【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0314

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年冬発売予定 価格:未定 ジャンル:RPG

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

◆公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13
◆まとめWiki http://www27.atwiki.jp/finalfantasy-xiii/

▼「FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIII」関連スレ
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.019
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1245709868/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.06
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1228610642/

FF14の話題はこちらで
【PS3】FINAL FANTASY VIX-FF14スレッド-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1243971230/

前スレ
PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0313
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1248456526/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 17:06:27 ID:F9eTj9IL0
FINAL FANTASY XIII

開発STAFF

ディレクター/シナリオ 鳥山 求
キャラクターデザイン 野村 哲也
アートディレクター 上国料 勇
ムービーディレクター 藤井 栄治
バトルプランナー 土田 俊郎
メインプログラマー 柏谷 佳樹
イメージイラスト 天野 喜孝
コンポーザー 浜渦 正志
テーマソング 植松 伸夫
プロデューサー 北瀬 佳範

声優

ライトニング:坂本真綾
サッズ    :江原正士 (アフロ)

スノウ    :小野大輔
レブロ    :浅川悠 (黒髪の女性)
ガドー    : ? (赤髪の逆立った大男)

ヴァニラ   :福井裕佳梨
マーキー   : ?  (ゴーグルの金髪の少年)
母親 : ?
息子     :梶裕貴(拘束衣の少年)
雛チョコボ  :金田朋子
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 17:06:45 ID:F9eTj9IL0
Q.海外のように他機種でも出るの?

A.日本ではPS3のみの発売となります

for PLAYSTATION3 Only in Japan
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

――マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox
360版は、出ないと考えていいのでしょうか?

北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内で
Xbox 360版を出すことはありません。あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/092/92607/

−では、『ヴェルサスXIII』のXbox 360版の発売はいかがでしょう?

>橋本 方針の変更はなく、『ヴェルサスXIII』はプレイステーション3でのみ発売します。
>『ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発していますから。
>(プレイステーション3のみで発売するということに関して)まったくブレていません。

−−Xbox 360版『FFXIII』は日本で発売しないというのは本当?
橋本 おっしゃるとおりで、日本で発売する予定はありません。

FF13ディレクター鳥山求氏「Xbox360版FF13は日本では絶対出ない」
ttp://ffkh.onlinfo.net/2008/08/ff13versus13agito13xbox360ff13.html
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 17:06:59 ID:F9eTj9IL0
☆☆☆「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」☆☆☆

発売中!!!

・特別仕様PS3+FFXIII 体験版付き  49,980円
・FFXIII 体験版付き   5,900円
・通常版          4,900円
BDのスペックを活かし、本来の解像度であるフルハイビジョンで再現するとともに
約30分の追加シーンおよび改変・再編集を施し、コンプリートバージョンとしてお届け
収録内容
<本編>
約126分/カラー/ドルビーTrueHD
字幕(日本語)ON:OFF/音声:日本語・英語/画面サイズ16:9
<本編に含まれる特典映像>
・OVA
・「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」トレーラー  他
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 17:07:12 ID:F9eTj9IL0
FF13 インタビューで判明している体験版と製品版の違い
            体験版   製品版
難易度         低め    高め
仲間の追撃       オート   意図的に狙えるようになる
チェイン稼ぎ      気軽    重要
ファンファーレ     なし    あり
勝利のポーズ      なし    検討中
攻撃の空振り      あり    なし
スノウの武器      なし    あり
エンカウント    正面衝突のみ  数種類あり
魔法について    最初から可   最初は使えない
成長システム?     なし    あり
操作キャラ切り替え   なし    新システム導入
コマンドショートカット なし    あり
タゲやコマンド選択  若干複雑   修正される
アイテム使用      なし    あり
NPC会話字幕     なし    あり
サッズ       変なオッサン  モーションがより陽気になる
バトルの要素      30%   100%
PS3の性能引き出し  50%   100%
                  戦闘中のモーションやカメラワーク追加
タイムゲージストック数  3    成長によって増える
TP(召喚魔法の要素)  なし    あり
一部の処理落ち           解消予定


1080p対応確定してます。
FINAL FANTASY XIII Trial Version
〜双対する世界の真実に触れた時、人は定められし宿命と対峙する〜

収録内容
ファイナルファンタジー XIII Trial Version 本編
ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII トレーラ 高画質最新映像
ファイナルファンタジー アギトXIII     トレーラ 高画質最新映像
対応映像出力
NTSC、480p、480i、720p、1080i、1080p
Linear PCM5.1ch

内部解像度について
レンダリング(ネイティブ)解像度と実際に出力される解像度は違う。
PS3ゲームの場合パッケージの裏に720pや1080p対応と表記してあっても
それはTVに出力される解像度であって必ずしもレンダリング解像度とは一致しない。
たとえばMGS4は1080p出力に対応してるがレンダリング解像度は1024*768(665p相当)でしかない。
FF13はレンダリング解像度で720pだから今世代のゲームとしては優秀な方。
つまり、ネイティブ720pでアプコン1080p確定
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 17:10:47 ID:ofo9iWeh0
ヴァニラかわゆすな♪
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 17:13:31 ID:UvmpQr1G0
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 17:15:16 ID:R+vGzTCp0
コケだろ?後ろの方めっちゃ草はえとるやん
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 17:17:58 ID:rCdWk8Bb0
>>7
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <で? 
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 17:52:36 ID:m4SRuGVq0
カーペットじゃね
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 19:28:32 ID:AmK+IfAg0
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-9431.html

先月の24日、PS3ファームウェアのアップデートが実施されバージョンが2.80になりましたが、同VerからOSが占有するメモリ量
が削減されており、より多くのメモリをゲームに使うことができるようになったことが判明しました。

↓比較画像
http://www.examiner.com/examiner/x-6894-SF-Console-Game-Examiner~y2009m7d11-Uncharted-2-receives-graphics-upgrade


FF13に与える影響はいかに!?間に合うのか?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 21:17:06 ID:+1mMMkXm0
>>1
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 21:29:43 ID:Y4p+2QBZ0
>>11
グラすげえ進化してるな
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 21:40:05 ID:KG8o2Fwm0
ライトニングまじかわいい
ヴァニラかわゆすな♪

社員がやってるんですか?いい加減しつこいので見るたびにこの二人の印象が悪くなりますよ
というから腹が立つからもうこのスレ見るのやめます
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 21:43:06 ID:CHCxgSDp0
元から好きじゃないのに無理するなよw
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:10:51 ID:MLjx6JZLO
>>14
逆にNGしやすいんだから黙っとけよ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:11:03 ID:giv2KjTi0
>>11
こりゃすげえ FF13ももちろん実機に反映されるんだろな

バトルもショートカットでお気に入りの連携決めれそうだし
楽しみだなあ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:12:23 ID:h1IWb8zI0
FFはナンバリングによってガラっと変わるから
好きな芸能人探すの難しいのかもしれんね

とりあえずしょこたんはいや
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:15:53 ID:noqu/UNe0
堂本光一とピンクレディーの片方もFF10好きってテレビで言ってた
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:17:56 ID:giv2KjTi0
加山雄三さんがFF10と鬼武者を大絶賛してたなそういや
あとは知らん
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:19:57 ID:3jDwD4kjO
ピンクレディー、堂本光一、生田斗真、武田航平

FF10人気だなw
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:21:59 ID:kqGoLC1H0
谷山浩子がコンサート前にFFの楽曲をピアノで弾いてたそうだ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:22:55 ID:MLjx6JZLO
むしろFF好きの芸能人の方が多いよ

DQ派は草なぎとか伊集院みたいにゲームの話になるとスイッチが入っちゃうカスばかりだから
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:24:59 ID:giv2KjTi0
FF13がハリポタやLOTR並みの人気になればなあ
どうも「ゲーム」というジャンル自体が軽んじられてる気がするなあ
メディアという意味では小説や映画と変わらんのに
むしろグラの進化と共にリメイクされることに関しては一番進んでるメディアな気もするが
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:26:54 ID:giv2KjTi0
伊集院さんはドラクエといえど容赦ないよ
今回の9には辛口みたいだし
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:29:05 ID:h1IWb8zI0
教育に悪いなんて言われちゃったりしてね
FPSとかはともかくFFなんて笑いあり感動ありでいいだろむしろ
何十時間もかかる上に一万近くするわけだから
一本1800円で初めから終わりまで楽しめる本や映画は
手軽な娯楽なんだろうね
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:31:52 ID:DQ010TJHO
キャイ〜ン天野は、FF6で徹夜したままロケしたこともあるらしい
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:48:48 ID:ElX4usn50
僕はff7のゴールドソーサーで超究武神歯斬ほしいがために徹夜して、そのまま仕事でて昼休みに走って逃げました
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:54:51 ID:OhM9bjz20
>>24
TVや映画とちがってスポンサーも付かず、
メーカーユーザー間で金がやり取りされるだけだからな。
メディアがゲームを広告しても彼らに得は無いのさ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:08:40 ID:xdKb0bPp0
>>18
しょこたんバカにすんな
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:10:30 ID:MLjx6JZLO
しょこたんって誰だっけ・・・

腐女子のなりそこないで、2ch用語パクって、くだらないブログやってる人?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:11:54 ID:y0C1HzaZ0
伊集院さん昨夜のラジオで、ファミ通のレビューに対して「10じゃねぇだろ!」
って力説してたわ。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:12:22 ID:JT6gTW4JP
>>32
個人的には6/10だった
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:15:27 ID:ye9jLG9w0
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:16:05 ID:MLjx6JZLO
伊集院ってファミ通でコーナー担当してなかったっけ

あの人ホントよくやるわ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:18:15 ID:P98LeNHx0
FF13と似たような設定のRPG「パラノイア」。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/babahide/library/paranoia.html

ファルシ = コンピュータ
ルシ = PC?
コクーン =Alpha Complex
パルス = パルス
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:18:41 ID:3l5B6uW20
伊集院がFF13神ゲーだって
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:30:33 ID:OKp4xfrwO
二流、三流芸能人ばっかりだなwww
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:30:57 ID:YceWCYQe0
ヴァニラかわゆすな♪
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:32:16 ID:lQY2j+Wr0
>>31
それは人違いじゃないですか
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:41:20 ID:3l5B6uW20
野村哲也はイケメンすぎるな
FF13の新キャラと間違えたよ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:47:49 ID:3l5B6uW20
鳥山がいってたイケメンで爽やかな奴ってホープのことなの?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:49:28 ID:lQY2j+Wr0
14歳はまだイケメンて年齢じゃないな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:50:37 ID:noqu/UNe0
キーワード【 解像度 ヴェルサス PS FF XIII FANTASY 伊集院 】←わろたwww
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:52:02 ID:zuqJmunk0
ホープって名前は額面どおり受け取っていいんだろうか
もしそうだとしたら話の展開が見えてしまうような名前付けんなよと思う
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:52:11 ID:QgjLjNOP0
イケメンってノラのメンバーじゃなかったけ?
ホープってノラのメンバーなの?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:54:38 ID:MLjx6JZLO
>>46
イケメンとホープは別人だよ

むしろホープは母を殺したノラを嫌ってる
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 00:00:17 ID:cmSubM7+0
FF7のゴールドソーサー
FF10のブリッツ
FF13は何やってくれるかなぁ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 00:03:25 ID:3jeDEFmm0
ライトニングマジかわいい
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 00:04:46 ID:a6p9ur+aO
5人目ノラ早く見たいぜ
でも「製品版をお楽しみに」って言ってたから製品版までお預けか…?
TGSのPVでチラッとでも映ってればいいなぁ。
まぁ新キャラは公開されると思うけど
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 00:05:56 ID:o3uPWTpq0
>>49
お馬鹿。ライトニングはカッコ良いだろ!
かわいいのはサッズ。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 00:10:18 ID:o3uPWTpq0
>>48
ライトニング×コクーンで無敵だろw
パルスも巨大な恐竜vsチョコボとか。

10みたいなスポーツ系かな?7みたいなアトラクションかな?
コクーンだと想像つかないけどワクワクするね。
アイテムやイベントやトロフィーに関連してたら、馬鹿みたいにやり込むなw
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 00:18:21 ID:T29kHFgH0
>>48
ヴァニラちゃんのパルスのぬし釣り
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 00:33:17 ID:o3uPWTpq0
>>53
ああ、ありそうだな。あの武器だもんな。
鳥山か北瀬がいいだしそう。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 00:44:53 ID:CKZj9vLZ0
5人目ノラぜってーアルシドみたいな奴だよ
あー
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 00:47:17 ID:M8hccnBm0
>>55
イケメンの意表を突きすぎて吹いたw
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 00:53:46 ID:B3hUvNLRO
アルシドは良キャラだったな
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 00:59:38 ID:ovVdAP4W0
よぉ、ヒーロー殿。呼び出されてやったぞ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:00:23 ID:qRVgZjUy0
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:01:15 ID:8RZXti2y0
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:01:32 ID:M8hccnBm0
>>59
おお、普通に格好いいな!
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:04:05 ID:a6p9ur+aO
>>55
だからインタビューで何故体験版では出せないのかと言う質問に対し、「イケメン過ぎて(笑)」って、語尾に“(笑)”がついてたのかw
もちろん声優は若本だよな?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:10:24 ID:EcwGFlq4O
そういえば12って脇役の声優無駄に豪華だったよな。まあ主人公メンバーに平田とかいたけど
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:18:00 ID:PBObAtbD0
HDDインストール可能な箱○版だけフルボイスじゃないの?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:20:06 ID:M8hccnBm0
>>64
かわいいなお前w
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:20:27 ID:zd7etYso0
今回は情報出しすぎな感がある
もうこれ以上情報出さないで
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:27:54 ID:2BPogMM1P
GamesComに出展決まったから、新映像来るといいな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:28:56 ID:a6p9ur+aO
>>67
kwsk
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:29:23 ID:n0IS61ct0
>>59
いいね
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:32:33 ID:2BPogMM1P
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:33:21 ID:aKdeVpgb0
>>59
普通にかっこいいな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:34:18 ID:M8hccnBm0
>>67
急いで、行くと決めて調べたが、国外か・・・

73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:36:25 ID:2BPogMM1P
>>72
ドイツ旅行いてら
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:38:22 ID:a6p9ur+aO
>>70
サンクス。
これで新映像来たらその後にまたファミ通とかでも新情報来そうだな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:43:52 ID:W46/aTVQ0
そろそろヨーロッパのほうにもアピールしとかないといけないから新映像くるかもね。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 01:58:48 ID:BnAilwUm0
>>59
イケメンw
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 02:54:22 ID:mcj1bnplO
ヴァニラを見たい!!
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 03:04:23 ID:D8A10O6Q0
【PS3】テイルズオブヴェスペリア Part45【TOV】
[家ゲーRPG]FF13は前菜に過ぎない、本命はFFヴェルサス13 [ハード・業界]
FF13のスクショ見たけど ショッボイなぁ〜 2劣化 [ハード・業界]

何コレwwwwwwww
アンチと腐女子の書き込みが増えそうだね!
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 03:10:57 ID:90hi2Y9B0
ヴェルサル厨が無印に対抗意識もってんのは何でだろうな
どっちも糞ゲーなのは目に見えてるのに
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 03:11:26 ID:O0eRYPc90
白騎士物語が面白いすぎるな
日野シナリオは毎回面白い
FFも日野に作らせてみてはどうかね?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 03:14:07 ID:YBHh966t0
奇才現る
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 03:22:39 ID:zoRSGG/FO
おちんちんファンタジー13
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 03:22:52 ID:j0pW26Qd0
発売したらホープうぜええええええみたいなスレが立つな
間違いなく
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 03:25:24 ID:D8A10O6Q0
【PS3】テイルズオブヴェスペリア Part45【TOV】
[家ゲーRPG]FF13は前菜に過ぎない、本命はFFヴェルサス13 [ハード・業界]
FF13のスクショ見たけど ショッボイなぁ〜 2劣化 [ハード・業界]

何コレwwwwwwww
アンチと腐女子の書き込みが増えそうだね!
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 03:27:44 ID:jKvctTCe0
さっさと13だせや
14やりたいから
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 03:31:33 ID:DoZHHxso0
↑腐女子のアンチより先に、いつもの14オヤジのアンチがやって来た〜www
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 04:54:51 ID:ovVdAP4W0
雛チョコボ可愛いなあ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 05:07:12 ID:UQPY3SVr0
アンチでも腐女子でもないから書き込むぞ

8月19〜23日に>>67のやつが開催されるらしい。
新映像が期待できるような出来ないような?

あとFF7ACCのTV放送はどうなったw
もう8月にはやらんだろうが、FF13の販促としては使えると思うから発売前までに・・・

まぁ、TGSでは確実にトップクラスのFF13の情報が来るからマジ楽しみ。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 05:23:28 ID:Nkd6eg6n0
なんかFF13飽きたなw
DQ10に期待だな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 05:30:59 ID:ZmvKq5uy0
豚共はゲハにお帰りw
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 06:28:41 ID:I9+CgoLIO
欧米が来年4月予定だからそれまでに出るのは確実。
TGSで発売日発表だな。おそらく11月下旬から12月上旬。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 07:33:25 ID:wbXCDIjRO
おまいら発売日ふつうに働くん?
自分は有給とるつもりだが
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 07:48:16 ID:PPyYAIRp0
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp260700.jpg
比べると不細工すぎてうんこ漏らした
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 08:09:45 ID:PSwj1R9N0
くさっ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 08:39:12 ID:tLRJQeIJO
>>92
さすがにそこまでねぇ。
連休前後なら有給追加したかもしれんが。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 08:40:45 ID:gdpGyZZbO
延期するかもしれんし
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 09:32:20 ID:a/FBogjH0
>>11
それって既存のゲームでも対応できるの?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 09:44:08 ID:vSuiCyXP0
>>92
そこまでしなくていいっしょ。
いずれ出来ればいいと思ってる。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 10:03:23 ID:B3hUvNLRO
発売日はギリギリ学生で良かった

あと4ヵ月ズレていたら働いているとこだった
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 10:05:16 ID:3s2T3s4g0
>>83
今の段階でもううざいw
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 10:06:12 ID:3s2T3s4g0
>>99
やめろ。んなこと言うとズレそうだ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 10:30:52 ID:OVEvyaOe0
釣りのミニゲームとかありそうだな
ヴァニラで
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 10:37:30 ID:tLRJQeIJO
>>102
ファミ通のSS見るかぎりは釣り竿って言う表現もどうかと思うんだ。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 10:50:03 ID:3JO85QFe0
これゴミすぎて吹いた
FF13の足元にも及ばねーわ

355 :名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 10:19:17 ID:GsdhuUVM0
これがSO4
酷いとしか言い様がないゴミクズ
SO3から何も変わってない

6:52から失笑のイベントシーン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6297427
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 10:52:19 ID:/aUUXoO1O
なんと言うか、飛ぶ鈎爪?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 10:57:43 ID:aKdeVpgb0
ファミ通で釣竿って表現使ってたっけ?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:15:28 ID:xjSinlR80
SO4を神グラとか言っている奴は間違いなくSO4をやっていない

>>104を見て確信した
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:19:48 ID:B3hUvNLRO
FF10チームだしミニゲームはスポーツかな?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:23:37 ID:tLRJQeIJO
>>108
別にスポーツにこだわってるチームじゃないと思うけどなw
でもスポーツ系が楽しいよね。スノボーとかもめちゃめちゃやったよ。
カードゲームやらスポーツやらレースやら釣りやら色々入れてくれ。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:27:45 ID:ZmvKq5uy0
10のナギ平原のミニゲームみたいのは勘弁
7みたいなミニゲーム満載の施設欲しいな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:29:21 ID:B3hUvNLRO
コクーンにはゴールドソーサー的な施設がありそうだよな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:38:28 ID:T29kHFgH0
もしそんなのあったら箱版はミニゲーム専用ディスクとかになりそうだな
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:38:42 ID:a6p9ur+aO
>>106
“釣竿のような”って言ってるから釣竿に似たような武器って事じゃない?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:43:00 ID:ulqY56BBO
FF13パックとか出ないかなぁ。agitoとPSPも全部入れて欲しい。
そしてちょっと安くして欲しい。ソニーとスクエニに踊らされまくってやんよ!
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:43:13 ID:FTlFIv98O
シヴァイクでレースしたいなー
チョコボ涙目だけど
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:43:25 ID:wx8t4J+C0
確かに情報出し過ぎの不安もあるな
上手い宣伝を頼むぞ救え煮
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:47:53 ID:+sQkGLsR0
>>88の言う
>あとFF7ACCのTV放送はどうなったw
>もう8月にはやらんだろうが、FF13の販促としては使えると思うから発売前までに・・・

TV放送の話なんて出た事あったか?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:52:11 ID:B3hUvNLRO
チョコボレースはあって欲しい

ちなみに、浜渦の初ソロはチョコボの不思議なダンジョンなんだぜ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:54:16 ID:wbXCDIjRO
テレビ放送の話題あったね
ソースがなかったから信憑性なかったけど
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:55:22 ID:ulqY56BBO
体験版やったお前らに聞きたいんだが、酔いはしない?
12がめちゃくちゃ酔って一時間持たないんだが…ライトニングさんの動きとかくるくるしてっからこれが心配だ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:02:54 ID:B3hUvNLRO
>>120
FFはあんまり酔うようなゲームじゃないぞ

3Dのゲームに向いてないのかもな
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:05:38 ID:ulqY56BBO
>>121
そんなこと言うなよ…10までは酔わなかったもんよ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:10:43 ID:a6p9ur+aO
>>122
12って激しい動きが無い分そんなに酔うような動きはなかったけど、
13はカメラがオートで動くし(設定で固定する事もできるかも)そんなに酷い酔いなら酔い止め飲むか、やっぱり控えたほうがいいんじゃない?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:12:47 ID:+sQkGLsR0
>>120
PS2スクエニソフトの酔い易さ(3D酔い)だと

KH2>KH>>>>DQ8>>FF12>FF13

全く3D酔いしない人間の主観で悪いけどこんな感じかな
FF13はグラフィックが上がって動き自体スムース
になっているのでFF12よりは酔いにくいと思う
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:15:21 ID:+sQkGLsR0

というかアレだな
3D酔いしない人間に対しては「どういう動き」「どういう場面」で
酔うのか教えて貰わないと答えにくいな
>>124も自分で書いた後で不安になった
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:19:04 ID:jGIzapLYO
3D酔いはしないが

サッズとかいう亜人のバカヅラ見ると吐きそうになる
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:21:35 ID:tLRJQeIJO
>>125
FF12は酔いやすい気がする。
俺も少し酔うから酔う傾向のあるゲームを挙げると、

・カメラが視点に近い、カメラが低い
・カメラ操作すると敏感に動く(ちょっとキノコ倒しただけでピクッとする)
・グラフィックが汚い(ギザギザが目立ち、視点変えるとチラつく)
・カメラが勝手にビュンビュン動く
・カメラが早い
・ブラーがキツい


こんなとこかな。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:24:01 ID:CYpZ0hYxP
いや、13もそこそこ3D酔いはするんじゃないかな?
俺普段は3D酔いしないけど、体験版でカメラの設定を変えないでやったら
普段と違ったせいで間違った方向にグワングワン動いて少し気持ち悪くなったし
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:25:21 ID:ulqY56BBO
酔い止め準備して挑むかぁ…。
カメラ固定してもらえば大丈夫な気がする。ヴァン動きが遅い割にカメラがぐるぐる回って、もの凄い情報量だったからかな。

まず俺の鍛え方が足りないな。お前らありがと
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:27:55 ID:tLRJQeIJO
あともう一つ忘れてた、
アイテム探索等で部屋をカメラ動かしてクルクル探さないといけないゲームは凄く酔う。

俺も13は酔いやすい気がするな。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:28:33 ID:Hv2qmZqwO
ゲームで酔うとか・・・
どんだけ虚弱体質だよ、もうゲームやるなよ
こういう奴がゲームの発展の足を引っ張るんだよな
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:31:59 ID:+sQkGLsR0
>>127
多分大丈夫

・カメラが視点に近い、カメラが低い →設定でOK

・カメラ操作すると敏感に動く(ちょっとキノコ倒しただけでピクッとする)→よく分からんが多分OK

・グラフィックが汚い(ギザギザが目立ち、視点変えるとチラつく) →粗くないOK

・カメラが勝手にビュンビュン動く →設定でOK

・カメラが早い →ちょい速い気もするけど...

・ブラーがキツい →野村流にブレは無いですw

大丈夫だと思う
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:32:29 ID:ulqY56BBO
だがちょっと待って欲しい。
普段ゲームをしない人間もFFだけはやりたいと思って買うということもありそうだという事を知っていて欲しいものだ。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:34:00 ID:+sQkGLsR0

ID:ulqY56BBO

そんなに心配すんな
多分大丈夫
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:34:09 ID:vfHLQ+vS0
>>126
お前は劣等人種の黄猿だがな
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:35:12 ID:tLRJQeIJO
>>132
カメラ距離変えられるんだ。
あの近さと室内クルクル探索は危険なかほりがしたんだが大丈夫かな。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:38:25 ID:ZmvKq5uy0
12は戦闘システムのせいじゃないの?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:38:30 ID:ulqY56BBO
なんか大丈夫な気がしてきたよ。ありがと本当
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:39:42 ID:k0G3qrb6O
普段酔わない人でも、聖剣4をやってごらん
動画見るだけで頭痛くなるから
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:40:26 ID:a6p9ur+aO
>>136
たぶん視点の距離は変えられないような気がする
確かに13は視点が低いよな。体験版発売後もそういう意見が多々あった
だから製品版では改良されてる事を願う
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:50:31 ID:S8Xr4jF80
間違いなく9月中までに正式な発売日の発表が無ければ、
来年に延期だろうな。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:51:48 ID:tLRJQeIJO
>>140
なんだー製品版期待だな。

3Dゲーム設計者向けの「酔い」についての講習会とか勉強会とか技術交流会とかないのかな。
デザインレビューでも「酔いにくい設計かどうか?」とか協議してくれ。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:53:37 ID:B3hUvNLRO
ゲームで酔ったのは塊魂ぐらいだな

RPGなんて酔いとは無縁かと思ってた
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 12:53:42 ID:QUSaDOIDi
ゲームに酔うよりライトニングのかっこよさに酔いそう
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:03:02 ID:p/93ubhM0
そんなに酔う酔うとか言ってたら気になるじゃないか
13プレイした時に必要以上に気になってそれで酔ったらどうしようw
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:05:34 ID:EcDbbKDd0
コクーンから出た後はパルスにはもう行けないんだろうか
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:07:36 ID:FTlFIv98O
いまだにどっちがコクーンかパルスかわからない
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:08:20 ID:B3hUvNLRO
>>146
ライトニング「日本語で・・」
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:13:12 ID:tLRJQeIJO
バルスのファルシがビジョンでルシを使ってコクーンのファルシを排除しようとしてるからコクーンのファルシはルシをパージしてるのかな。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:14:20 ID:2fhxtoA3O
ミニゲームの可能性
・召喚でレース
・チョコボでレース
・飛空挺でシューティング
・ヴァニラの釣り☆
・ライトニングさんのアクションシューティング☆
・サッズのダンスダンスレボリューション★
世界観的に釣りやスポーツはなさそう…ゴールドソーサーみたいのが出れば最高だけど、まぁ役割的にチョコボがミニゲーム要素に絡むと思う。移動が召喚だったら存在価値が薄れるからなぁ…。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:17:23 ID:qRVgZjUy0
ホープのブーメランはスポーツに使うものらしい
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:19:26 ID:B3hUvNLRO
>>151
未来のスポーツをもとにしてるんだっけ

明らかにミニゲームに使われそうだね
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:19:31 ID:OVEvyaOe0
ミニゲームで最強武器が取れるとかは絶対やめてほしいわ
息抜きであるはずのミニゲームが10では作業化してうんざりしたし
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:21:42 ID:B3hUvNLRO
ワッカの99999ダメージ16連射を思い出した

あの技RPGでも最高値じゃね?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:23:14 ID:jQRz0tQdO
雷を200回避けるとかなければいいや
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:25:45 ID:B3hUvNLRO
雷も蝶も、FFじゃなかったらコントローラーぶんなげてたな
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:29:43 ID:uTUesgp90
結構用語分かりづらいけどプレイしたらすんなり頭に入ってくるんだろうなぁw
FFF10とか今考えるとシンとかナギ節とかエボン=ジュとか幻光虫とか発売前に言われてもイミフだしな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:30:59 ID:G3CtJj2N0
ラスレムやアークライズ並みに戦略性が高いゲームにして欲しい
FFヌルすぎ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:35:07 ID:dZfyWEPe0
腐女子くっせー
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:36:25 ID:6tow1F0DO
>>160
自己紹介乙
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:40:23 ID:FuWNcl8m0
なんでも腐れ女子扱いか
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:41:23 ID:tLRJQeIJO
>>157
エボンは人名だったけど、ナギ説→凪説→凪(海で無風状態のこと)、
とかスピラ(世界名)→スパイラル→螺旋世界とか由来はおもしろかったな。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:53:05 ID:JcmcWDl+O
ファイナルファンタジーは残念ながら、オタク向けゲームになっています。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:54:15 ID:GHJMNtWX0
ff13、PC版でんかね。
これのためだけにPS3買うのはあほらしい。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:55:15 ID:6tow1F0DO
エックスボックスは残念ながら、キモヲタ向けハードになっています。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:55:54 ID:XYSqSriOO
チヨスwwww
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:56:28 ID:eNnb+MC/O
この世界を廻せ燃えるほど学ぶすべさえ忘れた 神々よ 

凍る太陽 陰る月明かり時の指揮者を狂わせた
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:56:28 ID:uy88oz8b0
PC版ってそれこそメリットないだろ
割れ増やすだけ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 13:56:56 ID:3s2T3s4g0
>>120
街の中で道に迷いそして酔ったよ自分w
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 14:00:17 ID:wx8t4J+C0
3D酔いは慣れれば大丈夫だと聞いたことはある
やっぱダイナミックなカメラは欲しい個人的に
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 14:02:13 ID:tLRJQeIJO
>>168
フルインスコでHDは25G以上いるな、すげーw

インスコ必須ならメディアはDVD2〜3枚程度で済むかな。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 14:04:15 ID:lc8mo0ME0
1TのHDDなら1万円以下で買えるよ。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 14:05:46 ID:wx8t4J+C0
あと、ダメージ表記はオンオフできたら嬉しいな
敵のHPメーターだけを見ながら戦うのもスリルがあっていいし

こんだけリアルになってくるとダメージ表記やコマンド表記が
煩く感じる気がする 任意でオンオフできるとありがたい、マップのように
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 14:20:40 ID:7AanS4py0
>>172
でっていう
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 14:26:42 ID:8ZwqwG6Y0
ミニゲームはFFにとっては重要な要素
15パズル
ゴールドソーサー
チョコボ育成
RTS(コンドルフォート)
トリプルトライアード
クアッドミスト
ブリッツボール
釣り
モブ狩り
FF13に期待することはやっぱリFF7のようなたくさんミニゲームできると嬉しいね。
文明が発達しているコクーンのどっかの街に
ゴールドソーサーのようなテーマパークが存在すると思うが。
シヴァイクでレースとかはあるだろう。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 14:33:13 ID:ovVdAP4W0
モブ狩りはミニゲームじゃないだろw
ありゃクエストだろw
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 14:41:58 ID:wx8t4J+C0
ビルより大きい敵とか期待
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 14:47:44 ID:8ZwqwG6Y0
>>176
モブ狩りはミニゲームの一つだよ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 14:50:04 ID:wx8t4J+C0
ただの言葉の違いの気がする
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 14:57:30 ID:S4cy4m1u0
ミニゲームではないだろ?
ただ特定の敵を倒すだけだろ?
ミニゲームというのはその部分だけRPGではなくなっとかないと
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 15:01:09 ID:wx8t4J+C0
それもそうだな

個人的にはドラクエのちいさなメダル集めみたいなのを期待
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 15:03:28 ID:KwX4GeT60
ヴァニラかわゆすな♪
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 15:06:03 ID:k0G3qrb6O
>>160
何やってんの?w
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 15:09:34 ID:S4cy4m1u0
ミニゲームあるかなあ…
いつシ骸になるかもわからんのにやるかなあ
世界観に合わないし間に合わないで一蹴りされてそう

ヴェルサスにはありそうだけど
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 15:13:43 ID:ulqY56BBO
7だって星かかってんのに、散々っぱら遊び倒したぞ

やっぱバイクとか競争系が楽しいなぁ。ブリッツは二度とやりたくないがな!
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 15:21:36 ID:3s2T3s4g0
どーでもいいけど、体験版で銃を拾いに走ったスノウの走り方がカッケー。
自分動きが変ってよく言われるもんでつい目が行った。

>>185
自分もその口。総プレイ時間100時間超えたけど8割遊んでたもんなぁ〜w
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 15:24:27 ID:p/93ubhM0
俺は10のブリッツ好きだったんでやりこみまくったな
10-2のブリッツはいまいちだった
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 15:31:24 ID:S4cy4m1u0
7のころは多分制作サイドがギラついてたんだよ
ゴールドソーサーは神がかってた

今はどうかなと思って
あれば嬉しいけどね
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 15:34:17 ID:S4cy4m1u0
おれもブリッツやりこんだ
欲を言えばもっと音声実況とスピード感とアクション性がほしかったかな
あとシュートのバリエーションとキーパーのはじき方のパターンは
どうにかならんかったかと思う
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 15:54:25 ID:frOyxOI/0
ミニゲームは、ポケットステーション対応にしてほしい・・・・・
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 15:55:33 ID:frOyxOI/0
>>189
じゃあFCのキャプテン翼もやりこんだ?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:00:41 ID:SyDYEc9X0
で、出たーー! ワッカ君のオーバードライブシュート!!!!!
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:01:17 ID:ovVdAP4W0
くっ!ガッツが足りない!
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:09:42 ID:ASCZLl6R0
>>188
7世代スタッフの作品より
FF13はぶっちぎってギラついてる作品なのを忘れてないか?w

究極にビジョンを再現する本編だからミニゲームを廃止して、インタラクティブ重視なV13だったらやるかと
思ったけど、ミニゲームは数々の懐古要素と違ってFF13にも入れてくると思うわ。
10&10-2や他の大作も大なり小なり遊び要素入ってるもんね。トロフィーもあるしな。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:13:54 ID:a6p9ur+aO
サッズ、取れない!ゴーーール!!
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:16:07 ID:/DZXpJX70
も前らまさゆき地図ゲットしたか?
ひろゆきもゲットしたらしいぞ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:18:36 ID:ASCZLl6R0
>>97
>>11の話はファームウェアの事ではないから心配しなくて良いよ。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:21:50 ID:/DZXpJX70
SO4のクロウ登場シーンは本当に凄い。
まさに殺陣という感じ。
FF13は時代遅れ(プギャー!!
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:22:08 ID:ASCZLl6R0
そういや、サッズの雛チョコボもミニゲームにするべきだな。
何にしたらいいのかは解らないけどねw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:23:46 ID:/DZXpJX70
FFとBOFの成分
・ミニゲームが98%
・そのた2%

だかな。ミニゲームは重要だな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:25:23 ID:ulqY56BBO
あれだろ、雛チョコボになって他の雛チョコボ達と競争するんだろ。
なんてかわいい
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:30:42 ID:3s2T3s4g0
>>188
ゴールドソーサーはホント最高。夢の国だよ。
カードゲームとか糞だったなぁ。ブリッツは意外と好きだった。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:32:33 ID:ASCZLl6R0
>>201
かわいいなw
それを見てるキャラの微笑ましい顔を
カメラが捉えても、面白そうだ

サッズ:(^v^)k
ライトニングさん:(`_´)
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:34:17 ID:97a7In310
シルシルミシルくるよ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:36:07 ID:XYSqSriOO
1001もアップをはじめました。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:39:37 ID:tq/GiSqQO
コクーンみたいな広大な世界でレアな写真を撮るミニゲーム希望。モンスター同士が戦ってる所を撮ったり滅多にいない希少価値の高いモンスターを写真に収めると高い金額で買い取ってくれたり。お気に入りの写真はPS3の壁紙に出来たりPSPに移動させてPSPの壁紙にしたり
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:42:35 ID:ulqY56BBO
スネーク!
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:50:29 ID:IM6/UiQIO
ゲーム内の画像を壁紙化できる機能はまじ欲しい
ニード・フォー・スピードはフォトモードがあるのに壁紙化できないカス仕様で悲しかったからな…
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 17:06:12 ID:ECuB+Yj30
ヴァニラかわゆすな♪
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 17:08:32 ID:2NURVrkO0
白騎士2の登場によってFF13がしょぼく見えてきたな
クオリティが違いすぎる
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 17:14:31 ID:wx8t4J+C0
FF13のあとはヴェルサスやアギトもテンポ良く発売されそうだね
幸せすぎるw  トリコも出るし
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 17:18:30 ID:MlrP213j0
白騎士の続編ってwwwwwwwwwそんなの全くいらないからヴェルサスの情報くれ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 17:25:38 ID:97a7In310
13冬
DQ6リメイク2100年夏
14 2010年冬
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 17:26:57 ID:wx8t4J+C0
2100年夏か・・・ けっこう先の話ね・・・
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 17:27:06 ID:jVhnlLxo0
>>171
360版は低性能だから全てにおいて劣化するからな

戦闘は10fps
解像度は420p
画面が切り替わるたびにディスク入れ替え

おそらくこうなるだろう
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 17:29:00 ID:wx8t4J+C0
>>213
14は植松伸夫作曲だよな! 超楽しみだわ
凄いグラフィックの世界を良い曲聴きながら観光できるなんて最高。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 17:30:14 ID:coGvTxJH0
>>171
そもそも360にはFFファンは一人も存在しないからな
出しても1万本ぐらいしか売れないだろう
在日朝鮮人しか居ない
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 17:39:17 ID:B3hUvNLRO
>>217
いい加減レパートリー増やせよw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 17:41:53 ID:ry9zD+5j0
>>218
スクリプトの相手はしない方がいい
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 17:58:21 ID:ulqY56BBO
俺XBOX持ってないんだけど、そんなきれいなの?
マイクロソフト社が出してるってこないだ知ってびっくらこいた。

何はともあれメインキャラどんなかな?良いおっさんはいるのか?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 17:59:46 ID:c2TCD4ZD0
>>215
確かに劣化してるのは事実のようだ

PS3版
http://img200.imageshack.us/img200/8086/ffnet2.jpg PS3 2008 (demo) build

XBOX360版 (日本では発売しません)
http://img15.imageshack.us/img15/5514/ffnet1.jpg 360 2009 (e3) build
解像度低下、テクスチャ劣化、ライティング処理無し、マシンの角の影や染みもなくなってます
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:01:38 ID:wx8t4J+C0
サッズと言う名の最高にイカしたおっさんがいますよ
詳しくは公式ホームページ見てね
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:03:38 ID:ulqY56BBO
おっとサッズマスターの俺がしくじった。
他の!これから新しくおっさんは出るのかな
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:08:26 ID:c2TCD4ZD0
もう少し床をでこぼこさせてほしかった
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:09:22 ID:mesDCFBO0
性能は
PS3>>>>>>>>PC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>XBOX360だからな
360版は大幅に劣化する
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:11:18 ID:EEgfpUUW0
>>221
こんなに劣化してるのに360版買う奴は知的障害者ぐらいしかいないんじゃないか?
それに北米版本体が必要だしな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:11:25 ID:ulqY56BBO
俺のドリキャスはどこに食い込むんだ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:24:13 ID:a6p9ur+aO
レブロやマーキーの話は聞くけど、ガドーの話は滅多に出ないよな…
ガドー空気orz
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:26:58 ID:8shEwDkb0
PS3=日本のFF
XBOX360=韓国のFFチョンカルタ2
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:28:14 ID:p/93ubhM0
>>228
レブロはまだしもマーキーの空気っぷりはガドーとそんなに変わらんw
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:29:02 ID:8ZwqwG6Y0
国内ではPS3とWiiの二強だしな〜
しばらくマルチは続いていくと思うけど360は国内では洋ゲーマニア層ばかりだからな。
ソフトは外人が好むFPSとかRTSとか洋ゲーばかりだ。
良質のソフトはあるけど微妙なものも多い。
一方PS3は国内メーカーが360からPS3へ回帰しているからソフトも充実している
FF13を機に躍進していくと思うよ。

232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:30:13 ID:vSuiCyXP0
>>231
ここは正論が正論でなくなる世界・・・
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:37:09 ID:EcDbbKDd0
FF13はモンハン3くらいのCM量流してくれるんだろうか
なんかスクエニは第一のソフトのCMあんまりやらないよなぁ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:38:24 ID:EcDbbKDd0
あとヴェルサスはFF7とかの時代のチームで作ってるらしいから
ギラついてミニゲームいっぱい入れてほしいわ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:40:34 ID:a6p9ur+aO
そういえばFF13の映像が初公開された時、めざましテレビでも映像流して取り上げられたけどFF13の発売日にも取り上げてくれるかな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:46:11 ID:FTlFIv98O
DQは発売日にとりあげられるけど最近のFFはとりあげられたことあったかな
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:46:24 ID:c2TCD4ZD0
ヴェルサスチームはKH+FF7らしい
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:55:59 ID:4wTqkKoq0
>>236
12の時は知らんけど10の時は特集組んだりで凄かったな。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:59:56 ID:jQRz0tQdO
そういや発売日の何日か前にVジャンプから設定資料集的なもの出してたな
あれは今回出すのかな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 19:21:37 ID:zcrjjicd0
295:スネ8 07/29(水) 11:13 xBU/g0UR0 [sage]
ガセでしょうね
特に根拠はないけど、前言ったようにいろんなメーカーにまたがって情報知ってる人なんていないですよ
FF13プレイしてる人なんてどれくらいいるんでしょうねー?w
スクエニ社員でもほとんどまともに見たこともない人ばっかりなのに。
素人の妄想はすぐわかります


とだけ書いたらまたうるさい人がいるので一つ
秋〜冬ごろにSCEが変なサービス始めます
プレイステーション○○○○って名前になる予定です
絶対ここでも「誰が使うんだよ」って叩かれることかと思いますが
他にもサプライズはあるのでそっちに期待してください
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 19:25:47 ID:zcrjjicd0
>>233
それ心配だねぇ
スクエニはあんまTVCMやんないし
メジャマジはゴールデンでやってたけど

SCEに丸投げなんかね
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 19:34:46 ID:lvvCvZ820
ヴァニラまじかわいい。だけどライトニングは顔が気持ち悪いorz
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 19:40:45 ID:ZjtdsOMk0
>>242
ゴミはキモイから死ね
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 19:45:22 ID:zcrjjicd0
>>242
ないわー
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 19:47:03 ID:ZjtdsOMk0
>>240
北瀬Pが世間がFF13一色になるくらいの大規模宣伝するって言ってるから
大丈夫だろ。
ただ、CMに関してはSCE枠やタイアップメーカー頼みかもしれないけどな。

あと、SCEのサービスがUMD→データの移行サービスだったら早くして欲しい。
早くしないとPSP-goじゃなくて来年にはPSP2になってるんじゃねw
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:02:48 ID:zcrjjicd0
>>245
北瀬がその気でも上の人間がね・・・
一色になってほしいけど

ロサンゼルスのhttp://blog-imgs-26.fc2.com/p/a/f/pafyu/20090726202010a87.jpg
みたいな宣伝方法に力入れる気なのかね
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:07:21 ID:rwF/cNCKO
FF10のCMは色んな意味で鳥肌立ったわ…
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:11:16 ID:zcrjjicd0
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:13:27 ID:k0G3qrb6O
資料集欲しいな
>>247
キモいのはソニー枠だったはず
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:19:02 ID:p/93ubhM0
>>248
髪とか皮膚の質感とかすげえな
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:20:27 ID:zcrjjicd0
SCEのCMは本当センスない
あれは面白かったけど
キスシーンの最中に母親が入ってくる奴

>>250
あんま目元見るとライトニングに怒られるよ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:22:36 ID:YbWx4PTg0
>>251
あれはおもろいww
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:25:08 ID:oxBCupfQO
体験版の「はいっ!」のヴァニラって膝立ち状態?
なんか小さく見えたけど
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:25:30 ID:ZjtdsOMk0
>>246
PってそのためのPなんじゃないの・・・また和田かよw

12って興味なかったけどビックカメラの本店に行ったら馬鹿みたいに宣伝してたw
建物全部に掛かるくらいのポスターあったし。
あれを、FF13でやったら鼻血が出るわ!w

ACCの放送使うとか、ワールドプレミアをソニービルとか六本木ヒルズでやるとか
サプライズが欲しい!クオリティもボリュームも統一感も必要だけどね。
あと、特典も含めて魅力的なグッズが欲しいな。

歴史にその名を刻めFFXIII!
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:32:32 ID:pat0zpFp0
10のCMはティーダが宙返りするやつが好きだった
結婚式につっこむやつ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:33:41 ID:qRVgZjUy0
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:33:45 ID:zHjPd7KmO
体験版出るまではこのスレちょくちょく見てた者ですけど、
なんかすげえーてなる情報でてきた?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:36:53 ID:zcrjjicd0
>>253
うん
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:37:28 ID:ITWk3xQr0
>>248
すげえな俺よりリアルだ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:38:03 ID:B3hUvNLRO
>>257
ライトニングが俺の嫁になった
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:38:08 ID:TeJhE7uV0
>>257
14歳の少年ホープって子が、ヴァニラのおぱーいを鷲掴みして、
「いい乳だなネェちゃん!おいらおっきおっきしてきたぞ!」
と言ったところでスノウがあまぼっき。

詳しくは公式サイトを参照
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:38:43 ID:ZjtdsOMk0
>>257
E3のTRAILERと2回のファミ通ぐらいかな。
全てはTGSから。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:39:51 ID:zcrjjicd0
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:41:20 ID:ZjtdsOMk0
>>259
>>260
>>261
おまえら、3兄弟かよw
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:42:17 ID:zcrjjicd0
良く見たら>>256は体験版の内容しか書いてなかった
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:43:29 ID:B3hUvNLRO
なんでヴァニラとホープがハグしてんの?

今回は主人公そっちのけで恋愛するわけか
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:44:18 ID:1QmPmKBd0
母ちゃんを失った直後のシーンなんじゃない?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:47:49 ID:TeJhE7uV0
ホープ「母さん・・・、母さん・・・!」
ヴァニラ「よしよし、もう大丈夫だから」(ハグ)
ホープ「おっぱい当たってる! ウヒヒヒヒヒヒ! おっぱいおっぱい!」
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:51:54 ID:FTlFIv98O
ショタってほど低くないが主人公より若い男がパーティメンバーとか久しぶりだな
FF12のヴァンは主人公より若いか
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:55:18 ID:B3hUvNLRO
FF13は誰にでも感情移入できるからいいよね
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 20:59:39 ID:zcrjjicd0
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:00:32 ID:a6p9ur+aO
>>266
母を失いルシとなった自分の現状を受け入れられず、武器を渡され呆然としてるホープを優しく抱きしめる

って書いてあったような気がする
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:03:08 ID:vD79RFdj0
>>269
ああ確かに12は、ヴァンが17でアーシェが19だったな。

え?バルフレア?w
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:03:46 ID:B3hUvNLRO
>>272
何かショックなことがあるとルシになるってこと?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:08:53 ID:TeJhE7uV0
>>274
いや、ルシにはとっくの前になってるよ。
ルシだから拘束具を着せられ追放されているわけで。

>>272正しくは↓
「武器を手渡され、戸惑い、立ち尽くすホープをやさしく抱き寄せるヴァニラ。
母を失ったホープにとっては、何よりも心安らぐ、おぱーいが暖かい瞬間だ。」



276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:11:48 ID:ry9zD+5j0
ルシにされたのはトレーラーで青い触手みたいなのにやられた時だろ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:13:56 ID:a6p9ur+aO
>>275
ホープ達がルシになったのは体験版の後だよ
E3のトレーラーを見れば分かる
束縛服を着せられていた人達は住んでる町がパルスのファルシの影響を受けた人、ルシと関わりを持った人など様々
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:30:26 ID:Sk3NPrZ0O
すっかり忘れてたけど、ライトニングは本名じゃないんだ。
実はライトニングの本名がストーリーで重要になったりするのかな。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:38:41 ID:ry9zD+5j0
銀髪の軍人がライトニング見て「○○(本名)!」って言ったりしそう
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:46:37 ID:h08/U6xM0
恋愛要素は無いって言ってるだろ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:47:53 ID:fmESqlQw0
ヴァニラちゃん(*´д`*)ハァハァ
可愛い(*´д`*)ハァハァ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:47:57 ID:zcrjjicd0
>>278
まああるだろうね
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:49:58 ID:B3hUvNLRO
ライトニングが名前を隠す理由はスノウの姉弟だから?

他にもあるだろうけど
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:53:44 ID:EdCVzO+sO
アーロンやバッシュみたいな、しぶい大人をキャラに入れてほしかったな。
あきらかにギャグ担当のアフロだけじゃなあ。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:55:13 ID:Qx+GmtgD0
野村哲也を出せ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:56:01 ID:zcrjjicd0
>>283
普通に姐さんって意味じゃないの
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:57:53 ID:jKvctTCe0
私ライトニング。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:58:12 ID:Qx+GmtgD0
正直ゲームしてるよりゲハで言い争いしてる方が楽しいよなぁ
FF13飽きたなぁ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:59:29 ID:B3hUvNLRO
>>288
じゃあこんなとこ来ないでゲハに引きこもってろよw
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:00:16 ID:g/Z0i0oo0
ミニゲームがオンラインランキング表示されたら熱いぜ・・・
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:00:43 ID:zcrjjicd0
>>288
速報スレ戻ろうな
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:00:44 ID:a6p9ur+aO
>>284
メインキャラまだ全員出てないじゃないか
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:00:49 ID:e38lZsAL0
ゲハに篭ってろハゲ(´゚c_,゚` )プッ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:10:41 ID:Qx+GmtgD0
フヒヒ!
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:24:21 ID:B3hUvNLRO
メインはあと二人以上いる

一人はイケメンノラでクラウドやヴィンセントみたいなタイプかな
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:24:29 ID:Qx+GmtgD0
お台場にガンダムが立ってるが
クラウド像建ててみないかい?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:25:05 ID:q0LezBlj0
360ユーザーはゲームよりゲハが好きだからな
FFをネガキャンしてチョンカルタ2をマンセーしてるし
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:27:37 ID:zcrjjicd0
>>290
そこでチョコボレースですよ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:28:42 ID:RQDHxXpw0
痴漢はもはやゲーマーでは無いな
ゲーム業界にとって悪でしかない
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:29:35 ID:B3hUvNLRO
単発のみなさん仕込みバレバレですよ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:30:22 ID:q0LezBlj0
360ユーザーはソフトが出ないからネガキャンしかすることが無いからな
全員半島に強制送還したほうが良い
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:32:20 ID:o9Kenv/10
半年以内に故障
今時DVD
アダプタは弁当箱のようw
オンライン有料


こんなハード買う奴いるのか?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:35:06 ID:B3hUvNLRO
わざわざID変えなくてもいいよ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:35:13 ID:ry9zD+5j0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part2721 [ハード・業界]
FF13は前菜に過ぎない、本命はFFヴェルサス13 [ハード・業界]
FF13のスクショ見たけど ショッボイなぁ〜 3劣化 [ハード・業界]
【PS3】テイルズオブヴェスペリア Part45【TOV】 [家ゲーRPG]
FF13のスクショ見たけど ショッボイなぁ〜 2劣化 [ハード・業界]



うわぁ…
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:35:55 ID:zcrjjicd0
セカソいい加減にして
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:37:14 ID:t/HzMeP+0
PS3は映画等を見れるし価値がある
Wiiは接待用として価値がある
だがチョンロクマルは何も用途が無いからなあ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:38:08 ID:RQDHxXpw0
ゲハ豚は書き込み禁止にして欲しいわ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:38:41 ID:rlWu4Nmf0
無理だなww
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:39:03 ID:ry9zD+5j0
まじでゲハ931導入しろよ…
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:43:28 ID:BnAilwUm0
ゲハ931導入賛成
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:44:03 ID:RQDHxXpw0
そんなのあったのか。是非実現してほしい
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:47:17 ID:DiVDef5E0
ライトニングとサッズの大人キャラ二人はいいんだが
あとがどうにも幼稚なガキばっかだな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:48:46 ID:B3hUvNLRO
>>312
実際ガキ向けなんだからいいだろ

お前がガキだったころはなんの疑問もなかったろ?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:50:31 ID:mq2WGe6T0
>>309
>>310
>>311
















無理だなww
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:52:54 ID:zcrjjicd0
まあ開発側も中高生向けに作ってるし主な購買層も中高生だろうな

ゲハ931導入すべきだとは思うけど俺も書き込めなくなるしな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:56:32 ID:AyF4dj+Q0
導入導入で

おまえらは口だけ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:57:21 ID:BnAilwUm0
みんなクールで大人だったら事件が起こらないだろ?
話として盛り上がらない。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:00:00 ID:gdpGyZZbO
中2からずっと待ち続けて

ようやく今年買えるんですね

もう待てないよ
早く出してよ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:03:19 ID:B3hUvNLRO
FF10から第一FFを8年待っています

当時中学生だった俺も来年には社会人
時代の流れに驚く
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:04:03 ID:3s2T3s4g0
>>313
いや、子供から見ても幼稚なヤツはそう見えるもんだよ。
まぁでもゲームのキャラで幼稚とかは意識したことないけど。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:05:35 ID:zcrjjicd0
12の発売が遅れてなかったらと思うけどそしたら13はPS2だったかもしれないんかね
FF7のテクニカルデモっていつだったっけ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:13:30 ID:aKdeVpgb0
>>319
タメだ
ほんと早いよなぁ
学生最後の大作ゲームだ・・・
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:18:30 ID:97a7In310
テレ朝で特集
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:19:23 ID:B3hUvNLRO
>>323
バンナムだけだろ?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:29:28 ID:AgFa/q2t0
小生意気なホープを無理やり犯すような画像を探したが、結構あった。

ttp://www.jan.sakura.ne.jp/~aphro/asr/gd/index.htm
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:34:06 ID:B3hUvNLRO
>>325
死ね
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:34:37 ID:oDbmOojH0
FF10って2001年なんだよなw

旧第一ナンバリングFFの実質的な続編として
間が8年って…なあ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:41:35 ID:2BPogMM1P
>>327
第1ってその間、何やってたんだろうなぁ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:42:03 ID:a6p9ur+aO
あとは渋キャラかバルフレアタイプの女好き男と、フランやルールー系の女がくると予想
あくまでも予想
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:42:13 ID:VuQGxbd50
FF10-2とかいうクソゲーを作ったやん
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:46:27 ID:DItkqFYyO
本作はボリューム的に

どれ位あるんだろ??

100時間+αは遊びたい!!
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:47:18 ID:zcrjjicd0
10-2はクソゲーじゃない!

まあ一回PS2で作ってたのをPS3で作りなおしたからねぇ
後12が遅れたのも影響してるし
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:49:04 ID:B3hUvNLRO
>>328
FF7のコンピやKH
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:49:06 ID:8ZwqwG6Y0
ゲハを持ち込んだところで
虚しいだけだと思うが・・・
他のスレでは
画像を引き合いになんだのといっているしドラクエ9と比較して云々。
ゲハ特有の陰湿さというのは受け付けない何かがあるなあ

335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:56:49 ID:ovVdAP4W0
サッズ最高
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:57:44 ID:+kh4r/hx0
>>331
無理だろ
せいぜい40時間が現実的なところだ
つーか時間ないから30時間ぐらいでまとめてほしい
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:58:04 ID:Ul/zlN+n0
ライトニング最高
サッズとの絡みも良いね
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:59:32 ID:zcrjjicd0
一本道は40時間くらい
やり込み要素アリなら100時間は普通だろ

ただ作業クエとかはやめてほしいな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:10:32 ID:R/fanSkV0
小生意気なホープを無理やり犯すような画像を探したが、結構あった。

ttp://zip.2chan.net/8/src/1248335903908.jpg
ttp://zip.2chan.net/8/src/1248335841615.jpg
ttp://zip.2chan.net/8/src/1248579699594.jpg


340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:12:33 ID:0oasie7e0
クエストって単語がもう嫌だな
サブイベントにしてくれよ
DQ9は作業だったからFFは頼む
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:14:23 ID:rDXEUYsU0
FFXシリーズはFFX、FFX永遠のナギ説、FFX-2、FFX-2LM
と全部しっかりやり込んで、面白かったからそこから待った感覚はないし、
その後もバイオ4やMGS3とかやってたから別に良かったけど、
明らかに2006年から待つようになった。

オリジナルの12はつまらんし、2ヶ月後にFF13という神ゲーが発表され、
その辺りから他ソフトも最近まで殆ど出ないから更にFF13に期待が集中し、2007年とかつまらなすぎた。

かれこれ、もう3年ぐらいライトニングさんを待っています。今年発売するよね!
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:17:27 ID:vQ9dlyaH0
http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/

目覚めの日は近づいている・・・
世界最高RPGの続編が遂に始動。

かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

次世代機の輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
ヒーローファンタジーRPG白騎士物語2

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:17:38 ID:/EgUmsmQO
DQ信者はFFが作業ゲーとか言えなくなっちゃったな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:21:07 ID:vQ9dlyaH0
前は「へんしんっ!」だったから、次はユーリーと「がったいっ!」だなww
FF13死亡確定wwwFF13の戦闘はしょぼすぎるw
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:22:16 ID:rDXEUYsU0
>ヒーローファンタジーRPG白騎士物語2 (笑)

全力でやらないから白騎士なんて
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:23:44 ID:bC36gtIc0
映画目指すなら2時間ちょいで終われ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:25:36 ID:vQ9dlyaH0
レベル5の受付の女の子がかわいすぎる
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:25:42 ID:/EgUmsmQO
>>344
成りすましがバレバレ過ぎる
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:33:52 ID:s9rpjswT0
ライトニングマジかわいい
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:44:14 ID:vh09RvDN0
>>349
次から巨乳眼鏡マジかわいいにしたら彼女ができますよ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:48:04 ID:ruL5B+Hn0
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:49:31 ID:rDXEUYsU0
>>350
いや、女だろ。
普通はライトニングをカッコいいって言うのに
かわいいって一人で言ってるからな。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:50:41 ID:vQ9dlyaH0
ライトニングマジかわいい
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:53:30 ID:rDXEUYsU0
>>353
>レベル5の受付の女の子がかわいすぎる

どんな、なりすましだよwww
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:57:09 ID:vh09RvDN0
>>352
ライトニングはかわいい系とは違うもんな
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:57:17 ID:s9gRg0MS0
301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:36:54 ID:CL6QyS8n0
 パティマジかわいい

テイルズのスレにもいたぞ、だんだんウザくなってきたわ
GKは本当に屑だな

357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:57:27 ID:ZZBftFdcO
>>351
ちょwwwみんな力入ってるのにちょこちょこオッサンがいるのにワロタwww
358328:2009/07/30(木) 00:58:20 ID:6UWW3T4VP
>>333
サンクス!
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:05:11 ID:DP8+jo8i0
さすがに白騎士は糞ゲーとしか言わざるおえない
FF12より酷い
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:06:40 ID:z+7jEKgE0
>>356
色んなスレ監視してるんだねwPS3持ってないのにw
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:07:11 ID:Xnf2bJx+0
白騎士は360にあげるから
ロストオデッセイくれ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:07:56 ID:fMlfwMJ20
白騎士やった後では12も良ゲーに見えてくるわ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:12:45 ID:vQ9dlyaH0
さすがに白騎士は神ゲーとしか言わざるおえない
FF12より素晴らしい
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:13:23 ID:rDXEUYsU0
無料があるだろ↑
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:14:28 ID:vQ9dlyaH0
白騎士やった後では12も糞ゲーに見えてくるわ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:15:25 ID:vh09RvDN0
FF12は割と好きだ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:20:43 ID:6UWW3T4VP
FF12はラストがやっつけすぎるwww
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:26:11 ID:/UV30PyO0
ff12は脚本担当の人がネトゲ廃人になっちゃたんだよね
ニコニコにff13の製作スタッフの人がプレイ動画あげてて、そんな話してたよ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:29:33 ID:fMlfwMJ20
松野じゃなくて?それならホント惜しいな
序盤はいい感じだったし
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:32:10 ID:/uSjVkG60
終盤とかバルフレアー!とかも松野
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:39:59 ID:gFbrDcpQO
なんで発売前なのにこんなに語れるんだお前達は
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:41:33 ID:vh09RvDN0
>>370
アルティマニアΩでるまで生田のせいにされてたよな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:45:06 ID:pxpBKIF2O
生田は黄金の絆もひどかった
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 02:19:18 ID:t+tbQ7d0O
12は移動がめんどくさかったなぁ
漫画読みながらじゃないと正気を保てなかった
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 02:24:34 ID:9JkiclWq0
サガフロとか聖剣LOMは好きだったなぁ>生田

バルフレアーはショックだった
まあ話の構成なんて最初にやっちゃうだろうし
松野いてもストーリー自体はあれだったんじゃね
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 02:40:32 ID:Ghh+VvDN0
ハード移行直後のFFは神ゲーという法則があるのでFF13は神ゲーになると思う
チカニシのネガキャンを間に受けないように
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 02:44:29 ID:/J+P3bAE0
>>356
別の作品のキャラかもしれないだろ!!
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 02:59:15 ID:OCXIJbxyO
てか白騎士2って確かフルHDって言ってなかった?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 03:03:22 ID:XbQXOOdNO
サッズの体はウンコ色〜
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 03:04:58 ID:RxtZPB50O
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...

> ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 03:05:09 ID:XbQXOOdNO
いや、カレー?
ヴァニラは雪雪ちゃんちゃん!
スノウはイケイケイケメン
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 03:07:08 ID:XbQXOOdNO
ってかサッズって人間?あじんじゃないの?そういう設定はなし?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 03:07:23 ID:UYKZXu1Q0
>>378
フルHDだろうがSDだろうがどうでもいいや白騎士だし。
しかもそれ、出力の話だろ。

それよりFF13のプリレンダは46のTVで再生画質もフルHDにも見えるぐらい綺麗な画質で
ライトニングを観れた事はテンション上がった↑(フルHD?)
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 03:26:28 ID:4FmnKBkB0
私ライトニング



プッ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 03:45:55 ID:s/y5xgZB0
>>384
なんだ!?そのふざけたネガキャンはww
喋り方子供だしw
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 06:53:10 ID:XbQXOOdNO
オラ、ライトニング。
シュミはクリーニング
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 07:01:56 ID:rIA/G6UF0
クリーニングはかっこよくないw
トレーニングだろ。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 07:33:32 ID:euA8SAq2O
FFってよく幼少期の回想とか入るじゃん
今回もあるんだろうか
なんか幼少期の演出とか想像つかんが
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 07:49:51 ID:IO3YCqld0
>>388
> FFってよく幼少期の回想とか入るじゃん

よくあったっけ?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 07:58:46 ID:lU28bOMa0
発売が死ぬほど楽しみなんだけど、これだけは言わせてもらおう
キャラデザのこの絶望的なまでのレベルの低さはなんなんだ、、
限度こえてるよこれ 最大手がこんなんじゃ日本の大作ゲーム終了近いよ
まともな美術さんは内心ブチ切れてるだろうなぁ
特殊な業界とはいえ、優秀な人と趣味でやってるド素人との差が激しすぎる
アートディレクターに上国料勇がいる一方、野村徹夜がキャラデザをするって何の冗談だよ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 08:01:19 ID:rIA/G6UF0
ティーダのお母さんが美人だった記憶が、他の幼少期の記憶を押し退けてるのはなぜww
「あれ、同年代だったらX-2でリュック外してユウナ・パイン・ティーダママにした方が・・・」
とか思ったぐらい印象残ってるなw
ストーリー強く関わってたのって8とかだっけ。

鉄腕バーディーのバーディーみたいにチビっこライトニングがトレーニングに励んでたのかな。
それとも、当時は一般的な生活してたりしたのかな。 

サッズの幼少期は・・・(O_O)
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 08:04:41 ID:R/fanSkV0
小生意気なホープを無理やり犯すような画像を探したが、結構あった。

ttp://zip.2chan.net/8/src/1248335903908.jpg
ttp://zip.2chan.net/8/src/1248335841615.jpg
ttp://zip.2chan.net/8/src/1248579699594.jpg
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 08:24:33 ID:C6vMR83EO
発売予定日いつかわかります?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 08:29:04 ID:cb3m1Jhe0
>>393
正式に決まってないけど12月じゃないでしょうか。
すべての面で12月だと。社長も年内と言っているし。
延期しなければ・・・

9月末のTGSでわかるかと思うよ。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 08:33:37 ID:C6vMR83EO
>>394
ありがd
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 08:38:02 ID:jZrJGY610
>>342
FFのスレだろうが ターコ
そんなクソゲーがFFに勝てるわけねーだろが
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:05:26 ID:bz/ya901O
特典で雛チョコボのふわふわしたやつ入らないかなぁ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:09:46 ID:EgfyfhFt0
2009年冬だから来年3月までだよ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:15:20 ID:wtk/iDwyO
この>>11のやつって、ゲームに使えるメモリが増えた=グラフィックが更に綺麗になる…てこと?
今後、FF13含めPS3のゲームに期待して良さそうなのかな?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:19:25 ID:YD2rqpALO
>>399
イエス。
でもこの程度の差なら、目かっぽじってTV凝視したり、
並べて比べなきゃわかんない程度な気がする。

個人的にはグラフィックよりほかの便利機能でも追加して欲しかったな。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:21:30 ID:zE4RMxYO0
>>398
来年3月まで入れるなら2009年冬じゃなくて2009年度冬になるんじゃない?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:27:53 ID:wtk/iDwyO
>>400d
なるほど〜。
綺麗になるのは嬉しいけど、あんまわからない程度なら…どうなのかな?(笑)
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:28:01 ID:EgfyfhFt0
それだったら11月か12月しかないじゃん
間に合いそうにない
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:32:03 ID:zE4RMxYO0
>>403
11月は秋だから12月でしょ
それに間に合いそうにないってどういう事?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:32:24 ID:VvnC3hRlO
今年発売するわけないじゃん
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:33:04 ID:YD2rqpALO
>>404
内部に詳しい人ですか?

間に合わなけりゃ延期だろ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:35:13 ID:zE4RMxYO0
>>406
何で俺が内部に詳しい人になるんだよw
ID:EgfyfhFt0が間に合いそうにないって言ってるから何を持ってそう言ってるのか聞いただけじゃん
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:35:15 ID:EgfyfhFt0
>>404
だったら12月だけなら2009年12月発売予定と書くだろ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:37:14 ID:YD2rqpALO
失礼。安価ミス>>403な。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:40:43 ID:YD2rqpALO
>>408
春夏秋冬予定はみるけどあまり月だけ指定は見ないなぁ。
12月って出るときは日まで出る気がする。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:41:08 ID:Vn/O86on0
結局、憶測でしか話せないんだから、
2chで聞くよりも、正式な発表待てよ。

会社は違うけどデビルメイクライ4も2007年冬で、2008年1月なんだし。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:07:34 ID:zE4RMxYO0
まあ情報がないから既出の話題でgdgd言ってるだけだからな
発売日が決まってくれれば盛り上がるんだけどなあ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:07:57 ID:GG9m/UeA0
>>396
PS3アンチ乙
白騎士貶すのは知的障害者の360ユーザーしかいないし
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:10:39 ID:VvnC3hRlO
まだ主題歌も決まってないじゃないか
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:11:20 ID:gMuPhHbG0
確かにわざわざPS3のゲームをクソゲーとか言うのは彼らしかいないだろうな
360信者は頭がおかしいから韓国のFFチョンカルタ2をFF13より凄いといっているし
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:23:54 ID:XFEUWHXH0
>>415
360信者にとってはこれがFF13より凄いように見えるらしいからな
煽り抜きで目に障害があるんじゃないか?

http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/a/1/a1a7ef83.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/imasnews/imgs/2/c/2c4412c6.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/imasnews/imgs/a/a/aa4d9781.jpg
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:25:10 ID:YD2rqpALO
ゲハでやれカス
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:34:19 ID:zE4RMxYO0
主題歌はTGSで発売日といっしょに発表されたらいいな
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:36:40 ID:3ekKlXoe0
「PS3だから儲からない」

やっぱこれ業界の共通認識になってるのね
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:39:31 ID:Ety9awqM0
ハードのせいにしたらクリエイターとしておしまいだろ
PS3でもバカ売れするような訴求力のあるものを作れば良い
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:40:03 ID:dWvFD304O
儲け重視でよりによってDSでキャバクラ通って手抜きしたソフトより
儲けより最新ハードの機能フル活用したゲーム作るソフトの方が好きだ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:41:33 ID:namVloMw0
痴韓にとってはRPGラッシュが全部黒字を取れてるように見えるんだな
おそらく360の和ゲーで利益が出ているゲームはギャルゲーとSTGだけだろう

その証拠にギャルゲーとSTG以外は何もでなくなったからな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:42:53 ID:oSl9sT1O0
>>420
>>421
その通りだよな 
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:43:32 ID:4YOru6ub0
>>419
何を言ってるんだ君は


「XBOX360だから儲からない」

やっぱこれ業界の共通認識になってるのね


こうだろう
あんなゴミハードに出しても誰も買わないからね
360ユーザーは口だけだからな
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:47:58 ID:l+KUz6PA0
360を支持している人はPS3をネガキャンしたいだけだからな
ゲームには興味が無いんでしょう
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:52:51 ID:bC36gtIc0
本気でハード応援するならソフト買うのが一番だと思うんだがw
箱〇持ち上げてPS3叩いてる奴らって本当に箱〇持ってるのかねぇ…
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:56:27 ID:YBLVNtv+0
360持ちの大半は割れユーザー
純粋にソフトを買っている奴は30万人しかいない
残りの70万人は全員割れ厨だろう
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 10:58:57 ID:bC36gtIc0
あれだけ壊れるハードで売れただけのユーザー数いないだろw
半分以下だろうな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:07:07 ID:wJx1jaLI0
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:17:54 ID:Bd5e/UbkO
体験版を今までに5回くらいトライしてみたのだが
コンボの下手な初回しかクリア出来てないのはナゼだ
良い評価とるとベヒーモス強くなったりしてんのか
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:21:31 ID:UerTRUwBO
ハードの話はゲハでやれ。
痴韓とかゲハの煽りやってるの、ゲハにかえれよ。
PS3ユーザーでも、不快なんだよ、お前らみたいなゲハ住民は。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:24:33 ID:YD2rqpALO
ゲハ民からみてもなりすましかにわかにみえるけどなw
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:31:57 ID:KfEEfbnP0
>>431
糞箱信者は放っておくと図に乗るから徹底的に弾圧した方が良いだろう
PS3を叩くとフルボッコにされるぞ!と思わせなければならない
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:33:23 ID:Y/yCi8u+O
うん、だからゲハでやればいいんじゃないかな?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:36:56 ID:bC36gtIc0
しかし発売時期も中身もハードに左右されるよな。
容量だけの特化もハンパな感じだし
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:39:06 ID:wvDRtqD1O
>>434
豚相手に人語で話しても通じないよ
俺がお手本見せてあげる

ブヒブーブヒ、ブヒブヒブー
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:48:59 ID:RPuk8dot0
ff13をやってみたいという気持ちはある。
しかしff13以外ろくなソフトのないPS3を買おうという気にはなれない。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:50:15 ID:Ag1BR03E0
そういや主題歌の情報が入ってこないけど
坂本真綾が歌うのかね?
ライトニング名義とかで主題歌歌いそうな予感
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:52:01 ID:ZZBftFdcO
>>436
見てるだけで恥ずかしいからやめてくれ

まぁFFは人気タイトルだし荒らしは付き物か
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:52:19 ID:/tz6VAml0
公式の二つ目の動画は音が高すぎじゃね。
せっかくの声優が台無しなんだけど。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:58:55 ID:bC36gtIc0
>>437
どんなゲームが出て欲しいんだよw

つーか早く出ねーかな…
待ちくたびれて上がりすぎてたハードル引っこ抜ぬいた。
もう今年出してくれれば何でもいいや
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:59:06 ID:28Bk4TUJ0
>>437
ろくなソフトがないのは360だろう

09/08/06 【新作】 マグナカルタ 2 [バンプレスト]
09/08/27 【新作】 ドリームクラブ [D3パブリッシャー]
09/08/27 【新作】 メモリーズオフ6 ネクストリレーション [5pb.]
09/08/27 【新作】 メモリーズオフ6 〜T-wave〜 [5pb.]
09/08/27 【パック】 メモリーズオフ6 ダブルパック [5pb.]
09/09/24 【新作】 Halo 3 : ODST [マイクロソフト]
09/10/01 【新作】 クロスエッジ ダッシュ [コンパイルハート]
09/10/15 【新作】 シュタインズゲート [5pb.]
09/10/29 【新作】 フォルツァモータースポーツ3 [マイクロソフト]



なんだこのゴミw
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:02:01 ID:7GQUQJkH0
おお 忘れてた
ヒナチョコボも戦闘に加わるんだったよな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:05:46 ID:DJPp2lvU0
主題歌とかいらない
最後にFFのテーマが流れればいい
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:06:10 ID:7GQUQJkH0
PS3は凄いソフトが目白押しだよ
・FFXIII
・ゴッドオブウォーV←これなんて男なら絶対熱くなれそう
・人喰いの大鷲トリコ←ICOチームの最新作だよ 動物好きにはたまらんはず
・FFヴェルサスXIII
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:07:27 ID:/EgUmsmQO
煽り抜きに、これから箱独占で出るタイトル一本も興味ない

・FF13
・ヴェルサス
・KH3
・龍新作
・上田新作

PS3はこんなにあるのに
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:09:41 ID:28Bk4TUJ0
>>446
ギャルゲーとSTGしかないラインナップ
これで360ユーザーは勝ち誇ってるからな
頭がおかしいとしか思えん
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:10:06 ID:bC36gtIc0
KH3なんてヴェルサスの後だろ?
後3年ぐらい待たされるんじゃねw
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:10:06 ID:euA8SAq2O
アンチの方はこれから、文章の最後に「いい意味で」という一文を添えること
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:11:24 ID:/EgUmsmQO
>>448
先に光があるのと真っ暗闇とでは天地の差なわけで
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:12:16 ID:jwriMPZ10
>>447
むしろ
頭がおかしいから360なんて買うんじゃない?
常人ならPS3かWiiを選ぶだろうし
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:14:50 ID:pxpBKIF2O
まーたはじまった
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:16:00 ID:VvnC3hRlO
第一のFFってFFのテーマ似合わないよ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:16:03 ID:bC36gtIc0
>>450
箱〇役目は今年で終了だろうね。
ギャル、エロゲの為にMSが細々と箱〇続けてくれるといいねーww
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:16:42 ID:7GQUQJkH0
FFチームには下村湖人の「論語物語」に匹敵するぐらいの
深いシナリオを描いて欲しいな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:16:46 ID:gGiG+yiD0
>09/08/27 【新作】 ドリームクラブ [D3パブリッシャー]
これ社会現象を引き起こすほどのキラーコンテンツだとだけ
言っておく。
お前らは1ヵ月後のお祭り騒ぎを目の当たりにする事になるんだぜ?w
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:17:45 ID:WcI29Tcc0
>>449
それはできない。いい意味で
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:18:46 ID:Ww+1g8gq0
>>456
FF13が社会現象起こすことはあっても
あんなキモオタ向けのギャルゲーが社会現象なんて起こすはず無いだろ
とっとと失せろ朝鮮人!
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:19:15 ID:P3oLk/fD0
PS3を買えば
FF13、FF14、FFヴェルサスとFFを満喫できる
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:19:23 ID:Ag1BR03E0
スレがまた一時期の悪い流れに戻りつつある
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:19:24 ID:7GQUQJkH0
FF13でもFF10のようなモノローグはたくさん聞けるのだろうか
会話だけじゃなくて
一人の視点からの世界の考察も入れて欲しいな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:21:20 ID:/Kgzz8zL0
スクショがやばかったなw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:23:38 ID:Ww+1g8gq0
PS3=FF13、アンチャ2、GOW3、トリコ、FF14、FFV13、TOV完全版、GT5 etc…
Wii=モンハン3、マリギャラ2、ゼルダ新作、TOG



360=チョンカルタ2w、ドリクラw
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:23:46 ID:J8PWZEWc0
>>461
ヴァニラがその役じゃなかった?
「目覚めてからの〜始まりだった」みたいな所とか
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:33:00 ID:7GQUQJkH0
>>464
そっか〜 そうだった
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:38:15 ID:euA8SAq2O
一人一人のキャラの考えが見れるのいいな
10のユウナのスフィア録音はぐっときた
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:41:42 ID:ZnMwiff4O
とにかく楽しみで仕方ない
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:48:33 ID:HqPnFNx7O
発売日も決まってないソフト並べて360と比べられてもな
よく勝ち誇れるわw
いい意味で
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:50:31 ID:7NHXJEqji
ライトニング様がスノウを何度もぶん殴る動画ってどこで見れたっけ?
前見たのに今見当たらない…
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:50:38 ID:e24qZhgD0
体験版で冬発売って出てたが
クリスマス商戦狙うのか
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:52:26 ID:2eiP1jaHO
本当に出るの?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:57:29 ID:zE4RMxYO0
>>471
まさか出ないとでも思ってんの?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:57:35 ID:/Kgzz8zL0
かなり難航してると思われる。
グラとロードと処理落ち関連。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 13:02:42 ID:VwPP3SQG0
>>470
白騎士もクリ商戦狙ってたよな、確か。

あと、DQ9の延期を見る限り、FF13においても延期はあるだろうな、と思うし、
2009winterは「今冬」という意味であれば、延期抜きに来年の2月もありうる。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 13:04:47 ID:/EgUmsmQO
>>468
発売日が決まってるソフトを比べてもいいですけど?(笑)

困るのはあなたでしょうけど
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 13:05:38 ID:qThT+eXuO
今夏はモンハン3だな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 13:07:45 ID:ETq2O4Uri
低所得者で今まだPS3を持ってない自分としては、
年末までに金貯めるのちょい厳しいから発売もうちょい後のが有難いけど、
でもやっぱ早くやりたいから年内がいいな。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 13:16:39 ID:/Kgzz8zL0
このスレなんか気持ち悪いオブラートみたいなんかかってないか?w
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 13:20:29 ID:NFa3JCYK0
>>478
それは君が360信者だからなんじゃないかね?
マグナカルタ2を綺麗と言ってしまうようなやつ等だし
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 13:21:43 ID:/EgUmsmQO
>>478
どうせゲハのFF13スレから来たんだろ?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 13:24:38 ID:bC36gtIc0
問題はWDが発売できるだけ遅くしてPS3とFF13の失敗狙うぐらいだろうなぁ。
平井との中も最悪だろ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 13:25:11 ID:NFa3JCYK0
日本360ユーザーは世界で唯一FFが出来ないからな
もうネガキャンするしかあるまい
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 13:29:25 ID:fDFfigR00
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 13:30:44 ID:/Kgzz8zL0
うわーw
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 13:33:38 ID:Lu7ubrPn0
>>478
お前がアンチだからだろw

473 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2009/07/30(木) 12:57:35 ID:/Kgzz8zL0

かなり難航してると思われる。
グラとロードと処理落ち関連。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 13:34:02 ID:5E7gho0M0
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |    コ、コ、好みのあの娘にXbox360なら会えるんだな♪
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   ビ、ビ、美少女の出ないXbox360のゲームなんて誰も買わないんだな♪
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ  コ、コ、こうなったら好みのあの娘をゲームでしごくしかねぇ〜♪
/   ,ィ -っ、.        .ヽ モロモロシコシコピュッピュッピュッ♪www
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  .|
ヽ、__ノ          ノ.  ノ
  |.      x    9  /
   |    ヽ、_  _,ノ 彡 イ シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ  
   |     (U)    | 

http://img4.megavideo.com/b/6/3765b78a61dadef9e17da672db1c2b.jpg
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 13:35:35 ID:5E7gho0M0
【Xbox360】7/10の極秘特番について語ろうぜ 2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1246880078/

491 :名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 15:56:29 ID:L8EN/vix0
あのさ、紹介ムービー見たんだけど、
FF13よりチョナンカルタ2の方が次世代っぽい感じがするのは俺だけ?

502 :名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 16:29:15 ID:orEBycjY0
>>491
お前だけじゃないと思うよ
俺もそう思うし
つか普通に面白そう

http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51543951.html
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/7/7/7788eb4f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/2/b/2bf16749.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/2/b/2bf16749.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/1/e/1ec76686.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/5/0/506a5cdc.jpg
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 14:08:38 ID:+qYO63N10
チョナンカルタ2面白そうだね。ネタ的な意味で
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 14:10:29 ID:bC36gtIc0
売れても売れなくても煽られる詰んでるゲームか
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 14:17:48 ID:QC4QLglS0
ファ未痛に出てるSS見たけどWiiで実現可能なクソグラ
やっぱり低性能PS3だったな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 14:19:05 ID:5a3w/Xii0
マグナカルタ2の戦闘は13と同じくらいガッカリ
13と比べてブランドもないし、箱ユーザーさえ買わないだろう
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 14:21:05 ID:jMCGYIQc0
マグナカルタ2すげえ
FF13おわたな
完全にマグナカルタ2にグラ負けてるじゃん
ネタ的な意味で
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 14:22:08 ID:Ig05sfzk0
夢みた〜いだね
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 14:22:52 ID:Aieju+1C0
>>491
母国のゲームだから軽く20万本は行くだろう
360所持者に日本人は誰一人としていないからな
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 14:34:10 ID:OIDhCwoA0
Wiiってゴミだよな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 14:41:48 ID:XUij+dP40
ライトニングが実はガチ百合で
最終的に仲間のおにゃのこと結ばれるなら
PS3ごと買う
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 14:48:10 ID:jMCGYIQc0
ライトニングの声が急遽草薙素子の声の人に変更だったらPS3ごと買う

498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 14:50:58 ID:QC4QLglS0
20GB持ってるけどPC版出るならPS3ごと買う
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 15:55:46 ID:ArtCWYvp0
国内でもPS3本体の出荷停止が始まったようです
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-9450.html

ソニーが台湾のOEMメーカーへ月100万台ものPS3生産が可能になるほどの大量発注をしたという噂や、
GamesComでソニーが行うという3時間もの発表会など、何やら新型発表を予感させる情報が増えて来ましたね。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 15:56:08 ID:mAMWDzia0
何かと引き合いに出されるオブリビオンで圧倒された俺でもFF13は楽しみだ。オブリは確かにすごいが、FFの緻密さにはかなわない。緻密にしていられるほどデザイン的に狭い、と言われればそうかもしらんが
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 15:59:50 ID:c7hlTH0x0
>>496
それなら、男は暑くなれるな。だが女子のプレイヤーが減ってしまうだろう。
あとそうじゃなくても買えよw
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:00:30 ID:dzdEpWHE0
まさか20超えてこのゲーム買う奴いないよな?
流石に成人してゲームなんて恥ずかしいしな。
こういうこと言うと、最近は大人でもゲームするが?とか個人の自由だ、とかぬかす奴がいるけど、
所詮そんなの自己正当化に過ぎない愚か者の言い訳だよね。
他にもいちいち揚げ足撮る奴とかいるよね。そんなことしても20超えてゲームするという
恥ずかしい行為は揺るがないというのに。

503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:05:04 ID:YD2rqpALO
立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿はライトニンッ!
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:05:16 ID:pxpBKIF2O
加山雄三さんにそれを言えんのか?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:05:16 ID:upAIO4b00
池沼が
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:07:57 ID:c7hlTH0x0
>>499
TGSでもSCEの平井がくるから、新型値下げと
PSP-goのUMD→データのサービスは来るだろうな。

FF13も年末に普通に来るだろ。発売条件としては年末最高だし。
鳥山さんも北瀬さんも順調って言ってて、それを保管するような情報も他から来るし。
社長も今年って言ってるし。発売しないって言ってるやつは何だろう?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:08:43 ID:Xnf2bJx+0
>>501
あなたみたいな変態と一緒にしないで下さい
男でも百合は引くわ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:08:46 ID:QlhtOD2W0
白騎士2の登場により、FF13は今更感あるよなぁ
クオリティが低すぎる
ライトニングも対抗して、へんしんっ!ぐらいしてくれないと困るわ

509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:11:13 ID:YD2rqpALO
>>506
発売日決定後直前で同社の大作が延期してるからなw
社内の人間が何言おうと気持ち的には90%が限度だな。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:12:02 ID:7GQUQJkH0
FFのシナリオには大いに期待してる
毎回味わい深いし
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:16:00 ID:Ig05sfzk0
もし本当に12月発売なら心配しなくても必ず9月中に発表がある、
光の4戦士なんてマイナーなタイトルでさえ3ヵ月前に発表されたんだから。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:16:22 ID:VvnC3hRlO
12月発売なんて現実味がない 1 2 3月ならしっくりくる
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:17:37 ID:QC4QLglS0
 <購入予定>
9/17    バイオハザード5            PC
12月   Colin McRae: DiRT2         PC
2010年  Alan Wake               360
2010年  FF14                   PC
2010年  Race Driver GRID2          PC

 <購入検討中>
8/27   ドリームクラブ              360
秋     Need for Speed SHIFT         PC
秋     Modern Warfare 2        PC
年内   エンド オブ エタニティ      360
未     デッドライジング2            PC
未     ロストプラネット2             PC
未     Crysis2                   PC
未     FRONT MISSION EVOLVED    PC
未     METAL GEAR SOLID RISING PC


PS3も一応持ってるけど買う予定のソフト1本もねーわ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:19:28 ID:QC4QLglS0
ごぶぁぁぁぁぁぁぁk
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:23:29 ID:7GQUQJkH0
FF13も続編とか出るんだろうな 楽しみだな
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:23:48 ID:QlhtOD2W0
FFは毎回糞シナリオだ
日野さんに書かせるべき
新規作品ダーククラウドはミリオン海外で売ったりとか日野さんの実力は世界レベル
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:27:05 ID:cO+gQ+Jc0
なんで日野豚がFF13スレに粘着してんの?
FF13と白騎士じゃ住む世界が違う。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:30:43 ID:jMCGYIQc0
新型PS3と同時発売だったらゴクリ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:31:15 ID:6UWW3T4VP
新型PS3のほうが早いでしょ
または値下げ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:35:44 ID:XH0D6GC90
>>517
白騎士2>>超えられない壁>>>FF13>>>>>>>>>EoE>>>>>PS3テイルズ>>>>>>>>チョンカルタ笑

クオリティ的にはこんな感じだよ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:38:56 ID:k6BxfYqSO
カスが紛れこんでるな

俺やぁ〜
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:39:46 ID:Vn/O86on0
クオリティうんぬんは、とりあえずプレイしてから言うべき。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:40:35 ID:k6BxfYqSO
>>513わざわざ書き込むことないじゃんw
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:41:12 ID:7GQUQJkH0
あの鳥山求って人は大器だわ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:42:07 ID:jMCGYIQc0
どっちもまだ遊べないからなあ
絵のクオリティだけなら白騎士はFFを超えるのは無理かなw
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:44:02 ID:7GQUQJkH0
映画や小説も大好きだけど
やっぱRPGも記憶に深く残るよね
たぶん印象的なBGMと映像、そして何よりプレイに費やした時間によるんだとおもう
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:53:47 ID:mAMWDzia0
>>502 考え方が狭量過ぎる。他に何をすれば良い?映画?小説?ゲームはそれらを越える要素はあると思うぞ。例えばドストとかスピルバーグの様な"作家"はゲーム業界に現代はまだ居ないけど、百年後とかどうなってるかわからないじゃん
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:54:39 ID:mAMWDzia0
>>502 考え方が狭量過ぎる。他に何をすれば良い?映画?小説?ゲームはそれらを越える要素はあると思うぞ。例えばドストとかスピルバーグの様な"作家"はゲーム業界に現代はまだ居ないけど、百年後とかどうなってるかわからないじゃん
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:55:46 ID:mAMWDzia0
ミスったorz
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:57:34 ID:YD2rqpALO
ふやけた撒き餌に食いついた太刀魚ですね。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:58:21 ID:Vn/O86on0
>>528
単なる釣りだ。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:00:54 ID:cO+gQ+Jc0
>>524
鳥山求は
FF13のディレクターでありシナリオディレクターであり演出ディレクターである。
そして当然キャラや世界観の設定も彼だ。
それを上国料やその他が表現している。

ずっと期待してたけど
最近の馬オーディンの公開&兼ねてからのインタビューで崇拝や信頼まできているな。楽しみ過ぎ。

頑張れ鳥山D、上国料artD、浜渦C、北瀬Pやその他も頑張れ!!
(年末に発売して下さい_(._.)_)
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:01:24 ID:N3609Kmn0
FF13が白騎士に負けるであろう要素
・キャラメイク
・おっぱいの揺れ
・シームレスさ
・フィールドのグラフィックの出来
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:04:54 ID:7GQUQJkH0
ゲームは小説や映画を超えられない
同じように小説や映画はゲームを超えられない
と、おもってみた
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:05:45 ID:QC4QLglS0
鳥山、北瀬は野村と同じくクビ
浜渦は水田の下でFF14BGM担当
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:10:07 ID:7GQUQJkH0
>>532
オレもだ
彼のインタビューに並々ならぬものを感じたよ
とくにシナリオに対する考えが凄いと感じた
あとは仲間がそれを技術的にサポートすれば成功すると思う
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:25:44 ID:cO+gQ+Jc0
>>536
まぁ、だからKH野島と懐古FF以外のスクエニ制作のゲームは
FF13みたいに超ド級なのから、The 3rd birthdayみたいに超大作予備群から、バハムートみたいに小粒なのまで
担当してるんだろう。

あと、鋼の錬金術師はどんな感じなんだろうw
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:30:09 ID:aygHEvv30
>>520
SSが2枚しか出てない白騎士2がどうやったらFF13より上になるんだね?
君がPS3ユーザーに成りすましてFF安置していることはバレバレだぞ痴韓君
半島に帰ってチョンカルタ2でもやってるんだな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:33:41 ID:2aITO2RT0
DSL 12000
DSi 81000
PSP 30000
Wii 22000
PS3 8200
PS2 5100
360 2400 なにこのゴミw


360はこんな惨状だからなw
そらネガキャンに必死になるわ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:37:19 ID:DP8+jo8i0
白騎士なんてゴミだろ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:37:45 ID:7GQUQJkH0
>>537
どんなアーティストもいいネタは大作に集中させるとおもうけどな
ほかの作品はどうなるか正直わからんなあ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:37:46 ID:fMlfwMJ20
>>517
痴漢の成り済ましに決まってるだろ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:44:19 ID:cO+gQ+Jc0
>>541
確かにそうだな。やっぱ断トツにFF13だな。3rdも期待してるけど。

それもそうだが、こんなのあったが俺も見てぇw↓
36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:40:48 ID:M7VZVMg90
鳥山求がクイズ番組の男はつらいよの回に出て優勝をかっさらった映像求ム!

544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:48:15 ID:e/V9Mobe0
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:49:18 ID:3zTRLLEwO
>>539
PS3一時期結構な数売れてたよな、あれは何の影響だったんだ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:57:26 ID:Tut/rfrU0
>>532
地味に北瀬D、直良artD、植松C、坂口P体制から
鳥山D、上国料artD、浜渦C、北瀬Pへと世代交代に成功したのが大きいな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:59:37 ID:cO+gQ+Jc0
>>545
FF13体験版とバイオ5と龍が如く3の効果だろ。80GBは騒音が静かで容量一番大きいしね。

ソフト無しでも10000前後続くようになったのはいいけど
7、8月ソフトほぼ0で任天堂ハードでDQ9、モンハン3出たら10000下回るか。

9月以降は爆進撃が始まるだろうけどな!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 18:06:11 ID:k6BxfYqSO
おいコラァ〜・・・・

FF13はよ出せや〜・・・・

待ちくたびれるぞォ〜・・・・

あんまりチンタラしとったらァ〜・・・・・

いてまうぞこらァ〜〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 18:30:30 ID:6OhNER260
349 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/07/30(木) 18:27:26 ID:dbwgFxUO0
http://business.yahoo.co.jp/tokushu/0906/index.html

ヴァニラさん何やってるですか
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 18:30:49 ID:re+UxWxY0
GKがいかに腐ってるかよく分かるな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 18:33:39 ID:b8m36Viq0
http://business.yahoo.co.jp/tokushu/0906/index.html

ヴァニラたんのネットショップだよ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 18:37:09 ID:SwVLKKeR0
            断末魔

             / ̄\
             |    |
             \_/
          彡彡 ,┴ ニ苗ミミ
          彡彡ヲ知 ノ大ミミ
           |__ト。イ__ト-イ__|
          .(|;#|_|, ,|_。|#;|)   テタイテタイチェチャァァァァァァくぇt!!!!!!!!!
           | ヽ´トェェイ' /.::|
           ヽ !l|  |li /
           ヽ !l|  |li /
            ヽ!l|r-r|li/
            /``ニ´´\
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |    2  4  0  0  台    |
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 18:39:32 ID:e/V9Mobe0
・怒首領蜂大往生、ソースコードパクリで回収、再販の目処は無し。

・タユタマ、2009年発売から発売日未定に延期。

・虫姫さま ふたり Ver 1.5、2009年発売から発売日未定に延期。

・ケツイ 〜絆地獄たち〜 EXTRA、2009年発売から発売日未定に延期。



=MSから各メーカーに2010年にXBOX360は日本撤退することが伝えられている可能性が高い
PS3テタイテタイと煽っていたら360が撤退するはめになっていたでござるの巻w
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 18:40:12 ID:moj8Q4aL0
痴漢がFFと白騎士を対立させようとして失敗しててワロタ
この前はDQ9をだしに煽ろうとしてたしばればれなnだよ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 18:56:52 ID:PFpvH7Ys0
そろそろFFシリーズで一番戦闘が面白い作品決めようか!まあ12だけはありえないな。12はな。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248946437/
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 19:17:19 ID:7GQUQJkH0
FF13ってやりこみ甲斐がありそうだな
体験版でいったいどれくらいの人が崩れてくる岩盤を目撃できたんだろ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 19:27:38 ID:4DzlfRsE0
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 19:32:12 ID:zE4RMxYO0
>>557
雛チョコボかわええ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 19:35:17 ID:UJDLorPa0
FFスタッフは本当すごいと思うぞ
とくに上の立場の人なんてプレッシャー半端ないと思うし4年間やってきた事の結果が試されるわけで、もしヘタなんてこいたら....
けどスタッフロールに名前が出るのは嬉しいだろうなぁ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 19:49:30 ID:picj2MDO0
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 19:59:00 ID:bC36gtIc0
消えてるじゃねーか
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:05:36 ID:vh09RvDN0
FF信者ならハルヒ見ようぜ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:11:49 ID:Ul/2ZXKC0
DSL 12000
DSi 81000
PSP 30000
Wii 22000
PS3 8200 ←←←←←←←←←←←←←
PS2 5100

前世代の王者の貫禄がどこにもありませんねぇwwww
新型も値下げなしだしPS3終了だろwww
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:13:14 ID:4DzlfRsE0
            断末魔

             / ̄\
             |    |
             \_/
          彡彡 ,┴ ニ苗ミミ
          彡彡ヲ知 ノ大ミミ
           |__ト。イ__ト-イ__|
          .(|;#|_|, ,|_。|#;|)   テタイテタイチェチャァァァァァァくぇt!!!!!!!!!
           | ヽ´トェェイ' /.::|
           ヽ !l|  |li /
           ヽ !l|  |li /
            ヽ!l|r-r|li/
            /``ニ´´\
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |    2  4  0  0  台    |
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:14:09 ID:+qYO63N10
箱○は撤退したのか(´;ω;`)
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:16:11 ID:Ul/2ZXKC0
Wiiみたいな勝ちハードは何にもなくても安定して売れるんだよ
PS3や箱みたいな負けハード・空気ハードはたま〜に売れるだけ
一般人はPS3=箱=負け組って思ってるから
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:18:46 ID:Ul/2ZXKC0
FF間近なのにここまで売れてないなんて前代未聞だな
PS2でもPSでも普通に2〜3万はキープしてたのにねwwww
4ケタンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:22:28 ID:QlhtOD2W0
ふむ、白騎士物語は次世代FF12って感じだったが
白騎士物語2は一体どこまで進化してしまうんだろう
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:29:27 ID:vh09RvDN0
Wiiは勝ちハードでもやりたいソフトが少ない
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:29:42 ID:9/92Aga10
ゲハでやれ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:31:15 ID:5QCOyG4M0
     __    _              (_
    ___  /_/     /   ┃ ┃   (_
.     /     /   /|      ・ ・   (
                            (_
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      /妊_娠\      彡痴漢ミ 
 .    |/-O-O-ヽ|     d-lニHニl-b
     6| . : )'e'( : . |9_    ヽヽ'e'//
   /`「`‐-=-‐' / \/~ ̄`ー'┴‐'~\
   j  | .〉  | 〈 !   \,rrィヘヘヘ  ヽ  l
  |   〉 |   ! ||/  人((l _,.-'’  !  |
  「ー-/  |  || 〉゙-、(__ノ/    ,イ r'
 `r--┤_|___!__」___)   ├ー'~〔o〕┤「~「
 | ||   ゙̄ー' ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:37:27 ID:PFpvH7Ys0
Wiiってあのクソゲ隔離ハードだっけか?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:39:56 ID:XbQXOOdNO
白木氏か。知らん
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:47:12 ID:/EgUmsmQO
>>566
なんにもい時期はPS3に10連敗してたよね確か
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:48:11 ID:/EgUmsmQO
>>563
あえて箱を消すあたりが素敵w
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:59:02 ID:Xnf2bJx+0
>>568
次世代劣化FF12な
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:07:28 ID:XlwnFw4C0
インストールしても轟音
ギャルゲーとSTGしか出ない
すぐ故障する
アダプタが弁当箱並みのでかさ
オンラインは有料



こんなゴミハード買う奴は知的障害者しかいない
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:09:03 ID:dWvFD304O
つかWiiはターゲット層が違うからいちいち叩く奴も自重してくれ
FFとマリオ厨の自分はどっちも好きだぞ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:12:01 ID:DUha2r0/0
PS3…ゲームだけでなくBDプレイヤーとしても価値がある
Wii…ゲームだけでなく接待用としても価値がある
360…ゲームだけのガラクタハードw
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:12:24 ID:YHZVmEbyO
ソニーの決算見たが
PS3はやっぱり買っては行けないハードだったんだなw確信したわ
というかPS2ハジマッタww
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:13:28 ID:N3609Kmn0
30万しか売れてないけど一応白騎士は次世代RPGで一番成功したゲームなんだぞ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:14:12 ID:DUha2r0/0
>>580
買ってはいけないのはどうみても360だろう
あんなギャルゲーとSTGしか出ないハード買う奴は精神病院にぶち込んだ方が良い
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:14:18 ID:cTvUGGWni
変な流れ〜
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:14:19 ID:4bmXZa+a0
白騎士とFF13比較してる奴
完全にネタモードだろうが
ひねりが足らんな。

585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:15:20 ID:/EgUmsmQO
白騎士持ち上げる奴は成りすましバレバレだから相手する気にもならん
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:15:53 ID:6GoXa+KZ0
>>578
Wii叩いてるのは箱の信者だろう
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:17:27 ID:N3609Kmn0
白騎士1000時間やってる俺なら成りすましくらい簡単に見抜けるぜ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:18:11 ID:DUha2r0/0
>>586
PS3とWiiの両機種持ちは多いが
360とWii持ちはほとんどいないからな
Wiiを叩いているのは糞箱チョンロクマルユーザーだけだろう
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:26:18 ID:/EgUmsmQO
>>588
君がID変えないなんて珍しいね
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:41:42 ID:tdmJPJFN0
【ゲーム】プレイステーション3が7月末日をもって出荷停止「新型PS3の登場か?」との噂にSCEは「申し上げられない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248947563/

どうなんの?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:50:11 ID:jd75L3Zn0
なるようにしかならんだろ
一ユーザーでしかない我々には見守った末の取捨選択しかできんよ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:55:23 ID:CN3UZnGx0
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 22:02:19 ID:zE4RMxYO0
>>590
もしかしたら新型や値下げといった何らかのアクションがあるかもね
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 22:08:34 ID:O7KnDjrK0
>>590
値下げしたくても出来なさそうだから、噂の薄型かねぇ?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 22:09:19 ID:ZZBftFdcO
TGS行きてぇなぁ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 22:20:25 ID:OOP0Foum0
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 22:21:23 ID:OOP0Foum0
ちっちゃいスクショと詐欺スクショで比べられるほど凄いってことだなFF13は
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 22:24:06 ID:9DhTngiP0
どんなに美麗グラでもSO4は入りません
ヲタっぽ過ぎて苦手なので
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 22:24:52 ID:TYC6YFst0
うわー
SOのほうが全然綺麗ですね
すごいや
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 22:25:28 ID:OOP0Foum0
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 22:28:44 ID:OOP0Foum0
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 23:13:14 ID:DP8+jo8i0
FF13も詐欺スクショやってるから人のことは言えないだろうけどねw
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 23:18:53 ID:c8IvpPwO0
ライトニングの脇舐めたいとか
そんなことばかり考えてるんだが

ここでこんな話してても迷惑だよな
どこか話せるスレないか
出来れば誘導して欲しい
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 23:18:56 ID:hDvqnOiE0
>>602
初期のスクショのこといってるのか?あれはイメージだから詐欺じゃないぞ?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 23:22:04 ID:ArtCWYvp0
2005,6年に公開したトレーラーならMGS4もバイオ5も劣化してるからな
PS3の性能が下がったからしょうがない
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 23:25:37 ID:s9gRg0MS0
スクショ詐欺というかPV詐欺だな
また劣化病と言われるかもしれないが2007年のFF13がやりたっかったのは事実だからなw
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 23:34:03 ID:/EgUmsmQO
初期戦闘は子供騙しだろ

あんなのゲーム性ないから
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 23:54:24 ID:s9gRg0MS0
??
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 23:56:09 ID:6GoXa+KZ0
スクショ詐欺の典型例はSO4だろw
実はSDでしたというのは笑えたw

610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 23:59:29 ID:OCXIJbxyO
なんで、大量に痴漢が沸いてんの?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 00:06:01 ID:vh09RvDN0
あと5ヶ月かー
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 00:07:26 ID:3zTRLLEwO
夏だから
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 00:12:30 ID:WWa8iQJnO
痴漢は何年もこのスレに住み着いてるんだから、仲良くしよーぜww

今日はギアーズ2出たのに、相変わらずネガキャンしてる寂しい奴らだし
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 00:42:39 ID:WTCrNi2vO
TGSのPVでは確実に新たなキャラ映ってるよな。
それがサブキャラでも敵キャラでもメインキャラでも楽しみだなぁ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 00:49:11 ID:aToUGYWt0
TGSでは試遊を用意してくるだろうな
トレーラーはあんまりネタバレしないでほしい
スクエニのトレーラーって結構重要なシーンとかEDの一部をト入れちゃうから
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 00:52:26 ID:tvix0f1L0
ケルンの展示会で何が発表されるのか見物です
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 00:53:57 ID:5IW4WuZZ0
それにしてもこれは完全にスターウォーズだなw
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/305/810/ff13_29.jpg

どっかで見たぞこのキャラw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 00:56:27 ID:WTCrNi2vO
>>616
詳しく

ドイツでのやつではないよな?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 00:57:44 ID:1PYhCcZQ0
ああ、いたなw
エピソード3に出てきた何とか将軍だろ?
ライトセイバーを何個も振り回してた奴w
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 01:05:17 ID:WTCrNi2vO
>>617
今更じゃね?
FF12にも出てたじゃん
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 01:13:49 ID:tvix0f1L0
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/305/810/html/ff13_18.jpg.html
地味に初出の画像のような気がするが
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 01:18:12 ID:Uv1et0jyP
>>618
ケルンはドイツの都市だw
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 01:18:30 ID:kdR32y6Z0
>>621
トレイラーには氷雪地帯で戦ってる場面があったけど確かにこれとは違うね
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 01:22:15 ID:jTBea1L+0
>>621
ファミ通か電撃かなんかで見た気がする
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 01:24:06 ID:I6JwRz7uO
さて
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 01:58:22 ID:X6ZzSvYNO
任天堂信者が13はショボいとか言ってるみたいだな

DQ9より下回ることはない
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 02:39:21 ID:WGu5lI8y0
モンハンはFFを超えるよ
もう超えてるか
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 02:46:38 ID:NTEcSFWS0
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 02:50:11 ID:WGu5lI8y0
こんないつまでたっても出ないゲームもうどうでもいいな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 02:56:06 ID:+pqC29oM0
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 03:00:24 ID:lHVH101XO
海外じゃ売れないモンハンか…
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 03:10:36 ID:WGu5lI8y0
開発者って必死に作ってるんだろうけど、一週間で飽きられて中古屋行きでしょこのゲーム
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 03:15:45 ID:I6JwRz7uO
わかったから早くゲハにお帰り君が来て良い場所じゃないんだよ?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 03:21:40 ID:vwBFEiIe0
ライトニングマジかわいい
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 03:30:31 ID:U+HvLtjq0
それはない
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 03:57:10 ID:GUWl6S/U0
光のグレイナル、闇のバルボロス、そして聖なる心のアギロゴス…
はるか昔われらはひとつだった。神がおのれの闇を封印せしとき・・・

神様とピッコロ大魔王ってことですか?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 04:08:09 ID:jTBea1L+0
アフロ最高
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 04:09:09 ID:GUWl6S/U0
アレクサンドリア(元はガナン王国、病気エリザと学者ルー君がいる)
ガナサダイは、このままでは一番になれないと父親の王を暗殺。
西に帝国を新たに作りあがる。それがガナン帝国。
ガナサダイは今の地位が誰かに脅かされるのではないかと不安になり
エルギアス(天使の力)を利用し、軍事力を強める

ガナン帝国の皇帝ガナサダイの妃の名前はサンドレア
雨の島の世界中を燃やし、カデスの牢獄を作った悪女
愛称は、『サンディ』

サンディとは
・女神セレシアの妹
 ただし、セレシア自身は
 天使も人間も自分より後に創られた存在だから
 全員弟みたいなものと言っている

・雨の島の世界樹はサンディの分身

・ガナン帝国の皇帝ガナサダイの妃の名前はサンドレア
 雨の島の世界中を燃やし、カデスの牢獄を作った悪女
 愛称はサンディ

・雨の島の世界樹は前述のサンドレアに燃やされており
 主人公達の目に見えているのは実は世界樹の幽霊

・サンドレアは帝国内の反乱分子により襲われ倒れる
 倒れた際に「生まれ変わる」と宣言
 (その時に死んだかどうかは不明)

・ガナン帝国が暗躍していた時代に
 グビアナ城の北の海岸に立派な身なりの女性が傷だらけで流れ着く
 名乗りたがらず、ガナン帝国を呪い死んでいった
 (オンゴリの崖より流れ着いた模様)
 その遺体は雨の島の世界樹の根元に埋められる

・オンゴリの崖はガナン帝国で逆らった反乱分子の流刑地のようなもので
 墓場は流刑者のもの
 その中にサンドレアを襲った者の墓もある
 (墓場にはガナン帝国やサンドレアへの恨み言)

・ガナン帝国が復活した時にサンドレアだけ復活しておらず
 カデスの牢獄の兵士たちがサンドレアだけがなぜ復活しないのか不思議がっていた

・幼い女子が死ぬと妖精として生まれ変わる

・サンディ当人は前述の内容(悪女サンドレア、幼女が妖精に転生)を肯定せず否定

帝国の悪女と言われたその妃の別名はサンディ。


帝国のある女決しt、このままでは帝国が滅んでしまう

639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 07:49:56 ID:RA7gnRt70
しかし、この感じだとモンハンのネガキャン続きそうだな
本当に気持ち悪いわソニー信者は
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 08:03:55 ID:o/ai02ccO
>>640
チョーわけわかんないんですケド。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 08:08:09 ID:tf/PQwWUO
>>639
抽出ワード:モンハン
抽出レス数:7

その中でモンハンに対して「ネガティブ」なレス:>>631のみ


結論:ありもしない話題で荒らしてんじゃねーよ。巣に帰れカスが。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 08:08:44 ID:4CO/DvGjO
モンハンとかいう世界でバカにされてるゲーム興味ないからw

あの手のタイトルは欧米じゃ古臭いんだよね・・・
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 08:09:45 ID:VkLripOpO
>>640
奇遇だな、俺もだ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 08:13:27 ID:+zQmlBDS0
DQ1・・・★★
DQ2・・・★★★
DQ3・・・★★★★★
DQ4・・・★★★★
DQ5・・・★★★★
DQ6・・・★
DQ7・・・★★
DQ8・・・★★★
DQ9・・・★★★
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 09:14:26 ID:+uFYt3ChO
>>634ライトニングまじ不細工
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 09:22:05 ID:PZgMMCv10
DQ1・・・★★★
DQ2・・・★★★★
DQ3・・・★★★★★
DQ4・・・★★
DQ5・・・★★★★★
DQ6・・・★★
DQ7・・・★★★
DQ8・・・★★★★
DQ9・・・★★
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 09:45:55 ID:C2VD2vze0
FF1・・・★★
FF2・・・★★
FF3・・・★☆
FF4・・・★★
FF5・・・★☆
FF6・・・★☆
FF7・・・★★★
FF8・・・−
FF9・・・★
FF10・・−
FF11・・★★★★★★★★★★
FF12・・★★★★★
FF13・・−
FF14・・★★★★★★★★★★★★
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 10:52:39 ID:1k9UoLqQ0
DQ1・・・★★★
DQ2・・・★★★★
DQ3・・・★★★★★★★★
DQ4・・・★★★★★
DQ5・・・★★★★★★★
DQ6・・・★★
DQ7・・・★★★★
DQ8・・・★★★★★★★
DQ9・・・★★★
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 10:55:34 ID:1k9UoLqQ0
FF1・・・★★
FF2・・・★★★
FF3・・・★★★★★★★
FF4・・・★★★★★
FF5・・・★★★★★★★
FF6・・・★★★★★★★★★
FF7・・・★★★★★★★★★★
FF8・・・★★★★★
FF9・・・★★★★
FF10・・★★★★★★★★★★
FF12・・★★★★★★★
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 10:55:55 ID:4CO/DvGjO
>>647
いっぱいお布施してね^^
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:00:24 ID:C2VD2vze0
プラコレ発売されたら買ってみようかな^^v
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:12:48 ID:Rjlt6hDA0
FFも15ぐらいで終わるかな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:23:24 ID:MIY/NyysO
野村一派を切れば立ち直るかもしれないね>>FF
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:39:02 ID:as3fbp83O
>>634
ライトニングマジキムチ臭い
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:46:39 ID:Rjlt6hDA0
>>653
でも、CCFF7,DFF,KHで数字出してるからなぁ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:48:22 ID:ePnG/KPXO
詳しくないから分からんのだけど、DQ9みたく買わずにプレイされる事って少なくともFF13ではない?
PS3とDSの違いで、可能性の大小って出たりするのかな..
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:50:19 ID:zasA7Y8z0
PS3は今のとこ割られてないから大丈夫だと思う
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:51:51 ID:1tPt4jN8O
>>656
不正コピーとかか?
現状PS3はまずありえん。

可能性というか、不正し易いのは順に
DS→PSP→本体改造の壁→箱→不可能→PS3
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:55:21 ID:WGfb7An70
モンハン3とかリモコンではなくPSコンをパクッたクラコンを同梱って

実質PS3じゃん あれ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:57:29 ID:NPBpHiND0
モンハンとかいうバカにされてるゲーム興味ないから
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1249008582/1

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/31(金) 11:49:42 ID:R0nnGocG0
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0314
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1248768353/642

642 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/31(金) 08:08:44 ID:4CO/DvGjO
モンハンとかいう世界でバカにされてるゲーム興味ないからw

あの手のタイトルは欧米じゃ古臭いんだよね・・・
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:58:22 ID:Dm+Pfcfg0
FF13には昔あった召還したらボタン連打はやめてほしい。
これだけのためにHORIに貢がなければならなくなる。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:59:25 ID:WGfb7An70
MGS4の最後の△連打はマジキチ
ああいうのコントローラー壊れるから本当にやめてほしい
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:03:00 ID:ks3XLdRDO
>>642
ゲハからきますた^^
モンハンの悪口書いたらおいちゃん許さんで
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:12:40 ID:ySmreIeR0
>>658
DS→本体改造の壁→PSP→箱→不可能→PS3じゃね
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:17:48 ID:WGfb7An70
PSPって改造いらないよ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:21:20 ID:+9GWCs/00
>>651
360に出しても1万本も売れないから絶対に出ないだろう
360所有者はFFアンチの集合体だからな
360でやりたいなら北米本体と変圧器を買ってくることだな
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:22:38 ID:mK5Aqdeh0
>>664
DS 要マジコン購入、DSiではFW1.4Jでマジコン起動が出来なくなった
Wii 無改造で割れ動作可能、お手軽なmod-chipもあり
PSP 無改造で割れ動作可能
360 PCと繋いでドライブのファームを書き換え
PS3 DL併売していないBDタイトルが割られたことは一度もない

お手軽さという観点から見ると、DS→Wii→PSP→360→PS3の順だな
対策の不十分さという観点で見ると、Wii→DS、PSP、360(横並び)→PS3だが
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:25:35 ID:QxzLnqZd0
FFをやりたいならPS3
ダッチオーシャン等のクソゲーRPGをやりたいなら360

FF13をやりたいならPS3しかない
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:26:51 ID:1tPt4jN8O
wiiも簡単に割れるんだな、知らなんだ。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:28:28 ID:1PYhCcZQ0
なるほどw箱を買えば改造してタダでFF13が出来るんですねw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:31:14 ID:QxzLnqZd0
>>670
糞箱版は劣化してるがな
PS3版
http://img200.imageshack.us/img200/8086/ffnet2.jpg PS3 2008 (demo) build

XBOX360版 (日本では発売しません)
http://img15.imageshack.us/img15/5514/ffnet1.jpg 360 2009 (e3) build
解像度低下、テクスチャ劣化、ライティング処理無し、マシンの角の影や染みもなくなってます


これ以外にも街に入るたびにディスク入れ替え
ムービーはSD解像度
ボイスが無い
等の可能性が高い


FF13をやりたければ今すぐPS3を買って来るんだな
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:37:39 ID:1PYhCcZQ0
ちょっと調べたがPCに繋いでソフトを実行すればいいのかw簡単だな
しかもリージョンフリーになるらしいから海外のソフトも遊べるのかw
うはwwwこれはいいぞ、サンクス!!
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:39:23 ID:QxzLnqZd0
>>672
とっとと半島に帰れ朝鮮人!
674 ◆DD5s0tkBVM :2009/07/31(金) 12:39:32 ID:4CO/DvGjO
67564:2009/07/31(金) 12:49:08 ID:FX5ameyk0
訂正。
B8Fだが、メタキンの槍が18s〜です。

みんな試しにやってみて。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 13:08:04 ID:YffMaGCD0
ここGKの巣か?w
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 13:10:24 ID:jADQVXk40
チョン箱キム恥韓お断り
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 13:12:46 ID:7RWnPQ+U0
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 13:19:54 ID:JGuheiKx0
うはwwwwwwスクエニの謎のカウントダウンktkrwwwwww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249013044/
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 13:35:35 ID:C2VD2vze0
>>676
GK&野村教徒の大本営です
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 13:38:17 ID:r3s3wQPNO
俺の情熱でコントローラーが壊れた…
ライトニングさん用に2、3個買っとくかぁ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 13:40:25 ID:4CO/DvGjO
>>680
お前に言われても・・・
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 13:48:23 ID:9uvYW8TH0
>>672
嘘は言うな
改造してもリージョンフリーになるわけが無い
しかも日本語にはならないよ

基盤変えなきゃ無理だ

つまり君は改造しようが割れを動くようにしようが
FF13は遊べない
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 13:50:35 ID:2nQPk+xfO
ピンク頭の女装クラウドが主人公…
はやくこのホモゲーやりたいっ!
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 13:53:45 ID:4CO/DvGjO
>>672は釣りだろ

こんなこと本気で信じてるバカがいるか普通
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 13:59:58 ID:5IW4WuZZ0
http://www.square-enix.co.jp/0807/

今度は糞ゲーじゃありませんように
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:04:53 ID:99gG8L170
DSのクソゲーに108サッズポイント
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:05:34 ID:VMrG60Te0
いまだにライトニングさんの美しさがわからん奴がいるのか
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:09:26 ID:gXnTw2EE0
もうどうでもいいや新情報出るまでここは
痴漢とネガキャン厨の貸家にしとけばいいよもう
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:11:29 ID:C2VD2vze0
http://moneykit.net/visitor/promo09s/campaign/dc02.html
【お家でリラックスコース】
ニンテンドーDSi および
DS用ソフト「PostPetDS 夢見るモモと不思議のペン」
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:13:35 ID:KaQFCg1k0
スクエ二の謎のカウントダウンって植松伸夫氏作曲の作品だと思う
彼のインタビューで担当した作品が今年中に2本出るとわかったが、
それは一本目がFF13で、この謎のソフトが2本目なんだと思われる
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:15:15 ID:JGuheiKx0
14の間違いだろ?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:15:51 ID:KaQFCg1k0
ライトニングの美しさは芸能人でいうと新垣とか成海、仲間とかの
ような凛々しい美しさだな
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:16:05 ID:lHVH101XO
またDSゲームか
きのこ2のわけないし、もういいよ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:16:23 ID:W8XRREYh0
ff13ってメインテーマだけでしょ?植松さん。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:17:11 ID:KaQFCg1k0
>>692
それは来年だとおもう
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:18:31 ID:1tPt4jN8O
>>693
仲間はちょっとわからんでもないが、前二人に凛々しさの欠片も感じないな。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:20:43 ID:PL+TM7dy0
またカウントダウンか
いい加減にしろよ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:21:12 ID:KaQFCg1k0
いっとくが691は妄想だ あくまで妄想だからな
いや・・・推測だ・・
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:22:20 ID:WGfb7An70
13ってなんて読んでる?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:22:30 ID:PL+TM7dy0
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:23:09 ID:KaQFCg1k0
>>697
主観入りまくりなので細かいことは気にしない気にしない
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:23:50 ID:C2VD2vze0
イレブン
トゥウェルブ
フォーティーン
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:24:18 ID:1tPt4jN8O
>>700
ジュウサン
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:25:20 ID:KaQFCg1k0
サーティ〜〜ン
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:25:29 ID:WGfb7An70
>>704
普通はエフエフサーティーンだと思うよ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:26:13 ID:KaQFCg1k0
エコエコサ〜ティ〜ン
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:26:54 ID:n52v4Yk30
俺は口に出して言ったことないけど
脳内でえふえふじゅうさんって言ってるな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:27:31 ID:WGfb7An70
FFジュウサンワロスw
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:29:37 ID:r3s3wQPNO
サーティーンと文字で見れば簡単な発音だが、俺は愛を込めてサーの部分をサだけではなくスも混ぜたネイティブな発音を心がけている
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:30:02 ID:1WMWA7Br0
FF10はエフエフテンと読んでるけど、
FF13はエフエフジュウサンと読んでるなw
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:32:35 ID:JGuheiKx0
>>696
ごめん、よく読んでなかった
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:34:03 ID:1tPt4jN8O
エフエフとつければサーティーンと読むかもしれないけど、
会話の中では
FF7→セブン
FF8→エイト
FF9→ナイン
FF10→テン
FF12→ジュウニ
FF13→ジュウサン
となるな。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:34:27 ID:KaQFCg1k0
>>712
謝らなくてもいいでござるよ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:35:40 ID:KaQFCg1k0
謎のカウントダウン、スクエ二の若手ホープのデビュー作とかだったらいいのになあ

716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:36:07 ID:Uv1et0jyP
>>714
Wizでござるよ

を思い出した
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:37:09 ID:lHVH101XO
>>701の画像はいい雰囲気なんだけどな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:38:50 ID:JGuheiKx0
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:42:06 ID:PL+TM7dy0
はやww
据え置きで出るのか
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:42:26 ID:1WMWA7Br0
>>718
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \   ・・・・・・・・・・・・・。
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:50:05 ID:ySmreIeR0
>>686
6日間? ルドラの秘宝?

>>718
違った/(^o^)\
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:51:08 ID:KaQFCg1k0
・・・と思わせといて〜 別作品でした!って気がする

大体据え置き機移植のためだけに1週間近く前からカウントダウンしない気がスンだが
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:53:27 ID:PL+TM7dy0
今の■ならやりそうな気もする・・・
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:55:28 ID:KaQFCg1k0
今のスクエ二はFF、KHに並ぶ大作看板RPGを作りたがってるんじゃないかな
ラスレムがそれだったけど、FFほどの人気には成らなかったし

やっぱ大作RPGだと思うなあ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:57:22 ID:lHVH101XO
ロードオブバーミリオン2です
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:58:57 ID:r3s3wQPNO
四部か五部くらいで複雑に絡み合ったストーリーがやりたいですスクエニさん
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 15:02:48 ID:5IW4WuZZ0
またどうでもいいのがきたな
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 15:31:49 ID:aToUGYWt0
まぁHD機でロードオブヴァーミリオンのモンスター狩版なら買ってやるよ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 15:38:20 ID:KaQFCg1k0
トゥーンシェイドを使ったドラクエ8やborderlandsみたいな
ストーリーRPGがしたいな
つまりプレイヤーに十分な想像の余地を与える作品がほしい
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 15:43:13 ID:+RM6FPnu0
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 15:50:00 ID:4CO/DvGjO
ニコ厨死ね
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 15:57:51 ID:I6JwRz7uO
スクエニのカウントダウンはPS3の独占ソフトで決定だな。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:02:05 ID:+yPsmJmS0
ないないww
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:02:45 ID:4CO/DvGjO
正直中堅ソフトなんていらねぇ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:05:06 ID:Rjlt6hDA0
ベヨネッタやりたい
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:19:22 ID:6/Awl5nW0
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:29:17 ID:7z4VYtm/0
個人的にFFってグラPSぐらいが一番馴染みやすい
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:31:36 ID:9u8IZ+A80
360を買うなら死んだ方がマシ
これが日本人の総意
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:33:35 ID:53mDuBO90
>>738
確かに360買うぐらいならPSPもう一台買うな
まだWiiの方がマシだろう
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:40:32 ID:apBzoFn+0
箱○版FF13購入しようぜ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:42:11 ID:Rjlt6hDA0
>>740
国内版出るなら、考える
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:43:47 ID:EPUxj5hy0
>>740
−−Xbox 360版『FFXIII』は日本で発売しないというのは本当?
橋本 おっしゃるとおりで、日本で発売する予定はありません。

FF13ディレクター鳥山求氏「Xbox360版FF13は日本では絶対出ない」
ttp://ffkh.onlinfo.net/2008/08/ff13versus13agito13xbox360ff13.html



国内360にはFF13は100%出ない
それに360版はあらゆる面が劣化している
いい加減諦めて360を売ってPS3を買ってくるんだな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:44:58 ID:C2VD2vze0
>>740
プラコレ出るなら買ってやってもいい、FF14は当然PC版

ゲーム機として性能が低いゴミ捨てスリーで
遊ぶなんて考えられないわ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:48:30 ID:EPUxj5hy0
>>743
何を言ってるんだ君は?
性能は
PS3>>>PC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>360
360は低性能だから360版はあらゆる面が劣化している
劣化してないFF13をやりたいならPS3版を買うことだな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:53:22 ID:apBzoFn+0
いや坂口の創造意欲は尽きることはない
箱○という最高の相棒(パートナー)を得たのだからな。
真のFF13を箱○で作ってる。
坂口新作作ってる。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:55:28 ID:C2VD2vze0
「PS3はハイエンドPCよりも高性能!」

と思い込んでいるゴミステスリーユーザーって
絶滅したと思ったが未だに居るんだなヽ(´ー`)ノ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:55:32 ID:r3s3wQPNO
お前らいい加減に熱くなるなよ。今日東京はあんまり太陽気合い入ってねーぞ。

それにサムスンだか何だか知らないけど、部品とか大事な部分は全部日本から輸入してんだから日本企業は儲かるんだぜ。
ま、俺は買わないけど
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:56:47 ID:tTDW7jWg0
>>746
お前魚だったら遠の昔に刺身になってるぜ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:57:11 ID:C2VD2vze0
XDRもサムチョン、GDDR3もサムチョン
ゴミ捨てスリーってキムチくせーよね
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:57:52 ID:p5r/WO7D0
XBOXチョンロクマルは起動する度サムスンロゴが出る時点で論外
あんなハード買う奴知的障害者ぐらいしかいないだろう
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:59:50 ID:tTDW7jWg0
お互い韓国押し付けあって大変だな。
気持ちは分かる。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 16:59:51 ID:5l6hjUUj0
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:00:00 ID:C2VD2vze0
8600GT vs 7900GSは8600GTの完勝、スペック的に7900GS>>RSX
つまり8600GT>7900GS>>RSX
ローエンド未満の産廃8600GTにさえ歯が立たない

因みに産廃8600GTとASUS MARS 295 Limited Edition Quadのスペックは↓

GeForce8600GT
80nm
コア540MHz 8ROPs 16TMUs
シェーダ1180MHz 32sp
メモリ1400MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅22.4GB/s VRAM256MB

ASUS MARS 295 Limited Edition Quad
55nm
コア648MHz 32ROPs*4 80TMUs*4
シェーダ1476MHz 240sp*4
メモリ2400MHzGDDR3 バス幅512bit*4 バンド幅153.6GB/s*4 VRAM2048MB*4


ここまで説明してやってもゴミ捨てスリーの方がPCより性能が高いとほざくのは
もはやキチガイレヴェル
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:01:15 ID:tTDW7jWg0
お互いなじりあいのテンポが良すぎて共犯とか自作自演を疑ってしまう・・・。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:01:25 ID:5l6hjUUj0
任天堂、唯一韓国では大幅赤字

 日本の任天堂が唯一韓国では大規模な赤字を出したことが分かった。

韓国任天堂が24日に公開した昨年(08年4月−09年3月)監査報告書によると、任天堂は昨年、
韓国で売上高が大きく増えたが、利益は大幅に減少した。

3月決算法人の韓国任天堂が昨年記録した売上高は2654億ウォン(約200億円)と、前年(2045億ウォン)に
比べ30%増えた。しかし営業利益は前年の331億ウォンの黒字から昨年はなんと220億ウォンの赤字に転じた。
これを受け185億ウォンの純損失となった。

任天堂が韓国で大規模な赤字を出したのは、昨年のウォン安円高が理由と分析されている。韓国任天堂の関係者は
「為替レートを考えれば製品価格を引き上げるべきだったが、販売の減少を懸念して消費者価格に反映できなかった」と述べた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=117093&servcode=300§code=320

韓国での任天堂は赤字・・・
韓国でのSCEは赤字・・・
韓国でのMSは・・・黒字!!!

      ∧_∧ くっせーくっせーくせくっせー!!
      ( ´∀`)  
      (    )エックスボックスキムチくせー!!
      | ||    
      (___)__)朝鮮お下劣360は吐き気がするほどくせくっせー!!
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:06:40 ID:C2VD2vze0
GK野村教徒と話するだけ無駄だったようだ

Wiiでも実現可能なクソグラをネ申ぐら(笑)と思ってればいいよ、じゃあね
キチガイGK野村教徒どもよ( ´∀`)/~~
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:06:56 ID:apBzoFn+0
坂口大作作ってる。
FF13はクオリティが低すぎて死亡。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:06:59 ID:1tPt4jN8O
レスの程度が一気に低下したな。
宿題やってからにしろよ。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:08:01 ID:5l6hjUUj0
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:10:45 ID:irhF+tui0
チョン箱キム恥韓お断り
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:14:26 ID:C2VD2vze0
FF13作るぜ!

PS3ハードが難解で悪戦苦闘     この間に他メーカーが箱○で美麗HDグラのゲーム連発
↓                                       ↓
やべ、全然すすまねぇ。                   箱○開発し易いなーが広まる

開発費かかりすぎてダメだわ
世界最下位ハードじゃ利益も  →   ちょw何この開発のし易さwwwもう全体の60%wwww
出せない。箱○にも出すか
↓         
全然すすまねぇ。しゃーない
とりあえず召喚でごまかすか

もうだめぽ。低性能ゴミステスリー死ね
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:15:26 ID:irhF+tui0
             / ̄\
             |    |
             \_/
          彡彡 ,┴ ニ苗ミミ
          彡彡ヲ知 ノ大ミミ
           |__ト。イ__ト-イ__|
          .(|;#|_|, ,|_。|#;|)
           | ヽ´トェェイ' /.::|
           ヽ !l|  |li / <SCEのネガキャンが忙しいので
           ヽ !l|  |li /   ギアーズはやりません!!
            ヽ!l|r-r|li/
            /``ニ´´\
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |    2  4  0  0  台    |
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:19:37 ID:C2VD2vze0
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:22:18 ID:apBzoFn+0
グラフィックがSFCかと思った。
DSに移植できるんとちゃうか?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:23:35 ID:C2VD2vze0
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:25:41 ID:5l6hjUUj0
>>765
どうみてもFF13の方が上だろう
半島に帰れ!
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:25:54 ID:gHYjkB7P0
でも箱○で出るとしたらディスクは何枚組みになるんだろ?
3枚じゃたりなそうだが
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:29:16 ID:bIKdHy6i0
             / ̄\
             |    |
             \_/
          彡彡 ,┴ ニ苗ミミ
          彡彡ヲ知 ノ大ミミ
           |__ト。イ__ト-イ__|
          .(|;#|_|, ,|_。|#;|)
           | ヽ´トェェイ' /.::|
           ヽ !l|  |li / <SCEのネガキャンが忙しいので
           ヽ !l|  |li /   ギアーズはやりません!!
            ヽ!l|r-r|li/
            /``ニ´´\
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |    2  4  0  0  台    |
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:29:43 ID:1WMWA7Br0
>>765
何が惨敗なのかさっぱりわからん
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:31:15 ID:shAn+gTs0
>>763
縮小されてる画像だしjpgの時点でかなり劣化してるしFFじゃないゲーム混ぜるなよ
痴韓は捏造しかしないんだな
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:32:29 ID:dAr8OYGA0
>>769
彼らは頭がおかしいから上の方が綺麗に見えるんじゃないか?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:36:19 ID:uROZ+38t0
>Xbox360「ギアーズ オブ ウォー 2」が好調な滑り出し。初日3.7万本。

しょにちさんまんぼんで、好調な滑り出し…だと…?
もっと買ってやれよ箱ユーザー。どうせやるゲームもないだろ。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:36:43 ID:C2VD2vze0
FF11や12にはセンス感じるが13には全くセンスを感じないていうか、キャラが全員奇形
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:41:51 ID:4CO/DvGjO
>>773
どうしたの?ママがお金くれなくなったの?

FF11の世界に引きこもればいいと思うよ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:43:34 ID:VT3kh4L50
>>773
FF13のキャラが奇形とかお前の顔どうなんだよ・・・
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:44:09 ID:KaQFCg1k0
FF13を攻略情報とか見ずにやりこんでクリアして
それからアルティマニア見るのが好き
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:44:40 ID:dAr8OYGA0
ID:C2VD2vze0在日朝鮮人だからエラが張ってるんだろう
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:48:25 ID:C2VD2vze0
別に貶してるわけじゃない、13がクソだと事実を言ってるまで
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:50:19 ID:KaQFCg1k0
というよりFFのキャラデザインはどこか幼児性を感じさせるね
もちろん良い意味での
ぱっと見た瞬間どこか憎めないかわいらしさがある
だから愛されるキャラクターとなる
どのキャラも若干ベイビーフェイスな感じかな?

ただ単にリアルだけを追求したキャラデザインは
長く愛されるのは難しいよね
現実で町を歩いてる人一人ひとりを愛せるかと言われても無理なのと同じように、
「リアル」なキャラはそれほど簡単に愛せるもんでもない

ここら辺が野村氏の巧みなところだと思うな
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:55:57 ID:jTBea1L+0
チョコボ最高
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 17:59:43 ID:2nQPk+xfO
>>779
腐女子の人気が欲しいんだろwwww
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:00:12 ID:C2VD2vze0
>>779
頭腐ってない?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:02:20 ID:MRNSgPzyi
>>778
個人の主観で事実認定にされてもなw
せめて統計くらいはとって10万人くらい賛同者あつまってから言えやw
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:03:23 ID:4CO/DvGjO
>>778
FF13のラスボス教えて下さい
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:03:52 ID:8C2trdpP0
>>778
別に貶してるわけじゃない、おまえがクソだと事実を言ってるまで
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:06:53 ID:wNObys2T0
360信者はID:C2VD2vze0みたいな奴ばかりだからな
全員強制収容所にぶち込んだ方がいいだろう
何も役に立たないしな
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:12:10 ID:1WMWA7Br0
>>778
そのクソ認定してるゲームのスレに入り浸ってるのはやっぱり気になってしょうがないからかw
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:17:24 ID:jTBea1L+0
お前らスルーしろよ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:18:30 ID:JGuheiKx0
>>778
好きな子にちょっかい出すお子様みたいだなw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:18:41 ID:KaQFCg1k0
ストレスが溜まると大脳新皮質の機能が低下し、動物的原始脳が
優位になる。人に対して攻撃的になる。人間はみんなそう。
でも、そこんとこをグッとこらえるのが人の徳。

FFにはそんな感動を含んでいて欲しいです。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:18:46 ID:HhDoVWIE0
>>788
いやだね
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:21:09 ID:WWa8iQJnO
痴漢「FF13やりたいよ〜やりたいよ〜」
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:22:44 ID:7GzNtWr70
ホープって名前にはどんな意味があるんだ
なんかネタバレと聞いたけど
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:23:49 ID:C2VD2vze0
グラフィックがWiiに移植可能なレベルまで
落ちてるからファビョっちゃうのはしょうがないけどお前ら元気出せよ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:28:57 ID:WWa8iQJnO
>>794
ホントそれ。SO4の出来にはビックリしたよね
今時ディスクチェンだしw
マジむかつく!
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:36:30 ID:PL+TM7dy0
360をNGワードにしたほうがいいなこれは
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:38:36 ID:apBzoFn+0
哲さんはFFの生みの親やからな
ファザー・オブ・テツヤノムラや!
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:48:00 ID:8VAizEadO
それはない
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:49:21 ID:QyQ/eTea0
>>767
現実的に考えると360版はディスク4枚だろう
そしてSO4はディスク3枚

つまりFF13はSO4に毛の生えたボリュームになることは確定している
そしてFF13の方がプリレンダは圧倒的に多いからSO4以下のボリュームの可能性が高いと言わざるを得ない
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:49:50 ID:PL+TM7dy0
いつもの成りすましだよ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 18:59:17 ID:s4YkEroHO
いい加減発売日発表しろよ!
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 19:05:10 ID:r3s3wQPNO
いつかは出るんだから、まったり待とうぜ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 19:08:43 ID:eGEQOviX0
いや明日出せ!
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 19:09:23 ID:tzwz4lz80
100本ほど出せ!
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 19:14:43 ID:r3s3wQPNO
その内の一本は俺のものだ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 19:25:21 ID:9E+hvZJJ0
では残りの99本は貰っていきますね^^
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 19:52:11 ID:Rjlt6hDA0
一本分けて
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 20:16:32 ID:dFdl7b+b0
グラボとメモリだけでPS3と同じ値段のPC>>PS3>>一般的な市販PC>>>>|故障率から見る商品としての最低限の壁|>>箱
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 20:54:35 ID:bzXXqvxR0
ライトニングの目下の小皺のせいでババアというイメージが抜けない
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 21:11:11 ID:WzwNMRND0
顔の良いキャラデザインをするメーカーはコナミのサイレントヒルくらいだな。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 21:27:58 ID:lHVH101XO
よかったね
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 21:30:47 ID:itg3TM7X0
ゲームスパークに情報載ってたんだが
PS3の生産コストが大幅に下がるそうだよ
数値として70パーセントの削減らしい。
つまり2万3000円ほど。
8月にヨーロッパで大規模発表、台湾OEMに大量発注。
PS3になならかのサプライズがあると見るね。
そしてFF13にとっては好機到来と言う事だろう。

813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 21:31:45 ID:itg3TM7X0
すなまい「なんらか」だ。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 21:47:19 ID:I1tBLML80
8月はなんかないの?
Vジャンとか
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 21:56:26 ID:hB1ZhkOY0
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 22:04:04 ID:WS+JA+1/0
これいつでるの?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 22:20:28 ID:vGnzN8Yb0
小学5年生の姪とバドミントンで遊んでたら股から血タラタラたれてきたのはビビッた。
初潮だったみたいで優しい俺は泣きじゃくる姪をトイレに連れて行きスカートとパンツ脱がして拭いてあげた。
姪のマンコ見て勃起してたのはもちろん内緒だ。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 22:25:52 ID:9zYhKzCV0
マジレスすると初潮でダラダラはありえないよ
妄想おつかれ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 22:26:06 ID:b5SYuirE0
私ライトニング
来年PS4が出るらしいわ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 22:55:58 ID:IiNIXg7t0
この1日に何があったの?
痴漢が沸きすぎwww

痴漢みたいなゴミは、ライトニングさんを好きになれないだろw
痴漢だもんね。
ドリームクラブとかいうのやってろよXBOX360独占だろ!
それか、おっさんだらけのFPSか。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 22:57:58 ID:BAE+iXiQ0
園崎さんの次は真綾か・・・
Sキャラが続くな
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:01:26 ID:iUkISnooO
TGSのスクエニブースは並ばなくても入れる?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:07:54 ID:bl6bWEg3O
>>822
クローズドシアターなら朝一で並んで整理券取らないと無理
プレイアブルも行列だろう(整理券だったかな?)
スクエニブース周辺には毎年カプコンとMSがあるから、結構混むはず
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:11:34 ID:IiNIXg7t0
>>822
120パーセント無理というか無理すぎるよ。
第一が関係ないオープンシアターなら何時でもみれるけどw

今年は一番混むな。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:14:51 ID:ySmreIeR0
そんな混んでるとこ行かずにPSストアで配信されるの待てよ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:18:15 ID:PL+TM7dy0
でも正直行ける人羨ましいな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:21:12 ID:IiNIXg7t0
今年は近くないと朝一でも無理かもね。
俺は行くけど。
○して○するから普通に手に入るだろうが、事故が起きて中止にならないことを願う。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:22:04 ID:r3s3wQPNO
俺の心も連れてってくれ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:25:29 ID:IiNIXg7t0
>>828
おうw
でも、あんまり心配すんな。
基本的なのはPSSTOREでTGSから近いうちに配信されると思うよ。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:26:31 ID:bl6bWEg3O
FF13のトレーラーも配信されないかなぁ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:29:50 ID:gT9GlRhv0
今FF10を5年ぶりにしてるけどストーリーいいね。
でもメインメンバーが開始2時間で全員登場するってのがなぁ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:34:03 ID:I1tBLML80
だね
10はメインメンバーの変動が全然なかった
13は多いようだけど
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:38:17 ID:k5s3lniO0
>>823
今回、優先入場できるプレミアムチケットがあるから
ヘタすりゃその人たちだけで相当埋まりそうなのが怖いわ。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:38:48 ID:6feQoLLp0
9は不自然なまでに入れ替わり立ち代りしてたなぁ。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:45:11 ID:IiNIXg7t0
戦略的とか仕方なく別行動ならわかるけど、
喧嘩して別行動になったら、刺激的だ。
(良いか悪いかは別にして)それに基づいてインタラクティブ部分も出来るわけだしw
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:49:29 ID:vufLhBxB0
>>833
俺はそれを危惧してつい買ってしまったぞ
ま、優先つっても結局朝一で並ばないと意味無いような記述もあるしな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:50:10 ID:owOWUKsk0
>>831
でも、アーロンとリュックは本格的に仲間になるのは結構後だよね?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:51:40 ID:IiNIXg7t0
>>836
ピンバッジいらないよなw
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:55:25 ID:owOWUKsk0
>>831
10は
・召喚士一行を守る旅という主目的がきっちりしている
・主人公は世界外から来たため、プレイヤーと同じく世界の状況が徐々に分かってくる
・世界の置かれている状況がはっきりしており、旅の中で繰り返し説明される
というようなところが良すぎた。若干記憶が美化されているかもしれないが。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:56:17 ID:Rjlt6hDA0
並ぶのとかよく我慢できるな
空いてるラーメン屋より、行列のできる美味しいラーメン屋を選ぶタイプか?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:57:41 ID:jTBea1L+0
チョコボ〜
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 00:00:40 ID:b+bkX2jU0
>>839
俺も10は同じ印象だわ
だから13にも期待してます
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 00:00:46 ID:yes14vAtO
雛チョコボ可愛すぎる
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 00:07:20 ID:13NxEpHL0
>>840
まずいラーメンは食べたくないだけじゃね
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 00:25:42 ID:8j97wso/O
今回は珍しくグラフィック以外に力を入れてるわけか
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 00:28:13 ID:QpjDzEbhO
グラフィックもRPGでは最高クラスだろ

というか荒れるからこんな話したくもない
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 00:28:42 ID:sotFeCWt0
スクエニはクローズシアターとカウントダウンやめれ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 00:34:32 ID:QpjDzEbhO
クローズドシアターはもう終わりにするだろ

逆に公開していかないと損失になる
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 00:41:09 ID:NXVKJVqCO
home繋いだらモンハン3の話が飛び交っててワロタwwwww
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 00:51:41 ID:s+shg+dOO
TGSで試遊する人感想頼むぜ
体験版とはまた違ってるだろうし
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 01:06:02 ID:6yOTpcmvO
体験版が無理ゲすぎる…
何度も何度も打ち上げられて700喰らってるうちに回復間に合わなくなって死ぬ×5
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 01:09:20 ID:s+shg+dOO
>>851
俺もうかれこれ20回以上は体験版してるけどまだ死んだ事ないぞ
つか、回復はサッズやレブロが勝手にしてくれるから回復に気を回さないほうがいい。逆に危なくなるぞ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 01:12:51 ID:s+shg+dOO
>>851
スマンもう一個。
ベヒモス戦ではコストは2個ずつチマチマストックしたほうがいいぞ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 01:13:25 ID:6yOTpcmvO
>>852
殴れ、というのですか…
とりあえず、攻め一辺倒でもう一回やってみる

つーか一度くらい死んでみなよ
タイトル行きだよ?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 01:13:32 ID:bWOwebOk0
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 01:21:52 ID:Irc5oy0s0
製品版なら仮に打ち上げハメ殺しされても、タイトル直行にはならないから安心
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 01:22:00 ID:QrPohyleO
>>854
わかるわかる
相手の体力が減ってきたら打ち上げばかりでコマンド入力出来ずにはめられてしねー

何回かやって勝てたけど
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 01:25:18 ID:s+shg+dOO
>>854
ブリザドとたたかうを交互に攻撃してベヒモスがブレイクした所を何度も打ち上げ→攻撃で、こっちが打ち上げられる空きを作らなければいい
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 01:26:57 ID:4E5k7frs0
ライトニングマジかわいい
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 01:39:54 ID:6yOTpcmvO
はい死んだー

寝る!
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 01:55:47 ID:WjDjYEbn0
>>860
魔法でチェインゲージをキープしつつ出来るだけ打ち上げを繰り返す。←
(頑張れ!その後の映像のために!)


あとクローズドは今回も必ずあるぞ。
初見で良い環境っていうのはユーザーとメーカー双方の利益だが
他作品の宣伝のためにも、「サービス部分」の独占公開や先行公開っていうのがある。
こんな感じ↓
「CLOSEDシアターにFF13の為に入ったら、KHとかいらねえのをセットでくっつけて来やがるwww
でもLONGverが観れた♪」

ジャンフェスみたいな感じで、商品紹介に必要な通常版はPSSTOREで近い内に流すと思う。+αのサービスは有料かな。
ミニネタだが、北米版7ACCのFF13LONGverは輸入したけどBSデジタルHDぐらいの画質だ。MPEG2w
これやDVDリプライが画質落としてる所や、販売が遅い所はCLOSEDをたててるのかと。

あと、ファミ通にもあるよな。TRAILERにないスクショ。

超絶格好いいライトニングを観るために、
シアターに足を運び続けたけど、とりあえずは今回で最後になるのかな?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 01:58:20 ID:WjDjYEbn0
なんか、長文過ぎたw
早くTGSにならんかね〜
その前のドイツで何か来たりして・・・
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 02:00:22 ID:lz/lTbT90
釣り臭い・・・
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 02:01:03 ID:lz/lTbT90
ID:6yOTpcmvOのことね
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 02:02:15 ID:WjDjYEbn0
>>863
え?嘘は言ってないけど・・・
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 02:04:04 ID:WjDjYEbn0
>>864
あー、すまぬ。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 02:12:48 ID:NDBd1p0q0
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 02:16:14 ID:WjDjYEbn0
>>867
おお、良いな。
だがフレーム無しの持っとる・・・
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 02:21:22 ID:lHY8sJvb0
>>867
いいね
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 02:24:34 ID:8CdJn0JD0
ルイーダ、ロクサーヌ、リッカ、イザヤール仲間にして
フォロボシータ倒して、サンディのネイルアーティスト検定合格見て
アニマの塔のエルギロスの恋人の過去を見て
ゴールドクロスみたいな最強装備全部揃えて
賢者LV70クエストのフォロボス倒して
過去DQボス、エスターク、ラプソーン以外倒したんだが

一応ほとんどこなしたと思うんだが、他にやっておいた方がいいことある?
とんでもない作業ゲーで疲れたよwwwwww



871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 02:26:14 ID:cLQp3ByuO
>>925は重大な情報を公開する
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 02:26:52 ID:8CdJn0JD0
DQ9は全部クエストクリアするだけでも100時間ぐらいはかかるな
アイテムコンプとか最強装備全部4人揃えようとしたら下手したら1000時間ぐらいかかるじゃね
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 02:29:04 ID:lHY8sJvb0
>>870,872
スレ違いだよ
DQ9スレで聞くべし

【総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人271【DQ9】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249044269/
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 02:38:00 ID:4S8V/pNj0
>>861
よく分からないんだが、要するにゼノサーガep2の戦闘をリアルタイムでやる感じか?
ザコ倒すのも打ち上げコンボ必須なバランスだとep2みたいにクソ化するぞ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 02:39:18 ID:GxE9DwHC0
ザコは意外とテンポ良く倒せるらしいぞ。その心配はいらない
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 02:53:18 ID:WjDjYEbn0
>>874
悪いなゼノサーガは興味を持ったまま・・・数年だ。今からやるかw

魔法は、チェインゲージを増やすからチェインを連続するのに使える。
戦うだけだとチェインゲージが増えないから、魔法も混ぜとけって鳥山さんが言ってたな。
体験版のベビーモスがやたら強いのは知らないw
やってないと解りにくいか。

まぁ製品版のバトルは、アンチがネガキャンしても笑えるぐらい凄くなるよ。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 03:20:55 ID:L97o9Tl2O
>>872
あんなつまんないクエストならない方がまし
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 03:49:01 ID:pIc7w80e0
>>876
エピ2がキッツイけどぜひ最後(エピ3)までやってね

そういえばゼノサーガ以来据え置きRPGやってない
はやくでてくれー
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 04:30:07 ID:8CdJn0JD0
>>877
ストーリーに絡む奴は意外に面白いぞ
お使い内容が酷すぎるがwww

まだまだ田舎は家庭用はネット普及してないから難しいだろうけど
数年後、ああやってダウンロードで謎が解き明かされてく方式になるのはおもしろいなぁと思った
改造で解禁できないように、HDDにダウソ式なら中古対策にもなるだろうし



880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 05:21:44 ID:8CdJn0JD0
X360 ブルードラゴン        38点 10/10/9/9 プラチナ殿堂
X360 ラストレムナント       38点 10/10/9/9 プラチナ殿堂
X360 ロストオデッセイ       36点  9/9/9/9  プラチナ殿堂
X360 テイルズオブヴェスペリア 35点  9/9/9/8  プラチナ殿堂
X360 スターオーシャン4      34点  9/9/8/8  ゴールド殿堂
X360 インフィニットアンディスカバリー   32点  9/8/8/7  ゴールド殿堂


RPGって評価甘いよなぁ
全部マイナス8〜マイナス10ぐらいが妥当に感じるんだが
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 06:11:31 ID:bMgj3D+f0
DQ1・・・★★
DQ2・・・★★★
DQ3・・・★★★★★
DQ4・・・★★★★
DQ5・・・★★★★
DQ6・・・★
DQ7・・・★★
DQ8・・・★★★
DQ9・・・★★★

FF1・・・★★
FF2・・・★★
FF3・・・★★★★
FF4・・・★★★
FF5・・・★★★★
FF6・・・★★★
FF7・・・★★
FF8・・・★
FF9・・・★★
FF10・・★
FF11・・★★★★
FF12・・★★★
FF13・・★
FF14・・★★★★

882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 06:53:48 ID:X8stR7Oo0
GK死ね
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 07:27:02 ID:Ma/Q64SS0
ゴールキーパー死ね
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 07:38:47 ID:9e0kpPeD0
>>882
お前が死ね
FFアンチ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 07:40:27 ID:PGrjxlZbO
はやくおっぱい眼鏡とライトニングの絡みが見たい
激情しなさそうな2人だから冷静に火花を散らしてくれ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 07:48:27 ID:Ciw8SMZz0
>>884
×FFアンチ
○FF13アンチor野村アンチ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 08:03:07 ID:TSj0fLOx0
       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /          |
     /   `一`ニニ´-,ー´           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}             
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ          , ──‐─────―───―─ 、
    `ー、、___/`"''−‐".  ┌──┐   i'― PS3―‐l二二二二二二二二二二l
                │MH3│   ヽ二二二二二二二二二二二二二二ノ 
                └──┘    ┴─亠亠亠亠亠亠┴亠亠亠┴
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 08:10:07 ID:mEqcnG+A0

756 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [age] 投稿日: 2009/07/31(金) 17:06:40 ID:C2VD2vze0
GK野村教徒と話するだけ無駄だったようだ

Wiiでも実現可能なクソグラをネ申ぐら(笑)と思ってればいいよ、じゃあね
キチガイGK野村教徒どもよ( ´∀`)/~~
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 08:14:23 ID:QVRIsXcPO
グラフィック(笑)だけ見てれば、簡単にクリアできるFF13は、ゲームと言わない
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 08:20:53 ID:rpG3mmdP0
ID:C2VD2vze0 ()笑
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 08:53:22 ID:GxE9DwHC0
今日も痴漢が泣き叫んでるwそんなに人生辛いのか
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 09:15:54 ID:CAy6vFfc0
>>887
これおもしれーww
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 10:52:43 ID:kp9CJglM0
痴漢の無駄な抵抗というか
もがいている姿が見苦しいよ。
PS3の躍進が目覚しい。
コストも70パーセント(2万3000円で生産可能)削減されたし
エミュレートも来るし、薄型も出るしFF13が年末に待ち構えている。
言う事なし。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 10:55:48 ID:GB1rwB/60
体験版プレイしててで気づいたらサッズが死んでた。
びっくりした。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 11:00:36 ID:4kDXT5Ae0
PS3の出荷が完全にストップしたとの情報もあるし
新型PS3はガチかもしれんな
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 11:08:31 ID:TP5NI5Rz0
ACCまで持ってなかったから同梱版買っちまった俺には関係ないがな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 11:15:34 ID:4kDXT5Ae0
まあ、俺もACC前に40GB買ったので関係ないけどね

同梱版は欲しくても手に入らなかった人もいるわけだから
大切に使って下さいな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 11:29:03 ID:LQYukKwW0
【Xbox360】7/10の極秘特番について語ろうぜ 2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1246880078/

491 :名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 15:56:29 ID:L8EN/vix0
あのさ、紹介ムービー見たんだけど、
FF13よりチョナンカルタ2の方が次世代っぽい感じがするのは俺だけ?

502 :名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 16:29:15 ID:orEBycjY0
>>491
お前だけじゃないと思うよ
俺もそう思うし
つか普通に面白そう

http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51543951.html
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/7/7/7788eb4f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/2/b/2bf16749.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/2/b/2bf16749.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/1/e/1ec76686.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/5/0/506a5cdc.jpg
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 11:38:11 ID:s+shg+dOO
まじ楽しみ
ドイツであるやつはクローズド?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 12:01:59 ID:PGrjxlZbO
ヴァニラの名前ってヲルバ=ダイア・ヴァニラっていうんだな
長くねwてか名前がヲルバって事か?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 12:02:58 ID:jXxTU3N80
>>894
体験版って仲間が死ぬことほぼなくね?
そこがちょっと不安なんだよなー
操作キャラばっかり狙われるってバランスになるのかと
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 12:07:28 ID:nSLY7r/R0
それくらい修正してくるだろ。第一もそんなに馬鹿じゃない
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 12:11:29 ID:R/ZfacxyO
でも時期が悪いわ
この夏休みに勝負をかけないといけなかったのに、なんもないじゃないか
一方wiiは今日のMH3の需要で相当売れるだろう、お子様を中心にね
そういう子供は冬もPS3買ってもらえる?無理だろ
冬はマリオが控えてるし何もかも時期が遅いわ
本当にソニーは何をやってるの?アフォなの?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 12:12:19 ID:jXxTU3N80
そういや体験版ってライトニング編でもライトニングが死んだらゲームオーバーなのかな
死なせる方が難しそうだけど
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 12:16:05 ID:JfKCwzW6O
PS3の製造コストが70%削減されたことが明らかに! 1台あたり約2万3000円に?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1249046284/
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 12:17:33 ID:GxE9DwHC0
この夏にFFを売るのはスクエニが許さない
海外発売とあまりに間が開くからね
てか>>903の理論じゃ夏も無理だろ。意味不明


907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 12:33:38 ID:9SnBJtfYi
>>903
秋にプチGWと言える連休っつーもんがあってだな・・・
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 12:43:44 ID:R/ZfacxyO
ソニーの事言ってるんだよ?アフォなの?
PS3の値下げor新型は夏休み(子供たちがwii買う前)にしないといけなかったのに
こんな誰でも分かる事なのに、頭悪いよなぁソニーって
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 12:46:42 ID:TRy66ht80
SONYが商売下手糞なのは昔から、ついでに宣伝もかなり下手だな
まぁ新型が来るだけでも良かったとしようじゃないの

できれば夏に新型やらテイルズなんかの
大型タイトルを出すべきだったけどね
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 12:50:54 ID:kp9CJglM0
薄型完全確定来たコレ!
はちまに載ってたわ
アマゾンにも掲載
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 12:56:49 ID:GxE9DwHC0
【薄型】PS3 slim キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249093919/
これか
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 13:05:11 ID:Vta3hJtIO
グラフィックは!!??
グラフィックはもっと綺麗にならんのか!?!?!?
もっと修正してきれいにじろーーあああ!!!!!
はあはあ(*> U <*)

913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 13:14:27 ID:qTR89HycO
和田はSONY行ったらどうだ?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 13:19:26 ID:rsPzhs0k0
記事が本当ならローンしてまで購入した俺涙目
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 13:22:42 ID:3bk+PQDGO
勝ったな。俺は勝った
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 13:25:04 ID:KizVKRPI0
>>914
FF13出るまでPS3買うんじゃなかったとか思ってるんだろうし、ご愁傷様
FF13終わったら売り飛ばせばいいよ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 13:31:36 ID:rpG3mmdP0
薄型PS3発売後にFF13発売か
良いタイミングだ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 13:33:53 ID:pOQJFnJu0
和田と平井って仲悪いだろw
MSや任天堂とは握手してるのにソニーとは何年も見たこと無いし。 

ロイヤリティに触れた意見をちょっと言ったのを完全否定されたからか?w
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 13:40:31 ID:jXxTU3N80
俺も最近勝った組だけど、デモンズとかMGS4とかMGOとかあるから後悔はしてないな
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 13:43:19 ID:sotFeCWt0
FF13はほぼ完成してるよ 出そうと思えば10月でもいける
でも海外との差とクリスマスシーズンを考えてるから出さないだけ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 13:50:29 ID:pOQJFnJu0
そういや和田が売れる可能性の高い時期に出したいってこと言ってたな。
クリスマスあたりにPS3の値下げと同時とかねーかなぁ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 13:53:57 ID:Gfz+dHeE0
年末年始のハード需要って実際に数字で見ると他の月とは一桁以上違うからな
そりゃ待つか
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 14:04:13 ID:4S8V/pNj0
新型PS3が出るのは分かりきってたことだろうに
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 14:04:21 ID:bMgj3D+f0
DQ1・・・★★
DQ2・・・★★★
DQ3・・・★★★★★
DQ4・・・★★★★
DQ5・・・★★★★
DQ6・・・★
DQ7・・・★★
DQ8・・・★★★
DQ9・・・★★★
DQ10・・★★★★

FF1・・・★★
FF2・・・★★
FF3・・・★★★★
FF4・・・★★★
FF5・・・★★★★
FF6・・・★★★
FF7・・・★★
FF8・・・★
FF9・・・★★
FF10・・★
FF11・・★★★★
FF12・・★★★
FF13・・★
FF14・・★★★★

925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 14:08:09 ID:GxE9DwHC0
廃人は巣にお帰り
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 14:10:57 ID:Irc5oy0s0
いくらクリスマスでもPS3は高すぎる。親に買ってもらえる値段じゃない。
けど安くなるなら話は別。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 14:13:01 ID:GGEQoCiV0
9月以降PS3は大攻勢をかける
これにより来年の3月には日本での360を駆逐しWiiとの本格的な戦いが始まる
HDとBDという質、量という2方面からの大攻勢によりWiiを無力化させ
PS3がトップとなる
これは俺の予測でありかつ現実化するものである
まずは9月の大攻勢に注目である
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 14:20:57 ID:+GPs01Wg0
次スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0315
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249103954/
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 14:21:52 ID:HMGwEIgy0
立てるのはえーな
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 14:28:01 ID:s+shg+dOO
そろそろFF13のためにテレビも買わないといかんなぁ
まじで楽しみだ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 14:32:11 ID:Me1EHjDI0
PS2は4万はたいてお正月に買ったなあ
お年玉があるから子供でもPS3買えるかもね
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 14:32:48 ID:jXxTU3N80
いいからゲハはさっさと豚小屋に帰れ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 14:34:21 ID:RPYj6sFO0
薄型まじで?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 14:35:37 ID:Me1EHjDI0
新型が厚さ5ミリとかだったら噴く
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 14:50:41 ID:KgtflI+50
>934
お前のレスでは誰も噴かないけどな
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 15:01:16 ID:s+shg+dOO
今回の薄型はネタっぽいぞ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 15:14:35 ID:RPYj6sFO0
なんだネタか
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 15:17:21 ID:Me1EHjDI0
なんだタネか
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 15:17:59 ID:PDtNrlzP0
PS3薄型まじでキターとか思ったが
なんかまとめ見てるとガセっぽい予感がしてきたな・・・
いまの80GB売って薄型に備えようとか思ったが
精神衛生的に良くなさそうなので魚竿しないことにした
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 15:20:07 ID:Me1EHjDI0
もう主要キャラは5人も紹介されてんだな
これ以上はあんまり出さない方がいいとおもうな
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 15:21:06 ID:JfKCwzW6O
今の型番生産止めて、新型作ってんじゃないの?
コストが下がるらしいし
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 15:22:41 ID:PDtNrlzP0
ていうかよく見てたらドイツ尼にslim出てるんだな・・・
さすがに確定か
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 15:28:37 ID:Me1EHjDI0
あとたったの4ヶ月ぐらいか
あっというまだな
もう続編に取り掛かってくれてると嬉しいな
FFXIII-2が出るなら2010年末ぐらいに出して欲しい
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 15:41:03 ID:iGtnWI4T0
FF13は他にヴェルサスやアギトがあるんだから13-2が出るとは到底思えないよ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 15:51:29 ID:JfKCwzW6O
1作品できっちり終わらせてほしい
-2とかちょっと
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 15:52:13 ID:6yOTpcmvO
>>858>>861
さんくす!
突き上げくる前に倒せたよ
変えたことと言えばたった1つ、一番最初にブリザドするだけ
あとはひたすら殴ってブレイクしたら打ち上げまくる
それだけのことだったとは…

んでツヨシが死んだ(?)
セラってのはなんだろ
スノウと知り合いの聖府側のお偉いさんとかかな?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 15:54:13 ID:rsPzhs0k0
もし薄型がPS2互換有りで30000円切ってたらどうしてくれんだよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 15:54:46 ID:s+shg+dOO
12でさえも続編出てるから続編があってもおかしくないな
ただ、続編はいらない
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:02:20 ID:s+shg+dOO
>>946
通常攻撃だけだとチェイン繋げにくいからたまにブリザド入れたほうがブレイクさせやすいよ。

セラはまだ特定されてないから、ライトニングとスノウの共通の知り合いという事しか分からない
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:03:27 ID:Irc5oy0s0
12の続編がDSじゃなくてPS2だったら買ってたかもしれない。
個人的には13-2がPS3で出たらなんだかんだ買っちゃうだろう。
面白けりゃ続編でもなんでもいいです。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:09:09 ID:Me1EHjDI0
続編作る方が何かと手間も省けて速そうな気がするんだがなあ
詳しくは知らないけど
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:14:09 ID:NDBd1p0q0
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:14:54 ID:GxE9DwHC0
第一に続編作る才能が無いのは分りきってるだろ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:19:17 ID:iGtnWI4T0
つかもし今続編作る手間隙があるならその分を他の13シリーズに回すんじゃないのか
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:25:03 ID:UMdZgWD40
13作り終わったら、7リメイク作ってもらわないと
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:31:09 ID:6apVJI2EO
33センチww
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:31:52 ID:eMi7U9B50
そう言えばLBPのセフィロスコスって
しかるタイミングで発売日発表するとかって話だけど
FF13開発し終わったスタッフでFF7着手して
同時にリメイク決定アナウンスってパターンも有りか
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:33:21 ID:Me1EHjDI0
FF7リメイクはクライシスコアと画質を同じぐらいにして
PSPで出してくれてもいいかな個人的には
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:33:34 ID:s+shg+dOO
>>956
33センチとか懐かしいな
原始子も懐かしい
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:33:58 ID:pOQJFnJu0
7も箱〇とのマルチだろうしあんま期待できない
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:37:02 ID:Me1EHjDI0
FF7リメイクは大変だろうな
空は飛ぶし海には潜るし
ウェポンたくさんいるし
ゴールドソーサーもいるし
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:37:35 ID:W9dHnU1j0
薄型出るのか
まあ、別にそこまでスペース変わるわけでもないから、
最近購入した人も後悔はそんなにないだろう
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:46:05 ID:VUKXi6d50
>>960
FFリメイクが出るとしたらヴェルサスチームが作るから
PS3独占だろう

そもそもFF7自体大ボリュームなわけで
それをリメイクとなるとPS3しかない

FF14もコンシューマーではPS3のみだし
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:49:18 ID:Me1EHjDI0
早く大容量高速アクセスの次世代ディスクが出回ればいいのになあ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 17:31:21 ID:Vta3hJtIO
つか!下げんなよ!
探しにくいだろうがっ!!ww
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 17:36:01 ID:KtUk7FYk0
>>965
つ2chブラウザ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 18:49:49 ID:kp9CJglM0
>>965
janeにしとけ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 19:09:54 ID:JfKCwzW6O
探しやすいためだけに上げてたのかよ…
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 19:44:55 ID:iWO/32GH0
早くうめよくそが
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 20:19:21 ID:d6YXRAYk0
FF13が発売することによってテレビの売り上げも上がるんじゃね?
自分はテレビなんて最近見てないし、興味もなかったんだけどFF用に買うことにした
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 20:47:04 ID:MLW2wpTZO
>970

自分もFFと共に
テレビも買うわ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 20:48:22 ID:RPYj6sFO0
地デジ完全移行してから買い換えるか
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 20:51:17 ID:MIMN3DfB0
FFZリメイク出せばかなりPS3も潤うだろうに
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 20:52:45 ID:13NxEpHL0
エコポイントもあるしテレビ買い換えには丁度いいな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 21:27:56 ID:s+shg+dOO
楽しみ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 21:29:29 ID:Irc5oy0s0
42インチTVをバッチリ準備済み
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 21:37:13 ID:rXJ352C3O
年末商戦期に
薄型PS3・FF13同梱版を\39,800で出せよ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 21:46:28 ID:s+shg+dOO
・ベヒモスが下で暴れてる
・振り返ったら上の崩れかけてる道が落ちてくる

体験版で他にリアルタイムで起こる現象とかある?
何気に気付いてない部分とか多そうな気がする
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 21:53:17 ID:InmAL09H0
FF7リメイクはさすがにPS3独占だろw
箱でも出されたらボリューム減っちゃうよ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 22:06:24 ID:RPYj6sFO0
FF7てそんなに面白いのか?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 22:06:48 ID:KtUk7FYk0
>>978
コンセプトが「LIVE」だからな
FPSなら分かるが、RPGでそれやると凄まじい手間が掛かりそうな気がする
ダンジョンの数も広さも違いすぎるからな
まあだからこそ、この開発期間なんだろうが

どこまで作りこんでくれるのかすげえ期待してる
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 22:08:29 ID:yx7wvp1I0
>>977
間違い無くそれは来ると思う
ってかそれしかない
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 22:20:32 ID:ESwdGq560
>>981
FPSなら常に戦場で時間が進んでるから当たり前といえば当たり前なんだけど、
RPGしかもエンカウント式でやろうってのに関心と不安があるな。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 22:45:58 ID:sotFeCWt0
FF7みたいな世界で売れるもんを独占許すほど和田は甘くないぜ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 22:59:50 ID:13NxEpHL0
もし作るとしたら元あるものを削るとかやめてほしいな
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 23:14:45 ID:kp9CJglM0
あれってシームレスじゃ?
シンボルエンカウント方式+シームレス
クロノトリガーの進化版を連想したが。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 23:39:03 ID:jXxTU3N80
これやっぱり魔物が死んだら普通に死体が消えるだけかー
10の幻光蟲が飛び散って消えるのはかなり綺麗だったのになー
まあ、そういう設定だったからだけど
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 00:11:38 ID:yQlc7+VM0
次スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0315
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249103954/
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 00:12:24 ID:asHqdRJuO
雑誌に載ってるヴァニラとサッズペアが戦闘してるSS見ると、シンボルエンカウって言ってもかなり広い範囲で戦闘できるんだな
SSだけ見ると、ヴァニラのずっと向こう側でサッズが別の敵と戦っててシームレスのように見える
って言うか、俺がFFしかゲームした事ないから知らないだけかもしれないけど、
最近のエンカウント方式のゲームはそんな感じなんだろうか
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 00:32:33 ID:mEYg+0bK0
>>986
ボスとかはシームレス。
ザコはシームレスじゃないよ。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 00:39:21 ID:F3ulPqYZ0
ume
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 00:47:00 ID:iQoRPHE30
ume
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 01:13:40 ID:dyFRYoYA0
ume
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 01:16:07 ID:E7EXQEki0
ume
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 01:19:39 ID:L98tDTVA0
ume
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 01:24:55 ID:7MdukFG80
埋め立て工事中
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 01:28:42 ID:E7EXQEki0
1000なら巨乳眼鏡パーティイン
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 01:30:42 ID:JPguuiNrO
産め!!
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 01:32:27 ID:dyFRYoYA0
1000ならチン子さらす
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 01:33:06 ID:X+WALgYr0
1000なら神ゲー
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!