ドラクエ6のリメイクが出無さ過ぎて発狂しそう……

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自治スレにてローカルルール変更審議中
死ね
2自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 00:13:30 ID:xjfWtkngO
これぞDQファンだな
3自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 00:14:38 ID:HVEa8Nc1O
PS2版も出るとか誰か言ってたな
4自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 00:41:20 ID:eelgvz2z0
今更PS2はありえないだろ
仮に家庭用で出るとしたらXの出るWiiが自然
5自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 04:55:53 ID:UbQJGeYuO
ま た 6 厨 か
6自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 05:11:50 ID:Z2+Q1xNH0
テリー乙
7真・▼自動レス▼Ver4.2 ◆DCQftZ1Y.. :2009/06/22(月) 18:11:22 ID:Zv7RsX0tO

>>2
ドラクソキチガイ信者が適切かと



8自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 18:16:57 ID:u8h4peawO
PS2でいいからだしてだして
9自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 21:12:18 ID:tuGI/VocO
DSですらやっと、という感じなのにPS2とか今さらすぎるだろ


まあ出たら買うけど。
10自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 21:18:43 ID:rAc4ZJI8O
既に完成してるって話もあるな
\が遅れたからYが出せなかっただけって
11自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 21:18:45 ID:fjSAw4ysO
9は糞
12自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 21:50:43 ID:HBlChLydO
3と6のDSリメイクがやりたい
3はすぐにデータが消えるし敵強すぎでクリアが出来なかった
6は初めてやったドラクエで思い入れがあるから
13自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 09:33:01 ID:YtewCuXi0
2はともかく3の敵まで弱くする事はないだろ
14自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 22:11:12 ID:bj/lTfX10
15自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 22:15:39 ID:hyrCj7lOO
リメイクを求めすぎ
16自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 22:45:27 ID:S0Es7u5Q0
プレステ世代には、3と6のリメイクが必要だ
17自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 22:58:18 ID:Mneoa/0X0
1と2は?
18自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 23:14:17 ID:s+mWoazUO
1と2はSFCでリメイクされてる
リメ2の歯応えの無さに発狂しそうになったが
さらにリメ1のドラゴンとローラ姫とのイベントが薄いままだったのが残念
19自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 23:41:13 ID:Mneoa/0X0
>>18
プレステ世代の>>16に聞いたんだが
しかも6より前じゃねーか
20自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 23:58:29 ID:S0Es7u5Q0
1と2はしょぼすぎて必要ないと思う。
攻略サイトみただけで薄いと分かった。
21自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 00:00:58 ID:MTii6zSnO
>>17
1と2は携帯アプリがあるから
22自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 00:12:49 ID:iXRBPxDLO
ワンダースワンにFF3があっただろ
あれと同じだ
23自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 06:43:04 ID:2xSXCEj3O
6からドラクエに入ったが2はともかく1は糞だった
24自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 07:12:04 ID:YWgfWqFW0
1はベホイミゲー
25冷凍トイレ ◆cIM0wRepx. :2009/06/24(水) 08:30:03 ID:0+AERgWiO
初代はレベル30まであげたら竜王2回合わせても10ターン程度しかかからなかった
第1形態は4ターンで沈んだな
26自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 09:47:17 ID:xTzsaAF9O
GBCで
1999年に1・2が、
2000年に3が、
でてることを忘れてるんですね
27自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 11:29:16 ID:FoueiujJ0
全くリメイクされない6カワイソス・・・orz

7,8は現行機で遊べるから問題ないよな?
28自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 17:38:49 ID:Zd5xd5iU0
確かに1はベホイミが神だったなw
覚えるとめちゃくちゃ感動する。
29自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 05:53:00 ID:Sz69RahU0
7はバグが多いから移植でもいいから出して欲しい
レベル上げしようにもフリーズが怖くて30分ぐらいでセーブ
そこまでやってても時には10分でフリーズ
しかも7ほど熟練に時間がかかるドラクエはない
30自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 21:56:48 ID:M7gxkd0q0
30
31自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 02:41:43 ID:q/A7/ync0
早く出てくれ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 22:40:50 ID:n+7sW2IoO
あと何回オナニーすればいいんだろうか
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 14:18:42 ID:mWXo2UAR0
javascript:alert(document.lastModified)
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 22:01:32 ID:7GacQqK50
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 22:16:51 ID:f8CpZX9Z0
456はDSで出るんだろ?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 22:35:51 ID:QG6zbE9P0
ソニー信者が言うには6はPSPで出るらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 23:26:41 ID:hkQo2Mw50
今のスクエニは、FF7・13関連以外はDSに全力投入って感じだからなあ。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 07:51:32 ID:i7gKnmV50
                   c∧∧ ノ ぃょぅ!
                   ε。ω゚つ
                  くε  。 つ
                 くく =゚ω゚ つ
                 丿:::   ◎)        __
                 (○):::  。・゜ヾ    (( /__ ヽ    ∧∧
                 く:::::::(●)。・°     //  ヽ二二ε⌒ つ
                   ):・::::ω・゜・ミν_//       くく =゚ω゚ つ
                 ιυιミν つ つ/  ))     ιυιミν つ
                 ιυωυυυ          ゜°・゜°
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:49:07 ID:fTZuHR450
いつまで待たせる気だ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:52:08 ID:sxOUvJhhO
>>36
PSPで出してくれた方が100倍いいな。
Wiiだったら更にいいが。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:42:06 ID:ibPYFVm10
9やっぱカスすぎ…はやくハッサンとやらせろ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:45:27 ID:z0/WqK7BO
PS2で8みたいなのだったら絶対買ったのに
よりによってDSだからな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:49:15 ID:TsOXLKjb0
4,5とDSリメイク評価いいだけに待ち遠しいな
あの戦闘のテンポは素晴らしすぎ
モンスターアニメーションも最高
9の反動で6はバカ売れするかもw

でも年内は無理かやっぱ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:50:57 ID:wmzcQtrlO
>>40
テンポ悪くなりそうだな。
少なくとも起動にかなり時間かかる
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 19:21:21 ID:wHczlRh7O
6のリメイク待ち遠しい…
9よりこっち先に出してほしかったよ

できれば3もリメイクしてほしいな、途中でファミコンぶっ壊れてクリアできなかったから
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 19:25:43 ID:jgFI7Hpc0
すーふぁみ版やればいいじゃん
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:06:50 ID:Hm6bqgghO
発散と怒嵐護は反則。
二人でラスボス倒せる。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:07:58 ID:f1jXXwUvO
かがやくいき
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:18:24 ID:REqQV7sEO
DQ6なんて初めから存在してなかったんです
俺達は夢を見ていたんだ

おっ ちょっとだけ上手いぞ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 22:15:55 ID:ZkBovhIgO
さわやかな息
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 06:12:19 ID:fpQD8I2WO
がめついスクエニのことだからドラクエ9が自滅した今、必死こいて作業にかかっただろうな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 07:40:47 ID:jGyjqI/j0
もうリメイクに頼るしかないのか。そして目玉は3のリメイクですね。わかります
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 07:45:49 ID:eBWq+QjZ0
ドラクエ9たたきに便乗して超クソゲードラクエ6&7を持ち上げてるスカトロマニア多すぎ。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 08:12:47 ID:Phh1fVP90
4・5・6はDSで出すって言ってたじゃん
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 09:31:03 ID:3L74md6D0
55
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 10:21:25 ID:RK0mQ1KoO
なぜ3のリメイクはでないのか
1 2は糞みたいにリメイクするくせに
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 10:28:51 ID:TG3AnCUuO
今回9の不出来っぷりから見ると、むしろ有難いw

マイメモリアルな3を糞なリメイクで汚されたくない。

もう、後は各々が同人的に作っていくだけでいいさ。
メーカーが信用できんよ…

俺が3のリメイクを作ったら、ゾーマ様を美化しまくって(原作絵に忠実にって意味で)
滅茶苦茶強くし、闇ゾーマは(ry
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 11:27:13 ID:wS+8LF/AO
スーファミ版が出る時にも思ったが、
1.2.3を「ロト伝説」で括って一本に入れられんのかねぇ
1は薄いが、3をやった後だと色々と思いを馳せる事が出来る
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 11:30:10 ID:u5DdeFkj0
>>58
3だけでも売り上げ出せるからカップリングはしないだろう

と誰かが言ってたよ。
まあ、ぶっちゃけ言えばそうだよな
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 11:33:12 ID:Yh0g+wKwO
いらん追加要素は無しで作ってほしいね
あと元々あったものでも不評なものは削ってほしい

町システムとかね
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 11:58:25 ID:gCf8kFgMO
上やくそうとかは欲しい
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 12:23:04 ID:8ZFaaeaaO
3リメイクするならオルテガの死をもうちっと鮮明にしてほしいなぁ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 13:35:06 ID:sq1UqJhgO
>>51
×がめついスクエニ
○がめつい和田

ここまでユーザーの不興を買った和田は辞任して千田に社長の座を譲れ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 15:15:10 ID:gCf8kFgMO
>>62
オルテガはまず外見を変えて欲しい
あれじゃ変態かモンスターにしか見えん
オルテガって設定画あったっけ?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:00:35 ID:mPEkEfTTO
エニックス時代のリメイクなら期待できたけど今のは期待できない
良作だった6が糞になる気が
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:03:03 ID:JgMzUNHtO
DQは外注だからなぁ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:33:25 ID:mBCBXwhNO
今こそ、スクエニ×任天堂でRPG作るべき
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:34:04 ID:QsqYx6HEO
9のおかげで6リメイクも怪しくなってきたな
そもそもDSで、ってのが終わってる
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:39:54 ID:u5DdeFkj0
>>64
SFC版では普通にカッコいいグラになってるぞ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:54:11 ID:XRYXo8uT0
9も出たことだし8月くらいには情報出し始めて欲しい
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:36:24 ID:dsveXqF70
>>69
かっこよくないだろ
原始人か囚人みたいだ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:16:43 ID:5hDGob4s0
パンツマスクよりはましだろうて
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:24:23 ID:nNdMitDCO
オルテガは勇者を年相応にデザインすればいいのに。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:05:57 ID:u8JWLd/hO
DSでいいよ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:47:40 ID:rDX+J+YxO
オルテガは海外版のFCだと専用グラに差し替えられてる
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 22:56:10 ID:uL9VDDan0
>>73>>75
DragonWarrior3 Ortega vs King Hydra / 北米版ドラクエ3 オルテガ対キングヒドラ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7q1bH6RJFSU
オルテガDragonWarrior3英雄対/北米版ドラクエ3と戦ってみたオルテガ
ttp://www.youtube.com/watch?v=EBVgFVJHHLk&translated=1
オルテガDragonWarrior3時勝/北米版ドラクエ3もしもオルテガが勝ったら
ttp://www.youtube.com/watch?v=07WvC1vjWFM&translated=1
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 03:00:48 ID:5ZXVIk4MO
オルテガの犬死にっぷりは半端無い
スレ違いだとしても

9が不評すぎてちゃんと6出るのか不安だな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 03:17:05 ID:8F6t3peL0
作ってるとこはDSの4・5リメと同じところだから大丈夫だろ
てか9の不評は発売直後のお祭りみたいなもんだから落ち着いたら普通に評価されると思う
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 07:34:28 ID:EZYl8GRS0
DQ9が落ち着いてくるだろう9月ぐらいにDQ6情報出そうだ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 11:50:00 ID:nd6LAZG30
って言うか本当にDQ6出るのか?
WSCのFF3みたいに、そのまま立ち消えになったりして・・・
最初に発表されてからかなり経ってる現時点でまだ写真の一枚も出ないってのは・・・
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 13:42:09 ID:ovWV1GZj0
WSCのFF3は1・2が売れなかったから立ち消えになったんだろ
出せば売れるDSで出さない理由がないから大丈夫だろ
一度リメイクされたDSの4・5でさえ100万本行ったんだぜ?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 20:30:31 ID:1hwF5WPx0
発売後15年くらい経つが
まだ1度もリメイクされてない6
不憫だ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 08:05:27 ID:mlwLlgMv0
むしろFFのなんかみたいにwiiとDS同時発売みたいな感じも面白そうだ。
どっちでも楽しめてどっちでもプレイできるとか。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 12:54:36 ID:RI54xMCVO
出ないかも、とか考えてる人多いのか
ウィングスネークストロングアニマルシールドこぞうと、明らかに6リメイクを意識した面子が9には多いよ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 15:39:20 ID:G/MpEUuqO
9のキャラメイクで6主人公ミレーユハッサンテリーあたりを割と忠実に創れるね。

そのメンバーでテンツク狩ってたら6リメイクされた気分になってきた。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 20:27:59 ID:xptlLJ6rO
今までの天空シリーズのリメイクが、昨今のゲームみたいに変に3Dにするんじゃなくて、
ドット絵でリメイクされてるから安心して期待してる


ハイオーク類の反転だけ手抜きすぎ攻撃モーションとかどうなるのかなw
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 23:40:40 ID:EUriWr660
>>86
トロルの攻撃なんて腕がちょっと動くだけだったようなw
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 05:39:05 ID:eWsnR0n1O
それに加えてデスタムーア以外は無音だから寂しいよな
89とあるFF信者:2009/07/22(水) 17:10:53 ID:7gYBJbmK0
>>81
FF3はデータ紛失により出なかっただけ。
そのせいでFF4が先にWSで出た。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 01:40:11 ID:sXGWD+Im0
出るとしたら来年かね
今年中には画面写真の1つでも出して欲しいのう
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 07:13:40 ID:bBGLklLF0
リメイク出るとしても、宝物庫のマジンガ弱体化とか絶対やめてくれよ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 18:01:18 ID:awbatwey0
あとカダブゥの仲間になる確率とか二回攻撃なくすとかな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 07:51:29 ID:7mZeyN/yO
カダブウの確率は変えたらダメだろ
6って本来の確率以上に仲間になりにくい、よく分からんけど変な判定があるらしいから
それを取っ払うとか
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 09:50:52 ID:c2Xl6/to0
「カタブウをせいけん突きで10匹たおしてこい」
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 13:01:53 ID:gGaeZmMGO
いやです
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 15:08:06 ID:iU4bMAeb0
>>94
いやむしろそれなら楽すぎて嬉しくなる条件だ
…9クエストの理不尽さに麻痺してるな
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 02:25:41 ID:QaVW4TyL0
来月には情報くるかなぁ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 18:48:23 ID:OJABLTFP0
>>91
マジンガ弱体化じゃなくて別のモンスターに差し替えるのはありじゃね?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 09:04:09 ID:K9YG0w4y0
>>45
3のリメイクはWiiで出るよ
DQ10出る前に
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 09:30:00 ID:ZVbPP/TEO
キラーマジンカイザーとか出ます
四天王の中でグラコスの色違いだけひっそりと削除されます
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 17:53:55 ID:7fE2T8nR0
>>93
ああ、道理で。私のスラリンは11回戦ってやっと仲間になるわけだよ・・・。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 22:49:55 ID:n2NwcW6I0
>>84
こ、これはフラグって奴ですか?
わくわくてかてか(ωω)
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:05:55 ID:3uObXRqQO
>>99
ソースは?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:08:17 ID:L2xdM1EqO
wiiならまた着せ替えだろうなw
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:22:40 ID:DtEv7Qre0
6は無かったことにして6.5を新作として創るべき
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 19:43:30 ID:xQSBKyGk0
9が延期延期だったから、発売は早くても来年だな。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 10:22:26 ID:nRduVFTqO
ヘルビーストと同じ外見のボスとかいたなあ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 10:25:48 ID:PxEE7RX0O
ドラクエ4→リメイクで、仲間も操作できるように評価爆上げ
ドラクエ5→リメイクで、3人パーティから4人パーティになり評価爆上げ
ドラクエ6→リメイク待ち。

早く爆上げしてあげてください(ノд<。)゜。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 10:26:34 ID:VxtrILPwO
小学生の時に買って、セーブ消えたりしつつも思い出した時に進めて
やっとクリアしたのは高校生の時だった
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 10:30:57 ID:BLYxXklr0
DSリメイクはヲタは何かと攻撃してるが、一般的には評価高いよな。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 10:46:25 ID:PxEE7RX0O
4とか一章丸々追加とか思い切ったリメイクしたが、6はどうかな。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 10:58:54 ID:npvtoC/AO
PS版4って7が発売された年に出なかったっけ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 11:07:33 ID:isr7a7joO
・アモスが専用グラ化(他の一般戦士のグラが変わる)
・AIに任せるとハッサンがしきりに仁王立ちする。
・はなすシステム追加。
・引換券超強化(敵の時のみ)
・ターニア仲間に
・キラーマジンガが4回行動
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 11:25:28 ID:xw+rm01Q0
リメイクをしたければ私を倒してゆくがいい
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 11:58:08 ID:UwH0l0Ul0
倒せる気がしないorz
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 12:04:50 ID:u3piB22PO
SFCでラスボス間近に章が消えたから
もうSFCではやる気が出ない
早くリメイク出して俺に幻の大地をみせろやー
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 12:26:37 ID:jNERdmtGO
転職、スキルは9のシステムで。

あと、グラフィックと基本システムも9と同じなら爆売れ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 12:28:06 ID:Z3BZ3DQf0
EDでのバーバラの救われなさをどうにかすべきだなぁ
堀井はある雑誌のインタビューで、元々バーバラをEDで
ドラゴンに転生させる予定だったと言っていたが・・・
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 12:29:25 ID:FRJmwUZWO
ズイカクショウカクを優遇してくれ
魔王の片腕アクバーより後に戦う最後の通常ボスなのにトロルと石像って…
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 13:14:06 ID:qoEhjy0E0
今年の年末には発売かな?

それとも、まだまだ時間掛かる?

アルテ開発で7エンジンなんだろ
いい加減年内には発売しろよ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 14:33:02 ID:ct0fjUv30
公式絵の発表くらいしてもいいと思うんだけどな・・・。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 14:38:04 ID:FRarOaAlO
>>119アクバーより小物って事何じゃないの?実際弱いし
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 16:17:36 ID:fmEXFE1z0
>>120
勝手な妄想
アルテは作業してると思うけど、堀井が9にかかり切りでチェックが入ってないんじゃないかなあ。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 22:03:12 ID:4B1/kCDl0
>>119
5でのラマダくらいの変更と予想
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 06:16:12 ID:XtxEnVZI0
俺も発狂しそう
早く情報出してくれ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 06:53:54 ID:oIp5H5G60
>>108
いや、4や5はリメイク前から評価高かった
6はどうリメイクしても限界があると思う・・・
ストーリーもつまらないし、キャラに魅力も無いし
何より音楽が駄目なんだよな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 07:02:38 ID:HgYtZPG7O
6は深いよ
幻の大地が実は現実世界だったなんてオチ、小学生当時の俺には深すぎた
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 07:14:38 ID:oIp5H5G60
うーん、やっぱ、初めのDQが6だったっていう、当時小学生には印象深いのかな?
てか、「実は夢の世界でした」って設定は御伽噺とか物語でありがちな設定だし
特に感銘は受けなかったけどな・・・サブタイトルの「幻」ってキーワードで予想できたし
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 07:27:41 ID:ZBHONGE+0
>>127
だいたい人間の脳みそが寝てるときにインターネットみたいに
他の奴の夢と繋がってて、一つの世界をつくりあげているとか
無茶苦茶だぜ、引き伸ばして引き伸ばして、やっと知った真実が
コレかよって思うよ普通。もっと違う落ちを期待してたのに。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 07:29:04 ID:oIp5H5G60
もうちょい、ひねった展開が欲しかったところだな
「夢オチ」ってのは少し安易というか、ありがちな定番なモチーフだった
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 07:30:37 ID:ZBHONGE+0
あの夢の世界が、夢の世界ではなく、ネトゲの世界で
ネトゲの世界の住人が現代に飛び出して着ちゃった!
実は俺たちネトゲのキャラだったの?みたいな落ちの方が
まだましだよ、これは元ネタはスターオーシャン3だが、まあ
同じスクエニだが。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 07:31:06 ID:oIp5H5G60
あと、どうしても、音楽が「ライトモチーフ」って手法に拘るあまり、
どの音楽も似たようなメロディになってしまって、そのアレンジが
色々と流されているだけってのも微妙だった・・・

すぎやまもそういうテクニック的な部分に挑戦したかったんだろうけど、
音楽理論マニアにはウケが良くても、一般の素人には面白くなかった
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 13:55:03 ID:6T/SlDry0
一般の素人ですが街の曲と船の曲は6が一番だと思います
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 16:24:40 ID:NiAMvhMGO
ムドーとファルシオンはいい音楽だよ 
デバッグルームだれか行き方わかる??
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 19:30:11 ID:PZKZzK9B0
まさかグラがDS版FFみたいにならないよね?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 20:42:56 ID:k200QwFy0
作ってるとこはアルテだからDS版4や5のエンジン流用じゃね?
137自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/08/03(月) 22:31:22 ID:UPsA7xNE0
だとある意味安心できる
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 02:01:31 ID:UJYcYBy40
俺の中での一番はやっぱり6なんだよなぁ
カダブゥとはぐりんを仲間にした瞬間のはんぱない達成感は今でも込み上げてくるものがある
ジャミラスと戦う前にゆうしゃにしたり、小学生の俺に始めてゲームのやり込みというものを教えてくれた作品だったなぁ
成長した今でも新鮮な気持ちであの作業に近いやり込みを楽しむことが出来るだろうか
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 02:09:36 ID:fXd2bGq40
>>138
心に余裕のある人ならね。
毎日毎日忙しい忙しい言ってるような人とかには無理だろう。
個人的に138みたいな人には楽しんで欲しいな。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 03:48:24 ID:0t1AP8f4O
アモスイベントはどうなるたろうか。
新しい職業とかあんのかね?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 06:19:51 ID:9YVwrrNx0
アモスのグラは変えないで欲しい
差別化を図るなら、汎用青兵士のグラの方を変えて。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 07:58:59 ID:xemlCCEg0
9の発売延長で6リメも地味に延長させざるを得なくなったんだよなあ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 08:33:24 ID:2EMNvWEd0
6はどういう風に変えられるだろうか
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 09:44:15 ID:sv0zTuTa0
たしか、「かっこよさ」とかってパラメーターがあったから
装備で外見が変化するって仕様にすると面白いかもしれない
着せ替え要素だな

まぁ、でもストーリーとか音楽が微妙なのは事実
6はリメイク難しいよ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 09:59:39 ID:6MOiEhX3O
着せ替え要素なんて新作でやってりゃいいだろ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 10:42:53 ID:KR3xdzVd0
つベストドレッサーコンテスト
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:37:19 ID:9YVwrrNx0
かっこよさとかコンテストなんて全廃してもいいだろ
寒いだけ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:47:48 ID:xemlCCEg0
かっこよさってなんか戦闘にも影響したんだっけ?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:29:11 ID:aapyeYyK0
しないよ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:42:52 ID:2EMNvWEd0
敵が見惚れる要素でも付けるか>かっこよさ
実際9ではボスも見惚れるから有用なんだよね。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:32:34 ID:nyhUnDnIO
移植とほとんど変わらなかったら 笑えそうで笑えない
152自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/08/06(木) 19:08:52 ID:DEiU+PLZ0
デスタムーアの地図をすれ違いでもらったんで戦ってみたんだけど
音楽が間延びして超絶劣化してた
これが6リメイクにも適用されてたら泣ける
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 02:51:39 ID:jFt5B2G7O
ドゥ―――ヒィ―――!!!!


6のボス戦BGMの最初の部分
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 14:17:59 ID:iiVOogA1O
>>150
仲間になる確率うpとか
経験値・ゴールドにボーナスがつくとか
そんな感じの効果があればよかったな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 01:20:40 ID:U2ejbjqn0
公式サイト更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 03:22:31 ID:JS4hObKg0
嘘つけ
もう騙されんぞ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 17:49:37 ID:U2ejbjqn0
>>156
ごめんね
でももう待ちきれなくて大変なんだ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 22:09:57 ID:CFwUMMyf0
公式の更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !
3D化かよwwwwwww
バーバラかわえええwwwwww
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 23:08:21 ID:JS4hObKg0
ホントに更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 23:41:32 ID:lcz/gDdNO
キャッキャッ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 23:46:02 ID:U2ejbjqn0
おまえらしね
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 23:49:09 ID:PN4fnx7O0
まじでまじでまじでまじで??!!!
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 00:05:53 ID:0hw2pHVFO
まだかな
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 00:22:39 ID:064Z2YCL0
新職業に新モンスター、新グラフィックに新SE・・・
もうはちきれちゃう!!!!!
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 03:09:32 ID:QLKWFRtZ0
騙された氏ね。
興奮しすぎて酸欠になったじゃないか・・・。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 11:45:59 ID:064Z2YCL0
>>165
ごめんね(´;ω;`)
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 22:07:56 ID:SWTXqAy6O
せいけんづきの快感なエフェクトは変えないでほしいなぁ
6のせいけんづきが一番重みとかあって素晴らしい
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 04:31:59 ID:A8Y9T5POO
6より3のリメイク作って欲しい

SFの3は どうも気に食わん
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 04:39:03 ID:kbI2vGZS0
IDてs
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 12:54:33 ID:qhVEt/1J0
SFCの3で不満あるぐらいじゃ、どうせどうリメイクされても不満タラタラだろ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 13:39:11 ID:hSCkWyqg0
キラーマジンガのさらなる強化だなwww
例 HP+200
  攻撃力+50
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 14:13:46 ID:moDFiQ/dO
Vで花嫁候補三人になったくらいだし、新規の仲間5人くらい出るんじゃね?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 15:49:52 ID:OeMxif3S0
早く本気ドレアムと戦いたい(><)
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 18:49:00 ID:qLSY4+4c0
経験値欲しそうにハッサンが起き上がってくるよ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 00:49:30 ID:fHrml6XMO
5で嫁追加だったんだから
6では妹追加だ グヘヘ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 01:26:20 ID:iatJv9sa0
新妹「キモッ、近寄んないで」
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 07:29:48 ID:7guoq0Ya0
>>175
5やってないんだけど、デボラって嫁候補だったの?
178自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/08/16(日) 09:25:36 ID:iB8Nq7mg0
候補です
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 15:08:08 ID:SFMKNOrb0
ターニアもいいが死別した実の妹にもスポットライトを当てるべき
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 01:46:15 ID:aAgfnOMjO
>>168ゲームボーイ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 01:56:59 ID:g4D+v8BlO
6ってなんででないの?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 02:01:57 ID:Koiok+QiO
5と違って主人公が♂である必要性がないなら、ターニアが主人公でもいいのでは
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 02:36:13 ID:Jiq4CJMN0
グランバニア王女で兄が死んだってことか

でも最後バーバラといい感じにならないと
天空編の勇者ができないっていう俺の妄想が
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 02:44:16 ID:jfUD59JgO
主人公とターニアのふれあいがバーバラと並んでエンディングの最大の見せ場なのに…
エンディングではハッサンも清々しすぎるし
ようつべで久しぶりにED見て涙腺崩壊したわ
6は音楽も優しい感じで身近なストーリー(夢とか現実とか)なところがいいな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 02:47:36 ID:Jiq4CJMN0
ごめんレイドックだw
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 09:33:27 ID:Xx1EcMM90
まさにスレタイ通り、早く出してくれ
真ムドー戦を9で使わなかったって事は、6リメにとっておいたって事なんだろ
ドレアムが最後の魔王というのも6リメに(ry

・・・あれ、もしかして当分出ないって事っスか?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 10:11:44 ID:k4emVIV70
やだ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 10:49:08 ID:Ad9BfSY0O
テリー強化、会話システムぐらいで終わるんだろなぁ。あとストーリーがもう少しわかりやすくなるだろう。
それぐらいだろな
でも今、携帯ゲーム機しかないから早く出せよ
ドラクエ4なくした
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 11:51:21 ID:h+gqxllpO
9みたいに3Dになって着せ替えもあって話すコマンドもあって女主人公も選べて
転職システムを9方式に改善して仲間モンスターの種類も増える
そんな神サプライズがあればいいなあ

どうせ無いんだろうけど
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 11:54:05 ID:8ETmjAlbO
>>188
俺にはそれだけで十分だ。
むしろ変更点など要らない。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 12:12:58 ID:aT64wkjp0
ゴラン、私の名前を言ってごらん。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 13:53:27 ID:5K2o2W3d0
誰がうまいことを言えと
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 17:47:06 ID:MqRtQly00
>>182

ラ ン ド と 結 婚 す る イ ベ ン ト で す か ?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/18(火) 21:55:45 ID:LZ95o6KE0
>>189
9でもやってろ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 16:36:37 ID:FYRVFX+X0
魔物使いじゃなきゃ仲間にできないシステムを何とかしてほしい。
魔物使いをマスターすれば、ほかの職業でも仲間にできるシステムにしてほしいと思わんか?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 17:00:00 ID:n9r0UUnA0
>>195
あれは辛かったね。
モンスターを狩ってる間に魔物使いだけ熟練度的に取り残されていく。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:03:32 ID:FR1tm6y30
そんな温いのはいやだ!
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 23:00:53 ID:UySDZ0d90
その為のテリーだ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 20:29:43 ID:XBRKUzAf0
まじまじマジ亜ホントに公式サイト更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 20:31:07 ID:SyIH7HSR0
はいは・・・キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 20:56:22 ID:Iz1Fw4pD0
男なら一生ドラクエやってろよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 21:23:53 ID:ulqVVyAAO
いやだ。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 22:10:11 ID:PEwzSYfg0
>>199-200
もう騙されんぞ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 22:37:20 ID:P9RTKcQq0
今年中には100%出ないからな
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 00:23:02 ID:SoWakimK0
>>204
ソ、ソソソソースは?
来年からゲームなんてやってられなくなるからどうしても今年にでてほぢい(´;ω;`)
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 06:14:45 ID:O/cveozZ0
未だにDS版の画像が一枚も公開されてない
ファミ通の期待の新作ランキングにも常に入ってるが、画面はSFC版のものですと書かれている
そろそろ、ファミ通もコメントに困るから早く出して欲しいと思ってるはず
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 06:53:49 ID:QkA7DxP9O
9の配信クエストが来年まで続くからなぁ
当分出ないだろ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 14:38:47 ID:T7n3tNo8O
DS版は開発中止にしてWiiで出してほしい
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 16:51:47 ID:5R3LJQCf0
無茶いうなよ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 17:15:55 ID:SoWakimK0
ムチャ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 17:50:33 ID:T7n3tNo8O
ヌケ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 12:43:39 ID:l3VGmdRW0
年内にはせめて発売日だけでも決定してくれないと、出す出す詐欺で訴えられてもおかしくないレベル
普通のソフトは発売発表した時点である程度出来ていて、半年以内には発売するというのに
毎回、毎回、何もできて無いのに発表するのが糞
新作ならまだしも、リメイクに何年かかってるんだよと
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 12:56:00 ID:onP1eeGW0
9が出たから時期を空けてるだけで、とっくに出来てそうな気がするのだが
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 15:13:48 ID:GsHsDQL1O
DS4の初回生産分かなんかで移民ハッサンが出たり、
なんかのフェスタで5の名産品「ミレーユ人形」を配ったりしてるから、
なにもチラつかせてないわけではない。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 00:39:01 ID:AgqXPKKm0
DS版は開発中止にしてSFC版をWiiのバーチャルコンソールで出してほしい
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 00:56:09 ID:++e6q62FO
Wii持ってないし
買うつもりもないし
そうゆうのいらないです
あらたまて言うけど
すれ違いとかWi-Fiとかも
要らないです
ストレスたまるので(苦笑)
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 01:01:15 ID:zCGezo6+O
一日一体モンスターを語るスレで6のモンスターが語られる頃に発売されるよ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 08:12:41 ID:E7Yy9yqWO
>>212
細部にまでグラフィックにこだわって、
説明不足だったキャラの設定や、裏ダンジョン、新仲間モンスター追加、
キャラのセリフ、新裏ボス追加とかやってんだろ?
長引けば長引くほどクォリティーが上がると思えば苦じゃないよ。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 14:05:01 ID:iJXrJ0720
DS4でデスピサロが最期進化の秘宝使ってエスタークと同じ形態になったときのポリゴンあるじゃん。
あんな感じのをボスのみは全員あのグラフィックを採用してくれないかな。雑魚的はドット絵でいいから

ドラクエ9のポリゴンと¥よか全然出来よかったな、あのエスタークのポリゴン


220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 15:54:16 ID:boZhEmwf0
もしかして9の時みたいに適当に発表してまた延期延期になって
批判されるのを恐れているのかも
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 16:12:25 ID:SzQ8MbgtO
9くらいマップのグラフィックを作りこんで欲しいなあ
いつもの7グラ使い回しは絶対嫌だ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 16:18:50 ID:nSrLFFfBO
>>220
スクエニはそんな繊細なタマじゃないだろw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 16:27:13 ID:hmLBmnpA0
>>221
制作してるトコがどこかを考えれば、7の使い回しになる事くらい予想つくだろ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 16:33:36 ID:SzQ8MbgtO
いやだあああああ
10数年ごしのリメイクなのに手抜きはいやだあああああああ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 00:47:55 ID:yBS4SxrB0
スクエニはリメイクの味を覚えてしまった
一度覚えたこの蜜の味はもう忘れる事はできない
これからもスクエニは雑なリメイクでお茶を濁して
スクエニ儲から金を吸い上げるのさ
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:04:30 ID:bX7RC9XkO
こんだけ時間かけてるんだから、9より凄いグラフィックとシステムでビシッと決めてくれる

わけないか
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:36:12 ID:hAKBddjM0
レベルファイブじゃないんだから3Dにはならないって
制作会社が違う事くらい理解しておけよ
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:57:21 ID:Xx3ghOVOO
DSじゃあSFC最後期のグラフィックやサウンドの再現は無理だろうから
中身で勝負するっきゃないんだよな
4、5を越える大胆な追加要素、期待してますぜ
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:04:17 ID:u3/6gg7f0
適当に作られるより時間かけてもらった方がいいよ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 13:45:10 ID:cEfPHsFPO
4、5のインスタントリメイクを見ると
6が劇的に良いリメイクになるとは思えん。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 14:01:31 ID:g6XDeI/50
そのインスタントリメイク作った会社が作ってるからな
同じようなインスタントリメイクになるだろう
初リメイクだから、ある程度の追加要素はあるとは思うけど
3Dになるとか、戦闘バランス大幅改善とかはあり得ないな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 14:37:58 ID:8tGQGso70
やったことないからDSになるだけで満足だよ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 17:06:33 ID:cH8MX1leP
>>230
>>231
まるで6が良リメイクになると困るような口ぶりだ。
なにを一体そんなに恐れてるんだ。

それと45のリメイクってインスタントだったかな?
PS版4もPS2版5もリメイクの評判いいし。オリジナルからさらに人気もあげてファンも増やしたように思えるがな。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 17:31:12 ID:g6XDeI/50
インスタントってのはDS版の4と5のつもりで書いたんだよ
アルテのDSリメイクの話なのに、何で過去のPS系列の話が出てくるんだ?
DS版4は先に出たPS版4とほとんど同じ
5も基本的にDS版4の流用、追加要素のデボラも色々と描写不足
流石に手抜きと言われても仕方がない
元が良いから面白いゲームだけど、ちょっと物足りないという感じかな
そのDS版と同じ会社が作っているからちょっと心配って事
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 17:37:58 ID:cH8MX1leP
>>234
>アルテのDSリメイクの話なのに、何で過去のPS系列の話が出てくるんだ?

>そのインスタントリメイク作った会社が作ってるからな
同じようなインスタントリメイクになるだろう

おまえがこう言ったからだろう。

DSの4・5は6出すついでにスクエニ金儲け兼ねて出したほぼ移植みたいなもんだから
手抜きっつーか、あんなもんだろ。あんなもんでもどちらも120万本も買う奴が居たわけなんだがな。
というより目玉は6なんだし。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 20:38:07 ID:enIjUNEB0
・要望
1.魔物使いをマスターすれば他の職業をやっていても仲間にできるようにしてほしい
2.おしゃれな館にルーラでいけるようにしてほしい。
3.5は山彦の帽子が消えてしまった。6ではぜひ残してほしい。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 22:53:01 ID:EhaYml0y0
>>235
>DSの4・5は6出すついでにスクエニ金儲け兼ねて出したほぼ移植みたいなもんだから
> (中略)というより目玉は6なんだし。
そう考えて作ってるならうれしいけど、そうじゃない気がするよ、
どこかで「6は初リメイクなんで、4・5よりも力を入れて作ってます」みたいなのあったっけ?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 23:10:53 ID:cH8MX1leP
>>237
PS版4もPS2版5も一番最初のリメイクは気合入れてしっかり作ってるじゃん。SFC3も。
3つとも評判いい良リメイクで成功の部類に入るでしょ(ピサロやゲマなどは一部のファンは怒ってるみたいだけど)

4も5も2回目のDSリメイクのは適当に移植だったり。オリジナルの評価を壊しかねないデボラ追加とか大胆な追加要素に挑戦してた感じだけど
1回目はちゃんと作ってる印象。

>どこかで「6は初リメイクなんで、4・5よりも力を入れて作ってます」みたいなのあったっけ?

これは単に、「不人気な6如きだし、人気作の4や5より適当に作られてるに決まってるだろ」
っていう、君の偏見からくる思い込みなんじゃないのか

239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:38:43 ID:BfwjBZhPO
DSの天空リメイクは誰かが6のリメイクつくりたいって上司(うえ)に提案して、
「なら4,5も出すのが条件だ」とゆー命令が出たって話は聞いたことがある。

なんかスゲー信憑性の低い話だと思うが、
ホントなら大成功だよなぁ、売り上げ的に。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 06:41:01 ID:vmAZ51uKO
来年には出るかね…
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 06:57:52 ID:wd4r82Eb0
DQ6のリメイクはとっくに完成してて、発売時期を見極めるために寝かせてるって
話をあちこちで聞く
なんか信憑性の高い話
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 10:02:34 ID:myIaSniV0
PS2でいいからバトルロード並みのポリゴンでたのむ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 15:29:07 ID:nHgVxmraO
ミレーユの着せ替えできなきゃヤダヤダー
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:19:00 ID:FKe1ys7r0
エニックスに聞いてみようか?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 17:55:46 ID:TSO6CjEp0
>>244
よろしく頼む
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 18:01:53 ID:myIaSniV0
サイト更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !
247名前がない@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 18:29:07 ID:wCrX6ObK0
相変わらず更新キタとか言ってる奴は馬鹿だろ?シネヨ。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 19:10:30 ID:q44fQdsh0
スクエニのTGS2009特別サイトが開設されたけど、
出展作品の中にドラクエ6は無かった。
本当に出す気があるのか。
ttp://www.square-enix.co.jp/tgs09/
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 22:10:13 ID:myIaSniV0
>>247
ボクは死にましぇーーーんwww
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 23:18:21 ID:jA9oQqpX0
>>238
>これは単に、「不人気な6如きだし、人気作の4や5より適当に作られてるに決まってるだろ」
>っていう、君の偏見からくる思い込みなんじゃないのか
残念、逆でした、
5と同レベルに落ちるくらいなら出さない方がいいだろうと思ってる。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 01:07:40 ID:iKUg42u50
>>249
そんなセリフ知ってるってこたー三十路過ぎのヲヤヂだろ
さっさと仕事探せよw
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 19:19:30 ID:jcjTiRgz0
FF3がワンダースワンで出す予定だったけど、結局出なかったよな
DQ6もDSの限界を感じて別のハードで作っていそう
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 20:27:13 ID:z7rdpZUqO
世界最高普及台数のDSとWSが同じ状況な訳無いでしょ
今DQユーザーはDSに集まってるのに出さない方が損失デカイ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 04:04:55 ID:x7PJjjWa0
正直PSPで出してほしい
ついでに4、5もPSPで出しますね!とか言われても
怒るどころか喜んでまた買い直しますよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 09:35:03 ID:Ub+06zZqO
あまりの糞さにお蔵入りらしいな
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 20:11:36 ID:y5E/1eq10
とりあえず賢さが意味のあるステータスになりますように…
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 22:16:18 ID:j2pG/96n0
この出なさっぷりはWS版FF3を思い出させるな
まぁあれとは事情も違うだろうからさすがにお蔵入りはさせないと思うけど
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 02:11:15 ID:43U0rhFIO
DSとドラクエの相性が注目されはじめてるってのにネガティブだなおまいらw

9でムドー、ムーア、ドレアムが出てるってことは期待していいってことだ…と思ってなきゃやってられないわホントにもう
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 02:17:04 ID:TIvvXLie0
DSでやるならやっぱり4と5みたいなエンジンのほうが無難だな

DSだとどうしても限界あるし、下手すると9みたいな悲惨なグラになる恐れがあるし
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 14:02:47 ID:ebkJP5ad0
今更だけどPS2で出て欲しい
9やったあとで8を見るとやっぱり大画面っていいなって思う
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 17:56:15 ID:HEiTyDlB0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 23:52:52 ID:xk3eoVOt0
>>243
ベストドレッサーがあるから意外と着せ替えシステムあるかもね?
…と思ったが、意外とアレ容量食うだろうからいらないな。
現実シェーナの位置にいる爺さんで移民の町はありそうだが。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 19:59:38 ID:LSIBU3lA0
>>258
9でムドー、ムーア、ドレアム出すから
6年内発売は諦めろっていう暗示
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:15:40 ID:MNkA+ptpO
セーブ一つか二つでいいから、容量充実させてほしいな

あとキャラは三次元だと揺れてて見辛いから
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 02:00:04 ID:hr3dj6xp0
ドット絵って3Dより金が掛かるらしいのに、なんでDSリメイクはドット絵なんだろ

266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 09:32:01 ID:hb6xMWUy0
過去に作った奴の流用なら楽でしょ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 11:25:58 ID:yEWg6Gov0
>>264
DQ9のセーブ箇所は1つだけど、
バックアップに使ってるだけで、実質3くらいあるらしいぞ。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 11:29:06 ID:hr3dj6xp0
やっぱり、フィールドマップは3Dがいいな

8みたいのはいくらなんでもDSじゃ無理として
PS2版Xみたいなマップにできないかな

あれぐらいやっちゃうと例のよってもっさりロードになるのかね
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 12:16:13 ID:klH8hNtR0
ドラクエのコレクションフィギュアも5が出尽くしてからストップ。
9のフィギュアに切り替えやがったw
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 19:00:53 ID:jp2/f2N+0
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 19:31:45 ID:vNe0G9ZK0
>>270
ちょwww何それwwww
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 20:21:22 ID:jp2/f2N+0
>>271
6に動きがあった証拠だよ
5の時もそうだった
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 20:25:21 ID:5lQzCdvC0
そして伝説へ・・・
だったっけ?6のキャッチコピー
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 21:59:25 ID:xtxhniFW0
エニックスのFF13の発売日12月らしい。
ドラクエ6はいつになるやら
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 22:09:26 ID:vNe0G9ZK0
>>272
ああ、とりあえずページは作ってくれたってことか!wktk
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 22:25:52 ID:NaXlbzhN0
思わずニヤリとさせられちまったわw
とりあえずスペシャルサイトを早くオープンさせてくれ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 22:36:59 ID:tdt2AcHl0
5の時同じことやったか…?
リアルタイムでスレにいたんだが記憶にない
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 22:41:47 ID:1kzqGKtQ0
期待はしてみようか
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 22:43:20 ID:jp2/f2N+0
>>277
しかしページはからっぽだった

でぐぐってみ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 22:51:09 ID:tdt2AcHl0
ホントだ、結構有名だったんだな
自分の無知さが恥ずかしい
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 15:40:42 ID:4svg+yKj0
ID:wf7xDUII0
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 15:46:13 ID:UPbl8NN10
>24 名無しでいいとも![] 2009/09/09(水) 15:08:55.38 ID:8OrpL9d5
>ttp://imepita.jp/20090909/483570
>まじできたああああああああああああああああああああああ

バーバラがかわいくなってる(*´д`*)
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 15:56:33 ID:PccH6h/v0
>>282
おぉw

ってかVは携帯で出さずにDSで出せよ!
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 16:00:27 ID:0WIRi8TrO
目つき悪くなってね?w
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 16:13:48 ID:dQGftYulO
ターニアと結婚希望
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 16:24:53 ID:U9cug9dXO
いつ出るんだ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 16:31:57 ID:2Kkis0BU0
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 17:07:54 ID:7tuY0AH+0
とうとう出るみたいだね
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 17:37:03 ID:+S0zFcr10
流石に戦闘はDS板4準拠か・・・
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 18:10:09 ID:pT1AUKyx0
逆にDQNみたいな戦闘じゃなくてよかったわ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 22:34:54 ID:3b6mZxW90
>>282
やったああああああああああああああ;;;;;;;;

嬉しすぎて声が震える。・゚・(ノД`)・゚・。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 00:38:44 ID:DF6ksrg90
長かったぜ…
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 08:46:01 ID:hm6Ud5SRO
それでもまだまだ先だろ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 15:38:52 ID:QPhU4V1d0
ジュディと結婚させてください
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 16:01:08 ID:qy+IxO/WO
6リメイク発表と同時にDSを購入してから2年…
1000時間くらいDSに費やしてしまったw
全てはリメ6のための布石にすぎん(キリッ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 10:12:24 ID:gim+sM9k0
>>282
ミレーユのがかわいい。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 11:39:28 ID:7YiBHPdV0
あとどのくらい待てば言い!??????????????
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 12:03:19 ID:22xX7vNa0
5のページ空っぽから考えると、約七ヶ月のスパンがある。
そう考えれば来年の3月-4月と勝手に判断している。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 14:58:48 ID:6vILGaRP0
公式サイトの更新はいつだ!!!
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 00:54:29 ID:Ly92RAIt0
長い
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 05:35:48 ID:AGufKjX2O
俺はPS2版5が出てからずううぅぅぅっと待ってる
二年前リメイク情報が出てまじ震えた
望むものはただ一つ!
SFC版で削ったシナリオの補完と今年度内の発売
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 06:12:43 ID:cL4tvKFy0
>>301
2つじゃねーかw
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 07:48:25 ID:PhkI56saO
FF13なんて買う層違うんだから気にせず出しちまえよ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 07:54:34 ID:PhkI56saO
>>262
いただきストリートみたいに派生でドラゴンクエストベストドレッサーが出ま せん
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 10:30:23 ID:BNDaDgGP0
アモっさんのイラストがないってことは、リメイクでも汎用グラ扱いか?
ピピンは新イラストも専用グラもあったっていうのに…。
アモっさんはまたエンディングでいなかった扱いになるのか?
まさか、シナリオ補完のための容量確保のために存在が削られたりはしないよね…。

発売時期に関しては、9の配信やっている間は無いんじゃないかな?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 12:40:52 ID:tz6LiPX1i
来年の9月
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 13:10:26 ID:N2ZFhMxP0
>>301
お前も同じ仲間か・・・!!

俺も天空シリーズのリメイクが決定されてからドラクエ6のことをずっと考えていた
学生時代にしろ、仕事始めてからも、ぼんやりとドラクエ6のリメイクを思い浮かべる日々・・・

長きに亘るこの暗黒の時代もようやく終わりを告げる!!
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 00:42:08 ID:4KzbBjMJO
長年待ち続けたが、会話システムなかったら買わないなぁ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 01:00:21 ID:aL/FMxum0
>>308
もちろんあるよ。
ハッサンアモスはオッス連呼で激熱!
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 15:59:35 ID:RiAsNbLx0
ハッサン「うりゃ!そりゃ!」
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 18:55:48 ID:NM7sTCI60
もう完成してそうじゃん?
公式サイト更新されてるし
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 21:30:53 ID:7Q6jzn2S0
ふひひ
楽しみすぎる
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 00:38:24 ID:fRx3VM5g0
9より、楽しみじゃああああああああああああああああああああ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 00:51:28 ID:Zx2Z9CHl0
TGSに出品予定なのは意外だった。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:03:01 ID:9BPeOcbwO
早くハッサンに・・・
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:08:41 ID:SAJtA8Xw0
もうこのスレいらんだろ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:12:43 ID:aRihUrMy0
http://www.square-enix.co.jp/tgs09/

お、試遊台出せるって事はもしかして思った以上に開発進んでるのか?
まぁよくよく考えれば5出た去年の7月から1年以上立ってるし当然といえば当然だが。

今年の年末商戦は既にFF13が目玉だろうしとなると10年3月あたりの年度末発売かな?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 10:41:39 ID:/apFek/80
19日発売のVジャンプにも情報が載るらしいな
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 19:29:30 ID:M4e+N1j60
待ち遠しすぎて精液でそう
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 22:06:07 ID:DZLiY+xJ0
声優とか付けんなよ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 22:11:04 ID:lqM4oGMY0
そんな無駄な金かけないだろ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 22:52:21 ID:dMDN6Cf20
ドット絵すらまともに作れないほどのやっつけ仕事っぽいから
ボイスなんか持っての他だろうな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 23:48:43 ID:tuxiNTmkO
あのグラでFF4みたくボイスでてきたらフツーに嫌だわw
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 00:28:09 ID:I6UPwz/d0
DSのDQ4は声付いてたろ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 05:14:27 ID:VEGW/mWuO
え゛…それって会話システムのことじゃなくて?!
俺のDS4にボイスなんかついてなかったぞ?!
不良品つかまされたのか…俺…
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 01:14:15 ID:SmLxBxKeO
もうすぐTGSですよ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 01:17:07 ID:j25zkROBO
11月26日発売。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 08:56:57 ID:jz0gCmYV0
土曜幕張メッセ行くんで、エニックスの関係者に聞いてみる。
土下座してでも情報もらってくる
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 11:18:58 ID:SmLxBxKeO
>>328
期待してるじょ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 12:12:09 ID:Ov/sfmQHO
ボイス付きRPGが心底キモくて嫌いなんで、付いてたら買わない。残念だが。

最近の声優の画一された作り声が生理的にダメなんだよな、男も女も。
キモヲタ向けやホモ好き向けアニメファンと、ゲームファンは、
層が同一ではないということに、いい加減気づいて欲しい。

格ゲーとかのボイスはありだと思うが。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 12:42:51 ID:U3fwpEdQO
それはあるな
でもDSFF4はONOFF切り替えれたから仮に付くとしても切り替えは可能になるでしょう
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 15:45:52 ID:gz2Be/Ch0
>>330
まったくもって同意

格ゲーのボイスは効果音の一部のようなものだから気にならんが
RPGでキャラがアニメ声でしゃべられたらキモくてしょうがない

もし声付きになったりしたらどんなに神作であろうと買わない
「声付きじゃないから買わない」って人よりは多数派である自信がある
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 16:09:46 ID:mfknMigv0
自分は声が英語だと字幕あっても買う気がしないんだが。
FFのインターナショナル系とか日本語ボイスで出せば買うのに。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 21:46:12 ID:d+3qIIbK0
>>333
監督「英語でセリフ言わせてる俺カッコイイ」

って思ってそう
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 23:22:32 ID:xiWxQ4/O0
ドラクエ6がボイス付きなんてありえないから安心しろw

ていうか>>328に期待w
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 00:09:03 ID:TpTF/YWJO
テリーたんだけはボイスつきがいいお

もちろんグリリバで
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 08:42:08 ID:VupuTLqZ0
テリー:若本規夫
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 00:54:08 ID:CyO8olUpO
そんな情報一切ないのにボイス付きに文句言ってるやつは誰と戦ってるんだよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 00:58:59 ID:ZfLL+3BI0
みえないなにか
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 01:04:03 ID:52BF/Ya90
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 01:20:02 ID:aaglihtd0
みれない
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 01:21:30 ID:oeXthUm9O
テリーが若本さんてwwww
合わんだろwwwwww
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 01:25:54 ID:suDRAnxf0
若本と言えば、ドルマゲスはハマり役だと前から思ってるんだがw
他にいるかなぁ?

どっかの二枚目な王様とかは出来そうかな?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 01:32:46 ID:vKgO0iE30
モリー … 郷里大輔

は鉄板
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 02:28:17 ID:E+2AyDhJ0
チャゴスは龍田直樹だな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 02:53:43 ID:OCZMmoG80
若本・・・あっ、プリズンのティーバッグの人か!
緑川・・・もう大分前に終わったけど、多分レスキュー・ミーのフランコの人だ!
龍田・・・誰それ?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 08:10:22 ID:mUorCkxb0
若本・・・セル
緑川・・・16号
龍田・・・ウーロン

全員DBで覚えてる俺マジDB厨
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 09:43:57 ID:oeXthUm9O
若本さんは申し訳ないがアナゴさんが最初に出てくるwwww
もっと他のあるはずなのにスマソ
グリリバは流川
龍田さんは…これと言ったイメージはないな
けど人間より動物とかのイメージがあるww
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 10:06:07 ID:4pfq/BcP0
若本・・・ロイエンタール
緑川・・・ラインハルト

テリーはどっちかつうと緑川だな
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 10:20:56 ID:pQigApys0
ラインハルトはベジータ(堀川)じゃなかった?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 10:36:04 ID:4pfq/BcP0
本編ロイエンタールがベジータ(堀川)で外伝ミューゼルが16号(緑川)
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 10:38:17 ID:4pfq/BcP0
>>351間違った・・・
×ロイエンタール
○ローエングラム
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 10:50:16 ID:9aNZXpTLO
ムドーはオガケンしかありえない
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 10:58:42 ID:G+Zg6W1qO
テリーはCDシアターで普通に緑川だったべ。俺的には流川。
ハッサンは赤木キャプテンの声だった。いやホントホント。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 11:29:56 ID:oeXthUm9O
>>354

今書こうとしてた
けどCDシアター聞いたことないのでどんな感じか分からないが主人公&ハッサン&テリーの配役はピッタリだとオモ

ちなみにニコニコで聴こうとしたらプレミアムのみだったorz
誰かupしてくれ!!
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 11:32:42 ID:oeXthUm9O
連投スマソ
あとミレーユもいいと思う
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 22:51:01 ID:ChcUQvWX0
>>355
> ちなみにニコニコで聴こうとしたらプレミアムのみだったorz

普通に一般会員でも聴けるですよ?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 00:18:47 ID:dqDgju33O
>>357
携帯だから見れなかったのかな?
それともそれとは別なのか?
とりあえず後でパソコンで見てみる。

レスサンクスでした!
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 01:09:26 ID:inaAKBTm0
サザンビークの王様は大木民夫だな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 14:37:03 ID:UdgreW1d0
幕張現地到着。
超混んでる・・・ドラクエ6のところが特に・やべえw
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 15:24:42 ID:PmSoLFCgO
発売日聞き出すんだ!!
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 17:30:56 ID:G2VGmLIpO
来週のジャンプにドラクエ6の記事が載ってるぞ
P.123でモノクロ1Pだが

主人公本当にダサくなって残念だけど
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 17:37:25 ID:35/5+dLkO
あれでお兄ちゃんw
ターニア6才とかなりそうで怖い
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 20:10:51 ID:YPDa/u+l0
鳥山が描けよな
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 20:12:12 ID:aU5p+fu40
鳥山はもう6のキャラなんて忘れちゃってるよ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 21:26:32 ID:zFNSVeeA0
鳥山なんですが・・・。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 00:55:27 ID:exdHP4As0
よく見たら 烏山明 とかだろ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 17:11:58 ID:6FMJYWon0
つかいつ発売するんだろ?
多分早くて来年?今年中に出ることは、まずないだろうな。

できれば今年の冬に出してほしい
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 17:21:46 ID:6Kj8Ms2X0
>>368
今年の冬ははFF13があるから、売り上げ的に考えてやっぱり年内はないんじゃないか?
DQ9のゲストとか配信クエストとかで引っ張れるまで引っ張りそうだし。

でも紹介動画とか見てると一刻も早くプレイしたいわ。9と平行してSFCの6やってるけど、
セーブデータが飛びそうでこわいw
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 21:38:57 ID:6FMJYWon0
>>369
やっぱそうかもな。サプライズで出すとか考えれば
新企画っぽく感じられて売上げ向上狙いでも良いと思うwww
だってまだやったことない世代もいるんだしなぁ・・・。

DQ9て思ったより評判悪いよねw
俺ははじめから欲しいのはDQ6なんだよ!!!
それでDS版4と5は買わなかったし。。。

まだSFCやってんだwこういうの良いね。
和むわぁ〜( ^ω^)
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 16:31:28 ID:61KJaFPpO
声ネタで6と関係無い話なんでアレだが

モリーはもう声があるよ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 03:18:26 ID:qkMuQ6uy0
関係ない話もしていいスレだろ
どうせ>>1は糞スレのつもりで立てたんだろうし
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 10:27:26 ID:xWGZu9QPO
今思うとなんでこんな典型的な単発の糞スレがこんな伸びてるんだろうなw

ドラクエ6を期待する人が大勢いて、更に好きなこと適当に書き込める雰囲気が原因なんだろうけど
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 11:53:24 ID:sjq/XAu60
ファミ通て情報が来たよね。
案の定と言うか、みんな解ってたと思うけど
やっぱりPS4ぐらいから続くのと同じ雰囲気のポリゴンになってたなあ。
ああいうポリゴンってオリジナルと全然雰囲気違って嫌なんだけど。
なんで素直にドット絵使わないのかな?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 15:27:53 ID:qkMuQ6uy0
ファミ通は手抜き過ぎ
ファミ通で使われてた画像は公式サイトの画像そのままだし
あれで金取るとかどういう神経してんだよ。
そりゃ雑誌メディアも廃れるわ。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 15:39:31 ID:wPb6u1wP0
会話システムは大いに期待!
DS4もDS5もやってるけど、あのセンスならかなり内容も良さそう。
正直グラフィックに関しては、顔色が悪く見えたりと、あまり期待してない。
所詮DSだし。
クリア後のやり込みは意外や不評だったけど、あの際限なく強くなっていく
感覚は、DQ9にも通じていると思う。
せっかくのキャラものなんだから、思い切ってキャラの個性を出す方向で、
固有とくぎや得意分野の明確化を行って欲しい。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 15:54:09 ID:qkMuQ6uy0
L+ボタンの組合せでセットしといたお気に入り特技を使えるとか
そういう工夫が欲しいところだな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 19:19:35 ID:shN1nvoc0
ドラクエ6は「つかみ」が遅い。
スロースターター。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 01:18:54 ID:Aj4HJe+00
DQ6は売りの転職がかなり先な上に転職するまでが神ゲーだからな。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 01:54:25 ID:vIuO7D990
むしろつかみまでの方が面白いんだけどな。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 22:13:41 ID:YNR9HhM+0
新情報マダー?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 17:01:19 ID:0cCumwBc0
公式サイトクリックするとドラクエ6について
「14年の月日を経て・・今よみがえる」と書いてある。

来年発売になってしまうと15年だ。書き直さなきゃならない。
だから今年12月末に発売と見た


383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 21:51:01 ID:6urlhAQ30
>>382
天才だなお前
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 14:14:42 ID:Gr+pK1AL0
>>382
うぉ!!それはそうだw
12月発売に期待だお(・∀・)
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 18:18:10 ID:dTutJT600
そして12月になったら「15年の〜」って書き直されてるという
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 18:33:17 ID:8sULctw/0
シレン4も今年冬出るし、ドラクエ6も準備出来てるだろ、たぶん
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 18:34:34 ID:DBKDTPhY0
年内に出すことは無理じゃないのかもしれんけど、
FF13と被らせるとは思えないな
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 00:36:06 ID:tpQzs0Ub0
12月だったら超嬉しいが、FF13がある以上まず無理だろ
早くて2〜3月くらいじゃね?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 05:11:45 ID:rRlJfiTe0
12月でちょうど14年だからな…半年過ぎたくらいだったら14年と言い張れそうだ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 09:28:22 ID:9N92JOjk0
頼む12月に出してくれスク○二!!
年末はあの当時みたいにこれで過ごしてえんだお(`・ω・´)シャキーン
炬燵でぬくぬくしながらDSでやるのが夢お(´;ω;`)
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 16:07:21 ID:PZi2hlGI0
12月だったら、発売日決定の知らせがそろそろあるかもな
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 16:34:52 ID:dI7pzDAGO
>>390
同意
昔はゲーム部屋に暖房無かったから歯ぁ震わせながら熟練度あげしたなぁ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 17:28:47 ID:BhDjsHTs0
おこたでゲームするのが好きだなあ。
今までのゲームの思い出は何故か全部こたつだww
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 17:54:27 ID:nU87PhznO
テリーはトランクス
ミレーユは18号にしか見えないからそれらの声でいいよ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 19:58:57 ID:9BMx59VU0
今見てみたら少し更新されてる。ゲームショウの映像だね。
スペシャルサイト近日公開予定だって。こりゃ今年発売あるかもね
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 20:26:11 ID:PZi2hlGI0
>>395
ほんとだな。最後の映像にcoming soonとあったが
単純に発売間近を示すのじゃないか?
12月or3月ってとこか。延期はないだろうしw
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 20:38:52 ID:2Z5P6vLi0
なに
見てくる
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 20:44:01 ID:2Z5P6vLi0
うわああああああんんんん。・゚・(ノД`)・゚・。

やばい、公式サイトの映像見たらなんか色々なものがこみ上げてきた・・・
今の俺はほんとあれのために生きてるようなもんだなぁ

ハッサン融合のとこでSFC版のごつい吐息みたいな「フゥッ!」っていう特徴的な効果音がなかったから残念
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 20:59:17 ID:9BMx59VU0
>>396
そうだね。12月か3月のどっちかな気がする。
12月の可能性がぐっと高まってきたね。

これで12月発売なら>>382神だなw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 06:53:32 ID:pb+wCYGK0
ドラクエ5のスペシャルサイトは近日公開と言っておきながら
1ヵ月後にスペシャルサイトオープンして
発売は2ヵ月後だった
ドラクエ4はスペシャルサイト公開して3ヵ月後に発売だった
5は近日公開から3ヶ月、4は公開から3ヶ月

近日公開から3ヶ月だとすると1月だがKHがあるので
スペシャルサイト公開からの3ヶ月後の2月発売と見た

401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 08:00:29 ID:csWBogkA0
一歩一歩近づいてる気がするね。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 09:30:30 ID:qNHAIf7G0
スレチかもしれないけど、Y出る前にW、X順にクリアしてた方がいいですか?
今までやったシリーズは、3(途中でソフト破損してクリアできず)、7、9なんですけど。
ちなみに21の大学生です。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 10:03:44 ID:+bwYjO9m0
天空シリーズ間の繋がりは、知っていたらニヤリと出来る程度
無理してクリアする必要は無い
ロトシリーズの方はつながりが深いから全部やった方がいいけどね
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 10:51:15 ID:fFQyhs1V0
Yの発売は早くて来年の3月くらいか
遅けりゃ夏以降かな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 10:59:36 ID:UUoX7qZB0
12月はないだろ
12/17がFF13だぜ?いくらなんでもバッティングはさせんだろ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 11:23:05 ID:ky2k3NVuO
>>402
時間があるなら。
407携帯:2009/10/09(金) 16:02:30 ID:0RZT4wu+O
>>402
ですが、ロトシリーズからやってみることにします!!w
もし、4、5もやる時間あれば、やろうと思いますが、DSではなく、画面重視でPS2でやろうと思いますけど、別に両者そこまで変わらないですよね?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 16:27:32 ID:cJ5QAhoyO
据え置きでやるヨユーがあるならそれにこしたことはないぜ。

と19の俺が上から目線で言ってみるテスト
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 17:19:51 ID:ZjSFcf5eO
18の私はSFC6-SFC3-SFC5-PS4-PS7-DS4-DS5とやりました
チラ裏ごめんなさい
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 18:24:01 ID:yo+UAcmS0
>>400
そういう推測待ってた
年度内にはほぼ発売されそうだな。
ぼちぼち仲間モンスターの情報欲しいな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 20:11:05 ID:OY/w6g110
>>402 >>407
参考までに言っとくと、4〜6は天空シリーズと言うことだけど
4・5と6の間には直接的な繋がりは殆どないよ。
ほんの一部だけ「あれ?これってもしかして」って部分がある程度で。
だから、4や5をやってなかったとしても、あまりプレイには影響しないと思う。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 20:41:34 ID:b+pnb7Mj0
>>407
PS2版の5はAIが糞過ぎて気になりだせば発狂するレベルだから
それだけはDSの方がいいと思うぞ、個人的には。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 21:08:53 ID:+Ua2RNyz0
さすがにPS2とDS両方選べるのなら
PS2一択だろう・・・欠点もあるが完成度は非常に高い
DSは据え置き機アンチがやるものだから
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 22:01:07 ID:b+pnb7Mj0
完成度高いか?あの糞AIだけでブチ壊しだと思うが
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 22:08:15 ID:OY/w6g110
しかしAIってあんまり使わなくね?
殆どずっと「命令させろ」にしない?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 22:17:48 ID:JX82melt0
それだとロビン2が二回行動しないじゃまいか
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 22:19:17 ID:b+pnb7Mj0
中ボス戦とか大事な時はそうするけど
基本的に普段の戦闘まで「命令させろ」にはしないなあ
面倒じゃん、いちいち。元々AIが無いなら気にならないけど
でもPS2版5に限ってはせっかくAIがあるのにその
面倒な事をやらなきゃいけないのが…
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 00:38:20 ID:SG41qQ610
取りあえず、ドラクエ1,2やろうと思いますけど、携帯アプリので大丈夫ですよね?
ブックオフで1000円くらいで売られてましたけど、GBcolor紛失してポケットしかないので・・・
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 09:55:35 ID:/1BwD2IU0
知るかよボケ自分で考えろ
きもいよお前
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 10:27:37 ID:Nk7IUlKG0
コラコラw
お前も一々喧嘩売るような事言うなw
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 10:31:47 ID:SG41qQ610
>>419

自分で考えてみますよっちゃんいか
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 11:53:57 ID:fqBrD64j0
ドラクエYってゲーム的には横幅広がったので
RPGとして結構楽しめたけど、モンスター一覧見ると
Xと比べて印象薄いなぁ。。
もっとT〜Xのモンスター出してくれへんかなぁ

ttp://fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp/corpus5.htm
ttp://fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp/corpus6.htm
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 12:03:13 ID:VyT6Uc84O
いかにも仲間にならない雰囲気出してるやつが仲間になってほしい

サタンジェネラルとか。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 12:04:19 ID:SIBKHP+g0
でもこのスレってあんまり荒れないよね。
ドラクエ6のことで頭いっぱいだからか
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 12:28:21 ID:wCnPzIkFO
二月はまだDQ9のすぎやん福岡公演と都響CDが引きずってる(遅ぇよw)
リメイクが出たらすぎやんもそれ演るから三月以降だと思
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 12:41:22 ID:Fl3NcroJ0
まあ、普通に考えたら今年度は無いかな
DQ9    400万本
FF13   150万本以上?
KHDS   50万本
KHPSP  50万本以上?
今年度こんだけ出して、DQ6まで出したら
来年度どうするんだって感じだもんな;;
まあ、全てはDQ9が悪い
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 12:42:01 ID:XhIirBEs0
アモスは固有グラで出るんかな
さっきサイトで映像見てきたら夜バージョンで出てたからふと気になった
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 12:48:24 ID:pi74G5YX0
ピピンもリメイクで固有グラに昇格してたからな
アモっさんも固有グラになる可能性が高いと思うよ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 17:13:12 ID:oxZo2a6PO
アモッさんて攻略本見るまではイケメンだと思ってたのに
攻略本見たら普通のおっさんなんだもの…
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 17:18:43 ID:Z61PO3Ua0
イケメンなんてテリーで間にあってるんだよ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 20:09:50 ID:XjBOJZDBO
テリーって鏡手放せないタイプ?
今時の高校生男子みたいな。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 23:36:45 ID:ANZPhG6OO
テリーはイケメンってゆーよりモテる男子中学生みたいな容姿だよな、オリジナルは。
リメイクの絵はフツーにイケメンっぽいけど。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 00:07:59 ID:zes2BhYk0
公式サイトに発売日キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 01:09:44 ID:2tIsuMI50
>>433
氏ねお ( #^ω^)
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 01:59:59 ID:zes2BhYk0
ぐぷちゅぐぷちゅ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 11:03:29 ID:vkhcscTV0
>>398
よう俺(´・ω・`)ノシ
ハッサンのフウッ!ってのは何とも思わんかったけどw
リメイクが決まっただけでも十分吉報だよな!!

映像見たらマジで童心に返ってしまうわwwwww
あの時のwktkが蘇ってくるね。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 12:24:11 ID:WpsX1+QY0
リメイク自体はとっくに出る事が決まっていただろ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 12:41:14 ID:1nrRdX/O0
家に帰るまでが遠足です、って言われなかった?
実際移植が決まってたのに出なかったゲームもあるしね
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 12:56:06 ID:ovXcKP1YO
もしドラクエ6リメイク中止決定とかになったらスクエニの前に座りこむつもりだった
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 23:27:48 ID:6r0ecDsW0
正直天空シリーズの中で一番待たれていたのは6だろ絶対。
4はPS、5はPS2で出てるからな。出す必要はあまりなかった。特に5は。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 01:14:46 ID:BUHhPW430
>>398
ボロン、ボロロロ〜ン
ボロン、ボロロロ〜ン

シュワシュワシュワシュワー!


フゥッ!!


だよなww
カルベローナ的なSEは俺も好きだった
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 23:34:47 ID:jLA0p2SFO
旅行から帰る頃にはDQ6リメイクの発売日発表されてるかも
+(0゚・∀・) + ワクテカ +


一週間後


(´・ω・`)ショボーン


実話です。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 23:42:28 ID:BUHhPW430
おかえり

アモっさんのグラはSFCのをリメイクした感じになって、
汎用戦士のグラ自体にアモっさんのグラが使われなくなるようだな

俺のゴーリキはどうなってしまうんだろう・・・
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 00:13:27 ID:F7Dr0ttX0
4DSや5DSは情報が出始めてからどのくらいで発売したんだ
それである程度予測出来るんじゃね?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 01:49:27 ID:8HynVQk9O
>>444
既出うう
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 10:48:20 ID:Xl15TQ5q0
普通なら年末商戦にぶつけて来る所だろうけど
FF13と同じ時期にはぶつけてこない気がするなあ。スクエニ的には。
すると来年の2月辺り。ドラクエ3の発売日にちなんで2月11日とか。この辺かな。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 18:16:46 ID:4uySy9o80
12月だっつーの。信じろよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 18:33:55 ID:8HynVQk9O
俺の臭い玉食わせてやるから喧嘩するな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 19:11:09 ID:K43dRPefO
DS4とDS5やりながら待つわ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 19:28:27 ID:++jVruYO0
12月は夢見過ぎだろ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 00:56:47 ID:yBZwxrQ8O
夢を見ることも許されないんですか?
日本はそこまで住みにくくなってしまったんですか?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 11:16:15 ID:0CrKkPug0
そうですよ。
言いたい事も言えないそんな世の中じゃ…↓
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 11:53:38 ID:ekeIFt6x0
ポイズンゾンビ・・・
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 14:33:34 ID:0zQbzDNd0
さぁ夢ばっかり見てないで大穴に飛び込むんだ
戦わなきゃ現実と
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 17:41:12 ID:u5Gyb8pH0
マジでエニックスに電話してみた。

受付嬢「お電話ありがとうございます。スクエアエニックス本社です。」
俺「ドラゴンクエスト6の発売日についてお聞きしたくて電話しました。」
受付嬢「はい。その件に関しましては弊社HPに書いてあることが最新情報となっております」
俺「私はドラゴンクエスト6の大ファンでして、今年中に発売とうわさで耳にしまして、
しかしながらHPにはそのようなことが書いていないので気になりまして」
受付嬢「申し訳ございませんが私どものほうから申し上げることはできません」
俺「でしたら製作に関係している方にお取次ぎ願えませんか?」
受付嬢「大変申し訳ございません。お電話ありがとうございました」
俺「あっ!待ってください。ホントに些細な情報でもいいんです!何か・・」
受付嬢「おそらくそのうち発売されると思います!」ガチャ、ツーツー

すまん。結局何も情報もらえなかったよ。勇気出したのに
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 18:32:01 ID:88aCviA/O
>>407
俺はお前とたいして年変わらんが、やるならオリジナルやれ
最近ネクロマンさーが携帯で出たけど、オリジナルやった
やっぱせっかく貴重な時間を費やすならオリジナルだよね。仮につまらなくても仕方ないよね
ってかオリジナルやりたいと思わないのかね
あの伝説の、日本中で噂になったゲーム
噂になったのはリメイクじゃないからね
どんなものかやってみたくなる
腐った鯛なのか
腐らぬ鯛なのか
試してみたくはないか?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 18:47:58 ID:GUwRuJgZO
>>455
ちょwおまwww
電車内で盛大に吹いてしまったわwww

ってそーじゃなくて
いいぞ!よくやった!
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 18:50:13 ID:ekeIFt6x0
>>455
さすが大手の受付
隙のない対応をしなさる
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 19:35:24 ID:VTiGngR80
ただ単にからかってる電話にしか思わんだろーな、向こうは。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 20:03:07 ID:sQVfZ75kO
多分しょっちゅう掛かってくるんだろな
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 20:12:10 ID:acq2knY3O
というかしってても会社規定で言ったらいけないだろうし
大手は電話録音されてるんじゃないか?
だからいいたくても言えないだろうし
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 22:52:00 ID:yBZwxrQ8O
昔のバンダイにデジモンワールド2の隠しパーツの入手方聞いたら二つ返事で教えてくれたなぁ…

バンダイナムコになった今でもゲームの質問って答えてくれるんだろか
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 23:32:27 ID:YZHbHVEvO
今TBSの番組で見ました。嬉しくてワクワクしてしまいました
ゲームは10年以上やってないんですが、DS共々購入しようと思います
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 00:20:57 ID:xrvsJDK6O
>>463
おっさんハマリすぎないでね
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 17:09:09 ID:U4TaXBrjO
>>441
何の音を伝えたいのか全くわからん
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 17:50:03 ID:S9jDadYz0
そりゃ6やったことない奴には分からんわ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 17:57:52 ID:8bdGwUHDO
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 19:36:23 ID:piPU/86w0
来年の7月まで延びた場合でもほとんど何もせずに出してきそうな気がするんだが
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 14:21:06 ID:cmVOiLin0
正直仕事で人間関係が悪くなって辞めて、辞めたとたん逆流性食道炎、腰痛に半年以上苦しんでいて
もう死にたい30歳だが、このゲームをやるまでは死ねん!!!

これが今の生きがいだ。必ずやってみせる
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 14:51:01 ID:vy2b/pFMO
俺も初ロープレDQ6を買って以来14年…中学受験大学受験就職結婚…色々なことがあった
しかしアタマの片隅ではいつも「はやく6リメイクされねーかなー」と思い続けてきたぜ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 17:24:02 ID:ulENogb2O
やっぱりお前らも年端もいかぬガキの頃にドラクエ6にどっぷりハマって
今もその影を追い続けてる仲間たちなんだな…

この14年間の間、夢いっぱいだったガキの時代が終わって、世間の世知辛さを知り、挫折を味わい、
お互い社会人としての自分を作りあげて生きてきた訳だ

もう少しの間だが、一緒にwktkしてようぜ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 17:30:22 ID:Carn3DHl0
おお!!

( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 17:33:28 ID:8QPR91ExO
リメイクされた6をプレイしてる夢を見たw
もう待てんw
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 18:51:50 ID:CekgPOA40
DS版は4や5じゃなくて6を9の前に出してくれればね
今年度にDQ、FFが出るというのがリメイク6を待つ人には不幸なこと
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 10:45:16 ID:qhTvmzSnO
DS5は出さなくてよかった
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 11:16:09 ID:Li/HxxMY0
なんかさドラクエ6の発売までに俺らもっと分かり合えそうだなw
いろいろなことを
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 12:53:10 ID:6ueCkw+x0
>>470
やっぱ、6を神格化してるのって、小学生時代にプレイした連中なのか・・・
5はプレイ経験無いの?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 13:18:40 ID:+AVaTgX4O
>>477
あるよ〜、だけど高校はいってPS2で初プレイ。
オリジナルは幼稚園のときだったから兄貴いる子くらいしかプレイしてなかった。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 13:24:02 ID:6QEFCNqLO
20代前半の同年代ばっかりでワロスwww
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 13:46:01 ID:Lg24Epl+0
20代前半というと6発売時に丁度消防だった連中だからな
消防時代は金が無いから一つのゲームを集中してやる分、思い出深いんだろう
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 13:48:56 ID:s6opoclC0
おまいらって、DQ4 5 のリメイク楽しめたから期待しているんだよね。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 14:46:23 ID:1Mf7xb7nO
>>471
おい、やめろ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 15:23:43 ID:9yzrr4yq0
>>477
俺の小6の時に6は出たけど、先に5でハマって6も買ったら、6もハマったよ。
子供の頃はどっちも面白かった記憶しかないな。
SFCは良くデータが消えたので、それでブチギレしたのも良い思い出w
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 16:19:24 ID:WL/ilakIO
はぐれメタルを仲間に出来て、嬉しさの絶頂のまま
セーブもせずに狭間の世界歩いてたら
家の掃除してたおかんがSFCの周り雑巾掛けしてきて
まあ予想通りSFCがショックしたときは
声を出した自分でも驚いたくらいの奇声あげてた
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 19:26:42 ID:Bh8fy+hB0
>>483
もうデータも飛ばないからカダブウやら仲間に出来たらずっとそのままなんだよな・・
当たり前のことに幸せを感じる
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 19:36:28 ID:wumPAnqcO
セーブ消えるのが怖くて何年も電源いれてねえw
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 20:55:12 ID:vgAgBAyX0
SFCはデータ消えやすいもんな。
特にカセット抜き差しする時が一番危ないw
ずっと刺したままにしておけば結構消えにくくなる。他のゲームできなくなるけど・・・
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 23:10:39 ID:9yzrr4yq0
全ての冒険の書に止める前にコピーしておいて、
次の日電源入れたら呪いの曲が…。
いやだあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
って、リセットボタンをポチ。もう一回戻っても、また呪いの曲が…。
マジでやめてえええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
って、リセットボタンをポチ。もう一回戻っても、また呪いの曲が…。
ざけんな糞がああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
と、ブチギレとか無かった?w

あと、冒険の書1が消えました。って出て、あぶねぇ1だけで助かった…
って思ったら、一気に全部消えるとかもあったw
マジでブチギレして、ソフトを投げつけたりしたけど、
投げてから結局またやる為に、そのソフトを拾いに行くのが、また惨めなんだよなwwwwww
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 23:15:43 ID:wumPAnqcO
全クリするまでは音量0で始めてたな〜w
はやくやりてええええええ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 23:53:59 ID:Bh8fy+hB0
>>488
あれはぼうけんの書がいくつか消えた場合、かならず順番に1から消えた旨が告知される仕様だから
最初に2や3が消えたって表示された場合は安心してたなぁ
ただ1が消えて、さらに2まで消えたって表示されたとき、次のメッセージ送るのが怖すぎたけどw
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 16:14:55 ID:wVqOmTKO0
ロンガデセオに住みたいお(;´Д`)

「おい あんた。
だれに聞いて この町に来たんだ?
「ここは ならず者の町
ロンガデセオ。
「悪いが あんたらみたいな人は
この町に ふさわしくないぜ。
  でてってくんな。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 00:26:57 ID:OnRb+3Ms0
キ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 01:08:25 ID:9k5nUchl0
きてないけど。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 13:46:33 ID:LD5Sqtrt0
俺の予想だと今週中遅くとも来週中にはスペシャルサイト公開する。
そして2〜3ヵ月後に発売だな
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 13:55:03 ID:bqqNfYoz0
コタツに入ってドラクエしたいので、冬に発売して欲しい。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 21:54:19 ID:JwXfd7onO
DSの一番新しいやつって画面大きくなってるんだよね?
初期のDSlite持ってるけど、画面ってどのくらい変わってくるんだろう
只でさえ携帯機で画面ちっさいから少しでも大きく遊びたいな
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 11:31:02 ID:TvOhFa2/0
もう一回エニックスに電話してみようかな?
どうせ無理か・・・
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 13:45:44 ID:s2WRaeYt0
スペシャルサイトオープンまだー?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 17:47:04 ID:4uT/zumX0
キ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 17:51:23 ID:Uje6SLl50
・・・・・てないぞぉ。
頼むから早く発売してくれぇ。
明日のファミ通で何か情報出てないかね。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 17:55:09 ID:2u6NgP1gO
画面みるだけで勃起する
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 17:56:01 ID:0BknOeieO
早くバーバラに会いたいぜ・・
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 18:02:24 ID:eTUgsDLhO
ようつべで、街のBGM聞くと発狂したくなる。
早くやりたくて。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 19:58:39 ID:TvOhFa2/0
・SFCではカジノやりにくかったからDSではやりやすくしてほしい。
・仲間モンスターを増やしてほしい
・魔物使いをマスターすれば他の職業でも仲間にできるようにしてほしい
・はぐれメタルがはぐれの悟りを落とすようにしてほしい
・天空の物語が繋がっていない感じがするので、繋げろ。

さていくつ願いがかなうでしょう?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 20:13:03 ID:4uT/zumX0
ハイ&ローがよくぼうのまちだけでしか出来ない仕様だったらちょっと悲しいな
表になったカードより強いカードを4枚の中から選ぶっていうあのダブルアップは
Aとかが表カードだと投げたくなる
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 20:50:58 ID:S+MESLDd0
最初から勝てるカードない場合が多いしな。

昔、ラスダンで主人公にモシャスした鏡モンスターにギガスラッシュ使われた時は唖然としたな。
もしかしてマダンテとかも炸裂するんだろうか。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 21:51:19 ID:IFQvAUqL0
最低限やって欲しい事。
テリーをなんとかしろ!
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 10:54:54 ID:kw7jOiQ+O
テリーさんはアリーナみたいにすればいい
それにしては防具に恵まれすぎの意見はあるがその分みのまもりは今のままか低く
会心率高く素早さ高めでHPはそこまで高くなくすれば普通に差別化できる気がする
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 12:18:05 ID:Bf+BNUcg0
むしろテリーは敵のまま死ぬってのはどうだ。
これで「強い扱い」のまま、汚名をかぶらず退場できる(´・ω・`)
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 12:28:01 ID:QEVlIx5RO
待て待て
ヘルクラウド時点だとバーバラですら通常攻撃で1しかくらわないのにいつ強い扱いされたよ
というかテリーは弱さが個性なのに強化とかありえん
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 12:50:29 ID:FbN1fR+40
SFCテリーのどこが不満なんだ?弱いから?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 17:42:08 ID:D9c4uShX0
もう禁断症状発祥しちゃうよおおおお!!!!
うあああああああ!!!!!!!



513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 17:52:32 ID:D9c4uShX0
ところでこのモンスターの青い色違いなんていたっけ?
さまようへいたいとぬけがらへいしか種類がいなかったような・・・

ttp://www.gpara.com/comingsoon/dq6/090924/img/20.jpg
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:13:34 ID:gHE2HFFlO
色合いは抜け殻兵みたいだけど・・・ユニコーンと一緒の時期を考えるとさ迷う兵隊っぽいな
ボス敵では別に牢獄兵ってのがいるぞ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 17:15:33 ID:OS0sVD0WO
いったい俺はあと何回公式サイトのPVを見ればいいんだ…?


少なくとももう9回以上は見てる
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 21:34:13 ID:jxjZSfyGO
あと200回はみてください
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 01:26:53 ID:tcDWbm3R0
ところでお前ら主人公の名前なんにする?
俺はガキのころのまんまで自分の名前付けてプレイする
今となっちゃそんな恥ずかしいこと、他のゲームでは絶対やらないけど、
ドラクエ6だけはなんか違うんだよなぁ
あの頃の思い出が強すぎて、ドラクエ6の主人公だけは、やっぱり俺の中では
魔王を倒すために世界中を冒険している俺、なんだよなぁ
ネットとか流行ってなかったから、世界中の他人が同じゲームをやっているって感覚がほとんどなかったんだと思う
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 08:26:39 ID:SR+wDCUuO
もうこの世界嫌だ…
井戸覗き込んで夢の世界に行きたい
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 10:13:24 ID:AJoFKvIX0
井戸にジャンプ!
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 10:19:38 ID:i8Mw+huXO
ダークホビットがあらわれた!
521携帯:2009/10/24(土) 10:54:17 ID:UJkH1yeJO
話をぶったぎってスマナイ! ダークドレアムを倒すとはぐれの悟りって貰えると思ってたが 勘違いですかね?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 11:06:17 ID:0e6PShto0
もらえるが、必ずもらえるとは限らない。
523携帯:2009/10/24(土) 11:11:39 ID:UJkH1yeJO
>>522

マジでありがとうございます 謎は全て解けた!って感じです レベル上げして真のエンディング見るのがんばります
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 11:59:58 ID:1Qp9nPqx0
4と5はスルーしたが6は買う
動画見ただけでわくわくする
今までずっとドラクエ好きで擁護というか嫌いになりたくないとどっかで思ってたんだろうな
9やって目覚めたわ、俺の中で純粋に楽しめてたのは6までだ
思い出補正だと言われ様と消防の頃夢中でやってた事実はやっぱでかい
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 13:31:21 ID:0e6PShto0
何か6が初めてだったからという人が多くてがっかり、
もちろんそういう人がいてかまわないんだが、
それ以上に1からやってる人のファンが多くてもいいと思うんだけど。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 13:47:38 ID:KujK2E/z0
前作の4や5が華やかなストーリーだったぶん、
どうしても6は曖昧模糊としたイメージが付きまとってしまうのかもしれないね。
5のストーリーの分かりやすさやオーソドックスさと、
6の深みや陰影に満ちたストーリーとでは
まるっきり傾向が違うものだし。

音楽だって、6はやや古風な印象を与えるように作ったとどこかで読んだ。
(たぶんすぎやんスレの過去スレ。)
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 18:37:17 ID:YZmkVKM60
>>525
1からやってた人なんて、もう結構なおっさんじゃんw
ゲーム卒業してる人多数だろ。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 19:25:03 ID:u7HSM1qdO
>>527

> 1からやってた人なんて、もう結構なおっさんじゃんw
> ゲーム卒業してる人多数だろ。


↑リアルタイムじゃないけど1と3をちょっとFCでやってた20代前半のおいら。



ドラクエ1.2(SFC)→3(SFC)→1.2(GB)→3(GB)→4(PS)→5(PS2)とリメイクされたからそろそろ6の時代がくると思ったらこのざまですよ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 20:02:27 ID:tcDWbm3R0
だからこそ、散々待たされて初めてのリメイクだからこそその重みがある
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 20:30:02 ID:whn3F4/CO
発売来年なんでしょ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 20:36:21 ID:rVSeCLfrO
>>528
同じく20代前半。
ちゃんとFC版1からやりました。
1、2、3、4とクリアするのに中学生までかかりましたが。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 20:53:00 ID:jIyDXrnf0
結局、待たせるだけ待たして手抜きなのか
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 07:55:06 ID:KD6JazhU0
         /            ;;;;ミ:       ヽ.
        /    /        ;;:::::    ;     i
        /    /   ..:-==;;::  ;;::::,=≡;;;,      ii
       /       /; :;:::;: ; :ヾ..,ii`;::: :: :::: :`i     i
       /       i;i ̄``````'==--;;; ;;;;_i     i
      /      : i;     ○  ○     i     ii
      /       i;``'''--;:___  ○ ,   __i     i
     /        i;二≡=;:._`''''''''` ̄ ̄___.....i     i
     /        i;:;イ i'::::-ツ     -'``;;-;;::ii     i
    /        i;ゝ  ` ̄    i   ヾ-- ii ;:   i i
    /         i`-        i       /ソi    i ii      _,____...,._
   /   i   i  ,i`''-::              /_;./   i ii    /,,: ____   `'ヽ,
   /     i   i  i i ; :     ---     /`;i    i .. ii  //     ```'''-;  i
\\    i   i   i: i i \        : ' ;i ,    ii  . ii//          |  |
  \\  i   i   i i i  i .\,   _ : '" i i    i  //           i   i
  i  \\   i    i _;;i i |..._ `''' ` . | :::i i   ,;: i::::/ ./ ii           i   i
  i .;; \\_ii---;;i .: i _丿_  ̄ ̄```i .;i .i  ,; ;; :i::/ /  i;          i  /
  i  ,_;;-\\   / ̄ ̄;:..   ̄ ̄ ̄``.;:ヽ-i--/ ̄"/ /--:;  i          i  /
;;-'''``    ヽ i /     `';:.::∞.;;:::''`.,- '` ___/,, ./ /  ::..i;:,__ i _        i /
`'';;      | |/                 |,.   / /.      `'i `ii.,     |/i
  i ;,. .   | |i--;;:,__             i ,  ./ /       '""`'ヽ,`'ヽ,   | i
/`ヽ ;:,   .| | ;. ,;  ""`''''--'''''''''''--:::...._丿 ./ /            `i  i
    \  .| | __     ::: ;;;    ..:: ミ ./  /O/    ____     i `';.
''i     \i i         ,;        ノ  /O/ /"`  ̄   ```'''i''':   i
       i| ,ii_      ,; .     / _,;'` ̄i | i          i
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 13:02:28 ID:/iVWukyYO
お上手ね
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:39:43 ID:SfvQfSCs0
2月でおk
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:52:56 ID:RM+lRWvKO
リアルに1からやってる三十路ババアが言わせてもらう。発売は来年四月。スクエニは上場企業で決算みて人気ソフト発売してる。今秋はFF。9の配信クエ終わるのが来春だ。人気ソフトまとめて発売したら隠し玉なければ悪い決算だ。株価も下がる。だから来春、四月だよ。

537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 23:04:04 ID:KD6JazhU0
>>536
三十路でババア言うな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 00:26:25 ID:q8Awi+/70
>>536
やだよそんなの・・・ねぇ・・・
やだよ・・・
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 02:10:28 ID:NCm+kfK30
>>536
リアルだな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 09:53:52 ID:6qxWCxpiO
リアルばばあの言う通り。でな、ドラクエ3以降の正統な続編は、この幻の大地だ。そうだろ?難易度がむちゃくちゃ高いぜ。とても子ども向けとは思えんくらいな。つまり個人的に4、5はいらねーのさ。俺、10年ぶりぐらいに再プレイしとるが、かなり手ごわい
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 10:21:14 ID:CmC89XEk0
ニコ動でSFC版DQ5のプレイ動画見たが、凄くエンカウント率が高いのな
歩行も遅いし、今やったらダンジョン攻略に手間取りそうだ。。
DS版は2画面使ってサクサク進められるけど、ちょっと物足りなさもある

542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 13:15:20 ID:ytS9eV9G0
>>540
戦闘に対してスリルを感じるね
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 18:24:40 ID:4tpQItLR0
>>455だが、明日までに公式サイトに何も公表しないならもう一回電話してみる。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 18:31:04 ID:ObrUurnH0
>>543
穏便によろしく頼むぜ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 18:54:10 ID:gx8MsqSp0
>>543
受付嬢「(またコイツか、うぜーな・・)はい。その件に関しましては弊社HPに書いてあることが最新情報となっております」
受付嬢「(しつけーんだよ・・)申し訳ございませんが私どものほうから申し上げることはできません」
受付嬢「大変申し訳ございません。お電話ありがとうございました」
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 20:13:50 ID:q8Awi+/70
まじで今年中じゃなかったら生きる希望が失われるんだが
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 20:18:26 ID:ytS9eV9G0
>>546
イ`
6できないじゃん
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 20:40:20 ID:i+ekQf5e0
年末にFF13でしょ?これが予定通りなら来期でしょう。
万が一FF13が延期になると、年度内発売の可能性が出てくる。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 21:25:00 ID:+3bmporKO
意外に20代前半の人いるんだな。

自分は5と6(SFC)を同時くらいに始め→3(SFC)→1、2(SFC)→7→8→4(PS)
で、最近は1234(FC)を買ってやってる。
ちなみに20代前半の女子。
5と6を初めてやったのが小学校だったんだが今でもこの2つは結構覚えてるな。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 21:49:21 ID:BFFPQiyLO
そんな私はゆとりの18
SFCでYを体験してから虜になりました
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 23:22:01 ID:3zg7yG3n0
DQ6って今までのドラクエの総決算的作品
これがクリヤ出来るなら全作品攻略は余裕な謎解きの
難解さがある
伝説の盾を探すためにどれだけ泣かされたか・・・
だからSFCで6をコンプリートした後、リメイクで3をプレイして
とても簡単だな3は・・・とか思った
6における唯一の欠点は音楽がかっこよくない、正確に言えばドラクエらしくない事かな?
堀井雄二氏がみずから「マニアックで難解」と発言しているので、
6みたいな、ひょっとして一生謎が解けないかも?という不安感はプレーヤーに
それなりの緊張感を与えるのでオケ
でもリメイクの完成度が気になる。多くのドラクエマニアをふるい落とすシビアな一作として
6はもっと評価されてしかるべき
552名前がない@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 23:53:13 ID:oG4zFPHf0
それだったらFC2位の難易度にしてほしいが、そんなの無理だろ?
所詮フツーの難易度(おもにゆとり使用的な意味で)になってしまうさ。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 00:21:46 ID:95N8Ba+20
スフィーダの盾だけど当事俺攻略本見て初めて手に入れたんだが
あれってゲーム中にちゃんとヒントあるの?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 01:28:44 ID:kW1HkHXA0
>>553
あるよ
行けるとこ全部行って全員に話聞けば
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 08:35:58 ID:F2P7MSou0
今年出てほしいな。
元旦とかないかな?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 08:55:05 ID:y3FJpucz0
>>555
12月17日FF13
1月9日キングダムハーツ
この間に入れるわけ無いw
早くても2月どんなに遅くても4月でしょ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 13:23:33 ID:HgVG+bAa0
>>551
ドラクエ6における最大の不安感は「いつセーブが消えるか」だよw
これ程の不安感は無いよ。
特に何回もデータ消えを経験してる者にとっては、電源入れる時が常に不安でいっぱいだったw
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 17:22:40 ID:jZytoXP8O
それがなくなる安心感!!!!!!!!!!!
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 17:26:01 ID:TzHzaxmM0
誰でもいいから裏切り糞ゴリラを超えてくれ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 17:26:41 ID:TzHzaxmM0
誤爆
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 18:00:53 ID:jZytoXP8O
マンキーコング?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 19:22:11 ID:hzbbsWnhO
>>561
だな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 19:54:03 ID:TzHzaxmM0
マンキーコング?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 20:56:01 ID:kgeytjjp0
ドラクエ6の発売日が決まったら、その前祝として1〜9全部クリアしようぜ。もう一回
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 22:06:16 ID:Nwxxg7YTO
みんな意外に6のファイル消えてるんだな。
自分は6はなかったな。

一応今はファミコンの1〜4買ったからやる予定。
DSの4と5はとりあえず最近に近いからいいよな。
たまに実家に帰って6とSFC1、2をやり、とりあえず8も近々やる予定。
残念だがフリーズのトラウマがある7はやる予定なし。
9はやり直しはしないよ。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 02:56:17 ID:EqmPhPqoO
おきのどくですが
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 03:24:10 ID:6a412O2U0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /
おきのどくですが、
ぼうけんのしょ1は消えました。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 11:36:38 ID:gZOBVZtO0
超勇気を出してエニックスに電話した。前回と違う声だった。

受付嬢「お電話ありがとうございます。スクエアエニックス本社でございます。」
俺「あの、ドラゴンクエスト6の発売日についてお聞きしたくて電話しました。」
受付嬢「少々お待ちください・・・ドラゴンクエスト6につきましては現在製作中となっております。
    エニックスのHPにドラゴンクエストの最新情報が更新されますのでHPをご覧ください。」
俺「いや、毎日見てるんですけどね、中々更新されないんですよ」
受付嬢「申し訳ございませんが、もうしばらくかかる見込みですのでお待ちください」
俺「実際ドラゴンクエスト6はもう完成していていつでも出せる状況ではないんですか?」
受付嬢「申し訳ございませんが、製作に関する質問にはお答えできません。」
俺「(軽く独り言みたいに)いや〜、早く出してくれないかな〜、何か情報ないかな〜?」
受付嬢「お電話ありがとうございました。失礼いたします。」
俺「あ!あの!」ガチャ、ツーツー

くそおおおおおおおおおおおおおお
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 11:43:04 ID:43D6ighTO
>>568
勇者に乾杯
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 11:44:23 ID:gZOBVZtO0
もういやだ、電話しない。何も情報もらえないもん
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 11:49:01 ID:frLI6Nv/O
アンタよくやったよ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 13:00:15 ID:jr8cEdSh0
568には乙といわざるを得ない。勇者に乾杯。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:29:49 ID:NkqyS/7x0
いや、ていうかまずドラクエ課に回してもらわないとだめだろ
受付嬢は本当に情報もってないだろうし
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:43:16 ID:xUGDaVnU0
>>573
前回の電話で回してもらえなかったよ。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 18:46:15 ID:GybKDNH80
自分が受け受付嬢の立場だったら>>568はただのウザイ客だよw
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 02:05:25 ID:/MW3myXUO
もう11月になる…
さすがに来月中に公式サイトくらいはオープンするだろ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 18:33:04 ID:LQKSYsgKO
関係のない話をするが
助けてくれ


ドラクエ6のはざまの世界でモンスターと普通にバトルしてたんだ.んでそんときにミレーユが敵の技で吹っ飛ばされたんだ。
そして、戦闘が終わったらなんとミレーユが馬車からも消えたんだ!


誰かミレーユの行方を知らないか?Help me!
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 18:41:22 ID:GeyHH5v3O
>>568お疲れww
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 18:59:50 ID:rMfZ0KNdO
>>577
ヒント:ルイージ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 19:29:34 ID:JE6cZYM7O
>>568
お前が勇者ロトだ・・・。
そして、スクエニとのやりとりを読んでMOTHER2を思い出して、少し笑っちゃった。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 20:36:00 ID:OcbcihLN0
>>568は しんでしまったw

ラスト3行のマンガみたいなやりとりがツボだ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 00:24:58 ID:+18WFR75P
酒場まで吹っ飛ばされるのはリメイクではやめて欲しいな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 02:19:38 ID:ghOQ0oWyO
DSill
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 07:26:47 ID:ldfFqdxjO
>>577の者です


ぉまえらの優しさに感謝する!
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 11:24:52 ID:0PWiMhKlO
どこかで11月26日発売とゆーのを見たんだがデマだったのかorz
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 11:31:47 ID:4F7F7jTfO
新品で買いたくなくなってきたぜ。発売しても中古でるまで待つかな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 20:49:10 ID:ghOQ0oWyO
>>586の買う中古のデータ


あきゆき ★Lv47 よくぼうのまち
あきゆき Lv28 レイドック
あきゆき Lv3 シエーナ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 13:01:16 ID:PV4DkKX3O
なんかいきなり携帯からのレス増えたなぁと思ったら
岡田の一件で2ちゃんがPCからの書き込み全規制してたのね


はた迷惑じゃのうターニアたん
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 23:09:16 ID:tdbXQCpJO
あげ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 00:13:31 ID:o/JGqUtuP

・ドランゴ引換券さん     無敵のドランゴ様と、ちょっといい装備を我々に齎してくれるナイスな人類最強の券士。
   ───(役立たずと本当の仲間たちの壁)───
・遠隔ホイミタンクさん    Yのシステム的な関係でいいところないがYのシステム的な関係で再就職できた遠隔ホイミ担当。
・ゲントの杖さん        ゲントの杖という素晴らしいアイテムで我々を癒してくれるありがたいチベット風セル。
   ───(血筋だけの物足りないやつらと勇者パーティの壁)───
・スクルトダンサーさん    スクルトをかけまくりハッサンシスコンの体を硬くする女性。中盤は踊っていただければ雑魚余裕。
・シスコンサマル二世さん  及ばずながらブーメラン攻撃し、ホイミやルカニでハッサンを補助する役。いわばサマル別タイプ。
・みんなのヒーローハッサン とびひざげりとせいけんづきで悪をお討ちになられる我らが主力神。におうだちで低レベルクリアも可。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 02:06:13 ID:19DgIb2BO
>>590
券士わろた
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 09:49:57 ID:iJOwmqqf0
まだか・・・・・
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 11:14:03 ID:k4w8Nced0
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 17:57:39 ID:XdrmlChbO
今年中か忘れたけどスクエニ200〜300人リストラされるらしいぞ
 
つまりサイトの更新や発売日が決まらないのも…うん、そうゆうことだ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 18:03:15 ID:TJd1E4ZL0
>>594
どうせタイトーだから関係ないだろ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 03:09:12 ID:R/Bpa4onP
FF13の製作が終わったからだろ?
あぁいうウンコ記事書くマスゴミはしっかり理由も書いとけよ(言っても無駄だけど)
わざと分からないやつが誤解するように、
「こいつヤバイぞww!」みたいに煽るように書く
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 05:59:48 ID:qeR9r53b0
どこでもかしこも6主がシスコンみたいに書かれてるの見るけど
実際そんな表記ないよな。
主人公=プレイヤー(シスコン)=シスコンってだけだよな
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 07:54:25 ID:R/Bpa4onP
もちろんみんなそれ分かってるけど
他にあまり特徴を感じないから
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 13:39:50 ID:qoXlRCIbO
むしろターニアがブラコン
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 17:00:32 ID:wc89AXLxO
5日に出るという夢を見た
夢にまで出てくるとか末期だなww
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 03:49:01 ID:MvnDzL420
シックス→シッスク→シスク→シスコン
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 15:25:59 ID:e/IW2Czi0
>>599
ターニアがドラゴンに見えた
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 15:40:31 ID:pMvoPb7BO
ターニアの谷間
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 17:04:22 ID:JlsdMKWc0
2010/2/11発売
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 17:47:18 ID:rr7fGkhp0
>>604
知ってる
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 17:50:11 ID:qdml7jtv0
どこ情報?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 18:01:32 ID:53A6QhWTO
>>604
マジ?これ小学生の時に発売して初めてクリアした思い出のゲームだから嘘だったら腹切って俺に詫びろよ(^w^)
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 18:04:01 ID:qdml7jtv0
>>607
嘘っぽいね
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 18:44:05 ID:TPGeYAev0
>>604=605
これは間違いないだろ
なかなか自演は上手いな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 22:01:03 ID:pMvoPb7BO
来月中だなんて
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 06:36:17 ID:lJNKZpvpO
DS版のミレーユの顔暗いね
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 16:48:13 ID:CgkmfL8w0
>>604の情報は嘘だと思うが、それに近いと思う。

まあ今月中にサイトオープンするだろ。
このゲームをやるまではたとえ交通事故にあおうと癌になろうとも死ねない。

613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 17:18:44 ID:CbXCVoOYO
>>612
だよなぁ

俺、もうDS持ってるけどこれのためだけに
DSiLLに買い換えるつもりだもん
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 17:27:16 ID:yAPHpH8g0
>>613
LL買う人いるんだな
たしかPSP1000より重いんだっけ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 18:35:51 ID:OgVTD22/0
LLって解像度高いから新ハードみたいなもんだろ?
ファミコンとスーファミ、
ゲームボーイとゲームボーイアドバンス、
PSとPS2みたいな
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 18:56:21 ID:yAPHpH8g0
>>615
ただ画面がでかくなって
重くなっただけでしょ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 19:19:21 ID:ZStioxLd0
>>615
あれ、解像度そのままに画面が大きくなっただけ
って聞いたけど
アドバンスとSPくらいの違いじゃないの?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 21:09:11 ID:8k1Gu8Ze0
今エミュでやり始めたんだけどテリーを最初から連れて歩けるチートないかなぁ
ファーラット仲間にしてグラフィックだけはテリーになったんだが・・・
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 22:06:01 ID:OgVTD22/0
ニュー速にあったレスに騙されてたぜ……
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 22:13:24 ID:yAPHpH8g0
>>619
そうだったのか・・・
まあ、気にするな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 23:00:11 ID:CbXCVoOYO
ちょっとぉぉー!
なんか俺も今日ドラクエ6やってるの夢で見ちゃったよー

これで俺もこのスレにいる夢ドラクエ6やってる人の仲間入りか…
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:29:42 ID:WngfB5rJO
だーかーらー。経営戦略上発売は新年度か、前倒しでも三月末だべや。

ほぼ完成してんだよ。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 22:02:36 ID:TvGMaPUg0
http://www.d-navi.info/dq6/ds_trial.html

もう知ってるかも知れないけど一応・・・
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 01:15:14 ID:4XQAANUy0
マルシェの町か〜
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 01:21:33 ID:v/7UjqwM0
カレーマルシェ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:33:24 ID:YPKLB7ucO
シエーナの名前をわざわざ変更する理由は?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:53:57 ID:v/7UjqwM0
考えられる可能性

・全国の椎名さんから抗議
・海外販売も見据えた宗教的な名称の忌避
・同名の登録商標が存在している
・なんとなく
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:16:17 ID:YPKLB7ucO
まだあるぞ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 06:51:10 ID:j9/rom0gO
コネ――(゚A゚)――!!!!
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 10:30:05 ID:xAkHkOyM0
ライフコッドの祭りのBGMが好き
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 11:54:48 ID:p43f9DD/0
すぎやんはアレンジウマイよな
街のBGMもほこらも祭も他にもあるかも全部同じ曲なんだぜ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 14:43:52 ID:j9/rom0gO
せいけんづきって開発元から見て多分ドラクエ7みたいなのになっちゃうよね…
SFC版のドガ――ン!ってのが大好きだったんだけどなぁ


効果音とかがショボくなっちゃうのだけが悲しい
ディザーサイトのPV見たけど、落ちるときの効果音がSFCのッポ――ン!ってのじゃなくて
ぴゅるるるる〜…みたいなショボい音になってるし…
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 18:50:31 ID:Zj6q1R+j0
>>631
カジノもそうだね。
6は、悪のモチーフを戦闘とかダンジョンとかに展開しまくってるし、そういう方針で曲を作ったのは確かだと思う。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 22:09:55 ID:p43f9DD/0
>>633
うむ。

4のカジノの曲が8で使いまわしされてたの聞いて違和感があった。
8のカジノは8の街のアレンジ曲であるべき。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 22:27:23 ID:Zj6q1R+j0
>>634
4のカジノは、展開部で4の街の曲を一部アレンジしてるしね。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 13:59:20 ID:TEmLqBebO
なんの情報も出なくて毎日毎日が切ない…
なんとかしてくれーーーー
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 14:35:18 ID:sJ0/K8VB0
同意
スペシャルサイト近日オープンって載せてから、もう一ヶ月・・

638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 16:59:47 ID:sYjpHx02O
SFCのガイドブックを見て気分を紛らわしてる自分が居た
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 19:06:42 ID:gCYmrb9a0
>>638
6のガイドブック下巻欲しいなあ
再販されないのかなあ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:05:39 ID:12CbGGxM0
>>639
通販で買え。
俺先月買った。500円で。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:57:25 ID:sYjpHx02O
Hな下着姿のバーバラは一見の価値あり
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:00:40 ID:DUAD1o0w0
おれの持ってる下巻は使い込みすぎてページが半分取れてる
マジンガ様の頁とか
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 10:30:53 ID:lrVOt39d0
しかし6のどこが天空なんだ?
さびた剣→天空の剣にすればよくない?
オルゴーの鎧→天空の鎧
スフィーダの盾→天空の盾
セバスの兜→天空の兜

こうしたほうが絶対良いと思うんだが、ストーリー的にも
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 11:20:05 ID:kG5FC+eA0
デスタムーアが倒れ夢の世界がなくなったので、ゼニスの城が空に浮かび、
そこに行くための武具が後に天空装備になったという話なんだから
天空城ができる前から天空装備があるわけない。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 13:50:03 ID:qxTT96Vn0
ストーリー的考えると最初から天空って呼ばれてる方がしっくりくるかもね
ゼニス城に行くため揃える必要があるのに、それぞれ名前が違うのは出自が違う感じでちょっと変だし
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 23:04:42 ID:r1xWadAGO
ドラクエ6の主人公が初めて天空に上がるのに使ったから天空の名がついてないんだよ!
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 00:10:12 ID:8SRpnUzXO
また2ちゃん大規模規制らしいな
まあ俺が守ってやるよ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 11:15:33 ID:oIyvUcGg0
857 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/11/11(水) 11:10:00 ID:5j+ih73MO
ドラゴンクエスY
http://imepita.jp/20091111/400470
http://imepita.jp/20091111/400690
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 12:26:48 ID:F7GUonnzO
何の記事??
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 12:27:54 ID:oIyvUcGg0
DS版『ドラゴンクエストVI 幻の大地』2010年1月28日(木)発売決定
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=17008&c_num=14
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 12:28:34 ID:oIyvUcGg0
きたね^^
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 14:02:43 ID:/f/mdz2H0
お、マジじゃん
思ったより全然早いね
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 16:30:18 ID:g70R/iL/O
スクエニの経営ヤバイのかな。
同年度でこんなにだすなんて。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 17:00:07 ID:F7GUonnzO
また延期したりしてね
ハハハ・・・
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 17:02:10 ID:qAyy8KrP0
主人公の名前はレック
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 17:07:06 ID:UBAUco9BO
やったー\(^o^)/
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 17:09:44 ID:8SRpnUzXO
ついに発表きたか!
今日はインデペンデンスデイだな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 17:27:32 ID:yYvFSG0EO
内容は?どんな感じだ?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 17:40:06 ID:nlIYoXJnO
1月28日から半年間は、相次ぐ延期で焦らしプレイが楽しめるってことですね。わかります。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:07:23 ID:8tKHcZCUP
頼むから延期なんかしないでくれよ。今から発売日が待ち遠しいぜ。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 23:44:34 ID:DTuQuajlO
炎の爪の追加効果のウザさはまだご健在なのだろうか…
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 06:33:54 ID:bkS80C3uO
センター受け終わったあとになるのか
頑張るか
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 11:19:15 ID:aZWqF+bC0
スペシャルサイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 11:37:09 ID:ciDN8HJ10
DSをTV画面につないでTV画面でプレイしたいです
何か方法ない?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:17:56 ID:7AO5qMcMO
分解して出力先をテレビに繋げれば可能
それぞれの部品に詳しくないなら壊すだけになるからやめとけ
一応ググればやり方は載ってる
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:20:51 ID:96ZhvCLU0
>>653
FF13(笑)の損失を埋めたいが為だろうなw
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:55:45 ID:hjvo3Oxa0
>>666
損失ってw儲かるに決まってるだろ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:36:52 ID:bkS80C3uO
スペシャルサイト全然スカスカじゃんww
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:50:42 ID:37qyXB4n0
キャラってあんなデザインだっけ?
オリジナルとは違っている気がする。悪いわけじゃないけれど。
しかしバーバラはあんなマントを羽織ってたか?
それにミレーユってズボン系を穿いてたっけ?
あとトップページのテリーがカメラ目線すぎww
チャモロはかわいい。
ハッサンはウホッ
アモスはどこへ行った…?

それにしても>>668のいうとおり、スカスカだな。
見られるものは主役キャラデザインとムービーだけ。
キャラ紹介すらまだ上がっていない。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:53:13 ID:gnBrYHyV0
>>669
リメイク版は1からずっと伝統的に新デザインだよ。
オリジナルに慣れ親しんだ世代にとっては違和感があることが多い。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:16:51 ID:MbSeil4V0
リメイクのデザイン見ると
鳥山の絵はソフトになったな
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:58:41 ID:bkS80C3uO
常に動く画面でハイオークのモーニングスターみたいな武器がどう描写されるのか気になる
スーファミじゃ空中で固まってたけどもw
やっぱり持ってるとこからぷらーんて垂れ下がるのかな?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 04:44:27 ID:0bPh890v0
4や7のてっきゅうまじんみたいに飛んできそうだな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:24:40 ID:tU4FzYOJO
今更だけど6のロゴデザイン格好いいな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:53:36 ID:/w1e7u1zO
>>674
影と実体が折り重なってるかんじ、かなりイケてるよな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:48:30 ID:t4R6KCF2P
これはこれで良いけど、自分の好みでは、ドラゴンボールの後半あたりみたいな体型、頭身が好きだったな。

全職業マスターしてシリーズかつてない最強キャラになっちゃうというシステムも、
サラブレット揃いの血筋、冒頭で既に勇者設定、に加えて、あの青年孫悟飯みたいな体つきだからこそ、納得できるから。
(Zであのかわいい絵の、マリベルや主人公がどんどん最強になっていくのはちょっと違和感を感じてしまった)
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:54:42 ID:rPqydb+lO
>>676
たしかに7絵って最強になる面子としては違和感ありありだよな
冴えない主人公に村娘、野生児にじじい
キーファだけ唯一強くなれそう
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 11:13:03 ID:LYmdGPSQ0
7のちんちくりんなキャラを、6や8みたく
6頭身位に描き変えてくれれば
随分印象が変わるのだが
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 11:59:30 ID:PZrP22dU0
・ムドーを倒した後に、自分探しではなく冒険の意味を明確にしてほしい
・一人一人の関係を明確にしてほしい。特にバーバラ。ヒロインだろうが!!
・魔物使いをマスターすれば、他の職業でも仲間になるようにしてほしい。
・正直もっと難易度を上げてほしい。特技が強くて簡単すぎる。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 18:21:30 ID:omgm/KMw0
むしろ他シリーズに比べて難度高くないか?

ムドー、ミラルゴ、しれん、マジンガ、ドレアムなど
強いボスいっぱいいた記憶があるぞ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 18:56:51 ID:E5iHAA4v0
6が4,5より高いのは容量の関係と見た。
シナリオ長くなってるんじゃない?
ストーリーをちゃんとしたから高くなると見た
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 19:47:56 ID:ir+7xyo/0
ていうより4,5が二度目リメイクで前と大して変わってないから安いんじゃないか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 20:21:45 ID:ONYPvVrZ0
6って64メガだっけ?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 20:36:34 ID:t9w3JD3kP
元々かなりシナリオ長いのに、これ以上長くしてどうするんだよ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 20:57:23 ID:P9PUsIzm0
>>680
特技が強力な分敵を全体的に強めにしてあるからな。
決して楽な難易度ではないと思う。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:01:25 ID:sF0pkKTB0
そこでニート縛りプレイですお
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:35:17 ID:qggZO2qCO
ボイスが付くって噂は本当だったの?
ターニアとルビスとサンディ以外の声なんていらない
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:55:23 ID:P9PUsIzm0
声はネタやろ〜
新作のドラクエ9にもないものが
つくはずがない。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:16:37 ID:1Dum0NrLO
早く公式サイトのDS版の特徴項目更新されないかなぁ〜
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:33:20 ID:dsMVCnCP0
ストーリー補完を期待してる人多いと思うけどこんなに発売日早いと絶望的だろうな
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:37:26 ID:ONYPvVrZ0
>>690
スーファミ版が発売されてから何年経ってると思ってるんだ?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:42:11 ID:AmPA568x0
755 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 23:34:47 ID:/YXwiqQl0
ttp://www.imagebam.com/image/5aba8355994052

せめてドラクエ6はパッケージ書き下ろしにしようよ。。。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 10:36:52 ID:ZRhKbO1n0
発売日延期の夢見た・・・・・・・・・・・・・
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 13:23:13 ID:MXZ4NT6eO
まさしくダークドレアムだな
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:18:44 ID:ilQlS6zvO
ぎゃはは
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:37:07 ID:ZyU1BxDi0
>>693
ソユコトユナよッ パカやろ〜
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 01:37:54 ID:hdGl89muO
延期でもない、なんてな。

マジで延期したらこのスレの住人達は、デモくらいはやりそうだなw
一応、来年1月だってさ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 02:08:44 ID:utx+xczs0
DQのリメイクは延期になった事例はないんじゃなかったっけ?
それともひとつふたつは延期になったことがあったのかな…俺が覚えてないだけで。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 11:54:49 ID:PAT+TUlGO
延期したらお前らにDSiLL買ってやるよ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 11:50:26 ID:QiUCvab40
700到着
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 12:25:13 ID:I3zRPDv9O
>>698
5は延期した
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 13:24:08 ID:ezv5seJQ0
>>692
この企画懐かしいなぁ。俺も小学生の頃応募したなぁw
そう言えば、クロノ・トリガーを友達が当選して、届いた当日に何故か借りた事あったw
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 13:44:17 ID:59C09zDL0
15年位前、少年ガンガンのドラクエ5何ヶ月か連続でプレゼントに全部応募したがまったく当たらなかった思い出
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 14:51:42 ID:vJVsUtcxP
よっぽど競争率が高褐炭だな
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 01:13:05 ID:XoteE9m5O
お前ら敵から逃げ出した音なんて聴こえる?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 08:22:47 ID:EZJiFgW5O
ガババババ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 08:26:14 ID:wQmQW1eBO
あばばばば
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 08:27:19 ID:UtsJBcIXO
ザザザッ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:45:06 ID:yWyeNqXVO
スバババババッ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:10:23 ID:t+tGFRGc0
>>705
ザカザカザカッ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:58:08 ID:XoteE9m5O
お前らがそんな誰から聞いても足音を連想するような擬音で
効果音を表す固定観念に支配された連中だとは思わなかった!



俺はブヂョルブグジョ!!って聴こえる
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 18:43:53 ID:VHEGDxvV0
ズッガパッゴだな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:08:52 ID:0JNN8Kv7O
予約特典とかあればいいのに
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 20:06:52 ID:yWyeNqXVO
>>711
飛び抜けすぎだろwww
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 20:52:47 ID:6qh6UG+40
このままSPサイトが更新されなければ延期あるで
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:15:34 ID:t+tGFRGc0
>>711
そんな完成度低いネタの為の前フリだったのかw
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:51:16 ID:VHEGDxvV0
みにみんのところから持ってきた

あと、ドラクエ6、DSでの改革。
さまざまなスライム族がパーティイン。戦闘後に仲間にするのではなく
DS版では旅先でであう。仲間スライム達は、1匹1匹に名前と個性があり
何か思いを抱いているらしい。
街中でホイミスライムと、海底でマリンスライムと会話しているSS
(よくみるとパーティメンバーがレック・ハッサン・ベホマスライム・ホイミスライム)
ピエールとマリンスライムの「マリリン」が戦闘に参加しているSS
スライムナイトのピエールが「スライム格闘場」1回戦を突破したSS。
ぷにかわいい。
……しかし、なにか?これはつまり、レッサーデーモンたんやメルビーたんを
連れ歩けなくなったと……いうことか……?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:54:08 ID:XoteE9m5O
>>716
ごめんwww
719716:2009/11/19(木) 00:55:43 ID:jOO0i9lp0
>>718
いや、こっちこそごめんwww
過疎ってるから流れを変えようとしてくれたんだよなw
720名前がない@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:57:31 ID:a4VHv1qA0
>>717
チョコボスタリオンならぬスライムスタリオンでも作ってろ。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:15:01 ID:3EsvWVK30
>>720
ん?どういうこと?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 20:31:16 ID:HA2DG8TGO
>>717
釣りじゃなかったのか
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 21:28:51 ID:fOj++SXS0
釣りじゃないよ^^;
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 02:45:14 ID:dR+Dqlxn0
従来の仲間モンスター廃止の可能性が出てきて本スレはネガキャンモードにはいってるな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 03:13:03 ID:LPuyHZTm0
実際、仲間モンスターの必然性が全く無いしな。
5の一作かぎりで廃止するのも淋しいからついでに入れた印象がある。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 09:46:28 ID:qnbokT1QO
5は仲間モンスターを入れなきゃならない(人間いない)時期があったけど6はどうでしたっけ?
最後は全員人間でクリアしたけど。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 09:50:47 ID:TdmnkmKD0
転職できるのが下ムドーを倒してから。
この時点で5人が揃っているので、人が足りないということはない。

敢えて言えば
「8人でローテーションを組んでプレイするのが好き」という人になら
魔物を早く仲間にする意義はあるだろう。
ただ、この場合でもアモスをすぐに仲間にすることで、
必要なモンスターは2匹で足りてしまう。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 11:22:18 ID:qnbokT1QO
自分は仲間モンスターを全然活用できてませんでしたから仲間モンスターが廃止されても気にはなりませんがちゃんと活用してた人は怒りを覚えるでしょうね。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 17:19:51 ID:ZxB2PD2bO
なにこれホントに発狂もんなんだが
なぜなくす?なぜ?

ダーマ付いた瞬間に全員魔物使いにしてかえんのいき全員でやると結構つえーなとか
新たな発見をしたほどの仲間モンスターマニアの俺に死ねと?

おい、嘘だろ?スクエニ見限る五秒前
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:58:14 ID:1H/oK2ET0
代わりにスカウトモンスター制(8のような)に…
なんて事はないかも。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:09:45 ID:901B1WNuO
このゲームやるまでは死ねないと思ってたのに
まさかこんな根幹を揺るがすほど酷いシステムの改編が加わるなんて…


ああ…もうなんか身体がとろけてベッドを突き抜けていきそう…
何をしてもやる気が沸かない…はあ…
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 06:35:59 ID:hXN50/u00
>>653 スクエニなんか何百人とリストラするらしい品。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 10:14:15 ID:VgwI+SPV0
>>717
この文章を見る限り
スライムたちだけ仕様を変えただけで他のモンスターは
スーファミ同様倒して仲間になるんじゃないの?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 13:06:51 ID:5sEGp1r50
多分SFC6の時
スライム闘技場をスルーしてた人が結構居たから
もっとやって欲しいって事でスライムを入れやすくしたってわけだな
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 13:13:12 ID:qMPibHD70
なんでスライムだけなのかイミフ
他の育てたもんスターも格闘場に出場させろ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 18:15:11 ID:FcDm+xIs0
どのみち怪物はドランゴしか使わないけどなw
まぁでも、有って困る事なんかないよなw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 15:12:41 ID:KdBDaiahO
仲間に出来ないのはもう確定か……
ヤバい、ぶつけどころのない怒りにうちひしがれてる

なんでこんやことしやがる
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:09:33 ID:THdLglLYO
糞6信者ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 21:02:38 ID:5rShlInX0
お前らなぜわからない?
今回のリメイクの最大の焦点はストーリーなんだよ。
そこを見てほしいんだよ。

2ヵ月後には神ゲーとか言い放ってるだろ。俺は誓う。この言葉を忘れるなよ。
発売後にこれと同じコピペを張るからな
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 21:49:56 ID:zvKulzBDO
>>739
じゃあドラクエ6と名の付くスレ全てにコピペ貼れよ
まあ予想は外れて貼れないと思うがな
今回の大きなリメイクは仲間にできるモンスターはスライム系のみ
とかリアルになりそう
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 21:51:26 ID:lNKUudQA0
>>738
9信者きめえwwwwwww
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:18:41 ID:/C38rz08O
また
※セーブできるデータは1つです
とかならないだろうな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:43:19 ID:6U7xoQwMO
くやしい
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 13:41:37 ID:kdcPcALu0
でも何かあるんだよ。考えても見ろよ。
SFCよりDSのが容量多いんだから仲間モンスターを削る必要はない。
必ず何か理由があるんだよ。他に容量を使う理由が。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 14:05:16 ID:+5O4l2SF0
3Dポリゴンと会話システムだけでも相当容量使う気がするが・・・
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 12:45:59 ID:PuXEFsNE0
SPサイト更新北ああああああああああああ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 14:22:22 ID:IptdxJZZO
1〜9に登場した全種のスライムを仲間にできるなら許せる
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 18:00:12 ID:TWbfg/mBO
スライムタワー(笑)
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 18:15:53 ID:ltw7Iq6YO
魔物マスターなんだからスライムだけじゃないんじゃない?
スライムだけならスライムマスターにすればいんだし
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 18:20:50 ID:DaJOdQbp0
息とか吐くから魔物の攻撃マスターって意味では?
魔物使いじゃなくなったんだから仲間に出来ないかもしれないぞ。

そうなら名前が変わった理由になる。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 18:23:19 ID:1p3lM0M10
そんなネーミングになったのか。
まるでポケモンマスターみたいなネーミングだな(´・ω・`)
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 18:51:59 ID:6P8iFfML0
>>749-750
魔物マスターは魔物を仲間にできない
という情報がすでに出てるぞ
6スレの中でここだけ時間の流れが遅いのか?w
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 19:17:09 ID:ltw7Iq6YO
そうだったのか…
非常に残念だ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 22:40:26 ID:wbBLA76MO
お前ら会心の一撃の音なんて聴こえる?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 22:56:39 ID:U6l7ZuGi0
うるせぇよレス乞食
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 23:19:20 ID:wbBLA76MO
(;ω;)
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 00:06:22 ID:6P8iFfML0
>>754
>>705と同じ人?w
もしそうなら今度は先にネタ披露してよw
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 00:49:26 ID:nbbPEZj6O
>>757
この流れじゃもうむりぽw
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 20:21:25 ID:1/6azKdtO
ギャギャギャウ!!
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 09:08:35 ID:dCsk0V09O
ジュルルンッ!
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 09:33:38 ID:GqgTSx6z0
あとちょうど2ヶ月だな。
2ヵ月後にはなんて言ってるかな?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 01:23:04 ID:pG7HUm+hO
やっぱりkonozamaだったorz

とか
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 01:24:12 ID:ZcsXIuzCO
モンスターは仲間に出来ません
さよなら俺のドラクエ6
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 02:02:09 ID:MhPtXDAQ0
改革というより改悪だったな
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 07:21:30 ID:S0uLpa1ZO
リメイクが出ても発狂。

これが糞エニ&糞ピザの威力w
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 12:14:21 ID:vIy1H0qXO
全部和田のせい
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:46:06 ID:mVcABhE/0
文句言ってるやつらは買わなきゃいいだろ?

俺は絶対買うよ。お前らは買わないんだろ?だから文句言ってるんだよな?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:50:19 ID:oJ7Mju+L0
>>64
まさかと思うんだが…
オルテガの時の反省が
5のパパスじゃないだろうな…。
少なくとも、人類の格好はしてるし。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:45:59 ID:mVcABhE/0
うむ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:39:40 ID:1oRXYhKe0
マジンガスレの次スレまだ?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:48:34 ID:ZcsXIuzCO
落ちちゃったの?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:53:48 ID:1oRXYhKe0
ちゃんと>>1000まで行った
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:58:24 ID:ZcsXIuzCO
そっか
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 02:18:31 ID:MjgRVdPk0
ランプの魔王が仲間にならん時点で糞
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 14:08:10 ID:FEZD+zVN0
>>768
っていうか64はリメイク3やって無さそうだなw
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:39:41 ID:8HynVQk9O
なんでこんな結果になっちゃったのかねぇ…
ファンの心と作る側の心が完全に違っていたんだろうな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:51:10 ID:lagkwe/Y0
養分(おれら)の意見なんか聞く耳なし
おれら金を差し上げるだけの存在
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 05:15:18 ID:qSu3qLia0
仲間モンスターをスライム族に特化するのなら、
スライム格闘場がすげーグレードアップしてるんだろうな?スクエニさんよぉ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:23:25 ID:T1TCstoe0
ことごとくユーザーの気持ちを踏みにじる糞エニ
作った奴、全員首つって死ねよ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:17:49 ID:/RqUcrw8O
ここの>>1も半年を経て、今度は別の意味で発狂してるに違いないw
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 02:17:14 ID:dnhl4OhP0
不買運動します
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 03:04:27 ID:1/jkY1Rt0
本スレは既に葬式ムード
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:52:22 ID:IU+nkpLo0
面白そうだな。俺は買うぜ。
文句だけのお前らは買うなよ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:03:46 ID:/RqUcrw8O
勝手に楽しんでろよ
たとえDSのドラクエが楽しかったとしても
こんだけ手加えられてたらそれはもはや俺らがやったドラクエ6じゃなくて
ドラクエ6に似た別ゲーにハマってるのと変わらん
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:58:35 ID:NpK7MrtNO
ロビン2「サヨウナラ、ミナサン…」
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:09:17 ID:zvvUb1yJO
6すれ違いあるな
ジャンプみた
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:26:24 ID:zXqO84mqO
スクエニにSFCのドラクエ6送り付けて何がリメイクだ!!電池交換しろやオラァァァ!!とかでもしてみる?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:59:32 ID:jKZraH/jO
したらいいよ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 03:45:09 ID:06XQTdlcO
再リメイクマダー?
待ちくたびれたよ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:01:04 ID:uBlfn8D20
もうできあがってるんだよw
いまさら何言っても遅い。
お前らはエニックスの金ずるなんだよ。
金払ってればいいんだよ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:24:47 ID:+o1onIr3O
仲間モンスターが仲間にならないのは絶対許せん。
でもどうせ売れちゃうんだろうな。
なんかスクエニの思う壺でムカつくわ・・・
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:28:47 ID:f3cSB3bQO
少数派が切り捨てられるのは歴史の常
日本は資本主義国家なんだから諦めろ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:34:37 ID:ioe/pA7yO
>>792
今のこの時点、この板では、君が少数派じゃないか?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:42:34 ID:f3cSB3bQO
は?
この板で開発してるんじゃないんだぞ?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:54:39 ID:Ou1DxIh7O
>>794
お前らが少数派であることには変わらないよ妊娠さん てか資本主義がどうとかはこの件については全く関係ないよね
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:58:45 ID:SGx0U4G/0
SFC DQ5→DQ6と難易度が上がりすぎたからな
DS版ではサクサクと無駄な転職せずにクリア出来るようにしてほしいわ

他の職業はどうなるんだろう...
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 11:00:27 ID:+o1onIr3O
で、2、3年後に、モンスターが仲間になる再リメイクを出してさらに儲けるってシナリオか…
ムカつく売り方するな…
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 11:01:05 ID:cLrn6Hf20
少数派切り捨てはしょーがないだろうけど、
改悪と感じてるのはそもそも少数派なのか?
改善と感じてるのが多数?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 11:04:12 ID:SGx0U4G/0
今のところ改善なのか改悪なのかはわかんないね。
実際プレイしてみないと。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 11:05:03 ID:f3cSB3bQO
>>795
なんだGKか

妊娠じゃなく糞エニ信者って書けばばれなかったのにw
つい任天堂を叩きたい本音が出たんだなw
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 11:05:59 ID:SGx0U4G/0
DQ5では普通に戦闘するだけでモンスターが仲間になってたのに、
6では魔物使いじゃないとモンスター仲間に出来ない=苦痛

これが解消されるのは評価されるべきでは??
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 11:26:49 ID:xBP4DKkkO
解消されてなくね
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 11:30:13 ID:SGx0U4G/0
魔物使いになりたくないのに、モンスター格闘場に出る為に魔物使いにならなきゃならない
ってのが解消されるんでしょ?

改善
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 11:48:25 ID:zwQa5i950
でも売れるよ。
エニックスは出せば売れる。
泣くのはお前ら。これは現実。
お前らももうわかってるんだろ?
ここでこんな文句言っても何にも変わらないことを
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 11:58:41 ID:ioe/pA7yO
時期はもう手遅れだが、
DQ9はARPGからRPGに改善されたが。
後々の考えれば、不満点として訴えていく事も、大事だと思う。
まあ、後で完全版商法されるのは腹立つが…
6信者ならば、それの方がむしろ許せるかもな。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:02:53 ID:M53mSbgc0
9がARPGだったことなんてねーだろ
くさなぎの奴はまだ開発中で戦闘シーンできてなかっただけ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:56:02 ID:cxkEfFW80
>>806
最初はARPGだって発表されてたんじゃなかったっけ?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:40:41 ID:zwQa5i950
6の次は何が出るかな?

・7のリメイク(DS)
・10まで出ない
・3のリメイク(DS)
・1,2のリメイク
・エニックス倒産

さてどれ?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:45:18 ID:ioe/pA7yO
>>805 ちょい修正
〜後々の(事を)ね。

確か最初はARPGだとして、猛反発に(2chの功績かは知らないが…)あい、変更されたっぽいが。
因みにネット対応は発売前に確かに言っていたぞ、9。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 22:23:18 ID:+Bie05G/0
>>808
タイトーがスクエニを逆に買収
ドラクエはタイトーブランドとなる

株式とかよくわからんので出来る出来ないは知らん
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 08:00:29 ID:oYz05fyUO
また改悪来たよ…
すれ違いで夢の交換とか…
何が楽しいんだよ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 08:00:53 ID:58+vWildO
リメイクを待ってるときが一番楽しかった…

もう夢も希望もないよ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 09:44:36 ID:/cx+jl1e0
>>810
仕組み的には可能だけど寂しい事に今のタイトーは…!
スクェアとエニックスに分離しそうな気もする

やっぱロト編1-2、3か1-3のリメイクかな、大糞になりそうだけどw
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 11:18:31 ID:3Ff3Ph18O
モンスターズかスライム3じゃね?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 13:25:02 ID:fT9aXRoCO
10はWiiで出る(予定)だから、Wiiでリメイクとか出そう。
天空シリーズがDSで出たから、ロトシリーズはWiiとか。

個人的に8グラフィックのリメイク希望。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 16:43:06 ID:oYz05fyUO
>>813
むしろ分裂してくれ
今のドラクエにとって和田が一番の癌だ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 17:01:37 ID:rnPKmxJnO
>>656

> やったー\(^o^)/

これを書いた頃の俺は希望に満ち溢れていた…
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 17:46:26 ID:XbA8hYrR0
>>657

>ついに発表きたか!
>今日はインデペンデンスデイだな

俺もこのレスを書いたころはまさに天にも昇る気持ちだったよ・・
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 21:45:41 ID:KNNHfV130
>>658
俺もこんなにワクワクしてた頃が懐かしいよ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 22:50:42 ID:+pKvpmAw0
でもやったら意外と楽しかったりして・・・
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 23:27:17 ID:1/pVBuao0
魔物を集めてもどうしようか迷っていて結局ルイーダに押し込んでいた俺としては、
魔物ハンター職で魔物を仲間にできなくてもあまり困らない。
ファーラットはかわいかったけれど。

それより、ミレーユとテリーのストーリー強化
そしてターニアの仲間入り追加
そしてアモスの物語強化を頼む。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 23:33:27 ID:lhSuoMFC0
>>820
いっとくが6においてモンスターが仲間にならない=糞ゲーって言ってる奴は釣りだからな
6に数少ないモンスター愛好家がいて糞糞言ってるけど
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 01:07:44 ID:gCtqCjlAO
モンスター仲間に出来なくても、全然問題ない。

そんなにモンスター仲間にしたきゃ、女神転生でもやってろ。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 01:26:25 ID:kRs3pyYLO
帰りなさい
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 08:09:19 ID:PYdZvRKu0
>>823
メガテンは、モンスター仲間にならんぞ。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 08:25:48 ID:SqyNGC760
べ、別に、モンスター仲間システムを排除してもかまわないけど、
夢交換とか告白とか意味不明なシステムを追加する意味と釣り合ってないだけだよ。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 15:40:17 ID:pjtBBOmvO
モンスター仲間が無いとか…

これは買わない
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 18:26:25 ID:x1w5648H0
あまりモンスター使ってなかったから別にいいやw
アモスでさえ仲間になってすぐ身包み剥いで金にしてたしwww
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 19:45:11 ID:iQz/MDlf0
だ・か・ら、モンスター仲間システムが5で無くなったなら半分の奴らから文句が出てもおかしくないが、
出なくても何の問題も無い6でなくなったからってかまわないだろうが、
そうとうな粘着君がいるんだな。
むしろストーリーの補完が無さそうなことのほうがよっぽど問題じゃないか。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:43:27 ID:wzwo3uM0O
物語の補完もなくて、更に仲間怪物もないなら、もう完全にお手上げだな…

ま、俺が当時のDQ6の発売後で覚えている事は、怪物がアニメーションする事に驚いた事、くらいだがな。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:45:04 ID:FlUCEcBq0
横文字苦手なじいちゃんちゃんとモンスターって言ってやれよw
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:57:26 ID:8x/SW9knO
ストーリー補完にのみ期待してたのに、
それないんじゃ本当に買う意味がないじゃないか
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:46:28 ID:K20iEBLuO
こんな糞みたいなリメイクあってたまるかよ
仕事なめてんだろ糞が
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:37:42 ID:HrGkg777O
>>829 気にすんな。
特技使えば楽勝ってのと同じでまったく本質突いてないネガキャンだから。
メラミが1回で覚えられ、やくそう1個ずつしか買えないSFCの6でダーマで初転職時呪文キャラ作らん奴はアホ
ハッスルダンスよりベホマラー覚える過程の職業の方が圧倒的に役立つ。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 10:03:04 ID:UcPZRJsW0
>>834
ハッスルダンス使えたけどな。
まあ最終的にはベホマラーが必須だったか。
スーパースターと賢者は、一人ずつ作ってた気がする、俺は。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:11:32 ID:ewfi49e40
ハッスルダンスや、ムーンサルトとかを
特技的に役に立つって理由じゃなく
単に、見た目がかっこいい(見栄えがする)とかで
覚えたやつっていないのかな。

なにも、会社や学校で作業してるんじゃないんだから、
ゲーム本来の要素と関係ない遊びが入ってるのが
ドラクエの面白さのひとつだと思う。
そう言う意味で、モンスター仲間システムはあると面白かったけど
あくまでもおまけ要素だったから、なくても確かに不都合はない。

要は、クリスマスケーキにサンタの人形がついてなくても
ケーキ本来の役目は何一つ失ってないけど、
サンタを楽しみにしてる子供は、泣くだろうな、とそんな程度かな。
で、ケーキさえ食えればいい、サンタなんかどうでもいいってやつは
その気持ちが判らないってだけの話だな。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:49:27 ID:/moE1Lem0
鏡餅のみかんとかな。
(正式にはダイダイか)

ちなみに、俺は>>836の言う「見栄えがする」でスーパースター特技を覚えた者だ。
それとレンジャーの火柱も。
7では火柱もスーパースターが覚えることになっていたので、なおさら見栄えを楽しんでいた。
7ならほかに怒涛の羊の見た目も面白そうだったな。

8のゼシカのライトニングデスやヤンガスのドラムクラッシュを
カッコよさそうだからという理由で覚えたのって
俺だけ?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 17:01:40 ID:L7PWZg1EO
改良された部分

データーが消えない
以上
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 18:33:03 ID:+8CNpU4BO
今日も火消し活動ご苦労様で〜す

とりあえずこれでもどうぞ
つ旦←毒茶
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 23:58:41 ID:ByIzSHom0
ランプの魔王が仲間にならないなんて…

あの1/256の確率で起き上がったときの喜び、
オートにしてロビン2と2回攻撃のオンパレードをさせる時の快感、
それがないなんて…

セーブがふっとばない旧作の何か買ってそっち楽しもう
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 00:08:45 ID:942cwZ8IO
ロビンの隼隼斬り8連撃が見れなくなる
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 00:25:40 ID:2ow4GX/a0
ぶちベホマラーやバブルスライムを仲間にしたいような
843名無し ◆h/E/EMprpg :2009/12/11(金) 00:37:28 ID:5X7K9MUDO
8でたとき、妙に6モンスターが多かったから
8エンジンで6リメイクかって思ったらDSに
そこで一妥協
さらにモンスター仲間システムを何故か削除
さらに一妥協

どこまで落ちるンすか…
6信者なめてんのか
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 00:41:21 ID:2ow4GX/a0
>>843
>8でたとき、妙に6モンスターが多かったから
デビルアーマー&格闘パンサー&ずしおうまる「おれたちのことかーー」
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 10:39:15 ID:FwqQT2mQO
新しく仲間になっても違和感ないメンツだよな…
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 17:44:04 ID:H1NDaYr/0
チュンソフトにリメイクさせろ!!!

アルテになんかもうさせるな。LV5も
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 23:38:08 ID:FwqQT2mQO
シレン3とか作るような今のチュンには任せたくないなあ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 11:05:18 ID:rrJxlQFvO
スライム闘技場があるからスライムだけは仲間にせざるを得なかったんだろうな
安易過ぎ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 11:21:26 ID:ijwl8wAiO
開発もモンスター格闘場にする発想は無いんだな。1人で作ってんの?
参加者がスライムである必要性がどこにある?敵もスライムじゃないのに…ホントおかしいわ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 11:33:20 ID:VG9BcD4D0
まさか、>>1も6が出て発狂すると言う展開は想像してなかったんだろうな
ああ、リメイクのクソさ加減に頭痛ぇ
唯一の救いは予約しない点だけだw

>>838
9ではデータバグったとか消えたとか言う話もあるからそのアドバンテージはない
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 17:55:28 ID:g2mQZA5p0
スライムとかいらね
スライムに職覚えさせたって何の面白みもないし
スライム系弱いし
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 18:04:51 ID:9MPwiM9E0
今回のリメイクに携わった人間全員死にますように
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:03:17 ID:6nKktsM6O
ドラクエ7久しぶりにやってて、ランプの魔王が起き上がった なぜか泣いた
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:08:53 ID:gtTc9OAB0
7?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:40:10 ID:atGu/+QWO
発売一週間前に突然延期して発売が3/18になって 龍が如く が泣くハメになると予測
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 01:47:48 ID:gYyjZKr70
>>855
仮にそうなれば俺ドラクエ5でゲマ倒すためのレベル上げ続行だわwww
それは勘弁してほしいな
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 02:53:13 ID:juGd6J7RO
くそ6厨ざまあW
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 02:57:22 ID:pzYO7Qwo0
>>855
個人的にはもう買わない事は決定したから構わないな
それで困りそうなのは世界樹の迷宮3な気がするけど
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 04:11:59 ID:4mGleQdOO
世界樹とか言い出すキモオタはどのスレにもいるなー^^
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 05:51:40 ID:7vG8yy9+O
>>851
ところがどっこい、スライム達は転職不可ですよ。
格闘場挑める奴が殆ど居ないっていう
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 05:57:20 ID:gYyjZKr70
>>860
マジか?ソースは?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 05:59:39 ID:gYyjZKr70
>>860
たとえそうでも俺の好きなピエ様がたとえば剣の舞なんか使えるようになっていたらすごい
流石に無理か…
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 06:57:50 ID:q0RMougW0
ギガスラッシュじゃね?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 10:10:33 ID:oOvbuYcM0
さすがにどのスライムでも格闘場挑めるくらいになってるんじゃないの?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 12:15:24 ID:wGFHynIV0
仲間モンスターに興味が無い奴にとっては魔物使いの存在意義ができたので良調整だろ。
俺は仲間モンスターいらないのでこれでいい
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 19:26:15 ID:RMUBmB+sO
魔物つかいの存在意義むしろなくなっててるだろwww
相変わらず擁護派は考えの浅い感情論ばかりだな
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 10:43:40 ID:v4v7udcH0
魔物ハンターなんて最もいらない職業だろ
もしかしたら一度も使うことないかもしれない
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 11:02:58 ID:pvrZbL7D0
次スレのスレタイは

ドラクエ6のリメイクが糞過ぎて発狂しそう……


に、けって〜い!
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 11:20:01 ID:1SVqkt9+O
魔物はクリア後のやり込みにしか使わないけど無くなるのは無いわ…糞スライム群にメタルライダーがいてくれる事を願うか…
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:39:28 ID:er5vDxFK0
今のお前ら→「何だよ、糞ゲーかよ。仲間にならない?かわねーよ」

2ヵ月後のお前ら→「いやー、6神ゲーだわ。」
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:42:41 ID:ss8u2jRdO
どんな逆転ホームランがあるんだか
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 15:57:13 ID:HgZChD3K0
テリーが実は、主人公の孫だとかでもない限り
どんな逆転があろうが、だから何だって感じだけどな。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 17:02:25 ID:kFlLYxNKO
>>867
裏ダン行くときに
嫌でも転職しなきゃならんだろうが
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 23:35:32 ID:VILzDnM70
>>872
テリーはセワシくんだったのか
この上ない超展開だな
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 23:52:40 ID:v4v7udcH0
>>873
馬車送り決定だな
876みたいに、みんなの夢を告白:2009/12/16(水) 02:42:01 ID:wtLuEsYJ0
ランプの魔王って、


ボスキャラっぽいのに、


ザコなんでしょ???


ハクション大魔王と戦ったら、


どっちが強いの?
877みたいに、みんなの夢を告白:2009/12/16(水) 02:43:35 ID:wtLuEsYJ0
しかし、


ダークドレアムという名前より


「ダークドレミアム」の方が良いような・・・
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 07:28:38 ID:k+dhUuyPO
>>877
きちんと理由があるから無理だろ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 16:26:40 ID:05bRPBr30
ランプの魔王って一応天馬の塔のボスじゃなかったっけ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 17:08:50 ID:wtLuEsYJ0
>>878

理由ってあるの?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 18:47:41 ID:wtLuEsYJ0
ダークドレアム=ベルゼブブ
ダークドレミアム=ベルゼバブ


みたいに、少々名前が変わっても行くね?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 18:56:35 ID:05bRPBr30
Beelzebubをベルゼブブともベルゼバブとも読めても
Dreamをドレミアムとは読めんだろ。っていうかドレミアムってなんだ。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 19:10:02 ID:Q7CJy/Zg0
ミレニアムみたいな響きで強そうだ

とかいう厨二みたいな発想なんだろうw
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 21:06:04 ID:206OoE1T0

      \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::    そうだこのドラクエ6は夢の中の妄想なんだ、
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    ぼくは今、夢を見ているんだ 。
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   目が覚めたときにやるドラクエ6は、
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   仲間モンスターが大量に追加されて、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   自分好みに育成してモンスター闘技場で戦わせられるんだ。
   |l    | :|    | |             |l::::   そして特技、転職のバランスが見直されて、
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   シナリオ補完と追加シナリオが実装され
   |l \\[]:|    | |              |l::::   隠しダンジョンや隠しボスを満喫し、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    育成モンスターで他人と対戦ができ、
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::::    対戦していくごとに新たなモンスターやランクが追加されていき、
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::    一日中のめり込めるRPGになっているハズなんだ。

885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 22:27:19 ID:aGPBbXABO
ゲリベンおばはんがチョソなので発売できませんwww
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 23:02:44 ID:wtLuEsYJ0
>>822

ドレアムをドレミアムと思ってました。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 00:57:59 ID:l6KLsLYqO
>>880
悪夢→DARK DREAM→ダークドレアム
888880:2009/12/17(木) 04:57:28 ID:P+exP7sA0
>>887

なるほど、ありがとう
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 04:58:53 ID:P6mZAojrO
今回のリメイクがまさにダークドレアムだわ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 08:35:23 ID:r5c0U7Jh0
早い段階でスライム系仲間になるといいな

嫌いなチャモロとかミレーユとかチャモロとかアモスとかテリーとかチャモロを
最後まで連れ歩くなんて耐えられない

891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:16:36 ID:8oZcxm510
>>890
そんなにゲント嫌いかw
ゲントの杖にお世話になっただろうがwww
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 12:55:32 ID:P+exP7sA0
>>890


普通に、ハッサンイラネ。

あいつのせいで、

ドラクエ6は、ホモネタにされるのが


俺には嫌で嫌で
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 13:00:05 ID:R9FsNFwNO
>>890
スライムナイトはかなり後半だった気がする
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 16:20:27 ID:P+exP7sA0
しかし、スライムナイトのどこが人気なの?

スライム様の上にまたがりやがって、
偉そうなんだよな・・・


何が、ピエールだよ・・・

メタルライダー?

お前、経験値ないじゃん。

メタルスライムのくせに
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 16:41:15 ID:P6mZAojrO
5の最優秀モンスターだったからじゃないの。
使ってた人もかなりいるはずだし、愛着があるんだろうな。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 17:02:19 ID:r6wsgvUG0
昨日の事なんだが

ハッサン→ハッサウ
ミレーユ→テーテックァ
バーバラ→ミレーコ
テリー→テク

にキャラ名が変更されてて、「うおー、買う気無かったけど、やっぱ買うわwwww」とか言ってる夢見た。
チャモロは普通のモンスターみたいに戦闘で出てきて終了後に仲間になるような感じだった。
でもモンスター仲間になんねぇんだな・・・。
あとアモスは知らん。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 18:23:43 ID:KZUJP4F30
FF13も酷いらしいな
今のスクエニに何も望めないってことか
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 18:30:31 ID:BL6Vrres0
ゲームを出す=金稼ぎ

くらいにしか思ってないんだよ。スクエニは。
手抜きはいかに誤魔化すかしか考えてない。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:27:02 ID:SNaX//owO
テリー強化ってまじ?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:32:35 ID:mG8uzwCj0
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:49:07 ID:9ZZMcRrg0
ちょっとスクエニに発売日延期してもいいから
普通にモンスター仲間になるようにしてくれってメールだそうかな
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:48:21 ID:cWmqiHII0
>>898

ドラゴンボールレイジングブラストなんか、


もっと、手抜きらしい。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:12:40 ID:V1OlUBZz0
>>900
そこの>>423が真実だと思うw
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:32:25 ID:XBvmmUyw0
ドラクエ6のリメイクが出なさ過ぎて発狂しそう‥
出ない方がいいのではと思い始めてきた。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:00:31 ID:KJkVe28w0
公式サイトだが…
キャラの情報をどうして小出しにしてるんだ。
最初から6人全員の情報をどんと出せばいいのに。
新規開発じゃなくてリメイクなんだから、
キャラが大きく変わってるなんてことはないんだし。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:50:59 ID:cWmqiHII0
>>905

小出しにすることで、

何回もチェックさせ、来させるのが目的。

一回に全部だしたら、

一回しか見に来てもらえないから
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 23:03:06 ID:MUP4zAYd0
何度も見に来る手間>>>>>情報の質

コレが分からないスクエニw
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 23:16:14 ID:ihiRYACK0
ドラクエ6のリメイクが糞過ぎて発狂しそう……
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 23:23:50 ID:THWsmnnWO
もう既に発狂してる件
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 23:26:47 ID:3qe1KOFF0
リメイク決まって歓喜
出なさすぎて発狂
発売日決まって歓喜
新情報出るたび発狂←今ここ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 01:13:22 ID:udaOSi/k0
>>910
いや、発狂どころか
燃えカスになってる。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 02:31:26 ID:e6BqPMatO
今回はかなりの人間が発狂してるぞ
なんか火消しがあんま居ないもんな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 02:47:10 ID:bygNweGiO
これ程の地獄の業火じゃ消しようがないわな。
俺はもう仲間モンスター削除の時点で焼死したがなw
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 02:51:40 ID:dFyLEtkR0
期待されてた会話システムもバーバラスイーツ化じゃな・・
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 11:07:39 ID:OmIQXOk30
>>906
それは確かにそのとおりなんだが、>>907の言うように
小出しにして見に来させる手間に値するだけの情報が少ないんだよね。
リメイクの仕方は大胆だがオリジナルより劣化した感が否めないし、
スクショも8や少年ヤンガスなどと比べて少ないし。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 17:33:42 ID:UI6O4VOl0
ぶっちゃけ・・・
はやくドラクエ6発売して、買って
クリアーして
DSやドラクエを卒業したいだけ・・・
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:18:08 ID:vDrG8A0u0
モンスターを仲間にできないと聞いて釣りだと思って飛んできたが
どうやら本当らしいな・・・
今までみたいに要らん追加要素増やすならまだ良いが、既存の要素を消すのはどうよ
しかもいつもどおり要らん追加要素もあるみたいだし

代わりのスライム系たちに期待するしかないのか・・・
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:39:51 ID:WqSguyZh0
でもスライムとか装備がほとんど似通ってて
大勢出す意味があんまり無い気がする

スライム格闘場もちょっとやってそれで終わりって感じになりそうだし
スクエニの意図がよく分からない

やっぱゲーム会社の人って一般ユーザーと感覚が違うのか?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 10:09:58 ID:gUtvqoaZO
>>918
今のスクエニは名前で売りたいだけ
本当に面白いゲームを作ろうとせず
ビッグタイトルで売上を伸ばそうとしてる
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 14:34:58 ID:y6BnNPHr0
>>868
ナイス
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 15:41:14 ID:XObh/mAA0
本来糞スレで終わるはずだったこのスレにまさか次スレが続くことになるとはな
立てた>>1も感無量だろう
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 15:45:18 ID:3n3w/ojs0
通信に力入れたいのだろうな、既存の要素を犠牲にしてでも。
ドラクエ9で味を占めたな。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:59:09 ID:0VVRWsmB0
>>921


>>1が登場して、


「感無量ですたい・・」とか

言ってくれないかな
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:36:37 ID:iEwyrf0ZO
小遣い稼ぎの為のリメイクなんだから糞リメイクは当然
新品売るためのすれ違いシステムを入れる辺りが嫌らしい
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 23:07:53 ID:Yb9C15hd0
すれ違いじゃなくてWiFiにすれば簡単で面白いのに
スクエニって何かやることずれてると思う
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 10:03:13 ID:TgsGpvvf0
すれ違いでモンスター交換できたら面白そうだな
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 10:52:51 ID:3glU9kF60
仲間モンスターは廃止だって
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 11:04:42 ID:RUG+c7MyO
すれ違い大使なら、旧仲間モンスターが居るんだがね…

ふざけんなクソが
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 11:23:08 ID:K1EPDziz0
早くドラクエ6やって童貞卒業したい
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 13:05:28 ID:8eigL5Ya0
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 05:50:05 ID:mIFCWeiPO
評判悪いな。俺にはよくわからんが。
932d:2009/12/26(土) 12:48:46 ID:ZPloLBWI0
ドラクエ6とドラクエ4が


キャラゲーに見えるのは何故だろう・・・
だれか、説明してくれ


とくにドラクエ6なんて、
アメ本の同人ゲームに見えて仕方がない・・・
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 16:42:21 ID:jSbMF96t0
>>932
・美少女(アリーナ、バーバラ、ロザリー等)と
イケメン(クリフト、テリー、ピサロ等)の距離感が狭く、
当て馬にできそうなキャラも出てくる為、NL厨ホイホイ。
・性格、人間関係の設定がハッキリしている為、腐女子ホイホイ。
・不幸な過去など、中二病が喜ぶ要素が多い。

要するに思春期層向けだから。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 16:43:39 ID:jSbMF96t0
×距離感が狭く
○距離が狭く
935d:2009/12/26(土) 19:41:24 ID:ZPloLBWI0
>>933

なるほど。
ありがとう。

ドラクエ4なんて、
子供のころは名作と思ってたが、
大人になると、ドラクエ5の方が、感動するね
アリーナ姫よりも、ビアンカの方が
大人っぽくていいよな
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 19:42:47 ID:KRYiEP2VO
ローラ姫までもどしたい (T_T)
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 23:40:47 ID:ZPloLBWI0
考えてみれば、ハーゴンって、
ドラクエ9に出てないよね・・・

バラモスくらいのキャラなのに・・・

あいつだけ、色ちがいいないんじゃない?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 00:05:47 ID:3J2Zp2rYO
まぁハーゴンは人間だしなぁ

って話がすげー逸れてるな

まぁ仕方ないか、いまスレタイの通りに感じてる人は激減したんだろうか。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 01:31:58 ID:IR5t7xwp0
リメイク発表されたのに一向に情報が出ない時にできたスレだからねー
現状は似たスレタイの某スレな心境ですよ…
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 21:16:03 ID:VX4RoXJ70
キマイラロードだけ・・・
鳥山キャラじゃないよな・・・
リアルで怖い。

だまって、ライオンヘッド出せばいいのに・・
似たようなもんだし・・
ライオンヘッド出せよ・・・

あと、ドラクエ1のじごくのきしって
なんで、リメイクしないの?
さまようよろいよりかっこいいのに
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 21:25:52 ID:WybT+o/J0
悪魔の騎士のことか
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:19:25 ID:b6Y7RfrD0
さあ発売1ヶ月前になりましたが、どうですか?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:43:59 ID:cyGA3SE70
エビルライダーの五月雨斬りを0ダメに押さえ込みつつ、
「五月雨斬りとはこういうものだ」とばかりに1ターン2回の五月雨斬りで魔物の群れを一掃するロビン2

DSしか知らないガキどもは絶対に拝めないんだなこの光景
スクエニは悪徳企業だわ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:37:53 ID:CDczILyR0
やっぱりあまり使えなくても爆弾岩とかを魔法戦士にしたりするのが
6の醍醐味だと思うんだ

あんなスライムなんか普段の戦闘で戦わせて何が楽しいんだろう…

945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 11:08:11 ID:dk7kxqlD0
いるいらない使える使えない以前に今まであったものを削れば
反発が出るに決まってるだろ
そこをわからないスクエニはゴミ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 11:42:25 ID:QuS+DqHd0
増えれば喜ぶというのも痛いと思うが、
いや、言いたいことはわかる、
いずれにせよ「安直」なのはいけないと思う。
947名前がない@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 22:33:47 ID:HkRLvtrE0
あっても「ない」ということにするプレイ(縛りプレイ)すら出来ないからね。
ないものを「ある」ことに出来るわけがないし。

そういう意味で「仲間モンスターを削る」ということをしたスクエニは
その新しくやるべき物が不調に終わった場合に責任はしっかりとるんだろうな?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 22:45:59 ID:kF6OgS130
「責任取る」ってのは「モンスター仲間システム削除によって売り上げが爆死しても泣かない」ってことだろ商業的に考えて
「モンスター仲間システムがないのは嫌だけど買う」とか抜かす池沼どもを地上から消滅させない限り無理だろ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 01:38:40 ID:6hXoIwC50
そういう人は結構いるだろうけど、中には
仲間システムないからってホントに買わない人もでてくるだろうから
売り上げには影響するはず

それにしてもこれで売り上げが伸びると思ってるスクエニの心理が理解出来ないわ
自分が社員ならあまりの壊滅的な出来に冷や汗ものだわ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 09:17:05 ID:JdGHHu0B0
だ か ら 本当に6でモンスターを中心にやったやつがそんなにいるのか?
もともと仲間はたくさんいるし、
魔物使いにならなきゃ捕まえられないし、
転職と相性は良くないじゃないか。

もっと本質を見なきゃダメだろ、
初移植なのに手抜き感ばりばりなのが問題なんだと。
さんざん不当な低評価を受けていたのを挽回しようという意気込みが感じられないのが問題なんだと。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 09:31:00 ID:x7/AxV/s0
>魔物使いにならなきゃ捕まえられないし

こういう文句言う人って

盗賊いないと自動盗むが発動しないとか
商人いないと落とす金増えないとか
勇者しかHPが自動回復しないのが嫌ってのと同レベルだよ

ジョブ特性って意味分かる?

モンスターを仲間にしなくても
戦闘中に自動盗むがなくても
戦闘後に落とすお金が少なくても
戦闘中にHP自動回復がなくても
ゲームはクリアできるよ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 10:17:12 ID:kDaIIOhC0
うわあ・・・^^;
953名前がない@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 10:48:51 ID:c+KyGd5M0
>>950
お前は何を言ってるんだ?

・もともと仲間はたくさんいるし
仲モンという「他にも仲間が増える」という期待を踏みにじってるんですが?

・魔物使いにならなきゃ捕まえられない
そりゃそうだろ。
逆にそれを摘んじゃったから俺は文句を言ってるわけだが?

リメイクドラクエ3は盗賊を「追加」した。
リメイクドラクエ5では仲間モンスターを「追加」した。

しかしドラクエ6では魔物使いを「削除」した。
追加されたのは「使わない」ことによることで制限できるが
削除されたものはどうやっても復活するわけでもなく、原作と同じプレイはできない。

発展ということでの追加、ならまだ納得はできるが
「いらないから削っちゃいました」では、それをちょっとでも期待していたものが反発するは必至。

俺が言いたいのは「キラーマシン2だけでも仲間モンスターさせろ」とそういうことだ。
954 【大吉】 【1066円】 :2010/01/01(金) 13:08:51 ID:mF4O+FXm0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \     埋
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    め
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 14:49:39 ID:EkcM4mC30
同じ削るなら、仲間モンスターよりFF13みたくMP廃止した方が良かったな。
特技はMP消費しないんだから廃止しても殆ど影響ないんだし。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/02(土) 02:54:04 ID:83L7/nb50
仲間モンスターがいないと単なる7の劣化版みたいなシステムになるのが嫌だな

スライムなんてホントただの気休めにしか過ぎないし
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/02(土) 02:55:54 ID:enkzzmTK0
ほんとバカだよな藤本さんと取り巻き
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/03(日) 10:22:17 ID:3qp8ke2X0
お年玉もらってすぐ買えるような日にちに
発売しろよくそエニックスが
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/03(日) 10:32:02 ID:qxiDSofYO
>>950
当時小学生だったころ自分だけてはなく周りの友達も仲間モンス楽しんでたけどな。
そんなレアなケースかい?子供にこそこのシステムはうけいいと思うんだけどな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/04(月) 15:50:08 ID:fuvAKUiu0
延期はないな。

お前ら結局は買うんだろ?なんだかんだ文句言ってさw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/04(月) 16:25:04 ID:zANgsbL10
文句言ってるのはいつものネガキャン厨だけだろ
特に今回は仲間モンスター削除ってネタがあるんだから必死にもなるだろうさ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/04(月) 16:42:33 ID:E1u7tuvL0
>>961
擁護したいならもっと伸びてるスレでやったら?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/05(火) 01:02:10 ID:73gl1o6D0
>>961
FF13一本道厨と同じ奴だろうな
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/06(水) 01:32:36 ID:+BY7jlHT0
次スレのタイトルは

ドラクエ6のリメイクが糞過ぎて発狂しそう……

でお願いします
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/06(水) 03:13:08 ID:77i8QVbZ0
埋まりそうになってから立てろな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/06(水) 03:28:32 ID:FNj+8aNY0
とっくに立ってるわボケ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/06(水) 12:37:47 ID:jhbc2uqs0
早くもドラクエ6の糞リメイクが確定した訳だが
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1260260425/
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/06(水) 13:45:42 ID:+BY7jlHT0
12月8日に立ったスレを次スレとは認めない。
ナンバリングも無いしな。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/06(水) 18:36:29 ID:htVgu/6W0
このスレを読み返してみた。
去年の11月11日、うれしかったなぁ。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/07(木) 18:15:17 ID:8twnfnox0
早く埋めてくれます
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/08(金) 14:48:25 ID:Fkpgk1mi0
セーブデータの数は何個かい?
972自治スレにてローカルルール変更審議中:2010/01/08(金) 14:56:32 ID:fzFoIqWe0
もう時期的にはこれが次スレか
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261317869/
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/12(火) 14:57:31 ID:4cxd2iQZ0
もうすぐ1月28日ですね
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/12(火) 15:21:51 ID:yd6WkKsy0
つーか、あんな劣化移植で買うのはアホだろ
地雷処理班が地雷踏んでからでも遅くないだろうに
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/12(火) 17:39:23 ID:T8K314Vx0
どうしてこうなった・・・・
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/12(火) 20:46:28 ID:4/JwMjN00
ドラクエ9みたく、
半年後、3千円で売らないの?
ドラクエ\より、ドラクエ6を
安くしろ・・・
半年、待つかな・・
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/12(火) 22:29:09 ID:o38kS78e0
6は初リメだからプレイしたい気持ちはあるのだが「興醒め要素」満載…
ガマンしてやるのもシンドいけど、やらないと何とも言えんし
別物と思ってトライするか思案中
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 06:37:53 ID:mdoJyxHw0
>>976
中古でよければ半年も待てばそれぐらいには安くなるんじゃない?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 17:13:01 ID:qCx4NcPK0
早く埋めろよ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 17:13:58 ID:qCx4NcPK0
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 03:49:55 ID:9EkBd/wn0
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 20:27:58 ID:gNm0CUZWP
 
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 04:24:09 ID:ENkJaOsoO
このスレ絶対パート2とか立たないと思うと名残惜しいわ
>>282以降の流れとか>>470-471とか読んでると、
なんかもうね、、

どうしてこーなった…orz
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 15:36:43 ID:EvCZu+lc0
オワタ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 07:39:52 ID:J5C+VAS40
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 20:36:54 ID:cFWyrkBLP
いよいよ来週か
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 04:15:48 ID:HOVdvY6y0
やっとか
988:2010/01/18(月) 14:39:13 ID:zhCGBkzZ0
公式のドラクエ6のダウンロードの壁紙の

メタルキングに、目が逝ってしまうのは、
なぜだろう・・・食いたい
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 14:59:10 ID:Vh1KW5Pf0
擁護してる臭い人たちはドラクエを知らないんですね。わかります
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 17:59:31 ID:duS7IAcGO
PS3で出していれば…
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 13:53:38 ID:ZyunnAo60
もうすぐ発売なのにぜんぜんCMやんないね
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 17:56:58 ID:X8gEvGSU0
CM流さなくても売れるからね
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 18:29:25 ID:6WVAz6Un0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 18:33:23 ID:H92RaPUV0
          r〃〃〃 f7⌒ろ)
           l‖‖‖ ||   f灯     
            |‖‖‖ ||   | |
            |儿儿儿._」⊥厶     
           〔__o____o_≦ト、
.          i / ⌒  ⌒  ヽ )    
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__) ∪ | \       
          \  `ー'    /  / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     / E  l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |

           真の思考停

     (2009−)脱税総理とも呼ばれる
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 14:31:29 ID:gKRj7lF+0
 ざ   ん   ね   ん
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 09:32:53 ID:ZsBAYo0l0
梅る
997自治スレにてローカルルール変更審議中:2010/01/21(木) 09:52:32 ID:GtgyGc1g0
次スレ
ドラクエ6のリメイクが出て発狂しそう……
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261317869/
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 17:57:56 ID:3dB1rZKN0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:33:57 ID:cRd5nxwf0
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:49:31 ID:QUNyvPat0
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!