消費MPも少ないし、何の気なしに使ってはいるが
宇宙の法則を操るとんでもない禁呪じゃん。
あれは実はな…パーティメンバーが半日間立ったまま眠る呪文なんだよ
2回連続で使えば、確実に丸1日が経過する。
200回使ったら、200日経過する。
世界中の人の年齢が、勝手に増加するな。
間違えた、200回で100日か。
夜7時くらいに使えばすぐにまた1日の仕事が始まる
アレは自分たちの時間を止めているだけ。
自分たち以外の時間は普通に経過しているから、一瞬で昼夜が入れ替わっているように「感じる」。
使いまくったら時間がとんでもなく経過していて、ミルドラースが既に地上侵攻始めててもおかしくない
>>6 じゃあラナルータ中は無防備なのか。こりゃあ〜魔物達のいい餌だな。
あの魔法は、天体活動以外の全ての物体の運動を朝か夜まで止める効果があるのさ。
もちろん神も魔王も止まる。
9 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 15:52:47 ID:ZBaP5CY4O
地動説を知っているか?
消費量から考えて主人公たちの周りの空間の時空を歪めて
急速的に時間を早めてる呪文だと思ってたんだが。
連続使用は使用者の寿命も縮めるから十分禁呪と言えるだろうけど。
ルーラが空間移動呪文
ラナルータは時間移動呪文
なのかな?ただし過去に戻るのは「時の砂」のみとか。
あの世界はコロニーの中なんだよ。ラナルータはコロニーの中枢システムに介入して昼夜を逆転させてるだけなのさね。
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 18:57:41 ID:p1t69M/P0
結界張って一定時間魔物をよせつけなくする魔法なんじゃないの?
応用版がトへロス(勇者専用)
約12時間続くアストロンなんじゃね
ラナルータの原理解釈
1.時間移動呪文
主人公達が半日ほど時間を超える呪文
周りの人々の反応から主人公達以外は普通に生活していると思われる
2.地球加速呪文
地球をクルッと回転させて強制的に昼夜を逆転させる
遠心力で飛ばない様に地球の重力まで巧みに操作する
突然昼夜がコロコロ変わっても全く動じない人間の精神力に乾杯
3.光の屈折
地球周囲の屈折率を大幅に変えて昼なのに暗かったり夜なのに明るかったりする
もう一度唱えたら元に戻る
4.ザ・ワールド
地球がザ・ワールドを発動させて半日分回転する
5.電灯スイッチ
実はあの太陽というやつは巨大な電球で、そのスイッチを操作する事で昼夜を変化させる
その証拠に東に移動しても西に移動してもぐるぐる回っても全く同じタイミングで昼夜が変わる
17 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 19:58:45 ID:5AlSLOj2O
ドラえもんのタイムリールワープみたいなもんじゃね
ドラクエ世界の昼間を夜中に書き換えるなど造作もないこと
糞スレ扱いされてるだろうと思って開いたけどそうでもないな
23 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 09:34:37 ID:psKuD2yTO
ラナルータという呪文はありません
あれは方言でラナルータ(あと何時間待つんだよ)という意味なのです
24 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 10:00:42 ID:ODu04iqr0
消費されたMPはどこへ・・・?w
ラナルータには街中で使うと入口まで戻されるという効果もある
それと「闇のランプ」というアイテムがあってだな・・・
まてまて、ドラクエの世界が球形じゃなくてトーラス形なのは周知の事実だろ?ワールドマップの構造枯からして・・・
つまりあの世界はガンダムWに出てきたようなリング状コロニーの中。
ラナルータはコロニーの採光ミラーを調節する呪文なんだ。
鏡の角度を変えるだけだから消費も少ないのは当然。
27 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 12:07:37 ID:2HZRRWeSO
>>26 マジレスすると長方形はトーラス型にはならない
内輪と外輪の長さを等しくするとお腹と背中がくっつくからだ
地上マップだけなら一枚紙のリングの裏表でまだ説明できるが、地下マップがある以上これでは説明できない
あれを説明するには天動的な平面世界の周囲に空間の歪みが存在するしかない
その証拠にVの地下世界には空間の歪みが存在しないらしく、大陸の周りに断崖絶壁が並んでいる
故にラナルータは
>>16の『電灯スイッチ』なのだろう
DQ世界は、数十歩歩いたら昼から夜、夜から昼、になるから
1日が数分か数時間なんだよ
ファミコンのマダラなんて、数十歩歩いただけで季節が変わるしな
ザ・ワールドが一番しっくり…
いやなんでもない
31 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 13:33:44 ID:UtFeU5EbO
>>29 さらにシュンテンふという霊術で季節も変わるしな
32 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 14:07:42 ID:36P8PbIiO
ザ・ワールドというよりキング・クリムゾンだな
>>32あー確かにそうかも
でもそれならメイド・イン・ヘブンもry
街の人たちが何の反応もしないから、
>>8・
>>15みたいな感じなんじゃないか。
もしくはタイムワープ。時の砂の逆ver
35 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 00:58:51 ID:IE/V82Ky0
つまりヘルミッショネルズの地球大逆転だな
36 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 02:18:28 ID:EP24t1HZO
夕暮れ時に使うの辞めて欲しい。
せっかく今日一日の仕事が終わったと思ったら、
これから刺身にタンポポのせる仕事がはじまるお
37 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 05:51:06 ID:P4W8tLjBO
あれはタンポポじゃねーよwwwwwwww
はいはいテンプレやりとり乙
凍れる時の秘法をお手軽にしたのが
ラナルータ
時間法違反と言う意味でか?
それならZのキーファなんか、過去の娘と結婚してしかも子孫を残す
というとんでもない事をしているぞ。
やなルーラ
42 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 11:20:56 ID:MR2IbrLYO
タイムパトロールが黙っちゃいないぜ
43 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 11:28:27 ID:krcatxvyO
ギガゾン:時間犯罪者ですねわかります
ラナルータ使うと入口まで戻されることも忘れんなよ
45 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 12:11:19 ID:MR2IbrLYO
キーファは時空法違反
DQ3の世界には太陽というものがない。
実は空間に存在するGN粒子の量で明るさが変わるのだ。
ラナルータは粒子量を増やしたり減らしたりする呪文なのである
47 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 13:24:43 ID:e2VbUyqLO
>>46 そのGN粒子とやらがアレフガルドから取っ払う力をゾーマは持ってるわけか
48 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 13:38:27 ID:hlxJtfyRO
えっ?ラナルータって物凄いスピードで入り口に戻る呪文だよ?
それであれだ、相対性理論により時間が半日ずれるんだね
フィールドで使うと物凄いスピードでその場をくるくる回るとか
>機体やパイロットに加わる慣性力を軽減する。
>放出することで大きな斥力を発生させる。上の性質と合わせ、自由自在な飛行が可能。
なるほど、それならルーラ使用後に朝になるのも説明が付くか
51 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 20:32:44 ID:ne23te/b0
禁呪って
別にラナルータ以外にももっと何かありそうだけどな
52 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 20:41:17 ID:bL32Wm+70
モンスター狩りまっくてるだけで知らないうちに
カギ開け習得する3の魔法使いはすごいな。
>>16 2と4の違いと言うか「ザ・ワールド」が何なのか分からない。
以前3のSSを書いた時、2に近い原理を採用した。
勿論使用に注意を要する呪文(乱用禁止)という設定で。
ゼルダの伝説にも時間を速める曲とかあったよな?
55 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 20:49:35 ID:bL32Wm+70
あれ完全に太陽動かしてたな
俺もラナルータ使えるよ?
夜に画像収集始めると朝になるんだ
結構使い手いるだろ、ラナルータ
ダイ大のポップの発言とゾーマの闇の世界化、闇の衣を考えると
魔法力で太陽光を屈折または遮断する何かをつくるのでは
ヤミノフスキー粒子とか
いきなり物質学的な話になってんなw
クソスレかと思ったら、なかなか興味深いスレだったw
>>53ザ・ワールドはジョジョの奇妙な冒険第三部に出てくるボスDIO様のスタンドで、時を止める事ができる能力
誰かわかる人もっと詳しい解説よろ
確かあの能力最終的に使い手側が光速で動いてる、みたいな理論になったような
そんなこといったら
ルーラを使うと昼になったりするSFC3はどうなんだ?
アリアハンから朝にアリアハンまでルーラすると昼になるし
距離は関係なくだから移動時間じゃないのはわかるが
どこでどう使っても昼だし昼に使っても夜にならないし
空中で空間切断して昼のその場所に行ってるようにしか感じられん。
MPの消費量的に空気の薄い高度でないと空間切断できないとか
頭をぶつける理由もそれで説明つくし
ザオラル・ザオリクも禁呪
人を生き返らせる教会も生命への冒涜
パルプンテも禁呪
・突然魔人が現われる
・星が降る
・敵がメタキン等に変化
「ぼくちゃん スライムよ うふふ・・・」とか
>>65 一番下は物理法則完全に無視してるよな
まあゲームにそんなん求めるのも野暮な話だがw
ラナルータは発動までに半日以上掛かる
ルーラは世界を何周もしてようやく目的地に着く
だから数日掛かって到着している場合がある
ザオラル・ザオリクは本人が望んだ死ならば効果はないが 望まなければ可能。DQの世界では許されること。(リアルでは論外)
城の中で 穴掘りしても通報されなければ大丈夫
言い訳なんていくらでも出来るよ
>>62 「普通に流れる時間の中で、動きが超スピードになる→
光速を超える→
(自分の感覚で)時間が止まり、その中を動けるようになる」
という設定のはず
「時を飛ばす」方が説明しにくい
あ、でも
>>69はスタープラチナの時止め能力についての説明だった
DIOのザ・ワールドもそうなのかはわからない
71 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 23:14:18 ID:4NPMu9Z90
ラナルータの禁呪レベルはいくつ?
72 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 23:54:34 ID:AsjxIpJRO
そもそもあんなに強力で知能がある魔物がウヨウヨいるのに人間が何百年も全滅してない時点でおかしいだろ。
74 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/07(火) 15:33:59 ID:v6yH4k6B0
>>72 ダイ大のロン・ベルクも言ってたろ?
「魔界のモンスター共は所詮獣の群れ・・・!!一致協力する事を知らん・・・!!」って
強い力+高い知能を持っていても、それらを活かす知恵が無いのが魔物の魔物たる所以
ドラクエ世界なら大概いつも、モンスターが凶暴化した上に数も増えたって設定で始まってるような。
つまり平和な時期はそこまで危険じゃなかったんだろう。
ラナルータ使うと町の入り口に戻るのは、
道のど真ん中で立ったまま眠ってる主人公達を、町の人間が邪魔だからとどかした結果。
77 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 07:34:57 ID:7n9bk+yZ0
ふむ、つまりテドンで使った場合は
FFの魔法や技に比べたらドラクエの呪文とかってかわいいもんだよな
敵の技の規模も小さいし
>>78 大量の隕石の召喚だとか核爆発だとか、規模がデカ過ぎて逆に「ねーよwww」って感じなんだが。
どう見ても使用者巻き込んでるだろあれ。
太陽=電灯説に妙に納得した
確かにあの世界には時差ないしな
>>79 確かにww
規模が大きすぎて扱えきれてないよなww
ドラクエは主人公らが絶対に死なない設定なのがオカシイ
そりゃ魔王も主人公らを石にするとか、精神を分裂させるとか、そういう封印の手段をとらざるを得ないわ
83 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 21:00:15 ID:7n9bk+yZ0
街一個滅ぼしても夜限定で復活したりするからな
ドラクエ世界の人間は化け物だよ
勇者とか一応神に祝福されてる的扱い臭いが、ライアンとかでも戻るしな
設定というかシステムが設定考えるとおかしいって感じか。
>>79 FFもポリゴン化以降のモルボルのでかさをみると
メテオもやむを得ないという感じもあるが洞窟とか無理があるよなw
85 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 22:23:26 ID:bSp1fOau0
FF10はアルテマのときパーティ一時的に消えてたな
>>77 ももんじゃ達が集まって来て主人公一行を投げ捨てるわけだ。
87 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/11(土) 00:25:18 ID:10AbhfH/0
ももんじゃは4だろキモハゲヒキオタデブニート
>>87 なんだとコラ!(`□´)┘
もういっぺん言ってみやがれ!!!!
ぶっ飛ばすぞコノヤロー
ももんじゃ送りにするぞコラ!!
89 :
悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2009/04/11(土) 12:03:23 ID:++EkKWd+0
キモハゲヒキオタデブニートw
91 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 21:55:47 ID:GfSAryrd0
睡眠障害とか昼夜が逆転した人とかいるのかな。
>>89 ん?ドラクソなんかとうの昔に忘れたよ。
>>90 お前は攻撃が当たれば倒せるところを空振りして自分が死ぬ呪いがかかった。
シャナク!
進むんじゃなくて戻るというのは
二回目は進む
三回目は戻る…と交互にやればおかしなことにならない
ランラン ランラン ラナルー タ♪
ドラキーが唱えるのが面白く感じたあの頃。
DQ9祭りに備えて保守。
でもここも使用してないよね。
ラナルータを何百回だか唱えて宿代を猛烈な値段にしたのは
どの4コマだったっけ?
100 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 14:16:35 ID:eaFgb0n60
100
結局南極 ラナルータ
放送局で ラナルータ
ラナルータって、夜のお仕事をしている人たちがみんな昼間に働きだす呪文だといいなあ。
101 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 14:31:17 ID:Yi2disz50
PS2版5では、スティックバグを起こすための最重要呪文じゃないか。
ラナルータで光速を超えれるならピオリムじゃなくてラナルータ使いたい。
ボスに剣構えて突っ込むだけで倒せそうだ。
詠唱に半日かかるだけですよ
SFCのDQ5では、ラナルータを唱えるとキャラが黒くなる現象が起きると
どこかで見たことがある。
ラナルータって風俗行って遊びますってことだろ
で12時間後町の入り口に集合
ラリホーと
ナーグルカナン
ルイーダで
ウールガードな
タップダンスだ
意味はない。
>>82 すんげぇ遅レスなんだが、ドラクエの主人公たちはむしろ何十回でも死んでるぞ
何十回でも生き返ってるだけだ
108 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 19:18:42 ID:BEere0EgP
そもそもこの世界の昼と夜が、俺たちにとっての昼と夜とは全く違う概念のものなんだよ
俺たちにとって昼と夜は時間による現象だが、
この世界の昼と夜は、俺たちの概念で言えば、天気に近い。
もちろん妄想だが。
109 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 19:42:05 ID:wU9hPRubO
ラナルータってあれだろ? 朝や夜になったら起きれる目覚ましみたいなの
110 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 19:45:23 ID:sh51QamL0
禁呪ってタクティクスオウガかよ。
111 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 21:03:17 ID:xRuuymw80
Q.白夜にラナルータ使うとどうなるの?
複数の人間がラナルータ唱えまくったらすごいことになる。
古の神々より伝わりし禁断の呪文
時の支配者の鍵を携えし空虚なる堕天使の羽より虚ろなる永劫の闇よ
光の支配者の翼より輝けり後光の如き創生の光よ
我が支配を受け入れ、我が応ずるがままに時の世界を受け入れよ
ラナルータ!!!!
>>111 自分で夜って書いてるんだから
昼になるだろ
実際、何に使う魔法なんだろうな
初めてこの呪文となえた奴も
使いどころなくて困っただろ
116 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 02:15:39 ID:go8fyhEt0
アナルーター確かに禁術。あれはパーティー以外の時の流れを早くしているってゆうこと。
浦島太郎現象。まず物語中に地動説が唱えらてないし教会があるから天動説が常識そう。
これ結論
117 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 02:19:11 ID:PCoboYxQO
>>115 夜しか出ないモンスターや昼夜両方の町探索
宿屋にとまるほど消費してないときに昼にして武器や防具かったり
118 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 02:21:53 ID:2eTR8OqZP
>>117 そうそう。
なんだかんだで、結構使える呪文だよな。
そしてsage忘れ。スマン。
>>117 それは確かにゲームとしての使い方なんだが
実際、俺たちが覚えても使いどころないだろ?
ドラクエの魔法って専門家や研究者が作って実用的なのを採用してんだっけ?
意味不明な効果の魔法とか結構あったり。
…グルグルみたいだな
待てよ
ラナルータが禁呪なら時の砂はどうなんだ。
18禁アイテム
何故時の砂が18禁アイテムなのかkwsk
ああなるほど、確かに18禁だな。
……いや待て本当に?時の砂で戻しても記憶は残っているんじゃないか?
時の砂はむしろ昼ドラのタイトルっぽい
砂の女 みたいな
ダイ大だとラナ系という天候を操る魔法があって
ラナリオンは雨雲を呼び寄せる呪文で
ラナ系は過去には昼夜すら変えるほどの力を持つ呪文もあった
と書かれているから、ラナルータは確かにとんでもない呪文なんだな
>>51 レムオルとアバカムは3以降法律で禁止された。言うまでもなく犯罪が多発したためだ。
実は3の世界は魔法技術の高度成長期で、かなり危ない魔法が法整備が追いつかないほどの早さで増産された。ラナルータもそのひとつ。
130 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 21:45:48 ID:IppCjPehO
>>129 3→1→2の順番だが、3の時代で作られ後に消された呪文が多々あり、1の時代にはベギラマくらいしか残っていなかった。
しかし呪文復興運動が起こり、2の時代には3の時代の呪文がかなり蘇っていた。
なんて設定も作れるな。
3⇒1は呪文体系そのものが変わったと考えた方が自然。というか、そう思いたい。
少なくともFC版ではベギラマって雷撃呪文だったはずですよ?
2の「アレ」がギガデインの直系ってのもなんか嫌なのは確かだけど……
>>130 きっと平和な時代が長く続いたためだね。
ところが竜王みたいなのが久々に出てきたんで、こりゃいかんということになった。
>>131 雷の質が違うということでどうでしょう。ギラ系が自然界の力がソースなのに対し
デイン系は神とかそういう神聖な力がソースとか。
>>132 デイン系と質が違うかもしれないのは良いとしても、3のベギラマは炎熱系だからなあ。
1・2のベギラマと3のベギラマは別物としか思えないわけですよ。
あとギラの性質も変わってる。2までのギラは3のメラ相当だったはず。
ルーラも危なっかしい。
建物の中でうっかり唱えてしまったら、天井に頭強打して死亡事故起きるだろ。
やっぱ3から1にかけての時代で、一度呪文は失われてるんじゃないかな。
それを、古い資料を調べて復活させたり、
見よう見まねあるいは想像で作り上げたりした結果、
以前の呪文とは微妙に違うものに出来上がったとか。
あるいはそもそもロトがきた世界とアレフガルドでは
文明の水準とか魔法体系とかが違うのかもしれん。
ロトの世界では魔法技術がアレフガルドより発達していたが
アレフガルドでは魔法技術より武器製造の技術の方が進んでいた、とかな。
呪文が失われたとは限らないんじゃないか?
1の勇者が使えなかっただけ
2ではまだ子供のサマルやムーンが使えなかっただけで
同じ時代の老練な魔法使いは色々な呪文が使えたかもしれない
1ではタイマン至上主義の脳筋勇者だったため、多数に攻撃する魔法よりも上腕二頭筋の方が重要だったってことか!
ドラクエ]は主人公が獣人でラナルータ復活
昼間は人間で腕力は無いけど魔法が使え、夜は狼男で魔法は使え無いけど腕力有りまくり
仲間の一人にヴァンパイアが居てて、昼間は棺桶に避難して引きずりながら冒険
140 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 22:10:37 ID:yEsUxQKA0
スレをラナルータ。
>>113 昔FF11やってた時
魔法マクロにそれっぽいセリフ入れてた厨房を思い出したw
142 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 23:13:00 ID:fjvynvME0
マジレスしてやろう
開発が昼夜を逆転する魔法をドラクエに入れたくなったんで入れた
そんだけ
143 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 23:44:26 ID:YbYrBJMlO
まぁ、3から夜が出来たから、
色々試してみたんだろう。
このスレ的には
ラナルータの効果は昼夜が入れ替わるものと思われていたが、
実はアストロンの長いバージョンだったことが判明。
意味がないので使われなくなった…と。
アストロンの長いバージョンだとしたら、使用中は身体活動が止まっている…
つまりラナルータをガンガン使うと、何百年先の未来を見る事が可能なのか。
>>134 読んではっとしたんだが、ルーラって数百キロ離れた場所まで一瞬で移動するパワーがあるんだよな。
アストロンかけてルーラで体当たりしたら魔王の城にクレーター作れるんじゃね?
鉄の塊に変化してどのくらい比重が増すかが問題だが、仮に60kg程度の体重のままで、ルーラの飛行速度をマッハ20前後(ICBMくらい)と仮定した場合、現在地上にあるどんな砲弾よりも強力。
米海軍が開発中のレールガンでさえマッハ6〜7程度。
しかも60kgの鉄の塊がそんな速度で衝突したらそれこそ隕石衝突したのと同じ。
ちょっとした核弾頭並のエネルギーが解放されるはず。イオナズンなんて目じゃない。
最大の問題はアストロン中は一切の行動が出来ないので当然ルーラも使えない。
つかルーラって単に過程を省略してるだけで、別に一瞬で到着してるわけじゃないと思うんだが……
149 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:28:20 ID:Ku5WeKGhO
たぶん十分に加速するにはある程度距離がいるんだよ。
天井程度の距離なら頭打って痛がる程度。
箪笥の角に足の小指ぶつけたときくらいの痛さだろうな
とんでもない大ダメージじゃないか、それって
>147
シリーズによるが、夜だったのが昼になったりしてるしな
昼だと昼の一番最初から始まる…ってことは早い話翌朝まで掛かってることになるし
まぁ、シリーズによっては時間そのままだから多分一瞬だが…
そろそろ保守の時期。
154 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 20:34:48 ID:+5E7dz4W0
>>70
亀だがDIOの「ザ・ワールド」は、
DIOが自分の世界を元からある世界に割り込ませ時間を止めている。
157 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 20:51:54 ID:XUuuKb+80
ラナルータって無理あるよね。自転速度を急激に一瞬だけ速めるだけで人間が
遠心力で空中へほうりなげられるから、じゃ太陽の位置を変えたのかってなると
それこそ大問題だし。
158 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 20:52:19 ID:bBLdL4L50
春の祭典スペシャルなら更に止められる
159 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 20:59:45 ID:a1A65nJz0
禁呪といえばウロタトモカーオ
160 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 21:17:57 ID:EfPVcLmBO
バシルーラ8回で、ボスが怒って痛恨の一撃連発。
ラナルータは夜になるまで仲間全員を気絶させる呪文だよ。
なんか作業してたらいつの間にか寝てて、気がついたら
朝だったという現象と同じことを起こす呪文なんだよ。
162 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 07:48:51 ID:MgEPG5gY0
>146
ルーラで飛行中にアストロン使えばいいんじゃね?
163 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 08:25:53 ID:w1mzRR/EO
バシルーラっていつのシリーズで消えたの?
164 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 12:45:11 ID:d8Oa8kwFO
ラナルータって編集魔法だろ
タナルーラ
太陽は動いているように見えて、あれは実は電飾と同じように点灯を繰り返しているだけなのです。
ラナルータはその電灯をすべて消してしまう、あるいは遮ってしまう呪文…
もうお分かりですね?
ぶほっ
168 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 17:40:27 ID:WtNdgVT50
その昔4コマで
魔法使いのラナルータ VS 勇者の闇のランプ
っていうネタがあったな
>>169 町の人大混乱
たしか、夜にしてベリーダンス見るぜ!な勇者とそれを阻止したい女魔法使いのバトルだった気がする
ぱふぱふじゃなかったか
172 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:42:02 ID:8xl/U6rEO
ただの昼寝
電灯いうか、常に点けっぱなしで
雲言うか、緞帳で日差し隠してるだけとか
んでラナで開帳みたいな…
街の住人の生活は説明つかんねうんw
174 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 03:16:43 ID:LLLbpLUnO
お前らも夜明けとともに、急に夜になっても普通に生活しろよ。
>>174 普通に二度寝して、朝になったらまたラナルータとなえて寝ることにするわ
176 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 01:46:59 ID:XzU98zJLO
ルザミのおっさん涙目だなこりゃ