【DQ9】スキル考察スレ★6【育成】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
このスレッドはDQ9のスキルを考察するスレです

ドラゴンクエスト\ 星空の守り人 wiki スキルページ
http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/12.html

 【ルール】
※煽り、荒らしは完全無視。専用ブラウザを使用し、NGワードに入れましょう。
 ・ハードの話、グラフィック批判、アンチ活動は控えめに。ゲハもしくはアンチスレで。
 ・あくまでDQ9のスレです。他作品を貶すのはやめましょう。
 ・次スレは原則>>950。 早い場合は>>900-980の誰かが立てる。
 ・XはWiiで出ますので、据え置き派の方はそちらで。

過去スレ
5 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247501528/
4 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247471382/
3 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247417727/
2 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247369427/
1 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247160951/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:08:39 ID:4/3FyqAb0
種使用なしステUPスキル未取得でのLv99の状態

      |HP.....|MP . |力  .|早  .|守  .|器  .|魅  .|回魔.|.攻魔|
戦士  | 570|  .86| 404|  .78| 400| 111|  .89|   0|   0|
バト  ..| 540|  .41| 500| 124| 322| 256|  .90|   0|   0|
パラ  .| 600| 175| 354|  .73| 360|   9| 116| 164|   0|
魔戦  | 540| 226| 351| 173| 243| 110| 185|   0| 282|
武闘  | 540|  .38| 399| 500| 245| 255| 120|   0|   0|
旅芸  | 480| 179| 246| 359| 237| 304| 245| 195| 161|
盗賊  | 510| 132| 299| 410| 241| 402|  .58|  .81|   0|
レン .....| 510| 229| 305| 264| 241| 500|  .61| 200|   0|
魔法  | 390| 364|  .96| 401| 162| 304| 155|   0| 400|
僧侶  | 420| 315| 201| 312| 204| 206| 146| 400|   0|
賢者  | 480| 500| 202| 218| 202|  .57| 235| 208| 237|
スパ   .| 510| 220| 148| 361| 205| 259| 300| 318|  .77|
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:09:35 ID:4/3FyqAb0
※お勧めステータス関連スキル

【全キャラ必須】
・はくあい100ポイント(守り100・HP80・回魔30)

<共通>(お好みで)
・おたから16ポイント(器用さ20・素早さ20):「ぬすむ」も覚えられる。
[+66ポイントで(HP20・器用さ40・素早さ40)追加可能]

<物理系>
・ゆうかん90ポイント(力40・守り60・HP60)
[守り60・HP60は優秀なので、魔法系でも取る価値あり]

<攻撃魔法系>
・まほう100ポイント(攻魔180・MP30)

<回復魔法系>(主に賢者用)
・しんこうしん100ポイント(回魔180・MP30)

<共通底上げ>
・きあい100ポイント(素早さ100・力10・HP30)
・サバイバル100ポイント(器用さ100・素早さ20・守り20)
・とうこん82ポイント(HP60・力40)
・さとり82ポイント(回魔60・攻魔60・MP60)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:10:53 ID:4/3FyqAb0
各種秘伝書  持ち物に所持していることで使用可能or効果発動  説明がない物は常時発動

剣:ギガブレイク 「敵1グループをうちほろぼすきゅうきょくの技」
ヤリ:ジゴスパーク 「じごくのいかづちが敵全体をおそう」
短剣:ヒュプノスハント 「こんらん中の敵やねむってる敵に大ダメージ」
杖:ふっかつのつえ 「仲間ひとりをたまに生き返らせるがたまに失敗する」
ムチ:地這い大蛇 「巨大なヘビが敵1グループにおそいかかる」
棍:大地のかまえ 「相手の攻撃をうけながしつつなぐりかかる大技」
ツメ:ゴッドスマッシュ 「敵1体のすべてをきりさく神のいかづち」
おうぎ:ハッスルダンス 「仲間全員を70〜かいふく」
オノ:森羅万象斬 「敵1体をたたき斬る会心のひとふり」
ハンマー:ビッグバン 「敵全体をはかいしつくす闇の大ばくはつ」
弓:シャイニングボウ 「敵全体にするどい光の矢がふりそそぐ」
盾:痛恨完全ガード

戦士:オートカウンター
そうりょ:ひかりのはどう 「仲間全員の悪い効果をすべて打ち消す」
まほうつかい:つきのはどう 「こうげき力を下げ敵全体を弱らせるふしぎな波動」
ぶとうか:テンションキープ
とうぞく:オートぬすむ
旅芸人:たたかいのうた 「いさましい歌で仲間全員の攻撃力アップ」
バトルマスター:ダブルこうげき
パラディン:グランドネビュラ 「敵1グループをやきつくす星雲のかがやき」
魔法戦士:フォースマスター
レンジャー:かいしん率アップ
けんじゃ:やまびこのさとり 「一定の間1ターンに2回呪文が使える」
スーパースター:ゴールドシャワー 「1000G使って敵全体にセレブなダメージ」
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:12:06 ID:4/3FyqAb0
棍棒
黄泉送り 95%〜100%
なぎはらい 95%〜100% 複数の敵に攻撃するとダメージ減少
氷結らんぶ 攻撃力100で25%〜30%×4回、攻撃力500で15%×4回、攻撃力999で12%×4回
天地のかまえ 1ターンの間、敵が自分に対して通常攻撃を行った場合
ダメージを無効化し通常攻撃でカウンターする(消費8)

短剣
ポイズンダガー 95%〜100%
キラーブーン 95%〜100% 虫に150%〜160%
タナトスハント  95%〜100% 毒麻痺に150%〜160%
バンパイアエッジ 95%〜100% 与ダメの25%吸収
ヒュプノスハント 95%〜100% 睡眠混乱に200%〜210%


波紋演舞 95%〜100% 水に160%
おうぎのまい 40%〜50% 3〜4回


ドラゴン斬り 95%〜100% ドラゴンに160%
メタル斬り 95%〜100%
ミラクルソード 120%〜125% 与ダメの25%吸収
はやぶさ斬り 70%〜75% 2回
キガスラッシュ 固定+Lv Lv5で180〜220、Lv99で240〜290
ギガブレイク 固定+Lv Lv1で300〜350、Lv99で370〜440


マジックアロー 95%〜100%
バードシュート 95%〜100% 鳥に160%
さみだれうち 40〜50% 3〜4回
天使の矢 95%〜100% 与ダメの12%吸収
シャイニングボウ 33%〜35% 全体


ウィングブロウ 95%〜100%
裂鋼拳 95%〜100% メカに160%
ネイルスクラッチ 10%〜40% 4回
タイガーブロー 75%〜80% 2回
ゴールドフィンガー 95%〜100%
ゴッドスマッシュ 固定+Lv Lv1で270〜320、Lv99で350〜410
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:12:54 ID:4/3FyqAb0

しっぷうづき 75%〜80%
けものづき 95%〜100% けものに160%
きゅうしょづき 50%-55%
さみだれつき 40%〜50% 3〜4回
ジゴスパーク 固定+Lv Lv5で200〜210、Lv99で260〜270

素手
ウィングブロウ 95%〜100%
せいけんづき 140%〜145%
ばくれつけん 40%〜50% 4回
岩石おとし 固定+Lv Lv5で100〜110、Lv99で170〜180
ミラクルムーン 130%〜135% 全体攻撃 単体与ダメの25%吸収


たいぼく斬 95%〜100% しょくぶつに160%
蒼天魔斬 125%〜130%
かぶと割り 95%〜100%
オノむそう 95%〜100%
森羅万象斬 固定+力依存?122で200〜240、390で310〜350、600で460〜480

ハンマー
ハートブレイク 95%〜100%
ゴールドハンマー 95%〜100%
ラストバッター 110%〜115%
ドラムクラッシュ 95%〜100% ぶっしつに160%
ランドインパクト 固定 160〜220
ビッグバン 固定 330-430 スライム特効 600-670


らせん打ち 95%〜100%
愛のムチ 95%〜100% かいじんに125%〜130%
しばり打ち 95%〜100%
ねむり打ち 95%〜100%
双竜打ち 125%〜130% 2回
地這いの大蛇 195%〜200% グループ攻撃 二人目160%

ブーメラン
クロスカッター 75%〜80% 追加20%-250%
パワフルスロー 75%〜80%
スライムブロウ 95%〜100% スライムに145%〜150%
シャインスコール 固定 120〜130
バーニングバード 40% 7回
メタルウィング 95%〜100%
ギガスロー 固定+Lv Lv6で120〜140、Lv99で280〜310
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:13:35 ID:4/3FyqAb0
A=力/武器攻撃力/パッシブ/武器パッシブ/スキル倍率/攻撃係数/D=敵防御力/防御係数/攻撃回数
((A+140+100+100)*1.30/2-(D/4))*2 双竜
((A+026+100+100)*0.75/2-(D/4))*4 隼x隼
((A+180+100+100)*0.30/2-(D/4))*8 ジャグ
((A+138+100+100)*0.30/2-(D/4))*7 バーニング
((A+178+100+100)*0.50/2-(D/4))*4 さみだれ弓
((A+176+100+100)*0.50/2-(D/4))*4 さみだれ槍
((A+164+100+100)*0.50/2-(D/4))*4 扇の舞
((A+000+140+100)*0.50/2-(D/4))*4 ばくれつ
((A+173+100+100)*.775/2-(D/4))*2 タイガー
((A+173+100+100)*0.25/2-(D/4))*4 ネイル

力500の場合
防御0 /50 /100 /150 /200 /300 /500/1000
1092 1067 1042 1017 0992 0942 0842 0592 双竜
1089 1039 0989 0939 0889 0789 0589 0089 隼x隼
1056 0956 0856 0756 0656 0456 0056 0000 ジャグ
0880 0792 0705 0617 0530 0355 0005 0000 バーニング
0878 0828 0778 0728 0678 0578 0378 0000 さみだれ弓
0876 0826 0776 0726 0676 0576 0376 0000 さみだれ槍
0864 0814 0764 0714 0664 0564 0364 0000 扇の舞
0740 0690 0640 0590 0540 0440 0240 0000 ばくれつ
0677 0652 0627 0602 0577 0527 0427 0177 タイガー
0437 0387 0337 0287 0237 0137 0000 0000 ネイル

力300の場合
防御0 /50 /100 /150 /200 /300 /500/1000
0832 0807 0782 0757 0732 0682 0582 0332 双竜
0789 0739 0689 0639 0589 0489 0289 0000 隼x隼
0816 0716 0616 0516 0416 0216 0000 0000 ジャグ
0670 0582 0495 0407 0320 0145 0000 0000 バーニング
0678 0628 0578 0528 0478 0378 0178 0000 さみだれ弓
0676 0626 0576 0526 0476 0376 0176 0000 さみだれ槍
0664 0614 0564 0514 0464 0364 0164 0000 扇の舞
0540 0490 0440 0390 0340 0240 0040 0000 ばくれつ
0522 0497 0472 0447 0422 0372 0272 0022 タイガー
0337 0287 0237 0187 0137 0037 0000 0000 ネイル

力100の場合
防御0 /50 /100 /150 /200 /300 /500/1000
0572 0547 0522 0497 0472 0422 0322 0072 双竜
0489 0439 0389 0339 0289 0189 0000 0000 隼x隼
0576 0476 0376 0276 0176 0000 0000 0000 ジャグ
0460 0372 0285 0197 0110 0000 0000 0000 バーニング
0478 0428 0378 0328 0278 0178 0000 0000 さみだれ弓
0476 0426 0376 0326 0276 0176 0000 0000 さみだれ槍
0464 0414 0364 0314 0264 0164 0000 0000 扇の舞
0340 0290 0240 0190 0140 0040 0000 0000 ばくれつ
0367 0342 0317 0292 0267 0217 0117 0000 タイガー
0237 0187 0137 0087 0037 0000 0000 0000 ネイル
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:18:40 ID:tvs/DwfP0
>>1

>>7の表、すげぇな。
これにバイキルトが乗るんだっけ。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:19:07 ID:8ChEAFmm0
武器奥義はスキル100でエルシオンでのクエスト完了で、
職業奥義はレベル40以上で各地のクエスト完了で、それぞれ秘伝書を入手

それを道具に入れておくことで、誰でも使用可能になる
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:20:16 ID:5mrGeVH50
いちもつ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:21:05 ID:Rw/a++ex0
これだけ議論になるってことはどれ取っても大差はないって事だな
おれの棍振り僧侶が日の目を見る日は近いな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:22:49 ID:tvs/DwfP0
>>11
氷結乱舞のダメージ検証結果でも出して覆せばいいんじゃね
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:23:40 ID:98Zkynt90
槍パラのスキル振りどうしてる?
槍と博愛、勇敢とった後、とった後取るものなくなっちゃったよ・・・
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:23:57 ID:ApUbQoMfO
【各種奥義 コスト 完全版】

ギガブレイク   MP30 グループ
ジゴスパーク   MP26 全体
ゴッドスマッシュ  MP14 単体
森羅万象漸  MP16 単体
ビッグバン    MP16 全体
ヒュプノスハント MP3 単体
シャイニングボウ MP18 全体
地這い大蛇   MP16 グループ
ミラクルムーン  MP16 全体
ギガスロー    MP16 単体
たたかいのうた  MP16 味方全体
ひかりのはどう  MP10 味方全体
つきのはどう   MP8  全体
やまびこのさとり MP10 自分
グランドネビュラ  MP30 グループ
天地の構え   MP8 自分
ふっかつの杖   MP8 味方一人
ゴールドシャワー MP0 1000ゴールド 全体
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:26:48 ID:rHrXK8AjO
レンジャーは弓とブーメランどっちがいいか教えてほしいちょ!!!
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:27:40 ID:U+V08EU00
レンジャーといえば剣だろ!!1
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:28:02 ID:pANiAy+10
>>15
ブーメラン
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:28:54 ID:2mZn4HXp0
>>13
パッシブの底上げしかねーだろ
パラの致命的な素早さを星ふる腕輪でなんとかするには
素早さの底上げで合計+60するのが一番

あとは回復補助用にしんこうに振るとか
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:29:15 ID:Idzlya600
バトルマスターはおそさがネックになるらしいけど、ぶとうかの常時60あればだいぶ良くなる?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:29:32 ID:op+OC68t0
>>1
乙すぎる!!
本スレよりこのスレばっかり見てるわ 
このスレ見てるとこれほんとにドラクエか?って半信半疑になる 良い意味で。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:29:36 ID:eG2XzYCk0
はくあいが神がかってるとかいう話だけど、100まで取る必要ある?
68まででいいよね?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:29:59 ID:XTfA2D7K0
前々から目をつけていたハンマーをダーマ直後の俺が育成してみた。
ビッグバンは未取得だが、ランドインパクトがクリア前まではバランス崩壊レベルにパネェことがわかった。

・MP12、全体固定160〜。敵によっては300弱まで与える。終盤の敵も壊滅。
・素早くMP豊富な魔法使いが撃てば開幕発動10秒で戦闘終了。他三人は転職直後の案山子だろうが関係ねえストレスレスな育成。
(クリアまではメタル狩りより最前線の雑魚殲滅のほうが金もたまるし効率いい)
・必要スキル100だけなのは楽(転職しないで進めると換算して実質Lv21-22相当で取得可能。ぬしさま倒した辺りで取得した)
・そしてなにより ローアングルによる パ ン モ ロ これ最強。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:31:01 ID:XX2P6gQd0
>>21
SP貯めの際に転職を繰り返す場合、HP+の安定性は高い
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:31:09 ID:Wnzmlwro0
>>15
一撃必殺も狙える弓だな
れっつスナイピング♪
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:31:14 ID:AYPxTW3eO
>>21
必須。100までとれ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:31:21 ID:2mZn4HXp0
>>22
スカートだと中身のポリゴンかかれてなくて
中身が見えたときに絶望したんだが・・・・
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:31:24 ID:qbcTUZ8w0
>>21
100で取れるHP+80が大きいってことでしょうな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:31:33 ID:cR65qOQD0
>>21
100でHP+80だぞ?
後衛が前衛クラスのHPになる
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:31:39 ID:bQoVuKy10
このスレの連中が一番DQ9楽しんでるよな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:32:00 ID:fp2rok+u0
>>12
氷結すげーぞ攻撃999にしてラスボスに使ったけど合計200台だった
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:32:45 ID:oRBpa5xcO
>>5-6
そろそろ入れようぜ
黄泉
アンデッドに160%

ポイズン
確率で猛毒

ウィング
追加ダメ付き

32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:32:50 ID:eG2XzYCk0
ありがとう、100まで取ってみよう
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:33:01 ID:geCqNP8b0
>>15
雑魚戦の斬滅で有利なのはブメ、回復呪文使いまくりたいなら弓
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:33:35 ID:qbcTUZ8w0
>>29
黙々と効率化、最良パターンを追い求めて行く様は
今のゲーマー事情と合ってんじゃないかと思い始めた
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:33:43 ID:552Pc35i0
>>15 火力ならブメラだけどサブアタッカとしてレンジャイつかうなら弓
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:35:24 ID:OOKn2Wbr0
ウィングの追加は魔攻依存
0で一桁、300で100台、800ちょいで120程
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:35:32 ID:GZlazrkU0
ばくれつけん最強とはなんだったのか
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:35:32 ID:xqnpVseIO
>>7
これみると鞭双竜最強でいいのか?
バーニンも隼X2も防御高いやつにはカスで他のはさらに駄目と
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:36:34 ID:1H7horyO0
643 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 14:16:11 ID:SVHcS+2e0
スペック:バトマスLv99 力600器用さ466素早さ324
装備:隼以外は最強装備+戦士の証(攻撃+20)
試行回数:20回
検証対象:緑エルギオス

ブーメラン(バーニング) 881.25
剣(隼改+隼斬り)    853.65
鞭(双竜)         800.4
弓(さみだれ)      708.35
剣(キラージャグ)   672.7
扇(おうぎのまい)    619.5
槍(さみだれ)      612.65
素手(ばくれつ)     559.1
爪(タイガー)       527.3
爪(ネイル)        469.2

とりあえず、エルギオスに火耐性は無かった。母数少ないから参考程度に
詳細 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org233001.jpg
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:36:53 ID:XTfA2D7K0
>>29
本来RPGというものは数値との戦いだ。
ここでバランス取れているかどうかが
偏屈なコアゲーマーには一番重要な点である
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:38:03 ID:jeJMYGgQ0
素手って装備ないから楽しみ減るよね
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:38:07 ID:pC+dOiFw0
MP乞食バトマスはやっててつまらん。
魔法使い・僧侶・賢者にスキルポイント裂かないといけないのも苦行すぎる。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:38:09 ID:j3BxqlUJ0
まぁ裏ボス相手なら鞭最強だろうねぇ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:38:14 ID:bQoVuKy10
紆余曲折しまくった末こうなった
剣レン、ブメバトマス(今は武闘家だが)、賢者

が一人余る
博愛とった流れでパラで壁やってるがなんとも地味
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:38:22 ID:Cp7wat/nO
>>37
まだ根に持ってんのかよw
忘れろよw
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:39:41 ID:SftNRSAT0
>>22
おいおいその程度でシャインとバーニングを擁するブーメラン様に勝てると思っているのか
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:39:51 ID:QI9gZvbR0
テンション0、50、100のダメ検証です

LV29 戦士 ムチ100/ゆうかん56/きあい22

双竜打ち(皮のムチ)
0  158 141
50  641 573
100 960 858

ばくれつけん(素手100)
0  68 71 68 68
50  281 293 281 281
100 420 438 420 420

相手はHPブーストしたスライム
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:40:14 ID:Wnzmlwro0
前スレの>>894に対してだけど
どくばりじゃなくてアサシンダガー装備時でも
ポイズンアタックしたとき致死攻撃でたんで、
アサシンダガー装備×特技アサシンアタックでも致死率2倍
って夢みれんじゃね?

49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:40:27 ID:cuuMXjyw0
結局剣が活躍するのはTheBossと戦うときだけで
雑魚戦はお荷物?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:40:30 ID:geCqNP8b0
>>32
このスレで言うのは場違いな気もするが、
はくはい100は、すさまじくヌルゲー化するので、ある程度緊張感を保ちたい場合は
そこで止めておくのもあり。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:41:00 ID:XTfA2D7K0
>>37
クリアまでは岩石落としとあわせて十分便利ですよ。

まあ、そのキャラはクリア後リストラする予定ですが…
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:41:19 ID:NS6XXpTl0
氷結らんぶではなく氷結らんげきだ

名前の通りデフォで氷属性だから氷耐性あるとダメージ下がって弱点なら上がるが
弱点でやっとばくれつけん並みのダメージになるだけ。

ただ棍棒に特殊効果付いてると効果乗るし改心の一撃も発生する。
ラリホーマ並みに眠らせる棍棒があるんだが複数回攻撃でおきるから虚しい。
即死とかマヒ付きの棍棒でもあれば使えるんだが。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:41:48 ID:tXyGBZYo0
はくあい100取ったら裸でもクリアできるもんな・・・
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:42:08 ID:Da29AvlC0
 今仕事終えて帰宅
今日のはやりは何かねw
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:42:18 ID:OOKn2Wbr0
>>39
たぶんこれエルギオスが物理に耐性あるか、火に弱いかのどちらかだよ
スライムだとバーニングは倍率は30%だからなー
バラモス、ムドーで試したがさみだれ系と一緒ぐらいしかでんし
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:42:40 ID:LHBE3eNs0
>>30
全米が泣いた
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:43:07 ID:E65hmUf/0
>>46
ブーメラン使いも育ててるけど
シャインは一撃で敵全滅とはなかなか行かないことが多い。
三人のレベル1を抱えている身には結構致命傷になりかねない。

ボス相手のバーニングは鉄板なので、最終的にリストラするとしたらハンマーの方だけどね
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:43:08 ID:pANiAy+10
>>50
裏ボス裏ボスと言われてるけど、隼とか双竜とかなくても博愛100と勇敢90で普通に戦えそうな気がしてならない
裏ボスってどれだけ強いのかが分からないし
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:43:35 ID:NhtzB8iT0
エルギオスにはメラミがよく効いた覚えがあるなぁ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:44:15 ID:HWTMhbDs0
俺用メモ

剣  戦士 旅芸 盗賊 バト 魔戦
槍  戦士 僧侶 パラ
短  戦士 魔法 盗賊
杖  僧侶 魔法 パラ 魔戦 賢者
鞭  魔法 旅芸 スパ
棍  武闘 僧侶
爪  武闘 盗賊
扇  武闘 旅芸 スパ
斧  バト レン
槌  バト パラ
弓  魔戦 レン 賢者
ブ  レン 賢者 スパ
盾  戦士 僧侶 魔法 旅芸 パラ 魔戦 賢者 スパ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:44:28 ID:op+OC68t0
>>54

おつかれ 
レンジャーの 弓かブメか剣かとか

レンジャーか魔法戦士とか 
今日もこのスレは平和です
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:44:29 ID:xqnpVseIO
おk
最高ダメ必要なのは裏ボス相手くらいだろうし
グリンガムなら雑魚にも強いから主人公鞭にふるわ

いいんだよな?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:44:33 ID:49K9BuhwO
はくあい100とって強化しまくってんのに

ラスボスのマダンテで全滅しまくってる俺
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:44:33 ID:pC+dOiFw0
>>38
バイキルトや戦いの歌ありだと攻撃回数多いほうが有利になる
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:44:38 ID:6FzT5soBi
ポイント100あまってるかた、まほう100取得でギガが威力アップするか検証を。。。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:45:04 ID:ncjzPrixO
8をやったことないからスキルの割り振りとか言われても迷うわ〜。
転職も迷いに迷って、主人公を旅芸人Lv18→戦士Lv35→パラLv19(今ここ)と転職させてみたけど、未だに暗中模索…。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:45:23 ID:SkOrn7Y40
>>55
また流れが変わるのか?w
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:45:37 ID:cuuMXjyw0
>>57
ハンマーリス虎?
そんなこというなよ・・・
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:45:58 ID:G91The8O0
ブメバトマスをターン最初にするには
ぶとうか+とうぞく+ほしふる腕輪でいけるかな?
他のメンバーも上級職ならなんとかいけそうだなぁ。
70昭和54年生まれ石崎 ◆JtCbEvtMwo :2009/07/14(火) 18:46:24 ID:VKFHDKbY0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:46:50 ID:LGjNEuBpO
主人公剣育てようと20ぐらいふったんだけどここ見てブーメランレンジャーにしたくなった、20でも痛いかな?

72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:48:19 ID:Wnzmlwro0
FEでジョルジュ好きだったら弓レンジャーだよな

73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:48:32 ID:cR65qOQD0
>>7
単体限定なら鞭剣だな
鞭が敵の防御力の関係上一歩抜けてる感じがすんね
消費MPがでかいことがネックか
でもバイキルトありだとどうなるかまたわからんし
ハハハワロス

雑魚戦含め総合的に考えると安定するのはブーメランかねえ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:48:38 ID:op+OC68t0
>>71

蚊に刺された程度 

でもこのスレの評価もまだかなり不安定だから自分で考えて決めたほうが良いかも。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:48:43 ID:EN9ziCvAO
>>66
8やっててもすげー悩むよ、
毎日来るたびに地雷が変わってるから
地雷だけは避けようと思ってても全く決められない…
まあスキルポイントためられるのが幸い
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:48:44 ID:D6+P7Vy8O
>>70
物凄い誤爆だな。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:49:35 ID:j3BxqlUJ0
>>47
おっありがとう
テンション50で4倍、100で6倍でいいみたいね
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:49:59 ID:cuuMXjyw0
>>74
蚊に刺されて大変な事になる場合も・・・
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:50:03 ID:s0cd6gaw0
以下、スキルを短剣に振りたくなるような流れになる
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:50:08 ID:9zOHIubjP
爪には男のロマンが詰まってる
堀井には分からんのか・・・
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:50:19 ID:4/3FyqAb0
>>71
俺も今監獄の将軍戦なんだが、
ここ見てると仲間を作り直したくなってくるから困るw
取りあえず博愛100目指して頑張ってみよか……
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:50:53 ID:j3BxqlUJ0
>>57
ハンマーはクリア後もビッグバンでザコ処理できるんじゃない?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:51:07 ID:R6itAeZ40
レンジャーのオオカミアタックってどうなん?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:52:00 ID:G91The8O0
友達の家にもぐりこんで、主人公ブーメランでほいほい投げてるぜ。
育成が楽でいい、ブーメラン。
まだ育成段階のレンジャーだけど、ステ完成したバトマスは面白そうだなぁ。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:52:13 ID:HBWXIiU20
まじん斬りと一閃づきのキャラが二人ずつ居るんだが、まじん斬りより
一閃づきのほうが会心でやすい気がする。
密かに確立違うんじゃないか?この二つ。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:52:56 ID:9zOHIubjP
はくあい使ったらヌル過ぎるだろ
俺は特やくそうで闘ってるよ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:53:09 ID:4H1m+Us+0
>>85
キャラのステが影響してたりしてw
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:53:25 ID:pANiAy+10
>>67
もうブーメランは2,1倍という流れになってるから変わらないでしょ
通常が全体攻撃、固定ダメが神なシャイン、バーニングもトップクラスの威力、メタルウィングが全体攻撃で安定して2ダメ入る、バトマスにレンジャー、魔法職と幅広く使える

現状じゃ総合力は武器のうち三本の指に入るし、裏ボスの耐性でバーニングあまり効かないとかじゃないと評価は揺らがないかな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:53:45 ID:66xDJzEh0
    序盤 終盤 クリア後   装備集まる 最終的に
素手:普通→強い→普通   →  ゴミ  →やや強い
爪  :普通→普通→やや弱い→やや弱い→やや弱いが便利
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:54:03 ID:Wnzmlwro0
武闘家で素手極めちゃうとそいつは一生、武闘家で終わる希ガス。
パラメーターやMPとか諸々考えると他職業への発展性が難しいというか。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:54:34 ID:oRBpa5xcO
>>85
キャラのきようさの違いじゃね?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:54:48 ID:cuuMXjyw0
ブーメランの社員、社員って
クリア後も社員って使えるのか?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:54:55 ID:SftNRSAT0
>>57
バランス崩壊武器ならブーメランがトップだろ、シャイン42バーニング58
通常攻撃でもブーメラン攻撃力+30の頃には普通に強い
というか雑魚相手にもボス相手にもトップクラスの運用ができるとかあほかと
>>71
すさまじくヌルゲーになるぞ、それでもいいなら止めはしない
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:55:12 ID:OOKn2Wbr0
そいや、必殺や超必殺の詳細ないん?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:55:32 ID:j3BxqlUJ0
>>92
クリアまでだね
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:56:03 ID:EX9PFJ/S0
>>48
短剣に74振って涙目中の、アサシンダガー装備させてはぐれメタルにアサシンアタックしてる俺から言わせると、

しないほうが早く倒せる
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:56:07 ID:S6kCzjpqO
扇のコレだ!ってのは無いのか?

我が奥義に刮目せよ!おうぎ・・・ハッスルハッスルですか?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:56:37 ID:OOKn2Wbr0
といき返し使ってにおうだちしたい
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:56:51 ID:cuuMXjyw0
>>95
だろ?
クリア後もいろいろ楽しみたい俺には
向かないのか?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:57:04 ID:G91The8O0
祝福の杖とハッスル覚えた旅芸人なんてのも面白そうだ!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:57:10 ID:WVivun2W0
棍に救いはないのか!なんかすげェ特殊能力の付いた棍とか!
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:57:47 ID:OOKn2Wbr0
>>99
クリアする頃には通常攻撃やパワースローが社員超えてる気がする
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:57:56 ID:HBWXIiU20
>>87,91
器用さは斧バトマス武闘家、槍僧侶旅芸人でほとんど変わんない。
いかんせん体感だから、まるで自信がない。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:58:48 ID:cuuMXjyw0
>>102
ならハンマー装備の賢者主人公は間違ってないんだな?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:58:57 ID:j3BxqlUJ0
>>99
クリア後も使うなら断然ハンマーだと思う
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:59:45 ID:66xDJzEh0
>>97
扇は普通に素手爪扇の中ではトップクラス
ハッスルは勿論扇の舞がさみだれ系と同じ。といき返しも地味に強い
ただ扇の舞の消費MPがやや高いが
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:00:18 ID:s0cd6gaw0
>>93
クリアまではハンマーの方が雑魚掃除は突出している分局地的なバランス崩壊。
ブーメランはシャインが、ぎりぎりバランスに踏みとどまっている。

クリア後もバーニングがぶっちぎりで突出しているわけでもないので
総合力一位でもバランス崩壊という印象は無いな、勇者みたいなもんだ。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:00:53 ID:SftNRSAT0
>>99
バーニングバードという燃費滅茶苦茶いい単体最強クラスの特技があるんだなこれが
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:01:08 ID:oRBpa5xcO
>>101
天地使って相手の多段を待つ
通常攻撃威力のカウンターだからさみだれとか来たら…ゴクリ
素早さ高いキャラでくちぶえ吹いてバイキルト乗せて使うだけで入れ食い状態





妄想だけど
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:02:23 ID:4H1m+Us+0
>>109
一人旅で必須スキルになりそうだね>昆天地
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:02:26 ID:cuuMXjyw0
>>105
ハンマー装備の賢者主人公強いんでは?
と思い20時間のデータを破棄し
今17時間
やってるんだが
社員賢者が良いって流れで
涙目だったが
あなたの言葉に救われました
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:02:39 ID:jWwftFNcO
主人公をレンジャー+ブーメランで育てるのが鉄板なわけだな!
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:03:24 ID:66xDJzEh0
後ばくれつやさみだれは単体の時にしか会心が出ないって話だったけど普通に複数相手でも会心出る
今はばくれつでしか確認してないから、さみだれ系はまだ未確認
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:04:22 ID:NhtzB8iT0
>>112
でもそれだと
マルチするときそればっかになるから
ある程度個性持たせた方が楽しいと思うニダなぁ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:05:11 ID:E65hmUf/0
>>111
求めているものが違うのかもしれんが、
雑魚掃除特化においては俺はハンマーは素早い魔法使いが最適だと思っている口だが。
というのも開幕直後に雑魚を沈めるのは賢者の素早さではきついのでは?
素早さ底上げスキル持てばいいのかもしれんが。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:05:13 ID:pANiAy+10
>>111
ブーメ賢者はシャインまで42 ハンマーは100必要という欠点あるよ
まぁ育成の苦労考えなければ欠点とまではいかないから問題ない
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:05:23 ID:w4bEHMV10
>>7
この式って
(攻撃力/2−防御力/4)×特技係数×攻撃回数
なんじゃないの?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:05:41 ID:cuuMXjyw0
>>108
バーニングは考えてなかったから大丈夫
社員の騒がれようが以上?だったんで
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:06:09 ID:Wnzmlwro0
>>112
主人公に弓レンジャー全振りしたおれの立場は

120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:06:16 ID:S6kCzjpqO
>>106
よし、もう迷わない。
俺はおうぎスーパースターを目指す
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:06:27 ID:oRBpa5xcO
>>110
PT戦でも相手の物理シャットアウトだからMP温存に繋がる終盤のダンジョンでは無くてはならない神棍スキルだよ





くちぶえは一匹しか注意引けないけどな
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:08:17 ID:4H1m+Us+0
>>121
人数制限PTやる時は鉄板くさいね>コン

ここに来てコン兄貴、とうとう孤高の立ち位置確立か!?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:08:25 ID:cuuMXjyw0
>>115
・・・まだハンマーに100振り
残りの80はまだっふってないから
てをくれじゃないな

>>116
それは大丈夫だな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:09:55 ID:G91The8O0
ドラクエはブーメランを手に入れるまでの序盤が面白い!
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:09:56 ID:QI9gZvbR0
>>77
敵ステによるダメ補正後に単純に倍加なら
無理にSハイテンションに拘らないほうが良いかも
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:10:21 ID:SDKO260a0
>>116
42でできるブーメ賢者はできるのは最速でラスボス直前だし
そのころはシャインはあまり輝けない。

一番需要が高い中盤から終盤における雑魚散らしは
MP豊富な魔法使いか僧侶でやるにはハンマーもブーメも100必要。
で、消費MPと威力との相談でどっちが上かはその人次第。

個人的にはランパクの方が便利だと思うけどね。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:11:01 ID:j3BxqlUJ0
>>125
だね。50安定
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:11:09 ID:A/e5b7A4O
>>101
攻撃モーションかっこいい
黄泉送りが僧侶ぽくてイイ
みかわし率4%がボス戦で窮地を救う
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:11:15 ID:4H1m+Us+0
盾スキルのミラーシールドで魔法を跳ね返し、コン天地で物理攻撃へカウンター。
一人旅して、敵が吐息とかこなければ楽しい事になりそうだなと妄想w


棍盾・・・浪漫の塊だな、これは。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:11:46 ID:geCqNP8b0
短剣は、
キラピアサシン
キラピとうこん
キラピやいばくだき
あたりは普通に強い。

ただ、問題は地雷とわかっていても短剣を使うのは、その格好よさに惚れてるからなんだが、
キラピとうこんやキラピやいばくだきは、その格好よさを台無しにする点だな。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:11:46 ID:6Q7HjB3G0
主人公 バトマスに応援
バトマス ためる
魔法戦士 バトマスにバイキルト
3ターン目ハイパーテンションバーニングバード
ラスボスに1180×7
終了
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:12:10 ID:cuuMXjyw0
>>126
その時は女神の指輪?なるものを所持可能?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:12:31 ID:xoydttnWO
スキル全部マスターするのにどれくらいかかりそう?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:13:07 ID:4H1m+Us+0
そろそろ、棍&短剣救斉スレができる頃だなw
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:13:57 ID:98Zkynt90
主人公は誰がなんと言おうと俺は剣レンジャーを愛するぞ!
やっぱドラクエ主人公なら剣は譲れない俺がいる
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:14:10 ID:SDKO260a0
>>123
がんがれ
俺も素早さ補強したこのハンマー魔法使いのローアングルを堪能したら賢者にする予定だ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:14:33 ID:49K9BuhwO
バーニングバードて力に依存?魔力に依存?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:15:19 ID:cuuMXjyw0
こんのソロでやる場合
大魔王バーンのように
天地魔倒の構えができるんだな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:16:29 ID:OOKn2Wbr0
>>122
ソロなら盾でよくねぇ?受け流ししても敵に返るし
火力無茶苦茶落として棍より扇+盾とかの方がソロ向きな気がする
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:17:58 ID:SDKO260a0
>>132
kwsk
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:18:15 ID:FQcA6J/G0
皇帝のメラゾーマ

火フォース無し 平均100
火フォース有り 平均35
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:18:52 ID:SftNRSAT0
>>118
スキルP42で全体に100以上、光耐性?ないやつなら200近く減る攻撃をMP6で撃てるのは異常だろう
まあシャインがというよりブーメランがって話だよ、使えるってのは
さらにその後単体最強クラスの特技までとれるっていうんだから無駄がない、メタル用特技も一応あるし
他の武器に一つはありそうな欠点が特にない
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:19:32 ID:oRBpa5xcO
>>130
短剣は見直され始めてロマンがないぜ

従って真のロマンスキル座は棍のものだ
氷結の酷さに勝てるスキルなんてあるものかよ!
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:19:53 ID:cuuMXjyw0
>>140
名前はあってるかわからんが
歩くとMP回復する装飾品があるらしい
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:20:09 ID:j3BxqlUJ0
>>141
フォースハジマタ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:20:55 ID:scaVHjx50
賢者ってハンマー装備できないのに
ランドインパクトやビッグバンは使えるの?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:21:30 ID:jWwftFNcO
レンジャー ブーメラン
バトマス 斧
魔法戦士 剣
賢者 ハンマー(メタル狩り時は槍)


試行錯誤の上、私がたどり着いたパーティーだけど、どうでしょ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:22:11 ID:cR65qOQD0
>>146
ハンマー100にすればいい
力関係なしに大ダメージが出せるから相性がいい
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:22:17 ID:4aL1KuOW0
魔法戦士のスキル何を振ればいいかわからない
剣に振ったらあとは、他の職業の基本能力上げるのがいい?
それとも他の武器でオススメある?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:22:30 ID:5P6eI36v0
まずはハンマー装備できるようになってからきたほうが・・

たまにランドインパクトで、80とかになるときは耐性?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:22:41 ID:bjy0ksBZO
ステ的にレンジャー優秀なのか
防御力考えると魔法戦士も捨てがたくて迷うとこだなあ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:22:42 ID:cuuMXjyw0
>>141
マジックバリアじゃだめなの?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:22:56 ID:scaVHjx50
>>148
なるほどー忘れてました
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:23:11 ID:bcFNrgOe0
始めたばかりなんだが、どのスキルに振っていいか困って全部貯めてるよ・・・。
これだけは地雷ってのがあったら教えてくれ。
職業は旅、魔、僧、盗。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:23:30 ID:JZAnEyDu0
オオカミアタックのダメージって何が関係してるの?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:24:01 ID:bjy0ksBZO
>>146
ハンマースキル100振れば装備可
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:24:17 ID:3YH8+eJ2i
誰もやってないみたいだから考えてみたんだが、ブーメラン持ちぶとうかの主人公ってどうだろうか?

ザコ戦→Aボタン押すだけ、状況次第でシャイン
ボス戦→最速おうえん、相方は隼バトマスなど

もちろんMPブースト前提だが、これかなり強くならないだろうか
難点は柔らかいことだが、そこは壁を一枚育成すればどうとでもなる
意見求む
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:24:17 ID:j3BxqlUJ0
>>151
はくあいあるから防御力は無視していいんじゃないかと
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:24:34 ID:SDKO260a0
>>144
thx べんりだなー
でもそのころになると魔法の聖水浴びまくりでもいいかもしれん

>>150
280くらい与えるときもある。耐性だろう。あと盾防御が痛いといったら痛い。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:25:42 ID:DJrJ/bF4O
>>144

それって何処手に入るんだ?
存在は薄々気付いてはいたが見つからないんだ…
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:26:10 ID:2mSmPfuc0
剣、鞭、ブーメランがトップ3なのは確定だな
この3つはなら何選んでも損はない
とりあえず困ったら剣、鞭、ブーメランに振っとけばいい
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:26:44 ID:lxIPX0Fh0
シャインの固定ダメが強いって意見があるけど、100ちょっとだしそんなに強いか?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:27:09 ID:WPIYlCky0
>>130
キラピとうこん

キラピとうんこ
に見えた…
ゲームしすぎで目が疲れてんのかな…
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:27:15 ID:FtpVLQmbi
あかん、ここ見る度に考えが揺らぐ
武道家斧とかあらぬ方向を考え初めてる
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:27:28 ID:bjy0ksBZO
>>158
なるほど
あとは盾スキル100にして装備すりゃ完璧かな
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:27:42 ID:cuuMXjyw0
>>157
社員はクリア後以降使えないんじゃ?

最終的には雑魚戦普通の攻撃になるな
あとMPブーストって実際だるいぞ?
それなら戦士とパラの固有スキルに振ったほうが・・・
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:27:47 ID:sUlv5GY70
レンジャーは装備の見た目が微妙すぎて主人公につけたくないなw
魔法戦士ぐらいのセンスが欲しかった、そしたら迷わず行けるw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:28:28 ID:G91The8O0
短剣パラ通常攻撃と槍しっぷうの、どちらがダメ大きいか検証してみたい。
主人公を行動最速の短剣パラというのもアリだなぁ。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:28:53 ID:XVGsIwpF0
>>160
クリア前に宝箱で取ったよ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:29:50 ID:uli2/aKl0
主人公だけは奇抜なスキル振りできねぇ・・・・
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:30:27 ID:SDKO260a0
クリア前に重宝するスキルで覚える全体攻撃(奥義は除く)
岩石落とし MP8 DP110〜
シャインスコール MP6 DP120〜 光属性
ランドインパクト MP12 DP160〜
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:30:40 ID:3wBtinz50
はぐれ狩り易い武器を100まであげるのが一番いいんじゃね槍とか
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:30:49 ID:d7fDBnvvO
すでをメインとしてポイント振ってるけど安定しないなー
やっぱ攻撃力アップ修得までサブとして扱う方がいいかな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:30:59 ID:cuuMXjyw0
>>169
なるほど

>>159
魔法の聖水飲んでるとき
雑魚敵に見つかったら
画面とじた瞬間戦闘って
なえないか?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:31:21 ID:pANiAy+10
>>157
MPブーストとる暇あったらMPパサーで回復してもらった方が楽
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:31:28 ID:El+TeJuW0
>>167
後半の装備ってそんなに格差あんの?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:32:06 ID:OOKn2Wbr0
>>161
最終的に剣上げるのはありだが、正直クリア後でいい気がする
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:32:07 ID:3YH8+eJ2i
>>166
シャインが後々使えなくなるなら、そこまでMPパッシブを取る必要もないか
いずれにせよ、勇敢、博愛、闘魂あたりはそろえるつもり
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:32:24 ID:sUMpvMiXO
魔法バンバン使うとして
さとり まほう 杖

のうち2つとるならどれがオヌヌメ?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:32:30 ID:EX9PFJ/S0
短剣に日の光が当たってるように見せかけてるが結局地雷のままじゃね?
>>130のコンボってキラピアサシン以外ははやぶさで出来るんだし
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:32:41 ID:XX2P6gQd0
>>149
はくあい
ゆうかん
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:34:11 ID:lxIPX0Fh0
魔法使いと賢者で
杖、ブメ、ハンマ、槍、弓それぞれの利点と欠点だれかおねがい
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:34:17 ID:AJkJMYdf0
>>170
フルコンプするつもりなら主人公で全スキルMAXにする必要あるから
気にしないでいいんだぜw
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:34:23 ID:cuuMXjyw0
>>179
魔法ってどの程度の?
イオグラ撃ちたいなら
どれふっても無駄かも

185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:34:25 ID:4/3FyqAb0
l v |Sp| 累 ┃ l v |Sp| 累 . ┃ l v |Sp| 累 . ┃ l v |Sp| 累 . ┃ l v |Sp| 累
. 1 | 0 | . 0 ┃ 21 | 4 | . 42 ┃ 41 | 5 | 113 ┃ 61 | 0 | 148 ┃ 81 | 2 | 176
. 2 | 0 | . 0 ┃ 22 | 0 | . 42 ┃ 42 | 5 | 118 ┃ 62 | 2 | 150 ┃ 82 | 0 | 176
. 3 | 0 | . 0 ┃ 23 | 5 | . 47 ┃ 43 | 0 | 118 ┃ 63 | 2 | 152 ┃ 83 | 2 | 178
. 4 | 0 | . 0 ┃ 24 | 5 | . 52 ┃ 44 | 4 | 122 ┃ 64 | 0 | 152 ┃ 84 | 2 | 180
. 5 | 3 | . 3 ┃ 25 | 0 | . 52 ┃ 45 | 4 | 126 ┃ 65 | 2 | 154 ┃ 85 | 0 | 180
. 6 | 3 | . 6 ┃ 26 | 5 | . 57 ┃ 46 | 0 | 126 ┃ 66 | 2 | 156 ┃ 86 | 2 | 182
. 7 | 0 | . 6 ┃ 27 | 5 | . 62 ┃ 47 | 3 | 129 ┃ 67 | 0 | 156 ┃ 87 | 2 | 184
. 8 | 3 | . 9 ┃ 28 | 0 | . 62 ┃ 48 | 3 | 132 ┃ 68 | 2 | 158 ┃ 88 | 0 | 184
. 9 | 3 | 12 ┃ 29 | 5 | . 67 ┃ 49 | 0 | 132 ┃ 69 | 2 | 160 ┃ 89 | 2 | 186
10 | 0 | 12 ┃ 30 | 5 | . 72 ┃ 50 | 2 | 134 ┃ 70 | 0 | 160 ┃ 90 | 2 | 188
11 | 3 | 15 ┃ 31 | 0 | . 72 ┃ 51 | 2 | 136 ┃ 71 | 2 | 162 ┃ 91 | 0 | 188
12 | 3 | 18 ┃ 32 | 6 | . 78 ┃ 52 | 0 | 136 ┃ 72 | 2 | 164 ┃ 92 | 2 | 190
13 | 0 | 18 ┃ 33 | 6 | . 84 ┃ 53 | 2 | 138 ┃ 73 | 0 | 164 ┃ 93 | 2 | 192
14 | 4 | 22 ┃ 34 | 0 | . 84 ┃ 54 | 2 | 140 ┃ 74 | 2 | 166 ┃ 94 | 0 | 192
15 | 4 | 26 ┃ 35 | 6 | . 90 ┃ 55 | 0 | 140 ┃ 75 | 2 | 168 ┃ 95 | 2 | 194
16 | 0 | 26 ┃ 36 | 6 | . 96 ┃ 56 | 2 | 142 ┃ 76 | 0 | 168 ┃ 96 | 2 | 196
17 | 4 | 30 ┃ 37 | 0 | . 96 ┃ 57 | 2 | 144 ┃ 77 | 2 | 170 ┃ 97 | 0 | 196
18 | 4 | 34 ┃ 38 | 6 | 102 ┃ 58 | 0 | 144 ┃ 78 | 2 | 172 ┃ 98 | 2 | 198
19 | 0 | 34 ┃ 39 | 6 | 108 ┃ 59 | 2 | 146 ┃ 79 | 0 | 172 ┃ 99 | 2 | 200
20 | 4 | 38 ┃ 40 | 0 | 108 ┃ 60 | 2 | 148 ┃ 80 | 2 | 174 ┃

これもテンプレ入れた方がいいかね?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:34:39 ID:nRNw5LsvO
盾って空気? それとも地雷?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:35:24 ID:yPPEDS0r0
はくあい
ブーメランパンツオンリーで
ブーメラン投げてる
俺の主人公の名は
『ターザン』
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:35:52 ID:j3BxqlUJ0
>>186
今のところ空気。凶悪なボスが出てきたら必須になると思う
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:36:21 ID:LQ4sgsBW0
評価がころころ変わりすぎでワラタw
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:36:39 ID:bJM4ov8V0
なんかこのスレみてると素手上げるのはだめだったみたいだな・・・
主人公の素手を100にしちまった・・・、まだブーメランにいくことはできるか・・・?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:37:00 ID:WVivun2W0
>>180
メタル狩りもできて、単体攻撃力も三強の次ぐらいにはくるものを地雷とはいえん。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:37:51 ID:sUlv5GY70
盾装備時の弓がかっこよくて好きw
しかし日を追うごとに評価変わるなw
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:38:47 ID:OOKn2Wbr0
>>191
それはない素手と爪の上ぐらい
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:39:00 ID:sUMpvMiXO
>>184
イオグランデってそんな燃費悪いの?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:40:16 ID:sUMpvMiXO
日をおうごとに評価変わるのはそれだけバランスいいってことだな
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:40:43 ID:QzRD24X90
主人公 弓レンジャー
お供その壱 剣バトルマスター
お供その弐 ハンマー賢者
お供その参 杖魔法使い

どんなもんだろ?ダーマまでしか進んでないけど (´Д`;)ヾ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:40:54 ID:zRBP6hc6i
盾装備の扇はかっちょ悪い
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:41:28 ID:SDKO260a0
ついでにエフェクト時間w 雑魚散らしには地味に馬鹿に出来ない?

岩石落とし 4秒
シャインスコール 10秒
ランドインパクト 6秒
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:41:31 ID:N7q+AJxN0
>>190
各職業のLV15くらいまでで常時+〜のスキルをあらかた覚えた状態で
ばくれつけん×4は阿呆みたいに便利だけど、MP消費しないし
きようさ上げれば、4回攻撃分会心の一撃出やすいしメタル狩りには非常に便利

まぁ素手なんで装備の楽しみは減りますがね
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:41:59 ID:j3BxqlUJ0
>>198
シャインオワタw
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:42:01 ID:cuuMXjyw0
>>182
長所
杖・・・MP増えて、回復もできる
ブメ・・・社員がクリアまで神
ハンマ・・・ビッグバン、ランドインパクトがつかえる
槍・・・メタル狩り&ジゴスパーク
弓・・・力振ってMP回復

短所
杖・・・回復の演出がテンポ悪い上回復量がすずめの涙
ブメ・・・クリア後社員じゃ火力不足
ハンマ・・・社員に比べMP多い
槍・・・ビッグバン>ジゴスパーク
弓・・・力に振らないといけない?

かな?
よくわからんからあくまで
一つの意見として
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:42:22 ID:xUNixBrt0
毎日評価が変わるということはつまりどの武器も十分な強さを秘めているということ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:42:32 ID:CCmYrHv/0
まだ砂漠だけど
ぶとうかブーメラン2人で
ダーマ〜砂漠 間
雑魚とボスがめちゃくちゃ弱い
MPがいらないくらい

雑魚は2人目でだいたい瞬殺
盾でふせがれても3人めでとどめ

このスレではレンジャーブーメランがおすすめみたいだが
ちょっとやってみよっと
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:42:52 ID:nrfvXO300
まあ、困るほど弱いスキルってのはないと思うから
結局最後には自分の好みになるんだけどな。

しかしデータ1つしか作れないのは地味に痛い・・・
もう一本ソフト買えと?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:43:02 ID:WVivun2W0
>>193
だってキラーピアスとうこん討ち2,4倍だぞ?
力の強いキャラなら四回出て2倍のさみだれ系よりゃ上だって。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:43:04 ID:cR65qOQD0
>>147
俺はそれとほぼ同じだけど、鞭、ブーメラン、斧のどれ捨てるかで迷ってるなー
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:43:50 ID:OOKn2Wbr0
>>194
魔攻514でスライムに250前後
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:43:58 ID:4O3cz4gO0
>>201
後半MP気にならなくなってると、ハンマーに欠点はないということか。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:44:16 ID:cuuMXjyw0
>>194
グランデは56
ちなみにマヒャドデスは50
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:44:27 ID:7Zy4ZPvT0
ばくれつけんを多様してくれる作戦は無さそう・・・かな。
CPU頭悪いぜ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:44:38 ID:nrfvXO300
>>203
ぶとうかってスキルないけどブーメラン持てるんだ?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:44:43 ID:OOKn2Wbr0
>>205
ん、とうこんそんなに倍率高いのか
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:45:14 ID:7Zy4ZPvT0
>>203
そこまでの敵がそもそもどの武器でも勝てるぐらい弱いです。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:45:54 ID:N7q+AJxN0
>>210
MPつかうなにしたら普通の攻撃出すことあるから困る
でも基本ばくれつけん多様
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:46:04 ID:vZMNG+vZO
8でもブーメラン使ってたから今回もブーメラン!!メタルウィング便利
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:46:40 ID:cuuMXjyw0
>>208
それを信じたいなw
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:46:46 ID:lxIPX0Fh0
魔法系に装備させる武器

・杖
無難ではあるが、中盤までのしゅくふくのつえ以外には特にこれといった利点もない。
魔法自体もイマイチの性能で、MP回復・吸収エフェクトがウザい。

・ハンマー
固定ダメージ2種が強力で、MPの高さが活きる。
速い魔法使いに最適で、雑魚殲滅用として高い性能。

・弓
MPの自給自足が可能だが、MP回復は今回難しくないので微妙。
パラ・レンあたりの呪文も使う物理アタッカー用の武器か。

・槍
メタル相手に有効。それだけ。

・扇
扇の舞いが死ぬので物理アタッカーに任せた方がよさげ。
賢者なら自力でベホマラー使えるし尚更。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:47:07 ID:1H7horyO0
>201
ブメは、クリア後全体攻撃はパワフルスローでおk
単体攻撃は元々最強クラス
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:47:10 ID:bjy0ksBZO
>>204
転生してスキル全振りすればおk
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:47:19 ID:WVivun2W0
>>212
十回ぐらい試しただけだがだいたい20%アップだった。
ピアスで二回攻撃だから40パーアップになる。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:47:24 ID:hIwwJbKb0
ところで最強考察もいいんだが
まほうやしんこうしんの有用性ってどんなもんだろう?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:47:32 ID:xoydttnWO
>>154
その手の質問は一々答えてくれないらしいw
スレを読んで自分で良さげなのを選ぶしかない
前に見たレスだと、ダーマ神殿まで行けば転職出来るから
転職して各職業レベル20くらいまで上げてスキルポイント貯めたら
どの職業でも使える固有スキル、ステータスうp系を取って、武器は一つに絞ってあげればいいらしい
斧の斧無双はMP消費なしの全体攻撃だから一人は取っておくと強いらしい
あとはメタル系狩る時のために剣と槍もいいらしい
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:47:33 ID:LHBE3eNs0
>>212
1.2倍だから、2回攻撃のキラーピアスだと2.4倍
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:47:45 ID:5mrGeVH50
>>215
よう俺
やっとブーメランの時代が来た・・・長かったぜ堀井さんよ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:47:58 ID:SftNRSAT0
ブーメラン使いが複数いたらそれはまずいことは容易に想像できる
雑魚はシャイン連発でボスはバーニング連発、どっちも燃費いいのが鬼畜
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:48:34 ID:El+TeJuW0
最終的には見た目が全てだろ
魔法戦士って見た目いいの?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:48:54 ID:bjy0ksBZO
>>207
イオグラMPは56か58だったな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:48:59 ID:nM1m0DuS0
で、棍は?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:49:05 ID:3gdh+nBOQ
主人公弓レンジャー大杉。みんなと同じのはつまらん。
俺は槍パラディンの予定。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:49:08 ID:xbDB9+xp0
>>218
魔法系で使っても・・・
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:49:19 ID:TF7FFM8NO
とりあえず剣、槍、魔法にそれぞれ一点振りしてるけど
あと一人どうしよう?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:49:51 ID:7Zy4ZPvT0
>>214
MP使うな・・・そうか特技使ってくれるんだったな。
というか多用だよな。誤字すまそ。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:50:13 ID:1H7horyO0
>>230
魔法系か
すまんかったw
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:51:05 ID:SDKO260a0
>>207
ランパクですら200だせるというのになんてこった…
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:51:15 ID:bjy0ksBZO
>>226
装備品なかなかいいぞ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:51:24 ID:qoldBLBl0
あんま調べてないけど、ブメの最強装備、
準最強あたりの入手法とか、いくつ手に入るとか確定してるの?

攻撃力差は気になる
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:51:48 ID:qYPz+c+MO
今からポイントブーメランに振ってくる。剣、盾100振っててでポイントほとんどないが
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:51:50 ID:cuuMXjyw0
>>218
>>201は魔法使いor賢者が装備した場合だから
そんな技は考えてない
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:52:20 ID:OOKn2Wbr0
>>223
強いなw単体なら剣、鞭の次ぐらいに強いんじゃないか
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:52:26 ID:xqnpVseIO
おk
魔法系はハンマかメタル狩もできる槍がいいんだな理解した
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:52:59 ID:XVGsIwpF0
ジゴスパークの威力ってどんなもん?
僧侶に槍全振りしてもーたw
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:54:17 ID:67cjDsdzO
槍と信仰心に振ってる僧侶はパラに転職させるべきだよな?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:54:51 ID:cuuMXjyw0
>>241
ジゴスパーク 固定+Lv Lv5で200〜210、Lv99で260〜270
しかもMPも20ちょいひつよう
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:54:53 ID:N7q+AJxN0
素手のメリット

金が掛からない
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:55:16 ID:khXXLyOhO
なんだよ一つの職業でもらえるスキル限界100まで
かと思ったらLevel99までもらえるのかよw
今更わかったorz
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:55:32 ID:SftNRSAT0
>>238
メタル狩れる槍かな、ロマン的には杖だけど絶望的にテンポ悪そう
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:55:47 ID:j3BxqlUJ0
消費1のとうこん討ちが120%ってタイガーブロー涙目すぎるなw
てかとうこん討ち使えば爪>素手になるのか
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:55:59 ID:PzZv3qtS0
仲間3人がレンジャー、旅芸人、僧侶で確定してるんだが、主人公をパラディンか魔法戦士で迷ってる。
応援を活かしたいところだが、仲間の職が上記3職なので、主人公自体も主力になれないと厳しいと思ってる。
パラディンと魔法戦士どっちがいいでしょうか?

同様にレンジャーも必然的に主力なのですが、武器スキルは何にすべき?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:56:00 ID:El+TeJuW0
パラってやること少なくて面白くない気がする
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:56:35 ID:TacIOj2d0
ダーマで転職するとHPMP全快するんだが、ダーマの悟りだとどうなんだ?
まだ賢者になれないから誰か試してくれないか。
ク○ゲー化する恐れがあるから、もしできちゃったら暗号文でレス頼む。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:56:59 ID:Khay0LXUO
とりあえず
ブーメランバトマス
剣レンジャー
鞭魔法戦士
弓賢者
が無難に隙のないPTかな
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:57:12 ID:SDKO260a0
>>154
正直一人は捨てる覚悟で
素手ぶとうかやらハンマー魔法使いやらレンジャー取得後ブーメラン使いやら
作っておけば
一人で無双できるので他の人はずっと貯蓄しておいていいんだけどなw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:57:32 ID:cuuMXjyw0
>>246
雑魚戦はジゴスパークかイオラをどうぞ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:57:44 ID:N7q+AJxN0
バトマスはMP少ないのが痛すぎる
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:58:23 ID:OOKn2Wbr0
>>247
その理屈はおかしい
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:58:41 ID:cR65qOQD0
今度はキラピとうこんかwwwwww
ほんと落ち着かないな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:59:09 ID:AJkJMYdf0
まさかの闘魂ワロス
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:59:44 ID:Khay0LXUO
>>254
MPパサー使えよ
もしくは魔法のせいすい
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:59:46 ID:OOKn2Wbr0
しかし見た目酷いな欠片も短剣ぽさを感じないww
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:59:50 ID:Uai1P/Oq0
魔力やMP関係のスキルだらけの状態にしても
結局呪文はカスなのか…
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:00:06 ID:4GVHTzJoO
とうこん短剣…
メタル狩れるってのはアサシンアタックか?
即死がメタルに発動したのあんまり見たことないけど
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:00:45 ID:bjy0ksBZO
>>248
武器によるんじゃね?
てかなんで旅芸人…
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:00:50 ID:N7q+AJxN0
うこんの力
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:00:55 ID:SkOrn7Y40
隼改とうこんはどうなん?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:01:20 ID:SftNRSAT0
>>253
杖はMP底上げ用ですね、わかります
MP回復にいちいちモーション入らなかったらなあ・・・
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:01:30 ID:XVGsIwpF0
>>243
thx
ダメ的には悪くないが消費20か、おとなしくきゅうしょづきしてたほうがいいかな
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:02:28 ID:SDKO260a0
ピアス持ってアックスボンバーしている姿想像して吹いたw
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:02:49 ID:lnk74X9lO
宝の地図のLV高くなると盾スキルないと魔法使いや僧侶が雑魚の一撃で死ぬ…。

269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:02:54 ID:Khay0LXUO
>>260
やまびこあるし強いよ
転生含むなら賢者×4が一番かもね
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:03:02 ID:j3BxqlUJ0
>>255
なんで?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:03:05 ID:OOKn2Wbr0
>>264
倍率まともなスキルが一つもない短剣だから闘魂が生きるって話
剣は隼使った方が強い、防御力が異常な程高い敵なら闘魂だろうけど
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:03:14 ID:sUMpvMiXO
イオグランデは使いにくそうだな
ビッグバンとジゴスパークはLV依存でいいんだよね
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:03:30 ID:xbDB9+xp0
物理系装備

・剣
コストパフォーマンスが良く、対単体性能が優秀。
最終武器が他と比べて容易に入手できるのも強み。

・槍
メタル狩り&さみだれで火力もそこそこ。
しっぷう突きがあるので遅い職との相性もいい。

・鞭
双竜の火力がかなり高いが燃費はよくない。
状態異常も使えるが双竜あると空気気味。

・爪
メタル狩り&燃費が良いが火力はやや劣る。
ゴールドフィンガーはボス戦で便利。

・扇
おうぎのまいの火力に加えてといき返し、ハッスルダンスも優秀。
メイン火力よりもサブ火力役に持たせるのがいい。

・斧
多段がないのが痛い。かぶと割りやオノむそうは優秀。

・ブメ
最強

・弓
天使の矢で永久機関。さみだれ持ちなので火力もそこそこ。

・素手
燃費が良く、お金もかからない。火力は爪よりは高いが全体ではやや低めか。
クリア前は岩石落とし、クリア後はミラクルムーンで全体攻撃も割と優秀。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:03:43 ID:NZk7sjsj0
おかっぱの女ぶとうかを素手に振りまくって拳王のつもりで育ててます。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:03:43 ID:cuuMXjyw0
>>266
20ではないぞ!
20ちょっと使うが正確な値忘れた
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:04:06 ID:j3BxqlUJ0
>>264
隼隼は消費2で300%だぜ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:04:22 ID:OOKn2Wbr0
>>270
キラビを使うから闘魂が強いんだよ?
爪で使ってどうすんのタイガー以下の倍率じゃん
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:05:10 ID:j3BxqlUJ0
>>277
あーwごめんごめん勘違いしてたw
爪もゴメンw
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:05:39 ID:eBijRYtl0
転生すればスキルそのままでレベル1になるんだよな。
で、またSP貯めれると。
苦労はするけど、スキル振り失敗しても問題なくね?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:05:39 ID:98Zkynt90
なんかもう
仲間の爪、槍、杖はリストラしそうな勢いだわ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:06:48 ID:cuuMXjyw0
>>279
失敗しなかったらほかのに・・・
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:06:49 ID:OOKn2Wbr0
今の所、本当に困ってるのは棍
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:07:05 ID:WXMq5iE70
もしかして魔法使い+短剣っていう組み合わせはNGなのか
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:07:24 ID:j3BxqlUJ0
>>279
そうは言うが99はやっぱ大変だよ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:07:47 ID:PzZv3qtS0
主パラor魔戦、レンジャー、旅芸人、僧侶→賢者PTでオススメ武器スキル頼む
旅芸人はハッスル目指して扇で行こうかと思ってますが
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:08:02 ID:9zOHIubjP
賢者はついにハンマー最強で答え出たのか・・・

なんてワビサビの無い組み合わせだ・・・
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:08:04 ID:bjy0ksBZO
>>279
そこまでしちゃう男の人って・・・
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:08:16 ID:sUMpvMiXO
議論すればするほどわからなくなってくなww
今のところ鉄板ははくあい100くらいだろ?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:08:47 ID:Khay0LXUO
扇、棍、ハンマーは地雷だなw
こんなもんあげるなら底上げした方がいい
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:08:55 ID:cR65qOQD0
Lv99とかガチで何十時間かかるのかわかんなくね?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:09:30 ID:sUMpvMiXO
>>286
賢者はハンマーなのか
ビッグバンの存在が大きいか?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:09:42 ID:9RAf3vPoO
>>272
固定特技はまだちゃんと検証してないからレベルで攻撃上がるか、力で上がるか、魔攻で上がるかまだよくわかってない
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:09:44 ID:j3BxqlUJ0
>>289
メインアタッカーならともかく、サポのハンマーは地雷じゃないでしょう
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:09:50 ID:SDKO260a0
>>286
ほら、そこはスパナなどの工具とかもハンマーだからエンジニアみたいなもんと考えれば…
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:10:12 ID:qmuXpvtm0
ブメ最強はガチなん?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:10:35 ID:66xDJzEh0
俺的に地雷は杖と斧だけだな
杖は特にテンポ的な意味で取り返しがつかなくなる核地雷
斧は別に性能的にそこまで悪くないが他武器の劣化技だらけで微妙
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:10:36 ID:4o+qfQwz0
>>248
撃たれ弱い3人確定してるなら主人公はパラがオヌヌメかな。
「におうだち」で敵の攻撃を全部受け止めれば安定するとおも
終盤はどうなるか分らんが盾・博愛100の「におうだち」はバランスブレーカーだと思う
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:10:38 ID:Uai1P/Oq0
実際にプレイしつつこういう考察を見ると
MPがそこそこあって補助呪文に秀でた魔法戦士の印象が発売前と比べると随分変わるな
基本ボス戦の呪文はルカニとピオリムがバイキルトがありゃいいのに魔法戦士は全部持ってやがるし

>>269
ガイアーやデドスでやまびこすると消費90〜100か…
まだ未検証だが、こうげき魔力の効果は強敵になると出にくいっぽいからなあ…
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:10:39 ID:sUMpvMiXO
>>295
明日には変わってるよ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:10:39 ID:cuuMXjyw0
>>286
賢者にハンマーがどうかってわかんないが
ハンマーは魔法系の武器ってのはもう
動かないと思う
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:10:49 ID:xbDB9+xp0
>>286
ロリババア賢者が自分の背丈ほどあるハンマーを(><)な顔で必死に振り回している
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:11:01 ID:yUaqdr/V0
バトマスブーメランだとMPが少ないな
固有スキルにいくつか振るか
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:11:08 ID:j3BxqlUJ0
>>295
使いやすいが最強ではないな
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:11:29 ID:OOKn2Wbr0
>>289
扇もハンマーも生きる道はある
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:11:32 ID:bjy0ksBZO
>>295
俺は騙されないw
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:11:44 ID:qmuXpvtm0
マジか。なんか最強くせぇけど鞭に変わったりするんかな
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:12:01 ID:riIQ3iAGO
魔法戦士は、黒騎士みたいな装備もできますか?
できるなら主人公にしようと思って、PTの構成考えるつもりです。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:12:07 ID:rr2sRk3V0
このスレ見てたら鬱になってくる
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:12:07 ID:WXMq5iE70
誰か慰めてくれ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:12:14 ID:A/e5b7A4O
賢者+ハンマーで思い出すのはレオナ姫
ハンマーは武器ではなくアイテム扱いだが…
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:13:13 ID:552Pc35i0
今日のはやりまとめ


バトマス剣、魔戦鞭、レンジャブメラ、賢者ハンマ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:13:25 ID:SkOrn7Y40
>>306
鞭は双竜がある限り揺るがないだろうな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:14:24 ID:G91The8O0
ぶとうかに、みかわしふくと扇装備させたらスティーブンセガールみたいになったw
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:14:25 ID:4H1m+Us+0
ブーメランって力底上げなバトさんだから強いんじゃなかった?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:14:37 ID:j3BxqlUJ0
最終的にバトマス鞭が最強だろうけどかなり時間かけたあとの話だな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:15:00 ID:xbDB9+xp0
魔法系ハンマーは武器一番安い奴でも何の問題もないのは何気に利点。
見た目だけで決められる。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:15:21 ID:L471C+ziO
セーブ2つあれば、ここまで悩まずに済んだんだがなぁ
2週目は選んでないスキルでっていうのができない
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:15:32 ID:K8tOL/xP0
短剣始まった!
キラーピアス+ジャグリングでなんと16回攻撃、
バトマス攻撃力600キャラなら150×16回攻撃でとんでもないダメージでるぜ!!
こりゃ最強だろwwwwwwwwwww
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:16:09 ID:98Zkynt90
バトマスブメラ、魔戦鞭、賢者ハンマーに惹かれてくるなwww
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:16:09 ID:50LTmyh10
>>198を見て素手を上げる決心が付いた
とりあえずクリアまではお世話になろう
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:16:11 ID:G91The8O0
昔からばくれつけんは使ってくれないよな。
回し蹴りとかはよく使ってくれるのに。
そうなると回数攻撃は主人公でやるしかないか。面倒だけど。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:16:21 ID:4o+qfQwz0
>>318
^^;;
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:16:50 ID:4H1m+Us+0
む、やろうとしてたジャグキラピアをやってくれたのか。
ありがたい。

まぢなら短剣はじまったな。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:16:54 ID:cuuMXjyw0
>>318
隼改じゃだめなの?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:17:12 ID:Ab3E9vTZ0
短剣は器用さ上げ時の改心発生率がダントツ1位とかならなんかチョンゲのMMOっぽくなっちゃうか
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:17:48 ID:yvMwFOnL0
杖に100振っちまったよ糞が
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:17:56 ID:EX9PFJ/S0
(^ω^ )・・・!?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:18:39 ID:EX9PFJ/S0
まあ釣りなのか本気なのかよう分からんけど、
キラーピアスはやっぱり見た目が・・・
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:19:55 ID:Ab3E9vTZ0
杖100振ったってどうせボス戦で魔法しか使わないだろうに
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:20:10 ID:G91The8O0
ブメは最強っていうより命令しなくていいのが雑魚戦で楽なんだw
昔からドラクエはブーメランでA連打ってな。
AIを作戦だけでうまく動かすのもプログラムみたいで楽しい。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:20:12 ID:N7q+AJxN0
>>320
ほんと雑魚散らしには便利
かまいたちのエフェクトも早いしカッコいい
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:20:26 ID:3+6JBpM10
やっぱり はぐメタ狩り用に槍は一閃まで覚えた方が楽なんかね?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:20:42 ID:XiTOAKA30
>>326
お前は俺か・・・
84降った段階ですげぇ後悔したぜ・・・。毎ターン10くらい回復してほしかった
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:20:55 ID:9zOHIubjP
うちの女武道家はいつも可愛いカッコしてくれるから弱くてもいいんだ
まだ中盤なのにすでに伸びしろ感じないけど
ドクロT+スカート+メガネ+爪が可愛いからそれでもいいんだ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:20:58 ID:5P6eI36v0
レンジャーハンマーってどう?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:21:12 ID:cuuMXjyw0
>>326
固定概念を捨てないから杖100とか
やっちゃうんだよ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:21:13 ID:bjy0ksBZO
>>326
100振る必要は無かったな
MP自動回復付くとこまででおk
呪文使う職業って杖装備出来るからな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:22:01 ID:XX2P6gQd0
単体ではバーニングバードより隼x隼のほうが強いんだよね?
全体はクリア以降は微妙だし…

100Pあまってるけど、クリア寸前だから迷うな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:22:24 ID:66xDJzEh0
安定最強  :鞭
安定強武器:ブーメラン、弓
安定上位  :剣、槍、扇
安定中堅  :素手

条件上位  :短剣(キラピ高火力、武器限最速行動)、ハンマー(力弱MP多用)、棍(ソロ用)、盾(強ボス)
条件中堅  :爪(いてつく波動)、斧(命中率低消費MP0グ攻撃、魔神斬り)
条件下位  :杖(MPUP)

地雷     :杖(一度取ると取り返しのつかないテンポの悪さが付きまとうMP自動回復)

こんな感じか

340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:23:07 ID:cuuMXjyw0
>>337
そこまで言うなよwww
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:23:30 ID:XMA17RTk0
ここ見てるといつまでたっても主人公のスキルふれねえ・・・

ぶっちゃけみんな主人公はどうしてるの?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:23:33 ID:LHBE3eNs0
>>323
是非とも検証してみてくれ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:23:37 ID:9zOHIubjP

※「賢者ハンマー」はランドインパクト連発でゲームバランスを激しく壊します

初回クリアまでは使用しないようお願いします
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:23:50 ID:4o+qfQwz0
地雷     :杖(一度取ると取り返しのつかないテンポの悪さが付きまとうMP自動回復)

ワロタw
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:24:23 ID:j3BxqlUJ0
バーニングバードは210%っぽいし、炎属性ついてるから時々ゴミになる可能性がある
トップ3には入らないと思うけどなぁ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:24:33 ID:cR65qOQD0
テンポ悪くなるから罠って理由がうけるなw
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:24:35 ID:bjy0ksBZO
>>333
10も回復しないのかよ
杖振ってるんだが涙目
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:24:44 ID:uQz7Ol7s0
で杖84まで振った俺の僧侶はこの後どうしたらいい?
一応賢者にする予定なんだが
他の3人はパラディン、レンジャー、旅芸人だ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:25:09 ID:N7q+AJxN0
>>341
取り合えずステータスの底上げしまくった
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:25:16 ID:3+6JBpM10
ドラクエ8もターン終了時のMP自動回復はうざかったな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:25:42 ID:XiTOAKA30
>>347
2〜5くらいだったはず
マジで役に立たん。上位魔法撃ってたらほぼ関係ないしな
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:25:44 ID:cuuMXjyw0
>>341
だから主人公は必ず入れる回復系にしとけばいいんだって

ストーリーの主役であり
戦いの主役にまでしようとするから迷うんだ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:25:52 ID:N7q+AJxN0
>>348
おわかれしようか
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:25:53 ID:EX9PFJ/S0
>>341
扇100
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:26:24 ID:nemPsn/20
レンジャー最強
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:26:27 ID:XX2P6gQd0
>>348
おとなしく、はくあい振るのが吉
MP底上げできるんで、クリアまでなら杖も悪く無い
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:26:31 ID:cR65qOQD0
神秘系装備の回復も高性能なんだがうざいしな・・・
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:26:39 ID:9zOHIubjP
歩いて回復するのかと思った
MP回復目指して78まで杖に振ってた
あぶなかった
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:26:40 ID:Ab3E9vTZ0
どこの山王戦の赤木だよ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:26:44 ID:G91The8O0
MPパサー持たせた杖賢者とか便利やにいいけど。
自動でMP配分して、MP0のAIがスキル使うぜw
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:26:46 ID:6/C2Wy0F0
大河ドラマ「森脇健児」

森脇健児:北村一輝
山田雅人:堤真一

森口博子:黒木瞳
中山秀征:佐藤浩市
ヒロミ:宇崎竜童

中居正広:中村勘三郎
木村拓哉:北大路欣也
香取慎吾:千葉真一
稲垣吾郎:松本幸四郎
草なぎ剛:田中邦衛
森且行:緒形拳

松本人志:江守徹
浜田雅功:石立鉄男
小川菜摘:白川由美

黒柳徹子:清川虹子
美輪明宏:西田敏行
大鶴義丹:唐十郎

吉田栄作:小林旭

タモリ:渡鉄也
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:26:55 ID:4H1m+Us+0
MP回復は数字がポポワーンって出るだけで良いのにね。
あれ削るだけでも容量少しは隙間開いただろうにw
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:27:07 ID:XVGsIwpF0
>>341
クリアまでスレ封印してたが自然にブメレンジャイになった
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:27:29 ID:oiI2NCIgO
数日で変化し過ぎだろ、乙ったキガスw
レベル30
バト 盾100 残し100
武闘 素手100 残し100
僧侶 槍100 残し100
魔法 魔法100 残し100
盾の使い道未だにわかんねぇw
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:27:37 ID:bjy0ksBZO
>>351
なん…だと…?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:27:42 ID:N7q+AJxN0
>>358
ぶっちゃけ78も100も変わんなくね
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:27:52 ID:XiTOAKA30
>>358
もう手遅れすぎてワロタwwwww
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:28:09 ID:cuuMXjyw0
>>358
いや手遅れ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:28:28 ID:qmuXpvtm0
一閃づき、mp消費もゼロだしパラディン時のメタル狩り時に無条件で装備できるし破格の強さじゃね?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:28:29 ID:9zOHIubjP
主人公は剣+魔法戦士でコスプレ楽しむが最強だよ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:28:35 ID:4o+qfQwz0
>>366-367
シーーーッ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:28:37 ID:Uai1P/Oq0
>>351
ゴwミw過wぎwるwww


はぁ…MP回復用の精神統一もアレな性能らしいけどどうなん?
大人しくお聖水飲んどけってレベル?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:28:53 ID:oRBpa5xcO
>>341
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:29:14 ID:XiTOAKA30
>>369
実は8使います
まぁそれでもつええよ。メタル狩りしやすい
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:29:16 ID:+YSFheJl0
>>341
主人公は補助にしてる
くちぶえ要因
一番上のキャラにくちぶえは便利

レンジャー取ったら1人ずつリストラして
ブーメラン要員を増やしていっている
ぶっちゃけ新規で作り直した方が早いかな

どこまでこれで行けるか挑戦
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:29:46 ID:cuuMXjyw0
>>372
まずMP3使って毎ターン3回復した
レベルあがったらかわるかも
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:29:53 ID:4o+qfQwz0
>>372
精神統一(消費MP3):毎ターンMP3回復

だったかな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:29:56 ID:EWAjVi4aO
>>339
全体的にいいけど特に一番下は完全同意だわwwww
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:30:18 ID:7pghbAKX0
MPパサーとか妙に推すやついるけど
そんなんしてる暇あったら攻撃してるほうがいい。
パサーあるからバトマスおkwwwwwwとかは間違いだろ。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:30:37 ID:9pu86XBBO
剣魔法戦士
槍パラディン
槌僧侶

あと一人どうすんべ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:31:08 ID:SftNRSAT0
MP吸収にいちいちモーションが入ることに見切りをつけるべきだろ、自動回復は
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:31:44 ID:XVGsIwpF0
>>372
いのりの指輪みたいに一ターンで30とか回復するかと思ったら
1ターンで3〜4回復がずっとみたいな感じ。
絶望した
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:32:10 ID:cuuMXjyw0
>>380
弓バトとかは?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:32:11 ID:XMA17RTk0
結構みんな考察だけじゃなく主人公を補助にしてるんだな・・・

勇者は剣を持つべき的な固定概念はもう時代遅れなんだな・・・
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:32:19 ID:4o+qfQwz0
10以上自動回復ならまだ我慢できるが、毎ターン3MP回復とか何の拷問かと
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:32:26 ID:EX9PFJ/S0
馬鹿な・・・俺の杖84魔法使いがゴミだと・・・
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:32:28 ID:qmuXpvtm0
まじんぎりさ、これ覚えるまでバトマスじゃメタル狩りに使えるのってメタルギリだけなんだよ
でもパラだとMPは多いから一閃づき多用できるしちょっとステ底上げ専用職としてみても
強すぎじゃね冷静に考えると
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:32:30 ID:AJkJMYdf0
杖100はクエ用として割り切ればおk
2キャラ挙げたなら南無
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:33:12 ID:EX9PFJ/S0
>>384
そもそも勇者じゃないし守護天使だから補助なイメージあるわ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:33:21 ID:yh5DB9wV0
まさか短剣の評価が上がる日が来るとは
すごいなこのゲーム
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:33:22 ID:Uai1P/Oq0
>>376-377
さんくす

魔法職は魔法戦士が来たら固定ダメージ技覚えるまで不要っぽいな
こんな冷遇するなら賢者さまのお小水を10Gくらいで売れお!
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:33:24 ID:L8LXyjZQ0
どうやら杖にふるなら70までにしたほうがいいっぽいな

ところで槍パラ、爪バトマス、杖賢者は確定しているんだが
主人公剣レンジャー、剣魔法戦士ならどちらがパーティ安定するかな?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:33:28 ID:cR65qOQD0
>>384
最近のRPGの主人公は回復補助が最終的には安定することが多い希ガス
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:33:58 ID:4H1m+Us+0
>>364
盾もてない職業に持たせて防御底上げ&見た目調整とかじゃあないか?
俺は弓盾のグラが気に入ったからレンジャーに盾持たせる予定で最初に100つっこんでる最中w
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:33:59 ID:9zOHIubjP
>>386
世間では杖賢者が98%の多数派だよ
2%のキチガイがハンマー持たせてる
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:34:07 ID:xbDB9+xp0
といき返しって自分オンリーか。全体とは言わないがせめて指定できればなあ。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:34:17 ID:N7q+AJxN0
てんすはむしろ補助が必要
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:34:29 ID:60eZR2zD0
杖84まで振ってしまった/(^o^)\
まぁメタル狩り出来るようになればポイントいっぱい手に入るから
そこまで悲観しなくていいか
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:34:49 ID:qmuXpvtm0
てか意味わかんねー、なんで賢者にハンマーなんだよw
ドルグマとかあるだろ普通に
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:35:00 ID:9pu86XBBO
>>383
実際弓ってどうなん?
強い強いって言われてる割には話題にあがらんけど
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:35:04 ID:XiTOAKA30
>>384
俺は剣バトルだけど
クリアするにはすげぇ楽だった。ボス戦火力こいつ一人でいける。
クリア後も隼改で化けて歓喜でした
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:35:17 ID:XX2P6gQd0
>>390
つぎは、こんの番だな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:35:29 ID:pKdgLYQt0
剣レン ゆうかん100
爪バト ゆうかん100orきあい100
槍パラ はくあい100
杖賢者 まほう100

新規キャラ作るまでこれで行こうと思ってるんだが、なんか問題あるかな?
気になるのは回復役が中途半端なのと、バトマスのステUPをゆうかんかきあいのどっちにしようか迷ってます。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:35:35 ID:bjy0ksBZO
杖ヤバいな・・・
祝福の杖は中盤の今かなり使えるが終盤あんま意味無さそうだし
MP自動回復で呪文使いまくれるとか思ってたんだがな
8だと毎ターン40ぐらい回復したのに
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:35:46 ID:cR65qOQD0
>>395
だなあ
ここ見てる人以外はまず杖振るだろう・・・
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:36:02 ID:yh5DB9wV0
弓が強いのは育てきった場合の話だからな
普通にクリアするだけなら中堅下位くらいじゃね
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:36:10 ID:xbDB9+xp0
>>399
ビッグバン>>>>イオナズン の時点で・・・
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:36:37 ID:XX2P6gQd0
>>392
たたかいのうたを取る予定があるならレンジャー
ないならバイキルトのある魔法戦士
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:36:46 ID:SkOrn7Y40
キラーピアス×ジャグリングやってみたけど、明らかに当たる回数が普通の武器より増えたのは確認できた
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:37:04 ID:vZMNG+vZO
主 ブメレン
ヤンガス バト斧
ククール 賢者ハンマ
ゼシカ 魔法使い鞭
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:37:06 ID:bjy0ksBZO
>>399
ビッグバンMP16で全体に300ダメ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:37:09 ID:N7q+AJxN0
杖にポイント振る前に攻撃魔力+と回復魔力+の底上げが先だろ・・・
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:37:28 ID:cuuMXjyw0
>>399
ドルグマ(MP7)巨大な闇の力で、敵1体にダメージ
ドルモーア(MP20)破滅的な闇の力で、敵1体にダメージ

ビッグバン(MP16)敵全体をはかいしつくす闇の大ばくはつ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:37:59 ID:qmuXpvtm0
ビッグバン・・そんな魔法あるのか。賢者だけレベル低いからおぼえてないわ
てかなんだよそのダメージ300って
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:38:07 ID:5y50HAFdO
剣パラディン
弓魔法戦士
斧バトマス
杖賢者
のオレは終わったのかな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:38:22 ID:SftNRSAT0
賢者は短剣だな、メタル狩りもできてイメージばっちり
MP消費の激しさは聖水プレイでいいやもう
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:38:49 ID:j3BxqlUJ0
MP16ではかいしつくす闇の大ばくはつとかワロス
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:39:27 ID:4o+qfQwz0
>>415
個々のイメージにピッタリの武器だな。普通ならな。
だがDQ9をあなどり過ぎたなw
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:39:33 ID:tXyGBZYo0
俺の杖100レベル90賢者の立場は・・・
つうか杖100魔法100さとり100イオグランデで250ダメージって
オワタ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:39:52 ID:bjy0ksBZO
>>414
魔法じゃなくてハンマーの最終スキル
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:40:07 ID:9zOHIubjP
>>417
ホイミ8回じゃ回復おいつかないな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:40:31 ID:AJkJMYdf0
>>419
Lv90なら、他職のスキルポイント合わせて900ぐらいあるだろうから
もう関係ないだろwww
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:40:43 ID:j3BxqlUJ0
杖賢者作った人何十万いるんだろ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:40:53 ID:qK4FOpf80
>>364
ラスボスか、どっかのボスにミラーシールドが良いみたいだけど
ぶっちゃけると微妙
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:40:54 ID:6jSBRslo0
まぁ、どれに振ってもそう困らんよ


ただし、素手と棍。おめーは別だ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:41:03 ID:bjy0ksBZO
>>419
MP自動回復どれぐらい?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:41:14 ID:yh5DB9wV0
こうげき魔力がガンガン上がるくせに
攻撃魔法を覚えない魔法戦士は一体なんなんだ?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:41:15 ID:pKdgLYQt0
クリア前まではメタル狩りができるPTで全クリして、その後にメタル狩りしながら本命PT育てるで良いよな?
もう後戻りとかダルすぎて嫌だわww
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:41:16 ID:qmuXpvtm0
なんだそれ、ハンマーまじ最強すぎだろ・・
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:41:24 ID:SftNRSAT0
>>419
やまびこで二連発すればビックバンの威力超えるだろ
ロマンをとるか実用性をとるかの話だ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:41:25 ID:SkOrn7Y40
>>419
ドルマドン×2は?
×2なかったら単体のダメージでもいいお
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:41:32 ID:XiTOAKA30
>>415
弓魔戦以外終わっててわろたwwwww
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:42:07 ID:XVGsIwpF0
スキル抜きで考えるとMP一番多くなるのって賢者なのかな?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:42:07 ID:LHBE3eNs0
>>409
じゃあ隼改ジャグリングとかで最大12回くらい当たったりするのかな。
だとしたら結構強いね。
とはいえジャグリングはバイキルト乗らない時点で……
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:42:11 ID:j3BxqlUJ0
>>425
いやいや素手は中堅でしょう
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:42:17 ID:L8LXyjZQ0
>>408
たたかいのうたで火力補助する手があったか
剣魔法戦士からレンジャーに転職しようと思ってたんだが、バイキルトがないのが結構ネックだったんだ

時間かかりそうだけど、応援と補助メインでサブアタッカー的な役割にさせたいから
主人公で剣レンジャー頑張ってみる
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:42:24 ID:cuuMXjyw0
>>414
ビッグバン 固定 330-430ダメ
しかも全体でMP16

杖でMP底上げしてわざわざ
下位威力のMP多いいおなずん
同等?程度のいおぐらを3倍の
MPを使ってまで撃つ必要がある
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:42:36 ID:4o+qfQwz0
ビッグバンと比べるとやまびこドルマは燃費悪すぎという
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:42:45 ID:GhuL9K4sO
安定して地雷だった短剣がここへきて上昇
そして杖が地雷か…
毎日全く読めなくて面白いな

なんだかんだブレなそうな剣槍が安定かね
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:42:45 ID:bjy0ksBZO
>>430
MPどんだけ消費するんだっていうw
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:42:51 ID:GzYJ+IeB0
今日の鉄板:弓レンと賢ハンマー
今日の地雷:杖
今日のターン:短剣

442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:43:01 ID:xbDB9+xp0
>>430
雑魚戦滅用にビッグバン最適なのであって、やまびこは論外
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:43:37 ID:N7q+AJxN0
素手100はどんな職業でもそれなりの戦力になる
ただし、ステの底上げは必要
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:43:55 ID:bcFNrgOe0
>>222
>>252

そんな質問をした俺にわざわざサンクス。
とりあえずダーマまではひたすらポイントためておくわ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:44:01 ID:5y50HAFdO
>>432
剣パラディンもダメなのかな(´・ω・`)


バトマスと賢者はどっちもまだそんな振ってないから大丈夫なんだけど
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:44:13 ID:4o+qfQwz0
いや、バイキルト乗らない時点でやはりジャグリングは微妙
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:44:36 ID:GzYJ+IeB0
>>439
剣は地雷と言われていたが、隼2本簡単に入手できるのが判明してひっくりかえったなあ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:44:56 ID:Of0FjhTe0
剣に100振るのってぶっちゃけ失敗?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:45:12 ID:SkOrn7Y40
>>439
根は安定して空気です><
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:45:17 ID:hvKYhgvM0
ビッグバン使うなら僧侶のほうがいいんじゃねーの
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:45:24 ID:XiTOAKA30
>>439
槍はメタル狩り要員のあれがあるからゴミになることはまずないなw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:45:35 ID:Uai1P/Oq0
杖はもうお聖水業者の罠だったんだよ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:45:41 ID:WqCksWeR0
明日は呪文が最強になるよ!
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:45:52 ID:j3BxqlUJ0
>>448
クリアするまでは地味かな
あと100も振らなくてよかったかも
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:46:05 ID:EX9PFJ/S0
結局短剣はどういう位置に落ち着くんだよwww
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:46:05 ID:El+TeJuW0
弓魔戦ってどうなん?魔戦の意味あるのかね
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:46:20 ID:cuuMXjyw0
やまびこなんて雑魚戦で使ったら1ターンでMPどのくらい使うんだよ
実用性ないから・・・
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:46:21 ID:SkOrn7Y40
俺も机上の空論楽しんでないで検証に参加できるようなところまでいかないとな・・・
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:46:35 ID:98Zkynt90
ここ読んでると賢者ハンマーはまじ鉄板な気がしてくるから困る
くそー!杖44まであげちゃったよー!!
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:46:51 ID:4o+qfQwz0
>>455
バイキルト無しの条件で最強候補

…w
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:46:59 ID:G91The8O0
最強を目指す人は魔法の聖水+ハンマー賢者
Aボタン連打が好きなら杖賢者でokよ。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:47:28 ID:M7TbE5Fy0
正直スキルポイント余るし、300くらいゴミスキルに割り当てない限り大丈夫だろ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:47:38 ID:yh5DB9wV0
もしボスに毒や混乱が効くのなら
一気に短剣が最強に躍り出るな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:47:45 ID:1GSYO3Br0
総合スレより攻略スレよりこのスレが一番面白い
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:48:14 ID:jhwqssRR0
杖地雷www

ギャグで言ってたつもりがまさか本当になるとは…
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:48:19 ID:El+TeJuW0
>>464
たしかにw
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:48:26 ID:OOKn2Wbr0
魔攻514のドルマドンで380-420だなぁ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:48:28 ID:WqCksWeR0
どうせ仲間なんて作り直せば良い
主人公だけ振り方を間違えなければ問題ないさ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:48:38 ID:9zOHIubjP
対ボス : 鞭最強
対雑魚 : 賢者ハンマー最強

なにこれ
もうやだ
俺は女の子キャラの見た目だけで戦う
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:48:40 ID:DvNYS+qR0
発売2日前に買って魔法使い、僧侶のW杖100の俺が来ました
帰ります
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:48:41 ID:Khay0LXUO
雑魚戦をとるかボス戦とるかかな
裏ボスとやるならビッグバンなんてゴミだし
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:48:47 ID:qmuXpvtm0
てかビッグバン固定ダメが相当強力なんだし使う職の力とかあんま関係ないんじゃないの?
賢者ハンマーありだろこれ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:48:51 ID:cuuMXjyw0
>>462
その300を固有スキルにふって底上げを
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:49:03 ID:SftNRSAT0
>>442
最適解求めてる話じゃないからまあいいでしょ
賢者ハンマーはもう鉄板だって話は揺るがないだろうし
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:49:09 ID:XVGsIwpF0
>>448
剣攻撃+30までで良かったかもね。俺も100まで上げたがw
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:49:11 ID:4o+qfQwz0
>>470
乙すぐる…
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:49:19 ID:xw14EZm80
何かスレからネトゲ臭するんだよな、良い意味で
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:49:20 ID:XiTOAKA30
>>464
確かに展開が神すぎて面白いw
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:49:26 ID:SkOrn7Y40
>>467
貴重な情報d!
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:49:56 ID:8nFSo2Nz0
ジャグリングってなんだ?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:50:26 ID:4H1m+Us+0
コンの中間スキルが身かわし%じゃなくてガード率%だったら盾スキルと組み合わせで浪漫武器になったのになあ・・・非常に惜しい。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:50:42 ID:5y50HAFdO
パラディン剣は…ダメ…なのかい……?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:50:50 ID:yh5DB9wV0
>>478
バージョンアップしたばかりのネトゲのスレを
見てるような楽しさがあるわw
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:50:57 ID:S1v68ILL0
一発のダメージって4017が限界?
マダンテだとどう頑張ってもこれ以上出ない
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:50:59 ID:G91The8O0
>>455
短剣は補助に持たすと最速戦いの歌とかでいい感じだけど
そこまでスキルポイント割り振るのももったいないw
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:51:05 ID:j3BxqlUJ0
僧侶と賢者はハンマー鉄板だな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:51:20 ID:cuuMXjyw0
>>471
ボス戦は
応援+回復+補助だからビッグバンなんてうちませんw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:51:29 ID:AJkJMYdf0
>>473
はぐれメタルまで進めて10職Lv35ぐらいまで上げれば、スキルポイント900オーバー。
ここ見て悩んでるのが馬鹿らしくなるぞ。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:52:01 ID:qmuXpvtm0
これでビッグバンがメタル系にも通ってたら伝説になってたのに
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:52:33 ID:Jj3/Zrj30
杖がここまで地雷だったとは・・・orz
魔法のせいすいが店売りの時点で、そもそもMPは気にしなくてもよかったのかもな
ハンマー賢者にして、ほしふる腕輪つけて、しあわせの帽子でもつけときゃサクサクいけそうだな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:52:38 ID:LHBE3eNs0
>>480
旅芸人が覚えるキラージャグリング

>>484
じゃあそれでカンストなんじゃね。
8のときもそんな感じの半端な数値のカンストだった。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:53:01 ID:Of0FjhTe0
剣100失敗だと思ったんだよ俺も
死にたい

主人公は剣でメタル斬りまでの13 、盗賊のおたからスキル16
であとは150くらい何も使ってない
さすがにこれはまだまだ失敗とまではいってない?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:53:24 ID:9zOHIubjP
素手最強説を見て素手に20Pふった
翌日には素手株暴落
20Pで放置された素手の残骸がものすごく悲しい
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:53:32 ID:NS6XXpTl0
大体短剣は眠らせればヒュプノスハントで最高の物理ダメージ叩き出せる武器だし
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:53:35 ID:09biiYOe0
>>482
クリアだけなら問題ないだろうし剣スキルは他の職でも使えるっしょ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:53:35 ID:cPyzyBUa0
レンジャー魔法も豊富に揃ってるな。ザオラルまで使えるとはちょとやりすぎな気が・・・
槍レンジャーってどうですかね?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:54:01 ID:TJHNkeJb0
武道家のおたけびとか足払い使ってるが
こんな初期スキル使いまくってるのDQで初めてだから嬉しい
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:54:08 ID:NFIdWgan0
仁王立ちとテンションバーンを組み合わせれば凄そうじゃね?
1ターンでテンションMAX?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:54:22 ID:Uai1P/Oq0
賢者ハンマーをザコ狩り+補助要員にするとなると
ハンマー100信仰100さとり100が下地としては妥当か

つか、忘れてたけど、賢者のさとり100にすると25%軽減だから
ビッグバン(やイオグランデw)の消費下がるんじゃないの?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:54:41 ID:2mSmPfuc0
>>492
ていうか剣100は全然失敗じゃない
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:55:00 ID:t2SheYlS0
杖はいずれマダンテで使うようになるだろ、ロマン武器として
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:55:01 ID:sUlv5GY70
フォースって結局何なの?

武器に属性を付ける?
特定の属性の威力を上げるの?
威力上昇ならどれぐらい上がるのか
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:55:22 ID:sTawfPlz0
よし決めた
ハンマー賢者で撲殺天使ドクロちゃんでやりなおす
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:56:03 ID:4H1m+Us+0
>>493
素手はかなり使えるほうだよ。
序盤〜クリアまでなら振って損はないって意見が大多数。

>>494
ボス連中にラリホーきけば、また立ち位置変動しそうだねw>短剣
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:56:20 ID:xbDB9+xp0
>>471
ボスでは普通に魔法使えばいいだけだがね
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:56:25 ID:cuuMXjyw0
>>499
イオグランデはさがっても42?だったかな
40超えるから議論の余地なし
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:56:33 ID:qmuXpvtm0
いや武道家のすばやさ+100もとらんと「話にならんべ?
賢者動き遅いし
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:56:36 ID:j3BxqlUJ0
>>499
コスト12で破壊しつくします
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:56:42 ID:pANiAy+10
>>499
完全に忘れられてるけど魔法は会心乗るからwをつけるほどのものでもないっす
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:57:05 ID:wq3SkQyB0
初めて入った魔獣の洞窟で、はぐれメタルが出るのを知り、
嬉しくなってそこからストーリーまったく進めず
ひたすらはぐれメタル狩りまくってしまった

主人公、このスレ今日発見して、剣は弱いと初めてしったけど
序盤に剣100振ってしまったので
バトマスL45・剣100・博愛100・勇敢90・お宝16
気合22・フォース22・闘魂55・魔法36・信仰心40・取得済み
 倒したはぐれメタル計121匹 拾ったはやてのリング7個・・

もう先に進んでも大丈夫かな?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:57:07 ID:p4pZx6eZ0
ちょっと杖に振った魔法使いとお別れしてくるわ
クローンで再生してやる
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:57:18 ID:Heklqihw0
このスレ読んでから
ぼうけんのしょを消したヤツは俺以外にもいるよな

その後、手つかずで
このスレ見て展開をwktkしている俺はもうダメかもしれん
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:57:19 ID:Of0FjhTe0
剣の賢者

弓のレンジャー

槍の魔法戦士

剣のパラディン

斧のバトルマスター


私見でかまわんです
それぞれの武器と職業との相性を簡単に教えてください、

514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:57:45 ID:XiTOAKA30
>>488
それもそうだな
全キャラ槍100ふってくるわ。これが一番の近道だな
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:58:12 ID:5y50HAFdO
>>495
つかパラディンが地雷なの?それともパラディンに剣がダメなの?

MPも力もそこそこあるから剣はちょうどいいかなと思ったんだよ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:58:18 ID:OOKn2Wbr0
キラピでジャグリング変わらないじゃんw
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:58:19 ID:cuuMXjyw0
ドラクエ9って固定概念捨てないといかんね

作った人はハンマー×賢者とか
想像してたのかな?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:58:41 ID:4H1m+Us+0
>>512
6回は消してるw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:58:49 ID:vZMNG+vZO
魔法使いと僧侶どっち賢者にすればよろしいの?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:59:00 ID:M7TbE5Fy0
>>500
このスレは基本的に超効率重視厨で構成されてるから仕方ねーだろ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:59:36 ID:abEJQ/IH0
僧侶1名、武道3名でやっております。
これってこのままクリアできるよね?
全員戦うでMP気にしないのが気持ちいいんだぜ!
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:59:45 ID:XiTOAKA30
>>507
そこで魔法使い槌ですよ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:00:02 ID:9zOHIubjP
ハンマーのせいで「魔法」全否定だな
俺の賢者をバカにしやがって
もうアンチになる
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:00:10 ID:fyC1BoiW0
杖は全スキル中唯一のバランスブレーカーでしょ。
祝福の杖と自然MP回復で一生MP減らずに回復できるじゃんw
まぁ、一生コレが有利な訳じゃないんだけどさ。

ダーマ付いた瞬間に杖に84振ってみなさい。
世界観が変わるぞw
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:00:22 ID:OOKn2Wbr0
裏ボスやるなら3人剣が一番ダメ効率良さげ
コンボいいよコンボ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:00:58 ID:xbDB9+xp0
>>524
そんな序盤の話なぞ誰もしていない
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:01:02 ID:tXJnRVzr0
ビッグバンって秘伝書だから100振らなくてもいいんだよね?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:01:38 ID:jhwqssRR0
>>527
でも100振らないと他に装備できないよ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:01:42 ID:oB782qV40
ってか9は力の最大値が255じゃないんだな
いつからなんだろ
8からかな
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:01:51 ID:cuuMXjyw0
>>527
100振らないと装備できないよ?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:01:55 ID:XX2P6gQd0
ここらへんでハンマー賢者のデメリットをまとめようぜ

・MP消費が高い
 (魔法の聖水や、女神の指輪でカバー)

・遅い
 (パッシブや、ほしふるうでわでカバー)


あとなにがある?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:02:01 ID:N7q+AJxN0
杖にスキルを振ったやつは人生を棒に振った
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:02:28 ID:tXJnRVzr0
うう…
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:02:38 ID:Uai1P/Oq0
>>529
6で上限500、7で上限999になった
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:02:41 ID:1TvNbJeJ0
どくばり+アサシン+きあい補正最強。はくあいより先だろうjk
キラピだと0ダメのとき即死判定でないけどどくばりなら大抵当たる
消費3で素早くはぐれメタル狩りwwwらくちんwwwww
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:02:53 ID:t2SheYlS0
どうせ最終的に全部MAXにしますしおすし
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:03:03 ID:NFIdWgan0
テンションバーン+仁王立ちの威力を試してみるかw
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:03:12 ID:xbDB9+xp0
>>531
MP消費はむしろ低いんじゃ?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:03:26 ID:cuuMXjyw0
>>531
賢者になれるのがおそい
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:03:38 ID:M7TbE5Fy0
>>532
スキル100ポイントぽっちが人生かよw
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:04:08 ID:pANiAy+10
>>523
だから、魔法は会心乗るしやまびこあるから総合的なダメじゃ勝てるから慌てるなよw
死んでるのは杖
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:04:08 ID:AJkJMYdf0
>>514
主人公は斧オススメ。
かぶとでサポートも出来るし、むそうでグループ攻撃も出来る。
どうせサポーターなんだし、さみだれは無くても大丈夫だ。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:04:13 ID:qK4FOpf80
杖微妙だけど回復役は他に取るもんないし地雷という事はないよ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:04:18 ID:fyC1BoiW0
>>540 杖と棒をかけてるんじゃなくて?w
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:04:51 ID:4o+qfQwz0
魔法会心の期待値なんて当てにならんだろ。不安定杉
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:04:56 ID:Cf2mknD60
出だしが旅芸人のせいか、主人公がどうしてもサポート役みたいな位置にいっちゃうなぁ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:04:58 ID:6lwfTnAM0
レンジャーには弓かブーメランどっちが最後まで使えるんだよ!!!
俺に後一押ししてくれ!!!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:05:23 ID:2mSmPfuc0
>>520
ていうか剣なんてかなり効率いいぞ
クリア時くらいまでなら魔法戦士にしてギガブレイクでほぼ無双だし
極める段階までいけばバトマスに切り替えて隼改はやぶさやっとけばいい
対ボスに関しては間違いなく最強クラス
ただ全体攻撃がないから雑魚戦はちょっと微妙だな
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:05:27 ID:4wnt67Qp0
今船とったところなんだけど
お勧めのLv上げ場所ってないかな?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:05:34 ID:SDKO260a0
>>517
普通に考えて
ランドインパクトとビッグバンの性能と消費MPを見て
魔法系職で悪用されないだろうと考えるスタッフがいたらただのまぬけ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:05:37 ID:Cf2mknD60
>>543
そうだな
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:05:48 ID:fyC1BoiW0
杖ほど目に見えて神なスキルはないんですよ。
それが一時でもな。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:05:49 ID:sUlv5GY70
なんか明らかに使えないわけでも無いのにちょっと不満な点が出るとすぐ地雷扱いするのもどうかと思うがw
数日後には双竜消費多すぎwwww地雷wwwwとか言い出す奴でそうw
杖84でもいいじゃない回復のワンカット入るけどほんの僅かだし、攻撃し終わるまでより短いし、見えない五人目が戦ってると思えばいいw
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:06:01 ID:Hz0NZoL20
>>547
弓の方がロマンがある
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:06:11 ID:FQcA6J/G0
>>427
フォースの効果に影響してるっぽい
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:06:24 ID:SDKO260a0
>>541
すまんwハンマー特技も会心乗るんだw
少なくともランドインパクトは
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:06:25 ID:XiTOAKA30
>>543
そのスキル100でステータスブーストできるから
もう地雷なんだからあきらめようぜ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:06:45 ID:XX2P6gQd0
>>538
つっても、ダンジョンでビッグバン連発したあと
ボス戦で、回復補助はきつくね?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:07:02 ID:XMA17RTk0
>>512
よう、オレ
ルイーダの酒場までで昨日からストップしてるぜ。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:07:25 ID:YnYfGOx30
>>558
つ まほうの聖水
つ いのりの指輪
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:07:26 ID:4o+qfQwz0
>>558
つ魔法の聖水
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:07:34 ID:yDZRZ06o0
いや、鞭ってそんないいもんじゃないでしょ。
グリンガムって配信武器じゃないの?

ゲーム内は、宝箱の配置を考えると、剣が若干優遇されてると思う。
ロトシリーズとか、同時期の武装に比べると頭1つ飛びぬけてるし。

あと、フォース強いじゃないか。
雑魚戦では使う暇がないけど、ボス戦ではダメージが1.5倍になる上に、
戦いの歌/バイキルトと併用できるんだから、チートすぎる。
属性分からなかったら、とりあえずライトフォースしとけば問題ない。
ダメージが減っちゃった場合は、次のターンで逆の属性を使えばいいだけだし。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:07:39 ID:Cf2mknD60
>>558
つ魔法の聖水
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:08:00 ID:SDKO260a0
ていうか>>22
のように賢者ハンマー以上に魔法使いハンマーは壊れているぞ
序盤から作れるから特に。
ランドインパクトとビッグバンの性能を考えたスタッフはちょっとでてこい
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:08:18 ID:XiTOAKA30
>>558
その雑魚殲滅しまくってかせいだ金でせいすい祭り
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:08:28 ID:cuuMXjyw0
てか杖のMP回復のタイミングっていつ?
ターンの最後?
自分の行動のあと?
だったら自分がとどめさしたら回復する?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:08:39 ID:fyC1BoiW0
双竜なんて、覚えたその瞬間から、
最期までずっと頭一つ抜けて強いじゃないの。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:08:49 ID:9zOHIubjP
ボスと生きるか死ぬかのギリギリの戦いしたり
ダンジョンの雑魚敵と一回接触するのにビクついたり

そういうのがハンマー賢者より大事だと俺は思うんだ・・・
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:08:49 ID:5P6eI36v0
賢者ハンマでダンジョン進んで、
ボス戦手前で転職ブーメランレンジャーか
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:08:52 ID:Ir24ibtL0
応援できる主人公が一番の主力なんだが「ためる」って取った方がいいかね
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:08:55 ID:pANiAy+10
>>556
会心報告ないことにはなんともいえんな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:09:00 ID:El+TeJuW0
で、見た目最強の職は何なの?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:09:24 ID:Of0FjhTe0
主人公レンジャーは弓にすべきか斧にすべきか
効率ノイローゼの俺にアドバイスを・・・
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:09:31 ID:Tuy7E76VO
僧侶ハンマー
魔法使いハンマー

全員前衛になってもうた
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:09:46 ID:Uai1P/Oq0
>>558
それでもさとり100なら消費はランドで9、BBで12だから
上級呪文で進めるよりは消費は抑えられるんじゃないだろうか
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:10:01 ID:XX2P6gQd0
>>560
>>561
>>563

>>531の時点で魔法の聖水って書いてるのにみんなで一斉に赤くしなくても…
もうあきらめて、杖魔法賢者解雇してくる…λ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:10:25 ID:5y50HAFdO
ああもうこのスレ見て泣きたくなってきたわ

だから心清めるために賢者の杖100にしてくるわ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:10:25 ID:9zOHIubjP
ハンマ賢者はチートコードなみに味気ない
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:11:36 ID:pANiAy+10
>>576
100ポイントなんてクリア後なら簡単に溜まるからそこまでするほどじゃねぇよw
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:12:12 ID:qmuXpvtm0
>522 お、普通にありじゃね、それ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:12:16 ID:fyC1BoiW0
>>570 ためるは、物理攻撃職業全員に持たせた方が良い。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:12:27 ID:XiTOAKA30
>>574
ふたりともビッグバンしてどうすんだよwwwwwwwwwww
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:13:03 ID:rxMtlL5A0
クリアするまでこの手のスレは見ないぞ!

クリアした!見てみよう!

もう寝る('A`)ウヴァァアァ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:13:22 ID:2mZn4HXp0
>>531
むしろクリア前後のボスになると
ハンマー賢者はビッグバン撃つより
ひたすら、べホマラー撃ってる方が安定していいわ

攻撃はもっと単体火力のある隼x隼のバトマスとかに任せた方がいい
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:13:32 ID:OOKn2Wbr0
鞭の弱点上げるならグリンガムが手に入るまで全体が微妙なとこと
メタル狩りのしにくさ、燃費の悪さかな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:13:50 ID:scaVHjx50
ビッグバンって魔法系のエフェクト?完全に物理系?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:13:54 ID:cuuMXjyw0
>>574
秘伝書って1つじゃ?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:14:21 ID:XmQsWTVf0
魔法使いハンマー>>僧侶ハンマー>>>>賢者ハンマー

作成時期と素早さ的に見て。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:14:31 ID:XiTOAKA30
槍と間違えて杖全ふりしかけたあぶねぇwww
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:15:01 ID:qmuXpvtm0
ハンマー100振り→魔法使い  これだけでほぼ最強とか・・・マジか
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:15:37 ID:4H1m+Us+0
ビッグバンは対雑魚掃除に良いって話じゃなかったか?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:16:04 ID:XmQsWTVf0
>>587
ビッグバンは300ダメでコスパ最強だが
ランドインパクトも200ダメでイオナズン以上。
ビッグバンに次ぐコスパで4人で撃ちまくりも可能。
ハンマーおかしい
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:16:16 ID:scaVHjx50
序盤からスキルを振らずひたすらただの攻撃で
ボスを時間かけて倒してきた甲斐があったわ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:17:32 ID:4o+qfQwz0
対雑魚にハンマー最強の流れ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:17:54 ID:ns+aaRhC0
>>590
別に最強じゃないよw
雑魚狩りに優れてるだけで
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:18:04 ID:b2ze0Pzs0
シャイニングボウ33〜35%って糞すぎるだろw
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:18:15 ID:9zOHIubjP
しかも「全体攻撃」だし
ハンマー作った奴イカれてるな
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:18:17 ID:Cf2mknD60
>>562
俺も魔法戦士は何かあるんじゃないかと思ってる
レベル99で見たとき賢者より魔法攻撃力高いのに、攻撃魔法が無いなんておかしいだろw
まぁ、何も無かったら鞭打たせときゃ良いしw
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:18:18 ID:A/e5b7A4O
賢者になる予定の魔法使いの杖を上げなくてよかったぜ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:18:40 ID:cuuMXjyw0
>>591
イエス
ボス戦は補助
素早さはアクセで
ボス直前でがぶ飲み
or
雑魚戦で弓魔戦のMPぱさーは
お好みで
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:19:14 ID:YoyVpH9k0
やまびこのさとりでメラガイアーとマヒャドデスを同時に使ったら
メドローアになったりしないの?
もしいけるなら、賢者リストラして魔法使いレギュラー復帰なんだが・・・
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:19:28 ID:qmuXpvtm0
いあ、でも今作はボスがなんか空気化してるしとにかく先のマップにモリモリ進んで
そこでレベル上げ〜のパターンが良いでそ。
オマケにメタルとハグメタの間にメタルタワーとかいうふざけた稼ぎモンスターまでいるし・・
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:19:42 ID:4o+qfQwz0
魔魔魔賢で全員ハンマー
ボス前に転職でDQ9がなんてつまらなく
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:19:45 ID:fyC1BoiW0
>>596 シャイニングボウを馬鹿にするか?
魔法使い使ってた奴には初めて虚しさを感じるスキルだぜ。
MP6で全体に100ダメージ。
イオとヒャダルコ一生懸命使ってた俺に謝れと。

605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:20:06 ID:Q6FHwlZWO
主人公 剣 全振りしてしまったんだが?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:20:14 ID:XX2P6gQd0
ハンマー賢者

メリット
・ランドインパクトやビッグバンの全体高コスパ高ダメージ

・固定ダメージなので力が関係無い

・MPが高い

・雑魚はビッグバン、ボスは回復と両刀使い


デメリット
・連続使用でのMP消費が高め
 (魔法の聖水や、女神の指輪でカバー)

・遅い
 (パッシブや、ほしふるうでわでカバー)

・賢者に転職できるのが遅い
 (賢者以前は、魔法使いや僧侶で代用)

・ビッグバ ン固定 330-430なので、最終的にはどうなるのか分からん


これでどうだ!
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:20:55 ID:0TxG8pnM0
前衛攻撃は男2人、後衛補助は女2人でと考えてたつもりが男主人公は職が決められずニート状態、
気がつけばハンマー女魔法使いが1人で雑魚一掃する始末 このままクリアまで行きそうだ…orz
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:21:11 ID:4H1m+Us+0
>>602
そこらへんは自分のさじ加減だから、ライトユーザー層への救斉処置じゃあないかな。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:21:25 ID:fyC1BoiW0
ビックバンは雑魚に最高!
って、話で盛り上がってるけど、おまえたち、

雑 魚 は か わ さ な い の ?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:21:59 ID:xbDB9+xp0
>>609
ヒント:稼ぎ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:21:59 ID:cuuMXjyw0
>>606
だから燃費はいいぞ?
連続だったらアレだが
1戦で何発も撃たないから
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:22:17 ID:Uai1P/Oq0
>>606
追加
・ほぼスキルと装備依存の育成なのでMPが高い職なら転職しても流用可能
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:22:39 ID:qmuXpvtm0
>606 下二つは魔法の聖水だけで全部解決してしまうのが・・・やっぱおかしいな今作
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:23:01 ID:fyC1BoiW0
>>610 金策?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:23:09 ID:OOKn2Wbr0
>>601
やまびこ直前に使った呪文をもう一回唱えるスキルだよ
攻撃に使うよりスクルト2枚掛けやマジックバリア2枚掛けに良さそう
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:23:26 ID:4o+qfQwz0
>>609
細い通路で通せんぼしてる奴は問答無用で粉砕
そこでいかに迅速に処理できるかがポインツ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:23:41 ID:2mZn4HXp0
安心しろ
星ふる腕輪賢者のビッグバンとレンジャーブーメランのシャインスコールで
雑魚は攻撃する前に、全部沈む


ボスは
レンジャ、バーニング
バトマス、隼x隼
賢者、回復補助
あと一人は好きにしろでおk
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:23:41 ID:cuuMXjyw0
>>609
かわしても追いかけてくるやつとか
狭い道にちょこんといるやつとかいるだろ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:23:55 ID:Nev02+L50
>>609
雑魚無双できるかどうかも大事な育成要素だ お金要るし
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:24:17 ID:qmuXpvtm0
いやまてそもそも魔法使いが素早さ高いってのがおかしいんだよ
賢者よりも下じゃないと。武道家様の次くらいに速いって、おいぃいいい!!!!!
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:24:25 ID:XVGsIwpF0
>>606
あれ?じゃあ僧侶ハンマーのほうがよくね?素早さ高いし回復もできるぞ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:24:27 ID:fyC1BoiW0
>>618 それだけのためにスキル振るん?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:24:36 ID:j3BxqlUJ0
>>609
せいすい使ってもスルーできない敵なんて結構いるし、そのたびに聖水使うとかかったるすぎるだろう
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:24:43 ID:WuX4w7Td0
よーしハンマー魔法使い作っていいんだな?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:25:23 ID:4o+qfQwz0
魔法の聖水を安価で店売りにした時点でおかしい
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:25:33 ID:7Zy4ZPvT0
質問スレじゃないのは重々承知だけどひとつだけ質問したいんだが、
金が無いんだけどどこで稼げばいいかな?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:25:35 ID:XMA17RTk0
とりあえず対メタル用に何か覚えるなら槍が良いのかな?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:25:41 ID:OOKn2Wbr0
どう考えても雑魚狩り想定しないのがオカシイだろw
重要な要素なのは間違いない
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:26:23 ID:vo6xfEoS0
単純にクリアすることを考えたらハンマー魔法使いは微妙。
クリア考えるだけのスキル構成と、突き詰めた最強スキル構成ははっきりと別に分けて書いたほうがよくないか?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:26:56 ID:j3BxqlUJ0
>>621
ザオリクがないからね
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:26:57 ID:Uai1P/Oq0
>>620
魔法使いの素早さが高いのはDQの伝統だし、
補助系呪文は素早さが高くないと機能しないからね
他のRPGで補助魔法が空気化しやすいのは効果が低いのもあるし、
魔法系キャラの素早さが抑えられてる作品が多いのもある
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:27:07 ID:cuuMXjyw0
>>621
ボス戦はあくまで補助要因
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:28:00 ID:3qiPPrXK0
>>626
くちぶえ(せんし28?)
A連打
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:28:03 ID:U5em8QQE0
結局スキルポイント稼ぎに槍は必須だな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:28:19 ID:XVGsIwpF0
>>630
ああそうだったか
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:28:29 ID:j3BxqlUJ0
>>629
最初魔法使いで、素早さパッシブ取ったら僧侶になればおk
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:28:32 ID:AJkJMYdf0
>>629
クリアだけなら>>3で必要ステータス底上げして
武器をそれぞれ1個ずつ上げればおkだろ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:29:17 ID:7Zy4ZPvT0
>>633
オススメの稼ぎ場所とか無いかな?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:29:24 ID:4o+qfQwz0
>>626
中盤なら砂漠のゴールドマンとか
砂漠城南東の窪地にわいてくる
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:29:32 ID:XmQsWTVf0
>>624
旧作でイオラを覚えるくらいの時期にイオナズン…いやDQ3のギガデインが手に入りますw
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:29:45 ID:qmuXpvtm0
単純にクリアだからこそ魔法使いハンマーじゃね・・?
メタル以外のザコがもう出てきてもまるで無意味とか既にバランスも何も無いけど
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:29:57 ID:YoyVpH9k0
>>615
サンクス。ちなみにビッグバンは魔法じゃなくて特技っぽいから
やまびこ連射は不可だよね?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:31:20 ID:OOKn2Wbr0
>>642
無理だね
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:32:28 ID:j3BxqlUJ0
んで、ハンマー賢者ってランドとかビッグバンをAIで使ってくれるのかな
イオナズンとか優先して使うんなら主人公が賢者になるのが操作的に楽そうだけど
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:33:03 ID:t2SheYlS0
>>601
メラゾーマやマヒャドを極大呪文っていわねえだろ?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:34:43 ID:V23dAELr0
>>2
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:34:47 ID:cuuMXjyw0
>>642
ボス戦では普通の魔法使うって柔軟に対応しような
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:36:16 ID:2AkpUgQJ0
ブーメラン強すぎだろw
4人で開幕バーニングしてたらラスボス2ターンで沈んだwww
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:36:29 ID:9zOHIubjP
スレ読んで「俺の知識は最強だ・・・もはや戦いは虚しい・・・」と思いながら
宝の地図いったら黒竜丸に4ターンで全滅くらった
なぜだ・・・
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:37:16 ID:YoyVpH9k0
>>642
おぉぉ・・・サンクス。
燃費と威力考えたら、魔法使いリストラ決定か。
今度こそ、魔法優遇のドラクエがきたとwktkしてたんだが・・・。

ドラクエでは、攻撃呪文は輝けないのか・・・(つд⊂)
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:37:20 ID:zwduqXzF0
>>522
俺もなぜ賢者なのかよくわかんね
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:37:27 ID:El+TeJuW0
いつの間にハンマー最強になってんだよ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:38:14 ID:4o+qfQwz0
>>651
ただMPが高いってだけの理由だったんだろうな。
これもまほうの聖水が全てを解決してしまったんだ。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:38:24 ID:nsgzFul70
もう明日にはハンマー使えねぇってなってるから大丈夫だよ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:38:28 ID:7Zy4ZPvT0
>>652
ハンマーに合う職業の話をしてるだけじゃないの?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:38:44 ID:qmuXpvtm0
>654 なったらおもしれぇなマジで
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:38:46 ID:YcXICREC0
このスレじゃブーメラン+レンジャーが人気みたいだけどブーメランにするメリットを教えてくれないか?
炎耐性あるボスとか困るんじゃないのか?剣じゃなくてブーメランにするのは雑魚狩りのため?
鞭じゃダメなのかい?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:39:09 ID:cuuMXjyw0
>>652
最強ではないよ?
ただ魔法使い、賢者、僧侶と相性が良いってだけ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:39:25 ID:XX2P6gQd0
メリット
・ランドインパクト(固定160〜220:MP12)やビッグバン(固定330〜430:MP16)の全体高コスパ高ダメージスキル
・固定ダメージなので力が関係無い
・MPが高い
・雑魚はビッグバン、ボスは回復補助と両刀使い
・ほぼスキルと装備依存の育成なのでMPが高い職なら転職しても流用可能

デメリット
・ダンジョンでの連続使用の際はMPが底を尽きる可能性がある(魔法の聖水や、女神の指輪でカバー)
・遅い(パッシブや、ほしふるうでわでカバー)
・賢者に転職できるのが遅め(賢者以前は、魔法使いや僧侶で代用)
・ビッグバ ン固定 330-430なので、最終的にはどうなるのか分からん



よし、明日までにハンマー賢者の欠点見つからなかったら、ハンマーにスキル振るぞ
それまで、杖賢者の生きる道か、ハン者の欠点を探しておくんだ

きっと明日には杖が最強になってるはずと信じてる
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:39:44 ID:K8tOL/xP0
鞭使いを目指してるんだけどグリンガムの鞭が見つからなくてヨワス
グリンガムの鞭どこで取れるのん?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:40:10 ID:hRLWzDcC0
何時になったらどれが地雷スキルか分かるようになるんだ•••
何時になったら俺はダーマから旅立てるんだ••••
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:40:13 ID:p3V3WmT40
回復役にコスパフォ高い攻撃を入れるところに意味があるんじゃね?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:40:40 ID:MYm0KV9k0
スレ読んで思ったが、おまえら頭いいな。
芸人、パラ、バト、魔法でスキルをノープランで割り振ってたら、オレのパーティー超弱くてウケるんですけど!

平均レベル28で学長相手にパーティー3人死亡で、最後タイマン勝負でギリ勝ちしたオレに立て直しのアドバイスくれw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:41:17 ID:s3ZvX7Qd0
>>649
ワロタ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:41:41 ID:AJkJMYdf0
>>663
はぐれメタルまで進めてスキルポイント荒稼ぎ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:42:10 ID:cuuMXjyw0
>>651
ただボス戦のとき攻撃魔法も回復も補助も
出来るってだけで俺はずっとおしてる

後は魔法使い、僧侶はこのみだろ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:42:22 ID:xbDB9+xp0
>>659
MPに関しては魔法使うよりずっと効率的だぞ。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:42:30 ID:El+TeJuW0
まあこのスレはほぼ机上の空論であれこれ言ってるだけだから、普通に進める分には何振ったっていいだろ
さっさと進めよ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:42:36 ID:Cf2mknD60
気付いたんだけど、俺のパーティ賢者仲間になるまで回復役いないんだがw
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:42:42 ID:K8tOL/xP0
>>663
このスレの住人は禁断の情報の実を口にしたことによって、
「ありのままを楽しむ」という幸福を神様に奪われてしまったんだよ。
君は君の道を行くといい。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:43:51 ID:XVGsIwpF0
やっぱ秘伝書ってその武器装備しないと使えないんだよな?
ちょっと勘違いしてた
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:44:21 ID:qK4FOpf80
固定ダメ系奥義は4人Lv1でスキル稼ぎする時に欲しいから1個は欲しいね
ただ一番良いのがハンマーだっただけ
ハッスルなんかも覚えちゃうと楽すぎて止められない
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:44:35 ID:Cf2mknD60
>>671
武器スキルと固有スキルは違うからなw
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:44:35 ID:pKlcggD30
クリア後のボスとかも考えたら主人公は剣か鞭が安全な気がする
と、今日DQ9を買ってきた俺が予想してみる
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:44:38 ID:FS4Y0QRh0
とりあえずハンマー100まほう100さとり100(+きょくげい42)のまほうつかい作るか
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:44:46 ID:PtUuI2l3O
主人公スキル0の状態で100振れるなら何に振るのがいい?効率、最強的考えで
他の三人はメタル狩りも考えて槍100にしようと思ってるんだけど
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:44:53 ID:Tx6vuH/f0
>>606
ハンマー賢者ってAIが効果的に技を使ってくれるのか?
一々手動で技から選ぶなら、自動魔法でいいや俺…
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:44:55 ID:2AkpUgQJ0
魔ランドはほぼチートだからクリア前は封印だろw
残りラスボスだけだけど知らなくて良かった
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:45:19 ID:XiTOAKA30
メタル狩りは
槍×3に雑魚用のビックバン要員でFAだな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:46:01 ID:5P6eI36v0
ハンマーときょくげいに100ずつふってしまったんだが
きょくげいの100って後々いきるかね?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:46:19 ID:qmuXpvtm0
AIのこと考慮すると主人公をビッグバン魔法使いにするのも良いな
必ず最初に使えるし
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:47:05 ID:cuuMXjyw0
メリット
・ランドインパクト(固定160〜220:MP12)やビッグバン(固定330〜430:MP16)の全体高コスパ高ダメージスキル
・固定ダメージなので力が関係無い
・MPが高い
・雑魚はビッグバン、ボスは回復補助と両刀使い
・ほぼスキルと装備依存の育成なのでMPが高い職なら転職しても流用可能
・低燃費でびゅんびゅん系
デメリット
・ダンジョンでの連続使用の際はMPが底を尽きる可能性があるかも(魔法の聖水や、女神の指輪でカバー)
・遅い(パッシブや、ほしふるうでわでカバー)
・賢者に転職できるのが遅め(賢者以前は、魔法使いや僧侶で代用)

よってハンマーは魔法使い、賢者、僧侶と相性が良い
誰に装備させるかはお好みで
なお魔法戦士、レンジャーにはもっと良い装備がありますよ

ってことでいいだろ

さ次の武器いこ

683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:47:26 ID:cR65qOQD0
クリア後にスーパースター抜いた11職Lv30にすれば約800ポイント手に入るし
100や200の過ちくらいならなんとでもなるぜ
Lv35なら990や
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:47:30 ID:kJeooFmh0
>>620
FCDQ3では武闘家に次ぐ速さだよ。
賢者は元々僧侶よりも遅めだった。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:47:41 ID:4RCwuZ/p0
明日には棍の再評価、
明後日には呪文の革命が起きてるはずだ…
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:48:06 ID:GgEnSnjO0
主人公:剣100
仲間1:武道家100/爪100
仲間2:盗賊100/短剣100
仲間3:僧侶100

この後どうすればいいか悩んで進まない・・・。
主人公・仲間1をアタッカー
仲間2は補助系+準アタッカー
仲間3は回復役(雑魚戦はそこそこ使えるアタッカーにしたい。)
と考えてんだけど。
アドバイスください。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:48:45 ID:AJkJMYdf0
>>686
はくあい上げろ
688星空の守り人:2009/07/14(火) 21:48:45 ID:jp3EVg730
杖つかえねーなー
自動回復全然しねえじゃん
賢者レベル99オーロラの杖装備
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:48:51 ID:nsgzFul70
何か呪文の暴走に関することが発見されて一気に評価覆りそうな予感
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:49:40 ID:XmQsWTVf0
>>675
ぶとうか100振ってすばやさ底上げ先にした方がいいぞ
どんな味方よりも先手確定すればそれだけで時間短縮
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:50:04 ID:gFB4MTcX0
ゴールドフィンガーのいてつくはどう効果は敵にとって有効な能力変化のみ打ち消すんだろうか?
例えば向こうがかけたバイキルトは打ち消せるんだろうけど、こっちがかけたルカニも消しちゃうのかという
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:50:06 ID:2AkpUgQJ0
武器スキルは使う職業によってMP増えるとかならバランス的に良かった
魔がランドすると消費36とか、バンなら60とか
レベル5がそこまで作り込む技術はないだろうけど
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:50:07 ID:t2SheYlS0
まさかあんな鍛冶屋のガチムチオッサンが振り回してそうな武器が魔法職専用になるとはなw
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:50:28 ID:Oixj9OASO
くそう…発売日からこのスレ熟読してるがスキルポイントは貯まる一方じゃないか…
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:50:47 ID:j3BxqlUJ0
>>689
ザコ処理サポートならビックバンで確定でしょ
暴走が神だったとしても活きるのはボス戦で別モノ。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:51:01 ID:AdP96n3/0
一日ごとに動きのあるスレだなw
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:51:30 ID:XX2P6gQd0
杖の再評価マダー
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:51:48 ID:FS4Y0QRh0
>>686
とりあえず武器スキル決めればよくね
次に職業スキルで安定か特化かを選ぶ、んで最後に職業選んでレベル上げ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:52:21 ID:TSWLIrgNO
斧、爪、槍、杖、の俺はいったいどうすれば…

もう武器にスキルポイント振るのこわいから博愛とかにふっとくわ。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:52:53 ID:XmQsWTVf0
ちなみに魔ギガスラッシュも一時期囁かれていたが
悲しいかなグループ攻撃なため魔ランドのチートっぷりには適わなかったようだ。
ギラがリストラされるわけだ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:52:53 ID:fyC1BoiW0
900ポイントも稼ぐこと前提なら先に杖振ればいいじゃん。
ちょこちょこ宿屋に寄らないで良くなるw
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:53:03 ID:El+TeJuW0
槍の評価はあんま変わってないよな?
地味だけど最初から最後まで使えるってとこ?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:53:10 ID:4RCwuZ/p0
何でレンジャーにブーメランがいいの?
ちょっと前に見たときは元が強いバトマスブーメランが推されてた気がするんだが
704星空の守り人:2009/07/14(火) 21:53:37 ID:jp3EVg730
ただ賢者は弓がいいな
天使の矢でMは回復できるし、杖より攻撃に参加できるから万能
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:53:53 ID:qmuXpvtm0
明らかな仕様上のミスと認めざるを得ないっっ・・・・!!!!!
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:54:21 ID:Cf2mknD60
魔法逆転がもし来たら、3人が脳筋気味の俺のパーティーは死ぬw
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:54:32 ID:4O3cz4gO0
俺ボス戦で活きるスキル振りだけを考えてたけど、
スレ見る限りみんな雑魚戦も重視してんのね。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:54:37 ID:ipA0UjFoO
ゴッドスマッシュってよわいん?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:54:41 ID:fyC1BoiW0
>>702
一閃あるからね。さみだれは弱いけど。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:54:50 ID:XX2P6gQd0
こんなとこで机上の空論しないでとりあえずラスボス倒してくるお…
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:54:52 ID:ykx/RgnUO
魔法使いハンマーいいのね
これで安心して賢者に弓持たせられる

バトマスはブーメランとしてもう一人は何にするかな


この瞬間が楽しい
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:55:03 ID:6lwfTnAM0
呪文はすでに元から評価あるだろ?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:55:08 ID:AS4+iTUqO
>>694
俺もだ
ラスダンまで来たが僧侶だけ230ポイント残ってるわ
やはり槍、博愛、勇敢でガチムチメタル狩り僧侶にすべきなのかな
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:55:53 ID:9QF0EvBv0
何故かメタル要員=槍なんだよな
誰か斧推してやれよ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:56:17 ID:gouFkwjS0
オート盗むの効果って
1 通常攻撃+盗む FFでいうぶんどる
2 全ての行動に対して追加で盗む発動
3 コマンド入力不可で本当にただ自動で盗むだけ

3だったら超涙目なんだが
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:56:28 ID:fyC1BoiW0
>>713 僧侶のやりなんて58ポイント以上振る価値ないぞ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:56:59 ID:cuuMXjyw0
>>705
大人が作ってるからハンマーはアタッカーが装備するもんと思ってたんだろ
それでMP低く設定し固定ダメージにしとけばユーザーは悩んでくれるとな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:56:59 ID:j3BxqlUJ0
ハンマー賢者のAIだけど、43でドルモーア覚えるから単体の敵にこっち使っちゃいそうだね
やっぱおうえんもあるし、主人公かな。ボス戦の回復がめんどくさいけど
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:57:01 ID:AJkJMYdf0
>>713
なんで博愛に振ってないんだよwww
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:57:06 ID:6lwfTnAM0
悩んでいる奴はもうはくあいだけでも100にすれ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:57:22 ID:cR65qOQD0
>>715
残念ながら3です
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:57:52 ID:ns+aaRhC0
>>704
賢者は雑魚掃討に強いハンマーか
自給自足できる弓の二択かもね
どっちも強みがあるし
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:58:01 ID:El+TeJuW0
全員にはくあいと槍100振ってから考えればいいんじゃね?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:58:03 ID:OOKn2Wbr0
クリア後のボスラッシュは斧賢や斧僧お勧め
魔法使いはスキルP余るし両方取ってもいいんじゃない
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:58:24 ID:XiTOAKA30
>>713
僧侶に勇敢てなににつかうの
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:59:08 ID:2mZn4HXp0
一閃一閃いってるやついるけど
あれ、全然会心でないぞ

槍で一閃押してるやつは地雷踏まそうとしてるとしかおもえん
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:59:12 ID:YoyVpH9k0
とうこんの2回攻撃って、
1.通常攻撃のみ自動的に2回攻撃
2.通常攻撃+弱威力の追加攻撃発生
3.その他

どれでしょ?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:59:37 ID:gouFkwjS0
>>721
ネタで書いたのにマジかよ
つまりコマンド入力の手間が省けるってだけか
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:59:47 ID:/vrvKQ4M0
バトマスのダブル攻撃、チート無しで取ったけど
やっぱり、通常時に発動してるのか謎
もしかして、『テンションキープ』並みの微妙なスキル??
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:59:56 ID:qmuXpvtm0
>724 あん?ボスラッシュ?どこにあるんだそれは
731686:2009/07/14(火) 22:00:08 ID:GgEnSnjO0
>>687
>>698
レスサンクス。
とりあえず僧侶は弓に振るわ。
雑魚戦アタッカー参加できるようになるし。
はくあいはやっぱとっとかないときびしい?
守備より攻撃を優先させたいなぁ。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:00:22 ID:AJkJMYdf0
>>726
はぐれ相手に7割ぐらい当たるけど?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:00:55 ID:Uai1P/Oq0
呪文の評価はダメージ計算式の解析次第だな
正直、俺の中には「こうげき魔力って魔防兼ねてねえ?」って疑惑がある
耐性とは別に呪文の効き目に差があるような
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:00:56 ID:qmuXpvtm0
>729 たまーにしかダブルにならない。ウンコスキル
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:01:10 ID:Tx6vuH/f0
魔法使いで遊んでる感触では、魔法>>>スキルand武器って頻度なんだが
ハンマー絡みはその辺のAIが気になるわ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:01:21 ID:cuuMXjyw0
>>729
6%ってみたような・・・
本とかしらないけど
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:01:22 ID:9QF0EvBv0
>>704
天使の矢のMP回復量は与ダメの12%
普通に聖水飲んだほうが回復するし美味しいです
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:01:40 ID:XiTOAKA30
>>726
普通にでてるんだが
3人一閃しといたらまず死んでくれるからメタル狩りうまうまです
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:02:03 ID:aU8eNGG90
主人公は旅芸人と戦士ってどっちが良いんだろう
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:02:11 ID:OOKn2Wbr0
>>729
それお守りみたいなもんだよ
10%以下の発動率
>>730
右上の島でしかばねに話せばクエ貰える、それ終わらせたらバラモスLv1の地図が貰えるよ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:02:32 ID:cuuMXjyw0
>>735
主人公にしとけば問題ナッサブル
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:02:35 ID:ec4b6r6q0
でも天使の矢は攻撃も兼ねるんだよな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:02:43 ID:fyC1BoiW0
>>526 成功率50%
つまり、3人使えば、高確率で1ターン目で当たる。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:02:51 ID:pPmo8eEp0
魔法使いを賢者にするべきか、僧侶を賢者にするべきか
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:03:00 ID:cR65qOQD0
一閃でも隼メタルでもどっちでもいいと思う
隼メタルも3人以上やるとまず1ターンで倒せるし
746星空の守り人:2009/07/14(火) 22:03:13 ID:jp3EVg730
>>737
でもそのターン攻撃できるし
99なら攻撃力も高い
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:03:16 ID:9RwSQT0Y0
>>699
本当に博愛でいいのか?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:03:41 ID:2AkpUgQJ0
今回はぐれなくても経験値稼げるぞ
ラスダン奥で平均2000だし戦闘もブメだから15秒くらいだしメタルなんかより早い
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:03:53 ID:4H1m+Us+0
糞!スクエニとかLv5の連中がこのスレ見てニヤニヤしてると思うと・・・。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:04:19 ID:Cf2mknD60
博愛てそんなに良いの?俺だったら力上がるやつに振りたくなる
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:04:26 ID:cuuMXjyw0
>>742
アイテムで回復すれば矢なんて
低威力の攻撃しないですむお?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:05:13 ID:RMMe1ny4O
魔法使いでオススメのスキルありますか?どれもぱっとしなくて…
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:05:17 ID:4O3cz4gO0
>>747
騙されて振っとけ。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:05:18 ID:XyGM7JMg0
>>751
戦闘中なら1ターンの損だからなあ
賢者の最終的な攻撃力がいくつになるか知らんが
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:05:32 ID:j3BxqlUJ0
>>746
99なら他のアタッカーの与ダメ的にすずめの涙じゃね
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:05:41 ID:pPmo8eEp0
>>750
博愛に振ることでエロ装備に邁進できる
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:05:42 ID:Ab3E9vTZ0
転職何回もする今回の神スキルだろ博愛
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:05:52 ID:3qiPPrXK0
ゆうかん
力+30(56)
きあい
力+10(22)
とうこん
力+30(55)
フォース
力+10(10)

小計 : 力+80(143)

ブーメラン+30(76)

合計 : 攻撃力+110(219)
ごり押しが好きならこれ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:05:52 ID:fyC1BoiW0
>>746 弓は明らかに地雷だ。諦めろ。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:06:21 ID:4H1m+Us+0
まじセーブが1つってのが悔やまれる使用だよな、今回w
悩むのも楽しいけどさ。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:06:34 ID:j3BxqlUJ0
>>749
え?そんな方法があったんだw とか思ってそう(´・ω・`)
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:06:39 ID:YnYfGOx30
>>745
メタスラ狩りならいいが、はぐメタ狩りだと隼メタルは一段落ちる。

隼メタルだと、調子よくて2人で1匹、大抵は3人で1匹ってとこ。
一閃とか魔人切りだと調子悪くて2人で1匹、大抵は3人で2匹は狩れる。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:06:49 ID:9RwSQT0Y0
そろそろ、テーマ別に話をしていかなきゃダメだな
対ボス
対メタル
対雑魚効率重視
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:07:24 ID:GgEnSnjO0
弓って力じゃなくて器用さが
攻撃力になるって本当ですか?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:07:33 ID:qmuXpvtm0
>761 普通に「し、しまッたぁあああああ〜〜〜!!!!」と頭抱えてるかもシレン
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:07:44 ID:Cf2mknD60
>>756
なるほどw
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:07:44 ID:AJkJMYdf0
はぐれ到達時点で隼剣手に入らないから論外だろ。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:08:23 ID:XmQsWTVf0
博愛の守り100HP100、におうだち
ハンマーのランド
ブーメランのシャイン+バーニング合わせ技一本

現状で突出したぶっ壊れ感があるのはこんなところか?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:08:23 ID:7DsrMBH50
帰ってきたのにおうぎの時代はまだ来てないのかよ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:08:24 ID:Cf2mknD60
>>754
レベル99で202のようだ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:08:50 ID:OOKn2Wbr0
俺、修正版

4-1基準

単体/全体/特殊/メタル/燃費

剣 4/2/1/4/2
鞭 4/3/2/1/1
弓 3/2/3/2/4
ブ 3/4/1/2/4
槍 2/3/2/4/3
扇 2/2/3/2/2
素 2/3/1/2/4
爪 2/1/2/3/4
斧 1/2/4/3/4
槌 1/4/1/1/3
短 3/1/1/3/4
棍 1/1/1/2/4
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:10:01 ID:9QF0EvBv0
>>768
一番下に杖のMP自動回復を追加してやれ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:10:05 ID:zgyHi8Kx0
そういや、魔法スキルの精神統一はどの程度回復するの?
3消費だからそれ以上ではあるんだろうけど・・・
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:10:07 ID:gouFkwjS0
>>744
今回の賢者はどっちかというと僧侶の強化版って感じ
ベホマ、ベホマズンは使えないが今回味方のHP低めだから回復魔力が十分なら全回復呪文はいらない
攻撃呪文はショボイ
メラ系とヒャド系が使えないのは結構痛い ドルマ系は闇属性なので悪魔系とかほぼ耐性持ちだし
イオグランデも攻撃魔力の差で魔法使いのイオナズンの方が強かったりする
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:11:14 ID:nM1m0DuS0
ハンマーはチート
ランドンは棒に譲れよ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:11:35 ID:9QF0EvBv0
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:11:44 ID:6ev8SYMzO
鞭もたせるなら
どの職がいいの?
あと、必須スキルも教えてくれ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:12:11 ID:2AkpUgQJ0
>ハンマーはチート


モンハンでも同じ事言われてたなw
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:12:23 ID:j3BxqlUJ0
>>768
ブーメランいれるならばくれつけんも入ると思うけど
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:12:45 ID:2aA3yS88O
結局普通クラス
戦士 武道家 僧侶 魔法使いでエリシオン学院まで来ちゃったけど
スキル溜めや上級クラスのレベル上げは
やっぱり後からの方がいい?効率的に
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:13:04 ID:Ab3E9vTZ0
鞭はどの職というよりとりあえず女キャラに持たせりゃいいだろ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:14:24 ID:ns+aaRhC0
鞭は攻撃力とMPがそこそこ高い魔法戦士あたりに持たせとけ
結構な火力になる
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:15:09 ID:xbDB9+xp0
>>771
いくら数値上とはいえ、扇が弓の完全下位互換はないと思う
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:15:12 ID:fyC1BoiW0
>>780 戦士と武道は転職しないとなー。
そろそろ上位スキル覚えてんのに、MP無くて使えないっしょ。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:15:23 ID:oRBpa5xcO
>>771
ぶっちゃけ魔神も一閃もアサシンも一緒じゃね?どくばりと重複ある短剣が一つ抜けてると思う

槍は一閃以下にもメタル対策あるの?
爪のスクラッチで3なら会心のある素手爆裂が2も変だ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:15:25 ID:zgyHi8Kx0
俺的にはベルモンド一族だな
鎖のムチはないのか
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:16:57 ID:XyGM7JMg0
で、実際ためるってみんあ覚えさせてるの?
今回のテンションの有効性がまだいまいちわからんのだけど・・・
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:17:11 ID:cR65qOQD0
>>762
はぐメタ2匹以上とかメタキンならそうだなあ
魔獣の洞窟の1匹相手やメタスラだと安定するのは間違いなく隼
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:17:13 ID:ns+aaRhC0
>>785
一応さみだれが多段だから狩ろうと思えば狩れる
会心と使い分けられるってのが一応の強み
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:17:47 ID:XmQsWTVf0
>>768 修正、チート感溢れるスキル一覧

博愛の守り100HP80、におうだち
ハンマーのランド
ブーメランのシャイン+バーニング
素手のばくれつけん+岩石落とし
杖のMP自動回復

ふぅ…
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:18:05 ID:4H1m+Us+0
>>785
急所突きでメタスラ即死させられるんだぜ。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:18:16 ID:kPO+AFIeO
ちと伺いたいですが
さみだれって残念技なんですか?(´・ω・`)?


あと最近やたらばくれつけんが多段会心出まくるんですが、素手会心UPのおかげですか?
それとも素早さのおかげ?メタル狩りに変化球的に重宝してます
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:18:18 ID:j3BxqlUJ0
>>785
スクラッチはメタルだけ狙えるからね。ばくれつが2ってのも変だけど。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:18:46 ID:nsgzFul70
>>788
クリア後のスライムエリアにははぐれが4体とかで出るのでその仮定は無意味
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:19:16 ID:XyGM7JMg0
で、実際ためるってみんあ覚えさせてるの?
今回のテンションの有効性がまだいまいちわからんのだけど・・・
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:19:31 ID:qmuXpvtm0
>794 何処にあるんだそのエリアは・・
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:19:47 ID:hCpsITut0
ブーメランはスルーから超勝ち組に転身したというのに、短剣さんときたら・・・
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:19:48 ID:fyC1BoiW0
>>785 一閃が何故良いか分かってないな。
極端な話、L1魔法使いが使ってもメタル倒せるんだよ。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:19:57 ID:KRKR69lR0
問う方女子高生です
素手を一人にするならバトマスターか魔法戦士どっちがいぃ?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:20:01 ID:Uai1P/Oq0
今、ざっと調査したら俺の勘違いで別に魔防なんてものはなかった

しかしメラとヒャドの増幅幅の違いを見るに今回の呪文も8みたいな
一定の数値から威力が伸びて一定ダメージで成長の止まる計算式なのかね
賢者のこうげき魔力を999にしたらイオグランデもバカみたいな威力になるだろうか
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:20:19 ID:nsgzFul70
>>796
本スレでも書いたが最初の村近くの東の高台
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:20:56 ID:Cf2mknD60
>>799
バトマス
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:21:10 ID:j3BxqlUJ0
今のところ一閃が一番メタル狩りに向いてるって印象だけどどくばりアサシンはどうなんだろ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:21:26 ID:AvlDXeu+0
主人公は応援考えて比較的素早いレンジャー。でブーメラン。
バトマスはかぶとわりが欲しいので斧。
魔法戦士は剣。バイキルト。
賢者はハンマーか杖。

と船を手に入れたあたりで思ってるんだけど、どうかな。
パラディンは素早さないのが・・スクルトくらいしか利点なさそう。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:21:54 ID:doE/54Z/0
もう主人公扇レンジャーにするわ・・・
これだったら補助のエキスパになるだろ・・・
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:22:22 ID:GBWKXJS40
帰ってきたらまた流れ変わってるのな…
ブーメランに42でシャイン取得、残りは弓のレンジャーとかどうよ?

シャインが使えるのって中盤までなんでしょ?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:22:27 ID:GgEnSnjO0
>>803
毒針アサシンもよいけど
キラーピアス&アサシンの方がウマー。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:22:48 ID:KRKR69lR0
>>802
ありがとうございマス
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:23:43 ID:+DSIcx6W0
おすすめPT披露用のテンプレがほしいです

@
職業:○○
武器:○○
スキル:○○・○○・○○・○○
A
職業:○○
武器:○○
スキル:○○・○○・○○・○○
B
職業:○○
武器:○○
スキル:○○・○○・○○・○○
C
職業:○○
武器:○○
スキル:○○・○○・○○・○○

こんな漢字でみなさま教えてください
クリアだけを目的とした場合の3939PTなど
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:23:48 ID:ns+aaRhC0
>>805
斧もいいぞ
何やらしてもそつがない
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:23:55 ID:gouFkwjS0
>>795
逆に、今回は8と違って凍てつく波動使ってくるボスが少ないからテンションはかなり有効
テンション使うか使わないかで別ゲー
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:24:14 ID:cuuMXjyw0
>>806
いちいち装備かえんの?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:24:32 ID:siUDk84f0
メタル系で経験上げが必要なころには
低いLvの職業はもうないきがする

そこまで行っていないからわからないけど
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:24:56 ID:WN6rcAdBO
ビックバン覚えたいんだが秘伝書のクエどこ?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:25:40 ID:Cf2mknD60
主人公魔戦にしようとおもったけど、バイキルトと応援が被っちゃうなぁ・・・どうしよう
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:25:53 ID:cuuMXjyw0
>>809
過去スレ、現行スレ読んでご自分でどうぞ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:26:06 ID:xbDB9+xp0
サブ火力用キャラ、扇と弓だとどっちにする?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:26:25 ID:SftNRSAT0
>>806
何故バーニングを覚えないのか、というかブーメラン100上げて問題ない
シャインは悪魔とか不死系に特効が働いて150-200程度ダメージ出るからそれ系の相手には最後まで撃てる
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:27:15 ID:Oixj9OASO
んもー主人公ブーメラン100あげるか剣100あげるかわからなくなってきた!
主人公は振り方ミスったら致命的だよね…?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:27:43 ID:GhuL9K4sO
100振るメリットが薄い武器が多いから
秘伝書用捨てキャラ作った方がいいのかな
レベル15くらいで回して秘伝書取ったら捨てる
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:28:09 ID:cuuMXjyw0
>>819
武器ならハンマーをどうぞ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:28:09 ID:bmj6SiwkO
質問で悪いんですが、今回は種使用無しでスキル全部覚えるの可能ですか?
8で適当に振り分けて残念な記憶あるんで…
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:28:30 ID:4o+qfQwz0
博愛100におうだち
他メンバーは見た目重視装備に走れるぶっ壊れた性能
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:28:36 ID:tU4jg4T70
お前らハンマー賢者気づくの遅すぎw前前スレの俺↓

俺は最終的にこうする↓

剣、弓  レンジャー 主人公。隼会心。弓は天使イメージw
ブメ、剣 バトマス  矛。ザコ戦はブメ。要ほしふる。
槍、扇  パラディン 盾。肉壁。ザコ戦はしっぷうづきw扇でハッスルor賢者の石
杖、ハン 賢者    趣味装備。基本ハンマーでザコはビッグバン。
           ボスはたたかいのうた。要ほしふる。
すばやさはレン>賢者>バトマス>パラに調整かな
おうえんも活かせて結構突きつめた感があるけどどう?


訂正はレンにザコ散らしのブメ追加、すばやさ賢>レン>バトマス>パラにする
剣がに振って後悔する奴はなんなの?普通に強いからw

バランス型のゴールはこれでいいだろ?
ボスはレンジャーとバトマスの剣コンボ
パラはルカニの斧や最速短剣でもいいかと
ザコはビックバン賢者がいれば十分
すばやさ調整するからすばやさ+は後で取ってね(これが地雷w取り返しつかない)

あとバランス無視オヌヌメパーティ
武武武武(賢)でブーメランコンボ無双
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:28:49 ID:eRotJoqM0
>>547
俺は おたから16 まで振った弓レンジャーと
ブメレンジャー両方スタメン。ちなみに主人公が弓。
どっちも心強いおー 
天使の矢がめちゃめちゃ使える。lv23あらしの弓装備でも
MP12くらい回復するから道中の回復は弓レンジャーのベホイミで
事足りる。クリア後はしらんけど
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:29:36 ID:GhuL9K4sO
>>809
毎日評価変わりすぎで今はまだ無理
1ヶ月くらいすればできるかな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:29:37 ID:x28uPPJwO
主人公が補助に回る場合、
鞭 ブーメといった強い武器は他に譲った方が良いと思うんだ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:30:12 ID:fyC1BoiW0
>>819
ブーメランは利便性が高いだけで弱い。

829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:30:43 ID:hCpsITut0
>>822
今回、99レベルまであげるとスキルポイントは200たまる仕組み。
職業数が12でスキル数が26。ということは足りない。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:31:12 ID:cuuMXjyw0
>>824
もっとハンマー賢者をおしとくべきだったなw
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:32:07 ID:cuuMXjyw0
>>829
転生できるから!
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:32:21 ID:hCpsITut0
>>827
補助キャラは「ザコ戦では攻撃に、ボス戦では補助に」という原則からいくと
どうしてもブーメランになってしまうんだよねえ・・・
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:32:33 ID:XX2P6gQd0
>>824
全然趣味じゃ無くなったなw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:32:33 ID:hCpsITut0
>>831
そうだ転生のこと忘れてた。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:32:46 ID:qK4FOpf80
>>809
プレイスタイルと上手さによってもかなり変わるだろう
ぶっちゃけこのスレのレベルだと回復役なしで特やくそうプレイ推奨されるぞ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:32:51 ID:xNqEnm6wO
転職ってどのタイミングですればいいのだろうか?


グビアナ時点で全員初期なんだが
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:34:06 ID:fyC1BoiW0
>>836 どんどん変えていかないと、ポイント溜まらないっしょ。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:34:16 ID:bmj6SiwkO
>>829
ありがとうございます。
慎重に振り分けた方がいいですね
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:34:19 ID:TnHeO7FA0
今から初めて転職するんだが、全員一気に転職するのは危険?
あと、レベル幾つで転職するのがSP貯めやすいって結論は出た?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:34:25 ID:x28uPPJwO
いっそのこと取説表紙メンバーでも考察する?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:34:44 ID:WQxvN2pZ0
船入手前にキラピゲット可能なのは評価に入ってるんだろうか>短剣
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:34:47 ID:pANiAy+10
>>828
3強に組み込まれた現状、強さを否定するなら色々書かんと
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:34:59 ID:Ab3E9vTZ0
>>836
転職ロンダリングするならメタルブラザーズが出てくるサンマロウ以降がいいと思うよ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:35:19 ID:ns+aaRhC0
>>835
まぁハンマーの消費はせいすいで補えばいいって考えをさらに発展させるとそうなるかもねw
俺は一々アイテムで回復するのはあんま好きじゃないから弓賢者にするつもりだが
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:35:38 ID:j3BxqlUJ0
>>842
いや、3強というより鞭と剣の2強でしょ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:35:49 ID:OOKn2Wbr0
>>836
クリアしたときパラ以外初期職だったから、そのまま進んでもいいんでね
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:36:06 ID:tXJnRVzr0
どうして主人公が補助になるんだ?応援?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:36:21 ID:Ab3E9vTZ0
>>839
全員一気に転職は全員はくあい100取った後のほうがいい
取得済みなら全員一気でおk
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:36:34 ID:Nev02+L50
魔法使いにハンマーというギャップだけで選んだけど1人で雑魚一掃できてワロタ
賢者にすれば回復もいけるしやばいなこの性能

主人公が剣と槍と爪に取り返し付かない程度な感じで半端に振ってる もうやだこの主人公、切りたい
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:36:36 ID:0KiNP4l50
ブラザーズはクラゲが回復してくるから一撃系ないとイライラする
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:36:52 ID:OOKn2Wbr0
>>841
その時点じゃ力はお察しだろw
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:37:03 ID:hCpsITut0
>>836
実際に戦闘で使うための職業はできるだけ早く。
スキルポイントをためる捨て職業はいつでも臨機応変に。
特定のスキルを覚えるための職業は
捨て職業のスキルポイント流用で特に困らないはず。

結論=実際に戦闘で使うことになる職業をできるだけ早く転職したほうがいい。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:37:26 ID:Cf2mknD60
>>847
最初が旅芸人だし、応援があるのも大きいよね
俺も普通にパーティー構成考えた時自然と攻撃+補助の役回りになってたしw
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:38:05 ID:hCpsITut0
主人公補助というのは6や7でもなぜか発生する不思議現象の1つだな。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:38:20 ID:tU4jg4T70
うんハンマー賢者は趣味と実用兼ね備えた最強に見えたからねw

後ネックはパラが本当に必要かどうか
短剣あればスクルト効いてくるけどぶっちゃけスクルトしか利点ないし回復2人でいいし
魔戦か魔法使いのバイキルトや武闘家に乗り換えるか…
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:38:27 ID:fyC1BoiW0
>>842 3強?
バーニンじゃ、どう足掻いてもは、やぶさと双竜に勝てない。
全体攻撃も他のスキルに勝てない。

武器としては弱い。使いやすいだけ。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:38:28 ID:4O3cz4gO0
>>824
賢者のとこに趣味装備とか書くからwwww
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:38:36 ID:X4JByTvDO
>>845
一日離れてたら次は剣が評価上がったの?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:38:59 ID:pANiAy+10
>>845
剣だって単体攻撃が強いだけなんだし(しかもクリア後限定)ブーメランと差が出るとは思えんのだが
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:39:40 ID:gouFkwjS0
応援はなんだかんだで便利すぎる
主人公をアタッカーにするか、サポートに徹するかでボス戦の難易度全然違うと思う
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:39:49 ID:0p6zREkw0
どっかの攻略サイトが僧&魔は杖が鉄板と言ってるからこんなことに・・・
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:39:59 ID:4O3cz4gO0
>>492
スキルを振らずそこまで溜め込んだことがある意味失敗
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:40:09 ID:cuuMXjyw0
鞭って実際どうなんだ?
威力が高いのはわかった

実用性はどうよ?
ハンマーと弓は決まったけど残り二つが・・・
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:40:11 ID:2AkpUgQJ0
ブメのバーニングってメタル系にもヒットするみたいだし会心狙うより早いか?
4人でバーニングしたら安定して2匹は倒せるぜ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:40:31 ID:x28uPPJwO
主人公は首切れないから、火力気取って微妙キャラ作るより
補助にして汎用性モトメタホウガいいかなと思う。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:40:35 ID:ZjzuQ/sl0
魔法100の魔法使いと信仰心100の僧侶転職するなら
魔法使いが賢者で僧侶がレンジャーの方がいい?
僧侶を賢者にしたいんだけどそうすると魔法使いの扱いに困る
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:41:19 ID:2yDX2at60
パラディンで弓使いは、だめな組み合わせですか?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:41:19 ID:j3BxqlUJ0
>>859
トップ3ってんならクリア後は前提として、バーニングって倍率2.1倍でしょ?
弓のさみだれと大してかわらない。おまけに炎属性が着いて回るし。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:41:46 ID:x3w9j3x5O
気がついたら短剣が地雷じゃなくブーメランが強武器賢者ハンマーがデフォになりつつある
五飛教えてくれ
俺は何に振ればいい
俺は後何回このスレに振り回されればいいんだ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:42:49 ID:p4pZx6eZ0
主人公以外はAIにしてるから
主人公がみんなの様子を見ながら回復したり補助することが多い
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:42:52 ID:cuuMXjyw0
>>869
五飛よりゼロが教えてくれる
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:43:05 ID:pANiAy+10
>>859
だから単体攻撃が強いだけの剣がなんでそこまで評価上がるんだよw
完全にクリア後ボス戦のみを想定してる限定的な強さじゃん
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:43:13 ID:Ir24ibtL0
主人公が補助よりになってしまうのは、絶対「めいれいさせろ」だからもあるんじゃね
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:43:17 ID:xbDB9+xp0
応援の有無だけで主人公補助にするって考えはないなあ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:43:39 ID:jWwftFNcO
素早さを上げたハンマー賢者は究極の存在

ドラクエの賢者概念を覆した

ぜひ絵師さんに
賢者がドデカいハンマーを俊敏に振り回してる絵を描いて欲しい
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:44:11 ID:hGMwOiEq0
>>400
〜なん?って聞く奴には教えねえことにしてんだよ阪国人のゴミ野郎
イラっと来るからネットで方言使うなカスが
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:44:12 ID:gouFkwjS0
>>866
むしろ魔法使いを賢者にしたら僧侶が空気になる
スクルト、フバーハ、マジックバリア、ザオリクと僧侶にない呪文を覚えるがルカニやバイキルトは覚えない
ベホマや、ベホマズンは味方のHPが低めの今回は不要 回復魔力が十分なら、ベホイムとベホマラーでことたりる
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:44:25 ID:OOKn2Wbr0
剣は単体ダメージが高いからボス戦限定で強いだけだ、
鞭も同じグリンガムは序盤で手に入らないし、単体攻撃の燃費も悪い
それに比べたら、登場する中盤から最後まで使えるブメは強いだろ
つーか、火属性が効き難いボスってストーリー上でいた?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:44:49 ID:qK4FOpf80
>>854
DQ慣れしてると無意識にAIで十分な脳筋キャラを主人公に持ってくると
作業がめんどいと感じ取るんだよねw
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:45:10 ID:hCpsITut0
旅芸人(個性なし)に3人パーティをつけるとなると、
武器攻撃、魔法攻撃、回復役となるから、
個性のないやつに個性をつけると補助になるという側面はあるな。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:45:23 ID:x3w9j3x5O
>>871
ゼロは俺に何も言ってはくれない


主人公は補助のがやりやすいってわかってるけどついつい火力重視にしてしまう
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:45:52 ID:4RCwuZ/p0
短剣再評価はいいけど使い道はまだ無いだろ
先制呪文ぐらいじゃないか?
結局今のままじゃそこまでの武器じゃないだろ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:45:58 ID:j3BxqlUJ0
>>872
ザコ戦はハンマーが出たからなぁ(´・ω・`)
単純にボスにどれだけダメ出せるかってのがトップの条件だとおれはとらえてたんだが。
総合的な使いやすさならコスト0で序盤からいける素手が入ると思うし
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:45:59 ID:xbDB9+xp0
>>878
剣は隼がすぐ入手できる点が大きい
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:46:26 ID:4H1m+Us+0
>>875
鳥山絵で見たいな、それw
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:46:32 ID:xqnpVseIO
今の流れ
魔法職はハンマがいいんじゃねmpとランドインパクト的に考えて
槍は秘伝のジゴスパークまで遠いからメタル狩用で魔法職には微妙かな
ブーメランと剣はバトマス専用だとあれほど……
鞭は力とmp両方ある魔戦レンがいいのかなグリンガムどこー?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:46:41 ID:cuuMXjyw0
>>873
DQ9の主人公が補助よりになってしまうのは
必ずPTにいるからそれを主人公にしとけば
失敗はないからじゃね?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:46:59 ID:QnYJN/Mt0
ブーメランのシャインスコールと、ハンマーのランドインパクトはどっちがどのくらいダメでるの?教えてエロいひと
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:47:15 ID:ns+aaRhC0
剣持たせるとしたらバトマスでボス相手の火力目当てでしょ
雑魚はそれこそハンマーとか鞭に任せればいいし誰も雑魚相手に剣ふるえなんていってない気がするが
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:47:49 ID:x3w9j3x5O
敵が多くても4体くらいしか出てこないからグループと全体攻撃いらねって思ってるけど終盤はそんなことないの
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:48:24 ID:pKdgLYQt0
主人公をサポート役のレンジャーにしようと思うんだけど、武器は何がお勧め?
ブーメラン?剣?弓?
他のメンバーのメタル狩りのことも考えたら剣ですか?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:48:25 ID:4/0EBoem0
SFC版の賢者も破壊の鉄球振り回してたしな・・・
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:48:32 ID:siUDk84f0
ボス戦で
AIがバーンがあるのにオオカミアタック使ったことがあった

単にMPがなかったからかな?
バーンが効かないときオオカミを2軍にすればおk
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:48:36 ID:hIwwJbKb0
そういえば誰も杖の秘伝書をネタにしないのは…
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:48:36 ID:eRotJoqM0
剣なんて最初地雷って騒がれてたし
フラゲ組が自分の失敗を正当化したいだけじゃねーのww
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:48:48 ID:oRBpa5xcO
>>798
じゃあ急所突きやアサシンでも一緒じゃね?
急所突きなんてどの職でも槍装備まで上げなくていいし素手可能なんだし
897877:2009/07/14(火) 22:49:01 ID:gouFkwjS0
ごめん、フバーハは僧侶だね
でも僧侶が賢者に勝ってるのは本当にフバーハくらい
魔法使いと賢者だと、敵に耐性の多い闇属性のドルマ系よりメラやヒャドの方が重宝するし
イオグランデも攻撃魔力の差で魔法使いのイオナズンと大差ないし、バイキルトやルカニもあるから魔法使いを賢者にするよりは良い




898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:49:14 ID:v5aaF3y40
ボス戦オートとか手抜きすんなw
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:49:17 ID:ZjzuQ/sl0
>>877
レスサンクス
魔法戦士も作るつもりだからそうすると魔法使いいらない気がして
魔法使いを魔法戦士にするのがいいのかな?
魔法100にしなきゃこんな迷うことなかったんだけどなorz
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:49:38 ID:mBm3gGc20
AI任せで遊んでると単体攻撃がメインになる武器だと連携とれないし微妙なんだよな
全体攻撃のブーメランや複数選べるムチ、サポート回復がやりやすい
他のやつらが集中攻撃してるのに自分だけ違う敵攻撃してしかも倒しきれないとか悲しくなる・・・
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:50:09 ID:hosKqR+s0
ランドインパクトもビックバンもダメージは固定だよな?
魔法が追い抜くのはどのくらい先になるんだ?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:50:21 ID:qmuXpvtm0
どうなんだろ、急所突きも他会心系と同じ確率なら考慮すべきだけど
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:50:54 ID:YDkvsNgK0
>>896
急所系の確率は会心系よりかなり低いぞ
統計取ってない体感だけどな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:51:00 ID:xbDB9+xp0
>>891
レンなら弓かな。サポなら扇もいい。
905昭和54年生まれ石崎 ◆JtCbEvtMwo :2009/07/14(火) 22:51:19 ID:VKFHDKbY0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:51:38 ID:Ir24ibtL0
魔法戦士レンジャー旅芸人賢者パーティに
サクッとオススメ武器スキル割り振ってください
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:51:47 ID:nsgzFul70
急所系が会心技と同じ確率なら俺はメタルブラザーズ3匹倒すクエで苦労してないよ…
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:52:03 ID:Ab3E9vTZ0
今回終盤までボス戦オートだったわ
いつもと違って中盤くらいまでHPが黄色くなる展開がほとんどなかったし
最初のボスであとレベル1あげてもっかい挑戦するかってのも無かった・・
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:53:04 ID:4RCwuZ/p0
扇はハッスルダンスあるからまだ分からないって言うけど
ハッスルダンスの詳細ってもう出てる?
最大どのぐらい回復量いくんだ?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:53:30 ID:Cf2mknD60
あ〜あDQ9でファイト一発売ってないかなぁ?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:53:31 ID:cuuMXjyw0
>>901
だから追い越す必要ないんだって
いおぐらで追い越してもMP56じゃ連発できんでしょ
ボス戦はスクルトなどの補助や回復にに回ればいい

ここにいる人はダメージを追いすぎなw
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:53:32 ID:ykx/RgnUO
魔ハンマーと賢弓の評価はどんな感じかな?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:53:33 ID:G91The8O0
知り合いをマルチプレイで呼んで育成するために
雑魚無双は重要だよな。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:54:45 ID:xbDB9+xp0
>>909
70〜でMP0。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:54:46 ID:NS6XXpTl0
転職1回ぐらいで程よい難易度になってると思うから
転職繰り返してポイント稼いだりしたら温くなっちゃうさ。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:55:20 ID:pANiAy+10
>>889
ボス戦限定の強さが武器の地位みたいに言ってるのがいたから言っただけ
使用環境限定されるのに2強(キリ とか言われても困る
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:56:08 ID:j3BxqlUJ0
なんかブーメランが過剰評価されてるのは40%報告の名残臭いな
かなり使い勝手がいいのは認めるが(´・ω・`)
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:57:34 ID:4/0EBoem0
ハッスルダンスは回復魔力で回復量上がるのかな?
上がらないなら最終的には微妙なのかねぇ・・・
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:57:37 ID:tXJnRVzr0
迷ったら武器スキルあげるより博愛あげろってことでいいんだよね
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:58:21 ID:SftNRSAT0
ブーメランは雑魚ボス共に序盤から最後まで低燃費で最高クラスの働きが出来るのに弱いとかいわれても
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:58:22 ID:qK4FOpf80
>>917
シャインスコール人気
だが今はビッグバンに押され気味
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:58:37 ID:lP1p7IPxO
魔法戦士で補助、賢者で回復や魔法は決まりとして
あとの二人はどうしたものか…
少なくとも片方は素早いほうがいいよね
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:58:45 ID:rmuaZ51p0
お前らを信じてハンマーに全力で100振った
主人公ハンマー僧侶
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:58:46 ID:98Zkynt90
ハッスルダンスは賢者の石でいいんじゃね?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:58:48 ID:j3BxqlUJ0
>>916
だから現状、効率選ぶなら武器が活躍するのはボス戦だけだから。
2強(キリって煽るなら曖昧なまま3強に組み込むのもどうかと思う
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:58:50 ID:Yxz0Of7n0
雑魚戦とボス戦で武器持ち換えればいいんじゃ?

927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:59:10 ID:fyC1BoiW0
>>917 色々できるようになる度に、少しずついらなくなる武器でもある。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:59:16 ID:qmuXpvtm0
転職をクリア前に10回することを考えると友愛は最初に100にすべきスキル
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:59:21 ID:Tuy7E76VO
魔戦剣
僧侶ハンマー
魔法使いハンマー

あと一人きまらねぇ

爪かヤリか弓か鞭か

あぁメタスラ狩りも入れてヤリかな

どうしよう
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:59:38 ID:TI3cdBzkO
主役の武器は剣がデフォだし、ハンマーとか不細工で醜い武器使いたくない
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:59:42 ID:A3f1JQ5I0
鞭は最強の超グリンガムで計算してあるが
まだ素材もレシピもわからない机上の空論武器
現実的な隼や隼改に比べたら実用性の差は明らか
女帝の鞭くらいだと、隼×隼と勝負にならんしバトマスとMP消費で相性悪い
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:00:01 ID:xNqEnm6wO
836だがみんなサンクス。

今上級はバトマス、魔法戦士が転職可能で現在職業が旅芸人、僧侶、魔法使い、武道家なんだけど誰がどの職業とかオススメある?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:00:09 ID:ns+aaRhC0
>>912
魔ハンマー・・・高速で雑魚を掃討し、ボス相手にはバイキルト要員に変化。メタル相手にはあんまり
賢者弓・・・低速だがさみだれで雑魚、メタル相手は一応こなせる。ボス相手は補助&回復で。自給自足できるのは精神衛生上ありがたい

個人的にはぶっちゃけどっちもどっち
今のところ魔ハンマーが一歩上手だけど力系のパッシブ強化とってほしふるまわせば逆転するかも
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:00:56 ID:OOKn2Wbr0
>>917
強化かけるとさみだれ系より上になる
>>925
ボス戦だけに限定するなら剣だけでいい
鞭もいらない2強にもならないよ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:01:32 ID:/vrvKQ4M0
>>864
ヒットしないと思うぞ
他の多段だと1回はあたるのに
バーニングは一度も当たったことないから、
属性のせいで当たらないんだとおもってる。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:01:41 ID:Cf2mknD60
グリンガムは配信予定のカジノの景品らしいよ
まぁシリーズ考えれば当然だろうけどw
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:01:42 ID:gWg7Xmmf0
ハンマー&弓を100にしてから魔法使いに転職。
なにげに素早くもあるから、開幕ランドで雑魚一掃、MP無くなったら天使の弓。
MP回復してる時は別キャラのブーメラン社員で代用。Lv22でアノンちゃん倒した後だけど便利すぐる
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:01:49 ID:qmuXpvtm0
魔法使い、ルカニとバイキルトも使えるんだよな・・・どんだけ〜
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:02:24 ID:xbDB9+xp0
>>933
賢者弓ってダメージでないんじゃ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:03:08 ID:hnEjot/MO
>>930
主人公の漢(おとこ)は素手でフルボッコ。
ひたすら力+をつけたバトルマスターでフルボッコ。
異論は派手に認める。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:03:47 ID:gouFkwjS0
へなとす
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:04:14 ID:Ato7NZgj0
さとり100の効果って呪文のみ?
ビックバンとかランドインパクトもカットするんなら振ろうかな
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:04:24 ID:Of0FjhTe0
主人公レンジャー 剣13 おたから16  はくあい100
はくあいを100一気にふった
ダメージ受けなくなって世界が変わったよ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:04:38 ID:J7dbqXKt0
今日はハンマーの日か
見た目も好きだから育ててみるかな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:04:42 ID:j3BxqlUJ0
>>934
多段が多いと防御高い敵だと弱くなるってデメリットも抱えるけどね

○強って括りが紛らわしいな
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:05:29 ID:552Pc35i0
ところでレンジャイは弓とブメランどっちがいいんだ?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:05:46 ID:Hiaz/DU80
しばらく見ないうちにすぐ流れ変わるなこのスレ…

今は何が強いんだ?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:06:10 ID:Ir24ibtL0
気合スキル16SPの「ためる」ってキャラの役割的には、
テンプレに入れてもいい位必須だと思うんですが、どうでしょう?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:06:17 ID:2AkpUgQJ0
この手のスレはいつも雰囲気悪い
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:07:27 ID:cuuMXjyw0
>>949
趣味の押し付け合いだからな
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:07:36 ID:hCpsITut0
>>949
9に関しては「好きか嫌いか」の論争があまりにも過激だから
その辺の論争から回避されているこのスレはある意味居心地はよいよ。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:08:18 ID:XX2P6gQd0
>>930
ロマンが分かって無い
幼女にチェーンソーとか、幼女にハンマーとか、幼女にパイルバンガーとか燃えるだろ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:08:18 ID:YDkvsNgK0
>>949
日本人は討論苦手だからしょうがない
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:08:24 ID:ns+aaRhC0
>>939
攻撃魔力特化の魔法使いに比べれば劣るだろうけど、低燃費でそこそこ削ってくれるよ。
力系統のパッシブあんまとってないから、もうちょい育ててみないと何とも言えんけどw
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:08:34 ID:gouFkwjS0
>>938
しかも盗賊並みに素早いし、器用さも高め
攻撃呪文も最後まで使っていける威力だし、こんなに魔法使いが強いと思ったのはファミコンの3以来だ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:08:49 ID:mBm3gGc20
>>947
敵とか状況とかステータスにもよるし何より
○○が強い、じゃなくて○○と○○と○○を組み合わせれば強いだからなんとも言いにくい
あんまスキル覚えさせたら今度はクリア後だけ乙って話になるしな
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:09:26 ID:J7dbqXKt0
>>952
お前とはいい酒が飲めそうだ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:09:52 ID:pKdgLYQt0
つよい武器よわい武器そんなのひとのかってほんとうにつよい勇者ならすきな武器でかてるようがんばるべき
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:10:00 ID:XonYwvGQ0
ビッグバン手に入れたけど多分闇属性持ちで思ったようにダメージ通らない敵がかなり多いから
そんなに俺つええできないよ
それでもイオラなんかよりはずっと強いけどね
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:10:36 ID:mBm3gGc20
>>952
TOSだったかの斧持ったロリババアは最高だった、斧が初めて輝いて見えたな
ただ従来のDQ方式で見えなければ脳内補完できたが、こう下手なグラフィック見せ付けられるとやっぱだせぇって思うわ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:10:36 ID:j3BxqlUJ0
>>958
考察スレ卒業の瞬間である
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:11:20 ID:cuuMXjyw0
>>959
ついに覆したな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:12:04 ID:ykx/RgnUO
>>930>>939
ありがとう
主人公を賢弓にする予定だから火力がどうしようもなかったら回復と「おうえん」することにするよ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:12:26 ID:XyGM7JMg0
楽そうだから弓賢者にしよ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:12:40 ID:qRIdekAI0
魔法戦士ってAIで戦わせると勝手に弱点探って○○フォース掛けてくれるね
秘伝書で全体化してるとすげぇ便利だわ。

まぁ、フォースさえ上げとけば魔法戦士じゃなくてもいいわけだが。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:13:18 ID:ZcMLTVn00
>>939
賢者は槍しかないよ。メタル狩りは4回攻撃とかメタル斬りとか屁みたいなもんだから、槍か斧。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:13:37 ID:eonsBO6E0
戦士の勇敢って、結構良くね?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:14:08 ID:kuAYA9940
便利なブーメラン
手軽に高火力の剣
グリンガムで最強の鞭
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:14:41 ID:ipwA2rD90
>>959
これがマジなら早くもハンマー株暴落
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:15:32 ID:cuuMXjyw0
>>969
まだランドインパクトあるじゃないか!!
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:15:55 ID:4RCwuZ/p0
>>959
シャインスコール再評価あるで
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:15:54 ID:OOKn2Wbr0
次スレ用に修正

棍棒
黄泉送り 95%〜100% アンデッドに160%
なぎはらい 95%〜100% 複数の敵に攻撃するとダメージ減少
氷結らんげき 攻撃力100で25%〜30%×4回、攻撃力500で15%×4回、攻撃力999で12%×4回
天地のかまえ 1ターンの間、敵が自分に対して通常攻撃を行った場合
ダメージを無効化し通常攻撃でカウンターする(消費8)

短剣
ポイズンダガー 95%〜100% 確率で猛毒
キラーブーン 95%〜100% 虫に150%〜160%
タナトスハント  95%〜100% 毒麻痺に150%〜160%
バンパイアエッジ 95%〜100% 与ダメの25%吸収
ヒュプノスハント 95%〜100% 睡眠混乱に200%〜210%


波紋演舞 95%〜100% 水に160%
おうぎのまい 40%〜50% 3〜4回


ドラゴン斬り 95%〜100% ドラゴンに160%
メタル斬り 95%〜100%
ミラクルソード 120%〜125% 与ダメの25%吸収
はやぶさ斬り 70%〜75% 2回
キガスラッシュ 固定+Lv Lv5で180〜220、Lv99で240〜290
ギガブレイク 固定+Lv Lv1で300〜350、Lv99で370〜440


マジックアロー 95%〜100%
バードシュート 95%〜100% 鳥に160%
さみだれうち 40〜50% 3〜4回
天使の矢 95%〜100% 与ダメの12%吸収
シャイニングボウ 33%〜35% 全体


ウィングブロウ 95%〜100% 追加ダメ有 0で一桁、300で100台、800ちょいで120程
裂鋼拳 95%〜100% メカに160%
ネイルスクラッチ 10%〜40% 4回
タイガーブロー 75%〜80% 2回
ゴールドフィンガー 95%〜100%
ゴッドスマッシュ 固定+Lv Lv1で270〜320、Lv99で350〜410
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:15:59 ID:bYHpztd00
戦士のオートカウンターて、攻撃したくない場合でも勝手に発動しますか?
それだと戦闘長引かせたい時に不便ですよね
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:17:51 ID:cR65qOQD0
>>970
確かにランドインパクトでも十分すぎる性能
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:18:24 ID:kpH/fJ4KO
主人公賢者様

ハンマー持ちで
雑魚→ビッグバン、ボス→回復or適当に魔法攻撃

斧持ちで
雑魚→イオグランデ辺りで適当に笑、ボス→兜割り&回復


どっちが有用?ハンマー人気だよね
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:18:33 ID:G91The8O0
>>973
そりゃオートだからね。
上級職クエストみたいなときはないほうがいいね。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:18:42 ID:idzxaI5Z0
魔法戦士の存在価値の何割かはフェンサードレスにあると思うんだ
一番勇者らしい格好というか、サークレット系と合わせたら3勇者っぽく見えそうだ

ところで、槍のブラザーズ3匹急所突きって捨てキャラ使ったほうがいいのかしら?
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:19:12 ID:Q6FHwlZWO
全員パラディンにしました
レベル12です
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:19:13 ID:cuuMXjyw0
それに耐性あっても素の威力があれだから
と必死にすがってみる
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:19:19 ID:bYHpztd00
>>976
やはりそうですか了解
取らないでおきます
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:19:31 ID:4RCwuZ/p0
>>975
単純に呪文のコストが不人気なんじゃないの?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:19:40 ID:yDZRZ06o0
フォース使ってるとわかるけど、土=闇だからな。
ランドインパクトも土だろう。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:20:12 ID:ipwA2rD90
>>970
まぁそうなんだけどハンマーはビックバンに支えられてるからな
ライドだけじゃちょっと微妙かも。
検証できる域に達してない俺が言うのもなんだが
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:20:38 ID:XmQsWTVf0
ランドでもつかってると230越え果たすし、多分物質系の属性だから
ビッグバンが暴落してもハンマーは相対的に少し下がって位置で落ち着きそうだな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:20:52 ID:SftNRSAT0
やはり光パワーのシャインスコールさまが低燃費で優秀だな
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:21:00 ID:9QF0EvBv0
>>977
槍の一閃には今後も世話になるだろうから捨てキャラを使う必要はないと思う
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:21:23 ID:XX2P6gQd0
杖賢者の時代来たな
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:21:25 ID:Ato7NZgj0
ビックバンも十分強いよ
ビックバンが闇ならジゴスパークも闇だろうし
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:21:38 ID:xbDB9+xp0
耐性で半分程度に下がるとしても、MP16で200前後なら魔法系の雑魚掃除は優秀。
メタル系もこなせる槍でジゴスパークの相対的な価値が上がった程度。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:21:40 ID:tU4jg4T70
固定ダメに耐性ってはたしてホントに着くのかな?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:22:18 ID:xbDB9+xp0
>>987
MP消費の時点でありえないっす
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:22:32 ID:XmQsWTVf0
ランド闇は無いはず
ワイト系に通常以上あたえるし
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:22:57 ID:A3f1JQ5I0
敵硬くなったら力低いやつの物理は期待できんから
固定もってる方が使える状況多いよ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:23:09 ID:Of0FjhTe0
におうだちが神がかり的に使える
今だけだろうけど
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:23:36 ID:cuuMXjyw0
>>988
・敵全体をはかいしつくす「闇」の大ばくはつ
・じごくの「いかづち」が敵全体をおそう
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:24:15 ID:DoIMSRz70
>>952
キモオタって奴ですね
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:24:43 ID:4/0EBoem0
さて・・・俺はハンマーに振っても良いのだろうか・・・
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:26:12 ID:cuuMXjyw0
1000なら全員こん
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:26:27 ID:2+QrG4a4O
1000なら見た目重視でヤリパラディン
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:26:29 ID:Cf2mknD60
>>1000だったら明日はこんが一躍スターダムに
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!