【DQ9】宝の地図 場所質問スレ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:11:54 ID:zckyIdiy0
>>948
西ベクセリア ふういんのほこらの南西

>>949
グビアナさばく グビアナ城から南へ突き当たりすぐ東 命の石が採れるとこ付近
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:15:21 ID:uidMrBwqO
ありがとう!
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:15:40 ID:3+uzx4M90
>>950>>952ありました。ありがとう!
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:16:05 ID:bXLyoMCEO
ずっと捜してるんですが、見つかりません
よろしくお願いします
http://imepita.jp/20090809/834610
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:16:17 ID:tiVggp0OO
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:17:22 ID:wRdZIYWL0
>>947
一番後ろ

Oは携帯
0はPC
iはiPhone
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:20:20 ID:wRdZIYWL0
>>955
学院から北へ抜けたアイスバリー海岸

>>956
エラフィタ村の南西の橋を渡ったところ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:24:32 ID:tiVggp0OO
>>958
ありがとう助かりました
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:26:00 ID:bXLyoMCEO
>>958
ありました!
ありがとうございました
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:55:34 ID:rhIzvq2uO
http://imepita.jp/20090809/860700


よろしくお願いします。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:58:32 ID:zckyIdiy0
>>961
カルバド大草原 集落の北
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 00:09:38 ID:1ZlyCwV40
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 00:12:16 ID:QNxspbOF0
>>963
B3
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 00:16:55 ID:1ZlyCwV40
B3って?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 00:20:07 ID:wGHbLNf+0
お、お助けを……。
http://imepita.jp/20090810/010360
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 00:23:49 ID:B1rIpRAP0
>>965
ウォルロ村から道なりに東へ
そのまま直結している高台に上がらず道をそれて北へ
そこにある高台の上
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 00:24:37 ID:QNxspbOF0
>>965
罫線地図
http://upload.jpn.ph/upload/img/u44219.jpg

>>966
カラコタ地方 カラコタ橋の東口を出てすぐ南
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 00:25:37 ID:B1rIpRAP0
>>966
橋の町から東に出て道に沿って東→南と進んだところ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 00:32:20 ID:1ZlyCwV40
>>964>>967
ありました!

>>968
なるほど!
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 02:03:48 ID:Hn5AX+8IO
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 02:09:20 ID:bzG5TnXY0
>>3-5,440を3回見たんですが、見当たりませんでした。よろしくお願いします。

http://uproda.2ch-library.com/158473ZCJ/lib158473.jpg
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 02:15:56 ID:PwIxTFrk0
>>972 あと30回か300回くらい見直せばいいと思う
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 02:19:47 ID:c7/PWyXm0
>>972
これはすぐ分かるだろ…。
975972:2009/08/10(月) 02:20:47 ID:bzG5TnXY0
>>973
言われて1回見たら見つかったw
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 02:21:14 ID:uCi5eyPpO
>>902消えるろ、な?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 02:22:07 ID:bzG5TnXY0
>>974
特徴があるからかなり適当に見てたみたいです・・・。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 03:15:17 ID:KGkg2ad20
>>971
ヤハーン湿地の西端。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 09:52:31 ID:1ZlyCwV40
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 10:00:47 ID:DKi/d+Kd0
右に見えてるのはどうみてもドミール火山だろ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 10:10:15 ID:1ZlyCwV40
>>980ありました、ありがとう!
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 10:57:22 ID:C5Dwr/Ov0
ジャーホジ地方 ってどこ?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 11:22:02 ID:c86WukMA0
>>982
ガナンから東へ。
といっても、俺も初めは迷った。わかりにくい。

ちょっと遠回りだけど。
べクセリアにルーラして、船に乗って、右。
浅瀬や岩に囲まれた、船で入れないところがガナン。
そこを上に回り込んで右へ。
乗り入れができる、U字の岩に囲まれた砂浜が目的のジャーホジ地方。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 11:40:47 ID:C5Dwr/Ov0
>>983
ありがとう。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 13:49:06 ID:2hh7vDHf0
ヤハーン湿地ってどこにありますか?教えてください
986985:2009/08/10(月) 13:52:27 ID:2hh7vDHf0
解決しました。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 17:16:02 ID:GcZjcOn70
>>983
ジャーホジならサンマロウから船で南下したほうが早くね?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 17:34:47 ID:SNRNwrKg0
>>987
今作ってそれできたっけ?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 18:24:34 ID:poB3uOXSO
http://imepita.jp/20090810/661950
お願いします。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 18:49:46 ID:SEVi2zpw0
>>989
サンマロウ南
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 19:03:14 ID:poB3uOXSO
>>990
ありがとうございました
地図の丸い模様みたいなのを石ころだと勘違いして荒れ地をずっと探し回ってましたが、これ花だったんですね
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 19:07:03 ID:1ZlyCwV40
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 19:16:03 ID:jw4WPmvoO
>>992
グビアナ右側下
わかりやすいだろ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 19:28:49 ID:1ZlyCwV40
>>993ありました!見落としてました
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 19:34:41 ID:3aC4EjbWO
ここはどこですか?
http://q.pic.to/zx0pd

お願いいたします。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 19:37:08 ID:AJbRCqt9O
>>995
オンゴリの崖南
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 19:43:42 ID:/pHvkyVKO
間に合うか
お願いします

http://imepita.jp/20090810/708380
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 19:51:21 ID:3aC4EjbWO
>>996
見つかりました。ありがとうございました。

海岸かな?と思ったけど墓とは思わなかったです。
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 19:51:25 ID:qTKdL8kr0
>>997西ナザム地方 ドミールの里がある大陸の北部分
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 19:52:14 ID:5lkmTKAZ0
>>997
西ナザム
ナザムの村から魔獣の森に向かう途中
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!