【DQ】ドラクエなんでも質問スレ その26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
★このスレ内の約束★
・ドラゴンクエストに関する質問のみOK
・雑談もOK
・荒らしは無視
・基本的にage進行で
・他のスレでは迷惑になるような質問もOK
・スレ内で重複した質問もOK
・礼はいちいち書かなくてOK
・携帯でもOK
・日本語になってなくてもOK
・ググったり攻略サイト見たりしなくてもOK
・まだ入手してないアイテムの名前を知っていてもOK
・考えたり試したりする必要ナッシング
・シリーズ番号(番外なら名前)と機種は書く
・他スレとのマルチポストはNG
・過度な期待はしないでください

他は後々随時追加で

前スレ
【DQ】ドラクエなんでも質問スレ その25
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1237201931/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 22:39:28 ID:M+EwMEbQ0
●荒らしは黙ってNGか、黙って通報。間違ってもレスしない!!●
荒らしへの対応は、「NG登録でスルー」「悪質な奴は削除依頼」。
レスしない。構ったりしない。そんな事で荒らしは消えない。

悪質な荒らしをスルーできない人は、その意欲で削除依頼を出す。
それが面倒ならNG登録。それも出来ずに構うなら、荒らしに構う人も(ry…。
ff:FF・ドラクエ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1188999178/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 22:52:32 ID:xAXqrOvb0
●DQシリーズ現在プレイできる機種●
DQ1…FC、MSX、SFC、GB、携帯アプリ
DQ2…FC、MSX、SFC、GB、携帯アプリ
DQ3…FC、SFC、GBC
DQ4…FC、PS、DS
DQ5…SFC、PS2、DS
DQ6…SFC、(DS)
DQ7…PS
DQ8…PS2
DQ9…(DS)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 22:56:32 ID:xAXqrOvb0
                  |  | └┐ ┌-┘  | |    ヽ 
                    | l  | |    l |     |
                   | | _,,,ニニ,,_   | |     l
                  〉-ァカ  |. ヽ ヽヾ``'、,,j    |
                   /l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\  j'  っ
            ⊂  { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
                 ヘ、レミ! トハ      トッj:}ヒj リ { !   ⊃
    ,___    _,. -'' ´⌒`}. ゞ-'     `ー"//λ !.i  
   (__, `ヽ /        ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l !   こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンちゃんの足なんだから
     / / /   ○     `ト、  '  ,.イ./r=ミ、i.l l   変な勘違いしないでよね!
    / /  {.    r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃  } ! !.|
  / ∠,____,.ゝ.    i    ア    八三彡イ/  /} リ.l
  ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ  (^くr' └i /  .//ノノ j
         Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム  /彡イ /
       /  ,. -''| {ヽ ヽ(二   ,  j   //丿.ノ
       `ー'   ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈 ~
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 00:02:14 ID:YUvMiCzOO
>>1乙華麗!!
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 00:37:04 ID:fm2+hhcy0
なんという滑り込みスレ立て、勇者>>1よ乙であった
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 07:08:47 ID:GmsFPExnO
おはよう(*^o^*)
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 07:11:06 ID:nd/NllX30
おやすみ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 10:00:39 ID:blGAEBwE0
モンスターチーム呼び出しで呼び出したモンスターのHPは
戦闘が終わったら自動回復?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 10:35:28 ID:UrnwBe0FO
うん
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 13:27:54 ID:JQZkEtLgO
武道家をルイーダでセクシーギャルにしたいのですが

やり方を教えてもらえませんか?

セクシーギャル以外で何かおすすめなどあればそちらの方をぜひ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 14:06:39 ID:YUvMiCzOO
>>11
なりません。
3の総合スレ行って、テンプレを穴が開くまでROMってください。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 14:10:12 ID:JQZkEtLgO
>>11
すいませんありがとうございます


あなたの武道家のオススメ性格は教えてもらえませんか?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 14:11:26 ID:JQZkEtLgO

>>12
の間違いです
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 14:29:43 ID:YUvMiCzOO
>>13
最初は豪傑にして、メダル10枚拾ってガーターベルトを入手してからは、
速攻でセクシーにしたw
成長も遅い方だから、ステは大きく上げたいもんな。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 15:57:24 ID:r82UHiQ1O
>>15は優しいな
オレだったら 素早さに種を全部ぶち込めるw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 16:10:40 ID:lrz+wYXe0
武闘家にセクシーギャルって微妙じゃ…
かしこさが高くてもMPゼロじゃん
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 16:58:56 ID:YUvMiCzOO
>>17
武闘家においては、賢さ以外は必須ステである事を考えれば、
まんべんなく上がる性格にするのが妥当だと考えてしまう。
セクシーの賢さ無し版があれば・・・と思う。

あくまで俺の持論だが。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 20:06:24 ID:uVGbDn5u0
元々の成長率が高いからマイナス要素の無い
性格ならあんまり気にしなくてもいいんじゃ?

電光石火、セクシーギャル、一匹狼がお勧め
運のよさは体感できるほどの影響が無いから
あんまり気にしなくてもいいね
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 20:07:30 ID:aDGQoiOS0
7の「まものならし」ってモンスターを少しなつかせる効果だけれど
あれって使った人になついてるのか、全員になついてるのか、どっちなんだろう?
全員に効果がないなら魔物ハンターになるのは一人で十分になるんだけど

それと「まものならし」ってどのくらいやれば十分なんだろうか
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 20:37:53 ID:Q//XhXiC0
>>20
確か全員に聞くんじゃなかったっけ?
5回ほどで十分だと思う。
でも、最後に倒したモンスターが仲間になるから、仲間にしたいの最後に倒すと良いよ。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 01:39:46 ID:BaEeFHStO
すいません。ドラクエ初心者なんですが、ドラクエVの一番最初の船に乗っているんですがいつまでたっても港につかないんですがどうしたらいいですか?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 01:51:11 ID:h5HHp4W70
正規品を買ってプレイする
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 01:52:08 ID:syd5cWNwO
5の名産品で人生のおまけとパオームのインクの取り方おしえてください!
2511:2009/05/05(火) 03:44:52 ID:fJXHIS4pO
>>15
遅くなりましたが
ありがとうございます

悩み抜いた結果
勇盗僧遊
全員始めからセクシーギャルで頑張ってます
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 05:45:07 ID:+HcPw5gT0
6のデスタムーアに勝てない
助けてくれ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 08:28:18 ID:u/ZYpqQy0
>>26
レベル上げろ
「6のデスタムーアに勝てない、助けてくれ」だけだとこれくらいしか言えない
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 13:13:28 ID:ncqS/5HBO
7なんですが、おどる宝石の心を、倒す以外に手に入れる方法はないでしょうか?
倒しても宝箱を落とさないし、武装外したぬすっと斬りも全然効果がありません。
ラッキーパネルにも無いそうですし。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 13:28:51 ID:UUQjUzoO0
無かったはず
根気よく狩るべし

あと盗人系特技じゃ心は手に入らない
+盗賊の盗むでも駄目(むしろ心を落としづらくなる)
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 13:31:56 ID:YrHOCGa00
おどる宝石はまだ楽だから頑張れ

ダンビラとリザード鬼畜杉だろ…2つそろえるのとラッキーパネルならどっちが早いんだろうな
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 13:42:56 ID:ncqS/5HBO
>>29-30
ありがとうございました。
今ちょうどアイラが盗賊なので、転職してから出直します。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 15:57:32 ID:CePi/DHx0
ドラクエオンラインはその後どうなったのかしりませんか?
まだ準備期間つづくのかな?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 18:11:58 ID:+y29aLh0O
オンラインは(゜凵K)イラネ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 18:27:00 ID:p+edJwpGO
PS2版のXのアイテム増殖の
ゃり方を
詳しく教えてください
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 20:21:17 ID:+HcPw5gT0
まず服を脱ぎます
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 20:25:30 ID:P/uSwZ/I0
>>34
↓文章でのやり方解説
http://dq5.net/ps2dq5_iteminc.html

↓写真入りの詳しい紹介(携帯じゃなくPCから読む事)
http://euro2dx.blog27.fc2.com/blog-entry-855.html
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 20:48:41 ID:dj2UG92s0
>>34

    1         2           3           4

.     __                       __             _
    ,i,_,i_        ,-,_         ,-i,_,l 、      :.. :. ≡=-i'__l,
    |  `i         /'-' `i         //l   l       iコ==ラ`'i ti
    | lヽi li,   →  | lヽl li   →   l i,,l   l |   →     ./  /l/
    | l-'l |,l       | | // l        `"|iコ=''         /  /
.    'Fヲ|,H      E三l_l_A         | .i .|         /  /
    ,i_| .| |                   | || |         i' /l .l,
     -'‐'                      | || |_       l l .ヽ,ヽ,
                          ‐' ' `‐'       -'-'  -'-'
    脱ぐ       たたむ      コーヒーを     砂糖と塩を
                         つくる      まちがえる。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 23:03:01 ID:iv8oE1LgO
>>37
何がやりたかったんだよw
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 00:52:06 ID:vX0APmqc0
>>37
何の説明やねんw
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 04:08:19 ID:d4XzQxE8O
PS2の5なんですけど!
プチタークとプォーンを
仲間にするには、どうしたらいいんですか?教えて下さい。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 04:15:53 ID:6v7QPi8/0
プチタークは裏ダンジョンにいるエスタークを倒すと出現する双六をクリアすると貰える
プオーンはそのプチタークを連れて封印のほこらに行くと仲間になる
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 06:04:20 ID:aXt5L1XdO
DSの5について教えてください。
エルヘブンの北の、船で進める洞窟にある三つの女神像に「炎のリング」と「水のリング」を捧げたのですが、あと一体には何をすればいいのでしょうか?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 06:14:35 ID:WN+XEsEz0
>>42
第三の指輪を探し出して捧げればいい、
光の教団本拠である大神殿を目指せ。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 08:23:40 ID:g1a81fYo0
悪夢の城についたんだがエビルホークとかうごくせきぞうにレイプされて2Fまで進めません
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 08:29:21 ID:TBTIZ/1J0
DS5の最後のすごろく場がクリアできない。
地面は調べないようにしてる。
他に気をつけることありますか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 08:32:16 ID:fZQd+7+70
>>32
オンゲ〜は金になる

やると思う、そのうちにね。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 10:59:01 ID:16Kb73hDO
>>45
自らのリアルラックを信じるのみ!!
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 11:21:29 ID:jfwVXrHuO
ニンテンドーDSでのドラクエCについての質問です。
第5章でキングレオと戦う時、3人で戦うようにすれば、ライアンが馬車に駆け込まずに列に加わって、ホイミンと再会できるでしょうか?
馬車に駆け込んでしまったライアンを連れてホイミンがいた辺りを探しても、ホイミンがいなくて残念だったのを覚えています。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 11:26:09 ID:BAxTPDAf0
NO
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 11:29:10 ID:jfwVXrHuO
>>49
そうなんですか。
ライアンとホイミンは永久に再会出来ないんですか。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 11:31:31 ID:aXVDPQrn0
>>50
無理。ライアンが居るとホイミンは絶対出現しない。
ドラクエ4のテーマ的に「二度と会う事の無い2人」ってのを強調したいんだと思う。
ライアンとホイミンの別れ、アリーナと父達の別離、トルネコと家族の単身赴任状態、
マーニャ&ミネアと父との別離、勇者とシンシアの別離、ピサロと(略…etc。
物語内に別れが多発して、対比的な構造になってる気が。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 16:01:35 ID:VP8R/uvCO
7の、移民についての質問なんですが、プロビナの防具屋にも出現するそうですね。
位置的には、だいたいどの辺りなのでしょうか?
あのお店、構造と視点的に、壁の陰にいると
わかりづらくありませんか?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 16:04:18 ID:VP8R/uvCO
すみません、自己解決しました。
マジで壁の陰に隠れてました。
角度変えなければ見つかりませんでしたよ。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 20:35:50 ID:B9wZJ4RKO
8です

序盤でリリパットの名前が違うやつが出てきて強すぎたので逃げました

もう出現しませんか?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 20:56:14 ID:mfIpAvgK0
多分トラペッタ西の森にいるやつのことだろうが
それはスカウトモンスターだから何度でも戦える、仲間にしないかぎり
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 21:38:19 ID:yT8A3eo2O
ファミコン版です
黄金の爪はピラミッドのどこでしたっけ?
すいませんが至急お願いします。僧侶が殺されましたんで
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 21:39:07 ID:yT8A3eo2O
↑あ、3の話です!
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 21:40:23 ID:IWA/w4SF0
>>56-57
地下にあります。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 21:43:07 ID:yT8A3eo2O
>>58
サンクスです!
さっきから地下にいるんですが、隠し階段を探すんでしたっけ??
戦士死にました!
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 21:49:21 ID:aXVDPQrn0
>>59
地下1階の4つの小部屋の左下(南西)の部屋で、
その部屋の右上(北東)の隅っこから2マス程離れた地面を調べると隠し階段。

ちなみに、そこは魔法の鍵を取ってから行った方が良い。
帰りは出現率が凄いから、ピラミッド到達時点のパーティじゃ苦戦必至。
呪文が使えない空間なので、雷の杖持ってから行くとすごく楽。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 21:59:45 ID:yT8A3eo2O
>>60
ありがとう!
とりあえずイシスに一旦避難しました!
仕切り直しでもう一回行ってきます!
今度飯おごらせてください!
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 23:07:06 ID:OgJLklNZO
飯奢りより、黄金の爪くれ だから魔法の鍵無しで行くなって!それ取ってどうする?売って金にして武具揃えるだけか?リムルダールで稼ぐ時以外は預けなきゃ!
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 23:13:15 ID:XGBBDWz2O
ドラクエ8で街中のアイテムが全部取れないのは何故ですか??

攻略みて全部取ったはずがハナ使うと残ってます。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 23:31:27 ID:16Kb73hDO
>>62
貧乏携帯厨乙。
せめて改行くらいしろ。
黄金の爪の使い途なんざ、プレイヤーの自由だろ。
売った処で、リムルダール南の森林地帯でゴールドマン狩りしてれば、
一応落とす事になってんだからよ。
6542:2009/05/06(水) 23:32:31 ID:aXt5L1XdO
>>43
ありがとうございます!
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 00:31:16 ID:uDh+w7LmO
>>55
ありがと
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 01:49:42 ID:z3L2gnmU0
>>63
そりゃあ、全部取っていないからだろ。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 03:04:39 ID:7YQ7+rAsO
だから全部取ったって、攻略見ながら一個ずつチェック入れてる。

それでも残ってるって言われる。

リブルアーチがどうしても2つ取れないんだよ。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 04:18:37 ID:duKOS4nbO
とってないだけ
自力で探索しろw
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 05:05:44 ID:xE+3lt8JO
その見てる攻略が間違ってるという可能性を考慮しないで
バグだとか思ってるわけ?単に取り逃してるだけ

ちなみにハワードの屋敷の隠し部屋は話進めないと入れない
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 05:23:29 ID:7YQ7+rAsO
とっくにクリアしてるし、攻略本、ページどっちも見てる。
なんならニコニコかようつべに捜索動画アップしようか?

どうせそれ見ても信じないんでしょ?

もういいよ、他にも同じような人いるか、そういうバグあるか知りたかっただけだから。
相変わらず2ちゃんは喧嘩腰の低脳ばっかりでウンザリだわ。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 05:31:20 ID:duKOS4nbO
確実に勘違い取りこぼしだろうけど、まっ頑張れよ
安直にバグとか思いこむのは低能がよくやることだしな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 05:37:02 ID:xE+3lt8JO
100%取り逃しなわけだが、その正答に対して喧嘩腰なのは誰でしょう?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 05:43:22 ID:M+1y8enJO
通路の脇にある石像と石像の間にあるつぼとか取りこぼしやすい
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 05:44:27 ID:MxgMIIJp0
攻略サイトだって人の手による物だから、そりゃ間違いだってあるさな
特にリブルアーチは複雑で、見落としやすいのが多い街だし
ちなみに俺は全部取った
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 07:38:46 ID:3jJbSNGVO
視点を変えてちゃんとさがしたら
見つかると思うよ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 07:50:07 ID:cA4hSCooO
>>73
きっと暗黒神に操られているんだよ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 09:16:57 ID:9w6tzl8eO
リブルアーチは、全部取れるでしょ
俺もどうしても1つ見つからなかったけど、探しまくってやっと見つけたよ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 11:14:43 ID:MNQQROQTO
DSの5について質問です。
プチヒーローやプチマージ、プチプリーストは出現するのですが、プチファイターというのは存在するのでしょうか?
いるとしたら、出現場所を教えてください。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 11:24:04 ID:aLuczgQA0
>>79
天空の塔周辺
迷いの森周辺
名産品博物館周辺

出にくいのでまあがんばれ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 11:26:28 ID:1cPAeYeI0
>>79
出現率関係は下記サイトに全部おまかせ↓
http://homepage3.nifty.com/noli/dqrunning/dq5/ps2/appearance-monster/181-202.html
「プチファイター…迷いの森内部10.8%(以下略)」
他のプチ系は迷いの森内部じゃなくて、周辺で出るから間違えやすい。
8279:2009/05/07(木) 11:58:57 ID:MNQQROQTO
>>80、81
ありがとうございます!
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 12:00:45 ID:440UtIA10
エビルホークが激しい炎を使うシリーズって8だけ?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 12:12:39 ID:DyXRS+F3O
DSのDQ4、DQ5ですが、リメイク版をクリア済みでも楽しめる方はどっちか教えて下さい
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 12:27:45 ID:M+1y8enJO
>>84
5だな。4はPSの移植
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 12:34:24 ID:0+w05b0A0
だいぶ性能の違う嫁(デボラ)が追加されてるしね。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 12:35:09 ID:5X9Jl6LKO
DQ5の王家の印を取りたいんですけど、どうしても鳥の石像が動かせません。どうすればいいんでしょうか?教えて下さい。お願いしますm(__)m
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 12:47:08 ID:9N++BFbMP
6のライフコッド→4の山奥の村(最初の村)
4のロザリーヒル→5のエルヘブン

6のドレアムのいたグレイス城と4の進化の秘法が見つかった村が
地理的に同じ場所なのは関係があるのかな?

6は3の上の世界の未来と聞いた事があるけど?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 12:47:36 ID:DyXRS+F3O
>>85 三人目の嫁以外に明らかに違う点はありますか?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 12:56:29 ID:1cPAeYeI0
>>89
PS2版とはグラフィックが全然違う。PS版4の系統。
あと無限増殖とOTバグは無くなってステ上げは困難。
その他↓
http://kai-teki.info/dq5_ds/dq5_ds_begin1.html
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 13:00:21 ID:DyXRS+F3O
>>90 グラが新規ならVを買う価値はありそうですね ストーリーや音楽はIVが好きだったんですがPSとほぼ同じ内容ならやめておきます
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 13:39:01 ID:DyXRS+F3O
DQIIとVのイメージカラーは青だと思います IIIは赤かな IVは緑 どうでもよくてすみません
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 15:45:09 ID:vUL8bHdl0
5は白だろ、オリジナル(SFC)版のパッケージも公式ガイドブックの表紙もそうだったし。
その理屈で言うと4は銀だな。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 15:56:14 ID:DyXRS+F3O
>>93 ああそうか! VはDS版の雰囲気に惑わされてました
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 17:53:02 ID:B9GwVZH7O
3はロトの剣鎧盾の色である青が似合うと思う
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 20:59:45 ID:+nP4tDwoO
6のムドーの洞窟で、城に行けません。
探し方が下手なのか、洞窟色々回ってるつもりなんですが…
どのあたりに行けば城に行けるのでしょうか?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 21:57:06 ID:L/OrUFn20
>>89
スライムタッチが追加
音楽も新規
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 22:23:03 ID:sIgAk+kJ0
>>96
1Fは入ってすぐ右上の溶岩の中の階段上がる
あとは一本道のはず
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 22:57:41 ID:XNt1TvsZ0
8で主人公のスキルを勇気に全部振って余ったら槍、ってやると一閃突きとさみだれ突きは何レベルぐらいで覚える?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 00:10:51 ID:pT3L3ctl0
こういう質問もいいのだろうか…

ドラクエ9を予約しようと思うんだけど、どこでするのがお勧めですかね
安い越したことはないです
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 00:11:32 ID:pT3L3ctl0
×安い越したことはないです
○安いに越したことはないです
10296:2009/05/08(金) 00:12:43 ID:0dOSA1BSO
>>98
見つかりました!
ありがとうございます
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 00:30:01 ID:izWpZl/E0
>>100
安いのなら近くのゲーム屋で予約割引あるところか
近くにそういうのがなければアマゾン

ただ首都圏じゃないと発売日に届く可能性が0に等しい
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 02:19:16 ID:Ww+vvemDO
サザンビーク国境の東ってドコなんでしょう?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 05:22:21 ID:cJzt+bSNO
>>99
一閃は24〜26くらい

俺がまんまそれやってるから間違いない
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 05:31:40 ID:PDo+Jr2+O
ラリホーおどしってレアな方のアイテムも落とす?
てか8の種集め楽な方法ないかな
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 06:42:55 ID:OdDB5EnLO
クリフト「ブライしゃぶれよ!」
ブライ「は、はい」
トルネコ「ちょっと待ったー!!!!!!」
勇者「ちょっと待ったー!!!!!!」
ライアン「ちょっと待ったー!!!!!!」
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 08:03:44 ID:iVZqWskAO
DSのIVとPSのIVの明らかに違う所は、移民の町と画面構成だけですか? 新要素はありますでしょうか?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 08:28:07 ID:PgVkI7mu0
>>108
DS版の大きな特徴として1〜4章でも「ふくろ」が使えるようになってる、
袋の中身は5章でそのキャラクターを仲間にしたときに引き継がれる。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 08:34:15 ID:zv+IL8yT0
>>108
新要素って多分「新しいボスが」とか「新しい装備が」とか期待してるんだと思うが、
そんなのは一切無いから期待しない方が良い。
あるのは、盗みの仕様変更とかステータスの上昇補正変更とかフバーハの計算式変更とか、
ひたすらマニアックな仕様変更だけ。やり込む人には大きな変更が結構多いけど。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 09:39:49 ID:iVZqWskAO
グラフィックやモンスターアニメーションなんかも同じですか?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 10:05:42 ID:WDrF/1U10
DS しか知らないんだけど、モンスターが常に動いてるのは DS からとか
いうのをどこかで見たような。
トルネコの戦闘中の奇行が減ってしまったけど(その分体当たりがあるか)、
盗みの性能やら携帯性やらで、個人的には DS 版が好き。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 10:13:56 ID:4jLQ+BBF0
同感
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 10:35:19 ID:o55hLZ8a0
>>103
ありがとう
取りに行かなくていいし慣れてるしアマゾンで予約することにします。助かりました
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 13:39:18 ID:pMeONkNLO
シリーズ全部にパフパフがあると聞いたんだけど、今知ってるのが
3→アッサラーム
4→一章のアレックス?
6→ロンガデセオ
8→クラブパッフィー

ほかにあれば教えてください。いちおう全作やりました
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 13:47:33 ID:zv+IL8yT0
>>115
「DQ大辞典」に無駄に詳しく研究されて書かれている。
http://www5.atwiki.jp/dq_dictionary_2han/pages/2865.html
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 15:42:30 ID:pMeONkNLO
>>116
ありがとう!
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 18:04:58 ID:pYPlft4wO
7のは個人的に微笑ましい気分になったな
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 21:27:42 ID:FjlbzknkO
7のはスロットが当たりやすくなるから好き
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 01:43:42 ID:daFFSLI1O
>>119
そんな効果があったのか
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 02:03:58 ID:xhgRFj310
それガセだろ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 03:06:54 ID:y0RYF9ID0
8でスキルのたねの効率よい稼ぎ方ってあります?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 03:14:47 ID:KcTJDtCb0
裏ボスの8連戦で
どくろのかぶと装備ヤンガスのぬすっとのかまorおおどろぼうのかま
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 06:00:51 ID:JtdtFrDzO
PS2の5でレヌール城のあとの村で軟禁されてます。イベント発生方法教えてください!サンチョがまな板言ってるの10回聞いたもうヤダ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 06:58:51 ID:lEANBw0LO
酒場行け
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 08:56:31 ID:yXUio6Vj0
ムドーの島に付いた時先に着いてるボロボロの船って一体なんなんでしょうか?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 08:59:00 ID:/iuYHD0D0
>>126
下の世界のレイドリック王がムドーの城に攻め込んだときの船
(回想で出てきたはず)
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 09:02:29 ID:Dljfy99hO
ムドーという名前になぜか軽い拒絶反応を示す俺だが、やっと理由がわかった。
メガテンのムドのせいだ。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 15:33:00 ID:m/hA7koq0
DSのドラクエ4で、
たねやきのみを使いすぎて
本来のレベルのステータスをあまりに上回ると
レベルアップ時に上がりすぎたステータスは
1しか上昇しなくなると公式ガイドブックにありましたが、
上がり過ぎとはどれくらいなのかわかりますでしょうか?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 17:49:03 ID:xbhk53IJO
3で魔法の鍵取ったらどこ行くの??
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 17:52:38 ID:4YY4BaQE0
>>130
ロマリアから西に向かってポルトガの王様に
会いに行くといい
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 17:58:10 ID:xbhk53IJO
>>131
ポルトガはそっちだったか!
ありがとう(^人^)
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 18:45:43 ID:fuormpqS0
>>129
常に標準値の+25%で成長させ続けた値が限界。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 18:50:27 ID:nNtnWuqb0
ドラクエ8の装備品の呪いってのろいといても装備品なくならないよね?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 18:51:46 ID:JtdtFrDzO
>>125ライアンみたいなのが「協会の前の変なやつがかぎまわっている」
「坊やくじけちゃダメだよ」
パパス「村から出るな」
サンチョ「まな板」
(ToT)なぜ!?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 19:00:13 ID:Acla6D+0O
だから酒場行けってww
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 19:19:41 ID:4YY4BaQE0
>>135
DSなら宿屋の地下にある酒場の半透明な人影に
話せば先に進む
SFCなら宿屋の2階が酒場になっている

これに限らないがRPGで先に進めなくなったら
行ける場所は全て行って情報は全て集めるのが
基本だよ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 20:00:48 ID:m/hA7koq0
>>133
ありがとうございます!
無駄にならないよう使いますね。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 20:41:29 ID:dqWn+6iu0
なくならないから大丈夫
だけど教会へのお布施がボッタクリ
140139:2009/05/09(土) 20:42:57 ID:dqWn+6iu0
>>134へのレスです
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 21:55:24 ID:JtdtFrDzO
>>136さま>>137さま
ありがとうございます!半透明の影ずっと気付かなかったです(>_<)
ようやく先に勧めます!無駄に洞窟でせみもぐらと戦ってました(・ω・`)
ようやく進める。ありがとう!
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 02:52:55 ID:NTUxqy4zO
まずエスタークを倒せ
で、なぞのすごろく場でゴールせよ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 03:43:46 ID:YK5pHoM/0
>>141
ラインハットが楽しみです
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 06:44:39 ID:NTUxqy4zO
PS2の5でクリア後に
レヌール城の王冠手に入れることは出来ますか?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 08:41:18 ID:ouxTTiXT0
>>144
できます。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 11:01:48 ID:QFrNFi8J0
4のミステリドールより稼げる敵っていますか?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 11:15:42 ID:PamtOxb30
>>146
デーモンスピリット(247G)狩り。仲間を次々に呼ぶのでトーテムキラー狩りの要領で。
ミネアのタロットで星のカードが出るまでリセットして、出たら狩り続ける。
ただし裏ボスに勝てる位のレベルが無いと、楽に狩れず効率が落ちてしまう。
十分に鍛えまくったパーティで、鉄球購入とかの資金が欲しいときに狙うケース。

フェアリードラゴン(390G)は、ミステリードール(300G)より所持金は多いが、狩りには不向き。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 11:17:39 ID:PamtOxb30
訂正。
×:星のカードが出るまでリセットして
〇:星のカードが出るまで、時の砂でリセットして
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 12:24:16 ID:NTUxqy4zO
>>145ありがとうございます!トライしてみます!
王様の亡霊がみつからないんですよねー
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 12:26:00 ID:UvjQLD9pO
8の錬金で作りやすく金になる物は?
あとドラゴンのふんは、役に立つ?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 17:58:23 ID:CfWyOzCV0
>>150
上薬草とおかしな薬
作りやすく、売値が変わっても儲けが出る
儲けの大きい物はダンシングメイル、やいばの鎧、猛牛ヘルム
作りすぎに注意
ドラゴンの糞は超辛チーズと輝くチーズにしか使わない。これらが役に立つかは人それぞれ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 18:45:31 ID:UvjQLD9pO
151様ありがとうございます!!
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 22:04:47 ID:/HAqhis10
>>149
夜行くと入口にいる
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 22:28:13 ID:1k10miDVO
PS2版Xなんですが
単体でも複数でもいいのでメタルスライムだけで出現する
場所教えてください
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 23:01:34 ID:dBI+lU570
>>154
サンタローズの洞窟、魔物のすみか、死の火山、滝の洞窟など
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 23:22:42 ID:1k10miDVO
>>155
ありがとうございます
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 10:15:51 ID:EK6WveMS0
DS 版 5 のカジノでも100コインスロットが稼ぎのメインのようですが、
スロットは、微妙にボタンで停止位置を調節できるような気がします。
回した後ほっとくのと、ボタン連打してるのとどっちが当たりやすいんでしょうか。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 10:19:06 ID:xIwSXrqd0
スロットの出目表は決まってるから何しても結果は同じ。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 11:16:11 ID:EK6WveMS0
まじで?じゃあ狙って止めたと思ってたのは気のせい?
んじゃ気にせず適当にボタン押すようにします。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 11:19:51 ID:8ytyk0DA0
目押しできるのはDQ2のみ
DQ2は慣れれば狙った場所で止められるようになる
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 17:10:11 ID:EjaIvIeO0
Xでスライムナイト(二匹目)がなかなか仲間になってくれません
二匹目以降は同じ場所で仲間にならないなどの修正がかかるのですか?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 17:42:38 ID:8ytyk0DA0
>>161
修正というより1匹目、2匹目、3・4匹目で入る確率が異なる
はぐれメタルのように極端に入りにくいモンスター以外はだんだん
仲間に入る確率が下がるようになっている
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 19:47:53 ID:PGqrCKSg0
>>161
★★★★★★★ 1/2 1/32 1/16
スライム おおねずみ

★★★★★★ 1/2 1/64 1/64

ブラウニー まほうつかい ゴースト しびれくらげ エビルアップル

★★★★★ 1/4 1/64 1/64

アンクルホーン オークキング ゴーレム スライムナイト ドラキー エビルマスター ガップリン ドロヌーバ

★★★★ 1/16 1/64 1/64

エリミネーター おどるほうせき キメラ ケンタラウス ドラゴンキッズ ドラゴンマッド
エンプーサ おばけきのこ おばけキャンドル コロヒーロー コロファイター コロプリースト コロマージ ミステリードール

★★★1/32 1/64 1/128
パペットマン ビックアイ ホイミスライム ホークブリザード ミニデーモン メッサーラ プチヒーロー プチプリースト
プチマージ ホークマンアームライオン イエティ ギガンテス くさったしたい クックルー シュプリンガー ソルジャーブル
ダンスニードル ネーレウス バクダンベビー メガザルロック

★★1/64 1/128 /1256
ベホマスライム ライオネック サターンヘルム さまようよろい ブリザードマン ほのおのせんし
キングスライム グレイトドラゴン スライムベホマズン ばくだんいわ

★1/256 1/1024 1/1024
メタルスライム キラーマシン はぐれメタル ヘルバトラー
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 20:19:31 ID:M9+YxVZOO
>>163
どっかのコピペ?
色々おかしいけど

★7の2匹目→確か1/8かな
とりあえず1/32ではないはず

★3→プチファイターが抜けてる
あとメガザルロックは★1

★2の3匹目→1/256
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 20:31:50 ID:Chp0DaKIO
スーファミのドラクエ3て結局、どの職業がオヌヌメなの?盗賊か賢者で迷う。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 20:40:12 ID:nrJjMdhhO
賢者経由で盗賊になるのが一番
盗むしMPちゃんと上がるし装備強いしで言うことなし
やりこまずクリアする程度なら、確実に賢者じゃね
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 20:42:43 ID:PGqrCKSg0
>>164
http://inasquest.g.ribbon.to/dq5_monsutakakuritu.html
からのコピペ。
確かにおかしいとこあると思ったけど、とりあえず貼ってみた。
スマソ。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 20:42:54 ID:8ytyk0DA0
>>165
別にどれでも構わないよ
遊び人だけは勝手な行動を取るからまずいけど
それ以外の職業はどれでも戦力になる
ステータスはすごろくや種で強化し放題
だから気にしなくてもいい

賢者は魔法を全て覚えられるのがウリ
盗賊はアイテム回収が楽になる
武闘家はLvが上がるほど会心の一撃が出やすくなる
戦士は装備品が充実している
商人はLvUPが早く隼の剣を持てる

こんな感じかな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 20:43:36 ID:Chp0DaKIO
>>166

ありがとう。しかし、賢者で呪文マスターは時間かかるな。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 20:46:17 ID:Chp0DaKIO
>>168

ありがとう。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 20:53:25 ID:9+4JhK8qO
ビアンカ早くみつけてあげたい!苦しい!
ようせいのホルンは何処で使えばよろしいのでしょうかm(_ _)m
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 21:03:17 ID:FLkaVPEQ0
DSドラクエ4ですが、カジノの効率のよい稼ぎ方はありますか?
また8逃げはできますか?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 21:04:30 ID:9+4JhK8qO
171は解決しました!
失礼します!
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 21:07:09 ID:LBVH149W0
ちょっとぐらい脱線したっていいじゃないっすか・・
ブツブツ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 21:08:32 ID:LBVH149W0
>>174
爆死
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 21:27:00 ID:xIwSXrqd0
>>172
8逃げはFCのメモリ領域の割り当てバイト数が足りないから起こったバグ。
なので、リメ版では起こらない。基本的にFC版のバグは全て起こらない。
http://www2.ucatv.ne.jp/~pen.snow/dq/dq4-3.html

カジノで稼ぐなら格闘場だが、盗みと図鑑があるので稼ぐ必要が無いって感じ。
詳しくは総合スレのテンプレ参照。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1240890116/1-5
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 21:59:21 ID:FLkaVPEQ0
>>176
ありがとうございます!
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 22:01:02 ID:wFNcLcV+O
ドラクエ8の暗黒魔城都市の階段を出すレバーがどうしても見つかりません。
攻略サイトでレバーのある大体場所は分かったのですがレバーが見つからないのです…
それとレバーを探す途中にある石像の動かし方も分かりません。

どなたか助けて下さい…よろしくお願いします
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 00:28:59 ID:E79cBfKvO
Xの石化したビアンカどこにいるか教えて下さいm(_ _)mお願いします(泣)
ドラゴンのつえはとりました
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 00:32:43 ID:pQdbu1sy0
>>179
主人公が奴隷として働かされていた場所にいる
イブールを倒すまで復帰はしない
天空のベルが必要
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 00:34:30 ID:E79cBfKvO
>>180
ありがとうございます!
がんばります。
道は長そうだ・・・
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 00:38:07 ID:pQdbu1sy0
>>181
ドラゴンの杖と一緒に手に入れたはずの
ドラゴンオーブを持ち主に返せばくれるよ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 00:43:27 ID:E79cBfKvO
>>182
手に入れてますが持ち主とは誰でしょうか?
無知でごめんなさい・・・
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 00:46:22 ID:pQdbu1sy0
>>183
プサンだよ
天空城の玉座の間へ渡しに行ってくれ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 00:49:44 ID:E79cBfKvO
>>184
書き込みながら「もしや・・・」と思いました。
プサンでしたか!
本当に何度も親切にありがとうございます!
モヤモヤがちょっと晴れました!
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 00:58:37 ID:E79cBfKvO
(泣)Xの奴隷してた場所がみつかりません(T_T)
どこの近くにあるでしょうかm(_ _)m
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 01:02:44 ID:pQdbu1sy0
>>186
地図の真ん中の島
天空の塔の真北の岩山の頂上にある
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 01:07:44 ID:E79cBfKvO
>>187
ぷらぷらしてたら
なんかそれっぽいとこ来たんですが・・・洞窟ですよね?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 01:11:05 ID:pQdbu1sy0
>>188
神殿だよ
洞窟じゃない
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 01:15:38 ID:E79cBfKvO
マジですか・・・
真北向かいます!
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 01:40:18 ID:E79cBfKvO
行けました!
ありがとうございます!
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 02:08:42 ID:t8euercJO
いちいち質問したり報告したりしながら一生懸命プレイする姿を想像してなごんだ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 02:16:54 ID:E79cBfKvO
やりました!
ビアンカとりもどしました(泣)
ありがとうございます(泣)
本当に嬉しいです。
もう離さない。

いちいち報告ごめんなさいです(苦笑)
本当に嬉しい。
攻略方法を教えてくれて本当にありがとうございました。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 02:39:39 ID:pExvP2Q3O
DSの5ですが、通常は表示されない逃走回数が実は記録されていて、一度クリアした後などに表示されるなどということはないでしょうか?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 03:40:27 ID:pQdbu1sy0
>>194
無い
リメイクのDQ4では称号用に記録されていたが
それ以外のDQには逃走回数・全滅回数は残らない
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 03:54:49 ID:9yI4FmUdO
良かった…
7で心を手に入れるために逃げまくってたから。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 05:24:51 ID:1Wav1pO2O
人それぞれだが、全滅回数が記録されるのは嫌だが逃走の記録はありじゃないかね?旅してるって感じがして。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 05:30:09 ID:+E/S5rAE0
低レベルクリアには逃げるは必須だしな
逃げまくってもゲームを進められるのはそれなりにバトルに熟達してる証拠だから
むしろ自慢してもいい
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 08:24:01 ID:sZucLr5yO
ドラクエ2の、ラーの鏡のある沼地ってどこ?
橋が4つ見える辺りって、紫のあれかな?
犬に変えられた王女って、どこかの街にいた犬ではない?
街を出たら着いてこないの…
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 08:27:51 ID:pQdbu1sy0
傍目から見るとネガティブな記録だから必要ないんじゃね?
本当は馬鹿正直に出る敵全てを相手にするよりも組し易い相手と
厄介な相手を見極めて適度に逃げるプレイヤーの方が上手だけどな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 08:29:18 ID:pQdbu1sy0
>>199
ムーンペタから南にいって橋を渡って右側に行くと
目的の毒の沼地がある
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 09:37:53 ID:3+uDFAN+O
>>195
8も逃走回数記録されなかったっけ?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 10:28:43 ID:OhFi9mU80
ID:E79cBfKvO
お前アホ?
数十分しか記憶がもたないの?
それとも誰かのセーブデータの続きやってんのか?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 10:32:12 ID:zpn/l9QGO
種や木の実を使ってもレベルアップ時のステータスアップに影響はありませんか?全シリーズについてです。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 10:35:33 ID:UR4wi8yTO
7の現代グリーンフレークってどこにありますか?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 10:39:40 ID:HQV7AKcEO
ありません

跡地なら、メモリアリーフから西にある
フィールドでは、小屋になっています
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 10:46:13 ID:7YtQhzm5O
DS版 5ですけどプチタークを連れてプオーンの所に行けばプオーンが仲間になるとの事ですが、今プオーンを倒すイベントの所なんです。このままイベントをしてプオーン倒しても仲間にする事が出来るのでしょうか?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 10:48:57 ID:HQV7AKcEO
大丈夫
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 12:55:05 ID:fm9eYDRD0
>>207
そもそもブオーンをたおさないとプチタークも仲間にならん
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 13:39:26 ID:o5bZ6ffDP
>>204
全シリーズの共通として、各レベルに上限値が設定されてて、
それを越えると、レベルアップ時に0か1しか伸びなくなる。
さすがに一気に種を10個使ったなんて時は、しばらくステが上がらなくなる。
だから、究極まで育てたい人は、種や木の実はレベルアップが済んでから使うのが基本。
でも、実際には上限値に達するまではかなり余裕があるから、
普通の人が種を数個位使っても大抵影響は無い。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 15:25:25 ID:h2Ki7FPdO
ドラクエUのアイテム「雨つゆの糸」「稲妻の剣」の在処を教えて下さい。
あと、「やまびこの笛」は何処で使うのでしょうか?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 16:06:16 ID:+W1F+rg60
>>204
6と7は上昇ステータス固定なのでいつ使ってもいい。
FC3とリメイク3とFC4とSFC5は210の言うとおり上限値があったと思う。
他は詳しい人待って下さい

>>211
雨つゆの糸…ドラゴンの塔の床(目印なし)。
稲妻の剣…落とし穴だらけのフロアから2回落とし穴に落ちた先。
やまびこの笛…紋章があるかないか知りたい場所で使う。
吹かなくても紋章は取れるので、紋章の位置を知っているなら使う必要は全くない。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 18:42:28 ID:9J5xoO8G0
DQ7で更なる異世界への石版を集めているのですが、真ん中の上の石版の取り方が分からないんですが、どうしたらいいですか?
攻略サイトには現在のコスタールの教会の机の下と書いてあるのですが、調べても何も無くて・・・。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 19:32:57 ID:fm9eYDRD0
くそばばあに相談しろ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 19:48:25 ID:iQCIiXh60
>>213
コスタールの町中の人に話しかけると
人探しイベント発生するからそれやれば神父が隠してる石版手に入る
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 20:25:27 ID:k8LjNUK50
ドラクエ7の終盤で、メタル系だけ出る島みたいなの(スライム系だったかな?)が
あったと思うんだけど、MAPのどの辺でしょうか?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 20:28:36 ID:XqLqhvpc0
ディスク2のクレージュだな、ルーラで飛べばいいさ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 23:40:00 ID:z+8x3AJJO
はぐメタやメタスラを何ターンも逃げさせずに粘らせる方法・コツを教えてください。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 23:52:12 ID:pQdbu1sy0
>>218
4以降ならトルネコのユニークアクションや
おたけび・なめまわし・パルプンテ・足払い
などの特技が効けば時間が稼げる
毒蛾のナイフ・まどろみの剣の追加効果でも
足止め可能

とはいえ確実性は無いから魔神切りなどで
一撃必殺を狙うほうが効率がいい
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 23:57:27 ID:o5bZ6ffDP
>>218
シリーズによって違うんだけど、「何ターンも」ってなると、
FC版4の毒蛾のナイフかな。あれば永久麻痺。
トルネコが盗むまで延々と何ターンも粘れる。

あとはパルプンテの「時間がとまった」「全員強制混乱」とか。
強制混乱は味方も1人残して全滅の危機だけど。

倒すのが目的なら、5の魔神の金槌とかみたいに会心狙いで
さっさと倒した方が早い。
盗むのが目的なら、時の砂で逃げたらリセットってやれば、
メタル系以外の逃げない敵が同時出現してればやり直せる。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 00:13:35 ID:L0vr9/A+O
PS2の∨なんですが、アイテムのゴールドカードは、どこで手に入りますか?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 00:18:56 ID:ebgG7+Bw0
>>221
ポートセルミの福引所の1等景品
教会の地下にある(DSなら宿屋の地下)

ポートセルミで買い物をすると貰える福引券で
ひたすら福引していればそのうち当たる
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 00:21:33 ID:3u1Fme4c0
今日の質問はやたらと小学生レベルだな
今日休みだったのか?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 00:25:30 ID:3u1Fme4c0
>>164
★7の2匹目→確か1/8かな

ウソつくな
1/2、1/32、1/16で正解
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 00:53:49 ID:UY0YNRWeO
ドラクエYのカジノのコインは効率いい集め方は何?

欲望の村まで来てます
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 01:05:54 ID:DWGv5O2b0
またおまえか
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 01:06:57 ID:L0vr9/A+O
>>222ありがとうございます
ポートセルミで頑張って一等当てたら景品が、いのりの指輪でした
特賞ですかね?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 01:09:55 ID:ebgG7+Bw0
>>227
特賞だったな
スマン
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 01:27:36 ID:L0vr9/A+O
>>228ありがとうございます!たった今、ゴールドカード当たりました♪
しかし買い物をする時にゴールドカードが使えません。バグですかね?どうやって買い物するんですかね?度々申し訳ないです。
教えて下さい!m(._.)m
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 01:31:40 ID:GYg7wIhA0
持っているだけで割り引き
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 01:32:30 ID:ebgG7+Bw0
>>229
持っているだけで値引きされる
定価の75%でアイテムが買えるようになる
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 01:41:10 ID:L0vr9/A+O
>>230-231ありがとうございます!m(._.)m
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 01:45:05 ID:ffoob9M5O
すいません、3で愛の思い出使ってもオリビアの呪い解除されないのはなぜですか??
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 01:48:37 ID:ebgG7+Bw0
>>233
呪いで船が戻され始めてから使う必要がある
岬の前や戻され終わってコントロールできるように
なってからじゃ駄目
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 01:51:02 ID:ffoob9M5O
>>234
そうだったんですか!
助かりました、ありがとうございます('-^*)o
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 01:54:58 ID:L0vr9/A+O
PS2の∨ゴールドカード!やっぱり定価しか買い物が出来ません!何故ですかね?やはりバグですかね?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 01:57:55 ID:hZ1IVpos0
>>236
バグのせいにしない。
「表示価格の時点で既に割り引かれてるのでは?」
→「よし、攻略サイトで本来の定価を調べてみよう」
→「お店の提示額と攻略サイトの値段を比べると…」
ってのをまずやったのだろうか?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 02:09:20 ID:L0vr9/A+O
>>237ありがとうございました!すでに値引き価格で表示されてました。お手数お掛けしてすみませんでした!
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 02:45:39 ID:3u1Fme4c0
ID:L0vr9/A+Oのようなやつがバグだバグだとあちこちで騒ぐんだろうな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 03:47:27 ID:34ca2K4gO
本人の脳みそがバグってるでFA
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 03:53:14 ID:LyySf8iC0
まあこのスレはマルチだろうが脳みそがバグだろうがかまわんルールだから
しゃーねーわな
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 05:59:28 ID:E1MaQvEfO
ドラクエYでメタルキングをしっぷうづきで倒せるようになる具体的な攻撃力を教えて下さい
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 06:08:45 ID:wThE27Oz0
512
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 06:21:40 ID:L0vr9/A+O
PS2の∨で、ひとしこのみでヘルバトラー3匹目には効かないんですかね?今回、初めてやってみました。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 06:33:09 ID:E1MaQvEfO
>>243
ありがとうございます
はぐれメタルと同じなんですね
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 07:17:31 ID:L0vr9/A+O
>>244もとい
PS2の∨でヘルバトラーをノーマルで2匹仲間になったんですが3匹目が中々、仲間にならないんで、ひとしこのみをやってみたんですが仲間になりません!
3匹目では、この方法効かないですか?教えて下さい!m(._.)mエスタークの1コ上でやっております。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 07:41:24 ID:4n0bbGtD0
モンじいに預けてるのがいっぱいなんじゃないか?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 07:44:20 ID:L0vr9/A+O
>>247あまり狩ってないんでモンじいのところは空いてます。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 08:05:52 ID:ebgG7+Bw0
>>248
ひとしこのみはSFC限定バグ
気長に狩り続ければいいよ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 08:07:29 ID:cQsoUOpH0
あれはバグじゃない
プログラマが故意に入れたものだ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 08:13:14 ID:ebgG7+Bw0
そういう話もネット上で見かけた覚えはあるが
公式情報じゃないからなんとも言えない

とはいえ会心の一撃+仲間絶対に入るなんて
デバッグ用のプログラムがマスター版でも
残ってたとしか思えん現象だよな
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 08:13:43 ID:L0vr9/A+O
>>248-247ありがとうございます!気長に狩ってみます!
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 08:17:28 ID:L0vr9/A+O
>>249-250-251間違えた!ありがとうございます!
気長に狩ってみます。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 08:22:24 ID:rcTcoBJH0
ドラクエのROMデータを覗いたことがある人なら
ドラクエにおいて「ひとし」という文字列が特別な意味を持つことは知っているはず
実際に内部データにひとしこのみ技に使われるアイテム番号を格納する場所がわざわざ用意されている
まあデバッグ用だったんだろう
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 08:25:42 ID:sOENDdUaO
初めてDQ2をプレイしてる者です。
教えて下さい!ロトの鎧ってどこにありますか??
ロンダルキア抜けたとこまできたんですが、
ロトシリーズで鎧だけがなくて……。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 08:37:17 ID:ebgG7+Bw0
>>255
ロンダルキアへの洞窟にある
3Fから頂上への階段とは違うのぼり階段を
昇るとロトの鎧がある小部屋に着く
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 09:12:38 ID:L0vr9/A+O
ありがとうございました!ヘルバトラー3匹目捕まえました♪
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 10:04:18 ID:Tf3ErDXo0
DQ7過去海底神殿(グラコスがいたところ)で取り忘れた宝箱があります
洪水がなくなったので魔法のじゅうたん取った後にいったのですが魔法のじゅうたん使えず
もう二度と取れないのでしょうか?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 10:12:34 ID:Ea5Q/yiG0
>>236
リアルでこういう客いたら困るな。
値引きしてるのに疑われるとか、たまったもんじゃないわ。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 10:53:30 ID:XIyL+VxtO
ダークドレアムがはぐれの悟り落とす条件なんですか?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 11:05:27 ID:VzzD35oBO
>>258
取れない。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 11:14:14 ID:nEUYrGlZ0
>>260
落とす確率は1/16
全員盗賊にして盗ませると効率が良い
21ターン以上かけて倒さないと、自動的にEDに入ってしまうから注意
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 11:19:04 ID:XIyL+VxtO
>>262
Thanks
久々にスーファミでやってみるとおもしれー。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 11:22:17 ID:Tf3ErDXo0
>>261
取れないんですか
あの1個は恐らくちいさなメダルだな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 11:29:20 ID:HD9dnrpo0
6です
ムーンサルトとさみだれけんってどちらかダメージ効率いいの?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 11:49:28 ID:4XwqJPB80
7のモンスターパークって、モンスター図鑑に載ってるすべてのモンスターを登録可能なんですか?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 11:58:34 ID:1DtDlGPo0
7やったことないけど、神様と誰かが戦って神様負けるの?

この部分だけ聞いたことがあるけど、なんのことかわからないので教えて。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 12:11:15 ID:J9WR8brP0
魔王と戦って負けた振りして退いた(戦い自体はどっちつかずで魔王も傷ついたが)
英雄たちに後を託して、自分は隠居

その後復活し世界をバラバラにした魔王に対抗するために
世界を元に戻すための石版や過去の世界に行き来できる神殿用意して
主人公たちや英雄にそれを集めさせた

無責任極まりない神様といえばそれまでだが・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 12:33:37 ID:VWGF/fJRO
>>265
ムーンサルトは設定ダメージ÷敵全体の数。
五月雨剣は鞭やブーメランと同じで左側から順にダメージが小さくなる。

あとはお好みで。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 12:34:46 ID:VzzD35oBO
>>264
そこに限らず、時の狭間の空間とか黒雲の迷宮とか二度と行けないダンジョンにもメダルがある場合が多いよ。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 13:43:22 ID:e/pJU/J4O
リメ3だけど滅びの町の十字架のしたてゆうけど滅びの町なんかあったけ?どこ?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 14:07:36 ID:Tf3ErDXo0
>>270
となれば全メダル数>最終ご褒美メダル数になってるのでしょうか?
たしかDQ6は余ったような記憶があります
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 14:17:30 ID:DWGv5O2b0
221 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 00:13:35 ID:L0vr9/A+O
PS2の∨なんですが、アイテムのゴールドカードは、どこで手に入りますか?

227 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 01:06:57 ID:L0vr9/A+O
>>222ありがとうございます
ポートセルミで頑張って一等当てたら景品が、いのりの指輪でした
特賞ですかね?


229 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 01:27:36 ID:L0vr9/A+O
>>228ありがとうございます!たった今、ゴールドカード当たりました♪
しかし買い物をする時にゴールドカードが使えません。バグですかね?どうやって買い物するんですかね?度々申し訳ないです。
教えて下さい!m(._.)m

232 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/05/13(水) 01:41:10 ID:L0vr9/A+O
>>230-231ありがとうございます!m(._.)m

236 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 01:54:58 ID:L0vr9/A+O
PS2の∨ゴールドカード!やっぱり定価しか買い物が出来ません!何故ですかね?やはりバグですかね?

238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 02:09:20 ID:L0vr9/A+O
>>237ありがとうございました!すでに値引き価格で表示されてました。お手数お掛けしてすみませんでした!

239 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 02:45:39 ID:3u1Fme4c0
ID:L0vr9/A+Oのようなやつがバグだバグだとあちこちで騒ぐんだろうな

244 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 06:21:40 ID:L0vr9/A+O
PS2の∨で、ひとしこのみでヘルバトラー3匹目には効かないんですかね?今回、初めてやってみました。

246 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 07:17:31 ID:L0vr9/A+O
>>244もとい
PS2の∨でヘルバトラーをノーマルで2匹仲間になったんですが3匹目が中々、仲間にならないんで、ひとしこのみをやってみたんですが仲間になりません!
3匹目では、この方法効かないですか?教えて下さい!m(._.)mエスタークの1コ上でやっております。

248 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/05/13(水) 07:44:20 ID:L0vr9/A+O
>>247あまり狩ってないんでモンじいのところは空いてます。

252 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/05/13(水) 08:13:43 ID:L0vr9/A+O
>>248-247ありがとうございます!気長に狩ってみます!

253 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 08:17:28 ID:L0vr9/A+O
>>249-250-251間違えた!ありがとうございます!
気長に狩ってみます。

257 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 09:12:38 ID:L0vr9/A+O
ありがとうございました!ヘルバトラー3匹目捕まえました♪
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 14:19:10 ID:UBPWHyjc0
>>272
全メダル数;119枚 最終褒美メダル数:110枚
たぶん再探索不可の場所のを取りこぼしても大丈夫なはず
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 14:20:21 ID:YAIB/JnE0
>>271
テドン。グリーンオーブもらった所。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 14:23:23 ID:e/pJU/J4O
ども
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 14:52:13 ID:qrGBENr40
>>272
全メダル…119枚
最終褒美のメダル…110枚
全メダル−期間限定メダル…101枚
(某コンプサイトに19枚が期間限定と載っているが、
そのうち1枚はディスク2まで進めれば取りに戻れる)
裏ダン行き用アイテムのメダル…100枚
全メダル−期間限定メダル−移民の街のメダル…92枚

数枚取り逃しても困りはしないが、
裏ダン狙ってて移民マンドクサなら取りのがしは少ないほうがいい。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 15:25:42 ID:sOENDdUaO
>>256
ありがとうございます!3Fですか…
稲妻の剣はとったのですが、ロトの鎧までは辿り着けないなぁ
歩きまわってみます!!
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 15:39:38 ID:bNnsOSMiO
DSの5ですが、迷いの森でプチヒーローを倒しているのですが仲間になりません。
もう200匹以上になります。
リアルラックの問題でしょうか?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 16:12:22 ID:YAIB/JnE0
そうです
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 17:45:15 ID:bMJnK0ZhO
ドラクエ2の金の鍵はどこですか?
今、船を借りて向かいの島に着いたところだけど
ここから何したらいいの?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 17:47:11 ID:HD9dnrpo0
まだ先だ
大東大クリアしたらこい
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 18:38:48 ID:e/pJU/J4O
リメ3 闇にかこまれた町の花の中てどこ? リムルダールだとおもってさがしまわったけどない ラダドームに木の実はあったが
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 19:07:19 ID:bNnsOSMiO
先程、DSの5で、迷いの森でプチヒーローを200匹以上倒したけれど仲間にならないと書いた者です。
現在300匹を越えましたが仲間になりません。
リアルラックの問題だとの回答を頂きましたが、プチヒーローが仲間になる確率って何分の一なのでしょうか?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 19:12:48 ID:nEUYrGlZ0
>>283
暗き世の かこまれたる町
このように切り離して読む
つまり、何かに囲まれている町=メルキドが正解

>>284
1/32
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 19:36:24 ID:z5Gqv5PzP
>>284
・預かり所が上限一杯(80匹)に達していないか。
・必ず最後に倒しているか。
・経験値の入る倒し方(メガンテ・風神盾以外)で倒しているか。
・主人公のレベルは30を超えているか。
これらを満たしてるなら、後は運。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 19:51:58 ID:e/pJU/J4O
>>285絶対湖にかこまれた町リムルダールとおもたす
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 19:54:20 ID:bNnsOSMiO
>>286
最後に倒していませんでした。
ありがとうございます。
289 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 20:00:20 ID:gVvKRkvIP
>>282
売春婦フローラが気持ち悪くてたまらないんだけどどうしたらいい?
290 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 20:04:52 ID:gVvKRkvIP BE:309250324-2BP(0)

>>282
なんで肉便器フローラは売春婦の分際で他者を見下すの?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 20:06:33 ID:e/pJU/J4O
あのーたびたびゴメンけど3リメ 星を見る者足元にきずかずてまったくわかんないだけど
292 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 20:10:11 ID:gVvKRkvIP
なんで肉便器フローラは売春婦の分際で他者を見下すの?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 20:11:18 ID:hZ1IVpos0
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 20:30:44 ID:e/pJU/J4O
おーほんとにサンクス
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 21:49:51 ID:oNo/fKVz0
>>288
こんなバカが未だにいるのか
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 22:03:34 ID:1tWNREOJO
『ドラクエの敵を一日一体語るスレ』で、魔王の爪痕のとあるのですが何の事ですか?
ドラクエ3だと思います。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 22:07:45 ID:ebgG7+Bw0
>>296
ロトの洞窟最下層にあるひび割れ
ゾーマがアレフガルドに来る際出来たらしい
飛び込んでも弾かれる+ゾーマ撃破後地割れに飲まれるが
なぜかそこから弾き出されるいわくつきの穴
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 22:08:25 ID:v/E1CmXb0
ラダトーム北西の砂漠にある洞窟
後のロトの洞窟
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 22:09:01 ID:ie5r6/Mi0
>>296
ラダトームの北にある洞窟のことだと思う
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 22:50:00 ID:oNo/fKVz0
あの爪痕の中に入る追加ダンジョン(魔界?)とか見てみたいな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 22:57:10 ID:1tWNREOJO
>>297‐299ありがとう!
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 23:11:03 ID:e/pJU/J4O
ふふふオルテガいきかえらしたわ、星をみるものの足元で2個目の賢者の石発見したおかげよん、ほんとにいいスレだね
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 08:11:25 ID:sFRz+F400
8で全てのスキルをカンストさせるには種はいくつ必要?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 08:34:14 ID:gAIlzvC/0
>>303
レベル99で350ポイントもらえる。
カンストするには500ポイント必要。
要するに120個だな。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 09:10:57 ID:sFRz+F400
サンクス
先は長そうだ…
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 12:42:00 ID:VBIo4Z4p0
過去の湖の洞くつで大地の鈴で開いた扉の先にある宝箱をとりわすれてしまったんですが
後からはとれないのですか?

大地の鈴が持ち物から消えてしまったんです。

教えてください

307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 12:47:09 ID:VBIo4Z4p0
↑DQ7です
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 15:01:34 ID:U2VXNXt+O
これからカボチに向かうところです
主人公とスラりんがレベル25で、他はまだまだ弱いんですが、カボチのレベル目安はどのくらいなんでしょうか?
また、モンスターはどれを使うのがいいのでしょうか?
今のところ、スラりんとスライムライダーを使い続けて行こうかなと思っているんですが…
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 15:14:13 ID:TT1WkLzuO
リメイク3での質問ですが、メダルおじさんの所にいる兵士が
「この人はどこかの王様のような気がしてならない」
みたいな事を言ってたんですが、結局どういう意味なんでしょう?
単に他のシリーズだと「メダル王」だからってだけですか?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 15:23:42 ID:VwvKwtmf0
>>308
好きなの連れて行けばいいと思うよ。
俺の場合は君のモンスターに加えてコドランがいたかな。
レベルは忘れた。w やばそうならポートセルミ周辺でレベル上げればいい。
スラりんは結局最後まで連れて行った。馬車の中だったけど。w
スライムナイトは、便利すぎるので途中から外した。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 15:47:30 ID:rbLybwTA0
>>306
おいおい、台座にささげた鈴を回収するのは
主人公たちじゃなくてユバールのおっさんだろーが。
消えるわけじゃないぞ。

ディスク2のあるイベントまで進めれば大地の鈴が貰えるが、
こっちはユバール族に返却しないので取りに戻れるよ。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 16:57:03 ID:Xv70COXwO
>>304
どういう計算したらそうなるだよ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 17:10:11 ID:rbLybwTA0
>>312
8のスキルポイントの詳細は知らないが
304の情報だけで単純計算したら確かに120個になった

500P−350P=150P
150P×パーティー4人分=600P
600P÷種1個につき5P=120個
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 20:55:09 ID:l2sIAVGLO
>>309
場所が場所だけに、隠居しているとは考えられないだろうか?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 21:06:34 ID:GuhcRo7b0
>>308
レベル25なら、もう結婚して子供が生まれててもおかしくないレベル。
オレだったらジャミ辺りまで進んでそう。
もう一切ムダな戦闘はしないでもエルヘブンまで行けるだろ。
オススメはスライムナイトやドラゴンキッズ。あとは死の火山で仲間になるキメラかな。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 21:10:35 ID:DsERj5y00
カボチならlv19あればこと足りる
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 21:15:16 ID:71uN0rCg0
スライムナイトは便利だがLvが上がると成長にかかる経験値が
大幅に増える上ステータスの伸びが緩やかになるのが難点
エリミネーターやゴーレムが登場する頃には攻撃力不足で普段は
馬車の中で待機している回復役になる

正直回復役ならベホマズンを使えるホイミスライムの方がいい
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 23:08:00 ID:NZTMI1aiO
3で竜王は上の世界で生まれたのになぜ下の世界に来たのですか?教えてください
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 23:11:23 ID:dACKQDO30
6でソルディはなんで牢獄の町に飛ばされたの?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 23:36:11 ID:NZTMI1aiO
スクエア・エニックスは何故レベルファイブと契約してるの?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 23:42:05 ID:BxYd1zx10
スライムライダーって何ですか?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 23:43:45 ID:71uN0rCg0
メタルライダーとスライムナイトがごっちゃになってるんだろ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 23:49:13 ID:XfhewLbW0
>>309
>「この人はどこかの王様のような気がしてならない」
そのままの意味です。つまり、兵士が『勝手に』そういう『気がするなぁ』と言ってるだけです。
あくまで兵士独自の想像です。

まあ、あなたのように変に勘ぐってくれる人がいるからこそDQの設定は面白いんだけどね。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 01:17:53 ID:WS14LrMWO
オルテガってなぜ1人で魔王に挑もうとしたんでしょうか?出会いの酒場が家のすぐ裏にあるのに?人付き合いがにがてなのかしら?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 01:33:25 ID:nAcEHm/wO
>>314>>323
お二方回答ありがとうございました。
先代アリアハン王の隠居って可能性もあるかもしれませんが、
特に意味は無いという事ですね。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 01:37:44 ID:JdIUdqNG0
>>324
ずっと一人旅をしていたわけじゃなくお供のホビットが
火山に落ちる前までは居たようだけどな
世界樹の葉のありかを教えてくれる猫の飼い主
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 04:20:43 ID:aWkMLw5TO
>>310>>315-317
ありがとうございます
レベルは十分なようなので、スライムナイトとドラゴンキッズをうまく使って進めていきたいと思います
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 04:52:19 ID:FAhjZet30
オルテガが旅立った頃はまだルイーダ酒場がなかった可能性もある
主人公が旅立つ10年以上前だし。
時系列ははっきりしないがバラモスが出てきてすぐオルテガが旅立ったとすると
魔王がいなかった時代は魔物も少なく
冒険者の酒場なんてものも必要なかったとも考えられる
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 08:35:11 ID:CHba5Lv0O
ドラクエ2のやまびこの笛はどこで使うの?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 08:42:25 ID:wMD4ZqtuO
>>329
いろんな所で使う。
逆に使う所がわかるなら山彦の笛はいらないし。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 09:23:06 ID:E3kQpE4/O
>>330
おまえ、実はわかんねーんだろ?教えねーなら、いちいちレスすんなゴミ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 09:35:07 ID:edq88heN0
「どこで使うの?」だから「どこでも使える」というレスは正しい。

「どういう意味があるの?」と聞かれれば
「そこに紋章があれば山彦が返ってくる」というレスもできる。
>>330は極めて正論。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 09:41:19 ID:aMTEYaZyO
携帯の2なんだけどメイジパピラスはトレジャー落とさないの?
不思議な帽子が欲しいんでよろしく
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 09:52:22 ID:yiWPe9ux0
>>333
宝箱は最後に倒した敵だけ判定される点に注意して、後は乱獲。
↓『入手した時にはMAXレベルの50になっていました』って位の低確率(1/128)
http://www.neodevice.com/release/new/200609c.htm

>>329
紋章がある場所で使うと山彦が返ってくるというレミラーマや盗賊の鼻っぽい効果。
だから場所さえ知っていれば山彦の笛は1回も使わなくてもクリア可能。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 10:44:21 ID:8L7ipRqLO
>>331
www
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 11:26:35 ID:yoX1OAK60
>>334を見て思ったんだけど、携帯版には「ふっかつのたま」はあるの?
GB版では「ふっかつのたま」がなくて、はぐれメタルが落とす物は
「ふしぎなぼうし」になっていたんだけど。

もしはぐれメタルが「ふしぎなぼうし」を落とすなら
こっちを狩っていた方が効率いいんじゃない?
確率も高いしレベル上げもできるし。
337相談:2009/05/15(金) 11:31:31 ID:39ztG7tl0
>>329
>>211-222

>>332
「どこでも使える」は正しいが「いろんな所で使う」は変だと思う。
後者じゃ「いろんな所で使わなくてはならないアイテム」みたいじゃないか。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 11:39:21 ID:edq88heN0
議論する気はない。>>331はネタだから。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 12:26:59 ID:p/iE4kzh0
1・2・3はファミコン版のをリアルタイムにやって
その後のリメイクは全くやってないのでうろ覚えなんだが
ロトの名前ってどういう由来なんだっけ?

3で主人公がロトの称号を与えられてその後1・2とその血を引く勇者の物語だったよね
じゃあそもそもの称号としての「ロト」の固有名詞についての説明ってあったっけ?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 12:59:41 ID:SFroci9M0
>>339
ドラクエ3の時代より遥か昔にも“偉大なる勇者”と呼ばれる人物が居て、
その人の名前が「ロト」だったらしい。
その後彼(?)の功績を称えてその名前が称号とされたそうな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 13:07:25 ID:UYcHi/GW0
ドラクエ7です
固定移民は、町を出て行く意思にはならないんですか?
フジッサとセーラが全然出て行こうとしない・・・いらないのに
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 14:23:30 ID:H64TQcZQ0
>>339
DQ3のルイーダ2階の登録所で「ろと」もしくは「ロト」という名前で登録しようとすると説明してくれる。
「ロト」とはこの世界で「神に近し者」という意味の言葉だそうな。

>>341
ならないので、他の人員を追い出すしかない。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 15:19:25 ID:E3kQpE4/O
>>338
議論する気はない!

おっさんかっけーwでも早く死んでね(^O^)
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 15:53:23 ID:yiWPe9ux0
>>339
『ロト(ヘブライ語: לוֹט‎, Lot)は『旧約聖書』の登場人物である』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%88_(%E8%81%96%E6%9B%B8)
まぁ、あくまで与太話として…。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 16:40:40 ID:39ztG7tl0
おっさんがおっかさんに見えた件について
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 18:56:53 ID:AVIAHSoJ0
昨日も質問したんですが DQ7で大地の鈴を使うイベントの時に、黄色の石版を
取り忘れてしまいました。

今現在イベントリに大地の鈴がないため、水を引かせる事が出来ません。

どのように回避したらよろしいですか?

教えてください。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 19:20:32 ID:phuOOEiOO
FC版ドラクエ3で、リムルダールでさとりの書が取れるのは本当ですか?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 19:47:57 ID:yiWPe9ux0
>>347
リムルダールに悟りの書があるのはリメイク版限定。
FC版について調べる場合はFC版専用攻略サイトでないと、リメ版と混同するよ。
http://c.2ch.net/test/-/ff/1240260696/2
FC版はアイテム増殖で増やすか、アカイライから超絶低確率で落とすのを狙うしかない。

ただ、FC版のシステム上、悟りの書はあんまり実用的とは言い難い。
賢さの上限値に引っ掛かるため、悟りの書を使わずに新規遊び人を賢者にした方が
最大MPの高い賢者になる。
詳しくは→ http://c.2ch.net/test/-/ff/1240260696/5
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 19:53:40 ID:oxS2S0eL0
>>346
無視して話進めるべし
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 19:56:51 ID:phuOOEiOO
>>348 親切にありがとうございました!
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 19:57:34 ID:AVIAHSoJ0
>>349さんありがとうございます。

しかしながら無視したら、次の砂漠のステージに行けなくないですか?

それとも次のステージは黄色の石版(砂漠)ではないのですか?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 20:12:39 ID:oxS2S0eL0
>>351
だから後でちゃんと手に入るから無視して話進めろ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 20:18:56 ID:AVIAHSoJ0
砂漠に行く台座の石版が、残り湖で手に入れるものだけなんです…
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 20:23:55 ID:FPEIqSsX0
現代からくり跡地のばあさんは何て言ってんだ?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 20:32:54 ID:KAyOJHB10
過去の神の裁断の洞窟の石版ですかね?
あれは取り逃したら「キーファが残す道具の中に混ざっている」という話を聞いた事があります
一度確認されてみてはいかがですか?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 20:34:00 ID:KAyOJHB10
断ち切ってどうするのですか・・・
裁断→祭壇ですね、失礼しました

357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 20:36:36 ID:LEZmPD2AO
>>353
今ユバールにいるならば、現代に帰った時に、石板は袋に入れて渡される
現代にいるならば、既に袋に入っている
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 20:37:14 ID:O+dS57XpO
>>351
ユパールの次ってダーマ(青)だったはずだが、そっちはクリアしたのか?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 20:43:11 ID:ivKBcWXP0
デスピサロ倒したのに6章にいけない
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 20:47:44 ID:VQzGLZcT0
>>359
だからどうした?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 20:53:49 ID:8UEgyCWtO
1でローラ姫ん助けた主人公は、宿屋に泊まった時にどうやって姫を口説いたんでしょうか?
いきなり肉体関係に発展するんだから、ものすごい殺し文句だと思うんですが?
イケメンでヤリちんの方々教えて
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 21:06:43 ID:VQzGLZcT0
>>361
勇者「やっとふかふかのベットで眠れるね。ゆっくりおやすみ」
姫「本当にありがとうございます。このご恩は一生忘れません」
勇者「僕の最終目標は竜王なんだ。もっと剣の腕を磨かなきゃね」
姫「でも、すごい剣裁きでした。とてもかっこよかったです」
勇者「これでもレベル15だからね。未だに鎧の騎士には苦戦するけど
   前と比べれば成長したかな」
姫「ですよね。すてきでした」
勇者「でも……僕のロトの剣はもっとすごいんだよ」
(以下略)
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 21:26:06 ID:mWfKW8ooO
>>361
「つり橋効果」という物があってだな…
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 21:28:39 ID:BTPg20M40
ドラゴンに捉えられてる手前日課のオ○ヌーが出来なくて、
姫の性欲は溜まりに溜まっていたのです
まさに棒があれば入れたいみたいな
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 00:01:44 ID:3CjC282/0
Zで移民集めてるんだけど、「同じ出身地の同じ職業の移民」は出てこないのかな?
たとえば、あらくれ8人を集めてるんだけど、エンゴウ出身のあらくれが1人出たら、
エンゴウにはあらくれはもう出現しないとか(出ないので行っても無駄とか)

今のところ、あらくれ5人の出身地がバラバラなのでふと思った
勘違いだと良いんだけど
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 01:26:28 ID:OBEQJpPRO
(●^o^●)ゼシカたんみたいな体型にどうしたらなれますか?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 01:56:12 ID:Rh9Vh1zU0
>>366
生まれ持った体質だろうな
努力じゃなれん

美容整形すれば出来るんじゃね?
年取るとお化けみたいになって悲惨だが
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 03:26:44 ID:kBnsiGH70
おばけねずみになるのか
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 04:22:48 ID:fUObAR/v0
いや、おばけありくい
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 07:46:06 ID:Rh9Vh1zU0
肌のつやや張りが落ちてくると手術跡が
傍目から判るようになる
整形でシリコンとかを入れてるとそこだけ
張りがあって異様な感じになる
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 08:04:03 ID:oUf3vNTw0
GB版3
モンスターメダルを落とす確率を上げる方法はない?
ひたすら狩り続けるのみ?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 08:17:31 ID:hCOUviJ00
>>371
確率の計算式は決まってるので変え様が無い。
http://www14.atwiki.jp/dq3_gb/pages/12.html
一番良いのは、メダルコンプした人と通信メダル交換する事。
それができないなら、プレイ時間が膨大になる事を覚悟して集めるしか。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 08:47:45 ID:oUf3vNTw0
>>372
やっぱそうか、あろがとう
どくイモムシがなかなか落としてくんないが頑張るか…
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 13:21:51 ID:2pmpA2opO
DSの5について質問です。
隠しダンジョンのエスタークを倒したのですが、ルイーダの店で主人公を仲間からはずせません。
「まだやらなければならないこと」とは何でしょうか?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 13:31:48 ID:Rh9Vh1zU0
>>374
魔王を倒し平和を取り戻すことですよ
クリアデータはおまけダンジョンが開放されただけの
魔王討伐直前のデータなので当然です

DQ3は例外的に主人公を外せますが他のDQでは
主人公を外すことはできません
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 13:35:33 ID:9N4dc95A0
dsドラクエ4です。
ちいさなメダル集めでメタルキングヘルムが貰える程集まるのはのは、
取り逃しナシで勧めたとして物語のどのあたりになりますか?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 14:11:35 ID:2pmpA2opO
>>375
ありがとうございました。
DQ3のシステムはは例外なんですね。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 14:38:21 ID:Lf8LFTEhO
DQ8の裏ダンジョンの黒鉄の巨竜が何回挑戦しても倒せません。
なにか倒すコツなどありますか??

親切などなたか教えて下さい。お願いします!!
私たちのレベルは
自分→50
ヤンガス→51
ゼシカ→48
ククール→50
です。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 14:43:47 ID:Rh9Vh1zU0
>>378
守備力無視の会心の一撃狙いがベスト
雷光一閃突きなんかを連発すべし
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 16:35:48 ID:m6+0kqDAO
>>376
移民の町含め1枚も取りこぼさなければ天空城に行ったあたりで景品もらえる枚数52枚に到達できる。
ちなみにもらえるのははぐれメタルのたて。
はぐれメタルヘルムは移民の町のカジノの景品
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 16:46:30 ID:5SYtNSN6O
 カンストって何?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 16:48:03 ID:Rh9Vh1zU0
>>381
カウンターストップ=上限
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 17:00:10 ID:5SYtNSN6O
>>382 ありがとう♪
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 18:40:25 ID:A8zJ6YddO
1について質問です。
竜王の城に現れるダースドラゴンは絶対倒さなきゃいけないモンスターだったんですか?(しかも逃げられない。)
 人がプレイしてるのしか観たことがないのでよく覚えてないんです。
 あと、ゴーレムと死神の騎士は、逃げられるけど先へ進めなかったんですよね。

385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 18:45:57 ID:Rh9Vh1zU0
>>384
ただの雑魚だから逃げていいよ(逃げれ無いモンスターではない)
ローラ姫をさらったドラゴンとドムドーラの悪魔の鎧
メルキドのゴーレムは撃破しないと進めない
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 20:26:09 ID:9N4dc95A0
>>380
ありがとうございます。
まだ全然足りてないですorz
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 21:02:14 ID:XES6KUnI0
>>385
3匹とも、倒さなくてもクリアは可能。
iアプリ版のみドラゴンは倒さないとクリアできないらしいが。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 21:41:55 ID:L61HOXmd0
PS2の5についての質問です。ヘンリーの記念オルゴールに聖なる宝石をはめ込むには
どうすればいいのでしょうか?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 22:02:47 ID:eGpF5Sns0
せいなる原石をエルへブンにいる名工に渡してください
そうすればせいなるほうせきが出来上がります

後は自力でどうぞ
というのもなんですので、
アイテムをもう入手済み可能性も鑑みてヒントを
ラーの鏡を使うときは、
っ[ラーの鏡]→[対象物]
ですよね?
ということは、せいなるほうせきを何に対して使えば・・・?
名産品はどこかに飾れたような・・・?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 22:11:53 ID:A8zJ6YddO
>>385,>>387
ありがとうございます。
ダースは逃げられないとずっと思ってたんで。 逃げられない事はないんですね。ただそれが難しいだけで。 でも、死神の騎士は倒さなきゃいけないモンスターですよね。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 22:27:44 ID:nzGEmVa3O
死神の騎士は逃げられるって!悪魔の鎧?ドムドーラに居るのは悪魔の騎士やなかったか?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 22:38:41 ID:Rh9Vh1zU0
>>391
悪魔の騎士だな
素で間違えた
修正dクス
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 23:01:24 ID:IwyyE3L70
かの有名なFC版DQ2の「ゆうていみやおう・・・・」の
復活の呪文についてなんですが・・

あれを最初に発見した人ってだれなんですか?
それとも、会社側がそろそろ流すか・・的に
徐々に広めていったものなんでしょうか。

幼い頃は「助かるーー」などと単純に思っていましたが
なんだか今思い返したら、すこしミステリアスなトリッキーな気分になってしまって

394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 23:18:53 ID:oXyuaxw40
ドラクエ5についてだが、
おまえら預かり所のモンスターの並び順こだわってるか?
こだわってる人はどういう並び順にしてんだ?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 23:28:51 ID:iv/TBENKO
DS版の4でメタキンってどの辺で出んの?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 23:35:46 ID:hCOUviJ00
>>393
当時のジャンプの記事「ファミコン神拳」で製作者自らが、裏技や攻略のコツを紹介。
まだゲームのRPGが一般に浸透してなかったから、初心者ガイドみたいな役割。
その中の裏技の1つ。ジャンプ読まない子どもには口コミで広まった。

>>394
PS2版なら仲間に入れた順に並ぶから、プチタークとプオーン仲間にした後で、
一旦全員追い出して集めなおし。
とりあえず金槌要員にザイルとギガンテスとエリミネーター入れた後、
強キャラ勢(バトラー〜はぐメタ)勢を入れる。最後はコロプチ系。

>>395
参照→ http://c.2ch.net/test/-/ff/1240890116/5
397388:2009/05/17(日) 01:17:36 ID:3DP0ikNaO
>>389
やってみたらうまくいきました
ありがとうございます
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 01:40:58 ID:W/qFEc/CO
>>309
「いずれ魔王さえ恐れる人物になるかも」みたいなこと言ってたんだっけ
6だと実際恐れられて封印されてたな
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 02:01:46 ID:rB1oshTw0
ドラクエ5でドラゴンの杖が2本手に入るのはPS2だけですか?
オリジナル版(SFC)では無理ですか?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 03:34:55 ID:m2ZVUYw70
>>399
無理
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 03:53:55 ID:njHMrRjKO
>>396
d
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 07:28:43 ID:KgjNKMRPO
GBの3です
商人の町が進化しなくなりました
シルバーオーブも取ってする事がありません
進化する条件教えて下さい
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 07:45:45 ID:6dixHf0XO
>>402
夜に街の中に入ると、革命を起こすという密談を聞ける。
それが最後のフラグだ。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 07:56:20 ID:KgjNKMRPO
>>403
ありがとうございます
夜行ってみます
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 09:26:10 ID:IJcr6vAQO
DS版DQ5なんですが、スライムが仲間になりません。
どうすればいいんですか?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 09:34:03 ID:8BTwdZ8u0
久しぶりだな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 10:27:08 ID:rB1oshTw0
>>400
ありがとうございます。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 10:53:01 ID:SDMQ1YnwO
DS5ですけども、ゴーレムってどこらへんに出るんですか?
どなたか宜しくお願いします。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 10:57:10 ID:vg0I/om80
>>408
ボブルの塔(ゲマを倒す時にいく地下洞窟
レベル30以上の場所だからしばらく後
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 10:59:41 ID:r3iX9d6k0
>>409
それってゴールデンゴーレムのほうじゃない?
ゴーレムはエルヘブン周辺
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 11:01:58 ID:OJKeQhgFO
>>405
5の仕様でスライムは仲間に出来ないんだよ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 11:06:21 ID:KwOInJDKO
3でラーミアいるとこはどうやって行けば良いですか??FC版なので地図無しです涙
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 11:11:38 ID:vg0I/om80
>>410
その発想はなかったw
いや、こういう馬鹿に正直に教えるのも、ねぇ?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 11:16:12 ID:v+xV5qID0
★このスレ内の約束★
・ドラゴンクエストに関する質問のみOK
・雑談もOK
・荒らしは無視
・基本的にage進行で
・他のスレでは迷惑になるような質問もOK
・スレ内で重複した質問もOK
・礼はいちいち書かなくてOK
・携帯でもOK
・日本語になってなくてもOK
・ググったり攻略サイト見たりしなくてもOK
・まだ入手してないアイテムの名前を知っていてもOK
・考えたり試したりする必要ナッシング
・シリーズ番号(番外なら名前)と機種は書く
・他スレとのマルチポストはNG
・過度な期待はしないでください
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 11:19:12 ID:ZiKgCmu70
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 11:23:09 ID:3DL+FUyN0
>>412
ノアニールの北
テドンの南
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 12:09:01 ID:pO0I5jg50
mixiの質問トピにあってクソワラタので投下。

【質問者】
まとめトピになかったので質問します

妖精の城でひかるオーブをもらい、女王が2階に行けば妖精が案内してくれると言うんですが、
左の部屋に居る妖精に話しかけても、どうか○○さまご自身が女王さまからもらったオーブを
持っていらっしゃいますように。
となって、絵を見ても、しかし今はその絵からはなにも感じられなかった…。となるのですが、
どこへ行けば良いでしょうか?次に進む為に必要な事は何でしょうか?
ちなみに、天空城のプサンにそのオーブを渡しても、城が浮かばずに、また妖精の城に行けと言われました

【解答者】
どうすればって…
あなたご自身、どうすれば良いか
書いてるじゃないですか。
妖精の言う『○○さん』って、
主人公の名前じゃなかったですか?
その妖精の言う通り、
主人公に光るオーブを持たせてから
絵の前に立って調べて下さい。
妖精はそんな難しい事は
言って無いですよ。

質問者がどんな厨かと思ったら、27歳男だったw
ゆとり世代じゃないのにミ糞は酷いなwww
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 12:40:21 ID:ZiKgCmu70
ネットが普及してからドラクエ(RPG)を楽しめてない奴増えたな
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 13:05:35 ID:IJcr6vAQO
>>411
そんな冗談言わないで 、早く教えてください。
オラクルベリーに到着する前にスラリンを仲間にしたいんです。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 13:07:37 ID:pO0I5jg50
>>419
オラクルベリーでモンスターじいさんの話を聞く

夜になったら馬車を購入する。

こうしなければモンスターは仲間にすることができない。
「釣れた」とかいうレスは不要。釣られてやったんだから。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 13:15:39 ID:8BTwdZ8u0
テリーにレスすんなよ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 13:19:58 ID:G3+j1bZiO
ID:IJcr6vAQO

こいつテリー=フローラじゃね?
いつだったか4〜6辺りの総合スレ荒らしてたゴミ虫のことなんだが

あの時は某大学中傷して、通報できたのにも関わらず、
スレ住人の厚意のおかげで通報は免れてたみたいだが。

やはり通報しといたほうがよかったな。バカは徹底的に叩き潰しといた方が良かった
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 13:27:08 ID:liLBxX4eO
そいつ、ドラクエXのスレで昨日から荒らし始めた奴だ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 13:36:27 ID:IJcr6vAQO
>>420
そうなんですか?知りませんでした!
教えてくださってありがとうございます。
ちなみに私はテリー本人ではありませんよ。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 13:42:02 ID:IJcr6vAQO
テリーは携帯からは絶対にレスして来ません。
私は携帯厨なので。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 13:44:48 ID:vg0I/om80
うん、久しぶりテリー
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 13:48:49 ID:IJcr6vAQO
>>426
私は最近になってようやく携帯を買ってもらった厨房テリーですね、わかります。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 13:49:41 ID:IJcr6vAQO
私は荒らしですね、わかります。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 13:54:57 ID:RVoyVcc0O
ドラクエ8でスキルってどうゆう使い方するのが1番いいですか?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 14:22:16 ID:vXDcEFOoO
>>429
好きに使えばいいよ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 15:37:05 ID:RVoyVcc0O
スキルについてなんかいいアドバイス下さい。
迷ってしまって中断してます
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 15:37:54 ID:vg0I/om80
ブーメランと鞭さえ取れば後は適当でいい
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 16:05:53 ID:8uPphP360
>>431
あくまで俺の上げ方だが、参考までに
主人公は槍と勇気をメインに、終盤から剣を
ヤンガスは斧と格闘メインに、人情もいくらか
ゼシカは杖とお色気メインに、鞭には23だけ入れる
ククールは弓に少しだけ入れてから杖とカリスマメインに、剣は22だけ入れる
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 16:23:56 ID:jHj5LaP+O
DSの5について教えてください。
すごろく券を入手する為にプチマージを倒しているのですが、目的の宝箱を落とさせるには敵パーティの中でプチマージを最後に倒さないとダメなのでしょうか?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 17:13:04 ID:lyKosvlPO
はい
ってかがんばってセレブリティとろうぜ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 17:30:42 ID:liLBxX4eO
>>434
ポートセルミで薬草とか買って福引券をもらう
福引ですごろく券を当てる
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 18:08:28 ID:jHj5LaP+O
>>435-436
ありがとうございます。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 19:19:12 ID:C0YZVoVZ0
>>434
コロマージのが確率高いぞ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 07:41:10 ID:LZQiLVjiO
ドラクエ2でサマルトリアの王子がベラヌールで呪いにかけられて寝込んでる
どうしたら解けるの?
最初寄ったときは泊まらなかったけど、今回泊まったら呪われた気がする。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 08:45:32 ID:AuRNi4eWO
世界樹の葉を採りに行け
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 10:36:57 ID:JCh8lvOF0
>>439
ちゃんと話し聞けよ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 11:39:48 ID:uLSz28qNO
FC版3のバラモス強すぎでたおせません。賢者の石ありましたっけ?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 11:44:27 ID:uatKeaWp0
またテリーか
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 12:01:23 ID:TsU5dZZf0
>>442 ラリホーきかなかったっけ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 12:58:47 ID:c710tLmQ0
>>442
ルカナン
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 13:24:09 ID:/91sxvHfO
>>442
まだその時点では賢者の石は無い ルカニして守備力下げればかなり楽 後、防御しながら攻撃の裏技使え
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 15:54:50 ID:uLSz28qNO
みなさんありがとです!バラモス倒せました♪調子乗ってアレフガルト歩いてたらまおうのかげにボコられました笑
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 20:21:47 ID:6XjE8l+2O
さまようよろい、さまようヨロイはどっちが正しい表記なんですか?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 21:15:12 ID:15nCgg55O
>>448
全部平仮名。
450厨房:2009/05/18(月) 21:23:22 ID:L7DplccbO
DS版DQ5です。
まほうのじゅうたんを手に入れたのですが、
フィールドで使おうとしたら、「ここでは 広げられない!」と表示されました。
どこか特定の場所で使わないといけないのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 21:29:49 ID:v7kL30xUO
>>450
平地でしか広げられない
452厨房:2009/05/18(月) 21:31:17 ID:L7DplccbO
>>451
平地ってどこにあるんですか?
教えてください。
よろしくお願いします。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 21:35:45 ID:nGVqEA9X0
これは酷い釣り
454厨房:2009/05/18(月) 21:35:53 ID:L7DplccbO
あと、ゴーレムがまったく仲間になってくれません。
どうすればいいんですか?
ちなみに主人公のレベルは26です。
455厨房:2009/05/18(月) 21:38:12 ID:L7DplccbO
あと、テルミドールでオアシス女王からてんくうのたてをもらうにはどうすればいいんですか?
ちなみに息子は酒場にいます。
456厨房:2009/05/18(月) 21:41:12 ID:L7DplccbO
あ、主人公のレベルは24でした、すみません。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 21:44:37 ID:25Dm6eOc0
荒らしは無視、だな
458厨房一年:2009/05/18(月) 21:48:31 ID:L7DplccbO
僕は荒らしじゃないよ。
勘違いしないでね。
ここではなんでも質問していいをじゃないの?
そのためのスレでしょ?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 21:51:33 ID:Q07V1nrJ0
>>452
森でも山でも海でもない一面砂漠や緑色の場所。どうしてもわからなかったら毒の沼で開くといい

>>454
レベル28でおk

>>455
息子連れていったら貰えたはず
あとテルパドールな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 21:51:56 ID:15nCgg55O
>>457
5スレに居た自称厨房。
以後はNGで。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 21:53:13 ID:AuRNi4eWO
961:名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/05/18(月) 19:20:59 ID:L7DplccbO [age]
>>960
わかりました!
厨房の私も大学生テリーと同様、今後一切2ちゃんねるはやめます!
真性ニートの焼き鳥みたいになったら手遅れですもんね。
ご忠告してくださり、ありがとうございます。
あなたはこれからも焼き鳥叩きをがんばってくださいね!
では、さようなら。




2ちゃんねるは、やめるんじゃなかったの?
462厨房一年:2009/05/18(月) 21:55:35 ID:L7DplccbO
>>459
ゴーレムが仲間になる最低レベルは25だよ。
覚えておいてね。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 21:56:55 ID:Q07V1nrJ0
そうだったか
エルヘブンの推奨が28だったから28かと思ってたw
464厨房一年:2009/05/18(月) 21:57:44 ID:L7DplccbO
>>461
今日限りでね!
最後くらいならいいでしょ?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 22:00:06 ID:aJRnEMLN0
駄目。
466厨房一年:2009/05/18(月) 22:02:42 ID:L7DplccbO
>>465
そんないじわる言わないでよ。
あと二時間以内には消えるからさ!
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 22:18:43 ID:6XjE8l+2O
>>449
ありがとうございます
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 22:29:55 ID:XeHDyFCd0
ドラクエ問題その1
次の敵を1ターン内で倒せ(但し攻撃する順番は自分で決めれるものとする)
PTは3人全員LV40
メタルキングx1
スライムx7
特技
ばくれつけん
まじん斬り
さそうおどり
バイキルト
ルカニ
かえんの息
469名前がない@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 22:30:21 ID:FAZf9C080
>>461で言われた以上、実行しないヤツはうそつき。
その状態で「いじわる〜〜」と言われてもすでに嘘ついている奴の言葉なんぞ信用ならん。

そんなわけで2度とこの世界に来るな。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 22:31:52 ID:Isb7iUXrO
ドラクエ4の主要8人の年齢を教えてください
471厨房一年:2009/05/18(月) 22:36:10 ID:L7DplccbO
>>469
いじわる〜〜!
ちょっとくらいいいだろ!
ケチケチ!!
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 22:41:20 ID:15nCgg55O
>>471
男なら黙って退場しろ!!
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 22:53:38 ID:UG/5wpuQ0
>>470
エニクス文庫準拠の小説参考でいいか?
勇者16 アリーナ16〜18 クリフト18〜20 ミネア22前後 マーニャ25前後
トルネコ・ライアン40代 ブライ70ちかい。
ただし、第一部は第五部の少なくとも10年くらいは前。
第一部で助けた少年が、第五部で宿屋の主になってる。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 23:00:54 ID:CYP86E0gO
教えてくれる人なんでも
知ってるなぁスゴい!
やり込み大賞だなぁ♪
いつもありがとうございます!
475厨房一年:2009/05/18(月) 23:11:21 ID:L7DplccbO
ようせいの森でホビットを見つけたのですが、話しかけると、ぴゅーっと逃げていってしまいます。
どうすれば捕まえられるんでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
ちなみに息子と娘は酒場にいます。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 23:31:00 ID:CYP86E0gO
PS2の5なんですけど、
なぞのすごろく場の宝箱やツボ、引き出しに、『ときのすな』があるとか!攻略サイトにあるって書いてありましたが、他の攻略サイトにはリメイク版には『ときのすな』は無いとありました。どっちが正しいですかね?すごろくやってみても、中々たどり着けずです。
477厨房一年:2009/05/18(月) 23:34:35 ID:L7DplccbO
>>475に答えてよ。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 23:35:59 ID:r5sdplNaP
>>476
時の砂が復活したのはDS版で、PS2版には無い。
479厨房一年:2009/05/18(月) 23:38:49 ID:L7DplccbO
>>475に答えてよ。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 00:08:05 ID:ZonrCC6pO
>>478
ありがとうございました!モヤモヤが無くなりましたありがとうございました♪m(._.)m
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 00:09:59 ID:ZonrCC6pO
>>478
ありがとうございました!モヤモヤが無くなりましたm(._.)m
482厨房一年:2009/05/19(火) 00:19:11 ID:a52EiKELO
>>480-481
荒らし乙
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 00:38:08 ID:7sSQKy4Q0
DS4で
クリフトって攻撃呪文は覚えますか?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 00:46:15 ID:kcRua3m6P
>>483
クリフトの中で攻撃呪文としてカテゴライズされてるのはザラキ系のみ。
だからFC版で「ガンガンいこうぜ」を指示するとザラキを多用する。

クリフトはスクルト唱えるのが最大の役割。
とにかくスクルトとフバーハが凶悪に強いゲームだから、
クリフトはヒマがあればスクルト、ピンチの時はベホマラー、
ミネアはヒマがあればフバーハ、ピンチの時は賢者の石、
これだけやらせてれば、ボス戦の難易度は格段に下がる。
485厨房一年:2009/05/19(火) 01:05:11 ID:a52EiKELO
荒らし乙
486厨房一年:2009/05/19(火) 01:13:48 ID:a52EiKELO
>>475に答えてよ。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 01:14:41 ID:ZonrCC6pO
>>475 もしかしてDQ5?
5なら息子と娘を連れて行ってみ、子供達は妖精が見えるから…
488金太 舞次郎:2009/05/19(火) 01:14:52 ID:SvbFL36nO
ドラクエ8ってクリアするのに何十時間くらいかかるますか。
イベントや最強装備取得等も全部含めて
489厨房一年:2009/05/19(火) 01:19:42 ID:a52EiKELO
>>488
100時間
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 01:34:32 ID:XFhseI2cO
(●^o^●)アークデーモン的な体型→整形→ゼシカ→時間経過→キングスライム的な体型ですね、ありがとうございます
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 01:35:03 ID:FUxJOGVYO
8です

呪われたゼシカとマルゲドスってどっちが強いですか?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 01:36:49 ID:ZonrCC6pO
>>489
礼ぐらい言えくそがきゃー
493厨房一年:2009/05/19(火) 01:40:20 ID:a52EiKELO
>>491
どっちも雑魚だよ。
494厨房一年:2009/05/19(火) 01:43:32 ID:a52EiKELO
どうしてもプオーンに勝つことができません。
どうすればいいんですか?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 01:47:01 ID:ZonrCC6pO
>>494
頑張れ。
496厨房一年:2009/05/19(火) 01:53:27 ID:a52EiKELO
プオーンが倒せないからポルプの塔に行けないよ〜!
どうすればいいの〜!!
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 01:58:27 ID:ZonrCC6pO
>>496
プォーンも倒せないし
その塔へも行けません。
アンラッキーだなー
498厨房一年:2009/05/19(火) 02:06:31 ID:a52EiKELO
プオーン強すぎるよ〜!
こんなの絶対勝てないよ〜!!
ていうかプオーンがラスポスなんでしょ?
こんな怪物よりも強い奴なんているはずないよ!!!!
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 02:07:29 ID:jmq6ktJGO
今更だけどDQって勇者じゃなくても世界を救えますよね
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 02:11:28 ID:ZonrCC6pO
>>498
そうですよーラスボスだから中々勝てないですよー
501厨房一年:2009/05/19(火) 02:20:05 ID:a52EiKELO
>>500
やっぱりプオーンがラスボスなんだ〜!
どうりでなかなか倒せないと思ったよ!!
プオーンを倒せば行方不明の石火したママスを救うことができるんだね!!
よーし、がんばってプチタークを倒すか!!!!
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 02:25:09 ID:ZonrCC6pO
>>499
それを言っちゃイカンでしよ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 02:27:31 ID:ZonrCC6pO
>>501
プチタークは絶対倒せないなぁー何か方法はないかなぁ?
504厨房一年:2009/05/19(火) 02:32:56 ID:a52EiKELO
またプオーンに負けた〜!
もう主人公のレペル35なのに〜!!
どうせ勝てないから今日はもう寝るや。
明日、学校から帰ってきたらまたやろーっと。
じゃあ、おやすみなさい。ノシ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 02:38:13 ID:ZonrCC6pO
うん また明日ノシ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 05:55:49 ID:1umpwAte0
>>499
それはそれでいいと思う
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 10:00:12 ID:FdLmiae50
Zで質問です。
勇者と神秘の鎧って併用できますか?
つまり勇者レベル8で神秘装備してたら100回復しますか?
それとも相殺されて50しか回復しないのかな?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 10:14:49 ID:sZYU/mX0O
>>507
できるよ。
奇跡の剣+神秘の鎧+勇者で回復しほうだいだゆ。
509厨房一年:2009/05/19(火) 10:34:50 ID:a52EiKELO
今学校にいる
510厨房一年:2009/05/19(火) 10:42:36 ID:a52EiKELO
授業つまんない
511厨房一年:2009/05/19(火) 10:52:57 ID:a52EiKELO
お腹すいた
512厨房一年:2009/05/19(火) 11:00:54 ID:a52EiKELO
早く給食の時間にならないかな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 11:04:36 ID:FdLmiae50
>>508
有難うございます。m(__)m
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 12:07:53 ID:HDII3igy0
荒らしが来てるのか
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 12:13:20 ID:PhvSEjOrO
ドラクエ8のライドンの塔の上のほうの階から先に進めません…。
ライドンに一度会ったものの、
逃げられました。(´・ω・`)
石像を階段の下に置いて、上の階に持ってったり、
色々試したんですが…。
すんません、誰か教えてください!><
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 12:13:53 ID:FUxJOGVYO
自分のブログでやれ
517厨房一年:2009/05/19(火) 12:34:30 ID:a52EiKELO
待ちに待った給食時間だ
518厨房一年:2009/05/19(火) 12:38:44 ID:a52EiKELO
給食おいしい
519488:2009/05/19(火) 12:44:40 ID:SvbFL36nO
>>489
ありがとうございます。返事遅れてすいませんでした
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 12:50:13 ID:xVxaF42m0
>>514
こら、触っちゃいけません
521厨房一年:2009/05/19(火) 12:50:52 ID:a52EiKELO
給食おいしかった
522厨房一年:2009/05/19(火) 12:55:05 ID:a52EiKELO
午後の授業が始まるよ
523厨房一年:2009/05/19(火) 12:59:59 ID:a52EiKELO
僕の大嫌いな英語の時間だ
524厨房一年:2009/05/19(火) 13:04:33 ID:a52EiKELO
英語むずかしい
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 13:22:59 ID:POrq34DW0
ドラクエ6 スフィーダの盾を取りに行ったんだけど
茂みの階段見つけておりても、ずーとループしちゃうんだけど

どういうことですか?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 13:32:12 ID:VwJS2RzsO
>>525
とある攻略サイトによれば、階段を3階下がって2階上がると書いてある。
527厨房一年:2009/05/19(火) 13:39:34 ID:a52EiKELO
英語むずかし過ぎワロタ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 14:04:45 ID:a52EiKELO
ワロタ
529厨房一年:2009/05/19(火) 17:26:16 ID:a52EiKELO
家ついた
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 20:57:52 ID:ORuOYqg20
晩飯食った
531厨房一年:2009/05/19(火) 21:14:40 ID:a52EiKELO
今DS版DQ5やり始めた
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 21:19:21 ID:xRygc+y50
夏タイムにはまだ早いはずだが
533厨房一年:2009/05/19(火) 21:35:47 ID:a52EiKELO
ゴーレムが仲間にならない。
何で?
534厨房一年:2009/05/19(火) 21:39:25 ID:a52EiKELO
何で?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 21:42:40 ID:VwJS2RzsO
俺は5はSFCしかしたことがないからDSはわからんが、ただ仲間にしたいだけなら根気よく倒したら?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 21:43:49 ID:xRygc+y50
何で釣られるの?バカなの?
537厨房一年:2009/05/19(火) 21:47:21 ID:a52EiKELO
>>536
荒らし乙
538厨房一年:2009/05/19(火) 22:01:17 ID:a52EiKELO
さいごのかぎが見つかりません。
どこにあるんですか?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:04:10 ID:vtQUAPgvO
メディおばさんから必ず貰えます
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:07:13 ID:vtQUAPgvO
クリスタルパレス内で見つかります
541厨房一年:2009/05/19(火) 22:07:18 ID:a52EiKELO
そのおばあさんはどこにいるんですか?
教えてください。
よろしくお願いします。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:10:12 ID:mQwW3Mue0
あなたの家の隣にいます。
543厨房一年:2009/05/19(火) 22:11:48 ID:a52EiKELO
何で真面目に答えてくれないの?
ねえ、何で?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:12:22 ID:xRygc+y50
ID:a52EiKELO
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:13:07 ID:vtQUAPgvO
沈没船にあります
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:13:55 ID:vtQUAPgvO
ガーデンブルグの女王から貰えます
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:14:19 ID:xRygc+y50
まずニンテンドーDSで7月11日に予定されている『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』について「本当に大丈夫か? 」という問いに対しては、「(少し考えてから)…さすがに出ると思います」(和田社長)というコメント。

一方で、プレイステーション3向けに開発中の『ファイナルファンタジーXIII』が今期中に本当に出るのか、という質問については、「神のみぞ知る。…ウソです(笑)。頑張ります! 」という返答でした。

一度は延期になってしまった『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』ですが、7月11日の発売は安心して大丈夫そうです。また、『ファイナルファンタジーXIII』についても今期中(2010年3月末まで)の発売を期待して良さそうです。


WDしね
548厨房一年:2009/05/19(火) 22:18:00 ID:a52EiKELO
早く教えてよ!
どこのダンジョンにもないんだよ!!
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:20:07 ID:rvcqmx5mO
プオーン
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:22:24 ID:lczL0fdI0
ドラクエ5で、カボチの村の西のどうくつで
ゲレゲレのいる階へ行く階段への橋がわたれません。
どなたか方法を教えてください。
551厨房一年:2009/05/19(火) 22:24:26 ID:a52EiKELO
え!?
プオーンを倒せばもらえるの!?
でも昨日も言ったように、全然プオーンを倒せないんだよ〜!!
誰かプオーンの倒しかたを教えて!!!!
552厨房一年:2009/05/19(火) 22:26:54 ID:a52EiKELO
>>550
ピアンカからもらったリポンを使えばいいんだよ!
僕も最初はわからなかったな〜。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:29:15 ID:ChUSviWM0
>>550
橋を渡る必要はない。
ぐるっと遠回りをすれば、階段へたどり着ける道がある。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:31:02 ID:mQwW3Mue0
>>551
レベル99にすれば馬鹿でも勝てますよ。
555厨房一年:2009/05/19(火) 22:31:04 ID:a52EiKELO
早くプオーンの倒しかたを教えてよ!!!!
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:33:46 ID:HDIxBonb0
なぜ荒らしをスルーしないし
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:35:44 ID:xRygc+y50
スルーもいいがそろそろNG推奨しないと巻き添え規制が恐い
558厨房一年:2009/05/19(火) 22:39:38 ID:a52EiKELO
僕は荒らしじゃないよ!!
勘違いしないでね。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:40:59 ID:lczL0fdI0
>>552-553
ありがとう!!
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:45:35 ID:1umpwAte0
◆解答する人が居てもスルーして質問を続行する、または『他のやり方はないですか?』と訊いて結局質問を続行する

まさにテリーのテンプレ通り
561厨房一年:2009/05/19(火) 22:46:12 ID:a52EiKELO
プオーン強すぎワロタ!!
どうすればいいの!?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:49:04 ID:xRygc+y50
常にageてるあたりもたちが悪いな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:57:42 ID:3g8AUXvRO
2の、牢屋の鍵はペルポイのどの店にあるの?
見えない場所に店隠れてたりする?
564厨房一年:2009/05/19(火) 23:00:28 ID:a52EiKELO
早く教えてよ〜!!!!
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 23:00:56 ID:xRygc+y50
>>563
道具屋の空欄
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 23:05:50 ID:g7qeHAQ4O
DS5のデモンズタワーで火を噴く像の前を通るにはどうすれば良いのでしょうか
火に当たってすぐ死にます
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 23:06:47 ID:xRygc+y50
>>566
岩を落とせ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 23:07:16 ID:vtQUAPgvO
落ちている岩を動かして、壁にして炎を防ぐ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 23:07:29 ID:g7qeHAQ4O
どこからですか?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 23:08:40 ID:xRygc+y50
>>569
落とせって言ってるんだから上の階とか発想できない?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 23:10:01 ID:g7qeHAQ4O
>>567-568
ありがとう
572厨房一年:2009/05/19(火) 23:13:30 ID:a52EiKELO
いじわるしないで早くプオーンの倒しかたを教えてよ〜〜!!
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 23:16:25 ID:xRygc+y50
プオーンは仲間にしかならない倒すのは無理
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 23:16:58 ID:3g8AUXvRO
>>565
ありがとう。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 23:48:15 ID:oaYfibXl0
報告完了
処理待ち
576厨房一年:2009/05/19(火) 23:51:10 ID:a52EiKELO
早く教えてよ〜〜!!!!
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 23:54:39 ID:h9CwJHLGO
ドラクエ4のメインキャラ8人それぞれの年齢を教えてください
578厨房一年:2009/05/19(火) 23:56:16 ID:a52EiKELO
ビアンカとフローラとテボラの年齢教えて!!
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 00:00:47 ID:av9pbvskO
FCドラクエ3のサマンオサの旦那が殺されて悲しんでる女性と、バハラタで魔王について語る人は同じドット絵ですが、両方共横顔しか見れませんよね?
正面から見たいのですが見れる方法はありますか?

それとこの女性はこの2箇所以外出てないですよね?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 00:14:09 ID:VJ6+k3/BP
>>579
マイラの村にいる「カミは光。魔王は暗闇。光の玉があれば…」
の女性のグラが正面から。
データベースサイトの『か2ロマリア』の分類によれば、
あの女性のドット絵は巫女らしい。
バハラタ、サマンオサ、マイラの3人しか居ない。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 00:28:57 ID:VJ6+k3/BP
>>579
あと、サマンオサの未亡人の女性の方は、初回の葬儀の棺桶の真下に居る時に
話しかけると、正面からの顔が見られる。
582厨房一年:2009/05/20(水) 00:33:50 ID:rgHhz41rO
age
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 00:43:58 ID:eu/YnO320
テリーが迷惑をかけるのは何故ですか?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 00:50:14 ID:74E2PB9PO
バァカなのです。
585厨房一年:2009/05/20(水) 00:50:33 ID:rgHhz41rO
僕は大学生テリーじゃないよ!!
僕は厨房なんだよ!!!!
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 03:21:59 ID:XYAwsRgEO
ゲームの事じゃないんですが前にドラクエシリーズの小説のスレがあったと思うのですが
久しぶりに見ようかと検索かけたのですがそれらしいスレが出ません
もう無くなってしまったのでしょうか
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 03:47:02 ID:H/SoL91WO
モンスターズジョーカーなんだけどドルマゲスのスキルでオススメ教えて
588おやじ:2009/05/20(水) 04:17:12 ID:Wuub/5uvO
ドラクエ2の姫 犬から どうやって呪いを解くんだよ?
おまいら 教えてくれお(^ω^;)
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 04:56:26 ID:35PbVW+dO
ドラクエセブンの石版の中でどーしても見つからないのがあるのですが…

教えてください
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 06:05:31 ID:NXgkJ98b0
>>589
からくり跡地の占い婆さんに聞け
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 07:51:05 ID:5fO+oUr+0
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 08:28:10 ID:EHRVMMT/0
>587
ジョーカーのスレッドのほうがいいんでは
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 09:24:40 ID:XYAwsRgEO
>>591
ありがとうございます
でも違うんです
エニックス文庫から出てた小説のスレなので
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 10:06:33 ID:KyjSX892O
FC版3の武道家の最強装備って黄金無しだったら鉄の爪ですか?防具はみかわしの服?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 10:23:54 ID:YVfmS3mI0
>>594
そう。そんな貧弱装備でも、武闘家の会心率が最大約38%という点は魅力的なので、十分強い。
防具は、ボス戦では身かわしの服で決まり。

魔法のビキニは身かわしとの守備力差20なので、身かわしよりダメージを約5ポイント減らせる。
1撃で100近く喰らう様なボス戦では無意味であり、身かわしで回避に期待(確率約1/8)をした方が良いが、
雑魚戦で、受ける1撃が10〜5ポイント前後の場合は、魔法のビキニを装備して、
身かわしだと10ポイント喰らう所を、ビキニで5ポイントにした方が消耗が少ない場合もある。
596厨房一年:2009/05/20(水) 10:32:16 ID:rgHhz41rO
授業だるい
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 10:37:22 ID:KyjSX892O
>>595
なるほど、ショボすぎてまだなんかあると期待したけど最強だったんですね!

ありがとございます(^-^)
598厨房一年:2009/05/20(水) 10:41:57 ID:rgHhz41rO
>>597
君は学校に行かないの?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 11:25:54 ID:4LD24oafO
ドラクエ2の、世界地図?とあぶない水着は
どこで買えるの?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 11:29:02 ID:DoJdoDs90
買えない
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 12:22:50 ID:CcN8cHd0O
>>588ラーの鏡を犬に向けて使う
602厨房一年:2009/05/20(水) 12:44:38 ID:rgHhz41rO
給食うますぎワロタ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 19:01:29 ID:QldIEzNf0
コッペパン
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 19:57:43 ID:mTmy3/LjO
PS2のドラクエ5、デモンズタワー東の荅で行き詰まっています。
どこかに隠し階段でもあるんでしょうか?(・_・;?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 20:10:15 ID:mTmy3/LjO
>>604自己解決しました
606厨房一年:2009/05/20(水) 20:48:43 ID:rgHhz41rO
プオーン強すぎワロタ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 20:52:16 ID:4LD24oafO
2のデパの村にはペルポイから
どっちに行けばいいですか?
608厨房一年:2009/05/20(水) 21:02:14 ID:rgHhz41rO
>>607
デパだよ だよ!!
609厨房一年:2009/05/20(水) 21:03:26 ID:rgHhz41rO
東からまわりこむんだよ だよ!!
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 21:43:07 ID:d0m25/oWO
>>607ハゲニートのお前が知る必要は全く無い
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 00:25:34 ID:EUEsf2mMP
DQZです。過去のフォーリッシュで、防壁西側の倉庫でふしぎな石版赤を
入手しようとしても、宝箱に鍵がかかっていて入手できません。先に進めなくて困ってます。
これってバグですか?。解決法あります?。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 01:24:07 ID:nR9YAE6DO
V後半でサラボナでブオーン倒さず嫁さん救助できます?
イブールのほうが楽なんで先にやりたいんですが
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 02:32:46 ID:5Th/rMfYO
美味いもの食ってワロタとか基地外かよw
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 05:24:19 ID:NEKLLNQ00
>>611
バグバグ騒ぐなガキ

>>612
無理
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 09:14:51 ID:mFyTuhlX0
>>611
なんで自分のミスや理解力不足を疑わずバグを疑うのか。
軽々しくバグって言うな。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 09:51:14 ID:+uM8svio0
>>612
できるよ。
最後のカギがないと詰まるのは、嫁さん救助した後。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 11:27:26 ID:YgFZ5pWi0
>>616
何があるんだっけ?
マントぐらいしか思いつかないけど、詰まるほどのもんでもないよねえ。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 11:49:32 ID:sjD1d5Bn0
女神像の部屋の鍵が開かないでしょ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 12:12:00 ID:YgFZ5pWi0
そうだったっけ。
ブオーンは早くにやっちまうから、あからさまに牢屋の形の
扉しか思いつかなかった。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 13:00:33 ID:5Tpx64Dz0
DS版ドラクエ6が全く出る気配がないのは何故ですか?仕様ですか?バグですか?WDの仕業ですか?
621おやじ:2009/05/21(木) 13:36:39 ID:W0bcOWpJO
>>601
すまん。ありがとう。・・またまた 行き詰まったお
クッキーが呪いにカカター(^ω^;) おいらは どこに行けばよい? 教えてエロいかつい人!
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 14:04:26 ID:h8/bsiXWO
そこの町から東の方の海に、真ん中にだけ木が生えた島があるので、その木を調べる
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 14:36:39 ID:/lWl3ucM0
なあ \が7.11に発売されるらしいが
予約しないと買えないものか?
当日おもちゃ屋いったら いっぱい置いてあるって事無い?
どうなのよ?
624おやじ:2009/05/21(木) 14:56:08 ID:W0bcOWpJO
>>622
それは 世界樹の葉でないの?
一回もらたけど・・・
(^ω^)ノ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 15:19:42 ID:l72MC6mOO
>>624
クッキーに世界樹の葉を飲ませる。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 15:23:07 ID:ia7HnlH30
>>623
そういう事言う人は黙って予約しとけ。
小さな個人経営のゲームショップとかの小売じゃなくて、ツタヤとかコンビニとか
入荷数が多めに押さえておける所で予約して確実に買え。
小売店は融通が効く(フライング販売とか違法な事もやれちゃう危ない面も)けど
入荷数が少ないからで店頭で手に入るかどうかは不確実。
大型店で売り切れな時でもあっさり手に入る店があったりするが不確定要素が強い。

「手に入るか分からぬリスクを負い捜し歩くスリルが快感なので絶対に予約しない」
ってポリシーの人なら、予約せず歩き回れ。その代わり手に入らなくても文句言うな。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 15:28:58 ID:gqppNLzh0
DS版ドラクエ6が全く出る気配がないのは何故ですか?仕様ですか?バグですか?WDの仕業ですか?
628おやじ:2009/05/21(木) 15:35:42 ID:W0bcOWpJO
>>625
だから〜世界樹の葉クッキーが持ってるから とれないんだってばと、マジレスしてみる・・・

前に教えてくれたエロいかつい人、頼むから教えてくれお
(^ω^;)
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 15:46:31 ID:+uM8svio0
クッキーが持ってるならちょうどいい。
どうぐ→クッキー→せかいじゅのは→つかう→クッキー
の順にやってみよう。

言いたいことはわかるが、まず実際に試してみろ。話はそれからだ。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 15:48:30 ID:+uM8svio0
ごめん。書き忘れ。
一連の動作は必ず、倒れているクッキーに向かって行うこと。
631おやじ:2009/05/21(木) 15:56:12 ID:W0bcOWpJO
>>630
で・・で・出来たじゃまいか!
おまいさんは真のエロいかつい人だ!
ありがとう。
多分 また 行き詰まると思うから よろちくね
(・ω・)/
632おやじ:2009/05/21(木) 21:26:55 ID:W0bcOWpJO
・・・(^ω^;)
また行き詰まったおテパまできたけど 次はおいら どこへ向かえばよい?織物つくるじじい?水門?
教えてエロいかつい人!
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 22:01:26 ID:5Th/rMfYO
>>632 甘えんな。しかも自分で考えるっていうのをしなかったらRPGやってる意味ねえだろが
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 22:16:55 ID:sF+z+j21O
>>632
テパに行ったんなら、何たら・モハメっていうじじいに雨露の糸と聖なる織り機を持っていって水の羽衣を織ってもらう
635おやじ:2009/05/21(木) 22:26:09 ID:W0bcOWpJO
>>633
おっ!Sな発言ありがとう。大昔にクリアしてるのに忘れちゃってるのさ!

>>634
あなたは、なんという エロごつい人だ!即答ありがとう。ところで雨なんちゃらは何処にあるの?
(^ω^;)
636ガキ:2009/05/21(木) 22:29:43 ID:8qwTkWF9O
セクシーギャルの作り方教えてください。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 22:30:38 ID:cb2RL8quP
ドラクエ5やりたいんですがDS版とPS2版のどちらがオススメですか?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 22:30:46 ID:ApMgPBbvO
>>635
ルプガナ西南西にある、ドラゴンの角・北の塔3階をくまなく探すべし!!
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 22:34:45 ID:sF+z+j21O
ドラゴンの角=風のマントを使って降りた上の塔ね
640ガキ:2009/05/21(木) 22:36:59 ID:8qwTkWF9O
セクシーギャルの作り方教えてください。
641名前がない@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 22:58:36 ID:9f0SoiNI0
テリーが来た。
掘っとこう。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 22:59:44 ID:ZgPHj5vCO
DS版ドラクエ5です
しあわせのぼうしがグランバニアにあると攻略サイトで見たのですがどこにありますか?
643ガキ:2009/05/21(木) 23:02:09 ID:8qwTkWF9O
おじょうさまの作り方教えてください。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 23:05:01 ID:sF+z+j21O
>>642
教会の右下の階段の下に隠し扉があって、それを入ると取れる
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 23:06:58 ID:6wVURVgAO
ドラクエ6で質問です

魔物使いを馬車に入れたままでもモンスターは立ち上がるんでしょうか?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 23:12:32 ID:sF+z+j21O
>>645
絶対に無理です。
最初から最後まで戦闘に参加させないと起き上がりませんよ。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 23:12:37 ID:ZgPHj5vCO
>>644
取れました!
ありがとうございました
648ガキ:2009/05/21(木) 23:14:33 ID:8qwTkWF9O
おじょうさまの作り方教えてください。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 23:29:00 ID:6wVURVgAO
>>646
ありがとうございます
650おやじ:2009/05/21(木) 23:38:58 ID:W0bcOWpJO
>>638
はごろも取ったお
ブァナタはエロいかつい勇者だ!
ありがとう。
>>639
ぶぁなたは エロごつい英雄だ!
ありがとう。
・・・ところで水門・・月のかけ・

あんまりカキコすると エロきびしい魔神に怒られちまうな!
(^ω^;)
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 23:46:37 ID:sF+z+j21O
>>650
水門の鍵は、牢屋の鍵を買った街をくまなく探したら見つかるよ
ヒント:その街の牢獄をくまなく探したら……
652おやじ:2009/05/22(金) 00:43:23 ID:IN9TRyvnO
>>651
てれれれってってって〜♪
ぶぁなたはLV22のエロごつい勇者になりました!
ありがとう。
水門の鍵取ったけどさ さまよいまくり どこに行けばよい?教えてエロごつい勇者!
(^ω^ )
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 00:46:48 ID:o2pxu2ug0
>>652
テパの村内をくまなく探せばいいと思うよ
654おやじ:2009/05/22(金) 01:23:05 ID:IN9TRyvnO
>>653
月のかけらとってきたお
もう おまいさんはそう、エロいかつい賢者だ!
ありがとう。
おいらを うまいこと導いてくれる! まぁ おれの凡ミスばかりだが・・
また頼むよエロいかつい賢者殿!
(・ω・)/
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 04:17:34 ID:jCo6Y6Ng0
バカばっか
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 10:35:43 ID:1sgF4Clp0
>>647
妖精の国のすごろくもクリアするとウマー
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 15:25:06 ID:ga4aFU2NO
DQ4ですが、スタンシアラ城の王様を笑わせられる芸人さんはどこに行ったら捕まえられますか?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 15:53:56 ID:CIFcCTwhO
モンバーバラ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 15:54:21 ID:fQQpjulC0
>>657
昼のモンバーバラ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 15:57:23 ID:ga4aFU2NO
パノンさん見つけました!ありがとうございます(*´ω`*)
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 23:06:41 ID:C27zFu7VO
携帯のドラゴンクエスト2の
世界地図はどうしたら見れますか?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 00:07:37 ID:4hsG14KuO
ドラクエ6はPS3やDSでのリメイク予定はないのでしょうか?
663おやじ:2009/05/23(土) 00:08:02 ID:lNA5vXW2O
(・ω・)/
いでよ エロいかつい賢者殿!

邪神の像 とったお
次 どこへいいかわからないお
教えてエロいかつい賢者殿!

(^ω^;)ノ
664おやじ:2009/05/23(土) 00:11:58 ID:lNA5vXW2O
>>661
どっかの宝箱のなかに入ってたお
エロごつい勇者殿かエロいかつい賢者殿しかわからないお
(^ω^;)
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 00:16:07 ID:N81xKVQg0
>>662
4、5と共に「天空編三部作」と銘打たれてNDS用でリメイク予定
ただしNDS版4と5がとっくに発売されてるのに対し6は画面写真の一枚も公表されてない。
ゲーム誌の新作スケジュールでも発売日未定扱い。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 00:19:46 ID:uI/bD5nLO
>>663
ベラヌールの教会の奥にある扉を牢屋の鍵で開けて進む。
進んだ先から外へでてある場所で邪心の像を使う。
667おやじ:2009/05/23(土) 00:36:50 ID:lNA5vXW2O
>>666
おおー!エロいかつい賢者殿!!
早速 行ってきたお
長そうだからちょっと中断・・
そういえば先に沈没船だっけ?はいかなくてよい?

教えてエロいかつい大賢者殿!
(^ω^ )
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 00:42:16 ID:4hsG14KuO
>>665
そーなんですかーありがとうございます。
このまま発売しないままだったりして…

個人的に6だけクリアしたことないので
DSでやりたいな〜
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 00:44:00 ID:N81xKVQg0
>>667
お前さんはどうせ紋章の位置もこのスレで訊くだろうから不要
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 00:44:06 ID:uI/bD5nLO
邪心の像があるなら、紋章が集まるまであと少しくらいだろうから、5つ集めてルビスの守りをもらったら?
んじゃ、寝るお
671おやじ:2009/05/23(土) 00:57:44 ID:lNA5vXW2O
>>670
おやすみなさいまし!
エロいかつい大賢者殿!

ルビスの守り 何故かもう持ってるお
(^ω^;)
672おやじ:2009/05/23(土) 01:02:17 ID:lNA5vXW2O
>>669
ん!

さては、エロきびしい魔神だな!

このスレ何でも聞いていいんと違うのか!
次は 教えてね!
エロきびしい大魔王!
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 01:58:34 ID:N81xKVQg0
>>672
っていうか……船の財宝ってのは山びこの笛を手に入れるためのもので
山びこの笛はそのマップに紋章があるかどうかを知るための道具

だから直接紋章の位置を知ってしまえば不要になるわけだ。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 02:25:09 ID:C8v+3+vj0
最近荒らしが増えたなココ
675おやじ:2009/05/23(土) 03:33:18 ID:lNA5vXW2O
>>673
おおー!ぶぁなたはエロごつい勇者殿でしたか!
これは失礼した!ということはルビスの守りを持ってるおいらはもう、山彦は必要ないわけですな!今 偽ローレンシアまできましたお
(^ω^;)
メガンテくらって全滅しましたお
(*´Д`)
676おやじ:2009/05/23(土) 03:38:32 ID:lNA5vXW2O
>>674
おいらは一切あらしてませんお
(^ω^ )ノ
このスレの
エロいかつい大賢者殿!と
エロごつい勇者殿!は即答してくれ、最高ですお

(^ω^ )
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 11:59:11 ID:6xzQjHme0
7で質問です
熟練度MAXの盗賊と海賊って、敵から盗む確立同じだよね?
あと、ぬすっと斬りは、その場で盗むんですか?戦闘終了後ですか?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 13:19:08 ID:Q8SivumgO
ぬすっと斬りは斬りつけた時に盗む
しかしそれでとどめを刺してしまうと絶対に盗めない
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 15:56:49 ID:yGio6fsIO
DQ6です
トルッカの誘拐イベントで身代金を肩代わりしたかどうかの選択肢はどちらをえらんだほうがいいのでしょうか?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 16:00:27 ID:zysq3itd0
DQシリーズはどれが一番オススメですか?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 16:03:19 ID:qt7/Phk8O
3のリムルダールってどこにありますか?FC版です。
682トンヌラ:2009/05/23(土) 16:42:56 ID:lVgzzSZNO
DQUの世界地図って竜王の城内のドコにあるか、わかる方教えて下さい。m(_ _)m
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 16:45:54 ID:n20gPL0I0
>>679
「はい」と答えると事実がどうかにかかわらず5000G貰える
実際に身代金払っていると命の木の実も後からくれる
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 16:46:22 ID:H2kzVhXT0
>>682
竜王のいるフロアにある
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 16:51:51 ID:XYU/7ux+0
ルラムーン草ってどこにありますか?
686おやじ:2009/05/23(土) 17:15:53 ID:lNA5vXW2O
・・・・(^ω^;)ノ
また来ましたぉ。
世界3周したけど、わかりませんぉ。
偽ローレンシアでルビス使ったけど、その後わかりませんぉ。

ぉいら 何したらよい?

教えてエロいかつい大賢者殿!
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 17:19:11 ID:jeuK0vrA0
>>685
地図付きでじいさんが丁寧に説明してくれるのにあれで分からんと?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 17:43:41 ID:MG2mO/zgO
>>686
玉座の左後ろの壁に、見えないが鍵のかかった扉がある
もう一つ扉を開けて進んだ先の十字架状の床の中心で、邪心の像を使う


うろ覚えだから、細部は違うかも
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 17:49:59 ID:g929IwqeO
FC3の魔王の爪の洞窟の1階はもしかして敵出ない?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 18:07:24 ID:q0Gpo1b90
DQ8
巨竜8連戦でスキルの種を盗んだ竜が宝箱を落とすことはある?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 18:23:08 ID:g929IwqeO
>>689ですが、もう一つ。

同じくFC3で、勇者のレベルはもう59で、ロトの称号ももらってます。
格闘場では勇者のレベルに合った敵が出ると聞いたのですが、全く出ません。
かなりねばらないと出ないのですかね?
強い同士が戦うのが見たくて……
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 22:13:06 ID:OFPePaeHO
>>689
ゾーマ城の1階の敵が出る(はぐメタとゴールドマンは除く)。

>>691
そのレベルでトヘロス(聖水)を使用して、出現しなくなる敵が出る。
コンプしたいならLvはカンストさせるしかない。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 22:23:54 ID:k9uZlmkg0
DQ8で、レティシアへ行けません。
新しい地図で海に光の道を作ることは出来たんですが、
少しでも進路を踏み外すと、消えてしまいます。
あそこを通って行くしかないんでしょうか・・?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 22:58:52 ID:MG2mO/zgO
うん
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 00:18:39 ID:qVYlZ6SrO
DQ8でようやくオリハルコンを手に入れたんですが、何に錬金するのがいいですかね?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 02:32:24 ID:uXvoAH4EO
>>695
はぐれメタルの剣
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 03:13:48 ID:E3WjO63xO
結論から言うとかなり意見は分かれます。
はぐメタ剣…攻撃力は高いが、ふぶきの剣、ドラゴンキラー、隼の剣に叶わない。竜神王の剣が欲しい人は○
メタキン鎧…防御力最高だが、呪文耐性がないため総合的に微妙。
メタキン盾…守備力、耐性共に文句なし。だが、破滅の盾の入手時期にはオリハルコンがまた手に入る。
星降る腕輪…素早さ+50をどう捉えるか。隼改の素材にもなるので、1つは作ったら?
賢者の石…すぐ作ればかなり役立つが、後に宝で手に入る。2個も要らない。悩ましい選択。
女神の指輪…かなり贅沢な逸品。それに見合う価値があるかは疑問だが、ヤンガスに装備させると役立ちます。
メガトンハンマー…覇王の斧は二度と手に入らないぜ?覚悟はいいか?俺は出来てる

698697:2009/05/24(日) 03:23:00 ID:E3WjO63xO
誤字訂正
×叶わない→○敵わない
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 08:09:09 ID:20r78T4+O
>>692さんありがとう。

黄金の爪を装備してるにもかかわらず入ってすぐのフロアに敵が全く出なかったので……。

あと、カンストとはどういう意味でしょうか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 08:45:57 ID:S39C5eFK0
ロド遺跡のだいまどうが強すぎるんですが
こいつらマジでなんとかなりませんか
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 09:40:35 ID:1PUeq63d0
702693:2009/05/24(日) 10:57:46 ID:BlRF7zQF0
>>694
ありがとう。
昨日数十回やって、ようやく行けました。
何度も、コントローラ投げつけたくなりましたが。。w
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 11:30:47 ID:k3v+Pw35O
サマトリアの皇子が見つからないので教えろ。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 11:32:57 ID:gum1aUE2O
>>695
星降る腕輪を一番最初に作ったな
まぁ結局パンドラ狩りまくってメガトンハンマー以外は全部作るが吉
8はアイテムコンプできないのが寂しい。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 11:35:58 ID:k3v+Pw35O
早くサマトリアの皇子が何処にいるか教えろ。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 11:38:35 ID:fSEOPLGS0
8のメタキン剣はキラキラ輝いてて綺麗だった
竜神王の剣を錬金するとき名残惜しかったな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 11:38:39 ID:gum1aUE2O
>>690
ある。どくろ大泥棒の鎌連発だな
確か巨竜は1/8で落とすはず
自分は40個で諦めたが120個目指して頑張れ。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 11:47:41 ID:d/ae4/UQ0
>>705
リリザにいるまあその前に行かねばならんところがあるがな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 12:18:26 ID:mFZi68EnO
天空の鎧ってどこだっけ?@DS5
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 12:33:34 ID:jQTqphV00
>>709
大神殿
地図の真ん中
マスタードラゴンに乗って行く
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 12:54:45 ID:tT94nkeP0
>>707
ありがとう!
じゃあ、盗んでから倒した方がお得だね。
スキルコンプ頑張るわww
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 13:09:27 ID:mFZi68EnO
>710
角度を変えないと気付きにくいな…テンキュ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 13:39:37 ID:k3v+Pw35O
サマトリアの皇子が何処にいるか早く教えろ。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 13:44:43 ID:S39C5eFK0
湖の洞窟
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 13:49:07 ID:pTp1yxbQ0
ちょw

7の移民の街
33人住人いるのに誰も追い出せない!
じじいは「もっと増えれば出たい奴が出るかも」を永延くり返すだけ…
どうすれば追い出せるようになりますか?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 13:50:16 ID:k3v+Pw35O
早くサマトリアの皇子が何処に居るか教えろよ。
俺を怒らすと後が怖いよ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 13:51:54 ID:xWC87C+j0
マジレスするとサマトリアなんて知らない
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 13:56:04 ID:k3v+Pw35O
>>717
Uの話に決まってんだろクズが!
携帯アプリでやってんだけどサマトリアの皇子が見つかんねぇ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 13:58:28 ID:tT94nkeP0
サマトリアの皇子「いや〜 探しましたよ!
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 14:03:27 ID:k3v+Pw35O
早く教えろやゴミども
さっきからイラついてしかたがねぇ。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 14:04:59 ID:fSEOPLGS0
王子と皇子は意味が違うし国名も違うので
俺が知っているサマルトリアの王子とは別人だな
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 14:07:08 ID:xQvGmRoY0
勇者の泉
ローレシア
サマルトリア
リリザの順に探せ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 14:08:57 ID:20r78T4+O
>>720のようなこわーいお方をも虜にさせるドラクエw

度々サーセン。
FC3、サラマンダー×3が良く出る場所を教えてください。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 14:10:26 ID:i/bhj8BO0
サマトリアの皇子は
確かサマトリア西の洞窟の一番奥にいるはず
道中長いから薬草を買っていくといい
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 14:12:08 ID:k3v+Pw35O
>>723
キメぇwwwwww
俺に触るんじゃねぇよチンカスが!
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 14:47:55 ID:d/ae4/UQ0
リリザにいるって最初か言ってんのに(´・ω・`)
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 14:54:02 ID:3OP2Lke40
ほんと荒れてるな
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 15:04:08 ID:UODwsdQk0
>>725
>>722 で答えてあるじゃん
その順番に回ればいい(飛ばすとイベントが起こらない)
1、泉は洗礼をしてくれるじいさんに話して
王子を探しているかの答えではいを選択
2、ローレシアに戻って王と話す
3、サマルトリアで王と話す
4、リリザの宿屋にてサマルトリアの王子発見・合流
以上
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 15:11:35 ID:5sBEyZw00
教えを請う側が上から目線だと知ってても教えてもらえないよね
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 15:11:51 ID:Y8CUiVKl0
>>728>>2

>>723
FC版だと自分は見た事ないけど、可能性があるのはゾーマ城とか3グループ出現がある所かと。
SFC版だと勇者の盾の洞窟で出たとか結構聞くんだけどね。FC版だと1匹+他の敵の場合が殆ど。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 15:15:39 ID:QbmYB13dP
703:名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日)11:30:47ID:k3v+Pw35O(7)
サマトリアの皇子が見つからないので教えろ。
705:名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日)11:35:58ID:k3v+Pw35O(7)
早くサマトリアの皇子が何処にいるか教えろ。
713:名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日)13:39:37ID:k3v+Pw35O(7)
サマトリアの皇子が何処にいるか早く教えろ。
716:名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日)13:50:16ID:k3v+Pw35O(7)
早くサマトリアの皇子が何処に居るか教えろよ。
俺を怒らすと後が怖いよ。
718:名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日)13:56:04ID:k3v+Pw35O(7)
>>717
Uの話に決まってんだろクズが!
携帯アプリでやってんだけどサマトリアの皇子が見つかんねぇ。
720:名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日)14:03:27ID:k3v+Pw35O(7)
早く教えろやゴミども
さっきからイラついてしかたがねぇ。
720:名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日)14:03:27ID:k3v+Pw35O(7)
早く教えろやゴミども
さっきからイラついてしかたがねぇ。
>>723
キメぇwwwwww
俺に触るんじゃねぇよチンカスが!

どうみても荒らしだから本日のNGに登録しておけ。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 15:45:25 ID:3bZYGUg0O
SFC版5では同じ種類の敵のみ出たときしかアイテムを落とさないという設定は本当ですか?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 15:54:58 ID:qVYlZ6SrO
>>697
ありがとうございます。
ご意見を参考にして、
考えてみます。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 15:59:14 ID:uXvoAH4EO
FC版3の賢者の石はどこにありますか?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 16:16:49 ID:UODwsdQk0
>>734
ゾーマの城の地下3F地底湖があるフロアの宝物庫
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 16:49:43 ID:r8sVSxqF0
>>732
そうらしい、勝利時に「まもののむれをやっつけた」と出る状況では宝箱は落とさないそうだ。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 17:50:34 ID:ZJHqLXlO0
DQシリーズはどれが一番オススメですか?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 18:05:25 ID:jQTqphV00
>>737
個人的には3、5、8あたりが好き。
でも、みんな面白いから時間があるなら
全部やってみたら?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 18:41:22 ID:qIAqTU5WO
3やるならアプリでもなんでもいいから1、2をやっといたほうがいい
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 18:48:41 ID:U7QswaB50
>>736
実際のアイテムドロップ率は表示されてる確率の半分以下と考えた方がいいかな?
1グループや1匹だけ出てくる確率は半分以下だし
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 18:54:26 ID:Ll4Eb/9BO
5のメタルキングはどこででてきますか?
あと効果的な倒し方はどうすればいいですか?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 19:05:55 ID:EhZXveK40
>>741
クリア後の隠しダンジョン。
メタキンはHP高いから魔神の金槌で会心の一撃狙ったほうが効率が良い。
魔神の金槌は封印の洞窟で1つ手に入る他、ゴールデンゴーレムが1/64の確率で落とす。
あと星降る腕輪を付けてると先制しやすくなる。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 20:07:22 ID:0BYXrmat0
7です
特技の「まものならし」はまもの使いが使って初めて効果ありですか?
他の職業が使っても、効果はないんでしょうか。
モンスターごとに「ならし満足値?」みたいなものがあると見て良いですか?
スライムはならし値が1だけど、もっと強い魔物は5とか10とか。

色んな攻略サイト見たけど、各モンスターのならし値だけは書いてなかったので
隠しパラメーターみたいな感じなんでしょうか。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 20:25:37 ID:r8sVSxqF0
>>743
ドラクエ7のあるきかたによると

現職の魔物ハンターL8=◎
無職、ただし元・魔物ハンターマスター=○
無職、ただし元・魔物ハンターL5=△
現職の魔物ハンターL2=×
大体こんな感じ。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 21:09:05 ID:ZuGY/09y0
>>743
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aba/dq7/monsu.html
詳しい段階が出てる
実際の確率は知らないけどたぶんアイテムの確率と似たようなものだと思う。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 21:40:01 ID:vHCIhnCbO
7だけど女王助けに像に来たんだけど、大地の精霊に会うのに2番目の正しき砂漠の民の生き方を示せって何ですか?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 21:44:25 ID:9pRYAAkRO
携帯で2してます。
ドンモハメに羽衣頼んだけど、まだできてないって言われた。
どうしたら完成するの?
テパから龍王の城に行くには、どう行けばいいですか?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 21:49:43 ID:0BYXrmat0
>>744
>>745
ありがとう!!
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 21:53:40 ID:UODwsdQk0
>>747
一回教会か王様のところでセーブしてゲーム終了
再開後会いに行くと完成
中断じゃ駄目

竜王の城はラダトームの正面にある
ルーラでルプガナに飛んだ後船に乗って真東へ行きアレフガルドに上陸
更に東に向かうとラダトームに着く
着いたらラダトームへルーラを使って船を呼んで対岸にある竜王の城へ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 22:01:01 ID:/3YGEqJe0
随分探したんだけど2CHでDQMBについて語られてるスレって無くね?知ってたら教えてくださいまし
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 22:06:37 ID:k3v+Pw35O
ムーンなんとかの姫仲間にする方法教えろよ。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 22:32:02 ID:EhZXveK40
>>750
アーケード板にある

ドラゴンクエスト モンスターバトルロード 第42回戦
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1242563447/
753なつ:2009/05/24(日) 22:59:54 ID:+7CAQ5SmO
ドラクエ6のちからの盾の取り方教えて下さい!
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 23:23:56 ID:UODwsdQk0
>>753
レイドック城の地下水路にある
フォーン城の西の川をレイドックまで泡船にて遡上すると
川底に入り口がある
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 23:44:16 ID:9pRYAAkRO
>>749
ありがとう。羽衣もらえたよ。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 23:54:35 ID:9KxbXlhWO
ドラクエ6のリメイクはいつ発売ですか?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 23:56:17 ID:S39C5eFK0
2010年 3月3日 土
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 01:27:03 ID:J/f4kQApO
超久々にドラクエ1をやっているけど、あまぐものつえがどうしても見つけれない… 
どこにあったっけ…?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 01:33:33 ID:Y8FcuFqEO
DS4の天空の剣だけどこにあるかわかりません。盾etc.他は済です。教えてください。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 02:00:43 ID:3tZGg3ajO
>>758
マイラの西にある祠の爺さんがくれる
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 02:16:15 ID:66kWuo0P0
>>759
気球で世界樹の木に言ってそのてっぺん
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 02:21:01 ID:Y8FcuFqEO
>>761
気球!?情報もらい損ねてるのでしょうか…探してみます。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 02:32:51 ID:Y8FcuFqEO
>>761
剣を手に入れる前にデスパレスで正解なんでしょうか?素直に進んでるのですが…。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 02:50:37 ID:a7zkE3/k0
>>763
人から聞けるヒント等を元に行動すれば、
デスパレス会議→後を追ってエスターク倒す→気球の材料が入手可能に
→気球を入手→気球で世界を巡って天空剣入手→天空城へ、の順番。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 03:02:32 ID:Y8FcuFqEO
>>764
わーありがとうございます!ライアンに「その装備で大丈夫か」みたいな事を言われたので、何か抜けていたのかと不安になったんです。デスパレス行ってきます!
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 07:42:43 ID:9NuNQluXO
携帯のドラクエ2で海ある地下5階くらいの入り口は何?
あそこで何したらいいの?
大灯台クリアにはどうしたらいいですか
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 07:56:16 ID:jHRyOOseO
FC版では、その洞窟の地下5階で、地獄の使い2匹と戦って勝ったら邪神の像が手に入ると書いてある。
大灯台は確か紋章が手に入るんだっけ
攻略法はわからん
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 08:18:05 ID:a7zkE3/k0
>>766
そこの最奥部で「邪神の像」を手に入れる。
携帯アプリ版は、紋章の場所がFC版やSFC版と違うから注意。
詳しくは下記参照。
http://dq2.ek-pro.com/flowchart/story5.html
http://www.d-navi.info/dq2/column.html#2

大灯台は、怪しい老人についていけばイベントが起こる。
ダンジョンマップ見てクリアすれば良い。
http://www15.plala.or.jp/usataro-_-exe/page211.html
http://fileseek.net/proxy.html
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 08:20:10 ID:9NuNQluXO
>>767>>768ありがとう。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 11:21:37 ID:E8+QNMJi0
>>769
その地下5Fくらいのやつってルビスの祠じゃないか?
海に囲まれた狭い階段だけのフロアが連続してるはず
そこは全ての紋章を集めた後に行く必要がある

デルコンダル西の浅瀬に囲まれている洞窟が邪神の神殿
満月の塔でアイテムを取って来ないと入れない
そこの最下層に邪神の像がある
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 20:06:40 ID:+MB8RHa70
DS4をやっているのですがエンドールで
行われている結婚式はどうやったら終わるのですか?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 20:26:03 ID:qnqlWgnI0
>>771
どうやっても終わりません
永遠に続きます
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 20:34:16 ID:onWUnkK60
>>771
どうやっても終わりません
永遠に続きます
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 20:38:02 ID:vkq5tmeNO
>>771
どうっやても終わりせまん
永遠に続まきす

775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 20:40:32 ID:QQMOV6Ds0
>>771
どうやっても終わりません
永遠に続きます
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 20:47:46 ID:5VShQ7jN0
エンドールだけにエンドレスなレスだな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 20:53:39 ID:1DRZAM1CO
>>776
カエリマスヨ。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 21:04:53 ID:h1QYnn7ai
8のバトルロードでクリア後オススメのパーティを教えてください。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 21:18:02 ID:FT3df/KR0
>>778
キラーマシン×3
悪魔トリオ(ギガンテス×2+アークデーモン)
ザオリーマorマスターゾーン
合体ゴーレム
合体スライム
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 21:22:48 ID:h1QYnn7ai
>>779
ありがとうございます。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 21:24:03 ID:OBuT/g73O
DS5はモンスター何匹まで仲間にできますか?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 21:45:43 ID:CRzIa2Gn0
DS版DQ5で質問です。

封印の洞窟の北にポツンとある祠、アレは一体何ですか?
何のイベントがあるんですか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 22:01:56 ID:XmSvA3ik0
>>782
ルドマンの先祖が封印したモンスターがいる
青年時代後半にそいつと戦うことになる
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 22:13:19 ID:YJ3d6xtC0
最果てのほこらのことじゃない?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 22:15:05 ID:YJ3d6xtC0
>>781
イベント含め80体
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 22:23:29 ID:OBuT/g73O
>>785

どうもありがとう。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 22:36:10 ID:xT62AZqo0
>>771
どうっやても終わりせまん
永遠に続まきす

788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 22:50:21 ID:WwyfI+Pk0
>>782さんが言ってるのは、オークション会場跡の事では?

あれは主人公と嫁が石像にされ競売にかけられた場所です。
789トンヌラ:2009/05/25(月) 22:57:12 ID:xKuk2giwO
FC版のDQ2で世界地図を必死こいて宝箱開けまくったんですけど、FC版には世界地図が存在しない事が判明。orz
www
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 23:03:10 ID:a7zkE3/k0
FC時代はマッピングのスキルが高いプレイヤーが尊敬されたからな。
特に3D視点のダンジョンが流行った時代でもあった。
片手で全ボタンを操作できるコントローラーとかも発売されて、
左手でゲーム操作をしつつ、右手で方眼紙にスラスラと地図を描ける
奴を見てホレボレするのが、通ってモンよ!
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 23:06:29 ID:I8XBOkH9O
1(携帯盤)とXのブオーンの所まで進んで挫折したものです。
こんなヘタレでも全クリできるシリーズはありますか?
また一番簡単なナンバリングはどれでしょうか?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 23:09:59 ID:FXUMy/cp0
1と5が難易度・長さ共に一番易しめだと思う・・・。
リメイクなら2がかなり難易度下がってるし話も短いからちょうど良いかも知れない。
というか1と5もクリアすれw
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 23:18:49 ID:91U0tqLjO
3と4ならレベル上げてパーティーの選択ミスをしなければ
クリアーは簡単じゃないかな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 23:21:28 ID:YJ3d6xtC0
>>791は謎解きに関して超ダメダメとみた
レベルの問題だけではないのでは?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 23:25:05 ID:bVQgMjt/0
携帯版2とSFC版3はゆとり仕様だよ。逆にFC版2はキビシイ。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 23:27:37 ID:E8+QNMJi0
ドラクエ1は洞窟で迷わなければクリアできる
携帯版なら更に楽

DQ5は仲間モンスターのチョイスと耐性を考えた
装備があればレベル低くてもいける

どちらにしてもDQは攻略本・攻略サイトが充実してる
からこまめにチェックしながらやればクリア出来るよ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 23:48:06 ID:I8XBOkH9O
皆さんたくさん回答ありがとうござる
とりあえずTUVは繋がってるみたいだからWから始めてみたいと思います
自分モンスターズから始めた口なのでなれてないんです(´・ω・`)

ちなみにTはクリアしてあります
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 00:00:10 ID:T06DCkNp0
ドラクエ8もやったら!!
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 04:26:41 ID:r5cttH4m0
アプリ版2で唯一厳しくなったのはギラの仕様変更だな
メタルスライム8匹に襲われてギラ連発は脅威
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 07:15:16 ID:rbiF35OqO
ドラクエ2の大灯台は、どうしたら中心まで行けますか
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 09:06:13 ID:Rwv9R/Nw0
>>800
どうしたらと言っても…特別なことも何も無いけど。
確かに分かりにくい所だけど、よく探せば進めるよ。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 10:48:02 ID:Uhc1x8RJO
>>791
ブオーンは主人公勇者ピエール、最強装備でベホマラー覚えさせとけば余裕で勝てる。
PS2版なら更に簡単だから頑張れ。
4発売から全シリーズやったが5と8が簡単で面白いと思うわ。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 17:54:19 ID:QI4c/1FoO
最近何年か振りに8をのんびりと楽しんでますが、ゼシカの服が装備によって変わるのを昨日気付いたというか思い出しました。
ゼシカ姉さんの服(装備)は何がお薦めですか?
勿論見た目の話です。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 18:13:54 ID:30PtRa08O
バニースーツ+うさみみバンド+あみタイツ
ゼシカの普段着
踊り子の服
魔法のビキニ
危ないビスチェ
神秘のビスチェ


こんなところか
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 18:26:28 ID:ETEjHkMa0
>>803
そりゃ、お前さん
バニースーツ+うさみみバンド+あみタイツのバニースタイルでしょ
武器はチェーンクロスを装備させるのもいい。

いや、まほうのビキニも悪くない・・

それとも、あぶないビスチェであくまのムチを装備させるか・・
呪い?
そんなもん気にするなw
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 20:04:45 ID:jkVAy8FRO
DQ5・DSで、シーザーの最強装備はなんでしょうか?お願いいたします。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 20:34:51 ID:ffLb7aDbO
オリハルコンのキバ
銀の胸あて
知力の兜
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 20:39:49 ID:HLQw36W80
オリハルコンの牙を除けばエルヘブンで買える装備が最強
グレイトドラゴン自体の耐性と守備力がずば抜けているので
それで十分
同じ装備しか出来ないプオーン・ドラゴンマッドは守備力や
耐性が紙で使えない・・・・・・
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 21:06:50 ID:jkVAy8FRO
>>807>>808

ありがとうございました。
それだけでも強いんですね!!
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 21:28:58 ID:y8yCih7m0
8で竜の迷宮にはどうやったら行ける?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 21:31:25 ID:FLuH5OJL0
竜の迷宮?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 21:34:20 ID:30PtRa08O
竜骨だろ

どこまで書いていいかわからんから
後で行けるようになる、とだけ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 21:55:38 ID:FLuH5OJL0
FFはVCで配信され始めたのにDQは無しなのか?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 22:56:24 ID:UH1eGkJNO
話変えてしまって申し訳ないが、みんな夏に発売される「星空の守り人」って予約した?ヨドバシとかで予約するか迷ってるんだけど。。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 11:08:39 ID:kDfNqDYMO
ドラクエ2のいなずまのけんは、どこにありますか?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 11:15:59 ID:ZXG40iTQ0
DS の 5 なんだけど、オラクルベリーとカジノ船でスロットの当たる率に違いってある?

それと、「7」が2列並んだスロットがあるけど、当たりやすい?
自分でやった感じ、それほどでもなかった。1回「777」出たけど。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 11:30:47 ID:MFM8j67P0
>>815
ロンダルキアへ登る洞窟の中にあります。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 11:31:24 ID:K49CPNWH0
>>815
ロンダルキアへの洞窟
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 12:14:56 ID:b93Ce6fq0
>>815
ハーゴンのきしが1/128の確率で落とすことも
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 14:13:47 ID:0d07Qhth0
>>816
細かい確率は「ドラゴンクエストXのあるきかた」って本に詳しく載ってる
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 14:59:34 ID:ZXG40iTQ0
>>820
ウソかホントか、カジノ船の方が当たりやすいという情報がありました。
ttp://saitodou3.hp.infoseek.co.jp/KKKKKKKKKKK/kasegi.html#SEC20
あんまりあてにならないようですが…。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 15:49:50 ID:6tt5pMjAO
FCドラクエ3で武道家LV59なんですがLV56の賢者にHP抜かれました。
この先バーンとHP上がる期待持てますか?

転職した方がいいですかね?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 16:01:08 ID:NjIgO8P40
>>822
武闘家と僧侶の体力上昇限界値は同じ。
で、レベル87以降でHPをドカッと増やせるテクがある。
詳細は→ http://ariadne.s39.xrea.com/dq3/status.html

でも、どうせFC版ならランシールで無限増殖技があるから、
最大MP以外はどうにでもなるよ。

それより、武闘家の魅力は会心率が「レベル÷255」な事。
レベル99なら敵の守備力無視してバシバシ会心連発する事。
呪文覚えて普通に攻撃する他の職業とは、全然性質が違う。
転職させるって事は、全然違うキャラを目指す事だからよく考えて。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 16:14:01 ID:NjIgO8P40
>>822
↓FC版レベル99時のステ。
職:HP. MP. 力. 早. 運.
勇:430.223.178.145.157.
戦:427.000.201.084.056.
武:391.000.255.252.215.
商:266.000.130.144.134.
遊:251.000.104.136.255.
僧:314.389.142.125.194.
魔:349.399.083.216.210.
賢:371.492.160.180.248.
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 16:40:28 ID:6tt5pMjAO
>>823 >>824
親切にありがとうございました。
検討してみます!
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 16:52:13 ID:50otN6dX0
8でラプソーンやっけた後どうすればいい?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 16:53:01 ID:0d07Qhth0
>>826
サザンビークの宿屋に泊まってみ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 18:01:11 ID:9+/OJTOeO
8は竜の試練2回しかクリアしてない。
だってククールのHPがほぼMAXでも痛恨の一撃で即死なんだもん。
やる気出ないよ。

この板の達人は何回クリアしましたか?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 18:44:00 ID:xZMsSJyuO
携帯のドラクエ2で
ペルポイから見える岩に囲まれた祠にはどうしたら行けますか?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 18:44:10 ID:yM1DzCsnO
スーパーハイテンションではやぶさの剣ではやぶさ斬りすると気持ちいい。
竜に4000くらいダメージ与えたかな?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 19:03:10 ID:BO7X9YBR0
ドラクエ8です。
錬金が3種類のアイテムで可能になるのはいつからでしょう?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 19:05:18 ID:sMNPtMZnO
サザンビーク到着後だったような
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 19:46:42 ID:n9ZerB6v0
>>831
盗まれた馬車を取り戻した後、2回宿に泊まる
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 21:06:04 ID:X+D5FWcCO
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 22:04:40 ID:BO7X9YBR0
ドラクエ8です。
今旧修道院跡でレベル上げ中ですが、メタルスライムが出やすい場所ってありますか?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 22:05:38 ID:dMlUXJkn0
そこしかない
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 22:25:33 ID:JO90w+P70
モンスターバトルのSランクが勝てません。どのモンスターがお薦め?そのモンスターはどこにいる?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 22:36:11 ID:n9ZerB6v0
>>837
ギガンツ(メダル王女の島)、ハルク(闇の遺跡の島)、リー(サザンビーク南西の海岸)かベホップ(雪越しの教会裏)
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 22:48:37 ID:e3g919e2O
ドラクエ7の砂漠の3馬鹿トリオの弟ってHPいくらあんの?猛毒の霧喰らって999ってダメージが出たよ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 22:53:50 ID:0d07Qhth0
>>839
一時加入は基本不死身だから無限に設定してるんじゃね
841835:2009/05/27(水) 23:58:03 ID:BO7X9YBR0
>>836
それはわかるのですが、あのダンジョンの中で出やすい地点なんかはわかりませんか?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 00:06:14 ID:BO7X9YBR0
ドラクエ8ですが、ククールの剣は、テンペラーソードが手に入るまでは、
レイピアしかないのでしょうか?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 01:25:29 ID:ac2sMQ7DO
3での質問なんですが転職ってレベル1になりますよね?
ステータスは引き継ぎされるのでしょうか?
現在僧侶レベル21で賢者に転職させようと思っているのですが、どのタイミングでさせるか迷っています
もし相当レベル上げてもステータスが完全リセットされるのなら損だと思うので
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 01:52:32 ID:veiKiZaL0
>>841
ボスいる所のさらに奥の地点(マイエラへの出口近くの洞窟みたいなとこ)
それとも願いの丘いく途中の川沿いがもっと出やすいからそこへ行くとか(マイエラから遠いが)
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 01:55:13 ID:sPXIvCtw0
>>843
現在の値の半分になる
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 01:56:11 ID:sPXIvCtw0
>>841
歩き方というシリーズの本を買うことを御勧めする
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 02:04:03 ID:ac2sMQ7DO
>>845
ありがとうございます
半分でも引き継ぎされると聞いて多少安心しました
取り敢えずベホマ覚えるまでは育ててみます
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 02:30:32 ID:nlUkZbhQ0
>>842
剣に限定するならそう
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 07:30:31 ID:E3Zg2gj8O
8です
神鳥のたましいを使って行くフィールドアイテムについてですが、リーザス北の高台砂浜の小さなメダルがどうしても見当たりません
教えて下さいお願いします
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 08:19:28 ID:m8jtRwNzO
ベラヌールの教会の後ろにある旅の扉に入って
向こうに着いたら階段の周りが黒く囲まれてます。
どうすれば外へ出られますか?
階段の上の人に何かするの?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 08:28:06 ID:tqCNACYv0
>>850
水門のカギを手に入れたときのことを思い出すんだ
黒い壁は大抵どこかに通り抜けられる場所がある
852中切ストーカー ◆vh3ZxPEvks :2009/05/28(木) 09:24:55 ID:1do9A5HqO
次のドラクエはいつ出るの?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 09:30:12 ID:tqCNACYv0
>>852
スクエニの公式サイトかゲーム雑誌で確認してくれ
それが一番確実
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 15:24:19 ID:nMf31sKR0
2のホークマンって海上以外ではどこに出る?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 17:24:34 ID:lUhhklxpO
FCの3がとても好きで今まで何度となくやってます。

SFCの3もやる価値ありますか?
ストーリーや敵やアイテムは同じですか?
どっちがおもしろいとかありますか?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 17:34:02 ID:tqCNACYv0
>>855
リメイク版としては最高峰だと思う
性格システム、武器防具の大幅追加、遊び人への転職可能、盗賊の追加
戦士、武闘家以外の職業は何がしかの特技・魔法を使えるように変更
すごろくの追加、OPの追加、隠しダンジョン・ボスの追加
一部ボスの仕様変更・・・・・・

同じゲームをベースにした別物といえるぐらいに変わっているので
原作ファンでも新しいゲームとして楽しめるよ
SFCの方がクリア後も遊べる要素が多いかな
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 17:35:02 ID:efoScL9AP
>>855
追加装備・追加職業・追加ダンジョン・追加ボス在り。
後の基本は同じ。リメイクの中ではかなり良質な方。
きっと楽しめると思う。
敢えて欠点を言うなら、追加された装備等が強すぎて、
FC版より職業の格差がハッキリ別れた事位か。

>>854
デルコンダル地方。
「モンスター出現場所」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aba/dq2/shutsu1.html
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 20:19:52 ID:m8jtRwNzO
>>851
ありがとう。外に出られたよ。


誰か教えて。
大灯台で、老人について行く途中で落ちちゃった。
また登ったけど、どうしたら追いつけますか?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 20:28:11 ID:zZX/iiWL0
>>858
全フロアまわれ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 20:32:46 ID:tqCNACYv0
行き止まりまで追いつけないようになっているだけ
ちまちまついて行けばいい
画面が切り替わるところで待っててくれる

中ボス戦が待ってるので戦闘準備を怠らないこと
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 21:00:13 ID:/z/oZdS3O
一番最初のメニュー画面(ぼうけんのしょをつくる等)のBGMは、各作品共通ですか?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 21:03:28 ID:zZX/iiWL0
機種とシリーズを書け
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 21:24:52 ID:+bEuz+uW0
>>861
とりあえずUは
love song探して
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 22:51:13 ID:Z1+lTicf0
>>861
とりあえずVは
無音
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 02:03:33 ID:0KjxCAtmO
質問です
8です
錬金のオヌヌメを教えて下さい。
色々作りたいけどあまり材料ないんでかなり迷ってます
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 06:26:03 ID:902sLA6c0
>>865
攻略サイトにいくらでも書いてある
ググれ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 08:13:15 ID:jwr6IH4y0
エイト ヤルカス ググール ベキカ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 12:35:17 ID:iopmBoxf0
VIIIです。
竜神王に無装備で挑むと、すごく怒られて勝つとすごく褒められる
と聞きました。
しかし無装備で挑み勝ったのですが、怒られはしましたが
大して褒めてもらえませんでした。
挑んだのはLv75で深紅、タンバリンとチーム呼びとマダンテ、
真空波と物理攻撃が少しで勝ちました。
上記に使うとセリフが発生しないものがあったのでしょうか。
それともすごく褒めてもらえるというのはガセなのでしょうか。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 13:38:55 ID:idfbmOZsO
ゼシカはマダンテどうやったら覚える?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 14:54:37 ID:kGuj8NtuO
>>868
トロデに称号もらえるだけだったような
俺もセレクトあんま押さないし称号の存在しらんかったから装備なしだけで駄目だったからアイテムなしでも倒したけどなんもねーじゃんと思った
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 15:02:48 ID:OB6jQTzB0
>>869
格闘スキルポイントが100になったら
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 15:35:06 ID:iopmBoxf0
>>870
褒めてもらえないのですか・・・。
このために格闘上げたのにがっかりです。
ありがとうございました。褒められたかったです。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 15:56:02 ID:hYAXb+yK0
真空刃ってオッケーだったっけ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 17:45:31 ID:MDGedX7PO
アカイライが悟りの書を落とすことやメタルキングがはぐれメタルヘルムを落とす事はあるのでしょうか?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 17:53:50 ID:SYNGoAtA0
>>874
落とすよ。バラモスとかも実際に落とすのを確認した人が居るとの事。
http://image02.wiki.livedoor.jp/d/c/dqdic/8e687ea8.jpg
http://listeners.peca.jp/?cmd=read&page=Peercast%20Record%2FDQ3%A1%CAFC%A1%CB
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 18:05:10 ID:eWJ6Jbrf0
バラモスは初耳だなぁ。どこで聞いたの?
画像とかある?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 18:26:26 ID:SYNGoAtA0
>>876
画像は無いが、「バラモス 星降る腕輪」で検索したら偶然見つけたページ↓
http://sub.d-navi.info/ru/ru.cgi?mode=al2&namber=39603&rev=&no=0
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 18:47:48 ID:kucjGKHU0
バラモスから普通に入手した奴は皆無だろうね
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 18:55:22 ID:0KKdC+ZY0
>>877
ありがとう。ふむふむですな。

>>878
どういう意味?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 18:56:24 ID:0KKdC+ZY0
ID変わってるけど、>>876>>879ね。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 19:15:54 ID:kucjGKHU0
>>879
あんな低確率のアイテム普通に一回のプレイで気付く人なんていないしまず落とさない
吟味するか改造するかしないとね
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 19:22:28 ID:kucjGKHU0
同じ意味で4のエビルプリーストのやすらぎのローブも相当な隠しドロップだな
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 19:24:38 ID:0KKdC+ZY0
>>881
ありがとう。
確かにバラモスは倒したらもう戦えないしHPも高いから
同確率でもアカイライとは入手難度が全然違うね。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 19:27:11 ID:kucjGKHU0
>>883
ちょっと記憶が曖昧だがあやしいかげが化けている場合ってあったかな?
バラモスゾンビだったかもしれんが
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 19:31:17 ID:iGOLaKYp0
アカイライはついこの間(ここの前スレだっけ?)
画像つきでドロップ報告が出てたぞ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 19:32:26 ID:0KKdC+ZY0
>>884
なかったと思う。バラモスゾンビもなかったはず。

参考サイト
ttp://www14.atwiki.jp/dq3_gb/pages/12.html
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 19:34:51 ID:0KKdC+ZY0
>>885
アカイライの悟りの書はもう落とすの確定でいいと思うよ。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 19:37:59 ID:kucjGKHU0
>>886
そうか、じゃあほしふるうでわは絶望的だな

くさなぎのけんは無限入手できるのはやったことある
SFC版だけど
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 19:43:29 ID:kucjGKHU0
ついでなので質問
SFC版であなほりするとミミックのまじんのオノ拾えることあるだろうか?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 19:52:52 ID:SYNGoAtA0
>>889
無理じゃない?>>886のWikiの内容によれば、
そのフロアの出現モンスターテーブルから拾えるアイテムを選ぶらしいから、
通常エンカウントしないミミックは出ないと思う。

あやしい影の方は、先頭キャラのレベルが高ければ、まだバラモス倒して無くても
あやしい影(正体が大魔神)から雷神の剣を盗んだりとかはできる様だが。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:13:54 ID:/iCR4jGB0
あやしいかげって戦闘後に正体の名前が出ないと
旅人の服しかドロップしなかったんじゃ?

なんどもソードイドの化けたやつと戦ったけど戦闘後
正体が晒された時以外は旅人の服しかくれなかった
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:18:33 ID:kucjGKHU0
>>891
落とすアイテムはその化けているモンスターのもの
盗めるアイテムは旅人の服のみ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:19:54 ID:ZIMyRLeu0
久しぶりにFC版のドラクエ4プレイしてるんだけど、これってレベルアップ時のパラメーターの上昇ってランダムだっけ?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:22:40 ID:7/sGaqRs0
>>890
便乗して質問するが、GB3の氷の洞窟1層目でも無理なのかな?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:05:47 ID:ly2b01qFO
>>893
左様です。
じっくり吟味してみてはいかがでせう。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:39:00 ID:bbQ6hdT7O
2のロンダルキア辺りで、落とし穴ばかりの階の上にいるけど
ここでは何か盾以外に手に入れるアイテムある?
落とし穴の階は一つだけ?
落とし穴の一つ上の階から上がる階段見つからない…
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:01:54 ID:p8qouizL0
DS5のメタルスライムってシャイニーネイルの攻撃効かないの?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:43:10 ID:lg/EWCUPO
FC版バラモスは倒した後に特殊な使用になって経験値やアイテムが貰えないはずだが
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:16:25 ID:eoMARgg50
>>897
はやぶさの剣と同じ判定なら利かない
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:23:23 ID:Hl8+/61T0
>>897
キラピ以外の2回攻撃武器はダメージに0.75倍の補正がかかる。
1ダメージの0.75倍だから、1未満→ダメージを与えられない!となる。
つまりシャイニーネイルや隼の剣じゃ絶対にダメージは与えられない。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 02:04:04 ID:J6MDIdjm0
>>899.900
やっぱりソウダッタノカ
アリガトウ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 09:37:47 ID:UJ6cxH2N0
8なんですが、今船を手に入れた所まで進めました。
が、主人公がブーメラン系に頼りきりで剣の出番がほとんどがなく、
困ってます。なぜかというと、ブーメランの他に全体、グループ攻撃
できるのが、ククールの魔法、ゼシカの魔法&鞭しかなく、
敵がたくさん出た時に対処しきれなくて、ついついブーメランに
頼ってしまいがちで、主人公のスキルポイントもついブーメランばかり
上げてしまって、剣はほとんど上げられないという・・。
ヤンガスは全体攻撃まだないし、魔法は使いまくったらMPなくなるし、
ゼシカの鞭は弱いし。
さっきプラチナソードせっかく手に入れたし、できれば剣も使いたい
んだけど、何か対処方法はありませんか。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 09:41:32 ID:AdODQKKqO
ヤリスキルを上げれば、「なぎはらい」という、グループ攻撃を覚える
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 09:43:58 ID:1TzPEPUn0
ブーメラン以外はダルくてとてもやってられん
パワフルスロー強すぎ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 09:50:31 ID:AdODQKKqO
超パワフルスローをテンションを一つ上げて使えば、後半はほとんどのザコが一撃で倒せるしね
ブーメランスキルは便利
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 10:20:23 ID:1TzPEPUn0
くさったしたいって元は5,60のオッサンオバサンあたりだろうか
そう考えるとドラクエ5で仲間にしたスミス逃がしたくなってきた
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 10:22:00 ID:+JfHADOA0
一行目が何言ってるのか分からない
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 10:31:04 ID:EPMdYp2L0
腐った死体を中年と決めつける理由が分からん
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 10:33:58 ID:LBvBK81AO
ょぅι゛ょ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 12:26:13 ID:UJ6cxH2N0
>>903 904 905
なるほどありがとうございます。
そうなると結論として、8は剣の出番がほとんどない
ゲームとあきらめるしかないんでしょうか。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 12:57:40 ID:wXq2fhSR0
>>910
剣スキルを上げないのならそういうことになるんじゃない?
主人公のスキルはハズレが無いからどのスキル上げてもそれ程プレイに支障は出ないと思うよ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 13:01:44 ID:vfvQ2Rt7O
ドラクエ5やってます。
ゲマが倒せません…
防御は何か、攻撃は何が有効か教えてください。
お願いします。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 13:07:02 ID:+JfHADOA0
少年時代のゲマじゃないよな。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 13:07:57 ID:F5/PCLuB0
Lv上げればさほど苦労はしないと思うが・・・・・・
炎・メラ系に耐性のあるものを装備
(水の羽衣、王者のマント、オーガシールド、天空の鎧、魔法の鎧など)
攻撃は弱点が無いのでバイキルト掛けて普通に殴るだけでおk
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 13:15:33 ID:fHAk4Y/A0
>>912
スクルトの重ね掛け、フバーハ、バイキルト、危ないヤシは防御、早めの回復
これさえ心掛ければSFCでもPS2でもDSでも勝てる。
ただし、焼け付く息には気をつけろ。キアリクなかったら満月草を準備しろ。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 13:18:54 ID:F5/PCLuB0
>>912
ちなみに少年時代のゲマならLv40以上要る
HP1024毎ターンHP100回復だったはずなんで
100以上ダメージを与え続けることが出来るのが
最低条件
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 13:24:37 ID:Dbv5pOfeP
>>912
少年時代のゲマは、わざと負けてストーリーを進めなくてはいけない。
とりあえず進行状況が分からないと何ともアドバイスできないけど、何回目のゲマ戦?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 14:46:31 ID:vfvQ2Rt7O
遅くなってすみません。
二回目のゲマ戦です。
ボルブの塔にいるゲマです。
よろしくお願いします。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 16:27:20 ID:J6MDIdjm0
>>918
メタルキングの剣が3つもあれば倒せるだろう
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 16:30:35 ID:ZKNy8DWj0
>>918
とりあえず、>>914>>915は読んだのか?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 17:23:06 ID:doklRIfo0
>>918
フバーハ、スクルト、バイキルト
とりあえずこれは基本
回復は早めに。

ちなみにルカナンもきくっぽい。
もしマホカンタされたら天空のつるぎを使って
解除するべし。


・・どーでもいいけど、ボルブではなくボブルですぜw
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 20:41:04 ID:bKA3hlaj0
難易度を上げるために闇ゾーマにバイキルトをかけてみました
打撃をくらうと570程度のダメージをくらい思い通りでしたが
つぎのゾーマの打撃は通常のダメージしかくらいません
もしかして凍てつく波動ってゾーマ自身にかかった呪文も消しているのですか?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 20:50:30 ID:Dbv5pOfeP
>>922
Yes.
3のゾーマの波動だけは特性で、ルカニなど自分にかかった補助呪文も消し去る。
防御効果まで打ち消せる。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 20:51:21 ID:fHAk4Y/A0
>>922
その通り。
ゾーマにかけたルカニが波動の後に消えてるっていうのを
経験したことないか?

っていうか打撃で57 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
さすがドラクエ史上で最強のボスだな。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 21:01:09 ID:Dbv5pOfeP
>>918
激しい炎に耐性があると一転して楽になる。
もし炎耐性が無いと激しい炎で80ダメージ喰らうが、炎強耐性があれば
25ダメージ位になる。スライムナイトとか炎に強耐性のあるキャラか、
炎耐性のある装備で挑むと楽。
今の主力メンバー書いてくれれば対策も書けると思う。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 21:01:49 ID:F5/PCLuB0
そうだよ
ゾーマのいてつく波動は自分に掛けられた魔法も打ち消す
だから使われるたびにルカニを掛けなおさなきゃならない
927名無し:2009/05/30(土) 21:15:55 ID:sqDQWN2DO
5でヘンリー 王子が消えたりする謎がわかりません
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 21:19:18 ID:W49kJ7M2O
プレステ2版の5で簡単にメタル系倒せる方法教えて下さいませんか??時の砂無いので能率が悪いです…
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 21:26:02 ID:F5/PCLuB0
>>928
特にいい方法はない
強いてあげるなら毒針・デーモンスピアで攻撃、魔神の金槌での会心狙い
パルプンテ、毒蛾のナイフ、まどろみの剣、キラーピアスも悪くない

隼の剣やネイル系、バイキルト後の攻撃は決して当たらないので注意
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 21:27:58 ID:fHAk4Y/A0
>>927
だから何?

>>928
とりあえずオレがやってる方法を教える。
パーティーはサンチョとキラーピアスを装備できる3人。
オレはたいてい嫁、娘、ホイミンだけど。
サンチョで会心狙いで、残りは1ずつちまちま削る役。
サンチョには星降る腕輪をオススメする。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 21:36:30 ID:vfvQ2Rt7O
918です

レスしてくださったのを全て読み、できる限り尽くしました。
倒せました!

みなさんありがとうございました!
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 21:45:58 ID:m04vkw5k0
不思議なタンバリンの作り方教えて下さい。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 21:58:15 ID:1TzPEPUn0
ドクロの兜と魔従の皮と何かのはず
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 22:24:22 ID:arj1T46yO
ドクロの兜+聖者の灰=太陽の冠
太陽の冠+魔獣の皮+怒りのタトゥー=不思議なタンバリン
だったと思う。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 22:47:52 ID:PYhWKAw3O
DQ5で王様の息子が誘拐されてパパスについていったら消えたんだけど何処に行ったの?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 22:54:05 ID:eoMARgg50
>>935
ラインハット城から東北東にある古代遺跡
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 23:57:05 ID:sqDQWN2DO
その王子から子分のしるしをもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 00:48:17 ID:n0TlJO150
>>937
部屋のイスを調べると隠し階段がある
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 02:30:23 ID:kIVmtQSL0
SFC版DQ3

RPGのあるあるネタで、買った武器が宝箱に入ってる ってのがあるが
DQ3で戦士用の武器でそれにあたるモノってあったっけか?
戦士用の武器って、使いまわしが効かない上にサイフに響くからいまいち踏み切れん

ポルトガで鉄の斧みたと思ったら、すぐにバハラタでおおばさみ出るし、
少し気合入れてカンダタ倒しちまえば、もう船で世界の店を周れるようになる
どれを買うべきだろう…
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 02:34:21 ID:jwOvekLGO
>>937
部屋の鏡の前でキアリー→トヘロス→ベホマズンの順で唱える
すると鏡にヘンリーの生首が現れるので、パルプンティストの剣で攻撃する


そのあと戦闘が始まるので、あとはオメーの腕次第となるであろうなコラなめてのかお前?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 03:02:14 ID:v2gyZfjbO
>>939
サマンオサのゾンビキラーまで粘れ
僧侶や賢者等、色んな職で装備出来る優秀武器
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 03:40:55 ID:EmI5fzWyO
8で質問です

ゼシカのバストのサイズを教えて下さい
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 05:53:31 ID:6w9qS5nDO
DS版の5について教えてください。
ふしぎなきのみがほしくて、妖精の国でマッドプラントを倒しているのですが、もう1000匹になるのに一度しかアイテムを落としたことがありません。
数が一個と決まっているのでしょうか?
マッドプラントは最後に倒しています。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 06:05:51 ID:v2gyZfjbO
>>943
そんな簡単に木の実を落としてくれる訳ないだろ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 06:07:01 ID:FYVSEdFXO
>>943
ドロップ率は1/128だし、複数出現が多いから相対的に確率が低く感じられるだけかと。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 06:25:24 ID:q6mTRXq/0
一部を除いて種を集めてステータス上げを狙うのは無謀
それよりすごろくでステータスが上がったらセーブの方が
はるかに効率的

命の木の実、守りの種、賢さの種は簡単に落とす敵がいるから
集めてもいい
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 06:28:34 ID:q6mTRXq/0
ちなみにMPはすごろくで変化しないのでLv上げ吟味で
増やすしかないと思ったほうがいい
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 08:38:47 ID:JumFoRje0
ドクロの兜どうやったら手に入る?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 08:39:17 ID:+MZYFs3z0
>>943
DS版ドラクエ5は種によるドーピングは諦めるべき。天文学的時間がかかる。
1キャラをステMAXにする為の種集めでも100時間。それを80匹以上なんて…。
全キャラ全ステMAXにしたいなら、PS2版買って種無限増殖で。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 10:51:57 ID:QP+LAyqsO
2のハーゴンの神殿一階にある宝箱の前まで行くには
どうしたらいいですか?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 12:19:45 ID:6w9qS5nDO
>>945>>946>>947>>949
ありがとうございます。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 12:51:49 ID:SeCedYxGO
PS2の5の謎の洞窟の、下り階段を出現させる所なんですが(空の宝箱の所)、
毎回毎回メタルキングの兜の所まで行かないと階段は現れないのでしょうか?

攻略本には下、右と行けば現れますと書いてあるのに、何回やっても現れません。

兜を取りに行った時だけ現れました。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 14:19:22 ID:zASEzDW3O
>>950
バリアになっている所に行き、端に行って前を向き牢屋の鍵かアバカムを使う
鍵が開いた音がすると思うから先に進む
バリアの所ではHPが減るからトラマナをお忘れなく
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 17:08:53 ID:edC7EB30P
>>952
多分1ブロック分下と間違えてる。
メタルキング鎧のあるフロアを[鎧]で表し、
行き止まりを[止]、階段を[階]で表すと、
↓こういう構造。

止 止
| |
道−階−道−止
| | |
道−階−道−止
| | |
道−階−道−階
| |
鎧 階

多分、階段のあるフロアが3つあるので、
鎧を取りに行くときは右下の階段フロアに行けるが、
取りに行かないときは1段北のフロアを誤認して、
行き止まりに当たってるのを階段が無いと思い込んでる。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 17:14:03 ID:q6mTRXq/0
>>954
なるほどメタルキング鎧の誤りか
メタルキング兜ってエビルマウンテンの筈だが
階段が出現?って何だろうと思ってた

あそこは地下2階が無限ループ、地下3階は碁盤目状の
現在地を把握しにくくなるマップだもんな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 17:28:20 ID:vj5+oNgpO
アモスって誰?
主力になるの?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 17:37:47 ID:FYVSEdFXO
>>956
モンストルという街に住み着いてる魔物。人間に尻を噛まれたのが原因で昼に人間に変身してしまう。
特別強いって訳じゃないが、充分使えるレベル。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 18:15:32 ID:jGsRgi6c0
質問なんですが、なんで>>957は嘘を言っているんですか?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 18:19:13 ID:++T4Tvn80
>>958
え、まじで言ってるの。
>>957
は嘘言ってないぞ、念のため。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 18:34:40 ID:jGsRgi6c0
質問なんですが、なんで>>959も嘘を言っているんですか?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 18:34:44 ID:r2+RItQ5O
アモスは、5でいうピピンみたいなもん
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 18:42:26 ID:q6mTRXq/0
957のレスの人間と魔物を入れ替えると正しい文章になるね

変身というどろにんぎょうと彼だけが使える特技が魅力
操作が出来なくなる代わり攻撃力が増し、ランダムでじひびきや
しんくうはといった上級職に就かないと覚えない特技を使用する
後半に入ると無用の長物だが序盤は活躍するよ

あとは力の成長がトップクラスなので高レベルになるとメタル系を
しっぷうづきで潰し放題になるのもウリかな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 18:51:06 ID:vj5+oNgpO
アモスどこかに行っちゃった・・・
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 18:56:58 ID:kW7oJKihO
8で主人公の最強の装備品は何?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 18:57:52 ID:i+82xX0w0
エクスカリバー
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 19:00:10 ID:q6mTRXq/0
>>963
先に北の山であるアイテムを入手しないと駄目
夜にアモスと戦った後町にいるおばあさんから
話を聞いて山頂にて入手後アモスに渡す
その後の質問の答え次第で仲間に入る

返事を変えればいいよ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 20:02:09 ID:SnRloash0
>>964
武器ならスキルと敵による
防具ならメタキン
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 20:38:38 ID:SeCedYxGO
>>954-955

完全に勘違いしてました。
解決しました。お恥ずかしい。
954さん、ご丁寧にありがとうございます。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 20:43:46 ID:q6nCEhGUO
ドラクエシリーズで、モンスターを仲間にしなかった時の文章を教えてもらいませんか?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 20:46:19 ID:q6mTRXq/0
DQ5
スライムはさみしそうにさっていった

だったはず
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 23:07:20 ID:GvT1lA50O
DQ7でユバールの湖の洞窟B1Fにある小さなメダルの取り方がわからない(宝箱が二つ並んでる小部屋に行く方法がわからない)のですがどなたか教えていただけないでしょうか。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 23:37:45 ID:gtafg3/XO
転職できるのってVYZだけだっけ?
転職と一口に言っても
違いがあるだろうから
その違いを教えて欲しい
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 23:39:13 ID:lVOBiJH60
>>971
たしか隠し通路のようなものがあったような・・
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 00:42:13 ID:hlX1NoSaO
ドラクエ5で悪魔系モンスター+主人公縛りやってるけど
ドラキーは悪魔系に分類しますか?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 01:07:57 ID:0bSrY/4e0
>>972
転職がある作品に関してはその通り
違いについては、詳細に書いていたらえらく長くなってしまったので大きく違う部分を
主に3のものと、6、7のものとで、2つに分かれる感じになるかな

3は汎用キャラの特徴を完全に変えてしまうもの
ある程度育った僧侶を戦士にすると、僧侶呪文とMPがある戦士になるが、
この時、受け継がれるモノ以外は消えてしまい、特性や成長、装備の可不可は戦士のものになる
また、呪文の習得は、Lvで行われる…故に、転職するごとにキャラのLvが1になってしまう

6、7のは、固有キャラがその職に就いている間に補正をかけるもので、
普通(無職)の状態を基準に、職ごとに各能力値が上下する
元々ある程度の特徴付けがなされているキャラに、補正をかけるだけなので、
キャラの成長そのものや、装備には影響を及ぼさない
更に、特技の習得や特性の享受は、カウントされているその職の熟練度が影響するので、Lvは関係無い
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 02:17:02 ID:f0lCgXz7O
>>975
d&GJ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 07:02:15 ID:YO+cTrNS0
>>974
モンスターズだと鳥系だな
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 08:09:38 ID:Wf1B4K6EO
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 12:48:14 ID:9qxm4iyLO
8での質問なんですが、最終的にドラゴンテイルを錬金釜で作りたいです。
それには蛇皮の鞭が必要なんですが何処かで売ってるのですか?
蛇皮の鞭も錬金釜で作ろうかと思ったら皮の鞭が必要でそれの入手方法も分かりません。
ちなみに現在ゼシカはLV29でチェーンクロスを使っていてスキルは鞭とお色気以外は0になってます。
この状態でドラゴンテイルを作れたとして利用価値はありますか?
どなたか教えて下さい。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 12:51:09 ID:iD8rvotaO
>>972
3の場合、貞操概念が大きい
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 13:37:19 ID:tro2HQwE0
>>979
皮の鞭はゼシカが初期装備していたはずだが、
新しく手に入れたいなら大王イカやベロニャーゴからのドロップ。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 13:39:50 ID:GiqsOsO20
バトルロード付近の宝箱にもあったはず。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 13:42:22 ID:9qxm4iyLO
>>981
ありがとうございます。
やっぱりそうだったんですか。
そうとは知らずにイバラの鞭を買った時に売っちゃったと思うんですよねort
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 13:53:04 ID:9qxm4iyLO
>>982
マジっすか!
今日早速探しに行ってきます。
フィールド上にある宝箱ですか?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 13:56:18 ID:GiqsOsO20
>>984
フィールド上だよ。
岩壁際だったと思う。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 13:58:08 ID:GiqsOsO20
訂正
場所はバトルロード付近じゃなくて
パルミドのずっと南の方だった。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 16:08:27 ID:u4cG56PmO
攻略じゃないけどロトシリーズで3→1→2だとすれば竜王はどうやってアレフガルトに来たんですか?大穴も最後は閉じられたし。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 16:22:44 ID:tro2HQwE0
>>987
推測出来るのは
A:大穴が閉じられる前にアレフガルドに移動していた
B:ギアガの大穴以外にも二つの世界を移動出来る手段があった
(根拠としてオルテガやカンダタ、ジパングの刀鍛冶などギアガの大穴にいけたかどうか疑問なキャラクタも行ってること、
堀井氏は『エンディングの「その後勇者の姿を見た者は誰もいない」という言葉は
「勇者はアリアハンに帰れたから」と解釈してくれても構わない』と発言している)
C:1までの数百年間に新しい移動手段を開発、または発見した(あるいはギアガの大穴を再び開けたとか)

こんな所じゃないかな
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 16:39:54 ID:u4cG56PmO
>>988なるほど、回答ありがとうございました。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 16:47:46 ID:Gcd7NMPS0
ちょっと話それるけど、ロト紋のアステアはどうやって移動してたっけ?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 17:21:59 ID:fdUOV9yHO
封印されてる旅の扉
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 19:40:39 ID:tcXbUb5j0
>>983
皮の鞭は錬金釜でも作れるよ
悪魔のしっぽ+聖者の灰で
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 20:13:34 ID:sE+k0CMx0
埋まりそうなんでスレ立て挑戦してみる
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 20:18:57 ID:sE+k0CMx0
スマン立てられんかった
他の人頼む
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 21:17:09 ID:soeziYxx0
では俺が
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 21:23:39 ID:soeziYxx0
ダメだった……次の方お願い

★このスレ内の約束★
・ドラゴンクエストに関する質問のみOK
・雑談もOK
・荒らしは無視
・基本的にage進行で
・他のスレでは迷惑になるような質問もOK
・スレ内で重複した質問もOK
・礼はいちいち書かなくてOK
・携帯でもOK
・日本語になってなくてもOK
・ググったり攻略サイト見たりしなくてもOK
・まだ入手してないアイテムの名前を知っていてもOK
・考えたり試したりする必要ナッシング
・シリーズ番号(番外なら名前)と機種は書く
・他スレとのマルチポストはNG
・過度な期待はしないでください

他は後々随時追加で

前スレ
【DQ】ドラクエなんでも質問スレ その26
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1241357925/
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 22:01:52 ID:x4WAYou50
次スレ立てました

【DQ】ドラクエなんでも質問スレ その27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1243861199/
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 22:13:38 ID:soeziYxx0
>>997
ありがとう!
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 23:13:07 ID:0bSrY/4e0
ギリギリだったな…あぶね
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 23:14:25 ID:ZeZfgA4WO
うふふ
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!