【DQ9】スキル考察スレ★7【育成】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
1 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2009/07/14(火) 18:07:49 ID:4/3FyqAb0
このスレッドはDQ9のスキルを考察するスレです

ドラゴンクエスト\ 星空の守り人 wiki スキルページ
http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/12.html

 【ルール】
※煽り、荒らしは完全無視。専用ブラウザを使用し、NGワードに入れましょう。
 ・ハードの話、グラフィック批判、アンチ活動は控えめに。ゲハもしくはアンチスレで。
 ・あくまでDQ9のスレです。他作品を貶すのはやめましょう。
 ・次スレは原則>>950。 早い場合は>>900-980の誰かが立てる。
 ・XはWiiで出ますので、据え置き派の方はそちらで。

過去スレ
6 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247562469/
5 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247501528/
4 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247471382/
3 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247417727/
2 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247369427/
1 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247160951/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:30:27 ID:46GNHScY0
レンジャー(主人公):ブーメラン
バトルマスター   :剣
魔法戦士      :鞭
賢者        :弓

で考えてますが、ブーメランと剣は交換した方がいいですかね?
バトルマスターのMPが少ないので考えています。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:31:13 ID:pANiAy+10
種使用なしステUPスキル未取得でのLv99の状態

      |HP.....|MP . |力  .|早  .|守  .|器  .|魅  .|回魔.|.攻魔|
戦士  | 570|  .86| 404|  .78| 400| 111|  .89|   0|   0|
バト  ..| 540|  .41| 500| 124| 322| 256|  .90|   0|   0|
パラ  .| 600| 175| 354|  .73| 360|   9| 116| 164|   0|
魔戦  | 540| 226| 351| 173| 243| 110| 185|   0| 282|
武闘  | 540|  .38| 399| 500| 245| 255| 120|   0|   0|
旅芸  | 480| 179| 246| 359| 237| 304| 245| 195| 161|
盗賊  | 510| 132| 299| 410| 241| 402|  .58|  .81|   0|
レン .....| 510| 229| 305| 264| 241| 500|  .61| 200|   0|
魔法  | 390| 364|  .96| 401| 162| 304| 155|   0| 400|
僧侶  | 420| 315| 201| 312| 204| 206| 146| 400|   0|
賢者  | 480| 500| 202| 218| 202|  .57| 235| 208| 237|
スパ   .| 510| 220| 148| 361| 205| 259| 300| 318|  .77|
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:31:17 ID:ZTITAc8D0
>>1
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:31:30 ID:pANiAy+10
※お勧めステータス関連スキル

【全キャラ必須】
・はくあい100ポイント(守り100・HP80・回魔30)

<共通>(お好みで)
・おたから16ポイント(器用さ20・素早さ20):「ぬすむ」も覚えられる。
[+66ポイントで(HP20・器用さ40・素早さ40)追加可能]

<物理系>
・ゆうかん90ポイント(力40・守り60・HP60)
[守り60・HP60は優秀なので、魔法系でも取る価値あり]

<攻撃魔法系>
・まほう100ポイント(攻魔180・MP30)

<回復魔法系>(主に賢者用)
・しんこうしん100ポイント(回魔180・MP30)

<共通底上げ>
・きあい100ポイント(素早さ100・力10・HP30)
・サバイバル100ポイント(器用さ100・素早さ20・守り20)
・とうこん82ポイント(HP60・力40)
・さとり82ポイント(回魔60・攻魔60・MP60)
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:31:48 ID:pANiAy+10
各種秘伝書  持ち物に所持していることで使用可能or効果発動  説明がない物は常時発動

剣:ギガブレイク 「敵1グループをうちほろぼすきゅうきょくの技」
ヤリ:ジゴスパーク 「じごくのいかづちが敵全体をおそう」
短剣:ヒュプノスハント 「こんらん中の敵やねむってる敵に大ダメージ」
杖:ふっかつのつえ 「仲間ひとりをたまに生き返らせるがたまに失敗する」
ムチ:地這い大蛇 「巨大なヘビが敵1グループにおそいかかる」
棍:大地のかまえ 「相手の攻撃をうけながしつつなぐりかかる大技」
ツメ:ゴッドスマッシュ 「敵1体のすべてをきりさく神のいかづち」
おうぎ:ハッスルダンス 「仲間全員を70〜かいふく」
オノ:森羅万象斬 「敵1体をたたき斬る会心のひとふり」
ハンマー:ビッグバン 「敵全体をはかいしつくす闇の大ばくはつ」
弓:シャイニングボウ 「敵全体にするどい光の矢がふりそそぐ」
盾:痛恨完全ガード

戦士:オートカウンター
そうりょ:ひかりのはどう 「仲間全員の悪い効果をすべて打ち消す」
まほうつかい:つきのはどう 「こうげき力を下げ敵全体を弱らせるふしぎな波動」
ぶとうか:テンションキープ
とうぞく:オートぬすむ
旅芸人:たたかいのうた 「いさましい歌で仲間全員の攻撃力アップ」
バトルマスター:ダブルこうげき
パラディン:グランドネビュラ 「敵1グループをやきつくす星雲のかがやき」
魔法戦士:フォースマスター
レンジャー:かいしん率アップ
けんじゃ:やまびこのさとり 「一定の間1ターンに2回呪文が使える」
スーパースター:ゴールドシャワー 「1000G使って敵全体にセレブなダメージ」
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:31:58 ID:KRKR69lR0
ハンマーが闇属性なら魔戦のライトフォースでビックバンは?
コスパと時間効率が悪いかな?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:32:07 ID:pANiAy+10
棍棒
黄泉送り 95%〜100%
なぎはらい 95%〜100% 複数の敵に攻撃するとダメージ減少
氷結らんぶ 攻撃力100で25%〜30%×4回、攻撃力500で15%×4回、攻撃力999で12%×4回
天地のかまえ 1ターンの間、敵が自分に対して通常攻撃を行った場合
ダメージを無効化し通常攻撃でカウンターする(消費8)

短剣
ポイズンダガー 95%〜100%
キラーブーン 95%〜100% 虫に150%〜160%
タナトスハント  95%〜100% 毒麻痺に150%〜160%
バンパイアエッジ 95%〜100% 与ダメの25%吸収
ヒュプノスハント 95%〜100% 睡眠混乱に200%〜210%


波紋演舞 95%〜100% 水に160%
おうぎのまい 40%〜50% 3〜4回


ドラゴン斬り 95%〜100% ドラゴンに160%
メタル斬り 95%〜100%
ミラクルソード 120%〜125% 与ダメの25%吸収
はやぶさ斬り 70%〜75% 2回
キガスラッシュ 固定+Lv Lv5で180〜220、Lv99で240〜290
ギガブレイク 固定+Lv Lv1で300〜350、Lv99で370〜440


マジックアロー 95%〜100%
バードシュート 95%〜100% 鳥に160%
さみだれうち 40〜50% 3〜4回
天使の矢 95%〜100% 与ダメの12%吸収
シャイニングボウ 33%〜35% 全体


ウィングブロウ 95%〜100%
裂鋼拳 95%〜100% メカに160%
ネイルスクラッチ 10%〜40% 4回
タイガーブロー 75%〜80% 2回
ゴールドフィンガー 95%〜100%
ゴッドスマッシュ 固定+Lv Lv1で270〜320、Lv99で350〜410
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:32:13 ID:yh5DB9wV0
ランドインパクトの略称は
インランに決定だな
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:32:44 ID:pANiAy+10

しっぷうづき 75%〜80%
けものづき 95%〜100% けものに160%
きゅうしょづき 50%-55%
さみだれつき 40%〜50% 3〜4回
ジゴスパーク 固定+Lv Lv5で200〜210、Lv99で260〜270

素手
ウィングブロウ 95%〜100%
せいけんづき 140%〜145%
ばくれつけん 40%〜50% 4回
岩石おとし 固定+Lv Lv5で100〜110、Lv99で170〜180
ミラクルムーン 130%〜135% 全体攻撃 単体与ダメの25%吸収


たいぼく斬 95%〜100% しょくぶつに160%
蒼天魔斬 125%〜130%
かぶと割り 95%〜100%
オノむそう 95%〜100%
森羅万象斬 固定+力依存?122で200〜240、390で310〜350、600で460〜480

ハンマー
ハートブレイク 95%〜100%
ゴールドハンマー 95%〜100%
ラストバッター 110%〜115%
ドラムクラッシュ 95%〜100% ぶっしつに160%
ランドインパクト 固定 160〜220
ビッグバン 固定 330-430 スライム特効 600-670


らせん打ち 95%〜100%
愛のムチ 95%〜100% かいじんに125%〜130%
しばり打ち 95%〜100%
ねむり打ち 95%〜100%
双竜打ち 125%〜130% 2回
地這いの大蛇 195%〜200% グループ攻撃 二人目160%

ブーメラン
クロスカッター 75%〜80% 追加20%-250%
パワフルスロー 75%〜80%
スライムブロウ 95%〜100% スライムに145%〜150%
シャインスコール 固定 120〜130
バーニングバード 40% 7回
メタルウィング 95%〜100%
ギガスロー 固定+Lv Lv6で120〜140、Lv99で280〜310
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:33:13 ID:pANiAy+10
A=力/武器攻撃力/パッシブ/武器パッシブ/スキル倍率/攻撃係数/D=敵防御力/防御係数/攻撃回数
((A+140+100+100)*1.30/2-(D/4))*2 双竜
((A+026+100+100)*0.75/2-(D/4))*4 隼x隼
((A+180+100+100)*0.30/2-(D/4))*8 ジャグ
((A+138+100+100)*0.30/2-(D/4))*7 バーニング
((A+178+100+100)*0.50/2-(D/4))*4 さみだれ弓
((A+176+100+100)*0.50/2-(D/4))*4 さみだれ槍
((A+164+100+100)*0.50/2-(D/4))*4 扇の舞
((A+000+140+100)*0.50/2-(D/4))*4 ばくれつ
((A+173+100+100)*.775/2-(D/4))*2 タイガー
((A+173+100+100)*0.25/2-(D/4))*4 ネイル

力500の場合
防御0 /50 /100 /150 /200 /300 /500/1000
1092 1067 1042 1017 0992 0942 0842 0592 双竜
1089 1039 0989 0939 0889 0789 0589 0089 隼x隼
1056 0956 0856 0756 0656 0456 0056 0000 ジャグ
0880 0792 0705 0617 0530 0355 0005 0000 バーニング
0878 0828 0778 0728 0678 0578 0378 0000 さみだれ弓
0876 0826 0776 0726 0676 0576 0376 0000 さみだれ槍
0864 0814 0764 0714 0664 0564 0364 0000 扇の舞
0740 0690 0640 0590 0540 0440 0240 0000 ばくれつ
0677 0652 0627 0602 0577 0527 0427 0177 タイガー
0437 0387 0337 0287 0237 0137 0000 0000 ネイル

力300の場合
防御0 /50 /100 /150 /200 /300 /500/1000
0832 0807 0782 0757 0732 0682 0582 0332 双竜
0789 0739 0689 0639 0589 0489 0289 0000 隼x隼
0816 0716 0616 0516 0416 0216 0000 0000 ジャグ
0670 0582 0495 0407 0320 0145 0000 0000 バーニング
0678 0628 0578 0528 0478 0378 0178 0000 さみだれ弓
0676 0626 0576 0526 0476 0376 0176 0000 さみだれ槍
0664 0614 0564 0514 0464 0364 0164 0000 扇の舞
0540 0490 0440 0390 0340 0240 0040 0000 ばくれつ
0522 0497 0472 0447 0422 0372 0272 0022 タイガー
0337 0287 0237 0187 0137 0037 0000 0000 ネイル

力100の場合
防御0 /50 /100 /150 /200 /300 /500/1000
0572 0547 0522 0497 0472 0422 0322 0072 双竜
0489 0439 0389 0339 0289 0189 0000 0000 隼x隼
0576 0476 0376 0276 0176 0000 0000 0000 ジャグ
0460 0372 0285 0197 0110 0000 0000 0000 バーニング
0478 0428 0378 0328 0278 0178 0000 0000 さみだれ弓
0476 0426 0376 0326 0276 0176 0000 0000 さみだれ槍
0464 0414 0364 0314 0264 0164 0000 0000 扇の舞
0340 0290 0240 0190 0140 0040 0000 0000 ばくれつ
0367 0342 0317 0292 0267 0217 0117 0000 タイガー
0237 0187 0137 0087 0037 0000 0000 0000 ネイル
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:33:52 ID:pANiAy+10
【各種奥義 コスト 完全版】

ギガブレイク   MP30 グループ
ジゴスパーク   MP26 全体
ゴッドスマッシュ  MP14 単体
森羅万象漸  MP16 単体
ビッグバン    MP16 全体
ヒュプノスハント MP3 単体
シャイニングボウ MP18 全体
地這い大蛇   MP16 グループ
ミラクルムーン  MP16 全体
ギガスロー    MP16 単体
たたかいのうた  MP16 味方全体
ひかりのはどう  MP10 味方全体
つきのはどう   MP8  全体
やまびこのさとり MP10 自分
グランドネビュラ  MP30 グループ
天地の構え   MP8 自分
ふっかつの杖   MP8 味方一人
ゴールドシャワー MP0 1000ゴールド 全体
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:34:33 ID:vKMVewwU0
>>9
賢者に使わせるなら
インパク知
でお願いしたい
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:34:51 ID:pANiAy+10
修正版はり忘れ

棍棒
黄泉送り 95%〜100% アンデッドに160%
なぎはらい 95%〜100% 複数の敵に攻撃するとダメージ減少
氷結らんげき 攻撃力100で25%〜30%×4回、攻撃力500で15%×4回、攻撃力999で12%×4回
天地のかまえ 1ターンの間、敵が自分に対して通常攻撃を行った場合
ダメージを無効化し通常攻撃でカウンターする(消費8)

短剣
ポイズンダガー 95%〜100% 確率で猛毒
キラーブーン 95%〜100% 虫に150%〜160%
タナトスハント  95%〜100% 毒麻痺に150%〜160%
バンパイアエッジ 95%〜100% 与ダメの25%吸収
ヒュプノスハント 95%〜100% 睡眠混乱に200%〜210%


波紋演舞 95%〜100% 水に160%
おうぎのまい 40%〜50% 3〜4回


ドラゴン斬り 95%〜100% ドラゴンに160%
メタル斬り 95%〜100%
ミラクルソード 120%〜125% 与ダメの25%吸収
はやぶさ斬り 70%〜75% 2回
キガスラッシュ 固定+Lv Lv5で180〜220、Lv99で240〜290
ギガブレイク 固定+Lv Lv1で300〜350、Lv99で370〜440


マジックアロー 95%〜100%
バードシュート 95%〜100% 鳥に160%
さみだれうち 40〜50% 3〜4回
天使の矢 95%〜100% 与ダメの12%吸収
シャイニングボウ 33%〜35% 全体


ウィングブロウ 95%〜100% 追加ダメ有 0で一桁、300で100台、800ちょいで120程
裂鋼拳 95%〜100% メカに160%
ネイルスクラッチ 10%〜40% 4回
タイガーブロー 75%〜80% 2回
ゴールドフィンガー 95%〜100%
ゴッドスマッシュ 固定+Lv Lv1で270〜320、Lv99で350〜410
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:35:24 ID:u4VLM8sc0
結局やまびこ魔力覚醒メラガイアー×2が最強だったんだが
武器ってなんなの
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:36:27 ID:oB782qV40
今気づいたけど
戦歴画面でサンディをタッチペンでつつけるwwwwwwww
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:36:51 ID:jWwftFNcO
このスレで出た答え

主人公はレンジャーブーメラン
もしくはハンマー賢者が良い
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:37:18 ID:xbDB9+xp0
>>15
フーン
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:37:21 ID:Cf2mknD60
>>15
kwsk
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:37:36 ID:7Zy4ZPvT0
>>16
ミスwwwwミスwwwwwミスwwwwwミスwwww
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:38:12 ID:Heklqihw0
>>1乙!!!
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:38:23 ID:45iwSlSd0
>>16
突き殺せるなら意味があった
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:38:36 ID:Cf2mknD60
>>16
マジだwwwwwwwwwwww
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:39:35 ID:HgtKfrRa0
>>16
ピロロ・・・ピロロ・・・ww
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:39:56 ID:ykx/RgnUO
ブーメラン持たせるならレンジャーですかね
戦士からか武道家からかどっちにしよう
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:40:09 ID:7Zy4ZPvT0
ちなみに皆さんはメタル系倒す時どのスキル使ってます?
ヤリかオノが多いと思うけど短剣派も居る?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:40:34 ID:SaJPTJIz0
そういえばペンで私を突付くなよ?みたいな事を言われたなw
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:41:37 ID:Uai1P/Oq0
ビッグバンが闇属性で軽減されたとしても
基本、ランドインパクトにビッグバンが付与される形だから
ハンマー+魔法職の育成に影響は出ないな

しかし元メラ属性のビッグバンを闇属性にした辺り、
MPとのバランスはそれなりに考えてるってことになるんだろうか
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:42:08 ID:Yxz0Of7n0
リストラする意味ってある?
全パッシブスキル、武器2種類取っても16ポイント余るよね、、
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:42:16 ID:4RCwuZ/p0
レンジャーブーメランっていいの?
バトルマスターじゃなかった?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:42:38 ID:cuuMXjyw0
>>28
というか闇軽減ってそんなに多いの?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:43:58 ID:ns+aaRhC0
>>30
レンジャーだとアタッカーにはなれないね
便利屋としても微妙
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:44:12 ID:NFIdWgan0
とうこんとゆうかん

オマエラならどっち選ぶ?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:46:41 ID:9eAob5W80
ブラッドアーゴンのメダパニダンスって
どう見てもウマウマだよな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:47:06 ID:xbDB9+xp0
>>29
使わない武器のスキルがあるときもちわるい

というのは冗談で、そこまで育てない
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:47:13 ID:E8b7DusG0
今作最強のアタッカーは
賢者か魔法使いでいいんだよね

パーティーは
おうぎ+盾パラディン+杖賢者*3
の組み合わせで安定だよな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:47:17 ID:WggxfwbU0
♪金曜日はフラゲに初プレイにwktk〜♪
  土曜日は爆裂拳が強いって話が出たり〜
  日曜日はやっぱり鞭に双竜だよね〜
  月曜日にブーメラン最強論が出たよ〜
  火曜日にブーメランはバトマス限定にされて〜
  水曜日はハンマー賢者〜

  トゥルトゥルトゥラトゥララ〜 トゥラトゥララ〜♪♪( ^ω^)
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:47:36 ID:vQ7tZ+yU0
バイキルト無いならすてみのあるとうこんかな。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:48:04 ID:552Pc35i0
>>30
>>11をみるかぎり弓のがよさげ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:48:56 ID:Gdb5kUOy0
>>33
ゆうかん
みのまもり60はでかい
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:49:16 ID:siUDk84f0
なんで
きようさ+50とか
きようさ+60とかのスキルLVが高いんだろう
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:49:45 ID:tU4jg4T70
ぼくのかんがえたさいきょうめんばーをはっぴょうします↓
注意※あくまで現時点。やりこみ前提。

ザコ用は前、ボス用は後の武器使う(つまり2種類育てる)

ブメ、弓 レン    主人公。バトマスにひたすらおうえん。仲間ピンチ時はかばうw
ブメ、剣 バトマス  矛。他のサポートを受けて切る。敵は死ぬ笑
短剣、剣 魔法戦士  バイキルター。隼コンボ初動。
ハン、斧 賢者    補助。たたかいのうた。斧ルカニ

すばやさ調整 レン>賢者>魔法戦士>バトマス

ボス相手の具体的攻撃例
1ターン目
賢者:たたかいのうた レン:バトマスにおうえん
魔法戦士:バトマスにバイキルト バトマス:ためる
2ターン目
賢者:斧ルカニ(ピンチならベホマラー) レン:バトマスにおうえん 
魔法戦士:隼切り バトマス:隼切り(コンボ)

バトマスに全てを賭けるロマン&無駄のないサポート
火力厨が考えたらこうなった。魔法戦士をパラにすると防御安定する
実際はいてつくはどうで涙目になりそうだがその時はその時だw

もう一度言うがやりこみ前提な。クリアまでは他スキルで使いやすいの取ればおk
すばやさ調整するならすばやさ+スキルは慎重に!!!
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:49:58 ID:5J+kF23A0
きようさって盗むに影響するのか?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:50:11 ID:06fr+yA90
ネトゲの職業すれ見たい出わろた
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:50:39 ID:hqayv/dY0
■レンジャー

かいしん率アップ

ブーメラン100
ゆうかん90
はくあい100
とうこん82
おたから16
サバイバル100 きあい100(どちらか一つ、サバのがいいか?)

メタル系専用に旅芸ジャグリング100(当たるよな…?)

合計必要SP 588 (688)

よし、俺の主人公はコレで行くことにした。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:51:10 ID:z7pTje3z0
主人公が旅芸人のままですが
どの職業がいいでしょうか?
現在Lv.30・スキル振り分けしてません。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:51:17 ID:Yxz0Of7n0
>>35
でもリストラするってことは育て直すんでしょ?
効率そんなに変わらない気が、、、

48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:51:27 ID:7Zy4ZPvT0
>>43
本当かは知らんけどきようさ×0.1が盗める%らしい
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:51:41 ID:z6smV+Zc0
一日見てないうちに7まで進んだか…
短剣の評価はあがりましたか?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:52:04 ID:vKMVewwU0
オレの主人公は斧レンジャイ!
悪くないと思ってるんだけどなあ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:52:18 ID:GzYJ+IeB0
>>37
弓最強説が抜けてるぞw
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:52:29 ID:qmuXpvtm0
ドラクエってやっぱ面白いな
今作なんて特にスキル関係がぶっ壊れてて最高だ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:52:33 ID:BqAH05uS0
きようさは説明書に載ってる先制攻撃、会心、逃走以外にも影響あるのかな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:52:51 ID:7Zy4ZPvT0
>>50
パノンさん死んだと思ったらここに居たんすか
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:53:32 ID:bjy0ksBZO
>>45
ことにしたかよ…
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:53:33 ID:pANiAy+10
>>49
なんか躍進したっぽい。短剣については調べてないからくわしくはしらんが
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:53:50 ID:jAioFbAz0
スキルシステム初体験なんですがこれって振らなくてもクリア出来ますか?
また振る場合何がお勧めでしょうか?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:53:57 ID:vM4l6YRH0
ギガスラッシュは修得したほうがいい?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:54:08 ID:OOKn2Wbr0
>>50
斧レンジャイいいよな主人公は応援あるしサポ職の鏡だな
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:54:15 ID:7Wi9jaSs0
8と違って今回はブーメラン良スキルだな
全体攻撃も単体攻撃も文句無い
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:54:16 ID:xbDB9+xp0
>>47
1-30とかならすぐ上がるからな。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:54:34 ID:4RCwuZ/p0
>>49
最強の短剣が先制能力付きらしいんで地雷脱出、か?
いい使い道が出てくればってところ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:54:35 ID:qmuXpvtm0
剣はメタル切りしかいらない
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:55:06 ID:bjy0ksBZO
>>57
全く振らなくてラスダンまで行けるw
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:55:35 ID:cuuMXjyw0
メタブラ狩り地にいるメーダロード
視力良すぎじゃね?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:55:58 ID:Ir24ibtL0
魔法戦士は補助魔法ばかりなのに攻撃魔力の高さの意味が分からん
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:56:22 ID:bmj6Siwk0
結局爪の評価はどうなったの?
猫耳に爪ってすげーかわいいんだが
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:56:26 ID:bjy0ksBZO
>>49
キラーピアスとうこん打ちが結構いいとか
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:57:33 ID:xbDB9+xp0
>>67
まあ、素手でいいよねって感じ。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:58:01 ID:7Zy4ZPvT0
>>66
敵がマヒャド斬り使ってくる時とかあったよな?
俺の勝手な予想だけど、開発側がうんちすぎて魔法戦士に手が回らなかったんだと思ってる。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:58:08 ID:TacIOj2d0
そういやマダンテの話題がないけど、どうなんだい?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:58:29 ID:OOKn2Wbr0
>>49
キラピ+闘魂で単体ダメがそこそこ優秀なのが判明した
後、最強クラスの短剣に最初に動ける効果がついてるらしく
使い方次第で便利そう、とりあえず地雷は脱出した
地雷は棍の1強時代に突入してる
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:59:16 ID:A3f1JQ5I0
>>37
賢者がいいなんて意見じゃないぞ
賢者が使うべきなのは?っていう話で
もう火力はバトマスだけ別格っていう結論でてる
そのバトマスの武器は隼、鞭、弓、ブーメランの選択肢があるというだけ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:59:30 ID:jAioFbAz0
>>64
そうなんですか
何かややこしくてどう振っていいか分からないから振らずにクリア目指してみます!
ありがとうございました
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:00:10 ID:bjy0ksBZO
ハンマー賢者×4を作るべきか
そこまで行ってないけどw
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:00:30 ID:1n4ezTAj0
杖もある意味、地雷説がw
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:00:59 ID:OOKn2Wbr0
フォースって攻撃に作用してる?どうにも変化内容に見えるんだが・・・
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:01:30 ID:/2bxIxTp0
マジでこのスレコロコロ意見変わりすぎwww
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:01:31 ID:8lHLwdBz0
バトルマスターも地雷だよなw
致命的にMPない。
素早さやMPブーストしないと使いもんならないな。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:02:02 ID:gixyMBOp0
>>72
あらゆる意味で炸裂っぷりを魅せたMP自動回復を持つ杖が
新たな地雷候補として参入したじゃないか
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:02:04 ID:hYVMb1ni0
ハッスルダンスと、賢者の石と、賢者ベホマラーって
普通にストーリー進めてたらどれが一番最初に入手できる?

それにより序盤から主人公が扇を使っていくかどうか決めたいんです
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:02:32 ID:bjy0ksBZO
>>76
MP自動回復がどれぐらいかによるな
教えてエロい人!
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:02:34 ID:5JNuVtRpO
杖が地雷とやたら出てるがそんなことはない
クリアしてからのボスはやまびこがないと賢者はあまり使えない
俺はボスは杖、雑魚はハンマーと使い分けてる
まったく進めずレベル35前後の机上の空論大杉
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:03:03 ID:WggxfwbU0
>>82
4とか
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:03:16 ID:ymLfrwVP0
スーパースターの高魅力で
敵やすみ率はどんなものなんだろうか?

今回結構見惚れてくれない?ボス含めて
高魅力高器用さでガンガン封じたりしないかな?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:04:06 ID:Eb483VIV0
>>79
MPはともかくすばやさは上げるのを考えたほうがいいかも
主にバイキルト的な意味で
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:04:06 ID:23LSa1nr0
100Pや200Pのミスくらいどうにでもなる
だが杖84 てめーはだめだ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:04:09 ID:xbDB9+xp0
>>83
やまびこは杖関係ない
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:04:17 ID:DYeFfZa90
杖は性能が最強であったとしてMP回復エフェクトうぜぇええでかなりのマイナス補正かかるから
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:04:24 ID:npqMVfs2O
>>77
火に弱いモンスターにアイスフォース使ったり
冷気に弱いモンスターにファイアフォース使ったりしたら
ちゃんと攻撃にも効果ある
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:04:45 ID:cuuMXjyw0
>>87
たくあんですよねw
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:04:45 ID:5KeIocUAO
>>84
えっ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:05:14 ID:5JNuVtRpO
魔法使いハンマーなんてベホマズン・ザオリク使えない時点でクリア後のボス役にたたん
進めて検証しろ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:05:45 ID:GEP4tDlL0
メタル系には4回攻撃のネイルスクラッチ最強だな
消費0だし
4回も攻撃したら2回は当たってくれる
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:06:35 ID:QKI2xik4O
今、30分くらいで力の種を8個盗んだ


このペースなら力999も夢じゃないかも?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:06:36 ID:5JNuVtRpO
>>88
んなことはわかってるわ
とりあえず進めたら?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:06:54 ID:Feuc7fVT0
>>93
ハンマーをだれにするかは
PTと相談しろ

ちょっとは自分で考えろよ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:06:54 ID:iBx0CC8w0
>>94
それだったら隼メタルでいいじゃん
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:06:56 ID:iycP3nBdO
やっと魔法戦士のクエスト終わったぁぁぁぁ
さてスキルどうすれば良いんだ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:07:00 ID:uj8FUoYC0
>>94
今の時代手数じゃなくて即死や会心系でメタル殺すそうですよ・・・?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:07:01 ID:Ck3yZoje0
ダメージで殴り殺すならはやぶさメタル切りのがよくね
めんどいから一閃魔人だけど
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:07:02 ID:qu60Ml0E0
>>94
確実にダメージ与えるだけなら隼メタル斬りのが上
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:07:02 ID:A3f1JQ5I0
>>83
アタッカーが3人いれば賢者は
戦いの歌、ベホマラー、スクルト、フバーハ、マジックバリア
あたりで手一杯になるよ、山彦あっても火力じゃ勝負にならん
攻撃は雑魚のマヌーサ対策で大技もっといて欲しい程度
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:07:03 ID:OOKn2Wbr0
>>90
どのモンスターで効果あった?
俺、ラスボスに火で試したけど変化なかったんだよね
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:07:37 ID:K7+z3G/eO
>>93
クリア後賢者になればいいじゃな〜い
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:07:42 ID:17eUP9kz0
>>83
マジレスするなよ・・・
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:08:23 ID:6YdVMZ4j0
>>100
だって大量に出てくる上にホイミスライム系がくっついてるんだもの
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:08:29 ID:0voD1wfA0
スライム系に闇フォースでダメあがる
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:08:39 ID:xejwC1xH0
やっぱり僧侶使わないと
攻略できないなんてことが出てくるのか?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:08:47 ID:xbDB9+xp0
>>96
君が杖である必要性を言えば済む事ですが
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:08:58 ID:OEklzdg80
杖最強でしょ
MPいぱーい
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:09:18 ID:/lmhb3Yz0
テンプレのレンジャー会心率UPの所、(瀕死のみ)が抜けてるw
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:09:59 ID:sgvmmysu0
タイガー使って宝の地図のボスに前衛2人が500ちょい台を出せるレベルなんだが、
賢者がLV61でドルマドン覚えたとたんに1人だけ600台出してる・・・

そろそろ呪文も使おうぜ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:10:18 ID:uj8FUoYC0
>>107
それは後で倒したらダメなの?
逃げる前にメタル倒すのが優先じゃない?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:10:28 ID:8lHLwdBz0
後半はキングやプラチナで上げるようになるから
多段攻撃じゃまず逃げられる。
メタルで多段使えるのは序盤だけ。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:10:30 ID:5JNuVtRpO
>>103
俺も最初そうしてたけど、必殺を戦略に入れるとボス戦でアタッカー3であっても
毎回それとも限らない
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:10:34 ID:1TQaI8Iy0
旅芸人のままレベルを上げる
このときスキルは一切使わないでおく

パーティーキャラを使って上級職クエストをこなす
上級職クエスト専門のキャラを育てるのもあり

パラディンに転職し博愛に100を振る

転職したい職業に転職し育てる

これが一番スムーズかな?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:10:38 ID:vEghIafn0
一回レンジャーにしてみたが装備できるものが少なかったように見えたが
クリアするぐらいまで進めれば解消されるのかな
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:10:39 ID:uGLwZ1aKO
うはw パラディン遅くて使えねぇ
僧侶に戻すわ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:11:10 ID:vAxQd0CK0
僧侶にハンマーでいいじゃない
賢者に星フルつけてるのに
たまーにバトマスに先制されてビキビキしちゃうわ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:11:20 ID:JN4cMigO0
たたかいの歌とかぶと割りで、ニセ赤魔はいらない子かねえ?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:11:26 ID:5KeIocUAO
>>113
ドルマドンMP50ぐらいだよな
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:12:39 ID:6YdVMZ4j0
>>114
いや、当然ホイミスライム系は後で倒すよ、メタル優先
>>107をどう解釈したのか分からんが
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:12:52 ID:5SG+LY5N0
>>19
いや単純にメラガイアー連発で合計1300ぐらい与えるってだけ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:13:08 ID:5JNuVtRpO
>>110
プッ
君はハンマービッグバンツエーしてたらいいと思うよw
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:13:46 ID:XDjpwTsl0
レンジャーで一閃やると会心でまくり?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:13:46 ID:iQ8OHeWv0
賢者さん攻撃でMP消費しないで回復に回してください^^;;
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:14:16 ID:8lHLwdBz0
逃げるって今回レベル判定じゃねえの?
雑魚に回り込まれまくりでイライラするんだが
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:14:29 ID:xYCnczDxO
最強厨な俺はブーメラン4人そろえて、とりあえずクリア時間の称号とるか
他のスキルはそれから楽しもう
前スレのラスボス2ターン撃破をやってみたいぜ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:15:40 ID:5KeIocUAO
>>125
杖地雷じゃないのか
スキル振ってるからちょっと安心した
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:16:36 ID:uj8FUoYC0
>>123
ばくれつけんと勘違いしてたw
でもはぐメタにダメージ0-4与えるだけって結構微妙だと思うんだよね。
一閃やら魔人ならほぼ二回に一回で成功するし。パスパス殺せる。
まぁ個人の自由だわな。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:16:53 ID:vAxQd0CK0
>>125
つーか、魔法使いは杖持たなくても別に・・・
戦いの歌と回復メインだしなぁ、手空いたら斧持って守備力削りに行った方がいいキガス
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:16:53 ID:Eb483VIV0
杖は賢者にふっても意味ない
魔法使いじゃないと
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:17:14 ID:U4nZVLdC0
>>125
煽るのはいいからスレちゃんと読んでからレスしろ
ボス戦でビックバン連打なんて何処に書いてるよ?
杖が地雷(笑)って言われた理由もスレ見たら分かるだろうに
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:17:15 ID:Mw8rQFOt0
双竜最強とはいえグリンガムが配信じゃなあ・・・
気の長い話だ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:17:26 ID:JGzAyHNg0
このスレの中間あたりで、サンディをタッチペンで叩けるというレスがあったので
DSを起動してタッチペンを取り出して、戦歴画面を出して、「よーしつついちゃうぞ」と思ったら
サンディに「たまにはタッチペン使ってみたら? 言っときますケドそれでアタシをつっついたらショーチしないからね!」って
言われてビビったww
サンディさん怖すぎる。。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:17:33 ID:k9fcVS1M0
せいしんとういつ と 杖そうび時MP自動回復
は重ねられますか?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:17:38 ID:BMOJljNTO
4回攻撃系スキルって結構ダメージ%率にバラつきがあるけれど、武器攻撃力が乗せられる分を考えると槍が一番ダメージ出せますかね?

すてみ+4回攻撃のロマンを追い求めてるんですが悩んでます‥
ちなみに皆さんのオススメはなんでしょうか?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:17:39 ID:8lHLwdBz0
魔法使い系に杖はほんと地雷だよなw
色んな点でイライラする。
杖鉄板とかのレスかなり多かった分今頃相当後悔してる奴多そう。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:18:05 ID:vb/cXkT40
もう、スキルとは何の関係も無い世界に突入してるな
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:18:38 ID:r0JzabR80
>>125
雑魚は自分でもハンマー使ってる癖に何を言ってるんだ。
つか考察スレで理由も答えず「使えばわかる」だなんて何が言いたんだ。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:18:58 ID:zmX9zgkI0
まだ序盤ですが鑑定御願いします。
パラ剣
ませ剣
バト爪
レン斧

僧侶杖

全員、それぞれの武器スキルと博愛スキルは100まで振りました。

クリア後も問題なく進められそうですか?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:18:58 ID:YVWCtFaA0
>>128
逃げやすさと関係しているのは器用さだよ
器用さが高いレンジャーが一番逃げやすいって事だな
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:18:59 ID:5kNOCaUh0
そもそも魔法使いは武器のスキルいらないだろ
まほうとさとりとはくあい三つ必須であとはステ上げ目的でゆうかんとかその辺
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:19:01 ID:iBx0CC8w0
>>138
やりは3回のときがあるからオススメしない
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:19:31 ID:iycP3nBdO
>>129
そんな称号あるのか?!
オワタ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:19:34 ID:DZm+y6QS0
>>129
クリア時間の称号なんてあるの?
超スローペースで育ててるから最初からやり直さない限り無理だな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:19:43 ID:vAxQd0CK0
>>138
4回攻撃系なら弓が一番でます。槍はそこそこ3回が混じるので火力はやや微妙です。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:20:05 ID:Feuc7fVT0
>>142
ここは鑑定スレじゃない
自分の頭をつかえよ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:20:11 ID:JkkoDt7/0
「賢者に武器攻撃をさせたい」のであれば杖は地雷以外の何ものでもないが、
賢者は魔法専用キャラにつとめるというのであれば、スキルポイントのあまりを
ふること自体はそうそう間違ってはないかと思う。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:20:32 ID:r/tpr9WF0
>>139
杖装備時、MPが増えるってのは序盤〜中盤では、超優秀でしょ。

ヒャダルコ使ってたら、サンマウロ当たりでは、すぐにMPが無くなる。

MPを増やしておくと、経験値稼ぎとかで、PTの行動時間が長くなってもの凄く快適だよ。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:20:41 ID:JkkoDt7/0
>>146
昨日見た称号でびっくりしたのは「ハッピーバースデイ」
誕生日だともらえるらしい。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:20:57 ID:8lHLwdBz0
>>143
それって主人公の器用さが関係してくるわけ?
主人公バトルなんだがそれによっては転職するかも
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:21:34 ID:Feuc7fVT0
>>147
一定時間以上ってのもあるからそちらをどうぞ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:22:03 ID:5y9M5S16O
仲間うちで武器や職業が被るのがなんか嫌
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:22:17 ID:Eb483VIV0
>>151
というか自動回復はともかく最大MP増える杖は
攻撃魔力特化魔法使いにとっては必須武器
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:23:01 ID:5KeIocUAO
今学園だが今まで祝福の杖便利すぎるぜ
僧侶アタッカーになってるしw
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:23:04 ID:sYtLgYzY0
主人公に斧無双覚えさせたけど使うと微妙な性能だったぜ
他の単体系武器を覚えさせればよかった
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:23:06 ID:5kNOCaUh0
>>150
いやクリア後最終的にはMP余るし杖のスキルは全く使わない
あまったらステ上げスキルに振った方がいい
使えるのは秘伝のふっかつだけだがいらないキャラに杖極めさせて秘伝書だけ取ればいいし
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:23:20 ID:Feuc7fVT0
>>156
あの燃費の悪さで攻撃魔力特化とかw
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:24:07 ID:DZm+y6QS0
>>154
そっちあるなら自分はそれでいいや
でもそうすると両方取ることは無理なのか

>>155
魔戦+剣とかバトル+斧は被りやすそうだね
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:24:23 ID:gixyMBOp0
序盤における杖のMPブーストで現実的なのは最初の+10くらいだからなあ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:24:25 ID:vAxQd0CK0
>>159
それザオラルじゃなかったかw
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:24:37 ID:zmX9zgkI0
まだ序盤ですが鑑定御願いします。
パラ剣
ませ剣
バト爪
レン斧

僧侶杖

全員、それぞれの武器スキルと博愛スキルは100まで振りました。

クリア後も問題なく進められそうですか?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:24:37 ID:kc+RIgTx0
ヤリの一閃づきって
敵単体だよね
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:25:44 ID:zmX9zgkI0
>>164
誤爆しました。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:26:10 ID:vb/cXkT40
槍はデーモンスピアに即死が付いてるから、さみだれづきがヤバイと思う。
毒針を3〜4回振ってるようなもんだから。

短剣は特殊効果系が多いから自重したんだろうな。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:26:15 ID:+o8AS/l70
安定最強  :鞭
安定強武器:ブーメラン、弓
安定上位  :剣、槍、扇
安定中堅  :素手

条件上位  :短剣(キラピ高火力、武器限最速行動)、ハンマー(力弱MP多用)、棍(ソロ用)、盾(強ボス)
条件中堅  :爪(いてつく波動)、斧(命中率低消費MP0グ攻撃、魔神斬り)
条件下位  :杖(MPUP)

地雷     :杖(一度取ると取り返しのつかないテンポの悪さが付きまとうMP自動回復)
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:26:19 ID:Eb483VIV0
>>160
使ってもないのに言うなよw
まさか雑魚相手にマヒャドデス使うとでも思ってんのか?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:26:43 ID:5kNOCaUh0
>>163
ザオラルでも今回復活呪文使えるのが僧侶賢者だけだから
物理二人魔法二人で魔法使いで最強攻撃やまびこメラガイアーしたかったらいざって時にちょっと使える
せかいじゅのは沢山持ってればいいけど取りに行くのめんどくさいし
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:27:02 ID:ymLfrwVP0
杖が地雷って言われているのは能力はそこそこ役に立つけど
MP回復のエフェクトがいちいちウザいからでしょ

地雷って言葉に反応しすぎだろ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:27:06 ID:UZPzLUuA0
職業かぶり無しで考えた場合
最終的にはどの組み合わせ最強になるの?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:27:16 ID:BMOJljNTO
>>145さん>>148さん

ありがとうございます

槍微妙ですね、やめておきますm(__)m
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:27:43 ID:Feuc7fVT0
>>161
超神速エース
光速キング
寝オチ容疑者
青空スローライフ
早解きジャック
のんびりノンキ君
これが時間が関係した称号
全部とるのは・・・
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:27:48 ID:Mw8rQFOt0
弓が高評価すぎる
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:28:09 ID:5KeIocUAO
>>167
さみだれ突きで即死するのか検証しなきゃわからん
即死効果さみだれで死ぬっぽくね?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:29:02 ID:OEklzdg80
MP自動回復マジでパッチでどうにかならんの?
わざわざ演出しないで裏で勝手に回復してくれれば良いのに・・・
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:29:23 ID:gyQrMhha0
自動回復とか、魔法の聖水で1MP辺り14Gで買える今作じゃ重要とはいえない
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:29:34 ID:yZkOfJ1e0
ID:5JNuVtRpOは結局煽って逃げただけじゃねーかwwww
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:29:40 ID:kZNg1BRhO
>>170
レンジャーさんディスるなよ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:29:55 ID:xpZaKRRD0
スレが一個終了しとる
今日は何か新しい発見はあったのかい
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:29:58 ID:rq0AvSGV0
>>170
旅芸人とレンジャーがザオラル覚えるんだが・・・
間違った情報を言う人間が言うことなんて信憑性にかける
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:30:07 ID:5KeIocUAO
>>172
そんなもんに正解はない
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:30:13 ID:KgI8s/fq0
フォースマスター+たたかいのうたの組み合わせがヤバイわ・・・
正直雑魚戦やクリアまでは要らないんだが、地図ボス戦でかなり役に立つ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:30:18 ID:Feuc7fVT0
>>169
雑魚相手に何使うの?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:30:28 ID:5kNOCaUh0
>>172
バト・パラ・けんorそう・まほがバランスいい気がする
基本敵にパラディンがスカラ&ミラーシールド&たて極意でにおうだてばダメージ無効化するし
バトでバイキルト物理・まほで覚醒やまびこメラガイアー
あとはザオリクで確実な復活を取るなら賢者
回復力と息対策のフバーハ取るなら僧侶
賢者だとフバーハなくて全体息系くらった時だけにおうだちのパラディン死にかけるから
パラディンが死なないなら僧侶の方がいい
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:30:37 ID:Q2QZUdP80
鞭が安定最強ってなってるけどバトルマスター以外でも最強狙える?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:30:38 ID:iBx0CC8w0
>>181
賢者ハンマー雑魚掃除最強
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:30:56 ID:r/tpr9WF0
>>160


イオラを安心して連発できるぞ?
杖の最初のMP増加を取った後は、魔法に全振りして、攻撃魔力が増える装備をすれば、もの凄く快適になる。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:31:46 ID:hYVMb1ni0
>>172
レン 弓(88)、扇(100)  

バト 斧(88)、ブ(100) 

魔戦 鞭(100)、剣(88) 

賢者 杖(70)、ハ(100) 

このスレを20時間くらい読んだ俺の結果だ。参考にしてくれますん。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:32:08 ID:5kNOCaUh0
>>186
ただ魔法剣士だと自力でバイキルトかけられるから
1ターンでバイキルト・ミラーシールド・やまびこ・覚醒で攻撃準備が整うから
いてつくはどうがうざかったらそっちの方が楽かもしれん
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:32:56 ID:gixyMBOp0
>>169
雑魚散らしだったらそれこそハンマーでいいような…
魔法使いのこうげき魔力が高いっつてもイオナズンとランパクだと2倍以上消費が違うからなあ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:33:15 ID:8lHLwdBz0
杖のデメリット

毎回エフェクトがうざい。しかも2とか3しか回復せず。
戦闘時間が実質倍近くなる。
これに自動回復プラスされるとさらに戦闘時間延びる。
攻撃力が少ない分杖の攻撃でダメ与えられずコンボ切れるパターン多数有り。
杖がPTに入ると戦闘が長くなるためその分MP消費量が多くなる。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:33:17 ID:RGxMI/lz0
魔法使いはイオラまでは大活躍。無双と言っても過言ではない。
それからどんどん活躍の機会が下がっていく。
そしてルイーダへ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:33:35 ID:yZkOfJ1e0
>>189
イオラで十分な時の話はどうでもいい
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:33:39 ID:+o8AS/l70
>>187
同ランク武器内なら最強
属性の兼ね合いでブーメランが上になる事もあるけど
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:33:58 ID:vAxQd0CK0
>>186
覚醒やまびこメラガイアーって準備だけで2ターンなのが痛くないか
裏ボスだと凍てつく波動であっさり消されそうだし
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:34:00 ID:uj8FUoYC0
ラガンッインパクトォッッッ!!
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:34:35 ID:5kNOCaUh0
>>197
準備1ターンだよ
やまびこは他人にも使える
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:34:58 ID:vb/cXkT40
ザオリクそんなに要るかな?
葉で十分じゃない?

いつも通り一枚しか落ちてないけど、何枚でも拾えるみたいだし。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:35:21 ID:XDjpwTsl0
>>168
なんで弓が剣より上?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:36:07 ID:vAxQd0CK0
鞭強いのはグリンガム前提、単体に燃費無視の時だべ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:36:32 ID:Eb483VIV0
>>185
マヒャドで十分
大抵の雑魚は一撃で殺せる
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:37:38 ID:Feuc7fVT0
>>203
マヒャドするならビッグバンだろ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:37:39 ID:2ViX93bs0
マヒャドデスってLv68で覚えるんだっけ?
イオラってそんなに長く使えるのか
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:38:04 ID:ZwT6JYDs0
何で鞭が最強なのかよくわからんな
極めた状態では剣の隼改かはやぶさにもダメで勝てないし
極めてない状態でもMPが少ないバトマスに職業代えれない時点で最強はないわ
バトマスと魔法戦士じゃかなり力の差があるし
しかも双竜以外のスキルはほぼ死に技
まあ強いとは思うけど剣やブーメランに明らかに勝ってるとはとても思えない
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:38:18 ID:5KeIocUAO
流れはえーなw
まあここまでで大体のことはわかった
要するに好みだからある程度参考にしつつ好きなようにするわ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:38:37 ID:ZKIh3Emv0
うわ・・このスレ見てたら、魔法100・杖70振った魔法使いがアホの子に見えてきた・・
賢者にするつもりだったんだが・・
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:39:10 ID:OwpKXX060
お前らは最強になりたくて悩んでいるのか!!
本来のゲームの楽しみ方は自分の好きなように!!
悩まずに振る!そうだろ!?
剣が好きなのにたいしてかわんない斧や鞭にしても!
ボス戦はどれも余裕!!
そんな最強になりたかったら!
クリアしてレベルあげまくってちがうの振りまくれ!!以上!
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:39:11 ID:Mw8rQFOt0
AIはランドインパクトやビッグバンを使ってくれるの?
もしそうならハンマーに100振ってくる
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:40:04 ID:uUf4O96f0
金が有り余ってるだろ?
長い洞窟とか魔法の聖水沢山持っとけば余裕
そもそもMP多いから後半は問題無いんじゃないか?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:40:16 ID:RGxMI/lz0
>>208
まほう100はアリだよ。
こうげき魔力+180は伊達じゃない。
杖は知らん。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:40:53 ID:Eb483VIV0
>>204
ハンマーだとボス戦で火力が出ないぞ
攻撃魔力に特化することの最大の魅力はメラガイアー+魔力覚醒+やまびこなわけで
それを補助するための杖
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:40:59 ID:0Ux99wsw0
>>170
ふっかつの杖
杖100
ザオラル
芸人24 僧侶18 レン24 賢者20
ザオリク
賢者45
メガザル
パラ46

あと世界樹の葉はMAPに落ちてる
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:41:16 ID:+o8AS/l70
>>206
極めた状態でも双竜の方がダメ上
全体攻撃
MPブーストで問題なし
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:41:21 ID:gyQrMhha0
>>204
マヒャドのダメみてみないと分からないが、悟り100ならマヒャド消費MP18だし、マヒャドで倒せるならどっちでも良いかもね
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:41:29 ID:3S0WWMi8O
クリア後含めたらアタッカーは剣ブメ鞭以外の選択肢はないな
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:41:44 ID:5KeIocUAO
AI厨は前スレからなんなんだ・・・
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:41:47 ID:ZKIh3Emv0
>>137
重なる。どちらも1〜3なので2〜6になる。4以上がほとんどだけどな。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:42:22 ID:XDjpwTsl0
賢者は攻撃せずに戦いの歌or回復でアタッカー3人支援してたほうがよくね?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:42:25 ID:vEghIafn0
スキルは持ち越せるからどの魔法を取るかの組み合わせか
使うスキルとMPや力、素早さで
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:42:49 ID:xpZaKRRD0
>>188
賢者ハンマーか
なんか日ごと評価が色々変わっていってすごいなw

槍僧侶を賢者にする予定だったんだけどなぁ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:43:00 ID:WTtn6pfgO
メテオエッジどこー?
ブーメランもオワタ?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:43:21 ID:HMhdEkM40
>>199
これはかなりいい情報きた、これ
もしかして全員にやまびこ付与できる?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:43:25 ID:gyQrMhha0
>>215
全体攻撃はグリンガムついて始めて出せるし、グリンガム自体どこにあるのか不明だから・・・
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:43:25 ID:yZkOfJ1e0
>>213
何故いつの間にボス戦の話に摩り替わってるのだ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:43:47 ID:NTfCTqAV0
どうしてもボス戦でビックバンを撃たせたいやつがいるようだ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:43:48 ID:Feuc7fVT0
名称 MP 効果
メラ 2 小さな火の玉を投げつけ、敵1体にダメージ
メラミ 6 大きな火の玉を投げつけ、敵1体にダメージ
メラゾーマ 18 巨大な火の玉を投げつけ、敵1体にダメージ
メラガイアー 45 巨大な火柱を発生させ、敵1対にダメージ
ヒャド 3 氷のやいばで、敵1体にダメージ
ヒャダルコ 8 氷のやいばで、敵1グループにダメージ
マヒャド 24 大きな氷の柱を発生させ、敵全体にダメージ
マヒャドデス 50 巨大な氷の柱を発生させ、敵全体にダメージ
ドルマ 4 闇の力で、敵1体にダメージ
ドルクマ 7 巨大な闇の力で、敵1体にダメージ
ドルモーア 20 破滅的な闇の力で、敵1体にダメージ
ドルマドン 45 神も恐れる闇の力で、敵1体にダメージ
バギ 3 小さな竜巻を発生させ、敵1グループにダメージ
バギマ 8 激しい竜巻を発生させ、敵1グループにダメージ
バギクロス 26 荒ぶる竜巻を発生させ、敵1グループにダメージ
イオ 4 小さな爆発を起こし、敵全体にダメージ
イオラ 10 大爆発を起こし、敵全体にダメージ
イオナズン 28 すさまじい大爆発を起こし、敵全体にダメージ
イオグランデ 56 想像をこえた大爆発が敵全体をおそう
ザキ 5 呪いの言葉を投げかけ、敵1体を死へといざなう
ザラキ 10 呪いの言葉を投げかけ、敵1グループを死へといざなう
ザラキーマ 20 呪いの言葉を投げかけ、敵全体を死へといざなう
メガンテ 1 己の命を捨てて、敵全体を打ち砕く
マダンテ 全MP すべてのMPを放出して敵をうちほろぼす、最強の呪文

ビッグバン16 敵全体をはかいしつくす闇の大ばくはつ
ランドインパクト 12
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:43:55 ID:Q45fpRqIO
>>218
何にでも厨を付けたがる厨厨は何なんだ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:44:40 ID:mbmsOJje0
しかし素手大暴落だな。
ばくれつけん単体ダメでは弓槍にも及ばないどころか防御力考慮するとタイガー以下の場合も多く
対メタルではばくれつけんのランダム性でネイルに劣る。
全体攻撃ではハンマーの台頭で空気。

まあスキル突っ込んだ奴涙目って程ではないが・・・
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:44:56 ID:k9fcVS1M0
>>219
レスサンクス
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:45:39 ID:RGxMI/lz0
未だに評価が上がらない棒はどうなりますか?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:45:43 ID:Feuc7fVT0
>>213
誰がボス戦で攻撃するって言った?
前スレよみなおせ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:45:52 ID:QiS4Sf500
クリアしたけど結局1番活躍したの素手だったわけだが
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:45:57 ID:vhW/ucbY0
>>223
ブーメランが終わってるのってほんとにブーメランとったばっかの最序盤だけだろ
以後安定して最高クラスの座に居座り続ける
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:45:58 ID:iBx0CC8w0
剣バトマス
剣レンジャー
剣魔法戦士
ハン賢者

でいいよもう、速度調整してコンボ繋がるようにすれば完璧
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:46:03 ID:5kNOCaUh0
>>214
ごめん最終的に使える職業でって事で
ザオラルのために芸人レンジャーにするのはあんまり得策じゃないし
まあ実際あんま必要ないんだけど杖の唯一の利点がそこかなと
普通に魔力超覚醒とかの方が全然使えたんだがなこれ…
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:47:16 ID:Q45fpRqIO
>>232
気を落とすな
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:47:43 ID:Eb483VIV0
>>226
いやだって攻撃魔力特化するならボスキラー要員だろ?
そこで雑魚どうすんの?って聞かれてもマヒャドがあるじゃんとしか言えん
それでビッグバンの方が雑魚に向いてるって主張されても困る
役割がはなから違うんだし
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:47:54 ID:5kNOCaUh0
>>224
できる
伊達に獲得クエスト内容が鬼じゃないと思ったぜ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:47:59 ID:oNXLd8x00


主.レンジャ弓、バトマス剣、魔戦鞭、賢者ハンマ

が失敗なさそうな気がしてきた。
   
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:48:04 ID:23LSa1nr0
>>230
クリア前までは大活躍するからいいんじゃね
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:48:15 ID:ZwT6JYDs0
>>11の計算式間違えてるし
ドラクエの計算式は
力+武器攻撃力+その他のプラスアルファ−守備で通常攻撃のダメ出してからスキル倍率だよ
何でこんな意味のわからん計算式貼ってるんだ?
ネタなのかこのスレは?
>>215
この計算式で計算してみてたら?
倍率では隼だけど鞭の方が攻撃力が高いから相手の防御率が糞高いと
双竜のが強いこともあるだろうけど


244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:48:39 ID:H9KYxdjc0
ボス戦限定だけど4人ではやぶさ打った方が強くね?
何故かコンボのるし…
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:48:54 ID:p06Tz1dS0
よしとりあえずブーメランとってみよう
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:50:19 ID:zZNY1u5d0
質問です
盗賊に盾スキル必要?
ゆうかんと盾どっちに振るのがいい?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:51:08 ID:OwpKXX060
でも魔法使いに魔法100上げないと
ハンマー100にする意味なくない?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:51:35 ID:HMhdEkM40
あとやまびこって
2回行動みたいな感じだから一人でもコンボになったりしないかな
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:51:42 ID:Feuc7fVT0
>>247
なぜ?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:51:43 ID:58q+l8Mv0
別に究極の最強テンプレが欲しいワケじゃなく
「ぼくのかんがえる最強キャラ」をだしにしてワイワイ語りあいたいんだよ
これはこの時期に遊んでる者だけに与えられた特権。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:52:11 ID:sgvmmysu0
ボス戦限定だけど4人でタイガ打った方が強くね?
何故かコンボのるし…
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:53:04 ID:iBx0CC8w0
ボス戦限定だけど4人で覚醒メラガイアー打った方が強くね?
何故かコンボのるし…
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:53:44 ID:yDFxQaOG0
カジノ配信されたら超グリンガム双竜厨大量発生
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:53:47 ID:Q45fpRqIO
>>246
自分で試せ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:54:12 ID:YqgeZw/80
バトマス ポインヨ振らないまま130くらいたまった・・・これはもうブーメランにつぎ込んでいいのかな。
明後日あたりに ブーメラン地雷wwwwっとかいう流れになってそうで怖いぜ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:54:13 ID:amZGQx180
ダーマの悟りで転職した場合HPとかMPは現在の比率が引き継がれるっぽいから
MP尽きかけたらMP少ない職に転職すれば一瞬でMP全回復できるんじゃなかろうか
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:54:13 ID:gH3Xmtrt0
ハンマー僧侶いいな
ソロ狩できるからSP収集が4倍早いわ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:55:11 ID:0055Whct0
スレの意見を反映し調整
短剣が高すぎる気もするがw概ね評判通りになってる気がする

4-1基準

単体/全体/特殊/メタル/燃費

剣 4/2/1/3/2 12
鞭 4/3/2/1/1 11
弓 3/2/2/2/3 12
ブ 3/4/1/2/4 14
槍 2/3/2/4/3 14
扇 2/2/3/2/2 11
素 2/3/1/2/4 12
爪 2/1/2/3/4 12
斧 1/2/4/3/4 14
槌 1/4/1/1/3 10
短 3/1/1/3/4 12
棍 1/1/1/2/4 9

259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:55:35 ID:5kNOCaUh0
>>256
確かに
その発想はなかった
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:55:47 ID:5KeIocUAO
>>250
この時期だけでもなくないか?
結論なんて出ない気するしここを参考にしつつ自分が考える最強PTを編み出せばそれでいいんじゃないかと
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:56:11 ID:iycP3nBdO
もうコロコロ変わるから分からんw
一番強くなくても良いから安定した評価があるのはなんだ?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:57:15 ID:YqgeZw/80
いつの時代も剣だけは無難だな
8の鞭の化けっぷり以降 変な武器が強くなるぜ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:57:18 ID:FVbleuG60
魔法系まとめ
・回復補助メインならハンマーでビッグバンが安定
・攻撃特化ならマヒャドでも十分?(実ダメージ量は不明)なので、杖で安定

って事でおk?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:57:22 ID:8hC3lUC00
>>261

発売以来安定して低い
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:58:02 ID:OKU8ke4x0
はぐれメタルっていつ戦えるんだ?
まだメタルブラザーズのとこなんだが
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:58:42 ID:0Ux99wsw0
>>260
>>261
もうバトマス、隼改×隼がぶっちぎりの実用性でFAでてるよ
他のサポートや趣味職を使う場合はどうするかってとこがもめてるだけ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:58:56 ID:798JcHZi0
そうだなぁ
根だけはひたすら評価が低い気がするなぁ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:59:02 ID:Eb483VIV0
>>261
パラ槍、補助として斧、弓、ボス相手のバトマス剣、魔法戦士鞭
こんなところ?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:59:39 ID:PAH4Dlob0
要はボス戦では僧侶は回復しつつ暇があったらビッグバン(固定ダメなので攻撃魔法低くても安定)ってことだろ?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:59:50 ID:ZKIh3Emv0
確かに今作のコンボで倍率ドンシステムを考えりゃ、魔法特化キャラはいらない子だよな・・
杖じゃダメージすら与えられない。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:59:54 ID:dTttiDXK0
ってポイントつぎ込んでやってみたが。
ブーメランオワタ。
弱いにもほどがあるな。

やっぱ鞭だな。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:00:01 ID:chcB1RJ00
>>258
それ評価の項目と配点の割合がどうなんだろね。
斧は使えるとは思うけど、最高ランクではないと思うし、
槍と弓だけの比較だけ見れば弓>槍だと思うし。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:00:05 ID:5kNOCaUh0
>>263
だから杖はふっかつのつえ以外使い道ないって
むしろ攻撃魔法特化なら確実に武器スキル自体不要
杖はクリアまでの道中MPそんなに気にしないでいい緩めのプレイしたいならって印象
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:00:58 ID:iycP3nBdO
皆ありがとう
じゃあもう主人公剣に入れるか
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:01:01 ID:JkkoDt7/0
序盤だけの使い捨てキャラに杖特化というのはありだな。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:01:09 ID:sd5ZuodbO
魔法使いを魔法戦士にしたいんだけど
魔法使いの時に『まほう』にスキル振っても大丈夫ですよね?
魔法戦士になった時に『まほう』に振ったスキルって無駄になりますか?
教えて転職マスターさん!
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:01:23 ID:IdhOBg3j0
レベル上げは100槍4人で転職してはひたすらメタル突いてりゃいいんかな?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:01:49 ID:798JcHZi0
>>276
スキルはちゃんと引き継ぐけど、違う意味で無駄になるな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:01:58 ID:PAH4Dlob0
バトマス隼改×隼は確かに燃費、威力共に最高クラスでボス戦には持って来いなんだがブーメラン、鞭と比べると雑魚処理だけがネックだな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:02:28 ID:Feuc7fVT0
>>263
いやいや
ハンマーでも魔法攻撃特化できるから・・・
MPに+100がつかないが
なぜボスでもビッグバンするんだよ
ハンマー装備しててもドルマドンとかメラガイアーできるから
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:02:30 ID:FVbleuG60
>>273
杖100よりも固有100でブーストの方が安定、って事か。
やっぱり地雷気味か……。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:02:40 ID:iBx0CC8w0
転職マスターって、定職につかずふらふらしてる人みたいな意味だよな

>>279
そこでビッグバン
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:03:02 ID:EmI4KNlGi
バトマスはMPがネックなんだけど
雑魚はレンジャーと賢者に任せて、ボス専用と考えればいいか
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:03:13 ID:chcB1RJ00
>>276
補助魔法ばかりの魔法戦士がまほうスキルで攻撃魔法がうpする有用性が見えない
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:03:26 ID:5KeIocUAO
>>276
魔法戦士に攻撃魔法はないとだけ言っておく
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:03:38 ID:gixyMBOp0
>>263
ハンマーでもこうげき魔力特化型は作れるから杖安定ってのはどうだろうか
杖スキルに魔力ブーストがない上にウィザードスタッフでも補正は+15なわけであって
結局MP+100のアドバンテージがどれくらいになるのかがイマイチなぁ…
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:04:07 ID:sYo2iKYXO
弓がいいと思う。
弓はさみだれうちが強いしMP消費6で双竜より少ないし、
天使の矢で攻撃してMP回復できるから燃費はカナリいい。

ただ、やはり主人公は剣しか考えられない。
ドラクエは剣と魔法の世界なのだ。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:04:11 ID:b3osgicS0
誰もぼくのかんがえた>>42に反応すらしてくれなかった件
1スレ目からずっといるのに泣きたい
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:04:29 ID:5KeIocUAO
>>279
そこでハンマー賢者ですよw
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:04:34 ID:xpZaKRRD0
何だかんだで剣と槍は安定してるな・・・
やはり王道武器だけの事はあるのか
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:04:48 ID:0Ux99wsw0
>>279
雑魚は一人一殺するようになるぞ
宝のダンジョンはボスは強化されるが雑魚は頭打ちだから
雑魚処理で苦労することはなくなる
それに必殺のテンション系の爆発力があるから
必殺が稼ぎにしかならない魔法戦士とは火力が段違い
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:04:48 ID:4YiWJOOg0
ブーメランwwwwwwwww
に騙された。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:05:01 ID:r/tpr9WF0
>>270

魔法の次に魔法でも、倍率掛かるぞ?

4人全員で魔法でも、倍率掛かる訳だよ。

最強魔法に魔法100の魔法使いが、倍率掛けで魔法掛けたらどうなるか?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:05:50 ID:oNXLd8x00
>>279 そこでハンマ賢者+弓レンジャイですよ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:06:06 ID:Q45fpRqIO
>>288
泣け
喚け
泣き散らせ!
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:06:14 ID:8hC3lUC00
スレ違いだが、魔法戦士にはザオリクがあっても良かったと思う
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:06:22 ID:vEghIafn0
バトルマスターとかパラディンとか盾装備できない上級職業で
盾100にして装備できるようにした方が良いのかな
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:07:04 ID:chcB1RJ00
>>268
何で魔法戦士は鞭で高値安定何だね?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:07:14 ID:5KeIocUAO
>>288
それでいいじゃん
わざわざ賛同を得ろうとしなくても
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:07:18 ID:2cI7yswb0
やっぱ槍は各職のレベル上げの過程で欲しいのかねぇ
100振ってもレベル上げが楽になるなら、やっぱ必要かの
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:07:25 ID:23LSa1nr0
僧侶が覚えられないザオリク覚えちゃダメだろ・・・
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:07:41 ID:wp4Pu2sT0
>>297
はくあいとかゆうかんに振ったほうが良くね?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:08:31 ID:R0iRYwo3O
ドラムクラッシュってメタル系に聞く?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:08:37 ID:chcB1RJ00
>>297
パラディン盾装備できるべ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:08:38 ID:fAxiwYRi0
>>287
剣100は序盤からクリア後以降までのメタル稼ぎ
全職業で隼隼できるから使い勝手はかなりいい

クリア後も結局隼でメタル切りで安定してはぐれ3匹は狩れるから経験値稼ぎ最高効率目指すなら必要じゃね
槍も弓も安定しないからなぁ
きようさ400程度じゃ全然会心でない
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:08:42 ID:YqgeZw/80
なんで魔法戦士の固有装備 攻魔ついてるん・・・

てか明らかに何も考えてなかったっぽいがw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:08:48 ID:+o8AS/l70
隼改隼  885.95 ((600+26+60)/2-150/4)*0.725*4
双竜   924.375 ((600+140+60)/2-150/4)*1.275*2
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:08:51 ID:EmI4KNlGi
弓レンジャー
剣バトマス
鞭魔法戦
ハンマー賢者
これだ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:08:51 ID:5KeIocUAO
>>297
そこまで盾はいらんよ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:09:00 ID:PAH4Dlob0
そういえば雑魚はビッグバンで済むな
でもまた素早さ上げるのダルいんだよな・・・

なんかブーメランが地雷だったみたいなレスが結構あるけどどうなの?


311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:09:12 ID:r/tpr9WF0
>>302

盾ではじく防御って、ダメージ無効化だから結構強いよ。

俺は盾もありだと思う。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:09:57 ID:FVbleuG60
魔法系まとめ改訂
・回復補助メインならハンマーでビッグバン安定。
・攻撃魔法特化ならハンマーか固有スキル安定。

こんなとこかな。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:10:11 ID:3o19rR4wO
バトマス 剣はくあい
魔法戦士 鞭ゆうかん 
賢者   槍か杖しんこ
魔法使い ハンマーまほう

全体、単体、回復、打撃と魔法、雑魚とボス両対応

俺理論ではこれがベスト
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:10:32 ID:amZGQx180
試してきた

MP400あったのに尽きちゃった…

そうだ戦士Lv1に転職するお!

魔法の聖水数個で全回復

あら不思議 元の職に戻ると膨大な量のMP回復してる

というわけで何かLv1の職残しとくと回復とか楽になるんじゃないかな
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:10:36 ID:5KeIocUAO
>>310
地雷ではないよ
棍さんに比べたら
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:10:57 ID:YqgeZw/80
リッチでセレブでスイーツにはゴールドシャワーで雑魚狩だな!
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:11:05 ID:5kNOCaUh0
とりあえず俺が使った職業のまとめ

物理攻撃

・バトルマスター・力補助系スキル必須
 力最強=ダメージ最強
 単純に最強物理攻撃したいならこれ
 MPが少なめなのでMP2で済む剣のはやぶさ斬りがオススメ

・魔法戦士・力補助系スキル必須
 攻撃力はバトルマスターより落ちるがメリットは自力でバイキルト・MPの高さ・素早さ
 いてつくはどう乱発の裏ボス相手にはバイキルトが有効でバトマスより安定感アリ

防御

・パラディン・はくあい・ゆうかん・盾40必須
 防御最強
 盾極意・スカラ×2・ミラーシールド・フバーハ×2かけて
 におうだちすればほぼ全ての攻撃を一人で受けきる

魔法攻撃

・魔法使い・まほう・さとり必須で武器スキルは不要
 やまびこ覚醒メラガイアーで1000オーバーの最強ダメージたたき出す
 やまびこのMPは一回分なので燃費もそこまで悪くない
 ただし強化に1ターン2人が必要なのがバイキルト一発ですむ物理より劣る
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:11:06 ID:fAxiwYRi0
>>310
そこで魔法使いにビッグバンでどうよ

素早さトップクラスだから超安定
賢者の石持たせたら最速の雑魚散らし&回復要因
難点はザオリク無いことくらいか
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:11:42 ID:vhW/ucbY0
>>310
全部単発なのとレス内容の中身のなさ見ればわかるだろ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:11:53 ID:OwpKXX060
攻撃魔力上げるためにはまほう100にしといたほうがよくない???
なんで上げないでいい論がでるのかわからん

アレか?最短でハンマーあげる場合か?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:12:13 ID:IJ7qVrYH0
時間取れないリーマンが、SP稼ぎや転職後のレベル上げしたくなくてクリア目的だけなら、
僧侶は棍がいいと思うけどね。中盤の雑魚戦でのなぎはらいが便利。
このスレだと最終盤前提の話ばっかで、クリア目的のマターリ層の話がなさすぎる。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:12:23 ID:+o8AS/l70
どの防御力でも双竜のほうが上の件
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:12:40 ID:Feuc7fVT0
>>318
さらに葉っぱを持たせたらw
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:12:44 ID:R+iM0fLy0
レンジャーの会心率アップが瀕死時のみだったんだぜ!
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:12:59 ID:chcB1RJ00
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:13:07 ID:5KeIocUAO
>>314
バランス崩壊裏技来たなw
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:13:35 ID:KLUXjOjNO
今回メラゾーマないん?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:13:42 ID:H2KLFYitO
コンボ乗らないから双竜が最強はないな・・・
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:13:48 ID:OwpKXX060
固定だからか
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:13:49 ID:iBx0CC8w0
>>314
オマエスゴクアタマイイ

lv1じゃなくても、戦士とか武道家でもおkだな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:13:49 ID:5kNOCaUh0
>>314
これがあれば賢者になっとけばラスダンでMP心配しなくていいなもうw
ちょっとめんどいけど
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:13:50 ID:NHTwEsW90
>>314
天才現る
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:14:21 ID:y3RRJpUkO
魔法戦士
レンジャー
僧侶→賢者までは決まったんだが
バトマスと武道家で悩む
素早さ上げたバトマスとちから、みのまもりあげた武道家どっちが便利かな?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:14:40 ID:Feuc7fVT0
>>320
魔法特化ならとる
補助&回復ならはくあいを

ようはPTしだい
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:14:44 ID:NERzzki+0
あーブーメランにすればよっかった・・・
メタル狩り惹かれてヤリにしちまった
主人公だからもうどうにもできん/(^o^)\
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:15:01 ID:5KeIocUAO
>>327
ある
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:15:28 ID:S2iDwq2w0
剣に13ポイント、まほうに8ポイント振ってしまったけど大丈夫かな。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:15:28 ID:fAxiwYRi0
>>320
クリアだけなら
主 なんでもいい おうえん
バトマス テンション1回溜めて次ターンに隼隼(手に入るまでは殴りかもろばぎり)
賢者か僧侶 適当に回復、雑魚用にビッグバン(道中めがみの指輪)
魔法使い 適当にバイキルト、ピオリム

で全ダンジョン雑魚1ターン、ボス2ターンなんだから議論する意味なくね
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:15:40 ID:8hC3lUC00
>>321
クリア目的ならスキル考察なんかしないだろ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:15:43 ID:gixyMBOp0
>>316
改めて考えると基本消費56のイオグランデも割とリッチでセレブなんだよな…
30しか回復しないわけじゃないがだいたい聖水2つ分だし
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:16:06 ID:23LSa1nr0
>>314
ぶとうかとバトマスがレベル高くてもMPうんこっこで安心だから無理にlv1残さなくてもいいと思う
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:16:13 ID:sYo2iKYXO
バトマスのMPってどれくらいになるの?
隼切り連発できる?双竜連発できる?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:16:13 ID:fAxiwYRi0
ごめん間違えた、>>338>>321当てです
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:16:14 ID:Hvhoi+1d0
>>314
これどういう意味?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:16:36 ID:0Ux99wsw0
>>331
せめてフィールド限定にすべきだったかもな
まあ、終盤は金が余って魔法の聖水がぶ飲みでも困らんし
強いボスは旧作ボスでダンジョン潜る必要もないんだけどな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:16:55 ID:Eb483VIV0
>>298
鞭の魅力は双竜につきると思うんだが
MP消費が高くてバトルマスターだとMPブーストしても数回しか使えない
だとする候補は力が高くてMPもそれなりにある魔法戦士ってなる
味方からのバイキルト目的であえて遅いパラってのもありだと思うけど、雑魚に対処しづらくなのがる欠点
逆に素早いレンジャーは力が50劣るのが問題。火力も求められる鞭なら力はできるだけ落としたくない、と個人的には思ったんで
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:17:08 ID:8+BmDlRrO
>>314

ちょww
ダーマの悟りww

つまり本格的に杖はいらない子?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:17:18 ID:fUGj0idt0
バラモスにバイキルトバーニングバード850ダメ
バイキルト隼改×隼1200ダメ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:17:23 ID:iBx0CC8w0
>>344
ダーマのさとりという、どこでも転職できる特技があってな…
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:17:35 ID:xwvZqyH+0
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:17:36 ID:b3osgicS0
>>322
つバイキルト、テンション、たたかいのうた、ルカニで剣のが強くなる
バトマスとの相性

サポート役のレンジャーや魔法戦士にならアリな武器だ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:17:43 ID:PAH4Dlob0
魔法使いにビッグバンは相性的にどう?
攻撃魔法上げてるからビッグバンにたよらなくてもイオナズンとかで済みそうなイメージがあるんだが・・・
SPももったいないし
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:17:44 ID:XDjpwTsl0
>>324
レンジャーオワタ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:17:58 ID:YqgeZw/80
杖「・・・」

返事がない ただの肩たたきぼうのようだ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:18:12 ID:Feuc7fVT0
ダーマの悟りで杖は不要!!

異論ある人?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:18:17 ID:Hvhoi+1d0
>>349
そーなんだ
賢者になったことないから分からん買ったよw
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:18:26 ID:TlUn+IqTO
今船とった所なんですが
ここのスレ見て、仲間を一から作ると決心しました

全職レベル20まで上げる予定なんだけど
ふういんでメタル狩りか
メタルブラザー狩りどちらが効率良いですかね?
メタルは一匹ずつしかでないよね?
ブラザーは出にくいみたいだし・・
皆様はどこでやりました?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:18:49 ID:y3RRJpUkO
最強のバランス崩壊きたなw
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:18:51 ID:798JcHZi0
杖がとことんいらなくなったな・・・
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:19:40 ID:zmX9zgkI0
魔法戦士 レンジャー
それぞれに合ってる武器って何?

361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:19:48 ID:QiS4Sf500
>>357
当然メタル
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:19:50 ID:FVbleuG60
>>317
魔法系武器いらないって書いてるけど、育成段階も考慮にいれるとハンマーあった方が楽でない?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:20:07 ID:iBx0CC8w0
杖はいらないとしても、魔法特化が役立つようになったな
これはもう大技林に載るレベルだな

いま大技林ってあるのか?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:20:12 ID:Feuc7fVT0
まてよ?
ここまでハンマー賢者をおしてた俺だが・・・
つまりコスパのよいビッグバンも不要??
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:20:31 ID:wWNqk/+e0
>>344
10/400
↓転職
3/12
↓聖水で回復
12/12
↓転職
400/400

あら不思議
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:20:31 ID:Ck3yZoje0
本編1周前にこんなスレ見てる奴は馬鹿だろ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:20:33 ID:5kNOCaUh0
>>347
いやダーマの悟り使えるのがラスダンだしそれ以降はMP回復とかそんな気にならないし
杖はクリアまで用のスキルってことは確実だがそこまで楽したい場合は必要
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:20:50 ID:F6jVod0x0
>>357
作り直さなくても総スキルポイントは700とか800とか苦労せず手に入るんだから
そのまま転職しながら上げれば?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:20:54 ID:0Ux99wsw0
>>322
そりゃ誰も持ってない超グリンガム140で計算してるからでしょ
今のとこ女神の106が精一杯、隼と同じ店売りなら女王の80のしょぼさ
グリンガムの強化のグリーンオーブだって
バラモス、ムドー、ドルマゲスで落ちないから、どこで取るのって話
竜王ルートだとしても、グレイナルの地図だすまでやる必要があるわけだ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:20:55 ID:vb/cXkT40
>>357
レベル20程度なら、メタルを狩るより、黒竜丸を4〜5回倒す方が楽だと思うぞ。
往復の時間を考えると。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:21:03 ID:gixyMBOp0
>>352
元々ランドインパクト(ハンマー+魔法職)は
素早い魔法使いに持たせたら強い、ってところから始まったはず

ダーマ技が来たからイオナズン連発でもMPの心配はなくなったけど、
前提としてハンマー100がある上に固定ダメージ技でやっていく育成だから使い回しがきくのが強み
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:21:13 ID:z3Ht5lk1Q
結局レンジャーの隼改隼切りで一つは必ず会心が出るっていうのはネタだったの?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:21:26 ID:tezihuRg0
>>357
魔獣の洞窟ではぐれメタルでるからそれまで作り直すのは我慢したほうがいい
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:21:38 ID:0GZjmKyy0
>>357
メタルはたまに2匹でる
ブラザーは一匹しか出たことない

ブラザーは定点狩りできないはずd
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:21:47 ID:amZGQx180
これ比率引き継いでるのはミスだよなぁ
かと言って引き継がないと職業分HPとMPがあるってことになるしな…
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:22:03 ID:2cI7yswb0
>>350
何気に魔戦の攻魔が賢者より高くてワロタw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:22:06 ID:qiZR/xHb0
リッカの宿で杖イイわよとか言ってるご婦人黙らせろ
釣りすぎる
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:22:19 ID:r/tpr9WF0
>>365
MP増幅を取らない方が有利とか……。

ありえんw
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:23:18 ID:HVdsPQgw0
結局、全部でいくらのポイントが手に入るんすかね。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:23:25 ID:NHTwEsW90
このスレのハンマー話とダーマの悟りネタでまほうをあげたのは失敗だと思えてきた
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:23:36 ID:Ck3yZoje0
まぁ棒は棒同士で地雷してろっていう
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:23:44 ID:chcB1RJ00
杖地雷論いよいよ現実味を帯びてきたな
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:23:47 ID:EmI4KNlGi
>>360
魔法戦士 鞭
レンジャー ブーメラン、弓
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:23:53 ID:vEghIafn0
LV  15 20 25 30
スキル26 38 52 72
38x12=456(職業12)
スキル450程度でどれを上げるか

戦士→バトマス SP476  博愛100(守り100・HP80) 気合100(素早さ100・力10・HP30) 
                 斧88 ブーメラン88 盾100 「かぶとわり まじん斬り オノむそう バーニング」
旅芸→魔戦  SP470  博愛100(守り100・HP80) 勇敢90(力40・守り60・HP60)   剣88 
                 扇なり他の武器100x2   「はやぶさ ルカニ ラリホー ピオリム バイキルト」
僧侶→レンジャー SP488 博愛100(守り100・HP80) 弓88 槍100 盾100 信仰心100 
                 「さみだれうち リレミト ザメハ ベホイミ ザオラル フバーハ」
魔法→賢者  SP490  博愛100(守り100・HP80)  勇敢90(力40・守り60・HP60)   
                 ハンマー100  鞭100  まほう100 
                 「双竜打ち  ビッグバン リレミト ベホマラー スクルト ザオリク イオナズン」

こんな感じでやってみるか
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:23:54 ID:8hC3lUC00
こんw
つえw
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:24:01 ID:F6jVod0x0
全く先が見えないスレだな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:24:11 ID:0Ux99wsw0
ああ、わりいグリーンオーブはデスピサロで落ちるわ
グリンガム本体さえあればいける
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:24:17 ID:PAH4Dlob0
>>371
そういうことか、サンクス
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:24:29 ID:YqgeZw/80
ほら!まほうつかいでもさしゅくふくのつえが使えるしさ!

('A`)
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:25:22 ID:Feuc7fVT0
ダーマの悟りは高HPMP→低HPMPに行くときは良いが
逆のときも比でいくからだめなんだ
低→高の場合はそのままにしとかないと

どんだけ考えずに作ったのか良くわかる作品に
仕上がってるな
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:25:34 ID:2cI7yswb0
>>379
全職Lv99で2400だったかと
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:25:49 ID:PkcTVtwS0
武器複数取るのもアレなんで、必要な分のパッシブ覚えたら盾につぎ込んでやったぜ。
回避を超特化させたらどうなるんだろ、盾+みかわし最高値はやっぱ素手になるのか
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:26:12 ID:Hvhoi+1d0
棒wwwwwwwwwww
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:26:17 ID:sYo2iKYXO
>>350d


最強のアタック技が隼隼か双竜で結論が出てきてる時点で、
MP糞のバトマスは最強のアタッカーにはなれないな。
やはり魔法戦士やレンジャーをアタッカーにするのが総合的にはいいのかな。
で賢者を補助にさせてと。フバーハはレンジャーが使えるし。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:26:22 ID:IJ7qVrYH0
>>338>>339
そういうのもテンプレにすれば需要があるだろうに、と思ってね。
クリアが精一杯な人の質問レスが定期的にあるのに、スルーされてるのがちょっと忍びないというか。
あくまで「スキル考察スレ」なんだから、ライト層のクリア目的の考察してもいいと思うんだが。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:26:27 ID:vEghIafn0
>>374
メタルブラザー狩りしてるけど2匹出現見たよ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:26:32 ID:xpZaKRRD0
最序盤で魔法使いは杖を育てようと思って魔封じまで振ってあるが
それ以降何となく振らずにいて助かったぜ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:26:45 ID:KM0uq2A10
ダーマ技とかに喜ぶ奴がこんなスレ来てもしょうがないだろう
そんなのでいいならチートで力999にでもしとけばええ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:26:53 ID:r/tpr9WF0
>>365

ひょっとして「はくあい」も地雷になるんじゃないのか?

まあボス攻略には有利だけど……。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:27:32 ID:fShg7bh+0
取り方はわからんけど、ほしくずやらりゅうせいやらぎんがのつるぎの特殊効果が
斬りつけた敵の守備力を下げるってなってるな
こうなりゃ斧の兜割りもいらねーじゃんw
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:27:48 ID:8hC3lUC00
>>398
数少ない杖のメリットが潰されたから盛り上がってるんだろうが
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:27:54 ID:cIIjB3+50
ビッグバン、帝国城地下やラスダン下層あたりではめっさ使えるわ
帝国城地下の殆どの敵やレッドドラゴン、マジックアーマーが一発で倒せる
ラスダン上層のヘルバトラー、ギガントドラゴンやひょうがまじんもテンパイに持ち込める
キマライガーには効きにくいけどこいつとはあまり戦わないでしょう
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:27:57 ID:wIbMmene0
賢者なしだったら回復約は僧侶だけなの?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:28:04 ID:0GZjmKyy0
>>396
アホみたいに狩まくってる未だにあったことないわw

ブラ狩りの一番の障害はメーダなんだよな ほんと邪魔
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:28:32 ID:TlUn+IqTO
皆様ありがとうございます
やはりメタル沸き待ちの方が効率良いのですね!
なんかここのスレ見出してちゅうと半端に杖育てたりしてたら
やり直さなくてはと思いまして

はぐれメタルがもうすぐそうなので、
そこまで行ってみますかね
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:28:34 ID:wWNqk/+e0
>>399
ならないと思う
MPがあればいくらでもかいふくでっきるから
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:29:00 ID:r/tpr9WF0
>>394
魔法使いの「まほう」を取れば、MP増えるだろ
魔法使いで鞭と魔法を極めた後、バトマスやれよ。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:29:08 ID:+o8AS/l70
力600アクセ無し最強武器 敵防御力150

924.3 双竜    ((600 + 140 + 60) / 2) - (150 / 4)) * 1.27500 * 2
885.9 隼改隼   ((600 + 26 + 60) / 2) - (150 / 4)) * 0.725 * 4
885.6 バーニング (600 + 138 + 60) / 2) - (150 / 4)) * 0.35 * 7
732.5 キラピ闘魂 ((600 + 1 + 60) / 2) - (150 / 4)) * 1.25 * 2
686.7 さみ弓   ((600 + 178 + 60) / 2) - (150 / 4)) * 0.45 * 4
599.2 さみ槍   ((600 + 176 + 60) / 2) - (150 / 4)) * 0.45 * 3.5
589.8 扇の舞   ((600 + 164 + 60) / 2) - (150 / 4)) * 0.45 * 3.5
587.4 タイガー   ((600 + 173 + 60) / 2) - (150 / 4)) * 0.775 * 2
562.5 ばくれつ   ((600 + 0 + 100) / 2) - (150 / 4)) * 0.45 * 4

単純火力
鞭>剣=ブ>短>弓>槍=扇=爪=素手
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:29:13 ID:KLUXjOjNO
>>336
魔法使いで覚えるん?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:29:17 ID:iycP3nBdO
ストーリー中ならはくあい100か剣100どっちを先に振るべきかな?
ちなみに転職できるようになったとこ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:29:32 ID:Eb483VIV0
>>400
マジ?斧終了かよw
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:29:33 ID:FVbleuG60
まあダーマ技使うにせよビッグバンは固定ダメで育成に有効だからハンマー100振って問題ない。
杖は中盤までならいいが、後はご愁傷様。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:29:34 ID:0Ux99wsw0
>>399
ボス攻略が一番のキモだろ
最強装備の素材もボスしか落とさないんで
ボスを倒せない稼ぎPTつくっても無駄
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:29:48 ID:sd5ZuodbO
魔法使いから魔法戦士を作ろうと思って
魔法使いの『まほう』にスキル全部振った私は

もしかして涙目?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:29:52 ID:pCSx2oe70
>>261
ちょっと前までは「短剣だけは底辺で大安定」
って言われてたのにこれだからな。
まあ素手はもうさすがに安定したんじゃないか
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:30:06 ID:0GZjmKyy0
>>405
まぁ金も稼ぎたいからダラダラとブラ狩りしてる
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:30:12 ID:iBx0CC8w0
地雷は、こん、ぼうでおk?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:30:13 ID:Feuc7fVT0
>>400
てことは
剣装備2人作るか隼改を捨てるってことだろw

剣は隼以外不要って感じだが?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:30:47 ID:1BX6IuRV0
バギムーチョは結局どうなったの?
スーパースターが覚えるのはガセ?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:30:54 ID:z3Ht5lk1Q
何度もすまんが
レンジャーの隼会心がマジなのかネタなのか教えてくれ…
剣100振ってしまったんだが
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:31:23 ID:fShg7bh+0
>>411
クリアするぐらいなら有力だろうけど、
それ以上を目指すならダメかもね
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:31:30 ID:Eb483VIV0
>>418
わざわざ二人作らなくても剣装備一人で持ち替えればいいんじゃね?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:31:47 ID:Feuc7fVT0
>>414
その結論は早すぎる
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:32:58 ID:m2YrAfFjO
>>408
短剣つえぇwww
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:33:21 ID:xpZaKRRD0
まほうは悪くないでしょ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:33:22 ID:xwvZqyH+0
>>414
>>276へのレス読んだうえで振ったの?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:33:28 ID:4YiWJOOg0
>>408
なぜ爪のネイルが含まれていないのだろうか
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:33:36 ID:Hvhoi+1d0
>>408
根さん><
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:33:44 ID:PAH4Dlob0
バラモスやらとやってるとやたら痛恨連発して何度も全滅しかけるんだが、盾極めたパラ必須じゃね?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:33:45 ID:evG4EwS00
魔法剣士で炎の爪とか使ってメラミ飛ばせばおk
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:34:19 ID:Feuc7fVT0
>>422
戦闘中に持ちかえれればな

敵ごとに選んで持ちかえる気?
そもそも守備さげるのBOSS戦だろ?
ボス戦で必要な高火力の隼改つかわないの?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:34:43 ID:QUYo92+Y0
メタル狩りはヤリ一択?

ブーメランとか弓とかはどうなの?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:34:46 ID:gixyMBOp0
MPの常時補正はまほう、しんこう、さとり全部入れても+90で聖水3個分だから
金の余る後半は振っても大丈夫じゃないか?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:35:03 ID:efdIfAet0
>>431
戦闘中に持ち帰れば良いんじゃねーの
意味が分からん
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:35:20 ID:r/tpr9WF0
>>432

隼剣
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:35:22 ID:AIFYCjts0
>>322
超グリンガムと隼×隼比較してるけどバラモスLv22だと後者の方が僅かに上
どっか前提としてる数字に間違いがあるんじゃない
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:35:24 ID:vEghIafn0
>>420
チートでやってたのを忘れてたとか言ってたよ
過去スレ検索したら
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:35:25 ID:+o8AS/l70
>>427
論外すぎた
(600 + 173 + 60) / 2) - (150 / 4)) * 0.275 * 4 = 416.9
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:35:35 ID:mbmsOJje0
>>243
俺は元スレで聞いた計算式に当てはめて表作ったんだが。違ったならスマン。
つか正しいって計算式知ってるなら間違ってるって文句言う前に自分で計算しろよ、何様だよ。
これでアンチ鞭の妄言だったら俺の時間返せってキレるぞ。

(A:力+武器攻撃力+パッシブ+武器パッシブ-D:敵防御力)*特技係数*攻撃回数
(A+140+100+100-D)*1.30*2 双竜
(A+026+100+100-D)*0.75*4 隼x隼
(A+180+100+100-D)*0.30*8 ジャグ
(A+138+100+100-D)*0.30*7 バーニング
(A+178+100+100-D)*0.50*4 さみだれ弓
(A+176+100+100-D)*0.50*4 さみだれ槍
(A+164+100+100-D)*0.50*4 扇の舞
(A+000+100+140-D)*0.50*4 ばくれつ
(A+173+100+100-D)*.775*2 タイガー
(A+173+100+100-D)*0.25*4 ネイル
ちなみに防御1000は全部マイナスになったから割愛。

力500
0000 0050 0100 0150 0200 0300 0500(敵防御力)
2184 2054 1924 1794 1664 1404 0884 双竜
2178 2028 1878 1728 1578 1278 0678 隼x隼
2112 1992 1872 1752 1632 1392 0912 ジャグ
1760 1655 1550 1445 1340 1130 0710 バーニング
1756 1656 1556 1456 1356 1156 0756 さみだれ弓
1752 1652 1552 1452 1352 1152 0752 さみだれ槍
1728 1628 1528 1428 1328 1128 0728 扇の舞
1480 1380 1280 1180 1080 0880 0480 ばくれつ
1353 1276 1198 1121 1043 0888 0578 タイガー
0873 0823 0773 0723 0673 0573 0373 ネイル

力300
0000 0050 0100 0150 0200 0300 0500(敵防御力)
1664 1534 1404 1274 1144 0884 0364 双竜
1578 1428 1278 1128 0978 0678 0078 隼x隼
1632 1512 1392 1272 1152 0912 0432 ジャグ
1340 1235 1130 1025 0920 0710 0290 バーニング
1356 1256 1156 1056 0956 0756 0356 さみだれ弓
1352 1252 1152 1052 0952 0752 0352 さみだれ槍
1328 1228 1128 1028 0928 0728 0328 扇の舞
1080 0980 0880 0780 0680 0480 0080 ばくれつ
1043 0966 0888 0811 0733 0578 0268 タイガー
0673 0623 0573 0523 0473 0373 0173 ネイル

力100
0000 0050 0100 0150 0200 0300 0500(敵防御力)
1144 1014 0884 0754 0624 0364 0000 双竜
0978 0828 0678 0528 0378 0078 0000 隼x隼
1152 1032 0912 0792 0672 0432 0000 ジャグ
0920 0815 0710 0605 0500 0290 0000 バーニング
0956 0856 0756 0656 0556 0356 0000 さみだれ弓
0952 0852 0752 0652 0552 0352 0000 さみだれ槍
0928 0828 0728 0628 0528 0328 0000 扇の舞
0680 0580 0480 0380 0280 0080 0000 ばくれつ
0733 0656 0578 0501 0423 0268 0000 タイガー
0473 0423 0373 0323 0273 0173 0000 ネイル
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:35:57 ID:Eb483VIV0
>>431
戦闘中に持ち替えられるの知らないの?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:36:49 ID:+o8AS/l70
>>439
武器パッシブ間違えてる
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:36:57 ID:chcB1RJ00
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:37:21 ID:zmX9zgkI0
僧侶にはハンマーかヤリどっちが良いの?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:38:26 ID:FVbleuG60
>>443
雑魚戦滅ならハンマー、メタルならヤリ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:38:34 ID:evG4EwS00
>>443
杖か棍
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:38:36 ID:zmX9zgkI0
仁王立+テンションバーンはどうなるの?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:38:58 ID:Feuc7fVT0
>>440
しらん
どうやって持ちかえるんだ?

もちかえれるなら…いらんな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:39:11 ID:sd5ZuodbO
スキルでまほうとってMP増やし
剣を装備してギガスラッシュってのはどうですか?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:39:19 ID:PAH4Dlob0
仁王立ち+オートカウンターも気になる
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:40:10 ID:VMKWK2fdO
>>447
釣り?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:40:25 ID:r/tpr9WF0
>>448

良いんじゃねえの?

というか、MPあるなら、バトマスやれば良いじゃん、力が強いし。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:40:36 ID:RClgbKgm0
>>447
さくせんを選べ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:40:54 ID:Feuc7fVT0
>>450
まじレスだ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:40:57 ID:0Ux99wsw0
>>439
緑エルギオスに打ち込んだ結果値の方が
正確だし評価できるのが当然だろ
その数式はみなし計算みたいなもん、実際にその計算どおりかの吟味が済んでない
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:41:04 ID:DgJl3TdX0
次はパラの俺KATEEE検証だな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:41:59 ID:mbmsOJje0
>>441
うわ、本当だ。全部40多いwww
つか前の表もこれだったのに誰も突っ込まれなかったから気づかんかった。
計算し直すのさすがにキツいからとりあえず力540/力340/力140だと思ってくれ。悪かった。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:42:08 ID:Eb483VIV0
>>447
さくせん→そうびがえでできる
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:42:15 ID:Pkl/BF4b0
賢者は結局どうやったらこの先生きのこるの?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:42:56 ID:2sX1SIAyO
バトマスに爪やってる人いる?
使い勝手どうなんだろ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:43:35 ID:VMKWK2fdO
>>453
他人には頭使えだの自分で考えろだの言っといて、
戦闘中の装備変更知らないとかありえんだろ。
釣りでしょ?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:43:37 ID:Feuc7fVT0
ほんとだ装備がえできたよ
斧要らないな・・・
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:43:52 ID:DgJl3TdX0
さすがの自動回復杖もダーマの悟りには敗北だぜ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:44:36 ID:+o8AS/l70
>>459
絶対的に見れば強い
相対的に見れば素手の微劣化
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:45:19 ID:M5srCWi7O
まほうで精神統一覚えたらMP少ないバトマスでも隼乱発できるんでねーの?一回試しに使ったとき1ターンで3くらい回復してたし
バトマスで試したことないからわかんねけど
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:45:25 ID:XDjpwTsl0
性的に見れば素手の圧勝
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:45:55 ID:0Ux99wsw0
>>458
命の石が無効なザキの強いのを撃って来て高HPを即死してくれるような
敵が出てきてくれたらかな・・・
で、賢者が生存確率高い(軽装はザキ耐性とか)
ザラキーマの上だとパラのメガザルの方がいいし・・・
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:46:22 ID:0BXIxjMfO
転生繰り返せば全部のスキルを100まで上げられると思ってたけど、転生はネタなの?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:47:02 ID:Hvhoi+1d0
>>467
ネタじゃないよ
しかも転生すると証までもらえる
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:47:19 ID:vMqWrEAS0
なんかバーニングが強いのって計算式ばっかで実際のダメ比較報告がないな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:48:19 ID:zmX9zgkI0
>>446
>>449
気になる
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:48:32 ID:cIIjB3+50
>>446
普通にテンション上がるよ
ただしなぎ払いとかで一気にスーパーハイテンションになるってことはない
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:48:37 ID:+o8AS/l70
>>469
普通に出てる
火に弱い緑キモス相手だったけど
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:48:39 ID:p06Tz1dS0
もしかしたら
攻魔の値が影響を与えてくる技もあるのではないだろうか
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:49:10 ID:sd5ZuodbO
>>451バトマスは、ぶとうかを使うつもりです

武器は最近落ち目の斧かな

主人公はレンジャーでブーメラン
僧侶を賢者で杖か槍にしようかと。
でも最終的なパーティーは決まったんだけど
それまでにスキルの振り方や上手い育て方がいまいちわかりません…

誰か解りやすく詳しく教えてくれませんか?
スレチだったらすいません。。。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:49:33 ID:ZXawKA8V0
なんかアタッカー職3魔法職1が多いが、回復は大丈夫なのか?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:49:45 ID:+o8AS/l70
迷ったら棍と杖全振りでおk^^
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:49:47 ID:mbmsOJje0
>>454
? そりゃ実際にゲーム上で取った統計の方が正確なのは当たり前では。

俺は>>243が「俺の計算式が正しい!デタラメ貼るな!」って言うなら自分で計算しろよって言っただけだぞ。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:50:54 ID:y2U7/Z1sO
杖のみ90近くまであげた僧侶(ミネア)と魔法使い(ムンブルク)が居るのですが、作り直した方が良さげですかね?

さて、ミレーユとマーニャでも作りますか。。。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:50:59 ID:WTtn6pfgO
グリンガムとメテオエッジ(最強ブーメラン材料)が見つからない限り隼改の剣が一人勝ちする罠
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:51:05 ID:hyNbiKkm0
ゆうかんの ちから+10&ちから+30 と
とうこんの ちから+10&ちから+30 って
両方取ったら合計80上がるの?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:53:12 ID:r/tpr9WF0
>>474

杖は死んだ。

ダーマの悟りの裏技で、杖は死んだ。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:53:27 ID:Hvhoi+1d0
>>475
その中に賢者とレンジャーがいれば何とかなるんじゃね?
あと賢者の石とかハッスルダンスとかもあるし
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:53:40 ID:e3w2LGbP0
>>475
1人パラディンとか回復もできるやつを保険としていれとけば大丈夫だろ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:54:12 ID:r/tpr9WF0
>>478

いや、置いておくべき。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:54:31 ID:amZGQx180
杖で増えた分のMPをカバーする手段を考えてたらまさか自分で引導を渡す羽目になるとは…
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:54:33 ID:CUfPhLFC0
ついカッとなって4人とも槍100振った。
ベルトコンベアで流れてきたはぐれメタルをひたすら刺していく。
単純作業のおでましだ。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:55:04 ID:0Ux99wsw0
>>475
魔法系はHP低くてよく死ぬから
ザオリクが貴重なDQ9で痛恨即死キャラを多く抱えるのはきつい
状態異常対策もふとうふくつじゃマヒに対応できずに容易する必要ある
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:55:12 ID:z7bFsY9b0
>>408
おおおーーー短剣キター!
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:55:36 ID:ZKIh3Emv0
斧と杖が死んだか・・魔法もいらんな。
メガテンみたく物理耐性持ちの敵を出しておけば・・物理無効や物理反射までは求めないが。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:55:42 ID:v9QRhMLW0
スキル気に入らなくてやり直したんだがスキルポイントダーマ行くまでためたほうがいい?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:56:00 ID:QA7OrcBDO
>>481
どういうこと?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:57:06 ID:sd5ZuodbO
ダーマの悟りの裏技とは??
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:57:14 ID:DgJl3TdX0
次は仁王立ち+オートカウンター+テンションバーンだな。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:57:56 ID:cIIjB3+50
最大MPアップは地雷ってことか
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:58:08 ID:FVbleuG60
バト・剣(隼、メインアタッカー
魔戦・弓(サブアタッカー
パラ・槍(サブアタッカー2、補助目的の場合は僧侶に
賢者・槌(ロリハンマーは正義。

ってどうなんだろう。弓を扇にしてハッスルの方がいいかな?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:58:38 ID:r/tpr9WF0
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:59:30 ID:r/tpr9WF0
>>494

マダンテでもあればなあ……。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:59:47 ID:b3osgicS0
>>489
斧は賢者のボス用武器にできないか?
かぶとわりのルカニがどんな奴にも効くのならアタッカーの補助になる
死んではいない

しっかし賢者にハンマーや斧が合うってなんぞww
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:00:37 ID:Pkl/BF4b0
職業スキルで高HP、アクセで即死防止が当たり前になると防御補助不要で火力重視になるのか
魔法職はハン魔が安定なのかな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:00:53 ID:+o8AS/l70
>>497
あるよ
勿論微妙性能だけど
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:00:53 ID:0Ux99wsw0
>>498
賢者が殴る暇あるような雑魚ボスなら
それこそ賢者もダーマのさとりで殴り職にしろよ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:00:56 ID:SBGxWdTDO
なんか計算式絡みで双竜と隼が戦っているが、力が999行けばその計算式でも防御力750位までは隼が勝つよ。力が500で仮定(種を使わない限界値ではあるだろうが)してるからエルギオス実験とズレるんだと思う。力って999がカンストでしょ? あと計算ミスしてたらスマン
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:00:58 ID:4qa/y4hK0
おいおいグリンガム配信ってまじかよ
こんなゲーム1年もやんねえぞ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:01:39 ID:EcEmB3fZ0
次回作作ったときはまず俺たちに遊ばせろ
バランス調整してやる
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:02:06 ID:Feuc7fVT0
オノ無双に光を・・・
しかしその剣は「まだ」とれない?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:03:02 ID:0Ux99wsw0
>>502
力は他のパッシブ加えてバトマス99が600だね
アクセサリーで+20もある
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:03:03 ID:xpZaKRRD0
こんだけ悩ませてくれるんだし、バランス自体はそんなに悪くないんじゃないかと思う
棍と杖はお察しなのかもしれんが
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:03:04 ID:qO3ytrnV0
簡単に手に入れば斧はいらない子になるんだがな
現状じゃまだ需要ある
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:03:20 ID:Hvhoi+1d0
つーか悟り技あればマダンテ使い放題になるの?
最強じゃね?w
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:03:44 ID:b3osgicS0
>>501
まあたしかにw
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:04:21 ID:0GZjmKyy0
>>503
せいぜい3ヶ月だよな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:04:57 ID:p06Tz1dS0
とりあえず剣にふってて次にはくあいを振るつもりの主人公以外は
作り直す必要がありそうだということがわかったが
まぁクリア後でいいな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:05:11 ID:Feuc7fVT0
>>511
3ヶ月は言いすぎかと
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:05:32 ID:AhdE23hs0
守備力下げる剣とやらが確実に効果発動するってのは確定なの?
その辺判明しない限りなんとも言えんだろう
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:05:57 ID:QA7OrcBDO
>>496
なんてこった…
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:07:30 ID:qH603IptO
今日の流れ教えて
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:07:47 ID:SBGxWdTDO
>>じゃあ純粋な力は500でストップなの?だったら双竜が勝ちそうだ。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:07:48 ID:b3osgicS0
力のタネ30分で平均8個取れるってどこかで見たから
突き詰めるとアタッカーも魔法が使える奴が強いんだろうなw
突き詰め過ぎかww
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:08:23 ID:10WWHpuQ0
なんかメラミとかイオラ程度の魔法使いのままで
クリアしてしまいそうな予感が…

あれ?イオナズンとかメラゾーマ無くなったん
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:08:57 ID:Pkl/BF4b0
むしろ余のメラで通せる
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:09:19 ID:gyQrMhha0
>>503
にわかには信じられんがグリンガムここで入手した、って話聞かないからマジそうなのかもしれんなー
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:09:21 ID:Eb483VIV0
>>518
そんなに取れんの?w
全員賢者が最強じゃねえかw
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:09:29 ID:M457hNMo0
バトマスは勇敢と博愛どっちを優先したほうがいいの?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:09:45 ID:b3osgicS0
>>517
だからおうえんやバイキルトの補助も考慮しろと何度も…
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:10:02 ID:Hvhoi+1d0
マダンテ連発がどう見ても最強w

484 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 20:50:57 ID:S1v68ILL0
一発のダメージって4017が限界?
マダンテだとどう頑張ってもこれ以上出ない
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:10:39 ID:0GZjmKyy0
ぎんがも配信クエストになるのか?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:10:54 ID:4qa/y4hK0
素早さっていくつあればモンスターから完全に先制出来るんかな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:11:24 ID:SBGxWdTDO
517は
>>506
です。 アンカー忘れた
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:11:34 ID:f8OlEyQvO
>>521
グリンガム入手してる私が参上
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:11:51 ID:0Ux99wsw0
>>525
それスーパーハイでの話ならご愁傷様ですって感じだな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:12:25 ID:Hvhoi+1d0
>>530
その可能性もあるなw
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:12:45 ID:AhdE23hs0
>>518
やり込むと最終的にはそうだろうね
魔法職以外いらない子になるな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:13:21 ID:AIFYCjts0
今回は必殺があるからそうでもない
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:13:22 ID:a5Atj/WK0
バトマス終了のお知らせ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:13:22 ID:Pkl/BF4b0
ダーママダンテやるにしても薬飲ませたり面倒すぎるだろ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:14:39 ID:Hvhoi+1d0
>>532
でもそこまでやり込むならチートでも何でも使ってやってろって感じだけどなぁ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:15:29 ID:gyQrMhha0
>>529
どこで入手した?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:15:52 ID:CFdZL+zUO
ダーマ技に気付けなかったのはアホだが、想定外だからまぁ諦めもつく
が、ルカニ武器てめーは駄目だ。武器一つ終わらすようなアイテム安易に作るなよ…
配信のみかつ永遠に未配信であることを切に願う
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:16:31 ID:iqXHAz7s0
宝の地図レベル22のダンジョンでメタブラが偶に2匹ずつ発生。
敵キャラ出現ポイントを見つけてメタブラがでるまで
敵キャラの通り道を避けとけばメタブラだけに集中できてなかなか稼げる。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:16:44 ID:Xmw4AweuO
杖70止めならMP補助に大活躍で全然地雷じゃないし祝福の杖も便利、
まで書いてダーマの悟り技みてクソワロタ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:17:09 ID:oHXA5buH0
とりあえずクリアしたんで、メンバーの職業を一新しようかと思ってて
僧侶 →パラディン
魔法使い →賢者  までは決めたんだけど
剣100まで振ったバトマスの主と爪100の武闘家をどうしようか・・・
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:17:24 ID:b3osgicS0
>>538
斧終了ってそういうことねww
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:17:45 ID:M457hNMo0
鞭100の武闘家作ろうと思うんだけど、弱いの?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:18:17 ID:c+mODMEn0
ダーマ技は実質500Gでいつでもどこでも泊まれる宿屋が手に入ったようなものですね
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:18:28 ID:Eb483VIV0
>>543
ぶとうかのMP見れば自ずとわかる
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:18:59 ID:B5sG53jU0
>>540
おれもおれも
杖70止めだったから、「まだ大丈夫…いけるっ!」
と思ってたら死んだ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:19:18 ID:Feuc7fVT0
大丈夫
100パー下げるわけじゃない

548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:20:24 ID:SBGxWdTDO
>>524
ナルホド。力が上がれば上がるほど隼が双竜に勝つで結論かな。 単体物理は剣がトップか。 魔法は今一不安定なんだよな…
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:20:52 ID:M457hNMo0
じゃ鞭100の魔法戦士にしよっと
すぐ転職できるから便利だね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:20:54 ID:b3osgicS0
>>547
かぶとはボスにも100パー?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:20:58 ID:Pkl/BF4b0
緑キモスに「かなりさがった」まで行っても1.5倍もダメでなかった気がするし隼で発動率激高くらいに思っておけばなんとかなるかもしれない
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:21:02 ID:0GZjmKyy0
スキルポイントを無謀にも杖に全額ぶちこむ人ってどんな性格なんだろう

553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:22:01 ID:C8CzNEQG0
まだ封印の洞窟だけどこのスレ見てどんどんモチベが下がるwww
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:22:15 ID:0Ux99wsw0
いや別に杖100でもいいでしょ賢者は完全にサポートやらせとけば
博愛、信仰、杖、悟りで400なら悪くはない
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:22:17 ID:vMqWrEAS0
>>552
杖に振った人間が何十万人いると思ってる・・・
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:22:20 ID:amZGQx180
>>552


つ、杖のMPはダーマの悟りの消費MP3のためにあるんだ!
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:22:24 ID:rLqSugdz0
どうもここの奴らは、廃人前提の考察やってないか?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:22:43 ID:n+JMJLGR0
ブーメラン強いらしいから100まで上げたけど正直微妙すぎる
シャインはエフェクト長すぎて使い物にならない
バーニンはメタル系に効かない時点でアウト
結局前衛はバトマス隼改+隼斬り、後衛はメラガイアー+やまびこでFAでしょ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:22:53 ID:Feuc7fVT0
オノはわからん

ただ剣はチートで試したが
いきなり下がらなかった
器用さとか影響するんでは?
もしくは確立
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:22:53 ID:5KeIocUAO
学園に杖の先生見つからないんだがどの辺にいる?
いないってことはないよな?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:23:22 ID:vMqWrEAS0
>>557
2chでライトユーザー向けの考察もないでしょ。つかクリア前ならなんでもいい
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:23:28 ID:B5sG53jU0
>>552
いや、普通やるってw
魔法職=杖 が鉄板だろって思うってw

杖70をリストラして新キャラ入れたわー
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:23:42 ID:z7bFsY9b0
バトマス短剣のとうこん打ちが
たのすぎるw

主人公短剣100ふってしまって絶望してたけど
なんとか使えるレベルの
救済kt
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:23:56 ID:PFHwEo9C0
まだ全クリしてないのに、このスレ見てると最初からやり直したくなるwww
うわー、リセットしようかな…

新規キャラ育てるのダルいですw
おまけに主人公リセットできないから余計にやばいwww
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:24:02 ID:DgJl3TdX0
ダーマのさとりは使わんぞぉおお
普通の転職として使うのは許可
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:24:43 ID:NGyW3RqI0
>>557
そのうち、RTA前提で、
どれが速攻クリアへの最短ルートかもやるから。。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:24:49 ID:b3osgicS0
>>557
うん。道中は杖でも何でも振ってもいいし好きに楽しんで欲しい
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:24:51 ID:0GZjmKyy0
>>557
そもそも廃人前提のゲームじゃね
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:24:56 ID:y3RRJpUkO
>>554
割と真面目に自動回復がうざい
しかし主人公に剣並みに鉄板な魔法系に杖がこんなことになるとは
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:25:36 ID:UciWI6uUO
イメージもあるから賢者は杖だなぁ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:25:36 ID:p06Tz1dS0
魔法使いっていったら杖のイメージあるじゃないか
まぁ祝福の杖にはお世話になってるから後悔はしないけど
クリア前とクリア後でメンバーそうとっかえになりそうだけど
クリア後って長いの?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:25:40 ID:Pkl/BF4b0
>>557
全職100+使用武器100+盾100で
職業スキルはlv50まで、本職のみ99でも達成する。
はぐれメタルにチクチクやる作業感さえなんとかすれば手間と時間はそれほどかからない。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:25:41 ID:Feuc7fVT0
>>566
セーブ1つって痛いな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:26:18 ID:aeUONYhGO
うちの主人公が今賢者で
鞭、はくあい、きあい、さとりが100
ゆうかん90になってしまった
指輪装備で歩いてMP回復して双竜やら回復やらしてるが中途半端なんだよ(笑)
弱くないがぶっちゃけ転生したいわ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:26:20 ID:Hvhoi+1d0
ジャグリングって武器関係無いじゃんw
誰だよキラーピアスで16回当たるとか言ってた奴
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:26:51 ID:5kNOCaUh0
>>554
アトラスにドルマで止め差すクエがあるからまほうで魔力と覚醒付けないと厳しいんだぜ…
賢者にまほう58振るかまほう持ちをもう一人賢者でそこそこ育てる事になる
どう考えても杖をまほうに振っといた方が楽
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:27:18 ID:0GZjmKyy0
>>562
やらねーよw
杖装備時さいだいMP+10くらいしか取ってないわ
何が来るか分からないのに

ヒャッハー全額投資だぜ オワタ\(^o^)/
山手線人身事故コースだろ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:27:35 ID:FVbleuG60
>>554
それだと雑魚戦でお荷物だから魔法かハンマーの方がいいと思うけどなあ。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:27:54 ID:PiYhBJPM0
歴代最低難易度のヌルゲーなのにそんな深く考える必要あるのか
ゲームバランス崩さないようにクリアするまで転職スキル稼ぎ一切禁止して
それでも簡単すぎて吹いたくらいなのに…
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:28:10 ID:0Ux99wsw0
>>576
アトラスはHPだいたい分かるからテンション50でやりゃいいだけ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:28:10 ID:8+BmDlRrO
>>498

力の賢者ガウェi…

なんでもない
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:28:20 ID:6Je1C7ZH0
>>575
そもそも武器スキルじゃないだろww
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:28:28 ID:B5sG53jU0
くそっ…くそっ…!
どうしてこうなった…!!
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:29:02 ID:7mMsIgojO
このスレID抽出してみてるとやたら同じ武器ばっか推してるやついて笑える
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:29:13 ID:DgJl3TdX0
せいしんとういつで2ターンぐらい待てばMP全回復するなw
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:29:50 ID:gyQrMhha0
>>558
ブーメランならメタルウィングでメタル系全体に2ダメ与えられる
てかシャインダメだしするなら終盤は通常の方でいい、とか言うし、エフェクト長いとか言ってる辺りまだ中盤くらい?
そこらで評価下すのは早いと思うけど


てか結局グリンガムの情報がねー
ほんとに配信だったら鞭の評価が下がるぞ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:29:58 ID:rLqSugdz0
>>572
昔は、DQで仲間1人Lv99にするだけでもかなりの苦行だと思ったもんだが。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:30:53 ID:lB54zle7O
ルイズに猫耳と杖は必須科目だから注ぎ込む
魔法使いのままだと闇の衣が装備出来ないのが残念
マント的なもの無いかな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:31:15 ID:CFdZL+zUO
発売から一週間たたないうちに完全死亡武器が出るのは寂しいなぁ
スキル性だからある程度は覚悟してたんだけどさ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:31:17 ID:AnXPykoOO
>>579
クリアしてからが本番だろうが
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:31:37 ID:B5sG53jU0
セントシュタイン宿屋のババア

「呪文を たくさん使う
魔法使いさんや 僧侶さんには
杖の装備が オススメですわよ!」

これテンプレ入れよーぜー
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:31:54 ID:Hvhoi+1d0
ここで検証されてるレベルに耐えうる敵さんっているの?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:31:58 ID:0GZjmKyy0
>>588
おかしいな俺、携帯で書き込んだ覚えはないんだが
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:32:51 ID:Pkl/BF4b0
>>587
最高経験値のmobが無限湧きする上lv1からでもはくあいさえ上げておけば死なないぬるいマラソン
休日1日潰せば多分出来上がる
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:34:12 ID:zmX9zgkI0
>>558
ブメ微妙ってまじ?
今から作ろうとしたんだが・・
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:34:13 ID:0clrucbl0
俺的現段階武器まとめ ここが変だよみたいな所あったら言ってね。(特にMPはwiki参考なので怪しい)

単体強(最強?)武器:剣 単体に強くいきたいなら剣だろう、なんといっても隼×隼が強い
                MP消費も2であり、武器が現段階でも入手可能なため現段階では単体最強か。

安定強武器:ブメ クリアまではシャインスコールが光る上、一応メタル系に効く全体まであり、
            単体もバーニングが30*7(40*7説はがせ?)で十分強い。ただ炎属性な所が不安。
            MP消費もシャインが6バーニングが4とまあ良い。雑魚戦でA連打可能な点も売りの一つ?

条件付安定強武器:鞭 双竜打ちが有る限り強武器の地位は揺らがないであろう、
               しかし燃費が悪く最強武器が手に入るのがいつかわからないため条件をつけてみた。
               燃費と武器の問題をクリアすれば安定強武器だろう。

単体安定武器:弓 さみだれうちがさみだれ系では強く、4発打ちやすいようである(3発もあるようだが)
            そのため他のさみだれのある武器より少し上か、天使の弓でMP回復もできる。

安定武器::槍 安定というかスキルP鉄板武器メタル狩りのための一閃があり、
         単体用のさみだれも一応あるので、スキルポイントが無駄になることはないだろう。

雑魚戦用安定武器?:ハンマー ビッグバンとランドインパクトがなかなからしい。情報少

単体中堅武器:素手、爪 素手と爪は燃費が良いというか、ばくれつとタイガーは消費MP0
                素手の方が攻撃力(ばくれつ)があるが爪はいてつく波動効果の攻撃がある。

中堅武器:斧、扇 斧は単体はよわいが斧無双や兜割りにまじんぎりとなかなか揃っている。
            扇はさみだれが消費MP8となぜか多いがあるほか、個性的なスキルが多い。

微妙:杖 後半になると別にいらないような気がする。MP自動回復がうざいらしいので注意。
      って書いてたら悟り技が来た。はい今死んだ!今杖のスキル死んだよ

劣化?:短剣 キラピ×いろいろが強いっちゃ強いが隼でもできる。しかし隼が強すぎるだけでキラピ×いろいろも十分強い、はず
         短剣ならではの売りを募集中、メタル狩りも槍でいいし・・
         最強武器を装備で最速行動可能らしいのでそれが本当なら道はひらけるかも。

棍:棍 他の追随をゆるさぬ強さ、天地魔闘の構えとか言って遊べるのは棍だけ!!(魔法はないけど)
必須?:盾 上げても無駄にはなら無そう。後半になると必須なの?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:34:30 ID:wWNqk/+e0
LV99時の経験地っていくつくらい?
そっから逆算しようぜ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:35:08 ID:0GZjmKyy0
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:35:18 ID:b4G0H+jb0
なるべく低レベルで雑魚ボス安定目指してみた

主人公
僧侶 盾18〜82 ゆうかん80 フォース22 はくあい100 (+サバイバル42)
前衛盾役、おうえんや回復など。武器未定。回復はAIのほうがいいらしい

一人目
まほうつかい ハンマー100 まほう100 芸42 (+さとり100) (+きあい16)
ハンマー全体攻撃、呪文攻撃、バイキルトなど。

二人目、三人目
バトルマスター 素手100 きあい22 ゆうかん56(80〜90) フォース10(22) とうこん55
ちからUPとりまくってひたすらばくれつけん。()内まで取ると防御がすこし安定する

二人目、三人目はダメ稼げればとりあえずなんでも
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:36:55 ID:LN383PE80
におうだちって他のキャラ全員かばうの効果なの?
防御糞高いパラ1匹いれば後衛裸でもOK??
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:36:57 ID:M4bc8onbO
>>596
内容より先に日本語がところどころ変なんだが
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:37:03 ID:Hvhoi+1d0
ジャグリングでメタル狩りも面白いなw
消費MPが高いのが難点だが
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:37:33 ID:AIFYCjts0
>>579
クリアしてからが堀井の本気
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:37:38 ID:b3osgicS0
>>591
いやだから道中は杖でもいいだろwまた効率厨云々言われるぞ
スキルなんて後でいくらでも稼げる
最初から武器決めつけるとゲーム自体の作業感増えて面白くなくなるぞ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:39:16 ID:HVdsPQgw0
>>596
ダメ出しすると、

>シャインスコールが光る
ここの表現がなんか間抜け。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:39:33 ID:0Ux99wsw0
賢者はラスダン1個前だからな
そこまで使うのは別に悪くない
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:41:51 ID:+ZjTcFxg0
ダーマの悟りがチートって話している人がいるけど、
そういう人たちってMPブーストしていないの?
MPブーストしていたら戦死でもMP100か200くらいはありそうなんだけど

608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:42:04 ID:LN383PE80
杖でMP+100しないと僧侶も魔法使いもMP2桁乗るのLV30くらいいってマゾいぞ!

杖装備してたらランドインパクトうてない罠!

しかし祝福の杖は魔法使いで使ってもホイミより回復力圧倒的
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:42:07 ID:AnXPykoOO
>>600
全員分
におうだちした所でイオナズンを8回分食らって死んだりするから後衛にも装備させよう
マホカンタ張っておけば美味い
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:43:04 ID:Ck3yZoje0
てか魔法キャラのハンマーでビッグバンって
秘伝書だったら別にハンマー取る必要も持つ必要もないんじゃ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:43:22 ID:6Je1C7ZH0
みんな、隠しボスのバラモスの所まで進めてるの?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:43:35 ID:Hvhoi+1d0
>>610
武器スキルと固有スキルは違うよ
613sage:2009/07/15(水) 02:43:42 ID:Me5dkZRk0
スキル考察スレで>>604みたいなこというやつって何なの?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:43:59 ID:b3osgicS0
>>596
剣は隼改複数入手可→コンボも狙えるも追加だな
>>607
それは思った
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:44:00 ID:lB54zle7O
盾はクソスキルだな
女に盾は似合わん、つまり使う事が無い
透明な盾とか普段は腕輪で防御時のみ
展開するものがあれば話は別だが
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:44:16 ID:0clrucbl0
>>601 それはごめんなさいとしか言えない
>>605 なんとなく言ってみたかったんだ。シャインだけに。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:44:27 ID:+o8AS/l70
素手は全体もあるぞ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:44:50 ID:AIFYCjts0
におうだち使ったられんごくのかえん使われて一瞬で蒸発した
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:45:04 ID:Hvhoi+1d0
プギャー準備
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:45:06 ID:Pkl/BF4b0
>>610
道中だし節約で。
聖水まとめ買いは精神衛生とマルチPT的によろしくない
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:45:11 ID:Me5dkZRk0
うひー
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:45:29 ID:1iC5d4W60
>>607
しなければチート級ってことだろ
つまりMPブーストがいらないと
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:45:32 ID:Ck3yZoje0
>>612
なるほど、職業秘伝書と武器秘伝書は別か。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:45:38 ID:amZGQx180
だからMPブーストしてしまう杖に振るのが地雷と言ってるんじゃないかな
この裏技有効に使うならMPに補正かかるのは不味いしね
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:45:57 ID:B5sG53jU0
>>615
俺もガンダムF91が好き
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:46:19 ID:AIFYCjts0
>>616
キラリと光るが良かったなあざとすぎる位でちょうどいい
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:47:24 ID:/lmhb3Yz0
そろそろ最終武器入手難易度がでてくるんじゃね?
それによって最終的な実践可能なスキル振りがわかってくると思われ。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:47:34 ID:9BhnSnAl0
今回、つかうで効果のある武器は装備できる職業でないと使えなくなったからなぁ
MP使い切った魔法使いはまどうしの杖ふってろってことかね・・・
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:49:35 ID:0voD1wfA0
杖かわいそすぐる
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:49:54 ID:wWNqk/+e0
全職lv40で1200pか 
これだけあれば 武器2 盾1 固有9 いけるな
lv40くらいならすぐに上がるし案外余裕あるね
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:50:55 ID:OLxcDUFp0
>>624
杖でMP+100されるのは杖装備時だけだろ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:51:05 ID:Exz3/K3d0
それではやぶさ2本目の入手場所は?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:51:16 ID:0Ux99wsw0
>>630
まあだけどメインが40じゃ苦しいけどね
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:51:30 ID:0GZjmKyy0
>>632
クリア後
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:52:03 ID:AIFYCjts0
>>632
いいからクリアしてこいよ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:52:06 ID:b3osgicS0
>>624
は?悟りスキルの方が地雷って言いたいのか?
杖は装備しなかったらイイだけじゃん
>>613
俺だけの意見じゃないしクリアまでなら賢者仲間になるの後半だろ
廃人ばかりじゃないってこと
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:52:20 ID:zIys/3OI0
ひっさつのおうぎ 必殺技が出やすくなる
バトルマスター扇の可能性はないのだろうか。

扇の時代は遠いの?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:52:27 ID:0clrucbl0
>>617 素手の全体の使い勝手がよくわかんなくて、スレでも素手だとたいていばくれつの話が多かったから
    はぶいちゃったけど、使い勝手いいのかな。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:52:47 ID:/FE6GrbEP
まあ杖に振っててもちょっと時間かけたら他の武器に100振れる程度の余裕はあるしいいんじゃない
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:54:31 ID:amZGQx180
すまん 杖は装備してないとMP追加されないことを失念してた
そう考えると杖のスキル上げは全然ありだな

何かこの辺りの装備補正も転職の際に悪用できそうだが…
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:54:35 ID:/FE6GrbEP
ばくれつけんまでの繋ぎレベルです
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:55:18 ID:EcEmB3fZ0
スキル上げてて気づいたんだがちゃんと称号とれてる?
称号のないスキルが多いのかな
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:55:30 ID:sd5ZuodbO
みんな凄く詳しいんだから誰か解りやすく簡単にまとめてもらえませんか?
例えば
主人公→レンジャー、ブーメラン
Aぶとうか→バトマス、斧
B僧侶→賢者、杖
C魔法使い→魔法戦士、剣
とか
私みたいにドラクエ初心者でも解りやすくお願いします(´・ω・`)

ちなみに私はこれで行くつもりです。。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:55:56 ID:8ulDLgGe0
今回のドラクエはシレンシリーズに近い物を感じる
音楽もクリア後が本番ってところも。
地雷が多いってところも
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:56:48 ID:Exz3/K3d0
なんかぶっちゃけどういうスキルふっても強い気がしてきました。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:58:24 ID:UciWI6uUO
>>643
今は買うな!時期が悪い!
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:58:28 ID:vMqWrEAS0
>>643
質問スレの方がいいかな
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:58:42 ID:zIys/3OI0
素手のいいところは装備画面で歩いているところだ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:59:08 ID:FVbleuG60
>>640
杖は自動回復ウザい時点で・・・・
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:59:18 ID:/FE6GrbEP
>>643
お前検索もせずに質問してばっかりだな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:59:25 ID:Pkl/BF4b0
クリアするだけなら転職なしスキル振りなし定点稼ぎなしでも余裕なのに
廃人じゃないからってプレイ時間どのくらいを想定してるんだろう

>>643
PCから気になる単語抽出すれば一発
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:59:26 ID:M9nWIxBA0
>>645
あまりにも棍を馬鹿にした発言で酷く不愉快になった
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:59:29 ID:Hvhoi+1d0
>>645
このスレ卒業の時期が来たなw
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:00:03 ID:vhW/ucbY0
どうしても正解ルートで行きたいなら半年ほど待ってからプレイしろと
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:00:56 ID:uEd2/V1DO
ハンマービックバンの賢者は地雷

わざわざビックバンのためだけにハンマーにする必要なし
それなら先制のため短剣にするほうがいい
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:00:59 ID:8ulDLgGe0
>>651
こういうスレ見てる人は、俺含め
神経質な人が多いから、最強目指す目指さない関係なく
「いつでもやろうと思えば一番理想的なルートで最強の状態にできる状態」
を目指してる。ここがポイント
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:02:04 ID:xwvZqyH+0
>>655
先制短剣っていつ手に入んの?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:02:12 ID:TNwhP9Dy0
弓が一番美しい
よって弓最強
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:03:12 ID:uEd2/V1DO
>>657
わからんけどクリア後らしい
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:03:12 ID:FVbleuG60
>>655
現状手に入らないし
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:05:01 ID:Pkl/BF4b0
>>656
TAの考察はしてないだろココ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:05:23 ID:VzpNzjIi0
昔はどれが最強なんて気にしないで楽しめたのに
ネットのせいで最強厨になってしまった嫌な時代だ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:05:51 ID:Exz3/K3d0
あるなそれ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:06:02 ID:eD0hV2Si0
最強論争に限って言えばある意味パッチごとにバランス変わるMMOみたいなもんだし、
「全解除前提」と「現時点」とでレギュレーション分けて比較した方が荒れずに済むかもな。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:06:41 ID:b3osgicS0
まあゲーム楽しめやw
かくいう俺も廃人だがな
最強目ざすんなら種漬け魔法職だぞフハハ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:07:14 ID:Hvhoi+1d0
最強厨ではあるけど、みんなと同じにはしたくないという気持ちもあるw
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:09:09 ID:Pkl/BF4b0
とりあえず今度の休みにPT組むからソロでもある程度やれること前提に強化したいって感じ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:11:55 ID:EzcbM6IBO
レンジャーの高い器用さ活かすなら、
会心の出ないブーメランって
微妙じゃない?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:12:17 ID:cf+ii4LM0
とりあえず最初は全員ヤリを全部100にして、メタル狩りでレベル上げまくれば問題ないな。w
その後やりたい方向にスキルを肉付けする感じで。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:13:13 ID:b3osgicS0
あと効率重視ならまずメタル対策第一だろこれが一番近道
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:14:18 ID:HVdsPQgw0
転生ってのがあるんだな。
ってことは全スキルmaxにできると。
しかしダーマの悟りかなんだかで杖は上げるのさえアレだと。

そういうことでいいですか。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:14:20 ID:xpZaKRRD0
道のりはそれなりに遠いし苦労するけど
転生があってよかったな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:15:00 ID:KmjXx6HA0
タイムアタック的な称号とか作ったのはよかったのだろうか…
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:15:07 ID:Exz3/K3d0
そんな苦労はしたくないです
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:15:22 ID:/FE6GrbEP
ああ、転生あってよかったな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:16:11 ID:b3osgicS0
>>673
kwsk
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:16:37 ID:2bGD8pN3O
主人公スキル剣、ブーメラン、盾、はくあい100振ったが剣使うキャラとブーメラン使うキャラ分ければ良かったと後悔した。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:16:47 ID:CFdZL+zUO
パッチかー。武器効果の解析は大体済んだのかな
ロム内にない新アイテム配信はまず無理だろうし、大化けは今週いっぱいだろうなぁ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:16:53 ID:Hvhoi+1d0
>>671
しかも何か効果のある証ももらえるらしいぞ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:17:29 ID:F7yC/OYV0
転生があることで全スキル100も可能か
4キャラ全スキル100、そして種を使ってカンスト
そこまで考えたらクリアする前にやる気失せるから考えるのはやめておこ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:18:51 ID:7aTEEsoaO
>>669

やっぱりメタル対策なら槍が最強かな
メタルキングが出だしたら、メタル切りじゃ対応しきれないから槍と斧の2択になりが
斧との差は疾風突きの分だけ微妙に有利か
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:18:53 ID:CpEcDAEv0
>>658
ぼくも弓使いだお
つかシャイニングボウ覚えたら単数、複数相手に
抜け目がねえwwとか思ってwktkしてたけど30%の全体って
糞過ぎるだろ・・・ 現状の攻撃力だと20ダメージだから
MP18でイオ唱えてるようなもんですね><
発売前の店頭デモで140ダメくらい出てたのにあれは何だったんだ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:19:05 ID:xwvZqyH+0
>>676
>>174

どれかこれという欲しい称号がある人はやり直しだね!
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:21:14 ID:HVdsPQgw0
>>680
俺は逆だなあ。
限られた条件で最強目指すってのより、
時間掛けまくればカンストってのがやる気でるな。
このキャラはこうしてあのキャラはああして・・・って考えてるだけで疲れてしまう。
後者なら頭使わなくていいし、前者ならネットでお手本みて満足してしまう。
って言っても、いつもレベル70くらいで飽きるんだけど。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:21:23 ID:F7yC/OYV0
>>683
スキル振りとか転職とか色々考えてクリアしたらノンキ扱いか
これだと早くクリアしたほうが良いみたいな称号になってるね
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:22:39 ID:STXl/W6X0
今んところ議論の対象になってるのは職とスキルの組み合わせでおk?

バトマス+ブーメラン=高火力
バトマス+短剣=開幕に動けるバトマス
魔法使い+ハンマー=速攻ビッグバン
レンジャー+弓=会心イパーイ(これは未検証だったか)

こんなもんだっけ?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:22:50 ID:8ulDLgGe0
>>685
人の評価を気にする小さい人間とも取れるぞ!!1
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:23:23 ID:zXCt/4RS0
>>668
そもそも会心の一撃なんて器用さ高くてもそうそう出ない。
コード使って検証してた人のデータ見ると、
器用さ999で60回攻撃して会心の一撃3回だった。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:23:59 ID:p06Tz1dS0
>>685
クリアしてから極めてくれってことなんじゃね
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:24:47 ID:b3osgicS0
>>683
トン
…やりなおしですなw
1週目はユクーリユクーリ街を堪能しようっと
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:26:29 ID:UciWI6uUO
>>174
容疑者以外ならなんでもいいわw
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:26:47 ID:p06Tz1dS0
やりなおすとすれ違いがなあ
と思ったがすれ違いってなんか意味あんのかな…称号でももらえるんかな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:30:56 ID:asb3SfL40
2周目始めたけど、おたからを100にする衝動だけは抑えられなかった
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:31:57 ID:gv2Yaxfn0
さとり技がある以上、常時MP+が貰えるスキルは危険かもしれないな。
特に悟りスキルのMP+60はかなり危険な気がするw
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:33:08 ID:FVbleuG60
しかしハンマー秘伝クエめんどすぎる……取った人どうやった?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:33:35 ID:LpIrm1zc0
棍棒もコンボ向きの武器なのかもしれない、洒落じゃなくて。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:34:29 ID:Klx9sfzG0
賢者はビッグバンハンマーの対雑魚が良いらしいが、槍のジゴスパークで代用はダメなのかな
やっぱ燃費がアレ過ぎる?一閃がセットで付いてくる事でチャラにはならないかな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:36:37 ID:FVbleuG60
>>697
ハンマーはランドインパクトもあるしねえ。あとジゴはダメージも低めだし。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:38:39 ID:B5sG53jU0
>>697
俺はありだと思うよ
燃費はもう関係ないし
メタル狩り参加できるのは便利だよね
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:40:37 ID:wOimM+Q/O
>>11
これの計算式おかしくね?
爪以外は最大可能性ダメージで計算しているのに爪だけ期待値で計算してないか?
まあネイルは幅が広いから分からなくもないけど、タイガーだけ期待値ってよく分からん
テンプレとして載せるなら、全部、最大可能性ダメージか期待値で統一して載せるべきだと思う

ばくれつけんなら40〜50%だから最大可能性ダメージは50%で計算、期待値なら45%で計算って感じ

それとこの検証結果と同時期にネイルとタイガーの両方がばくれつけんを上回ってた検証結果も出てたけど、そっちは採用されてないね

若干悪意を感じるw
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:40:45 ID:CFdZL+zUO
ランドやバンがアレすぎるだけでジゴスパも悪くはないでしょ
メタルも刈れるし、バンは属性が危ういって噂もある
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:47:53 ID:rcoRt3aa0
         --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    やめて!深夜に爪厨とか!超ウケルから
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:49:08 ID:uEd2/V1DO
ハンマー賢者よりも短剣のほうが絶対いい

全体魔力なんて雑魚戦しかつかわねーし
攻撃魔力影響しないビックバンなんていらねーだろ

とろいビックバンより最速回復かイオナズンのほうがいい 最速だと戦いの歌覚えさしてもいい
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:50:19 ID:hkm6bcD00
最強武器ってどれも配信なのか?
じゃあ隼改の大勝利だな
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:50:46 ID:lyACkaBm0
質問です。スキルの能力アップ(HPとか防御)とかは効果あるのはその職業だけ?
転職すると効果なくなります?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:51:13 ID:kGmtpVBe0
しんこうしんが激しく地雷臭い
振ってはみたもののひかりのはどうが
必要になる場面が後々無ければ完全にいらない予感
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:51:29 ID:FVbleuG60
>>703
さっきから必死だな
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:51:36 ID:+o8AS/l70
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:53:18 ID:uEd2/V1DO
>>707
だってそうだろ

ビックバンは早熟な技でしょ
ビックバンのためだけに100降るのもったいねーわ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:56:01 ID:Pkl/BF4b0
持たせるかどうか考慮する余地のある短剣がない
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:57:46 ID:+o8AS/l70
その最速短剣が現れるまでに何百PのスキルPが溜まるかね
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:58:35 ID:uEd2/V1DO
>>710
賢者みたいに力が低くて豊富な攻撃回復魔法覚える職は武器どーせつかわねーんだし最速短剣でもいいでしょ
ハンマーかってビックバンのためだけに取るんだし
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:58:44 ID:CFdZL+zUO
短剣つーか最速短剣限定だしなぁ
配信だったら鞭以上に悲惨なことになるぞ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:59:30 ID:Pkl/BF4b0
そもそも「たたかう」を選んだときだけ最速なのか他のコマンド選んでも武器持ってれば優先権あるのかで天地の差
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:00:02 ID:lAf4zxdm0
ハンマーの使い勝手の良さが判明してそれを一番生かすのが魔法職だっただけで
魔法職に最適な武器がハンマーだって訳じゃない
別に弓でも杖でも短剣でも好きなの使えばいいよ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:01:17 ID:uQCBXF5H0
配信じゃなくまともな手段で入手出来るとしても、どうせ地図LV99とかの過去ボスが落とすとかだろ?
よくある武器とるのが目的で取った後は何もする事が無いパターンに陥りそうだ。
はやぶさ改が配信じゃなかっただけマシなんだろうな。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:01:32 ID:FVbleuG60
ビッグバン(ランド)は育成・稼ぎも考慮した上での評価だしな。
それと隼もそうだが、現状でも問題なく使える事に大きな意味がある。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:04:18 ID:wOimM+Q/O
>>708
既に検証されなおされてたのか
スマソ

断じて爪厨ではない
違和感を感じただけだ!
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:04:47 ID:8TmrLTo10
>>712
ハンマーは魔法使い時代にも使えるしそのまま賢者にできる
賢者のすばやさなどパッシブとほしふるでどうとでもなる
つまり先にまだ見つかってすらない短剣を前提として短剣必死に育てるのはアホ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:05:26 ID:v9QRhMLW0
二週目つかやり直してるんだけど
旅盗僧魔でやるつもりなんだけどどうだろう?
ダーマきついかな?
ちなみに武器は剣短槍鞭でいくつもりなんだが
短は地雷か?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:06:27 ID:R0iRYwo3O
僧侶→パラディン
魔法使い→賢者

魔法使い→パラディン
僧侶→賢者

どちらがオススメですか?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:06:30 ID:Exz3/K3d0
結局これが最強だろ?
バト剣 バト剣 パラ鞭 賢者槍
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:07:08 ID:CFdZL+zUO
まぁ隼の一人勝ちじゃあ面白くないから、はやく入手方法が確立して欲しくはあるね
個人的に鞭が単体最強は違和感があるんでグリンガムなんかは配信限定でいいけど

ルカニ剣は確定発動なら論外
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:08:06 ID:8TmrLTo10
>>720
キラピ闘魂が早い段階で揃うから別に地雷でもない
攻撃力一番高いやつに装備させればおk
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:08:50 ID:4FoHYa760
>>722
バト剣、バト剣、バト剣、斧僧侶(Gシャワー)これでおk
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:09:03 ID:7LNaPAjS0
最速短剣が出てきたら主人公パラディン鉄板になりそう
ナイフ装備で応援や賢者の石の発動タイミングを選べて武闘家などの早い職に対応できる

パラディン(剣、短剣)賢者の石
バトマス(剣)
僧侶(ハンマー)
魔法戦士(剣、杖)か魔法使い(ハンマー、杖)

ボス戦
僧侶たたかいのうた、隼×3
僧侶ベホマラー、パラディン賢者の石(僧侶より敵が早ければナイフ装備)、隼×2
僧侶たたかいのうた、隼×3

机上だけど、こんな感じで
補助魔法ほぼ完備でザオラル2枚とメガザルで安定性あると思うし
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:09:22 ID:m6mXJ42WO
棍の地位を少しでも向上させるためにいろいろ検証中

とりあえずメタル系にも氷結らんげきで多段ヒットすることを確認。

何気にゾンビ系の敵多いから黄泉送りも結構使う。

なぎはらいでグループにも対応できます。



でどうかな?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:09:26 ID:uEd2/V1DO
>>719
見つかってはないけどあることは確定だろ?

見つかってから100降ればいいじゃん

素早さ上げるために短剣にするんじゃなくて最速確定だからいいんだろ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:10:37 ID:lAf4zxdm0
今最強武器(隼とかじゃなくて純粋な攻撃力で)ってどの種類のも入手方法確定してない?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:10:59 ID:FVbleuG60
>>728
じゃあ見つかってない現状じゃ短剣の選択肢は有り得ないね、で終了。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:11:11 ID:z26vMJfIO
短剣の旬はアサシンダガーの辺りだな
攻撃受け流されて味方を一撃で倒した時は最強を確信したもんよ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:12:00 ID:EcEmB3fZ0
短剣全振り賢者が喚いてるなw

733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:12:25 ID:4FoHYa760
>>729
してないまともな強さなのはロトの剣だけじゃー
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:14:55 ID:uEd2/V1DO
まぁいいけどな
1ヶ月後 最速賢者が流行ってると予想しておこう

まだ情報不足でころころ評価が変わってるから何があってもおかしくない
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:15:11 ID:zXCt/4RS0
どうでもいいけど短剣で最大ダメージランキング入りしてるのはキラピ闘魂だけだし、
最速短剣じゃそれは使えないわけで、あまり意味があるとは思えないな、このスレ的に。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:15:41 ID:8TmrLTo10
騒ぐ前にハンマー賢者作っちゃえばそれで沢山レベル上げれて
短剣スキルもとれるのにねw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:15:43 ID:CFdZL+zUO
>>727
乙、頑張ってくれ
急上昇は難しいだろうけどせめて地雷は脱したいよね…
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:16:12 ID:lAf4zxdm0
そもそも最速短剣とキラーピアスは武器そのものが強いだけで
結局短剣スキルは…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:17:14 ID:Pkl/BF4b0
補助もやるんだから魔法職が最速志向するのは現状でも変わらんだろ…
ほしふるの枠が空くかどうかってだけの話だ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:17:38 ID:7EbNtP120
おれね。
氷結らんげきはね。
バーニングバードとダメージ倍率を入れ間違ったんだと思うんだ。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:19:21 ID:TNwhP9Dy0
マダンテ9999ダメージ確認
他の魔法は2000や3000ぐらいでカンストするけどマダンテだけ限界突破
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:19:23 ID:Klx9sfzG0
>>726
戦いの歌って効果一ターンだけなんすか?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:19:29 ID:CFdZL+zUO
>>734
最強日替わりで変わってるから
下手したら今日の午後には逆転してるかもしれないぜ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:20:19 ID:8TmrLTo10
>>738
100にしないと装備できないよん
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:20:34 ID:uEd2/V1DO
最速がほしふるで補えると思ってることは間違いだぞ
100アップと最速では天と地ほど差がある
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:22:18 ID:Pkl/BF4b0
>>745
だからそれこそ最速短剣が実在して且つ魔法も撃てるって仕様であるという空論じゃないか
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:22:31 ID:xYW1WjtW0
賢者様のマダンテ

MP597 895ダメージ固定
MP697 1045ダメージ固定

スーパーハイテンション状態
Mp697 4017ダメージ固定 

何これ・・・何・・・?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:23:21 ID:4FoHYa760
マダンテならそんなもんだろ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:24:07 ID:uEd2/V1DO
>>746
まぁ確かに最速は戦う だけとか糞試用の可能性あるからな

1週間後に期待だ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:25:11 ID:4FoHYa760
Str600バトマ、バイキル、スパハイ隼×隼で一発1999出るけどなw
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:27:01 ID:v9QRhMLW0
やり直してるやつに聞きたいんだがダーマまでスキルポイントはプールしてたほうがいいのか?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:27:59 ID:8TmrLTo10
>>745
そりゃあ最速賢者は強いよ。ボス限定でね
現時点での鉄板はどう考えてもハンマー
>>703で言うようにハンマー賢者よりも短剣のほうが絶対いいなんて有り得ない
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:29:32 ID:CFdZL+zUO
これだけ悩まされるとは、初めは失敗だと思った装備解放も間違いじゃなかったんだな
ハン魔や槍賢者なんてまず思いつかんわw
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:29:43 ID:B5sG53jU0
>>751
プールオヌヌメする
俺みたいに後悔することになる
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:30:09 ID:fIM70ipL0
こうげき(かいふく)魔力の計算式がよくわからん
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:30:54 ID:wOimM+Q/O
棍の地位復旧のカギは天地魔闘のかまえにあると思う
うけながしみたいに複数回反撃できるなら、使用者だけ死なせて(あるいは一人旅で)複数回物理を受ければ100*攻撃回数になるんじゃないか?
4回行動の敵がいるなら倍率400%で無傷だぜ
バーン様の奥義なんだからきっと秘密があるはずだ

この作品が5ならエスターク相手に氷撃が神がかったのになあw
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:31:48 ID:Exz3/K3d0
とりあえず現時点でのまとめだしてくれよ。
それと賢者はんまー鉄板ってかいてあるけど、雑魚にビックバン使うほどの敵いんの?
攻撃連打で勝てない雑魚敵でてくんのかよ。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:32:02 ID:v9QRhMLW0
>>754
ありがとプールするわ
って短剣地雷くさいな・・・爪に変えようかな
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:32:27 ID:uEd2/V1DO
>>752
雑魚戦いでも
即効ナズングラ撃てるのはかなりおいしいと思うんだが

しんこうと魔法とさとりにふるとMP最高で620まで上がるわけだしそのうえ25節約つくんだから高火力で消費が激しい魔法ガンガン使えると思う
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:32:32 ID:y3RRJpUkO
>>682
威力とコストの調整おかしいだろって特技いくつか見られるのはなんだかな
上級魔法もやたら消費するし
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:33:38 ID:8TmrLTo10
>>757
賢者でこうげき連打するの?
頑張ってw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:33:47 ID:Exz3/K3d0
これだけはいっておこう爪はゴミ。剣のほうが全然強い。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:34:09 ID:EcEmB3fZ0
>>757
今まとめても明日には変わる可能性がある
ハンマー使うなら魔法職ってのは確定だけど

>>758
しかしその爪も・・・
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:35:11 ID:Exz3/K3d0
バト3いりゃ攻撃のみで1ターンで終わるだろ?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:35:37 ID:v9QRhMLW0
>>763
爪も地雷か・・・盗賊やめようかな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:38:14 ID:FVbleuG60
>>759
だから、魔法系のハンマーは「現状可能な中での」話なのであって、
そこに「現状不可能な」最速短剣を持ってきて比較する事自体アホなんだよ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:39:08 ID:eDiTBVZ50
最強目指す程強い敵もいないだろうし
見た目で選んだ方がいいことを悟った
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:39:21 ID:4FoHYa760
>>763
隼入手までは爪のが優秀、ぶっちゃけ剣は隼取るまで地雷だろ
普通に進めるなら爪や素手いいよ、剣取るならクリア後で十分
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:40:04 ID:KJ3rDJRuO
爪に100振ったが……
なんという微妙さ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:40:34 ID:53ClEuhO0
とりあえず斧レンジャーで万能タイプ作ってみることにした。
前スレ見てブーメランに振って涙目だったが、このスレではレンジャーの話題さえなくてもっと落ち込んだわorz
レンジャーに光あれ!
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:41:23 ID:aCKkDakBO
なんか素手ばくれつより爪タイガーのが強く感じる
見た目も好きだし>爪。ちなみに爪100素手100盾100のガチガチぶとうか
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:41:31 ID:Pkl/BF4b0
>>770
クリアのお供にレンジャーは優秀
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:43:09 ID:UciWI6uUO
素手は見た目的に寂しいよね
スキルモーション考察班的にはパンチラ拳は悪くないが
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:43:45 ID:EcEmB3fZ0
>>770
あれ?ブーメレンジャーは地雷だったのか?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:44:23 ID:8TmrLTo10
>>759
両方上げるって選択肢はないのか?雑魚コスパならハンマー圧倒的だぞ
俺は使うならパラに短剣使わせる
あとハンマーはグラも選べるという最強の利点が…
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:44:33 ID:+o8AS/l70
二週目はクリアまで素手*4で正直いいわ
どの職業でもばくれつ*4でメタル狩できるし
んでSP貯めてクリア後本編
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:44:36 ID:O3LhoV0j0
槍だけトップクラスの強さの物の入手可能時期が早い
黒竜丸倒したら攻撃力+88のグラコス入手可能
剣だとドラゴンキラーの強化版のドラゴンスレイヤーと攻撃力が同等
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:45:08 ID:UciWI6uUO
盾スキル考察してみると、素手や爪・弓との相性はグラフィック的見地で言うと良くない
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:45:19 ID:d65EByhW0
仲間内で武器を被らせたくないよなあ。
とりあえず賢者にする予定の主人公は盾キングになっといてもらうか。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:46:04 ID:4FoHYa760
黒竜丸倒せる頃には終盤じゃないかw
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:46:32 ID:fIM70ipL0
魔法職の杖が地雷ってなんの冗談?
装備してるだけでMP増えまくるしボス戦では必須だろw
杖で殴るとか論外w
攻撃のことしか頭に無いんかw
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:46:49 ID:53ClEuhO0
>>774
バトマスにブーメランは取られた気がする。
まぁこれっていう正解はないけどね。あくまで個人的な意見です。

そもそもブーメランって全体攻撃用?
クリア後のボス戦には火力足りない感じ?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:47:16 ID:8TmrLTo10
弓盾はかっこよさげだが
素手盾はメイン盾で殴って最強なわけだが
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:47:45 ID:uEd2/V1DO
>>775
それをいっちゃあ全部100でさいきょう!
でしょ

パラ短剣も考えたんだが火力なさすぎじゃね?
硬い補助回復役だけになっちゃうような
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:48:59 ID:v9QRhMLW0
主 剣
武 素手
僧 槍
魔 鞭
これどうよ?序盤の魔+鞭地雷か?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:49:31 ID:4FoHYa760
クリア後のボス戦だと剣バト3枚+サポ1が基本じゃね
正直、鞭もコンボないから火力不足
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:49:31 ID:zA72Gwxg0
やべ、まだ開始間もないがなんも考えず剣にふっちゃってるわ
これやりなおすべきかなあ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:49:42 ID:FVbleuG60
>>781
前スレから読み直してこい
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:51:34 ID:2AAtuLJZ0
>>787
LV20程度までなら他の職業のレベルで取り返せると思うから
大丈夫
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:52:50 ID:O3LhoV0j0
>>780
このスレ見てメタスラでスキルポイント溜めてた人なら初見でも倒せる可能性はあるんじゃないかなぁ
平均LV25の魔戦、バトマス、僧、魔で倒せた
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:54:10 ID:wOimM+Q/O
>>777
それ入手アイテムランダムじゃね?

素手が爪に勝ってるのは全体攻撃の有無だけだね
あとは爪の凍てつく波動のメリットが全体攻撃なしのデメリットに勝るかどうか
素手は装備を変える楽しみがないのも残念だけど、他に代用できるスキルしか持ってないのが残念なところ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:54:31 ID:8tPVwj900
短剣に双剣はありますか
二本持たせてえ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:54:37 ID:zA72Gwxg0
>>789
ありがとう
なんかすげー複雑なシステムだな今回
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:54:49 ID:eDiTBVZ50
黒竜丸は余裕だったけどスライムみたいなやつで全滅した
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:55:58 ID:O3LhoV0j0
あー・・ボスのアイテムランダムなんだ
俺はあくまのタトゥーだった
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:56:25 ID:8TmrLTo10
なんで定期的に剣振っちゃったやり直そうかなって人湧くの?
散々剣が強いって書かれてるのに何見てレスしてるの??
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:59:40 ID:Kfv0nG5XO
剣が強いのは当たり前なんだよな
それ分かった上でみんな語り合ってると思う
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:03:25 ID:/yiFFy0YO
>>790
スキル全く振らず
バトルマスター17
僧侶22
魔法戦士17
レンジャー17
で倒せた

他スレで名前だけは知ってたから、遭遇した時は絶望したけど、なんとかなるもんだ。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:13:25 ID:V9u3ZjP70
今LV20で武闘家で爪7きあい22って振っちゃってるんだがまだ大丈夫ってコト?
それよりも主人公に剣42振っちゃってる方がやっちまった感がしてきた!
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:16:09 ID:Klx9sfzG0
>>770
個人的に主人公は斧レンジャーが一番理想的な気もするんだよな
速くておうえんと相性が良い、ザオラル含め回復・補助呪文が豊富って基本スペックに
メタル狩り・グループ攻撃・ルカニ攻撃と合わせたら最高クラスの便利屋になれる
状況に応じて雑魚でブーメランに装備変更も素で可能だし、MP多いからまじん斬りにも困らない

おうえんがある点で自分自身が最強アタッカーになる必要性が薄い主人公にとって
この最高クラスの便利屋って位置付けこそが9版勇者としてのあるべき姿なんじゃないかとw
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:16:54 ID:tvD6FFFs0
素手はバトルマスターも使えるから、武闘家→バトマスを考えてるなら
こっちなんだよな。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:17:43 ID:4qa/y4hK0
回復魔力MAX時のベホマラーってどれくらい回復するんかな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:17:48 ID:sd5ZuodbO
主人公レンジャーブーメラン最強
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:23:17 ID:tvD6FFFs0
レンジャーブーメランは+30までとってやっと人並みだから、一直線で向かうと
雑魚過ぎワロタになるぞ。ポイントを溜めておけ。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:23:24 ID:uQCBXF5H0
じゃあ俺ロリコンに100振るわ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:33:15 ID:fIM70ipL0
3種類の武器をそれぞれ錬金で回せる系の武器ってまだ発見されてないん?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:36:21 ID:yR7B+KgV0
一気に100振って色々試してみたけど爪と短剣が地雷なのは分かった
爪はボス戦で強いかもしれんが普段は常に足引っ張る存在になるな…
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:38:53 ID:2FKJYHb+0
ちょっと初心者なこと聞きたいんですが、
武器スキルは、その武器を持ってないと使えないけど、
職業スキル「きあい」とか「とうこん」などは、転職しようがどうしようが、
ずっとついたまま、ということでいいんでしょうか?
武器とかはいろいろ変えるので迷ってるので、とりあえず職業スキルに投入しようかと思って
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:39:24 ID:4YiWJOOg0
>>807
それはさすがにダウトだろ。
剣、鞭の強さは終盤もしくはあるかないかも判らない武器と
ブーストしまくったステが前提の数値で語られてるしな。
爪の場合少なくとも中盤まではMP消費なしのタイガーとネイルは
ダメージ的にもコスパ的にも優秀だよ。

短剣は・・
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:43:02 ID:/coRQJo40
エフェクトの短さも考慮すべきだろ
ブーメランは戦闘にかかる時間が短い。結局早い。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:59:53 ID:FRJHOqKBO
隼改はやぶさ斬りは思っているより強くなかったでござるの巻
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:04:37 ID:+BS6Ol/q0
ブーメランは投げる動作が紙飛行機飛ばしてるかの如く軽いのが嫌で使ってない俺
でも武闘家に持たせたら戦闘が早い早い 今回のブーメランは万能すぎる
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:04:46 ID:ymLfrwVP0
テンプレ弓の
シャイニングボウ 33%〜35% 全体
は間違いじゃないか?正しくは
シャイニングボウ 固定+Lv 全体 光属性
だと思うのだけど。通常100ダメ程の相手に150とか与えてゾンビ相手だと230とかいく。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:05:24 ID:hwrLAskg0
■■■アタッカー育成指南■■■

まずは序盤の100P内の理想系を目指そう。
転職にもよるが100P貯まるのは船取って実を7つ集める中盤当たりだ。

だが100P内で武器スキルをどれにするか迷っているのなら
いきなり固有スキルに振って戦力UPという考えがある。

特にアタッカー役の固有スキルは闘魂(バトルマスター)がおすすめ。
ここで注意したいのは、バトルマスターに転職してアタッカーに任せると
素早さが遅すぎて道中、辛い事になる。

スキル振り時にダーマ行かないとダメだが 武闘家+闘魂 にすれば
素早く戦力のあるアタッカーを作る事ができる。
各職LV40の奥義書目当てなら、後半のはぐれメタルで40目指せばいい。
道中の戦いこそ、効率良い倒し方をしていないと時間が無駄に掛かってしまうからだ。

武闘家+闘魂 のメリットはさらに続く。装備は錬金でネコのおうぎ→船取得したらカルバドでまどろみの棍だけで相当粘れる。
武闘家が40になる頃には闘魂100のテンションバーンを覚えているだろう。
そこに武闘家40クエのテンションキープが加わる事になるのだ。
さらに闘魂100クエのダブル攻撃も相まって一気に濃密なスキル構成になる。

つまり武闘家+闘魂は武器スキル振り未定な武闘家を最前線で戦わせる事ができる
最高の育成ルートなのである。(個人的に闘魂以外では早い段階で「おたけび」だけ取得がおすすめ)
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:09:04 ID:FVbleuG60
テンションキープは残念な仕様じゃなかったっけか
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:13:42 ID:CpEcDAEv0
>>813
救われた。弓100にして、シャイニングボウにwktk
してたけど30~35%だと聞いて鬱だったorz
ずっと疑問に思ってて、秘伝書取って確かめようとストーリー
3時間くらいすすめたんだが、ボストロールが物語のかなりの後半で
出てくるって聞いて挫折してた所だったんだ・・・
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:15:10 ID:nXIPltflO
なにも考えないで今北の洞窟

ムチ魔法戦士
棍棒僧侶
闘魂バトマス
お宝盗賊

お宝盗賊がただのホイミ盗む要因でヤバい
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:18:10 ID:rneJ6wiSO
ブーメランバトマスにしようと思うんだかバトマスのスキルにブーメランがないのはなんで?
どうすればいいの?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:21:41 ID:CpEcDAEv0

まずブーメラン装備可能な職(レンジャー)に就いて
弓スキルを100まで上げれば全職装備可能になるお
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:23:56 ID:hwrLAskg0
>>815
まず、キープは主旨ではないが、ないよりあった方が遥かにマシ。
特にダブル攻撃できるようになったら効果は倍増。

>>817
・主人公はスキル振らない。
・槍100の僧侶に。
・バトマス解雇で、まずは武闘家+闘魂100で。
・好きに汁。お宝スキルのオートぬすみは、はぐれ狩りできるようになった後の方が効率は良い。

あくまで俺なら・・・の話だ。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:30:02 ID:4YiWJOOg0
闘魂100クエってなんだ?

武器100の奥義
職業40の奥義
職スキル100の奥義

奥義が3つもあるのか?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:31:36 ID:bBUvQiCq0
弓僧侶作ったらすげえ楽になった。レベル30後半でMP吸収も10前後いくし攻守共にかなり安定してると思う。
迅速な回復で誰一人殺さないからザオリクもいらねえ!これで中途半端に振った馬鹿3人をフォローしてやれる
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:33:50 ID:bjw2DWmQ0
魔法使いの武器に悩んでるんだが、ハンマーでおk?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:36:39 ID:rneJ6wiSO
ありがとう

まだまだ先は長いな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:37:10 ID:IwvGIIP20
MP回復のエフェクトが本当にうざいな。
なに考えてこんな仕様にしやがったんだ?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:37:22 ID:hwrLAskg0
>>821
バトマス40クエの間違いだわ。だが時期は後半であってる。

>>822
おお、弓僧侶の火力が気になるな。
天使の矢回復は、適正モンス狩り時にどのくらい?

>>823
非力職にハンマーとな?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:38:49 ID:9WTRho8a0
ムチ使いって大体何の職業つくの?
魔法使いにムチもたせてるけど
将来的にみて殴るのも攻撃魔法も出来る職が無いし
職業スキルに全く振らずに進めてるんだが
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:40:03 ID:tuPJxmP6O
このスレの速さは以上www
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:40:22 ID:SBof8rBn0
俺の僧侶は博愛と盾振りのガチムチ
狩りでは暇してることが多いがボスでは安定する
回復役が死ににくいのはデカイね
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:40:43 ID:DYeFfZa90
今回のMP回復技とか吸収技はダーマのさとりのおかげで・・・
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:41:34 ID:8aJwHdqr0
>>827
いつの時代もムチを振るう知的な女性は良いもんだ、そう思わんか
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:42:42 ID:bjw2DWmQ0
>>826
じゃあ何がいい? 鞭あたりか。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:43:04 ID:hwrLAskg0
>>827
ムチは旅芸人か上級のスーパースター枠なんじゃない?

雑魚戦瞬殺予定なら武だけど。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:44:08 ID:zXCt/4RS0
>>811
隼×隼はゲットした直後の段階では別に最強でもなんでもない。
最強クラスに変貌するのは終盤の話。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:48:00 ID:Pi4jY6QzO
盾スキルのビックシールドて本当に防ぐ確率上がってるのか?ってくらい防いでくれないな
まさか…ってことはないよな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:48:12 ID:mhcij9jj0
結局最強パーティはなんなんだよ?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:48:49 ID:hwrLAskg0
>>832
PT構成、スキル構成による。
杖が地雷とかになってるけど、別にそんな事もないから。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:52:22 ID:bjw2DWmQ0
>>837
そうだよな。
自分で考えてみるわ。サンクス
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:07:18 ID:bPPrmqwk0
杖は優秀だよ。
クリア後だけに話を限定するからおかしな話になるんだよ。

ストーリーレベルだと、杖のMP+100と自動回復がデカ過ぎて、
魔法系職業には最も優秀。
魔法使いにつければ、中盤までは攻撃魔法使い放題。
僧侶につければ、永久機関。

クリア後もボスでは鉄板装備。長期的に役に立つスキルでしょ。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:09:31 ID:wOimM+Q/O
杖が地雷なのは能力に見合ってないうざいエフェクトのせいじゃね?
能力だけみれば普通
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:10:24 ID:PAH4Dlob0
ダーマ技さえ見つかって無ければな
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:10:31 ID:9WTRho8a0
クリア後なら複数の装備100も現実的だし
杖でクリアしてハンマーとかも悪く無いと思う
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:12:31 ID:Exz3/K3d0
スキルポイントがもったいない
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:13:51 ID:4YiWJOOg0
結局のところ魔法使いがアタッカーになれるのかという問題だな。
脳筋の高コスパの武器技に比べて、消費の馬鹿でかく威力も微妙?というのが魔法アタッカーの現状。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:17:45 ID:amZGQx180
消費の大きさはダーマ技で、威力は魔法使いのやまびこメラガイアーで何とか
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:18:46 ID:OvEd5Ln9O
ただ杖に振る前に他のが優秀って話だろ?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:19:03 ID:9WTRho8a0
魔法使いか賢者のムチが雑魚相手くらいに通用するなら
そうするんだけどどうなんだろ
魔法戦士が補助魔なのがなぁ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:19:25 ID:uEd2/V1DO
賢者ハンマー厨め
後一週間もすりゃあ短剣最速賢者が主流になるのに

あわれなやつらだぜ
今に見てろ 後悔するぞ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:21:57 ID:9Yr1tBInO
短剣は地雷だよね
バカしか使わないだろ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:22:47 ID:amZGQx180
昨日の深夜の流れではようやく短剣の再評価がされてきたからまだ分からないよ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:23:36 ID:M7/y3s2H0
とりあえずベルトコンベアでは一閃は必要ない気がする
ヤリからやるならいいけど
一度に一匹がほとんどだから
メタル切り+隼*4のほうが効率がいいような

メタキン地帯はあるの?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:24:28 ID:amZGQx180
>>851
スライムエリアはあるよ はぐメタ*4とか出てくる
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:25:10 ID:bPPrmqwk0
>>847 魔法系職業の打撃なんて使い物にならない。
例外は固定ダメージスキルと、一閃。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:25:13 ID:uEd2/V1DO
短剣 技が雑魚すぎるが

バランスよく仕上がってるドラクエ9のことだからなにかあるに違いない

最強武器は無条件で最速らしいし
根も同じ なにかあるぞ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:30:37 ID:bPPrmqwk0
このゲーム、技が全てじゃないか・・・?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:30:41 ID:Exz3/K3d0
隼って2個までしか手に入らないんだろ?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:31:11 ID:9WTRho8a0
>>853
サンクス
じゃムチは魔法戦士にするかぁ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:31:47 ID:zIys/3OI0
>>848
一週間で最速短剣くるといいね^^
とくぎや呪文も最速だといいね^^
>>854
棍を根って呼ばないで・・・可哀想な感じに拍車がかかるから。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:32:35 ID:YN89G6Rk0
今の流行産業
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:33:20 ID:4YiWJOOg0
回復するだけならやまびこレンジャーで十分だったりして。
完全に妄想だけど。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:33:53 ID:YiHHGddiO
スキル、一切振らないままダーマまで来てしまったんだが
適当に振っていいもの?

転職繰り返せば、全スキルマスターできたりするの?
同じ職に再就職して、またスキル振ったり出来る?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:34:19 ID:amZGQx180
さすがにベホマラーはいるだろ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:34:29 ID:bPPrmqwk0
今って隼が人気だけど、
追加要素配信で明らかに今より強い武器が来るから、明日には地雷になりかねんよな。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:38:01 ID:AhdE23hs0
最速短剣は過去スレに呪文も最速で撃てるって報告が出てるな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:40:21 ID:uEd2/V1DO
>>864
まじか
短剣始まったな
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:41:49 ID:amZGQx180
その最速短剣は現時点で入手可能なのか?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:44:13 ID:9WTRho8a0
回復無視で育てて素早さあげてるような魔法使い育てとけば
簡単に乗り換えできるな
もし出ても
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:45:57 ID:9WTRho8a0
あ 素早さあげる必要も無いじゃん
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:46:29 ID:DYeFfZa90
杖はもしもの時にベホマズン一発打てる余裕があると考えてはどうか
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:48:49 ID:JuolS6f20
グリンガムのムチ 真グリンガムのムチ+ リサイクルストーン −
続グリンガムのムチ グリンガムのムチ +しんかのひせき +グリーンオーブ
真グリンガムのムチ 続グリンガムのムチ+ しんかのひせき×3+ グリーンオーブ×3

871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:49:19 ID:Vds9jiK30
隼2つまでって見かけるけど、売ってるからなんのことやら意味が分からない件。
誰か詳しく教えてくれ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:49:48 ID:amZGQx180
最速短剣はグリンガムと同じポジションの武器ぽいから
やっぱ配信じゃないと入手できないんじゃないか
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:50:55 ID:vb/cXkT40
マダンテみたいにMP依存の攻撃がある以上、杖がいらないってことはないと思うが。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:51:16 ID:McFCO8TWO
>>790
平均15のPTでも倒せたけど、効率悪いし無駄ありすぎた。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:51:36 ID:zIys/3OI0
短剣は賢者でそうびするかパラディンにするかってところか?
技の倍率見る限りダメージはなぁ・・・?
配信で虫で毒、麻痺、睡眠、混乱が効くやつばかりくるならともかく。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:55:19 ID:xwvZqyH+0
クエは1年配信するって言うし、最悪手に入るのは1年後って可能性も無いとは言えないしな・・・
まぁいくらなんでも半年後くらいまでには全武器揃うと信じたいが
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:58:07 ID:uEd2/V1DO
各武器最強シリーズは早めに配信するでしょ

クリア後しか無理
とか条件つけて
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:59:43 ID:JuolS6f20
グリンガムはシリーズおなじみのカジノ景品なのかな?
つーかカジノなんて配信できんのか?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:59:55 ID:JN4cMigO0
なぜクリア後に主人公外せないんだ…
これさえできればいつでも気軽にやり直せるのに
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:00:31 ID:mzXJiBut0
最強武器といっても20から50ぐらい強いだけで、999まであるドラクエじゃ微々たるものなんだよね。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:00:56 ID:5y9M5S16O
ID:uEd2/V1DOくんまじパネェ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:02:07 ID:amZGQx180
>>880
問題になってるのはそれらの武器が持つ特性であって攻撃力ではないよ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:03:06 ID:uEd2/V1DO
>>881
ハンマーに振っちまってくやしいのぉwwww
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:08:14 ID:oSIG9/GyO
いまの所剣レンとブーメレンどっちがオススメ?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:08:53 ID:xwvZqyH+0
>>877
早めに配信される論拠なんて現状何も無いんだから、あまり前提に考えないほうがいいよ
それに俺の場合で言うならぶっちゃけ、半年後どころか1ヶ月後ですらドラクエ続けてるかどうか怪しい
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:09:16 ID:5y9M5S16O
斧レンジャー…素早さ生かした補助役
ハンマー賢者…対雑魚対ボスの要
剣バトマス…火力要員、剣は男のロマン

あと1人はどうすべきか。メタル用に槍を入れたいんだが、何にもたせたらいいんだか
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:13:07 ID:K69wvT5z0
1ヶ月以内に配信してくれないと飽きる
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:13:20 ID:uEd2/V1DO
つーか攻略スレに張ってるWIKI見てる?
最強武器の詳細と錬金方法載ってるぞ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:14:42 ID:amZGQx180
配信予定見てる限り一月とかそういうレベルじゃないな
本気で一年後の配信終了直前とか有り得る
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:17:38 ID:DTXX10210
棍にどんな武器が配信されたら大逆転がある?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:17:41 ID:K69wvT5z0
>>888
入手方法載ってなくね?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:19:38 ID:JN4cMigO0
>>888
最強武器のタネになるアイテムが
入手できないジャマイカ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:23:19 ID:uEd2/V1DO
>>891
>>892
まぁそうなんだが情報は手に入るじゃんw

ぎんが剣つえーな
攻撃したらルカニ効果らしいから隼改よりいいんじゃね?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:25:20 ID:WJJAXY5A0
苦楽を共にした短剣キャラ見捨てないでよかった…
キラピバトマス滅茶苦茶輝いてるよ。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:26:27 ID:yF0sf8hr0
先のこと考えてSP節約をと考えてたがゲームクリアしたらもうどうでもよくなりそうで
好きに取ることにした
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:27:09 ID:6/RQakUH0
短剣さん輝き始めたの?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:29:24 ID:5cC1qOzY0
ハンマー賢者は転職前にパラかバトマスになるのがイメージ狂うなぁ
短剣最速行動良さそう
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:29:39 ID:XDjpwTsl0
棍→困→恨
      ↑いまここ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:29:47 ID:23LSa1nr0
槍の一閃おかしくね?
対メタル系に体感8割超えてるんだがwwwwwwwww
消費8なことだけはあるね
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:30:42 ID:2kuotGJAO
>>890
ほのおのこん

攻撃力250、炎の追加攻撃あり。
燃えているから装備者もダメージ受ける。
装備後の次ターンで燃え尽き無くなる1ターン限定武器。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:33:18 ID:E9SyRt6i0
>>888
最強武器レシピはない
最強一歩手前はあるが、素材がない

例:剣
ぎんがのつるぎ→レシピなし
すいせいのつるぎ→りゅうせいのつるぎが要る
りゅうせいのつるぎ→ほしくずのつるぎが要る
ほしくずのつるぎ→すいせいのつるぎが要るw

特殊効果は同じだから最強一歩手前でもほぼ同等なんだが
結局手に入らないよなぁ。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:34:25 ID:3Ia0IIIEO
主人公の剣に100振ったんだけど、マルチの時の勇者様は他の友達に任せたいのでレンジャーにしようと思ったんだけどもう一つ弓と鞭とブーメランどれがいいかな?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:36:00 ID:9WTRho8a0
素早さの高い短剣キャラが無意味ってのは酷いな
バトマス短剣なんて誰もやらないだろ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:39:50 ID:hwrLAskg0
短剣は状態異常役でしょ。
手数多くすればいい。

んで、ヒュプノスハント。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:40:44 ID:6ERf/nu5Q
バトマス剣で考えてる人そのままで使おうと思ってないよね?
そのままだとMP全くないから特技使えないし、素早さも遅いからただの地雷でしかないぞ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:43:21 ID:Exz3/K3d0
バトマス以外だと攻撃力が微妙なんですが
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:43:29 ID:mzXJiBut0
>>882
使えそうな特性持ってるのはムチか短剣ぐらいだろ。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:45:04 ID:vf9U1w4v0
バトマス剣はボスキラーの隼のためにいるからMPはそこまで必要ない
素早さ遅いのだって味方からのバイキルト受けるためには役立つ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:45:36 ID:5JNuVtRpO
賢者は雑魚ハンマーボス杖が鉄板
雑魚はビッグバンでいけるがボスは
やまびこ×覚醒×メラガイアーでビッグバン×4発以上のダメが5ターン可能
賢者はボス戦攻撃ないとかないから
そういう状況なのはPT自体が貧弱
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:46:23 ID:zIys/3OI0
スキル考察のプロたちにオススメ聞きたい

ど の ス キ ル が か わ い い ?(かっこいい

あとはモーションが長くてだるいとか短くてサクサクだとか。
見た目を考察してもいいじゃない。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:46:47 ID:nXIPltflO
ミラーシールドって1ターン?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:48:51 ID:PAH0sDwv0
最速短剣使えば魔法の4コンボが可能じゃね?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:51:46 ID:QbrZGk3k0
>>909
賢者はメラガイアーを…というかメラ系自体覚えないわけですが
そもそもボス戦の賢者は補助と回復に回るからこそ「ハンマーでいいだろ」という結論が出てる

ダーマ技がある以上、杖の+100はマダンテのダメージを追及する時以外はもう地雷だろ
固有スキルを集めれば土台+90、消費MP25%軽減になるから杖なんてあえて振るまでもないスキル
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:52:20 ID:ymLfrwVP0
とりあえずテンプレ修正貼っとく

変更点:シャイニングボウ 33%〜35% 全体 → シャイニングボウ 固定+Lv 全体 光属性

棍棒
黄泉送り 95%〜100%
なぎはらい 95%〜100% 複数の敵に攻撃するとダメージ減少
氷結らんぶ 攻撃力100で25%〜30%×4回、攻撃力500で15%×4回、攻撃力999で12%×4回
天地のかまえ 1ターンの間、敵が自分に対して通常攻撃を行った場合
ダメージを無効化し通常攻撃でカウンターする(消費8)

短剣
ポイズンダガー 95%〜100%
キラーブーン 95%〜100% 虫に150%〜160%
タナトスハント  95%〜100% 毒麻痺に150%〜160%
バンパイアエッジ 95%〜100% 与ダメの25%吸収
ヒュプノスハント 95%〜100% 睡眠混乱に200%〜210%


波紋演舞 95%〜100% 水に160%
おうぎのまい 40%〜50% 3〜4回


ドラゴン斬り 95%〜100% ドラゴンに160%
メタル斬り 95%〜100%
ミラクルソード 120%〜125% 与ダメの25%吸収
はやぶさ斬り 70%〜75% 2回
キガスラッシュ 固定+Lv Lv5で180〜220、Lv99で240〜290
ギガブレイク 固定+Lv Lv1で300〜350、Lv99で370〜440


マジックアロー 95%〜100%
バードシュート 95%〜100% 鳥に160%
さみだれうち 40〜50% 3〜4回
天使の矢 95%〜100% 与ダメの12%吸収
シャイニングボウ 33%〜35% 全体


ウィングブロウ 95%〜100%
裂鋼拳 95%〜100% メカに160%
ネイルスクラッチ 10%〜40% 4回
タイガーブロー 75%〜80% 2回
ゴールドフィンガー 95%〜100%
ゴッドスマッシュ 固定+Lv Lv1で270〜320、Lv99で350〜410
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:53:09 ID:FbLxOyGfO
盾スキルって役に立つ?
振っても損しないなら振ろうかと思うが誰か振ってる人いない?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:55:03 ID:HutKzdU80
武器スキルじゃないのって特だよね?
戦士の「力+10」とか僧侶の「かいふく魔力+10」とかは、
他のに転職しても効果は続くから。
武器スキルは使いたいものに絞って覚えば良いけど。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:55:12 ID:nVD5SYjX0
職業勇者がないから勇敢に100ふった後バトマス剣にして勇者になったつもりにしてる
強さなど知らない
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:58:15 ID:9WTRho8a0
ハンマー魔法使いって言われないのはなんで?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:58:58 ID:2qew5EzN0
クリアしたけど>>174にない称号だったわ。
称号アーティストって称号だった。

転職しまくりで称号が結構あったからだと思うけど。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:59:02 ID:6JbBiQ7A0
>>839
杖84でクリアした俺だけど
どう考えてもまほうとかしんこうしん振ったほうがいい。
まほうでもMPあがるし、しんこうしんマスターしとけば回復力すさまじいことになるから毎ターンベホマラーで聖水つっこんどけばラスボス楽勝なんだよな。
魔法使いにいたっては下手に攻撃呪文打つより味方にバイキルト打ってあと防御とかにしとくほうが雑魚処理楽
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:59:20 ID:23LSa1nr0
>>915
盾奥義書はあって絶対困らないし一人100にしたら?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:01:47 ID:I9OVw6L90
>>919
「時間が関係した」って書いてあるだろ…
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:02:05 ID:l4aODJSr0
>>915
盾装備できない職にするやつを盾100にすればいいと思うよ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:03:34 ID:8G0+5m+f0
剣レンジャーと剣魔法戦士はどっちがおすすめ?
主人公的な意味で
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:03:53 ID:QbrZGk3k0
>>918
もう散々言われてるというか、ハンマー魔法使いor僧侶は
「ハンマー賢者」という言葉の中に暗に含まれているという感じ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:05:43 ID:FbLxOyGfO
>>921-923
ありがとう、盾スキルで覚えられる技、防御率+には魅力は少ないの?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:06:04 ID:6JbBiQ7A0
闘魂、はくあい、剣、盾マスったバトマスとかどうなんだろうか
におうだちテンションバーンできたらの話だけど
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:07:20 ID:hwrLAskg0
×ハンマー魔法使い
○ハン魔法使い
◎半魔法使い
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:08:12 ID:vf9U1w4v0
>>924
主人公的な意味でならレンジャーかなぁ。一応何でもできるし勇者っぽい
ただ使い勝手的にはどっちも微妙
レンジャーならもっと補助に向いた武器がいいし、魔法戦士も剣だと相性があんまよくない
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:08:41 ID:2qew5EzN0
>>922
あ、クリア称号と勘違いしてたわ。
時間称号は取れなかったorz
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:10:04 ID:y6q41UaZ0
そろそろテンプレ作らない?現時点での各武器の評価とか
改変して貰えるなら草案出すけどそれぞれの長所・短所書けばいいのかな
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:10:50 ID:K69wvT5z0
もうMP自動回復とビックバンの話題はいいよ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:12:01 ID:Yqs11qF8i
序盤、中盤、クリア後と優先スキル変わってくるよね
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:18:23 ID:qAsiy5Iy0
やりなおしがどうとかちらほら見かけるけど
スキルポイントって12の職業すべてをLv99にしたら、
合計2600手に入るんじゃないのか?
称号揃えられないじゃねーかよ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:21:10 ID:2kuotGJAO
>>924
ドラクエ5の主人公ならレンジャーがそれっぽいな。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:22:09 ID:hwrLAskg0
修正版

■■■アタッカー育成指南■■■

まずは序盤の100P内の理想系を目指そう。
転職にもよるが100P貯まるのは船取って実を7つ集める中盤当たりだ。

だが100P内で武器スキルをどれにするか迷っているのなら
いきなり固有スキルに振って戦力UPという考えがある。

特にアタッカー役の固有スキルは闘魂(バトルマスター)がおすすめ。
ここで注意したいのは、バトルマスターに転職してアタッカーに任せると
素早さが遅すぎて道中、辛い事になる。

スキル振り時にダーマ行かないとダメだが 武闘家+闘魂 にすれば
素早く戦力のあるアタッカーを作る事ができる。
各職LV40の奥義書目当てなら、後半のはぐれメタルで40目指せばいい。
道中の戦いこそ、効率良い倒し方をしていないと時間が無駄に掛かってしまうからだ。

武闘家+闘魂 のメリットはさらに続く。装備は錬金でネコのおうぎ→船取得したらカルバドでまどろみの棍だけで相当粘れる。
武闘家が40になる頃には闘魂100のテンションバーンを覚えているだろう。
そこに武闘家40クエのテンションキープが加わる事になるのだ。
さらにバトマス40クエのダブル攻撃も相まって一気に濃密なスキル構成になる。

つまり武闘家+闘魂は武器スキル振り未定な武闘家を最前線で戦わせる事ができる
最高の育成ルートなのである。(個人的に闘魂以外では早い段階で「おたけび」だけ取得がおすすめ)
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:23:36 ID:cFSZPtNA0
レンジャーのスキルって使えるのある
ステルスは結構使えそうだけど
ほかはつかわないよね?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:23:43 ID:wOimM+Q/O
>>914
ウイングブロウは風の追加ダメージあり(バギ?)
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:26:12 ID:bNpkiDYl0
su
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:26:51 ID:E3vLDawR0
杖100までふっちまったあああああ!
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:27:12 ID:oSIG9/GyO
レンジャーだたらブーメランと剣どっちかね?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:27:14 ID:bNpkiDYl0
ミスったorz
素手はクリアまでなら岩石・かまいたち・ばくれつけんが役にたつし一人は覚えて損はない
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:27:52 ID:7AVwDvUtP
テンプレは素のデータだけで良いんじゃね?
評価は目的や進行状況によって違ってくるしな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:29:17 ID:mPKqN4Mv0
結局魔法戦士は鞭と剣どっちが良いんだろう
ステータスをカンストするまでではなく
裏ボスと戦うくらいにほどほどに極める段階では
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:29:18 ID:yM51AkzW0
なんかスキル色々覚えた後は、
最終職業は基本職がベストって感じになってたりして・・・
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:31:53 ID:vf9U1w4v0
>>941
どっちも微妙だけど
強いて言えばブーメラン
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:32:14 ID:efdIfAet0
杖      MP+100 MP吸収+6% MP自動回復 祝福の杖
まほう    MP+30 攻撃魔力+180 精神統一 魔法会心
しんこう心  MP+30  回復魔力+180
さとり    MP+60 攻撃・回復魔力+60 消費MP25%カット
ハンマー  ランドインパクト・ビックバン

・どれも呪文の効果や使用回数を増やせるスキル
・その中でも杖は使用回数が大きく伸び、使いまくっても中々無くならない
 ただし呪文を適度使用する程度なら、他のMP+30でも十分
・後半になれば女神の指輪や「さとり」の消費MP25%カットで、杖による使用回数増のメリットは薄れる
・祝福の杖で魔法使いも回復に回れる 持前のスピードでそれなりに便利だが、これも後半には薄れる
・結局呪文攻撃がメインなので、威力伸ばす為にも「まほう」は必須に近い

---NEW !!---
・火力に優れ消費に優しいハンマー 「まほう」育成が不要なので別スキルに回せる
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:36:38 ID:y6q41UaZ0
>>947
これいいね、納得出来る
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:36:56 ID:hwrLAskg0
MP自動回復は、エフェクトのせいで戦闘時間が長くなるから
今後、多くの戦闘を2ターン以上掛けてプレイするハメになる
はぐれ狩り時にうっとおしく感じるかも。

<ピコーン
<MP自動回復とか、もういいよ このスキルだけ切れね?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:40:33 ID:y6q41UaZ0
おたから16って便利じゃね?
そうでもないのかなあ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:40:52 ID:oNXLd8x00
主人公の応援って持ち上げるほどやくにたたないな・・
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:42:14 ID:IsFbwXJTO
きあい100にするつもりなんだがテンションキープって便利なのかな?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:42:37 ID:vMqWrEAS0
レンジャーだったら剣>>>ブーメランくらいになりそう
バトマスだけじゃなくレンジャーの実ダメージ検証欲しいね
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:44:03 ID:bNpkiDYl0
剣★★★★
斧★★
短★★★
杖★
槌★★
弓★★★
鞭★★★★
扇★★
ブ★★★★★
手★★
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:44:15 ID:hwrLAskg0
■■■杖の恐怖■■■

MP自動回復はメインキャラで取ったら最後。

毎ターンMP消費していると リ ア ル ス ロ ウ が掛かる。

ご計画は慎重に。

<後半、MP回復とかどうでもいいよね、寧ろ邪魔
<杖を装備しなければいい。
<杖100にしたから装備外してもまとわりついてくるwww
<ご愁傷様・・・
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:45:34 ID:m2YrAfFjO
テンション50で4倍だしな
Wアタッカーと変わらない。MP節約にはなるが
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:46:21 ID:K69wvT5z0
>>954
槍がないお!
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:46:29 ID:wGShc7ez0
>>910
個人的には男僧侶に棍。棒術カコイイよ

短剣が好きなので、短剣スキルを活かすために
ガンガン状態異常かけられるパーティーを模索中…
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:48:54 ID:hwrLAskg0
>>954
投げ槍すぐる
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:49:24 ID:9BZTGkj30
・杖を上げるのはクリアくらいなら悪くない
・打開後育成をするつもりなら杖100は罠
クリア84杖→打開後裏回り+育成ハンくらいは実は効率いいかも?
…まあこのスレの住人ってクリアするくらいでも振ってませんとかいるからなぁw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:49:51 ID:bNpkiDYl0
剣★★★★ (隼×隼手に入ってから)
斧★★
槍★★★
短★★
爪★★
杖★ (もう後戻りは出来ない)
槌★★
棍★(存在価値がない)
弓★★★
鞭★★★★
扇★★
ブ★★★★★ (最強)
手★★(クリアまでなら魔系岩石4秒でサクサク)
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:50:03 ID:8bSEg91l0
>>949
杖がうっとうしい事に異論は無いけどメタル狩りの時は普通違う武器使うんじゃないか?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:50:22 ID:vMqWrEAS0
>>961
ブーメラン最強はないわ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:50:49 ID:uEd2/V1DO

結局主人公補助レンジャーにするには武器何がいいんだ?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:51:52 ID:2qew5EzN0
>>964
MP回復のある弓で良いんじゃね。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:52:28 ID:efdIfAet0
>>955
>杖100にしたから装備外してもまとわりついてくる
ねーよwww
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:52:43 ID:QbrZGk3k0
>>960
84振れるSPがあるなら、もうちょっと稼いでランドインパクトにした方が
ザコ散らしの稼ぎ+火力的な底上げにならないか?

正直、MP自動回復は割合回復じゃないなら不気味な光辺りと交換しても良いレベル
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:52:47 ID:vf9U1w4v0
>>964
斧or扇
どっちがいいかはパーティと相談
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:52:47 ID:uEd2/V1DO
>>965
弓もイマイチって言われてなかったけ?

どれがいいんだよw
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:53:16 ID:IsFbwXJTO
>>963
ブーメラン×バトマス×テンションバーン×テンションキープとか素敵そう
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:53:23 ID:y6q41UaZ0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247618532/l50
次スレ立てた
レンジャー主人公におたから16は地雷じゃないよね、多分

972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:53:51 ID:HsyrgbeCO
なんでこの必死さをダーマ神殿じゃなくてハロワで見せないの?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:54:20 ID:uEd2/V1DO
>>968
レンジャー斧とか結構あるMP勿体なくね?
斧は他キャラが装備してるしなぁ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:54:25 ID:bNpkiDYl0
>>964
補助ならいっそ賢者ハンマーがいいんじゃない?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:54:40 ID:DYeFfZa90
剣レンジャで安定だよ
必要とあれば二人目のバトマスになりゃいい
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:55:20 ID:GqVG5Wfd0
ブーメランは強いらしいな
剣は以外に地雷だと聞く
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:55:24 ID:vMqWrEAS0
>>970
テンション系はダメ計算後に倍って感じだからどのとくぎでも一緒じゃね?

>>971
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:55:44 ID:FgZQCUOnO
応援って最大ダメージねらうならいいけどそれ以外では微妙じゃね?
その分攻撃とか補助魔法かけてた方が
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:56:26 ID:vf9U1w4v0
>>973
逆に考えると
特技にMP持ってかれないから魔法を思う存分使えるってのがある
少なくとも雑魚でもボスでもメタル相手でもやることがないってことはないはず
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:57:11 ID:DgJl3TdX0
仁王立ちで最高カチカチの肉壁作ろうぜ!
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:58:02 ID:uEd2/V1DO
>>979
存分に使うってもフバーハベホイムくらいだろ

レンジャーハンマービックバンとかはどうかな?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:58:54 ID:DTXX10210
バトマスを雑魚戦で生かすには何の武器が良い?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:00:26 ID:yErKrRWg0
>>982
ブーメラン様の出番のようだな!
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:00:36 ID:vf9U1w4v0
>>981
悪くはないけどいくら燃費のいいビックバンでも
育ちきってないレンジャーだとMPが途中で切れることが多いと思う
賢者の半分以下のMPだしね
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:00:43 ID:vMqWrEAS0
>>982
素手だけど基本的にバトマスはザとは相性悪いな
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:01:33 ID:1uHnPXZu0
結局、賢者4でマダンテが最強で落ち着いた?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:01:41 ID:uEd2/V1DO
>>984
25カットで12だといいかも
MP60もついてくるし
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:02:47 ID:m2YrAfFjO
称号取り忘れたがら二週目した時の構成

主人公 ニート
仲間1 素手武道家→素手盗賊
仲間2 素手武道家→素手盗賊
仲間3 素手武道家→素手盗賊

雑魚は盗賊の地味なMPで岩石無双
ボスは盗賊の地味な力でばくれつ即キル

これで稼ぎ0でラスボスまで一度も全滅無し。クリアレベル31

仲間は首切るかそのまま育成どうぞ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:02:59 ID:zWC5RzLaO
誰か新スレお願いします
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:03:17 ID:Sipk3PrI0
ヽ( ^ω^)丿バギムーチョ!バギムーチョ!ヽ( ^ω^)丿
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:04:15 ID:23LSa1nr0
>>982
MP消費が少なくグループや全体攻撃が出来る武器じゃね
さとり84でMP60取ったらどの武器でもある程度いけちゃうとは思うけど
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:04:40 ID:vf9U1w4v0
>>987
さとり取得と合わせるならいいかもね
ありだと思う
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:08:42 ID:K69wvT5z0
>>989
もう建ってるぞ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:09:18 ID:y6q41UaZ0
このままじゃ主人公とぶとうかがスキル無振りのままクリアしてしまいそうだw
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:10:27 ID:PtuWXEmk0
>>994
でも未振りで進めると、結構難易度バランスよくないか?
ちょっと単調になるのはアレだけど。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:10:32 ID:vf9U1w4v0
>>987
ん?いや待った
25%カットは呪文だけだからビッグバンには適用されんかった
少し考えたほうがいいかも
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:10:35 ID:0ctVudoCO
ダーマ技ってなんだ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:12:03 ID:y6q41UaZ0
>>995
たしかに無振りで進めてる感じ、振りまくりだとヌルいっぽいな
このままでいいかな
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:13:20 ID:Exz3/K3d0
魔法使いとか僧侶ってまほうやしんこうにSPいれてもあんまいみないよね。
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:15:23 ID:w4dSKw+s0
1000
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!