1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
俺は1(FC)だったけども
パスワードを使って毎日すこしずつ強くなれるという所に
すごく魅力を感じた。
2 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/23(木) 19:15:13 ID:FOMEdnVh0
>>1 ハゲドウ
俺は1(FC)だったけども
パスワードを使って毎日すこしずつ強くなれるという所に
すごく魅力を感じた。
小学生の感想文かよwww
4 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/23(木) 19:23:07 ID:vL1y2DhLO
むしろ俺は1(FC)だったけども
パスワードを使って毎日すこしずつ強くなれるという所に
すごく魅力を感じた。
6 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/23(木) 19:30:00 ID:RDuY4H57O
お前ら真面目に答えてやれよ
ちなみに俺は1(FC)だったけども
パスワードを使って毎日すこしずつ強くなれるという所に
すごく魅力を感じた。
8 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/23(木) 19:35:44 ID:cu8vFB1wO
FC1プレイ時は小一だったんだが、最初の王様の部屋から出られなくて涙目だったなぁ(笑)
と
>>1が可哀相なのでマジレス
おいおい、お前ら真面目に答えてやれよ
>>1が悲惨だろ
俺は3(FC)だったけども
セーブを使って毎日すこしずつ強くなれるという所に
すごく魅力を感じた。
>>1 俺も1(FC)だったけども
パスワードを使って毎日すこしずつ強くなれるという所に
すごく魅力を感じた。
11 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/23(木) 21:09:28 ID:wb9KPzAwO
>>1 俺も3(FC)だったけども
パスワードを使って毎日すこしずつ強くなれるという所に
すごく魅力を感じた。
12 :
1:2009/04/23(木) 21:17:11 ID:qVSox4LE0
もっと共感してほんわかしたいんだよ
字面だけ見ると全員共感してるようで
歯がゆいところだ
13 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/23(木) 21:21:24 ID:pJrWUxz2O
初プレイは3だった
クラスの友達の名前でパーティー組んで、好きだった女の子も作ったけど
なんか恥ずかしくてルイーダの店に預けた
14 :
、:2009/04/23(木) 21:26:50 ID:h7HGW4bpO
このおっさんどもが!!
俺はむしろどうしようもなく1(FC)だったけどもパスワードを使って毎日すこしずつ強くなれるという所にすごく魅力を感じた。
勇者の名前を決めた後
主人公がライアンになったとき 理解不能でした
おねいちゃんがドラクエ1を友だちからかりてきました。
おねえちゃんのいないときのにこっそり出してやっていた
見つかってなぐられました
二どとやるなとどなられました
それでも、エンディングまでがんばりました
よかったです。
でもきのうはおたのしみでしたねのいみは、
わかりませんでした。
おわり
>>11 約800文字も入力したんですね。とても くじけぬこころ を持っている事が分かります。
>>1 2が初ドラクエだったけど、どうきのつるぎ と かわのよろい を装備せずにスライム*3匹にフルぼっこ。
とってもショッパイ思い出です。
初めて見たのがドラクエ4だったかな
テレビがちっさいせいでLvが「しゅ」に見えて「何で守備力が?」と思ったことがあった
19 :
1:2009/04/23(木) 23:48:58 ID:qVSox4LE0
レス感謝します
発売直前のジャンプやコロコロは
楽しかったな
2だけどラダトームの街と城が同じになっててびっくりした
昔はスライムとスライムベスしかいなかったからと納得したよ
ドラクエ1の初プレイ、城から町迄のわずか3〜4ブロック歩く間にドラキーにエンカウント…
スレ立っていきなりローラ姫に呪われたかw
やっとまともな流れになったな。
>>16-17 一瞬、うちの妹が書き込んだのかと思ったw
まあその友達に借りて遊んだDQ1だが、Lv1なのにちょっと遠出して、がいこつに殺されて怖くなり
(文字が赤くなって「あなたはしにました」・・・あれはショックだった)
教えてもらったLv27の復活の呪文でメルキドやマイラを行ったり来たりしてた。
洞窟も、音楽や真っ暗な背景が怖かったので入れず、ドムドーラやリムルダール方面には行けなかった。
幼稚園児だったから「こうげきか」「しゅびか」って何だ?と友達と話題になったな
「こうげきりょく」「しゅびりょく」だと知ったのは数ヶ月後
DQ1の最初のジャンプ記事はすんげえwktkしたなあ…
RPGがどんなものかまだよくわかったなくて、「Aボタンで攻撃するのかな?」
とか思ってた
初めてはFC版のUでした。レベル5になったら経験値を稼ぐのが面倒になってたな。サマルトリアの王子に会えなくてウロウロ。
>>24 当時「(FC版)唯一の漢字じゃん!?」と思ってたが
今考えると、やっぱりあれはカタカナの「カ」を代用していたんだろうなw
28 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 02:41:34 ID:tGUm+TFvO
なんかこのスレ、レトロなにおいがした
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 02:57:25 ID:4fGtVCRQO
ずーっとドラクエつーかRPGに興味なかったから避けてたんだけど遂に先月8を買って初ドラクエ
結果物凄くハマってしまった
でも8を最初に選んだのは失敗だったかもしれん
あの広いフィールドを走り回る楽しさは1〜7では味わえないし・・・
はじめてプレイしたのは3
それまでマリオとかしかやったことなくてセーブ機能を知らずに
プレイするたびに毎回レベル1からやりなおしな上
仲間も作ってた
セーブを友達に教えてもらうまでは
こんなの丸1日ゲームしてないとクリアできるわけ無いと思いながら
毎日毎日スライムと大ガラスをぼこってた
31 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 13:55:45 ID:LT8Oaex5O
初めてプレイしたのは小6くらいのときでゲームボーイのモンスターズだったかな
配合とかよくわかんなくてあんまりしなかった。まだ続けてるが未だにクリアしてないorz
わけわからず町の外に出て速攻スライム4匹に集団レイプ
33 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 14:20:38 ID:FzencwNXO
DQ1 無表情なスライムが怖かった…
34 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 14:39:34 ID:tGUm+TFvO
記憶にある限りでは初めてプレイしたのは2かな
いとこの家でよく知らずにプレイしてて出てきたスライムが怖かった記憶がある
3だったけど武器とか装備させてなかった
パーティーのバランスとかよく分からなくて
ダーマ後は勇僧魔と戦士→賢者の打撃に難ある感じだった
初めてドラクエやったのは3だったな。
いきなりおかんにいろいろ指図されたことにイラっときた。
王様にバラモスを倒せと命令されたことに腹が立った。
そのときに貰ったのが、布の服とか木の枝とか50円とか。
馬鹿にしとんのかと。この国から滅ぼしたろかと思った。
初めてのDQは2。
ホイミスライムとエンドレスバトルは良い想い出…
ローレシア王子の攻撃!
ホイミスライムはホイミを…
初めてプレイしたドラクエがDQ1だった。FC版発売直後。
(というわけでだいたい世代がばれます。)
当時大ヒットの余波がまだ残っていたスーパーマリオに夢中だった俺は、
友人が持ってきたドラクエを遊んで、
ポーズボタン(スタートボタン)を押さずともゲーム中の時間が経過しないことに驚いたものだった。
はひふへほしゅ
初プレイはFC版2。
>>33,
>>35のように、スライムが怖かったな…。
ドラキーもやまねずみも、とにかく怖かったよ。
アイアンアントとか、もう…。
もし、初プレイが7とか8で、その当時小学生だったっていう人がいたら
訊いてみたいんだが、モンスターを『怖い』って感じたかな?
それとも『かわいい』って感じたかな?
以前、初プレイがSFC版5の人が、レヌール城(お化け屋敷)がすごく怖かった
っていうレスを思い出した。
…すでに大人になってた自分にとっては全然怖くなかったんだけど…。
ドラクエは、シリーズを重ねるたびに遊園地のような明るくて健全で
深みのない感じになっちゃったなと思ってたんだけど、昔も今も、
子供にとっては古い童話のような、ワクワクする夢と同時に底知れぬ恐怖を
感じる存在なのかもしれない…。
8も子供の頃やったら教会跡地とか怖かったと思う
プレイする前に前情報が大量に入ってくるのってつまらないよな。
ほ
良スレの可能性あり、上げ。
これまでほかのゲームだけやっていたが何かの気まぐれか偶然かでDQをプレイした人の話ってないかな。
47 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 22:38:26 ID:+asTJAgD0
>>24 自分の場合はドラクエ2でそうびという言葉の意味がわからずどうの剣を装備せずにスライムと素手で格闘したのはいい思い出w
モンスターズが初めてだったのでドラクエ=ポケモンみたいなもの…だと思ってしまった数年前
おかげでTでいきなり人がスライムなぐった時はびびった
49 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 19:22:45 ID:/geQY0pMO
1で姫と昨夜はお楽しみしまくった!
しまくったさ!
50 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 19:26:51 ID:LoGL6F3u0
今の世代のドラクエプレイヤーは大体モンスターズが初だよな
かく言う俺もその一人
初めてやったのは2
やはり装備することを知らず死にまくり。
にげるコマンドだけでサマルトリアの王子に会えたのはいい想い出。
その後装備を知り、のめり込みました。
>>46自分で立てて自分で良スレと自賛してageちゃっうのは夏休みの思い出にスレを1000まで行かせるってことかな?
スーファミを買ってもらった時に一緒に買ってもらったソフトがドラクエ5だった。
ゲームなんてやったことなかったから「セーブ」の概念がわからず、
毎回サンタローズの洞窟をクリアしたあたりで終了→船から開始、を繰り返してた。
そういうゲームだと思ってた。
54 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 23:34:01 ID:Z/AAnRb4O
小学生1987くらいのときFCドラクエ1を買ってもらったが武器防具道具のあまりの物価高に挫折したがこつこつレベルを上げ
ベギラマを覚えた頃にはベギラマは必要ないことを知った
FF派だった俺、9が初なんだな
DQ面白いじゃねえか
いとこの兄ちゃんに頼まれ、延々と氷河魔人を狩ったのが初ドラクエ(FC3)。
なんかレアアイテム落とすんだよね?
8万Gほど貯まったけど、結局ドロップしなかった。
57 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 23:55:01 ID:rKJOR9dJ0
マリオ派だった俺は1の面白さが全く理解出来なかった
SFC本体とDQ5を小学生の時お年玉でやっと買った
妹と折半して
友達んちで3とか4のプレイを見てたので、システムはわかってた
でもレヌール城が死ぬ程怖くてちびりそうになりながらやってた
残念ながら子ども心にパパスの死は響かなかったけど
初めてやったのは弟が買ってきたSFC版の3だった
6の存在は知ってたので、6まで出てるのになんで今さら3?とか思ってた
当時リメイクや移植があるって知らなかったんだ
1や2のストーリーとか繋がりがあることも全く知らなかったから
アレフガルドの人たちが言ってることがよくわからなくて首を傾げていたよ
それをドラクエ好きな友達に言ったら、1と2やれって怒られたw
しかし1と2をプレイ済みだとアレフガルドは燃えるな
61 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 00:29:46 ID:pydjzKOm0
1は全てが新鮮だったなあ
グラフィックが粗末な分、想像力は随分刺激された
影の騎士の存在や竜王との決戦を頭の中で想像して遊んだ
1はある意味、最も壮大なドラクエだった
62 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 00:37:01 ID:KtSUHZeTO
3でした
女戦士の名前はクラスで一番でかい女の名前にした
単純に強そうだったから
それを友達に見られてry
ロマリアに行くのに二年かかりました
2だな〜ホイミスライム倒したらホイミ覚えられると思ってずっと狩ってた
あとよろいむかで強すぎ
3だなー
家族で従兄弟ん家に泊まりに行ったとき、どうしてもやりたかったから持って行って、
従兄弟ん家のファミコンでプレイさせてもらったんだが、
戦闘中ダメージ受けて画面が揺れるのを見た従兄弟の親父が
「テレビ壊れるから早くやめろ!」とキレたのは苦い思い出。
65 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 00:55:38 ID:zIhGkqQpO
1だなあー
当時はまだ剣と魔法の世界観ってのは小説とか一部のコアな映画位たったからのめり込んだ
指輪物語とか大好きだったもの
FC1から。発売前にジャンプとか見たなー。
あの頃は小遣い全部、ゲームに使っていた。ファミ通、ファミマガ、丸勝、ハイスコア。オマエラがみんな友達だったら楽しそうだなw(この道わが旅を聞きながら)
スーファミの5を中古で買ってやったが、敵が強くなって先に進めなくなって途中で放置してる。
つらい時期に気を紛らわせるためにやってたせいか
内容も忘れちゃって覚えてない。なんか悲しい(´・ω・`)
今は辛いこともなんとか落ち着いて、ドラクエ9を買った。
なにこれ、むちゃくちゃおもしろい。
仲間の一人に昔大好きだった漫画のキャラを似せて作って連れ歩いてる。そいつがパーティーで一番強いw
戦闘中、ボスが強くて諦めそうな仲間を
励ましながら果敢にアタックする姿を思い浮かべたりして遊んでる。
これが私の初ドラクエってことにしてもいいよな。
時間があったらリメイク5を買ってみようかな。
1です。
序盤、スライムとかスライムベスばっかり狩ってて
おおさそりを倒したときにもらえた経験値とGの多さに驚いた。
69 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 02:53:42 ID:5++AR9j8O
カニ歩きでした
ゴムボタンでも問題無かった
5でレヌール城のたいまつが見つからず苦戦しますた
でもってたいまつを道具コマンドで使うという発想がありませんでした
レヌール城で真っ暗な中、壁にぶつかる音で進むという事がわからず、主人公が向きを変えるだけで動けなくなったと勘違いしました
レヌール上に行く度に敵の強さと音楽の不気味さでガタガタ震えてますた
懐かしき小学生時代でした
多分1(GB版)
小4か3くらいかな
橋を渡ってすぐの戦闘は絶望した
ロトの装備を集めていくのがすごく楽しかったわ
慎重に進めたせいか詰まりはしなかった
73 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 17:01:11 ID:cmuCLsBs0
ドラクエ5が初プレイ
主人公に名前を付けるという行為が妙に気恥ずかしかった
目を瞑ってもょもとレベルの適当な名前を付けた
そばで見ていた弟はサンチョが主人公の母親だと勘違いしていたらしい
パパスが死んだことよりベビパンを置いていくことが悲しかった
ドラクエ3が初プレイ。
勇者に自分の名前をつけ、男戦士・男武闘家・男魔法使いと男だらけのむさいパーティーで進むもピラミッドで迷っているうちにデータ消滅。
初めてのドラクエは3。多分3〜4歳くらいのとき。
なので初プレイ時の記憶はなく、物心つくころにはプレイしてた。
勇者は自分の名前、他のキャラは家族や幼稚園の先生の名前とかつけてた。
ダンジョンの音楽がすごく怖かった。
ドラクエ3でした。当時、テレビとか見ないので行列とか知らず、新宿行ったら山のようにあるソフトを見て、売れないんだなあ。
と思いつつ何か購入。そのせいで、4の時、なかなか手に入らず痛い目を見た。
ちなみにドリフのメンバー名前につけてました。
初めてやったドラクエ
アルカパ夜でヌレール城と逆方向に出歩いておばけきのこにフルボッコされたのはいい思いで
自分で初めて買ったのはファミコン版4。
ただし中古のを10年遅れで購入(つまり2000年に買ったわけ)。
買ったソフトがたまたま初期ロム版で、
透明気球やら扉増殖などの裏技も堪能できた。
今でもソフトは大切にしてあります。
5(SFC)だった。親父が買ってきてやってたんで俺もやった。
多くの人と同様俺もレヌール城ではビビった。
ベビーパンサーを連れ歩けるのはうれしかった。だからゲマにやられるところで別れなきゃいけなかったのは悲しかった。
結婚はビアンカを選ぶことになんのためらいもなかった。
なぜかメッサーラを仲間にしたくて、やたら頑張った記憶がある。
勇者かっけーって思って勇者を酷使した。
ある日親父がべギラゴン覚えたよって言ってたので見せてもらったら凄いかっこよくて感動した。
ミルドラース戦ではいつも最終的にはゴレムスとミルドラースの一対一の構図になって、
ゴレムスのめいそうで粘るも結局は負けるという展開を繰り返した。
俺はファミコンの1が最初かな。
ファミコンのある親戚の家に遊びにいくって日に
友達の家に走っていって最近のソフトを数本借りたんだ。
アルカノイドとファミスタとヴォルガード2
そんでドラクエがあった
ジャンプでみてて ドラクエのことはしってたけど
興味なんてなくて
他のソフトで遊んでた。
ふと
ドラクエいれてみてすごい衝撃がはしったよ
自分の名前をいれ、その名前で呼んでくれて
徐々に強くなっていって。。。
説明書もなくて ラリホーやリレミトがどういう状況でつかうどういう呪文なのかもわからなくて ぎんのたてごとをどこで探せばいいのかわからなくて
フィールドを一マスずつ 「しらべる」をしていってたな。。
飯もくわずに
あっというまに6時間とか遊んで そっからドラクエに凄くはまったんだ。
そんな俺も7からは まともにプレイできてない。
現実がいそがしくなって テレビの前でプレイすることが難しくなったから。
久しぶりにプレイしたところで
毎回記憶喪失w
DSでドラクエでてくれるのはある意味ありがたかったな。
長くてスマン。
>>59 「どんなにつらいめにあってもくじけちゃいけないよ」
って自分が言われた時は?だったけど
自分が言ったときはぶわっ(;ω;)ってなった。
1だな
最初王様が王様に見えず 何このロボットwって思ってた
ガキだった為こらえ性もなくゲームはまったく進まずだったが
ある日いとこの兄ちゃんに復活の呪文をもらってLv18からスタート
なんとか竜王までたどり着き世界の半分を無事にもらいましたw
カニ歩き勇者に感動した。
当時スーパーマリオブラザーズの流行がまだ冷めやらぬ頃だったが
マリオは右も左も向けるのに対し
勇者は正面しか向くことができない…
変な感動をしたな。
なお、キャラの向く方向によってグラが変化する2が出たときは
「マリオより発展したな〜」と感心したものだ。
なんかはじめてのやつはセーブをしらずに
毎回最初っからってのが多いな
俺もそれw3で毎回メンバーつくってた
そして戦う相手はいつも大ガラスとスライム
しばらくしてドラクエに詳しい友達が出来て
ようやく本来の楽しみ方を教えてもらった
>>84 ウケたww
俺の場合は2をプレイしてから次の4をプレイするまでにj(ゲフンゲフン)年がたっていて
その間DQはおろかほかのRPGもプレイしていないんだが(3もプレイしていなかった)
セーブの仕方をいつの間にか知っていた。
ありゃ何だったんだろう…
4DSが初でした
ファミコン後期からゲームに入り、それなりにゲーマーだったが、アクション以外はゲームと認めないというかなり視野の狭いゲーマーだった
当時父親がFF4やってるのは見てたがRPGの面白さが全く理解出来なかった
暫くゲームを卒業してたが四年前からゲーム熱が再燃
そしてRPGの魅力を友達に教え込まれ4DSを購入
今じゃリアルタイムでプレイしなかったのを後悔してる
面白いけどきっとリアルタイムならもっと感動があったんじゃないかと
初RPGドラクエ6を小3の95年クリスマスに買ってもらった。
俺にとって山肌の道はロンダルキアに等しかった。
こんぼうを旅人の服を必死で拾うも、、装備?なにそれ美味しいの?
民芸品は一発で安く売る。
夢見る井戸は危険と聞いたので近づかない。
ホイミより先に薬草を使用。
6だったけど、俺にとって兵士の服を着るってのは鬼畜だった。
何故?
90 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 20:52:17 ID:44x9zwn20
91 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 21:00:22 ID:Q823QdjUO
ドラクエ3だな
どっかでレスがあったが俺もパーティー作りをしては少し進み止めて、また最初からパーティー作りを繰り返していた
それはそれで楽しかったのがドラクエの凄い所だな
俺はもらった6だな
なんど猫にセーブ消されたことかw
FCドラクエ2やったなぁ。
Lv25くらいまで上げて結局クリアせず…
しかしもう6が出た後だったので、
FC2→SFC1→SFC2→SFC3→SFC6という、ヘンチクリンな順序にw
だけど、ロトを順番通りにしたのは大正解だったなと。
変に真面目で良かったぜw
あげちゃえっ
VIだな。
チャモロにザオラル覚えさせてムドーにいつもチャモロが一番に逝く。
チャモロ意味ねーw
FC3だな。カンダタ倒した直後にカンダタこぶんから痛恨の一撃を連発されて全滅した思い出。
小学1年くらいでFCドラクエ3やったのが最初だな
ゲームの中とはいえ死ぬって概念にすごく恐怖を感じててHPが減るとすぐにホイミかけてたわ
あとアリアハンの城のまわりをぐるぐる回ってスライムとおおがらすをひたすらしばいてたなあ
小5の時にDQ1発売。
当時FC持ってる友人が少なくて、ドラクエ早期に買ったのは金持ちのF君だけ。
F君の家に5〜6人で興奮しながらやってたのを覚えてる。
戦闘コマンドひとつひとつあーだこーだいいながら、
謎解きもみんなで一生懸命考えて、ガライの墓で何度も死にまくって。
F君を勇者として先頭に他の奴らを従え、
今思えばリアルパーティ組んでいるようだった。
F君のおばさんがお菓子とかラーメンとか色々差し入れしてくれたなぁ…
昨年亡くなったと聞いた。
できることならあの時のメンバーでDQ9マルチプレイやMMORPGしてみたい。
叶わぬ夢だがね。
99 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 00:43:17 ID:ItU2NwfnO
インスタントカメラで復活の呪文を撮影してたら怒られた
100 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 00:46:48 ID:vURSnopMO
1ですね。
なんとかの竪琴?だっけ
あれ使ったら敵でてきて
全滅させられた!
101 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 00:59:00 ID:EKM/6Y1ZO
俺は1だな。親戚の兄ちゃんに、パソコンのハイドライドをやらしてもらってて、かなり迷ったけど1を買った。
復活の呪文の悲劇と同様、接触不良のフリーズに何度も泣かされた。
なんか、あの頃は必死にゲームしてたなぁ。
102 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 01:43:59 ID:WqDQs90oO
私は45歳の高校生と中学生の母ですが9が初ドラクエです
みんなに助けて貰いながら今魔王達と戦ってます
103 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 01:53:48 ID:diVBqCKnO
FC4です。なぜかバグって戦闘後ミネアのレベルアップ音が止まんなくなった。そのままレベル99まで上がって最高に気持ちよかった。
104 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 03:22:00 ID:AbTVBcSyO
俺はFC1だな
当時はクラスでも2人しかプレイしてなくて、その2人がスゲェー楽しそうに話してるのを見て購入したなぁ〜
小遣いを前借りして買ったせいかスゴく大事に扱ってたのだが…
数日後、学校から帰ってみるとカセットの裏面にデカデカと名前が書かれてたのは言うまでもない…
何故だ!母さぁ〜ん!orz
俺はFC3だったな。アリアハン大陸出るまでに2ヶ月かかった。
当初、取り説見て何を思ったか、ルーラ覚えたら新しい町にいけるんだと勘違い
勇者LV8ぐらいで覚えるも、表示されるのがアリアハンとレーベ…orz
その後、さまよいまくって盗賊の鍵ゲットし、魔法の玉をゲットし、正しく使う頃にはLVが15ぐらいになってた
106 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 03:34:56 ID:6w0m9yYKO
2だな。
1ちょっとあまり記憶にはない
ドアドアにはまってたのは覚えてる
その2だがロンダルギアだけは皆に集まってもらってやってもらった。
あれは気違いというしかない落とし穴。
今の若年層がみたらドンビキするとおもう
1だけど、しっかり作り込んでる感を覚えたし、やけに音楽が豪華で物凄く印象に残った。
2を初めてやったときの「lovesongさがして」→「遥かなる旅路」のコンボは強烈だったなあ。
108 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 04:08:25 ID:RJZSngTdO
5をPS2やって今9頑張ってます。
ホイミスライムが可愛くて常に仲間にしてたらドラクエシリーズ全部してた彼が「なぜにそんな弱いキャラを!」といつも言われてた。
最初名前決める時に、パパス(だったと思う)が「名前は決めてあるんだトンヌラだ」ってすごいダサイ名前言われて焦ってたら奥さんが「まあ素敵!」っつ返したからかなりツボにハマったのが懐かしいなぁ。
お嫁さんはものすごく悩んで幼なじみにしてセーブした後に「金持ち選んだら髪の毛青い子になる」と聞いて大後悔したあの日…(笑)
なんかまたやりたくなってきた…DSで出てたかな?
買いに行くか!
109 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 04:15:40 ID:f5swGs81O
1だな。メルキドで、ゴーレムの対処法がわからなくて、何回も闘いをいどんで
何回も死んで、どうにかこうにか倒して、後で、笛で眠らせれば良いって判って、
愕然としたのは未だに忘れないw
竜王のとこに行って、世界の半分貰ったらゲームオーバーになるのは衝撃だったな。
ドラクエ8
平坦でちゃちくてつまらなかった
他も我慢してやったけどゴミばっか
大衆向けのRPGは自分に合わなさそうなんで敬遠してたがやっぱり間違ってなかったわ
弟がカセットのみ借りてきた。
当時はアクションやシューティングといったゲームしかなく
何をどうやればいいのかさっぱり分からなかった。
まず王様の部屋から出られない。
鍵を拾って扉を開けるってことが思いつかない。
しばらくしたら弟が王様の部屋脱出に成功。
何もかもが初体験。竜王との戦いは心臓バクバクしてた。
112 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 06:08:03 ID:WILIFpQaO
DS4 しかもRPG初心者
ええレヌール城で詰みましたとも
FCドラクエ1の発売日に堀井さんがNHKの番組で紹介していたのを視て翌日に購入した。当時は続編が出るとは思わなかった。
FC3
ルイーダの酒場の存在を知らず、一人で外に出て即死…勇者が自分の父親の名前だたので、ビビってリセットボタンを押したら冒険の書が消える…あの呪いの音楽にさらにビビって一年以上封印してた(゜□゜)
後日…こんな神ゲーだったとは!と驚いた
SFC1からだったがまだ幼稚園でほとんど記憶がない。
Lv上げもせずに遠出して死にまくってたような気がする。
あと2ではハーゴン倒して満足したためそのままリレミトで帰ったような気がする。
シドーもEDも全く覚えてなかった。
>>116 えっ、つかハーゴンを倒したら自動的にシドー戦に突入しなかったっけ?
高校のクラブの先輩の家でやらせてもらった初代ドラクエ
※年バレるw
家に帰る前に紙と鉛筆を貸してもらって
復活の呪文を書き移し、次の日曜にカセット買いに行ったわ
何回か復活の呪文を書き間違えて、バックアップと
二度チェックの重要性も学習できたw
3になってカセットにセーブできるようになった時は感激したw
>>118 発売された頃にプレイした、とはどこにも書いてませんね。
バックアップは感動したね、DQ2のふっかつのじゅもんに泣かされた中学生時代w
121 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 23:00:02 ID:H/MvE6mZO
FC3、小学校低学年の時
アリアハンの街の中は、あの明るい音楽が好きで気に入ってた。
フィールドの音楽が怖かった。戦闘の音楽が怖かった。おおがらすが怖かった。冒険の書が消えた時の音楽が怖かった。
ドラクエ=怖いゲームだった。
でもアリアハンの大陸からロマリアへ行けた時、一気に世界が広がったw
それからはもう夢中で進めた。
3関係の書籍を買い漁り、3の世界にドップリハマってた。
今でも3を超えるゲームはない。
鉄のムカデ(?)にギラ唱えてたよ。
リムルダール付近のリカントに毎回撃沈されてたな
FC版DQ1
小学生の頃テリーのワンダーランドにメチャクチャはまった
それ以来はあんまDQやってなかったけどDS版の5買って面白かったからシリーズ集めるようになった
5は本編では始めてやったこともあって本当に何から何まで記憶に残ってる
モンスターズでは常に一軍だったミルドラースがラスボスだったのがなぜか一番印象的だったけどw
・・・でも一番好きなのはドラクエ6だと言うね
あれは本当に神ゲーだ
FC3を小学生の時に初めてしたな〜。自分もRPGなんて知らなかったから、アリアハンを延々とさまよってるだけで満足してた。
友達のお兄ちゃんがロマリアまでいってくれて世界が広がってそこからハマりだしたな。
あの呪いの音楽には何度も泣かされたから母親にキレイな箱をもらってカセットをティッシュで何重にも使ってくるんで大切にしまってたのは良い思い出。
しかし一番はじめに呪いの音楽きいた時のことがさっぱり思いだせん。
125 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 10:26:20 ID:1+lP69hw0
消防の頃DQ2でドラクエデビュー
名前を自分で決められるのが衝撃的で、「うんこ」って名前付けて友達と大笑いしながらプレイした
初代ドラクエの復活の呪文メモってる友達の横でリセットボタンを押した俺w
>>103 すげぇw
さすがミネア、都市伝説並みのエピソードだなw
129 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 21:06:17 ID:YQb5vt/E0
FC時代は2chはおろかインターネットすらなかった。
ヒントも少なかったしノーヒントも普通にあった。
友人と情報交換をするか自力で解決するという手探り感が良かった。
あと1の頃は音楽が斬新で衝撃をうけたものだ。
他のゲームがしょぼいというのはあったけど。
DQ7が初めてだったな
長くても、楽しかった
初めてだから飽きずにプレイできた
しかし他の作品がすごく短く感じてしまう
懐古スレか。俺が初めてやったのはリメイク3だったな。
他のゲームに比べてパッケージのカッコ良さと存在感が凄かった。
それからはずっとDQのファンだな。
その後DQは一度も期待を裏切らなかったから大好きだ。
>>117 亀だけどメニューを開く余裕はある。
はかぶさで攻略していたが、ハーゴン戦で異様に弱くなったと思って
戦闘後装備を確認したことがある。
(前の戦いでLvが上がっていたから、はかぶさ効果が消えてただのはやぶさに戻っていた)
ファミ通の攻略本だったか忘れたけど、はかぶさや水の羽衣2着作る方法とか載ってたな。
133 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 23:45:58 ID:lc3Mj4UZO
初代で移動してたら最初の敵がいきなり魔法使いで一撃でやられた
弟がプレイしてたのは見てたけど自分でやったのはFC版3から
洞窟に入るのが怖くて洞窟は弟にやってもらってたw
3の洞窟は、確かに怖さで言えばかなりトップクラスだな。
2はもっとポップで覚えやすいメロディーだったw
俺は2の方が好きだけど。
136 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 13:01:28 ID:4S6C/eogO
・クリフとのザラキを何故か自分も使えると勘違いし、ひたすらザメハを唱えた
・ザオリクの存在を知らずザオラルで済ませていた
・平均レベル50はあるのに、どぐうせんしで全滅
FC版1のパスワード未だに覚えている
SFCの5だな。風邪で宿泊訓練に行けなくなって
落ち込んでいたら親が買ってきてくれた
それまでマリオとかしか知らなかったから、テキスト主体のRPGが
独自の表現など、すごく面白く感じてハマった
(自分より上の世代はFC時に似たような体験をしたのだろう)
ビギナーズラックでカジノで10万ドルを当て
珍しかったスライムベホマズンを仲間に入れ、クラス中の注目を浴びたw
ゲームを馬鹿にしていた父もこの作品だけはハマって
夜中にコソーリとやりこんでいたほど
ストーリーはリメイクで再プレイした時のほうが
自分も年をとった分、感慨深かった
青年時代の修道院で旅立つときのセリフ、サラボナのシスターのセリフが好きだなぁ
139 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 14:52:17 ID:yZiwiRsOO
FC版DQ1は友達とデパートで買った。
確か魔界村の発売日で友達が魔界村を買って、自分はドラクエを買った。
ちなみに私の妹もレベル30を今でも暗記している。36歳
初めてやったのは、FCドラクエ4だったな。
東西南北、方向がさっぱりわからなかったのはいい思い出。
しかも、小学生だったから主人公が最後にでるのにガッカリ感を覚えたな。
しかも、ライアンとトルネコで詰んだ記憶あるしwwwww
呪文の使い方がわからずファミコンのマイクに向かって「ホイミ!」って叫んだ。
最初にプレイしたのはFC3。
バラモス倒す前に「やっぱり1からやりたいな」と思って
3クリア前に、1購入→クリア、2購入→クリアで3を再開したのは半年後w
今でバラモスクリア前に1と2をクリアして良かったと思ってる。
1と2を先にクリアした事で、地下世界とエンディングに感動できたからねぇ。
ドラクエ4はピサロのてさきを倒した後のイベントがエンディングで
2章はサントハイム城で人と話すだけのオマケだと思ってた
俺はGB2だな。ここの人達は初代1の人が多いようだが。
当時は周りの人のほとんどがFFをやっていてバカにされていた記憶がある。なので協力者は兄しかいなくて手探りでやっていた。
よく言われてるサマルトリア王子は結構簡単だったがムーンペタまで来たところでマンドリルに襲われ呆気なく全滅。次の挑戦でどうにか辿り着いくが敵が強く全滅に全滅を重ねサマルを生き返らせるので精一杯で金が貯まらず長い間ムーンペタにいた。
その後どうにかムーンブルク王女を仲間にするもまた何度も王女が死にさらに滞在するハメに。
これ以外にも多くの思い出はあるけれど一番印象深いのはこの期間。
今は9にハマっているが一番楽しかったのは2だった。
中学生のとき、友達から2千円でFC1を買った
週刊少年ジャンプに何時間でクリアできるみたいな企画があって
1時間もあればクリアできるだろうにと思ってたら、とんでもなかった
2のCMが流れる度に食い入るように見てたなあ
小6のとき、友人が「ポートピア連続殺人事件」を買った。
これまでにないタイプのゲームで「パソコンゲームみたいで格好いい!」と
友人宅に泊まり込んでまで一緒に遊んだ。
当時のコロコロコミックだかコミックボンボンだかの攻略記事に助けられながら、
なんとか事件を解決できたときは、友人らと喜び合ったものだ。
翌年、別の友人がDQ1を我が家に持ってきた。
「ポートピアに敵の戦いを追加した感じだな」というのが最初の印象だった。
人々の会話からヒントを得て謎を解くのは、ポートピアでやってたから。
そして、友人がカセットを家に忘れていったのをキッカケにプレイ開始。
「こういうゲームなら、アクションが下手な俺でもクリアできるぞ」と思った。
しばらくして友人がカセットを取りに来たが、どうしても続きがやりたくて、
自分でも買った。復活の呪文を引き継いで再プレイ。
映画のようなエンディングのスタッフロールを見たときは感動したなぁ。
数年後、「マンガ ドラゴンクエストへの道」という、いわばDQ1版「プロジェクトX」を書いた本で
「ユーザーに『ポートピア』で文字を読み判断することに慣れさせておいてから、『ドラクエ』を投入する」
というのは、当時のエニックスの販売戦略だったと知った。それに見事にはめられてしまったわけだw
FC版1のエンディングでのENIXのロゴに
痺れたのは俺だけではないはず。
>>147 俺もその一人だ。
まるで映画のエンディングのようにスクロールするスタッフロール画面に痺れたな。
スタッフロールが好きになったのはそれがきっかけだった。
小6の夏休みだったかな、千葉に住む3つ下のいとこがFC版2を持って広島のばあちゃんの家に遊びに来た。
俺はやった事が無かったんだけど、いとこに教わりながらやる内にドンドン夢中に。
いとこが帰ってしまうので、ばあちゃんにおねだりして俺の分も買ってもらったんだけど、肝心の復活の呪文を
いとこが千葉に持って帰ってしまった!
んで、電話かけて聞いたんだけど、「づ」と「ず」の違いを確認していなかったり、聞き間違えもあってか失敗。
俺が電話口で口述するのを書き取ってくれていたばあちゃんが、落胆する俺を見かねてもう一度電話かけさせて
くれたんだけど、いとこは用済みとばかりに復活の呪文を書いたメモを細かく破って捨ててしまってた・・・。
結局一からやり直して無事クリアできました。続く3も4もばあちゃんに買ってもらったっけ。
そのばあちゃんも今や恍惚の人・・・来週帰るからね、ばあちゃん。
スレ違いゴメン
DQ6
突如現れたアザスライムに大爆笑
小4か、5年の時千種の家でFC2を初めて見た。ブリザードやギガンテスがカッコよすぎて、
それから全モンスターをノートに書きだした。
あれから20何年経ち、今に至る。そして、伝説へ…
いいか、絶対にググるなよ?
「ロザリーを殺したのはトルネコ」とか
「死の商人 トルネコ」とかで絶対にググるなよ!
いいか絶対だぞ!?
初ドラクエは7だったなぁ
それまでRPGは糞だとry
全く勝手がわからなくて
「鋼の剣にあと50Gたりないな
っし鎧売るか攻撃最高!」
でゴンスとイノップにしばかれた
苦労して全職&モンスター職極めたころにはRPGマニアになってた
そのあとDQもFFも全部やって
テイルズに手を伸ばしたら全部やってから後悔した
154 :
はいどん ◇Ayumix.aM2:2009/10/18(日) 17:04:41 ID:Hmyk5oNl0
中古で買ったFC1が最初で、かなりはまった
で、シャンプの袋とじでIIが出るのを知って
IIの発売を首を長〜くして待っている間
IIの地図ながめながらあれこれ想像するのが楽しかったのも良い思い出
その時のファミコン神拳奥義、まだ持ってたりする。
8だね。子供のときにイトコがプレイしていたのは横で見ていたけど
自分ではじめてやったのは8で、大人になってから。
勝手にひとのうちに入ってタンスやツボを漁る主人公に
「泥棒みたい」って思った。
その後、iアプリで2、PS2の5、DSの4、そして9。
2と8のギャップに驚いた。
>>155 確かに当時、月一のファミコン記事が楽しみだったな。
開発中の画面写真見ながらわくわくしてた。
あげ。
最初にジャンプで見開きのドラクエ特集を見た時はたまげたな。
今でも覚えているのが戦闘シーンの画面なんだけど、 奥行きのある背景に壮大な冒険を妄想させられたものだ。
(結果的には単なる絵だったのだが)
あの時のジャンプのドラクエ特集をもう一度見て見たいな。
160 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 00:22:43 ID:eW/VydO7O
俺はDQ1をゲーセン版でやったのが最初。当時50円で10分プレイぐらいだったと思うが、コンティニュー代がバカにならなかった思い出がある。
俺は福岡だがアレ自体、全国的に置いてあったものなのか?
>>160 札幌で見た覚えがあるから、多分全国的なものだと思う。
やりたかったけど、できなかった
FCは兄の所有物だったから。
でも、控えキャラの武闘家に私の名前をつけてくれて
パーティーに入れてもらいレベルを上げてくれたのが嬉しかった。
しかし、所詮控えキャラなのでLV10ぐらいまで
LV30以上ある主要メンバー、兄の友達の名前のキャラ達が羨ましかった。
武闘家の私が、あの賢者に!転職!!…なんて、夢のまた夢だったのさ(´・ω・`)ショボーン
SFCの5だった
最初の親方探す洞窟で迷い、クリアする頃にはベホイミ覚えてた
あげ
166 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 05:46:00 ID:irXeVcXDO
最初のドラクエは7
世代的には6だけど当時未プレイ
ジャンプか何かで鳥山のイラストかっこいい欲しいなという記憶はあるが、他のゲームの誘惑+1万オーバーの値段が尻込みさせてた
中学に上がると自由に使えるお金が増えたことで一念発起
7と6が最も好きになったんだが、もう眠い
初めが7だから違和感なんか感じなかったし、6への高揚感は今でも残ってる
初DQはカニ歩き。
いくら鍛えてもパスワードの難関に阻まれてた。平仮名書くのに四苦八苦してたからなぁ…
168 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 07:34:20 ID:T6oxqbUUO
小学生だった当時はゲームを買ってもらえなくて、友達の家に遊びに行った時か、毎年お盆と正月に3日ほど母方の実家に泊まる時しかゲームに触れなかった。
1はモンスターに尻込みして、ガライの街まで行くのがやっとだった。2はムーンペタまで。
その後友達に、レベル最大で装備最強の状態の復活の呪文を教えてもらい、クリアした。
でも2は回復呪文はベホイミまでしか知らなかったせいで、ハーゴンに辿り着いた頃にはローレシア王子独り…ムーン王女はアトラスに撲殺され、サマルはMPが尽きて回復出来ずにバリアで死亡w
後にベホマの存在を知り、再度プレイして世界を救った。
懐かしい思い出だ…
1も2も携帯アプリでプレイしてクリアしたけど、今でもハマる良いゲームだと確信した。
1→毒の沼を一歩歩くごとに瀕死になるなぁ((;゚Д゚)ガクガクブルブルと思ってますた
170 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 09:04:13 ID:lIJhqRajO
>>160-161 アーケードのドラクエ1なんてあったの?
Wiki見たけど書いてなかった。詳しい人いる?
171 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 09:25:02 ID:TMMgfFkW0
ドラクエ3のゾーマの演出が好きだった。
…よ 何故もがき生きるのか
倒した後の
わしには見えるのだ…
そのときにはお前は年老いて生きてはいまい。わっはっはっはぐふっ
そして、落とし穴に落ちてから呪文の使えない洞窟に来てからの洞窟の音楽に鳥肌が立った。
何か長い夢を見てたような感じだったな…
172 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 10:05:12 ID:O7A2xpqCO
もしかしたらゲームよりアベルのほうが先かも
友人の家でパソコンの1をやったのが、初めてだな。
ラダトームのまわりでレベル上げしてた。
ドラキーとかゴーストがかなり苦戦した気がする。
俺自身が初めて買ったのは6で、あれはムドーが強かったなー。
>>170 性格にはアケ版じゃなくて、金入れてソフトを選んで遊ぶ用に作ってあるけど
中身はファミコンの筐体があった、たしか正式に名前があってたぶん公式
思い出したVSシステムだ
海外だとプレイチョイス10とかいうのもあったらしいが
あと、上に挙げたのは基盤でゲーセンに置くように作ったやつなんだが
非公式でファミコン本体とテレビに課金システムをくっつけて置いていた店もあった
初めて見たのは幼稚エンジョイのとき親父がやってた3だけど
プレイは2だった
パスワード?何それ?だったから毎回最初からやり直してた
パスワードに気づくまでサマル王子と合流が最高だった
初めては、ファミコンの1
名前を「ばかぁ」にしたら、みんなからばか呼ばわりされて、毎回腹がよじれるほど笑った
ところがある日、復活の呪文を間違って書いたのを知らずに入れたら、名前が「ばかみ」に変わって、ロトの剣を装備していた
あれこれ文字を変えてみたが、元々のデータにはならなかった
仕方がないので最初からやり直したが、ロト装備の復活の呪文は、学校でみんなに配って喜ばれた
VI
焚き火消した瞬間フリーズした恐怖
180 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 04:36:42 ID:GuzN36KeO
中3の夏休みに一気にハマって勉強できなかったよ
3年ほど前に、7を初めてやりました。
それまでゲームとはまったく無縁に生きてきて、たぶん一生やらんだろうと思ってた当時30歳。
彼氏が入院→彼氏が弟からPS1と7をもらう→退院後うちにPSやってくる→ハマる
という流れでした。
最初は彼氏がやってるのを後ろで見てただけだったけど、後ろでテキスト読んでるだけでも
面白かったので、自分でやってみたら、あっという間に夢中でしたね。
TVの前に座りすぎて、ぎっくり腰になりかけた。
その後、PS2を買って、8・5・4をやって、今はDS買って9やってます。
9は初めてリアルタイムでやっているので、攻略法がネットにあがっていく様も面白い。
7との出会いまで全くゲームをやってなかったけれど、今はRPGに限らず色々やってます。
182 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 07:04:57 ID:r6MSrqwKO
親父が3を買ってくれた
アリアハン周辺で一年ほど有意義にすごした
ご飯党なんで
2でマンドリルに殺された回数と今まで食ったパンの数が実は同じぐらいなんじゃないかと
友達と一緒に1をやってたがスライムが現れると大慌てでみんな画面に食い付く
倒すと歓声が上がった
>>184 泣きたくなるほど懐かしい光景だ。
まだ一家に一台の時代じゃなくドラクエやハイドライドやドルアーガなんかも
友人みんなで集まってやってた時代だな。
ポートピアでも同じ事やったよ。