滅裂
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 03:29:59 ID:N724VinV0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 04:28:04 ID:iDz4dx4N0
アンチはDQ9以外のゲームを1点買いして、350万本以上の売り上げにしよう。
そしたらDQ9はXXXXXXXXに惨敗とか言えるよ。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 04:36:41 ID:iDz4dx4N0
あ!ごめん。ポケモンに惨敗してたわ。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 04:46:24 ID:Q30/hXmG0
いくら売れようが凡ゲーには変わりねーんだよ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 04:48:22 ID:1o/H/VrU0
神ゲー故に売れる
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 05:04:07 ID:lWm/iXn10
散々馬鹿にされてるのに、まだ売上げとか言ってる馬鹿がいるの?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 05:07:13 ID:1o/H/VrU0
リアルでは絶賛好評だよw
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 05:08:41 ID:lWm/iXn10
その割にはマンセースレは全然埋まらないようですがw
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 05:10:41 ID:VM5V9WPA0
売れてる 絶賛好評
だから何なのっていう
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 05:16:52 ID:iDz4dx4N0
じゃあDQ9よりも神ゲーなゲームがDQ9よりも売れない理由を教えてください。
知名度がないからは無しで。神ゲーなら知名度は上がっていくものなので。DQも最初は無名だったはずだから。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 05:22:54 ID:iDz4dx4N0
宣伝ですか。そうですか。ありがとうございました。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 05:23:12 ID:lWm/iXn10
馬鹿な煽りってのは、とりあえず売れてるから面白いと言い放って
逃げてくだけだな。
釣り気分になった気でいて、その実、論破されるのが怖いから逃げる
だけ。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 05:25:38 ID:7Dw8qI8m0
夏は長いな
540一人旅中@30時間:2009/08/09(日) 05:30:49 ID:BC5YJHipO
ビタリ山、サンマロウ、グビアナクリア
なんだ、結構シナリオいいじゃねーのw

まぁこれも4人パーティで淡々とボス片付けるだけだと
面白くともなんともないんだろうが
しかも無言の仲間がイベント見つめてると想像したら…萎えるわぁw

アンチスレ見といてよかったわ
一人旅じゃないと全然楽しめなかった気がする

信者さんは味気なくクリアして苦行クエストには夢中なんだろうけど
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 05:30:59 ID:0iBBsWOD0
>>537
世界一売れたマリオ1でも一生やってれば?
君の考えならDQ9がクソゴミにしか見えなくなるから
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 05:36:45 ID:iDz4dx4N0
宣伝というのは売れないのは宣伝が悪いからという意味。売れないのを宣伝や営業のせいにする製作は多いから。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 05:38:42 ID:90uI0FuU0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 05:46:59 ID:f9ASuA3gO
つか何でアンチスレが釣り堀になってんだよw
普通は本スレをキャラスレで釣りするだろ。
なんか悲しいけど、この事実だけでいかに今回人気無いかがわかるよ。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 05:59:20 ID:iDz4dx4N0
アンチの人はDQ9以外のゲームをいっぱい買ってください。アンチパワー炸裂を信じてますよ。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 06:19:21 ID:GZoQxhWmO
すれ違いっつうか、待ち合わせ通信のスレが20以上乱立して邪魔くせ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 06:28:45 ID:eWp0tMt+0
すれ違いスレ乱立して

「配布してください」
「いただきました」

こんなのばっかだな
中身の話がされない
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 06:29:18 ID:Bi8cAolP0
「気にするな」と言われても、かえって気にするものだ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 06:51:47 ID:wbgzxtrO0
アンチはよく信者信者言ってるが
信者ってのはまさに
このスレに常駐してるお前らの事だろう・・・・
「ドラクエとは」とか
恥ずかしげもなく語っちゃうなんて
本物の信者にしかできねーよ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 06:57:07 ID:9tpQgzJo0
今頃なに言ってるんだ?
ずっと前からドラクエ信者とDQN信者の抗争の場じゃないか
てかスレタイ見ろよ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 07:02:45 ID:TvvKGedz0
すれ違いスレは大抵あんなもんだろう
数が多いのも認めるし邪魔だとは思うけど、あれしか楽しみがないんだから仕方ないじゃないか
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 07:03:40 ID:eWp0tMt+0
>>549
このスレに置いて信者とはドラクエ9擁護派のことを指すのであって
従来のドラクエファンとは区別されてる
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 07:11:25 ID:7EQKyKcW0
別スレにも書いたが、mk2の高い評価の奴が妙に低い奴に対して攻撃的だな
コメント欄で長文でちくちく言ってるわ
あんなのよく採用するな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 07:16:04 ID:iCBzj6p60
>>547
それがWDの狙い
WD「コミュニティーを盛り上げてもらうためのネタをいかに出していくか」
オマケネタに釣られ続けるバカのおかげで今日も飯がウマイ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 07:19:49 ID:dVzB0EUn0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 07:44:43 ID:Yf8Shzxm0
892 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 15:16:00 ID:dCa7EU3Y0
ネコからもクエスト受けられるみたいだし
DQ4のホイミンみたいな感じのモンスターからも受けられると面白そ

894 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 15:18:22 ID:DnBYsQis0
>>892
モンスターからの依頼は面白そうだ

929 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 16:00:00 ID:DnBYsQis0
シナリオは一本でも、他のクエストやイベントが多く、
楽しむって意味ならそっちがメインになりそうだから大丈夫じゃないか
オブリやフォールアウト3みたいな感じだと思えば。

933 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 16:04:43 ID:EeFM5smW0
ドラクエって今までもメインシナリオを幹としてサブを適度にちりばめてなかった?
今回は追加クエもあるし,
そっちに力いれてもらったほうがいいな
週刊ドラクエってキー解除じゃないんでしょ?

950 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 16:17:47 ID:mg7OMLem0
作業的なクエストはいやだな
WoWの開発者がクエストについて語ってたけど参考にしてほしい

964 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 16:24:14 ID:DnBYsQis0
最新PVだと結構内容が充実しているのが見てとれると思う
コンセプトは一番3に近いっていってるし、FC時代のDQが好きでも楽しめるんじゃないかなと

970 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 16:30:43 ID:mg7OMLem0
DQ9のクエストがどうなのか知らないけど、毎週の配信を心待ちにするほど面白ければええなあ

966 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[] 投稿日:2009/06/20(土) 16:25:16 ID:F0IsfT9k0
むしろ3が好きな人は歓喜だろ
俺のことだけど

974 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 16:32:56 ID:3+GY5TBZ0
>>966
歓喜どころか発狂しそうな自分がいるw
堀井シナリオ+すぎやま神音楽+鳥山キャラデザイン
やらないわけにはいかないしなあw

125 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 18:08:58 ID:9vNuNSAq0
過去作品の世界にはクリア後に行けるっぽいな

136 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 18:19:52 ID:zYsCdxHX0
神父さんが「この冒険の書に記録してもよろしいですか?」と聞いてるから
セーブは2つ以上あるんじゃないかなーと思うんだけど
1つだったら「この」とは言わないような

374 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 21:32:41 ID:iNQnL+V20
PV見たらドラクエ3っぽい雰囲気が漂ってるじゃないか。
メインストーリーもしっかりしてそうだし、購入決定だな、こりゃ。

404 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 21:54:16 ID:g2xcy9ZZ0
とりあえず7月11、12、13日と休みを取ったからドラクエ遊びまくるわ
とりあえずルイーダの酒場で仲間を見つけるまではノンストップでいくつもり
その後少し仮眠だな ・・・今からこんな予定立ててる俺はなんなんだろうか('A`)
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 07:56:30 ID:Yf8Shzxm0
408 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[] 投稿日:2009/06/20(土) 21:56:56 ID:TM0Bcbri0
俺も7月10日で会社、退職予定。しばらくはドラクエの人生とすることにする。

410 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 21:57:21 ID:hPig3ANE0
前もって上司にドラクエのために休むと言ってある俺に隙は無かった

412 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 21:58:50 ID:XCmqq/CL0
おまえら…w

416 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 22:01:44 ID:kJiHEhkeO
ここでドラクエの前に内定だせと嫁に言われてる俺参上

418 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 22:07:55 ID:OQHYXnUM0
俺なんて、職場でドラクエ好きで通ってるから、10日から14日を有給と公休あわせて休むぜw

421 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[] 投稿日:2009/06/20(土) 22:09:07 ID:BXIs5Krx0
むしろ休まないで、夜プレイする時間を楽しみにしながら、
昼間は働いたり勉強したりする方がよりいっそう楽しいかもしれないよ

422 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 22:10:00 ID:ge+UqKbL0
やっぱみんなドラクエすきなんですね

426 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 22:12:54 ID:M4w55VlG0
仕事休むとかえってプレイ能率は下がっちゃう側面もあるからな
ある程度はやりたくても出来ねえ!という気持ちがあったほうが
プレイの際の集中は高まるものだ
と、休みなんてとても取れない奴が言い訳してみる

428 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 22:14:07 ID:kV4Kun1r0
仕事も辞めたし
DQ9やって心慰めるしかないへへへ

430 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 22:14:28 ID:3XTfZGJJ0
すぐにクリアしてしまうのが怖くてちょこちょこやる俺は少数派?

446 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 22:20:17 ID:MqJ+PA8F0
>>430
俺はラスボスが近くなるとプレイが止まっちゃう派だ

431 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 22:14:35 ID:M4w55VlG0
俺なんかは3テイストと言われるとwktkするし

493 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 23:27:19 ID:TNdH38P70
ドラクエ3みたいなキャラメイキングが楽しみですなぁ
13日〜15日まで有給取ったから5日間引きこもってプレイできる\(^o^)/
前日夜にに温めるだけで食べられる料理を作っておかなければ…おでんがいいかな、カレーがいいかな。両方作っておくか

498 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[] 投稿日:2009/06/20(土) 23:30:47 ID:HoiMhVNjO
>>493
俺は、おでんで

502 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 23:35:37 ID:c3EIf87NP
>>493
俺が書きこんだのかと思たwwww
飲み物多数
食糧(作り置き料理・レトルト・菓子・果物)
ホットアイマスク・ルテイン(疲れ目対策)
メモ帳
んなとこかな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 08:04:33 ID:rGNS7YZYO
和田のおかげでドラクエ10は買わずに済みそうだなw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 08:08:39 ID:rGNS7YZYO
>>557
仕事やめてる奴が大杉だろ…
まぁこれに関してはこいつらがバカなだけかw

ドラクエは大好きだが普通ゲームのことで仕事まで辞めるか?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 08:11:18 ID:3rIziNXN0
今回のドラクエで買わなかったもの
(発売前のものは8での定価、冊数と仮定)

・ゲームソフト 5980円
・公式ガイドブック 1500円×2=3000円
・あるきかた 1300円
・オーケストラCD 4000円
・ピアノ楽譜 1500円
・4コママンガ劇場 650×3=1950円

合計 17,730円

いつもドラクエ新作が出たらこれだけのものを買ってたのに
新規に獲得したライト層(笑)がどれだけスクエニに金を落とすかだな
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 08:11:49 ID:3yMng05N0
>>559
俺の周りの話ですまないが、ブラック企業に就職したやつで辞める踏ん切りがつかないやつがいる。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 08:13:54 ID:/V9yL9Ul0
海外は絶望的なんだから、国内500万くらいは軽く売らないとなぁ

誰も望まないDSで出したり、
セーブデータを1つしか残せないようにしたり、
水増しクエストで中古対策したり、
雑誌のレビューを無理矢理40点にしたり
ユーザーに暴言吐いたりと

いろいろ、セコイことしたんだから
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 08:18:33 ID:F8dYCBzZ0
>ユーザーに暴言吐いたり

まあこれはDQNに限ったことではない
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 08:26:02 ID:ytHqS6Rn0
好評で嬉しい
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 08:31:55 ID:SAaFzdcw0
今回あるきかた本出るのかな
内容がどうなるか楽しみだ(別の意味で)
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 08:45:56 ID:YxlOxyae0
ドラクエ9は中古品出回らず、ネット通信機能が奏功
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20398085,00.htm
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 08:47:28 ID:C058DTCa0
なんか信者が沸いてたようだけど、評価平均3の神ゲなんてあるのか?
ドラクエのネームバリューとDSのシェアに頼って中身は手抜きでしかも未完成
これを神ゲと賞賛してしまうのはゲーム業界の負の遺産になるから冗談でも辞めとけ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 09:24:35 ID:/ZkR92Yj0
>ロト装備すべてそろうのだけは楽しみだし

俺は逆だな。 むしろロト装備を含め過去シリーズの専用装備や魔王を出してほしくない。
ドラクエ9の世界とつながりが感じられないし。 


569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 09:38:49 ID:al52NgPy0
すれ通したくない人のためにアップデートで宿屋大きくしてくれ
他人が入ってくるとかありえない
どんな人と通信してるか分からんのに・・・
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 09:38:55 ID:56p4RO76O
ことあるごとに「一般人」がどうだのとやたら連呼する奴こそ
自分がヲタクであることにコンプレックスを持ったヲタクが多そうだ。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 09:59:30 ID:O2Vz04WM0
wifiショッピング

おせちりょうり − 気合の入った正月料理
→ 2010年1月1日

ふつうのチョコ − 甘くておいしいバレンタインの贈り物
→ 2010年2月14日

ふつうのクッキー − 甘くておいしいホワイトデーの贈り物
→ 2010年3月14日
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 10:02:58 ID:Wqm2a3ZwO
お前ら大きなお兄さんが毎回うるさいから、魔王とかだしてんだろ
やりこみ要素増やせだの、自由度増やせだの言ってさ
ドラクエは子供たちのもの。お前ら大きなお兄さんはとっとと引退しろや
大きなお兄さんをメインターゲットにするから変な方向に行くんだ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 10:08:51 ID:05I56BTu0
【DS】ブラッドオブバハムート葬式会場
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1249536766/

またスクエニの地雷だった。一人じゃおもしろくない
ドラクエみたいに売れていないから過疎ってる
ネットでマルチできない、シヴァの鎧脱がしてハァハァするゲーム
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 10:17:10 ID:4tfOcSypO
>>572
だからその子供達に相手にされてないと無いと、何度言えば(ry
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 10:26:31 ID:EvXO502U0
>>572
過去の魔王出せなんて要望聞いたことないが。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 10:50:18 ID:/ZkR92Yj0
 今回のドラクエ9はモンスターズ的な外伝扱いなら個人的な評価はもっと高かったかな。
 シリーズとしては微妙。  これは有りだなって部分もあったし度が過ぎた部分もあったし。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 10:57:11 ID:Wqm2a3ZwO
>>574
ソースは出せよ
ソースなけりゃ妄想乙で終了だが?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 11:05:15 ID:EvXO502U0
>>577
じゃあお前も>>572のソース出さなきゃな。
ソースなきゃ妄想乙で終了だが?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 11:13:20 ID:4tfOcSypO
>>578
俺が適当に書いたソースでいいか?
どうせ偽物なんてわかりゃしないんだし
ソースに何の意味があるんだか
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 11:16:31 ID:LLVsW9du0
信者側でソース要求と否定を同時にするなw漫才でもしてんのかw
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 11:19:22 ID:vI+xHahI0
>>470
ネットで評価するやつはそれなりのマニアだからな。
ゼルダは評判だけで買うとすぐやめるから
あんなのあったなくらいの記憶しかのこらない。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 11:25:46 ID:XuaJzU2R0
本当に面白い出来なら外伝でも十分に売れたと思うけどなぁ・・・
NEWマリオだってどっちかと言うと外伝的な位置づけだけど500万も売れたし
モンハンだって据置の本編よりも外伝の携帯機の方が売れてるわけだしね。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 11:27:30 ID:Wqm2a3ZwO
>>578
お前の主張のほうがソース出す必要性が高いぞ
そんな不確かな情報誰もきいたことないのだから
子供に受け入れられてないというソースを至急出せ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 11:27:48 ID:NDeb44Q50
アンチスレに信者が沸くのはどうして?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 11:31:30 ID:C058DTCa0
夏だから
586578:2009/08/09(日) 11:33:39 ID:EvXO502U0
>>583
俺は>>574じゃないんだが(笑)
IDを見る余裕もないとか必死過ぎるw
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 11:38:06 ID:RmGj6+1C0
っていうか、まあDQ9がアレなのは事実として、
今後ゲームっていうかPCを使ったもの作りってどうなってくんだろう、と。
アイディアもなければ
実現する術も持たず
もしくは上記どちらかで、足らない部分を補う情熱もない
屑な新人たちが給料上げろ、なんでここまでやらなきゃ?
と思いながら働いてるんだよ?

っつーか、今28未満の奴らいっぺん新で濃いよ。
てめーら何様のつもりなんだ、って。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 11:41:12 ID:C058DTCa0
下の皆はこう思ってるよ
「仕事中にキャバレー行くのやめてください」
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 11:47:47 ID:HLd/LG2vO
>>588
堀井と日野どっちかならともかく
堀井も日野も入り浸りじゃ救いようがないな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 11:54:38 ID:ajoi2G0hO
お前らが10でも裏切られて泣きつくのが目に見えてるw
まあ俺的にはどーでもいいことだがw

ドラクエやりたいのうwwwwやりたいのうwwwwww
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 11:55:36 ID:4tfOcSypO
誰もソースの意味を説明出来ないのか
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:00:20 ID:O2Vz04WM0
>ロト装備すべてそろうのだけは楽しみだし

全部揃うのは一年後だぜ・・・
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:06:23 ID:/ZkR92Yj0
 ドラクエの派生作品として従来のファンや新規層の反応を見るなりして新たに展開すればよかったかもね。

594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:07:08 ID:uA0QuWdx0
クリア後が本番っていう声もあったけど、おもしろさが分からないです。
配信クエストとかも含めて、ただ単に時間を使わせるだけで、
今までの作品でもたまにいたけど、アイテムコンプとか、レベル99はもちろん各数値がカンストするまでやる
とかいうのと同じ感じかなー思いました。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:09:24 ID:FASue9Jb0
てす
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:11:13 ID:FASue9Jb0
規制解除来た

これで本領発揮できるぜ
アンチ覚悟しとけや
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:12:30 ID:C058DTCa0
あぼんした
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:15:18 ID:B0B8+LtE0
>>591
お前、ソースの意味の説明なんて求めてないやん。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:15:46 ID:5vbboQPX0
クリア後に固定キャラが仲間になるとかありえん。
だったら最初から来とけよ。
これも引き延ばしの一環だろ。
1年有るから間が持たなきゃ追加キャラでも育ててろやっていうのが露骨で嫌になる。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:23:55 ID:18ebH/0CO
もうドラクエはPSに戻ってこないのか…
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:26:57 ID:nZLr5Sln0
今更何言ってるんだ
データは完成しているのに解除キーだけを延々と一年かけて配信する

引き延ばし以外のなんだというんだw
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:41:58 ID:nBBrRYZa0
ソース

主に料理の味付けに使用する調味料の一種。
ソースを使った代表的な料理と言えば焼きそばがまず挙がる。
目玉焼きにかけるのは醤油かソースかは人類の永遠の論争。
中には水炊きをソースで食す猛者もいるとかいないとか。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:45:48 ID:rjTskQ390
和田死ね
こんな未完成品売りつけておいてあの発言とは本気でムカついた
もう二度とスクエニのゲームは買わんわ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:46:34 ID:h749PdxaO
>>600
お前がPSPやPS3の本体を1000万台買って、ゲームソフトも年間3000万本ぐらい買ってればでるかもしれないよ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:55:07 ID:0z0pzFNL0
いかん、DS版DQ5がおもろい、早くデボラさんと結婚したいな
>>602
目玉焼きにはマヨネーズ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 13:01:42 ID:9hXQ2XLy0
>>605
てめぇどこ中だよ!?
ケチャップだろーが!!!!!!11
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 13:02:35 ID:t1gHwGwy0
>>605
DS5は4人PTになったことで息や全体魔法が痛いので
ベホマラ、賢者の石大活躍なとこがちょっと違和感あったけど
演出に2画面を上手く利用してたりですげーよかったわ
9のイベ時片画面黒だけは絶対に許さない
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 13:03:37 ID:wiUFCvK6O
売り上げ高いのは過去の先輩たちのおかげ。みんな過去のドラクエを期待して買ったということだ。今回の9は約50%のユーザーを失望させた。10は売り上げ落ちるだろうな
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 13:07:23 ID:WnTuKzN80
悲しいけど10に直撃はあまりなさそうだな
WDは自分の代くらいは乗り切れると思って強気に発言してそう
そのあとどうなろうが関係ないって雰囲気が伝わってくる
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 13:09:21 ID:TvvKGedz0
>>605
9に絶望して過去作で口直し?
俺もデボラに罵倒されながら一緒に旅したいよ
ビアンカ・フローラ・デボラと個性的で選び甲斐があるよな
いたストを封印さえすれば…フローラ可哀想すぎる
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 13:10:13 ID:g4Tg3O9x0
http://www.nicovideo.jp/static/dq9/new.html
ここのサンディの部屋ってのをクリックしてみ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 13:20:46 ID:iJx+OGmmO
なんだ懐古スレか
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 13:23:57 ID:J2bp6MT50

 ド   ラ   ゴ   ン   ク   エ   ス   ト   IX

      〜 そ し て 気 に す る な  … 〜



          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 13:26:22 ID:8cNpqumz0
>>514
>>521
同感。ドラクエはさあ、マモノだけど憎めないところがあったんだよね。仲間になったりしてさ。
自分が似ているからと言われてムカつくから殺せって、厨ニ病かね?
あと、天使も用済みになったらサヨナラ。
誰でもすぐ殺しちゃう現代の子供とか、派遣切りを風刺したゲームだったんでしょうか?
子供にお勧めできる者ではないのが残念だ。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 13:28:43 ID:TvvKGedz0
そういえば仲間にできなかった4までの頃も変化の杖でモンスターの生態を観察できて面白かったな
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 13:38:12 ID:MOsEyDJl0
セーブが1個だから家族で1人しかできない家庭が多いみたいだね
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 13:40:29 ID:OBsETj3K0
>>611
ぱふぱふの部屋まじおすすめ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:05:34 ID:bgTX/BkD0
GジェネウォーズとPS2ドラクエ5のどっち買おうか迷ってます?
PS2ドラクエ5の中古の相場ってどれくらい?
ドラクエ9?
こんな糞ゲー買いませんよ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:09:48 ID:0jMv2UBj0
まだアンチがんばってるの?まあ乙。
なんの君たちの必死な活動も影響もなかったわけだがw

スクエニ社長「DQ9絶好調。ソニー信者(PS信者)のネガキャン工作は売上に影響なし」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249793540/
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:12:09 ID:fTbPIPFF0
なんの君たちもw
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:13:40 ID:wiUFCvK6O
>>345 「FCやSFCから、DSにとハードも進化していき、新たなる高みを目指している」この文はダウト。PS2からDSにとハードが退化し、向上心がみられない。が正解。社員必死だな
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:16:21 ID:4k5TkIChO
>>618
アルティメットヒッツで出てるから新品でも3000いかないくらい。
この前俺が買った時は中古無かったからわかんね。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:20:52 ID:BBO8YK5o0
ドラクエ9が楽しめないならゲームを卒業したほうがいい
って意見を見たんだが
最近のゲームってそんなに質が低くなってるのか?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:28:47 ID:VM5V9WPA0
>現代的な反面、昔ながらの敵、呪文、装備、アイテムなど従来の良さも組み込まれています。ドラクエらしさもしっかり残っているんです。

ドラクエらしいのって本当これだけだよな
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:31:50 ID:bgTX/BkD0
そもそもドラクエらしさと現代的なものがかみ合うはずない
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:35:55 ID:X0SLBWnu0
通信とかドラクエにはいらない
安心してできるゲームであってほしい
誰かが損するってのはちょっとね
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:37:58 ID:4tfOcSypO
>>623
真面目な話、そう感じる事もしばしば…ただ、それだけゲーム界は続編まみれ、て事で、
過去作との対比で、割りが悪くなるってのもあるんだろう。
しかし、見方を変えれば、シリーズ古参のファンも、納得できる一面があれば、
大体は擁護もされる。


ところが今回のDQNは、いくら見方を変えても、
シリーズ古参のファンからは庇えないから、
『ご覧の有り様だよ!』なネットでは酷評の嵐な訳さ。。。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:46:11 ID:lRMa9dvt0
>>626
ドラクエと通信的なものは確かにお互いそぐわない気がするが
小さいころからそういうものに囲まれて育ってきた子供を取り込むには
入れざるを得ないんじゃないの?これに関する限りはやむを得ない判断だと思うけどな。
ああ、廃人仕様肯定じゃないぞ。念のため。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:52:08 ID:WqeW3NXo0
サンディかわいすぎるんですケド
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:54:28 ID:QpSyWXcg0
おい、久しぶりに着たらすごい盛り上がってるぞ
アンチのいうこと信じて
買わなかったのに

なんかくやしい
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:59:27 ID:0iBBsWOD0
これ海外でも出すんかな
一番のウリらしい、すれちがいが何の意味も成さないな(日本でも半年もすれば終わりだが)
でも面白いんなら8みたくミリオンくらい行くよね^^
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:00:22 ID:4k5TkIChO
>>630
じゃあ買えば?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:02:28 ID:6ezaF65g0
>>630
俺も似たような気分だわ
ドラクエ懐古が見ると不満点は山ほどあるが実際に遊べば十分楽しめる出来なんだろうな
初期に未完成品だの壮絶なクソゲーだの叩かれてたのはなんだったんだ

不満点の殆どが受け入れられそうに無いからスルーなのは変わらないけどな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:03:52 ID:bgTX/BkD0
壮絶な糞ゲーで未完成品なのは変わりない
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:04:55 ID:iJx+OGmmO
>>2>>3見ても致命的欠陥ないからな。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:05:31 ID:t1gHwGwy0
このながれオルタのようだ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:05:58 ID:0jMv2UBj0
アンチの発言を真に受けて買わなかった人は自業自得とはいえかわいそうだな。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:06:36 ID:X0SLBWnu0
セーブ1個は致命的欠陥だと思うが
テレビでできないのもきつい
十字キー問題とか山積みだ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:09:34 ID:iJx+OGmmO
>>638
まポケモン世代には抵抗なかったけどな。
十字キー問題ってなんぞ?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:10:09 ID:hiEi5XEHO
>>637
なんで?ただ買えばいいじゃない
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:10:36 ID:6ezaF65g0
>>638
それらは全部面白さには直接影響無いよな
我慢すればなんとかなる問題
楽しんでる奴らは忍耐強いかそもそも気にして無いんだろうな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:11:31 ID:bgTX/BkD0
面白くないうえにそんな問題があるゲームだろ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:11:53 ID:0jMv2UBj0
>>638
>テレビでできないのもきつい
>十字キー問題とか山積みだ

それドラクエだけの問題?
DSのソフトの大半にあてはまると思うんだが?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:12:16 ID:N8rT97f+0
>>623
物による
DQFFテイルズみたいな有名RPGの質が下がる一方だから全体が悪く見えがち
格ゲーSTGは全体的にネタ不足、コア向けに進む一方で新規の切り離しが進行中

音ゲーは質は下がってはいないけどライトにも楽しめる物とコア向けが極端に分離
FPS、アクション、パズル辺りはハード進化の恩恵で全体的な質が上がってるけど
日本人に食わず嫌いされやすいジャンルだからあんまり注目されないのが現状
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:12:44 ID:ddQhmQt90
面白くないのも我慢しろ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:14:19 ID:hiEi5XEHO
>>645
IDがドラクエ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:15:15 ID:XuaJzU2R0
>>643
今までのDQシリーズでは当たり前のように複数のセーブデータがあったのに
急になくなったら叩かれるのは当然だ。
セーブ一つとは言えポケモンやモンスターズは主力モンスターを兄弟や友人に預けるという手はあるが
DQ9の場合はニューゲームやろうと思えば記録を消すかもう一本ソフト買うしかないからな。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:15:54 ID:mYad42uA0
>>646
IDが飛影
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:16:38 ID:wiUFCvK6O
堀井も馬鹿だな。自らの名前に泥を塗るような作品だしちゃって。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:17:04 ID:ddQhmQt90
飛影懐かしいな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:17:21 ID:X0SLBWnu0
致命的欠陥じゃないと思ってる人は多かったのか・・・
自分は家族もやるからセーブ1個は致命的だけどね
すれちがい通信の宿屋問題も致命的欠陥だと
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:17:27 ID:NKqI/fyW0
アンチスレで逆に興味もって購入後報告してくれた人もいたけどな
その人はもしかしたら今頃すれ違いスレにいるのかもね
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:18:30 ID:0jMv2UBj0
>>647
テレビでできないとか十字キーはハードの問題だろ?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:19:17 ID:6ezaF65g0
ドラクエファンって致命的の感覚がずれてるんだな
普通は特定の状況で確実にフリーズするとか、ある状況でセーブすると進行不能になるとかだろ
過疎地域ですれ違えないのは確かに酷いけど致命的ではないと思う
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:21:03 ID:nBBrRYZa0
>>641
面白さには直結しないけどゲームを面白くするための付加価値ではあるけどな。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:23:49 ID:GNaFT1zmO
一緒にやる人がいる人は少しずつ進めつつ楽しんでるんだろうな
wifi非対応じゃなければ何倍も楽しめるはずなのに
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:23:55 ID:6ezaF65g0
>>655
そりゃそうだ、余計なストレスは無いほうが楽しめるに決まってる
けど、ちょっと不快なくらいで致命的だのなんだの言うのはゆとりすぎじゃないかと思うわけだ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:24:08 ID:DwK3DkQ+0
>>654
信者やマスゴミ曰く、最大の面白さがすれ違いなのに、都会以外じゃ満足にすれ違えないんじゃ
十分致命的だと思うが。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:25:50 ID:6ezaF65g0
>>658
すれ違えて何が面白いんだ?
地図とかもらって楽になるだけじゃないのか?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:25:58 ID:iJx+OGmmO
据え置き機はともかく、DS1台を家族で使い回してるのはないだろ。携帯機なのに。
このスレには大量にいるようだが。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:26:18 ID:NKqI/fyW0
面白くない上にこの仕様は何なの?
って言ってる人と
面白いからそんな仕様は気にならない
って言ってる人が理解し合う事は無いだろ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:26:42 ID:56p4RO76O
>>654
すれ違いが最大の売りならその恩恵を受けられない地方には致命的な欠点だがな
つか、フリーズやらバグやらは今の時代なら評価以前の問題だろ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:27:51 ID:JPao8fbl0
基本時間掛かる作業ゲーのくせにストーリーをもう一度見たいときはデータ消せって時点で十分致命的
特定フリーズと違って回避や対策をプレイヤー側で出来ないしな
2週目でも用意しとくかクエスト扱いでシナリオもやり直させろよ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:31:03 ID:nBBrRYZa0
>>657
何でも「ゆとり」で片付けようとするその考えはどうにかならんのか、短絡的すぎる。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:32:50 ID:6ezaF65g0
>>664
ゆとりの一言で片付けようとしているように見えるほうが短絡的だと思うけどな
忍耐力が無くちょっと我慢できないだけで嫌だ嫌だと喚き散らすような
と言い換えたらいいか?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:34:07 ID:wiUFCvK6O
黒蝿がプレイヤーに与えるストレスは半端ないな。こいつの存在だけで大幅減点だ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:36:03 ID:XuaJzU2R0
>>2>>3については

・サンディが予想以上にうざい
・ダンジョンのギミック(仕掛け)が全廃(名残があるのが余計悲しい)
・特定条件縛りで何回も同じモンスターを倒させる苦行じみたクエストがやたら多い
・マップ上で回復させたり宝箱を開けてる硬直期間中にもモンスターが沸き襲ってくる
・上級職のアンロッククエストが無意味かつ妙に面倒
・ギラ系削除
・クエストを無視するとたった20時間超程度のボリューム(表ボス→スタッフロールまで)
・セーブ数一個
・レア度★5の錬金は錬成後に強制セーブされる仕様で、錬成失敗してもリトライ出来ない迷惑極まりないシステム
・種で能力値を上昇させても違う職業に転職すると効果が反映されない

このあたりは自分には致命的だなぁ・・・
他のは細かいのが多いが、細かい不満も積もり積もればねw
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:37:26 ID:6ezaF65g0
短絡的に受け取られると不本意なので補足しておくが
ゆとり世代全員がどうこうと言ってるわけじゃないからな
ゆとりって単語に異常反応する奴はどうにかならんのかね
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:37:49 ID:PeQTFkvK0
しかしわざわざ別の葬式スレでDQNを持ち上げてる連中は鬱陶しいな
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:37:51 ID:nBBrRYZa0
>>665
実際その一言で片付けてるだろ、ちょっとのことで文句言う奴はゆとりだと思ってるんだろお前は。
ことある毎にわざわざ「ゆとり」という単語を持ち出すのが低俗だな。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:39:05 ID:XuaJzU2R0
ID:6ezaF65g0

で、こいつは何をしたいの?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:40:52 ID:6ezaF65g0
>>671
暇つぶしを兼ねてスレ加速できたらなと
どうせ買ってもいない奴の戯言だから無視してもいいよ
反応が無くなったら消えるから
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:40:59 ID:0jMv2UBj0
>>667
>・上級職のアンロッククエスト

あれはアンロッククエストとは普通言わないわな。
それに気づかないのは真面目にプレーしてない証拠。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:41:07 ID:JPao8fbl0
マルチプレイ中心なんて言ってたのにすれ違い以外のマルチは存在を忘れ去られているんだな
まあ4人でプレイしても一人しか得をしない上に大した戦力にもならない意味不明なゲームだけど
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:42:21 ID:56p4RO76O
>>673
言ってる意味が分かりませんw
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:42:51 ID:6ezaF65g0
>>673
条件を満たしたら上級職になれるんだろ?
真面目にプレーしてたらアンロック以外の何に見えるんだ?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:44:48 ID:0jMv2UBj0
>>676
それなら全てのフラグがアンロックになるわな。
だからそれを普通アンロックなんて称さないと。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:45:13 ID:BC5YJHipO
本編を始めから主人公だけにして楽しめてる俺は勝ち組
DQN信者のうちこれが楽しめた奴は何人いるんかな?
どーせ300万の大半は余裕でクリアしてまさゆき地図でメタル狩りしてるだけだろーが…
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:47:36 ID:9hXQ2XLy0
>>677
基本的にフラグに対してアンロックで問題ないが?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:48:50 ID:6ezaF65g0
>>677
表現に文句言ってただけなのか・・・
・上級職になるためのクエストが無意味かつ妙に面倒
って言えば納得するのか?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:50:27 ID:Wqm2a3ZwO
上級職クエがアンロックってw
真面目にプレイしてても頭はパーなんですね、わかります
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:50:39 ID:0jMv2UBj0
>>679
だからフラグを立てることで行動範囲が増えるのは当たり前なんで
わざわざアンロック○○なんて言わないわなと。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:50:51 ID:JPao8fbl0
>>678
まさゆき地図探したり使ったりしてる奴は根本でこのゲーム向いてないと思うけどね
作業ゲーで作業を嫌って作業時間を縮める行動をしてるわけだから
LV99にしようが魔王全部倒そうがその後に何かあるってわけでもないし
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:52:41 ID:jspAQm0w0
>>661
これを見て面白そうと思えるかどうかで自分に合うか判断すればいい

44 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 00:58:18 ID:wdiQaxj+0
クリアは60時間
今260時間目(^q^)

132 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 02:21:16 ID:mAIVZciL0
7は…ただただ長かった印象しかない(´・ω・`)
最初のうちは楽しんでたんだが、一向に見えない終わりに途中から苦痛に…orz

134 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 02:22:12 ID:LqwMtw8V0
>>132 
ボリュームありすぎなのもダメないい例だよね

267 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 06:54:41 ID:g2a3YmqlP
しんかのひせき作るのきつすぎ
1個作るのに何時間かかるんだよ

624 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 15:14:39 ID:Be5fCSNf0
100回倒してようやく落としました

95 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 01:57:58 ID:IhCzAqiAO
宝の地図のボスの、レアドロップアイテムみんな取った?
出る気がしないんだが…。 確率2%とかマゾすぎる…

3 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 00:15:42 ID:vp+Qqf8uO
350時間して
モンス 95パー、おしゃれ 71パー、アイテム 83パー、錬金 84パー
称号3百くらい、クエスト 今受けれる可能なのは全クリ、錬金回数 千五百

110 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 02:59:11 ID:Sv5ZudIg0
短剣スキル30のクエが終わらない…
眠らせた上にスキル使うのに80匹倒して終わらないとかない

254 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 09:02:01 ID:taatCLV40
ウォルロ周辺でスライムおしゃれ花取るやつ、1000匹以上倒しても出ないんだけど何匹倒せばでるんだ?

268 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 09:15:34 ID:JdlG4BhR0
スライム装備しないでも落としたよ。50匹目くらい
依頼破棄→セーブして電源入れなおし→再受注やってみたら?

288 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 10:08:53 ID:YTBI7l+sO
9は今までと違って、アイテムコンプやステータスカンストが誰でも狙えて良いなあ
実にやりこみ甲斐がある

322 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 10:54:46 ID:F832YvUf0
「いやならやめてもいんじゃぞ?」
そもそもアイテムコンプは遊び方の1つでしかないのに

324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 10:56:06 ID:h7gDVu/P0
作業に耐えられない奴はRPGでアイテムコンプなんてやり込みに挑戦するなよ

329 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 11:01:43 ID:YcEET5et0
面倒ならやめればいいのにそれでもやりたいから作業だなんだと非難する

332 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 11:04:03 ID:YTBI7l+sO
今回は錬金やら魔王退治やら、コンプの為にやることがたくさんあるのも楽しいな
いつもは大体くちぶえと戦闘の繰り返しを眺めてるだけだし
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:53:25 ID:9hXQ2XLy0
>>682
・上級職のクエストが無意味かつ妙に面倒
・上級職のアンロッククエストが無意味かつ妙に面倒

↑の2つの違いわかる?まあ俺はどっちでも問題ないが
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:55:53 ID:0jMv2UBj0
>>685
俺は普通アンロッククエストなんて言わないと主張するものだが。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:56:28 ID:wiUFCvK6O
面倒な要素があるゲームなんて評価悪いよ。FF11やローギャラがいい例
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:58:08 ID:6ezaF65g0
>>683
まあ作業ゲーから作業を取ったら何も残らんわな

クエストや地図でプレイ時間が延び、着せ替えという餌をぶら下げられ
周りがやってるからすれ違いも面白い、ってことで今は中古対策になったと和田は喜んでるが
そう遠くないあるタイミングで、一気に中古に流れる気がしてる
その頃には十分新品売り切ってるだろうから構わないのかね
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:01:20 ID:NKqI/fyW0
>>684
アンカミス?でなければ自分は「面白くない上に〜」の人間だから別にいいっすよw
しかしそこの人間の鍛えられっぷりは目を見張るものがあるね
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:01:56 ID:0jMv2UBj0
要するにわかりやすく「上級職に転職可能になるクエスト」でいいじゃないかと言ってるだけ。
わざわざわかりにくい言い方して面倒臭さを印象づけしたいんだけちゃうんかと。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:02:25 ID:GNaFT1zmO
着せ替えを餌とか表現しちゃうのはどうかと
どんな面白いゲームでも、○○という餌に〜ってこきおろせてしまう
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:02:59 ID:56p4RO76O
>>686
そんなどうでもいい細かい言い回しに粘着してるの?
頭大丈夫?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:03:08 ID:N8rT97f+0
>>684
9のクリア後苦行作業を続ける人間が7をただただ長かったなんてどの口で言うんだか…
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:03:14 ID:iJx+OGmmO
魔王倒しても何も残らないとか言っちゃうなら、ゲームやめて勉強するべきだな。

少なくとも達成感や、友人に自慢できる優越感ぐらいは残るべ。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:03:23 ID:IBGLg0kE0
米びつの米粒を延々数えるような作業。1年かけて米が追加される
いやならやめろ、ごもっとも。即やめましたとも
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:05:15 ID:9hXQ2XLy0
>>673>>690の主張に一貫性がないわけだが・・・
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:05:27 ID:0jMv2UBj0
>>692
どうでも良かったら普通の言い回ししたらいいわけで。
一般人にはわかりにくいだけだわな。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:06:06 ID:6ezaF65g0
>>693
ちょっと本スレ(1つ前のスレだったが)を見てきたが
・7は9でいうとクエストとストーリーを交互に強制させられるようなもの
・9は面倒なクエストは飛ばせるから素晴らしい
だってさ
7好きだからイラっときた
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:07:27 ID:0jMv2UBj0
>>696
だからちゃんと理解してたらわざわざアンロック○○なんて表現はしないでしょ。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:08:16 ID:JPao8fbl0
>>698
面倒なクエ飛ばしたらDQNのクエってほとんど無くなるだろ
お使いとしぐさ系ぐらいか
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:09:09 ID:bAKhtkgh0
>>678
ナカーマ発見。
このスレを読むまで、空気な仲間キャラや設定の矛盾に気付かんかった。
1人旅だと普通に楽しめる。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:10:45 ID:4tfOcSypO
本当に、
ゲーム内容には触れる価値もない有り様がスレの流れで一目瞭然だな…
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:10:57 ID:6ezaF65g0
>>699
理解してなかったらアンロックという表現はできないと思うんだが
意味は同じなんだよな? アンロックのほうがわかりにくいって言ってるだけだよな?
んで面倒なのは否定しないんだよな?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:12:52 ID:0jMv2UBj0
>>703
他のフラグ立てるのと違いがないと理解してたら
わざわざアンロックなんて表現はしないということ。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:13:23 ID:9hXQ2XLy0
>>699
というか君がちゃんと「・上級職のアンロッククエストが無意味かつ妙に面倒」を理解できなかったんでしょ?
理解できなかったのは表現に問題があったのかもしれないがそれがちゃんとプレーしたかどうかの証拠にはなりえないわな
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:14:00 ID:QQrV95O+0
今にして思えば
ドラクエ1みたいに一人旅で進む仕様とバランスにすればよかったな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:14:40 ID:5vbboQPX0
>>698
叩かれるのは慣れてるが、
9の作業と比較してけなされるのはちょっといらつくな。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:16:13 ID:w5hgOQ7uO
>>706
もともと一人旅で作ってたからな
モンハンみたいにマルチの時だけパーティが組めると
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:16:16 ID:JPao8fbl0
>>706
ARPG時は一人旅だった
コマンド式に直した時に媚びて3のシステム流用したとしか思えん
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:16:47 ID:N8rT97f+0
>>698
これはイラっとくるな
9には7並に濃ゆいストーリー付いてるクエなんてないし
9のストーリー自体がかつてないほどにお粗末なのによく言うわ
的外れに過去作を貶さないとロクに誉める事もできないんだな
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:19:44 ID:0jMv2UBj0
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:20:09 ID:QQrV95O+0
>>708-709
そう考えるとつくづく失敗作だったんだな>ドラクエ9

ちょっとしたアクション?でも良いから最初の仕様を煮詰めるべきだった

グダグダと右往左往するからこうなる
何かを作るさいに一番やっちゃいけないことだ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:20:17 ID:bAKhtkgh0
>>706
仕様はともかく、バランスは1人旅でちょうど良い。
1人プレイ=1人旅限定かつWifiマルチが出来てたら
俺の中では神ゲーだったんだけどな。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:22:20 ID:iJx+OGmmO
9のクエストが必須だったら、もう信者も擁護できなかったろう。

必須じゃないけど達成すればそれ相応の報酬があるってのから、
面倒だの言うアンチに対抗できてるところがある。

だから7を引き合いに出されるのは、まぁ仕方ないことだよ。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:23:44 ID:JjnOylbC0
7は時間かかるけど、それに見合った内容があったよ
9はスカスカの上に無駄に時間をかけさせるだけ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:28:29 ID:QQrV95O+0
7はところどこ良いイベントがある

セリフだって凄く良いよ

ドラクエ9と比べるのは失礼
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:31:46 ID:/fQAYfpO0
>>712
上に立つ者が駄目だと、えてしてそうなる。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:32:08 ID:6ezaF65g0
>>714
アンチは面倒だからやりたくない、と批判してるんじゃなくて
面倒なだけで面白くない、と批判してるんじゃないのか?
それで面倒ならやらなきゃいいってのはまあ正論だが、何のフォローにもなってない
クソゲーだから買うなって言ってるのと同じだ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:33:50 ID:6ezaF65g0
クソゲーだから買うなはちょっと違うか
買いたくないなら買わなければいい、だな
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:34:01 ID:0jMv2UBj0
例えば
「メラをアンロックしなければ使えない」
「薬草をアンロックしなければ使えない」
とか言われたら一般人はめんどくさそうな印象を受けるだろ。
わざわざアンロックという内部的な処理を書く必要はないんだよ。
だから>>3を書いた奴は悪意を持って書いたんじゃないのと。
それに違和感を覚えずに引用してる奴もまともにプレーしてないか批判ありきでやってんじゃないかということ。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:37:19 ID:4bvzJRR00
延期に延期を重ねた未完成品
セーブ一つの汚い商法
こんな物がミリオンヒットだから他のメーカーも挙ってDSのRPGを作る
迷惑極まりない
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:38:41 ID:6ezaF65g0
>>720
レベルが上がることでメラがアンロックされ使えるようになる
無理に表現するとしてもこうだな
薬草に関しては的外れ
アンロックという言葉がいかにも難しく見えるように悪意を持って書かれた文章だ

結局、アンロックという単語を理解できなかったのが悪い、ということだ
まあ中にはそういう情弱もいるだろうから配慮することも必要かもね
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:39:00 ID:56p4RO76O
>>720
まだ粘着してるのか?
さっさと消えろ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:40:36 ID:iJx+OGmmO
まぁどんなクエストだったらよかったかってのも難しいところだ。
上級職や奥義が使えるようになるわけだから、簡単で面白いのも違うし、
まぁスルーできるという点で面倒な方へいったのかな。

ゲームバランス的には、初級職だけでクリアはできるようになってるし。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:41:51 ID:13ovCm780
信者の被害妄想がすげえな
病院行った方がいいよ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:43:38 ID:bAKhtkgh0
>>720
アンロックなんて言葉を当たり前のように使うヤツに何言っても無駄だよ。
一般人とは感覚が違うんだろ。
俺はAmazonの異常なアンチっぷりを見て、逆に安心して購入したが。

アンチスレは珍獣を観察するぐらいの気持ちで覗け。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:45:53 ID:fTbPIPFF0
まあ実際は突撃してくるアホが珍獣なんだけどね
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:47:28 ID:ddQhmQt90
俺は突撃してくるキチガイ信者を観察しにきてる
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:49:16 ID:bAKhtkgh0
>>727
>>728
お前らとは旨い酒が飲めそうだw
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:52:46 ID:wiUFCvK6O
俺の知ってるドラクエは万人が楽しめるゲームだったのに、いつの間にメイド服着せて喜んでるキモオタしか楽しめないゲームになった
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:53:00 ID:TyQ8Mem/0
つまるところドラクエ9のやり込みというのは
本来なら1回だけやればそれで済むことを
ランダム要素、低ドロップ率、低成功率、LV上げ等でいやらしく調整し
全く同じ事を何十回、何百回と繰り返させるシステムなんだよね
明らかに無駄な時間稼ぎでしかなく、これで楽しいと思えるはずがないんだわ…
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:53:17 ID:JPA/to2AO
自動で名前決めようとしたら
ミクルとかキティとか
キュリララ…マルマルって…
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 16:58:19 ID:uA0QuWdx0
>>731
私もそう思います
7のほうがよっぽど良いわ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:01:29 ID:aFuJ/UxDO
ドラクエ1〜3=ドラゴンボール
ドラクエ4・5=ドラゴンボールZ

ドラクエ6〜8=ドラゴンボールGT

ドラクエ9=ドラゴンボール エヴォリューション
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:02:26 ID:wiUFCvK6O
俺の知ってるドラクエは万人が楽しめるゲームだったのに、いつからメイド服着せて喜んでるキモオタしか楽しめないゲームになったんだ…
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:03:09 ID:FASue9Jb0
>>731
君が一行目で書いてるように、「やりこみ」ってのはそういうもんなのよ
同じことを繰り返さないやりこみってあるの?教えてくれない?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:04:34 ID:eWp0tMt+0
>>726
中古対策のアンロックのために本編の内容が削られていることが問題だろ
アンチが多いから逆に安心という理屈もおかしい
そんなのは地雷要素があるゲームだけだ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:05:46 ID:QQrV95O+0
>>734
何そのうまい譬えw
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:08:08 ID:6ezaF65g0
>>736
低レベル攻略とか
タイムアタックとか
制限プレイとか

同じゲームを繰り返しプレイするから同じことだ、ってのはズレてるからな
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:08:16 ID:Y28Q3i530
>>731
お前が言ってる事ってドラクエ9だけじゃなく
すべてのドラクエシリーズに言える事じゃないのか
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:08:17 ID:wiUFCvK6O
>>734 まさにその通りだw3のパッケージの勇者はピッコロ大魔王と対峙したときの悟空にそっくり
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:09:32 ID:TyQ8Mem/0
>>736
例を挙げればキリがないくらいいくらでもあるよ
RPGなら低レベルクリアやタイムアタック、装備を制限してクリアとか
こういうのが本来のやり込み
繰り返しプレイする場合も運に頼るんじゃなくプレイヤースキルに依存するのが正しいやり込み
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:11:00 ID:FASue9Jb0
>>739
それドラクエ9でもできるやん
繰り返すの嫌ならそっちのやり込みやってれば?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:11:43 ID:QQrV95O+0
>>740
程度というものがあるMMO廃人じゃねーんだぞ、俺らは
12もそういうところが批判された(ベースはMMOで制作していたため、その名残)

しかしドラクエ9はそれ以上に酷いけどな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:11:51 ID:6ezaF65g0
というか、戦闘を繰り返してレベルを最大にしたりドロップアイテムを集めるやりこみは
どんなゲームでもできるし、やりこみとしては一番単純で基本的なものだよ
小学生なんかだとそういうのでも喜べるだろうからそれでいいんだろうけどさ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:12:36 ID:eWp0tMt+0
>>740
同じ?
じゃあ次のシリーズからレベルが上がる速度を100分の1にすれば
100倍楽しめるな!
アイテム獲得も全部連金で
最初にひのきの棒を手に入れるのも10時間ぐらいかかります
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:13:08 ID:4tfOcSypO
>>734 上手い!最早テンプレLVだよ、コレw
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:13:52 ID:7oSA7rmAP
ストーリーもないのに永遠と同じ作業を繰り返して何が楽しいのか分からんな
今までもクリア後のおまけなんてほとんど遊んでないし
今回みたいに本編削ってオマケに力を入れるなんて本末転倒だろ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:14:37 ID:6ezaF65g0
>>743
そりゃもちろんできるけど、だからどうした?
9の基本設計として、単純なやりこみを前面に押し出してるのが批判されてるんだけど
膨大で単純なクエストや宝の地図・ボスドロップの着せ替えが違うなんて言うなよ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:15:38 ID:WSBX9An70
負のエネルギーで延々と戦い続けるのは大変だろうに
どうなったらお前らの心に平安が訪れるんだろう
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:17:24 ID:FASue9Jb0
>>749
そのお前の嫌いなやり込みは強制されてるわけでもないし
全面に押し出されてるわけでもない。やりたい奴がやればいい話
低レベルクリアもやりたい奴がやればいい。そういう点で同じ
ナインのやり込みを責めるのは筋違い。お前のエゴ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:17:26 ID:IBGLg0kE0
>>736
逆に、オフゲ・コマンド式RPGで、
DQ9ほどの長時間、低確率ドロップ、試行回数を要求されるゲームが他にどれだけあるのか教えてくれ
堀井かレベルファイブか和田か、戦犯は知らんが、
物量がおもしろさに直結すると勘違いしてるとしか思えん、または中古対策が目的そのものになってるか
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:17:30 ID:Z1gnMwJn0
>>743
ソフトデータ消すかもう一本買うかしないと無理だがな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:18:16 ID:2fizfImwO
>>746の言ってることが例えが下手すぎて分からん
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:19:29 ID:GNaFT1zmO
やりこみ要素があるか?
YES→繰り返しばかりでツマンネ
NO→ボリューム少なすぎツマンネ

難易度は高いか?
YES→縛り多すぎツマンネ
NO→ゆとり仕様ツマンネ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:20:25 ID:eWp0tMt+0
>>734
GTは鳥山が原作じゃない別物だし7をそのカテゴリーに入れてほしくはないなあ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:21:07 ID:6ezaF65g0
>>754
無駄に作業を増やすだけで楽しいというのなら
スライム一匹倒すのに24時間かかるようにすれば、想像を絶する楽しみになるはず
ってことだよ
まあたとえじゃなくて極論だ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:21:37 ID:bAKhtkgh0
>>737
俺は別に本編云々の話はしてないよ。
フラグやアンロックって言葉を、一般人は当たり前のようには使わないってこと。

Amazonの酷評レビューはまともな人間が書いたモノじゃないことは明らか。
書いてる本人達ぐらいじゃないか?それに気付いてないのは。
もっとまともな批評が書かれるのであれば、作り手も見るかも知れないが
WDのコメントで分かるとおり、まるで相手にされてないしな。

酷評レビューの数から、必至にネガキャンする必要があるほどのデキなのかと期待したが
ソフト自体は、普通に楽しめる程度だな。
しかし、アンチや擁護、考察スレが盛り上がってるから覗きつつ、長く楽しめる。
おまいらの頑張りに感謝
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:21:57 ID:MsbY9nJr0
1つの冒険の書で1回しか挑戦できないプレイ(タイムアタック、低レベル攻略など)が「縛り」
同じ冒険の書で長期にわたり、キャラ全職マスターや各種データベースを埋めるなどは「コンプ」になるんじゃないか?

両方を「やりこみ」と同じ言葉で呼ぶから混乱が生じる
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:22:19 ID:TyQ8Mem/0
>>751
本編より明らかに数々のやり込み要素の方が前面に押し出されてるけど?
さらにやり込みしないとストーリーの続きや細部がわからないままだったり
技が覚えられなかったりとほとんど強制されてるも同然
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:23:38 ID:13ovCm780
作業でも面白ければ別にかまわないけど
DQ9のやり込みは意味不明な上面倒でつまらない
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:23:45 ID:6ezaF65g0
>>758
上級職のアンロック
という単語を見て、一切理解できない人は一般人以下だと思うのだが
アンロック=解除=そのための条件が必要、くらいは想像付くんじゃないの
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:23:53 ID:t7f7fHxX0
「自分はまともで冷静な中立派」を装っている奴が一番のピエロ
これ2ちゃんの法則の一部な
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:24:16 ID:mQgRe3fO0
DQ9飽きたスレが無いのでとりあえずここに来ました
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:24:59 ID:6ezaF65g0
>>760
これで前面に押し出してるように見えない奴もいるみたいだ
でもやりたくないならやらなきゃいいってのはその通り
だから俺は買ってすらいない
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:26:33 ID:QQrV95O+0
>>758
というかまだ売ってないのか、お前はwww
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:27:22 ID:eWp0tMt+0
>>754
そうか?
短時間で終わる工程を、極端に確立を下げて無理やり引き伸ばしたのがドラクエ9
それをやりこみがいがあると勘違いしてるのがDQN信者

それならばレベルが上がる速度を遅くしてもやりこみがいがあるということになる
あるいはレベルの上げ下げも錬金システム用いたりしてな (失敗するとレベルが0に!)
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:29:53 ID:xs4F0w4y0
DQNはゆとり仕様だが、こんなのだったらどうだろう

ドラクエ1〜3ユーザーの為に作りました!

ネクロゴンド並のダンジョンいっぱい!
ロンダルキア並のダンジョンいっぱい!
敵からは基本逃げられません!

・・・やりたくないな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:30:48 ID:bAKhtkgh0
>>766
飽きても売る勇気がないチキンなんでw
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:34:10 ID:w5hgOQ7uO
・強制じゃない
・やりたくなければやらなければいい

これは甘え
やりたくなるように作れって話だ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:36:38 ID:QQrV95O+0
>>769
もったいない、俺は気に入った良ゲーしか手元に置かんぞ

だからブランドもタイトルも関係ない
シリーズものですら、ぽっかり抜けてるナンバーもある(糞ゲーのため売った)
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:37:24 ID:FASue9Jb0
>>770
エゴだよそれは

やりたくないなら売れって話だ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:37:42 ID:WPeSeeKfO
世間で好評だろうと、売上が好調だろうと、自分にとってはクソゲー

こんなクソゲーを買ってる奴は情弱、楽しんでるやつは頭がおかしい

さて、あなたはどっち?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:38:45 ID:XfKzFHL10
>>768
別に一杯ある必要なんてないんだよ
突破すべき関門として、要所にあれば
DQNだったら、ガナン辺りで1箇所あればまだよかったんだ

しかし、病魔のところはさすがにビックリしたがなw
あれを手抜きといわずになんというのか
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:39:28 ID:nBBrRYZa0
そもそも不満点として挙げられてる要素を嫌ならやらなきゃいいで正当化する主張がおかしい。
何の擁護にもなってないし、痛いところ突かれてるのをそこは評価の対象外だからと
ただ言い訳してるだけに過ぎない。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:40:55 ID:NKqI/fyW0
信者用テンプレ

・普通に面白い。
・いつものドラクエ、さすがドラクエ。
・ドラクエだから面白い。
・真のドラクエファンには面白い。
・ドラクエとして見なければ良作。
・DSにしては良作。
・やってから言え。
・批判するくらいならやるな。
・批判するなら自分で作れ。
・長時間プレイしたなら批判するな。
・売れてるものは面白いものである。
・芸能人がプレイしてるから面白い。
・GK乙。

お好きなのをどうぞ。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:42:05 ID:t9/WYRCf0
>>775
それがわかってるからここが遊び場になってるし
それがわかってないからいつまでも突撃し続ける
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:42:19 ID:bAKhtkgh0
>>771
ドラクオは手元にあるんですね、分かります。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:42:46 ID:xZiQ6Xvi0
ドラゴンボールGTは鳥山じゃないのかw
原作は読んでいないのだが、アニメのGTがそれまでと違って面白さがほとんど感じられず
ひそかに疑っていた。あるいは手抜きかもと思っていたが作者が違えば同じキャラを
使っても、全く違う出来になるな。9の場合は手抜きなのかな。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:42:47 ID:QQrV95O+0
>>776
信者は悪くないよ
ただ教祖(和田、堀井)がそんなこと言ってるから駄目なんだよなぁ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:44:10 ID:w5hgOQ7uO
>>772
つまらないからつまらないって言ってるだけだ
DQ9のやり込み要素は楽しくない、やる気になるようなものじゃありません、そう言ってるだけ
エゴでもなんでもない
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:44:12 ID:eWp0tMt+0
>>758
一般人は知らなくてもこちらは知ってるし。
知らないんだからいいだろという主張はユーザーより和田寄りの視点だし
テレビのやらせ肯定と変わらん。

あとネガキャンが多いから期待というならクソゲオブザイヤーの作品も
おまえにとって神ゲーなんだろうな
ダメジャーは当然購入してるよな?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:45:05 ID:nBBrRYZa0
>>776
このテンプレを見る限りでも如何に信者が矛盾の多い支離滅裂な主張をしてるかがわかるな。
いつものDQ・DQだから面白いと言ってるくせにDQとして見なければ良作ってw
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:45:56 ID:6ezaF65g0
>>783
同一人物がすべての主張をしているわけじゃないぞ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:48:21 ID:bAKhtkgh0
テンプレ信者を想像して噴いたw
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:49:30 ID:bAKhtkgh0
>>782
なんというすれ違い通信w
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:51:09 ID:wiUFCvK6O
今年のクソゲーオブザイヤー候補
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:51:11 ID:JPao8fbl0
尼のレビュー星5はわけのわからないマンセーばっかりしてて内容に全く触れて無かったよな
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:51:43 ID:xZiQ6Xvi0
このゲームのよいところは、DSででるということと評判が悪いので
購入したいと思えなくなり、無駄遣いをしないですんだところだな。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:55:00 ID:56p4RO76O
>>724
FF12のモブ狩りみたいに強いモンスターを倒すとかで十分だろ
誰でもやるような上級職、奥義関連のクエストをあそこまで面倒な作業にする胃をが分からんのだけど?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 17:55:51 ID:K3f4UDNB0
>>788
星5だろうと星1だろうと、
あんなの読む人おらんだろ。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:00:52 ID:IeX7/TB60
別スレで面白い書き込みを見つけたので貼っておく。
ファミ通に、どんな記事が出てたんだ?

 903 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日のレス 投稿日:2009/08/09(日) 14:24:31 WvoaBn4A0
 バトルロードのイベントにいっても堀井さんを見たことないよ。プロジューサーの市村さんなら見たことある。
 今週のファミ通も市村さんとデレクターの藤原さんが出ていた。日野さんは出ていなかった。
 クエストは市村さんが、バトルは藤原さんが作ったそうだ。
 DQ9は面白いので、この二人がいればドラクエは名前ばかりのゲームにはならない。
 堀井さんはもう、いらない子。10からは名前が消えるよ。そういう流れみたい。
 スクエニに勤めていた人を知ってるという人から聞いた話なので、かなり信憑性あり。

793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:04:30 ID:Xctyp8Uh0
どうでもいいけど、DQ9のすれ違い通信スレ立ちすぎじゃね?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:05:02 ID:HTH+vc3G0
やっぱ日野って何もしてないんじゃ・・
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:05:10 ID:t7f7fHxX0
>>792
真の戦犯はその二人ってこと?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:05:42 ID:6ezaF65g0
>>792
152 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2009/08/08(土) 10:30:48 ID:0Hus3USD0
今週のファミ通で判明したのは

・8、ジョーカー、9のバトルシステムを考えたのは藤沢仁
堀井は最後にふんふん言う人。
9の初期バトル(アクション風味)は藤沢でない。
途中変更で代打として急遽呼ばれ、
ジョーカーでネタを既に出し切っていたので困ったらしい。


・9のクエスト発案は、プロデューサ市村龍太郎。
藤沢によると、初め上級職の条件は、魔法使いLVいくつ以上、戦士LVいくつ以上と
DQ6タイプだったらしいけど、どうせならクエストにもりこませようとなったらしい。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:07:26 ID:eWp0tMt+0
>>779
感覚的にはGTがDQ9に近い
アンチスレでの信者の擁護の仕方も、DVDが売れてるから人気とか
無印やZを貶めたりそっくり

エボリューションは何もかも違う外伝だからどんなに糞でも笑える
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:09:00 ID:t7f7fHxX0
エボリューションはいっそ清清しいほどに突き抜けてるから
9になぞらえるのはちょっと違うな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:14:09 ID:MsbY9nJr0
>>796
これまでは散々「クエスト入れたのは日野だ」と言われていたものだが
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:14:17 ID:5vbboQPX0
>>792
そういうことはもっと早く発表しといて欲しかったな。
堀井がシナリオ書かなくて、別の人間が余計なもの追加してんなら、
それはもうドラクエじゃないから、買いもしなかったしがっかりもせずに済んだのに。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:16:40 ID:JjnOylbC0
ドラクエも世代交代か・・・
すぎやん・・・
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:18:29 ID:wiUFCvK6O
>>798 じゃあ9はドラゴンボールAFで
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:19:05 ID:t9/WYRCf0
「意図的に星1つけやがって!!」と言うやつがいるが
「意図的に星5つけやがって!!」と言われたらどうすんの?
レビュー内容見られたらバレバレなのに
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:20:07 ID:xZiQ6Xvi0
>>797
そうか、ドラゴンボールGTに近い感じか。
なん背買ってないし遊んでもいないので内容を批判する資格はないんだが、
それを聞いてますます買う気がなくなった。無料で手に入れば昔散々遊ばせて
もらったドラクエだからどんなものかと試してみるくらいのことはするつもりだが。
問題は10がどういうゲームになるかだな。wiiででるということはやはりDSでは
まずいと反省したのかな。それなら少しは期待できそうだが。まあ、wiiで出すくらいなら
PS2のほうがさらにありがたいのだが。ハードの性能は同じくらいだというし。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:21:08 ID:MRnJDBMM0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:22:00 ID:xZiQ6Xvi0
>>805
あっそ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:22:33 ID:MsbY9nJr0
>>801
すぎやんの後釜は、弟子でもある松尾早人氏(CDシアターの編曲者)で問題なかろう
松尾氏の10年前の作品「怪盗セイント・テール」のサントラを最近になって聞いているが
音楽的知識のない俺でも、メロディの展開というか、つなぎ方が、すぎやんに近いと感じる。

鳥山氏の後釜は、最近では公式ガイドブックのキャラデザを担当するまでにもなった
4コママンガ劇場出身の村上ゆみ子氏か。
個人的には中鶴氏より村上氏を推したい。

しかし、堀井氏の後釜がその市村とかいう奴では不安だ。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:24:43 ID:tKu7eQ0w0
多くの問題はPSPで発売してれば解決されてる
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:26:24 ID:JPao8fbl0
実はこのゲームはDQMJ2だったのか
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:26:25 ID:uUig+zWD0
それはない
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:27:31 ID:7BuHicKO0
>>799
クエストを入れたのが日野、ではなくて
クエストを入れようって言ったのが市村で、クエストの内容を考えたのが日野ないしレベル5の社員って事なんだろうけど
9で問題なのはクエストの有無よりクエストの内容だからあんまり変わらんか
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:30:09 ID:wbgzxtrO0
ドラクエなんてもうどう頑張っても
9レベルにしかならない。
6〜8とかもうグダグダだったじゃん。

もうここ15年ぐらいずっと、ドラクエってのは
FCレベルの基本にハードの進化なりの
本質とはとても呼べない盛りつけをして
誤魔化し続けてきただけなわけで。
この先に期待しても、期待に応えてはくれないよ?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:31:45 ID:HTH+vc3G0
>>808
グラ以外も変えないと解決出来んよ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:33:53 ID:TvvKGedz0
>>734
6〜8がGTってのは少し異論を挟みたい所だけど、いいたとえだな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:34:13 ID:tKu7eQ0w0
PSPだったらセーブ自由にできた
アナログパッドついてる
2000以降ならモニタ出力できる
中古対策したいならダウンロード版もある
グラフィックは8にも劣るけどな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:38:18 ID:ick8quj20
>>734
8と9は普通に面白いだろ。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:41:19 ID:EahyGDw+0
>>812
9よりも6〜8がグダグダとは・・・
かなり特殊な思考をしてるな


それともFF信者のフリをした9信者か
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:44:25 ID:TvvKGedz0
そうか、PSPならセーブ個数の問題が解決するんだよな
DSiでも何とかなるんだっけ?
改造やバックアップのツールは使いたくないけど、そうなると苦痛プレイか…
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:46:25 ID:N/j/gMdFP
>>817
>>812の意見を曲解してるお前さんのが特殊な思考だと思うんだが
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:47:07 ID:7BuHicKO0
PSPだと
良くなりそう
・グラフィック向上
・セーブ数制限なし
・無線通信機能もアドホックパーティで解決
・容量の向上=カジノ復活もありうる?

悪くなりそう
・容量の向上=蛇足エピソード、クエスト、マップ引き伸ばし、世界観ぶち壊しの着せ替えその他大量追加
・信者の言う目玉要素のすれ違い通信ができない
・値段が上がる可能性大
・売り上げ

変わらない
・残念なストーリー
・過去の遺産潰し
・空気な仲間
・クエストの苦行っぷり(悪化する可能性すらある
・サンディ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:49:59 ID:t7f7fHxX0
>>820
その「変わらない」点が一番我慢ならないんだが
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:50:33 ID:TvvKGedz0
すれ違い通信ならPSPでも可能
クエストも本物の配信という形にできる

でもシナリオに変化がないんじゃ何のハードでも残念な出来になるな
配信が本物になっても内容に変化ないんじゃ(ry
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:51:48 ID:oFdTnniQO
せめてお楽しみ要素は、自分の好きなものをピックアップして遊ぶタイプにすべきだったな

謎解き好きのための要素、
探索好きのための要素、
死闘好きのための要素、…

9には作業好きのための要素しかない。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:54:17 ID:TvvKGedz0
クリアしたら2周目に入れるとか、そういう仕様があるもんだろうにな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:56:21 ID:EahyGDw+0
作業は好きなほうだがさすがに9のは酷い
宝の地図とかもう探し出せず山のようにたまってる
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:57:24 ID:wbgzxtrO0
本気で「RPG」を楽しみたいならTES4おすすめよー
まーやったことある人結構いるかもしんないけどさ。
日式RPGが全部詐欺に見えるぐらいすげーぜw

ドラクエのどれが良くてどれが駄目とか
マジでどーでも良くなるわw
レベルが違いすぎるwww
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:58:52 ID:7BuHicKO0
>>823
7までは謎解きも探索も増えてたのに…ってか7はそういうの異常に多かったよな
ほぼダンジョン毎に仕掛けあるし探索と寄り道させる要素も無駄に多い

それが8で一気に減って、9でまさかのトンネル化
マジでどうしてこうなった
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:59:09 ID:fTbPIPFF0
オブリビオンはたしかに面白いが、ドラクエに求める何かとは違うな
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:01:13 ID:JPao8fbl0
戦闘つまんないからな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:02:37 ID:iLIuvL7H0
・アイテムコンプ率とは別枠の錬金コンプ率
よって店で買っても、錬金レシピのアイコンは?のまま
・1度に何個までという制限があるのに、どんどん溜まっていく未達成クエスト

この辺もやりこみを強制されてるように感じる
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:02:38 ID:3gSyRQk60
>>827
7やった後でリメイク4やると物足りなさを感じる
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:07:07 ID:UNw3o0R90
>>830
典型的なマゾゲーだよな・・・
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:11:16 ID:6ezaF65g0
女の子多すぎ ドラクエ9のすれちがい通信やばい
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-3069.html

すれ違い通信をすれば評価が大きく変わる、とか言ってる奴がいたがこれは・・・
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:20:23 ID:XeIf4zQX0
669 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 01:23:26 ID:GxQaI6a40
堀井発言だと過去作品の世界へはクリア後に行けるっぽいな

672 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 01:24:48 ID:eFWQVQEz0
>>669
あっても歴代のDQをモチーフにしたダンジョンとかじゃね

734 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[] 投稿日:2009/06/21(日) 03:27:29 ID:MzQNLUxk0
ドラクエ9ってドラクエ3ぐらいたのしめるゲームにできてるんだろうな

747 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 04:01:31 ID:uMw52wWWO
セーブ一つなわけないじゃんw

804 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 07:32:06 ID:6R56TMsH0
予約してきたぜもうゲームも卒業した30代一児の父だけどドラクエだけは別物だ

739 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 03:41:49 ID:kFxyIA0/0
なんか3の正当進化作品らしいし
すぎやま先生が既にレベル97だってのが面白さを保証してる感じするな
俄然楽しみになってきた

831 名前:パプリカ ◆vwVGO7CbsA [sage] 投稿日:2009/06/21(日) 08:48:28 ID:AHSAns810
ドラゴンクエスト9は一つのソフトに一人分しかセーブできない、これで世界で1000万本売れる?
ttp://www.makonako.com/mt/archives/2008/12/91000_1.html


833 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 08:49:53 ID:kGoqBt2p0
>>831
そんなのソースにならない。公式発表のみがソース。

869 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 09:04:04 ID:f6X8bG6FO
セーブデータは従来通り3つで間違いなし
気になる奴はスクエニにメールで聞いてみ
俺もそう言う噂を聞いてたからメールで質問するとちゃんと返答返ってきたよ

870 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 09:04:47 ID:kGoqBt2p0
>>869
貴重な情報サンクス。

923 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 09:28:43 ID:qDyq7VgL0
てかドラクエ\は一回のプレイで延々と遊べますって堀井が言ってるし

76 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 09:48:36 ID:a8Sm0WXK0
てかセーブ数は1個で確定なの?

982 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 09:50:21 ID:i1uKDjQo0
>>976
公式発表でもなんでもないのに馬鹿が自己完結して騒いでるだけ

978 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[] 投稿日:2009/06/21(日) 09:49:22 ID:tBdkqDG5O
>>956
セーブデータを1つに絞ることでその分内容が良くなってるだとかそういうプラス面は考慮する必要あるんじゃないか?

987 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 09:52:00 ID:kFxyIA0/0
毎週1クエ1年間と複数セーブだったら
クエ配信してもらう方がうれしいっしょ

999 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 09:57:17 ID:kFxyIA0/0
判明してもいないセーブ数を責めるしかないとは
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:21:20 ID:UVFWX4Kz0
やりたくなかったらクエストはやらなきゃいい、みたいな意見を見るが
楽しい楽しくない関係なくやらなきゃ気がすまない性格の人にはきついだろうな
やることが残ってるまま終わるのは気持ち悪いし、ただ早く終わらせようとしてるだけの人とか
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:23:39 ID:bgTX/BkD0
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:30:23 ID:SAaFzdcw0
「やりたくなきゃやらなきゃいい」
って全然擁護にもなってないよな
金出して買っている以上「面白くてやりたくなる」ってゲームを目指して欲しいわけだが
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:33:09 ID:E5PJQoFbO
>>835
そうなのよ
はぐれメタルを四匹仲間にとか、スキルをカンストとか
そこまでやるのは時間の無駄じゃないの?って思うけど
用意された催しは全部こなしたいんだよ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:33:20 ID:+G/8Gdam0
「戦いの歌」って、どうみても地団太踏んでるだけじゃんw
「おうえん」も、ラジオ体操みたい。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:34:07 ID:4tfOcSypO
和田ってさ…

「じばく 99」とかのスキルの持ち主?

841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:34:10 ID:SAaFzdcw0
>>827
それでも8は天井の穴見ながらジャンプとか楽しかったよ
それに比べて9は…あんな楽なラストダンジョンはないわwww

今の世の中本編の謎解きで苦労するのは嫌だけど
ひたすらアイテム集めるとかそういう方面の苦労はいいって風潮なのかね
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:35:15 ID:SzwcWMQj0
転生の意味がないゲームだな
主人公って削除できないから育成間違えたらスキル再振り+見た目変更が転生かと思ったが更にスキルポイント稼げるだけなんて・・・いらんわ
スキルもパッシブと特技取得と分けて習得で転生時にスキル再振り+見た目変更で良かったんじゃないかと
今のままだと特技かさばり過ぎ。装備してない武器の特技が表示されるってどこまで手抜きなの?死ねばいいのに
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:35:25 ID:t7f7fHxX0
無限ループの通路すら無かったよな9は
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:36:45 ID:WF24tYTh0
7のモンスターパークだか移民の町だかも華麗にスルーしたのに
作業クエストや宝の地図とかw
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:37:57 ID:WF24tYTh0
つうかそんなに作業が好きならMMOかディスガイアでもやればいいんじゃないか
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:39:17 ID:t7f7fHxX0
>>844
7のモンスターパークや移民の町もやった
5のモンスター全種類集めも8の竜神王マラソンも楽しんだ

9は…うん…
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:39:26 ID:XuaJzU2R0
>>835
極めなきゃ気がすまないってほどじゃなくても、自分の職業や武器関連の奥義書や上級職の解禁くらいはやりたいと思うでしょ。
それにいくら本編に関係なかろうと、面倒なだけで苦痛な作業よりも難しくても達成感のあるものの方がずっといい。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:40:34 ID:MRnJDBMM0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:41:13 ID:ick8quj20
>>829
いや、普通に面白いだろ。
DQの戦闘に何を求めてるんだよ…。
もう忙しい厨房向け戦闘のテイルズとかやっとけや。ったく。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:42:28 ID:lWm/iXn10
また普通に面白いか・・・
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:43:24 ID:SAaFzdcw0
6と8の転職システムが金太郎飴みたいになってぬるいとか抜かしてたやつ
9も特技持ち越せる時点で似た様な状態なんですが
転生システムがあるせいでぬるさ倍増
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:45:11 ID:EahyGDw+0
そしてスキルシステムで糞度も倍増(どころじゃない)
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:46:36 ID:6ezaF65g0
転職とスキルは今までで一番いい、って意見は見たな
どこが良いのかさっぱりわからなかったけど
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:48:38 ID:MsbY9nJr0
>>849
>DQの戦闘に何を求めてるんだよ…。

DQ3のような、補助呪文を駆使しての戦いは楽しくないか?
まともに戦ってはとても倒せないような強敵に、補助呪文の助けを借りながら挑む
それを突き詰めていったのが低レベル攻略でありタイムアタックだ
誰かも言っていたが、詰め将棋的な楽しみがあるぞ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:49:56 ID:XeIf4zQX0
123 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 10:56:20 ID:i1uKDjQo0
わざわざ
「なんと!ドラクエ9には冒険の書が3つある!!!」
なんていうと思うか

142 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 11:02:40 ID:ztrKgifp0
セーブ数を1つに絞らなきゃいけないくらい、
本編の内容が充実しているってことなんじゃないか

153 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 11:06:57 ID:nW3Xa5580
被害妄想でセーブデータ1つなんじゃないかとかふっかけてるだけじゃん

155 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 11:07:54 ID:qDyq7VgL0
1つなら冒険の書を作るって項目があったり
教会でこの冒険の書に記録しますかって尋ねてるのはおかしいんじゃね

156 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 11:09:11 ID:6rvmF0bG0
ねえ普通にドラクエなんだから冒険の書が1つなわけないじゃないw
冷静に考えたほうがよくないか

346 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 12:31:38 ID:qDyq7VgL0
9はシナリオに苦労して力入れましたとか言ってるから期待していいよね

369 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 12:36:26 ID:w3kRrbHrO
セーブデータが複数の証明は画像から推測できるが
セーブデータが1つしかないという理由は、推測すら挙げられてないぞ

438 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:03:26 ID:oj4JUVr/O
セーブは一つってのは2chの書き込みだぞ
2chソースを鵜呑みにしてるやつ馬鹿だろ

439 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:04:02 ID:jzjaiJUI0
ガセだったらスクエニに通報しよ^^

455 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:16:04 ID:zEg9Rm+M0
セーブデータ1つなら「この冒険の書に記録していいか?」なんて聞かない

479 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:38:40 ID:AnuJVH5w0
最近までアンチだったが
PVとか見てるとすごいわくわくしてきた。面白そう
DQ8もなんだかんだで俺の中じゃ神ゲーだったし期待できそう

476 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:36:48 ID:taeJOoPV0
セーブデータ1個問題よりも、
モンスターが同時に3体しか出ないって方がより問題だと思うが

477 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:37:42 ID:zEg9Rm+M0
5体現れてる画像あったぞ

480 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:38:45 ID:sWSzAbuR0
サイズによるんじゃ
スライムやキメラ程度で3なら絶句

513 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:58:05 ID:D58XgAH50
モンスターは多ければ多いほど興奮する

538 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:14:31 ID:YL7kk3j90
モンスターの表示が5体までだったらフィールドのモンスターのシンボルの処理はどうやってるんだ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:50:25 ID:SAaFzdcw0
すまん>>851は6と7だった
どっちいしろ特技の使い勝手がいい上にまほうのせいすいも店で買えるので
まあ呪文の立場殆どないよな
ぶっちゃけ回復とマホタンカくらいしか必要ない
回復もベホマズンとベホマは不要
ベホイムとベホマラーで十分だし
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:51:50 ID:gpHyxxWI0
戦闘もクソつまんない、登場キャラも酷い、トロフィー持った女の手が棒だったり酷いとこはいっぱいなんだが何よりストーリーが酷すぎる・・・
こんなつまらないRPGはマカマカ以来かもしれん・・・
こんなクソに金かけるならエストポリス3つくってくれ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:52:25 ID:6ezaF65g0
マホタンカっていうと
一時的に戦闘から離脱し、HP・MPを少し回復させて数ターン後に復帰
みたいなイメージだな
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:53:11 ID:igsmjAIB0
今までのDQで、安定、保守、2Dでとか言ってる奴はマジで軽蔑するわ。
それではますます和ゲーは海外においていかれる。
保守こそ、どっか名前も聞いたことないような傍流ゲーの内輪だけでやっててくれって感じ。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:54:23 ID:EahyGDw+0
俺は特技かっこいいから好きだし転職も3、6、7全部楽しんだけど



9は・・・・・ない、特技も呪文も全部ダサくなってる
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:54:59 ID:t7f7fHxX0
>>859
9が今までのドラクエと比べて、良い方向に進化していたのなら
当然支持したよ

全然じゃん
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:55:18 ID:QQrV95O+0
>>859
海外を狙うならまず携帯機なんかで作ってたら駄目だと思うんだがw
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:56:45 ID:6ezaF65g0
海外においていかれたとしても俺は何も困らない
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:57:38 ID:EahyGDw+0
ていうか海外海外連呼するのってFF意識してる奴だけだよな
DQはDQ、FFはFFだろ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:58:44 ID:9+JMOg+U0
9の出来に大地が怒った
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:58:47 ID:QQrV95O+0
まぁドラクエが海外でヒットすることはないからね
だから気にしなくてよい

できないことは無理するものではない
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:59:28 ID:+NOE6qIL0
>>859
プレイする側としちゃ、
海外と比べるとか全然どうでもいいんだが
おもしければどっちでもいい
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:00:05 ID:JPao8fbl0
海外海外って連呼する奴に限って海外のこと知らないからな
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:01:08 ID:igsmjAIB0
海外マーケットを狙うだの見当違いのボケた話をしてるんじゃない。
水準を世界で見た場合の、和ゲーの質の話をしてるんだが、どこをどう呼んで海外を狙うなら…とか出てきたのか。
内容は日本向けの日本人ウケでもなんでもいいんだよ。
センス、技術が海外に置いてかれている。
これじゃいずれ和ゲーなんか、日本人にも見向きもされなくなる日がくるぞと。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:02:28 ID:8pCXWcJd0
一番海外海外言ってるのは社長だし
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:02:41 ID:QQrV95O+0
海外入れてしまうとFFの方が売れている
しかし開発費がかかってる

ドラクエは国内オンリーだが開発費はかかってない、と思う
(というかこんなゲームに開発費がかかってたらビックリだが)

スクエニの利益としてはあんまりかわんないかもな
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:04:55 ID:igsmjAIB0
>>867
いや俺もプレイする側だし、
ただし君のような思考停止ユーザーが、ひょっとしたら日本製ゲームの進歩を阻害してるのかと思うとはがゆい気はするな。

海外売り上げだの低能丸出しな話するのはやめてくれないか。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:05:19 ID:nBBrRYZa0
>>859
DQとしての完成は3で既に出来上がってるんだよ。
だからそれ以降はその完成したシステムに色々付け足してるだけ、けど3で完成してるから全て蛇足なだけ。
シリーズの中で3で一番評価が高いのがその証明みたいなもの。
3でやりたいことやりつくしたのに以後もドラクエという名だけでやってきたからこんなことになった。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:05:32 ID:SAaFzdcw0
でも延長しまくったから人件費がかかってんじゃね
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:06:06 ID:6ezaF65g0
じゃあ3だけやってろよ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:07:21 ID:t7f7fHxX0
>>873
3は大好きだけど、さすがに懐古厨乙としか言えないや
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:07:52 ID:QQrV95O+0
>>874
むしろ2〜3年開発止まってたんだと思うw

で、1年ぐらいで急ピッチに仕上げたとかw
それならこのデキにも納得がいく
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:09:30 ID:t7f7fHxX0
最初の2年はDSで出すか出さないか揉めてたんじゃなかったか
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:09:55 ID:C058DTCa0
書き込むまでもないことだけど、アンチの批判って的外れすぎだよな
辛いなら辞めりゃいいだけじゃん、なんで嫌いながらも粘着するの?
大して面白くないとか個人の感想でしょ?感想を共有するのが楽しいの?
いつ見ても同じ内容で延々と愚痴をこぼしてて進歩がなさすぎだと思うよ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:13:56 ID:uUig+zWD0
>>879
どこを縦読み?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:14:44 ID:TxMB76NS0
文章に違和感なさすぐるw
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:14:46 ID:7BuHicKO0
書  む
 いな
 して
い  て
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:14:57 ID:uUig+zWD0
斜め読みか。
ウカツ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:15:34 ID:t7f7fHxX0
2重とはさすがw
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:16:14 ID:uUig+zWD0
IDがWDとかありえん
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:16:26 ID:G/FjF2uI0
高度だなw
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:18:32 ID:QQrV95O+0
>>885
wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwWD
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:18:59 ID:oFdTnniQO
67って育成がダルい癖に戦闘はヌルいとか言われてるけど、
ダルくなるほど育成するとゲームがヌルくなるのは当然であり、
実は熟練度稼ぎ無しでガンガン先に進んでいくと丁度良いバランスだったりする。

それだと雑魚にも苦戦するだろうが、それが67のコンセプトでもある。
スクルトなどの補助魔法を雑魚戦にも使うような死闘を楽しむような設計になっている。
また、それによりMP切れが起こりやすくなるのだが、「寝る」があればそれも解決できる。

しかし、あまりにもキツい戦闘に耐えられない人もいるだろう。熟練度稼ぎは、そんな人のための救済策だ。


ところが9は…
ただテンションを上げて攻撃を繰り返すだけで勝ててしまう。
それを救済策として捉える人もいるだろうが、
初心者救済には前述の67のようにリスクがあるものや、
3のように理想のパーティーの組み合わせを教えてくれることにより、
商人や遊び人を入れる無謀さの反省が自分に向くようにすべきである。
9のように常にヌルいのは論外だ。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:19:16 ID:4tfOcSypO
>>879
的外れなのは信者の擁護だろう。
アンチは過去のシリーズを振り返って、9はらしくないね、って言ってるだけ。

万人受けを目指してきたDQなのに、やり込み仕様やらなんやら…

オマケにギラとか廃止してバギムーチョとか…一体、懐古層切り離して何がしたいんだよ!?ってな至極、当然の不満の爆発だよ。

350万人の中の一部の、被害者の生の悲鳴だ。しばらくは諦めろ。

中古が沢山出回って、価格が安く手に入れば、少しは怒りも収まるだろう。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:20:35 ID:gpHyxxWI0
>>860
EXCILEとかほんと酷いよな・・・
日本の恥だわ、恥ずかしいから海外では発売しないでくれ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:21:10 ID:t7f7fHxX0
お前ら>>889を苛めるの禁止な
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:22:56 ID:SzwcWMQj0
>>891
おいおい・・突っ込みたい気持ちで満々なんだが?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:24:51 ID:4tfOcSypO
素直に謝っとく…すいません、マジでつられました。

894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:25:23 ID:9+JMOg+U0
>>893
( ´∀`)σ)∀`)
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:27:16 ID:6ezaF65g0
まあ釣られたとしても、きっちりと意見を吐き出すのは悪いことじゃないよ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:27:48 ID:FASue9Jb0
PS3を普及させられなかったソニーが全て悪い
普及してないハードでソフト出すとか、自殺行為
スクエニのDSで出すという判断は正しかった
和田は社長として正しい決断をしたのだ
責めるべきはソニーそれのみ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:27:58 ID:SzwcWMQj0
>>893
可愛いな。あとバギムーチョは覚えないから
ギラ、デインは無いけどね
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:28:32 ID:QQrV95O+0
>>893
和田や堀井も君ぐらいに素直に謝れればいいんだがな・・・
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:28:40 ID:C058DTCa0
転生って、例えばディスガイアみたいなそもそも何でもありな世界観ならわかるよ
でもDQNの世界で転生って何をどう転生してるのか理解不能
あくまであの世界は普通の人間が主役の世界だろ?
いくらやり込み要素増やしたいからってちょっとは整合性ってものに疑問を抱けよ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:30:38 ID:QeyuBbae0
まだあったのか、この隔離スレ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:35:13 ID:QQrV95O+0
まだまだ続きます、残念ながら
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:39:27 ID:Zbtg+H7Z0
経験をゲームに生かすクリエイターがいるのはわかる

昆虫採集の思い出→採集を楽しむ→ポケモン
庭いじりにはまる→ひっこぬいたり埋めたり食べたり→ピクミン
水泳部の思い出→泳いだり飛び込んだり水撒いたり→スーパーマリオサンシャイン

こういうのはわかる
だが

キャバにはまる→キャバネタ出しましょう→DQN
これはいったいどういうことだよ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:40:41 ID:iJx+OGmmO
なにバギムーチョって?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:41:09 ID:6ezaF65g0
>>902
キャバクラにはまる→キャバクラの楽しさをゲームに反映させよう
ならまだ救いがあるが
キャバクラにはまる→キャバクラの女の子にモテるように着せ替えを増やそう
だからな
どうしようもない
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:41:21 ID:X3tQO+8Q0
実機でやってる人ってあの戦闘テンポでなんかいも地図もぐってボスたおしてるの?
気狂うでw
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:43:10 ID:IBGLg0kE0
何より怖いのは、このレベルの作りこみで好評なんだ、売れるんだ、と
スクエニはじめ業界が勘違いして、この程度のゲームが粗製濫造されることだなぁ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:44:40 ID:hiEi5XEHO
なんだかんだでWDも信者も批判を恐れてるんだな
本当に全力を出した良作ならちょっとした批判なんか気にせずどっしり構えていられるはず

まあアンチスレに来る信者もどきは本当の信者じゃないけどな
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:46:26 ID:Zbtg+H7Z0
>>904
DQはずっと前者だったんだよな
wizやウルティマのようなRPGの楽しさを知ってもらおう→DQ1
だったんだから
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:48:32 ID:Zs5mkO5u0
メラ、メラミ、メラゾーマ、メラガイヤー
イオ、イオラ、イオナズン、イオグランテ
ヒャド、ヒャダルコ、マヒャド、マヒャデドス
バギ、バギマ、バギクロス、バギムーチョ

このネーミングセンスが許せない人々がいるんだろ
3年前ジョーカーで出たときは無言だったけどな
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:50:05 ID:igsmjAIB0
>>873
DQとしてやりきっただの、完成しただの主観はどうでもいいて。
ていうかまったくやりきってないと思うがな。
お前の言ってるのは、「RPGツクールゲーの最高峰はこれだ」とかそんなレベル。
最初から画用紙も画材も規定されてるなら、そりゃその表現の範疇での完成形を語ってみるのもいいだろう。

でも俺が言いたいのはそんなことじゃない。コンピューターRPG好きの人間なら誰でも夢想したことがあるはず。
 
登場する人々がプログラムされたテキストを読むだけのデクではなく自分の意思で思考し、営む。
プログラムされたシナリオとは違う、誰も先を知らない生きた出来事がプレイヤーを襲う。
そんな世界を冒険したい、生きて遊んでみたいと。
そりゃ比喩で従来のDQを「もう一つの世界」とかいうことはあったが、お前は本気で8bitのDQVがRPG好きの求める完成形だとでも言うつもりなのかと。

俺は、RPGの夢を本気で実現に近づけようとしてる一つの答えがネトゲで、もう一つの答えがベセスダのようなゲームだと俺は思った。
ドット絵表現の想像の余地だの(それも悪いとはいわないが)
そんな欺瞞が入る余地もないほど妥協しない、本気でRPGしてる作品。
DQのパクリ元こそ洋ゲでも、RPGの次のステップこそはオレラの日本メーカーが作りあげでいってくれると思ってたんだが。
そりゃ意欲作もたまにあったけどそれは泡沫のように消えてった。
現実はネトゲもベセスダも海外発。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:50:07 ID:9+JMOg+U0
ヒャダインさんの事、ときどきでいいから思い出してください
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:50:20 ID:MsbY9nJr0
>>909
いや、当時もバギムーチョスレが立ってたぞ
実験的な意味合いもある外伝なら許せても、本編だと受け入れられない人は多いだろう
ナンバリングの看板はとても重い
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:51:08 ID:W8QKf5Tb0
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    気にするな♪
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:52:07 ID:SzwcWMQj0
>>909
イオグランデだけはいいセンスだと思うが
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:52:58 ID:NKqI/fyW0
>>911
氷系はヒャドにヒャダルコ、ヒャダイン、マヒャド
そんなのガキでも知ってるぜ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:53:00 ID:FASue9Jb0
ギラがないとか騒いでるけど、代わりにドルマ系の呪文ができてるんですけど

あと20時間程度のシナリオってのも誤りだね。30時間が平均だろう。テンプレ修正よろ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:54:49 ID:wiUFCvK6O
アマゾンの評価が少し上がってる件。世も末だな
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:55:27 ID:Zbtg+H7Z0
>>916
アンチ覚悟しとけや

なんて言った人に修正求められてもなw
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:55:43 ID:C058DTCa0
>>914
呪文の名前に実社会で意味のある言葉をつかうのは
DQらしくないと考える俺みたいな奴もいるんだ
6のマジックバリアを皮切りにどうもネーミングのタガが外れてしまったらしい
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:56:16 ID:FASue9Jb0
>>917
発売前、発売直後に星1をつけてるバカもいたけどな
世も末だな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:56:26 ID:wbgzxtrO0
ドラクエなんて全て基本はFCレベルなんだから
ハードはDS程度で丁度いいんだよ。

下手に次世代機に移ったら、
超強力な海外大作と並べられて
失笑を買うだけになってしまう。
スクエニでは、これから10年かかっても
TES4レベルのソフトすら作れないだろうし、
海外は更に進化していくしな。

ドラクエだけでなく、日本のRPGのほとんどは
海外RPGを「形だけ」なぞった初代ドラクエの子孫。
戦闘といいうミニゲームをこなしながら
ストーリーを追うだけの、RPGなどとは呼べないような代物。
この形をなぞる限りは、結局ずっと日本のRPGは
なーーーーんも変わらんよ。劣化再生産を繰り返すだけ。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 20:58:48 ID:iJx+OGmmO
日本のRPG批判までするとは、壮大だな
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:00:30 ID:6ezaF65g0
海外のゲームが良いと思うならそっちやってりゃいいんじゃないの?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:02:40 ID:W8QKf5Tb0
WD「ゲームを購入したら、そのゲームに対する不満は一切口にしないでください。
   もし不満を言いたいのなら、はじめから購入しないで頂きたい」
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:05:08 ID:JvgOWBksO
ドラクエ9がつまらないなら
他のゲームやってりゃいいんじゃないの?



w
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:05:18 ID:igsmjAIB0
DQ8の3Dワールドを見たとき、俺は、DQの世界が原寸大として画面の中に息づき作られていく過程を見たような気がした。
DQとDQの開発資金と堀井なら、これを第一歩としてRPGならではの箱庭を丁寧に作っていってくれそうな気がしたんだよな。
でも、それすらDQじゃないなどと、アンチするのがいたのには引いわ。
パクリ元の洋ゲだって、本家DQの戦闘シーンだってもともと擬似3Dだったろと…
今の技術あって、晴れてまっとうに3D空間活用できると意気込んだDQを、連中が思い込みでイジメるなんて惨いとしか言いようがない。
DQ好きなら、3Dを取り入れていこうとしたDQはむしろ見守りたいはず。

結局DQ9は、作りかけの食パンみたいなものを見せ付けてくれただけだったが…
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:05:57 ID:b7J/KO470
トンファーパ〜ンチ!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ /~/         ドゴォォォ  |  /  ノ |
      /  , イ )フ /               , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \/.              / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  / / ハ  |           / / ,'
    / ノ  ~ {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/


928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:07:42 ID:6ezaF65g0
>>925
もちろんドラクエ9には発売前から不穏な雰囲気を感じてたんで回避して別のゲームやってるよ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:10:05 ID:b7J/KO470
実際やるとつまんね
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:11:24 ID:4tfOcSypO
>>925 もう騙されないぞ!

携帯から縦に呼んでみたが…『ドラ他ん』
…。

もえたん、の仲間か?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:12:21 ID:GZoQxhWmO
9はドラクエシリーズの面汚し
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:19:17 ID:C058DTCa0
ドラクエ9とかけまして、総選挙とときます
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:19:35 ID:Q0uxHr+G0
スクエニのゲームって糞ばっかりだな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:23:57 ID:SAaFzdcw0
もうスクエニはDQはいいからポートピアとオホーツクをDSでリメイクしてくれよ
携帯アプリのはいまいちやりにくくって
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:25:43 ID:iCBzj6p60
8の3D化はそこまで叩かれてないだろ、古参ファンでも肯定的な意見も多い
無理に中途半端な3Dにして9みたいな糞ゲーになるならいっそ無理せず2Dでよかったって話をしてるんだろ
別に3Dでも出来が良ければよし、2D原理主義みたいな奴なんてそんなにいないよ

あと別に海外の最先端技術に追いつくことを重視する必要はないと思うね、ドラクエに関しては
複雑な操作はいらず簡単に安心感を持って誰でも遊べる
国民的RPGになったのはそのおかげ
日本人の感性に最適化した内輪の日本人受けのゲームでいい、それでも何百万も売れて利益も出てる、経営上も問題ない
水戸黄門が海外ウケ悪いからってバリバリのハリウッドアクションドラマにしたら外人には受けても日本人はそっぽ向く
外人から見たら水戸黄門はワンパターンで古臭くて何が面白いんだって話だが、日本人の感性には訴えかけるもんがあるだな、だから長寿番組になってる

俺はオブリみたいな進化系を否定してるわけではい
ドラクエもオブリも大好き
日本の技術やアイデアが海外に後れを取っていることに危機感もあるよ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:27:43 ID:wbgzxtrO0
>>926

そもそも初代ドラクエってのが
海外RPGが「仕方なく記号」だったものの形をなぞり
最初から記号ゲーとして作ってるわけで
海外RPGと違い、最初から進化後のアイデアが無いんだよ。

8はドラクエ3D化の限界をまざまざと見せつけられた。
リアル化でごまかしが利かなくなってくれば来るほど
「お約束」で住んでた部分が気持ち悪く見えるようになる。
でも、完全にリアルな描写はドラクエにはそぐわない。
何故なら、最初からそれを想定したシリーズではないから。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:29:51 ID:wbgzxtrO0
もし8の方向性で更に進化させるとしたら
もう名前だけ借りて、根本から「どういうゲームにしよう?」
って悩まないといけないと思う。
ドラクエ的な臭いが強ければ強いほど、
思い通りに「進化」出来ないのは間違いない。

そもそも、技術力も全く足りないだろうし・・・

俺は、もうドラクエは全部DSでいいと思う。この先も作るなら。
それぐらいの枠の中でないと、かわいそうなことになるだけ。
ドラクエは最初からずっとFC初代の肉付けVerでしかないし、
多分皆が望むドラクエってのは、ずっとそうなんじゃないかと思う。
だから、DSでいいよ。まだ作るなら。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:30:09 ID:MsbY9nJr0
>>932
そのココロは?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:30:18 ID:iCBzj6p60
>>936
>何故なら、最初からそれを想定したシリーズではないから。

そうだなぁ、ドラクエは非常に日本的なゲームと言えるな
外人はとにかくリアルに描写することに価値を見出すからな
日本人的な感性からするとドラクエでそれやられるとキモイ、違和感って話になる
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:30:23 ID:wiUFCvK6O
好評にお答えして10はさらにパワーアップかな。完全MMOでダンジョンはただの一本道。クエは〇〇を100匹倒してこい。ルイーダなどのNPCガングロ化。これなら9信者大喜びだ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:31:21 ID:XeIf4zQX0
323 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 12:32:57 ID:wKpja/p9O
DQ9 2500円買取り(´・ω・`)

324 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 12:37:25 ID:/F3tCJvZ0
>>323
ドラクエ9の買取値段それホント?

325 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 12:40:59 ID:wKpja/p9O
>>324
チラシでは高価買取りだけど査定してもらったらそう言われたお(´・ω・`)


401 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2009/08/09(日) 00:00:42 ID:6w20q87TO
ゲオ札幌○○店

ドラクエ9高価買取=2500円
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:33:46 ID:wbgzxtrO0
>>939


勝手にひとんちのタンス開けて
スタァーーーーーーーーッッップ!!!!!
とか言われるドラクエは嫌だよねえw
かといって、それで全くお咎めなしの
リアル頭身の勇者様も見たくねえw
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:34:15 ID:XuaJzU2R0
>>936
>8はドラクエ3D化の限界をまざまざと見せつけられた。
>リアル化でごまかしが利かなくなってくれば来るほど
>「お約束」で住んでた部分が気持ち悪く見えるようになる
そんなに気になる部分があったっけ?
あったとしてもそれは8固有のシナリオの問題であって、3D化が悪いってことにはならないんでは?

>>937
9でDSの限界をこれでもかというほど突きつけられたじゃん。
カジノは入れられない、ダンジョンの仕掛けは作動しない、薄いボリュームをクエストで水増し・・・
10までDSならこういうところが更に酷くなると思うけど?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:37:12 ID:C058DTCa0
>>938
せいさく(制作・政策)が投げやりです
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:37:12 ID:Q0uxHr+G0
      糞 ゲ ー の 座 は 譲 ら な い
  ∩∩        D S 五 聖 刃             V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ聖剣HOM/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   | TOT  |ー、聖剣COM / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |メタルサーガ /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ルナジェネシス (_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:41:31 ID:VdVZ4D2F0
でっかいテレビでDQ新作やりたかった(´・ω・`)
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:41:55 ID:Zbtg+H7Z0
>>936
>リアル化でごまかしが利かなくなってくれば来るほど
>「お約束」で住んでた部分が気持ち悪く見えるようになる。

似たような事を任天堂の開発チームが言ってたな

現実に近いリアルなものごととゲームにおけるリアルは別物だから
ただ現実と同じリアルにしても面白くないって
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:43:36 ID:eWp0tMt+0
>>943
グラだけじゃなく容量がすでに限界に達してるからなw
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:45:04 ID:OLC3oKh5O
DSであることを言い訳にできるのってグラと配信だけじゃないのか?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:48:49 ID:EahyGDw+0
言い訳なんてできないだろ
DSだから悪かったというならリメイク4、5はなんなんだ?って事になる
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:49:04 ID:4tfOcSypO
ドラクエ8で、樽や壺の中を覗くとか調べる内はまだいいが…
持ち上げて他人に向かって投げられるのは、やっぱりマズいと思った。


「そこには 人がいる!」とかメッセージ出して止めたり、
自然に持ち上げた樽や壺を、足元に置くリアクションくらい入れるべきだったかも…道徳的には、ね。

952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:51:06 ID:56p4RO76O
>wbgzxtrO0

お前さんみたいな8に対してのアンチ意見はそこまで見なかったなぁ・・・
皆の望むDQってよりとことん懐古な奴の意見でしょ
そもそも8にしても別にリアル路線ってわけじゃない
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:52:17 ID:h4D03G3V0
9の後にDS版5の戦闘やるとまるで早送り
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:54:41 ID:wiUFCvK6O
10の売り上げ落ちたら間違いなく9のせい
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:55:54 ID:3BZ0Aa+v0
>>945
ワールド・デストラクションが入ってないな…
さすがにDQ9もこれには勝ってるかな
いややはり作業的苦痛度ではDQ9に敵うものはないか
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:56:13 ID:Zbtg+H7Z0
>>951
エニックスのアクションRPGに天地創造というのがあるが
壺を人に向かって投げると
ぶつけた人に怒られるんだよな

いい年した青年が人に向かって壺を投げ飛ばすのは、ちょっとな
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 21:58:35 ID:X3tQO+8Q0
気にしたことなかったな
病気なんじゃないの
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:00:33 ID:iJx+OGmmO
人に投げるかどうかはプレイヤー次第だろ。
なに自動で人に投げつけるみたいな感じになってんのさ。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:01:13 ID:CHlxQHq40
和田のインタビュー見たけど、やっぱ売れれば何でもいいんだな
話の焦点も中古流出とか売り上げばっか

面白さについては一切コメントなしかよ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:01:32 ID:eWp0tMt+0
ドラクエのリアル3D化はありだと思うけどな
できないことはない
でもオブリぐらいなんでもありにしたらドラクエの世界観が破綻しちゃうな
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:02:16 ID:4N5j9Uth0
なぁに、人の家に上がり込んでタンスや壷を漁ってる時点で犯z(ry
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:04:40 ID:v8BZ3T650
>>961
不法侵入で器物破損だな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:04:42 ID:XuaJzU2R0
>>950
かと言って今更4,5のエンジンで新作作るってこともしないんじゃない?
9でさえ3Dを捨てなかったんだし。
何にせよ10はWiiで出すと発表した以上、今更それを覆すような情けないことはしないでほしい。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:06:17 ID:9+JMOg+U0
>>943
見た目があんなアニメアニメしてるのに主人公がしゃべらないとかじゃね?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:07:06 ID:4tfOcSypO
>>958 あくまでも、違和感の有無の話。

リアルな頭身だから、余計変に見えるって。


8全体、立体化そのものを非難したい訳じゃないよ。
確かにやらなきゃいいだけの事だけど…
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:11:14 ID:Zbtg+H7Z0
>>964
それはレベル5の怠慢
白騎士もその演出がヘタクソだったから

主人公がしゃべらなくても違和感ないゲームなんてごまんとあるし
今の技術ならしゃべらなくても生き生きとした感情を表現する事だってできなくはない
たとえ3Dでもな
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:18:48 ID:igsmjAIB0
>>935
例えば、日本語の「ふとんがふっとんだ」←こういうダジャレを外国人が理解できないのは、使ってる言語が違うんだから当たり前だよな。
日本人だからこそ共感できるアイデンティティというものは確かにある。

DQというシリーズで保持されるべきアイデンティティというものも勿論あるだろう。
でもちょっと待て。それってDQの、国民的やら感性やらそういうことだっけ?
堀井さんのテキスト、ちょっと前までは「堀井節」という呼び方が多かったかな。
それって、俺からすれば先にいった日本人のダジャレみたいなもんなんだわ。
DQにあって当たり前の空気みたいなもん。問題にするまでもなく、それらはなくなることがないDQの潜在意識みたいなものと捉えてる。

女が渋谷でケツ出して歩いてようと、オタが秋葉で雑巾引きずり歩いてようと、
そいつが日本人である限り、堀井であるかぎり(御三家製作ってのはDQの大事なとこだな)そうはなくならないもんだろうから、あまり心配しなくていいだろ。
まぁ絶対値も出せないような、個人の主観に左右されるあやふやな「らしさ」だと思うけどな、そんなの。
DQからスライムが消え、FFのモンスターが出てきたうえ、主人公は高速の異名を持つ高貴なる女騎士です、とか言い出すようになったその時に、病因を考えて処理すればいい。

俺が見た、忌むべきDQ保守がごねてる部分ってのは
「戦闘は、アクション苦手だからコマンド式にして」「3Dだと、無理なんだから2Dでよかったんじゃないか」
こういうとこだな。ポリゴンキャラ着せ替えやら頑張って入れきったのは、俺は評価してる。

>>936
いやお前の主観とか思い込みとか興味ないから。
DQ1の製作経緯やら聞くにつけ、むしろ当時の意欲と才能にあふれた堀井を普通なら認める方向にいくと思うんだがな。
DQのリアル描写云々はその通り。デフォルメ表現がDQの限界として足を引っ張るものになるとは思わないがね。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:19:11 ID:wiUFCvK6O
>>960 既に世界観終わってるのになにを今更wもうここまできたらなんでもアリ。車とか走りだすんじゃね。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:19:36 ID:8pCXWcJd0
TESがすごいのはプレイヤーをゲームの世界に浸らせて
ロールプレイさせるという方向性が徹底されているところ
グラはそのための手段の一つに過ぎない

ドラクエは主人公が喋らないという一点だけでそれを謳ってきたが他の部分はFF等とそう変わらん
まあそれはそれである意味バランスは取れてたんだが
今作にいたってはリアルネタ満載、外部コミュニケーション必須、
過去作キャラの出演等で完全に崩壊してる
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:19:59 ID:MoPIIw2Y0
黒騎士あたりまではイベントシーンちゃんと作り込んであるのに
ダーマ以降のイベントは演出ないのはなんでなんだぜ?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:22:15 ID:igsmjAIB0
>>937
まー「小さなドラクエ」としてまともまっていくのもアリだよな・
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:22:58 ID:SzwcWMQj0
>>970
確かに黒騎士は臨場感抜群だったわDSだったのに
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:24:12 ID:9+JMOg+U0
>>970
作るの飽きちゃったんじゃね?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:25:20 ID:+EYM+JiC0
>>970
その辺で制作側で内部トラブルでもあったのかな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:25:45 ID:wbgzxtrO0
>>967


なんかずいぶんと偉そうだねー
自分も主観バリバリのくせにw
まあ気楽に語ろうぜww


俺は別に堀井をコケにする気もないし
むしろ当時として凄いものを作ったとさえ思ってるよ。
俺はただ、海外RPGと日本RPGの根本の違いを言ってるだけ。
そして、それが故の、この時代で生まれた大きな差をね。

海外RPGは必然として現在の形に進化していくものであったのに対し
日本RPGは実際ファミコンレベル以上の進化のアイデアを持っていない。
絵と音楽とデータが大きくなるだけの「進化」はもう見飽きたし
そもそも頭身リアル化とかはドラクエに激しくそぐわない。
ならば、DSでいいんじゃないの?って話さ。
4やら5も相当いい出来だしね。6章は蛇足の極みだけど。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:26:35 ID:Zbtg+H7Z0
>>974
FF12じゃあるまいし
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:30:13 ID:igsmjAIB0
確かにDQというタイトルに期待しすぎなとこはあったかもしれない。

DQはDS的なスペックで表現してたほうが、ストレスがない(製作者的な意味で)ゲームなのだろうか。
外の広い世界を見ず、日本マーケットで小さくまとまってたほうが生きていける(製作者的な意味で)ゲームなのだろうか。
むしろDQは進歩すべきというのは俺の思い込みか…

DQ保守と和ゲー衰退の焦燥を重ねて、文句言ってたとこはあったかも。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:30:39 ID:uUig+zWD0
ふむ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:31:14 ID:JPao8fbl0
>>970
そこまではACT版でも同じストーリーだったか
それ以降の展開がプロデューサーのわがままで突如変更になったか
完成しないまま発売したかだな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:31:45 ID:Zbtg+H7Z0
>>977
何が何でも世界に進出すべき
と考えてるのはユーザーではなく和田じゃないのか
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:32:32 ID:uUig+zWD0
俺がWDだ
気に入らないなら俺を殴って気を済ませろ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:34:33 ID:CHlxQHq40
>>977
なんというかNECみたいなんだよな

他社がグローバルになってる中、必死こいてグローバル化を図って空回りしてる感じ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:34:51 ID:9+JMOg+U0
             =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
        _  ∧_≡―=', (>>981
      ,“≡ ) ( ´∀`r⌒)  _/ / ̄
    ″∴≡く / ∧   | y'⌒ ) (⌒ヽ_∧  _,,_
   ″″    \/ ∧_ |  / ‖ | | ∀` )(、_ =  ̄=∞
            ( ´∀ ー' |    |ヾノ  ∧∨≡ ̄≡ ̄
       ‥´、゛=―≡ ̄`:,| ,  | γ―=―≒‥
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:36:31 ID:9hXQ2XLy0
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ ( >>981 )⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:39:29 ID:wbgzxtrO0
ドラクエの進化は見てみたいけど
その形が全く想像できないんだよね・・・・

その一皮が剥けるかどうか、
誰がそれを出来るのか、
ユーザーがそれを望むのか、
そして技術力はついてくるのか。

ドラクエという看板をなまじ背負ってしまっているがために
ドラクエは結局このままの形にしかなり得ないんじゃないかと
多少悲観的に見ているんだよね。
どうせなら、ナンバリングを一度リセットして、
完全に新たなドラクエを、
初代のオリジナルメンバー中心で作ってみてほしいが
まぁ・・・今の彼らには無理だろうし
かといって後継者もいないよねえ・・・・

と、ちょっとあきらめ気味。
だから、DSで「今までの文法のドラクエを丁寧に」
と願うのは後ろ向きだろうかw
もしくは、べセスダに委託www
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:41:46 ID:NKqI/fyW0
次スレの季節だが立てられなかったので誰か頼む

とりあえず避難所
ドラクエ9アンチスレ108回忌
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247585249/
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:42:07 ID:FASue9Jb0
人を誹謗中傷してる時点でアンチは終わってるな

最低な人間だ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:43:01 ID:FASue9Jb0
>>985
なげーんだよ
3行で書けや
できないならブログにでも書いてろ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:46:46 ID:O7kCLMdZO
噛めば噛むほど美味しくなるよ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:49:49 ID:MsbY9nJr0
次スレ立ててくる
初盆でいいかな?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:51:27 ID:uUig+zWD0
>>987
言ってる本人がやってちゃ世話ないな
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:51:35 ID:MsbY9nJr0
立ったよ

【DQ9】ドラクエ9アンチスレ160回忌【初盆】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249825870/
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:52:16 ID:fbfV1G3f0
>>981
ブライトさんの台詞パクるなよ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:53:40 ID:9+JMOg+U0
>>992
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 22:54:37 ID:NKqI/fyW0
>>992
有難乙
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:00:44 ID:0z0pzFNL0
996ならDQ10の主人公は田代まさし
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:06:51 ID:b1X4SGLa0
うめ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:11:55 ID:0z0pzFNL0
さくら
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:13:37 ID:C058DTCa0
あじさい
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:13:48 ID:Zbtg+H7Z0
おつ
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!