【DQ9】ドラクエ9アンチスレ158回忌【合掌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
※このスレの住人は任天堂、ソニーに何の愛着も執着もありません
※任天堂、ソニーに愛着や執着のある方はゲハ王国へ

イオナズンを超える魔法「EXILE」、もう何でもアリ
http://moosa.seesaa.net/article/123359980.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7713450

子供の落書きのようなゲーム画面
http://news.dengeki.com/elem/000/000/131/131288/c20090105_dq9_14_cs1w1_256x.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/130/130179/c20081224_dq9_b30_cs1w1_256x.jpg

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪


・「リアルに超ウケる!」など雰囲気ぶち壊しのギャル語を吐くガングロ妖精がまとわりつく
・セーブファイルは1個のみ
・開発期間がDSで5年もかかっている。5年は次世代機の大作レベル。
 
Amazonの購入者レビューが大変なことに
☆1つ(290) ☆2つ(135) ☆3つ(112) ☆4つ(90) ☆5つ(79)
平均☆2.1

例えばギガスラッシュはこうなりました
DQ8 http://game.watch.impress.co.jp/docs/20041210/dq03.htm
 ↓
DQ9 http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090312/dqix05.htm

広告費の無駄遣い
http://www.youtube.com/watch?v=83KDPSBjh7M
大先輩DQ1も復活の呪文でDQ9を叩く!(編集・改造なし)
http://www.youtube.com/watch?v=87ozwyPOvRM

歴代スレ住人の魂がこめられたテンプレwiki
http://www25.atwiki.jp/hyadain/

ファミ通では歴代1位の評価(40点)
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou84085.jpg

前スレ
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ157回忌【埋葬】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249362868
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 06:43:27 ID:TS+5/Mja0
・上画面に獲得ゴールド、下画面に獲得経験値の謎仕様
・ディスプレイ角度の調整できない下画面がメイン(手が疲れる)
・スキルポイントは他職に持ち越し可能
・クリア後はLv99になった職業は転生で覚えた呪文、スキルはそのままでLv1に
・フィールドマップは細切れで橋を渡るとマップ移動音
・中世ファンタジー風世界のはずが、現代的な言い回しがかなり目立つ
・サンディが予想以上にうざい
・ダンジョンのマップは最初から全て見えている初めてのドラクエの人にも易しい仕様
・光を鏡に反射させるギミックかと思いきや、スイッチ押しただけで扉が開く
・それどころかダンジョンのギミック(仕掛け)自体が全廃(名残があるのが余計悲しい)
・フィールドでの仲間の並び順を変えられるのはルイーダの酒場だけ(前列後列の選択はいつでも)
・最初の仲間はニート
・特定条件縛りで何回も同じモンスターを倒させる苦行じみたクエストがやたら多い
・マップ上で回復させたり宝箱を開けてる硬直期間中にもモンスターが沸き襲ってくる
・メニューを開いているときでも敵は動いている
・トラマナや聖水の効果が戦闘が終わるたびに消える
・戦闘中のじゅもんやとくぎの同時表示数が少なすぎ
・ギラ系削除でドルマ系追加(ジョーカーの呪文系統の引継ぎ)
・メッセージ速度変更不可
・4人パーティだと移動中、画面内全員表示時はラグが多い
・カジノがない
・ひたすらテンションあげて「ばくれつけん」すれば済むバランスのボス戦
・クエストを無視するとたった20時間超程度のボリューム(表ボス→スタッフロールまで)
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 06:45:01 ID:TS+5/Mja0
・作成した仲間キャラが無言でひたすら付いてきて怖い
・仲間は単なる労働力(別行動になり、合流してもなにも言わない)
・ムービー展開のつじつまのために前もってわざわざ仲間を預けたり装備を変更させられる場面がある
・バラバラに配置されている敵がグループ攻撃されるときは横一列に整列
・こちらのパーティも全体攻撃されるときは横一列に整列
・装備画面では全装備の合計値のみの表示で、武器防具の個々の数値は「せんれき」でしか確認できない
・戦闘中は武器防具の呪文効果は装備しているものしか使用できない
・キャラのパーツが少ないのに酷すぎてキャラメイクに時間がかかりまくる(特に男キャラ)
・セーブ数一個は「2周目をやる気は起きないだろう」
「家族や兄弟で取り合うほど面白くもないだろう」という開発からのメッセージ
・冒険の書が消えた時は救済策も呪いのBGMもなし
・冒険してる感ゼロ(船や箱舟を用いる機会の少なさ)
・上級職のアンロッククエストが無意味かつ妙に面倒
・視点変更が左右30度ぐらいしかできない
・主人公の初期職業は旅芸人強制
・マルチプレイに別途ご友人が周囲10メートル以内に必要になります
・マルチプレイのゲスト側は自分のクエストを受注できない、仲間を連れていけず育てられない等でメリットが少ない
・ツボやタルは馬のクソとか小銭とかゴミみたいなものしか入ってない
・はやぶさの剣ではやぶさ斬りすると4回攻撃なのに2回しか斬ってない
・レア度★5の錬金は錬成後に強制セーブされる仕様で、錬成失敗してもリトライ出来ない迷惑極まりないシステム
・種で能力値を上昇させても違う職業に転職すると効果が反映されない
・歴代ラスボス総登場のラスボスバーゲンセール、倒すと過去の栄光泣かせに経験値をせびってくる
・ファミ通で不満がないとは言わないが歴代ドラクエを押しのけて過去最高の40点満点
・クエスト全クリした時に出てくる締めくくりメッセージの最後が「よろしくだおぅ!」
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 06:55:29 ID:yVwB4/3j0
※※※GK注意報※※※

現在このスレはGKの工作が多発しております
下のアドレスの内容をよく把握し、洗脳されないように気をつけてください
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1248221971/8
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 07:06:26 ID:v8VKPsXd0



          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    アンチの工作活動をやめさせたい?
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   超ウケる!
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 07:09:36 ID:v8VKPsXd0



          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    アンチの工作活動をやめさせたい?
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   超ウケる!
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 07:30:25 ID:5qOuu41K0
ttp://www.4gamer.net/games/006/G000612/20090327075/
●誰がモノ集めを面白いと思うのか
日本では,「お遣いクエスト」とも呼ばれるような,
モノ集めに奔走させるのが,Collectionクエストというタイプ。
簡単なのでデザイナーは多用しがちだが,なぜコボルトを8匹倒し,
ウルフミートを10個取ってくる必要があるのかなど,
プレイヤーに「デザイナーの未熟さ」を感じさせるものが少なくない。


テンツクを10匹倒す.
ゴールドマンを何度も倒す
デザートランナーを倒してサンドフルーツを10こ集める
踊る宝石を何度も倒す
ウォルロ村周辺でスライムを倒し続ける.確率がかなり低いが根気よく続けるしかない.
ウドラーを「石つぶて(素手スキル)」で倒す
メイジキメラが落とす『メイジキメラのはね』を3枚渡す
ブラッドマミーを何度も倒す.
ようがんまじんを何度も倒す.
ゴードンヘッドを何度も倒す.
かいぞくウーパーを何度も倒す
サンマロウ,グビアナ,ウォルロ,ベクセリア,エルシオンの順に何度も雑魚を倒し,バッジを入手する.
メタルブラザーズを急所突きで3回倒す.
デビルスノーを,眠らせた後ポイズンダガーで何匹も倒す.
ポイズンダガーでもうどく状態にしたてっこうまじんをタナトスハントで倒す戦闘を10回
マグマロンを倒し,やけつくマグマを入手する.
アイアンクックを裂鋼拳で倒し,はがねの尾羽を10枚入手する
ランドンクイナを何度も倒す
ウドラーを何度も倒す
てっこうまじん,ようがんまじん,だいまじんを3匹ずつ魔神斬りで倒す.
ジェリーマンを何度も倒してねばねばゼリーを入手する.
アサシンエミュをバードショットで10匹倒す.
ボストロールをさみだれうちで10回とどめをさす.
海辺の洞窟はガマキャノン,北の洞窟はメタルハンター,魔獣の洞窟はうごくせきぞう.どれもなかなか落とさないが,根気よく続けるしかない
シールドアタックでキラーマシンを10匹倒す.
せいけんづきで,アシュバル地方に出現するガメゴンを10匹倒す.
宝の地図ダンジョンの地下11F以降に出現する敵を,なにも装備していない状態で50匹倒す.
敵を怒らせた状態で,通常攻撃の会心の一撃で3匹倒す.
りゅう戦士を,怒らせた後に10匹倒す.
メラで敵を10匹倒す。
デスプリーストを,ようせいの杖を装備したキャラの通常攻撃で10匹倒す
リカントマムルを,おたけびでひるませている間に5匹倒す.ひるませた後にリカントマムルの行動が入ってしまうと無効になる
通常攻撃の会心の一撃で,ドミールの里周辺に出現するゴーレムを10匹倒す.
捨て身使用後にストロングアニマルを10匹倒す.
スーパーハイテンションになり、ドラゴン斬りで、スライムを5匹倒す
グリーンドラゴンを猛毒状態になってから捨て身を使用してもろばぎりで3匹倒す
やいばのぼうぎょでじごくのよろいを3匹倒す.
魔結界を使用した状態でメタルスライムを3匹倒す.
ホワイトランサーの守備力をルカニでかなり下げ、ファイアフォースをまとった攻撃で10匹倒す
メイジキメラを猛毒状態にし、猛毒ダメージで5匹倒す
トロルキングをメラで5匹倒す.
アトラスをドルマでとどめをさす
宝の地図の最深部に出現する黒竜丸をイオで倒す.
宝の地図ダンジョンに出現するクラウンヘッドを火吹き芸で倒す
クラウンヘッドをメイクアップ後にスポットライトで怒らせてから倒す.これを10回繰り返す.



8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 07:40:56 ID:v8VKPsXd0
【音楽】『ドラゴンクエスト』シリーズの中でいちばん素晴らしい音楽は『ドラゴンクエスト3』5000人アンケート結果
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249502243/

1位 ドラゴンクエスト3
2位 ドラゴンクエスト
3位 ドラゴンクエスト5
4位 ドラゴンクエスト4
5位 ドラゴンクエスト2
6位 ドラゴンクエスト6
7位 ドラゴンクエスト7
8位 ドラゴンクエスト8
9位 ドラゴンクエスト9

最新作が全てオワットル
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 07:55:03 ID:5qOuu41K0
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/027/draque_series/
好きな『ドラゴンクエスト』シリーズランキング
2009年07月31日15時30分 / 提供:gooランキング

1ドラゴンクエストIII そして伝説へ… (前作から1年)
2ドラゴンクエストV 天空の花嫁 (2年7ヶ月)
3ドラゴンクエストIV 導かれし者たち (2年)
4ドラゴンクエスト 
5ドラゴンクエストII 悪霊の神々 (8ヶ月)
6ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 (4年3ヶ月)
7ドラゴンクエストVI 幻の大地 (3年2ヶ月)
8ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち (4年9ヶ月)
9ドラゴンクエストIX 星空の守り人 (4年7ヶ月)
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:01:13 ID:OPRaOFss0
・上画面に獲得ゴールド、下画面に獲得経験値の謎仕様
・ディスプレイ角度の調整できない下画面がメイン(手が疲れる)
・スキルポイントは他職に持ち越し可能
・クリア後はLv99になった職業は転生で覚えた呪文、スキルはそのままでLv1に
・フィールドマップは細切れで橋を渡るとマップ移動音
・中世ファンタジー風世界のはずが、現代的な言い回しがかなり目立つ
・サンディが予想以上にうざい
・ダンジョンのマップは最初から全て見えている初めてのドラクエの人にも易しい仕様
・光を鏡に反射させるギミックかと思いきや、スイッチ押しただけで扉が開く
・それどころかダンジョンのギミック(仕掛け)自体が全廃(名残があるのが余計悲しい)
・フィールドでの仲間の並び順を変えられるのはルイーダの酒場だけ(前列後列の選択はいつでも)
・最初の仲間はニート
・特定条件縛りで何回も同じモンスターを倒させる苦行じみたクエストがやたら多い
・マップ上で回復させたり宝箱を開けてる硬直期間中にもモンスターが沸き襲ってくる
・メニューを開いているときでも敵は動いている
・トラマナや聖水の効果が戦闘が終わるたびに消える
・戦闘中のじゅもんやとくぎの同時表示数が少なすぎ
・ギラ系削除でドルマ系追加(ジョーカーの呪文系統の引継ぎ)
・メッセージ速度変更不可
・4人パーティだと移動中、画面内全員表示時はラグが多い
・カジノがない
・ひたすらテンションあげて「ばくれつけん」すれば済むバランスのボス戦
・クエストを無視するとたった20時間超程度のボリューム(表ボス→スタッフロールまで)
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:02:03 ID:OPRaOFss0
・作成した仲間キャラが無言でひたすら付いてきて怖い
・仲間は単なる労働力(別行動になり、合流してもなにも言わない)
・ムービー展開のつじつまのために前もってわざわざ仲間を預けたり装備を変更させられる場面がある
・バラバラに配置されている敵がグループ攻撃されるときは横一列に整列
・こちらのパーティも全体攻撃されるときは横一列に整列
・装備画面では全装備の合計値のみの表示で、武器防具の個々の数値は「せんれき」でしか確認できない
・戦闘中は武器防具の呪文効果は装備しているものしか使用できない
・キャラのパーツが少ないのに酷すぎてキャラメイクに時間がかかりまくる(特に男キャラ)
・セーブ数一個は「2周目をやる気は起きないだろう」
「家族や兄弟で取り合うほど面白くもないだろう」という開発からのメッセージ
・冒険の書が消えた時は救済策も呪いのBGMもなし
・冒険してる感ゼロ(船や箱舟を用いる機会の少なさ)
・上級職のアンロッククエストが無意味かつ妙に面倒
・視点変更が左右30度ぐらいしかできない
・主人公の初期職業は旅芸人強制
・マルチプレイに別途ご友人が周囲10メートル以内に必要になります
・マルチプレイのゲスト側は自分のクエストを受注できない、仲間を連れていけず育てられない等でメリットが少ない
・ツボやタルは馬のクソとか小銭とかゴミみたいなものしか入ってない
・はやぶさの剣ではやぶさ斬りすると4回攻撃なのに2回しか斬ってない
・レア度★5の錬金は錬成後に強制セーブされる仕様で、錬成失敗してもリトライ出来ない迷惑極まりないシステム
・種で能力値を上昇させても違う職業に転職すると効果が反映されない
・歴代ラスボス総登場のラスボスバーゲンセール、倒すと過去の栄光泣かせに経験値をせびってくる
・ファミ通で不満がないとは言わないが歴代ドラクエを押しのけて過去最高の40点満点
・クエスト全クリした時に出てくる締めくくりメッセージの最後が「よろしくだおぅ!」
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:02:49 ID:OPRaOFss0
 ◎ 和田迷言集 ◎
(WD=スクエニ和田洋一社長)

「ドラクエIX」発売延期の理由は 「油断していた」と和田社長
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/12/news121.html

和田社長「ドラクエ9はほぼ出来上がっている」(2008年2月時点)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3493003/

和田社長「DQ9はお客さんが許してくれうるかぎり、(価格を)高めに設定したい」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070131/sqex.htm

ドラクエ9:「1000万本の可能性も」 スクエニ和田社長が期待感示す
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2008/05/23/20080523mog00m200037000c.html

和田社長「FFやドラクエはユーザーが張り付いていることがわかっている」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060524/sqex.htm


 ◎ ドラゴンクエストへの道 ◎
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1247146343196.jpg

堀井 ゲームの世界を壊すギャグなんか出てきて(怒)

中村 おまけに実際のグラフィックが貧弱なくせにパッケージでごまかして売ってるやつ!!許せませんよね!!

中村 ゲームを楽しむために買ったのに(中略)、そんな苦痛を感じるゲームなんてお金を払って買った人に失礼ですよね!!

堀井 そういう手抜きゲームは腹が立つね!!

中村・堀井 買った人の期待を裏切らないソフトにしましょうね、正義のために!
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:03:35 ID:OPRaOFss0
去年噂された 『ドラゴンクエスト9』 の匿名リーク情報は正しかったのか?

以下、激しくネタバレを含む 
ttp://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51538758.html

■来年出る大作が相当ヤバイことになってるらしい
友達から聞いた話だけど来年春に出る大作が相当ヤバイことになってるらしい。
いわゆる友達は開発下請け会社で働いていて、誰でも知っている大作ゲームを作っている。
どのタイトルかは言えないが聞けば誰でも知っているような有名作品だ。

ttp://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/3/b/3b1dd0c3.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/c/3/c3b0f39c.jpg
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:04:20 ID:OPRaOFss0
みんなの待っていたDQ9
      \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::    そうだこのドラクエ9は夢の中の妄想なんだ、
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    ぼくは今、夢を見ているんだ 。
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   目が覚めたときにやるドラクエ9は、
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   守護天使の主人公に勇者の血が入っている事が分かって、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   堕天使の烙印を押され人間として転生するんだ。
   |l    | :|    | |             |l::::   そして突如現れた魔王を倒すためルイーダの酒場で、
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   パーティーを組み広いフィールドをFCゼルダのように駆け巡り、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   秘密の奥義を覚えたり賢者の悟りで隠し職業の賢者になったり、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    主人公だけが使えるギガスラッシュで強敵と立ち向かい、
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::::    洞窟の奥深くで伝説の勇者の装備を見つけたりして、
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::    一日中のめり込めるRPGになっているハズなんだ。

↓現実世界のDQ9
http://news.dengeki.com/elem/000/000/131/131288/c20090105_dq9_14_cs1w1_256x.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/130/130179/c20081224_dq9_b30_cs1w1_256x.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/5/056ad755.jpg
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:05:36 ID:OPRaOFss0
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1248515286382.jpg
「そろそろゲームやめてご飯にしたら?」と表示され
堀井 げっ、なめとんのか、ゲームの世界を壊すギャグは許せん

ゲームの世界観を壊す事が大嫌いな堀井さんが
今では
  ↓

・クエスト全クリした時に出てくる締めくくりメッセージの最後が
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/t/e/i/teitenkansoku0123/t_end_dq9.jpg


                _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
             ,rヽ.'"            ヽ
          __,,::r'7" ::.              ヽ_
         ゙l  |  ::               ゙) 7
          |ヽ`l ::                 /ノ )
         ‖Τ     _ノ   ゝ\      │ ミ
         hλ             ̄ ̄ ̄  ├h
         ゝ │ ____   _____  │亅
         │└┘     └─┘   // └┘
           ┌┐     ┌─┐ //  ┌┐/ ‖       <何だかんだ言っても「ドラクエ」ってついてりゃ
          │   ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  │叭 /           買うんだろ?おまえらwwww
          │ /‖从ヽ       ´‖从ヾ  ヽ_/            ]もよろしくだおぅwwww
          │     └⌒──⌒┘      │
          │   丿 _へヘ___\    /     ,-v-、
          ´│  │ ゝエエエエソ/ │  /      / _ノ_ノ:^)
            \   ヽ___/    /ノ\    / _ノ_ノ_ノ /)
            /`\ \____ノ  //   \  / ノ ノノ//
          /    \_____ノ/´   ___   /  ______ ノ
         /                   ("  `ー" 、    ノ
                             ``ー-、   ゙   ノ
                                 `ー''"ー'"

Wi-Fiショッピングの事とはいえ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/14/824c654f0804697a630abd8d23f90ef2.jpg

ビッグニュースが飛び込んできました
ドラゴンクエスト9の出荷本数が
300万本突破したそうですわ!
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:06:30 ID:OPRaOFss0
▼次スレが立てられない時の避難所(次スレが立ったらすぐにリンクで誘導を)
ドラクエ9アンチスレ108回忌
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247585249/

▼葬式本スレ
ドラクエ9葬式会場
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247190356/

▼どうしても「FFDQ板で任天堂・ソニーについて語りたい!」というゲハ民はこちらへ
アンチDQ9が集うスレ【一回忌】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1248014285/
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:07:21 ID:OPRaOFss0
                  |  | └┐ ┌-┘  | |    ヽ 
                    | l  | |    l |     |
                   | | _,,,ニニ,,_   | |     l
                  〉-ァカ  |. ヽ ヽヾ``'、,,j    |
                   /l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\  j'  っ
            ⊂  { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
                 ヘ、レミ! トハ      トッj:}ヒj リ { !   ⊃
    ,___    _,. -'' ´⌒`}. ゞ-'     `ー"//λ !.i  
   (__, `ヽ /        ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l !   こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンちゃんの足なんだから
     / / /   ○     `ト、  '  ,.イ./r=ミ、i.l l   変な勘違いしないでよね!
    / /  {.    r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃  } ! !.|
  / ∠,____,.ゝ.    i    ア    八三彡イ/  /} リ.l
  ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ  (^くr' └i /  .//ノノ j
         Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム  /彡イ /
       /  ,. -''| {ヽ ヽ(二   ,  j   //丿.ノ
       `ー'   ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈 ~
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:15:20 ID:L3ZNlJtO0
>>1おつ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:18:40 ID:UIgFb6wQ0
ネイルアーティスト(笑)
日焼けサロン(笑)
キャバクラ(笑)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |    
     |        |/ ⊃  ノ |   |  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  

                              「DQ9」
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:20:04 ID:UIgFb6wQ0
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  こんなのドラクエじゃナイン!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \DS\
          ̄ ̄
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:23:19 ID:kyX9ZuAD0
     |┃三      .--彡 ̄ ̄\/\
     |┃       / 彡   _∧ミ`\
 ガラッ. |┃       /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
     |┃  ノ//  .|  |:::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
     |┃三    /  |::::::::\:::/::::::::| |\/
     |┃    /《ヾ彡/:<●>::::::<●>::| \i\
     |┃    ゝ__彡 |.::::::::(__人__)::::::::|\ミ ソ  >>1新スレ超うける
     |┃三   \《 | \:::::` ⌒´:::::/ |__> 丿
     |┃三    ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./ 
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:35:38 ID:wwfflT8r0
>>1
しかし、いつ見てもすれ違いスレの乱立が酷いな…
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:41:18 ID:9PQN00wq0
乱立だけならまだしもsage進行じゃないから鬱陶しい
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:58:54 ID:F2rDH4Wo0
>>21
                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧∧ ..|┃┃
          三 (  ;). |┃┃ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃ 
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 09:13:23 ID:0QlUL14R0
なんか微妙に感じたなDQ9は。 このスレでは批判の対象になってるが、スキル・転職のシステムに関しては有りかなって思えたが・・
それ以外の部分で・・・
とりあえずリメDQ6にきたいするわ。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 09:16:11 ID:nGvx8tyD0
WD解任マダー?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 09:18:41 ID:ICK/V31b0
>>25
まあ賛否両論の部分があるのは確か。
そして否の意見が多いのがこのスレ。
演出とかサンディとかバトルとかクエストとかすれ違いとかがまともだったら
自分はこっち側には居なかっただろうなあと思ってる本編中47時間経過果実3つ。
おたけびで敵止めて盗むやってるとついつい戦闘が長引く・・・
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 09:28:25 ID:WG3+4SWI0
>>25
おれはそこはいうほど文句ねえかな
やっぱ本編の適当さと、途中から作業感丸だしの宝ダンジョンが痛い
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 09:33:54 ID:0QlUL14R0
>>27  個人的な感想なんだが・・
今までのシリーズでも散見されてたが、今回のサンディ等は度が過ぎたな。
音楽に関しても一番印象に残ったのが、宝の地図(3ダンジョン)の音楽。 

クリア後の隠し要素(隠しボス)は楽しみの一つになってるんだが、今回のはね・・

30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 09:43:42 ID:0QlUL14R0
>>28
(本編)ストーリーに関しては薄い感じはする。 

すれ違いとかオン要素に関してはやらないタイプだから評価は無し。

31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 09:44:29 ID:clbpozst0
サンディの音楽以外何も思い出せねえ・・・
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 09:59:23 ID:JmRdUf4g0
本当に隠しボスにすべき敵
1 サンディ
2 女神
3 師匠
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 10:03:51 ID:i1+logVF0
裏ボスがサンディなら評価できた
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 10:06:34 ID:jYkhepwP0
きっとこれはVのリメイクのためのテストなんだよ、きっと
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 10:07:06 ID:0QlUL14R0
○○○ゼ○スあたりが隠しボスかなって本編やってる途中ではいろいろ想像してwktkしてたんだがorz

歴代魔王は・・ orz
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 10:19:20 ID:SHvzT7ZX0
>>1
「DQNって、どんなゲーム」と聞かれたら
「βテストのまま自然消滅した未完成なMORPGのオフラインモードに、ドラゴンクエストという名前をつけて販売したメーカーの小遣い稼ぎ」だと答える
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 10:21:03 ID:wn+EwH8w0
>>36
ちなみにそれまんまなのがドラクエ8
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 10:23:37 ID:maqxMfbg0
勢いが本スレに4倍以上負けてきたな
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 10:23:45 ID:SHvzT7ZX0
>>37
そういえば
8が発売された頃に、「レベル5がドラクエのネトゲ開発に失敗した」という話を聞いた覚えがあるな
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 10:40:43 ID:EyEWMLF00
ストーリーも大元は悪くない気がするんだけどな、味付けが悪いだけで

ドラゴンはムービーでビューネイ戦みたいになるのかと思ったら、速攻やられるし
後半の3将軍復活も直前に戦ったばかりでまったく盛り上がらない
主人公が人間になるって言う場面も天使として描かれていたのは本当に初期部分くらいだから
全然未練を感じないし

他にも色々あったりはするけど何で面白くなりそうな設定が多々あるのにこなるんだろうな・・・
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 10:46:41 ID:TQLOU1Sp0
【押尾学逮捕】 「女優のように美人」 亡くなった女性、通夜…看護師になるのが夢で、ネイル学ぶため上京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249522517/

ネイル・・・
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 10:51:43 ID:SHvzT7ZX0
>>40
料理人がヘボだったって事だね
腕が落ちたのか、料理に対する熱意を失ったのか
もしくは、その両方か
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 10:51:51 ID:btlr3HTO0
看護師とネイルはどういう関係があるんだ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 10:55:32 ID:wn+EwH8w0
>>39
TFLOな、ドラクエ8に似てるって言われてるダークロ系のグラで
MSから開発費せしめておいてネットワークの開発が難航して中止
その直後に発表したのがドラクエ8
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:02:43 ID:nl+2VOEb0
看護師になるのが夢で、ネイルのために上京して、キャバ嬢になって、薬に嵌って、この最期。

同情のカケラもわかねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:03:30 ID:KpfSK+RY0
       i⌒i             i⌒i                i⌒i         
      |  |             |  |               |  |         
    ,,r'    'ヽ、         ,,r'    'ヽ、          ,,r'    'ヽ、        
  ,,r‐''       ヽ、      ,,r‐''       ヽ、      ,,r‐''       ヽ、       
. /  ::::⌒::::::::::::⌒:::: .   /  ::::⌒::::::::::::⌒:::: .   /  ::::⌒::::::::::::⌒:::: \\\ 
/  :::::::/・\::/・\::::: ヽ /  :::::::/・\::/・\::::: ヽ/  :::::::/・\::/・\::::: ヽ 
| :::::::::::::⌒(__人__)⌒::::| : | ::::::::::::⌒(__人__)⌒:::: | | :::::::::::::⌒(__人__)⌒::::    | 
ゝ ::::::::::::::トェェェイ:::::::     ゝ ::::::::::::::トェェェイ:::::::     ゝ ::::::::::::::トェェェイ:::::::     /  
`-、  ::::::::`ー'´   /   `-、  ::::::::`ー'´   /   `-、  ::::::::`ー'´   / 
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:04:56 ID:SHvzT7ZX0
>>44
ちょっと勘違いしてたか
トゥルーは、テレビで芸人にプレイさせてまでアピールしてたのに
というか、TFLOで失敗し、DQNで失敗し、ローグでは派手に自爆・・・
どれだけ技術力が無いんだよって話だな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:06:54 ID:JmRdUf4g0
看護士になるのが夢 実現している人が多くいるのに挫折
ネイルのために上京 勝手にすれば?
キャバ嬢になる 勝手にすれば?
薬に嵌る 犯罪です

なにか同情できる要素ありますか?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:08:03 ID:/Y/iULiv0
レベル5デス
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:10:44 ID:Pur8LIXV0
セーブデータをひとつにして、ぼろ儲け作戦は成功したのかな?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:12:41 ID:5krUdZwQ0
こんなのを家族で複数買う人が、どのくらいいるのかね
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:14:11 ID:SHvzT7ZX0
儲けたかと言われりゃ、それなりに儲けたんだろうけど
売り逃げ専門の怪しげなヤクザメーカーならともかく、名のあるメーカーのやり口じゃないな
もっとも、スクはPS時代からそんな感じだけど
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:19:46 ID:JmRdUf4g0
確かにスクはPS以降売り逃げゲーム出しすぎ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:21:00 ID:e/rS1J650
ぱふぱふ少女チャミーとかいいじゃん。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:24:12 ID:TCLBPxvR0
>>50
思惑とは逆に空回りしてる気がするけどな。
二つ買った奴が居たとしても今まで一つしか買ってない人だと考えるなら
その家族に倍負担させただけで購入者層は増えてないし。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:24:40 ID:SHvzT7ZX0
いい作品も出してはいるんだけど
PS期の乱作をプレイするごとに、
「スクなら、絶対にやってくれるはず」

「最近のスク、微妙じゃね?」

「メーカーの看板だけで売るなよ。もっと面白いもん作れよ」
となっていって、現在に至ると
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:34:50 ID:/iNY/l9yO
これからは、




ジャレコだ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:38:33 ID:SHvzT7ZX0
もう、忍者じゃじゃ丸くんオンラインに期待するしかない
というか、Wikiを見るとジャレコも凄いことになってんな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:40:55 ID:+i4/dxmk0
すれちがいスレ乱立の原因は
@まさゆきという楽して経験値稼ぎができる地図を欲しがってる奴が多いから
AもらうためにはDS持ってすれ違いポイントまで、この炎天下に本人がいかないといけないから

Aが最新ゲームの通信要素としてもひどい出来だし、そもそも@が…
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:43:09 ID:qpQKTStz0
スーチーパイしか知らん
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:47:56 ID:SHvzT7ZX0
風来のシレンの救助システムみたいに、パスワード形式にするとか
もっと他にやりようはなかったのかと
それを言うなら、地図システムをどうにかしろって感じだけど
ゲームデザインが根本からおかしいから、一部を変えたところでどうにもなりませんね
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:53:00 ID:94eSjuUP0
>>59
これがドラクエじゃない別ゲーもしくは外伝なら分かるがまさか本編ナンバリングとはな…
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:59:05 ID:Ryir19TI0
ゲームのストーリーについては特に語られないDQN
プレイした後に何も残らないDQN
DSのDQ4買ってよかったです。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:02:26 ID:SHvzT7ZX0
好きなだけ画面をグルグルと回せるDS4
中途半端なところで止まってしまう上に、そもそも視点を変える意味がないDQN
そういう細かい部分からして、何かが違う
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:14:05 ID:TCLBPxvR0
>>62
FF11見たいな物だと思えばいいんじゃないかな

>>64
ドラクエトは違う似て非なる「何か」だな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:18:48 ID:Nza7J+1IO
なんで賢者に『ダーマのさとり』なんてスキルを追加したのかわからん。

ダーマ神殿いらないじゃん。

もう僧侶に『神へのいのり』ってスキル追加しろよ
糞め。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:20:42 ID:clbpozst0
ダーマの神殿といえば何であんなに階段が長いのかね?
何度も利用するのに不便なだけだろ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:21:08 ID:ncOVGwDv0
それだけピザ屋さんが上手なんだろう
原作を大事にしてる感じがする
9は…LV5にも問題あるけど何といっても堀井だ、企画の時点で終わってる
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:25:45 ID:SHvzT7ZX0
>>65
シリーズ物のゲームには、画面を見ただけで伝わってくる、それっぽさがあるもんだけど
街中やフィールドマップをパッと見せられても、ちょっとドラクエの画面には見えない
グニグニと無駄に動きまわる戦闘シーンも同上
アバターからして、鳥山キャラじゃないし
シリーズの持ち味を切り捨てたり、改悪したりしてまで新しい物を作りたいというなら
それこそ別タイトルで新規にやればいい
なのに、なぜかそれをドラクエでやる
しかも投げっぱなしで、作っただけで満足している印象すら受ける
この適当さは、なんなんだろうね、本当に
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:32:55 ID:wn+EwH8w0
>>68
ピザ屋は社長が元々エニの人だからな
6と7でピザ屋と一緒に仕事してたジニアスの社長も元エニでドラクエ作ってた人だったはず
ポッと出のレベル5とは思い入れも違って当然だろう

8と9は二次創作ノリがきつすぎる、8はまだ耐えられなくもなかったが9は無理だ
全部この作品に繋がってます^^ってスクの第一開発みたいだ・・・
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:37:43 ID:OWTAdJapO
モンハンの初日50万ってのは微妙だな・・・
最低でもダブルミリオンくらいは行って貰ってWiiでも従来型のゲームが売れる土壌を作って貰わないと
Wiiで出す10まで「やっぱりDSでw」などと言い出しかねん。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:43:00 ID:SHvzT7ZX0
9みたいな内容なら、DSのスペックでも勿体ない
無駄な仕様でゴテゴテと飾りつけできないように、いっそGBAで出したほうがマシかもしれんね
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:44:05 ID:wJjW2C7P0
鳩人とピザ屋が担当した4と5のリメイクも
6章の追加やゲマの出しゃばり、会話システムで5娘のキモウト化など大概なもんだったがな。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:49:34 ID:TCLBPxvR0
>>73
6章は堀江曰く元々入れるつもりだったシナリオじゃなかったけ?
容量の関係で削除したとかしないとか。
あと、ゲマの引っ張りぷりは俺も改悪だと思う。
塔とマーサの所で出しゃばりでジャミ&ミルドラースの印象が
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:52:04 ID:TCLBPxvR0
スマン。堀江なんて書いちまった。堀井だったorz
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:52:43 ID:NtPGBYqt0
携帯機なのにどこでもセーブ導入しないとかもうね
何?ボス直前セーブで緊張感がなくなる?
復帰は最後に立ち寄った町からとかで対応すりゃいいじゃん
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:53:46 ID:W6MIq3ErP
もし誰かに「レベル5の代表作は」って聞かれたときは俺はDQ9じゃなくてレイトンとイナズマイレブンあげる
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:53:50 ID:wn+EwH8w0
>>74
あれは削除して正解だったと思う
でもリメイクの追加要素はさすがに堀井がやってんじゃね
さすがに堀井ノータッチ丸投げはないだろ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:54:33 ID:I8uIG43i0
やり込みを否定するわけじゃない。
7は200時間くらいやり込んだから。
若かったかRPGに対するやる気があったのもあるけど。
けどDQNはやり込みにも満たない「作業」のせいで本編がおざなりになりすぎ。
容量不足でストーリー削ったとか言い訳にもならん。
糞みたいなムービー削除、宝の地図廃止すればおk。
宝の地図は深層ボス倒せば必ずアイテムゲット、
歴代ボスは初めから最強って仕様ならまだ許せた。
そもそも据え置きで開発すれば容量の問題も解決し
ネット要素も存分に生かせたはず。
レベル5にはそんな技術無いみたいだがな。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:54:40 ID:W6MIq3ErP
>>76
ソーマブリンガーやPSZやTOEみたいにセーブはいつでもロードは決められた場所とかやっているRPGって意外と少ないからなぁ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:57:11 ID:SHvzT7ZX0
>>77
なかなか、いい出来だったからな
レベルファイブにしては
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:58:32 ID:CTgs45EH0
リメイクの追加部分は、どの程度堀井の意見なのかわからんよな
ただ、すごろくに関しては、いたストGKで似たようなのが採用されてたから堀井の意見だと思う
あとデボラも間違いないだろうな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:00:23 ID:94eSjuUP0
>>71
もうWiiでの開発発表されてるし今更変更は無いとは思う
まあMH3みたいに移籍もありえなくはないが
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:01:11 ID:wn+EwH8w0
>>81
ドラクエ9から制作費巻き上げてベース流用して作ったのがイナズマらしい
3Dが似てるって話が出てた
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:02:00 ID:SHvzT7ZX0
いまの堀井には、もう何も期待できない
まともな仕事が出来ないというなら、害にしかならない
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:05:49 ID:SHvzT7ZX0
>>84
いかにも、そういうセコい真似をしてそうだから困る
イナズマは面白かったけど
意味の感じられない量産仲間フラグや、クリア後の隠しチームと戦うための空虚すぎるレベル上げ作業といった
デス要素をのぞけば
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:05:54 ID:8Opf3Ed30
レベル5はRPGを作るセンスなさ過ぎ、一生謎解きゲーム作ってりゃいいよ。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:07:49 ID:ncOVGwDv0
>>70
そうなのか、なるほど…納得
スタッフにDQに対する思い入れがあるわけだね
>>77
俺もイナズマイレブンを挙げるw
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:08:35 ID:94eSjuUP0
>>86
>>意味の感じられない量産仲間フラグ
>>クリア後の隠しチームと戦うための空虚すぎるレベル上げ作業
DQNと似てるな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:09:08 ID:CTgs45EH0
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:10:34 ID:+i4/dxmk0
逆に考えるんだ、レベル5が最高峰とされるくらいRPG作れる人間がいないと。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:10:38 ID:W6MIq3ErP
>>70
だからポケコロの出来がアレだったのかw
たしかオプーナもここだったな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:12:30 ID:OWTAdJapO
>>74
「本来のDQ4」と「現状のDQ4」は全く別物だったんでないの?
エグチキなんてキャラがもともといたとはとても思えんし。
あれだけのことをしたピサロが無罪放免、
「エビルプリースト」なんて雑魚みたいな名前のキャラがラスボスなのが本来のDQ4だったなら削って当然。
つか、こんな話、本当に当初入れる予定だったとはとても思えないくらい後付け的だ。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:12:53 ID:94eSjuUP0
ポケコロはN64版からの劣化が酷かったからな…
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:13:20 ID:SHvzT7ZX0
>>89
イナズマのプロデューサーも、超天才クリエイター日野様だし
その手のノリは、すでにあの会社では信仰に近いんじゃないかな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:20:29 ID:CTgs45EH0
>>93
エビルプリーストが黒幕というか、ロザリーを殺させピサロを暴走させたのはFC版から同じだし
デスピサロを倒したあと、完成した進化の秘法で強化したエビプリがラスボス
という流れはもともとあってもおかしくない
容量の都合でカットした部分があるのは間違いないみたいだしな

ピサロが厨性能で仲間になったり隠しダンジョンでおふざけボスを倒すのは後付だろうから
まったくの別物といえばその通りの可能性が高いと思うけど
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:22:58 ID:8Opf3Ed30
>>93
リメ4の展開は確実に当時に入れる予定にしてたのとはかなり違ってるだろうな。
単純にエビルプリーストが実は真の黒幕だったとかいう展開なだけだったと思う。
で主人公達が倒してデスピサロにロザリーの仇は討ったぞ的な。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:26:37 ID:v27f69nJi
レベル5はっていうけど、当然スクエアエニックスサイドも監修とGOサインを出した結果な訳だが。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:27:45 ID:UhVsH2rn0
クリアして宝の地図手に入れたけど探すところからして面倒…。
冒険の書消してやったぜ!さっそく売ってくる。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:29:41 ID:NtPGBYqt0
クエスト:DQNを4500円以上で売れ!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:30:49 ID:8Opf3Ed30
>>100
報酬は?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:31:12 ID:SHvzT7ZX0
今が売り時だな
死蔵しても、プレミアが付くでなし
売れるゴミが、単なるゴミに変わるだけだ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:32:28 ID:NtPGBYqt0
>>101
宝の地図
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:33:31 ID:eGw6vu3zP
Wi-Fiショップの糞仕様
・期間限定かつWi-Fiショップ限定アイテムが存在し、それを買えるかどうかは「運次第」
・7月最後の週限定だった「サングラス」は、現在は入手不可。つまり、入手できなかった奴、
 今月ドラクエ買った奴は自力コンプリート不可。
 1年後に全解禁されるのを待ちましょう。
・8月限定アイテムは「赤いアフロ」マクドナルドとのタイアップ装備です。世界観って何?
・スペシャルゲストのアリーナ姫からアイテムを全てゲットするには、主人公を武闘家にして、
 プロフィールで今日を誕生日にする必要があります。


ところで、このスペシャルゲストは期間限定で帰っていったり、今後の配信はなかったりしないんだろうか。
それが心配だ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:34:54 ID:NtPGBYqt0
1年後に全解禁?
鯖閉じてオサラバが濃厚な気がするが
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:35:09 ID:Tj/ZHZYXP
>>96-97
本編をやったり小説を読んでみてもエビルプリーストがラスボスは違和感無いと俺も思う。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:36:16 ID:98XBp6r30
ここだけ別世界だなw
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:36:28 ID:SHvzT7ZX0
DQNは、チートに優しいRPGを目指します
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:38:47 ID:98XBp6r30
そもそもチートってそういうもんじゃね?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:39:13 ID:olDzVIKA0
すれちがい通信を削ってセーブ数増やすべきだったと思う
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:41:32 ID:98XBp6r30
すれ違い通信は大切だよ、昨日も深夜ラジオで芸人がリスナーに9のすれ違い通信で
ラジオの番宣してって呼びかけてたし。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:41:41 ID:XhnSkA/Z0
システムとかキャンプメニューの使い勝手は結局は慣れでどうにでもなるが、
ストーリーだけはそうは行かない。
まずストーリーを練り直すところから始めないとDQNは何やってもダメ。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:41:45 ID:XYFtj5PVO
なんでレベル5アンチのくせにイナズマイレブンなんつーマイナータイアップゲーム買ってプレイしてんだ?
どう考えても割れ厨とかしか思えない
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:43:13 ID:SHvzT7ZX0
>>111
宣伝効果が全くなさそうで泣ける
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:44:03 ID:W6MIq3ErP
>>113
はっ? 堀井ならともかく何故レベル5?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:46:07 ID:98XBp6r30
>>114
すぐ30はすれ違うらしいよ、その芸人はある日ミュージシャンとすれ違おうとして
SEAMOだけホテルに呼び込めたらしい。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:50:32 ID:J8XhRHat0
何かアンチスレのわりに長時間プレイしているやつが多いな。
クリアしておいて文句言うって何なの?
5時間遊んで面白くなかったから売ってきた。それでクソゲーを連呼するならまだわかるが。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:50:33 ID:SHvzT7ZX0
伊集院とすれ違えれば、ちょっとは嬉しいか
もっとも、とっくに投げて別ゲーやってそうだけど
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:51:53 ID:SHvzT7ZX0
プレイしないで批判するなとか
長時間プレイしたら批判するなとか
そもそも批判するなとか
不思議な要望を、たまに見かけるな
どこかの国の王様か、それとも神か?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:52:58 ID:wn+EwH8w0
クリアもせずに批判するなで
クリアしたらしたで嫌ならやるな、批判するなか
ダブルスタンダード
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:53:06 ID:OWTAdJapO
>>106
エビルプリーストはあくまでロザリーを殺したことの黒幕であって
世界征服の野暮はピサロ自身の意思だし、山奥の村もピサロが直々に滅ぼした。
そこを無視してピサロがハッピーエンドを迎える結末だったなら4は糞だったと言わざるを得ない。
ついでに小説は作者が勝手に暴走してるだけなことも多いからアテにならんよ。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:53:50 ID:RwvGi3MiO
伊集院はDQNのことをあまり酷評してなかったな。
やはり炎上を恐れてるのか…
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:53:54 ID:W6MIq3ErP
>>117
ネタが出尽くした今、実際にプレイしないと叩く要素が見つからないからなぁ
セブドラも6月くらいまではそんな感じだったな……

しかし俺はセブドラもDQ9も糞だと思っているんだがなぜほとんどの人はどっちかを持ち上げるんだろうな
どっちも似たようなゲームで面倒なところも一緒なのに
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:55:58 ID:wn+EwH8w0
>>123
持ち上げてるのはどっちかの信者だろ
ゼブドラスレでDQ9持ち上げるDQN信者とDQ9スレでセブドラ持ち上げるセブドラ信者の底辺の戦い
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:57:40 ID:NtPGBYqt0
・プレイせずに批判するな!
・嫌ならやるな!
・長時間プレイしたら批判するな! ← New!!
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:00:25 ID:btlr3HTO0
何が何でも批判は禁止する気かw
なんというジャイアニズム
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:01:13 ID:SHvzT7ZX0
次は何かな
「批判するくらいなら、最初から買うな」か
タイムマシーンが欲しくなる、お願いですね
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:01:20 ID:8Opf3Ed30
>>123
セブドラのアンチがセブドラはやっぱり糞だったという為にDQ9を持ち上げる。
でセブドラ信者がDQ9は糞だったと持ち上げてセブドラの評価を上げる。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:02:17 ID:CTgs45EH0
スレタイがアンチスレだから
1時間くらいやって投げた奴やただネガキャンしたい奴だけが集まってると思ってんだろ
そういう奴もいるだろうけど少数派だろうな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:03:01 ID:W6MIq3ErP
ここにいてるほとんどの奴らは発売日前に予約して買った被害者なんだからな
正直こんなに出来が悪かったのを知っていたら買わなかった
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:03:56 ID:CTgs45EH0
>>128
糞といわれるセブドラのほうがマシ、という意味で引き合いに出してるだけじゃないの
実際にプレイしてるかどうかも怪しい
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:04:20 ID:SHvzT7ZX0
実際にプレイしなければ、DQNから滲みだすクソゲーの息吹は感じられません
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:11:28 ID:vIISwmP7O
ドラクエ9をクソゲーと感じた人は、どんなゲームを神ゲーと感じるんですか?
できるだけ最近の作品で頼む。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:11:51 ID:NtPGBYqt0
過去作のボスがでる理由がわからない
外伝ならともかくナンバリングでここまで露骨にやっちゃいけないだろ
「こういうのやっときゃお前ら喜ぶんだろ」みたいに馬鹿にされてる気がする
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:11:52 ID:sNNkau1l0
セーブは増えても増えなくてもどうでもいいな。。
絶対的にシナリオのボリューム足りないから
せめて6程度には増やしてほしい。
あと敵の名前酷過ぎね?漢字+カナカナとかDQじゃない。
練金はそこそこ楽しめた。アトリエぽくてok。

ガングロいなけりゃ良いんだけどなぁ・・・・・
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:12:12 ID:ROw/8Mis0
>>133
話題そらし乙
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:13:55 ID:kHsLp44d0
>>135
そしたら余計にセーブ要るだろ
シナリオ見たかったらデータ消せはねーよ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:15:41 ID:Y0igItKr0
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:20:15 ID:sNNkau1l0
ドラクエ4のPS版の裏(ピサロ仲間)ってパラレルだろ?

小説話するなら当事のエニクス本では
クリア後
ロザリーヒル宿屋に泊まった人は人間になったピサロ&ロザリーの幸せな夢を見る
と転生した話が語られている。

つか裏ボス後を公式にすると
DQ3なんてシェンロン出てきて覆面パンツ生き返るぞwwwwwww
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:20:55 ID:LI6IoLaOO
>>133
おまいには教えないw
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:20:58 ID:MrDEdcPo0
生き返るバージョンは覆面パンツじゃねーだろwww
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:21:54 ID:SHvzT7ZX0
あるゲームに心底ハマってたら、俺ならその作品のアンチスレなんて寄りつきたくもないけどね
どうせレスをつけあうなら、似た感覚の者同士のほうがいいに決まってる
なのに何故か、わざわざアンチスレに出向いてまで叩かれたがったり
煽りたがるユーザーが後を絶たない
そういう軋轢を避けるために、わざわざスレを分けてあるんだけど
どうしても、自分達の意見を押しつけないと気がすまないらしい
傲慢な話ですこと
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:26:31 ID:AMkLc7KUO
前に一番好きなナンバーと理由聞いたけど、誰も答えなかった
いや、答えられないのだろう
アンチには好き嫌いの根拠などないのだから…!
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:27:38 ID:sNNkau1l0
>>137
そかな・・
冒険の書2,3って基本消えない為のコピー用のイメージしかない・・・
でも今回だと確かにラスボス倒す前にセーブあったほうが良いのか?

・・・

やっぱりサンディうざいんでイラネとしか言えない・・・
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:27:56 ID:CTgs45EH0
過去作の話題を出すと荒れるからだよ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:29:17 ID:Tj/ZHZYXP
>>139
覆面パンツいうなw
勇者と呼べ勇者と。いろんな意味でww
>>144
でも2週目以降が…まあやる気も起きないDQNなら問題はないが。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:30:00 ID:jzQtev0jO
2から3の制作期間は短かったし容量もギリギリだったしな
作り手の才能とテンションがピークだからまとまったけど
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:30:21 ID:EyEWMLF00
>>67
これは自分も思った、ダーマ神殿なんて一回行ったら終わりって場所じゃないんだから
もうちょっと考えてほしかったな
少しは3を見習ってほしかった
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:31:39 ID:8Opf3Ed30
>>143
その手のフリをしてくる奴の狙いは決まって話題をそらすためか、
こっちが言った作品を貶すためと分かりきってる。
そんな分かりきったのをわざわざ相手するわけないだろ。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:34:12 ID:CTgs45EH0
3のダーマは魔法の鍵が無いと行けないのに鍵かかった扉があるから親切とは言えないな
転職する機会が段違いなんで比較対象にはならないけど
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:35:25 ID:I8uIG43i0
どのゲームが神ゲーか聞いて返ってきた答えに対して
「そっちの方が糞だろ」って言いたいだけちゃうんかと。
俺がどのゲームを神と思っていようが経験上DQNは絶対的に糞だと確信した。
いや糞とまではいかないがDQとしては駄作には違いない。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:36:09 ID:vIISwmP7O
ドラクエ9をクソゲーと感じた人は、どんなゲームを神ゲーと感じるんですか?
できるだけ最近の作品で頼む。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:41:05 ID:EyEWMLF00
>>150
あぁ、すまん
3のダーマはセーブポイントって言う部分でしか考えてなかった
どっちにしても進行の都合上、魔法の鍵がないと入れないって思ってたから気にならなかった
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:41:58 ID:NtPGBYqt0
答えたら何かくれんの?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:41:58 ID:eGw6vu3zP
Wi-Fiでメインストーリーすら配信(というか解除)っていう仕様は、
誰かどれだけ擁護しようが糞使用だといい続ける。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:42:03 ID:jzQtev0jO
>>144
兄弟で使う家庭もあるっしょ
なんでファミコン時代より劣化すんだよ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:45:34 ID:CTgs45EH0
>>153
よく考えたら、「3のダーマのように入ってすぐセーブできる施設を用意しておくような配慮」って意味か
微妙に的外れだったすまん
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:48:58 ID:pbZ7Q18c0
DQN信者なんて本当はいないのさ
@特定のハードメーカーが好きな人
Aレス乞食
BDQの凋落が嬉しくて仕方ない他のゲームの信者さん
このどれかかと

ライトで好きな人はいると思うけどな
ライトだから信者なんかにならないし2chのDQFF板なんて書き込まない
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:51:10 ID:BVBojr6I0
>>151
いや、でも実際の話、気になるところではある
俺は9は基本的に面白いと思ってるんだけど、
決して手放しで絶賛出来るゲームでもないと思うからこのスレも見てる
で、そもそもRPGってドラクエ以外あんまりやってないから、
ここの住人が推すゲームというのをプレイして、
9やってて感じるモヤモヤみたいなのを何とかしたいんだ
最近のでなくてもいいから、教えてくれるととても嬉しい

ちなみに今までプレイして神ゲーと感じたドラクエ以外のRPGは、
FF4、ヘラクレスの栄光3、4、黒の剣、女神異聞録ペルソナ、ソウルハッカーズぐらいかな
そういやPS2ってドラクエ8と真メガテン3以外のRPGやったことねーわ・・・
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:54:03 ID:qiqyJA6l0
バハラグとかルドラとかロマサガ2,3とか面白いぞ
バハラグは本当にヌルげーだけど何周もやってしまう
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:55:30 ID:c4Foyd0E0
夏休みに入ってから信者の凸が激し過ぎ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:55:34 ID:NtPGBYqt0
最近の神ゲー
トワプリ、勇者30、みんゴル5

永遠の神ゲー
ぷよぷよ、バトルシティ、アドベンチャーズオブロロシリーズ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:55:47 ID:8Opf3Ed30
>>159
マジレスするとここで他に面白いRPGってある?って聞くのはスレ違い。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:56:11 ID:ROw/8Mis0
>>155
大丈夫、それだけは誰が何と言っても絶対にクソだから。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:57:35 ID:0QlUL14R0
>>134
>過去作のボスがでる理由がわからない
外伝ならともかくナンバリングでここまで露骨にやっちゃいけないだろ
「こういうのやっときゃお前ら喜ぶんだろ」みたいに馬鹿にされてる気がする

最後の一行はどうかと思うが、それ以外は同意。 

166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:58:22 ID:EyEWMLF00
>>157
いや、あながち間違いでも無いから気にしないでくれ
今回の転職みたいに数こなすような場所ならすぐ入れるようにしてほしいなって
すごさを見せたかったら初回に入ったときの見せ方だけですむだろうに

今回のダーマ的町は船着場かなぁ、もっとあってもいいと思ったけど
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:59:19 ID:6T++T2G+0
>>159
せっかくだから全部DSで、
普通にRPGならDQ5リメイク、FF3リメイク、ポケモンプラチナ、ポケダン空
探検したり謎解きするのが好きならゼル伝夢砂
薄めのシナリオ×濃いめのクエストを楽しみたいならFFTA2
異様なキャラデザに耐えられるならもぎチンもおすすめ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:00:48 ID:m5/NjIQc0
DQ5とかFF3はリメイクされてるじゃん
なんなのこの幼稚野郎は

つうかガキや主婦のババアにも受けるようにキャラをキモくしたとかマジアフォだな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:00:52 ID:BVBojr6I0
>>160
ありがとうございます
ロマサガは1しかやったことないなー
1も神ゲーではないが世界観作り込まれてて好きだった
バハムートラグーンとルドラの秘宝はやったことないので今度探して見ます

>>162
ありがとうございます
勇者30はRPGだよね?探してみます

>>163
ごめん、流れ的に聞くなら今しかないと思って
自重します
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:03:47 ID:btlr3HTO0
ロマサガ2はリメイクされたら買っちゃいそう
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:03:55 ID:BVBojr6I0
ごめん、最後で

>>167
ありがとうございます
ポケモンてRPGだったのか・・・知らなんだ
ゼルダはディスクシステムの1は好きでした
リンクの冒険以降やってないけど、評判高いみたいだしやってみます
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:04:18 ID:ncOVGwDv0
そういえばFFTA2はクエスト多いけどダルくはなかったな
何が違うんだろう
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:05:50 ID:E1AzZ3LB0
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:05:57 ID:ncOVGwDv0
>>171
色んなハードを持ってるんだなぁ
勇者30は出たばかりのPSPだからいいけど、ここは古くからDQが好きな人が多く集まる所だからオススメされるのはSFCソフトばかりで入手困難だよ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:06:11 ID:LI6IoLaOO
まぁDQNより面白いゲームなんて山ほどある罠
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:06:49 ID:jzQtev0jO
サガもペルソナもゼルダもドラクエも好きですよん
DQNは容認しないが
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:07:53 ID:ROw/8Mis0
みんなスレ違いに全力で釣られちゃって。
本当にもう語ることもなくなっちゃったもんなあ、DQN。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:08:24 ID:ncOVGwDv0
サガは基本的に好きだな
ペルソナはPS版に限定させてもらおう
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:09:08 ID:ia6/5Jw/0
シナリオ重視なら英雄伝説3お勧めだなー
戦闘はかったるかったが、pspがどうかはシラネ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:10:38 ID:6T++T2G+0
>>172
TA2はクエスト同士に連続性のある小話が多いからストーリー見る気分でさくさく進む
クエストの種類はDQNの倍くらいあるけど、
クエ内容もひとつひとつちゃんと作ってあって多様性に富んでて面白い

敵を倒すにも一部のクエスト意外はだいたい1マップの1戦闘で終わるし
特定の敵を倒せ!系だとターゲット以外のザコは無視できるから楽だし
アイテム探して系も1マップの探索で終わるし
アイテム持ってきて系はそのアイテム持ってないと受注できないし
DQNのクエとは造りが全然違う
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:11:35 ID:SHvzT7ZX0
おっぱいRPGなら、無限のフロンティアだな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:12:02 ID:98GcBV300
懐古杉だろ流れ
ロマサガは2を除いて、完成度についてDQ9をバカにできないレベルのゲームだぞ
2にしてもシステムが理解される前はクイックタイム推奨の糞ゲと思われていた

真女神転生3神ゲーだと思ったんなら、逆に真1とか2とか糞ゲだろ今やると
プレスターンに比べてテンポ最悪でちっとも楽しくないバトル
人間が最強すぎる上に悪魔育たんシステム
解像度低くて金子絵と判別しようがないレベルのドット絵

昔のゲームなんてのは思い出補正抜けばそんなもんだぞ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:13:30 ID:CTgs45EH0
ほら他作品出すと叩く奴が現れる
おすすめとかそういう話はやめておけ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:13:32 ID:W6MIq3ErP
>>172
あっちは集めてクエストや戦闘で面倒なことするクエストが少なかったからなぁ……
アイテムが必要なクエストも半分くらいはすでにあるアイテムで対処できるから

なにより一つ一つが丁寧に作られている
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:15:27 ID:98GcBV300
ヘラクレス3と4好きなら7以降のFFの野島作品でもやったらどうだ?
痛い野村キャラとか色々目をつぶれば一応野島シナリオの片鱗ぐらいは
残ってるぞ
ギリシア神話の世界観が好きだったのならどうしようもないがw

ヘラクレスは一応DSで新作も出てる、俺はやってないが
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:15:52 ID:ncOVGwDv0
>>182
ここで愚痴ってる人の大半はDQの栄光を知ってて捨てきれない奴ばかりだと思う
昔のゲームに完璧さはないけど、荒削りながら可能性を感じたもんだよ
まあ、確かに今は思い出補正が働いてはいるけど
>>180
なるほど、冷静に考えればクエストの質が段違いだ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:15:57 ID:qiqyJA6l0
完成度は問題じゃないと思うんだが
ライブアライブとか面白いし
いかに面白く作るかだろその点について9は落第点
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:17:23 ID:I8uIG43i0
>>182のような奴が出るのがウザイからやめろって
ネタがないのはわかるが
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:17:27 ID:SHvzT7ZX0
堀井は、赤点脱出前に引退しそうだ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:19:03 ID:98GcBV300
>>186
思い出として好きなのは勝手だし認めるが
今他人に薦められる作品かどうかの客観性ぐらい持とうぜって話だよ

2009年現在でスーファミだぜ?
どんだけハードル高いんだよ
エミュ推奨か?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:22:04 ID:EyEWMLF00
まぁ、ここはアンチだから仕方ないけどDQNも単品で見るとそこまで絶望的なゲームでもないと思うんだけどな
ただ間違っても神ゲーじゃないし名作でも秀作でもない、良いところ佳作
で、ドラクエナンバリングなのにって言う部分を加味したら駄作になるって感じだと思う
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:22:58 ID:ncOVGwDv0
俺って中古ゲームに恵まれてるんだなぁ
SFCなら色んなのが手に入るよ
さすがに電池切れが怖いからDQはリメイクで妥協するけど
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:23:49 ID:SHvzT7ZX0
勧められたものを、どう受とるかは受け手の自由だろ
探そうと思えば探しようはあるし、WiiやPCでプレイできる公的なデータを販売してるショップもある
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:24:08 ID:I8uIG43i0
システムがもともとしっかりしてるってだけで
ストーリーやキャラは一般的に見ても駄作の部類だと思うがな。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:24:31 ID:94eSjuUP0
SFC本体持ってるけどデータ消えるの怖いから中々ソフトに手を出せない
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:24:58 ID:ncOVGwDv0
ナンバリング関係なく佳作にも届いてないんじゃ…
すれ違いが成立するのもネームバリューなんだから
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:26:22 ID:jzQtev0jO
>>191
いやここは基本その意見ですが
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:27:41 ID:0QlUL14R0
>>191  自分もそんな感じだな。 

199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:29:58 ID:KJ+zm+Xz0
>>182
完成度=面白さ
じゃないから
ロマサガが満点をとるようなゲームじゃないことはみんな知ってる
DQ9はボリューム不足で完成度も高くなくてハマるような要素もないよ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:30:04 ID:W6MIq3ErP
>>190
そういえば真2はダウンロード版なかったか?
http://game.i-revo.jp/dl/search/displayDetail.do?productId=10070
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:30:45 ID:W6MIq3ErP
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:31:26 ID:6T++T2G+0
>>187
見づらいインターフェース、統一感のないグラフィック
練りこみ不足の戦闘バランス、もっさりした戦闘画面
破綻したストーリーと世界観…は昔のゲームにも劣るかな

昔のゲームで評価されてるものってその手の要素が上手くできてたから流行った所があると思う
画面が見やすい、理解しやすくてとっつきやすい、
戦闘が面白いから何度も遊ぶ、よくできたストーリーや世界観に惹かれる
もっさり戦闘はPS時代くらいまで行かないとあんまりないからなんとも言えないけど

DQ9はもっと無駄な部分をそぎ落とせばいいかと思うけど
DS自体が現行機で容量が一番少ないハードだからこれが限界なのかな
作り直すにしてもゲームの基盤になる世界観が破綻してるから、おちおちリメイクもできない
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:33:36 ID:98GcBV300
>>199
客観的に見てロマサガやロマサガ3がそこまでのゲームとは思えんが……
ロマサガを実験作として買うのは理解するがそれが意味を持ったのは当時だからだ
今そういうのやるぐらいなら素直に箱買ってTES4やったほうがいい

DQ9ボリューム少ないっつーんなら当時のスーファミソフトはたいがいもっと
少ない
懐古のくせに覚えてないのか
FF4やらヘラクレス4やらなんてクリアにマジで20時間もかからんぞ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:34:35 ID:SHvzT7ZX0
DQNをリメイクしたDQ10を作りそうだから笑えない
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:35:28 ID:QoQ6DLOjP
いい加減しつこい
ここはDQN以外のゲームを批判する所じゃない
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:36:27 ID:jzQtev0jO
>>204
ドラクエ10〜帝国の逆襲〜とかやりそう
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:36:58 ID:ncOVGwDv0
基本的にSFCよりDSの方が性能が良さそうだけど、DQ9はシナリオから壊れてるから何で出しても無駄
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:37:31 ID:QtjkvIyb0
>>191
こうな感じのやり込ませゲームがあってもいいと思うが
ドラクエのナンバリングではして欲しくなかったな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:38:11 ID:SHvzT7ZX0
雑談ならともかく、諸作品をけなしてまで語りたいなら、
さすがに専用のスレに行ったほうがいいな
なぜ、そんなにムキになるのやら
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:40:15 ID:SHvzT7ZX0
>>206
ドラクエ・帝国三部作か
それから十数年後に、エピソード1〜3を作ったりするわけだな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:40:36 ID:I8uIG43i0
DQNはボリューム無いわけじゃないぞ。
糞みたいな作業を要する宝の地図とお使いクエスト(笑)
擁護派はここで批判する暇あったら一つでも多くの地図クリアしたほうがいいんじゃね?w
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:41:16 ID:ncOVGwDv0
10は9のリメイクと新作のセットです☆
なんて商法もやりそうで怖いな
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:41:44 ID:6T++T2G+0
>>203
FF4やヘラクレス4はクリアに時間掛からなくてもストーリーは濃いし戦闘も歯ごたえがある
ロマサガ系は戦闘に工夫が必要だったり自発的なやり込みに向いてるから一旦理解すればずぶずぶ嵌れる

DQ9はストーリー薄い、戦闘が面白いわけでもない、
クリア後、クエスト重視と言われてもそれもお粗末で…
せめてどれか一つでもマシだったらここまで言われなかったはず

あとはキャラがもうちょっと万人に受けるキャラだったら
キャラのファンが出来て擁護されたんじゃないかな、DQ8のゼシカみたいに
キャラゲーってなじられるかも知れないけどもうちょっとマシだったと思う
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:42:48 ID:W6MIq3ErP
今日発売したブラバハ
来月出るsaga2リメイク
10月に出る光の4戦士

みんなこの中に購入予定ある?

俺はみんながロマサガ4と勘違いして勝手にみんなが自爆した光の4戦士買おうと思っているんだが
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:44:30 ID:ncOVGwDv0
サガ2リメイクと光4は買うよ、純粋に楽しみにしてる
ブラバハは資金の都合で上2つと一緒ぐらいのタイミングになりそう
DQ9の出来がアレだった影響はスク側にどう出るかな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:45:53 ID:KJ+zm+Xz0
>>203
新しければいいというものじゃない
技を閃かない仲間もいないアクションのオビリじゃロマサガの代役を果たせないよ

>FF4やらヘラクレス4やらなんてクリアにマジで20時間もかからんぞ

FF4はどうか知らんが短いってのは聞いたことがないな
SFC時代のドラクエでも普通にやれば寄り道なしで40時間はかかるはず
PS時代は50時間越えも当たり前
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:47:21 ID:W6MIq3ErP
>>215
俺も金があればサガ2買ってるけどな
その月はゲームショウに行くための金も貯めないとダメだしな
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:47:23 ID:QoQ6DLOjP
>>214
光4は買う
FF3リメイク面白かったし期待してる
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:48:14 ID:ncOVGwDv0
FF4をリアルでやってた頃、友人の大半は30時間前後だったよ
俺は60時間以上で笑われたっけな
2Dで表現が単純だった分ストレスなくサクサク遊べた、勿論DQも同様
ポリゴンを使えるようになってからRPGは間違った方向に進んでるんじゃなかろうか
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:48:57 ID:jzQtev0jO
話振った俺がいうのも何だが他所のゲームのガチ論争はスレ違い
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:50:01 ID:6T++T2G+0
>>214
4戦士とサガ2買うよ
ブラバハは様子見で評判よければ買うかな
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:50:29 ID:ncOVGwDv0
そういえばFF3は快適だったなぁ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:51:37 ID:QoQ6DLOjP
>219
ポリゴンが悪いとは言わないしもちろん表現の幅が広がってメリットが多いのは事実だが、
演出過剰なRPGが多いよね
「俺の作ったエフェクトを見るがいい!」と言わんばかりの作品が目立つ
DQNでももっと無駄をそぎ落とせば2Dそれほど変わらないくらいのテンポに出来そうなもんだが
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:52:58 ID:KJ+zm+Xz0
9のシナリオは途中まで劣化7で終盤はRPGツクールレベル
こんな酷いの見たのは久しぶり
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:55:38 ID:SHvzT7ZX0
>>219
結局、技術を使いこなせるかどうかだな
ポリゴンが使えるから使います
ムービーが使えるから使えます
二画面だから、タッチペンだから、とにかく使います
そんな代物よりも、例えば「俺はドットで表現したいんだよ!」とこだわりを持って
作られた作品のほうが、見栄えもいいし面白かったりする
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:56:21 ID:EyEWMLF00
細かい事だけど、テンポって言うなら戦闘攻撃時の時に音が鳴って一瞬立ち止まってから攻撃するよな
あれ、立ち止まらなきゃもっと格好よくなるのにと思ったのは自分だけか
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:57:49 ID:MowvTyLJ0
システムやなんやの不満もいっぱいあるけど、とにかくストーリーがつまらなかった。

すべてが行き当たりばったりすぎる。
「あと一つ星のオーラ集めたら、たぶん果実ができるよ!」
「果実ができたらなんかわからんけど、天使界はたぶん救われるらしいよ!」
「なんかよくわからんけど箱舟ぶっこわれちゃった。けど果実集めたらたぶんなんとかなるよ!」
とか、根拠がなく「たぶん〜だよ!」で行動することが多すぎて緊張感がまったくない。

果実集めも細切れの鬱ストーリーの寄せ集めだし。
しかも必要以上に簡単に人が死ぬし。

ラストもなんの複線もなく唐突にガナン帝国なんてのがでてきて、
唐突にラスボスの側近の連中がでてきて登場して5分で死亡して。
伏線なんてあったもんじゃない。

王道のご都合主義はあってもいいと思うけど、あまりに荒唐無稽というか、話の作りが雑。
ドラクエというタイトルのおかげで売れはしてるが、中身はクソゲー以外の何者でもないわ。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:00:11 ID:SHvzT7ZX0
>>227
否定できる部分が、一文字も見当たらない
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:02:26 ID:PMxRA+5f0
今時のストーリーはだいたいこんなものだって信者の人が言ってた
信じがたいことに
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:02:29 ID:QoQ6DLOjP
>>227
禿同
ストーリーが多少粗くても戦闘やその他システムが面白ければ大概そのゲームは面白いんだが、
DQNは全てが雑だから救えない
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:05:44 ID:cBB66TDqO
>>227
俺もシナリオの評価は同じだわ。
果実集めにせよ、帝国にせよ、エルギオスにせよ描写が凄まじく下手。
ここまで盛り上がらないシナリオってドラクエで初めてだよ。
まさしく荒唐無稽って評価がぴったりだ。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:07:26 ID:6T++T2G+0
>>231
一つ一つのテキストのセンスも含めて
あれを今までのDQを書いてきた堀井が書いたと思いたくない…
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:08:21 ID:98XBp6r30
ドラクエのストーリーがどうしたって?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:10:38 ID:JmRdUf4g0
     +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    ________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_ノ' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  そろそろサンディでも狩ってくるか
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:11:19 ID:98XBp6r30
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
サード悶殺王任天堂Wii百五十三殺目 [ハード・業界]
サード絞殺王任天堂Wii百五十四殺目 [ハード・業界]

なんじゃこりゃ?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:11:40 ID:eGw6vu3zP
>>227
だから「手抜き感」が漂うんだよね。
開発に5年もかけてこのザマだよ。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:12:11 ID:cBB66TDqO
一つだけ弁護すると、果実集める時のショートストーリーはいいのがあったよ。
人形やトカゲやナムジンはいい話だったし。
ただ>>227の言うとおり何故集めなきゃいけないのかの、理由付けが凄い弱いし帝国やエルギオスにあまり繋がらない。
だから盛り上がりに欠けるんだと思う。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:12:41 ID:QoQ6DLOjP
>>235
それ専用ブラウザ使ってる奴の分はノーカウントだから当てにならんよ
しかしなんぞそのスレタイw
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:14:02 ID:iGqQwqRy0
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,./⌒::::::::::::⌒l、l   j N i |   悪徳商法に騙されてる
   {イ  l  / l  li //・\::/・\ lル' lハ. ソ  超うけるwww
    i| /レ/l l  l v'#⌒(__人__)⌒`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、   トェェェイ   ''' /l jハ| ll ll   
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ `ー'´ ,.イ/|/ ノ ll l|  
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:14:46 ID:KJ+zm+Xz0
クリア後の配信に配分使うから
本編を切り捨てたのか
売り上げのために魂まで売り渡したな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:16:24 ID:MowvTyLJ0
>>227です。賛同してくれる意見が多くてうれしいわ。

>>237
たしかに果実集めの中でいい話はあったけど、その一つ一つがバラバラで
本筋になんら絡みがないんだよね。
果実集めの中で帝国の影が見えたり、本筋とうまく絡んでくればまたまったく違ったものになったんだろうけど。
果実を集める理由付けもしかりね。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:16:38 ID:JmRdUf4g0
>>239

         |  |   |   |
          _||_||__||  ||
         (__/   `ー――
        (___/  r
         (_レノ)\   ___
          ・\__/__/・
       / \_\三/_/ \ 
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ  
      \《 | \::::::::`ー゙:::::/ |__> 丿   
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:16:53 ID:NtPGBYqt0
245 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 23:57:50 ID:vidloC7a0
エルギオスの悲劇ってどんな話か覚えてる人いる?

252 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 00:07:25 ID:Z92/23pe0
>>245
最悪でも支配下に置かれるレベルで済んだであろう村に対して
私情で侵略者にちょっかい出して、村を殲滅の対象にした上に
村をなんとか守ろうとしてその「原因」を差し出すという、本人も
苦渋の上に出したであろう決断に対して

その事情をなんら省みず自分こそ唯一の被害者だと思い込んで
全てに対して逆恨みするようになった自己中極まりない
「天使界で最高に優秀な天使がいたね」、って話じゃなかった?


本スレより
キモすも大概だな
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:18:49 ID:jLn1ql6u0
エルギオス空気過ぎる
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:19:16 ID:SHvzT7ZX0
堀井は、想像力が枯渇しちゃったんだな
いきなり出てきて影が薄い帝国なんて、DQN以外では聞いたこともない
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:20:21 ID:JmRdUf4g0
キャバクラ通いの酔っ払いが作った物語なんてそんなもんだ。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:20:56 ID:qiqyJA6l0
あいつ捕まってから誰も助けてもらえなかった挙句
自分の力で帝国まで復活させたのにそれでも助けてもらえなかった方だからな
帝国が滅んだ時にあの女もまっ先にそこに行くべきなのに探しにも行かなかったという
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:21:08 ID:7RWmwA500
>>226
わざわざ向き直って攻撃受けて、すぐさま標的のところへ向かう様は滑稽。
でも見ていておもしろいから、今後の発展に期待したい戦闘システムだと思う。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:21:27 ID:98XBp6r30
わしは魔王じゃ〜悪いから世界征服するぞぉ〜がドラクエ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:21:27 ID:cBB66TDqO
そもそもエルギオス程の大天使様が何故あんな大怪我をしてイザム村に墜落したんだ?
そういう肝心な描写が今回何もないんだよな。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:22:00 ID:6Y0tjb+g0
>>248
WA3おすすめ。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:24:17 ID:EyEWMLF00
>>241
いっそ、序盤の方で帝国復活を描いて将軍たちを小出しにしてくればよかったんだけどな
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:25:39 ID:KJ+zm+Xz0
>>247
あの女がすぐ向かっていれば解決
主人公要らないもんな
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:25:42 ID:FExGon5DO
すまん、初プレイで今一人旅してるんだが結構楽しめてるw
戦闘のバランスがまるで一人の場合で調整されてるかのようだぞ

これ信者は4人パーティでクリアして擁護してんの?
どうせ回復してボコるだけの作業戦闘しかしてないんだろ?
それで楽しかったとかどんだけ自己暗示だよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:26:29 ID:VGEYV+7zO
>>245
5年かけてこの出来だから、ネタ切れでキャバクラに逃げてたんじゃね?w
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:26:34 ID:jLn1ql6u0
エルギオスがいなかったらラスボスはだれ?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:29:47 ID:SHvzT7ZX0
>>255
堀井「アイデアが出ないよ、サンディたん」
真蝿「帝国ってカッコよくね。あと天使。ビジュアル系の」
堀井「それだよ!!」
こんな感じか
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:30:42 ID:6T++T2G+0
>>256
バラバラになってる神様はだめ?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:31:49 ID:KJ+zm+Xz0
>>258
誰がバラバラにするの?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:33:10 ID:cBB66TDqO
>>259
バッファローマン
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:35:07 ID:SHvzT7ZX0
そして物語は、悪魔超人編に突入
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:37:25 ID:v/g0qmMG0
それなら主人公が人間になっても「だってオラは人間だから」ができるから整合性がとれるな!
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:38:09 ID:U7gI6UavO
例えば、今二十歳の人は6〜8位からドラクエをリアルタイムでやってるわけだろ。
つまり、総じて評価の低いシリーズからやってるわけだから、ドラクエに要求するレベルが懐古より低いんじゃないか?
俺は9はシリーズ最低だと思っているが、やりこめば6〜8よりは面白いと感じるかもしれない。
今は一つのアイテム出すのに何十回も同じ敵を倒したり、大した地図も持たずにすれ違いしに行ったり、不毛なお使いの数をこなすのに何百時間もかけたくないけど。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:42:12 ID:MowvTyLJ0
>>263
俺は結構やりこむタイプで、例えば昔FF5で全ジョブ最高レベルまで上げたり、
最近だとMHP2Gで勲章コンプしたりしてるんだけど、
DQNはいくらやりこむ要素があったとしても一切触る気ないわ。
だって、もともとのゲーム自体がつまらないんだもん。
面白いからこそやりこむんであって。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:45:20 ID:SHvzT7ZX0
日野は、やりこみそのものが面白いと思ってるからな
しかも、やりこみ=クエスト=作業だと勘違いしてるから、始末におえない
よっぽど、単純作業が好きなんだろうな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:48:26 ID:yEqUPEab0
ねえ、ドラクエのナンバリングって言葉がよく出るけど
そんなにご大層なものですか?

俺は6以降全部受け付けなくて
9で久々に楽しめたクチなんだけど。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:50:12 ID:jLn1ql6u0
56「ビーン 愛のメモリー」
ヘルダイバーを倒し形見の首飾りを入手する

まもりのたね

57「オレの恋人ぽおりーぬ」
ピンクモーモンを倒し形見の首飾りを入手する

すばやさのたね


ゴミ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:50:59 ID:KJ+zm+Xz0
>>266
6以降受け付けなかった奴がなんでドラクエをやり続けるの?
ドラクエの「ナンバリングだから」だろ?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:51:08 ID:VGEYV+7zO
>>257
ワロタw
なんつーかネタ切れ臭がプンプンするんだよな。
シナリオも7以降目の前で起こる惨劇に何も出来ない自分をやたら演出しようとするし
裏ボスも過去作の魔王を持って来たりとか。
俺は手抜きってよりもネタ切れに感じた
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:52:27 ID:ia6/5Jw/0
名前も忘れたけど防具一式くれる竜の扱いワロス
ムービーまで使って会ってから5分で退場。
おまいはベガか?バイト乙
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:52:35 ID:I8uIG43i0
楽しめたんならこのスレに来る必要はない。
ここはアンチスレ。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:53:22 ID:LI6IoLaOO
>>266
DQNを楽しめた人が何でここに来るの? 
スレタイ読めないの?馬鹿なの?死ぬの?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:55:18 ID:xZ6TEetA0
PS以降のドラクエをプレイしてないからそう思うのかしれんけど
攻撃がヒットした時の数値と効果音、戦闘メッセージの入るタイミングがモッサリしすぎて
戦闘が全く面白くなかった

あとキャラの台詞回しが妙に殺伐としていたり(ブチ殺すとか)、敵のグラフィックも何か
出てくるゲーム間違えたようなのが多かった気が
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:56:36 ID:6T++T2G+0
>>263
その世代ジャストだけど、その世代ならポケモンFF全盛期にも直撃してるから
DQ「だけ」が好きじゃなくてDQ「も」好き、で「面白いゲーム」の選択肢の1つって感じ
DQがつまらなくて落胆しても次に金銀やサガ2が控えてる今じゃ波が引くように話題から消えるだけ
今が夏休みじゃなかったらまさゆき地図が話題になったかもしれないけど、本当にその程度

逆にDQしかやらない懐古世代の方が最近のゲーム知らなくて要求レベル低いんじゃないかと思うけど
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:57:04 ID:PNs4B5KF0
アンチな材料をひとつ持ってきたよ

「ばんのうぐすり」

「ばんのう」が音読みなのに「くすり」が訓読み
一般的には音読みで揃えて「ばんのうやく」とすべきところ

完全に間違いではないかもしれないが失笑を買うレベル
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:01:32 ID:zDiIZLe60
ケツの穴の小さい方のアンチスレならアンチ以外お断りってテンプレに入れとけよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:02:52 ID:yEqUPEab0
>>268


6がさ、当時としてもあまりにも
時代遅れなしょーもない一品だったから
それ以降は買ってなかったのよ。

で、7と8は去年友人が貸してくれたのでやってみた。
海外で働いてたのでヒマだったのさ。
でもやっぱり受け付けなかった。

9はDSでお手軽そうなのでとりあえず買ってみた。
そしたら案外面白かった。こんな感じ。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:03:36 ID:LI6IoLaOO
>>276
お前バカ丸出しだなwww
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:03:57 ID:I8uIG43i0
ポケモン最新作があのデキじゃ金銀リメイクも期待できないな。
初代ポケやってからプラチナやると、ダイパから改善されているとはいえ戦闘がモッサリすぎ。
ドラクエ8、9も戦闘モッサリが辛すぎていつ投げ出そうかと思いながらプレイしてた。
サクサク戦闘ゲーを最新機種でやりたいよ。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:05:11 ID:SHvzT7ZX0
>>269
世界観や設定にこだわったRPGなんて、いまどき珍しくもないけど
DQの場合は、結構単純だから
魔王、竜、精霊、勇者といった要素を軸に、作品ごとに味付けしてあるくらいで
そこに天使や銀河鉄道なんて異物をぶち込んだだけだから、違和感がある
しかも、深みがなくて薄っぺらい
今まで以上にストーリー性を高めようとするなら、相当頑張らなくちゃいけないはずなのに
ネイルアーティストがどうとか、斜め上の方にばかり目がいってしまってる
枯れちまったな、堀井も
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:06:07 ID:9IR3zap7O
>>275
あんた小姑かよ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:06:41 ID:98GcBV300
>>275
それは流石にどうでもいい
「みかがみのたて」や「皮の盾」が間違いであることぐらい
みんな知っているだろ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:07:00 ID:yEqUPEab0
ドラクエのナンバリングとやらが
その時代において至高なクオリティだったのなんて
3はまあ鉄板、せいぜい4までだろ?それも厳しいか。

6なんて、FF6の一年半後に出てアレだぞw
タクティクスオウガよりも後だったりするんだぜ。
あの当時ですら、もうトップクオリティに
並ぶことすらできてないじゃん。


実際のドラクエのクオリティから考えると、
「ドラクエのナンバリングにしては」
といういい方が、非常に滑稽に感じるんだよね。
お前ら一体何の幻を見てるんだと。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:07:31 ID:QoQ6DLOjP
>>275
その位一々気にするなよw
ストーリーのチープさやクエストの手抜き具合に比べれば何とも思わない
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:09:07 ID:6T++T2G+0
>>279
ダイパは絶望したけどプラチナは多少マシになってたからもう少し改善してくれると信じてる
戦闘のサクサク感はDSのDQ4・5がよかったよ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:09:45 ID:PMxRA+5f0
>>269
7以降って8と9のことだよな
確かに8の惨劇ツアーはひどかった
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:10:39 ID:c4Foyd0E0
他のナンバリング作品を貶めて9を持ち上げる
まさにドラクエ信者のテンプレそのままだな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:14:09 ID:I8uIG43i0
タクティクスオウガなんてストーリーのみの重装備存在意義無しバランス崩壊ゲーじゃねーか。
バランス崩壊ストーリー糞の9に比べれば1000倍マシか。

>>285
DS4・5もクリア済みだけど敵の戦闘アクションONOFF機能欲しいな。
まぁアレくらいなら楽しめるけど。初めて動く魔物見た時感動したし。

289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:16:13 ID:yEqUPEab0
>>287

いや、ここでアンチこそが
「ドラクエのナンバリングとしては」
という言葉を使って9を貶めているわけでね・・・

だから
「じゃあドラクエクオリティってそんな凄かったか?」
って思うの、当然じゃない?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:19:03 ID:QoQ6DLOjP
・普通に面白い
・売れてるから面白い
・嫌ならやるな
・批判するくらいならプレイするな
・そもそもドラクエは元々大したことない
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:19:41 ID:PMxRA+5f0
俺も、「普通に佳作〜凡作だがドラクエとしてみると駄作」っていうのはおかしいと思うな

9はドラクエだからこそ注目されてるし楽しめる部分もわずかに残ってるが
ドラクエじゃなかったらこんなもん並以下のクオリティしか無い
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:20:22 ID:KJ+zm+Xz0
>>277
つまりドラクエをしょーもないと思っててハードルが異様に低い層に
受けてるわけだ
「クソゲと思っていたら案外面白かった」
という評価ね
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:23:52 ID:SHvzT7ZX0
ドラクエとしては糞だけど、ゲームとしても普通にウンコだからな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:24:55 ID:pWpRSzBU0
ドラクエを評価している人たちは映像的なクオリティじゃなくて、台詞の練りこみとか
ストーリーとか細かい気遣いや世界観の作りこみを評価していると思うんだけど、
そう言う意味でのクオリティが今回は落ちてるって事でしょ。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:26:37 ID:KJ+zm+Xz0
>>291
ドラクエのナンバリングでなきゃそもそもプレーすらしてもらえないしな
すれ違い通信もやりこみもやらんし
シナリオはつまらないけど着せ替が楽しいマイナーゲームという評価に落ち着くな
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:28:08 ID:I8uIG43i0
ドラクエとしても普通のゲームとしても駄作派だよ俺は。
不満部分はたくさんありすぎて書くのも面倒くさい。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:28:55 ID:pUvR9LLs0
DQ9関連のスレありすぎ
80はあるよね
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:29:31 ID:3//ObYlmO
え、この着せ替えが楽しいの?
ハンゲームとかやったら凄いはまりそうですね
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:30:07 ID:yEqUPEab0
>>292


いや、「ドラクエクオリティ」などという
ありもしない幻を見ている人間でなければ
プレイした大部分が楽しめるソフトという評価。
実際楽しんでるよね。大部分の人は。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:31:00 ID:J8XhRHat0
まあ全くの独断と編見で点数を付ければ、

T 82点
U 86点
V 92点
W 78点
X 88点
Y 88点
Z 86点
[ 80点
\ 66点 


従来作品の点数が高すぎるから\は相対的に低くならざるを得ない。
ただ単品のRPGとしてみれば80点くらいはつけられる。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:31:25 ID:QoQ6DLOjP
>>299
それはここで言う事なのか?
分かったからさっさと本スレへお帰り下さい
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:33:14 ID:PMxRA+5f0
5時間で売ったゲームが66点ってどういうことなの
ID被ってるだけか?
なんにせよ過去作のランク付けはやめとけ絶対に荒れる
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:33:45 ID:KJ+zm+Xz0
>>298
DQ9信者はそう思ってるんじゃない?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:33:45 ID:SHvzT7ZX0
リサーチでもしない限り、大部分の人とやらの感想は把握できないんじゃないの
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:34:35 ID:PMxRA+5f0
よく見たら5時間で売ったと言ってるわけじゃなかったすまん
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:36:31 ID:MgMW6YXR0
>>299
人それぞれだろうだけど別に自分は
ドラクエのナンバリングにトップクオリティを求めてはいないよ

王道のシナリオ、世界観、コマンドバトル、ランダムエンカウント、
インフレしていない戦闘(最近壊れ気味だが)、
レベルが1つ上がったり、武器防具が1段階上がるだけで
強くなった事が実感できたりするところが自分に合ってただけで、
他のRPGと比べて凄いクオリティーだとは思ったことはないな

少なくとも9は自分には合わなかった


307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:36:55 ID:6T++T2G+0
>>300
おおむね同意できるけど4は独自システム頑張ってるからもう少し高くてもいいような
9を単品のRPGで評価すると過去装備と魔王へのコネがなくなるからもっと点数下がると思うよ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:38:43 ID:KJ+zm+Xz0
>>299
楽しんでる人の大部分はドラクエだからプレーしてんだけどね
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:38:46 ID:A4Zmv8m70
ハードルの高い層が集まるスレがここですか?
そんなもんになりたくねえけどなw
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:39:54 ID:yEqUPEab0
>>301


いや、ドラクエへの強烈な幻想を抱いている
アンチの皆様にこそ俺は聞いてみたいのよ。
「お前らにとって、ドラクエって何なのよ?」って。


「ドラクエのナンバリングとしては」とかね、
もう凄いよね。愛そのものだわw
その調子で、過去作についてがっつり述べてほしいんよね。
それを聞けば、「ああ、9は”ドラクエとしては”駄目だったのかもね」
って、理解できるかもしれないじゃん。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:40:30 ID:PMxRA+5f0
ここは信者を説得するスレではござらぬ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:42:24 ID:ia6/5Jw/0
というより擁護殆んどいないこの現実。

ドラクエクオリティ(笑)が無いならドラクエで出さなきゃ良いのにね!w
それならみんな買わなかったのにw
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:43:04 ID:SHvzT7ZX0
煽る気満々の教えてちゃんに語って聞かせる忍耐力があれば、あと3分くらいはDQNを楽しめたかもしれんね
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:43:25 ID:AMkLc7KUO
今日のアキバヨドバシ
毎時、入り口付近に70〜80人程度集まる大盛況
会社帰りのリーマンから、オタク、子供などなど
さまざまな人で賑わっていました!
DQN人気はまだまだ衰えてないぜ〜!
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:46:23 ID:VyzMsaxQ0
ドラクエってこんなもんじゃね?
って思わせるDQ9のクオリティは異常。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:47:32 ID:iGqQwqRy0
  +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´

          チョー・ウケル(日本)
       (2004〜2009.7.11)
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:47:51 ID:KJ+zm+Xz0
ドラクエそのものを貶さないと擁護できない9クオリティ(笑)
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:48:50 ID:PMxRA+5f0
楽しんでる奴の大半は、不満点に対して「ドラクエってこんなもんでしょ」って納得しているように見える
結局ドラクエだから楽しめてるんだよな
ドラクエだから評価が落ちるというのは間違ってる
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:49:42 ID:c4Foyd0E0
ドラクエが好きだからこそ9に失望した人が多いスレで
「ドラクエなんて元々たいしたこと無い」と言ってみせる9信者
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:51:54 ID:MgMW6YXR0
というか
ドラクエ9が面白いって人は
過去のドラクエは面白くないんじゃないのかな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:53:36 ID:+mNJmGttO
船手に入れてからおもしろくなるかと思ったら、進められるイベントが3つだけwww

レベル5はホント自由度低いゲームしか作らんな〜
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:53:47 ID:/iBM0rPcO
まぁ擁護する奴はまずこのスレに来ないわな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:54:04 ID:XWoCf1Nf0
>>310
ドラクエ嫌いな人は何聞いても分からんと思うぞ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:56:31 ID:SHvzT7ZX0
プレイするより、アンチスレで煽ってるほうが楽しめる
それがDQNクオリティ
って事だな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:57:09 ID:c4Foyd0E0
>>322
前スレの終盤は酷かったぞw
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:00:21 ID:ia6/5Jw/0
つか擁護できるの
練金、宝の地図含むクリア後のヤリコミ・・作業だけだろ。

キャラデザ× 音楽× シナリオ× の ドラクエに何が残るのか?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:00:53 ID:Tz06hu030
前作とDQNは別ゲーだと割り切ると多少我慢できる。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:01:43 ID:6T++T2G+0
>>325
信者って沸く時一気にどっと沸くけど、なんでだろうね
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:01:47 ID:yEqUPEab0
>>319
>>320
>>323


お前らは、自分らアンチこそが
真の「ドラクエ好き」で、今9を楽しめてる奴は皆
ドラクエのことなんてわかってない!愛してない!!!

・・・とでも言いたいのかね?
とんだ思い上がりだなw


まぁ、それなら尚のこと、
お前らなりの「ドラクエクオリティ」
ってやつを述べてみろってんだよ。

お前らにとって、
ドラクエナンバリングってのはどんな存在で
、実際過去作は全部それを満たしてたのか?
そういう話だっての。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:02:07 ID:c4Foyd0E0
>>326
天使界のBGMだけは結構好きだ
クリア後は聞く機会が無いけど
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:04:01 ID:SHvzT7ZX0
要点がまとまってない煽りは、目が滑るな
複数行だと、読む気すらしない
そもそも、何でID:yEqUPEab0を納得させて差し上げなくてはならないのか
何様だ、本当に
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:04:21 ID:QoQ6DLOjP
>>325
一気にここぞとばかりに沸いてきたからな
どっから出てきたんだよと
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:04:34 ID:MgMW6YXR0
>>329
俺の意見は306に書いてるよ

334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:04:48 ID:XWoCf1Nf0
アンチに過剰反応する人って大体329みたいな事言うよね
誰も真のドラクエ好きなんて思ってねえと思うぞ
単に今回ツマンナイ、そんだけだろ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:06:22 ID:I8uIG43i0
なんで>>329のために過去作への愛をここへひけらかさないといけないのか?
>>329がドラクエ9はシリーズとして糞とわかったところで
このスレに何か有意義なモノをもたらすわけでもないのに。
馬鹿じゃねーの。

336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:08:32 ID:MgMW6YXR0
嫌いな奴には何をいっても理解は出来ないだろうな

理解できないというより
理解する気はない、ってのが正解か
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:09:10 ID:yEqUPEab0
>>331

要点も何も単純な話だろ?

「ドラクエナンバリング」という視点から
9を駄作だと主張してやまない君たちアンチ
ならば、その「ドラクエナンバリング」
とやらの正体がわからなければ
まず話にもならないってことだ。

だから「ドラクエナンバリング」って
一体どんだけのクオリティで、どんなものなの?
それを、9と過去作を比較することで語ってみろよって。
そんだけの話だぞ。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:10:33 ID:FyWvt7vW0
>>334
ひとことで言えば「普通につまらない」
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:10:50 ID:MgMW6YXR0
>>337
今までのナンバリングが自分には合ってて

9が合わないないだけの話だろ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:11:50 ID:HqIk6eyU0
     |┃三      .--彡 ̄ ̄ .(⌒Y⌒)
     |┃       / 彡   (⌒*☆*⌒)
 ガラッ. |┃       /  ,彡´ ̄::::::(__人__)Y⌒)
     |┃  ノ//  .|  |:::::::::::::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)Gジェネ買ってきたんですケド!
     |┃三    /  |::::::::\:::/::::::::|(__人__)   今からプレイするから
     |┃    /《ヾ彡/:<●>::::::<●>::| \i\     みんなとはしばらくお別れね!
     |┃    ゝ__彡 |.::::::::(__人__)::::::::|\ミ ソ    
     |┃三   \《 | \:::::` ⌒´:::::/ |__> 丿     
     |┃三    ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./ 
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:12:56 ID:yEqUPEab0
>>336

貴方の挙げている大部分のものは
14年程前に発売された6以来すっ飛んでると思うのですが・・・・
少なくとも、1〜8まではOKで、
9だけおもっくそ外れてるってことはない要素だよ。


あと、別に9を嫌いとか楽しめないとかいう人は
俺は別にどーでもいいと思うよ。そんなの当たり前にいるわけだし。
100人が100人楽しめるソフトなんてないしね。
面白いんだから楽しめよ!!!!とか言う気はサラサラないです。

俺はただ、「ドラクエナンバリング」なるものの正体を
それを主張する人たちに解説してもらいたいだけでね・・・w
あまりに正体不明なものを論拠に
ゴニョゴニョ言ってるからさ。みんな。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:14:59 ID:MgMW6YXR0
>>341
インフレしていない戦闘(最近壊れ気味だが)
書いているだろう

343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:15:25 ID:tZpunjP90
>>340
   / ̄ ̄\      .|┃┃
 /   _ノ  \  . 三 |┃┃
 |    ( ●)(●) .  ..|┃┃
. |     (__人__) . . |┃┃
  |     ` ⌒´ノ . . |┃┃
.  |         }  .三 |┃┃
.  ヽ        }     |┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   ..|┃┃
   /    く  \   .|┃┃
   |     \   三  |┃┃
    |    |ヽ、二⌒) |┃┃
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:15:37 ID:HqIk6eyU0
     |┃三      .--彡 ̄ ̄ .(⌒Y⌒)
     |┃       / 彡   (⌒*☆*⌒)
 ガラッ. |┃       /  ,彡´ ̄::::::(__人__)Y⌒)
     |┃  ノ//  .|  |:::::::::::::::::::::::::::(⌒*☆*⌒) 最後にアタシの秘密教えてあげる!
     |┃三    /  |::::::::\:::/::::::::|(__人__)   
     |┃    /《ヾ彡/:<●>::::::<●>::| \i\     アタシね!オ・・・ナ・・・・・・ホ・・・・・・・・・
     |┃    ゝ__彡 |.::::::::(__人__)::::::::|\ミ ソ    
     |┃三   \《 | \:::::` ⌒´:::::/ |__> 丿     
     |┃三    ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./ 
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:15:42 ID:I8uIG43i0
教えて君うぜぇ。
グーグルも使えねぇのかよ最近の消防は。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:16:22 ID:SHvzT7ZX0
>>337
とりあえず【ドラクエナンバリングって何なの?】スレでも立てるところから始めたらどうだ
ここは、自分の好奇心を満たすために他人に語らせるための場じゃないぞ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:17:01 ID:94eSjuUP0
ID:yEqUPEab0
こういう馬鹿定期的に沸くよな
9の擁護じゃなくてただ単にアンチを煽りたいだけだろ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:19:54 ID:VyzMsaxQ0
ドラクエではあたりまえのダンジョンのギミック等が無い。
外伝の育成メインのジョーカーですらあったんですよ。
これのせいで9のダンジョンはメリハリの無いトンネル抜け。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:20:44 ID:6T++T2G+0
・簡素ながら統一されて一貫した世界観
・分かりやすく、適度に想像の余地が残されたストーリー
・世界観に沿った秀逸なテキスト
・それらへの細かなフォロー
・適度に配置されたギミック
・強すぎず弱すぎずプレイしやすい程度の戦闘バランス
・すごくはやい程ではなくとも苦痛を感じる程ではないテンポ
・飛びぬけて凄いわけではなくとも単純で分かりやすいグラフィック

これら全部DQで好きだったけど9で消えた要素
2・6・7番目は8で疑問を感じ始めたけど9で8なんか比にならないレベルに崩壊した
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:20:52 ID:zJ1TuDSc0
>>344
         ┃|  三
         ┃|     三
         ┃|  三
         ┃|    三
         ┃|  三
         ┃|
         ┃| ピシャッ!
         ┃|  ∧∧
         ┃|  (;  ) 三
         ┃|⊂    \
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:21:01 ID:PMxRA+5f0
FFの7や8程度でも、こんなのFFじゃないとか言われてるんだし
人それぞれ思い入れの程度は全然違うもんだ

釣りじゃないのなら、なんでアンチの意見を統一して考えるのかがわからん
ドラクエ9アンチっていう人間がいると思ってるのかな
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:21:59 ID:6T++T2G+0
訂正
6じゃなくて5番目だった
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:22:16 ID:XWoCf1Nf0
>>337
お前が9以前のシリーズをプレイして何も感じなかったら
お前にはドラクエは理解できないってことだ
こんなの俺たちに語らせるより、やりゃ早い
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:24:48 ID:ew4lhCfU0
>>139
>小説話するなら当事のエニクス本では
>クリア後
>ロザリーヒル宿屋に泊まった人は人間になったピサロ&ロザリーの幸せな夢を見る
>と転生した話が語られている。
こんな話は初耳だ。
どうせなら6章もこんな感じの補足で良かったのに・・・
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:26:36 ID:KJ+zm+Xz0
「ドラクエらしさ」が必要ないならタイトル変えればいいだろ
ブランドイメージ消して売り切る自信がないから
ドラクエのナンバリングにしたんだろう
ドラクエの魔法や過去のボス、過去のキャラクターの衣装で釣って
別のベクトルのゲームを出したら詐欺といわれても仕方ない
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:29:33 ID:NzndMQUx0
  +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´

          チョー・ウケル(日本)
       (2004〜2009.7.11)
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:29:43 ID:LDbI2qOA0
>>283
だったらなんで抜くことなく死亡するのか。
表面だけしかみないマニアはドラクエしょぼいとか
得意げにぬかす。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:35:37 ID:6T++T2G+0
>>354
記憶が間違ってなければワールド漫遊記っていうDQ4の後日談が書いてある薄い本
古本屋行くと結構置いてあるよ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:41:00 ID:yEqUPEab0
>>353

ごめん全部やったけど1〜8までと9との
決定的な違いやクオリティの差なんて
何も感じなかったわ・・・・

だからこそ、俺はそれを感じとっている!
と主張されている「ドラクエを理解してる人」
とやらに聞いてみたかったんだけどね。

「ドラクエナンバリングとしては」って
ドラクエナンバリングタイトルに共通する何かを
きちんと理解してなきゃ吐けんセリフじゃろーからね。
人によって違う答えでも、それぞれ聞いてみたかったな。

まぁ、期待は出来無さそうだがw
実際自分たち自身でも理解して無さそうだし。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:42:52 ID:I8uIG43i0
>>359のような奴はこちらがどう言おうが絶対に納得しないからレスするだけ無駄。
ただ煽りたいだけの暇人だし。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:43:57 ID:MgMW6YXR0
DQ9が初ドラクエで錬金、クエスト、宝の地図のやり込め要素や
すれ違いを面白いと感じる人には

DQ9面白かったし同じDSで出ている4や5に興味が出て
プレイしてみても面白くないとか物足りないとか言いそう

362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:44:27 ID:kLXo8u8S0
>>266.277.283.289.299.310.329.337.341.359

必死だな。
別に俺らがお前の疑問に答えてやる義理は1mmもない。勝手にアンチ敗北宣言でもして悦に入ってれば?
そんなことした所でDQNの評価は全く変わらないし。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:46:01 ID:z1KRpl5T0
歴代魔王がでるっつっても乞食化してるわ迫力ない攻撃しかしないわで散々。
歴代衣装があるっつってもコスプレ用にしかならんし入手条件が中毒性皆無の作業。
ほんとにこれ売りなの?信者ってこんなのに釣られるの?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:46:42 ID:FExGon5DO
グループと単体に対しての攻撃方法
(単体攻撃で倒せるのか、全体魔法で削り勇者戦士あるいは他のキャラで倒すのか等)
雑魚に効きやすい魔法を覚える(FFは属性だがDQは個別で威力が違う)
MPの消費を考えた魔法運用
行動速度を考えた攻撃&回復
場合によっては先頭のキャラは防御に徹する
宝箱アイテムで戦力強化の重要性

こういったDQらしさが9ではなりをひそめ
淡々と回復と攻撃を繰り返す方が早い
さらにクエストはそれの繰り返し=作業ということになる
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:49:53 ID:RwKtDTbX0
いっそスレタイを
【歴代ドラクエ好き】ドラクエ9追悼スレ【合唱】
に変えたらどうだろう?

あとなんか社員ぽいのはスルーでよくないか?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:50:48 ID:XWoCf1Nf0
ランダムエンカウントがなくなったのが痛い
しかし、Xあたりから本当のランダムさが薄れてきてるよな
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:54:18 ID:c4Foyd0E0
>>359
ここまで唐突なストーリーで
印象に残る音楽が少なく、戦闘テンポも悪く
ガングロなんて下品な妖精がナビゲーターで
クエストもおまけ要素の地図ダンジョンもつまらないドラクエなんてほかに知らんがな
文字送りのスピードすら変えられないとかありえん
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:59:24 ID:MgMW6YXR0
>>359
堀井さん自身が今回のドラクエは
いつもと違いますがって言ってるんだけどね

ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/t/e/i/teitenkansoku0123/t_end_dq9.jpg
DQ\はこれまでとは少し ちがった 
作品になりましたが いかがでしたか? 
人生は ロールプレイング! 今後とも 
ドラゴンクエストを よろしくだおぅ! 
  堀井雄二 & 製作スタッフ一同 

ttp://touch-ds.jp/mfs/st108/interview5.html
堀井 そこはすごく悩んだんですよ、
これを“外伝”にするか、“ナンバリング”にするかで。
それでけっこうみんなで話し合ったんですけど、
外伝にしちゃうと、本編もつくんなきゃなんないじゃないですか。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:00:13 ID:QDejjfOKO
友達がいない奴(笑)すれ違いすら出来ない奴(笑)にドラクエナインは不評だな
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:01:21 ID:SHvzT7ZX0
急に燃料の質が落ちたな
激しく燃やしすぎたか
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:02:39 ID:I8uIG43i0
>>369
そりゃこんな中途半端なネット要素しかない作業ゲーやるなら
無料MMOやった方がマシだからな
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:03:53 ID:SHvzT7ZX0
有料作業ゲーか
偽ドラクエ教に、お布施したようなもんだな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:05:37 ID:wwfflT8r0
もうはっきり言っちゃうと今作が売れたのは
「ドラクエブランド」の「正式ナンバリング」だったってことでいいんじゃない?
おれがこのゲーム買った理由もそれだし、みんなだってほとんどそうだろう?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:05:52 ID:KJ+zm+Xz0
DQNのすれ違いと地図集めで楽しいなんてよっぽどヒマを持て余してるんだろう
他に楽しいことがないのか
クエストがだらだらと配布されるのを従順に待ち続けるのだろうか
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:08:57 ID:DyLXl8Wq0
>>374
まあ日本人ってそんなものかも。
こんなのを海外で売ろうと考える人も同じ日本人とは、
とうてい思えないけど。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:10:47 ID:ncOVGwDv0
そうだな
ナンバリングだから堀井を信じて買ったよ
もう二度と新作には手を出すまい
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:11:19 ID:vgNpHnyYO
すれ違いとか、みんなでワイワイ感が楽しいだけでしょ。
みんなで共有すれば苦痛も快感になると。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:12:38 ID:nEsRzJxj0
>>374
友達いないのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:14:46 ID:SHvzT7ZX0
すれ違いスレすら立たなくなったら、試合終了だな
わざわざ配布するプレイヤーが居るうちが華
賞味期限短すぎだろ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:15:14 ID:/8bLSYbeO
なんかここの批判てやってない人がほとんどみたいだから
全然説得力ないなあ。
買うかどうか迷ってるけど全然参考にならないね。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:16:14 ID:I8uIG43i0
この年になってDSのすれ違いで遊んでる方が問題だろう…(21歳)
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:16:42 ID:+urVfkP90
参考にするとかいってるけど煽る気満々のなりすまし来たよ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:16:46 ID:qx6Dgyw70
買おうか迷ってるのに、批判の説得力がわかるのですかw
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:17:28 ID:clbpozst0
>>380
成りすまし下手っすねー
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:18:23 ID:SHvzT7ZX0
尻尾が丸見えだな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:20:49 ID:SHvzT7ZX0
というか、べつに誰が買おうが買うまいが関係ないんだけど
意味のない三行目だな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:22:41 ID:vgNpHnyYO
「面白い」と言ってる奴のプレイ時間を聞いたら20時間とか…。
また聞くのが楽しみだわw
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:23:53 ID:86jy6xYO0
>>380
まったくだよな、やってもない奴の批判なんて気にすることないよ
気にせず買おうぜ!買って一緒に楽しもうぜ!

さっさと買えハゲ、反対証明でお前はDQNは面白いって結論出してんだから
買わない理由はなくなっただろ、なにモタついてんださっさと金もって走れ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:25:10 ID:/8bLSYbeO
6匹釣れたか、まあまあだな
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:26:09 ID:86jy6xYO0
>>389
さっさと買って来いハゲ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:27:31 ID:86jy6xYO0
>>389
人を不快にさせることでしか接点持つ術しらんハゲはさっさとDQN買って引きこもってろハゲ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:27:43 ID:SHvzT7ZX0
釣り宣言して満足してるようじゃ、頭の中身が夏休みレベルだな
ドラクエで言うと、スライムの糞
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:29:14 ID:u2WLdUnn0
9なのになんで過去ボス総出演にしたんだ??
10なら記念とかで納得いくのにってやってて思ったな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:29:41 ID:86jy6xYO0
>>389
6匹釣れたぜ(キリッ
とか悦に浸っちゃうような3流釣り師気取りには丁度いい出来だからさっさと買って来い夏坊
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:30:14 ID:zLlnkEPt0
とにかくクエストが糞、これにつきる
初めから答えが与えられていてただの面倒くさい作業
製作者は難しいと面倒くさいを混同するな
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:31:19 ID:FExGon5DO
再度釣り宣言マダー?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:32:39 ID:+urVfkP90
釣れたとか言ってるけど首まで食われてるレベルだなw
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:33:48 ID:OWTAdJapO
>>368
モンスターズやソードなどの外伝って誰が中心になって作ってるんだ?
中村や日野のような開発の中心に立ってる人物もいるのかもしれないが
堀井以外に全く表に出てこないし。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:35:31 ID:/8bLSYbeO
アンチはいかりくるっている!!
いかりのほこさきを>>389にむけたw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:39:09 ID:rLx7KbLA0
友達と一緒に協力プレイすれば、普通に面白いと思うが…
アンチスレの奴らは、2chに入り浸っているから協力プレイとかしないんだろうな…
可哀想というか、DQ9の素晴らしさを堪能できなくて哀れである。

夏休みで補講もあるが、DQ9で友情もさらに深まる。
面白いの一言である。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:39:37 ID:SHvzT7ZX0
意外としぶといな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:44:38 ID:eGw6vu3zP
Wi-Fi解除式による本編の強制引き延ばしを、他社が真似ることのないよう願うばかりだ。
数だけは売れてるからな、DQNは。

Wi-Fi環境がないと、本来ソフトに入ってる要素を大幅に削減されるオフゲーなんてあってはいかんと思ってる。
MHPシリーズとかも解除型だが、あれはあくまでもオマケ的な要素だった。
DQNは「クリアしてから本番です!」って、その本番がWi-Fiによる解除とかバカにしてるとしか言いようがない。
そもそもWi-Fi解除型にしなければならない必然性が全くない。

Wi-Fiコネクタなんて安いんだから、というなら、初めから「通信環境がないと大幅に楽しみを制限されます!」って
でかでかと注意書きしとけ。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:44:55 ID:QoQ6DLOjP
携帯で再参戦っすか
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:45:09 ID:OWTAdJapO
友達と一緒にプレイしようがクエストがつまらんことに変わりはない
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:45:21 ID:vgNpHnyYO
マルチなんてダルイだけで桃鉄でもやってた方がマシなのに。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:45:57 ID:z1KRpl5T0
>>400
協力プレイならではの具体的な楽しさをぜひ聞きたいものである。
某信者のように叩く材料にするつもりはないのである。
本スレでも触れられてないので興味深々である。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:47:04 ID:ae/eYqby0
それまでの経緯を無視し、最後に釣り宣言をすることで自尊心を守ろうとするようになったら人として終わりである。
真の釣り師は、釣られた人間達を「くそwやられちまったw」という一種爽やかな気分にさえさせるものである。

「釣り総則V」p53より引用
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:47:43 ID:94eSjuUP0
最近後釣り宣言するガキが多いな
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:49:12 ID:B+NU6QP30
>>1
乙カレーヌードル
スレの伸びが速くてなkなkついてけないな
まぁ締まってイキましょう
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:49:41 ID:SHvzT7ZX0
>>402
同じやるにしても、余所ならもっと上手くやるだろうな
どこかの、金稼ぎだけには熱心な拝金会社と違って
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:51:43 ID:nEsRzJxj0
>>404
友達いないwwwwwwwwwwwドラクエ持ってなーいwwwwwwwww
貧乏引きこもり乙wwwwwwwwwwwwww
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:53:52 ID:clbpozst0
幼稚すぎるww
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:53:55 ID:lKmT6iAa0
ポケモンとかの通信要素がウリのゲームをあまりやった事が無い自分としては
DQ9が何年後かにどう評価されてるか想像出来ない
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:54:16 ID:94eSjuUP0
ここまで程度の低い煽りも珍しいな
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:55:14 ID:aLlH25+m0
なにあのCMww
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:55:24 ID:J/lQiGBu0
このくらいの時間になるとDQN楽しいって人が現れるけど
友達もいて、昼間忙しい人にとって夜はとても楽しいクエストを頑張る時間のはずなのに
どうしてゲームしないの?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:56:16 ID:SHvzT7ZX0
>>413
いまでも十分に黒歴史です
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:57:20 ID:RFAfJht/0
すれ違い通信スレだけでも纏めてくれ
東,西,中部スレだけでいいじゃねーかよ
そろそろウザイ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:57:56 ID:X3xVJ+AO0
99 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 18:11:43 ID:/ZxOvPvu0
歴代の世界に行けるとテンション上がるよね

149 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 18:56:36 ID:F1NvaPF9O
8は最初見たときドラクエじゃねーだろと思ったが9は紛れもなくドラクエじゃん

458 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 22:25:19 ID:g5NUJmW40
しかしこれだけサンディの前評判が低いとかえって楽しみになってきた
堀井の事だからただのウザキャラでは終わらせないだろうし期待

634 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 23:56:53 ID:rpHrIHNV0
テイルズやFFの世界観より、ドラクエの雰囲気の方が俺は好きだけどな

669 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 00:20:48 ID:ayRnlK6S0
ttp://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/1/1/11093fb0.jpg
すぎやまこういち
>そして今度はネットゲームという、ほとんどパソコンの世界でだけ遊ばれてきた
>敷居の高いゲームを誰でも遊べるものに・・・。
すぎやまさんも勘違いしていたのね

770 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 03:00:08 ID:b11nxBCq0
wifi無くなったのはショックだなあ
通信無いと手に入らない武器とかそういうのあったら困るからそれはそれで有難いが

831 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 07:31:24 ID:p8bPYuoL0
wifiなくてもドラクエはドラクエだから面白いはず

865 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 08:55:50 ID:E3Jxt48MO
ニコニコでうpされた販促PVみたいなのを見たら、今までの不安が吹き飛んだ
9に懐疑的な人は見てみるといい、もしかすると歴代1面白いドラクエになるかも知れん

918 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 10:14:38 ID:xZ0mkwLhP
どうせ裏世界があるんだろうな
今回は天使だし対比的に魔界か…

920 名前:豚肉[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 10:18:34 ID:0NRiWQMzO
Vジャンインタビューより
堀井「\はVを進化させたイメージ。特に転職システムはVとYを合体させて、
転職を楽しめる部分を一番いい形で実現できた。」

962 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 10:57:51 ID:0NRiWQMzO
ラスボスについて。
堀井「もう最強!」

最後にひとこと
堀井「マルチプレイを利用して困っている人を助けてあげてください、今回ボスがすごく強いですから」

989 名前:豚肉[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 11:31:16 ID:0NRiWQMzO
堀井いわく
本編のクエストはたくさん種類があって、しっかりした物語やかなり歯ごたえのあるものがあるとか

24 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 12:08:24 ID:FMUUIo/Q0
ドラクエ出るたび懸念すること
カジノでどうやって稼ごうか?ww

33 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[] 投稿日:2009/06/19(金) 12:20:06 ID:qikxirjPO
たぶんクリア後、アレフガルドとか行けるんだろうな・・
→あのBGM流れる→狂喜乱舞の末に失神
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:58:17 ID:FExGon5DO
友達とやるならDQFFいたストしたほうが盛り上がるっすよ
DSマルチならソーマブリンガーとかよかったな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:01:32 ID:SHvzT7ZX0
嫁と子供のぶんまで買っていったお父さんは、今でも家族でマルチプレイしてるんだろうか
さっさと売られてそうだな
パパのDQN以外
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:03:12 ID:CCk/VrXEO
最初はドラクエ9なかなか面白いかもと思ってたけど
40時間程したら飽きてきた。

ミンサガでは俗に言う廃人ステ、廃人装備までしてもまだやってるから、
作業ゲーはそれなりに耐性があると思ったんだけどなぁ。
クエストはホントつまんないね
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:04:32 ID:c4Foyd0E0
>>419
毎度毎度ダメージがでかいのを持ってきやがって…
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:06:03 ID:94eSjuUP0
>>419
まさかここで過去の自分の書き込みを見ることになろうとは(´・ω・`)
サンディと堀井に期待した俺が馬鹿だった
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:07:08 ID:KJ+zm+Xz0
>>422
与えられた作業ほどつまらないものはないからね
自発的に見つけるものだ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:09:05 ID:B+NU6QP30
>>422
面白いRPGとそうでないRPGとの差だ
無理すると身体に障るよ。
売っちまおうぜ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:09:37 ID:eGw6vu3zP
>>419
こりゃひでえ。虐殺跡か。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:09:56 ID:SHvzT7ZX0
初めて「●で▲状態になった■を倒せ」系のクエスト条件を目にした時は、さすがに唖然としたからな
いくら本編がスカスカだからって、そこまでしてプレイ時間の引き延ばしをしたいのかと
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:10:34 ID:OWTAdJapO
>>402
そもそも解除型でない配信なんて追加パッチなしで出来るのか?
ユーザーの意見を聞いてから新キャラなり新技なり新ダンジョンを作れるなら
かなり理想的な環境ではあるが・・・
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:12:53 ID:S5Se/sVj0
  +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    え! なにその顔?
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ  リアルにDQシリーズなんかにハマってるの
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./  超うける!
       >___\  `´  `--´
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 ──┐ ─ /ヽヽ /_  /__ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   / ─ /  / ̄ / /  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  \  __ノ     _ノ  _ノ  / | ノ \ ノ L_い o o
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:13:26 ID:86jy6xYO0
>>429
そういうのもドラクエなら蛇足でしかないだろ
新ブランド立ち上げるならいくらでもやって構わんがな
9は親の遺産を食い潰すドラ息子みたいな存在だ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:15:27 ID:FExGon5DO
>>419
どうやら このいたの じゅうにんたち が かいたものの ようだ…
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:20:41 ID:I8uIG43i0
光の4戦士に期待。
頼むよマジで。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:25:23 ID:PdKakftZ0
     |┃三         / ̄\
     |┃          |     |
     |┃           \_/
     |┃三      .--彡 ̄ ̄ .(⌒Y⌒)
     |┃       / 彡   (⌒*☆*⌒)
 ガラッ. |┃       /  ,彡´ ̄::::::(__人__)Y⌒)
     |┃  ノ//  .|  |:::::::::::::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
     |┃三    /  |::::::::\:::/::::::::|(__人__)
     |┃    /《ヾ彡/:<●>::::::<●>::| \i\
     |┃    ゝ__彡 |.::::::::(__人__)::::::::|\ミ ソ
     |┃三   \《 | \:::::` ⌒´:::::/ |__> 丿
     |┃三    ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:36:37 ID:WxdPA9aYO
>>422
40時間もプレイしたなら楽しめてるだろ。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:39:39 ID:FykCDTGA0
今ネトゲもどきのRPGが濫造されててもう腹いっぱいなのに
なんでドラクエまでそっち方面行っちゃうかね
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:40:07 ID:QRKQHPrF0
   / ̄ ̄\      .|┃┃
 /   _ノ  \  . 三 |┃┃
 |    ( ●)(●) .  ..|┃┃
. |     (__人__) . . |┃┃
  |     ` ⌒´ノ . . |┃┃
.  |         }  .三 |┃┃
.  ヽ        }     |┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   ..|┃┃
   /    く  \   .|┃┃
   |     \   三  |┃┃
    |    |ヽ、二⌒) |┃┃
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:40:42 ID:PdKakftZ0
     |┃三         / ̄\
     |┃          | ^o^ | なんという微妙ゲー・・・
     |┃           \_/
     |┃三      .--彡 ̄ ̄ .(⌒Y⌒)
     |┃       / 彡   (⌒*☆*⌒)
 ガラッ. |┃       /  ,彡´ ̄::::::(__人__)Y⌒)
     |┃  ノ//  .|  |:::::::::::::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
     |┃三    /  |::::::::\:::/::::::::|(__人__)
     |┃    /《ヾ彡/:<●>::::::<●>::| \i\
     |┃    ゝ__彡 |.::::::::(__人__)::::::::|\ミ ソ このスレは間違いなく超うける!
     |┃三   \《 | \:::::` ⌒´:::::/ |__> 丿
     |┃三    ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:46:12 ID:HqIk6eyU0
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:48:32 ID:SHvzT7ZX0
開けたり閉めたり、忙しいなw
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:50:22 ID:8KtN8uSC0
>>406
「協力プレイならではの具体的なつまらなさ」なら書けるがな
というか、ここが発作に乗っ取られていた時期、本スレで書いてたことあるw
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:51:17 ID:jLn1ql6u0
失敗作
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:51:46 ID:lKmT6iAa0
>>439
>>中古市場では、「ドラゴンクエスト9」(DS、スクウェア・エニックス)の勢いが止まりません。
>>買い取りも多いのですが、かなり売れていきます。
>>「ドラゴンクエスト4」も再び売れており、「9」をクリアした後で手に取る人も多いようです。

アリーナ効果とか?
それとも、えーと、口直し?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:53:04 ID:SHvzT7ZX0
9の後だと、余計にドラクエ分を補給したくなるんだろうな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:58:19 ID:BVBojr6I0
むしろロト3部作をリメイクして欲しい
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:01:59 ID:jLn1ql6u0
CMも糞
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:02:54 ID:Iba3oqUc0
今日、某チェーン店の中古コーナーは、DQ4&5一本もなかったよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:05:14 ID:plJAHq8D0
超絶クソゲーって程でもないから
思いのぶつけ先に凄く困るんだよな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:08:10 ID:8KtN8uSC0
>>444
だからこそ、発売直後のアンチスレで
過去作品やダイ大、ロト紋の話で盛り上がったんだろう
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:11:53 ID:qiqyJA6l0
大体上級天使には逆らえないとか何その階級性
本当に逆らえないからな堕天しても階級下がらないし
 
上級天使が堕天したら下級の天使を凌辱し放題だろ
くっ…動けさいすればこんな奴…ビクビクッって感じだ
あのサークルでさえ手をつけないだろうがな
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:12:10 ID:SHvzT7ZX0
>>449
おかげ様で、ロト紋読む機会ができたよ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:12:55 ID:eGw6vu3zP
素手武闘家×3&僧侶のパーティならどれだけ早くクリアできるかとかやってみたいんだけどな。
その為だけにもう一本買うとか冗談じゃねえw
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:13:14 ID:HqIk6eyU0
>>450
カースト制度だな。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:14:58 ID:XYTfolOqO
今ベクセリアでエリザが死んだところなんだが、
サンディがさっさと町長にお礼を貰いに行くわよっ。
などと吐かして、雰囲気ぶち壊しで本気で萎えた。
堀井は何を考えてこんなゲームにしてしまったんだ。
懐古と言われても、3、4の時代に戻りたいよ…。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:15:04 ID:plJAHq8D0
グランゼニスは何でそんなややこしい天使カーストを作ったのか
製作者の都合…ってわけじゃないよな、まさか
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:15:58 ID:ncOVGwDv0
>>443
「DSでプレイ可能なDQ過去作wktk」
という好意的な解釈も出来るけど、発売から1ヶ月も経ってないから口直しじゃないかな
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:17:19 ID:VGEYV+7zO
>>445
今のスクエニだと糞リメイクにしそうで嫌だ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:17:24 ID:c4Foyd0E0
>>455
主人公がイザヤールに抵抗できないまま
女神の果実を渡す理由を作るため
それだけだな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:17:36 ID:SHvzT7ZX0
>>454
まだまだ
本当の地獄は、そこからだ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:19:14 ID:plJAHq8D0
>>458
一応、主人公の末路にも掛かって来るとは思うんだけどね
それだと更に製作の都合って事になってしまうからなぁ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:19:17 ID:qiqyJA6l0
にもかかわらず神には逆らい放題のようだけどな
何考えてるんだ?グランゼニスとか
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:22:26 ID:XYTfolOqO
>>459
マジでか…。
FCの1の頃からのDQファンなんだが、どのDQも賛否は有るがそれなりに楽しめたのに、
今回ばかりは心が折れそうだわ。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:25:49 ID:plJAHq8D0
>>462
フォローじゃないけども
サンディの存在を無視すりゃ船手に入る前後、中盤は楽しめるかもよ
だが終盤の話には期待すんな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:30:33 ID:jLn1ql6u0
グランゼニスがラスボス
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:32:21 ID:hH/ht7tT0
残念ながら新品中古とも売れ行き好調で評価も高いのが現実
おまえらはズレてるんだよ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:32:27 ID:KJ+zm+Xz0
>>455
天使に階級制度を用いるなら神に抵抗できないように設計できなかったのかね
自分が天使から壊されては世話ないわな
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:33:41 ID:3DRVk5Z40
  +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    え! なにその顔?
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ  リアルにDQシリーズなんかにハマってるの
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./  超うける!
       >___\  `´  `--´
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 ──┐ ─ /ヽヽ /_  /__ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   / ─ /  / ̄ / /  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  \  __ノ     _ノ  _ノ  / | ノ \ ノ L_い o o
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:35:13 ID:kLXo8u8S0
>>465
評価が高いのに中古の売れ行き好調?
その中古はどこから仕入れてるんだ?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:35:36 ID:SHvzT7ZX0
>>462
遊べてるうちはいいけど
色々と鼻につきだして、DSの電源を入れる気が起きなくなったら、
さっさとデータ消して売ったほうがいいな
今のうちだよ、それなりの値段で処分できるのは
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:46:15 ID:xZ6TEetA0
そもそも人間である仲間がラストバトルで普通に天使のエルギオスと戦ってた理由が
謎だった
天使は普通の人間には見えないんじゃなかったか??
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:48:05 ID:e1KaeiBl0
本来ならアンチスレって殺伐としてるもんだけど、
今回は絶望と諦めと嘆きしかないな…。

本当なら、
「あのクエストのアイテムってどうやってとるの?」
「あのダンジョンの仕掛けってどうやってクリアするの?」
とかで攻略スレや質問スレが盛り上がってたはずなんだ。
それが、
エグザイル 経験値ほしがり魔王 ガングロ妖精
自分が望んでたドラクエはこんなんじゃなかったんだよ…(´;ω;`)
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:49:32 ID:HqIk6eyU0
>>470
エルキモスは堕天使。←天使じゃない(ライオネック亜種?)
主人公はペテン師。

解決。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:49:54 ID:JmRdUf4g0
>>467
         |  |   |   |
          _||_||__||  ||
         (__/   `ー――
        (___/  r
         (_レノ)\   ___
          ・\__/__/・
       / \_\三/_/ \ 
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ  
      \《 | \::::::::`ー゙:::::/ |__> 丿   
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:50:19 ID:SHvzT7ZX0
>>471
全体的にのっぺりしてるから、迷いようがないし
せいぜい、船を取った後にどこに行くかぐらいか
ツマりそうなのは
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:51:02 ID:6pp3JJQo0
オンライン要素を詰め込んで
結局オンラインはできませんですたwwwww
ってあたりに問題があるとおもうw
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:52:33 ID:plJAHq8D0
つか、仲間達は明らかに天の箱舟に乗り込んでるしな
他にも牢獄にぶち込まれるのに、装備やアイテムが奪われないでちゃんとあるとか
その辺の矛盾解消はどうにかならなかったのか…
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:56:10 ID:0QlUL14R0
>>470 天使の意志しだいって設定じゃね? 絶対に見えないのなら負傷したエルギオスなんか見えるわけ無いし。
 堕天の原因のイベントも起こりようがない。

>>471 人それぞれだと思う。 じっさいすれ違いで楽しむひともいるし。
 自分は今回のドラクエ9は楽しめなかったが。

478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:57:01 ID:X3xVJ+AO0
>>470
703 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 15:21:17 ID:/DQeZ2o/0
帝国でのエルギオスとの強制戦闘
主人公が戦えなくても仲間3人で戦えばいいような気がするんだが
人間には見えないのかと思いきや、ラスボス戦では普通に戦ってるし

5年も掛けて何でこんな穴だらけのシナリオなのか理解に苦しむ

712 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 15:29:25 ID:IJvZDqtC0
>>703
主人公は女神の果実の力で人間(なりたてほやほやなので天使や蝿や店長は見える)
になって上級天使に逆らえるようになった

仲間3人は女神の果実の力で天使(なりたてほやほやなのでまだ上級天使に逆らえる)
になって見えるようにしてもらった

こんなところでどう?

714 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 15:32:32 ID:/DQeZ2o/0
>>712
天使になったらエンディングで女神に殺されちゃうよ

718 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 15:34:11 ID:IJvZDqtC0
>>714
倒し終わった後にまた女神の果実を食べて人間に戻ればOK!
なんて便利な女神の果実
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:57:56 ID:SHvzT7ZX0
ムービーの内容に合わせるために、強引な展開に持っていくようなシナリオに
多くを求めるのは酷というものです
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:58:23 ID:+urVfkP90
>>471
15回も戦わせたら次の魔王の地図くらい確実に渡せばいいのに、
それすらも確率ドロップだしなw
せこすぎる
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 21:58:45 ID:qiqyJA6l0
天使の輪っかが人間に見えなくなる要因らしいけどな
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:03:10 ID:0QlUL14R0
>>481  それなら納得できる。 ところで輪っかが無くなる原因ってなんだろうな。

>経験値ほしがり魔王(あと歴代キャラの装備)
 これに関しては勘弁してほしかった。 モンスターズみたいなソフトならありだが、ドラクエ9の世界とつながりが無いからなあ。

483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:04:12 ID:86jy6xYO0
>>481
セレシアがこっそり奪いとってるんだよ
DQNって実はモノになりそうな天使を使ったグランゼニス抹殺計画なの
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:06:16 ID:plJAHq8D0
そのグランゼニスを抹殺したら全部消えるらしいから
本末転倒じゃね?w 封印という名目なら成功してるかも知れんが
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:11:37 ID:vgNpHnyYO
所々でおかしいのは訳アリでしょ。オンが無くなって色々変更したとか。

小学生が作った方がマシとか、比べられもしない。
評価する以前の出来。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:11:53 ID:86jy6xYO0
そんな設定あったっけ?
まああったとしても四次元女神の果実がきっとなんとかしてくれるだろ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:13:22 ID:KJ+zm+Xz0
>>478
人間が果実食べたら魔物化してしまうぞ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:17:22 ID:plJAHq8D0
>>486
終盤の長老だかアギロだかの「神は死んだのか?」って問いに
セレシア自身が「死んだら私を含めて全部消滅します。どっかで多分生きてます」
と答えるシーンがあるよ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:18:12 ID:HqIk6eyU0
クエスト最高に面白いよ
そんなに作業感無いしさ
設備よさそうだなぁ・・・スクエニ
定価\5695は安いよね
だって、1年も遊べるんだよ?
よろこんで買っちゃうってw
泣きたくなるくらい最高傑作!
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:18:39 ID:VyzMsaxQ0
ぶっちゃけ妖精とか仲間云々はあんま気にならんかった。
てか、まあゲームの仕様でこうなったんだな程度でスルーできる。
これはゲームだし、その部分がしっかりしていれば気にならない。
駄目な部分であっても面白かったが妖精とストーリーが駄目だ的な流れで終わりだろう。
しかし残念ながらゲーム部分のすべてが中途半端なデキ。
これを擁護しろって言われたら売れてるからスゲーとしか言えない・・・。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:20:35 ID:4KZsepS10
信者用テンプレ
・普通に面白い。
・いつものドラクエ、さすがドラクエ。
・ドラクエだから面白い。
・真のドラクエファンには面白い。
・ドラクエとして見なければ良作。
・DSにしては良作。
・やってから言え。
・批判するなら自分で作れ。
・GK乙。

お好きなのをどうぞ。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:21:41 ID:X3xVJ+AO0
>>487
クリア後、人間になった主人公は果実食べてガングロ妖精が
見える能力もらってたな(ちなみに幽霊が見える能力は消えていなかったが)
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:23:01 ID:98XBp6r30
売り上げが止まんないよー
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:24:25 ID:L7WvW5GyO
果実テラ万能www
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:25:07 ID:SHvzT7ZX0
>>489
泣くな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:25:14 ID:kHsLp44d0
果実でDQNも面白くしてくれ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:25:20 ID:ae/eYqby0
子供店長「またグラタンかよ…」
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:26:07 ID:QoQ6DLOjP
>>491
・批判するくらいならやるな
も追加で
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:26:14 ID:X3xVJ+AO0
果実でエルギオス抹殺を願えば楽勝だったのにな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:27:58 ID:86jy6xYO0
>>498
最新版は
・長時間プレイしたなら批判するな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:28:43 ID:ncOVGwDv0
>>489
落ち込むな、次があるって!
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:29:09 ID:vgNpHnyYO
ごはんが旨けりゃそれだけでいける。

おかずが旨けりゃなんとかなる。

どっちも不味いから救えネー。

味噌汁は旨かった。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:30:29 ID:clbpozst0
・長時間プレイしたんなら批判するな!!
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:30:32 ID:SHvzT7ZX0
リッカだけは良かった
後は全部駄目だな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:32:08 ID:qiqyJA6l0
ロクサーヌはありだと思うけど
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:32:53 ID:fktGSOGg0
ぶっちゃけ長時間プレイすればするほど批判したくなると思うぞw
糞つまらない作業に今まで費やした時間返せと…
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:33:49 ID:98XBp6r30
売り上げがすごくてすみません。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:34:43 ID:SHvzT7ZX0
アンチスレで批判するなってのも、凄い話だ
どこの独裁国家だよ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:35:59 ID:0QlUL14R0
ラヴィエルを仲間にしたほうがまだ・・・
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:36:38 ID:8YVOfo4Y0
・売れてるものは面白いものである
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:37:41 ID:plJAHq8D0
ラヴィエルは何で星にならんのだろうな、そういえば
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:38:09 ID:SHvzT7ZX0
・芸能人がプレイしてるから面白い
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:38:20 ID:X3xVJ+AO0
それだけ自信がないんだろう
本当に面白いと思っているのならアンチスレなんて歯牙にもかけないと思うが
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:38:27 ID:hivP1XaW0
絵で見てわかるゲーム開発の流れ
http://www.nintendo.co.jp/nom/0908/tingle/index.html

ドラクエ9はどうだったかを是非知りたいところw
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:39:37 ID:LErvF5qOO
>>505
ドラクエ9の出荷数が(ry
テンションアゲアゲ(ry
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:40:11 ID:X3xVJ+AO0
>>511
それも万能果実のおかげ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:40:38 ID:7jdZ+cw50
1 名前: 裸一貫で墜落(090915)φ ★ [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 22:36:39 ID:???
 大手ゲーム会社のスクウェア・エニックスは、2007年より韓国のファントム・エンタテインメント・グループと
ミュージックビデオ監督のホン・ジョンホ氏に対して行っていた著作権侵害訴訟が、
今年7月3日のソウル高等法院の判決により最終的な決定したことを明らかにした。

 この裁判はスクウェア・エニックスが製作したCGアニメ映画『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』
の一場面を、相手側が無断で改変、実写化し、ミュージックビデオの映像として製作、有償配信したとしていた。

 今回の判決ではスクウェア・エニックスの主張が認められ、ファントムとホン氏が
4億ウォン(およそ3100万円)の損害賠償をクウェア・エニックスに支払う決定が行われた。

 スクウェア・エニックスは、今回の損害賠償金は韓国での単独作品にかかわる著作権侵害事件では
過去最高額となることを評価している。同社の主張してきた『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』
の無断改変や商用利用による損害や、作品が持つ価値が韓国でも認められたとしている。
 
 『ファイナルファンタジーVIIアドベントチルドレン』は、2005年9月に
ゲームソフト『ファイナルファンタジーVII』 の続編としてCGアニメ化され発売された。

 韓国を含む世界各国で累計410万枚出荷という、日本の映像作品では異例の大ヒットになっている。
今回の賠償金額の大きさは、こうしたビジネスの大きさも影響したとみられる。

 スクウェア・エニックスは日本のエンタテインメント・コンテンツ業界の中で、
海外におけるリーガルアクションを積極的に行う企業のひとつである。
今年5月には、フランスで『ファイナルファンタジー』シリーズと『鋼の錬金術師』の
海賊版商品の輸入・販売を行なった企業に対しても損害賠償を含む訴訟を行っている。

 スクウェア・エニックスは、同社が知的財産権を重要な経営資源の一つと位置づけていること、
そして知的財産権が侵害されたと判断した場合は対応を取って行くことを明らかにしている。

 国内外の著作権侵害行為は無数にあり、一般にはリーガルアクションは困難とされている。
しかし、特に大きな著作権侵害行為に対して訴訟を起すことで、潜在的な侵害行為に対しての抑止効果が期待出来る。
スクウェア・エニックスの行動には、そうした意味合いも含まれていると見てよいだろう。

ソース:animeanime.jp
http://animeanime.jp/news/archives/2009/08/3100.html
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:41:06 ID:AUsguSnwO
>>508 ただ、そのおかげで見分けが楽で助かるわw


さすが信者もDQN。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:42:21 ID:CtSreUm+0
DSのゲームソフトのCMってゲーム画面が一瞬しか出てこないよね。
まず「プン!」って音が鳴って芸能人が作り笑顔でゲームをプレイしてて、
気持ちの悪いナレーターがゲームの名前と発売日を読み上げ、一瞬だけゲーム画面が出るだけ。
どのメーカーも同じようなCMだから凄く気持ち悪い。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:42:25 ID:qiqyJA6l0
ラヴィエルは星がままたくのを見てるらしいな
仲間が死んで星になるのを楽しんでるんだろう
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:44:20 ID:c4Foyd0E0
ラヴィエルの星を見てる発言は
イザヤールの配信クエスト絡みらしいけどな
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:46:18 ID:25R3fwXK0
>>519
同意

クソ芸能人には虫唾が走る
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:46:55 ID:SHvzT7ZX0
笑顔の堀井が「よろしくだおぅw」とコマーシャルに出演したら買ってもいいな
ドラクエ5を
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:47:29 ID:K7lSgB0xO
そんな万能果実はダーマ神殿の大神官の願いをまともに叶えてくれなかったよね
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:48:11 ID:HqIk6eyU0
>>519
タイトル忘れたけど、35歳独身男性がどうこうってCM。
あんなの誰が買うんだろうな?
気持ち悪いにもほどがあるわw
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:49:33 ID:8KtN8uSC0
>>519
昔のファミコンソフトのCMは良かった
ゲーム画面をふんだんに使い
そこに内海賢二氏(則巻センベエ博士・大魔王バーン他)の解説が入る
F1レース、レッキングクルー、スーパーマリオブラザーズ、スパルタンXなどのCMは
この形式で、録画したものがまだ手元にあったりするw

同じメーカーのCMとは思えない…
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:49:46 ID:v/g0qmMG0
>>523
湯川専務系のCMしか想像できない
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:52:25 ID:SHvzT7ZX0
>>527
湯川専務は、頑張ってたな
いい加減、シェンムーを完結させてくれないものか
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:54:38 ID:LErvF5qOO
>>525
チンクルかwww
あれはゼルダのスピンオフで見た目色物だけどゲームとしては意外と面白かったりする
バラ色はmk2でも何気に評価高い
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:56:08 ID:hivP1XaW0
>>527

「うーそーだよーww」
「ドラクエなんてだっせーよなーwww」
「あっちいってモンハンやろーぜwww」

ガバッ
キャバ嬢「どうしたの?」
堀井「ゆ、夢か・・」
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:57:16 ID:hivP1XaW0
CMは知らんがチンクルの前作は評判も上々っすよ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:57:21 ID:kHsLp44d0
DQNのCMって一瞬ゲーム画面が出るどころかずっとシンゴーシンゴーだったような
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:58:16 ID:0QlUL14R0
>>530  なつかしいなw
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:58:38 ID:HqIk6eyU0
>>529
そうなのか・・・
何の予備知識も無く、いきなり店頭で見かけたら吹きそうだわw
評価的にはチンクル>DQ9ってところかね。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:58:52 ID:SHvzT7ZX0
チンクルか
DQNの1200倍は面白いな
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:58:59 ID:c4Foyd0E0
5や7の実写CMが好きだったんだけどな
もうやらないのかな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:02:02 ID:SHvzT7ZX0
youtube辺りで検索すれば、転がってそうだ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:03:38 ID:KJ+zm+Xz0
>>529
チンクルの設定がまんまで吹いたw
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:05:53 ID:LErvF5qOO
>>536
8からないな〜と思ったけどリメイク45はその都度実写CM作ってるんだよなぁ
日野「我が社の綺麗な3Dのイメージが崩れるのでやりません」か?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:07:09 ID:8YVOfo4Y0
チンクルは見た目と違って硬派な難易度だよ
ストーリーはふざけてるけど仕掛けが面白すぎる
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:08:06 ID:M4TUZrAj0
値崩れ起すとかダブつき始めたとか騒いでたアンチはなんだったんだ
350万出荷で339万消化
アンチって脳みそ腐ってんの?
願望と現実の違いにそろそろ気付こうね。
犯罪者になる前に。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:08:32 ID:SHvzT7ZX0
むしろ、オッサンにこそやって欲しい
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:09:12 ID:c4Foyd0E0
やたら美少女なビアンカやマリベル、イケメンなハッサン…
やっぱり3Dになったから実写やらないのかな

この流れで気になっていたチンクルを買ってくる気になってきたw
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:11:04 ID:SHvzT7ZX0
ここに居るかどうかもわからない【騒いでた人】をダシにして
騒ぎたがる奴にこそ、願望と現実の違いとやらを実感していただきたい
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:11:34 ID:RvZZqRnU0
>>133
お前、前も同じこと聞くだけ聞いて逃げたよな。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:13:03 ID:M4TUZrAj0
>ここに居るかどうかもわからない【騒いでた人】をダシにして
>騒ぎたがる奴にこそ、願望と現実の違いとやらを実感していただきたい

ぷっw
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:13:06 ID:J/lQiGBu0
アンチスレで売り上げの話しても、嘆かれることはあっても価値が確認されることはほとんどない気がするんだ
あと商品に対する評価は人によって違うから、商品を批判することがどうして犯罪になるのか詳しく教えてくれるとうれしい
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:14:02 ID:krWQf5Ba0
>>506
あー
そんな感じします
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:14:13 ID:SHvzT7ZX0
昼間の聞きたがりに比べると、また程度の低い奴が特攻してきたもんだ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:16:18 ID:LErvF5qOO
>>540
話は息抜きでも内容は妥協してないから笑える
でもゼルダ売上のメイン市場の海外ではチンクルが嫌われてて売れないらしいw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:17:59 ID:qiqyJA6l0

落下していく主人公に対して
しーらないとどこかに行ってしまう妖精についてどう思いますか?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:21:30 ID:AUsguSnwO
犯罪者、って言う単語使う時点で、脳が腐ってるのはどちらかは明らかだよな…

まあ、今のアンチ住民には無縁な単語だw
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:22:07 ID:uR4aF1LZ0
>>541
アンチは算数ができません
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:24:37 ID:RvZZqRnU0
なんか毎日この時間帯になると頭の弱いのが特攻してくるけど、
同じ奴なのか?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:24:38 ID:+urVfkP90
もはや、売り上げだけが頼りなのです
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:25:52 ID:SHvzT7ZX0
寝る前に煽らないと、目がさえて眠れない体質なんだろうな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:26:16 ID:86jy6xYO0
今「好評」発売中って宣伝垂れるのは詐欺だろ

関係ないがのりピーの息子のみ発見されたそうだね
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:26:59 ID:uR4aF1LZ0
>>555
だれも頼りにしてねえよ
お前らが、売れ残るとかワゴンだとか騒いでんだろうがw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:28:05 ID:QoQ6DLOjP
・売れてるから世間では高評価

最近これしか言わないけど肝心のゲーム内容の擁護は諦めたのか?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:28:19 ID:uR4aF1LZ0
>>557
世間一般の作品と比べたら、実際好評ですよ
これで好評を名乗らずしていつ名乗るの?

561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:28:20 ID:+urVfkP90
ほら頼りにしてるw
他の話題では擁護できないからやり込められないもんねw
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:30:06 ID:86jy6xYO0
価格.comのレビューでもみてからほざけ
平均3点で2.6〜7とかそんな評価だぞ
レビュー内容もしっかりしてる
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:30:21 ID:OO9aqwLz0
俺も買ってるから売り上げの話されても困る
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:31:11 ID:SHvzT7ZX0
俺も買ったけど、死ぬほどゴミ扱いしてるな
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:31:46 ID:MrDEdcPo0
売れてるなら高評価って考えの奴は、売れてるアニソンとかも名曲だと思ってるんだろうか
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:31:58 ID:94eSjuUP0
>>553
信者はスレタイが読めません
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:32:07 ID:qiqyJA6l0
俺も買って
いまだにプレイしてるけど何とも言えない虚無感を感じてるな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:32:50 ID:hivP1XaW0
禁じ手というか売り逃げだからね
今後10年、20年と仕事する会社のやる事とは思えん
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:33:28 ID:pg1RuDuL0
9は「ドラクエを徹底的に破壊するゲーム」だと思ってプレイすれば楽しいらしい
過去作ファンには無理な注文だよな
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:34:50 ID:SHvzT7ZX0
売り上げについては、予約分で売り逃げした数百万本を引いて、ようやく他の作品と並べて評価できる
内容については・・・底辺すぎて、比べようがありませんね
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:35:06 ID:0QlUL14R0
俺も買ってプレイしてからの感想だしなあ。  売上に比例してドラクエシリーズの評価をされても困るんだが。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:35:14 ID:QoQ6DLOjP
いくら信者でもあの作業クエストの数々や1年かけたアンロックは擁護出来ないだろ
とか言ったらまた「嫌ならやるな」だとか言うんだろうけどw
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:35:24 ID:uR4aF1LZ0
ここ最近信者が売上の話をネタにしたことはないと思うが?
ずっと前の発言を引っ張って、今も信者=売上命、みたいな事実を作るなよ
お前ら捏造大好きなんだね

>>562
母数が100じゃ話にならないな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:36:19 ID:JB93MjFo0
今までのドラクエでクリア後も目的もなく
ただなんとなくレベル上げしてたような暇人には今作は最高の出来だね。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:37:49 ID:AUsguSnwO
しかし残念ながら、350万は売上げてしまう勢いだそうだ。


ただ正直、
新品で買ってきた奴等が、
「何このクソゲー?!」ってなって、ネットでの悪評に拍車かけるだけな気がするがな…

そして確実に、10への売上に影響を与える。もちろん悪い方に。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:37:55 ID:qiqyJA6l0
アンチするなら最後までやってからにしろ
とかその内言い出すんじゃね?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:38:12 ID:hivP1XaW0
賽の河原で石を積むのが好きな人ならまあ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:38:16 ID:LErvF5qOO
売上=面白さなら9より7が上になるなwハード普及率を考えてると圧倒的
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:38:23 ID:vgNpHnyYO
前評判だけで一気に売れたのにね。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:38:39 ID:86jy6xYO0
>>573
頑張って探した擁護がそれかよw
じゃあそれ以上の母数を持つ「プレイした」人間による高評価のレビューを頼むわ
母数が少くても評価がその辺りに収まってるのは事実だからな、早く覆してくれよ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:38:55 ID:SHvzT7ZX0
少し前のログすら読めない
読んだところで、なぜか視界に入らないのが信者脳
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:39:33 ID:JB93MjFo0
>>572
クエストのアンロックになんでそんなに怒ってるのかわからん。
有料だったら腹立つのもわかるがそうでもないし、
すごくやりたいことの裏返しなのか?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:40:16 ID:J/lQiGBu0
>>579
前評判+期待度(ネームバリュー)+普及率+一人一本政策
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:40:19 ID:pg1RuDuL0
そろそろ信者と煽り屋の区別はつくようにしようぜ
まあ信者なんてこのスレじゃ見たこと無いけどさ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:40:36 ID:qiqyJA6l0
>582
完結してないからに決まってるだろ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:40:52 ID:uR4aF1LZ0
>>580
お前が引っ張ってきたソースが価格.com
だったことがまず信じられない
お前がもっとまともなソース探してこいや
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:41:44 ID:94eSjuUP0
>>582
1年も待たされる上にマジコンやエミュ厨どもは既に解除可能とかもうね
一番喜ばせてはいけない連中が喜んでる結果になってるからな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:42:17 ID:SHvzT7ZX0
信じられない
探してこい
まさに、脅すのが仕事のヤクザの手口です
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:42:26 ID:6R18TEOU0
薦めるなら序盤で投げろと言っておいた方がいいかもな
大抵のプレーヤーなら想像力の方がその後の展開を上回ると思う
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:43:16 ID:Q8QLh8CH0
宝の地図が異様に見つけにくくてイライラする
少しは頭悪い奴のことも考えろ


後お願いだからリメイク6にクエスト逆輸入とか言い出すなよ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:43:49 ID:86jy6xYO0
>>586
どんなもんでもソースはソースだ、お前がそれ以上に信頼にたるソースをもってくれば
それで俺の出したソースの信頼は霧となって消えるんだよ
だから早くソースもってこい、今のところお前が個人で喚き散らしてるだけだから
傍からみりゃどっちが胡散臭いかなんて明らかなんだぞ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:44:43 ID:c4Foyd0E0
>>590
宝の地図は攻略wikiで解決できる
リメイク6に輸入されたらぶちきれるけどな
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:44:46 ID:VlVt7otC0


箱舟の操作性悪すぎだぞ

ベレンの崖だったっけ
あういう狭いエリアに
ピンポイントで着陸するのが激ムズだぞ

動きがなら着陸地点のかなり上の位置で
Aボタンを押さないと失敗する

慣性を強調しているらいが
その分、微調整が出来ない
プレイヤーにとっては最低の乗り物

DQ4の気球が最高だったわ

594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:44:54 ID:JB93MjFo0
>>585
>>587

マジコン厨は先に解除してやってる。
現時点で完結してない。

俺だって今すぐやりたいのにできない→怒る
こういうことか?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:45:53 ID:MrDEdcPo0
まさかリメイク6の天馬の操作が箱舟仕様になったりしねえだろうな・・・
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:46:02 ID:94eSjuUP0
>>586
第一実際好評なんて言い出したのはお前だろ
そのソースも出せてないのに人の出したソースにケチ付けるとかw
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:46:33 ID:uR4aF1LZ0
つまりマジコンやエミュ厨にアンチは嫉妬してるんですね

「はやくやりたいよ〜」って
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:47:27 ID:c4Foyd0E0
なんかもう苦笑しか浮かばない
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:49:14 ID:SHvzT7ZX0
嫉妬とか、見事にパターン化してるな
煽りでさえ、借り物の言葉を使わないと出来ないってのが悲しすぎる
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:49:21 ID:qiqyJA6l0
>594
最後までやらないと冷静な判断が下せないだろ?
ここまでが最悪だったという評価は出せるけど

稀に最後で全てひっくり返すことがあるからな
そんなに信者のように簡単に決めやしないんだよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:51:28 ID:AUsguSnwO
>>598 自滅してる自覚無いから余計に、な。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:51:56 ID:VC/SvuVZ0
賽の河原で石を積む。
一つ積んでは父のため。
二つ積んでは母のため。

クリア後の9でレベル上げ。
一つ上げては‥のため。
二つ上げては…のため。
三つ上げてはサンディのため。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:52:37 ID:VlVt7otC0


箱舟の操作性悪すぎだぞ

ベレンの崖だったっけ
あういう狭いエリアに
ピンポイントで着陸するのが激ムズだぞ

動きがなら着陸地点のかなり上の位置で
Aボタンを押さないと失敗する

慣性を強調しているらいが
その分、微調整が出来ない
プレイヤーにとっては最低の乗り物

DQ4の気球が最高だったわ




604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:53:02 ID:uR4aF1LZ0
アマゾンレビュー 星5つは148

148>100

価格.comのレビューが全部アンチとしても、余裕の勝ち
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:53:24 ID:86jy6xYO0
ついでに信者のやり口の一つを潰しておこうか

・俺の周りでつまらないなんて言ってる奴なんていないし

うん、例えば誰か他人が取り組んでいるだろうものをいきなり「つまらない」
とか言っちゃったらその人との関係はどうなるかな?
まともな人間ならそういうのを懸念して直接的な発言は控えるもんだよ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:54:09 ID:MrDEdcPo0
尼の星1って消されてんじゃなかったっけ?
607263:2009/08/06(木) 23:54:10 ID:5S+qr20s0
>>274 色々面白いソフトがあって目が肥えている若い人達が9を面白いと思っているんだな。19歳の知り合いはEXILEを素直に受け入れられている。俺には無理だ。
ストーリーが面白ければ、作業もある程度なら苦痛でないのかもしれない。7では嫌々神さまや4精霊を倒した。
9でバラモスを倒すくらいなら、俺はFCで縛りプレイでもやったほうがマシだ。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:55:25 ID:86jy6xYO0
>>604
なんで星5のレビューだけが比較対象なの?
価格はプラスマイナスの評価含めての結果なんだから
尼のレビュー引っ張ってくるならその評価平均を持って来るべきだろ

っていうかなんでこんな瞬間で論破されることしかできないの馬鹿なの死ぬの
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:55:27 ID:J/lQiGBu0
>>604
土俵違いとでもいってほしいの?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:55:56 ID:QoQ6DLOjP
意味不明な理論を語りだす辺りいつもの奴と同じだな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:56:35 ID:HqIk6eyU0
>>606
そうそう
強制削除されてなきゃ、☆1は1000くらい行ってそうだなw
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:56:46 ID:AUsguSnwO
>>604 ……^^;

一斉削除の件をアンチ住民が知らないとでも?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:56:51 ID:SHvzT7ZX0
確かに、アマゾンレビューは信憑性があるな
真っ先に表示されるのが、200時間プレイヤーの酷評で、以下にずらっと叩きレビュー
しかも、★5が148で、★1が258もある
これは信用せざるを得ませんね
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:57:51 ID:RvZZqRnU0
特定の週の売上げが9が上だから9が勝ちとか言ってたのが
いたっけ、昨日は。

なんか馬鹿丸出しで哀れ。素直にDQ9でもやってたほうが
いいんじゃないの?誰にも受け入れられないのに、掲示板に
書き続けるのは苦痛だろ?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:58:34 ID:J/lQiGBu0
ID変わる前に最後の反論来てくれ
できれば論理的なの
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:59:22 ID:L7WvW5GyO
どんどん燃料おくれ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:59:27 ID:QvjPgQ4K0
>>597
2行目には同意。
1年も待ってられねぇよ。

WiiやらDSステーション介せばDSってパッチ当てれるんだよね?
そこだけだよな・・最後の希
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:59:37 ID:JB93MjFo0
ドラクエ批判ではなく、信者批判ばかりになっているw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 23:59:37 ID:uR4aF1LZ0

今日も俺の一人勝ちでした

また明日もきますノシ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:00:15 ID:86jy6xYO0
残念な子は計算方法わからないかも知れないから計算してやったぞ

星5 148 星4 182 星3 186 星2 213 星1 258

現時点での評価平均 5点満点で2.54
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:00:30 ID:RvZZqRnU0
勝手に勝利宣言して逃げていくのもなんか見ててかわいそうだな
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:01:09 ID:0QlUL14R0
>>607
>9でバラモスを倒すくらいなら
歴代魔王の登場は微妙。  ドラクエ9の世界となんらかの関係があるのならともかくストーリー的には・・
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:01:11 ID:JB93MjFo0
転職システムは過去最高だな。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:01:30 ID:QoQ6DLOjP
>>619…^^;
無様だな
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:01:37 ID:cBB66TDqO
>>606
発売前の採点は高い低い関係なく明らかにおかしいから、消されて当然だよ。
実際にGKは前科があるし。
ただ、発売された後も点数が低いのは別におかしくない。
つか、あの出来じゃ評価は低くなるよ。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:03:56 ID:25R3fwXK0
ID:uR4aF1LZ0みたいな人って、どうしてこうなったんだろうか?
一体その人生に何があったのだろうか?

逆に可愛そうになった(´;ω;`)
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:04:34 ID:Q8QLh8CH0
>>622
テリワンの劣化使いまわしだから仕方ない
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:05:50 ID:SHvzT7ZX0
>>626
悲しい事があったんだよ、きっと
渾身のオナホレビューで、一躍有名人になったとか
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:05:58 ID:JB93MjFo0
ドラクエ9が過去のドラクエに勝っている部分。

転職システムの完成度
戦闘バランスの良さ
やりこみ要素の多さ
コミュニケーションツールとしての機能

こうしてみるとゲームを構成する要素ほとんだな。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:06:31 ID:D5Qu2RkGO
評価してる人のプレイ時間は気になるね。
自分は100↑で地図も200↑クエストは30。

楽しい部分もあったけどトータルでダメダメ。
40時間程度ならどっちの意見も納得出来る。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:06:41 ID:Z7EHHDlJ0
DQ9のあざとい宣伝が流れたから吹いたわ
DQ4までしかやってなくて、抵抗あったんですけど〜って、
DQ7から入った奴のことも考慮してくれ
どう考えても劣化してるよ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:06:57 ID:QoQ6DLOjP
  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←ID:uR4aF1LZ0
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:07:19 ID:RvZZqRnU0
>>626
まぁいいじゃん。毎日来てるわりにはアンチ意見に対抗する意見を
持ってこれないんだから、ああいうのが来るだけでアンチ意見が
まっとうだということを示すことになる。

それに、何かあったからこうなったんじゃなくて、多分何かあると
いつも思ってるけど、結局いつも何もないからこうなったんだと
思うよ。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:08:40 ID:OckflF9z0
マジで毎日来てるんだなw
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:09:32 ID:hHL7raNL0
尼評価2.54と価格評価2.69は信者撃退に便利そうだから持ってかえっていいよ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:09:45 ID:th5qy9LY0
>>629
転職システムの完成度
8で評判が悪かったスキルシステムを継承

戦闘バランスのよさ
歴代で最もヌルゲーとして有名
テンポはかつてなく遅い

やりこみ要素の多さ
テリワンの劣化使いまわし

コミュニケーションツールとしての機能
ほとんどのファンはそんなもの求めてない


結論  歴代最低、ドラクエの黒歴史
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:09:51 ID:Wy+4qJhSO
>>629
そうそう、結構素材はいいんだよ。
ただ、それらに手を加えていったら、廃人錬金になったり、苦行クエストなったりととんでもない仕上がりになってっただけで。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:12:03 ID:ehIusYCaO
>>629
俺、全同項目で、DSに移植したディスガイアの方が、
全てにおいてマシに感じるぞ…


通信対戦もあったし。負けてるのは、知名度と売上。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:12:26 ID:RvrcPYHrO
よっしゃー!まさゆき地図クリアしたぜー!
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:13:04 ID:d2qsLlmn0
>>629
戦闘バランスは昔のが良くないか?
極低レベル攻略とか今作不可能だろう。敵のAIが酷いし。
工夫すれば低いレベルでも結構戦える。これもドラクエらしさだと思うんだ。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:15:25 ID:hHL7raNL0
転職が完成って・・・他職でSP稼いで転職レベル1で固有スキル全振りでマスターって
職業ってシステムとしてどうなのよ?って思わないか?
しかもその職業スキルは他職に持ち込めるとか謎仕様過ぎるし、転生って意味が分からん
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:15:39 ID:nogytpYX0
>>635
2~3の間の平均点ってところが妙にリアルだな。
俺も書くとしたら2か3だなぁと思ってた。
1は絶対無いけど、4以上も絶対無いなと。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:15:48 ID:S2ymjWGi0
アンチは馬鹿の集まり!
ん?馬鹿に失礼かw
ちょっとは視野を広くしなよ
最も、視野を広げたくらいでおかしい頭が直るわけでもないがw
高々と宣言しよう!カスであると!!!!
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:19:03 ID:SdaVHapk0
スキルポイントを他職に持ち越せると知った時は物凄く萎えたわ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:19:34 ID:muWMtJnZ0
>>629
>やりこみ要素の多さ

地図を探すにしても、もう相手が弱すぎて苦痛です
ドルマゲスLv90とかってやれば強い(各数値が大きくなっただけでそんなの望んでないが)んだろうけど、
何回も何回も同じ奴とやって、何が楽しいんだろうか?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:19:56 ID:i4ZmE3lM0
>>643
よせよ、照れる
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:19:57 ID:TReOSkZR0
煽りあいとかする気ないからさ。
一個ずついこう。

まず転職システム。
呪文やパラメータ引き継げないから職業ごとの個性が出る。
その分、スキルは引き継げるしパラの底上げも可能だから
他職に転職で全くのリセットというわけではない。
8のスキルシステムに不評意見があるのは
地雷スキル取るとやりなおせないところ、今作は全て極められる。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:20:18 ID:PJY8Mng60
>>643
最高でーす
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:21:01 ID:ehIusYCaO
まあ、燃料にするのにも、あまり役に立たない感じだが、
埋め続けてくれることに、一役買ってくれてるんだよな…
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:21:42 ID:Wy+4qJhSO
まさゆきってやっぱり関係者が流したのかね?
一年間ネタバレを防いで楽しませるはずが、割れ廚によってすぐにバラされし。
なんか緊急の話題作りのような感じがするんだよな。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:22:15 ID:Xkqer3p00
煽ってなだめるを10回やるクエストをやっているのか。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:23:00 ID:hHL7raNL0
>>645
そもそもやり込みが多いのは+になってない
「やり込み方」は自分で探すもので、それが自由で幅広いならいいけど
作品側が要求する課題を延々と消化するだけのをやり込みとは言わないと思う
ずいぶん前に「やり込ませ」という上手い表現があったがそのとおりだと思う
オンゲの悪習をわざわざドラクエに持ってくるなと問い詰めたい
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:23:31 ID:VjOuDrIZ0
>>650
まあそこまで疑っちゃアレかもしれないが、
すれ違い活性化させるために流した感じに見えなくもないなw
タイミング的にもな…
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:23:33 ID:g0OGIJ7a0
なんか勢い戻ってきた。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:24:05 ID:bvUO9wPm0
>>649
昨日の名前ネタなんか、信者の突撃で短時間にレスが100くらい伸びたしなw
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:24:16 ID:zbaHMerZ0
>>650
流石にそれは・・
ていうかゲームの寿命縮めちゃうのでは
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:25:26 ID:TReOSkZR0
3、6、7で駄目だったのはスキルも呪文も全て引き継げてしまうから
結局、色んな職で技覚えて基本パラメータの高い職業に落ち着くってところ。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:25:37 ID:2je9+3Xs0

               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/     今日も俺の一人勝ちでした
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/                    
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\          また明日もきます
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:26:47 ID:Eb4U8s/80
>>645
バランス悪すぎだよな
宝の地図の調整もっとやっといてくれよw
レベルと敵のザコのバランスもあってないんだよ
ボス育成は、はじめのバラモスぐらいなら新鮮で楽しいだろうけど
こう何匹もL1から育てるの作業なだけだろw
苦労してボス地図ゲットしたのに、3、4ターンキルとか泣けてくるわw
まったくボスの威厳ねーよw
こんなのやりこみって言われてもw

本編はつうこんのいちげきみたいな運だけで調整してる糞っぷりだし
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:26:54 ID:Wy+4qJhSO
>>653
俺も書いてて陰謀廚みたいだと思ったw
けどタイミング良すぎるよな。
本来なら、今頃アリーナの話題で盛り上がってる時期だろうに。
まっ、ソースなんか当然ないから答えなんか出ないけどね。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:27:20 ID:i4ZmE3lM0
>>658
瀕死のジャガイモみたいな頭になってたけどな
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:27:48 ID:hHL7raNL0
>>657
それよりも特技がいらない、というか便利すぎる
MP消費0で全体160ダメの輝く息がある横でだれがイオナズンなど使うかと、そういうことだ
特技にもなんらかの消費要素がないと永遠に呪文は2軍落ちのままだ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:28:59 ID:mgMLjt730
配信クエストもいきなり終盤じゃないといけないもの出すなよ
出たばかりなんだから最初の方の街のクエストだろ普通
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:29:07 ID:b+O7uBsO0
しかし殊更EXILEが強調されるのが不思議でならん
8にもパペットマペットとかいたのに
あっちの方がマペットって名前出してる分より酷くないか?

まあ別に俺はああいうネタ嫌いではないんだが
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:29:49 ID:6t2Bm9X60
>>657
最後の職が固まっちゃうのは問題だけど
昨日のレスで呪文と特技全部引き継いだところでハッサンはバーバラにはなれないってのがあったな
DQ9の転職システムが問題点を改善できたかと言われると、前作からの持ち越しを少しは解消できたかもしれないけど、新しい問題山積
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:29:51 ID:TReOSkZR0
>>652
9のやり込み要素は幅広いからプラスだと思うけどなあ。
ボスが強いからレベル上げや装備の収集にやる気が出るし
ランダムダンジョンあるし着せ替えあるし。

今までのドラクエのやりこみだとはぐれメタル何匹仲間にしました
とかレベル何まで上げましたとかそんな?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:30:21 ID:nogytpYX0
>>647
呪文やパラメータを引き継げないから転職の意味があまり無い。
スキルとパラメータ底上げは恩恵。でもこれがないと、本当に
全てリセットでキャラの作り直しと同じ。
簡単にはぐれメタルが倒せるので、全て極めることが簡単。
簡単な作業で無個性目指してプレイするはめになってしまう。

馬鹿みたいに簡単にレベルが上がる仕様じゃなければ、呪文ごと
引き継いで良かったのではないかと思うよ。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:30:40 ID:VjOuDrIZ0
>>664
パペマペはモンスターとして馴染んでたからな
バックダンサーはおっさん呼びより浮いてるというかw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:32:29 ID:OckflF9z0
>>664
今回のは露骨すぎる
それにEXILEが踊るだけで相手にダメージとか意味分からん
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:33:24 ID:hHL7raNL0
>>666
今までに見た最高のやり込みだと思ったのは「初期レベルキャラだけでミルドラース倒す」だな
他にも職業封印とか店売り装備封印とか一人旅(仲間殺し)とか
9もやろうと思えばいくらでもやり込むことは可能だろうけど、セーブ一つが確実に障害になってる
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:34:10 ID:Wy+4qJhSO
>>666
いや今回は度が過ぎてると思う。
例えば、今回は最強装備人数分なんて間違いなく不可能。
やるなら一生かけて挑戦するレベルだよ。
後、呼び込み1000人とかマルチ1000時間とか挑戦する気すら起きないよw
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:34:25 ID:TReOSkZR0
>>662
あーそれがあったね、たしかに6、7、の特技はKYすぎた。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:35:33 ID:SYBbQEds0
・ハードを据え置きに
・転職は上級と下級に明確な差をつける。転職条件は3形式か7みたいなのでいい
・着せ替え廃止で主人公には専用のデザイン。仲間には職業ごとの専用デザイン
・クエスト廃止。その分メインのシナリオやサブシナリオに力を入れる。
・マルチプレイ要素を完全に廃止。
・サンディ削除か他についてくる妖精に候補を作る
・過去キャラを一切出さない。

これぐらい作りなおして9を買ったアホな俺に無料で配布しろ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:38:20 ID:muWMtJnZ0
>>666
ボス強いかな?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:38:29 ID:zbaHMerZ0
>>662
昔のファミ通永田のインタビューコーナーで、付いてこれない人を無くす為に入れましたって言ってたな
改める気は無いんじゃないか
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:39:31 ID:NnzGlFmA0
>>657
7はともかく6で特技も呪文も引き継げるといってもクリアまでにマスターする数なんてたかが知れてる。
効率厨でも無い限り全員にベホマとかしないし、固定ダメ特技もドラゴン職の灼熱・輝く息くらいしか猛威は振るわない。
後は全てパラ依存特技だし仮に○○斬りとか覚えても肉弾系の職じゃないと大して意味ないし。

6とかの転職のバランスが悪いって意見がイマイチよくわからない。
習得時期や無消費に関しては改善するところはあるけど、少なくとも引き継げるのは別にバランス悪くはない。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:39:33 ID:Q9iHx5GW0
散々既出だろうケドォ

暗黒皇帝ガナサダイ
って、
名がダサい
のアナグラムじゃね?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:39:47 ID:WwfSoXRA0
>>671
>例えば、今回は最強装備人数分なんて間違いなく不可能。

度が過ぎているも何も、お前が勝手に自分ルールを作ってるだけだろ。
最強装備を人数分揃える必要もないし、誰もお前に揃えてくれだなんて頼んではいない。
「最強装備」が複数あるほうがおかしいだろうに。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:40:03 ID:/R20DSQ3O
>>673
ついでに製作からレベル5降ろせば完璧
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:41:04 ID:0jUDSUMZ0
人数分どころか一人分も無理なんだけど
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:41:44 ID:i4ZmE3lM0
>>677
いいえ
「ダサイがな」です
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:42:17 ID:mgMLjt730
全部作り方が一緒って何ですか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:44:00 ID:TReOSkZR0
>>674
レベル99でもグレイナルに勝てないんですけど、
ってレスを何回かみかけたけど。
自分はまだ挑戦したことない。
けど過去作の勇者装備取るのに高レベル魔王倒すのはきつそうだし
それを取りたい一心でやろうと思ってる。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:44:38 ID:lEr/9zBx0
オルゴデミーラなんかのアナグラムとは偉い違いだな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:45:46 ID:mgMLjt730
>683
運が悪いとマダンテ、瞑想、雄叫びの
ループで嵌められる
運がいいと5たーんほどでヤレル
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:45:53 ID:0H7MXFco0
なんで自分が多数派であることにこだわるのか、理解できない。信者でもアンチでも、必死な奴は向いている方向が違うだけで、本質的な所は同じだろう。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:47:11 ID:nogytpYX0
ランダムダンジョンっつっても、通路が自動生成されるだけだからな。
DQ1のたいまつ仕様だったらあれでも面白いと思うが。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:47:12 ID:G5qBn8a5O
ボスは強いだろ
ダークドレアムがクソに思えるくらいね
そのボスを倒すのも面白
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:49:20 ID:TReOSkZR0
>>676
結局職業が特技を覚えるための枠になってるところが、
特技さえ覚えてしまえばどの職業でもいいし、
それが個性がないって言われる原因じゃないだろうか。

9は呪文引き継げないから
例えばボス戦で重宝するバイキルトは魔法使いと魔法戦士しか使えないし
ベホマラーは賢者と僧侶、ベホマズンは僧侶だけとか
職業ごとに個性出るのがいい。マルチプレイもあるからだろうけど。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:49:22 ID:VjOuDrIZ0
>>687
高レベルの宝の地図ダンジョンをやっていると、
レベル5は2つの塔の頃からまったく学習してないなと思う
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:51:03 ID:i4ZmE3lM0
レベル5が何かを学ぶ時は、倒産の5秒前くらいだな
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:53:36 ID:muWMtJnZ0
>>683
グレイナルはたしかにちょっと強いけど
そこに至るまでの各ボスは、その宝の地図を手に入れられるレベルになっているとあまりにも弱すぎる
宝の地図じゃないけどエルギオスは強かった

>過去作の勇者装備取るのに高レベル魔王倒す
何度も何度も同じ敵を倒して、時間掛けてレベルを上げていく作業をする気にならないんですよね
竜王以降はまだ持っていませんが、自分のは30くらいで止まってる
過去ボスのレベル上げはもうやらないと思う
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:55:00 ID:NnzGlFmA0
>>689
>結局職業が特技を覚えるための枠になってるところが〜
それに関しては6のリメイクスレでも結構言われてるな。
特技習得と職業は完全に切り離して職はステータス強化とか固有能力にするとか。
あとは上級職への転職条件とか。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:55:44 ID:i4ZmE3lM0
聞けば聞くほど、出来損ないのネトゲ仕様
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:56:52 ID:dF3UHQHl0
今日はいつもより勢いがあるな
なんかあったのか
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:56:59 ID:b+O7uBsO0
必殺技とか呪文とか、職業ごとに「その職に就いた状態じゃないと得られない何か」があるのは良いと思うな
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:58:32 ID:TReOSkZR0
>>692
幸い自分はすれ違い通信で高レベル魔王地図いっぱい貰ったので
そんなに苦労することはない思う。
一人だけでやってるときついね。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:01:08 ID:TReOSkZR0
個人的には6以降のモンスターやキャラクターのデザインがいまいち。
本当に鳥山明がやってるのかな?と思う。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:03:16 ID:i4ZmE3lM0
L5社員がデザインしてるモンスも、結構いるっぽいよ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:03:36 ID:a40XSpy00


箱舟の操作性悪すぎだぞ

ベレンの崖だったっけ
あういう狭いエリアに
ピンポイントで着陸するのが激ムズだぞ

動きがなら着陸地点のかなり上の位置で
Aボタンを押さないと失敗する

慣性を強調しているらいが
その分、微調整が出来ない
プレイヤーにとっては最低の乗り物

DQ4の気球が最高だったわ







701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:04:28 ID:muWMtJnZ0
>>697
いいなー
幸いまさゆきは早い段階で手に入ったけど
未だにセントシュタインの西側のLv1とかもらっちゃいます
外出中に更新すれば機会も増えるだろうけど、便所に隠れないととてもできないし
本編やってる内はすごく楽しかったんだけどな…
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:04:49 ID:4KNexNTU0
具体的な擁護が出たらアンチさん失速しちゃったね
もっとがしがし食いつくかと思ってたんだけど
やっぱ自分でやらずに鵜呑みで批判してた人ばっかりだったからかな
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:10:05 ID:i4ZmE3lM0
人が減ってからやってきて失速とか、もうね
それじゃ、煽っても効果ないんだがな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:15:34 ID:TReOSkZR0
>>701
けど魔王が落とすアイテムはだいたいレベル16で頭打ちじゃないですか?
ドルマゲスは高いなあ。
すれ違い通信スレみてればそのうちもらえるんじゃないですかね?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:19:45 ID:b4dqsJFI0
宝の地図とかよく考えたらすごい不毛
高レベル魔王の地図はすれ違いであらかた揃っちゃったし、
最強武器を作っても倒しに行く相手ももう同じメンツだし
キャラを強くしても以下同文だし
そもそもボスを倒す目的もないし
突然我に返っちゃったよ、何時間浪費したんだろう。
サンディが糞とか手抜きとか糞クエでプレイ時間水増しとか
ドミールのお婆ちゃん強すぎwとかラスボス弱すぎ電波過ぎスイーツ杉とか
色々思ってたんだけど、全部どうでもよくなっちゃった。

名も無き王の話だけ気になるけど、チートの機械買うのももったいないし
売りに行くのもめんどくさいわ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:21:11 ID:a40XSpy00


箱舟の操作性悪すぎだぞ

ベレンの崖だったっけ
あういう狭いエリアに
ピンポイントで着陸するのが激ムズだぞ

動きがなら着陸地点のかなり上の位置で
Aボタンを押さないと失敗する

慣性を強調しているらいが
その分、微調整が出来ない
プレイヤーにとっては最低の乗り物

DQ4の気球が最高だったわ










707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:26:37 ID:2je9+3Xs0
   ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、     勇者トンファーパーマン惨状
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>       俺が着たからにはもう色々と駄目だ
      ヽヽ___ノ          
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>

708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:30:12 ID:nogytpYX0
>>702
転職のこと?だったらいっぱいレスついてるじゃん。
それにアンチスレだから常に否定的だとでも思った?
まともにプレイした上で総合的にダメという評価を下した
奴らのスレだから、全てに否定というわけではないよ。

ちょっとでも否定的なことを書いたら「アンチスレ行け」と排除
するような馬鹿信者から見たら信じられないだろうけど。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:33:43 ID:0BEzxgVa0
>>689
魔法系の呪文にあたる特技は引き継げるのが中途半端
それなら、両方引き継げて能力値だけで個性を出すか、
両方とも一部だけ引き継げる仕様のほうがよかった
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:35:03 ID:0BEzxgVa0
>>709
>魔法系の呪文にあたる特技
「戦士系」の特技だった
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:39:02 ID:VjOuDrIZ0
>>708
実際、転職の肯定的意見を書いた人に対して、
罵倒で追い出すようなことはしてないし
あくまでバランス的にどうかという視点でレスしてるしな
すぐ人格的な批判に持ち込むどこかの煽り屋とは大違いだw
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:40:14 ID:Q9iHx5GW0
というよりさ

職業で回復にしろ攻撃にしろ魔法効果変わる仕様だから、魔法引き継いでもよくね?
バトルマスターやら戦士あたりがベホマラー唱えたって意味ないし。
特技の方こそバランスブレイカーだとおも。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:42:22 ID:2je9+3Xs0
このスレは堂々とage進行で行くべき
信者のマンセーよりよっぽど価値のあることが書いてあるからな
スタッフは精読して次作に生かせよ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:48:21 ID:NEwTdQOP0
突撃してくるのは信者じゃなくて煽りマニアにしか思えん。
信者なら外に出てすれ違い通信で忙しいだろ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:50:44 ID:OckflF9z0
まあ燃料が来ないとスレが伸びないのも事実だがもうちょっとマシな奴来てくれよ
0時辺りの奴とか失笑物だったぞ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:53:00 ID:nogytpYX0
実際信者なんて少ないと思うよ。
アンチスレの伸びの速さとマンセースレの伸びの遅さを見ると、、、

煽りも簡単に論破されてファビョって草生やす馬鹿ばっかだからなぁ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 01:55:19 ID:TF4qYwqD0
ただの煽りなら、論破されたらしてやったりなんじゃないか?
そういう隙を見せて釣るもんだと思ってたが
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 02:00:24 ID:6t6ulIGY0
今回の転職システムには期待してたんだけど
メタル系が狩りやすく楽に99にできるから仲間が無個性になるんだよなぁ
職も結局はバトパラ僧だし
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 02:01:48 ID:NfknOYekO
盲目的なアンチが少ないのと考えるのと同様、お前らが想定しているような盲目的な信者も少ないと思うよ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 02:02:31 ID:ujx9q+lm0
ドラクエ9好評みたいだな









2chとアキバで orz
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 02:06:15 ID:gAKjOfMO0
↓きのうの

932 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/08/06(木) 02:32:58 ID:3ylNzHlK0
2000年08月26日発売:PS「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」
186.2万本→107.2万本(293.4万本)→32.9万本(326.4万本)→15.5万本(341.8万本)

2004年11月27日発売:PS2「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」
223.7万本→56.0万本(279.6万本)→20.0万本(299.6万本)→11.7万本(311.3万本)

2009年07月11日発売:DS「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」
234.3万本→60.3万本(294.6万本)→27.1万本(321.8万本)→17.3万本(339.0万本)

アンチの皆さんこんちゃーーーーーーーーーーーーーーーっす^^m9


939 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/08/06(木) 02:41:54 ID:3ylNzHlK0
出てからある程度時間たってて一番売れてる=面白さが口コミで広がって売れてる


プギョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ


941 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/08/06(木) 02:44:00 ID:3ylNzHlK0
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 02:15:39 ID:dbgbzyp30
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 02:23:12 ID:/HCoYyu30
ドラクエ9不評みたいだな














アンチスレで orz
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 02:48:10 ID:buw2Ntx10
DQNむちゃくちゃ売れてるなw
これはDQ]の売り上げが楽しみだわw

買わんけど
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 02:50:56 ID:0kXcMeyG0
なんで、急に
「ドラクエ9おもしろくないって言うやつはキモオタ」
みたいな風潮になったんだろう。
プロのライターが軒並み最高傑作って書き出したのも変だし、
匿名一般人の「つまらない」って意見はねつ造、みたいな空気だそうとしてるやつもいるよな。
スクエニ大金ばらまいたか?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 02:55:47 ID:TTBKwcoF0
そんな風潮は聞いたことが無いが
初期の頃にサンディ擁護のつもりでそんなようなこと言ってる奴はいたけどな
オタクはギャルにトラウマがあるからどうとか
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 03:07:15 ID:EhfviELx0
薄っぺらいストーリクリアするとガングロ妖精がネイルアーティスト合格でよろしくだおぅみたいな
手抜き&堀井の趣味全開ゲームでも300万本売れるんだもんな、「ドラクエ」って名前はすげえな
10もこんな感じで300万本ぐらい売れるんだろうな…おれはもう買わんけど
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 03:10:07 ID:WwfSoXRA0
>>725
一般人は普通に楽しめるからだろ。
ゲームに対して異常な方向へ目が肥えたゲーオタ(2chの奴ら)がプレイすると楽しめない。
awakening wayさんのレビュー読めばその答えがわかる。

結論
一般人にとっては神ゲー
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 03:13:59 ID:uyc7wVwsO
ドラクソ9が神ゲーねぇ

むなしくないか?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 03:14:02 ID:ueXHi/ha0
正直、DQNなんかどうでもいい。
世間はのりぴーの話題でもちきり
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 03:15:30 ID:gKFQIMfs0
>>728
ときどきそいつのレビューを出してくるけどさ、レビュー内容はどちらかというとアンチよりだよな
ってか、728がawakening way本人で宣伝したいだけじゃないかと思えてきた
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 03:17:03 ID:dF3UHQHl0
>>730
それこそ、「2chでは」だろ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 03:32:05 ID:vGxW0Eqx0
一般人はFF、モンハン
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 03:44:21 ID:WMFN6Ar30
>>728
最後に面白いと書いてあれば信者は満足する
ってのがよくわかるレビュー

結論:信者は長文読めない
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 03:47:28 ID:JoX4LoozO
DS批判にたいして、今時家でゲームやってるのはきもおたぐらいう意見も10発表まではあったよ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 03:53:49 ID:GwF6WTEJO
>>735
普通外に出たらゲームなんてしねーだろw
それこそガキかオタクくらいしか見たことねえw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 04:10:33 ID:PnzidRAJO
一般人は楽しめてオタは楽しめない…
それ、ネームバリューでライト層騙したって認めてるじゃねえかw
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 04:13:07 ID:mhzaQuhe0
その通りだから仕方ない。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 04:13:55 ID:/EDaMnbwO
外出てもゲームは必死すぎる。
どんだけゲームに飢えてんだと…
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 04:35:01 ID:n8Pv9M1q0
ネイルアーティストもそうだが一番問題あるのは日サロだと思う
ゲーム内で何かしらの理屈で可能になって流行ってるとか何かしら説明があるならまだいいとしても
そういうものが全くないのに、どこからか出てきた日サロという単語
世界観を壊すとかじゃなく、そもそもその世界に存在しない現実のネタを入れ込むってのは明らかに異常だ
オン仕様の部分を手抜き丸出しで残したりよろしくだおぅと言い
完全にユーザーを舐めきってるんだよ それが何より気に入らない
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 04:44:38 ID:0LiEBtwUO
原作が鳥山の漫画っていうなら納得するんだがw
制作側が鳥山絵から変な取り方してないか?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 05:01:25 ID:R6UzFb3xO
避難所も併せれば266スレか。こんだけ伸びちゃやはり糞ゲーなんだろう。悪い意味で歴史に残る作品かw
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 05:46:48 ID:k0VYUaSA0
何だよ、ここ最近のDQ9のスレ乱立は・・・
すれ違い通信だぁ?
一つのスレにまとめろや!

これだからDQN信者は・・・
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 05:48:06 ID:k0VYUaSA0
堀井雄二のラフと鳥山明の絵を比較+2人の対談
やはり鳥山明は凄かった・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2484641
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 05:51:26 ID:DqjsTr3v0
http://review.rakuten.co.jp/item/1/213310_13107588/?ev=5&b=1&p=1
点々と発送の事のみレビューもあるものの
大多数が楽しめてるって評価してるけど
実際のところはどうなのかね
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 05:56:02 ID:Q9mW2GFR0
ドラクエ9を純粋に楽しんでいる人を、とやかく言うつもりはないけれど、
今作はドラクエシリーズはおろか、
個人的に今までプレイしてきたRPGの中でも最低の出来に感じたわ。
何のギミックもないトンネルダンジョン。
(しかも開発途中なのか、沢山の仕掛けのゴミが散らかっている)
序盤ぬるぬる、ボス糞雑魚、終盤クリティカル運の異常なゲームバランス。
スキルだけ引き継がれて、魔法は何故か引き継がれない中途半端な転職システム。
ストーリーは完全に主人公おいてけぼりだし、イベントでは居たはずの仲間が突然居なくなっている。
ラスボス戦の後も、別にそうなるんなら何も主人公戦う必要なかっただろうと思ったし、
エンディングもタイトルを「星空の守り人」じゃなくて
「昇天させられた天使達」ってタイトルにした方が
分かりやすかったんじゃないかってくらい後味の悪い物だった。
(意味深な最後のオチがネイルアートっていうのも訳が分からなかった)
完全に運ゲーというか作業を繰り返すだけのクエストも、
本当にこれが面白いと感じて盛り込んだのか疑問に感じるし、
クエストをそんなにやらせるぐらいなら、まずは本編を充実させろと。
今作の目玉であるマルチプレイも、すれちがいブームが去って
みんなが通信をしなくなった頃には存在意義が無くなってしまうというか、
コンプリートのお荷物にしかならないだろうし、
伊集院さんの言うようにホスト機しかストーリーが進まないから、
結局同じイベントをもう一度やらなければならない。
ライトユーザー向けに作った着せ替えシステムも、
視覚でしか楽しめないようなゲームの内容とは一切関係のない物だったから、すぐに飽きてしまうし、
そんなことで容量喰うぐらいなら、セーブデータを増やせと強く感じた。
過去のボスや、歴代コスプレも、お前らどうせこういうの入れたら喜ぶんだろっていう
スタッフの手抜きを感じたし、
ガングロ妖精やエグザイルも、ドラクエの世界でやっていい限度を超えてしまった、
ムーミンの世界にフリーザ様が紛れ込んでしまったような場違いな要素だと思った。
堀井さんの「小悪魔アゲハ」発言や、「よろしくだおぅ」からはプロの意識を感じられないし、
本当にドラクエシリーズの終焉を感じてしまった作品だったわ。
このシリーズが大好きだし、できればドラクエ]で挽回して欲しいと思うけど、
ドラクエが何故20年以上も愛され続けたのか、
それはとりあえずブームの時だけ面白ければいいような
すれちがい通信や配信クエストではないだろうって所に堀井さんが気付かない限り、
今後はもう無いだろうなって強く感じさせられた。はぁ〜…
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 06:15:10 ID:vFliNlCS0
>>725
レビューが満点というところで察しろ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 06:27:58 ID:i4ZmE3lM0
ファミ痛レビューか
あそこはもう、金のある大手メーカーのための接待媒体と化してるからな
ゲーム屋のPOPにレビューのカラーコピーが貼ってあったりすると、むしろ警戒したくなる
たまたま内容が良ければ問題ないけど、DQNみたいに名前だけで売ってる代物ほど
点数と実際の内容がかけ離れていくという
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 06:56:53 ID:tFag+iM40
Wifiに繋ぐと「○万本出荷!」みたいなお知らせが流れるけど
あれぶっちゃけユーザに関係あるの?
なんかもっと他に話題ねーのかよ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 07:02:44 ID:aTQu0Njm0
DQ9のCMワロタw
38歳のオバサンが初めてドラクエやってヒャドが好きですぅってなんだよw
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 07:06:38 ID:i4ZmE3lM0
社員の家族でも出してんのかな
偉い人の嫁とか
やらせどころの話じゃない
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 07:07:25 ID:2je9+3Xs0
ヒャド好きw渋すぎるw
確かにメラからヒャドになった時のパワーアップにはちょっと感動したけどw
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 07:30:07 ID:dVxrJmEJ0
むしろこれだけ広い世代で、これだけ大勢の人間が
ドラクエでここまで楽しんでるのって
それこそ3以来とかじゃないだろうか?
凄いよね、勢いが。
認めたくない人たちもいるんだろうけど・・・・・w
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 07:31:04 ID:oMA6b9uy0
すれちがい通信がめんどくさすぎる
通信システムが入ってきてつまらなくなった
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 07:35:02 ID:i4ZmE3lM0
ただでさえ、普通につまらないのに
魅力的な日野システムの数々が、そのつまらなさを倍加させてるからな
いや、100倍くらいか
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 07:37:53 ID:vFliNlCS0
>>753
3のときは子供しかやってなかったのでは
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 07:46:45 ID:2je9+3Xs0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ ドラクエでここまで楽しんでるのって
  |::( 6  ー─◎─◎ )    それこそ3以来とかじゃないだろうか?
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   凄いよね、勢いが。                 
/|   <  ∵   3 ∵> 
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 07:48:07 ID:i4ZmE3lM0
煽りたいだけの暇人が、たまに沸いてくるな
それこそ、買ってもいないしやってもいないような
だから、売り逃げや出荷本数、抽象的な事しかネタに出来ない
細かい部分を尋ねられたら、さすがに答えようがないからな
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 07:51:50 ID:5vZCZeM30
DQ3と比べるのは、さすがに無理があるだろう
1回クリアした後も、パーティ編成(職業、性別)や転職パターンを変えて何度でも楽しめるDQ3と
期間限定アイテム(Wi-Fi)があり、ブームが去った後は、すれ違い通信すら絶望的になるDQ9は同列では語れまい

DQ9は、親の七光りで芸能界デビューした一発屋芸人、といったところか
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 07:54:18 ID:dVxrJmEJ0
・・・・だといいねー
アンチ続けるのも大変な情勢に・・・・
状況がどんどん不利になって
ただの意固地な阿呆集団と化してますが・・・

なんつーか、ドラクエ原理主義者みたいなw
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 07:56:00 ID:i4ZmE3lM0
デビューをニュースで知った5秒後には忘れられるから「あの人、いまなにしてんの」
なんて話題にもならない人達だな
それって何てDQN
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:00:03 ID:2je9+3Xs0
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ  3 ノ  <    なんつーか、ドラクエ原理主義者みたいなw
=========ゝ       ノ    \_________
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J

763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:03:41 ID:i4ZmE3lM0
夏休みの宿題に出てたんで、凄く使ってみたかったんですよ、きっと
原理主義とか、ムエタイとか、キムチとか
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:11:29 ID:1OnOe2060
究極戦神    戦士で10回転生する
究極大法皇   僧侶で10回転生する
究極大魔道   魔法使いで10回転生する
究極武闘王(姫) 武闘家で10回転生する
究極大盗賊   盗賊で10回転生する
究極旅芸神   旅芸人で10回転生する
究極バトルキング(クイーン) バトルマスターで10回転生する
究極魔道騎士  魔法戦士で10回転生する
究極聖騎士長  パラディンで10回転生する
究極レンジャー王(女王) レンジャーで10回転生する
究極大賢者   賢者で10回転生する


・・・・無理
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:11:46 ID:jxI9CWXY0
>>749
禿同。

今日はクエスト配信の日なのに、それには一言も触れずに
350万本コメントとか、もうアホとしか思えない。
クエスト配信(という名のアンロック)が中止になったかと思ったよ。

一応、ちゃんと126,127が受けられるようにはなっていた。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:15:50 ID:i4ZmE3lM0
>>764
10回、10回、とにかく10回
なーんにも考えずに、適当に決めたのが丸分かりだな
低レベルの量産型MMOでも、ここまで酷くはない
しかもネーミングが究極連呼って、小学生未満のセンスしかないのかと
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:18:48 ID:mgMLjt730
究極も何も10回転生したやつも
一回転生したやつも強さ同じだろ
アホかw
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:22:11 ID:i4ZmE3lM0
究極の次は何だろうな
む、無敵戦士ですか
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:22:36 ID:ObdWkXf30
どうやら9の醍醐味は称号集め・錬金・すれ違い・地図ゲットとかにありそうだね。
秋葉とかに集まってすれ違いしている人達は楽しそうでうらやましいや。

自分はそういうの興味なくて、堀井のテキスト・堀井節ってやつ?が好きで
今までドラクエやってたもんだから
7とかは鬱シナリオだけど自分の中で評価高かったんだが、
9はダメだ。
今度の10は据え置き機で出すみたいだし、
家の中でじっくりプレイできる作品を望みたいよ。
通信しなきゃ楽しめないような9はもういらない
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:27:00 ID:mYT7B9X00
そんなに350万出荷がくやしいのかw
アンチ脳は兎に角なにかに難癖付けないと気がすまないんだな。
本当にかわいそうな奴らだ
つまらない人生を送っているんだろうな。きっと。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:28:22 ID:nogytpYX0
くやしいなんて発想にたどり着くところが、もうダメだろw
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:28:50 ID:i4ZmE3lM0
堀井が関わってこれだから、10にも期待できない
本当は期待したいけど、いまの堀井には何も望めない
こんなものを売り逃げして恥じないスクエニじゃ、関係者を叱責するどころか
手放しで褒めた上で、同じやり方をしてくるだろうな
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:30:47 ID:VwBLLPyJ0
7は世界が滅んだ原因を解決して復活させていくんだから
暗い話ではあるが鬱シナリオじゃねーだろ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:31:52 ID:i4ZmE3lM0
作品を擁護するんじゃなくて、アンチ(?)とかいう見えない敵と戦ってるだけですから
幼稚園児のボキャブラリーを並べられても、腹もたたない
泣きながら殴りかかってくるのを押さえて「あーあ」って感じね
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:36:36 ID:J66391lC0
よく大多数のライトユーザーには人気あるとかいう論調を見るんだが
「ネームバリューでそれなりに売れた」って事実をライトユーザーに人気って話に
意図的にすり替えようとしてるだけじゃないか?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:40:32 ID:cvyUsBhE0
ゲームだけじゃなく商売は

クリアしたけどもう少し楽しめたら良かったのにぐらい
次回の購買意欲を誘って成功なのに

もしくは満足させるのはいいが、

もうおなか一杯、もうむり勘弁してくれと思われたら
失敗なんだよな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:44:46 ID:mYT7B9X00
>>774
見えない敵と戦ってるのはお前だろ
気に入らなければやらなければいいだけ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:45:11 ID:2je9+3Xs0
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    |
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < 350万出荷でアンチくやしいのうw
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


※当初「DSならば1000万本もない話ではない」と自信満々でしたが、意外と伸びないので500万に目標引き下げました
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:45:16 ID:i4ZmE3lM0
ドラクエの看板だけで、予約分の200万本を売り逃げたわけだから
「売れたから面白い」「売れたから大人気」しか擁護のしようがないのも無理はない
内容に関して各レビューサイトで叩かれれば、オタクが騒いでるだけとくる
客を客として見てない証拠だな
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:49:30 ID:i4ZmE3lM0
>>777
もう少し、味のある反論をしてくださいよ
「やりたくなければ、やらなくていい」は、とっくにテンプレに入ってるから
DQNの面白さ(?)を広めたいなら、なぜアンチとやらを叩く事だけに固執するんだ
煽りたいだけなら、もっと人が多い時間帯に来たほうがいいと思いますよ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:53:23 ID:mYT7B9X00
>>780
必死すぎるww
吹いたwwwwwwww
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:56:37 ID:SovJMCYi0
何万本出荷したって糞ゲーであることに変わりは無いのに・・・
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:57:52 ID:i4ZmE3lM0
夏だなぁ
反撃できるほどの語彙がないと、だんだんレスが短くなっていく
あとは釣り宣言をして逃げるか、携帯で自分を援護するくらいしか、やれる事はありませんね
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 08:58:46 ID:WsQ73HIt0
>>781
wの多さが必死さを物語ってますね
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:00:28 ID:mnc+3RIs0
クエストへのまともな擁護を見たことがない
楽しんでる人でも、面倒だからスルーするか、面倒だけどアイテムや職のために嫌々やってる
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:03:17 ID:vcmw7Gk40
DQN信者はDQNだな
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:03:31 ID:2je9+3Xs0
ちょっと煽りにしてもレベルが低すぎる
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:07:33 ID:i4ZmE3lM0
>>785
メインシナリオの薄さをカバーするため、中身があるように見せかけるための自称クエストだから
転職だけならともか、稼ぐための変質的な条件が多すぎる
プレイ時間を稼ぐのが目的だから、クリアしても達成感がまるで無い
作業時間にみあうだけの報酬が帰ってくるかというと、それも微妙だし
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:07:49 ID:XbK6pV2/0
>>787
それに乗っかるここの住人もね
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:09:18 ID:YOHtUF5G0
それよりすれちがい通信しなくてもいいようにしてくれ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:10:47 ID:i4ZmE3lM0
無駄といえば無駄な仕様だけど
すれ違いが無かったら、関連スレのユーザーすら失われるという悪循環
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:12:12 ID:cvyUsBhE0
>>788
ドラクエ9信者は
プレイ時間を稼ぐ為のクエスト、錬金、宝の地図、歴代ボスのレベル上げは容認できても

191 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 07:12:08 ID:88rS5FzG0
ゲーム的な利便性やテンポとか考えないのか?
天使界に行くためには、わざわざルイーダで仲間全員預ける必要があるとか、
主人公が上位天使に逆らえないって描写を見せるシーンで、わざわざ他の仲間が抵抗する描写が必要か?
悪いがそんなテンポ悪いゲームは願い下げだ。

は許せないらしい
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:16:16 ID:mnc+3RIs0
>>792
論点をずらせば形だけの擁護ってできるもんなんだな
一読しただけでは意味がわからなかった
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:18:00 ID:YOHtUF5G0
したくない人にまで無理やりさせる仕様なのは問題
宿屋を大きくしたくても通信しないとだめとか・・・
ストーリーとともにでいいだろうに
クエスト配信もすでにソフトに入ってるのにせこすぎる
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:18:10 ID:i4ZmE3lM0
>>792
シナリオのgdgdっぷりまでは、さすがに擁護しきれないんだろうな
作り手側にだけ都合のいい設定や展開が透けてみえると、それだけで萎えるというか
どうせ作業するなら、もっと真面目に作られたMMOでもやったほうがマシだと思うけど
楽しむぶんには、個人の勝手だし
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:18:20 ID:2je9+3Xs0
>>789
ちょっと何言ってるか分からない
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:20:41 ID:mnc+3RIs0
>>796
AA貼って煽り返してるだけの奴はアンチスレでもお呼びで無いってこと
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:23:04 ID:q+WgbNe90
各種レビューによる評価

尼 2.54/5 : 価格 2.69/5 : mk2 55/100(2.75/5)のD
   986人        108人             161人  

合計で1000人規模のレビューで平均2.6/5程度、ガッカリゲーだな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:26:22 ID:2je9+3Xs0
>>797
つーか、マジレスするともう不満点の議論は出つくした
あとは突撃してくるアホな信者煽って遊ぶだけ、2chってそんな高尚なものでしたっけ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:27:29 ID:cvyUsBhE0
>>794
DSのDQ4では移民の町はすれ違い通信だけじゃなく
一人でも大きくできるようにしていたのにな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:27:37 ID:vcmw7Gk40
クエ配信ごとに不満が増えていくからそれは無い
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:28:57 ID:i4ZmE3lM0
>>798
ドラクエの皮をかぶったネトゲの出来損ないにしては、高い評価かもしれんね
不満点をつらねたレビューでも、表現を柔らかくして書く優しい人が多い
もっと本音の点数をつけたら、さらに下がることはあっても上がる事はないな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:36:53 ID:2je9+3Xs0
クエ配信とか良く我慢して待つ気になるな
俺はクリアしてムカついて売っぱらったから関係ねーや
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:40:11 ID:i8cLpr2P0
すれ違い通信1000回とかアホか
マルチ1000時間とかアホか
転生10回とかアホか
こんな作業で時間を稼ごうなんて姑息にも程がある
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:43:56 ID:P0tPJWECO
ディシディアにも称号とそれに付随する報酬システムがあるけど、オフ専の人でもコンプリ出来る。
オンライン対戦はあくまでオマケ程度。
良心を感じた。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:49:38 ID:i8cLpr2P0
アッチのミッションも攻撃10万回は壊れてると思ったけど不可能なレベルじゃないよな
オン専のアーティファクトってのはコンプには影響ないし
それも運が良ければ対戦1回で終了だ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 09:50:24 ID:i4ZmE3lM0
ネトゲ製作にことごとく失敗した実績のある、レベル5の最新作だもの
ユーザーに対する配慮なんて、最初から考えてないんじゃないの
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:00:23 ID:8E3R0H5w0
ネトゲよりひどいよ、これ
MMOは地域格差でないから
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:02:24 ID:qAVxfBfP0
>>794
ホストのサービスが終わる頃に、何がしかの救済措置があるのではないかと
勝手に期待してる。
一応宿屋は最大規模になったけど、1000人は無理だ。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:04:30 ID:SV4W9SqQ0
そういや最近厨二コテの煽りが来なくなったな。
あっちのほうがまだレベルは高かった。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:06:21 ID:i4ZmE3lM0
なんとか天使か
アレにはまだ、愛が感じられた
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:16:06 ID:i4ZmE3lM0
>>808
すれ違いをしない人や、クエストの配信(嘘)を受けない人の事なんて、全く考慮してない
それこそ、嫌ならやるなだ
仕様も色々とおかしいけど、それ以前に作品の方向性を決めた人間の姿勢がおかしい
「こういう仕様にしたら、どうなるか」を想像する力に欠けてるんだね
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:18:36 ID:mnc+3RIs0
こういう仕様にしたら、どうなるか

俺の考えた仕様を詰め込めばユーザーは喜ぶはず!

まさにレベルファイブ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:21:41 ID:i4ZmE3lM0
思いついた仕様は全て入れる、だっけ
それで、各要素の整合性をとれるだけの能力があれば問題ないけど
そうじゃないから、本当に困る
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:22:22 ID:8E3R0H5w0
>>809
すれ違い要素を排除した廉価版3,800円

とか売るかもしれないね
もちろん既存ユーザーに交換などは行いません
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:25:50 ID:upGH2dMH0
本当にそんな感じだな
そしてそういうのわかってるはずなのに放置してる堀井が一番最悪
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:27:54 ID:i4ZmE3lM0
後は、ランダム要素ありありの素敵アイテム配信で繋いでいくだけか
企業とタイアップした似非レアアイテムとか
好き勝手に食い物にされちゃってるよ、ドラクエが
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:34:51 ID:q+WgbNe90
むしろWiiステーション経由でWiiポイント100点で来客100人とかやりそう
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:47:53 ID:wSh2iyEyP
すれ違いスレが活発っていうけどさ、どいつもこいつもメタキンだレア宝箱だグレイナルだ魔王だを
クレクレorくれてやるばっかじゃねえか。
これらの地図は、いわば「少しでも無駄な作業時間を減らすための地図」ばっかりなんだよね。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:53:57 ID:8E3R0H5w0
>>817
鉛筆や下敷きの価値を「上げる」側だったドラクエはどこに消えたんだろうね
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:59:06 ID:q+WgbNe90
「俺の周りでDQNつまらないって言ってる奴なんていない」の実際

A:「DQNやってる〜?」
B:「やってる〜。(変なこと言ったら気まずくなるな・・・)普通に面白いよね〜」
A:「(あ、この人一応楽しんでるんだ、仕方ないあわせとこう)ね〜普通に面白いよね〜」
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 10:59:43 ID:D5Qu2RkGO
すれ違いで地図渡せないようにすれば良かったのに。
弱者救済のつもりなのかな。

来月から過疎化がはじまるだろうね。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 11:00:13 ID:drx+8MEZ0
>>808
そうだな…
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 11:08:50 ID:mb2+EyGPO
すれちがいメインならサブタイトル星空の守り人じゃなく「すれちがう人々」にすればよかったのに。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 11:16:03 ID:/sYTJJaX0
中古の相場って今はどんくらい?まださほど下がってない?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 11:22:06 ID:VncIf33s0
おととい地元のゲーム屋でさんきゅっぱだった
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 11:55:53 ID:i8cLpr2P0
こういう仕様にしたら、どうなるか

俺の考えた仕様を詰め込めばユーザーは喜ぶはず!

まさに堀井雄二(現在)

>>813
勝手にごめん
堀井雄二(過去)とは別人だと思いたいよ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 11:57:13 ID:VncIf33s0
>>827
今回のクエストを初めとした詰め込みの仕様はレベル5に丸投げだよ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 11:57:33 ID:i8cLpr2P0
こっちはお盆の特売で中古が2980円、新品が3980円になってた
もうかなり崩れてるね
全市民を合わせても1000人に満たない田舎じゃ、すれ違いなんて絶対に流行らないし
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 11:58:58 ID:i8cLpr2P0
>>828
アレってレベル5なのか、サンキュ
クエスト関係は奴らのセイって事は分かったけど、自分で考えないで丸投げした堀井(現在)にも疑問だ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 12:01:39 ID:6Vr7fF610
>>828
989 名前:豚肉[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 11:31:16 ID:0NRiWQMzO
堀井いわく
本編のクエストはたくさん種類があって、しっかりした物語やかなり歯ごたえのあるものがあるとか
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 12:03:27 ID:8E3R0H5w0
>>827
過去と現在・・・
石版を集めて過去の堀井にDQNを見せると
現代に平和が戻ってるわけか
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 12:04:10 ID:iL2uqdXb0
過去の例から見て、中身はほとんどレベル5が作ってる可能性が高い
が、実情がどうであれ、代表として名前出してる堀井に責任があるのは変わらない
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 12:05:13 ID:q+WgbNe90
なんだかんだで1年後には限定されてた物も全部解放されそうな気がする
そのころにはもうとっくにみんなどうでも良くなってると思うけど

関係ないがのりぴーに逮捕状だってよ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 12:08:15 ID:EXCk3Y6+0
坊主にした髪がのびるまで逃げ回るのだろうか
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 12:10:03 ID:VncIf33s0
>>833
駄目だししないで投げたままにしたのは堀井だしな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 12:21:24 ID:GOeR9KMg0
クエストをちょこちょこと通信で配信するのもやめてほしい
メーカーが思うほどの中古対策にもならないよ
ユーザーにストレスがたまるだけ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 12:23:18 ID:VncIf33s0
>>836
レイトンで味をしめて取り入れました
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 12:24:05 ID:ueXHi/ha0
アンチネタも尽きたし、中古価格と新品価格の現状お願いします。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 12:25:38 ID:eV4uoYE3O
レアアイテム祈願スレを見たけど、廃人の巣窟に思えた。
若さは有意義に使った方がいいと思うんだが…。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 12:57:03 ID:+kQcQLXPO
DQN関連スレ乱立し過ぎだろ死ねよ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 13:00:44 ID:W8MGZpuaO
>>779
そういうのって、内部も信者になってるからって感じもするよ。
ドラクエはすごいんだから、批判されるわけがないみたいな。
最近は、こういうビッグネームにすがった様な奴が増えているのかな。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 13:10:02 ID:6Vr7fF610
>>842
前になんかのテレビでテレビでみたけど
全く同じ肉を、一方は高級なお肉、もう一方はスーパーの安物の肉と言って試食させたところ
10人中8人は高級なお肉の方が美味しいといい
10人中1人は安物方が美味しいといい
正解のどちらも同じくらいと答えた人は1人しかいなかったな
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 13:14:08 ID:6Vr7fF610
>>843
× 前になんかのテレビでテレビでみたけど
○ 前になんかのテレビでみたけど
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 13:17:23 ID:8E3R0H5w0
>>843
どちらがおいしかったですか? とだけ聞いたんなら聞き方の問題もある
かといって「どちらも同じ」の可能性がありますと明示すると
それはそれで影響がありそう

10点満点で点数つけてください にして平均点を比べるとかの方がまだ信用できる
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 13:21:51 ID:QyjWpI6x0
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 13:52:49 ID:B7K4Y/890
脳内ストーリーが多いな
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:03:32 ID:G5qBn8a5O
アンチって、覚醒剤やってんじゃないの?
ってほどラリってるよな
幻覚見えてるみたいだし、被害妄想激しいし
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:06:56 ID:8PFNw1PT0
薬物を使わなくても、まるで薬物を使っているような悲しい幻覚を見せるクオリティーを
魅せる糞ゲーだよ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:07:04 ID:gKFQIMfs0
>>848
妄想乙
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:08:44 ID:B7K4Y/890
気に食わない情報は全部、「仕組んだんだ!」ってなってるようだ。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:09:01 ID:OckflF9z0
昨日から犯罪者だの覚醒剤だの、どんだけ煽りたいんだよ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:09:54 ID:B7K4Y/890
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
サード絞殺王任天堂Wii百五十四殺目 [ハード・業界]
サード悶殺王任天堂Wii百五十三殺目 [ハード・業界]
なぜ360は日本で全く売れないのか?97台目 [ハード・業界]
ドラクエ9で激レアアイテム取り放題の『川崎ロッカーの地図』が話題になる [ニュース速報]
【ゲーム】300万人のドラクエ9ファンが欲しがる幻のアイテム『まさゆきの地図』 [萌えニュース+]

地図が気になるのか・・・・
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:13:02 ID:Vj/JSPMC0
おすすめが反映されるのも常時表示されるのも専ブラ使ってないやつだけ
つまり
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:15:47 ID:G5qBn8a5O
地図が気になるのかw
アンチワロスww
前に地域格差とか叫んでた奴もいるし
アンチ=地図の手に入らない田舎者
なのかもなw東京さぁででこいよぉw
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:18:55 ID:/4ZI0pQa0
      i⌒i             .i⌒i               i⌒i         
      |  |             |  |               |  |         
    ,,r'    'ヽ、         ,,r'    'ヽ、          ,,r'    'ヽ、        
  ,,r‐''       ヽ、      ,,r‐''       ヽ、      ,,r‐''       ヽ、       
. /  ::::⌒::::::::::::⌒:::: .   /  ::::⌒::::::::::::⌒:::: .   /  ::::⌒::::::::::::⌒:::: \\\ 
/  :::::::/・\::/・\::::: ヽ /  :::::::/・\::/・\:::::ヽ /  :::::::/・\::/・\::::: ヽ 
| :::::::::::::⌒(__人__)⌒:::: | :| ::::::::::::⌒(__人__)⌒::::  | | :::::::::::::⌒(__人__)⌒::::   | 
ゝ ::::::::::::::トェェェイ:::::::     ゝ ::::::::::::::トェェェイ:::::::     ゝ ::::::::::::::トェェェイ:::::::    /  
 `-、  ::::::::`ー'´   /   `-、  ::::::::`ー'´   /   `-、  ::::::::`ー'´   / 
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:21:41 ID:M0F1lacAP
お前本当に煽るの好きだな
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:25:19 ID:Vj/JSPMC0
ていうかいまどき携帯とPCであからさまな自演って…
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:27:36 ID:vGnLIaJK0
>>854
信者:DQ9を楽しんでる層は専ブラなんて使うキモオタの物ではない事が判明しました!
アンチ:DQ9なんかやってる層は専ブラも入れられない情弱!
となるだけだな

おすすめ2ちゃんねるの需要がいまいちわからん
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:30:15 ID:OckflF9z0
わざわざ携帯からシコシコ煽りレス繰り返してるんだと思うと笑える
最近信者なんて全く来ないじゃないか
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:31:44 ID:cXlR3Lr80
>>853
>サード絞殺王任天堂Wii百五十四殺目 [ハード・業界]
>サード悶殺王任天堂Wii百五十三殺目 [ハード・業界]
>なぜ360は日本で全く売れないのか?97台目 [ハード・業界]

やはりこの板にはGKがいるんだな。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:35:08 ID:wd7cIqkeO
なんかアンチスレ合掌みたいな雰囲気になってきたな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:37:52 ID:8E3R0H5w0
定期的に煽ってくれるのでスレが長持ちしますね^^
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:41:03 ID:SwC8dll20
クエスト悲惨
がんばって育てないと戦えないレベル99でも倒せない99魔王ども
空気なスキルポイント制
本編ぬるぬる、ラスボス空気
地図クレクレばっかでうざい

これ以外はまあまあ、DSじゃなくPS2あたりでだせとは思ったけど
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:42:31 ID:N/o3pS8fO
買って一年経たないと完全版にならない地点で詐欺
錬金強制セーブ、セーブデータ一つだけ、バックアップ不可なのにたまにフリーズ
人によって商品の変わるwifiショップ
地図の完全に無意味な作業化と、クレクレ大量発生

今は信者でも一年後には冷静に考えて糞だとわかると思う
話題性だけだよ。DQNって
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:43:04 ID:gKFQIMfs0
>>861
そんなの分かるわけないだろw
>サード絞殺王任天堂Wii百五十四殺目 [ハード・業界]→Wii信者が擁護へ or Wiiアンチ
>サード悶殺王任天堂Wii百五十三殺目 [ハード・業界]→Wii信者が擁護へ or Wiiアンチ
>なぜ360は日本で全く売れないのか?97台目 [ハード・業界]→Wii、PS3信者 or 360擁護
>ドラクエ9で激レアアイテム取り放題の『川崎ロッカーの地図』が話題になる [ニュース速報]→DQ9プレイ中?
>【ゲーム】300万人のドラクエ9ファンが欲しがる幻のアイテム『まさゆきの地図』 [萌えニュース+]→DQ9プレイ中?

アンチ、信者どっちか分からんけどゲハ脳がいることは確か
どちらかというと下2つはプレイしてるやつが見てそうだからゲハ脳のDQ9信者っぽいけど
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:44:35 ID:M0F1lacAP
でも専用ブラウザの分はカウントされないからどっちにしろ参考にならんだろ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:47:36 ID:lgkAv0Ld0
電車代おごってやろうか田舎者ども
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:49:04 ID:M0F1lacAP
ID変えて再参戦ですか?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:53:06 ID:vGnLIaJK0
ゲーム自体の擁護はもう諦めてる感があるからなあ
後はアンチを煽るしかない、と
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 15:56:10 ID:rGA+FX+S0
1000万本もない話ではないとかありえない妄想してたから
すれ違い1000人とかいかれた設定をしちゃったんだろうな・・・
つーか1度に3人までしか呼べないって不便すぎるだろ。
出先で一々DS開けてまた呼び込み開始とか繰り返せと言うのか?
データの関係上とかいうのなら1000とか馬鹿げたのはやめてほしい。

後マルチプレイのどこが面白いのかさっぱりわからない。
秘伝や奥義書が複数所持可能という程度でキャラの質は別に変らないし、
大してゲーム上において影響がない。
シナリオに関しては募集に参加した側は完全にお手伝いモードだし。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 16:07:22 ID:cXlR3Lr80
>>866
違うよ。

>サード絞殺王任天堂Wii百五十四殺目 [ハード・業界]
>サード悶殺王任天堂Wii百五十三殺目 [ハード・業界]
>なぜ360は日本で全く売れないのか?97台目 [ハード・業界]
この三つはGKでしょ。
PSのアンチスレが無いんだら。

>ドラクエ9で激レアアイテム取り放題の『川崎ロッカーの地図』が話題になる [ニュース速報]
>【ゲーム】300万人のドラクエ9ファンが欲しがる幻のアイテム『まさゆきの地図』 [萌えニュース+]
この二つはプレイしてて、このスレをネタにしている人だろ。
アンチなら、すれちがい通信なんて興味無しだろ。


873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 16:16:31 ID:q+WgbNe90
GKアンチが自分でここと行ったり来たりしてるから足跡が残ってるだけだろ
自分で自演しといて気づいてないのか
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 16:30:05 ID:G5qBn8a5O
いまや配信クエとか常識だろ…モンハンでも長いこと配信やってたし
売らせないつもりか!とか騒いでる奴はアホだな
あと、ストーリー自体はちゃんと完結してるからね
完結してないとか言う奴もアホ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 16:31:28 ID:mCjh+o8B0
配信じゃなくてアンロックなんだけどな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 16:33:09 ID:M0F1lacAP
まあDSソフトの仕様上アンロックにせざるを得ないというのは分かるが
MI俺みたいにNAND式カード使ってれば話は変わってたかもしれんね
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 16:33:55 ID:JQNtFJDz0
完結してないしwww
無意味に伏線張りまくって「話の続き見たけりゃ配信待ち&数百時間のやり込み作業頑張って下さいね」って鬼畜すぎるだろ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 16:36:59 ID:1OnOe2060
スキルポイント9999以上貯まった状態でスキルふりわけを開くとバグる
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 16:37:18 ID:d/KunbvzO
マジで鬼畜ゲーだ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 16:40:26 ID:i8cLpr2P0
モンハンは本物の配信でしょ?
追加シナリオなら話は別だ
既に入ってる物の鍵を外すだけに1年はキツい
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 16:42:30 ID:R6UzFb3xO
旅の扉はどこへいったんだよ。あの未開の地の緊張感がよかったのに
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 16:45:07 ID:OckflF9z0
そもそもサンディとの別れのシーンの伏線「ネ・・・に・・・」の真相が分かるのも本来なら配信クエストなんだろ?
この時点でまだ完結してないだろ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 16:50:20 ID:Z7EHHDlJ0
>>881
箱舟にあるサンディの部屋の開かない扉がそれだよ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 16:58:38 ID:mshh8SJv0
序盤からすでに宿王が〜とかセントシュタインでの数々のクエストの意味深さとか
ルディアノの謎の歴史だの名前を忘れた王だの伏線張りまくってるからなぁ
しかも全部メインストーリーに絡んでてほとんど強制で見せられるのに
続きは配信で数ヶ月後からです、ちなみに該当クエストクリアにはかなりのやり込みが必要ですとかアホかと
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 17:01:40 ID:J66391lC0
サンディが後の精霊ル○スっていう恐ろしい噂は本当なんだろうか
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 17:06:58 ID:qAVxfBfP0
>>876
書き換え中のトラブル対策とかやってたらまたコスト上がるんじゃない?
やっぱり配信終了もさすがに考慮はしてて、今チートでやられてる
追加クエスト全解除みたいなことが最終的に行われるんじゃないかな?
と妄想。

俺は P2P のようにネットを漂いつづけて、プレイする人がいる限り
今までどおりプレイできるとか、自鯖から配信するためのデータや
プログラムを公開して、後はユーザーの手に委ねるなんてのだったら
いいと思うんだがな。んなわけないわな。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 17:13:35 ID:JQmB1g5m0
以下の傾向が見られる方は9信者の疑いがあります

・ガシツ、ガシツうるさい
(8から悲惨な劣化を遂げたのは周知の事実)
・5、6、7をやたらと見下す
(もちろん一般人気では惨敗しているし相手にもされていないわけだが)
・ゲーム自体に擁護できる所が無いためアンチを批判する
(やはり相手にされていない)
・「DSのRPGとしては」を連呼
 (リメイク4、5をやったことが無いのかと)
・悪い部分は全てハードのせいにする
 (同じくDSで発売された4、5はすばらしい出来)


888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 17:15:55 ID:QEkzh6X70
>>874
釣りだと思うが
エンディングにTo be continuedと表示されますが?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 17:39:18 ID:zNQq+bVf0
>>888
「fin」が表示される真のラストがあるのかな?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 17:44:53 ID:4a06WKWR0
正直言ってDSでドラクエやFFやテイルズやるよりも、PSPで英雄伝説やイースをやってた方が楽しい。
ゲームはやっぱりスペックだよ。
RPGなんて特にスペックが必要。
過去のドラクエなんて「容量、画質、音楽」を他のメーカーより重視してたし。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 17:47:08 ID:0jUDSUMZ0
>>889
daouが表示される辛のラストがあります
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 17:48:42 ID:JQmB1g5m0
>>890
そんなことはない
なぜならリメイク4、5は面白かったし
古い話だけどリメイク(だったらしい)GBA版3も面白かったから

悪いのは全部レベル−5
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 17:56:33 ID:cRV+41u30
ここのスレを見てると
聖書に旧訳と新訳がある理由が分かった気がした
たぶん気のせいだけど
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 17:57:03 ID:i8cLpr2P0
マイナス5w
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 17:58:02 ID:90KXxESJ0
スペックだけで決まるなら、携帯機は全部ゴミだろw
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:01:46 ID:yObBuVUl0
儲がDQN好評のよりどころにする売上本数だけど、
発売2日で何万本なんて、内容じゃなくて名前で売れてることの証明。
発売日になんて誰も内容知らないんだから。

内容が評価されてるかどうかは、発売されてからの売上推移が証明してくれる。
内容がいいものは口コミ含めじわじわ売れつづける。
MHPシリーズなんかその典型。

DQNがこれから売れ続けるか楽しみだね。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:02:09 ID:GvEajS5G0
   ド   ラ   ゴ   ン   ク   エ   ス   ト   I]

     〜  そ  ろ  そ  ろ  伝  説  へ  …  〜                                        
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:07:42 ID:xCYl01cQ0
フェードアウトだ。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:10:08 ID:eV4uoYE3O
9をやりこめる気力がある人は、その気力を勉強に回せば人生変えられると思うぞ。俺には無理。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:10:55 ID:SV4W9SqQ0
>>893
「超訳」ってのもあるぞ。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:11:44 ID:NcZ/O6Gc0
>>899
詰まり、その気力を勉強に回せないって事?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:11:51 ID:JQmB1g5m0
さすがに勉強してるよりは9やるほうがマシ



あくまで勉強するよりは、な
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:13:52 ID:i8cLpr2P0
勉強の方が後の為になるぞ、少年よ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:16:36 ID:cRV+41u30
勉強なんて下らない
っていう教育だけは浸透してるよね
低所得層とマスコミがタッグを組んで
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:17:48 ID:i6Slsse50
こんな作業やってるより、模試のスコア上げしてる方が絶対良いよ!
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:18:51 ID:JQmB1g5m0
じゃあ9のかわりに5やっとくわ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:21:05 ID:DuhOft/80
すれちがいスレうぜええええええええええええええええええ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:23:41 ID:eV4uoYE3O
中高生なら志望校のランクアップ、大学生なら資格の一つも取れそうだろ。社会人は…やりこめる時間が無いだろ。小学生はわからん。
1000時間遊んだ思い出が「ドロップ率2%の〇〇が一発で出た」「すれ違いで10000人と出会った」とかでは、寂しいと思う。
「運頼りの作業を何百時間も続けられる」のは、一種の才能に近いと思う。その才能を発揮する場所が9というのは…
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:24:44 ID:NEwTdQOP0
今は美白ブームなのか。
・・・堀井、リサーチしなさ過ぎw
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:33:39 ID:vcmw7Gk40
>>893
新約や旧約じゃなくてどっかのカルト教団の聖典だろ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:34:31 ID:OckflF9z0
すれ違いスレ多すぎだろ
東・中・西の3つで十分じゃないのか
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:56:39 ID:yH1jp8OaO
それだけ世間では盛り上がっているのだよ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:56:49 ID:gHuVHVwa0
いい年こいた大人が公衆の面前でマンガ読んだりゲームしたりすることへの
羞恥心は、普通はあるもんだがね
「みんなやってるから」「ドラクエは特別だから」を免罪符に、熱に浮かされてはしゃいでるんだろ
今日も駅前でスーツ着たのがDS開いてて、みっともないことこの上ない
まぁ本人たちはさぞかし楽しいと思うよ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:58:52 ID:yH1jp8OaO
あぁ、それで2ちゃんしてるんだねw
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 19:01:55 ID:0LiEBtwUO
売上すごい!(大半は予約と初回入荷)
みんなやってる!(すれ違い通信を)
やり込み要素が沢山!(回復してボコる作業クエストを)
ちゃんとしたDQだ!(用語はな)
嫌ならやるな!(既にやめた後)
粘着するな!(してんのどっちだよ)
いつまでアンチやってんだよ!(不満を言ったり突撃してくる信者で遊んでますw)
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 19:02:08 ID:JQmB1g5m0
>>913
俺は大人じゃないけどさ
漫画とかゲームは日本の文化そのものなんだから別にいいだろ
漫画ゲームなくしたら日本に残るものなんて
ニンジャサムライゴミくらいだからね
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 19:11:45 ID:bMgxehKU0
俺はすれ違い通信自体は否定しないがまさゆきは否定するわ
なんでドラクエの楽しさの半分を自ら捨てるようなことするんだろう
発見する楽しさ最初から捨ててるじゃん
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 19:13:08 ID:hsJNmmDbO
>>916
エロもあるよw実写の。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 19:22:33 ID:NPCOClqr0
最後まで信じたいのか、「一年後は全解禁」を予想、期待してる奴いるけどやめたほうがいいよ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 19:24:42 ID:5gSb8D1j0
     |┃三      .--彡 ̄ ̄ .(⌒Y⌒)
     |┃       / 彡   (⌒*☆*⌒)
 ガラッ. |┃       /  ,彡´ ̄::::::(__人__)Y⌒)
     |┃  ノ//  .|  |:::::::::::::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
     |┃三    /  |::::::::\:::/::::::::|(__人__)
     |┃    /《ヾ彡/:<●>::::::<●>::| \i\ いいこと思いついたし
     |┃    ゝ__彡 |.::::::::(__人__)::::::::|\ミ ソ ドラクエ9やってない奴はダサイってことにすればよくね?
     |┃三   \《 | \:::::` ⌒´:::::/ |__> 丿
     |┃三    ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./ 
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 19:41:38 ID:coZ83SOu0
   / ̄ ̄\      .|┃┃
 /   _ノ  \  . 三 |┃┃
 |    ( ●)(●) .  ..|┃┃
. |     (__人__) . . |┃┃
  |     ` ⌒´ノ . . |┃┃
.  |         }  .三 |┃┃
.  ヽ        }     |┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   ..|┃┃
   /    く  \   .|┃┃
   |     \   三  |┃┃
    |    |ヽ、二⌒) |┃┃
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 19:42:17 ID:wXlMiPpn0
>>917
そういうプレイヤーが増えているのだろうな
買ってすぐwikiとにらめっこしながら攻略ってのもわりと普通の感覚らしいし
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 19:45:23 ID:NPCOClqr0
>>917
信者ですがクソ作業なんてまっぴらごめんです
と言ってるようなもん。そりゃ擁護できなくて煽るしかないよね
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 19:50:59 ID:iQqlqE4A0
254 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 14:36:11 ID:UWa5PQYq0
少なくとも500万本は売れるって絶対

260 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 14:37:58 ID:8zHYTCJz0
>>254
1000万本行くかもしれんな まじで

264 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 14:39:44 ID:UWa5PQYq0
>>260
誇張じゃなく1千万本近くはいくだろうな
どうみてもポケモンよりネームバリューあるし

270 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 14:43:54 ID:f1fZIcK20
1000万とか言ってる奴は正気か?

279 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 14:46:14 ID:UWa5PQYq0
>>270 初動で300万,1週間で500万
あとはどれだけ伸びしろがあるかだと思うぜ
内容によってはジワ売れして驚きの数字を叩きだすのも夢ではない

284 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 14:46:54 ID:8zHYTCJz0
>>270 正気だよ 俺も彼女に買うしそういうやつ多いだろう

329 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 15:00:29 ID:QKJ1y4H+0
ドラクエ買わない奴は日本人失格

418 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 15:36:20 ID:DcOEdUiS0
久しぶりに来てロムって興奮した
3の進化verといわれてたけど堀井のインタでやっぱりそうなんだね
鳥山の描き下ろしまんま3パケw9は平成のドラクエ3ね
1本予約してたけどもうもう追加2本予約してくるわ
キャーすごい楽しみ〜ヽ(*´∀`)ノ

420 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 15:36:33 ID:8mPafLIA0
カジノあるから

423 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 15:39:52 ID:46UPqd2L0
>>420  あんの?ソースおくれ!俺を安心させてくれえ

429 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 15:42:49 ID:ugbbZ7Uz0
>>423  すぎやま氏の発言がソース

431 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 15:44:05 ID:GPdryi+S0
ここへきてカジノを廃止する理由も分らん

432 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 15:44:19 ID:3Zlymup7O
カジノの曲は入ってるってんだからカジノ、もしくはそれに準ずる娯楽施設はあるだろ

434 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 15:46:47 ID:46UPqd2L0
すぎやんが曲かいたのか
じゃあ、あるな楽しみだ

443 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 15:57:43 ID:o8scgx200
>>423
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0902/04/news128.html
カジノなどで流れるお約束の曲も健在とのこと

449 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 16:01:19 ID:mNjrtnqL0
セーブは一つじゃない派。
DS5は、3つ、簡単に減らすとは思えない
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:02:08 ID:hgU5dJV40
セーブデータは別に1つでいいしな。今どき。
1人に1台のDSで出す意味がねーじゃん。3つもあったらよ。
堀井氏の意向に従えない奴はDQ9プレイする資格ないわな。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:02:30 ID:wSh2iyEyP
>>924
もう許してやれよw
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:02:55 ID:lehCOW/i0
>>924
スレ人の大半が泣いちゃうからやめろって…ううっ(;□;)
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:03:12 ID:OckflF9z0
>>925
これが狂信者か…
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:08:16 ID:i6Slsse50
いいえ、このスレの住民です
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:09:58 ID:SwC8dll20
ポケモンはセーブデータ1つだよな…
2つも3つもあったら量産可能になるからそれの対策なんだろうな

の割に装備品受け渡しができないのはなんでなんだろうな?
931 :2009/08/07(金) 20:14:32 ID:U5vqe3X50
売上本数  1週目         2週目        3週目         4週目        5週目

DQ7   1862065    1072286/2934351 329317/3263668  154797/3418465  83918/3502383
DQ8   2236881    559524/2796405  200033/2996438  116731/3113169  95879/3,327167
DQ9   2343440    603000/2946000  271502/3217502   172728/3390230


売上金額

DQ7 \15250312350  \24,032,334,690   \26,729,440,920    \27,997,228,350
DQ8 \20668780440  \25,838,782,200   \27,687,087,120    \28,765,681,560
DQ9 \14013771200  \17,617,080,000   \19,240,661,960    \20,273,575,400



DQ9は金額ベースだと、まだDQ8の初週分にも達していない
5980円で安売りしてこのザマ

ソフトの値段が安いのと、
追加クエスト配信で中古送り抑えてるから過去2作より若干伸びはいいようだが、
このままだとドラクエの売上規模を7や8の2/3にしてしまうのは確実
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:17:54 ID:F1wZ4JSM0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:19:05 ID:3pwZcv6r0
売上の話はどうでもいいなぁ
問題は内容なんだから
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:21:25 ID:NPCOClqr0
10の画像やカジノ画面が紹介されただけで
「画質良すぎ!これは期待できる!!」や「カジノktkr!絶対買うね!」などほざく奴が絶対でてくるから。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:25:46 ID:dbgbzyp30
【企業】スクウェア・エニックスHD、第1四半期は営業利益83%減 「(ドラクエIXは)500万本いきたい。海外は来春以降」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1249640358/
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:26:00 ID:a40XSpy00

これって
単に【称号が得られるだけ】なのか?

それとも特殊な武器やアイテム、技
あるいはイベントが用意されているのか?
(転生一回目にもらえるアイテムは除く)


究極戦神    戦士で10回転生する
究極大法皇   僧侶で10回転生する
究極大魔道   魔法使いで10回転生する
究極武闘王(姫) 武闘家で10回転生する
究極大盗賊   盗賊で10回転生する
究極旅芸神   旅芸人で10回転生する
究極バトルキング(クイーン) バトルマスターで10回転生する
究極魔道騎士  魔法戦士で10回転生する
究極聖騎士長  パラディンで10回転生する
究極レンジャー王(女王) レンジャーで10回転生する
究極大賢者   賢者で10回転生する


937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:30:58 ID:coZ83SOu0
確かに売り上げ本数・金額では比較できないな。
発売時の政治経済や社会情勢によってまるきりかわってくるし

DQ3発売時の熱っぽさっていうのは
バブル期の社会全体の異様な熱気が手伝ってる部分もあるだろう
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:32:36 ID:bvUO9wPm0
>>934
まぁ狂信者は基本ダブルスタンダードだから、手のひらを返して賞賛するだろうw
あと10がWiiで出る時点で画質が良いってことはないけど、アホ信者にとっては綺麗に写るんだろうなw
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:43:56 ID:SwC8dll20
>>936
・伝説の勇者 魔王99退治する
倒した途端称号が出る。ただそれだけ
報酬なし 携帯連動の冒険の達成率にも影響なし

・究極大魔道   魔法使いで10回転生する
転生したら称号が出てそれで終わり。イベントも報酬も特になし
まほうつかいの表示の横に☆がつくだけ
携帯連動の冒険の達成率に影響なし

・万物の創世者  錬金の回数が2000回以上
「・…錬金回数 2000回以上とか
たたえる言葉も ないんですケド。
もはや 万物の創世者とでもよぶわ。」
報酬なし 携帯連動の冒険の達成率にも影響なし

称号とるのも転生するのもすれ違いで威張れるだけの自己満足要素だな
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:45:05 ID:qMUETCRT0
9のあとならたとえ10がPSで発売されても画質綺麗過ぎ!って言ってくるだろうよ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:47:07 ID:0jUDSUMZ0
やりこみの押し付けって何でこんなにもやる気を削がれるんだろうな
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:48:56 ID:N/o3pS8fO
別に信者擁護するわけじゃないけど、Wiiってそんなに駄目?
PS2よりはスペックいいしドラクエに画質はそんな求めてない俺としては
Wiiはまだいけるような気がする

今回は携帯機で出したのが本当に最悪

でも、もしドラクエXで今回みたいな引き伸ばし商法を継続するなら
今度こそドラクエとは縁が切れそう
着せ替え、クエスト配信とかはおまけ程度にしてくれよと思う
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:49:21 ID:a40XSpy00
>>939
>報酬なし 携帯連動の冒険の達成率にも影響なし
>称号とるのも転生するのもすれ違いで威張れるだけの自己満足要素だな

一瞬でも挑戦しようと思った俺が馬鹿だったわ

944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:51:31 ID:JQmB1g5m0
>>942
俺信者ではないけど別にwiiで出すのが間違ってるとは思わないな
むしろ懐古に媚びる気がないのならPSよりwiiで出すべき
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:54:19 ID:qMUETCRT0
>>942
この仕様なら携帯機じゃないとダメだった
宝の地図にめんどくせぇクエスト、どう考えても据え置きじゃ無理
しかし出すならPSPで開発すべきだった。DSらしい要素って別に無いよな?
タッチペンでも操作できるけど操作性は十字キーの何倍も悪いし
なら画質もスペックも高いPSPで出していれば本編にもっとボリュームが作れたし
くだらんクエストなんて廃止してカジノとかも追加できたはず
売れ行きハードだけを見据えてハード性能に眼中が無かったスクエニの守銭奴っぷりにワロタわ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:54:42 ID:vcmw7Gk40
>>942
何の機種だろうと今回みたいに手抜きしたらクソになる
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:55:51 ID:AN+ccfqSO
バトル鉛筆のほうが完成度高いな。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 20:59:57 ID:D5Qu2RkGO
>>942 詳しく知らないけど、テレビの性能とwiiが釣り合わなくて画質悪くなるとか。
そのへん問題なければokと思う。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:04:17 ID:NnzGlFmA0
据え置きになったらやたらと手間のかかる要素は削ってくれるだろうから9よりはマシになるかも。
スキル・錬金・着せ替え・クエスト・キャラメイク・転職は10では使わないで欲しい。
キャラメイクをいれると高確率でこれらの要素と組み合わしてくるだろうし。
転職は何度もやりすぎて飽きてきた、そろそろ固定キャラで濃いシナリオのDQをやりたい。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:04:25 ID:meL/7R9F0
>>942
Wiiヌンチャクとかの活用をムリにしたりするなら最悪。
そのへんが不安だなぁ。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:07:25 ID:6BD/iKPV0
和田社長はインターネットでの賛否両論については
「良く書かれて売れるかと単純なものでないし、相関関係にはない。良い意見、
 悪い意見があっていいし、クリエーターにも気にするなと言っている」と話した。

やっぱり、少しは気にしているみたいですよw
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:09:57 ID:Xkqer3p00
>>942
ドラクエソードをやればある程度は予想できるのではないだろうか。
最近の傾向から言ってあれより劣化しそうではあるけど。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:12:23 ID:isPpPDNP0
>>951
どんな出来でも300万以上売れることがわかったんだ
内容に関しては気にするな

ってことですかわかりません
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:23:12 ID:09WOag+o0
>>951
堀井以外のクリエイターの本音
5年にわたるクソゲー製作が終わってせいせいしてるのに
また思い出させるようなこというなよ>WDさん
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:23:35 ID:mCjh+o8B0
売れ続ける「ドラクエIX」 Amazonの不評は「そういうもんでしょう」と和田社長
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html

ネットの意見と売り上げは「無相関」 「クリエイターには気にするなと言ってある」

和田社長はAmazonレビュー炎上について、「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」とも
 Amazon.co.jpのユーザーレビューでは酷評も多かったが、「ネットですから、まぁ、そういうもんでしょう。クリエイターたちにも『気にするな』と言っている」そうだ。
ネット上に書かれている、好き・嫌いに関する意見と売り上げは「経験的には無相関、ほとんど関係ない」という。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:24:54 ID:uUVRmWU60
>>942
10をWiiで出す理由はWiiスポとWiiFitがバカ売れしたからだよ
脳トレとぶつ森ユーザーに9作ったようなことをWiiでも再びってこと
スペックの問題というより対象とするユーザーの方が問題だよ
とりあえず20年付き合っていただいたドラクエファンの皆様は8でご退場くださいと
ライトの自覚があって文句も言わずに遊んでくださるならどうぞって感じ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:27:17 ID:isPpPDNP0
WD「ドラクエやFFにはユーザーが張り付いていることがわかってますからw
 でも嫌なら買わなきゃいいんじゃない?w 買ったら文句言うなよw」

>>955の本文に見当たらなかったので釣りかと思ったが
右下の顔写真のところにさりげなく書いてやがる
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:28:23 ID:iQqlqE4A0
>>951
これか

売れ続ける「ドラクエIX」 Amazonの不評は「そういうもんでしょう」と和田社長
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html

ドラクエIXは、ドラクエのナンバリングタイトルとして初めてニンテンドーDS向けに発売。
「DSワイヤレスプレイ」で4人まで一緒にプレイできたり、
「すれちがい通信」機能で近くにいるプレーヤーとゲームデータを交換できるなど、
「家族や友達と遊べる要素」が好評で、“一家に1本”だった据え置き型向けと異なり、
1人が1本購入していることが販売数拡大につながっていると和田社長は話す。

長く遊び続けてもらうため、発売1週間後から追加シナリオのダウンロード配信を開始。
「1000人とすれ違い通信するといいことが起きる」など、
ユーザーが自分のブログに書きたくなるようなネタもふんだんに用意した。

狙い通りユーザーコミュニティーは盛り上がっており、今後の売れ行きも期待できるという。
「ネット上で有名になっている『宝の地図』(すれ違い通信で交換できる地図)もある。
こういうゲームは、客が盛り上がって広がるスタイルなので、今後の売れ行きにも安心感がある」

購入している層は「ドラクエI、II、IIIで遊んだ、大人の層」だ。
「最初に買うのはこの層で、その後、子どもにスイッチしていっている。
ドラクエIXは、大人が子どもに『パパの方が知ってる、教えてあげる』と
自慢できるほぼ唯一のゲームではないか」

ネットの意見と売り上げは「無相関」 「クリエイターには気にするなと言ってある」

Amazon.co.jpのユーザーレビューでは酷評も多かったが、
「ネットですから、まぁ、そういうもんでしょう。
クリエイターたちにも『気にするな』と言っている」そうだ。
ネット上に書かれている、好き・嫌いに関する意見と売り上げは
「経験的には無相関、ほとんど関係ない」という。

和田社長は
「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、
買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」とも
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:29:27 ID:Sua2IiZ20
>>958
和田もう駄目だ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:31:23 ID:a3yVN/Mt0
売れ続ける「ドラクエIX」 Amazonの不評は「そういうもんでしょう」と和田社長
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html

おまえらゴキブリどもは鼻で笑われてるぞw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:31:29 ID:J66391lC0
>>958
>「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、
>買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」とも

思わず本音が出たか
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:32:48 ID:HO+mqtTi0
和田めっちゃ気にしてるがなww
ここも関係者見てるんだろ?
糞ゲー作ってんじゃねえよバカ死ねw
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:33:29 ID:0jUDSUMZ0
>>961
何も言わずに去る消費者が一番怖いってよく言うが
この人は違うのか
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:33:40 ID:bvUO9wPm0
このオッサンだけは一刻も早くゲーム業界から退場を願いたい
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:33:59 ID:09WOag+o0
しかしこれ非常に問題がある発言だよ
ネットのゲーム評は他のエンタメに比べたらむしろ甘め
そのなかでこのドラクエ9の酷評はそれだけ深刻と受け取るべきなのに
クリエイターに、気にするな。
今後スクエニのゲームに期待するほうが馬鹿だということになる
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:34:20 ID:SovJMCYi0
和田社長はAmazonレビュー炎上について、「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」とも

批判してる奴は買ってない!GK乙!ってことですね
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:34:36 ID:nDh+OnaQ0
マルチプレイのために家族それぞれ買ってるのではなく
セーブ1個で無理やり1人1本買わざるをえない状況を作ってるだけな気も
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:34:57 ID:YcOu6ppj0
言うねぇ和田くん
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:35:48 ID:QCQAIeO0O
まあ発売前から荒れてたしなw
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:36:17 ID:M0F1lacAP
WD大胆発言だな
ユーザーの意見無視ですね分かります
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:36:38 ID:wXlMiPpn0
毎日来てんのWDじゃねw
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:37:10 ID:vcmw7Gk40
発売前に余計な事を言い続けてた奴がよく言うよ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:37:23 ID:ozoYSkDq0
和田は「何故酷評されてるのか?」について全く考えないんだな
本当にGKの工作とか思ってそうだ
スクエニ終わったなw
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:37:35 ID:iQqlqE4A0
9が売れるのは今までのネームバリューのおかげだと気付かずに
9の賛否両論の否を無視するとWiiで出る10がどうなる事だか分らんのかね

少なくとも堀井は7の批判は反省してたのにな

975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:38:32 ID:nDh+OnaQ0
すれちがい通信もめんどくさいだけで敷居を上げてるだけな気が・・・
最初から通信なしの全部入りがよかった
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:38:34 ID:ZRwfgzYk0
これ典型的な2chでの擁護派の発言だね
天下のスクエニ社長が2ch見てたとはなぁ
そりゃ迷走もする
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:38:36 ID:6BD/iKPV0
>>958
買わずにレビューで文句は書けないでしょ と一応ツッコミ入れておくか
今作品がユーザーに対する裏切りが大きい事に気づいてないみたいなので
次回作に逆の期待をしてしまう俺がいる
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:39:06 ID:Yj/uIoKe0
すっかり落武者の隠れるタコ壺だな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:39:53 ID:B2Y3xe4P0
>>977
アマゾンは買わなくてもレビューはかける

だが、低評価をつけてる人間が必ずしも9を購入してないとも言い切れない。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:39:53 ID:ozoYSkDq0
もうドラクエ10糞ゲー確定だろ

さようならドラクエ
思い出をありがとう
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:40:07 ID:isPpPDNP0
>>974
7の過剰な批判に対して反省した結果迷走が始まったけどな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:40:24 ID:b+O7uBsO0
>>939
「勇者になろう」って言うのは
勇者になって冒険することじゃなくて、
この苦行に耐えろってことなのか…
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:40:30 ID:OckflF9z0
合併してからとことん堕落したな
もうドラクエには期待できないのか?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:40:50 ID:iQqlqE4A0
確実にいえることはドラクエ10の売上マイナス1個は確定したなw
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:42:38 ID:bvUO9wPm0
>>967
結局セーブ1個っていうのは、作品の出来に自信が無いからだろ?
セーブが複数あったらDSを家族で共有してる場合、普通1本しか買わんもんな。
セーブ1個ってチート使わなきゃ、売り上げ300いってるかアヤシイよコレ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:43:21 ID:ZRwfgzYk0
発売前に開発者の漏した不満はスルーですか?和田社長
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:44:07 ID:B2Y3xe4P0
>>986
WD「例のリークがドラクエだという証拠はない」


とか言っちゃいそう。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:44:09 ID:19Iz4PUsO
やっぱり和田さんの言う事は説得力あるね
やはり有能な社長だと思う
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:45:13 ID:2O3mbf+WO
7は糞だったけど9は面白い
批判のほとんどは買ってない奴の意見だし信憑性ない
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:45:56 ID:ozoYSkDq0
>購入している層は「ドラクエI、II、IIIで遊んだ、大人の層」だ。
>「最初に買うのはこの層で、その後、子どもにスイッチしていっている。
>ドラクエIXは、大人が子どもに『パパの方が知ってる、教えてあげる』と
>自慢できるほぼ唯一のゲームではないか」

俺は子供にこんな糞ゲーは進められないな
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:46:28 ID:vcmw7Gk40
またDQN信者の基本きたよ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:47:05 ID:OckflF9z0
批判してる奴は買ってない、とか本気で思ってたりしてな>WD
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:47:58 ID:19Iz4PUsO
和田さんの考えについていけない無能な社員が悪いんだよね
なのに和田さんが叩かれる
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:48:12 ID:nDh+OnaQ0
個々のイベントは9より7の方が面白い
ストーリーも長いしセーブもたくさんできる
キャラもしゃべる
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:48:45 ID:isPpPDNP0
>>992
ひょっとして和田は
ドラクエはみんなに楽しまれているのは当然。よく知らんけど人気あるからきっとそうだ
とか本気で考えてるかもな
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:49:36 ID:ozoYSkDq0
反省だけなら猿でもできる
反省もできない和田
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:50:33 ID:19Iz4PUsO
>>996
間違った事はやってないから和田さんが反省する必要はないよ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:51:02 ID:2O3mbf+WO
7は転職システムが糞
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:51:49 ID:8UdMtrB00
スレ内ではアンチ大勝利が共通認識なんだよな
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:51:54 ID:19Iz4PUsO
1000なら和田さんを叩くクズは消える
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!