ロック×セリス萌えスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ロクセリ萌えスレです。無かったので立てました。煽り・荒らしはスルー
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 12:12:09 ID:SzhNdFbzO
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 12:26:49 ID:MBppv8AaO
実はさりげなく建たないかと思ってたんだよ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 13:54:04 ID:jXFeMCEn0
ロクセリ大好きだ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 14:45:15 ID:XE9RikXDO
基地外ティファデブスチョンが嫌がらせで立てたのか
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 20:34:48 ID:MLnnzL3s0
ファイナルファンタジーロック(6)
つまりFF6の主人公はロックというわけさ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 02:04:03 ID:V/dTIziV0
ロクセリの絆云々にファビョるティナかな
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 03:05:53 ID:UsvaDpP9O
FF6の主人公はどー考えてもティナ
せっかくスレも立った事だし近いうちSS投下するわ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 20:39:32 ID:UsvaDpP9O
ロックマンかと思った
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 20:51:15 ID:khWSlf6OO
即尺即ハメ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 21:25:18 ID:gQZ9hTAR0
セリスといちゃいちゃできるロックが正直羨ましい
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 22:24:47 ID:S3x3OzqxO
とうとう立ったか…
1乙
ここは下げ進行で良いのか?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 22:26:25 ID:9olNjTPe0
なんか長続きしなさそうなカップルだな
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 22:30:49 ID:Of8jUVxs0
セリスとのエッチは燃えるだろうなぁ!!
くぅ〜〜〜〜、うらやましいぜロック!!
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 23:33:06 ID:gQZ9hTAR0
>>14禿同
燃えるし萌える
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/26(日) 03:31:54 ID:3Evi74b4O
この二人別れてもロックがちぬられた盾を装備しながら255回闘って
セリスにプレゼントしたらまたくっつきそうだな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/27(月) 10:02:02 ID:ZA9ewidO0
25が18の女と・・・羨ましいぜロック
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/27(月) 16:17:33 ID:fX7895HhO
セリスが18に見えない件

セリスが25かと思った
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/28(火) 06:35:07 ID:sUK77nZXO
6セリはぁはぁ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/28(火) 16:33:07 ID:BoESUe3c0
年齢差はいいけど身長差が残念だよね。
ロックってバンダナ取ったらかっこよさそうだけどw
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/28(火) 18:36:43 ID:TP/jGCgQO
ロックは25か…
18〜22くらいなら良かったなぁ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/28(火) 18:57:18 ID:QPquiGGF0
年齢差萌え
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 12:53:47 ID:KGFi6yP/O
つぬすむ

「セリスの心を盗んだ」
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 23:46:53 ID:AnIszxDd0
「あーらよっと」


ついでに服も盗んだ!!!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 15:54:40 ID:XPhNnv6MO
セリス「ヒィ〜」

レオタを着るロック
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 14:09:22 ID:yshluOrXO
ホォワホホォワホォホォワホォホォホォ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 00:49:42 ID:8ArbMsmyO
ロックもうちょい身長ほしいかな
だがこの身長差もそれはそれでいいかも
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 11:12:03 ID:GgjXwpgMO
ロックはシーフ系だからあれくらいでいいんじゃね?
まあ、175ってそんなに低い方じゃないと思うし。
むしろ、セリスの方がもうちょっと低かったらよかったかも。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 21:41:48 ID:6xp7IOUi0
おれん中じゃ180以下はチビ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 19:30:54 ID:xv0IAOIfO
セリスとヤれる6ウラヤマシス
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 20:50:26 ID:Lx0BfyK5O
エンディング後はどうなったんだろ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 01:21:44 ID:BvpkpOUUO
ヤリまくりだろjk
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 17:44:59 ID:qXZd9IhmO
ロクセリサイトって意外と少ないね
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 19:11:32 ID:egw1t+EfP
15年前のゲームだしね。
ロクセリ好きも結婚してサイトやる暇がない多いんじゃない?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 15:35:49 ID:9H0Q8mDgO
初期案ではセリスは本当に帝国のスパイだったらしいけど、こっちの方も見てみたかった気がする
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 18:18:01 ID:a7Zbqf2B0
セッツァーも意外と小さいな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 23:53:51 ID:DACxww/6O
兵士のわりにはずいぶんと背が低いのね
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 03:36:05 ID:hnnF0Ti1O
ヒールを履けばセリスの方がデカイ

ロック…(・ω・)
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 18:30:01 ID:7CHID0xV0
ステゴロならセリスが勝ちそう
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 09:11:01 ID:xIpG7Xgz0
そりゃセリスは魔導注入されつつ将軍になるための英才教育受けてるらしいからな。
マッシュにも勝てるよ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 15:23:32 ID:P4gVKcgZ0
この年になってプレイしてみると、オペラで惚れた女を守ってやれないのはごめんなだけだとか
告白じゃないなくて、キザな誤魔化しなんだろうなと思う
そんな元カノのトラウマに取り付かれたロックを慕うセリスが健気だ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 01:48:24 ID:IBBkBoew0
ロクセリ可愛くて大好きだ
ロックの身長越したくなくて、ヒールのほとんどない靴を買うセリスを妄想
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 13:11:24 ID:z86Bbe1YO
>>42
そ…それ…いい…キュン
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 16:35:39 ID:kDqSjMqaO
歳の差が残念でならない
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 16:46:36 ID:sdtVX3ODO
自分は歳の差も萌えるけどな
25が18を…
ちょっと犯罪なとこがいい

しかしロックよりセリスのほうが、見た目も中身も大人なんだよな

>>42ヒールない靴買うセリス健気でかわいい…
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 21:45:11 ID:yxxezrbt0
昔は自分もまだ子供だったから、年齢差(というかロックが意外と年がいってたこと)がちょっと不満だったが、
実際自分が大人になってみたら、年が離れ過ぎているようで、でもそれほどでもないという
絶妙な年齢差だなって思えるようにもなった

ところで、ゲーム本編中では二人がハッキリとくっついたという描写はないけど、
FF20thアルティマニアでは結構明確に表記されているらしいね
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 22:38:29 ID:k8iFRDTk0
あのエンディングでくっついてないって詐欺
絶対もう色々ヤッチャッテルよ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 02:44:18 ID:AIffti4NO
ラスボスケフカと対峙した時に
ロック「守るべき人」=セリス
セリス「受け止めてくれる人がいる」=ロック
てセリフがあるから本編でくっついたと思ってた

しかしロックが船でセリスをシカトした意味がいまだにわからない。
あとセリスとセリフを読み間違えるオレ重症かも…
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 02:57:27 ID:dxwouVuJ0
前の晩、謝ったつもりだったのにシカトされたから根に持ったんだろ
男ってのは変なとこに意地はっちまうもんなんだよ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 07:36:56 ID:1s/E/9i/O
ロックもまだまだ子供だったってことかな
しかし、ロックのあの態度はないわ〜と思うが、25の大人の男が18の女の子、セリスのことになると感情的になったり、
どう接していいのか分からなくなったり大人の余裕ってのが見られないのもまたツボだったりする
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 18:04:44 ID:jdP/OkzNO
無視したのは、お互いすごく気まずかったし、ロックも何言えばいいかわからなかったんじゃないかな…って初プレイの時は思った。
後のサマサの仲直りはお熱い。
直後にケフカがムードクラッシャーするけどなw
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:07:58 ID:SiyQ+xp60
アルティマニアのお互いの欄には
セリスとは初対面から惹かれあいしだいに愛し合うだの
ロックとの愛の軌跡だの成就した二人の恋だの書いてあったよ
相関図でも結ばれてた
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:02:46 ID:z0BClHWi0
セリ婆は繋ぎ直した別のIDで今セリススレとロクセリスレに書き込んでいます(*ノノ)
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:47:48 ID:48YCpokS0
セリスは、崩壊後の絶望からロックが生きているという希望を胸に抱いて旅立った訳だが、
その後、ロックらしき人物が例の秘宝を探してるという噂を聞いた時はどんな心情だったんだろう
ショックでもあり、分かってたことだと諦めの境地だったんかな

ロックもゲーム中では心情がほとんど語られてないから、秘宝を探してたのも解釈次第では
過去に蹴りをつけるために仲間捜しよりも優先させた、とも取れるんだが、
ただ単にやっぱりセリスよりもレイチェルを選んだとしか見えないこともないんだよな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:02:02 ID:hVc8YJg50
>>52
アルティマニアってよく知らないんだけど
そんな素晴らしい描写が!
初対面から惹かれあうってロックハァハァしてただけじゃw
でも萌えw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:35:56 ID:mtTq98ynO
自分、それ読みたいがためにアルティマニア買ったもんだw
ロクセリ好きなら買って損はないはず


>>54
秘宝優先してるってわかった時、なんかプレイヤーの自分までショック受けた記憶もある
仲間より秘宝優先かよ!みたいな
レイチェルのイベントの後に
もう大丈夫だ
って言ってたから自分でも過去にケリつけないといけない自覚はあったんだろうな

ここらへん脳内補完必要だ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 02:03:16 ID:ni0bEDqx0
アルティマニアって分厚い攻略本?
そこだけ読みたいw

ロックとセリスは仲がいいから
最初からエンディングで2人のテーマが重なるように作曲した、
ってノビヨが言ったとかいう噂ならきいたことあるけど
ソースないから思い違いだったらすまんw個人的妄想かもw
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 11:03:56 ID:pNBaZQdNO
>>56
アルティマニアは三種類あるみたいだけど、ちなみにそのような記述があるのはキャラ編になるのかな?

>>57
実は最近なんだが、それ自分も聞いたことある>ED曲
ロクセリ好きなら初プレイで気付いたと思うが、二人のテーマが重なるとこはマジで感動した
あと、アルブルグで初めてでセリスのテーマが流れたのにも鳥肌もんだったな
オペラのアレンジだ!って感じで
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 05:30:20 ID:vn/V4bvNO
セリスのテーマ聞くと悲しくなる……

シドが死んだ時なんか特にね……
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 15:41:25 ID:k2M2vq7e0
ttp://web.archive.org/web/20050209062313/www15.ocn.ne.jp/~bettor/link.html

リンクフリーじゃないです。ウチエロサイトだし、実写エロサイトに、貼られるの困るからww
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 17:25:40 ID:3if2ZWmb0
初対面がレオタード姿で手を吊るし上げられて監禁されてる状態だったんだぜ。
そりゃハアハアするよ。
選択肢で「このままにしとこうか」的なやつがあったのもうなずける。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 18:18:14 ID:HtQ/IgwLO
ファリス・セリス・エアリスの栗鼠3姉妹
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 18:10:12 ID:yfXReXVX0
ロックって何故か童顔なイメージがあって(そんな公式設定あったっけ?)、
セリスとの年齢さは全然気にならない
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 21:40:44 ID:v4132+wc0
>>63
二次創作の類では結構、童顔だとか年齢より幼いイメージの表現がみられるよね
公式設定ではなかったと思うけど、ゲーム中のロックの基本的には底抜けに明るい性格や
時折子供っぽいような言動が見られるからそういうイメージの人が多いんじゃないのかな?

あとは、ロクセリだと年齢は7つも離れてるけど、ロックは童顔だから二人の年齢差を感じさせない(逆にセリスの方が大人っぽく見える)
というシチュエーションがいいというファンの願望もあるのかもしれんね
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 16:12:54 ID:rnT+4Uj0O
メニュー画面や、天野画だと歳相応に見えるけどな、ロック
でも何故か童顔なイメージはある
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 06:04:20 ID:XGkwjUML0
今PS版再プレイ中なんだが、オペラ最高!!
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 03:58:57 ID:XOU1WpD9O
他の二十代三人は天野絵とドット絵で頭身が違うけど、
天野絵でも幼いままなのはロックだけ。
個性のない髪型なのもロックだけ。
あからさまに、メインターゲット(少年たち?)
の感情移入しやすさを意識したと思われ。>ロック
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 21:42:06 ID:d4nAdtgy0
「長続きしなそう」というと逆に長続きしたりして☆
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 04:19:56 ID:6bXDk+U8O
くっつくまで山あり谷ありだったな
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 03:30:57 ID:nWNVVzOy0
ホークアイみたいに年齢詐称してる設定になったりして。
ならないか。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 16:24:31 ID:d7kcwgtc0
え?ホークアイって年齢詐称してるん?

ロックは手早そうでいて遅いといいな
なかなかキス以上のことをしてこないロックに焦れるセリスとかw
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 19:07:15 ID:Tdaa9Pin0
じぶんは
見た目通り手早そうなイメージだな‥(ロックは)
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 21:49:37 ID:lAIbhfCmO
ロックはレイチェルを失ってからは多分本気の恋愛なんてしなかっただろうから、
セリスに対してどうしていいのか分からず、なかなか踏み込めなくてモヤモヤしてるのもいい
そしてセリスはセリスで自分から飛び込んでいくタイプじゃないだろうから、
周りの仲間達はじれったく思われたりしてw

でも、ロクセリは周りなんか関係なく天然にいちゃつくようなバカップルでもおいしいと思うw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 22:06:46 ID:UUtmU4ndO
崩壊後ロック仲間になった時に、まず宿屋に直行する
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 22:09:41 ID:l72onxdYO
ロックは恋愛慣れてるようで、不器用なんだよなあ

セリスも多分今まで恋愛したことなさそうだし、
なかなか先への発展が遠回りがちになりそう

だが、確かにロクセリはバカップルなイメージあるw
エンディングとかもろ二人の世界だしな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 07:06:39 ID:/HhsppV70
>>71
本当は19歳かそれ以上らしいぞ。聖剣homいわく。

ロックは十代のころどんな少年だったのかなぁ(想像)
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 22:26:03 ID:AFt3hCu20
>>75
まあ、エンディングでは生きるか死ぬかで必死だったから仕方ないっちゃあ仕方ないよw

個人的にはどっちかって言うと、バカップルのイメージはサマサでの仲直りシーンの方が強いかも
ほぼ初対面の10歳児に「お熱い」と言われるくらいに完全に二人の世界だw
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 23:25:46 ID:IO1MFbbt0
この人引き取ってもらえませんかね?
きっとこのスレにもいると思うんだけど

http://gamerbook.net/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB(%E7%AC%91)
http://gamerbook.net/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Sfcfan
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 05:00:03 ID:n9lbduZx0
ロックコールは最初からクズだよ^^ロクテナ厨
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 15:56:42 ID:iFPVLE1YP
FFで一番かっこわるいカップル
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 15:17:59 ID:YGd0b6bK0
聖剣でホークアイ×リースは一番かっこわるいカップルなんだってさ

ところでロックって十代はどんなんだったんだろうね
と、思ったら某サイトで偶然そういう小説を読んだ。けっこういいね
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 22:08:14 ID:+qm+EAfOO
セリスは22くらいがよかった
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 23:19:38 ID:u3uHLfbVO
ロックは10代の頃からトレハンだよ
確か親父さんとトレハンの旅してたらしいな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 10:46:23 ID:AanIjXYC0
ティナはサマサでロクセリの仲を笑っていたからいいとして、
セリスは、レイチェルの「あなたの心の中の、その人を愛してあげて」の一言で
立ち直ったロックをどう思っているのだろう。
「私一人でロックを元に戻せなかったorz」「その人じゃなくてセリス様とお呼び!ムキー」
と思っていたりして。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 02:02:29 ID:NELTz1dkO
子供にマモルと名付けそうだな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 16:11:35 ID:D+D6WIyKO
マモルは俺が守る!
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 23:59:05 ID:Nwe6CG9x0
>>85-86
ちょw

セリスがロックに惹かれるのは分かるんだけど(窮地を救われ守るとか言われたり、まあ出会いが出会いだし)、
ロックはセリスのどこに惹かれたんだろう?
プレイヤー的にはセリスの内に秘めた一途で切ない思いとかを感じることはできるけど。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 18:46:59 ID:645EPwXR0
ロックって悲しい過去があって本当はナイーヴ(設定資料か何かにそう書いてあった記憶が…)
なのに明るくふるまってるのが、何かちょっと無理してる感じで、ぼせほんを刺激されそうな感じがする
ロックに惚れてからセリスはどんどん女っぽくなっていった気するし
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 22:01:29 ID:Gm1WDXlz0
セリスの母性本能と言えばちょっと疑問があるが(どっちかと言えば母性本能の目覚めはティナだと思うから)、
スパイ疑惑なんかに関しては信じなかったロックに明らかに非があるのに、
サマサで何かを言おうとした(何て言えばいいかと戸惑ってた?)ロックに対して
「何も言わないで」と言ったセリスの方が大人だなぁとは思ったな
90自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 06:51:52 ID:ETo9sqT00
伊達に18で将軍張ってる訳じゃないからな
91自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 07:34:31 ID:E70gYwy10
インセプやら鳥やら怪我した動物を労わってやってるとこに萌えてたりしたんだろうな
92自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 16:02:05 ID:FLxqnIw/O
地下室から助けた時点で惚れてたんでしょ
93自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 16:48:27 ID:xanh9LTM0
過去にとらわれてる(た)ところが自分に似てたからとか?
94自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 20:14:18 ID:gsz0NElQO
>>93
あと、帝国に痛め付けられてる姿がレイチェルと重なったとも解釈できるよな
あの「似ている」発言はただ単純に誰かに似ているという意味ではないと思うんだよな…
95自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 21:05:44 ID:lTp6mi0nO
「俺自信のためさ」って言ってるから、
過去と同じ過ちをもう見たくない、だから容姿ではないと思う
容姿が似てるだけなら、こんなこと言わないと思うなあ

真相はスタッフのみが知る
96自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 23:40:48 ID:wFKGC1vP0
ロックの「好きになった女」発言やセッツァーとの賭けに動揺したりしておきながら、
セリスの事を信じられなかったりアルブルグで再会した時に「まだ仲間として」と一線を画すようなことを言ったりで
いまいち本音が分からないんだよな。
ロックの発言の一つ一つを表面的にだけ捉えるとただの調子のいい男になってしまう訳だが、
彼の過去のトラウマを酌んでやると好意的な解釈もできる。

まあ、ロックの言動は奥が深いっちゃあ奥が深いが、とりあえず振り回されてるであろうセリスがちょっと気の毒だ。
97自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 00:58:20 ID:MI8y1zZu0
セリスの方がぞっこんって感じは確かにしたな
で、ロックも一途に思われてるのを感じてグラッときちゃったのかも(セリス可愛いし)
まあでも、レイチェルのことがあるうちは色々葛藤があったりしたんだろう
98自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 01:54:44 ID:K7h7LCZjO
とりあえずレイチェルは、ロックがセリスを気にしてる事を知ってたのにはビビった
99自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 06:42:45 ID:ippYeFEd0
セリスが身投げした後、浜辺で永遠にレイチェルが流れた時
あの鳥はレイチェルが導いてくれたんかなって思った
100自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 11:55:35 ID:7iQXGVpn0
ロック×レイチェルの外伝が出たら
新たなダブルヒロイン論争になりそうで怖い。
でも、公式画のレイチェル見てみたい。
101自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 12:04:24 ID:ippYeFEd0
初めの頃は読んでたけど犬夜叉ってそんな感じか?
102自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 12:51:40 ID:9SXVXGNP0
るろ剣のほうが近いと思う。
103自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 15:06:10 ID:5Y80CcLpO
ディシディアのヘルプはもの凄い萌えた
この二人ペアで出てくれたのが本当に嬉しかったよ
もうそれだけでお腹いっぱい
104自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 15:21:54 ID:qQJOgpgaO
>>103
ディシディアのヘルプって?
kwsk
105自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 21:12:42 ID:iuyqfOYU0
>>104
通信モードのアーティファクトのヘルプをロックとセリスが解説してるんだよ
(正確にはSFCのメニュー画面の天野絵にキャラの語り口調で解説されてるというだけ)
山ほどあるヘルプもほとんどが各シリーズのキャラが解説してる
ビックスまでも出てくるあたりそういう意味では歴代のほとんどのキャラが出てるかもしれない
ちなみにアイコンにオペラ座セリスが入ってるところはスタッフを心の底から褒めたい
106自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 21:17:12 ID:5Y80CcLpO
>>104
ディシディアのゲーム中にヘルプの項目があるんだけど、
そのヘルプを歴代FFキャラが担当して説明してくれてんの

その一つをロックとセリスが説明してくれるんだが、
掛け合いもちょっとだけどあるし
何よりこの二人が一緒なのが萌えw

他にもシャドウとセッツァーとリルムが
説明してくれてたからFF6好きには嬉しいもんだぞw
107自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 21:34:56 ID:qQJOgpgaO
>>105-106
dクス
ディシディアあまり興味なかったけど、そんなのがあったとは
数ある歴代FFキャラの中でもロクセリはセットなんだなw(スタッフ分かってるじゃないか)
しかもちょっとした掛け合いって…w
108自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 01:18:07 ID:VDjiwKZI0
掛け合い、と言えば昔FF6発売当時のVジャンプのFFコロシアムというページで、
読者から寄せられた質問をキャラが答えるというコーナーがあったんだが、
ロックのキノコ嫌いの質問に対してロクセリで回答(セリスはツッコミ的な感じ?)してたのを思い出した
109自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 19:02:32 ID:DBfTNIlP0
ちなみにどんな内容?
Vジャンプかかさず買ってたはずなのに全部どっかいったわorz
スレ違いかもだけど人気投票とかあったよね(7だっけ?)
110自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 21:45:26 ID:kk3pSgGX0
>>108
ロック「クサイ!裏のビラビラが嫌い!」
セリス「ロックのことだから、昔食当たりおこしただけじゃないの?」
だっけw
111自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 21:47:09 ID:7UYJZMLO0
>>109
ロックがキノコのことを「臭い!」とか答えてたのに対して、
セリスが「ロックの場合、拾い食いでもして当たったんじゃないの?」って感じでツッコんでた

因みに自分も当時のVジャンプを取ってたのにも関わらず、どこかにやってしまって激しく後悔したクチなんだけど、
こんなのを見つけた。懐かしい。
ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/vjamp.htm

FF6発売後当時は特にキャラ特集が楽しみだったな
ロック特集の時のキャラの心情を綴った詩みたいのがロクセリっぽくて萌えたというか感動した
そして、95年7月号のカッパ装備のところなんかはモロにバカップルw
こうして見ると、当時のVジャンプではロクセリ推奨(というか公式だからか?)だったんだな
自分のロクセリ=バカップルっぽいイメージはここにもあったのかもしれないw
112自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 22:13:48 ID:URFZE9Mj0
>>111
装備品をコーディネートする企画とかあったあった
なつかしい
113自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 01:02:00 ID:BVIzUvh/0
>>110
>>111
まさにセリスの方が大人って感じだなw
でも、たまにロックの大人っぽいとことか見て、セリスがドキッとするといいw
114自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 03:30:37 ID:ChJAJiV3O
没イベント結構あったんだな
ロクセリ=バカップルなイメージは無かったけど、カッパの話しを見たらバカップルに思えてきた
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 11:18:37 ID:UutvUQa/O
他のキャラも容量の関係で大分削られたみたいだしなあ…
実に残念だ
フェニックス〜エンディングまでの間もうちょっと二人の会話が欲しかったかも
まあエンディングはお腹いっぱいなんですが
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 23:10:10 ID:HdiZPtJVO
リメーク出るならフェニックス〜エンディングまでに会話欲しいね
てかセリススパイ説も実現してほしい
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 00:14:52 ID:zToy1YxE0
>>115
確かに妙にあっさりしていて、結局どうなったの!?って感じだったもんなぁ
あれでは二人がくっついたという確証には至らないと思うし、
ロクセリフィルターかかってなかったら、EDなんかは人によっては唐突に感じる人もいるかもね
まあ、多くは語られてな分、妄想の余地があるということなんですがw

>>116
セリススパイ説も面白そうだよね
さらにドロドロになって二人の世界になりそうだけどw
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 05:54:19 ID:8xqCKGod0
>>117
>まあ、多くは語られてな分、妄想の余地があるということなんですがw

ロック加入後セリスと2人パーティーで宿屋直行ですね、わかります
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 09:00:37 ID:xhGZ8tJw0
展開早すぎww

上の方見るとアルティマニアだとちゃんとロック×セリスなんだね
もっと本編でエピソードが欲しかった
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 22:17:12 ID:7qDqMC0N0
荒らされて消えたと思っていたら
復活したのかこのスレ・・よかった、よかった
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 21:44:33 ID:YSoQ9ji80
>>118
>ロック加入後セリスと2人パーティーで宿屋直行ですね、わかります
はっきり言ってその発想はなかったが、二人っきりのパーティーで操作できるのは
プレイヤーが自由な行動ができるようにと、当時の△スタッフの優しさなんですね!

…というのは冗談だけど、フェニックスイベント後は過去にケリをつけたロックが
今度こそ自分の心に正直にセリスに向き合おうとしても、今度はセリスが逃げそうな気もする。
散々振り回されたあげく、それでも崩壊後はロックに会えるのを希望にしつつ仲間を集めていたのに、
その当人は仲間よりも秘宝探しを優先しているという噂を目の当たりにしてしまうからなぁ。
あれだけレイチェルが全てだったロックを知ってるからこそロックの好意が信じられないというか、
ますますロックの真意が分からなくなって、嬉しいんだけど手放しでは喜べない複雑な感情もあるんじゃないかと思う。

まあ、セリスが逃げたら逃げたで今度はロックが追いかける立場になるといいよw
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 23:43:52 ID:tTSg9Gma0
本当に生き返ったらどうするつもりだったんだってのはあるよな
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 01:25:11 ID:3mpTPtSK0
>>122
このスレ的にはNGだと思うがセリスが身を引いたと思う
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 17:00:21 ID:voujVnuo0
んだな、レイチェルにはかなわない気するわ
でもそれはifだから
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 04:00:53 ID:CEo5794h0
>>122
セリス自殺。→パーティから外れる

ブラキオとかケフカ倒すのめんどくなりそうだな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 05:37:15 ID:quJsmTjHO
ロクセリマンセー
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 13:50:18 ID:5uwsDUWGO
たまに>>122みたいにロックが何をしたかったのか
わからんくなるが、それでもロクセリが大好きだぜ!
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 20:59:23 ID:OZ4KvXVv0
>>122-124
レイチェルが本当に生き返ってどっちを選んだとしてもロックサイテーになるだろうな

ただ、本編中ではレイチェルは「心を縛ってる鎖を断ち切って」とか「あなたの心の中の人を〜」とか言ってるし、
本当に生き返ることができたとしてもレイチェル自身がそれを望まなさそうな気がする
ロックも「真実をなくした」とか言ってたから、レイチェルを生き返らせて
ただ単にまたやり直そうとか思ってる訳ではなく、何でもいいからレイチェルの言葉がほしかったんじゃないかな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 21:07:52 ID:6Hwhl3+x0
それに縛り付けられているロックがたまらなかったんだろうなレイチェルは
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 16:51:12 ID:kZjmREHK0
もしロックが生き返ったレイチェルを選んだとしてもセリスは恨まなかったろうし、それでもロックが好きだったろうな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 17:58:18 ID:aSb+utBg0
ロックはレイチェルの幻影をセリスに重ね合わせて
本気で口説いてたわけじゃないからな
セリス自身もそれを承知で恋しちゃったわけだが
罪深い男よのうロック
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 22:41:26 ID:2o/88ioG0
そこらへんのくだりはアルティマニアにも載ってたな
ロックもセリスに惚れるとは思ってなかったのだろう
そしてセリスもな
大体オペライベントあたりだろうね、お互い
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 04:32:32 ID:imQFhHVO0
オペラ辺りから
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      私とて軍人のはしくれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

状態だからなwだがこれがいい
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 20:59:56 ID:EnWNujWXO
オペラ一連のイベント好きなんだけど、仮にも「守る」って言った女を
本人の了承もなしに危険な囮に使おうなんてちょっとひどくないか?

まあ、お陰でツンデレなセリスを見ることができるんだが
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 01:29:38 ID:1q7R5xQA0
ロックは悪気がないから憎めない
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 23:16:09 ID:2fmXS7oI0
アルテマニアよんだんだけど
ロックは自責の念でセリスを好きになりつつも言葉にできなった。
セリスはレイチェルに執着しているロックを見て。素直に好きと言えなかった。

開発者にとってレイチェルって…
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:32:08 ID:seNRB1pV0
シド死んで、セリスが自殺しようとしたら
ロックのバンダナに助けられて、テンションあがるセリス見て思った
よっぽどロックが好きなんだなと
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 03:45:43 ID:Hh1dTCJ0O
実際あの絶望的な状況のなかで、ロックにもう一度会いたいってことが生きる希望になったのは分かるな。
ロックがレイチェルの方を選ぶかどうかすら、その時点ではどうでもよくなったんじゃないかな。
もちろん本当に秘宝探しを優先してたのを知ったときはショックだっただろうけど。

前に誰かも書いてたけど、フェニックス後はロックが追いかける側になってほしい。
あのメンバーの中で、ケフカを倒すことが一番重大な意味を持つのはセリスだろうし、実はセリスは刺し違えででもっていう覚悟を持ってて、それをロックの存在が引き留めてるくらいだと美味しい。妄想的に。

ストーリー的にティナの立場や心情に重点が置かれてるけど、ラストバトル辺りのセリスも大変だよなあ。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:11:46 ID:1XIQ/65q0
>>137-138
セリスがそれはもう一途過ぎて、ロックが秘宝を探し求めてるって聞いた時はプレイヤーの自分もショックだったもんだw
それでもセリスはただ会いたいだけで、別に見返りを求めてた訳ではないんだろうけど。

しかしなぁ、ロックの言動で腑に落ちないところはいくつかあるが、一番腑に落ちないのは魔導研究所脱出後、
「こんなとこさっさと脱出しよう」などとセリスのことなんかほっといて、あっさり言ってのけたことだな。
帝国に捕まる訳にはいかないから当然と言えば当然なのかもしれないけど、
その後もロックだけに限らないが、セリスの身を案じるような言動も見られないよな。
セリスはどこに行ってしまったのか分からない上、帝国側に捕らえられて危険な目に遭う可能性もあるのにさ。

まあ、それでもロクセリが好きなんですがねw
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 01:10:40 ID:fiFi8Gzx0
きっと心の中では動揺してたんだろうけど、描写されてないだけだと思いたいw
ロック的には、ただの裏切り者でもう会う機会もなければ、それで楽になれたんだろうな。
またレイチェルのことだけ考えてれば良かったんだし。
セリスのこと意識し始めてたら、一緒にいるのは辛かっただろうねえ。

ところで、ロックはED後にちゃんとセリスを一人の人として見れたんだろうか。
いつまでもレイチェルが大事な人で、その埋め合わせみたいな気持ちを引きずらなかっただろうか。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:31:52 ID:wmFHCh1q0
コロシアムの盗賊がロックに以前から探していた秘宝の情報を教えてあげた
それまでは仲間とはすれ違いになってたと一応は考えられるんだよな
言付けするならもう少し分かりやすくしとけやと突っ込みたくなるが
そこはゲームとしての謎解きだからね
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 21:09:20 ID:4OM2RnvN0
>ロックは自責の念でセリスを好きになりつつも言葉にできなった。
>セリスはレイチェルに執着しているロックを見て。素直に好きと言えなかった。

いいなあこれ
近いのに遠い距離感
ロクセリせつない
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:52:46 ID:U4k36QbqO
ロックはセリスに惹かれている自分に気付いたのとレイチェルに対しての罪悪感があったからこそ、
魔導研究所でケフカの言葉にショックを受けて動揺して信じてあげることができなかったんかな

>>142も言ってるように、この二人は近くなったり遠くなったりで本当に真剣に恋愛してるって感じだなぁ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 23:47:24 ID:oQSL+LFZO
セリス=ツンデレ
ロック=ヤンデレ

な気がする
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 07:43:03 ID:jqGIYa8P0
ツンが短すぎる件
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 15:34:18 ID:cpsJXaBT0
セリス:なぁんだ中に誰もいませんよ…レイチェルさん
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 05:30:18 ID:22+30mAb0
ヤンデレセリスに夜中に押しかけられて
ドアドンドンされてガクブルなロック想像して萌える
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 16:52:50 ID:I+fqts6D0
>>147「へー…またティナと会ってたんだぁ…」
見たいなことが起こりかねんかもな


というか、やっぱりロクセリは公認のカップルだと思う
ロックは前回のレイチェルもあるから恋愛経験はありそうだけど、セリスはまったくといっていいほど恋愛経験なさそうだよな
そういうの想像しただけでかなり萌える
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 22:39:39 ID:Ek61LyGS0
エドガーやセッツァーと話すセリス見てモヤッとするロックが萌える
まだ2人が付き合ってないときね
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 23:42:15 ID:FxrvUdEcO
ヤキモチ萌えるな
セリス→ロックでも
ロック→セリスでも
どっちもおいしいな

オペラでセッツァーがセリスに女になれと言った時の
ロックの慌ててるドットが好きやわ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 23:58:22 ID:LNACLiJw0
>>148
まあ、リルムやじいさんに「おあついね」とか言われてたりした前例(?)があるしな
あと、崩壊後シドが生存した場合、セリスが「みんなを連れてくる」と言ったら
シドが「ロックとやらもな」って返すし、本人が隠してるつもりでも周りにはバレバレなのかもしれんなw
そしてふと思ったんだが、シド生存でセリスとロックで会いに行ったら何かイベントがあれば良かったのにと思う

>>149-150
ロックって独占欲強そうだよね
確かに賭けに動揺するロックはいいねぇ
それにコイントス後、勝負の行方が気になって仕方ないのか床に落ちたコインを見るために下を向くのも良い
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 15:23:29 ID:SLdcFpVhO
>>151
確かにシド生存の場合何かしら
イベント欲しかったな
お前さんがロックかいみたいな
コインも下ちゃんと見てるんだよな
内心焦りまくりなロックがツボだw

その前に何故エドガーのコインの秘密を
セリスが知ってんのかモヤッてるかもな>ロック
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 21:51:42 ID:2uKouql/0
エドガーはセリス狙っているようで
ロックがオペラの控え室の様子見てくるとき
「行ってやりなよ」ってセリスの面倒みてやれ的に背中おしてるよな
逆に余裕とも取れるけど、そこがカッコイイ
ロックが過去に捕らわれている事も気にかけてるし
セリスにも初対面の時にその事をアドバイスしてる
いろいろ間に入って傍観してそうで好き
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 22:43:45 ID:BXNhzDMS0
>>150-152
「もし あいつの女なんかになったら・・」と言いながら
止められる程の立場も甲斐性もないし
ってゆう情けないロックも好きだったりするw
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 13:24:18 ID:NatqXO8bO
エドガーの「行ってやりなよ」って、セリスが緊張しているだろうからってのもあるだろうけど、
ロックがセリスのことが気になってそわそわと落ち着きがなかったから、
「そんなに気になるなら会いに行ってこいよ」的にもとれると思う
そういや、カイエンがいる場合はそれこそ「落ち着いて見よ」とか言われるしなw
セリスが気になって気になってロックはオペラ(ドラクゥが歌うところ)どころじゃないというのだったら萌える
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 16:24:29 ID:p5VShuloO
開演してすぐに「俺、控室のほうに行ってみるよ」だもんなあw
オペラそっちのけで、そんなにセリスが気になったんだろか

いざセリスを見に行ったら予想以上に綺麗だったんだろな
その時の赤面してるロックは可愛いw
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 00:48:37 ID:rr6gj8uA0
舞台袖(控え室)からセリスを見守るロックはなんか格好いい
セリスを見ててくれたことがなんだか嬉しかったな

そいうや、昔FF6発売前のVジャンプかなんかで赤面するロックのショットがあったんだが、
金髪のこのキャラはセリスじゃね?って感じで、プレイ前からロクセリ期待wktkしてたなぁ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 21:31:23 ID:cDDum15/O
自分もプレイ前に矢野先生だったかのロクセリ絵
(ロックがナイフくわえてセリス抱きかかえてるやつ)をVジャンで見て
え、何この2人くっつくの???やべぇめっちゃwktkしてきたw
と、ロクセリ待ちでプレイしてたw
各キャラ設定は事前に知ってたけどくっつくような要素あるプロフィールには
全く見えなかったから余計に萌えたなあ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 23:16:36 ID:QfMb5DXo0
>>158
矢野先生のキャライラストってカードダスにもなっていて、確かロック&セリスのカードは何種類かあるみたい
>くっつくような要素あるプロフィールには全く見えなかった
攻略本によってはセリスの紹介文には「ロックに恋するようになる」とかハッキリ書かれてたりするんだよねw
ゲーム本編中でもセリス登場時のキャラ紹介では、「女としての素顔を見た者はいない」ってのも
これから女の子としての顔を見せるというフラグですね、分かります。ってことだもんなw
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 10:43:24 ID:BmXCs9Gu0
>>159
それで、あっさりロックに体を許し(ry
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:09:00 ID:2BTuePKOO
つうか、やのりんは今どうしてんだろう、ご存命だろうか

(矢野りん子でググレ)
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:01:36 ID:z4RUrRbPO
やのりんの絵また見たい。
ロックがナイフくわえてる絵は最高だった

ふと思ったんだが、ロックはSだよな?
サマサの放置とか、このままながめry
とか
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 19:54:41 ID:Zw5WT5SPO
やのりんの本来の絵柄はFF6のイラストの絵柄とは別物
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 23:25:21 ID:H0Jo3xWp0
PS版のムービーで、ロックのバンダナにキスをするセリスはすごく切なかったなぁ
セリスと言えばオペラなのでオペラシーンがムービーになるのは当然だと思うが、
あの場面をムービーにしたのはスタッフ分かってるなと思った
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 05:09:28 ID:fXJJ8FErO
そこ、ケフカの台詞や音楽との相乗効果でいつも泣きそうになる!
バンダナにキスするシーンなんて本編にないのにスタッフGJ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 09:52:10 ID:iwSnkLF1O
あのシーンで自分はロクセリにはまったよ
まさかバンダナ巻いた鳥が来るなんて思いもしなかった・・・
きっとセリスの宝物には、薔薇の株の他にロックのバンダナが追加されてるに違いない
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 12:55:10 ID:SeCYI6U0O
シドが死んでロックももういないと思い、絶望して自決しようとしたセリスが、
ロックのバンダナを見つけて絶望を希望に変えて、一人旅立ち仲間を捜すくらいだからなぁ
ところで、セリスはロックに再会した時に、そのバンダナのことを話したんだろうか?
話さずに自分のお守りとして持ち続けていたのか、話すとしたら自殺しようとしたということは言わないだろうが、
このバンダナで希望を持つことができたということくらいは言うだろうか
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 07:14:16 ID:ufSbOM2X0
PSのムービーはロックが後ろ姿なのがミソだな
セリスの一途さがかもし出されている
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 23:27:29 ID:2oJHWSdU0
昔は気付かなかったけど今思えば、崩壊前にインターセプターを治療するロックと
それを見て声をかけるセリスのシーンは、後のバンダナ鳥の伏線だったんだなぁと思った

とりあえず、トレジャーハンターであるロックの真の宝はセリスだといい
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 01:04:46 ID:H7Zc8oMMO
ロックはセリスの心を盗める確率100l
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 12:56:44 ID:Qhj6X1pTO
盗む…か
なぜか、誰かに何か吹き込まれたゴゴがロックの声色を物真似して、普段ロックが言わないような口説き文句で
セリスを口説き、セリスがそれにときめいてしまうというシチュエーションを受信した
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 20:04:32 ID:T8YnSbos0
>>169
崩壊後、ロックが世界中を探し回ったのはセリスではなく、レイチェルの復活のためのフェニックスだった
このあたりがロックをいまいち信頼できない人間に仕立てている
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 23:56:43 ID:lS9d/B7x0
>ロックは自責の念でセリスを好きになりつつも言葉にできなった。
>セリスはレイチェルに執着しているロックを見て。素直に好きと言えなかった。

背景にこれがあると思うとせつない
あと崩壊後ロクセリはバカップル確定だと思う
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 00:33:59 ID:xA29wi8j0
>>173
何をもってバッカプル確定と断言できるんだw
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:32:36 ID:Oog7XiWkO
エンド後ならバカップルになるかもしれんが崩壊後はまだだろ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 15:50:27 ID:SXDhDTzcO
>>172
セリスに惹かれてるのを自覚してるからこそ
どうしてもレイチェルの時間を動かさない限りは
自分も前に進めないと思ってたんじゃないのかなあ

ていうかシド死んじゃったルートの人多いんだね
自分シド死ぬのもセリスが死のうとするのも絶対見たくないから
自分では一度もそっちルートやったことないw
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 19:34:46 ID:bULTN8XSO
>>176
というか、予備知識がなけりゃ普通は死ぬだろ

人が死んでおきながら言うのもあれだが、シド死亡ルートの方がなにかとドラマになって感動する
まあ、生存ルートもいいんだけど、それだとEDでセリスの落とすバンダナがイミフになるし、
個人的には生存ルートは裏技と言うか、隠し要素のイベントだと思ってる
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 06:33:27 ID:A/Zyr4B/O
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 10:33:53 ID:9afqx1c+0
ファルコンでセリスが立ってる周りを、
ちょこまかちょこまか落ち着きなく動いてるロックがかわいいw
そんなに気になるんなら話かけなよ、みたいな。
ブラックジャックの時はもうちょっと遠くにいたから意図的だよね。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 00:22:16 ID:cWuPvzpb0
>>179
確かにファルコンでは二人は近い位置ににいるけど、そうか、あれは意図的だったのかw
意図的、と言えばオペラでの「セリス娶るのは〜」のくだりもそうだよね
個人的には、あれはロックがテンパって名前を言い間違えたと言うよりも、舞台上ということもあり
気持が高揚してつい本音が出てしまった、ということを演出したんだと思ってる
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 13:20:55 ID:IoQGzU3g0
まぁスクエニも金に困ったら
リメイク商法で6も3Dになるかもね
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 21:37:41 ID:q7lj6bRHO
5がリメークされないかぎり6リメークはなさそうだよな
たのんますよ、救えにさん
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 21:59:16 ID:fFhokMJkO
PSムービーでロックの顔見れんかったから、是非見たい
鎖外してるとこ凄い好きなんだ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 00:06:26 ID:o/MiyeKL0
PSのムービーは、鎖外された後に
ロックを見上げるセリスのシーンが一番好きだなー
リメイクして欲しいようなして欲しくないような・・
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 09:29:48 ID:wfF0Irau0
リメイクするなら船でのシカトはなんとかしなきゃな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 17:35:02 ID:VUzna/xcO
ロックは駄目男なのさ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 00:30:44 ID:Qe6x2wh/0
>>185-186
ロックの気持ちも分からないでもないが、ロックがセリスを信じてやれなかったことを深く後悔したり、
安否を気遣う描写でもあればあの無視もまだフォローのしようもあるんだけどねぇ

ところで、ロックは普段は船酔いなんてしないけど、あの時の船酔いはセリスと上手くいかなくて
イライラしてて自棄酒でもしたのか前の晩眠れなくて体調でも崩したのかと思ってるw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 17:28:18 ID:P0yzaRqp0
ロックの船酔いは精神的なもの、それ思ったなあ

あと、魔導研究所でセリス疑ってしまったのも
レイチェルがいるはずなのにセリスにどうしようもなく惹かれてしまって
盲目になりすぎている自分に気づいてたから
ロックもあんな風に過剰に反応してしまったんじゃ・・・

とかいろいろ妄想していたw
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 00:38:30 ID:FCeVxQTr0
とあるFF6二次創作を扱ってたサイトでキャラの紹介ページがあって、ロックのとこの一文で、
>一人の女性との出会いを経て、大冒険の末についに見つけた秘宝を手にした時、
>彼は最も大事なことに気付くことになる。
とあったんだが、『最も大事なこと』とはセリスのことを指してるのかな?
そうだったら、なんだかすごく萌えるんだけどこれ公式のもの(攻略本とか?)なのかな?

個人的にはロクセリって公式だと思ってたけど、本編中でははっきりした描写はなかったから、
(ここでのレスを見たら)FF20thアルティマニアではほぼ確定的なことが書かれているみたいでなんだか報われた気がするw
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 22:38:00 ID:46OumgOt0
FF6アドバンス攻略本の人物相関図では、
セリスが一方通行だったのに対して20thでは両思いになってた
こうなったらFF6アルティマニアΩなるものも出してくれ

ところでEDの「ぜったいはなさないぞ!」って、もう今度こそは
危険な目に合わせないって意味はもちろんだけど、
セリスを今後離さない、っていうのも含まれてたらいいな

191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 01:58:43 ID:WRPdfviB0
やっぱり公式は好きだよ
またーりしてて良いね。妄想カップルよりも
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 13:58:16 ID:4uBfXQGH0
ロックソ×ゲリス

つまり下痢便カプということですね
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 16:17:41 ID:WY9pDE800
>>192はいはい わろすわろす
これだからアスペルガー症候群は
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 12:31:42 ID:U0Ox6cGx0
一年間ウンコ垂れ流し女と死体マニアw
まとめて爆死wwwwwww
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 13:49:30 ID:WFaNVWtv0
死体とうんこから沸き上がるアンモニアに引火したわけですね
わかります
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 12:46:02 ID:pAXJSjDR0
過疎
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 16:00:08 ID:p2UaVzFQ0
過疎
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 12:52:07 ID:1h034u4q0
過疎
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 21:17:39 ID:CWHZDueb0
ロクセリ大好き
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:09:29 ID:3Y1Y7//zP
http://www.vote5.net/ff/img/1239119045.jpg
実写セリスかわいいwwwwwww
セリス大好き
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:37:13 ID:GHvk5+rH0
過疎
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:06:37 ID:D1sQgBzT0
ロックはゆりゆりティナセリにやきもち焼けばいいんだ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 02:35:19 ID:4W5zlKmv0
むしろ眺めて楽しんでそうだ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 10:03:15 ID:b3zK6l6y0
セリスと仲良く話す相手がティナならほのぼの見守りそうだけど
相手がエドガーやセッツァーだったら妬きそう、ロックw
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 14:48:58 ID:yVJB3otKO
でも、セリスが自分よりティナばかりを優先させたりするとティナにまでやきもち焼きそうだw
それでも、ティナが相手だと適わないなとか内心苦笑いしてたりするといい
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 13:41:56 ID:Ga2pVYP2P
ティナを当て馬にする脇役カプキモスレあげ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:13:24 ID:U0aUXxJiP
基地害セリデブスうんこババアメンヘラ下痢チョンが絶対に荒らさないスレあげ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 02:01:16 ID:S4M7F+ZB0
>>204-205
その図想像できて微笑ましい
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:34:29 ID:WHl0IXnJ0
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:39:17 ID:sOXwZfh0O
ロクティナがいいな〜
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 18:45:56 ID:nDzpU5/s0
>>189-190
FF20thアルティマニアやFF6アドバンス攻略本読んでないから
なんか嬉しかった
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:04:03 ID:I8jawHvWO
年齢差萌え
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:34:46 ID:J2lhqGXG0
たまにあどけない表情を見せるセリスにロックがドキッとしたり
逆に大人っぽいロックにセリスがドキドキしたり、だと可愛いな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:49:01 ID:PjaDG0sg0
>>190
あのエンディングよかった
蘇る緑(エンディング)のロクセリのとこが好き
2人の関係をよく表現してるなあと。
フィガロと車道とロクセリのとこでいつも泣ける。。。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:50:32 ID:/xg+7sqcP
泣ける。。(笑)
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 00:44:01 ID:TKcZDtZ+0
>>211
自分もアルティマニア読んでないけど、改めて(というか初めて?)公式ではっきりと明言されたのには嬉しかった
まあ、別に今まで明言されてはいなくてもFF6は「愛」がテーマだから様々な愛の形の中で、
男女間の愛担当の中心はロクセリなんだけどね

>>213
オペラ座で、口とは裏腹に発声練習をするセリスを見てロックは爆笑してたけど、
『こいつ、結構可愛いとこあるじゃん』とか思ってそうだw
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 02:51:01 ID:qtMfdqXbO
関連書籍ちょっと欲しくなるなあ
ロクセリ該当ページ読みたいw
小学生の頃はザ・コンプリートっていうSFC時代の攻略本で
ロクセリイベント読むだけで萌えたもんだよ
あとVジャンプもよかった


だめだ時代についていけてないorz
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:55:57 ID:u4m5M9FU0
Vジャンプならこっちが恥ずかしくなるくらいロクセリ押しだった気がする
ロックは本当の宝(セリス)を見つけた、みたいに書かれてたw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 22:56:21 ID:qtMfdqXbO
>>218
萌えw
FFコロシアムは萌えた
そういえばカードダスですごく密着したロクセリイラストないっけ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:44:40 ID:L+tZ5Gcy0
ロック誕生日おめ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 15:59:32 ID:+xMHvX06O
11月24日はオペラの日らしい

ロック誕生日おめでとう!
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:16:07 ID:BsHuZkrT0
本当だ、誕生日なのか〜 
ロックおめ! 

>>221 
セリスにハピバ歌ってもらうといいな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 21:04:11 ID:3l6k2dA3O
ロックおめ!
セリスにキノコ料理作ってもらえ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:14:43 ID:ZFVVgGeYO
ロック好きだー、おめでとう。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:52:33 ID:hwJ2+Pv80
ロック誕生日おめでとう!

>>221
へー、そうなんだ

>>223
体質的にキノコが食べられないという訳じゃなければ好き嫌いには厳しそうだよね、セリス
「キノコも食べられないような弱い男は嫌い」(セリスの嫌いなもの=弱い男)
とか言えば頑張って食べるかもw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:54:21 ID:FM1r46QV0
間に合うか?
ロックおめでとー!
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:56:00 ID:8peFx8BuP
ロックソのくっせぇ短小きのこの話?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:56:08 ID:FM1r46QV0
やべ、全然まにあった恥ずかしい
ロック好きだ!

>>225
セリスが「あ〜ん」してくれたら無理して食べそう
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:57:42 ID:8peFx8BuP
ロックソのくっせぇ短小包茎きのこ?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 00:17:50 ID:WvHMZmup0
ロックおめ
セリスに尽くされて羨ましい奴め
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 20:33:40 ID:6TwLdGF2O
セリス「ロックは俺の嫁」
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 20:48:09 ID:vUOUhPRV0
名前逆逆w

>>228
ロック「惚れてまうやろ!!!」
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 21:56:03 ID:/VXriyFcO
>>228
そして無理して食う。ロック失神→セリス看病
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 22:36:04 ID:VCRhbXbW0
ロック「気をつけなはれや!」



便乗してみた
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 12:38:45 ID:PKeWolAk0
便所虫
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 23:48:41 ID:WXElQLlx0
>>233
セリスがロックの看病するの萌えるな
逆もいいけど
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 01:26:01 ID:wA6u2pVKO
だけど飯は魚しか出てこなさそうだw
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:00:10 ID:ZMLOgT0+0



いいか、みんな 
        (゚д゚ ) 
        (| y |) 

ロックとセリスでは単なるFFだが 
     ロック ( ゚д゚) セリス 
       \/| y |\/ 

二つ合わさればロリセックスとなる 
        ( ゚д゚)  ロリセックス 
        (\/\/ 


239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 23:35:47 ID:dTnE+Q6U0
ロック 25歳
セリス 18歳
>>238素晴らしい
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 23:53:16 ID:y1ddR9An0
キスティス「あなた、18歳には見えないわね」
セリス「あなたこそ」
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 23:59:49 ID:MksQSLhM0
>>238,239
うらやましい
うらやましいぞロック
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:14:28 ID:KYxzrUeEO
ロックって25歳に見えない
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:03:11 ID:HUB9R8LQO
おまえらにプレゼントだ
http://imepita.jp/20091206/862170
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:48:54 ID:EspafsUDO
>>243
なんとふつくしい…
こんな綺麗で健気なセリたんに一途に思われているロック羨ましすぐる
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:57:07 ID:yzKWSH8n0
>>243
おわ、可愛い
ロック視点かな

>>242
普段ガキっぽいからな
サマサで敬語で話すシーンで見直した
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 14:42:32 ID:KvIJeqGm0
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 21:11:27 ID:vVnkG/Fh0
>>246
ロック可愛いなw
ロクセリって初々しいんだか大人の恋愛なんだかよくわからないけど萌えるわ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 22:17:26 ID:ShoeTNdO0
>>245
確かにサマサでの敬語にはびっくりしたわw
でも、よく考えてみたら序盤で迷っているティナを諭すように助言したりとか
やっぱ大人の一面もあるんだと思う
ロックが子供っぽい(大人げない)と言われる最大の原因は、
船で話しかけてきたセリスを無視しちゃったことなんだろうか?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 22:30:29 ID:vVnkG/Fh0
>>248
あのシーンは大人げなかったな
セリスのことになるといっぱいいっぱいになるんだろうかw
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 22:36:33 ID:T6KTSq6c0
>>248
少年担当みたいなキャラがいないから余計にそう思えるのかも?
ガウは子供っぽいというより幼い感じだし、18〜24歳くらいの子供と大人の中間みたいな
男性キャラいないし、該当するとしたらロックくらいかなーと
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 22:56:27 ID:vVnkG/Fh0
勝手にロック=童顔ってイメージもついてるしね
ヒーロー系ポジションだからか
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 23:13:28 ID:v3F3bED70
ロックのああいう不器用さって結構普通っていうか、いいと思うな。
二人の青臭いやり取りや切ない流れにヤキモキするけどそこがいい。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:35:18 ID:HIJ0dlakO
最初は気のいいお兄さんかと思ってたら、実はヘタレだもんなw
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:51:36 ID:HBtJpqAF0
ヘタレで死体マニアだしなw
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:03:38 ID:VREQozIQ0
んだんだ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:05:11 ID:6AVvj0bf0
大人がみんな大人になりきれているかっていうと違うからな現実は
せっかくセリスが勇気を出して話しかけようとしたのに意固地になっちゃってw
年取ると、そういう部分がリアルだなと思う
寧ろセリスの方が大人だよな
ファンタジーでは完全なヒーロー像が求められるから
ロックが叩かれる要因なんだろうけど
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:08:01 ID:6AVvj0bf0
そういえば、ロックは初期原案では、男キャラだったティナポジのパートナーで
もっと凄い暗いキャラクターだったらしいね
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:52:23 ID:eIOGogz2O
セリスは演歌女入ってるがそれがいい
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:36:50 ID:LP+P/wyy0
>>256
お互いただの仲間だったら、アルブルクでロックが話しかけてきた時、
たぶんセリスもそこで許しちゃっただろうし、仮に原作通りそのまま逃げたとしても
ロックの普段の性格を考えたら、セリスから話しかけられた時に
意地を張って無視することはなかったと思うんだよね
ロックの大人げない態度ってのは、ほとんどセリス関連だと思うし、
25歳の大人の男が、18歳の女の子相手に余裕でいられなくなるのが萌えるよなw

>>257
そうそう、しかもロックが魔封剣使いだったというw
あと、セリスは本当の帝国のスパイで、魔導の力によって精神不安定なところを
ロックに優しくされていくうちに惹かれていってる自分に気づき、思い悩むという設定だったみたいだね
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:57:18 ID:0I2dHQiN0
>セリスは本当の帝国のスパイで、魔導の力によって精神不安定なところを
>ロックに優しくされていくうちに惹かれていってる自分に気づき、思い悩む

散々既出だろうけど、この設定でのシナリオも見てみたいなあ
セリス→ロックへの好意はわりと明確だけどロック→セリスへの好意って微妙にぼかされてるというか、確定的ではないよね
レイチェル抜きには語れないからだろうけど…まあそこが妄想をかきたてられるわけだがw
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 23:32:30 ID:OfE5l70t0
>セリスのことになるといっぱいいっぱいになるんだろうかw 

>ロックの大人げない態度ってのは、ほとんどセリス関連だと思うし、
>25歳の大人の男が、18歳の女の子相手に余裕でいられなくなるのが萌えるよなw



なるほどーと読みながら萌えた
心理的に振り回されてるのは案外ロックの方かもね
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 12:49:05 ID:EKZ4Wf+pO
>>260
確かに、ロックのセリスに対するあれこれが少ないよなー
まあ、いくら何でもセリスからの好意はうすうす感じてはいるだろうし、
それを否定もしないとこを見るとロックのセリスへの好意ももちろんあるんだと思う
そこで例のFF20thアルティマニアでのあの公式解説なんだろう
自責の念で好きになりつつも言葉にできなかった、だっけ?

まあ、前半であれだけセリス→ロックを描いたから崩壊後のセリスの一人旅立ちが感動的なものになった訳だし、
シド死亡ルートの場合は特に、セリスのロックへの恋心が世界を救うことになると言っても過言ではないと思うw
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 02:27:54 ID:8aS5hL280
オペラのアリアのシーンはシド死亡時の崖イベントと重ねているよね。
・ヒロインのテーマが流れる
・ヒロインが高いところに登る
・思い人の安否が知れずヒロインは悲しみで一度は死を考える
 (→アリアの誤歌詞に「私も死にたい・・・」とある)
・マリアはドラクゥの幻影に希望を感じて花束を投げ、
 セリスは自分の身を投げた後鳥のバンダナに希望を見出す

オペラを見てたら投げられた花の落ち方とセリスの身の投げ方の角度が似ているな・・・と思って。
既出の見解だったら失礼。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 12:08:42 ID:IEQi86Z60
あの鳥はレイチェルが導いてくれたんじゃないかと勝手な予測
エンディングでもセリスのテーマとロックのテーマを挟んで
ワンフレーズだけ永遠にレイチェルが流れる事に最近気づいた
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 19:40:58 ID:vnBWxuga0
>>263
ほうほう、それは考えたことなかったな
確かに花とセリスの落ち方なんかは、最初スローモーションで落ちてそれ後すぅと落ちていくしね

バンダナ鳥にしても、崩壊前のサマサでロックがインセプの怪我を治療するのが伏線になってるし、
そのバンダナがエンディングで登場することで、実はあの時のロックのバンダナセリスがお守りのようにずっと大切に持っていたという
ロクセリに限らず、FF6には色んな伏線が散りばめられてるよな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 23:56:13 ID:TZu1bfLp0
>>263
自分も初めてみたよ、なるほどね〜

EDでロックが言った「ぜったい話さない」も
世界崩壊時飛空艇でセリスの手を離してしまったことが伏線という説も好きだし…
作り手がそこまで意識してるかどうかは別としてw考えれば考えるだけ奥が深くていいな
ロクセリ大好きだ!

>>264
鳩のシーンでも永遠にレイチェル流れるもんね
素敵な女性2人に愛されてるなあロック
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:47:30 ID:gDXj6BI30
しょせん吊り橋効果
長続きしない
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 22:50:41 ID:p7oFts/50
離さないぞ!っていいね
既出だろうけどこの先ずっと、って意味も含んでそうだし
土壇場でプロポーズに近いこと言っちゃうロック
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 03:40:37 ID:s7vI2mlcO
絶対セリスは20代前半にすべきだたた
とてもロックの7コ下には見えんゾィ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 13:04:36 ID:hG1fuBlz0
あえて育ちきってない18歳でよかったと思うけどなー
20代にしてしまうとレイチェルの存在知って空気読みすぎてすぐ身を引いたりしそう
ティナとセリスが対になってる感じだから片方が母性愛に、片方が恋愛に目覚めていくのが面白いと思う
20代前半っていう設定でも変わらず萌えてただろうけどね!
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 15:47:11 ID:UOhcMQNuO
確かに、セリスの年齢が高かったらそこそこ人生経験も豊富になるだろうし、
見ているこっちがもどかしくなるようなすれ違いにはならなかったと思うw
それに、セリスが大人の女だったら、過去の女性に執着していて煮え切らないような男を
あそこまで一途に思い続けることはできなかったんじゃないかなと思う

例のサマサでの「何も言わないで」は大人な態度に見えるけど、
実はあれは諦めの境地なのかなって最近思うことがある
アルブルグでロックに「まだ仲間として」と言われた訳だし、それを受け入れちゃったというか
まあ、それでもやっぱりロックが好きだから仲間としてでもいいから
一緒にいたいという気持ちもあるんだろうけどね
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 00:56:47 ID:FZRqLzZB0
ときどき幼さやあどけなさを見せるセリスにロックが内心萌え萌えしてるといい
ときどき大人の男らしいとこ見せるロックにセリスが内心ドキドキしてるといい

ガキっぽい青年×大人びた少女のカプだから萌えるんだー!
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 00:58:37 ID:7ekr9NRN0
>>268
『絶対に』って二回も強調している様が、これから先は何があっても
もう二度と離さない・ずっと一緒にいるというロックの迷いのなさと決意を表してるんだよね
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 01:19:30 ID:FZRqLzZB0
>>268>>273
エンディングはいいねえ
その後の「ばかやろう、そんなもののために」みたいな台詞も
これからはそんなバンダナお守りにしなくても俺がついてる、守ってやるみたいな意味合いっぽくて萌え
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 01:31:51 ID:jIASDc4+0
>>272
狂おしいほど同意
3DCGでリメイクしてほしいと妄想してるけどあのドット絵だからこそよかったとも思えるんだよなあ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 01:40:22 ID:FZRqLzZB0
>>275
同じくFF10ばりのCGやフルボイスでロクセリ妄想したことあったw
けど、あのちびっこいドットがちょこまか動いて大恋愛するから妄想の余地あるんだろうなぁ
でもPS版ムービーのロクセリには悶えたw
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 17:59:15 ID:Y7/psXHb0
PS版のEDはロックの表情が見えないのがセリスの一方通行っぽさが現れているな
牢屋から救いだされるシーンの、セリスの戸惑い気味な表情が好きだ
スカイアーマーと戦うセッツァーや、ベクタのスチームパンクっぷりは
当時としては衝撃的なCG技術だったよ
兄弟のコイントスは少年時代の筈で、マッシュが既にガチムチなのが
突っ込み所かも知れないが、フィガロで飲み明かした夜に
エドガーが洒落で当時を再現したと考えておこうか
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 19:20:04 ID:/fHPXv+s0
>>272
本編中で言うとセリスはあれだな。
オペラ座の、「そんなチャラチャラしたことできる訳ないでしょ!」→ロック突き飛ばし個室に逃げ込み発声練習→
ロック聞き耳立てて爆笑、「結構やる気だぜ」で、『結構可愛いとこあるじゃん』って思ってそう
ロックの大人なとこは…う〜ん、本編中にはなさそうw

>>274
>これからはそんなバンダナお守りにしなくても俺がついてる、守ってやるみたいな意味合いっぽくて萌え
そうか、そういう解釈もできるんだな!
普通に、セリスの命の方が大切だからという意味にしかとってなかった

ところで、ロックはセリスが自分のバンダナを持っていたのをいつ知ったんだろう?
エンディング時が初見かな?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 23:37:46 ID:urwhtfoLO
クリアする頃のセリスは20超えてるだろ
ディーンの女がもう出産してたし
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 23:44:36 ID:ZskHsmly0
ベッドの上では大人の男なんだよ、肉食男子ロック
セリスの尻に敷かれてると見せかけて「ばかやろう」なんて亭主関白の片鱗見せるし
大人の余裕でリードしまくり   ・・・たぶんね
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:18:43 ID:lMziHKjy0
崩壊後の時点で一年経ってて19歳だから20歳になっててもおかしくないよね
個人的にクリア時はぎりぎり19歳であってほしい

>>278
エンディングで初めてバンダナ持ってたのを知って…だったらいいなあ
ファルコンで飛んでるときにセリスがエドガーになんか言われてロックの隣に行くのが萌える
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:52:47 ID:IajaBRrk0
>>281
>ファルコンで飛んでるときにセリスがエドガーになんか言われてロックの隣に行くのが萌える
あれ、エドガーに口説き文句でもかけられたけどセリスには通じなかった(セリス目パチパチしてたし)のかなって思ったw
ロクセリは自然とお互いが寄り添ったって感じかな
あの時のふたりはどんな会話してたんだろうね

あと、セリスが去った後のエドガー&リルムのやり取りを妄想してもロクセリ的に萌えるw
リルムがチッチッチッとかやってるあたり、「ロックとセリスの邪魔しちゃダメじゃん」とか言ったりしたのかなってw
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 02:36:51 ID:VMNqtj3D0
エドガーが項垂れてた(たしか)ところをみるとセリスにふられた?
リルムはからかってマッシュは慰めてたように見えた
で、ロックが「よっしゃー」みたいなポーズしてたようなw
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:22:36 ID:hCqLCcrS0
ラストで仲睦まじいロクセリかわいいよな
蘇る緑のロクセリパートはネ申
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 02:46:59 ID:JARKlRms0
エンディングのエドガーはやっぱり口説いてたのかな?
もしそうだったらセリスモテモテだなぁ…w

ロクセリ好きに妄想しがいのあるシーンを聞きたいな
個人的にはフェニックスイベントでロックとレイチェルが最期のお別れをするところ
上で一人待ってるセリスはどんなこと考えてたのかなーとか二人で部屋を出るまでの暗転で何かあったのかなとか
考えてしまうw
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 12:06:23 ID:r0OqPnZlO
>>283
あの「よっしゃー」みたいなポーズを取るロックは、コーリンゲンで親子が植えた植物の芽が出たところだから、
セリスに「ほら、見てみろ!」とか言ってるんじゃないかな

>>285
ここのスレに来てみたら、こんな解釈もできるんだなと新たな発見がある
例えばブラックジャックの時は離れた位置にいた二人が、ファルコンでは近い位置にいるとかw
>285を見てフェニックスイベント後の二人が部屋を出るまでに暗転が使われているのを改めて気付かされたしw
まあ、単にその後のイベントを引き継ぐためだけなのかもしれないけど、暗転は色々と妄想を掻き立てるよね
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:07:38 ID:fO4/bs7k0
>>285
妄想しがいのシーンというか、ロックの言動で未だに真意がつかめないところはあるんだけど、
フェニックスの洞窟でロックが言った、「真実をなくした」「本当のことは何もない」って
どういう意味だったんだろうか
なんか、セリス的にはショックな言葉だと思うんだよなぁ
ロックがセリスに惹かれていた(であろう)ことは『真実ではない、本当ではない』=『嘘』だったとか、
セリスに思われていたことも、ロックにとっては真実ではなかったと言われてるみたいで
好意的に考えれば、レイチェルのことにケリをつけなければ前に進むことができない、という意味なんだろうけど

数ある真意をはかりかねるロックの言動の中で、未だにこれだけはモヤモヤとするんだよなぁ…
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:52:12 ID:JARKlRms0
ほんといろんな解釈出来ていいよね
エンディングのあの一連のシーンでもこれだけ解釈があるし
>>287の「真実をなくした」「本当のことは何もない」は何も深く考えずに「レイチェルのことなんだろうな」って
思ってたけど他の人のを見るといろんな捉え方があるんだなーと思えて楽しみが増える
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:56:40 ID:h8T2hM5H0
EDロックの「よっしゃー」は
単純にセリスが自分のとこ来てくれて嬉しかったんだと思ってたw
>>286のは爽やかだね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 16:01:03 ID:NfuAnk2Z0
オペラのドレス姿に思わず赤面したり、ついセリスを娶ると口走っちゃったり
セリスにちょっかい出そうとするセッツァーに憤ったり
ロックがセリスに惹かれてるのは火を見るより明らかなんだけど
それをロック本人が認めるわけにはいかないって感じだったんじゃないかなあ。
レイチェルの身体を自分のエゴのために現世に留めてるような状態で
つい助けた仇敵帝国の元将軍にうっかり心を奪われる・・・
なんて、ロックサイドの葛藤も結構切ないと思う。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:29:47 ID:O7JpYq0N0
>>288
もちろんレイチェルのことなんだけど、「ああ、結局ロックにとってはレイチェルがすべてで真実だったんだな…」
とプレイヤーである自分自身にも結構ショックな言葉だったんだよな…
蘇りの秘宝を探し回ってるという噂だけでも、結局セリスは代わりでしかなくレイチェルを選ぶんだなって思われても仕方ないし
そう考えると、フェニックスイベント後、ロックがセリスのところに行ったとしても、
心の中のその人を愛してあげてと言ったレイチェルの遺言に従ったようにも見えないこともないという…
まあ、ロックは不器用で実直な奴だと思うから、そんなことはないとは思うんだけどね

>>290
上でネガティブ思考を散々と晒した訳だけど全文同意見
本人は自覚してないと思うけど、秘宝を探してるのもレイチェルのため、というより自分自身の贖罪のためって感じなんだよな
守れなかった自分をレイチェルはどう思ってたのか最初から自分と会わない方が良かったのかとか、
何か答え(許し)が欲しかったんだろうな
そして、そのレイチェル本人に幸せだったとかありがとうとか言われて、
責められるよりもむしろ感謝されたからロックは救われたんだろうね

長文スマソ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 21:28:10 ID:ZDyEa88P0
逆にいえば、長い間ロックの心の支えに、悪く言えば縛り続けていたレイチェルの存在がストッパーにならないくらい
ロックの中でセリスの存在が大きくなってしまったんでは・・・
無理やり自分の気持ちを否定しようとした結果が魔導研究所の一件

などと妄想した時期が私にもありました
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 10:02:36 ID:aFnxEGxGO
フェニックスイベントで初めてレイチェル見た時
『誰これ?』状態だった
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 10:28:13 ID:opjheIyP0
リアルタイムでプレイしているんだけど、
崩壊後のカイエンがローラ宛の手紙に興味深いメッセージを残していることに気がついた。
「真実から目を背けることを終わりにしようと思う」云々。
カイエンの場合は偽りの手紙のエピソードで直接恋愛の絡んだものではなかったけれど、
愛する人を守りきれなかった境遇はロックと同じ。
実際その時点では妻子の無念に後悔を振り払えていない。
そういう意味で考えると、「真実を無くした」という表現は自分もわからなかったけど、
「真実(レイチェルの死)を(自分の中で)無かったことにしていた」と思えば、
フェニックスのイベントでようやくレイチェルの死を真実のこととして
受け入れられたとつながるのかなーと。

なんか熱く語りすぎてすみません反省してます
でもカイエンの手紙はむしろロックに音読してやれと心底思ったんだ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 22:16:32 ID:MkgeIJ2g0
ガキの頃はカイエンの手紙は兵士の死を偽って文通していると誤解してたが
あれは恋人を死んだ事実を受け入れられない娘を不憫に思って
手紙の相手になってただけという事を最近知った
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 23:53:56 ID:cdV2krrv0
ロックが1人でトレハン出掛けてセリスはお留守番、って時
ピュアに文通カップルするのかなあ

なんてふと思った。

みんな考察すごいなー
ロクセリ愛されてるな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 19:31:16 ID:WGc3440q0
遠く離れたセリスのために、文章で慣れない愛の言葉を・・・だったら萌えw
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 21:19:32 ID:+4Hgn9KtO
メリークリスマス!
ロックはセリスに何かプレゼントすればいいよ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 21:26:15 ID:WGc3440q0
メリークリスマス
そういえばロックの誕生日のちょうど一ヶ月後がイヴなんだっけ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 23:52:13 ID:iHefqmRy0
ロックが旅に出ている間「寒いだろうから帰ったらプレゼントしてあげよう」とか
マフラーを買って待っていたら帰ってきたのが結局春で、
でもロックも旅先で同じ理由で手袋とか買って帰ってきて
気まずくも微笑み合ってしまえばいい
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 23:59:36 ID:kafb+Kgh0
性なる夜のロクセリ
初々しいイメージもあるのにこの2人は激しい気がする
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 00:00:24 ID:JEsE09vc0
>>300
セリスの方は手編みだったらかわいいな
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 00:11:58 ID:1V2wz1Mr0
>>301
情熱的なんだろう、色々と
メリークリスマス
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 00:16:27 ID:JEsE09vc0
セリスは内に秘めた情熱って感じだけど
ロックの方はストレートに情熱表に出しそうだしね
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 00:44:19 ID:RsplSxmR0
>>294
なるほどね、そういう解釈もあるんだね>真実を無くした
まあ、ロックの言う「真実」は一つだけじゃないんだろうな
そして、確かにカイエンの手紙はロックに読ませればいいんじゃね?と思ったw

>>301
過去のことにケリがつくまではお互いに思いを抑え込んでるだろうから、
ケリがついてお互いが素直に思いを伝えられることができるようになったら…
後はどうなるか分かるよな…?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 01:54:21 ID:JEsE09vc0
でもFF6って大所帯だからケフカ倒すまでは
場所と時間つくるの苦労するだろなw ロックが。
何のとは言わないけど、、
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 02:04:33 ID:1V2wz1Mr0
ロックがパーティーに加入って時には仲間がだいぶ集まってるからな
あのイベント以降で仲間達は二人のことをどういう目で見てるんだろう
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 09:49:28 ID:2Z8AOuFmO
崩壊後真っ先にロック回収に行って死にまくったのはいい思い出
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 12:44:22 ID:w6WUn5cEO
>>306
ファルコンは客船とかではないし、あの大所帯の数だけの個室なんてなさそうだからなぁ
宿もあの人数だと難しいと思うし
確かに苦労しそうだ。主にロックが。

>>307
崩壊前から二人がお互い憎からず思っているというのは周りにバレバレだったと思うので
(セリスにとっては初対面のリルム達におあついねとか言われてたし)、
正式にくっついたら「やっとくっついたか」とか公認なんじゃないかな
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 14:11:03 ID:JEsE09vc0
>>307
クラスでも公認の仲のいいカップルみたいな感じかな
くっつく前が焦れったかった分微笑ましく見守られるんじゃない

>>309
物陰でキスできたら大収穫、くらいかもねw
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 16:47:49 ID:bFvwu3u20
>>309>>310

セッツァー「今日は腰に手を回す!」

エドガー「成功するに100!」
リルム 「失敗に150!」
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 23:49:37 ID:Q8dE5zb10
>>311
どこから見てるかわからないギャラリーw
ロックの心労は増える一方だ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 00:04:17 ID:Z8uGQhtuO
実際ロックっていじられてそうだよなw
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 00:38:37 ID:uuaZQ5qM0
泥棒とセリス関連のことで特にいじられそう
大所帯のせいで禁欲まで強いられてますますいろいろ溜めこむロック・・・
運よくセリスと2人きりの時は常にギラギラしてるかもな
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 01:06:56 ID:haSQickw0
しかしあと一歩獣になりきれなさそうだなぁロックは…w
ケフカ倒すまでは一歩進んで一歩戻ってそうな進展具合かもしれない
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 01:44:17 ID:uuaZQ5qM0
意外とうぶなセリスが大切で獣になりきれないロックもいい
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 15:38:13 ID:f+KKSSYyO
お互いに思いを我慢してた分、その反動が大きそうだけど、ゆっくり穏やかに愛情を育んでいくのもいい
一緒にいられるだけで幸せみたいな
で、仲間達には何の進展もないように見えて焦れったいというw

オトナなロクセリでも中学生みたいな純情ロクセリでもどっちでも萌える
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 11:09:18 ID:Ci1DdvMxO
即尺即ハメ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 21:33:22 ID:7r9xl0WS0
>>317
オトナなロックと純情なセリスがいいな
恋愛初心者で一緒にいるだけで幸せな純情セリスと
大人の余裕見せたいのにセリスにあまりにも無防備にされて困るロック
・・・みたいなバランスが個人的にモエ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:42:02 ID:GXIQ4eCO0
穏やかな感じでも情熱的な感じでも想像出来るのがいいね
しかし創作意欲をかきたてられるスレだw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 03:08:39 ID:BUk5EOVJ0
みんなの考察見てるだけで萌える
ロクセリかわいいよロクセリ

>>320
書き手さんかな?絵の方かな
気が向いたら是非投下してほしいっすw
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 14:15:38 ID:GXIQ4eCO0
>>321
自己満足な俺得SS書きです
ロクセリSSって新作ほとんど見かけないから投下したいのは山々だけど内容が……
とりあえず完成したら考えるw どなたか投下してた方はいらっしゃらないんだろうか
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 16:23:12 ID:nU8bNsBe0
ここであげるより自分のサイトでも作って盛り上げた方がいいと思うぞ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 19:57:38 ID:XAAnFUrn0
>>322
個人的には読みたいな
周りの意見窺うばかりのレスなら荒れる原因になるからいらないけど・・・
(キツイこと言うようでごめん、、、2ちゃんに投下するSS書きはあまり自分出さない方がいいかと)
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 20:19:11 ID:GXIQ4eCO0
>>323,324
荒れる原因になりかねないからそのうちサイトでも作ってやることにするよ〜
アドバイスありがとう、そして話題切ってすまなかった
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 20:48:25 ID:XAAnFUrn0
>>325
そっか、さらっと投下してくれるのを期待したけどw
ここに投下もありだよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1230802230/

サイトできたらヒントくれたら嬉しいな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 13:52:19 ID:6CK6yb5n0
あけましておめでとう
ロクセリとこのスレの住人に幸あれ!
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/02(土) 21:57:02 ID:vHcDxK8VO
あけましておめでとう
今年もロクセリ大好きだ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/03(日) 01:20:49 ID:A+eMPRZw0
あけおめ
ロクセリの姫始め
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/04(月) 01:16:36 ID:y/+RfASlO
ロックとセリス
ロリとセックス
ですね、わかります。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/07(木) 23:47:14 ID:N25ZdE5c0
規制で一気に人が・・・
このスレ好きだから落ちないでほしい
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/08(金) 02:19:52 ID:w8ppwfyUO
同意
ロクセリ好きこのスレ好き

亀だけど>>294
ロックが無くした『真実』は『レイチェルの死』
この解釈は自分的に目から鱗というか
すごく納得したよ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 22:53:51 ID:io6irY7x0
規制で人が少なくなって、崩壊後みたいになってしまった…
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 23:10:41 ID:Nskmw6MY0
規制解除マダー
書き込めないもどかしさでロクセリの姫始め妄想してしまった
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 23:12:57 ID:rM7+Eh+Y0
SS投下が1回も無い件
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 23:26:14 ID:Nskmw6MY0
あ、書けた!w

あけましておめでとう
ロクセリは年またぎでイチャイチャしながら新年迎えるといいよ
翌朝広間で仲間のみんなと新年の挨拶的なものをしあってる中
「おめでとガウ」言いながらロックに抱きついたガウがクンカクンカしながら
「お前なんかいい匂いがするぞ!・・・ガウの知ってる匂い・・あ!セリs」
この辺で慌ててガウの口塞ぐロック
ニヤニヤするエドガー、イライラするセッツァーなどなど

ありがちな妄想すまそ
文才ないなあ自分・・・orz
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 23:28:12 ID:Nskmw6MY0
考察は考察で面白いけどSSも読みたいねえ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/11(月) 02:27:17 ID:zJHo9B7XO
>>336
萌えた!
ロクセリは仲間に冷やかされてるのが似合うなぁw

元将軍の辞書に『姫始め』なんて言葉はなさそう
エドガーとかセッツァーにからかわれて、意味がわからず
「ねぇロック、『姫始め』って何かしら」と真面目に質問して
ロックを困らせてしまえばいい
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/11(月) 22:34:52 ID:MFpRwAgF0
エドガーは紳士だからセリス相手にそんな言葉投げないじゃないかなw
セッツァーは言うかも・・・「人の船でお前ら姫始めかよ」
赤面して慌てるロック(とカイエンw)、そしてセリスは>>338
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 20:14:25 ID:siZFAwY1O
大三角島に着いたとき、セリスに声を掛けられたのにロックが無視したのって
ロックの大人気ない言動の最たるものだと思うけど
あれは、記憶を無くしたレイチェルに拒絶されたことがトラウマになっていて
アルブルグでセリスに話を聞いてもらえなかったのが
余計に辛かったのかなとふと思った
好きな女だからこそ、拒絶されたのが辛くて
次に踏み出すのが怖くなってしまったというか…
だからと言って大人気ないのには変わらないっちゃ変わらないんだけど

二股と言われようとロックの葛藤が好きです
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 21:06:26 ID:7uEcJ/190
姫初めに萌えたぞこのやろう
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 22:35:39 ID:6O+gogUE0
セリスは将軍兼姫ですかい?ww
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 23:52:47 ID:KsdjO8Aa0
>>340
やっぱロックはセリスのことで思い悩んで船でグロッキーになったんだろうかw
セリスのことになると大人でいられなくなるロックがそれでも好きだ!
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 21:01:00 ID:c2ktVoM50
大人げなくてもなんか一番好きなんだよねロック
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 01:00:56 ID:YIUsdPNY0
セリスって未成年だったの……?
高校生程度かな?
そんなセリスに好かれるロックが裏山しいよ………
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 01:18:14 ID:wDiKLTcX0
ゲーム開始時はセリス(ティナも)18歳、ロック25歳だね
セリスは背も高くて大人っぽいからもっと上に、逆にロックは性格のせいかもっと下に見えるな
(周りの男性陣も年齢高めで落ち着いてるせいで余計引き立つかも)
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 08:31:31 ID:YEbh9PsS0
セリスが女子高校生ならロックは入社3〜4年目の若造リーマン
羨ましい限りだw
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:29:37 ID:YIUsdPNY0
セリスとティナって同い年に見えない……
ティナはロリ向けだと思うが、セリスはロリではないよな。大人なお姉さまのセリスに改めて萌えました。

セリスのテーマ曲、いつ聴いても感動するわ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:51:59 ID:16Tc46ki0
セリスは見た目は18のうら若い娘なのに立場と責任からか内面は大人びてるのがすごく良い
恋愛慣れしてなさそうなところも可愛い
ときどき年相応の女の子になるとこも可愛い
趣味が乙女で可愛い
つまりロックが羨ましい
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:15:40 ID:/1a9kbtg0
女将軍という先入観で18歳には見えないとかよく言われるけど、
趣味や好きなものを見ると、やっぱり内面は女の子なんだよね
人によってはオペラ座で急に態度が豹変したと思う人もいるけど、あれが素なんだよね
(ちなみに女言葉になったのはオペラ座ではなく、実はナルシェでもその片鱗を見せている)

ありきたりだけどセリスが小さい頃に読んだアンティーク絵本で、『囚われのお姫様を王子様が助ける』
というのがあって、セリスがそれを自分に置き換えて夢見てたりしてたら可愛いな
まあ、実際に連れ出したのは、王子様とは程遠いトレジャーハンターですがw
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:04:16 ID:16Tc46ki0
将軍という立場上片意地張って生きざるを得なかったんだろうなー
どうでもいいけどセリスが女子高生ならロックは高校教師(地理)で
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:27:11 ID:nAJ770wUO
パーティの中でも基本お姉さんキャラなんだけろうど
ロックとふたりきりのときは肩の力抜いて
普通の18歳の女の子として振る舞えてたらいいな

>>351
後半に同意せざるを得ない
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:48:18 ID:LAoBX0SS0
先生×教え子ってもう完全に犯罪じゃんロックw
社会人×女子高生ならギリ・・・か?
セリスは生徒会とか入ってそう
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:48:28 ID:e1fOykOT0
>>352
みんなの前ではお姉さんキャラでみんなの世話焼きをしたりするけど、
ロックとふたりきりの時は甘えてたりしてたら可愛いね
当然みんなにはセリスが誰かに甘えるのというのが想像できなくてロックも尻に敷かれてると思われてるけど、
そのロック当人が「あれでもあいつ、すごく甘えんぼなんだよなぁ」とかナチュラルに惚気てたりしたらなおいいw
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 01:36:41 ID:Wjb7h9hJ0
セリスが素直に甘えられなくてヤキモキするロックも好きだけど>>354もいいな
どんな風に甘えるのかな、想像つかないw
素直じゃないというより極端に照れ屋な感じするから>セリス
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 02:58:07 ID:AvDlu9uSO
セリスが甘えたいのに甘えられないのをロックが察して
甘えやすいようにわざとベタベタしにいってやってたりしたら萌えるw

セリスに対して大人気ないロックも好きだけど
レイチェルを見送った後は、包容力みたいなのも出てきてくれたらいいなー
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:10:30 ID:Wjb7h9hJ0
>>356
そんなロック大好きwww
セリスがちょっとずつ甘えるようになったらいいなあ
ロックがぐいぐいリードして大人の一面見せてくれよー
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:02:35 ID:f6RGORbO0
「ちょっと膝枕してくれよ」とか言って寝転んでいるうちに本当に寝ちゃって、
セリスがどうしたらいいかわからなくてとりあえず髪をなでなでしてあげてたりしたら

和む
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:49:46 ID:yITOC0Jo0
>>358
きっと、ロックはセリスの前だと無防備に寝てしまうんだろうなぁ(逆もまた然り)
ロックもセリスも(精神的に)人目を憚ることなく、膝枕という普通の恋人同士ならしそうな
些細なことに幸せを感じてたりしてね

ロックの趣味に「野原で昼寝」の他に「セリスの膝枕で昼寝」が加わってるといいw
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 01:08:04 ID:OgcCNbdj0
>>358-359
和んだ

逆もまたしかり、ロックがセリスにしてあげるのはきっと腕枕w
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 02:46:14 ID:QmW5lRvJO
>>358-359
和むねぇ
崩壊前だと、二人ともどんなに仲良くしてても
心のどこかでブレーキかかっていそうだから
『普通の恋人同士』であることが本当に幸せだろうな

>>360
腕枕してセリスの無防備な寝顔を眺める度に、
やっぱり美人だなー可愛いなーと惚れ直すロックを妄想
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 08:28:38 ID:OgcCNbdj0
セリスは綺麗可愛いって感じだよね
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:32:55 ID:f6RGORbO0
358です、同意してくださった方が多くて嬉しいw
和みついでに思い余ってド素人の痛い10行SSを作ってしまったのだけれど、
ここに投下しても良い?>>326さんの方がいいかな。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:44:57 ID:SNG1SG970
膝枕+腕枕いいよいいよー

>>363
10行ならSSにも分類されないと思われw
小ネタくらいの軽い気持ちで是非投下よろ!
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:55:25 ID:QmW5lRvJO
>>363
読みたいっす!
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:01:38 ID:f6RGORbO0
358です、短時間でレスありがとうございます。
SS投下って初めてなので恥ずかしいのですが、お目汚し失礼。
>>358続きと思っていただければ。

-------
「やべっ、寝てた」
セリスに触れたい口実で膝枕をせがんだは良かったが、いつの間にか寝入ってしまったらしい。
「セリス、ごめ・・・」
顔にかかる髪を払いながら頭上を仰ぐと、その髪がセリスの長い金髪だったことに気づく。
セリスもまた眠ってしまったようだ。
ふらふらと舟をこぐ頭が自分にぶつかりそうでロックはちゃんと寝かせてやろうかと一瞬考えたが、
セリスの穏やかに微笑んだままの口元と
時折無意識に自分の髪を撫でる指先の感触にこの上ない幸福感に満たされ、
部屋にこもった柔らかな陽だまりの匂いを目一杯吸い込むと、もう一度目を閉じた。
夢の世界へ、彼女を追いに。
-------

おしまい。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:28:36 ID:SNG1SG970
>>366
すごく可愛い、萌えたよー
SS投下初めてにしてはずいぶんいい文章かくね

実は>>336の姫始め妄想したの自分だけど
どちらかと言えばSS書きさんに書いてほしいシチュなんだよね
萌えをうまく表現できないってもどかしいw
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:31:47 ID:QmW5lRvJO
>>366
幸せ感たっぷりでいいねー!
更に和みました
ありがとう!
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:00:09 ID:f6RGORbO0
心温まるレスありがとうございます、358です。緊張したけど投下して良かったw
ロクセリはほのぼのもエロも自然にイメージできるのが魅力ですよね。
妄想を文章にするのって難しいけれど、懲りずにまた挑戦してみたいです。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 03:07:46 ID:W4J29PNY0
>>366>>369
おおお、乙です!
ロックがセリスと同じ空間で同じ時間を共有できることに対して
幸せを噛みしめてる感がひしひしと伝わってきました

>ロクセリはほのぼのもエロも自然にイメージできるのが魅力
同意です
ロクセリは他に、すれ違い愛だったり天然にいちゃつくバカップルだったり、
どんなシチュエーションでも妄想できるオールマイティーなカップルだと思うw
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:56:44 ID:HiWgJPXZ0
ロクセリいいよかわいいよー
職人増えるといいな。乙
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 01:21:27 ID:FEGmZgiV0
帝国でトイレが使える!おお、ちゃんとキャラクターが便器に腰掛けるではないか!
………って、4にんパーチー全員が個室にはいっていてあの描写ってことは………
セリスが用を足すところを男どもは見とるってことか?
そんなセリスはどういう反応をするのか妄想しているよ。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 01:33:00 ID:QSLarQX+0
職人さんがいらっしゃったのか、>>369さん乙

>>372
ずいぶんコアな妄想するんだなw
その前にあの服だったらどういうふうに用を足すのかがすごく…気になります
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 02:08:00 ID:28px6BA60
>>372-373
こらこら、セリス萌えスレ向きw

下ネタついでに
膝枕中ロックが本当に寝ちゃって動けなくなるセリスもいいけど
部屋で2人がマターリ仲良く、いいムードで過ごしてて
なんだか今日イケそうな気がするロックの肩に頭預けたままセリスが眠りこけちゃって動けなくなるロックもいいな
ロックの場合、理性と本能の葛藤で動けないというやつ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 03:09:40 ID:xyOOWZH5O
>>374
1.悶々として一睡も出来ず寝不足ロック
2.「しょうがねえなあ」と二人寄り添って仲良くおやすみ
3.我慢できなくなった狼ロックが寝ているセリスに悪戯
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 19:08:31 ID:28px6BA60
>>375
どのパターンもそれぞれ激しく萌えww
全部ロクセリっぽいから困る
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 21:46:56 ID:FEGmZgiV0
2が一番相応しい答えであろう。
うん…………





しかし、変態なおいどんは3をとっさに妄想してしもた……
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 21:51:54 ID:28px6BA60
sage進行しようよ

1が純情ロック
2が大人なロック
3が黒い(?)ロック

かな?
どのイメージもあるんだよなあ…w
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 22:43:22 ID:QSLarQX+0
んでどのイメージでも違和感なく妄想出来るってのがいいな
きっと日が経つにつれて2→1→3と…
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 23:07:20 ID:/gMbBDz10
4:我慢できずに自己処理に励むが、セリスが思いのほか早く目覚めてしまい
 声をかけられた瞬間にフィニッシュ
 「ロック、もしかして私寝てた?」
 「!!・・・・・・・・・・・!1!!」

気まずさ全開
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 23:15:59 ID:28px6BA60
>>379
そうそう、どのロックも燃えw
個人的には1→3→2かな?
セリスの全てを知り尽くしたら精神的余裕ができて大人になれるロックw

>>380
まさかの4wwwワロタ
382SS1/4:2010/01/25(月) 00:34:51 ID:mwGXyHgb0
自分>>356なのですが、>>366さんを見習って妄想をSSにしてみました
初投下でお見苦しいかもしれませんが失礼します


-----
ロックは顔を上げた。
低いテーブルを挟んだ斜め前には、黙々と本を読んでいる恋人の姿。
ロックは軽く首を傾げると、黙ってテーブルに広げた地図に再び目を落とす。
しばらくすると。
(……まただ)
感じる視線。
現在、飛空挺ファルコンの広間にいるのは、珍しいことにロックと恋人――セリスだけだった。

遡ること一時間ほど前、ロックが一人テーブルに地図を広げていたところへ、
「あらロック、一人?」
「おーセリス。みんな戦闘とか買い出しとか……出掛けてるみたいだぜ」
きょとんとした顔を見せる恋人にロックが言う。
「そう」と短く返事をして、セリスは割り当てられている寝室の方へ去っていったが、
ほどなくして本を片手に戻ってきた。
「……ここ、いい?」
「ああ」
地図に集中していたロックは、向かいのソファーの傍に立ったセリスの顔を見ることなく、短く返す。
セリスはロックの斜め前にすとんと腰を下ろすと、本の頭からページをめくった。
383SS2/4:2010/01/25(月) 00:36:06 ID:mwGXyHgb0
それから、こうして視線を感じて顔を上げること五回。
そのうちセリスと目が合ったのが三回。
「何?」とか「どうかしたか?」などと聞いてみるものの、
「別に、何も」といやにそっけなく返されただけだった。

顔を上げると、今度はセリスと目が合った。
「どうした?さっきから」
ロックが尋ねると、
「……何でもない」
セリスはどこか大袈裟な動作で、さっと本に視線を落とす。
その白い頬がほんのりと染まっていることにロックは気が付いた。
(……これは……)
ある考えに至り、ロックの口は自然と緩んだ。
384SS3/4:2010/01/25(月) 00:37:15 ID:mwGXyHgb0
「やーそろそろ疲れたなー」
ロックは立ち上がると一度伸びをして……テーブルを回ると、セリスの隣に腰を下ろした。
「な、何?」
セリスは目を瞬かせ、更に頬を染めた。
「だから疲れたから、ちょっと癒してもらおっかなーと思いまして」
ロックはおどけたように言うと、セリスの肩を引き寄せた。
「ちょ、ちょっとロック」
セリスは一瞬体を固くしたが、
「いいじゃん、今誰もいないんだし」
耳元で囁かれたロックの言葉を聞くと、
「……もう」
小さな声で呟いて、ロックの肩に頭を預ける。
長い睫毛を伏せると、口元がどこか安心したように綻んだ。
385SS4/4:2010/01/25(月) 00:38:29 ID:mwGXyHgb0
(やっぱりな)
誰もいない広間で、わざわざ自分のすぐ傍に座ってみたり。
何度も視線を送ってみたり。
セリスの膝に置かれた本を見遣ると、冒頭のページから殆どめくられていない。
(本当、不器用な奴だなあ)
恋愛に不慣れなこの少女にとって、『恋人に甘える』ということはまだまだ困難であるらしい。
(まあ、そこも可愛いところなんだけど)
くっと喉の奥で笑うロックに、
「なあに?」
セリスが訝しげに目を向ける。
「何でもないよ」
先程のセリスと同じようにロックが返した。
「……誰かが帰って来るまで、よ」
「はいはい」
今日のところは、俺が君に甘えたがっているんだ、ということにしておいてあげよう。
ロックは微笑んで、指先で恋人の長い髪を透いた。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 00:42:27 ID:F3mpIsBj0
即レスですまそ
職人さんGJ
優しい空気のロクセリ萌えたー(;´Д`)ハァハァ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 21:18:53 ID:7X5HIiPW0
>>382
自分の中のセリスもこんな感じで不器用さんだから超萌えたGJ
初々しいまったりほのぼの雰囲気が素晴らしい
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 23:47:43 ID:WZiaQQv90
>>382-385
かわいい!
セリスはツンデレというよりクールデレ?素直クール?
呼び方わからないけど・・・
包容力あるロックもいいなあw
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 01:15:49 ID:Ntmk5QIK0
>>382-385
GJ! やばい超萌えたw
ロックはずっとセリスに切ない思いをさせていた分、何のわだかまりもなくなった後は
こうやってベッタベタに甘やかしてやればいいと思うよ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 22:48:27 ID:HtJ0n4xE0
>>382-385です
読んでいただきありがとうございます!
また何か書けたら投下したいです
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 23:07:36 ID:rI5EEgE00
>>390さん乙
素直になれないセリスかわいいし、甘えさせロックに和んだ〜

どなたか>>374のシチュで123どれか書いてくれないかな
どれも満遍なく萌えられそうな気がする
4でもいいけどw セリスの反応が気になるw
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 23:57:12 ID:2SYKrXjsO
>>390
是非また書いてくださいw

4って自己処理ロックか
気まずすぎるw
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 00:04:17 ID:bhDOmQxt0
この板エロはNGだろうから4は厳しくないかw
374のシチュをいろんな職人さんたちの手で料理してほしいな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 00:06:49 ID:ZukmeCfu0

痴話喧嘩決定
セリス「シンジラレナーイ!」
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 00:11:53 ID:NsmBEz7u0
>>393
たしかにw
それ言ったら3もグレイかなあ

あと一瞬ロックの手でセリスをいろいろ料理してほしいに見えた
逝ってきます
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 00:20:55 ID:NsmBEz7u0
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 00:26:04 ID:NsmBEz7u0
↑のは気にしないでねw
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 01:00:40 ID:ljiJ1/9I0
>>396
>>394ですが気にしてないよw投下するなら然るべき場所にするので心配なくw

最近このスレ人が多くてめっちゃ嬉しいw
色んな人のロクセリトークが見れて満足です。
自分もがんばろう
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 02:05:31 ID:LV2Pu9KE0
ほんと、規制で閑散としてたのが嘘みたいだw
やっぱりロクセリいいなぁ
欲が出てくるもので、絵師さんも来ないか期待してしまう
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 21:14:03 ID:goQwnqWc0
バレンタインを前にお互い意識してソワソワするロクセリとか可愛いと思
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 21:35:39 ID:3V0NQCosO
セリスはこっそり手作りチョコの練習に励んでいるに一票
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 22:01:23 ID:goQwnqWc0
普段奥手なセリスから何かしてもらえるだけでロックはかなり嬉しいだろうな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 01:46:13 ID:Kj7LPo+O0
いろんな二次創作サイトさんを見て回ると、
セリスは料理下手の描写が多いけど、このスレの住人的にはどんなイメージ?

自分は下手だけど味覚は人並み派
完成のイメージはあって準備もできてるのに
ミスにミスを重ねて道に戻れなくて自己嫌悪って感じ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 20:35:12 ID:u0yee7aB0
将軍様が自分で飯を作っていたかは、ちょっと?ということで……
逆に言えば、世界を旅するトレジャーハンターは、自分で料理をしていた確率高い

私としては、ロックからセリスに渡すのがなかなか……と思うのだが………だめかな?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 22:47:14 ID:KpQ47hMJ0
>>403
>いろんな二次創作サイトさんを見て回ると、 セリスは料理下手の描写が多い
たぶん、崩壊後の孤島で捕ってきた魚をシドにそのまま食わしてるみたいに見えるからじゃないかなw
かくいう、自分もそれとは関係ないけどセリスは料理下手派ですが
下手というか、弱冠18歳で将軍の地位に就いたり
世界崩壊後1年間昏睡状態だったりとそういう機会がなかったんだと思うけどね
逆に、孤児たちのママになったティナなんかは色んな料理ができるようになってたりして、
セリスがそれを羨んでたりして
で、そんなセリスが好きな人の為に一生懸命に料理の練習とかしてたら萌えるw
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:45:09 ID:UT5jqzOd0
セリスは根っから乙女だからお菓子作りは素質ありそうな気がする
経験がないだけで、練習重ねれば上手になるイメージ ・・・かな?

ロック→セリスで何かプレゼントするのは日ごろから色々ありそう
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 00:04:14 ID:J1ayTat30
王冠とか(ジュースの蓋的な意味で)
ビックリマンシールのキラキラのやつとか
「俺の大切なお宝だけどお前にやるぜ!!」
みたいな
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 00:27:41 ID:DI29rkaH0
>>407
しょぼいなwww
ロックは、戦利品のアクセサリーとか
あと照れくさそうに花とかあげそうな感じ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 00:38:06 ID:IDXWsvY8O
>>404
確かにロックの方が料理上手そう
というわけでロックがセリスに料理教えてやってたりしたらよい
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 01:15:29 ID:DI29rkaH0
2人で仲良く厨房に立ってたら萌えるなあ
「こうやって切るんだよ」「こう?」なんてやってたら
気付けば思ってた以上に至近距離でお互い照れるとかね
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 02:17:15 ID:aVsbZRA+0
>>410
二人で仲良くってのも萌えるなあ

でも、セリスはなかなかロックに素直に教えてとか言えなさそうだから
最初のうちはロックには内緒でティナやリルムに教えてもらいそうだ
あと、自信のないセリスがロックに食べてもらう前に他の男性陣に味見してもらったりするんだけど、
それを何らかの形で知ってしまったロックが、
「なんで俺に一番に味見させてくれないんだ」とか拗ねたりしても可愛いw
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 02:34:20 ID:DI29rkaH0
>>411
何らかの形でww

勘違いでロックがヤキモチは大好物です
ありがとうございました
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 03:15:10 ID:/uMJiA1VO
ロックの前でだけ乙女モードでそれ以外では将軍モードだと
尚更萌えるんだが。セリスって本命以外は終始冷たくあしらってそう
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 08:22:04 ID:7ny9KX0R0
ゲリベン料理もロッ糞大好物
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 11:56:53 ID:DI29rkaH0
>>413
将軍モードってことはないと思うけど
セッツァー相手に堂々イカサマしたりエドガーを軽く流したり
あしらうのは上手そうな気がする
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 12:19:24 ID:LESRUqQn0
>>411
う〜ん、カイエンあたりがその被害にあいそうだ。
被害というのは、初めて作った料理が美味いか不味いか確かめるための実験台という意味……
ガウだったら、なんでも喜んで食べてしまいそうだし………モルモットにはむいてない………かな?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 12:38:11 ID:+NpD4GURO
>>415
そんなセリスが、ロック相手だと真っ赤になったりして冷静でいられなかったりしてね
で、セリスが強がって嘘を吐いたりしてもロックにはそれが強がりだとすぐに見破られたりしたら萌えw
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 13:05:35 ID:DI29rkaH0
>>417
一字一句違わず禿同すぎて焦ったw
2人だと、ちゃんと18歳の女の子と25歳の青年になるのがいいな
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 23:51:14 ID:Xr59qOg80
お料理ロクセリ萌えた
セリスが愛情込めてキノコ料理作ったらロックはどうするんだろw
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 00:05:09 ID:56/eog060
その辺に生えてたのむしりとってさあどうぞならまだしも愛情込めた料理ならきっと食べられるはず…!
ロック・コールで画像検索したときに出てきた天野絵ロックがイケメンすぎてびっくりした
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 00:31:07 ID:DpkNMJVT0
愛だなあロックw
セリス可愛さに顔面蒼白になりながら腹括ってキノコ食べるロック萌え
天野ロックはイケメンだよね
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 00:36:07 ID:sv1jTNuD0
ロックのキノコ嫌いを治してあげなきゃ!と
妙な使命感に目覚めるセリスとかどうだろうw
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 00:43:15 ID:JsNKJaA5O
そこまで行くと流石にロックもエドガー辺りに相談しそうだな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 00:56:09 ID:DpkNMJVT0
>>423
エ「こういうのはどうだろう。"わかったセリス、じゃあまず君がお手本を見せてくれ。オレのキノコを食b
ロ「言わせねえよ?!」


縦読みです
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 00:59:11 ID:sv1jTNuD0
>>424
これは良い縦読みwww
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 01:30:11 ID:DpkNMJVT0
下ネタすまんかったorz
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 09:43:02 ID:0sTt6EkbO
言わせないどころか、そんな下品なことをセリスに言おうとしたら問答無用で殴る気がw

そして、ロックがセリス関係でエドガー辺りに相談する時は、なんだかんだ言ってナチュラルに惚気も入ってる気もするw
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 13:13:35 ID:31VxFdUc0
言わせねえーよ?!!
我が家www
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 20:32:00 ID:76MPG4k70
ロクセリって一方的ではなく守り守られの関係だよね
セリスの魔導研究所での「今度は私があなたを守る番」には泣けるけど、ディッグアーマー戦なんかもそうだと思う
まあ、ディッグアーマー戦は魔封剣のためのイベント戦闘みたいなもんだけど、
普通にプレイするにはどちらかが欠けても詰んでしまうというのがふたりのこれからの関係を予感させるというか
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 22:46:42 ID:eHs8o7ST0
セリスはロックに戦闘中庇われたりとかする度に
「自分は守ってもらってばかりいる」という引け目を感じていそうだけど
(あと「私はそんなに弱くない!私にもロックを守れる!」という意地?も)
ロックにしてみれば、セリスが自分の側にいてくれるというだけで
精神的に守られているというか、支えになっているんじゃないかと思うな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 23:01:20 ID:2/GuaFVl0
守り守られな関係いいねえ
意地っぱりだけど脆いセリスの内面知ってるから
ロックはよけい保護欲かきたてられてたりするんじゃまいか

>>429
これからの関係を予感させるで思い出したけど
ロックとセリスのそれぞれのテーマは最初から重なるように作曲されたらしいね
さんざん既出かもしれないけど、「仲のいい2人なので」みたいな植松氏のコメントがあったような・・・
かなり萌えたんだけど、どなたか原文持ってる方いないかな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 00:45:16 ID:9UIW2af10
>>431
>「仲のいい2人なので」みたいな植松氏のコメントがあったような・・・
自分もこのスレでその発言があったらしいということをを知ったクチなんだけど、
本編だけを見るとそんなに仲良いかな?と思った
いや、その発言は物凄く嬉しいし、自分の妄想の中ではロクセリはほのぼのだったりイチャイチャしてたりと仲良いんだけど、
本編だけではくっつきそうだったり離れていったりとシリアスな恋愛のイメージしかないなぁ
あえて本編中で仲良いところを挙げるとすると、オペライベント後の「立派な女優ぶりだったぜ」「冷やかさないでよ」の辺りかな?
あと、ロックはゲーム中よくウィンクするんだけど、個人的なものはたぶんセリスだけなんだよね(崩壊後のナルシェのピッキングは除く)

まあ、当時のVジャンプのFFコロシアムといい、例のノビヨ師匠の発言と言い、
FF20thアルティマニア、ディシディアではヘルプで二人セットで出てくるらしいし旧スクウェア・現スクエニさんの中でも
やっぱりロクセリは公式なんだってことで嬉しいですけどね!
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 01:02:40 ID:JB+q2uz40
たしかに本編だけ見るともどかしい恋愛模様しか見せてないw
でも出会って間もない幼女老人に「おあついね」「若さじゃのう」と関係見抜かれたり
ファルコンでロックが誰よりセリスの近くウロウロしてたりw
仲良しを思わせる(妄想させる)シーンはけっこうあるかも。

プレイヤーが電源切ってる間にDQ5の主人公と嫁が子作りしてるように
ロクセリも我々の素知らぬところであんなことやこんなことを・・・
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 18:36:38 ID:LdxnlZHz0
>>433
ロックとセリスが子作りだ〜?
ふん、ばかげておる!
























べっ、べつに俺の股間がエクスカリバーになっているなんて、言わないぞ!……………
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 23:45:29 ID:w/FpmBBO0
なんかツンデレ男キタ
スレストしたじゃないかwww
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 19:09:24 ID:8ZGQWK/b0
セリスがバンダナつけておそろいを意識するのを妄想。
……うん、いまいち感動が薄いね………
結構こういうの好きなんだけどな〜
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 01:19:50 ID:lVNDgFrQ0
>>436
矢野絵では鉢巻きみたいな青いヘアバンド(でいいのかな)を付けてるから似合わないことはないかもね
頭に巻かなくてもリボンみたいに結んでもいいしね

あと、ほぼ同身長の二人だけど、なんかのきっかけでセリスがロックのジャッケットを羽織ったら
セリスには大きくてぶかぶかだったりしたら萌える
そしてセリスが「やっぱり男の人なんだ…」とかぼんやりと思ってたら尚更萌える

ジャッケットに限らず、ロックのシャツでもいいですが(どういうシチュエーションかはご想像にお任せします)
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 18:49:24 ID:bAuQ7e8R0
>>437
不埒な自分には、ロックのシャツを着る状況が
『寝間着は彼氏のYシャツ1枚』状態しか思いつかない……!

普段はロックに対しても
他の仲間たちに接するのと同じに強気なしっかり者キャラなのに
ふとロックの年上っぽさや男性的な一面を見て、ドキドキしちゃうセリスとか萌える
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 23:05:53 ID:4iRi0K0aO
仲良くした翌朝セリスが素肌にロックのシャツ一枚だけ
ロック視覚的に朝からモエモエ → 延長戦


こうですかわかりません
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 23:58:28 ID:vhvhWKL70
おそろいロクセリかわゆす
サイズ違い萌え
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 16:29:40 ID:4tKs3KeJ0
同じような身長でも肩幅も手の大きさもロックの方がずっと広くて大きいんだろうな

女子は男子のオールを漕ぐときの逞しい腕とギアチェンジする時の武骨な手にオスを感じるんだって
銀魂で言ってたwww
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 23:41:37 ID:Vqe4HGCzO
セッツァー「明日誕生日なんでセリス一晩貸してください」
ロック「だが断る」
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 00:02:56 ID:DnI3Q4lg0
誕生日だろうが記念日だろうが絶対に貸してくれると思えないw
オペラの「セリスを娶るのはこのロック様だー」なシーンのせいか「俺のだからな」みたいな
静かな主張をしてそうなイメージがある…
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 19:19:24 ID:xl7Vr2nG0
セッツァー誕生日おめw
ロックとセッツァーはセリス挟んで仲悪いイメージがあるよな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 23:52:40 ID:4YiYYkML0
やっぱり飛空挺での賭けシーンのイメージから
セッツァーがセリスにちょっかい出して、
ロックがそれを阻止しようとセツに噛み付いてるっていう感じだな

男2人が無駄にヒートアップして、
セリスに怒られたり呆れられてたりしたらいいw
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 23:55:26 ID:Ex7f69G10
セッツァーおめ!
自分はセッツァーは"セリスに興味はあるけど好意ではない(お手付き済みと判断)"
というスタンスなので対ロックは冷やかし対象という見方だなあ。
(ロック不在のEDは確かに好意ととれるけどね)
「お前がウジウジしてるなら俺が先に喰っちまうぞ」とか煽って泳がせて反応を楽しみそう。
余裕のないロックはきっと期待通りのリアクションするはずw
で、セリスに怒られて
「はいはいお前らご馳走様でした」って肩すくめる感じ。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 23:57:22 ID:Ex7f69G10
IDが69
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 00:03:22 ID:sMLUcf8B0
>>446
自分もそんな感じ
セリスは賭けシーンから見てもセッツァーを軽くあしらえそう
なのに過剰反応するロックが面白いので、毎回セリスにちょっかい出すセツw
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 00:17:53 ID:6r9NtRyy0
>>446ですが
セッツァーのことは軽くあしらえるのになぜかロックに言われると
過剰反応するセリスがまた萌えだと思うんだ

セツ「セリス俺と暗いとこ行こうぜ」
ロク「あwせdrftgy」
セリ「出てくるのは私だけになると思いなさいよ」

ロク「セリス俺と暗いとこ行こうぜ」
セリ「ちょ、そ、そんなことこんなところで言わないでよ!!」
セツ「お前ら早くどっか行け」

こんなイメージ。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 00:22:53 ID:sMLUcf8B0
>>449
わかる!
セッツァーに顔を近づけられても半眼で睨み返せるのに
ロックにされると真っ赤になって固まっちゃったりとかもいいと思うw

ていうかID変わっても69入っててすごいw
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 00:23:09 ID:dqamNsCS0
>>449
萌えた
そして2日連続IDに69おめ!
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 00:28:03 ID:Cp42y3380
自分はセッツァー→セリスには好意もあるんじゃないかと思うけど
セッツァーがセリスを本気で落とす気はないって感じかな

セリスは男性として見てないからこそセッツァーに無遠慮に色々話せて
それがロックには仲良く映って面白くない・・・なんて
妄想考えてる間にすごい進んでるw
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 00:41:24 ID:6r9NtRyy0
レスありがとう!セッツァーの導きか?w

今日の自分、そしてロクセリ好きのみんなが
何かトレジャーをハントできますように
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 00:54:53 ID:Cp42y3380
>>453
69以上にNTRが気になってごめんよw

セツ誕の次のイベントといえばやっぱバレンタインかな
その日も盛り上がると嬉しいな
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 11:23:40 ID:BPWl5z8R0
NTR知らなかったから調べてしまった

ロック寝取られかよ!!www
なんだ、まあ、がんばれ
456SS1/4:2010/02/10(水) 00:04:11 ID:XbBUYfVD0
亀ながら>>374-375シチュで妄想SS書いてみたので投下します


-----
俺はセリスの寝顔を眺めていた。
いつも凛とした青い瞳を隠す瞼は、長い睫毛に縁取られている。
外見も振る舞いも、実年齢よりずっと大人びている彼女だけど、
寝顔は年相応の幼さを漂わせていて……早い話がめちゃくちゃ可愛い。
こんな無防備な姿を独占出来るなんて、俺はなんて幸せ者なんだろう。
でも……

「ん……」
吐息のような声を漏らされると、形の良い唇に目が吸い寄せられる。
小さく身じろぎされると、服越しの身体の線を意識してしまう。
俺の愛しい彼女は今、俺の肩に小さな頭を預けてぴったりと身を寄せて、気持ち良さそうに眠りこけていた。
……俺の気も知らないで。
肩や頬を撫でる柔らかい金糸の感触。
鼻先をくすぐる甘い匂い。
この状況、男として煽られてしまったって、そりゃ仕方ないってもんだろう?
457SS2/4:2010/02/10(水) 00:05:02 ID:XbBUYfVD0
今夜は、急な仕事があるというエドガーのためにファルコンはフィガロ城に停泊しており、俺達は城内に泊まらせてもらっていた。
もちろん、ファルコンとは違って一人部屋だ。壁も厚い。
仕事に励む王様ばかりではなく、どこぞの賭博師もこの機会にと、ファルコンの大規模な整備に精を出しているということで、
俺をいじるのが日課みたいになっていやがる連中が来る心配もなく。
俺はセリスの部屋を訪れて、二人きりで他愛もない会話を楽しんでいた。
ベッドの上に二人並んで座って、微笑の絶えないセリスの腰にさりげなく腕を回してみたりして。
そう、いつになくイイ雰囲気だった。

やがてどちらともなく言葉少なになっていき、俺の肩にとさ、とセリスの小さな頭が乗せられた。
ついにその時が来たか!と俺が意気込んだ瞬間。
「すー……」
「……え?」
勢いづけて首を回したい気持ちを必死に抑えて、俺はゆっくりとセリスを見やる。
そこには……俺に身体を預けて、すやすやと安らかに寝息をたてるセリスの姿があった。
(さっきから口数が少なくなってたのは、眠かったせいか……!)
場所も人目も気にしなくていいと思ったら、まさかこんなところに敵がいたなんて。嘆いてみても遅い。
振り上げた欲望をいざ下ろさんとしていた今の俺は、下手に動いたらそのままセリスに手を出してしまいそうで。
(う、動けねぇ……)
規則的に繰り返される小さな寝息が、俺をせき立てているようにさえ感じた。
458SS3/4:2010/02/10(水) 00:05:46 ID:XbBUYfVD0
大体、こんな夜中に男を部屋に招き入れて、しかも湯浴みも終えた寝間着姿で何かいい匂いなんてさせちゃってる、
この状態ってもう、いつでもオッケーってことなんじゃないのか?
案外セリスも、俺がなかなか手を出してこないもんだから焦れたんじゃねぇの?
頭の中で、真っ黒い角やしっぽを生やした俺が囁く。
(そうだよ、こんなチャンス滅多にないぞ……男だろ、ロック・コール!!)
囁きに促され、俺はついに自由な方の腕をセリスに伸ばした……ら。
「ロック……」
「!!」
セリスが不意に顔を上げたものだから、俺の腕は彼女に触れる寸前でびたりと固まった。
セリスは寝起きのとろんとした眼差しで俺を真っ直ぐ見つめて、
「ロック」
ふにゃっと笑うと、再び俺に体を預けて目を閉じてしまった。

「……」
俺はセリスに腕を伸ばした姿勢のまま、しばし呆然としてしまう。
寝ぼけていたんだろうか。
笑った顔は、年相応……というより、年より更に幼さを感じさせるほど。初めて見る表情だった。
自分の頬が熱くなっていることを意識しながら、俺は改めて、眠るセリスを見つめた。
穏やかな微笑を浮かべながら、何の警戒もすることなく、俺にその身体を委ねている。
459SS4/4:2010/02/10(水) 00:08:08 ID:XbBUYfVD0
俺は彼女を幾度となく傷つけて、信じてやれなかったことさえあったのに、
彼女は今こうして、俺を信頼しきった姿を見せてくれる。
それを思えば。
(……まあ、焦ることない、のかな)
とりあえず、今夜はもう彼女の安眠を妨げる気にはならない。
俺はセリスを起こさないように気をつけながら、彼女の身体を抱えたままベッドに横たわった。
そっと髪を撫でてやると、セリスは俺の方に擦り寄って来る。
(おやすみ)
ありったけの想いを込めて彼女の額に口づけ、俺は目を閉じた。

……さすがに、好きな女と同じベッドに眠って、彼女のようにぐっすり安眠とはいかなかったが。
カーテン越しの朝日で薄明るくなった部屋で、ぼんやりと思う。
(やっぱり男としては、多少は警戒されてるくらいの方がいいのかも……)


終わり

-----
>>375の1・2混合みたいなオチになりました
どっちも萌えて選べんかった
3も萌えだが……いわゆる朝チュン的な展開にすればこの板でもいけるんじゃ
職人さんカモーン!

ではお粗末さまでした
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 01:00:00 ID:pzJtE9Kd0
職人さんキターーーー!!
シチュエーション網羅してあって素敵過ぎます。
セリスの視覚的な魅力がとても繊細に表現されててロックでなくてもちょっかい出したいw
良作ありがとうございます!
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 01:01:29 ID:upoGXYz/0
>>459
超萌えた、GJ!!
1と2の両方のいいところを楽しめてよかった
イメージが違和感なく頭に浮かんだよ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 01:01:43 ID:SCZGyJ750
>>456-459
うわああああああああああああああああああああああ
ネ申きたあああああああああああああああああああああああ

ありがとう!>>374は自分なので更に嬉しい
お預けロクセリかわゆすぎるw

朝チュン展開も吹いたw
3も是非読みたいw
行間は妄想力でカバーしてみせますとも!
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 01:04:53 ID:SCZGyJ750
おわ、一気に人がwwwww

やっぱ甘いロクセリは幸せになるなあ
ニヤニヤが止まらないw
職人さんGJ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 01:40:29 ID:wDYsriwS0
GJ!!
額にチユー

いいな!この25歳めw
二人ともかわいいよ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 14:42:10 ID:8oqNj2Ow0
>>459
風呂上りいいにおいのセリス(´д`*)ハァハァ
ありがとうございましたー
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 15:49:24 ID:SCZGyJ750
>この状態ってもう、いつでもオッケーってことなんじゃないのか?

ここでもすれ違いw
たぶんロックに対して考えなしに無防備になってしまうセリス可愛い
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 19:19:52 ID:HeTZVltD0
>>456-459
おおお乙乙!!
>外見も振る舞いも、実年齢よりずっと大人びている彼女だけど、
>寝顔は年相応の幼さを漂わせていて……早い話がめちゃくちゃ可愛い。
>こんな無防備な姿を独占出来るなんて、俺はなんて幸せ者なんだろう。
それはあなたの前だからですよと言いたいw

誘惑に負けそうになりながらも、セリスを大事にしたいという気持ちの方が勝った
優しく包み込むような大人なロックも、安心して眠りながら身を寄せて甘えるセリスも可愛すぎる
切ないすれ違いロクセリもいいけど、お互いにつらい思いをしてきた分、やっぱり幸せな二人を見るとこっちまで幸せになるねぇ

456-459さんは文章の構成や描写が本当に秀逸だと思うんだけど、普段から物書きをされている方なのかな?
文章を書ける人が羨ましいですが、ありがとうございました!
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 22:10:56 ID:igK1Te5f0
>>456-459です
おお、レスありがとうございます!!
特にネタ元の>>462さんに喜んでもらえて嬉しい
素敵な萌えネタありがとうございました!(>>375さんも)

>>467
いや、SSはここで書いたのがお初です
このスレがあまりにも萌えで溢れていたものだから…w
皆さんのロクセリトークのおかげで、書くのとても楽しかったんで
また何か書けたら投下させてもらいたい
(朝チュンもちょっと書きたくなってきたww)
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 23:04:21 ID:P7iG1QAx0
>>468

萌え萌えなSSをありがとう!

朝チュン展開もバレンタインもセリ誕も何でも期待してますw
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 18:18:47 ID:WOPL5lM+0
>>468
その調子で3も4も行っちゃって!

いろいろ取り入れた結果
朝チュン→セリスはロックのシャツ一枚で熟睡→ロックついムラムラして自己処理
というプロットまでは完成した
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 20:14:35 ID:s5L6ZtOT0
今年中に6リメイク出るってばあちゃんが言ってた
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 21:47:56 ID:VutJ+uh40
・・・おとぎ話だけどな。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 22:04:57 ID:KkUiJt3m0
>>471
ソース出してクレイジー。
バーチャソがソースならそれでいいけんね。
て、5のリメイクがまだなのになのか?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 23:24:58 ID:VutJ+uh40
>>436さんのレス見て思いついたSSができましたので投下してみます。

テーマは"お揃い"、ロク×セリというより
仲間以上恋人未満の距離感のシチュですのでイチャイチャでないです、
ご注意ください。
4751/4:2010/02/11(木) 23:26:35 ID:VutJ+uh40
「ああっ!」
最後の敵に思わぬカウンターを喰らい、かわしたように見えたがロックが悲鳴を上げた。
「大丈夫!?怪我は・・・」
セリスがポーション片手に駆け寄ると、ロックは難なく敵を蹴倒し、
巻いていたバンダナを外して広げていた。
藍染めのそれは、哀れにも端が切り裂かれてしまっている。
「ちっくしょう、これ気に入ってたのになぁ」
ロックの着けているバンダナの違いなどセリスにはわかる由もなかったが、
これだけ悔しがるのは相当なのだろう。その落胆の表情に、セリスは思わず口走ってしまった。
「貸して。それぐらい、私が縫えるわ」
「え、・・・いいよ、自分で」
「いいから!」
勿論裁縫の覚えなどない。だが、ロックの一瞬の沈黙に自分への不信感を感じ取り、
反射的にに強がってしまう。咄嗟にひったくると、セリスは街の宿へと駆け出した。
「マジかよ・・・」
それ故、取り残されたロックが天を仰ぎ相棒の無事を祈ったのには気づかなかった。

さて、道具は女将に借りてきた。
明日まで移動はないし、時間はたっぷりある。
そもそも10cmにも満たない繕いなど、いくら初めてでも何とかなるだろう。
「どんな顔してくれるかしら」
意地を張って持ち去ってしまったが、本当は単純にロックの喜ぶ姿が見たかったのだ。
それでいて、あわよくば、少しは女らしいところもあるとわかってくれたらなお良い。
空想のやりとりに頬を染めて、セリスは窓ガラスに映る自分の顔を何度も見つめた。
「夕食が終わる頃には届けに行けるといいんだけど」
4762/4:2010/02/11(木) 23:27:46 ID:VutJ+uh40
翌朝。
皆の朝食も済み出発の仕度も終わったらしいところでセリスはついに観念してロックの部屋のドアを叩いた。
開いてるよ、との返事に、恐る恐るノブを回す。ロックはすっかり準備ができていたが、
バンダナは巻いていなかった。待っていてくれたのだろうか。
・・・・・でも。
「ロック、あの・・・・・・・。
・・・・・・・・・ごめんなさい」
うつむいて差し出したご愛用の一枚は、数多の針跡に飾られた傷口を広げ、すっかり千切れかけていた。
顔を上げられなかったが、ロックがその惨憺たる姿に目を瞑ってため息を堪えたのがわかった。
あの後、幾度となく針と格闘したのだが剣のようにたやすく言うことを聞くわけもなく、
ましてもとの形になど縫い戻せる術もない。
迷い針を指に刺し、慣れない細かい作業が続いているうちについむしゃくしゃして声を出したとき、
思わず布に力を入れてしまったのだ。バンダナは情けない声を上げてさらに裂けていた。
「・・・俺が気に入ってるって言ったからギリギリまで言えないでいたのか?」
「・・・」
頷くしかなかった。心が折れてからは、ロックの顔を思い浮かべては
ほとんど眠れずにベッドの上で横たわっていたのだ。
「ごめんなさい」
謝るしかなかった。意地なんか張らなければ良かった。後悔に胸の奥が痛い。
ロックが無言で近づいてきて、そっとバンダナを手に取った。セリスはますます小さくなる。
4773/4:2010/02/11(木) 23:28:48 ID:VutJ+uh40
「あーあ。しょうがないな」
口調はあきれていたが、恐る恐る顔を上げるとロックは笑っていた。
まるで、こうなることがわかっていたかのように。
すると、ロックはおもむろにバンダナに歯を当てると、完全に二つに裂いてしまった。
驚くセリスをよそに、「ちょっと貸して」とセリスの腰の長剣を鞘ごと抜くと、
ベッドに腰掛けて剣の柄に巻かれた古い布を解き、切れ端の小さい方を丁寧に巻き始めた。
セリスがぽかんとしている間に、柄は鮮やかな藍色に彩られていった。
「できた!いいだろ、これ。鞘の色に似合うんじゃないかと思ったんだ」
放って返された剣をまじまじと見てみる。刀身の手入れこそしても柄の布などにはずっと無頓着で、
すっかり色褪せ血や泥がついたままだった。こうして布が変わっただけで、
新品のような真新しさがある。ああ、綺麗。セリスは思わず嬉しくなり柄を握り締めた。
・・・でも、これって。
「ロック」
「ほら、見ろよ」
ロックは少し小さくなったバンダナに別の布を重ねて頭に巻き付け、石を繋いだ飾り紐で括ってみせた。
これはこれで、アッシュグレーの髪によく似合っている。
セリスの戸惑った視線を受けて、無邪気に歯を見せる。
「大丈夫、こっちもまだまだ使えるから」
さ、行こうと肩を叩いてロックは部屋を出て行った。
4784/4  おしまい:2010/02/11(木) 23:29:49 ID:VutJ+uh40
セリスは独り立ち尽くしていたがはっと我に返るとあわてて声をかけた。
「ロック・・・ありがとう!大事にする」
ひらひらと手を振って階段を下りていったロックを見送ると、セリスはもう一度剣の柄を見た。
確かに藍色は鞘の色とよく合っている。あんな短時間でこんなことができるなんて、
セリスから見たらロックの方がよっぽど魔法使いだ。あのバンダナの切れ端が・・・
「あ。」
ロックはもう片方を着けていった。
・・・お揃いだ。
気付いた瞬間、頬が紅潮し、セリスは思わず口元を押さえた。たまたま?わざと?
溢れる疑問に寝不足の頭がくらくらする。どちらにしてもロックの気遣いは嬉しかった。
嬉しかったのだが。
(ロックに喜んでもらいたかったのに私が喜んでどうするのよ)
なんだか手の平で転がされたような気分で、セリスの心は複雑だった。
だが、視界の端に飛び込む藍色を意識する度、自分でも恥ずかしいぐらい顔が緩んでしまう。
「つ、次こそはやってやるんだから」
ピシリと頬を叩いて、セリスは後を追った。

 木のきしむ音を立てて階段を降りながら、ロックは存分にあくびをした。
セリスがいつ来るかと思うと大の字で寝ているわけにはいかなかったからだ。
(それにしてもあの腕前は絶望的だろ)
覚悟していたものの想像以上の出来栄えには思わず絶句してしまった。一度教えてやらないと。
ただ、剣を受け取ったセリスの顔を思い出すと自然に笑みが漏れる。
(やっぱり笑った顔が一番かわいいよな)
張り切ったり、しょげ返ったり、最近は本当に色々な表情を見せるようになってきたが、
あの笑顔はいい。特に素直になった時のそれは格別だ。
咄嗟の思いつきであんなに喜んでくれたのだから、バンダナも破れた甲斐があったというものだ。
お揃いになってしまったが、まあ悪くはないだろう。
次はどんな顔を見せてくれるだろうか。セリスへの興味は尽きない。
ロックは口笛を吹きながら、宿の外へと足を速めた。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 00:08:26 ID:opi7Wkjj0
おお、また新作が来た!
>>475-478さんもGJです!!
お揃いでこんな使い方(剣にバンダナの切れ端を巻く)があるとは…!
セリスがまさに恋する乙女でとても可愛い
ロックはセリスの気持ちを天然に翻弄しているのかと思いきや、
実は落ち込んだセリスを喜ばせてその笑顔が見たかったんだねぇ
お互い『相手を喜ばせたい』と思ってるところが、似たもの同士な二人ですねw
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 01:23:00 ID:H5i2Zzzq0
>>475-478グッジョブ!
初々しい、恋人未満なロクセリかわいいー
ローズトピアリーが趣味なセリスはそこまで不器用じゃないと信じてるけどw
天野ロックのバンダナ重ね巻きかこいいよね、お揃いいいよお揃い

あと見事にスルーされる>>470ww
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 01:52:13 ID:UHQl9kjq0
>>475-478GJ!!
意外な形での“お揃い”だったけど実に萌えた!
ロックのために頑張るセリスが可愛い

>次はどんな顔を見せてくれるだろうか。セリスへの興味は尽きない。
ロックのこれがやがて恋心に変化していくのかなと思うともうたまらない
出会ったばかりの時、まだ将軍モードのセリスが
固い顔ばかりしているのを気にして
ロックがいろいろ構っていくというイメージがあるから

あと>>470のロックは超元気だなと思ったwセリスのこと好きすぎww
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 02:01:33 ID:H5i2Zzzq0
たしかに超元気ww
いろいろ取り入れすぎでワロタ
起こして早朝戦じゃなくて自分でどうにかするあたりが愛・・・・なのか?w
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 22:09:28 ID:CRBZXXI60
>>475-478です。レスどうもありがとうございます!
二人とも早く恋に落ちてしまえばいいと思いながら書きました。
そういえばセリスの趣味はトピアリー作りでしたね!正直忘れていました。
案外絵心はあるんですね。料理の腕前の延長みたいに考えてたw

・・・ところで、テンション上がってきたので
>>470さんのプロットに挑戦してしまったんだけどw
どうしても外せなくてソフトタッチのエロ表現を入れてしまったのですが(本番なし)
該当スレに投下した方がよろしいでしょうか?萌えスレ?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 22:39:30 ID:1x54boNh0
>>483
乙!
恋人未満ロクセリ悶えた
トピアリーって園芸じゃないっけ?
そして>>470プロットは是非ここでお願いします!w
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 23:14:02 ID:HDVxMbj40
>>475-478
こーいうの、いいですね〜〜(°;°)ロクセリ サイコ-
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 23:25:45 ID:iqz/L5SJ0
調べてみたらトピアリーは『植物を人工的に、また立体的に形作る造形物』のことらしいね
ローズトピアリーの画像を色々見てみたけど、薔薇はもちろん小物も使ったりするのもあって可愛かった。セリたん乙女すぐるw
こうやって見ると、セリスは意外と(?)器用なのかもね

>>483
匂わす程度の表現だったらここでいいんじゃないかな?
まあ、直接の表現でもキスくらいなら大丈夫だと思うし
というか、できればいつか本番ありバージョンもしかる場所で読んでみたいですがw
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 23:42:33 ID:1x54boNh0
>>486
園芸って言葉悪かったねw
調べてくれてサンクス

フワッととした表現でなんやかんや濁せば、
よっぽど卑猥な単語でも使わない限り大丈夫だと思うんだけどw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 23:44:28 ID:CRBZXXI60
>>483ですレスありがとうございます。
念のため読み返したらなんか結構ディープな表現をしているような気がしたので
ちょっと修正してから投下します。

今夜中には!
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 23:53:35 ID:xoB//7/p0
>>488
エエー
そのまま行っちゃってほしい!

あ、>>470です
あのスルーが快感だったのに本当にありがとうございますwww
超元気なロック待ってる!!1
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 23:55:30 ID:xoB//7/p0
あと>>475の最初一行でゑろキターと一瞬思いました
誠に申し訳ありません職人GJ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 23:56:23 ID:CRBZXXI60
>>483です。お待たせしました。

>>470さんプロットが土台のSSです。
18禁ではありませんが微エロ表現がありますので嫌いな方はスルーしてください。
492神様ヘルプ!1/4:2010/02/12(金) 23:58:10 ID:CRBZXXI60
「んん・・・」
ロックは何となく目が覚めてしまった。窓の外は、まだ、薄暗い。
ぼーっとした頭で昨夜の記憶を辿ってみる。
久々に酒をあおり、上機嫌で部屋に戻ると同じくほろ酔いのセリスが一緒に入ってきて、
他愛のない話でまた盛り上がり、いつの間にやらお楽しみの・・・
そこで完全に意識が戻った。はっと横を見ると、セリスがすうすうと安らかな寝息を立てて眠っている。
(あー、あれから寝ちまったんだっけ)
完全な夜明けまではまだあるが、なんだかもう眠れそうにない。
とはいってもすることもなかったので、ロックはセリスの顔を息のかかる近さでで眺めることにした。
(昨日のセリス、可愛かったな)
自分の腕の中でだけ見せるセリスの姿を思い出す。夕べが初めてではなかったが、
肌と肌との触れ合いにまだ不慣れなセリスは全てが初々しく、
かと思えばぞくりとするような視線で自分を捉えてきたりと、男として栄誉ある夜を過ごすことができた。
思い出せば出すほど、昨夜の余熱が再燃してくる。
ロックは身体の火照りを感じ、何となくセリスに囁きかけた。
「セリス」
返事はない。今度は声に出してみる。
「セーリス」
返ってくるのは健やかな寝息ばかり。
少し開かれた唇がさくらんぼのように艶やかて、ロックはつい触れたくなって軽くそこに口付けた。
「ん・・・」
セリスは眉を寄せただけで目覚める気配もなかったが、反射的に唇をキスの形に尖らせた。
それを見て、ただ反応を楽しむだけだったロックの、男の部分が反応してしまう。
もう一度、今度は強く唇を押し当てる。セリスは嫌がらないし、目覚めない。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 23:58:43 ID:Ze4I/Ulq0
>>488
wktkして待ってるよー頑張れ!
494神様ヘルプ!2/4:2010/02/12(金) 23:59:23 ID:CRBZXXI60
ふと視線をずらすと、眠る前に寒くないようにと着せた自分のシャツの間から覗く
美しい曲線の谷間と目が合った。情事の間に自分のインナーが行方不明になり、
探そうとするセリスにとりあえずこれをと着せたシャツ。
肩幅の分だけセリスにはぶかぶかだったが、桜色の先端が見えそうで見えず、
それが余計に男の劣情をそそる。
(セリスが悪いんだぞ)
およそ勝手な言い訳で次は胸に狙いを定める。
谷間のラインを存分に堪能すると、腹を据えて両手で二つのふくらみに触れる。
セリスが反応しないことを十分に確かめると、ゆっくりと揉んでみた。
布越しに優しくも確かな弾力を感じ、ロックは歓喜のため息をついた。
思い切って顔をうずめようかと布団にもぐったが、自分の衣服に興奮するのはあまりにも不本意だったので、
指でつまんでシャツを引き上げる。少し苦戦したが、程なく豊かな果実がぷるんと姿を現した。
(おお・・・)
きめ細かく透明感のある白い肌、その頂点で存在を主張する濃い桜色のつぼみ。
こんなところでトレジャーハントできるなんてと、ロックはいるのかもわからない冒険家の神様に感謝した。
昨日も確かに見ているはずなのだが、セリスが恥じらって凝視を許可しないのだ。こんな機会は滅多にない。
(じゃ、お邪魔します)
眠ったままの主に勝手に断りをいれ、ロックは迫る乳房に静かに興奮しながらしっかりと顔をうずめた。
人肌の心地よい圧迫感にまた一段と身体の中心が熱を帯びる。
こうなると欲は留まることを知らず、指先で弾力を試しては手の平で重みを確かめ、
つぼみを転がしては冒険心で少し強くつまみあげる。段々と大胆になる悪戯に対し、
セリスが時折吐息で返すこともあり、それがまた耳朶をぞくぞくと刺激してくる。
もう駄目だ。
495神様ヘルプ!3/4:2010/02/13(土) 00:01:01 ID:CRBZXXI60
セリスが時折吐息で返すこともあり、それがまた耳朶をぞくぞくと刺激してくる。
もう駄目だ。
息子のSOSを感じ、ロックは努めて冷静さを保とうとしながら、ついにセリスの下着に指を滑り込ませた。
そこでセリスが軽く身じろぎし、その隙に理性が本能の首を絞めてくる。
(何をやってるんだ、俺は!)
左手で欲望の右手を引き戻し、懸命に爪を立てる。
(こんなことやって、セリスが気がついたら傷つくだろうが!)
ここに来るまでの道程は容易だったわけではない。この一夜の出来心で、それを壊すわけにはいかない。
しかし。
(でもよ、俺も・・・男なんだぜ・・・)
二十五歳の健康な青年の野生の牙は、折れることを知らない。
ロックは建前と本音、胸と胸の狭間で揺れた。いや、揺られた。そして葛藤の末にたどり着いた結論は。
(セリス、許せ!)
一夜限りの浮気を。ロックは布団から顔を出し、先ほど封じた欲望の右手を、今度は自分自身に添えた。
こもった熱を開放するには、もうこれしかない。
(なにやってんだよ、俺・・・くそう、でも気持ちいい)
自分で刺激し始めると、どうしようもなく止まらなくなってしまった。
セリスの寝顔を眺め、反対の手で胸に触れ、
昨夜の感触を精一杯思い出しながらロックは独り後ろめたい快感に溺れていく。
(やべえ、もう出そうだ)
トンネルの出口を感じ、慌てて手近な布を掴むと、ロックはセリスに背を向け、さらに刺激を強めた。
妄想のセリスが髪を乱してロックを求める。思わず、呼びかけた。
「・・・うっ・・・セリス・・・・・・!」

「何?」

まさかの返事。
496神様ヘルプ!4/4:2010/02/13(土) 00:01:49 ID:IwNFl9q20
音を立てて血の気が引いた。
が、快感の波に猶予なく飲み込まれ、ロックは股間と口を押さえたまま果てた。
声を出すわけにはいかなかったので、かなり不自然だったが身体を震わせながら寝たふりをするしかなかった。
快楽の余韻と焦りに交互に蝕まれながら、ロックは蒼白な顔でセリスの次の反応を待った。
すると。
「どうしたの、苦しいの・・・?」
後を引く眠さでけだるそうにセリスが背中をなぞってくる。
かと思うと、身体をぴったりとくっつけてきて、二つの果実を背中越しに押し当ててくる。
今振り返ったら、熱いキスは容易にできただろう。
これってもしかして、もう少し待ってたらチャンスがあったんじゃ・・・
早すぎた決断に遅すぎる後悔をし、せめて処理をした布に気付かれる前に遠ざけておこうと
じりじりと腕を動かすと、そのシルクの感触に再び血の気を失う。
これ、セリスのインナーじゃないか・・・?
全身の毛穴からかいたことのない種類の汗が噴き出した。
機械のように規則正しい寝息を立ててみせながらロックが真っ白な頭ですべきことを必死に考えていると、
不意にセリスが手を伸ばしまだ火照りの残るロックの額に触れてきた。
「やだ、熱がある!裸のまま寝るから・・・
 ちょっとロック、震えてるわ、大丈夫?」
セリスは跳ね起きて、懸命に返事をしないロックの心配をしだした。
悪かった。俺が悪かった、もうしない。
しないから。
勘弁してくれ・・・
熱を計られ、肩を揺さぶられ、されるがままになりながら、ロックは心で懺悔の涙を流した。

この後ロックがどうなったかは、いるかもわからない冒険家の神様しか知らない。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 00:04:18 ID:IwNFl9q20
>>483>>488です。
たくさんの応援ありがとうございました!ご期待に添えられたかわかりませんが・・・

とりあえずロックがただのおっぱいハンターですいませんでしたorz
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 00:05:24 ID:Ze4I/Ulq0
>>493です割り込み大変申し訳ない…!orz
とりあえず叫ばせてください、GJ!!!
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 00:17:25 ID:5DeEcYnJ0
>>497
乙!!!!!!!
ロックセリスでぱふぱふしやがったなコノヤロー
あほなプロット書いて書いてほんとによかった
4(自己処理)はやんわりカットされるかと思ってたのに
ここまでしっかり取り入れてくれるとはww

ハァハァしながら読んでたのに急展開にこっちまで血の気が引きますた
いろんな意味でドキドキをありがとうw 職人GJ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 00:22:39 ID:5DeEcYnJ0
興奮しながら打ってたら文章がw
500ならロックは思ったより軽傷で済む
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 00:47:48 ID:emsqQ+if0
おおおおおおおおおおおおお乙乙乙乙乙!

「セーリス」 呼びかけとか、前半の幸せムードに萌え萌えしてたのに
色々さんざんな後半ロックに吹いたww
「何?」 以降の展開が秀逸すぎるwww

>>497さんここでのSS投下が初とは思えないっす、すごく物書き慣れして見える
あなた様の書く完全エ○読んでみたいw
素晴らしい萌えと恐怖wをありがとうございます、ごちそうさまでした!
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 01:10:59 ID:IwNFl9q20
>>483=>>488=>>497です。温かいレス本当にありがとうございます!
石投げられるかもと思ってたので喜んでいただけてものすごく嬉しいです。

実は>>380、4の自己処理レス投下したの自分でしてwww
あと家のポットの「ロック解除」のボタンを見ていたら
なんかムラッと来るものがあったので、責任もって回収させていただきました。

>>470さんの構成があったので自然な流れで作れました。感謝です。
>>501さん、感想ありがとうございます。何故か伏線がうまくまとまりましたw
これを励みにこれからも精進します!
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 01:35:30 ID:emsqQ+if0
まじで伏線に感服しましたw布ww
文章の端々でロックが情けなさ過ぎて笑ってしまうw

>ロックは建前と本音、胸と胸の狭間で揺れた。いや、揺られた。
>「何?」 
>かなり不自然だったが身体を震わせながら寝たふりをするしかなかった。

この辺特にw
また是非書いてください
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 17:28:26 ID:bUT6dszq0
>>502乙でした
次回作待ってます

ポットの「ロック解除」が気になるのあるあるw
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 22:12:04 ID:WCx5fCko0
>>502
確かに本番はなかったけど結構ガッツリきましたなあw GJです!
ロックが哀れ過ぎるw
セリスのインナー行方不明と『布』という単語が出てきたときに嫌な予感しましたがw

タイトルからしてコメディー路線だとは思ってたけど、前半の幸せな甘いと雰囲気や艶っぽいセリスに溺れるロック、
終盤のどんでん返しのようなギャグが絶妙でした

そしているのかも分からない冒険家の神様いいねえw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 00:44:39 ID:0p/hlPYW0
職人の皆さんGJです!ここ最近の盛り上がり半端ないっす
自分はなかなかそういうことできませんが何か話作りに使ってもらえるような
ネタを考えたいw

セリスが先に寝るシチュがおいしいということがわかったので
今度は逆パターンでいかがでしょうか
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 05:20:12 ID:rpgPct6i0
最近作品が投下されてからロクセリSS漁りまくりです
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 15:24:01 ID:TEH4gTim0
個人的にはロック視点がオイシイと思った
セリス視点も恋する乙女で可愛いけど
ロック視点は健全なやりたい盛り思考で非常にイイ
バレンタインも仲良くな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 16:38:03 ID:cbFHFUwSQ
ロックさんのファンスレ出来たね
平和に語れる日が早めに来るといいけど…
って、このスレ的にはどうでもいい事かな?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 19:13:47 ID:TEH4gTim0
>>509
すごいIDだな君
2人一緒だとなおさら好きだけどロックももちろん好きさ
511バレンタインデーSS1/4:2010/02/14(日) 19:47:42 ID:HOvZWPo20
まあこっちはこっちで萌えていればいいさ
ということでバレンタインSSを書いたので投下します

-----
ロックは逸る気持ちを抑えながら、箱に掛けられた白く細いリボンを解き、
愛用のバンダナによく似た色の青い包装紙を剥がして、蓋を開けた。
中には小さなチョコレートケーキ。
形は少々いびつで、塗られたチョコレートクリームにも所々ムラが見られるが。
「おお〜っ!すっげえ美味そう!!」
声を上げてから、今のはちょっと芝居臭かったんじゃないか、と少しドキリとする
(自分の演技の下手くそさは理解しているのだ)。
しかし、セリスは不安気に揺らいでいた瞳をぱっと輝かせた。
「じゃ、じゃあ食べてみて。
形はちょっと不格好だけど、味は悪くないはずだから……」
(うん、知ってる。知ってるよ)
見た目だけをクリアしていても仕方ないと気が付いたのだろう。
段々と声が小さくなってしまうセリスに、苦笑しながら心の中で呟いた。


「はい、ロック。バレンタインおめでとう!」
数時間前、ニコニコとしながらロックにチョコレートを差し出したのはティナだった。
「おーティナ、ありがとな」
2月14日、女性が男性に愛を込めてチョコレートを贈る――
ジドールにこんな習慣があることを聞き付けてきたリルムが、
年上の少女二人も誘ってチョコレート作りに励んでいたことは、
“義理チョコ”“ホワイトデー”などといった単語と共に、飛空挺内の誰もが知っていることだった。
ロックは笑って小さな包みを受け取ったが、気になっていることは他にあった。
512バレンタインデーSS2/4:2010/02/14(日) 19:48:26 ID:HOvZWPo20
「ロックにはいつもお世話になってるから」
(そっかそっか、嬉しいよ、それでさ)
「リルム、エドガーに渡してから来るって」
(いや、そうじゃなくてさ、あいつは)
「セリスもね」
「くれるのか!?」
思わず大声で遮ってしまい、ロックは、大きな目をぱちくりとさせたティナに謝る。

「あのね、セリスすごく頑張ってたの!」
ティナはどこか誇らしげに語り出した。
「ロックには特別なチョコをあげたいんだって言って、本の中で一番難しそうなケーキにしたのよ!
何回も失敗してしまったんだけど、材料が無くなりそうになったところでやっと上手に出来たの。
私とリルムが味見したんだけど、おいしかったわ!
だからロック、楽しみにし」
珍しく早口で喋るティナの口を、パッと手で塞いだのはリルムだった。
「は、はい泥棒、リルムからのチョコ!三倍返しよろしくね!」
リルムはひきつった笑顔でロックに小箱を押し付けると、
ティナの口を抑えたままで、足早に二人で去っていった。
「ティナ、ああいうことは内緒にしておかなきゃダメだよー!」
焦った声が遠ざかっていくのをぼんやりと聞きながら、
だらしなく緩む頬をつねってみるロックだった。
513バレンタインデーSS3/4:2010/02/14(日) 19:49:23 ID:HOvZWPo20
「んじゃ、いただきます!」
ロックがフォークを口に運ぶのを、セリスは瞬きもせず見つめている。
「ど、どう?」
そして、モグモグとケーキを味わうロックを待ち切れずに声を掛けた。
「うん、うまい!」
「本当!?本当に本当!?」
「ほんとほんと!言ってた通りだ!」
「よかった……って、“言ってた”って何?」
「あ、いや」
ティナの無邪気な表情と、リルムの焦った声を思い出し、
ロックは例の発言については触れないでおくことにした。
「うまいよ。作るの大変だったろ?」
笑みを浮かべるセリスに話し掛けると、
「そんな……大変ってほどでもなかったわよ。
また食べたくなったらいつでも作ってあげる」
意外にもクールな答えが返ってきたが、
鼻先をツンと逸らした表情からは、隠しきれない達成感と喜びが滲み出ている。
そんな彼女だから、ロックは思い切り褒めてやりたくなる。
セリスの金色の頭に手を置くと、少しばかり乱暴に撫で回した。
「よしよし、よく出来ました」
「ちょっと!子供扱いしないでよ、もう」
おどけたようなロックの言葉と仕草に、反発するような口調を作りながらも、
セリスは頬を染めて笑っている。
514バレンタインデーSS4/4:2010/02/14(日) 19:50:14 ID:HOvZWPo20
「ごちそうさん!うまかったよ、ありがとな
……こりゃ俺もとっておきのお返しを考えないとなぁ」
大満足でフォークを置いたロックは、そのまま腕組みをする。
「来月の14日だったかしら?ふふ、楽しみにしてるわね」
「いや、早速だけど今日のところのお礼がしたいな」
ロックは腕を解いて、きょとんとしているセリスに顔を近付ける。
その意図を察したセリスが長い睫を伏せたのと、
ロックが彼女の唇に自分のそれを重ねたのは同時だった。
「……お礼っていうより、ロックがしたかったんじゃないの?」
唇が離れると、頬を赤く染めたセリスが呟く。
「あ、ばれた?」
へへっとロックは笑うが、彼女の憎まれ口が照れ隠しであることは分かっていた。
「セリスはしたくない?」
互いの額を触れ合わせてロックが囁きかけると、
セリスは恥じらいに俯きながらも、額を合わせたまま小さく首を横に振った。

(……甘い味がする)
気をよくした彼の唇を再び受け止めながら、
それはきっとチョコレートのせいだけではないのだと、セリスは思った。


終わり
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 20:01:23 ID:TEH4gTim0
>>511-514
んが〜、甘いロクセリ萌えた〜!
3人娘仲良さそうなのもすごくイイ、グッジョブ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 20:40:01 ID:q4U5Z++I0
>>508
自分もロック視点の方が好きだったりする
本編中ではセリスがロックを好きすぎるのがよく分かるけど、ロックのは妄想しないと
いまいち分かりにくいところがあるからね
どっちがどれだけ好きってのは比べられるもんではないけど、ロックの方がセリスにベタ惚れだといいなあ

>>511-514
てか、バレンタインSSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
甘い! 甘すぎるよ!!
ツンデレセリス、子供扱いするロック、甘々ラブラブロクセリなど様々な要素がぎっしりと
詰め込められたSSで大変美味しゅうございました
天然で素直なティナと子供だけど大人の事情とやらに気を遣うリルムもいい味出てていいな〜

ところで、今のところ職人さんは2人?3人?なのかな?
もし、これからもSS投下していただけるのならトリップか名前を付けてもらえたら
色々と分かりやすくていいかと思うのですがいかがでしょうか?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 21:23:21 ID:WJyqFMu30
>>511-514
甘ーーーーーーーーい!(スピードワゴン風)
こんなに甘いのに、セリスが要所要所でデレきってないのがスパイスになってて
すごくメリハリが効いてました!
前の職人さんの内容が内容だったので(大好きです)
「セリスはしたくない?」の一文に解釈掘り下げて考えちゃったww

職人さんのトリップ案は賛成一票です。ご本人の希望にもよりますが。
どの作品もロクセリ萌えポイントをしっかり押さえているのが素晴らしい!
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 21:45:17 ID:TEH4gTim0
>>516
ロック視点でベタ惚れは萌える!

職人さんにしろ、個人を特定しない匿名性がいいような気もするんだけど
まあご本人におまかせだな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/15(月) 02:10:08 ID:erQn9yV30
バレンタインGJ!
まさに甘くとろけるチョコレートのようなロクセリ
こっちまで幸せになった〜

苦労して作ったケーキ事もなげに渡そうとする乙女なセリスも
素直になりきれないセリスのことをちゃんとわかってて
デレ全開の中に大人の包容力見せるロックもすごくいい!
ネタバレしまくるティナもそれに慌てるリルムもいい味出てますw
各キャラがすごくイメージ通りだし生き生き描かれててFF6好きとして嬉しかったw

>>517
>「セリスはしたくない?」の一文に解釈掘り下げて考えちゃったww
主語がないからねw
ロックがキスだけで済ます男とは思えないw
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/15(月) 23:35:03 ID:8Te20ob70
ロクセリ最高☆

SS読んでて萌えまくり!
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 00:14:14 ID:M7G610eO0
どうも、>>511-514です
レスありがとうございます!
純ロクセリのがいいかと思いつつ実験的にティナとリルムを出してみたけれど
受け入れてもらえたようで嬉しい限り

>>517
>>519
書いた本人も、意味深だなロック…と思ってたから大丈夫w
ゆうべはおたのしみでしたに違いないww

トリップについては、この匿名で好き勝手に書ける感が気持ちよかったりもするけどw
他の職人さんはどうでしょう?
自分としては、とにかくこのスレが楽しく進行していけるなら
何でもいいくらいの気持ちです
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 01:30:00 ID:FF4z3zsI0
>>521さんも他の職人さんも好きなようにすればOK
いつも萌えをありがとうございます!
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 01:32:18 ID:fu8mwtlz0
>>521
職人さん乙であります!
>書いた本人も、意味深だなロック…と思ってたから大丈夫w
あれはやっぱりわざとでしたかw
あの台詞はどうにでも取れるので、書かれた本人が皆のレスの反応を見て(・∀・)ニヤニヤしてるに違いない!と思ってましたw

あと、トリップ案を出した者ですが、上手く言えませんが自分的には「これは○○さんの作品」だと分かった方が感想もしやすいというか、
後からでも「○○さんのSSにこういうネタがあったよね」とかみたいに語りやすいというか…
まあでも、文体からだいたい誰のSSか予測がつかない訳でもないし、なにより職人さんが伸び伸びと書けるのであれば
それに越したことはないんでお任せしますw
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 22:40:48 ID:Q40GJ2Qi0
ロック視点でベタ惚れ萌えに便乗?
ちょっと暗い話題になるけど…
過去のトラウマから、セリスを失うことを
ちょっと病的なくらいに恐れるロックとか好きだなあ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 23:52:43 ID:U/t0FCvh0
ヤンデレというやつか
(ちょっと違うか・・・・・)
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 00:52:50 ID:tloa8a/a0
本編中ロックはずっと感情のままに行動していたイメージがあるね。
しかも喜怒哀楽の触れ幅が大きいw
確かに感情表現が極端だなと思うイベントもあったから、
レイチェルの死を受け止めたことで精神的に成長したと信じたい。

セリスはセリスで長い間人を頼らない生き方をしてきたわけだから、
あまり過保護にされると無意識に反発してしまうかも。

この二人の基本アビリティだと思う>「すれ違う」
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 01:44:22 ID:7nNhGYgg0
過去のトラウマから、「もう二度と愛する人を失ったら生きていけない」
ってくらいセリスを思ってくれるのもいいけど、それは結局レイチェルと重ねてる部分もあるように見えるからね
>>526さんの言うとおり、ロックが過去のトラウマでまた失うのを恐れるあまり守ることに固執していたら
セリスも「私はレイチェルさんとは違う!」って反発すると言うか傷つくだろうしね
まあ、崩壊前だったらこれはこれでありだと思うしすれ違いロクセリで萌えるけどw

でも、フェニックスイベント後、またはケフカを倒した後の瓦礫の塔脱出後はそのトラウマも克服していてほしいな
そして失うのを恐れるという自責の念を持つより、一緒に生きるために自分がセリスを守ってやりたい、って前向きな気持ちであってほしいね
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 02:05:41 ID:tloa8a/a0
いいこというなあ>>527 >一緒に生きるため

ロックの中でニュアンスが変わってるといいね
フェニックス前→(過去の過ちを繰り返さないように)「俺が守る」
      後→(共に生きたいから)「絶対離さない」

もちろんガラスのハートでメンタル不安定な展開も好物です
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 02:07:31 ID:Mm4NAk71O
>>526です
考察サンクス
確かに自分的にも、それを乗り越えるのを前提としたトラウマロック好きかも
なんというか、ロックがセリスを受け止めるだけでなくて、
セリスもまたロックの弱さを受け止められる関係になってほしいなと。

ちなみに甘甘ロクセリも大好物ですw
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 02:25:12 ID:mo/k4j8j0
ちょっと影のあるロクセリもいいね

ロックはセリスが好きで好きでしょうがないのに
セリスはどこかでいまだに自分は代わりなんじゃないかと
ロックの愛を信じ切れず怯えてるとか、
そんなセリスの不安を拭えないことに焦れたロックが黒くなるとか
そういうのも好み
ありがち設定サーセン
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 02:59:42 ID:j6jW9Y8K0
本編中の二人は基本シリアスだもんな
リメイクする時はフェニックスイベント後〜EDの間に微笑ましいイベントを頼む
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 05:12:17 ID:mo/k4j8j0
>>531
>フェニックスイベント後〜EDの間
語られてないからこそ妄想しがいがあるけどほんと気になる
ケフカ対峙時や脱出時にあんな台詞が飛び出すからには
それなりに色々あったはず













性的な意味で
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 17:58:12 ID:2RGs7UsF0
瓦礫の塔突入前、条件満たしてからフィガロ城あたりの宿に泊まると
各キャラごとのエピソードが見れるイベントが追加されたら泣いて喜ぶ
他ゲームで恐縮だけど幻想水滸伝の決戦前夜みたいな感じで
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 19:51:49 ID:xTL9NHQ10
>>531-532
ガウの洋服選びイベントなんかはせっかくパーティー全員が集まるんだから、
ロックが加入している場合はロクセリの絡みなんかもほしかったね
普通に二人で仲良く相談しながらガウに似合う服を探すのでもいいし、
探しているうちに、
「なあ、セリス。これ着てみてよ」
「やだ、こんな可愛らしいの私には似合わないわよ」
「大丈夫だって! 俺がセリスに似合いそうだと思って選んだんだから! セリスが着たら絶対可愛いと思うんだけどなー」
「えっ!? な、何言ってるのよ、もう!」

とか脱線しながらいちゃいちゃしててもいいですw

>>533
ロクセリはきっとセットですよね!
そして、最後には暗転が使われるんですね、分かります!
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 23:39:41 ID:CWmF8+Pe0
個人的には2人仲良く画面で寄り添ってるくらいのさりげない演出が好きかもw
暗転といえばビアンカの「そっち行っていい?」思い出すな

それにしてもロクセリってここも外部もなんか活気づいてていいな
起爆剤があったわけでもなさそうなのに
・・・未見だけどDFFでセット出演したくらいか
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 23:57:56 ID:j6jW9Y8K0
DSでFF5リメイク出るらしいから6も時間の問題かな
DSは勘弁してほしいけどさ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 00:04:25 ID:Ytf3EYgi0
かといってPS3とかで出るとも思えないしなぁ……もしPS3でFF作品リメイクするなら6より7が選ばれそう
FF9くらいの感じでPS2にリメイクしてくれたら泣いて喜ぶ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 00:06:26 ID:sWwXM5Nn0
今度こそCGでロックの顔見たい!
あの敢えて表情を見せなかったPS演出も神だったけど、
それはそれで一つの作品として。
天野絵の陰のあるロックが好きだけど、矢野絵の元気なロックも見てみたい気もする。

539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 00:12:56 ID:JFlR9eWK0
>>537
PSP希望だよ
まさかPS3で出るなんて思いませんよ
ディシディアぐらいのグラでみたい
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 00:40:29 ID:j2kPUKTh0
かといってフルムービーでロクセリやられちゃうと想像の余地がなくなるというジレンマ
ボイス付きとかね
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 23:42:12 ID:ywQWyNwo0
FF5リメイクが出るってマジ?
うーん、FF6もリメイクされてほしいしロクセリももちっと確定的なイベント追加がほしいところだけど、
今のスクエニからリメイクされるのは正直不安も拭えないんだよな…
と言うか、今までのFF移植&リメイクってどんな感じなのかな?
DS版FF4とか大きなストーリー追加・改変はないっぽい?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 23:58:52 ID:S6orGB9t0
>>541
未プレイだから何とも言えないけど
FF4に至っては続編まで出たんじゃないっけ?
セシルとローザの子供が主人公だったと思うし
FF6続編が仮に出てロクセリの子供なんて出てきたら複雑だな・・・
せめてケフカ倒して2年後とかがいいな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 01:41:07 ID:PZ2RqNjD0
リメイクは実際出るって話になった時に心配すればいいじゃない
どうせFF5が先さ

このところ冬らしい寒さだから
セリスの冷えた身体をロックが温めてやる妄想
やらしい意味に限らず凍えた指先を包んであげるとか・・・
(やらしい意味でもまったく問題ないけど)

でも氷系の魔法得意なセリス寒さ強そうな気もするな
ナルシェで肩や太股晒した状態でわりと平然としてるセリスも萌える
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 02:54:08 ID:wGhaVyQsO
>>543
>でも氷系の魔法得意なセリス寒さ強そうな気もするな
>ナルシェで肩や太股晒した状態でわりと平然としてるセリスも萌える


それでもロックにはやっぱり寒そうに見えるもんだから、どうしても心配で、
「ほら、風邪引くぞ」
「え、別に平気よ。そんなに寒くないわ」
「いいからいいから、ほら!」
的な感じで強引にジャケット貸してやってたりしたら尚萌える

セリスも「平気って言ってるのに…」と言いつつ、
ロックの気遣いを嬉しく思っていたりしたら更に萌える
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 09:02:30 ID:PZ2RqNjD0
そしてジャケット脱い薄着になったロックが風邪ひいて
セリスに看病してもらうとかね
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 10:02:29 ID:Dk7l+Nuy0
ナルシェで幻獣防衛線の後ロックだけ寝込んでいたのは
そういうことだったのですねw
恋愛感情とかその時点では抜きだとしても
きっとそういうことやってくれる男であると思う
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 18:05:21 ID:mW+g6M6B0
セリスがレオタード姿で雪の中いたらジャケットかけたくなるな
そういえばナルシェ攻防戦の後実際セリスがロック介抱してなかったっけ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 23:55:09 ID:Dj6RBuyI0
ロックのジャケットも萌えアイテムの一つだなw

>>547
ロックが目を覚ました時にちょうど部屋に入ってきただけかもしれないけど、
回復魔法も使えるし実際介抱もしてただろうね
命の恩人な訳だし、もちろん自分から介抱を申し出たんだと思う
この頃のセリスは、元々敵対関係にあった組織の中でまだ誰とも打ち解けられないもんだから、
自分の居場所のなささを感じていて、本人は自覚ないけど心細さに自然とロックの側にいたりしてたら萌えるな
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 23:59:33 ID:NxZlDV9+0
「気がついた?」って声かけるのがいい
何気にこのあたりから女の子らしいセリス
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 00:53:47 ID:QNDuanzi0
エドガーからロックについて勘違いするなと言われた直後だし
変に意識してたりしてね
「命の恩人に何かあったら後味が悪いだけであって好きとかそういうのじゃないから!
 べ、別に心配で何回も顔を見に来てるだなんてことはないんだからね!」

可愛いじゃないか
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 01:33:52 ID:BRApQRONO
>>550
可愛いじゃないか…ッ

しかし>>548のまだ恋愛未満な感じのセリスも可愛い
結論 セリス可愛い
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 23:16:08 ID:EdI6BRaT0
うむ、セリスは可愛い。ツンなセリスもデレなセリスも全部可愛い。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 23:37:05 ID:0cAeT9BH0
やたらクールで落ち着いた美少女がだんだん心開いて笑顔見せるようになってきたらタマランよな
ロック裏山
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 23:51:30 ID:0aw9sDzi0
DFF未プレイなんだけど、ロクセリ出演したって本当?
画像あったらキボンヌ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 00:38:05 ID:rdvDnAq50
画像は用意できないけど、シリーズのサブキャラ達がそのキャラの語り口調で
掛け合い形式にゲームシステムの説明をしてるんだけど、
そのうち6ではセッツァー・リルム・シャドウの組と、ロック・セリスの組。
カップリング色は強くないけど、記憶はなくなってもとか
魚で取り返しのつかないことをしたとか大切なものを守るとか
ファンにはニヤリとさせられるキーワードがあるのがおいしい。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 01:07:57 ID:B+J/SHXk0
自分も未プレイだけど、ロックとセリスが一緒で二人が会話をしてるってだけでも何だか嬉しいよね
てか、大切なものを守るってのはロックの台詞に入ってるのかな?
FF6における『大切なのものを守る』ってのはそれぞれなんだけど(ティナだったらモブリズの子供たちとか)、
ロックの台詞だとしたら『大切なもの=セリス』ということを匂わせているんだとしたらいいんだけどなぁ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 01:10:59 ID:JtWkwLnd0
>>555
ありがとう!
ちなみにその時の画面はドッド絵と一緒?
セッツァー・リルム・シャドウも出るのか、不思議な組み合わせだな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 02:05:46 ID:rdvDnAq50
>>556 まあ守るはロックの代名詞ってことでw

>>557 ステータス画面の天野絵です。
セッツァー組の面子の理由はよくわからなかったけど、KHネタ絡みだったよ(こっちは未プレイ)

セリスは将軍口調でも乙女口調でもなく大人の落ち着いたお姉さんて感じ。
ロックは良くも悪くもキーワード以外は特徴が無かったwww
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 02:51:34 ID:JtWkwLnd0
>>558サンクス
DFFプレイ予定ないから助かりました
台詞は気になるけどキャラ描き下ろしで見れるわけじゃないなら別にいいや
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 00:03:18 ID:kRJHZbhP0
乙女口調とく大人の落ち着いたお姉さんの話し方の違いがよくわからないお
現実では絶滅した「〜だわ」「〜よ」「〜かしら」喋りが後者?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 00:17:58 ID:SMXKjhB60
少女か女かって違いかな?よくわからないけど。
前者「やっちゃったわ!」
後者「やってしまったわ」 いい例が思い浮かばない。

ところで規制解除されてたらSS投下しようと思ったんだけど、失敗したらすみません。
562健全下心男子SS1/4:2010/02/23(火) 00:20:30 ID:SMXKjhB60
さてと、俺は事後の心地良いけだるさに独りふけっていたわけだが、
シャワーの音を聞いてるうちにまたちょっとムズムズしてきてしまった。
昼間の疲れを差し引いてもあと一戦ぐらいいけそうな気もする。
というか、やっぱりまだしたい。
でも、身体を流した後で押し倒したら絶対セリスにぶっ飛ばされるよな。
何とかしてきっかけを作る方法は無いものか。
・・・・・。
・・・・・!
思いついた。
・・・よし!

蛇口をひねる音がした。そろそろか。
なるべく自然に手足をベッドに放り出し、なるべく自然に布団をはだけさせる。
OKだ。バスルームのドアの開く音に合わせて、さっと目を瞑る。
「・・・ロック?」
いい反応だ。俺は安らかな寝息を立ててみせる。
こうして寝たふりをすればセリスはきっと俺の顔を覗き込む。
もしセリスが脈アリならきっと俺の唇にキスしてくるはず。
そうしたらぎゅっと抱きしめてもう一戦、だ。
してこなかったらこれは多分求めたってアウト。その時は残念だがあきらめるしかない。
セリスのこと試すみたいだけど、たまにはこういう男の遊び心を許してほしいもんだ。
563健全下心男子SS2/4:2010/02/23(火) 00:21:43 ID:SMXKjhB60
「寝ちゃったの?」
木の床に湿った足音を立ててセリスがゆっくりと近づいてきた。その音に合わせて予想してみる。
キスする。キスしない。キスする。キスしない。
花占いか!
自分で自分に突っ込み、笑いそうになるのを必死にこらえる。何だかわくわくしてきた。
枕元でセリスの気配が止まる。ベッドに上がってこないな。もしかして、俺の企みに気が付いたか?
目を開けたいが、我慢だ。
・・・動かないな。まさか、半裸の俺を見て何か妄想してるとか!?
おいおい、そんなことしてないで触ってきてくれよ。そうしたらすぐにでも始めようぜ。
マットレスが傾いて、スプリングが鳴った。お、やっとベッドに乗ってきたか。
湯上りの柔らかい空気が俺の冷えかかった肩を撫でてきた。早くセリス本人の手で撫でて欲しい。
気配が一段と近付いて、石鹸の香りと共に乾きかけの髪が頬に触れる。
セリス、こんなに顔を近づけて、さてはキスする気満々だな?
そういえばシャワーを出てから下着を着けているかどうかを確認していなかった。
距離感からして今目を開けたら絶景を拝めるんだろうが、たぶん地獄も一緒に見る。我慢、我慢。
ん、まだ俺の顔見てるのか。ワイルドな寝顔を演出してるつもりだがそそるかな?
「ふふっ」
おいっ、なんで笑うんだよ!何考えた?ガキっぽいとか思ってないか?ちくしょー。
あー、でもこういう風に笑うセリスって可愛いんだよな。今どんな顔してるんだろ?
くそう、もうやめちまおうか。・・・いやいやムードは悪くない。もうちょっとだ。
なでなで。
おお、髪をなでてくれた。俺、これ好きなんだよなあ。
ティナにふかふかされてるモグってこんな気分なんだろうか。
なんだよ、前髪に指なんか絡ませて。セリス俺のこと好きだろ?
そうそう、もう少しなでてもいいぜ、これだけでも結構満足・・・
・・・
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 00:22:10 ID:lo+udzGg0
>>561
SS投下!
お待ちしてます

ん?失敗とは何ぞ
書き込めてるってことは規制解除されてるってことでしょうか
565健全下心男子SS3/4:2010/02/23(火) 00:22:50 ID:SMXKjhB60
・・・はっ!
いけねえ、寝るところだった!あっぶね〜。
確かに昼間の戦闘ハードだったからな。この体勢だと本当に寝ちまうかもしれない。
ちょっと向きを変えるか。
「・・・あっ・・・」
セリスが指を引っ込めたのがわかった。
・・・ああ、そういえばあの時の一戦で肩に怪我してたんだっけ。
背中側だったからさっきは脱いでも気付かなかったか。
「ひどい跡・・・」
俺のやる回復魔法って傷口が塞がるだけで痣とか残っちまうんだよな。すんませんね、下手で。
「ごめんね、気が付かなくて」
そんな申し訳なさそうな声で言わなくていいんだぜ、セリス。
気付かせないのは男の甲斐性ってもんだ。
ん、なんだ、肩に体重がかかって・・・髪の感触と、この濡れた暖かいふくらみは・・・
唇?
傷跡にキスしてる?
いつもなら絶対にこんなことしないのに?いや、俺の知らない時はしてるってこと?
ああ・・・あったかいな。
566健全下心男子SS3/4:2010/02/23(火) 00:24:27 ID:SMXKjhB60
・・・結構長いけど、いつまでしてるんだろう。俺の方がドキドキしてきた。
そこも嬉しいけど、唇にもしてくれよ、く・ち・び・る!
いや待てよ、腕を伸ばしたら届くんだ。可愛い奴め、こうなったらもう抱きしめるしかない!
「やだ、私ったら何してるのよ!」
!!
・・・早まるところだった。危ねえ。
しかも思い切り痣をつかまれた。マジで痛い。
「起きてないわよね?ああっ、変な跡ついてないかしら・・・ケアルラ!」
穏やかな熱が肩に集まり、閉じた瞼の向こうに心地良い光を感じる。
鈍い痛みが和らいでいくのがわかった。
証拠隠滅なんだろうけど、残念だったな。俺が知ってるってわかったらどんな顔するだろう。
ついでにあんな顔こんな顔も見せてもらうとしよう。お礼はたっぷりしてやるぜ!
この魔法が終わったらもう俺からキスをして・・・それでぎゅっと魔法をしたら・・・
ん?俺が終わったら・・・
いやいや、何だっけ、ええと、魔法からキスを・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・ぐー。

光が収まりすっかり消えた肩の傷跡に安堵すると、セリスはもう一度ロックの寝顔を眺めた。
伸びた前髪に隠れがちな表情は、バンダナをしているときよりも七つの年齢差を強く感じる。
(・・・本当に寝てるのね)
セリスは少し残念そうに苦笑すると、そっと隣に寄り添ってその唇にキスをした。

おやすみなさい、よい夢を。

---------------------

以上です。懲りない>>497でした
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 00:27:34 ID:lo+udzGg0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

職人さんごめんなさいいいいいいいいいいいいい
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 00:27:57 ID:SMXKjhB60
最後4/4だったorz
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 00:35:46 ID:lo+udzGg0
>>568
あるあるw
相変わらずちょっと大人なのに可愛いロクセリGJ!
ロックいつも元気ですねww
セリスに癒されて寝ちゃうなんて羨ましいかぎり
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 01:22:04 ID:tIpKy7Da0
>>568
職人さん乙ですー。超和んだw
最後残念がってるセリスかわええ
それにしてもワイルドな寝顔ってどんなだw
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 04:10:13 ID:n9LMb3u10
>>568
GJ!あなたの書くロックの健全男子っぷりが好きですw
傷跡にキスするセリスも萌えた
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 00:19:33 ID:PcWm20B/0
久しぶりにうわああAAが見れて嬉しかった>>497です

レスありがとうございます!一人称難しかったです。
いくつか投下しているうちに
男子のEROに対する追求心を追求するのが好きな自分に気が付きましたw

SS考えるに当たってこのスレで出た話題を大いに参考にさせていただいております。
これからもどんどん盛り上がっていきましょう!
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 01:02:52 ID:IKYjXpNm0
>>572
リロったらSS投下中で本当にうわああだったスミマセンorz
ロック視点好物なので今回も超萌えました
結局最後にくちびるチューなのもイイ!

では、看病ネタとか冷えた身体温めてやるネタとか
そんなシチュを期待してもいいんでしょうかハァハァ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 01:35:25 ID:0uRy5lhr0
>>572
これからも男子の…というかロックのEROに対する追求心をじゃんじゃん追求していってくださいw

そんなEROの追求心にも勝るセリスの癒し…
この幸せ者めw
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 12:45:44 ID:S/im3hqU0
朝バナナダイエットはじめた巨体のセリス。
「ロック、バナナ買ってきて」
バナナ1房買って帰宅。
セリス「遅いからソイジョイ食べちゃったじゃん!もう!」
怒りながらバナナ3本食ったセリス。
そのあと「たりねー」連発。
ついに冷凍ピザ2枚チンしだした。
チンするあいだにお菓子に
手をつける。
慌てて開けたのか床に柿ピー散乱。
チンした冷凍ピザも完食。
ロック「せっかくバナナ買ってきてやったのに意味ないだろ!」
と言うと
セリス「はいはい。バナナ食べればいいんでしょ」
と逆ギレしながらまたバナナ2本食べた。
ロック「おまえ朝バナナダイエットって意味わかってんの?」
セリス「バナナ食えばいいんでしょ!」
ロック「バナナと水だけな!」
セリス「先に言ってよ!」

先に言っても無駄だろ絶対。
そもそも知らずに始めようとしてたのか・・・
キレながらバナナ喰らうセリスは まるでゴリラだった
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 16:22:25 ID:IKYjXpNm0
EROといえばセリスで抜くロックのSSが一番萌えたしワロタ
ロックは心中で懺悔してたけど、あれって一応浮気になるのかなあ
右手に浮気?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 17:08:38 ID:5BXSg1EH0
右手が恋人というやつですね

つまり特定の相手がいないから欲求不満は自分で解決するしかないということ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 17:43:46 ID:bbYf2LAH0
オカズが彼女(セリス)でも浮気したことになるのかは微妙な問題じゃまいか
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 20:15:12 ID:WmvxJ2Aq0
まあ、自己処理もセリスからその気になるように自然な(?)形で誘導しようとするのも、
男の独り善がりな欲望を押しつけてセリスを傷付けたくないというロックなりの愛っつーことでw

でも、ロックはたまには自分のしたいことを素直に言ってみたらいいと思うよ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 20:57:02 ID:bbYf2LAH0
ロックのしたいことってなんだろ?
征服欲や支配欲強そうだからセリスに騎乗位や○。○してほしいとかあんまりなさそう



・・・・真面目にする話じゃないなw
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 23:19:30 ID:8/htrBkX0
デレエロモードのセリスに騎乗位されまくりたいっっ!!!
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 23:41:13 ID:NVbWowA50
セリスたんシャイだから無理ぽ

>>549
ロック「明るいとこで・・・ や ら な い か 」
セリス「だが断る」
583582:2010/02/24(水) 23:46:06 ID:NVbWowA50
>>579だったねェ orz
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 23:56:21 ID:kGcpnTO30
デレエロモードセリスなんてありえるんだろうか?
と思ったけど(デレはともかくエロがw)
お酒が入ったら甘えん坊になるとかいいかも
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 00:02:18 ID:xffi92lfO
今日はオトナの流れだなw

>>580
逆に恥ずかしがるセリスにあえてそういうことをさせて楽しむとか……
ってまあ自分がそんなセリスを見たいだけなんですがwロックサーセンww
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 00:15:39 ID:gAaeNsrt0
大人なロックリードでセリスは従順っぽいからね
調教とまではいかなくてもオレ色に染めてやるぜ的な気合いはありそう

真面目にこんな話題なスレイイ!
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 23:48:48 ID:RQLbpVlS0
>>579
真逆なんだけど
男の独り善がりな欲望(嫉妬etc)を押しつけてセリスを傷付けるロック
もなんだか人気あるね
最終的にラブラブなら黒いロックもけっこう好き
でもやっぱほのぼのイチャイチャが2人が一番好きだな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 02:00:41 ID:qBSWwLT90
そうかそういうのも人気なのか・・・
自分はすれ違い勘違いでお互い悩み苦しむ展開はどんぶり飯3杯はイケるけど、
直接の傷付け合いはギャグ的な掛け合いでなかったらちょいと淋しい気がする。
あ、でもロックが(何故かロック限定)ちゃんと謝って
うやむやでなくしっかり仲直りするシーンがあったら萌えるかも!
ともかくもハッピーエンドは何よりも同意
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 02:38:52 ID:mfZ335CJ0
>>588
>セリスを傷付けるロック
は、EROだからじゃないかなw人気あるの
オペラ後のやりとり見ててもロックは嫉妬深そうな気がする

ゲーム中何度かすれ違ったのは置いといて
ロクセリが喧嘩した後ロックが先に折れてあげるのかな?
ちゃんと喧嘩してちゃんと仲直りする2人萌え
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 05:43:30 ID:3go6mpDo0
>>588
職人様超乙です!
まさに原稿中で疲れていた所をパワー充電させて頂きました!
がんばるぞー

わりと本編でセリス→ロックへの描写の方が多い感じだから
何となく想いが通じ合った後はロックにヤキモチとか焼かせてみたくなるのかも
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 09:25:31 ID:mfZ335CJ0
>まさに原稿中で疲れていた所をパワー充電させて頂きました! 

卒論系なのか同人系なのか気になったw
絵師さんも来てくれると嬉しいけど

ロックのヤキモチは萌え
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 10:39:08 ID:3go6mpDo0
>>591
萌え絵の描けない同人系ですw
愛だけは注ぎ込んで頑張る
>>588さんシチュのイラストちょっと描いてみたいです

>ロクセリ喧嘩
ロックがいざ謝るぞ!ってなった矢先にセリスから謝っちゃったり
そんな思い合う2人萌え
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 10:54:29 ID:4twYfG5AO
>>590
おおお絵師の方ですか!
ぜひ見たいです


>わりと本編でセリス→ロックへの描写の方が多い感じだから
>何となく想いが通じ合った後はロックにヤキモチとか焼かせてみたくなるのかも

確かにそれあるかも
自分的には、ロックって好きな相手への執着のあまり
暴走しがちという印象があるなあ

ロックのヤキモチは萌えるよね
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 11:54:17 ID:mfZ335CJ0
>>592
おおー絵師さんか!
しかもちょっと描いてくれる気なのが嬉しい
気が向いたら是非お願いします

>>593
ロックは過保護で心配性な感じだから
喧嘩の原因が嫉妬、っていうのが多そうだよね
些細なことで喧嘩して仲直り後はすぐイチャイチャしそう
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 15:15:29 ID:HTKAl7xF0
ロック「仲直り後のHは燃える」
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 18:02:39 ID:FKEBfiP+0
>>595
泥棒てめえwww

確かにロクセリ喧嘩って本編でのアルブルグ〜大三角島でのやり取りを見ても、
お互いなかなか素直に謝れそうにないよね
セリスはともかく、7つ下の女の子相手に意地を張って素直になれないロック萌え

黒ロックはまだ過去にケリがついてない崩壊前かなぁ
セリスを受け入れては駄目だと思うけど、でも手に入れたいという葛藤で曖昧な態度を取ってしまうとか、
ついには我慢できなくて手ぇ出してしまうとか
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 18:21:47 ID:73/P2Um00
盛り上がりすぎワロタ
絵師さんもいるとかヒャホーイ

>セリスを受け入れては駄目だと思うけど、でも手に入れたいという葛藤で曖昧な態度を取ってしまうとか、 
それって崩壊前ロックそのものではw
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 19:18:18 ID:4twYfG5AO
>>595
仲直り後でなくとも普段から燃えてるんだろwww
いいぞもっとやれ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 20:44:22 ID:73/P2Um00
喧嘩中はできないから溜まるんだろう、色々と!
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 00:50:07 ID:W2lCUgRe0
ロックのしでかした何かでセリスが機嫌損ねる喧嘩なら
ロックの方が早々に折れて機嫌取りや平謝りでもしそうだよね
一応七つ年上だし、男な分冷静だろうし。
感情的になるセリスを宥めるロックもちょっと萌えw

その分ロックの方が嫉妬なんかで怒ったらかなり意地張るかも。
セリスはロックの怒る理由がわからなくて戸惑う→落ち込む
拗ねるロックに勇気出して歩み寄ろうとするセリスも萌え
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 00:51:44 ID:A+n+/5Ty0
>>596
>ついには我慢できなくて手ぇ出してしまうとか
オペラで「あの人の代わりなの?」とセリスに言わせるほどの何かはやらかしてると思う
「セリスを娶るのは(中略)このロック様だ」のシーンやセッツァー→セリスの「俺の女になれ」ってセリフにブチ切れるシーン、すでに彼氏面?に見えるし
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 01:09:50 ID:fy2dATOc0
>>601
そういわれてみたら崩壊前に何かあってもおかしくない言動だなぁ
セッツァーのとこはずっと仲間目線での発言と思ってたから新しい妄想が広がりそうだ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 01:25:43 ID:a1O8nbl/0
先日ロクセリ絵を描いてみたいと言った者ですが
調子に乗って描いてしまいました
あんまり詳しく無いんだがどこにうpすれば良いのかな?
教えて頂けると嬉しいです
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 01:32:02 ID:A+n+/5Ty0
>>602
仲間目線での発言にしては、セリス以上に一番焦って&怒ってるように見えるんだよね
「待て!そんな勝手なこと」ってセッツァーに怒鳴るのがすでにセリスは自分のものってニュアンスにきこえるんだけど
その後の「いいのかセリス、もし奴の女なんかになったら」で一応まだ本人にそこまで言える関係じゃないらしいことは窺える・・・気が。w
※台詞は正確じゃないのであしからず

妄想は広がるよな、ロクセリって幕間で何やってるのか超気になるw
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 01:33:53 ID:A+n+/5Ty0
>>603
おおーマジですか
セリス専用絵板ってなかったっけ?
個人的にはどこでもOK
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 01:36:20 ID:fy2dATOc0
>>603
吉祥とか流れにくいんじゃないかな。流れ早いろだ以外ならどこでもおkって感じだけども
DLパスはなくてもいいけど、削除パスは一応設定するのをおすすめしておく
http://kissho.xii.jp/1/
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 01:54:52 ID:a1O8nbl/0
>>606
ありがとうございます。一応うpして来ました
本当に拙いですが、良ければどぞ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou106349.png.html

そしてワイルドな寝顔を表現するのは無理だったw
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 02:20:34 ID:l2YAfpRf0
>>607さん

絵師さんキターーーーーーー!!
>>568です シチュ絵描いていただいてめっさ嬉しいです!
前髪いじってたりロックの露出高かったりw細かい演出までありがとうございます!!

セリスがクールビューティーでたまりません。巨乳バスタオルバンザーイ!
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 02:21:39 ID:A+n+/5Ty0
>>607GJ
まさかこのシーン描くとは…雰囲気出ててイイヨー
セリたんよりロックの露出度が高い/(^0^)\
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 02:28:26 ID:1Y6OGWVo0
>>607GJ!!セリス美人だ〜
この寝顔でロックが>>562-566を考えていると思うととても楽しいw
絵師さん降臨嬉しいですありがとー
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 10:32:38 ID:a1O8nbl/0
楽しんで頂けたなら幸せです
>>568さん勝手に描いてしまいましたが
こちらこそありがとうございました!

セリフで妄想と言えばセリスと一緒に帝国へ向かう際の
「ん? 秘宝のこともあるしな。ちょっと帝国をのぞいて見たかっただけだ」
なんてのも、何て言い訳がましいんだwと思ったりした
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 18:29:34 ID:zT72mNRX0
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !      /             ヽ
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|     /                 ',
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V    /            i |        ',
  < : _: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |      i   i   |     / ハ! /      i
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|      |! i   | | !   /j/  }j/イ / /  |  
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V      N、 !≧x{!  /k=≦二 j/イrく /
      \_!      _ '     !         ゙ヽハ'工) ∨   ⊥シ  レ⌒}'
        ヽ    /   `t   /            i    !        fj /
      ___,r| \  {    / /               i   く __       /rク
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´                  \  Y二)   / !′
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、                 \   . く  ノi
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー-                「ヽ, `ー /) j/
┌─────────────────────────┐
│【孝 之】「浮気とかひどい男がいるもんだなー          │
│                                      |      
│【 誠 】「そうですね鳴海センパイ!.               │  
│        浮気するやつは最低のクズですよ!!     │
└─────────────────────────┘
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 20:08:10 ID:bvEpalr80
>>611
絵師さん、萌えをありがとー!
>「ん? 秘宝のこともあるしな。ちょっと帝国をのぞいて見たかっただけだ」
>なんてのも、何て言い訳がましいんだwと思ったりした
その前に「心配なら俺もついて行くぜ」とか言うんだけど、
いや、お前、守るって言ったんだから無条件でついて行けよ!と思ったもんだw
ここのロックの言動って本当に秘宝のことしか頭にないのか、セリスへの照れ隠しなのかどっちにでも取れるんだよな
でも、「秘宝のこと〜」のくだりではちょっと顔をそらしていたと思うから、やっぱり照れ隠しなんだろうけどw

で、セリスはセリスで、「俺が着いて行く」→(え!?)と驚きつつ内心嬉しい
どうしてと尋ねたら、「秘宝のこともあるし」→(ああ、そっか…。そういう事ね…)
と一喜一憂したんだろうなあ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 22:56:04 ID:dOhrCF9n0
照れ隠しっていうのか
「おあついね」「若さ、じゃのう」言われた後のロクセリの反応が可愛かった

イラストもSSもイイヨイイヨー
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/01(月) 02:04:30 ID:Ts1CGXJI0
>「ん? 秘宝のこともあるしな。ちょっと帝国をのぞいて見たかっただけだ」 

ロックらしくない突き放した言い方だなーと思った
たしかに言い訳がましいというかw
照れ隠しにも見えるし、セリスにどんどん惹かれていってる自分の気持ちを認めたくないようにも見える(時期的に)
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 18:37:37 ID:jrzGFPY50
やっと繋がったー

一緒に帝国に行くのは別にセリスに対して他意はないというポーズを取るロック
実はロックも対セリスになるとツンデレだったりしてw
ロックも素直じゃないよねえ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 18:48:08 ID:5mkSZyV60
同じく!やっと繋がったー
2日位繋がらなかったよね

セリスの誕生月キター
期待しております

>>616
付き合う前ならロックツンデレ、後ならベタ惚れなイメージ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 22:05:32 ID:t2RpipyZ0
復活おめ
こっちに貼るべきだったか・・・・・拾い物です

ttp://dl7.getuploader.com/g/1%7Csample/2176/sample_2176.jpg
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 22:28:43 ID:VVzXQf/NO
規制解除もキター
セリスの誕生日にロック何してあげるんだろうね
照れ臭いこと苦手そうだなw
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 23:34:58 ID:VuEwKIKw0
>>618
この絵の構図は何かゲームのパロディーかなんかなのかな?
でもこのロックの台詞はティナへの台詞だね

3月はセリ誕もだけど、すぐにホワイトデーも来ちゃうよね
やっぱ、誕生日とホワイトデーとは別になにかしてあげるんだろうか
大変だな、ロック
いや、むしろ色々としてあげられるから嬉しかったりして。そう色々とねw
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 23:41:46 ID:GXIztDPs0
>>620
こういうことみたいw
ttp://dl7.getuploader.com/g/1%7Csample/2175/sample_2175.jpg
ttp://dl7.getuploader.com/g/1%7Csample/2176/sample_2176.jpg
ttp://dl7.getuploader.com/g/1%7Csample/2177/sample_2177.jpg

そうかセリ誕とホワイトデー近いんだな
口実に色々できてイイナー
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 23:48:54 ID:VVzXQf/NO
ホワイトデーこそロック何していいかわからないんじゃあw
三倍返しというやつかな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 23:55:27 ID:wlWxQZLz0
>>620
>むしろ色々としてあげられるから
夜の色々的な意味でももちろん美味しいんだけどw
将軍時代はホワイトデーどころか誕生日も楽しく過ごすなんてあんまり出来なさそうだし
(よくてシドとかレオ将軍が祝ってくれるくらい?)
その分ロックが色々楽しい思いをさせてやろう!と張り切ってたら素敵
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 00:34:28 ID:A834250+0
イイ!
セリスを笑顔に、喜ばせてやりたいけど普段は照れてなかなか大げさなことできないロックが
誕生日やホワイトデーをいい言い訳に張りきってたら萌えw
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 02:28:35 ID:lvljLNifO
セリスへのホワイトデー

1.ロック
2.ロック
3.ロック
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 02:52:53 ID:BN7nXSlO0
>>625を見て非常に下品な『ホワイト』デーを妄想してしまうロック



こんなロックは嫌だ

(自分だけどな・・・・・orz)
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 03:17:34 ID:kZmjERg1O
>>626
うぶなセリスに対して、頭の中であんなことやこんなことを妄想して
「……って俺は何考えてんだー!!」と自分ツッコミする健全男子ロックとかいいじゃないw
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 03:38:48 ID:/TyvPMdM0
>>627
あんなことやこんなこと、でカイエンを思い出したw
セリスへのあらぬ妄想→自分ツッコミで葛藤しつつ、
結局、「恋人同士では誕生日(ホワイトデー)とかにはこんなことするもんなんだよ」などと
セリスに吹きこんで、あんなことやこんなことを致すロックでも良いかもw
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 11:31:42 ID:BN7nXSlO0
そんなこと言ってどうせバレンタインもホワイトデーもセリスの誕生日も致すつもりでござる
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 12:49:14 ID:TdUEzMaaO
カイエン乙
おっと、しかしそれだけではなく、11月のロックの誕生日、それにクリスマスもあるぜ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 13:22:59 ID:BN7nXSlO0
ロック殿乙
セリス殿とまぐわうチャンスは冬〜春先に集中してるでござるな
万年発情期であろうに気の毒な

つ ちょっとHな本
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 20:27:44 ID:BqhC/sxh0
ロック「働きたくないでござる」
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 20:51:16 ID:kZmjERg1O
>>628
さんざん恥ずかしがって拒否していたのに
『恋人同士では』と聞いて思わず素直になってしまうセリスを妄想した
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 21:13:13 ID:wyWLntGQ0
>>631
万年発情期ってwww そんな目で見られてるのか、ロックw
なぜだかここのスレのロックは元気だよなw
でも、思いが通じ合った後は記念日とか関係ないんじゃね?
つーことで、ロック的にはいつでもおkだと思われるw
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 21:47:33 ID:RanvPyFq0
ロック的にいつでもおKでもセリスが極度の恥ずかしがり屋って感じだからなぁw
セリスのペースに合わせてやろうと我慢するロックも我慢しきれなくなるロックも好き
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 23:05:22 ID:WTdpA78u0
自分はセリスに極度にシャイなイメージはないがオペラの時プライドが邪魔をして
本当はノリ気なのに嫌がる素振りを見せてたからかな?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 23:17:08 ID:kZmjERg1O
自分的にはシャイというより恋愛レベルが極度に低いというイメージかな
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 23:32:00 ID:RanvPyFq0
そうそう
恋愛経験値が0に等しくて奥手な感じがする>セリス
恥ずかしがりというか照れ屋というか・・・
ロックに唆されて大胆なことしてしまう無垢さもありそうだけどw
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 23:35:13 ID:x1sEluA00
曲がりなりにも軍人として厳しい規律の中で生活してきたのだから
甘えたりふしだら(byカイエン)だったりするのは
自分の辞書にあってはいけないと刷り込まれてるんだろうなあ
本当は恋人同士として憧れているんだろうが・・・愛い奴め
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 23:49:45 ID:RanvPyFq0
ふしだらw
最初はキスどころか手を繋ぐのもやっとな感じがする
初々しいセリスのペースに根気よく付き合ってやる大人なロックもイイ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 00:01:17 ID:CJm/XhVb0
きっとロックが初恋だろうから、思いが通じ合っても最初のうちはどう接していいのか戸惑いそうだよな
その初恋の相手には忘れられない過去の女がいたとか色々あったし、思いを伝えるのに臆病になってそう
帝国時代には他人に甘えることなんてあまりなかったと思うし、
ロックとしては今まで散々傷付けた分、恋人同士になったらたまにはセリスをベタベタに甘やかしてほしい
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 00:28:26 ID:D/b8MmAq0
ベタベタに甘やかすロックも、我慢の反動で>>626->>627なロックも萌え
非常に下品な『ホワイト』デーって何想像しやがったw
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 02:55:34 ID:1MdhlVLZ0
ロック「俺の『ホワイト』でお前をベッタベタにしてやんよ!」
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 03:48:02 ID:D/b8MmAq0
ロックwww最低すぎるだろwwww
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 09:58:48 ID:Fdo+tXAz0
>>643
午後ティー返せwww

そんなホワイトデーなら一月前のイベントは『ブラック』なアレでお楽しみでしたね?

646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 13:27:33 ID:D/b8MmAq0
『ホワイト』はわかりやすかったけど『ブラック』??
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 13:47:33 ID:eFMApq36O
チョコレートプレイとかチョコの口移しとか?
つーか、だんだんロックが変態みたいになっていくんだかw
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 14:04:12 ID:ElUQxUqM0
夜の魔封剣でロックのホーリーを吸収して翌朝つやつやなセリスと
出し尽くして真っ白デーなロック
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 14:12:39 ID:D/b8MmAq0
>>647
チョコレート口移しはええなあ
すでに何度か見たネタの気がするw

>>648
夜の夜の魔封剣wwwロックのホーリーwww
性属性ですね
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 14:35:31 ID:7h66yGds0
>>643
そっちのベタベタw
セリス超逃げて
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 15:26:21 ID:oZsUcNpK0
>>648-649
おまえらw
夜の魔封剣、ロックのホーリー=性属性とか誰が上手いことを(ry

えっと、あれか
まずセリスの乙女心を盗んだロックが、後に対セリス用に性属性ホーリーを習得するが、
セリスもまた対ロック用の夜の魔封剣を発動!ってことか
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 15:37:07 ID:7h66yGds0
セリスに何吸収させようとしてんだロックてめえ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 15:56:23 ID:1MdhlVLZ0
>>645-646

2/14
ロック「俺の『ブラック』なアレでドロドロに溶かされたいという解釈でおk?」
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 15:59:07 ID:7h66yGds0
ここはドロドロでベタベタなインターネットツですね
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 16:10:05 ID:8naDVq/s0
『ブラック』なアレ

ロックのチョコレートバーですね、わかります
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 21:02:34 ID:ESvA3S4A0
ここ数十スレでロックがただの変態になってるw
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 21:15:46 ID:Fdo+tXAz0
妄想ノンストップすぎるw

セリスが喜ぶプレゼントを考えているうちに
いつの間にかロック自身が喜ぶ事に変化している不思議!
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 21:16:29 ID:rArhHJR4O
夜の魔封剣とロックのホーリーとかうますぎるwwwww
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 22:41:21 ID:keb+Fplx0
レス数急増だったからSS投下でもあったのかと思えばwww
>>643>>653のロックが清々しく変態で萌えワロタ
「俺のホワイト」や「ブラックなアレ」って何だよww
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 22:46:20 ID:gXqvXK920
>>657
>セリスが喜ぶプレゼントを考えているうちにいつの間にかロック自身が喜ぶ事に変化している
ホントだ、気づかなかったw
セリスが可愛くて可愛くてふしだら(byカイエン)なコトに及べないロックも、
可愛いが故にあんなことやこんなことを致すちょっと(?)変態なロックもどっちも(・∀・)イイ!!

結論
ロクセリはどんなシチュエーションでも萌える
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 22:54:12 ID:keb+Fplx0
「夜の魔封剣」「ロックのホーリー(性属性)」も中○しに聞こえるからロック自重汁ww

>>660
どんなシチュもいいけど妄想爆発ドSロックに悶絶したw
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 00:27:47 ID:pQXfM9s90
>>660
前者の場合不器用で要領悪くて思うように進展出来ないヘタレ青二才なロックを
連想してるwセリスを気遣って慎重なロックもかっこいいけど。
あとここ見てツンデレ気味なロックもいいなと思った。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 02:48:28 ID:aomQArup0
>>662
どのロックも好きだ
あと個人的にSバカロックが新境地

セリスが喜ぶプレゼントを考えた結果が

2/14
ロック「俺の『ブラック』なアレでドロドロに溶かされたいという解釈でおk?」 

3/14
ロック「俺の『ホワイト』でお前をベッタベタにしてやんよ!」


ダメだろwww
ID:1MdhlVLZ0さん大好きw
妄想の中ではこんな強気になるロックでもいいかな
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 03:13:02 ID:wnnV4x/H0
結果、結局どれも自分が喜ぶというか自分がやりたいだけだと言う
でも、セリスが好きすぎて暴走するロックはそれはそれでいいw
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 12:35:24 ID:aomQArup0
真面目に考えるとトレジャーハントの戦利品とかあげるんだろうか
でも毎回それじゃ味気ないなw
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 13:15:28 ID:H6+f+lvRO
トレジャーハントで採ってきた鉱石を加工して作ったアクセサリーとか?
でもロックの場合、普通に店で買った物でもいいよなぁ
セリスの為に悩みながら一生懸命に選んでたりしたらそれはそれで萌える
あと、ロックならケーキとか作れそうだしそれもプレゼントしてあげたら喜ぶかも
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 20:05:02 ID:sOkND3e1O
アンティーク絵本を贈るのもいいと思う
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 21:06:59 ID:KRnCpspy0
セリスが何ほしいか、さりげなくも必死に探ろうとするロック萌え
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 21:33:26 ID:VHYsBuyA0
自分しか知らないきれいな景色とか、野苺のすごくおいしい場所とか、
旅人ならではのとっておきに連れて行ってあげるのも
セリス喜びそうな気がする
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 21:39:49 ID:KRnCpspy0
花とか好きそうだなあセリス
でも花束はロックには照れくさいだろうなww
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 01:33:21 ID:cnyH9v4j0
>>670
身近にエドガーとかがいる分余計に「花束なんて柄じゃない」と思ってそうw
でも>>669と合わせ技で、きれいな花畑にセリスを連れて行ってやるなんてのはありそう
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 02:02:00 ID:xjdB9cUg0
いいね
セリスは切り花より根の張った花が好きそうだしな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 02:44:28 ID:vXrI5YGQ0
でも、ロクセリってこっちがこっぱずかしくなるような事を天然にするイメージがあるw
あのもどかしい恋愛は勝手にやってくれって感じで
花束は照れくさいと思って花畑に連れて行っても、
きっと手を繋いだりお互いに触れ合ったりして語らうくらいはするはずだw
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 02:50:48 ID:xjdB9cUg0
それを遠くでヲチるのがリルムやエドガーあたりか
セッツァーあたりはちょっとジェラってそうだ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 18:09:43 ID:0fSZ5BxO0
>>621
遅レスでごめんだけど、この絵のセリス衣装って絵師さんオリジナル?
それかこのデザインの公式絵があるのかな?
今まで見たゲーム・天野絵よりこれが一番かわいいと思ったんだけど
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 21:48:14 ID:pW3ZS6ZaO
>>675
少なくとも自分は公式絵としては見たことない
オリジナルだと思うよーかわいいよね

ロクセリ的に考えると、セリスのレオタード姿ってロックにしてみればヒヤヒヤもんだよね
他の男の視線が気になって仕方ないと思う(ロックが)
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 22:28:09 ID:/5JdZ9O+0
>>675
レオタードベースの絵師さんオリジナルじゃないかな?
背はそんなに変わらないのにがっしり細マッチョなロックと華奢でキョヌーなセリスの体格差がイメージ通りで禿しく萌える
抱きしめやすそうとか妄想してしまうw

>>676
自分のものだと思うと他の目に晒されるのは耐えられないかもなあ
ヤキモチ妬きなロックw
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 22:40:58 ID:Veng0M1b0
ゲームのレオタードもいいけど、天野絵のスリットパンツもなかなか…
天野絵はロックもおしゃれでかっこいいよね
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 22:53:58 ID:/5JdZ9O+0
天野絵のロクセリはスタイリッシュでいいよな
天野ベースだとデザインの幅広がるし・・・
やっぱりセリスのスリット部分も他の男に見られたくないかな、ロックw
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 23:40:35 ID:d1xdA4df0
セッツァー「自分だってセリスの露出のお世話になってんだろーが」
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 00:28:26 ID:NIdfk0R/0
天野絵のロックはイケメンだよなw
個人的には矢野絵のレオタードセリスは味気なさすぎだしあまり好きじゃないかな
と言うか、天野絵セリスの方はスリットが入った服装だし、
ある意味天野絵セリスの方がセクシーな気がしないでもないw

他のキャラはほぼ天野絵と矢野絵はイメージ通りなのに、なぜセリスだけああも違うんだろうね
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 00:42:27 ID:DxJg4lGm0
天野絵のロックはガチ
ロックも矢野絵と天野絵では印象変わってくるな
683675:2010/03/09(火) 00:57:47 ID:7vrlzBph0
教えてくれた人ありがd。やっぱり絵師さんオリジナルでしたか。
このイラストのガーターみたいになってる白タイツに胸が熱くなりましたw

天野セリスはスタイリッシュなエロさでいいんだけど
ゲームのキャラに慣れた後だと、衣装が黄色なのに違和感あるんだよね。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 01:12:32 ID:a9msbKYGO
>>681
>他のキャラはほぼ天野絵と矢野絵はイメージ通りなのに、なぜセリスだけああも違うんだろうね

天野絵の金髪+黄色メインの服だと、
ドットにした時に黄色ばっかりで分かりづらそうだからかなーと勝手に思ってる


>>680
お世話になってるとか言うから、また右手が恋人なロックを思い出してしまったwww
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 01:24:38 ID:8TGZC8rq0
ロック「お前と違って本体にお世話になってます^ω^ サーセンwwwww」
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 01:47:38 ID:8TGZC8rq0
バカなこと言ってる場合じゃなかったわ
セリ誕近いんだな

>>683
ガーターみたいになってる白タイツ超じっくり見てえええ
名前欄が邪魔で困るww
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 16:09:50 ID:QFGIki6k0
セリスって13才14才の頃もロリ巨乳だったのかな…。
過去話がないから妄想にお任せorz
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 17:05:23 ID:8TGZC8rq0
※その頃ロックは20〜21歳
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 21:37:17 ID:9261Sx+40
>>687-688
こうしてみるとやっぱ犯罪だよなあw
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 22:22:30 ID:8TGZC8rq0
だがそこがいい
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 23:45:43 ID:vblaTALi0
その通り
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 23:56:37 ID:U2IvMM850
10年後でもセリたん28歳
ロック羨ましすぎるだろ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 00:05:06 ID:U2IvMM850
一番乗り?
セリス誕生日おめでとう
ロックやみんなにいっぱい祝って貰うといいよ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 00:17:04 ID:XkaIt89L0
セリたんおめでとう〜
ティナもだろうけど、セリスも誕生日は祝うもんだという当たり前のことを知らなさそうだから、
特にロックに愛情いっぱいに祝ってもらえるといいね
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 00:19:25 ID:qlcMcpxwO
セリス誕生日おめでとう!
今日はロックにいっぱい甘えてしまえばいいよ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 00:38:33 ID:QXqxk3qi0
仲間のみんなに祝ってもらって、慣れない幸せでいっぱいのセリスと
セリスの笑顔が嬉しいやらエドガーやセッツァーの贈り物が気になるやら
さっさと2人きりになりたいやらちょっと複雑な思いで悶々するロックとかねw
でもやっぱりセリスの幸せそうな様子にデレデレだといいな
697SS『花咲く場所で、君と』1/3:2010/03/10(水) 02:14:18 ID:cOqiwDUT0
セリス誕生日おめでとう!ささやかながらSSを
このスレ内の萌えネタを拝借しました



-----

晴れ渡る空の下、少しずつ緑に染まり始めている三月の大地を、一頭のチョコボが進んでいた。
手綱を引く青年の暗い銀色の髪が、緩い風に遊んでいる。
瓦礫の塔が倒壊してから、初めての春が訪れようとしていた。
膨らみ始めた木の芽や花の蕾、土の匂い――
目覚めを今や遅しと待ちわびる景色を楽しみながら、彼はゆっくりとチョコボを歩ませていた。
しかし、その後ろの少女にはそれらが目に入ることはない。なぜなら……
「ねえロック、これやっぱり外しちゃ駄目?」
彼女の目の上にはぐるりと青い布が巻かれていた。
ロック愛用のバンダナである。
「ん、もうちょっとで着くから我慢して」
「でも、これじゃやっぱり危なっかしいわよ」
「だったらもっとしっかり掴まってろよー。セリス腕緩すぎ」
「つ、掴まってるわよ!」
セリスの両腕はロックの腰に回されていたが、何だか気恥ずかしくてあまり力を込めることができない。
本来ならば彼女にもチョコボを駆るなど造作もないことなのだ。
698SS『花咲く場所で、君と』2/3:2010/03/10(水) 02:15:20 ID:cOqiwDUT0
(「いいもん見せてやるから」って言うんだもの)
目隠しをと言われて驚いたが、彼の悪戯っ子のような笑顔に――セリスの大好きな表情にはどうしても勝てない。
ちょっと可愛いと思ったのは黙っておこう、
一応この人にも年上の男として、プライドがあるみたいだし。
セリスがそう思い巡らせていると、不意にチョコボが大きく跳ねた。
「きゃっ!?」
小さく悲鳴をあげ、思わずロックに強くしがみつく。
「だから、ちゃんと掴まってろって言ったろ?」
声に笑いが含まれているのを聞くに、わざとであるらしい。
「もう!危ないでしょ!」
怒りながらも腕の力を緩めないセリスと、その可愛らしさに顔がにやけて仕方ないロックを乗せ、チョコボは進んでいく。


目隠しをしたままのセリスは、チョコボの背からロックの腕の中に抱き留められた。
軟らかい土にブーツが沈む。
「着いたの?外していい?」
「いや、もうちょっと」
ロックに手を引かれて歩き出したセリスの鼻に、風に乗ってふわりと甘い香りが届いた。
(何かしら?)
それほど時間を掛けることなくロックは立ち止まり、
「着いたぜ」
セリスの目の上のバンダナを外した。
すぐには目が光に慣れず、一面真っ白にしか見えないが、甘い香りは先程より濃くなったように思う。
セリスは細めていた目をゆっくりと開け……目の前に広がる白さが、眩しさからではないことに気がついた。
699SS『花咲く場所で、君と』3/3:2010/03/10(水) 02:16:01 ID:cOqiwDUT0
「わぁ……!」
セリスは息を飲む。
そこには一面に真っ白い花が咲き乱れていた。
一つ一つは小ぶりの花だが、白い花弁を天へと開いた姿が集まって、大地に柔らかな絨毯を広げている。
「すごいだろ!このあいだのハンティングの時に見つけたんだ」
ロックは満面の笑顔で声を弾ませた。
「セリス、花好きだろ?だからこれは絶対セリス喜ぶなって思って」
「うん……すごくきれい……」
セリスは唇を薄く開いたまま、風に揺れる花々に見とれていたが、ふと呟いた。
「よかった」
「ん?」
声を上げたロックを彼女はゆっくりと振り返り、微笑んだ。
「私たちが戦ったから、今この場所があるんだって。そう思ったら……嬉しくて」
柔らかく降り注ぐ早春の光の元で目を細めるセリスは美しく、愛らしく……ロックは頬を熱くする。
「そうだよ。俺達が戦って、勝って、手に入れたんだ。この景色を」
ロックの言葉に一つ頷いて、セリスは甘い香りに誘われるように花の中へ歩み出した。
長い金の髪が優しい風に揺れ、日差しを受けて輝く。
それを見つめながら、ロックの胸は温かい思いで満たされていった。
(そうだよ。俺達が戦って、勝って、生きているから……今こうして、二人でいられるんだ)
「ロック!」
自分を呼ぶ無邪気な声の元へと踏み出しながら、彼はジャケットの内ポケットに忍ばせていたものを確かめた。
シャラリと細い鎖の感触――ネックレスには、この花畑を見つけた冒険での最大の戦利品が飾られている。
セリスの瞳の色によく似た、青くきらめく石。
(誕生日、おめでとう)
贈り物に、言葉に、彼女はどんな顔をしてくれるだろうか。
咲き乱れる花々よりも鮮やかな少女の隣にたどり着いて、ロックはその手を取った。


終わり
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 03:06:27 ID:QXqxk3qi0
>>697-699超乙!!!
なんて幸せなロクセリ(*´Д`)
チョコボ2人乗りやバンダナ有効活用のあたりですでに萌え萌えでした
穏やかに愛情育むED後ロクセリもいいなあ
職人さんありがとー
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 15:01:07 ID:n4/MMYjt0
セリス誕生日おめ!

そして職人さん乙です!!
二人の恋愛模様とと春の描写が相まってとても瑞々しいSSでした
やっぱりさわやかなロクセリもいいですね。
素晴らしい誕生祝いをありがとう!
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 20:07:05 ID:QXqxk3qi0
セリ誕は春めいたイメージだったけど思いのほか寒かった、雪降ったw
花も氷もセリたんぽいからいいか
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 21:25:00 ID:T7oMR9gz0
職人さん乙です!
超萌えた! そして感動した!
こうやってスレ住人の萌えネタを形にしてもらえるとは嬉しいですね

余裕たっぷりにセリスをからかいつつもデレデレなロックもセリスの穏やかな表情に頬を染めるロックも、
ロックに翻弄されツンデレなセリスも無邪気なセリスもみんな愛しすぎるw
ロックの『俺達が戦って、勝って、生きているから……今こうして、二人でいられるんだ』にもあるように、
ロクセリは『一緒に〜する』(一緒に戦う、一緒に生きる、など)ってイメージが強い
やっぱロクセリは守り守られの関係だよね
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 21:34:27 ID:TzTksyPT0
職人さん乙!
ほっこりした
ロックは最後プロポーズでもしそうな勢いだねw

セリス誕生日おめでと〜
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 23:39:34 ID:jY5mGBO2O
遅くなったけどセリス誕生日おめでとう
誕生日SSもかわいすぎる、乙!
ロック幸せにしてやれよ

セリ誕祭堪能してくる
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 03:10:16 ID:vdzr03UP0
>>697-699です、レスありがとう
「花畑に連れてく」ネタを書き込んだのはぶっちゃけ自分だったんだけどw
みなさんのレスでテンション上がって形にできました!
このスレでお祝いできてうれしい

>>702
自分とこも雪だったけど
それならロクセリは室内でイチャイチャしてお祝いしてればいいって思ったw
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 19:39:07 ID:drEIYhv80
>>706おつ!
すれ違ってもどかしいロクセリもいいけど
やっぱ仲良しで幸せなロクセリが一番いいな

室内イチャイチャ
寒い日に温め合うロクセリパターンですねハァハァ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 21:56:47 ID:qyvjtciP0
>>706さん乙でした!

僭越ながら続きまして投下させていただきます
スレでナルシェでの介抱トークしてた頃の話なので出遅れ感が否めないorz
>>706さんと正反対で二人の出会いはじめ、ツンデレのツンに特化したセリスの話です
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 21:58:06 ID:qyvjtciP0
セリスは水の入った木桶を片手に、ロックの臥せている奥の部屋へと向かった。
リターナー本部からここナルシェに来るまでにロックが課せられていた任務は
かなり危険なもので、満足な寝食もとれないままたどり着いたナルシェでは
幻獣を守るため極寒の中激戦に加わることとなり、
それらを終えた途端に張り詰めていた糸が切れてしまったらしい。
癒えない疲労に雪原からの風邪菌のおまけ付きで、
かれこれ二日、時折目を覚ます以外はベッドから起き出せずにいる。
セリスはその任務の途中にロックから命を助けられた縁でリターナー側に
協力する約束でいたのだが、元帝国将軍の肩書きはリターナー達との間に見えない壁を作り、
セリス自身もまた積極的に溶け込もうともしなかった。
(そう、協力するだけ。あの男がリターナーだから)
だが、攻防戦に向かう途中エドガーから言われた言葉がなぜか未だに燻る。
―愛情と勘違いして惚れてはいけない―
(惚れるだと?馬鹿げている)
セリスは鼻の頭にしわを寄せた。借りを作ったセリスに選択肢は無く、
ロックと行動を共にするしかなかった。
命を救われたからといってそんな女々しい感情を自分が抱くわけも無い。
今こうして自分がロックの世話を焼いているのも、
リターナー達の部屋から離れる口実が欲しかっただけで、彼が心配だからではない。
第一、水差しの水はさっき取り替えたばかりだし、部屋の換気はその前にした。
熱は朝から三回測ったし、着替えは手の届くところに置いてある。
早く体力が戻るようにと朝食は全部食べ終わるまで見届けた。
これ以上心配することがどこにあろうか。
不満げな面持ちで静かにドアを開けると、ロックが身体を起こそうともがいているところだった。
「セリス」セリスに気が付いて、泣き笑いの顔になる。「助けてくれ・・・手が滑った」
見ると、床に水差しが転がっており、布団から胸元にかけてぐっしょりと濡れている。
それを見て、セリスもまた慌てるあまり桶の水をこぼしてしまったのであった。
エドガーの言葉が耳にこびり付く。
710↑1/4でした 2/4:2010/03/11(木) 21:59:37 ID:qyvjtciP0
「悪ぃな」
「別に・・・」
掛布から敷布、果ては服の上下まで替えられたロックはばつが悪そうに
新しい水差しの水をすすった。極度の緊張状態と過度の肉体的負担が続いていた反動で、
握力も無ければ脚も上がらない程の有様らしい。
「なっさけないよな、俺。君を守るって言ったのにこのざまだ。はは」
自嘲気味に笑いふうとため息を一つつくロックに
絞ったタオルをあてがいながら、セリスは顔を曇らせた。
そんなことはない、私を連れての旅は相当な負担だったはず。
むしろ、二人とも無事にここまで来られて良かったと思う。
「今までのことを考えたらこれで済んで良かったと思うしかないな」
「ま・・・まあな」
否定しないセリスの物言いにロックは少々たじろいでしまう。
それに気付かず、目を合わせないままセリスは続けた。
「それに、喉が渇いたなら呼べばいい」
「それぐらいで呼びつける訳にいくかよ」
サウスフィガロの地下で自分を連れ出した強引さはどこへやら、今のロックは別人の様に大人しい。
人間、身体が弱っていると心もそれに比例するようだ。
「なら、ずっとここにいる」
さっきからにこりともせずに言葉を並べるセリスに、ロックは意味を図りかねて答えに窮した。
その沈黙に、セリスはようやく自分の言ったことを理解した。
エドガーの意味深な笑みが浮かび、頬がかあっと熱くなる。
「勘違いするな!借りのある人間に何かあっては寝覚めが悪い、それだけだ!」
「あ、ああ」
何も言っていないのに突然声を荒げるセリスにロックは曖昧に相槌を打つのが精一杯だった。
ただでさえ熱に浮かされ頭の回らない今、セリスの意図するところは余計に伺い知れない。
ちなみにセリス本人も自分の感情を理解できていない。
7113/4:2010/03/11(木) 22:00:44 ID:qyvjtciP0
再び訪れる沈黙。
セリスはどう話を繋いでいいかわからず、俯いてしまった。
すまないと口の中でつぶやくと、それが聞こえたのかロックが口の端を持ち上げてわずかに微笑んだ。
「俺はまだ君のことよく知らないけど、少なくとも冷たい人間じゃないことはわかったよ。
 案外、いい奴なんだな」
『いい奴』、セリスにはその言葉の価値がよくわからない。
帝国においてその評価をされる時は、大抵『あいつはいい奴だった』と殉職した兵を悼む時だった。
今の私は帝国の殉職者か?同情は御免だ。
「ふざけないで。あなたからそんな風に思われたくは無い」
「や・・・で、でもさ、セリス、俺のこと随分気にしてくれてるだろ。
 半分寝てるから気付かないときもあるけど、替えを用意してくれたり
 俺が楽なようにあれこれしたりしてるの、あれセリスだろ?足音でわかる。
 水差しだって、俺、確か寝る前に空にしてたよな?こぼしちまったけど、
 あれが無かったらもっとしんどかった。まあ、君に迷惑かけちゃ意味ないか」
体調のせいでいつもよりゆっくりとした口調で途切れがちに話すロックにセリスは戸惑った。
何で気付いているんだろう。そしてその事に私が動揺しているのは何故?
私は義理を果たしているだけ。頼むからそんなに優しい顔をしないで。こっちを見ないで。
ほら、咳込んだ。身体に障るからもう喋らないで。
「少し静かにしたらどうだ」
「・・・はい」
7124/4:2010/03/11(木) 22:01:39 ID:qyvjtciP0
三度目の沈黙。
違う、こんな気まずい空気にしたいんじゃない。
セリスは自己嫌悪し、必死に話題を探した。
本人を横目にじっと考え込むと、道中ずっと強気だったロックがこれまで決して見せなかった
自分を頼る今の顔も嫌ではないことに気付く。
弱い男は嫌いだが、この無防備な素顔を自分にも見せてくれるのは何だか悪くない気持ちだ。
それに・・・もこもこの布団の合間から顔だけ出している姿も案外似合っている。
そう言ったら少しは雰囲気も和むだろうか。
セリスはフッと笑ってロックを一瞥した(本人は優しい眼差しを送ったつもりだった)。
「その姿。お似合いね」
 ・・・・・。
「あ、ええと、まあ・・・うん」
思い切って言ったはいいが何となく恥ずかしくて、セリスは黙って部屋を出た。
この男といるとペースが乱れてしまう。
手の平で頬を冷やしながら、湧き上がる新しい感情を意識せずにはいられなかった。
「・・・・・。」
後に残されたのは。

その晩、ロックは夕食を持ってきたエドガーに、
自分はセリスに嫌われているのではないかと真剣に相談したのであったが、
それはまた別のお話。
7134/4:2010/03/11(木) 22:04:08 ID:qyvjtciP0
自分でも萌えポイントがよくわからない・・・

今後の二人の進展に期待してくださいorz
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 23:48:57 ID:C2lfsbJYO

ここ職人さん結構多いんだね
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 23:56:04 ID:drEIYhv80
>>713おつ
これから仲良くなれるのか微妙なロクセリだな
デレがないww
進展後の看病ネタも待ってるよー
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 00:07:29 ID:r7DPb925O
>>713
乙!!
ツンツンセリスもイイヨイイヨ-
ちゃんとロックを気遣っているのに表に出せなかったり、
表に出したら出したで空回ってる(最後の一言w)のが萌えでした
あと病人ロックも何だか萌え

進展後看病、自分も読んでみたいと言ってみる
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 00:26:37 ID:UOzc3m0D0
進展後はいいけど看病する側がロックだったら
熱の出たセリスに劣情煽られまくるロックネタしか思いつかんねw
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 02:05:04 ID:bZRyoMOH0
ラブラブもいいけどフェニックス前のシリアスな二人も好きなんだぜ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 02:22:56 ID:XTedXiyA0
>>713です、つたない文章でしたがレスどうもありがとうございました!

萌えのある文章って難しいですね。
今度は同じシチュエーションでも違った二人で書けるように
がんばってみます!
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 03:05:35 ID:vgH98zj70
ラブラブもいいけどフェニックス前のシリアスな二人もいいけどお互いすれ違ってばかりのもどかしいロクセリも大好き
初期の出会ったばかりの2人もいい!全部好きw
>>719乙ー
自分の初期ロクセリのイメージとはちょっとずれるけどなんかギャグテイストなロクセリ新鮮だったw
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 06:49:13 ID:5FrxD4CQ0
>>713さん乙です!

>ほら、咳込んだ。身体に障るからもう喋らないで。
「少し静かにしたらどうだ」
吹いたw言葉って難しいね!

よく本編でセリスのデレが早いとか言われるけど
世界を旅して街をいくつか回ってると考えればそこそこ時間経ってると
思ってもいいんだよなー
ナルシェ看病から後も色々妄想できそうだw
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 18:07:40 ID:vgH98zj70
次はやっぱりホワイトデーかと最近のレス見返すと変態ロックの話題しかない罠
職人さん方期待しておりますw
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 21:22:36 ID:Cxzszn+p0
>>713
乙乙!
ツンだけど、セリスの口調が安定していないのが揺れている証拠ですねw
実は優しくしたいのに上手く態度に表わせない不器用なセリたんと、
そんなセリスに対して弱気になって嫌われてると思ってるロックが可愛いw
きっと相談された某国の女性好きの王様は、『ただ借りを返すだけの為に、そんな甲斐甲斐しく世話するはずがないだろう』
とか内心ニヤニヤしてたに違いないw
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 23:36:22 ID:1uOfDVM30
>>713さん自身も言ってるけど今後の進展に期待w


ロックプロデュースの『ホワイト』デーまであと1日
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 01:14:24 ID:98ZBPexw0
セリス誕生日からほどなくホワイトデー
ロックも大変だの
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 22:12:09 ID:HfvuGA8YO
ベタベタのホワイトデーですね




ベタベタに甘やかすという意味だよ勿論
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 23:59:30 ID:V5k7OWZv0
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 01:34:14 ID:eabqSfWh0
ホワイトデー企画についての先週のスレの流れから
面白かった言葉を拾っていったら、
ドSなロックがセリスに性的なホーリーでベタベタしたいSSができたので
記念に投下します。(内容はホワイトデー全然関係なくなってしまいましたが)

EROネタ全開なので苦手な方はスルーしてください。

はい、>>568です
729それが男の聖属性1/4:2010/03/14(日) 01:35:43 ID:eabqSfWh0
男は誰でも魔石無しに“聖”なる属性(と書いてホーリーと読む)を持っているんだと思う。
少なくとも、俺はそう思う。

俺は何も言わずにシャワールームのドアを開けた。
「ちょっ、ロック、何・・・」
泡だらけのセリスが反射的に胸を隠すが、もう遅い。
「もう待てない」
耳元で舐めるように囁きながら手首を壁に押し当て、強引に唇を奪う。
ちらりと視線を動かすと、肩口の泡が凹凸豊かな身体のラインをなぞって
流れ落ちていくのが見えた。
それさえもいやらしく誘っているように見えて、俺の理性の最後のひとかけらも一緒に流れ落ちた。
俺は乱暴にセリスの------、反対の手で--------、さっきから---------して---------た。
唇の隙間からセリスが喘ぐ。いつもは----を------------のでかなり----------している。
どうしてかって?俺が------------でたまらなくて・・・だからこそ、-------に-----------もある。
-------のせいか思うように----------、俺は少し-------ってセリスを------------------た。
なあセリス、風呂場も悪くないだろ?肝心なところが立ち込める湯気で塞がれるのは勿体無いが、
見え隠れするお前の濡れそぼった身体は俺をいつも以上に刺激する。
どれだけ激しくドロドロのベタベタに汚しても、水が全て流し去ってくれる。
なあ、セリス・・・
730それが男の聖属性2/4:2010/03/14(日) 01:36:32 ID:eabqSfWh0
・・・・・まずい。
ここまで妄想したところで、ロックは年甲斐も無く赤面してしまった。
見下ろすまでもなく、下半身はすでにスタンバイできている。
セリスはまだシャワーからあがってこない。
ロックは自分の想像力の豊かさにため息をついてうなだれた。
(俺は・・・アホか)
入浴中に年上の男がこんなにギラギラして待っているなんて、
二十歳前の女からしたらドン引きもいいところだ。
私でなくて私の身体が好きなのねと泣かれても何らおかしくはない状況だ。
だけど、と膝をつかむ手に力を込める。
自分のやましい心を差し引いても、有り余ってセリスの身体は美しいとロックは思っている。
形の良いパーツ、きめ細かい肌。本人は戦でついた筋肉や傷跡を気にしているが、
ロックが無問題と考えているのだからあとは誰かが気にする必要もない。全く無い。
あれは男からしたら宝だ。
セリスはスキンシップのときも極力身体を見せたがらないが、そんなの宝の持ち腐れだ。
宝とはそこにあるからではなく、発掘されるからこそ価値があるのだというのがロックの持論だ。
そんな宝を、もっと自分の五感全部を使って吟味したい。ロックはつくづくそう思う。
だが、彼はエドガーのように異性をその気にさせる言葉も持たず、
セッツァーのように強引に踏み込む加減も知らない。
直球が唯一の武器となるが、勝負の前におそらく即効でひっぱたかれて終わるだろう。
魔法以外に効くかは知らないがこの欲望に魔封剣でも使われたらおそらくひと月は使い物になるまい。
でも。
一度ぐらい明るいところで、布団も被らずにいたしてみたい。
ふしだらなセリスを穴のあくほど眺めたい。
男の持つ属性の性(※さが)を心のままに求めたい。
ジレンマが悶々と新たな入浴映像にすり替わってきたところで、シャワールームのドアが開いた。
731それが男の聖属性3/4:2010/03/14(日) 01:37:13 ID:eabqSfWh0
「お待たせ。長くなっちゃったね」
「そんなことないよ」
待ちくたびれた上にしょうもない妄想に囚われていましたとは口が裂けても言えず、
ロックはいつもの笑みで(下半身は丁重に隠して)ぬるくなったアイスティーを差し出した。
セリスはほかほかと湯気の立つ髪をふわりとかき上げて、ありがとうと素直に口をつけた。
こくこくと飲み干す喉の動きと横顔をロックはじっと見つめた。今夜も綺麗だ。・・・綺麗なんだけど。
いつものように他愛のない話をしながらベッドに入る。
話題も途切れがちになると、不意にセリスの方からキスをしてきた。
ロックは焦った。ま、まさかチャンス到来か?
ランプを消そうと伸ばしかけていた手を、思わず引っ込めてみる。
いや、待て。何かひっかかる。少し離れて、下心無しに穴のあくくらいセリスをじっと見る。
 ・・・やっぱり。
「セリス」目を真っすぐに見据える。「お前、今日疲れてるだろ」
「そんなこと・・・」
「風呂上りなのに顔色が良くない。目元も、少し重そうだ」
「・・・」
「今夜はもう寝よう」
セリスの頭をポンとひと撫でして、ロックはランプの灯を消した。
セリスは申し訳なさそうにロックの胸元に額と指先を寄せてもじもじしている。
「だって・・・ロックは楽しみにしてたでしょう」
 口にするのもためらいながら、小さな声で。これを可愛いと言わずして何と言おう。
「あのなあ」自分の頭をわしわしと掻いて、ロックはセリスの頬を両手で引き寄せた。
「そりゃあ、俺はセリスのこと抱きたいさ。いっぱい愛したい。
 だけど、セリスがその気じゃない時に俺だけが楽しんでセリスは早く終わるように考えたりとか、
 我慢して付き合ったりとか、そんなのはごめんだ。
 どんな時だって、セリスも楽しくなきゃ俺は絶対に嫌だからな」
また直球を投げてしまったと、口に出してから反省する。
けれど、それがロックの偽り無い一番の気持ちだった。
セリスが嫌なら、自分が求める意味が無い。
意外そうな表情の後セリスはちょっと恥ずかしそうに微笑むと、鼻先同士がくっつくくらい顔を近づけてきた。
「ありがとう。本当は、強い魔法をたくさん使ったせいでまだちょっと眩暈がするの」
「そらみろ。じゃ、埋め合わせはまた今度な。今夜は俺が歌ってやるからそれで眠れよ」
「眠れなくなったりして」
「うるせえな」
どこかの歌手のものらしい調子はずれの歌を子守唄代わりに、
セリスはくすくすと笑いながらやがて静かに眠りの渕へと沈んだ。
ロックはそれを目を細めて見届けつつ、セリスへの愛情を改めて誓う。
732それが男の聖属性4/4:2010/03/14(日) 01:38:36 ID:eabqSfWh0
そうは言ったものの。
気持ちはともかく身体の準備がすっかり出来上がっていたロックは、
セリスが完全に寝入ったのと同時に振り上げた拳の下ろしどころを探す作業に入った。
このまま並んで清らかに眠るのは、正直今夜は無理だ。
かといって隣で不埒な行為を働くわけにも絶対いかない。
なら今できることと言えば。
(そういえばシャワーは止めてやるのと流しっ放しと、どっちが燃えるんだ・・・)
戯れの続きに描き始めた究極の選択に聖なる審判を下すべく、
夜のホーリー使いはセリスが起きないのを慎重に確かめると
そっとベッドを抜け出してシャワールームに駆け込んだ。


風呂場も悪くない。
どれだけ何かしても水が全て流し去ってくれるから。


--------------------------
やりすぎたとは思っていますが
後悔はしていない\(^o^)/
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 02:13:46 ID:mph23Dy4O
>>729-732GJ!!
待ってました!!
妄想暴走なのにセリスへの優しさは無くさず、でもやっぱり妄想は捨て切れないロックがすごくイイ
伏字部分が気になりすぎるwww
萌えと笑いをありがとうございます!
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 02:39:12 ID:kpZS/LXZ0
うわー職人さんめちゃくちゃGJ!!!!!!!!!!
>>729まるまるロックの妄想でワロスww (ピ-----)部分多すぎる、何が入るんだwww
セリスのことちゃんと大切におもってるのがいいなあ、ビバ直球!
セリスを大事にするあまり結局シャワールームで右手が恋人なとこもいいw
ホワイトデーに素敵なベタベタをありがとう
板のモラル上本番が拝めないのが口惜しいっすわw
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 23:56:24 ID:jOMe0Ed90
職人さんホワイトデーに萌え萌えなSSをありがとう!
ドロドロのベタベタな妄想全開ロックもセリス労わってちゃんと我慢できる大人ロックも素晴らしいw
やっぱロックはこうでないとね
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 01:01:34 ID:qPO8f6sN0
理性と本能、妄想と現実の狭間で戦い続ける聖騎士ロックw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 03:47:33 ID:lSFvHCoQ0
ロックの妄想ワロスwww
くだらない事考えてだんだろうけどさw
セリスへの配慮も妄想するロック最高!!
リレイズかければ何回果ててもできるゾイw

738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 13:08:58 ID:qPO8f6sN0
だいたいセリスの美貌と服装
グラビア美少女と寝食共にするようなものだよ
ロックに限らずだけど
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 13:40:57 ID:GAddKl+hO
>>738
しかもそのグラビア美少女が一途に自分を想ってくれるんだからたまらんだろうな
いい意味でも悪い意味でも

>>736
聖騎士ふいたwww
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 21:26:30 ID:NMa12TDXO
ホーリーナイト?パラディン?
セリスみたいなかわいい娘が近くにいたらそりゃ色んな妄想しますとも
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 21:30:34 ID:4NCWHHB30
>>729-732です お粗末様でした&レスありがとうございました!
自分の中のロックの方向性がわからなくなってきました
目の前のセリスと脳内セリスのギャップが広がりつつそれに喜んでいるような…
どう考えても変た(ry

男の魔法ネタも面白そうですねw
ホーリー・リレイズと来ているから、
ターンが来るたびに疲れるどころかむしろ元気になるリジェネとか。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 21:41:55 ID:GAddKl+hO
>>741さん乙!
ただでさえ元気な>>741さんのロックが
リジェネでさらに元気になるなんて恐ろしいwww
セリたん逃げてーwww
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 21:44:45 ID:NMa12TDXO
>>741
乙!

リジェネだとセリたんの身体がもたないんじゃw
あのちょっとずつHP増えてく感じがえろいな
ロックが気持ちよかっただけ増強する様が数字で見えるわけですね
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 21:47:26 ID:NMa12TDXO
あ、>>742たん丸かぶりスマソw
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 21:53:07 ID:VxIlyC9T0
>>741
面白かった!職人さん超乙
そしてどんな夜の魔法も敵わないまふうけんが一番エロスw
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 23:54:53 ID:zhVMHTFp0
グラビア美少女w
セリスへの気持ち認めてからはむしろ他の男のセリスに向ける視線が気になって
あの格好も手放しで喜べない気がするよ
前もそんな話題になってたっけw

>>741
ロックの脳内セリスってどんなですかww
『ロックのお×××××く はやくほしいのぉ』みたいな感じ?
どうみても私が変態です本当にry
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 23:59:59 ID:NMa12TDXO




   伏   せ   す   ぎ   !




みたいなロックの台詞があった気がす
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 00:45:36 ID:KKXA9fpj0
「ど・ろ・ぼ・う?」とか「や・り・す・ぎ!」とか?





え、何をやりすぎたんですか、ロックさん?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 01:05:21 ID:fsYY/Zm2O
セリス「もうっ……ロックったらやりすぎなんだから……!」


いや何をとは言いませんが
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 01:42:43 ID:8IrMdJ3l0
>『ロックのお×××××く はやくほしいのぉ』
脳内セリス自重w
いやロック自重かw
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 02:17:47 ID:orjLWQ8q0
エドガー「口にはバラをくわえて・・・」
ロック「お前なぁ、や・り・す・ぎ!」


セリス「薔薇(♂)はやめて!!!!!」


ロック「だよなー^^」
エドガー「う〜む」
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 17:23:59 ID:C5+ieAU+0
やはりロックに品性を求めるのは無理なことか… by王様
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 18:33:16 ID:5lFWOI8D0
ロックのセリフってけっこう幅がない?
サマサで敬語使ってたり、商人相手に「なんだと、やるか?!」ってチンピラそのものだったりw
いくら親友でも一国の王を凹るのはどうかと思う、意外に怒りっぽいのかな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 20:11:58 ID:CEA5QKIu0
ロックって職業柄、博識だろうし意外と頭良かったりするかも
普段は表立って行動することはないけど、場合によっては変装して潜入することもあるだろうから、
普通にきちんとした敬語も使えると思う

そんなロックの意外な一面を目撃したりしてセリスがドキドキしたら萌えるw
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 21:41:24 ID:fsYY/Zm2O
>>753
言われてみれば確かに >セリフの幅

ロックって分かりやすいように見えて、実はとらえどころのない人物だと思う
普段の明るさと抱えているもののギャップとか
逆にセリスは一見クールで感情が見えない感じだけど、実はコツを掴めば分かりやすいという
個人的イメージだけど
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 22:15:24 ID:k04qOUP30
それだけ色々な人に色々な立場で出会ってきたってことだろうねえ
追う側、追われる側、まとめ役(リーダーって柄じゃないのでお兄さん的)、使いっ走りw、
対お偉いさんに対情報屋などなど
泥b…もといトレジャーハンターなんて安定職業じゃないから
生きるための引き出しはすごく深くて多いんだと思う

そのたくさんの横顔にセリスがときめくのは激しく同意
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 23:43:11 ID:fsYY/Zm2O
>>756
対してセリスは、生きるための引き出しが『戦うこと』しかないようなもので、
ロックもそんなセリスだからほっとけなくなったのかな、とか考えてたら激しく萌えてきたw
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 23:50:09 ID:79Yn/Il10
ここの考察萌え
そう思うとロック→セリスの台詞もいいな
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 00:21:34 ID:/boTFwM00
最初のコーリンゲン〜ジドールの長距離移動はプレイヤー的には面倒だったけど、
ロクセリ的にみると萌えスポットとして想像の余地ありと個人的に思っている。
旅の途中にテントの張り方や地図の読み方教わったりとか
他の冒険の話を聞いたりとか、リターナーでない旅人ロックの色んな素顔が見られて
セリスは(彼女の態度の変化を感じるロックも)どんどん惹かれていったんだろう
もちろんそれが恋心とはお互い思ってもみなかったんだろうけど
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 00:39:15 ID:VA10Kjd50
セリスがロックの普段見せないような『仕事』中の顔にときめくのもいいけど、
時には自分の知らない顔を垣間見せるロックに対して、戸惑ったり寂しくなったりすることもあるんじゃないかな
一方ロックの方は、セリスの本来の姿や一面をもっと見てみたいと言うか、自分が引き出してあげたいとか思ってそう

>>759
まあね
何もなければ、いきなりオペラ座でのような展開にはならないよなw
そこは昔のゲームならではの容量の問題もあるけど、そのオペラ座でのやり取りでは、
これまで特に描かれてはいないけど二人の関係を察してねというスタンスだからね
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 01:01:32 ID:cjfONA5I0
>>759
あのあたりは想像すると面白いよね
崩壊前は崩壊前でセリスの心境の変化やら切ない感じやらがおいしいポイントだと思う

最近勢いがいいなぁこの板w
職人さんたちも盛り上げてくれてるからだろうなー、ありがたいことです
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 01:11:37 ID:NrfM7N9e0
>>760
いきなりかな?
コーリンゲンのやりとりやゾゾの会話でこいつら絶対進展すると思いながら初回プレイしてた気がする
想定内だったとはいえたしかにオペラはキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!だったけどw
でも事前にカードダスで2人のイラスト見てたからプレイ前からロクセリフラグ感じてただけかも

あとロックは気のいい兄ちゃんと見せかけて結構なやり手だよな
帝国軍の錯乱工作1人でこなすなんてかっこよすぎw
セリスはセリスで言わずもがな、お互いがお互いのギャップにときめいてそうだ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 01:14:14 ID:NrfM7N9e0
>>761
本当だよね
職人さん方本当にありがとうございますw

次のイベントは何だろう
卒業式とか、・・・ダメかw
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 01:25:47 ID:/boTFwM00
チェリーからの卒業

…ダメだなwないわwww
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 01:31:01 ID:NrfM7N9e0
>>764
その発想はなかったわwww
正直卒業シーズンも過ぎてるしね
でもロクセリの初夜はいくらでも妄想できる、季節関係なしでw
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 02:29:46 ID:13Ea8JrJ0
どちらかというとセリスがロックの手によって
少女を卒業して女になるのが見たい…(*´Д`)
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 02:43:22 ID:NrfM7N9e0
>>766 ノシ
いつどこでどんなシチュなんだろうハァハァ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 16:46:15 ID:lVWmrxZQ0
セリスのガードは堅いだろうからなあ
帝国にいた頃は女性として狙われたこともあったんだろうし
そういうことにいいイメージって持ってない気がする

そこをロックが時間をかけてそれは望んでするもの、幸せなものなんだって
教えてあげたらいい
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 17:39:39 ID:uB8woWse0
セッツァーに誘拐強姦未遂されたりケフカと子作り強要されたり大変な娘ですよ
>>768最後の一文激しく同意
770766:2010/03/17(水) 21:22:57 ID:AwjhnEX5O
>>768に全力同意
なんか萌えつつ感動したわ
エロ路線で妄想していた自分がちょっと恥ずかしいくなるほどに…
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 22:53:57 ID:cJq3psuc0
エロ路線妄想でもいいじゃない
人間だもの
でもロックとセリスは幸せなシチュで致してほしいなウン
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 23:23:27 ID:dYyiedWhO
チェリー卒業w
セリスにとってロックが初めて(で、もちろん最後)の人なら萌えるし
そうであってほしいけど逆は嫌だなw
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 23:32:50 ID:cJq3psuc0
FF6は大所帯なのでますますそんな機会には恵まれず・・・
悶々と過ごすトレジャーハンターやりたい盛り
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 02:50:02 ID:/LxAHd4Z0
>>769
やっぱりセリスってちょっと性的な連想をしちゃうイベント多いのなあ
がんばってセリスを守ってくれロック
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 03:15:32 ID:9hu25oMQ0
ロック「このまま眺めてるのもいいか・・・ハァハァ」
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 21:56:08 ID:A2GVTVz/O
ロック「セリスを眺めていいの俺だけだからwwwサ-センwww」
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 23:36:00 ID:2QTrnDt60
セリスのペースに合わせるあまり手出しの機会を逃し続けて
妄想が大変なことになるロックですね、わかります
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 23:36:54 ID:2QTrnDt60
あっ777ゲトー
あとでじっくり可愛がってあげるさ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 00:31:06 ID:vKkC6HVi0
>>777セッツァー乙

セリスは一瞬触れるだけの軽〜いキスとか手を繋ぐとかハグするだけで
充分幸せ感じてそうだもんな
(つきあい始めはそれすらもいっぱいいっぱいだったりして)
でもロックはそうはいかん健全25歳男子
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 01:20:46 ID:aU0it8WL0
たまには強引さも必要だ
じっくりねっとりべっちょりぐっちょり可愛がるためにはよおおお

BYセッシァー
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 01:33:02 ID:MUizmWHF0
トーク中にスマソ
セリスの少女からの卒業記念SSを発作的に作ったので投下!!

あんまり添削してないので粗文ですが砂糖を吐きそうな気分になるのは間違いない
782卒業1/3:2010/03/19(金) 01:34:31 ID:MUizmWHF0
「…ごめんなさい。」
セリスがそう言ってロックの胸を押し返したのはもう何度目になるだろうか。
「ん。そっか」
ロックはその態度に不満がる事もなく、何事もなくベッドに潜り込んだ。
「キスはしていい?」
声に出さずに頷くセリスの額に、ロックは触れるだけの口づけを落とした。

頑ななセリスの拒絶の理由は、ロックはもちろん知っていた。
本人の口から聞いたわけではないが、帝国にいた頃に女性として
不快な思いをさせられたのは容易に想像できる。
傷は付けられなかったようだが、セリスにとって男女の営みは
一方的なオスの欲、嫌悪の対象なのだろう。
だから、ロックは焦ってはいなかった。
それは違うのだとセリス自身が気がつくまで、時間はかかっても待つつもりだった。
783卒業2/3:2010/03/19(金) 01:36:33 ID:MUizmWHF0
「ロックは、嫌にならないの?」
視線を合わせないまま、セリスがつぶやいた。
「何が?」
「私がこんなに拒んで、もういい加減にしろって…思わないの?」
声が震えているのはきっと葛藤しているからだ。
ただ拒否したいだけでないからセリスは不安なんだとロックは思っている。
「俺はいくらでも待ってるよ。俺がどうこう言って納得させてするものでもないし、
セリスが嫌なら絶対しない」
「本当はしたいんでしょう?」
「それはそうさ」
布団の中でセリスの手を探り出し、指をからめる。セリスが緊張するのがわかった。
「俺はセリスのこと好きだから。セリスは俺のこと嫌いか?」
「そんなわけない」
「だろ?俺は今セリスのこと考えてすげー幸せだし、
セリスも俺のこと考えてくれてるからもっと嬉しい。
心が繋がってる時に身体も結ばれてたら最高に嬉しい。だからかな。
そりゃ単純に男としてこうしたいっていうのが無いって言ったらウソになるけど、
うーん、何て言うんだろ、欲じゃなくて…願い事。」
「願い事?」
「もっとセリスと幸せになれますようにって」
芝居がかって天井に腕を伸ばし指を組み、屈託なくロックが笑う。
それを見て、セリスは胸が痛くなった。
自分の中でロックに触れられることへの感情が変わってきているのはわかっている。
けれど。だからこそ。
「…ごめんなさい」
シーツの端をきつく握りしめる。
「わからないの」
784卒業3/3:2010/03/19(金) 01:38:39 ID:MUizmWHF0
「…そうか」
自分に身体を許してもいいのかわからないのかと、さすがのロックも少々堪えた。
ここまで育んできた愛情に偽りはなかったつもりだったが…
どう返そうかと言葉を選んでいると。
「あの」
セリスがロックの指を強く掴んだ。
月明かりで不確かだが、目を泳がせながら真っ赤な顔で何か強く訴えようとしている。
「そういう時、お、女は何をしたらいいのか、私、……わからないの」
しどろもどろで言葉を紡ぐセリスに、ロックは呆気にとられ…
我に返ると柔らかなため息をついてセリスを強く抱きしめた。
「何もしなくていい」
「どうして」
「そーゆーものだから」
ロックは身体を起こし、怪訝そうな表情のセリスに覆いかぶさるような形で両の手を繋いだ。
「あ。じゃあさ」
唇にキスを一つ落とし、セリスの瞳を覗き込む。
「名前、呼んで」
もう一度、今度は深く口づける。セリスもされるがままにその感触を受け止める。
しばらくして唇の愛撫が首筋に移ると、洗いざらしの髪からかすかにロックの体臭がした。
太陽とそれを浴びた土の、生命の匂い。
セリスの好きなこの気配に…溶け合いたい。
「ロック」
「ん?」
「呼んだわ」
「それでいい」
満足そうに自分に触れる手のひらの熱を感じながら、
セリスは身体のかたちがなくなりそうなほどロックへの愛しさで満たされた。
何度目かのキスの後、そっと囁く。

私も、同じ願い事してもいい?

ロックはただ微笑んで、セリスを抱きしめた。
月夜に照らされる二人の想いは、強く結ばれていく。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 01:59:52 ID:OYhOroWv0
>>782-784
おおおGJ超GJ!!ありがとう!
ロックが優しくてすごく愛情深くて、なんか胸がジーンとしました
葛藤しつつも応えたいと願うセリスも切なくて可愛くて萌え
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 02:36:52 ID:aU0it8WL0
>>782-784
GGGGGGGGGJ!!!!!
セリスが大切なロックも葛藤するセリスもなんかすんごくいい!
余裕ないロックも好きだけどこのお話のロックは優しくてかっこいい!

激萌えしました
サンクス



はあ
ここで終わるからいいんだろうけど続きが気になるw
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 13:26:03 ID:vlmkMbXQ0
職人さん続きかいてください(゜∀゜)
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 14:04:43 ID:GCEYh7WC0
>>782-784
なんという萌えの凝縮…セリスかわいすぎる!
ここ数十レスは変態の名を欲しいままにしてたロックだけどやっぱ優しい大人ロックいいな
職人さんどうもありがとう!

>>787
板的に考えて続きは無理じゃないかな…
あと職人さんは萌え製造機じゃないんだから、続き希望するくらいよかったなら
感想も添えたほうが職人さんのモチベも上がると思うんだぜ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 15:48:28 ID:PTJlrPnZ0
>>782-784
「女は何をしたらいいのか、わからないの」
のセリフがめちゃかわええ〜
ロックに幸せにしてもらうんだよ!
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 17:53:58 ID:J5hG+r2b0
職人さんGJ!
「…ごめんなさい」 「わからないの」 に一瞬勘違いして
さすがに堪えるロックがかなりツボだった
セリたんご卒業おめでとうございますw
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 21:31:29 ID:URrIFsXb0
>>782-784
乙です!
一瞬、ここでも二人はすれ違ったのかと思ったけど、セリスは別にロックに触れられるのが怖いとかではなくて
「何をしたらいいのか分からない」と戸惑ってただけだったってことですかね?
可愛いなあ。セリスの本心を知ったロックはすごく嬉しかったんだろうなーw

個人的にフェニックス後のロックは、セリスの過去も未来もすべて受け止めてくれる・包み込んでくれる人になってくれると思う
ゲーム本編中の崩壊前の大人じゃない態度を見てるとそうとは思えないけど、
やっぱ、最終決戦前の「守るべき人」「私を受け止めてくれる人がいる」という二人の台詞を聞くと、
二人はそういう関係になったんだと思えるんだよね
792782-784:2010/03/19(金) 22:39:57 ID:jHLJMb3p0
あまりの清純派の展開に名乗り損ねましたが変態フェチ>>741ですwww
ロックの心が綺麗すぎて違和感が拭えませんが
萌えてくださってありがとうございます!!
我慢の反動が大きすぎて変な方向に行ってしまったんでしょうか>変態
ロクセリの恋愛は純も不純も余さず大好きです!

>>786>>787
未定ですが完成の暁にはPINK板でお会いしましょうw

>>788
おっしゃるとおり感想いただけるとものすごく励みになります!
このスレが萌えの宝庫なのでおいしいシチュはパク…参考にさせてもらってます
連投ウザくてすみませんがまたいい話題があったら話考えてみたいです。

>>791
セリスは嫌なイメージを持ちつつ少しずつ身体を許してもいいと思い始めてはいたけど、
二人でする行為のうちの女の役割というのを知らないから
中々思い切ってOKが出せなかったという設定ですw頭堅そうだし。
そのうちロックに色んな事を教えてもらえばいい。

セリス卒業おめでとう〜!
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 23:05:58 ID:l9TkQGeZO
>>792
乙乙!毎度萌えをありがとうございます
変態から紳士まで幅が広くて素晴らしいw
卒業式@PINK板楽しみにしてますw


>そのうちロックに色んな事を教えてもらえばいい。

自分好みの女(性的な意味で)になるように教え込んじゃうんですねわかります。
もちろんセリスが強く嫌がるようなことはしない・させないだろうけど、
セリスも『ロックが喜ぶなら……』と恥ずかしさを堪えて頑張っちゃったりしたら萌え
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 23:13:03 ID:8tp3SvLV0
>>792
乙!
セリス思いやってあっさり引き下がるジェントルなロックに痺れた
・・・・・って右手が恋人の人かYO
いつも萌えをありがとうございますw
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/20(土) 08:47:21 ID:pNIMkzya0
職人さん乙です!また楽しみにしています

ロックは長いことレイチェルとの特殊な恋愛環境にいたから、
セリスとは目と目が合って笑い合ったり名前を呼んだり呼ばれたり
そんな当たり前のことでもすごく幸せを感じられるのかもしれないね
だからちゃんと心が通い合うまで待てるのかも
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/20(土) 13:31:03 ID:wAiCNLvH0
職人さま超乙です!
読みながらニヨニヨが止まりませんw

今ある幸せが当たり前な物では無い事を知ってるからこそ
お互い思いやって過ごしていけるんだね

勿論そんな余裕をかましておきながら
「耐えろ!俺」と心中涙目なロックさんも大好物ですw
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/20(土) 19:47:45 ID:Qcyc9v3d0
>>792
>セリスは嫌なイメージを持ちつつ少しずつ身体を許してもいいと思い始めてはいたけど、
>二人でする行為のうちの女の役割というのを知らないから
>中々思い切ってOKが出せなかったという設定ですw頭堅そうだし。

萌えたw
素直にロックの名前呼ぶセリスが可愛いよ
だんだんロックも魔がさしてきて
ヤラシイ事もどんどん教え込んでいくんですね
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/20(土) 21:50:13 ID:6tq3G3lIO
>>792
>セリスは嫌なイメージを持ちつつ少しずつ身体を許してもいいと思い始めてはいたけど、

セリスが拒絶しても無理強いしないロックの優しさに、
「ロックなら大丈夫」という想いが徐々に芽生えていったのかな……萌える
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 23:24:13 ID:qytD641LO
>>795-796
二人ともまっすぐに愛し愛されることとは程遠い環境だったんだろうなと思う
幸せになってほしいな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 08:55:42 ID:W1Qc9C1d0
セリスは何が自分の幸せかなんて考える機会があまりなかっただろうから
最初はロックと一緒にして幸せって感覚がピンとこなかったかもね
片思いのころはどっちかというと恋とか愛とかわからなくて
苦しい片思いだったわけだし
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 20:11:00 ID:8mFtleqb0
前半ロクセリはお互いがお互いに苦しい片想いって感じ
セリスへの気持ちを認めてからはロックの方が辛いかもなあ・・・
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 21:09:07 ID:3YRJuJ+h0
FF6って主要キャラ皆が皆それぞれ暗い過去を背負ってそれを克服または受け入れていく物語だと思ってるけど、
セリスについてはほとんど過去が語られてないんだよな
帝国を裏切った経緯もよく分からないし、魔大陸ではメンバーに入れてなくても帝国との決着を付けに単独でメンバーの後を追ってくるけど、
結局は暴走を止められなかったしセリスも過去の罪の意識に苛まれてそう
そんなセリスがロックと思いが通じ合って幸せだと感じ始めたら余計に自分の犯した過去の罪に苦しみそうだから、
今度はロックがそんなセリスの苦しみを一緒に背負いながら、セリスにも幸せになってもいいんだよってことを教えてほしい
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 21:38:39 ID:8mFtleqb0
セリスがあそこでケフカ刺さなかったらもっと酷い結果になってそうだけどな
自分をなかなか許せないセリスをちゃんと幸せにしてやってほしいよ、ロック
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 22:28:34 ID:9iWYFK6t0
>>801
レイチェルがいるのに他の女に惹かれるなんて
自分で絶対に許せないことだったろうし
もう心を二つに引き裂かれるような感じだったんだろうと思う

>>802-803
でもそこでセリスが「自分の罪をロックにまで背負わせたくない」って拒絶したりして
またすれ違いが発生しそうな気がする

本当ロクセリはイチャイチャバカップルっぽくもありつつ
切ない要素盛りだくさん過ぎて困るな
そこが萌えるんだけど
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 22:50:28 ID:lklIgmS00
過去は終わってしまったこと。変えられないこと。
忘れていいことではないけれど、そこに囚われていてはいつまでも前に進めない。
そろそろ自分自身の幸せを考えてもいいのでは?

と思う反面、

起こってしまったとはいえ自分の手で作った過去の出来事は許されることではない。

二人とも前者を相手に思いつつ自分は後者の意識にさいなまれてる。
過去があるから今の自分がいることをお互い早く気付いて手を繋げられるといい
いやその後はもう好きにやっちゃってー状態なんだけどね
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 01:55:31 ID:m1a8NKMF0
>>805
お互い相手のことは全部許して受け入れているのに
それを自分には向けられないということか…セツナス

先に前を向くことができるのはやっぱりレイチェルに背中を押してもらえるロックだよね
そんなロックだから、>>802『セリスにも幸せになってもいいんだよってことを教えてほしい』と思うなあ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 10:32:23 ID:Fwd0P3460
なんというシリアス展開
大好物です

>>803
プレイ当時並び順調整してセリスの剣の切っ先をロックに向けるうようにして
二人の無言の会話を妄想しまくったのはいい思い出
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 12:56:39 ID:KBbdIsZYO
>>807
あるあるw

魔導研究所での件を踏まえて
ロックは「何があっても絶対セリスを信じる」という強い気持ちでいてくれたらよい
いや、いてくれるって信じてる
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 13:02:38 ID:0CDh3+b80
>>807
あそこのロックはセリスのことをもう迷わずに信頼してるだろうから、
ケフカ達に見えないようにセリスに微笑みかけたりしてね
で、それにセリスも微笑み返す、と

ロクセリはこうやってお互いの視線で相手の言いたいことを
いち早く察知して無言の会話してたら萌えるな
もちろん、時には言葉も大切ですが
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 20:39:53 ID:KBbdIsZYO
>>809
二人とも言葉で想いを伝えるには不器用そうだしね
直球しか投げられないロックと直球すらうまく投げられないセリス
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 21:14:27 ID:CLF6yE8j0
魔大陸の例のシーンか
特に考えたことなかったけどたしかにロクセリの無言のやりとり妄想したら萌え
ケフカと子孫を残せみたいな犬の発言、そばで聞いてたロックの胸中は・・・とか。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 23:36:30 ID:KBbdIsZYO
>>811
セッツァーの「俺の女に」発言であんなに焦ってたくらいだし
子作り発言にはもう腸煮え繰り返ってんじゃないかw
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 23:58:45 ID:CLF6yE8j0
>>812
「あとでじっくり可愛がってやる」も近くで聞いてたら殴りかかってたかもなw
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 00:33:16 ID:xFL4zENq0
真っ先に囮作戦を提案して守ると言った女をみすみす危険に晒させた張本人が、
その誘拐犯の「俺の女になれ」発言に焦ったりとか、
ちょっと身勝手な感じがしないでもないけど、これもロクセリ萌えの一つだよなぁ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 00:55:51 ID:A/m6z5SW0
しかも焦った揚句舞台で囮のはずのセリスを実名で呼んでプロポーズまがいのことをしてみせるw
思いもよらない恋心に翻弄されてた時期だったんだろうか
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 01:22:32 ID:EH+nqNai0
>>814
心意気としては、何かあっても俺が守ってやる!だったのかな
まさかスパイかもなんて、この時は露ほども思ってなかったんだろうな
そう考えるとこの後魔導研究所イベントがあるのが切ないのう


ところでこの流れとは全然関係ないSSが仕上がったので投下させていただきます
何だったらスルーで
セリスを好きで好きで仕方ないロックの話が大豊作なので、
ロックを好きで好きで仕方ないセリスの話を書いてみたくなったんだ…
817『落としもの』1/3:2010/03/24(水) 01:23:31 ID:EH+nqNai0
飛空挺ブラックジャックは面白い船だ。
オーナーの趣味を反映しているのだろう、あちらこちらに華美な装飾が施されていて、挺内を歩く度に新たな発見があるくらい。
ほら、この手摺りの足元にも大輪の薔薇がいくつも彫られている。とても綺麗……

「……あら?」
廊下の紅い絨毯の上に、何か黒っぽいものが落ちていた。
(これ……ロックのだわ)
片手分だけの黒い革手袋を拾い上げると同時に、考えるより先に持ち主の顔が浮かんでしまった自分に、思わず苦笑する。
(落としたのかしら。届けないと)
彼は今どこにいるのかしら。
頭を巡らせながら、私はまじまじと革手袋を見た。
自然と浮かび上がるいくつものイメージ。
魔物の懐に素早く飛び込んでダガーを振るう手。
素早く野営の支度を整える器用な手。
冒険譚を語るのに合わせて生き生きと動く手。
エドガーやセッツァーにからかわれて、頭を抱える手。
……あの日、暗く湿った地下室で私に差し延べられた手。
くすぐったいような甘さと、きゅっと締め付けられるような切なさが込み上げてきて、何だか苦しい。
胸に詰まるものの出口を求めた私は、辺りを見回して人の気配がないことを確認すると、
ロックの革手袋の中に指を滑らせてしまった。
818『落としもの』2/3:2010/03/24(水) 01:24:18 ID:EH+nqNai0
革手袋は私の手には随分と大きく、気をつけていないとスルリと落ちてしまいそう。
それでも柔らかな革は肌に優しく、長い間使い込まれているのがよく分かる。
落としてどれくらい経つのだろうか。
ひやりとした感触を感じながらも、私は無意識に彼の体温が僅かでも残ってはいないか、探してしまう……。

「セリス」
突然背後から声を掛けられて、心臓が跳びはねた。
私は振り向くに振り向けない、だって声の主は……。
「なあセリス、俺の手袋見なかった?片方見当たらないんだけど……あ」
突然の出現に私が固まってしまっているうちにロックは側まで来て、
私が胸の前で重ねた手に落とし物があることに気がついてしまった。
「セリス、それ俺」
「お、おち、落ちてた!!ここっ、ここに、これ!!」
ヘイストを使ったわけでもないのに、自分でも驚くような速さで私は革手袋を外して、ロックの手に押し付けていた。
ああ、なんて片言。これじゃガウの方が余程上手に喋れるわ。
頭がカーッと熱くなっていくのをどうすることもできない。
もう、こんな姿見せていられない!
「そっそれじゃ!!」
踵を返そうとしたけれど、
「あ、セリス」
いたって普通の――しかし、私には決して無視することのできない――調子で呼び止められて、思わず立ち止まってしまった。
「これ、拾ってくれてありがとな」
ロックはにこりと笑って、革手袋をはめていない方の手を、ぽんと私の頭の上に置いた。
大きい、優しい、温かい手。
途端に、先程とは比べものにならないほどの甘さと切なさが胸の内で膨れ上がる。
「あ……うん……」
もう取り乱すことさえもできずに、私は頷くしかなかった。
819『落としもの』3/3:2010/03/24(水) 01:25:01 ID:EH+nqNai0
「おーいロック、いないのかー?」
廊下の向こうから、エドガーの声が聞こえた。
「おっと、今行くよ!」
じゃあ、とロックはまた私に笑いかけて、声のした方へ去っていった。
彼の姿が見えなくなって、私は思わず手摺りにふらりと寄り掛かる。
とくとくと忙しなく刻まれるリズムが収まらない。
顔のほてりも退かない。
ああ、もう、どうしようもないほど。
(好き……)

・・・・・・

俺はエドガーの元へ向かいながら、セリスが拾ってくれた革手袋をはめた。
しなやかな革はいつものように、手の一部みたいに馴染む。
(さっき、はめてたよな、これ。何でだろう?妙に慌ててたし)
首を傾げながらも……無意識のうちに、いつもの感触のどこかに彼女の体温が残ってはいないか、探している自分がいた。


終わり
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 01:43:59 ID:A/m6z5SW0
>>817-819GJ!!
セリス恋してるんだなあ、カワユス
革手袋でロックの色んな手思い出すのが乙女だな

ここ良質SSの宝庫じゃ〜
いつもチェックしてます!
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 02:49:24 ID:99UyqKrQ0
>>817-819
GJ!!!職人さん超乙です!
淡い恋心で自分にさえ振り回されてるセリスが初々しくてかわいい!
恋の自覚は無くても無意識に向きつつあるロックもすごく良かった
愛らしいSSありがとうございます
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 23:59:29 ID:PmGxYNEf0
ロクセリかわいい
職人さん最高です
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 02:24:50 ID:9jQojIaO0
>>817-819です、レスありがとう〜
セリス一人称はなかなか難しかったけど、恋してる感が出ていればうれしいです
戦闘レベル高いのに恋愛レベルは低いセリたん萌え!!
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 02:45:10 ID:Ye/QzuF30
>>823
乙!
飛空挺ゲット後ならもうちょっと進展しててもおかしくない気もするけど
(オペラやセッツァーとのやりとりも経てるのでお互いがお互いの気持ちをなんとなく察する程度)
鈍感なロックに恋するセリスも初々しくて可愛いなー
あと2人の手の大きさが全然違うのも萌えw
セリス指細そうだしロックはごつごつした男の手って感じなんだろうな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 14:22:51 ID:VrjECoXV0
身長3センチしか違わないのに体重10キロ近く違うもんね。
ロックは着やせするタイプだね 華奢そうだけど意外と厚みがあるのかな?
外見のイメージのままでいたら脱いだら肩も胸もがっしりしてて
急に男性を意識してドキドキするセリス萌え
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 17:15:35 ID:Ye/QzuF30
筋肉は重いからね
ロックはいわゆる細マッチョ
827823:2010/03/25(木) 23:20:28 ID:eTUvwbMX0
>>824
ああ確かにオペラ座あたりのやりとり
(ロックの「好きになった女」発言とか)を踏まえると
もっと進展しているかもしれないね
参考にさせてもらいますサンクス!

あと手の大きさの違いは萌えポイントだと思って書いたので嬉しいw
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 23:27:46 ID:PghddZRG0
まあ、いわゆるBMIで言えば、ロックは標準的なんだよね
セリスはBMI的にはちょっと痩せ気味だけど、高身長の女性ってことを考えるとどうなんだろう
ロックは(ステータス的に)力もそこそこあるし、素早さなんかは全キャラ一だしそれなりに筋肉は付いているだろうね
セリスも帝国にいたからロックよりも屈強な男どもは見慣れてるだろうけど、
ロック相手だと妙に意識してドキドキしてしまうと萌えるw
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 23:59:45 ID:TqRMUFkO0
セリスは1年の昏睡で崩壊後さらに痩せてそうな予感
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 00:12:26 ID:kHoiDFGC0
ぎゅっと抱きしめてみたら
勇ましく剣を振るっている姿からイメージするよりもずっと華奢なセリスに
ロックが「俺が守るんだ」という想いを強くしていたら

萌える
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 02:16:44 ID:525oR5r60
>>830
萌えた!
ロクセリってロックが包むようにセリス抱きしめてるイメージがある

かっこよく抱きしめて「俺が守る」を胸に誓いながら、一方
胸板にあたる柔らかいπの感触に全神経集中させるロック

そんなパターンでも個人的には萌える
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 12:49:43 ID:d3O+1IpM0
崩壊前のロックはセリスに対して言動が大人げないし器量の小さそうな男だけど、
過去にケリをつけた本来の彼は、一人の大切な女性を包み込める包容力のある大人の男なんだと思ってる
ロックは過去のトラウマから窮地に陥ってる女性に、言い方悪いけど手当たり次第に守る守る言ってたんだと思うけど、
(一種の強迫観念みたいな感じで、女性を守ろうとすることで実は深層では自分の心を守ろうとしていたんだと思う)
そんな彼がフェニックスイベント後、ファルコン内や瓦礫の塔で『守るべき人』と言うようになったのは、
「本当に自分が守るべき人・守りたい人=たった一人の最も大切な女性」の存在に気づいたということなのかもね
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 13:45:38 ID:525oR5r60
>>832
いいねえ
VJのロック独白もそんな感じのこと言ってた気がする
あれは萌えたな
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 14:04:10 ID:3i+sNiub0
いい大人のロックパパを妄想してみる
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 14:07:32 ID:3i+sNiub0
…Σ(゜д゜)子供に好かれそうだな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 16:16:32 ID:525oR5r60
ロックは子供溺愛しそう
で「一番はママ(セリス)だけど」と恥ずかしげもなくスマップのようなことを言う
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 16:38:59 ID:4g+TGRUB0
子供と一緒になって暗くなるまで泥だらけになって遊んだり
冒険ゴッコしたりして盛り上がりそう。そしてセリスに怒られるんだきっとそうだ。

子供にとっては夢の職業だもんなあ>トレジャーハンター
近所のちびっ子共にも大人気になるに違いない

838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 17:08:37 ID:525oR5r60
ロックは父ちゃんもトレハンだったらしいね
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 20:32:14 ID:6B9N6Em8O
>>838
それもFコロに載ってたんだっけ?
自分の子供も、男の子だったら
確実にトレジャーハンターにしたがるだろう
女の子だったら…ものすごく過保護になっちゃって
トレハンは危ないから駄目!って言うかもw
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 02:08:53 ID:h06Y1CVMO
>>837
セリスも、怒りながらも
そんなありふれた生活を手に入れられたことが
たまらなく幸せに思うんだろうなー
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 03:10:06 ID:Al+AEIna0
>>840
男女の恋愛でも話題に出たけど、家族がそろって食卓を囲む風景とか
ほんとは当たり前のことでもめちゃくちゃ大事で幸せなことになるだろうね
二人ともそういう環境とは縁のない生き方してきたから。
ロックに至っては思春期に自室はおろか自宅というものすらなかったのではw
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 22:26:57 ID:AFdx0UgR0
セリスは最終決戦前の『私を受け止めてくれる人』という台詞から
そういう人をずっと求めていたのかな〜と思うんだけど
ロックも、自ら好んで旅から旅の暮らしをしつつも
『帰る場所』が欲しいという気持ちは持っていたんじゃないかと思うんだよね
生前のレイチェルもロックにとってそんな存在だったんじゃないかとか

ロクセリは、お互いがずっと探し続けてようやく辿り着いた
『自分の居場所』であればいい
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 17:31:34 ID:dY25cbrT0
これ当時のFFコロシアム(VJ)ロック特集のあおり
ロクセリのその後も幸せそうでなにより

----------------------------------------------
地平線の向こうまで続く果てしない夢…
憧れだけに導かれて、どこまでも走り続けた道
誰も知らない俺だけの夢路(みち)…だったけど
宝なんて意外と近くにあるって気づいた!
俺を追いかける真実の瞳、俺に微笑む優しい笑顔…
一緒に秘宝を探すのも悪くないかもね
限りのない俺の夢を今度はふたりで…
----------------------------------------------
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 17:33:37 ID:dY25cbrT0
ついでにセリスも拾った

-------------------------------------------------
青く澄み渡る空も 実り豊かな大地も 世界とともに消えた
あの人はどこにもいない…
過去も思い出もすべてを捨てようとしたそのとき…
あの人の声が私に届いた
「希望だけは捨てちゃいけない
夢や願いは必ず実現できる」
そうだよね!
暗く冷たい道のりは今、終わりをつげた…
そして、新たな道を歩み始める
あなたに会えるその日まで…
-------------------------------------------------
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 20:35:47 ID:9R7NbHKu0
>>843-844
いいよね、これ
個人的にはロック→セリスの心情がすごく嬉しかったw
当時のVJ、FFコロシアム内でもロクセリは公認の仲扱いだったよね
読者投票でのベストカップルでは一位だったし、読者からの質問コーナーでEDでセリスが落とした物について
公式(確か坂口氏だったと思う)が「大好きなあの人のバンダナ」と答えたり
上の方にもあったと思うけど、カッパ装備ではバカップルだったり、
他、読者投稿での装備コーディには、『ロックの』(と強調した)バンダナを装備したセリスのイラスト投稿があったりとか
今というかだいぶ前から、当時の記事が手元にないのでうろ覚えのところもあるんだけど、
ロクセリのことに関して色々覚えてる自分きめぇwですが、公式だとやっぱ嬉しいよねw
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 20:54:38 ID:VlLNTrjD0
>>843-844
>>845
萌えた
自分は投稿イラストで、セリスがロックっぽい格好(バンダナとか)して
「私も一緒に冒険するよ!」とか言ってるのが印象に残ってる
本当あの頃の自分に、VJ捨てるなあああと叫びたいw
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 21:22:01 ID:dY25cbrT0
当時のVJはいいよな
最近久々に立ち読みしたら
FFコロシアムというコーナー自体なくなってた?っぽいよ

>>845
ロックの宝=セリスと示唆したり
「真実の瞳」とかすごいw
「俺は真実をなくしてしまった」に対応してると思う

カッパ装備のバカップルこの記事かも
----------------------------------------------------------------------
【じめじめした梅雨の時期こそカッパ装備で快適に過ごせ!!】
セリス 梅雨ってじめじめしててイヤよね〜!
ロック まったくだよ!! でもさ、こんな時期にピッタリのグッズがあったじゃないっ!
セリス カッパ装備ね! さっそくカッパーの魔法で変身!! 似合うかな?
ロック とても素敵だよ…セリス(ハートマークに"ラブラブ"のルビ)
----------------------------------------------------------------------
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 21:42:45 ID:8yskqjrrO
>>847
何故か海外の通販番組のノリで脳内再生してしまうんだがww >カッパ装備ロクセリ
バカップルにもほどがあるなw

『真実を無くした』は、ロクセリ的には
ロックの真意をちょっとはかりかねる台詞だと思ってたけど
>>843の『真実の瞳』と合わせると
決してセリスをないがしろにするような意味ではないと思えてきた
複雑な男よのうロック
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 22:49:06 ID:dY25cbrT0
>>848
通販番組たしかにwww

ノビヨのロクセリのテーマについての発言が知りたくて過去スレ見てるけどみつからない
でも色々と萌え記事発掘できてしあわせ

以下転載
----------------------------------------------------------------------
カッパーイラストの横には小さく
ロック!カッパ姿の私も愛してくれるのね(ハァト(セリス)
という注釈もありw

・ベストカップル1位ロクセリ煽り
【愛の力が世界を救った!? 半数以上の支持を得て堂々1位】

・人気投票
1位ロック
やった〜! ついにエドガーを抜いて、冒険家ロックがついに1位を勝ちとったぜ!
FFの世界でも、甘いマスクのバンダナボーイがトレンディーなのかなぁ?
2位エドガー
どうした!? 色男? 2位といっても、ロックとの差はほんのわずかだし…。
王様としての余裕を見せただけだよね。
3位セリス
女性キャラでは堂々トップとなったセリス。
強くて、しかも美しい姿が読者のハートをキャッチしたんだね。
----------------------------------------------------------------------
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 22:51:02 ID:dY25cbrT0
>>838-839

FF VI CHARACTER MEMORIAL

○ロック○
【開発室がおススメするロックの見どころは?】
──開発初期のロックの設定は?
(スクウェア開発室)「企画段階では今よりも年齢が高く、魔封剣を使う謎めいた(暗い?)キャラでした。
主人公(ティナの原形)とは相棒、もしくはライバルといった関係にあったんです。
しかしキャラクターが固まっていくうちに、性格はオープンになり、魔封剣はセリスへと移行されました。
最終的には、ちょっと過去のあるごく普通の青年、物語の進行係的役どころに落ちつきました」
──イベント中の見どころは?
「やはりレイチェル関連です。ロックの心情、なぜ『記憶』にこだわるのか…。
あと、初めてティナが魔法を使うのを見たときのリアクションですね。
ロックらしさが実によくにじみでていると思いませんか?」

【ロックとレイチェルの出会い、恋愛物語は?】
「幼い頃からトレジャーハンターの父と旅をしていたロック。
父の死後、周囲にコソ泥扱いされましたが、レイチェルだけはトレジャーハンターと呼んだのです。
しかし彼女の父はロックを認めない。
そこでロックは、自分がコソ泥でないことを証明しようと危険な洞窟に挑みます。
彼女に不幸が訪れるとは知らず…」

○セリス○
【企画当初のセリスは帝国の女スパイ!?】 
(開発室)一番最初の設定では、味方を装って主人公たちに近づく帝国側の魔導戦士でした。 
魔法は多くの精神エネルギーを使うので、精神的に不安定な状態になります。 
涙もろかったり、ヒステリックになったり…。 
そのため誰かに頼りたいという願望が強くなるんです。 
そのとき、優しい言葉をかけてくれたのがロック。 
裏切る機会をうかがっていたセリスは、いつしかロックに心奪われている自分に気づき、思い悩む、という設定でした。 
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 23:37:44 ID:RRBZsaPXO
公式自重www
萌えすぎて困る
ゲーム中ではあんなにせつない2人なのになぜこんなラブラブバカップルにw
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 00:02:36 ID:FntSm9on0
dY25cbrT0 GJ!!!
素晴らしい転載をありがとう!なっつかしいなー
リアルタイムに見ていた一人だけど改めて読むとさらに萌えるなあ
スパイ設定のロクセリもおいしすぎてヤバい

しかし端々に時代の流れを感じたわ
バンダナボーイがトレンディってwwwナウなヤングかwwww
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 00:08:36 ID:uBRhgCOo0
張り乙です!
公式にボーイ呼ばわりされる25歳www
二次創作で童顔と言われていることが多いけど
あながち間違ってもいなかったのかなw

スパイ設定いいよね
これも見てみたかった
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 00:18:31 ID:cjvKLcVC0
喜んでもらえたならよかった!
でも当時書き出してくれた人に何より感謝したいお

>>852
15年以上前のゲームだしね
「バンダナボーイがトレンディ」は当時のスレでも突っ込まれてたw

実際の記事ではないそうなので貼らなかったけどこれも萌えた
Fコロ書籍化してほしかったw

以下転載
----------------------------------------------------------
あそれからQ&Aコーナーで

Q、ロックはどうしてキノコが嫌いになったの?
A、(ロック)とにかく臭い!それだけで吐ける!!ウラのビラビラが嫌
  (セリス)ロックの場合、拾い食いしてあたったんじゃない?

とか

Q、ロックとセリスはいつの間にあんなに仲良しになったんですか?
A、人のプライバシーは詮索するな!!

みたいなのもあったはずなんだけどどうしても原本見つからない
----------------------------------------------------------
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 00:25:21 ID:uBRhgCOo0
>>854
キノコ嫌いについては読んだことあったけど、
下の質問は初めて見た!
詮索されたら困るようなことして
仲良しになったんですかロックさんwww
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 00:50:38 ID:cjvKLcVC0
>>855
プレイヤーが電源切った後
そりゃもういろいろやってるんだろうな

そして次期スレタイ案に不覚にもふいた
>ロック×セリスをテントに閉じ込めてみた 今夜は2発目
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 01:04:57 ID:6pVUSCgY0
<【愛の力が世界を救った!? 半数以上の支持を得て堂々1位】
これ、あったあったw
FF6のテーマは『愛』なんだけど、確かにセリスのロックへの恋心(崩壊後ロックに会いたい一心で旅立つところとか)が、
仲間を集めるきっかけになって世界を救うことに繋がったと言っても過言ではないからねw

>>854
その転載も正確ななソースはないけど実際にFコロにあったよ
前にもこのスレに当時のFコロをまとめたサイトがあったんで載せたんだけど、また貼っときます
ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/vjamp.htm
↑これにキノコのくだりは載ってるよ
細かい記事までは載ってないみたいからロクセリの仲に対する質問の件は載ってないけど、確かにあったねぇw
というか、こんな質問をしてきた人がいたってことだよねw(当時の質問した人GJ!)

あと、もしかしたらちょっと勘違いしてる人がいるのかもしれないけど、
Fコロ内の記事はすべて公式が書き起こしたものではなくて、公式もインタビューとかで参加(監修?)
してたものですべてが公式って訳ではないと思うよ(カッパ装備バカップルロクセリ然り)
まあでも、公式が関わってることには変わりないので、公式って言ってもいいしやっぱ萌えるけどねw
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 01:19:02 ID:uBRhgCOo0
>>856
スレタイわろたwww
「バンダナ2枚目」くらいしか思いつかなかった自分の負けだww

>>857
あ、そうか実際に記事を書いたのは当時のFコロスタッフだね
もしかしてその中にロクセリ萌え者がいたのではと思ってしまった…w

それにしても好きな男に会いたい一心で
(世界を救おうという想いもあったんだろうが、原動力になったのはやっぱり恋心だよね)
大海原にイカダでこぎ出すなんて
セリスすごいな……一途すぎる
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 01:36:18 ID:cjvKLcVC0
>>857
まあ、ほぼ公式には違いないと思うw
あとVJ増刊号(FF6特集)にロックとセリスが2人でトレハンするスピンオフゲームが出るっていう
釣り記事が載ってたって聞いたことがあって、そのページだけでも激しく読みたいw
857さんは当時のVJ詳しそうだけど詳細知ってたら是非

>>858
閉じ込め系のスレが流行ってた時代を感じるよね
あとFF12発売で祭りの時期だったようで保守に愛を感じたw

>FF12「一体何を見つけたというのですか? (あらゆるスレが)死に絶えようとしているこの板で」
>『見つけた!』
>ロック「守るべきスレ」
>セリス「私を受け止めてくれるスレがある」

>セリス「無理だ。保守ることができない。それならばいさぎよくdat落ちをむかえたほうが」
>ロック「守る!俺が守ってみせる!」
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 01:49:53 ID:cjvKLcVC0
>>857
URLサンクス
好きなイベント投票も何気にロクセリ多くて嬉しかったよ
>8位:アルブルグの夜(89票)
これってロクセリすれ違いのやつだよね?
8位ランクインすげえwww


1位:オペラ座(1342票)
●画面が超キレイ! ●こんなイベント今までにない! ●おしとやかなセリスがかわいいv ●オルちゃんがいい味出してる!
●ロックが赤面するところがカワイイ。●歌詞や曲に感動した。

2位:コインシュート(583票)
●明るいフィガロ兄弟の意外な一面を見た! ●弟思いの兄、家族思いの弟…。この2人の優しさが伝わってくるから!!
●王位と自由を賭けて形見のコインを投げる…という話が大好き! ●あのコインが欲しい! 発売して〜(笑)!!

3位:レイチェル永遠に…(451票)
●真実をなくしたロックと、ゆれ動くセリスの想い。悲しいけれど大好きなイベント! ●ロックに勇気が戻ってよかった〜!!
●恋愛モノですごくシリアス! ●ほんの一瞬でもロックと話ができて、レイチェルが幸せな気持ちで天国に行けてよかった!!

4位:親父との再会(297票)
●本気で怒るマッシュ、健気なガウ…。とどめはガウのセリフ。最高によいっ!
●みんなで服を選ぶシーンがほのぼのとしていていい!!

5位:ダリルの墓(209票)
●長い階段を下りていく時の回想シーン。もう泣きまくりでした!!
●ファルコンの浮上シーンがカッコイイ。●ダリルがカワイイ。

6位:エンディング(154票)

7位:セリスの孤島(143票)

8位:アルブルグの夜(89票)

9位:ジェフ登場(87票)

10位:帝国での会食(67票)
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 01:52:39 ID:cjvKLcVC0
転載+連投すまん
そろそろ自重します
FFコロシアム萌えをありがとうw
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 02:19:11 ID:uBRhgCOo0
>>859
これはいい保守w
>ロック「守る!俺が守ってみせる!」

ID:cjvKLcVC0張り乙でした!いやー萌えた萌えたw
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 03:12:35 ID:o1h6WZ1M0
萌えたー!ありがとう
VJの記事は簡単にまとめて次スレのテンプレにほしいくらいw

>ロック×セリスをテントに閉じ込めてみた 今夜は2発目
「発」言うなwwwwww
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 03:46:44 ID:OXHO1rqhO
トレハンなら体力は申し分ないだろうし
大所帯ゆえなかなか機会がなくて溜まってるなら
確かに一晩一発じゃ足らんだろうなぁ
と思わず考えた…wwww
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 04:16:56 ID:o1h6WZ1M0
>>864
もしそんなスレタイで結構長寿スレになったらロックがwww>今夜は○発目
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 23:22:22 ID:0cMDyrS00
>>859
>857だけど、ロクセリのトレハンスピンオフゲーム釣り記事のことはあったのかどうかさえ覚えてないなぁ
現在Fコロの原本が手元になくても当時舐めるようにロクセリ関連の記事は読み返してたから、
そこそこ覚えてたつもりだったんだけどFF6特集のVJ増刊号と言えば、
FF6発売前後に出たオペラ座辺りまでの攻略や、スタッフインタが載ってた物しか覚えがないです…

と言うか、FF6発売前からロクセリの関係にドキドキしていたあの頃に戻りたいです
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 23:22:50 ID:A5q1pdO7O
セリススレくらい伸びたら
ロック「こ、こんやはっ、ゼエッゼェッ、にじゅう、に、発目っ…ハァッハァ(;;´Д`)」


Vジャンプいい!
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 23:40:14 ID:x7le1UWe0
ロック絶倫wwwww

>>866
発売前からロクセリって関係匂わせてたんだ
発売前どれくらい情報出してたんだろ?
リアルタイムでFF6やった人たちが裏山
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 00:22:12 ID:XB5fejXSO
ロックもだがセリスも心配www
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 00:33:02 ID:hwSKrqBk0
セリスも翌朝お肌ツヤツヤ、どころじゃないw
だいたいテントってほとんど野外だろwww
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 13:46:22 ID:hij93C7H0
>>868
これもVJだったと思うけど、オペラ座でロックが赤面しているカットがあって
煽り文も「ロック赤面!」みたいのがあった(そのカットに台詞があったかは覚えてないけど)
もちろん発売前なので、その時は何のイベントなのかとかドレスアップした女性が誰だとかは分からなかったけど、
金髪だしセリスなんだろうなぁって感じで(FF5でもファリスのドレスアップがあったしね)、
この二人は何かいい関係になるのかも!って期待してたw
あと、これも発売前だったかと思うけど、>866にも書いたけどVJ増刊号ではそれぞれの場面のカットに
キャラに吹き出し台詞が付いてたりしてたんだけど、オペラ座の梁のところのカットでは
ロックの吹き出しに「セリスは俺が守るぜ!」とかあったような
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 16:41:10 ID:tj9bBgU90
発売前の記事とか羨ましいな
ロープにぶら下がったロックとセリスのカードダス(あれロックがセリスの乳揉んでるように見える)で
この2人はきっと…と思ってたから、初登場時セリスが男勝りすぎてびくりした
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 19:58:22 ID:XB5fejXSO
>>872
やっぱり乳触ってるように見えるよねアレwww
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 20:19:40 ID:tj9bBgU90
ついでにオペラでセッツァーがセリスさらってる時の矢野イラストも
セッツァーの手の位置が怪しかった件
どさくさ紛れに何してんだこいつら
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 00:11:25 ID:WW/U9i300
>>872,874
自分は、そのロクセリ絵はFF6発売後プレイ後に見たんだけど
(それこそFFコロシアムのベストカップル発表の時に載っていたと思う)、
まさかカップリングを匂わせるような絵が公式であるとは子供ながらに思いもよらなかったので驚いたよw

オペラ座でセリスがセッツァーに攫われた時のロックの心情ってどうだったんだろうね
自ら囮作戦を言い出し作戦上上手くいったこととは言え、他の男に触れられているセリスを見て、
なんだか自分でもよく分からない焦りを感じてたりしてたら萌えるなぁ
ロクセリフィルターをかけて見れば、セリスが攫われた後(「あーれー」の時w)ロックが一歩踏み出してるので、
あの時はなんだか焦ってるようにも見える
まあ、その後のセッツァーの「俺の女になれ」発言やコイントスによる賭けには
バッチリと焦ってる訳ですがw
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 00:31:27 ID:ltiuVEhBO
>>875
あそこで焦るロックいいよな
その後も、無事だったものの自分を売るような真似したセリスや
結局セリスを気に入ったとか言い出すセッツァーにイライラしちゃったりして
対してセリスは何でロックが不機嫌なのかわからなくて
戸惑ってたりしたら萌える
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 02:30:57 ID:uvSYxjbF0
>>875-876
萌える!
セッツァーにちょっかい出されるセリス見て、苛立ちと焦りでどうしようもない自分に
セリスへの恋心認めざるを得なくなるロックなんてのもいいと思う

ところで今日エイプリルフールじゃないっけ
「嘘」をテーマに・・・と思ったけど
ロックは嘘が吐けなさそうだしセリスの嘘はすぐバレそうw(ロックに
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 22:05:11 ID:lpbr+g4Q0
セリスが強がって吐く嘘をロックに見抜いてほしいよな
あとロクセリで『嘘』をテーマにというと個人的には割とシリアスなイメージ
崩壊前、二人ともお互いへの想いを表に出せない感じとか

ライトにだと、くっついた後も「好き」って素直に言えないセリスが
エイプリルフールってことで「ロックなんて嫌い!」とか言っちゃって
ロックは気づかずに大ショックなんて……う〜ん微妙かなw
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 22:35:30 ID:YJYN1ZZkO
>>877-878
セリスの嘘をすぐ見破るロック萌え
ポーカーフェイスに自信のあるセリスが
ロックに何でも見透かされてタジタジだったらかわいいと思う
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 22:51:58 ID:GKv4WfCk0
>>878
激しく同意>『嘘』にシリアスなイメージ

自分がロックに『嘘』を感じたのはオペラ前の「好きになった女に〜」のくだり。
いわゆる嘘を吐いたわけではないんだろうけど100%の本音でもないというか
それ説得力ないだろ!と思ったw
レイチェルだけのつもりでいた恋心がセリスにも芽生えてくるようになって
ロック自身何が自分にとっての真実なのかわからなくなってたのかな、と考えている

『嘘』というよりは『本当でない』って感じ なんかうまく表現できなくてゴメン
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 23:04:32 ID:uvSYxjbF0
オペラのあたりはロックの心境が一番不安定な時だったかもなー

でも綺麗なセリス見てつい赤面とかアドリブ芝居でうっかり実名プロポーズとか、
咄嗟の行動でロック自身も気付かない本音が見えるというか。

まあ、ロクセリで「嘘」って重いテーマだったかも
変な話題振って申し訳ないw
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 23:30:45 ID:YJYN1ZZkO
〜エイプリルフール〜

セリス「ロックのことが、世界で一番……だ、だ、大っキライ!」
ロック「…………(;´Д`)」



ツンデレラセリスの精一杯の告白
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 01:52:25 ID:1dVATAbS0
「世界で一番大嫌い」ってことはつまり・・・いいなあロックw
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 02:28:27 ID:9otfScur0
それを真っ赤な顔をして言うんですねw

嘘をテーマに考えてみた
帝国で育ったセリスにはまだまだ知らない事がいっぱいで
ロックが「恋人同士はこう言う事するんだ」みたいなの吹き込んだり…

駄目だどうしてもゑロックが降臨してしまう
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 02:31:38 ID:SpmqT3V70
>>882の真相を知ったロックが
「嘘はいけないなあ」ということで
セリたんにちょいとお仕置きを(もちろん性的ないry)

こちらにもゑロックさんいらっしゃいました
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 03:22:26 ID:1dVATAbS0
>>884-885
ゑロックイイw
嘘つきは泥棒の始まりって言うし
夜のロックこそ大ウソつきかもしれない

「ロックはとんでもないものを盗んでいきました。セリスの×××です」

真っ赤な顔で「大っキライ!」なんて言っちゃうけしからん可愛さのセリスには
ルパンダイブでもすればいい!
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 10:30:07 ID:2gjcUlFl0
「セリ〜たん〜〜!!」
「だが断る。」
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 14:50:46 ID:n2o1BgLo0
ルパンダイブにワロタ
明るいゑろのロクセリいいなあ

で、一日遅れたけどロックプロデュースのエイプリルフールネタ
SSでも何でもない
よろしければお茶請けに
889ロックのドッキリ☆4月の馬鹿野郎:2010/04/02(金) 14:53:18 ID:n2o1BgLo0
「せっかく二人でいられると思ったのに、何だよそれ?
 理由なんか、聞きたくもない。
 スキって言ってくれたのは冷やかしだったのか!?
 あったまきたぞ、俺は!
 いらねえよ、そんな言い訳・・・
 知るかそんなの!・・・もういいよ・・・
 手ぐらい繋ぐのもダメって、なら何ならいいんだよ!?
 ルーンナイトだか何様だか知らないが、俺の気持ち振り回しやがって。
 ぜったいの絶対に許さないからな!」

休日の買い物の最中、手を繋いでいるところを人に見られるのが恥ずかしくて
照れ隠しに嫌がっていたつもりのセリスは、突然ロックに激昂されてしまって
どうしていいかわからなくなってしまった。
雑踏の中、立ち止まる二人。
「ばかやろ」
途方に暮れているセリスに、ぶっきらぼうに投げかけられるロックの言葉。
はっとして顔を上げると、ロックはわずかに頬を赤くして肩越しにこっちを見ている。
「縦読みだ」

----------------------------------
以上。オチなし!
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 16:25:19 ID:1dVATAbS0
>>889GJ
ロックがツンデレwww
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 17:20:08 ID:7LyTvBm00
>>889
縦読みすげえw
でも、縦読みとか言われてもこうやって文字に起こさないと分からないよなw
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 22:22:24 ID:M3SUx5GgO
>>889
縦読みワロタwwそりゃセリスも途方に暮れるわw

セリスにデレデレなロックもいいが
ツンデレなのもいいな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/03(土) 01:44:27 ID:AJYuLkTr0
>>889
ロックww

「ぜったいの絶対に許さないからな!」 

「ぜったいの絶対に離さないからな!」
と読み間違え
一瞬どう読んだところでデレデレなのかと思った
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 21:39:36 ID:HVJ7Of9NO
>>884
セリスって、ぱっと見は容姿も性格も大人っぽい感じだけど
帝国でひたすら戦いの日々を送ったせいで恋愛方面疎そうで
(男女のアレコレなんかも、全く知識がないということはないだろうが
逆に、何と言うか生殖行為としての知識以上のことは分かってなさそうで)
そういうとこ萌える

と呟いて規制中だがスレを守るぜ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 22:19:09 ID:IgUp90xU0
黄金週間もまだなのになんで規制なんだろうね

>>894
世間知らずなセリスにいろいろ教えてやるロックいいw
性的な意味でもそうでなくても
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 21:47:03 ID:wf1hC3yD0
規制で遅くなりましたが>>889です
レスくださった方ありがとうございました!
セリス→ロックで「嫌い!」って話題だったので
単に逆を狙っただけでしたが、あれじゃ確かにツンデレですね
指摘されて初めて気がつきましたw

縦読み初めてだったんであんなものでいいのかわかりませんが
お付き合い感謝です!
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 22:30:44 ID:Oz4WFn4I0
>>896
ロックかわいかった、GJ!

エイプリルフールの後はお花見シーズン
規制で人いなし
人目を忍んで2人きりで夜桜デートなロクセリを妄想
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 23:29:00 ID:E4iqpOBsO
>>896
面白かったよー乙

>>897
夜は案外冷えるから
二人くっついてまたーり夜桜見物とかね
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 23:56:23 ID:Oz4WFn4I0
>>898
そうそう
人気のなさと肌寒さ
ロック絶好のチャンスw
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 00:03:01 ID:yO24zJso0
900ならロックとセリスは幸せ
そしてロクセリ好きも幸せ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 00:28:22 ID:gVGa+A+z0
お、規制解除されたのかな?

>>893
読み間違いワロタけど、あながち間違いではないと思う
『ぜったい離さない』はロックのプロポーズ的な言葉だしw

>>896
改めて乙でした
ロックのツンデレは新境地でしたw
そして、>>900さんもGJです!
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 00:51:01 ID:ETdjgXnT0
解除されてたらもっと板に人いると思われる
携帯ずっと規制だしorz

ひとけのなさにロックがセリスに手を出しかけた瞬間
案外ギャラリーがいたという
ここはそんなスレ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 02:35:14 ID:tdOkzy6D0
<●> <●>じぃぃぃぃぃ
こうですね

花見良いねぇ。2人きりなら勿論夜桜ですよねw
シヴァの魔力を注入されたセリスはやっぱり寒さに強いのかな?
ブランケットを2人で使おうとしたら
セリスさんに遠慮されてがっくりなロックさんとかも良いな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 03:03:41 ID:6iULL1in0
ビスマルクの魔力も注入されてそうなセリスさん
泳ぎも人一倍早そうです
カナヅチではないけど負けるロックさん
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 13:18:00 ID:af6eR6aIO
>>903
ギャラリー(=スレ住人)としてはガン見せざるを得ないww

>>904
ロックもセリスも負けず嫌いそうな感じなので
二人が勝負事したら面白くなりそうな予感
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 19:51:06 ID:ETdjgXnT0
>>903
まさにそんな感じwww

もしセリスが寒さに強くても、身体は冷えるだろうから
ロックが温めてやればいいと思います
花見酒で酒の力を借りるもよし
酔っ払ったセリスはわかいいと思うw
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 23:41:55 ID:ETdjgXnT0
・・・・・「かわいい」だった●| ̄|_
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 01:07:20 ID:50i+ISyy0
>>901
というか、念頭にEDのプロポーズもどきがあったから読み間違えたんだと思う
手を繋ぐのを恥ずかしがるセリスに
ロックがむっとしながら「絶対に離さない」言ってるのかとw

>>905
ロクセリ2人の勝負なら、ロックが大人の余裕で手加減してやる気がしないでもない
27歳メンズとの勝負ならムキになりそうだけどw
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 14:15:43 ID:KVZWcGYS0
>>902
ここはそんなスレにワロタw
本編中でもFF6は大所帯だからそういうことは日常茶飯事にありそうだよね
いい雰囲気になって、なんだかいけそうな気がすると思ったところに誰か彼かのお邪魔が入るとかw

まあ、なんだ、ロックよ色んな意味で頑張れw

>>908
ロックは本編中でもプロポーズもどきを2回してるんだよな
もちろん、ED後はもどきではなくちゃんと決めてくれる男だと信じておりますが
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 18:55:25 ID:GKpoYaFX0
オペラの「セリスを娶るのはこのロック様だ」
EDの「絶対に離さない」

かな?>プロポーズもどき
ロックやるじゃねーかw
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 22:19:41 ID:wCC+XdjuO
ケフカの時のセリフでフェニックスの後にいつの間に進展したんだよと思ったこどな
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 22:51:41 ID:50i+ISyy0
ナルシェ(ゾゾ?)→オペラ座の間にも何かあったっぽいよな
「あの人の代わりなの」と言わせるほどの何しでかしたんだロックw

>>909
瓦礫の塔崩壊の土壇場で出た一世一代の告白に
セリスが全然気づいてなかったらロック涙目w
本編後にちゃんと言うか、ケフカ倒す前に伝えたか・・・
でもたしかに、決戦前にはもう言ってそうな気もする、>>911
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 23:10:39 ID:e3qYWJgnO
>>912
>瓦礫の塔崩壊の土壇場で出た一世一代の告白に
>セリスが全然気づいてなかったらロック涙目w

それちょっといいな、ロックには悪いけどw

気づいてないセリスに
「だから、これからもずーっと一緒にいようってことだよ!」と
赤い顔で改めて直球で告白
それで理解したセリスも真っ赤になる
こんなエンディング後もありかもw
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 23:12:22 ID:GKpoYaFX0
「守るべき人」
「私を受け止めてくれる人がいる」
だっけ?

でもこれ、ロック不在EDだとややこしい話になりそうだ
ギャンブラーの事じゃないだろうな
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 23:13:49 ID:GKpoYaFX0
リロってなかった

>>913
それいい!
鈍感そうなセリスには直球で行くしかあるめえ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 23:57:54 ID:9BKUynwV0
オペラの「セリスを娶るのはこのロック様だあ〜」
「えっ?あれは、お芝居じゃなかったの?」
(ロック いや…。そうじゃなくて…;)

EDの「絶対に離さない」
「落ちたから、必死で離さないでくれたんでしょ?有難う♪」
(ロック いや…。そうじゃなくて…;)
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 00:17:03 ID:JmErO6Z40
お芝居だったら「マリア」っていうよなw
それにしても「絶対に離さない」ってよく考えたらすごいな、もどきじゃなくて完全プロポーズにきこえるw
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 00:43:35 ID:XKuOXzIe0
>>914
そういう時は、(レイチェルのことは未解決だけど)崩壊前にロクセリはくっついたんだとこじつければいいよ!
ロック不在EDでも、セリスはやっぱり健気にもロックに一途なんだし

>>917
何度も離れそうになった二人だからこそ、ロックの「絶対離さない」という言葉には
強い決意と重みがあるんだよねえ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 01:44:27 ID:JmErO6Z40
>>918
EDのあのシーンは、橋から落ちるレイチェルと世界崩壊時飛空艇から落ちるセリスの
二重の対比でもあるときいて感動したもんだ
ロクセリのテーマが重なる中、一瞬レイチェルも流れるんだよな ノビヨすげえw

でも、そばにいない、生死もわからない男に
「私を受け止めてくれる人がいる」 言うかな・・・まあ健気なセリスかわいいからいいやw
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 12:51:15 ID:K4f5OawPO
リメイク出ないのかね?改善してほしい点は

・ボス、ラスボスの強化
・ストーリー長くしてちょ
・崩壊後のリターナ達
・フェニックスからEDまでにロクセリイベント(笑)
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 21:25:46 ID:6zkKCCQa0
PS版FF6のEDムービーもロクセリ萌えポイントだよな
ロックの顔見たかったけど
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 22:22:55 ID:X70+yHxm0
>>920
改善•再現してほしいところ
監禁されているセリスをロックが助けるシーンをボイス付きで再現   だな。
できれば、SFC同様壁に縛り付けられているセリスも再現してほしいところだ。
SFCとGBAでは、ロックがしたことが違い過ぎる………
SFCの方が、ロックがピッキングして助ける(確か……)からかっけーのにな〜
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 23:59:12 ID:6zkKCCQa0
ボイスはイメージ違ったときがなあ・・・
でも確かに、拘束されたセリスとそれをピッキングで助けるロックは
それぞれのMエロ属性と泥棒属性を引き立ててるからイイ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 00:44:28 ID:T22Upg7gO
「このまま眺めているのもいいか」からは
ロックのS属性を感じなくもない


……真面目に解釈すれば、帝国への恨みからなんだろうけどさw
925ある日の事1/2:2010/04/09(金) 02:39:15 ID:xuBnOlvG0
保守ネタ。

「よし、週末は。アルブルクの海で遊びに行こうぜー!」
「…でも…水着とか。持ってないし…。
 着てみた事も、ないし。」
困ったように女性向け雑誌をちらりっと横目でみる。
「なんだあ?まあ〜考えりゃそうかもな。
 よし!! この、ロック様にまかせなさい!」
「…でもサイズとか測らないと着れない…。」
「いいから、いいから。」


「うひょー!海〜海〜」
「ロック…水着は?まさか裸で泳げっていうんじゃないでしょうね?」
「そんな、怖い顔していうなよ…
 俺は、その方がウレシイけど、それはおいといてっと。」

「はい、これ。可愛いと思って。」
「ありがと…」
セリスはポカンとした顔で紙袋を受け取った。

「ちッちッち!!この日の為に準備してありますよ〜ん。」
 俺がウソつくと思った?
「…でも…絶対。サイズとか違うと思うよ〜?」
926ある日の事2/2:2010/04/09(金) 02:40:35 ID:xuBnOlvG0
半信半疑でしぶしぶセリスは更衣室で着替えると。
…ある事実に驚くのであった…。
『…やだ、ピッタリだわ…』
B・W・Hとも1mmも狂いはない。
まったくもって非常識な事にぐるぐると困惑したものの、
セリスは砂浜にでた。

太陽の日差しがまぶしく、海風がきもちいい。

リボンのフリルが付いた真っ白いビキニ。
セリスによく似合って。可愛い水着であった。
…露出度が控えめなのは他の男共の視線をさえぎる為のロックの陰謀であった。

あっちのほうでのん気に手をふっている。
「セリスーよくにあってるよー。」

(…そ…そうだわ『ロック』だから、だわ。…こんな器用な真似できるのは…)
 私ってば油断してたわ)
ロックは職業がてら、盗み、他人になりすまし、鍵付き扉のピッキングはお手のもの…。
更に、飛び道具も武器として扱える。という手の器用さを持つ人だ。
数あるなかで…彼は一流のトレジャーハンターといっても過言ではない技術を持っている。

(洞察力だって…並の人間以上)


(…とっ、いうことは…。)


(…ちらッとっ見られだけで…スリーサイズとか分かっちゃうとかのレベル…!?)


セリスはある真実に気がついて、顔を真っ赤にした。



「どうした?怖い顔して?」
「ロックのエッチーーーーッッッ!!!!!」
「ぐはあッ!!」

なにがなんだか状況が分らず。セリスにおもいっきり平手打ちを喰らわせられた
…ロックであった…。
927925:2010/04/09(金) 03:38:44 ID:xuBnOlvG0
泥棒属性…テーマで思いついたSS。
でもちゃんと書けてるかどうか
スペース食いまくりですみません
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 11:22:33 ID:+OfMemnz0
>>927乙!ロックのスキル高すぎるww
セリスはチラ見と思っているけど本当はガン見してたんだろうなあ

この後海の神様の出来心で
セリスのビキニ(上)が流されてしまう展開になるわけですね
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 17:56:54 ID:DGaMi29VO
というか、泥棒属性ってなんだよw
まあ、そんなロックさんが、さりげなくセリスの指輪(もちろん薬指)のサイズをリサーチとかしてたら萌える
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 22:15:22 ID:T22Upg7gO
>>927乙!
泥棒属性すげーw
自分もチラ見じゃなくてガン見の成果に一票w
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 23:40:00 ID:oX4z2Y4U0
トップレスになったセリスのおっぱいをバンダナで巻いて隠す
これ最強

            (住所不定無職・自称宝物発掘業/25歳)
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 00:29:48 ID:cY+xkd9f0
>>931
自称宝物発掘業ワラタw

規制解除されてたら夜桜デートSS投下するよ
933『約束』1/3:2010/04/10(土) 00:31:53 ID:cY+xkd9f0
月明かりに照らされた小さな花達は、まるでそれ自体が白い光を湛えているようだ。
昼間よりもどこか神秘的に見える桜に、セリスも俺の隣で一心に視線を注いでいる。
しかし、不意に冷たい風がひゅうと俺達の間を通り抜け、桜の花びらを揺らした。
この時期、やっぱり夜はまだ冷える。
「ほらセリス、寒いだろ。こっち入れよ」
俺は用意していたブランケットを肩に掛けて、セリスを招いた。でも。
「ううん、私そんなに寒くないから大丈夫。ロック使ってて」
セリスは事もなげに微笑んでみせる。
そうだった。セリスは氷の魔法を得意としているだけあって、人より寒さに強いタチらしい。
今もいつものように細い肩を露わにした格好のまま、平然としている。
「あ、そう……」
出鼻をくじかれた感じになって、俺は彼女へ伸ばした右腕を下ろしかけた。
だけど、夜桜に夢中になっている横顔は綺麗で、どこかあどけなくもあって……。
うん。せっかくの二人きりの空間だし、ここは気持ちに素直に動かせてもらうことにしよう。
俺はセリスを後ろから抱きしめて、二人一緒にブランケットにくるまった。
「わ、ロック、私大丈夫って……!」
誰が見ているわけでもないのに、セリスは途端に上擦った声を上げた。
月明かりにも、頬がほんのりと染まったのが見て取れる。可愛いな、もう。
「セリスが寒くなくっても俺は寒いから。あっためて」
寒くないと言ってはいるが、肌は冷たくなっている。俺はその肩に顎を乗せた。
「……もう。子供みたいね」
セリスは唇を尖らせながらも、少し強張らせていた体の力を抜いて、俺に体を預けてくれる。
それが嬉しくて、俺は細い体に回した腕に柔らかく力を込めた。
934『約束』2/3:2010/04/10(土) 00:33:36 ID:cY+xkd9f0
「本当にきれいね」
ため息をつくようにしてセリスは呟いた。
子猫が甘えるみたいに擦り寄られ、柔らかい金の髪に頬をくすぐられる。
無防備な仕草に胸が熱くなって、
「……お前の方が、きれいだよ」
そんな言葉がごく自然にこぼれ落ちていた。
セリスは俺から体を少し離して、俺の顔をじっと見つめてくる。きょとんとした表情。
やがて。
「ぷっ……やだもう、エドガーの真似?」
ついに吹き出して、笑い出した。
はいはい分かってるよ、似合わない台詞言ったなって自分でも思う。
……でも、本当にそう思ったんだ。
「こら、笑いすぎだろ」
俺にも年上の男としての意地ってもんがある。
軽く頭と頭をぶつけてみせたけれども、よっぽど面白かったのか、
それとも自然な笑顔がやっぱり可愛いなぁなんて思ってるのが伝わっちまっているのか、
くすくすという笑い声はなかなか止まなかった。
935『約束』3/3:2010/04/10(土) 00:35:01 ID:cY+xkd9f0
「ね、また来年も見に来ようね」
ようやく落ち着いたセリスは、静かな声で言った。
「ああ、そうだな」
「……約束、よ?」
何だか含みのあるような声音。
彼女は再び俺から少し体を離して振り向き、俺の目をまっすぐに見据えている。
その青い瞳に、どこか切実な色を落として。
約束。……そうだ、俺は確かな約束なんて何一つしてやれないまま、長い間セリスを待たせてしまっていたんだよな。
でも。いや、だからこそ、今なら。
「うん、約束。来年も二人で見に来ような」
セリスの表情がふっと和らいだ。「うん」と噛み締めるように頷く。
ああ、この柔らかい表情を、俺はもう絶対に離したくない。ずっと守っていきたいんだ。
込み上げる愛おしさに、俺は正面からセリスを抱きしめた。
二人分の体温で、ブランケットの中は心地好い温もりに満たされている。


終わり
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 03:24:50 ID:lwzvs3cQ0
規制解除おめ

>>925-926
GJ!!!
高校生カップルみたいなロクセリw
スケベ心満載なくせに露出度低い水着選ぶなんて愛い奴め
小さい陰謀だなw

>>933-935
GJ!!!
ここで出たネタもたくさん盛り込まれてて嬉しいw
抱きしめられて赤くなるセリスが可愛すぎる……!
ブランケット断られて一瞬くじけるロックもw
穏やかに愛を育むロクセリいいなあ
春の夜の2人をこのまま眺めてたい<●> <●>じぃぃぃぃぃ 
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 23:56:31 ID:mjXGJUQV0
>>933-935乙です!!
ブランケットネタ振った者だけど
こんな素敵なお話になるなんて萌え死にそうだw
2人の間に流れる穏やかな空気がこっちにまで伝わって来たよ!
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 02:24:11 ID:ZB6OdgFY0
>>933-935GJ!
こういう愛情いっぱいのロクセリたまらん
約束の件が深い、、、ずっとセリスは待ってたんだよね、せつない

ひと気のない中夜桜で酒飲ませて、みたいな話題もあったからてっきりそっち行くかとw
でもブランケットで肩寄せ合うロクセリって絵的にも萌え(;´Д`)ハァハァ

ここ職人さん多いのかな、素晴らしいSSいつも乙
939困惑:2010/04/11(日) 21:48:14 ID:0j5T6kOE0
「ねえ…あの台詞は…ほんとうなの…?」
「え!!…ま…まあ。半分くらいほんと。」
「なにそれ、ばっかみたい」
くすくすとセリスは笑った。笑顔につられてロックも笑った。
ロックの胸にひとさし指を当て、様子を伺うように顔を近づけた。
「あとの半分は誰かな?
 私は、ふらふらしたヒトにはお嫁に行かない主義ですから。」
そういってセリスは、その場を去っていった。
「あッあのッ…セリスッッ!!!」
セリスは黙ったまま振り返ることがなかった。
「ほッ…ほんとうは…嘘じゃないんだ!!オレは本当にお前のことが…!!」
…コッコッコッ…という足音が響き。無言で金髪を揺らすだけだった。
「なあ……聞いてるんだろ!!!」
虚しくも、少女の姿は廊下の角を曲がって消えていった…。

その角の隅の方で
声にならない声でセリスは涙をながしていた。
----------------------------------------------------------------------

短い…すみません
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 23:37:33 ID:cHgRB6TN0
桜散っちゃった
春らしくなってきたけど年中ロクセリ萌え
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 02:18:14 ID:utZz2LPI0
>>933-935ですレスありがとう!
>>938
酒ネタも入れたかったんだけど、約束うんぬんを盛り込んだら入るところなかったw
ただいま妄想中ではあるのでもし書けたら投下します!

>>939
乙です!オペラ後ロクセリだよね?
セリスってこうやってロックの見てないところで泣いたりしてそう…切ないなあ
942交錯:2010/04/12(月) 03:47:29 ID:VgJzwKy60
オペラ座以来からいつも、そうだ。
他愛もない話しても、肝心な話には二人とも曖昧にしてしまっていた。
俺がオペラ座の控え室で。セリスの質問を誤魔化してからきっかけで…。
いつのまにか、俺達の間に気まずい雰囲気が流れていた。
「なにやってんだ…俺は…。」
どうにも出来ない、悔しさと情けなさ。伝わらない想い。
…俺って…セリスが嫌い?…
とんでもない!!!…すきすき、いっぱい、だいすき。
こんなドキドキ胸がいっぱいな気持ちになったのは…ひさしぶりだ。

レイチェルが死んでから
もう…ひとは好きにならないだろう…。っと思っていた。
あの日、セリスに会ってから
俺のどこかで、停まっていた時間が動き出した。


セッツアーが廊下でセリスにぶつかった。
「おっと。」

「…どした?…目ぇ赤いんじゃねえ…」
「寝不足なだけよ。心配してくれてありがとう何でもない。」
「ベクタに着陸するまで。あと1日あるからソファーやその辺でごろごろしてるといいぜ。」
「ありがとう。頼れる船長さん。」

(お言葉にあまえて。仮眠でも…取ろうかしら)
ソファで布団にくるまってセリスはすうすうと眠りについた……。
-------------------------------------------------------------------------------------
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 03:53:23 ID:VgJzwKy60
>>939です
短いです連投して。すみません。
もう一つ続きますが
944好意:2010/04/12(月) 05:31:40 ID:VgJzwKy60
「なんだよ…ヒトの気も知らないで居眠りかよ。」
ロックは隣にすわって。セリスの頬っぺを指でつんつんと突付いた。
ふと、指に涙がついている。
「…泣いてるのか…?」
ロックは顔をのぞきこんだ。…かすかな声で寝言がきこえた…。
「ロック…好きよ…。」
意外な言葉にびっくりしてロックは真っ赤になった。
もう一回聞きたい。更に耳を大きくする。
「ロック…好きよ…大好き…。」
彼女の心底の本音だった。
本当はロックにこっちに振り向いてほしくて…でも
コーリンゲン村で。ロックとレイチェルの話を聞いてから…。
ますます複雑になっていった。
(…こんな事いえない…)
…やっぱり、帝国の裏切り者だから?
好意をいだいてる人に、自分を好きになってもらおうなんて都合のいい
話は…きっと叶わないわ。忘れよう。
「…でも…忘れられない…くるしい。」
また、セリスの寝顔が涙でぬれる。
哀しそうな表情のセリスを、ロックは涙を拭ってあげた。
そして彼女の耳元でささやく。

「セリス…好きだよ…。」

「俺も…世界でいちばん…大好きだよ…。」
嬉しそうな寝顔になったセリス。すーすーと寝息をたてはじめた。
…ここからだったかな…もっと君の笑顔がみたい、と思い始めたのは…。
-----------------------------------------------------------------------------------
おしまい。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 20:14:28 ID:hBDoysRt0
>>939,942,944
乙です!
ロックの『いっぱい、だいすき』という心情の表現がなんかいいなぁ
ロックも久しぶりに人を好きになれて、でも過去のことで面と向かって伝えられないもどかしさや切なさを感じている反面、
やっぱり自分は生きているんだと感じられて、どこか嬉しくもあったんだろうね
お互いに生きているからこそ、もう止められないところまでセリスへの想いは募っていくばかり、って感じかな
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 23:02:29 ID:8nTOJu490
>>941
>ただいま妄想中ではあるのでもし書けたら投下します!
うわー期待してますwww
たしかにこんな綺麗にまとまった純愛(>>933-935)で酒の力借りて云々のゑロックは盛り込めないw

>>939>>942>>944乙!
急に単発SSが入るから何事かと思ったw
すれ違って、でもお互い大好きなロクセリは良いねえ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 01:06:47 ID:FuKILIiC0
セリスは案外お酒弱かったら可愛いな、リアルで言えば未成年だし
でロックはけっこういける口
948939:2010/04/13(火) 03:18:44 ID:tfzMvUda0
>>941
ありがとうございます。
オペラ後ロクセリはもやもやしていたと思ってます…切ないですね
>>945
ゑろ無しでも、ロックも純粋にセリスがだいすきだとおもいます。
>>946
暇つぶしにSS投下してみました。
すこしでも萌え(?)られる物があればいいなぁ…と、
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 15:01:48 ID:FuKILIiC0
純粋にセリスが大好きと言えるまでの道のりが長いけどね


だがそこがいい
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 21:58:31 ID:Wg4aG78+0
ロクセリはお互いへの気持ちを我慢しまくってたから初Hはものすごく燃えるだろう
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 23:05:23 ID:ptGN0FU50
レイチェルがいたにも関わらず、セリスに出会って
駄目だと思っても惹かれてしまったくらい
お互いに吸引力が強かったんだろうから
相性も良いだろうなぁ…


いや、何がとは言わない
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 23:20:05 ID:L5SR7j8w0
>>950-951
ロックが実はテクニシャンでセリスはうぶなのに敏感そうなイメージがなぜかある

エロトーク自重しないぜ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 23:59:30 ID:Wg4aG78+0
相思相愛のピチピチ18歳美少女との初夜
ロックも暴走するわ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 00:12:53 ID:DLUCHhszO
お初の時にロックが燃えるのは(少なくともこのスレ的にはw)言わずもがなだが
セリスも不慣れながらも、やっと想いが通じ合った嬉しさから
恥じらいつつも知らず知らず大胆なこと言っちゃったりして
ロックがドキッとしてたら良い(*´Д`*)
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 00:33:05 ID:J2u7hZKs0
>>954
たどえばどんな台詞?ハァハァ

上のほうにあった純愛な初夜ロクセリSSも大好きだったし
ロックが燃えて暴走気味の情熱的な初夜もいい
ロクセリは幅広く妄想できて良いw
956954:2010/04/14(水) 01:01:01 ID:DLUCHhszO
>>955
ちょwそんな促されたら語っちゃうけどw

セリスにとってロックが初めての人だとしたら
やっぱり痛みが伴うわけですが
そこでセリスを気遣って遠慮がちになりそうなロックに
涙目になりながら「やめないで…」なんて
おねだりとも取れること言っちゃったりとかなんとか

ゑろくせり自重できませんw
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 01:11:05 ID:DLUCHhszO
おお>>956がいい投稿時間だ……

連投ついでに
初めての痛みに耐えながら、更に
「私もロックが欲しいの」
なんて言われたら
ロックもドキッとしたりキュンとしたりしちゃうんジャマイカ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 01:18:35 ID:J2u7hZKs0
>>956-957
ちょw想像以上にゑろかったありがとうw
萌えました
投稿時間もおめでとう、今日いいことあるよ!
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 03:05:00 ID:cG2i+Km+O
リメイク出るならセリスの年齢変えてほしいな
最悪ロックの年齢を下げてもいいけど
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 03:34:14 ID:23F1tESg0
やばいこんな時間に見るんじゃなかった
妄想がノンストップですw

>959
自分は年齢に関してはわりと不満は無いかな〜
7歳も下なのに…俺すげぇ余裕ねぇ…
みたいなロックの葛藤もオイシイからですw

961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 15:38:12 ID:ap6T3bCC0
今思えば、実は当時のスタッフもあえてあの年齢にしたのかも?
なんて言うか、あの年齢差だからこそ、ふたりのすれ違い恋愛がより表現されやすいというか…
例えば、ロックが20そこらだったらまだまだ人生経験も未熟だろうし、
『普段は明るいけど実は過去に縛られているどこか影のある男』という説得性が薄くなりそうだし、
セリスに対する大人げない言動も「まあ仕方ないか、あの年齢じゃ」と許容範囲になりそう
>>960さんも言ってるけど、あの25歳という年齢で7歳年下の少女に対しての余裕のなさがロックの悪い所でもあり、おいしい所でもあるw

セリスの年齢は同い年のティナとの対比ってのもあるだろうけど、年齢上げたら何だかそこそこの恋愛経験がありそうで
死んだ過去の恋人に縛られている(しかも蘇らせようとしている)男にあそこまで一途でいられないんじゃないかな
それにセリスがもうちょっと大人の女性だったら、アルブルグの夜であんなにこじれなかったんじゃないかと思うw

かくいう自分も子供の頃は7歳差に不満だったし、18歳でも十分大人に感じられたから、どっちかって言うとロックを
もうちょっと若くしてほしかったとか思ってたけど、自分が大人になったら「やべ、この年齢差萌える!」とか思えるようになったなぁw
しかも、FF主要キャラ公式カップルの中でもこの年齢差はいないし(FF4のエッジとリディアは大人リディアの年齢が分からないし、
くっついたのか公式なのかもよう分からんので却下)、何だかロクセリは特殊みたいで変な優越感があるw

まあ、年齢に関係なく若くてもしっかりしてる人はしっかりしてるしあまり関係ないのかもしれないけどね
長文語りスマソ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 15:56:27 ID:Z4XjJ5Uz0
>>961
なるほどな〜
スタッフがそこまで考えて年齢設定したのかは微妙だけどw
ロック25歳×セリス18歳はこの年齢差だからこそ萌える

他のシリーズのカプってだいたい年齢近いか同じだよね
そういえばエッジとリディアもけっこう好き
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 21:18:55 ID:J2u7hZKs0
>>960
その妄想を文章にするんだ
板的に無理だけどw

>>961
素晴らしい考察乙
ロクセリの年齢差は萌えポイントだよな〜
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 22:09:20 ID:I4a0GBn40
7歳差って絶妙だと思うんだよね、離れすぎず近すぎず
特にこの二人は子供っぽいところのある青年と大人びたところのある少女だから
セリスからしたら、普段はあんまり年齢差を意識しないけど
ふとした瞬間に年齢差、経験の差を感じて
ときめいたり、反面もどかしくなったりするんじゃないかなあ

早くから大人の世界で大人として生きてきたセリスが
諦めたくても諦めきれない、自分でコントロールしきれない恋心というものを知って
「私はまだまだ子供なんだ…」と思ってたらいい
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 23:27:40 ID:Z4XjJ5Uz0
セリスにとってロックが初恋っぽいしね
そうじゃない設定も悪くないけど…

>>964
あと、普段落ち着いて大人びたセリスが年頃の少女らしい表情や仕草みせた時
ロックのリミッター外れたりねw
クールだったセリスの口数や笑顔が増えるたびにドキッとしたり嫉妬したりして
セリスへの気持ちを認めざるを得なくなるロックとかいいなあ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 00:50:55 ID:w365geEq0
>>963
確かに板的に無理だよねw

個人的妄想で言うとレイチェルとの恋愛に比べると
ロックは振り回されそうだと思うんだ
それはどっちの愛情がより多い、とかじゃなくて
レイチェルに対してヤキモチ焼くような状況があったとしても
「馬鹿ね、私にはロックがいるもの〜」とか
割と早い段階で安心させてくれそうな気がするんだが
セリスの場合はそれがまだできなさそう

そしてロックの心の余裕値がゼロになると言う…
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 01:02:32 ID:kPKFTHwF0
フワッと曖昧な表現で不可能を可能に・・・・・・無理かw

>>966
恋愛経験なくて純粋が故に天然で小悪魔なセリスもいいw
他の男と仲良く喋ってロックが不機嫌になってても、セリスは気付けなさそうだもんな
小娘に翻弄される大人ってちょっとツボなんだ・・・やっぱりロクセリは年齢差込みで好きw
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 12:25:37 ID:4xjygb4n0
ケンカしてふらふらっと離れてる隙に、セリスが悪漢どもに絡まれて
ロックしまった的な展開に。そこへ病む負えなく助けにくる
正義のHEROロック様
まあ、セリスもティナみたいに世間知らずだから目を離すとこうなりそう
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 12:31:30 ID:3jyTvY7b0
元将軍に絡むなんて命知らずな男達だな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 14:22:59 ID:KLSxkT5N0
>>968
そのベタな展開嫌いじゃないぜ!

>>969
丸腰の街中だったら女性のセリスが圧倒的に不利じゃまいか
相手が複数なら特に
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 14:46:53 ID:KF9vY8NsO
ロックとケンカしたあと武器&アイテム持ってなく、沈黙状態で男達に絡まれるセリス

そこへ・・・
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 15:02:08 ID:z2V77ygUO
ロクセリ萌える
子供っぽい年下男と大人っぽい年下女の組み合わせがたまらんね
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 15:25:40 ID:KLSxkT5N0
>>971
エロゲーのようなご都合展開w
つ、つづきを
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 23:02:45 ID:w365geEq0
>>937
よっしゃ受け継ぐぜ

ロックさん鬼の形相で雑魚共を瞬殺
ケンカした手前、気まずい空気を拭えない2人
それでもセリスがお礼を言おうとすると、あら喋れないみたい?
黒ック降臨
「あ〜、さっきは悪かった。でもちょっとお前、無防備過ぎるからおしおきな?」
「〜〜〜〜っ?!」
「お前も謝ってくれたらやめるよ♪」
暗転

うん、我ながらベタ過ぎる
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 23:03:51 ID:w365geEq0
ってどこへパスしてるんだ自分…間違えた
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 23:32:28 ID:H4epyhIwO
>>974-975
おしおききたーハァハァ
沈黙状態オイシイな、初めて気付いたw
でも沈黙解けてからがちょっと怖いというww
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 23:41:55 ID:kPKFTHwF0
>>971>>974
ベタベタ展開イイ!黒ックイイ!
暗転・・・・ってことはちゅーじゃ済まないんだよなそうだよなw

・・・「ベタベタ」でホワイトデー思い出したw
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 23:48:28 ID:kPKFTHwF0
ん、そろそろ次スレの時期か?
シンプルな>>1ながら良スレだけど特にテンプレいらないかな?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 02:00:11 ID:gvoiETAX0
強いて言うならVJの記事テンプレにほしいなあと思ったり
次スレは是非立ってほしい
980こんな感じ?:2010/04/16(金) 09:16:31 ID:iVQMwEsB0
<ロック×セリス萌えスレpart2>

1:名前が無い@ただの名無しのようだ
ロック「守るべきスレ」
セリス「私を受け止めてくれるスレがある」
絵師さん・SS職人さん大歓迎!煽り・荒らしはスルーで

2:名前が無い@ただの名無しのようだ
FFコロシアム(VJ)より各キャラ特集のあおり文

ロック
----------------------------------------------
地平線の向こうまで続く果てしない夢…
憧れだけに導かれて、どこまでも走り続けた道
誰も知らない俺だけの夢路(みち)…だったけど
宝なんて意外と近くにあるって気づいた!
俺を追いかける真実の瞳、俺に微笑む優しい笑顔…
一緒に秘宝を探すのも悪くないかもね
限りのない俺の夢を今度はふたりで…
----------------------------------------------

セリス
-------------------------------------------------
青く澄み渡る空も 実り豊かな大地も 世界とともに消えた
あの人はどこにもいない…
過去も思い出もすべてを捨てようとしたそのとき…
あの人の声が私に届いた
「希望だけは捨てちゃいけない
夢や願いは必ず実現できる」
そうだよね!
暗く冷たい道のりは今、終わりをつげた…
そして、新たな道を歩み始める
あなたに会えるその日まで…
-------------------------------------------------

他 当時のFコロをまとめたサイト
ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/vjamp.htm
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 11:08:36 ID:ItAX9Vr+0
な・・・なんだこのスレは・・・
FFYストライク世代&セリロク好きな俺にとって、神スレとしかいいようがない!
リアルタイムでのぞいてなかったことに後悔すら感じるぜ・・・orz
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 13:03:06 ID:iVQMwEsB0
>>981
ようこそ萌えの園へw
ここは考察から妄想まで中身の濃いトーク満載の良スレです
もうすぐ次スレになっちゃうけどぜひ一緒に語り合いましょう!
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 13:25:29 ID:nMJVl9UeO
>>980
おー、そんな感じでいいんじゃない?
何回見ても、「守るべきスレ」「私を受け止めてくれるスレがある」は上手いなぁって思うw

>>981
いらっしゃい
ここは基本的にまったりだけど、ロクセリ好きには本当に良スレだと思う
個人的には本編でのセリ→ロクが痛いほどに分かるので、
ここのスレでのロク→セリへの思い(または暴走w)が見ていて面白い
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 13:45:00 ID:DahESi7fO
>>980テンプレ乙ー!

>>977
ベタベタwwあの時すごい盛り上がったよねw
ロックの聖属性と夜のまふうけんは個人的に心のテンプレ入りですww
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 13:50:03 ID:vmddctD00
>>981(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
時間があったら>>1から読むことを勧める
もうすぐ落ちるけどw

>>980GJ
うーんでも>>1の本文はもっとシンプルでいいような…なんか恥ずかしいw
ロクセリAAでもあるなら別だけどね
986980:2010/04/16(金) 14:15:05 ID:iVQMwEsB0
今出先のPCからでもう離れないとならないんだけど
自宅PCは3日前から規制かかっててアテになりません。
(ていうかゑろトークに混ざれなくて涙目だった)
なのでどなたかスレ立てて頂けると助かります!!
本文は試しに遊び心を入れただけだったので立てて下さる方の好みにお任せでいいかと
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 15:30:34 ID:b5zpSM6b0
1の本文はこんな感じ(下)でいい?
990過ぎて他に案がなかったらスレ建てチャレンジしてみる


ファイナルファンタジー6のロックとセリスに萌え、2人の恋を応援するスレです。
絵師さん・SS職人さん・AA職人さん大歓迎!煽り・荒らしはスルーしましょう。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 22:33:11 ID:DahESi7fO
>>987
わかりやすくて良いかと!
自分もPC規制中ゆえ差し当たりよろしくですー
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 23:28:55 ID:vmddctD00
次スレ楽しみにしてます!
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 00:31:01 ID:Wd0DXB0s0
ロック×セリスをテントに閉じ込めてみた 今夜は2発目


冗談です
忘れられないスレタイw
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 01:17:22 ID:ZP7/KXxJ0
遅くなって申し訳ない
次スレです

【FF6】ロック×セリス萌えスレ part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1271434459/l50
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 01:18:31 ID:ZP7/KXxJ0
テンプレがあってないようなもんだけどあれでよかったのかな?w
ロクセリ萌え梅
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 02:24:10 ID:ucPkZJ2B0
>>991乙!
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 02:54:19 ID:K6DHgmXcO
>>991
乙乙!!
ロクセリ好きだー梅
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 03:25:56 ID:Wd0DXB0s0
おつー

今夜は995発目!うめ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 04:47:45 ID:BaFvyatJO
乙ですー

俺の記録だとこの二人はフェニックス後のコーリゲンの宿屋でヤった事になってる
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 10:18:11 ID:jOQ0nY2I0
>>991乙でした!

セリスをロックで埋め(性的な意味で)
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 11:15:11 ID:vs8lgvIB0
昨日このスレを初めて発見した>>981の者なんだけど
このスレはいい人が多そうだ(*´`)
今日は休みだし、落ちないうちに1からゆっくり堪能させていただきます

ロクセリスレ万歳!!という梅
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 11:24:19 ID:ucPkZJ2B0
>>998
ゆっくりしていってね!
そう言われると埋めにくいけど遠慮なく埋めるよw
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 11:26:06 ID:ucPkZJ2B0
ロックとセリスとロクセリ好きに幸あれ


1000!
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!