【気づけよ】ルーファウス専用スレ7【親不孝者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
神羅カンパニーの社長であるルーファウスについて自由に語るスレです。
ルーファシストに恥じぬ行動を。
※質問する前に過去ログを読みたまえ
※厨・明らかな荒らしは、まぁ、気にするな
※sage進行推奨で頼むよ
※画像は歓迎(神には感謝の意を表すること)するが、直リンは禁止だ
※ここでは私を誰かと勝手に絡ませて妄想すること(カプ話等)は固く禁じる
※それから私は「萌え」ではなく「カコイイ」だ
※書き込む前にリロードするのを忘れずにな
※次スレは>>950君宜しくたのむよ
以上のことを守らないと社長の下手なショットガンが飛んできますのであしからず。

前スレ
【気づけよ】ルーファウス専用スレ6【親不孝者】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1190269364/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 23:20:38 ID:xXQyctsC0
2げと
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 23:43:30 ID:s77SY7Pc0
>>1さんスレ立て代行していただいてありがとうございました!
何度もチャレンジしたんだけど、規制に引っ掛かってずっとダメでした。久々に復活うれしいです。
来月のACC発売に向けてまた盛り上がるといいなw
社長のセリフも増えてるみたいだし期待大!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 00:28:45 ID:b+2S2wovO
ニュ〜エイジ〜時代をきずく〜♪
クソむすこ乙!
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 01:49:50 ID:ShPgiDeL0
>>1乙あげ〜
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 18:38:46 ID:Kin2uCVK0
前スレ
ルーファウス専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126695324/l50
【気づけよ】ルーファウス専用スレ2【親不孝者】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127140587/
【気付けよ】ルーファウス専用スレ3【親不孝者】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1130734124/
【気付けよ】ルーファウス専用スレ4【親不孝者】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142174321/
【気付けよ】ルーファウス専用スレ5【親不孝者】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158071362/
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 18:41:04 ID:Kin2uCVK0
>>1
乙です

一応前スレたち貼ってみた
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 02:10:42 ID:bYj41ZtZ0
社長の新たなシーンが見れると思うとwktkなんだが
未だに本体同梱版を買おうかどしようか迷ってるorz
つか、もう買えないか?それならそれで諦めもつくってもんだが・・
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 20:31:59 ID:F+JRY8sl0
人いないね
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 20:59:22 ID:JvdgDsLJ0
10ゲト
即落ちしないか心配だ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 12:43:18 ID:QKF/ieC60
>>1
保守保守
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 21:22:36 ID:WokUgV0P0

            ''';;';';;'';;;,.,    ルーファウス!ルーファウス!
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ルーファウス!ルーファウス!
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        _  vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
   _  ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
 ⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
   ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _  ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
   し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
        i_ノ┘  ヽ ⊂彡 しu
           (⌒) .|
            三`J
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 05:58:02 ID:fHCc2fW60
神羅カンパニー、146名の内定を取り消し
ttp://www.i-mezzo.net/log/2009/04/01235200.html

写真が往年の本社なのはさておき・・・どこも不況なんすね社長
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 12:48:23 ID:alzJE8C50
>>13
これ毎年やってるのかww
知らなかったw
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 20:14:02 ID:BVT1nwB40
補償で100万ギルってすごいですね社長!
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 23:32:03 ID:IYQ5cbN60
社長、職が見つからないっすorz
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 11:15:13 ID:SuCssSew0
小説表紙に社長ktkr
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757524625/mizutomidorin-22/ref=nosim

電撃PS3のインタビューによると今までなかった社長の内面が描かれるそうで
これは買ってしまいそうだ・・・
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 01:31:34 ID:aFLylv5q0
内容はスッゲ楽しみだけど、その表紙CGの使いまわしは(毎度のことだけど)ガッカリだわ。
金とって売るんだからもうちょっと手掛けてもいいんじゃね?って思う。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/08(水) 00:17:17 ID:75zHnqz6O
>>17
小説は予約済みだけど、社長の内面云々は初めて知った
無印もACも基本的に神羅側の描写って少ないから楽しみだね
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 01:31:35 ID:Zoc2kZnG0
社長、おやすみなさい
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 17:07:48 ID:/NCizIyT0
ACC買わなくていいやと思ってたけど、社長が喋りまくるそうで気になる
ただ顔が見えないのが残念…まあしかたないけど

小説は絶対買う。ページ数はたいしたことないだろうけど楽しみだ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 01:31:55 ID:Twv2hlTL0
いよいよ今日社長に会えるwktk
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 09:45:36 ID:LAlxnxUQO
発売日記念age
いよいよですね!社長!
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 14:11:50 ID:jX6ANCtvO
読んだ。
社長、波乱万丈すぐるw
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 14:27:26 ID:QA45Wf2+0
>>24
社長の為だけに買う価値はある?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 15:49:29 ID:jX6ANCtvO
ある
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 16:30:15 ID:QA45Wf2+0
ありがとう 迷ってたけど買うよ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 16:49:22 ID:jX6ANCtvO
5歳のルー坊やに悶絶してくれw
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 20:20:47 ID:3FDi/ZqF0
ボンボンのくせにサバイバル能力ありすぎです社長w
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 20:49:47 ID:l41GlsNI0
社長ACCでもセリフがんがん増えてたな
小説もアレだし、他のキャラが好きな人間としてはうらやましいぜ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 20:59:26 ID:8IyeKSnv0
社長はFF7では普通だったけど
ACで大好きになったw
つーか社長の小説ほしい><
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 21:16:53 ID:r9DqAJuT0
>>30
社長ACCで追加シーンあるのか!!
初任給でブルーレイドライブとACC買うことに決めたわ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 03:26:13 ID:jDz/8Xcn0
小説読むと社長とタークスの結束力の強さがわかって
ACCの見方がけっこう変わるよー

以前にこのスレで
無印の社長がどうして助かったのか話題になったとき、
ヒトシくんボ○○○ートじゃね?とか言ってて
小説で本当にそんなことになっててすごい笑ったw
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 19:33:43 ID:8IQjaWBsO
読んできた。
これは……社長好きなら悶絶ものだな。

頼むアニメ化してくれー!
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 23:03:02 ID:af6O9DOr0
やばい楽しみすぎて死にそうだ明日買う絶対買う
やっぱクラウド云々の人気だけじゃなくタークス側がけっこう人気あるのわかってんだなー
こんなクソ高いもん出しやがって!
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 07:45:37 ID:SGZx9QGfO
ACCの社長、喋り方が少し軽い感じになってないか?
気のせいかね。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 21:07:40 ID:ptfREtKT0
小説はルーファエア・ツォンエア・レノエアだったのが嬉しいかった
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 21:57:37 ID:SGZx9QGfO
社長、プレジデント親父に愛されてたんだな。
なんかちょっと泣きそうになったw
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 22:06:51 ID:f/kFhIuMO
むしろ愛され杉だよ。
あのビル脱出の辺りとか、五歳児社長とか、誘拐犯に殴られてる社長とかアニメで見たいなあ。
神羅ほんと好きだわ。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 22:14:32 ID:8CL2aQ8a0
今までは迷言だった「気づけよ、親不孝者」という台詞が、
なんだか深い意味を持った気がした。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 22:53:48 ID:PrF3vffv0
というか切ない
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 23:51:06 ID:Jo+pJSU+O
BCと今回の小説でプレジデントの愛情の深さがよくわかったw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 03:10:38 ID:W5MM6l3lO
>>33
自分もこのスレ思い出して笑ったwwホントにボッシュートだったよwww

ところで、20年近く前に5歳だから無印の社長は23、24歳くらいか。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 09:46:46 ID:IEgis5BNO
多分クラウドと同世代という設定なんだろうな
人間くさい社長が見れて嬉しい反面、どうしても同人小説を読んでる気分になってしまう(神羅編に限らず)
「公式の小説本」が出るのが12年目にして初めてだからかな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 23:32:42 ID:APY9lEEh0
というか12年間ファンの各々が脳内で妄想してたことを今さら
後付け満開で「公式です」って言われたようなもんだからねぇ。神羅は特に。
嬉しいけどね

でも正直、神羅に関してこれ以上の情報公開はいらないわ。
正体がまるわかってしまったら、悪役としての魅力がなんにもなくなってしまう
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 01:23:36 ID:mhPXLNoL0
自分は社長は無印で死んだものとして完結したって気持ちがやっぱどこかにあるな。
コンピの社長は社長であって社長でない、でもやっぱり社長、って感じで、
無印の社長とはパラレルな存在というか、公式同人だよなあと思いつつ、
まあどっちも好きで萌えるからいいや的なw
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 03:37:38 ID:uKgj3nrzO
あたらしい社長〜♪
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 07:03:57 ID:bV79s2aRO
結構イケメンじゃん
俺ほどではry
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 08:12:39 ID:T04/N0IX0
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/21(火) 14:25:49 ID:pNfpFRXKO
社長のしゃべり方が軽く聞こえるのは沢山喋ってるからじゃない?
前は台詞少なかったから一つ一つに重みがあった、気がする。
何はともあれ、社長の出番が増えて良かった!
小説は人間らしい社長が見えて笑ったけど。
社長もびっくりするよな、うん。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/22(水) 20:55:44 ID:7+Y8p7nNO
フード取ったあとの社長のシーンが増えて欲しいと思ってたから、ACC最初に見たときは発狂した
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 22:06:49 ID:tHB25m/80
社長!少しはショットガンの腕は上がりましたか?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/28(火) 14:25:14 ID:+DwV20AS0
ACCのルーファウスの絵で、PSPのカスタムテーマって
どこかにありませんか?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/28(火) 17:07:57 ID:/SBPwe+40
>>53
サントリーで置いてたPotion缶画像ぶった切りPSP壁紙サイズ↓
 ttp://tifa.jp/cgi-bin/src/ff7ac1518.jpg 
 (需要無いだろうから今日中に消す)
ACスレで言ったけど、これくらい自分でしぃや…

不満があるならPCにBDドライブ増設して自分で好きなようにACCのキャプ撮って自作しれ
(その上で出来が良ければスレ住人におすそ分けv …くらいの気概持て)

根本的なとこで他力本願のクレクレちゃんは社会の迷惑非常識
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 01:15:00 ID:aZrmAe5J0
美形だよな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 21:06:01 ID:dV1O31ll0
あいかわらずお美しい
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 22:54:20 ID:SsCbuKEY0
社長のセリフ増えているACCを見たい…PS3って高い
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 23:15:16 ID:Kdx8FA+c0
「美しい」ではなく「お美しい」
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 23:59:35 ID:wNojVdbDO
よし、ルーファウスを主人公にしたミッドガル開発ゲームを作るんだ。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 00:01:54 ID:yueD3w9UO
>>1
スレタイワロタw

気付けよ親不孝モノってw
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 08:04:45 ID:EZnlCkOUO
小説読んだ
値段の価値はあったよ

社長はピーチ姫ポジションだったんだなw
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 16:49:00 ID:3Gkn5RYnO
ピーチ姫ポジションってなんぞwww
あれか、無駄に誘拐されるってことか
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 22:43:15 ID:FitK7/Mk0
お前らは小説の社長の一人称が「おれ」になってたのはおkなの?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 22:53:49 ID:QnBEUkBN0
キャラの一人称はあちこちで問題引き起こしてるね・・・
社長の「おれ」も微妙かな
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 01:29:58 ID:a4hHogmWO
一人称を使い分けてるって自分の中で無理矢理納得させた
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 10:33:37 ID:FENkoGKjO
それより「ヒッ!」の方が気になった。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 00:57:47 ID:02Jv1tQpO
>>61
ピーチ姫ワロスw

ムチのシーンでギャグ路線で女王様を想像してしまいフイタ
社長の淡々とした思考回路の描写が多い&冷静に自己分析・理論的なので
なんだか柳沢教授を彷彿とした。漫画にしたらフワフワ雲の吹き出しで圧死しそう
ていうか本人曰く『人には見せられない姿』が多いようなので映像化はちょっと…w
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 01:56:49 ID:oGjp+F16O
遅ればせながら今小説読み終わったー!
ヤバい、興奮で今も頭がクラクラしてるw社長とタークス素敵すぎww
しばらくFF離れてたけどこのスレで小説のこと知って良かった
高いと言われてるが自分は神羅編だけでも十分元はとれたと思ってる

>>63
社長は心の中でおれって言ってそうだから全然気にならなかった
リアルでも男の人って仕事中は私でプライベートはおれや僕ってよくあるし
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 23:49:34 ID:lJOsU2o0O
小説という魔コウ炉並みの燃料来たのに意外と伸びないな
まあ欲を言えば、挿し絵ほしかったなーという思いはあるけど

とりあえず人に見せられない姿勢の社長はもらった
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 00:00:01 ID:LvPp9eJF0
父親を超えたい・認められたい→でも反抗的な態度しか取れない
→父親から得られるのは叱責や無視ばかり

のくだりには泣いた。
プレジデントの報われなさに

BCのパパはルーファウスのことをこれでもかと思うほど気に掛けてたじゃないか・・・
まさに親の心子知らず
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 01:43:56 ID:C+h0G3uvO
やっと小説読んだよ
ACC見る前に読んでおくとまた見方が変わるかもね
タークスはもっとドライだと思っていたけど、ちゃんと社長ありきで良かったw
もっと公式でタークスや社長の一面を垣間見れるものが出たらいいのに

個人的に、人に見せられない姿もさることながら暗証番号の4桁も知りたいです社長!
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 20:05:00 ID:nPtbokmoO
拉致監禁の連続だってのに、本気だしたら強いって、まさにスーパープリンセスピーチじゃねえかww

社長もそうだが、タークスに対する高感度も上がったよ
このあたり、もう少し掘り下げてほしいな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 23:01:56 ID:daPbkdwCO
>>72
社長強かったな!感激した
落下しながらの射撃で当たらなかったが故に射撃下手とか運動神経がイマイチみたいに
扱われがちで大変不本意だったが、小説では大活躍で嬉しかった
社長は最低限護身術をやっててそこそこ運動神経がいいと自分は思ってたよ

訓練されたパンチを見抜いたり正確に鞭を振るったり即座に照準合わせて引き金引く社長最高
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 16:42:34 ID:8kyiZTNiO
神羅フラッシュ!!!!
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 16:54:52 ID:SXpVKOxd0
ルーエア、ツォンエアどれも良かった〜w神羅編にエア出してくれて嬉しいかった
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 19:26:01 ID:T0pcTzujO
ここ見て初めて小説に社長編入ると知ったよ。
デンゼル編とかはもう読んでたし完全スルーしてたw
注文してみますノシ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 00:28:22 ID:u1eCK0fC0
社長が本編時に21歳の可能性って殆ど絶たれたんですか?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 07:53:48 ID:MOunQcWZ0
ルーエアとかツォンエアってどういう意味ですか?
エア? エアリス?

しかし、ルーファウスカッコイイなぁ。
タークスもみんな好きだ。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 11:39:25 ID:tfB634150
>>77
約20年前に5歳というから、23〜25歳くらいかもね。

>>78
構わないでくれ。
FF系では構っちゃいけない相手として勇名なんで。
8077:2009/05/09(土) 12:23:01 ID:rRsf5HJp0
>>79
有難うございます…
てかソースは小説ですね。5歳児に気を取られて今まで隣の一文
(20年近く前〜)に気付きませんでしたorz

おおう…泣きたいんだぜ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 18:47:38 ID:kr0E0M3CO
でも曖昧な表現だし、〜近くってのは16〜19年であれば、特に無理な解釈でもないと思う
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 00:15:38 ID:YneVP00QO
自分も五歳児のルー君に気を取られて約20年前を飛ばしてたw

個人的には社長はクラウド達より年上だと思うけどね
なんか精神的に余裕が感じられるし初登場からなんか大人っぽかった
BCは未プレイだけど絵柄的に18歳前後の気がしたし
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 11:25:36 ID:Xlm/Fi6T0
うん。AC見てても、社長はクラウドより少し上な感じだな、とは思ってた。
現実的にはそのあたりなんだと思うんだけど、しかし誤報ながら21歳だと
分かったときの「若っ!!」っていうあの驚きを大切にしたいんだ…。
かつ、BCルーのアレな行動は、厨房年齢だから成せた業だと思いたい自分がいる。

ま、公式設定が出たときは、素直に全部思い出にする。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 13:02:22 ID:rw4oCu/HO
年齢等の詳細なプロフィールの公式発表は多分今後もないと思う
大体は決まってるけどあえて細かい設定はしない、って感じじゃないかな
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 00:37:29 ID:pJodj8FwO
>>83
BC社長って、もしかしてちょっとDQNなの?
いや、まだ未プレイなもので

小説は結構ネタバレしてて超焦ったわ;
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 01:11:34 ID:PWtVnj2l0
以外に若いんだね。レノと同い年ぐらいだと思ってた…。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 09:23:39 ID:xzu6WSXr0
レノがいくつなんだよ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 04:42:57 ID:c9FTNNhG0
社長見たさにPS3買っちゃった。スクエニからすれば良いカモだ…
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 17:47:31 ID:t4xLMgEL0
レノは20代半ばから後半のイメージ
つか主任はいくつか見当も付かない
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 23:15:27 ID:2+F55T8VO
30くらいじゃない?セフィロスに近いと予想
レノは本編27、8じゃないかね。BCで既に先輩なんだし
むしろルードが…ツォンより年上に見えるから困る

>>88
PS3買うのためらってるけど、リメイクか続編出るなら速攻買っちゃうわ
つか社長や神羅関連のもの出してくれたらなんでも買っちゃいそう
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 11:23:48 ID:7y6/3rjJ0
ツォンは英雄と同世代っぽいね

つうかいつになったら車椅子付きの社長プレイアーツを出してくれるんだろう
売れると思うけどな…
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 11:29:17 ID:ISwXF+u50
エアリスが子供の頃から知ってるっつってるから
ツォンは30確実に越えてると思うんだよなぁ
レノはあのノリと見た目で既に20代後半っぽいのが信じられんw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 21:48:09 ID:vLvBBwXXO
>>91
車椅子バージョンは白い布外せないとかだったらキレるw

AC見てて思ったけど、社長の顔少なすぎるよな…。声しか楽しめない
せっかく顔出ししたと思ったら左半分は包帯で隠れてるし
一瞬しか顔が見えん('A`)アップで顔正面映ってるのなんかないかな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 23:22:44 ID:m1ZXRkU30
ご尊顔拝めなくても喋ってるの聞いてるだけで幸せだ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 00:07:25 ID:WVN9PkzrO
斜め下からの布の中煽りショットとか
カダと対峙してるときに微妙にめくれる布とか
普段から露出が少ない服装で、チラチラ布の下に見える生肌たまらん(顔手首だけだが)
星痕におかされ黒い染みのある手の甲ですらセクシー

チラrhythm万歳\(^o^)/
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 18:49:07 ID:JtUgszEs0
毎朝斜め下から社長プレイアーツを覗き込む自分を想像して吹いた

ACでの究極演出には惚れたけど、確かに別ショットも見たいな
小説表紙の社長は、凄く…男前でした
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 00:44:12 ID:9DZHvXc1O
あれだけで満足とか、おまいらスクエニに踊らされてるぞw
でもACは本当神演出だった。今見てたけど、マジでテンション上がる

社長の顔かなり気合い入ってるよな。出番が少ないのはCG作るのが
大変だから、と言われても納得出来るくらい造形が細かい
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 00:49:10 ID:R+JU8xx+0
>>93
>せっかく顔出ししたと思ったら左半分は包帯で隠れてる
隻眼萌なんであれはあれでニラニラしました。
プレイアーツ出してくれれば嬉しいけど、顔の造形が微妙だったら買うか迷うな。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 05:26:15 ID:JSNR4ZVBO
仮に社長のモデル作成が大変だったとしても、それが登場頻度に影響するとは思えないな

登場頻度に影響するならば、アニメーションさせるのが難しい面倒くさい(ジョイントだらけ)とか
レンダリングの計算にやたら時間がかかるヤツ(透明反射やら毛やら)だと思う

その点社長はそんなにかからなさそう
ずっと隠れてる首から上なんて短髪だし、妙な装飾があるわけでもないし
むしろあの大きさで映るくらいまでハイモデル作成したのに、あれだけしか使わないのがもったいない
因みにレノルードとスリーショットの静止画あるけどイリーナと主任が居ないのは
あのふたりはAC本編で、遠距離用のロウモデルしか作ってないからだろうと思う
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 18:41:10 ID:ywiSexiR0
100ゲットなら社長主役のコンピ発売
気合入れて社長のフェイス作ったなら、有効活用しましょうよ■e様!

AC発表時は「どうせ社長出ないだろ」って思っていたくらいなのに
蓋を開けてみればキーパーソン扱いで嬉しかったよ。
あの役で顔が出てしまう(視線が分かってしまう)と、ACにおける
社長の印象が随分変わってしまうんじゃないかな。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 22:10:30 ID:lmB5m1Yq0
ちらっと出演なはずなのに、ACの社長フェイスが神がかっててることに愛を感じた
社長主役のコンピレーションもすごく欲しいけど、7のリメイクもやってくれないかなあ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 11:08:31 ID:yI+i4ABJ0
今、ようつべでルーファウス歓迎式典の曲を聴いていて、ACCのルーファウス
の顔で、あの曲が流れる式典の様子を想像すると、なんかワロタ。
もうハンサム過ぎて、あの曲のイメージとは違いすぎ?
フルオーケストラで聞けばまたイメージ変わるか?

ACCルーファウスでもっと映像欲しいねぇ。完治して動いてビシバシ指示
出して、主役なルーファウス様。出来れば自分で操作したい。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 21:46:09 ID:DcBS7UjlO
社長主役なら三万くらいしても買ってしまうな…勿論PS3もつけて
ただ社長は戦わないから神羅再興シミュレーションとかになりそうだw

セフィロスやFF6のレオ将軍みたいに、一時的に操れるキャラとかいいなぁ
というかもういっそ社長を仲間にry
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 00:32:57 ID:op2pSxHD0
コンピュレーションの一環で出して欲しいな<社長主役
OP,EDフルムービーで、戦略シミュレーションとか。
いや、でも社長本編でクラウドとの戦闘経験ありだから、ガンアクション……
だとヴィンセントと被るので、いわゆるアドベンチャー形式で。
たまにシューティングあり、会話イベント(当然フルボイス)や
謎解き仕掛けでクリア(ポリスノーツみたいな)。

ああ、そんなゲームが出たら……。妄想がとまらない。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 23:36:00 ID:CN4FxEQaO
ttp://c.2ch.net/test/-/ff/1231233462/i

なんだったらこのスレの>>203でもいい
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 01:40:41 ID:5VpVDFaW0
声が素敵すぐる
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 16:09:52 ID:shf4oddHO
>>105
悪くないね
小説の幼少期社長もなかなか良かったからいい出来になりそう
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 21:53:20 ID:0TUvboGBO
どんだけ賢い坊ちゃんだったんだろうね社長
普通五歳で脱出とか敵が攻めてくるとかまだわからんだろw
しかも父親に褒めてもらいたくて頑張るとかまた(´Д`*)
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 23:04:29 ID:S/bOl+/i0
しかし、ルーファウスはお母さん似だったんだろうな。
父親には似て欲しくない……。
母親は相当の美人だったと思う。母親って何か記述あったっけ?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 04:31:34 ID:inlwBh6zO
>>109
残念ながら
統括と異母兄弟で、なおかつ二人は顔が似ているらしい(設定資料のメモ)ので
あの麗しい造形の遺伝子は、父親からきてると思われる

きっとプレジデントは、メタボでなければ晩年も男前ダンディー
遺伝確率的にママンも色素薄い美人さんだろうね
しかし何であの一家、名字だけアジア風なんだろ高句麗百済…
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 12:50:18 ID:L/OwsjuHO
父親と外見がそっくり、という描写もないしどちらにもそれなりに似てるんだろう
ただ母親の顔を知ってる人もあまりいないので、比較もされないって事だと思う
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 20:46:55 ID:pSZO/oQG0
パパンの女性の好みが似てたんじゃない?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 20:49:54 ID:pSZO/oQG0
ゴメン、なんか変な言い方だね。
×女性の好みが似てた
○お付き合いする女性が似たタイプ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:21:00 ID:mrzwCJCIO
プレジデントダンディー説は同意。痩せて若くしたら結構格好良いと思う
ただ社長は繊細な顔だから母親似な気がするんだよな。なんとなく
CCはやってないので統括はわからない。社長に似てるってことは美形なの?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 00:39:44 ID:1TuQSUhJO
金髪以外はあんま似てるとも思わなかったんだけど……。少なくとも顔は。
総括は、社長に比べてちょっとエラはってて、頬がこけてるよね。
ただ、眼鏡キャラだから素顔に関しては何とも言えない。総括好きには悪いけど、顔に関しては社長の方が整ってると思う。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 02:09:59 ID:A93qXPyB0
社長の美形度合いは、整ってるっていうレベルじゃない
無印の社長の方が血通ってる感じで好きだけどACの美しさは罪ほほえみさえ罪
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 10:11:04 ID:1skEw+oG0
ラザード兄貴は男くささがあるちょっとゴツゴツしてるイケメンタイプ
社長は丸みのある整いすぎた人形みたいな綺麗さかな
顔のつくりは違うけど雰囲気はちょっと似てるね

きっとラザード兄貴の母も社長の母も似てるに違いない
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 19:23:33 ID:3i+M2XDl0
だよねぇ<ACの美しさは罪ほほえみさえ罪
本当に社長主人公で何かゲーム作って欲しいよ。
ゲームだと好きなだけ眺めてられるし。

今、書いている小説の主人公の外見モデルが社長なんだが、
社長自身の話もなんだか書いてみたくなったよ。

ちなみに、ここって何人くらいの人がいるのかな……。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 20:19:54 ID:a3bnvWhmO
>>117
社長=美形、統括=イケメンてことか。ゴツいということは兄貴の方が父親似なのかもね

社長は本当お人形さんみたいだな。つべにあった7キャラを人形で再現する動画で
社長版も作ってほしい。多分一番楽に作れると思うんだけどなー

>>118
少なくとも五人はいる。一時期に比べると結構多いね
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 20:36:41 ID:oKfmxg6sO
>>119
ちょwどこから5人換算?ID?
私は毎日携帯からチェック+たまに書き込む ノシ

過激な派閥もなく、いい感じにまったりしてるからこのスレ好き
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 21:46:13 ID:a3bnvWhmO
>>120
IDで判断してるよ。ただ、2ちゃんの有名なことわざに
一つの書き込みにつき五人のROMがいる、というものがある
だから実際は数十人規模で存在するのかもしれんwファンクラブ作れるなww
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 22:05:49 ID:itD8Nz8c0
ファンクラブいいなーww
社長に関するものならなんでも欲しいこの飢餓感
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 22:35:02 ID:3i+M2XDl0
>>104 >>118書いた者です。
ファンクラブ、いい! 私も参加したいです!

>>122
社長はメインキャラじゃないから、なかなかないもんねー。
そう思うと、かなり頑張ってるよね。社長。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 23:52:25 ID:oKfmxg6sO
>>121
なるへどwじゃあざっと50人は…

よし!じゃあファンクラブ作るか。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 23:53:06 ID:oKfmxg6sO
間違えた25人だ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 11:45:42 ID:OQ2g9tpF0
ファンクラブいいな!
しかし社長美しすぎるどうしよう

127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 22:01:57 ID:efxN7sPeO
むしろこのスレの住人ってすでに神羅社員兼ファンクラブ会員じゃね?
ファンクラブ会長はセフィロスFCを真似てプレジデントだなw
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 22:18:43 ID:1LLZIdUu0
>>127
間違いなくプレジだろうな
会長権限で名誉会員No.(例の4桁の数字)もゲットしたに違いないw
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 23:17:40 ID:tbqtN/UH0
ここのスレにいるだけで、社員として認めてもらえるですかっ!?
うおーっ、感動だぁ。

10周年記念のアルティマニア改訂版に載ってるグッズの
「神羅社員証ケース」なら、会社でも怪しまれずに使用出来そうなので、
欲しいのだが、値段が半端なく高い……。
でもあれ買うと、本当に社員になれたような気がしてよさげだなぁ。
持ってる人いる?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 00:47:04 ID:MXHQ2TVzO
ルーファウス神羅ファンクラブ

会長:プレジデント神羅(会員番号****)
会員:このスレ住民

こうでつか?('A`*)
社員ケースは持ってないなあ。AC発売時の社員証欲しかった(当たらなかったけど)
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 04:53:34 ID:VLnZx1wPO
今までロムってた自分でもファンクラブ入れるんでせうか……(・ω|壁
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 05:50:47 ID:SSpwDGi1O
私も是非・・・。
Vジャンプの「咲き誇る悪の華」のイラストを見た時から、社長の虜です。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 21:23:17 ID:l2WtM1m90
会員の我らは、神羅社員としての所属部署も書こうよ。
あの世界のあれ程大きな会社だから、公式の資料にない部署も一杯あるよ。
みんなもっともらしい素敵な部署を考えてみたら。

ちなみに私の所属部署は、神羅出版部門ね。
当然マスメディアは押さえてるだろうから、ある筈だし。
ここでは、「月刊神羅」を初めとしての雑誌。
「神羅式最強の経営」などのビジネス本や、プレジデント神羅の自伝等の
書籍。果ては新聞まで発行しています。

ルーファウスに公然とインタビューやグラビア撮影も可能な素敵な部署
だす♪
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 22:27:19 ID:w7oUWtxm0
じゃあ「ルーファウス社長・後方支援黒子部門」

社長が投げたゴミがゴミ箱を外れた時すかさずゴミをキャッチし無事ゴミ箱に納めるとか
社長が撃った弾丸が狙いを外れた時すかさず見えない所から援護射撃して方向を変えるとか
社長がよそ見しながら手を伸ばした先にコーヒーカップがなかった時そっと移動させるとか

常に完璧でスマートかつクールな社長を演出するための、決して表舞台には出てこない秘密組織
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 23:37:33 ID:xxoMUamTO
それ何気にタークスより能力高くねえか?ww

じゃあ私は秘書をさせていただこうか
ただ社長の直属秘書は少しおこがましいのでリーブさんの秘書あたり
時々書類を持って行ったり廊下ですれ違ったりするくらいでも幸せv
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 00:16:00 ID:SgG1/PUE0
始終付きまとわれたら、社長嫌がりそうだから、すぐなくなりそうな
部署だな(汗)。

もちっと現実的なのがよくないか?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 07:31:05 ID:QB3PWArn0
このスレのおかげで神羅社員証ケースやら神羅名刺ケースがあること知った
何これ普通にカコイイ。だが高けえええ
社員証落札してしまった



138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 07:50:22 ID:yTQmpPdL0
自分は当たったけど、発売すれば売れる出来だと思った
売れないならせめてメンバーズの景品にして欲しい
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 09:17:55 ID:SgG1/PUE0
>>137
や! 買ったんだ!
うーん、やっぱり私も買おうかな……<社員証ケース by129
140129:2009/05/23(土) 11:32:40 ID:SgG1/PUE0
とうとうスクエニのサイトで注文してしまった……。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 13:40:33 ID:VxtLw0YD0
私も社員証ケースと名刺ケース注文してしまったよ
神羅のヒラ社員でもいいから社長とどこかつながっていたいと思ってしまう
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 23:58:32 ID:dJV+sXSeO
おお、みんな買ったんか

社員証ケース、いくらか忘れたけどぼったくりな金額だった気がする
もっと手頃な値段で量産した方がライトなファンも買うから結果的に
儲かると思うんだけどなぁ。社長に経営戦略学んだ方がいいんじゃないかスクエニ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 20:59:08 ID:Ud5XSKeH0
社長が好きな気持ちは痛いほどわかるんだが暴走気味の妄想は控えて下しあ
盛り上がったところ水さして悪いけれど少し前の流れにちょっと引いたわ・・・

名刺ケース欲しいけどさすがに実際に使う勇気はないなぁ
あまり派手ではないからばれないとは思うけど
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 08:20:04 ID:LdBQ3muoO
それ関連の業界にお勤めとか、ネタに出来るビジネスシーンならいいね<名刺入れ
つってもモロゲーム会社勤務だと、競合や下請けの関係があるから面倒かw

そういや昔使ってたノートPC(XP)の起動画面を神羅ロゴにしてみた
ログイン画面も神羅仕様にしたいんだが、うまくいかない
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 19:20:34 ID:CleFwz/e0
私的には妄想でもなんでも面白ければいいが、まあ>>1
※ここでは私を誰かと勝手に絡ませて妄想すること(カプ話等)は固く禁じる
と、書いてあるから、それに抵触するならやめた方がいいのかもね。

しかし、ネタがないなぁ・・・。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 23:18:39 ID:1bakzABx0
いや、ファンクラブ云々で作っちゃおーよ★私も参加!私も!部署も考えて!
みたいな…こう…いかにもなノリがまずかったんじゃないかと…ネタならいいけど。
同士が集まる場といえど所詮2ちゃんだし。過度な馴れ合い(に見えるノリ)は確かにちょっと…

神羅ロゴで起動するPCってホントに神羅社製みたいでいいなぁ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 23:42:09 ID:KWTBFql/O
社長のファンは女性率高いから、つい女性特有のノリになりやすいのかもな

個人的には、何事もあまり行き過ぎなければいいんじゃないかと
妄想とかもネタとして楽しめる分にはいいと思う。チラ裏的なのはアウトだが

>>144
起動画面て変えられる?Windowsのロゴ出ない?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 10:10:15 ID:mH8cIpXJO
>>147
普通には変えられない
ちょっと前にしたから忘れ気味だけど、画像作ってフリーソフト使って変更した
テーマとかでFF7までなら海外の人が作ってたんだけど、ピンポイントに神羅は見つからず

こんな感じ
http://imepita.jp/20090527/361841

機種は7〜8年前のVAIOです。逝きかけてるので遊んでみた
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 12:21:41 ID:uhiN9DCHO
いつも
男性ファンは居るんだろうか…と思いながらこのスレ開いてる。

居ますか?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 19:21:31 ID:iu/hPaZr0
2chで駄目なら、誰かがファンクラブサイトを作ればよいのでは?
そうすれば、ここでウザがられなくて済むし。

社長は顔以外の点でも十分魅力あるキャラだと思うが、如何せん
女性のキャーが先にきてしまうので、好きだとは言いづらいかもしれん。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 21:07:29 ID:E8jOmvXaO
FF大辞典のルーファウスの項目が嘘つき呼ばわりしたりと
見下している文が多数あったので色々と追記してフォローしておいた
嫌いな人からの目線だとああいう風に見えるんだなと悲しくなった
本当は素直になれないコなのにっ…
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 22:09:28 ID:D6gPN481O
それをここでいうなよ…
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 22:13:06 ID:iu/hPaZr0
先日たまたま見た辞典の内容と違う箇所が何ヶ所かあったが、
>>151の追記分か?

んー、正直微妙なところ……。客観的に書き切れていない感じがする。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 22:47:21 ID:Rj7StCciO
>>148
レストン。パソコン格好良いなぁ
挑戦してみるか

>>151
わかってないな。嘘つき、ずる賢い、セコいは社長にとってほめ言葉だろ
勝てば官軍、世の中上手く渡ったもん勝ちが神羅の基本思想だぜぃ
目的のためなら手段を選ばないダーティーな所が社長の魅力なんだから
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 23:26:21 ID:R2/kEwXe0
>>148
すげえ
ちょっと調べてやってみよう
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 02:26:41 ID:S+ArIQ7oO
起動画面はシステムの中の方いじくるから、変なの触らないように気をつけてね(・ω・)
テーマで配布できるくらいまで作れたら良かったんだけど、作成解説サイトが見つからなくてね

ここの住民の人ってクールに社長を愛してる人多いよね(いい意味で)
ルーファシストとして恥じぬ行動を、って言葉通りな感じ
ルーファシスト的なファンクラブなら2ch発で出来ても嬉しいな
企業公式サイト張りのインターフェースで、偽神羅公式サイトとか作ったら面白そうだね
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 07:38:56 ID:H7rgwtM/0
>>156
是非とも作ってくれ<ファンクラブサイト
ネットでサイト検索しても、ほとんどがやおい系ばかりだ。
(それはそれで嫌いでもないが)
ノーマルな社長のサイトが欲しい。

私は作りたいが、今そういう環境及び技術がないので出来ないのだ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:28:19 ID:KAoc3Q0z0
社員証ケース届いたよ。
で、早速会社で使ってる。チェーンなので重いけど、思った程ではなく
それなりに使えそう。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 10:21:33 ID:ArHYkaxN0
なんか書き込み少ないね。
ネタがないからかしら?

んじゃ、一つ投下。
社長ってプロフィールのほとんどが設定無しだけど、血液型とか星座って
何だと思う?
私のイメージだと、A型の射手座かな。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 20:37:17 ID:1llXrVcX0
自分はB型だと思うなー。星座は分からん…
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 23:03:00 ID:gsdOM8K9O
私ももろBタイプだと思う
星座は牡羊っぽいかなぁ…
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 22:19:11 ID:9YwwcS9mO
統率力を考えてあえてAかな。小説で結構気を遣ってるのが少し意外だった
星座は一見優雅だが実は結構気が強い牡羊座orプライドの高い俺様な獅子座
もしくはセクシャルアピールが強いセクシーな蠍座のどれかと推測
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 22:23:17 ID:D1NYei4u0
もうABでいいよ
FFってABキャラ多いし
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 22:46:55 ID:f2+NbAJc0
B型という意見が意外にあって、B型な私はちょっぴり嬉しかったり。
で、B型な私としては、ついAかABに憧れてしまうのですよ。
A(AB)型の12/24(イヴ 射手座)というのに激しく憧れる私はついつい
これぞというキャラにはそういう設定をしてしまうのですな。

なので、私のA型射手座は全く性格という意味での根拠はありやせん。
失礼しやした。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 23:12:56 ID:1OVoCivV0
誕生日とクリスマス一緒だと寂しいな
プレゼント・・・
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 23:24:36 ID:gF7OY50sO
せっかくだから社長周りも予想してみる

ツォン A
レノ B
ルード AB
イリーナ O

血液型で性格判断するのは日本人特有らしいね
海外でやると「きみは血液マニアなの?」という反応らしい
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 11:18:49 ID:aasLlMkI0
なんとなくAB、でもAも捨てがたい。Oだったらギャップ萌えする
>>162のセクシーな蟹座にきゅんときたから蟹座を押してみる
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 11:36:11 ID:ZUckTZ8uO
>>167
サソリがカニになっている件w

蠍は一見クールだけど内に情熱を秘め、自分の意志や興味に対してはエネルギッシュだから意外と当てはまるかも
いいえ私は蠍座の男w
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 12:23:59 ID:lKtZZ6EvO
おまいら詳しいのな
星座占いも血液型診断も興味無い人間としては
UNKNOWNだからこそ謎めいてて魅力に感じる
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 13:33:21 ID:JhPo+O9X0
ツォンは典型的なAだな

FFのキャラは総じてABが多い
日本人には10%しかいないはずだがあの世界は日本じゃないからいいのかwww
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 16:32:46 ID:ggY4CSAq0
>>165 大丈夫、社長ならいっぱいくれるさ。でも絶望送られないようにね。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 18:35:14 ID:iXld893oO
FFの血液設定を見ると、ああ血液型診断当たらないなって思ってしまうw
ちょっと今設定本ないからあれだが、どう考えても違うだろこいつって
人がABだったりするし。極端に偏ってて不自然
多分設定した人は自分がABかもしくはABに憧れを持ってる人なんだろうね

ちなみに血液型診断を根拠ないと笑う人がいるが、そもそも根拠のある占いなど存在するのかと
当たる確率68%くらいで考えると残りの32%は外れる訳で一種の指針というか目安くらいにはなる
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 19:10:30 ID:s7OFmjJW0
>>165
社長的には、BDとX'mas一緒だから、プレゼント一回で損したなんて
きっと思わないし、「くだらない」って一蹴しそうだからいいと思ったんだ。
イブ生まれって何となく神秘的でいいし、射手座ってのもちょっと
ミステリアスっぽくて好きなんだ。あ、占いは全く無視でね。

プレゼントの回数減って悲しいと思うのは、きっとうちら平民だけだよorz

ちなみに、占いを考慮して考えると、双子座もアリかなって思う。
ワンマンで天の邪鬼。

>>166のタークスメンバの血液型にはハゲドウ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 19:21:26 ID:+rYh3n3ZO
あの世界にクリスマスはないと思う…
エアリスのいた教会があるから宗教はあるんだろうけど
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 20:00:47 ID:s7OFmjJW0
>>174
うん、それは思った。
だからまあ、あくまでこっちの世界の私から見た時の感想だね。

そういえば、あの世界って教会がある割に、みんなああいう未曾有の
大災害が起きててもあんまり神様に祈るって雰囲気なかったね。
宗教はあってないようなものなのか・・・。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 21:18:17 ID:iXld893oO
>>173には悪いが、イブ生まれ関連で六畳間スレのネタを思い出したw

誕生日を聞かれたセフィロスが自分は神なのだからXmasに生まれたに決まっている、
と言ったので、レノが「クリスマスか…じゃあ種付けはバレンタインだな」
セフィ「……!! やっぱり、クリスマスでなくていい……」
確かこんな感じ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 21:43:43 ID:ggY4CSAq0
あ!ごめん…。>>165さんじゃなく社長が誕生日だったらだったね。失礼しやした
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 02:14:02 ID:9F4hYQgyi
DVDでは満足できなくなり
PS3買っちゃったよ。

…が、スベスベお肌だと思っていたため
毛穴やニキビ跡?まで見れて何となくヘコんだorz

まぁ追加のワンシーンで萌え死んだので後悔はしていない。

179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 21:05:23 ID:fLuhOiAeO
ソニーのどんな販促文句よりも178のレスの方が購買意欲をそそられる
PS3買ってしまおうかなぁ。でも置くところがないし…

>>178
見てないけど個人的にはそのくらいリアルな方が嬉しい
■のCG技術は神のレベルだけどみんな蝋人形かマネキンみたいに見えるし
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 21:25:30 ID:OTZa/CO9O
CGでツルツルきれいに作ることは簡単だから
リアルにしたいが為にシミやら小皺やら、つい色々ヨゴシてしまうw

しかしすごいなHDサイズだと毛穴まで見えるのか
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 22:01:55 ID:C23w/udJi
>>179
工作員じゃないけど…、どうせならと思って
ケーブルもHDMI?にかえたら付属品よりもかなり綺麗になったよ。
これでテレビがフルハイビジョンだったら
もっと綺麗なんだろうか。

>>180
そういえばクラウドにもそばかすがあったり
ティファにほくろがあったりするね。
でもアップ以外の時に蝋人形みたいなのは
ブルーレイでも変わらなかった。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 22:53:45 ID:YUUCPhbU0
社長も青春時代ニキビに悩んだ時期があったのかと思うと微笑ましいのでおk
悩むというかキーッと癇癪起こしそうな気もするけど
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 12:54:57 ID:ssJXTd2/O
ソバカスがあるとか言う奴、いい加減諦めろよ。
前から色んなスレずっとんな事ほざいてる奴がいんだよな。

何回見ても血管ぐらいしか見えんわ。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 18:26:42 ID:OVpib9BN0
BCやってみたいけど、金がかかりすぎる・・・(泣)
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 22:22:53 ID:W59tfaW1O
BCって社長の出番どのくらいなんだろ
神羅好きだからいつかはやりたいけど、何せプレイする時間がな…
あと画面が小さいのと操作しづらそうなのも痛い。移植してくれスクエニ!
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 23:04:32 ID:VmCiQsLM0
BC、PSPあたりにACCレベルとは言わんからちょっとグラフィックをあげて移植してくれ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 13:06:10 ID:7XyqJ3ZWO
子供は「種付けしてから10月10日で産まれる」わけではありません。

188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 13:09:08 ID:7XyqJ3ZWO


>>176の人ね
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 23:28:36 ID:aHAzrpssO
社長って実は相当自己顕示欲強いというか、目立ちたがり屋な気がする
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 23:59:02 ID:YoHags310
実は?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 04:52:57 ID:51h5zGYtO
自己顕示欲強くて目立ちたがりでないと

ジュノンにある銅像に説明がつかないw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 10:53:06 ID:NUsmzrwY0
そんな社長が大好きです
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 23:56:54 ID:YCAH5JurO
FF7って確かたった一、二カ月の間の話なんだよな
どんだけ急かして作ったんだよ銅像wそれとも以前から用意してたのか?w
よっぽど社長になれて嬉しかったんだな。社長カワユス
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 00:21:09 ID:TWkgMM340
あのパレードといい…あの曲といい…
うっきうきですねw
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 01:42:27 ID:hUr4luy10
銅像があるなんて気がつかなかった…
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 05:36:18 ID:bSk8apNTO
ミッドガルはパパンがトップに立って治めていたのに対し、
前々からジュノンはルーさんの管轄みたいだから、就任前に作らせていた可能性も…

しかしあの要塞都市っぷり、めちゃめちゃ社長の性格出てるよね
普段はお洒落な街並みなのに、敵が現れた途端あの豹変と言ったらもう

すてきです
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 07:58:41 ID:Cf6AyTYg0
age
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 19:48:49 ID:1HfWuWTp0
目が覚めてゆっくり目を開けた私は、上から誰かが見下ろしている事に
気がついた。
秀麗な顔。柔らかそうな金髪とは裏腹に、切れ長のアイスブルーの瞳と
薄い唇は、どこか硬質な印象を与える。
『私はこの人を知っている……』
もう一度ギュッと目を瞑り、あっ! と見開いて飛び起きた。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 21:55:59 ID:6JTa1Tp8O
SSは該当スレ、自サイト、チラシの裏のどれかにお願いしますね
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 00:00:28 ID:CS9Y6G5A0
な、なんですかいきなり
ゾッとした
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 14:09:47 ID:ZdyPMH8TO
199の書き込まれる前に198を見たが、正直何もつっこめなかった

具体的なサイト晒しは求めてないが、社長の夢小説サイトって存在するの?
他ジャンルの夢なら、面白かったら抵抗なく読むんだけど
社長は恐れ多くて検索したことすらないな…むしろそういう発想がなかった
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 19:09:24 ID:pBnelqwd0
私が前に検索した限りじゃ、ほとんどホモネタだった気がする。
ない訳じゃないみたいだけど、普通な小説ってあまりないみたい。

ちなみに>>198の「私」は女だと思っていいよね。ホモネタなら勘弁。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 23:19:26 ID:QHxcul0ZO
ホモネタじゃなくても…

社長に限らず神羅(または7全体)ってちょっとアレなサイトが多い気がする
もちろんまともなのもたくさん存在するが、これほど有名な作品にも関わらず、
他ジャンルより少ないというのはやはり割合的にアレなファンが多いのかと
昔からのファンはもう大人が多いだろうから、今でも若いこが入ってるのかな
それはそれでいいことなのかもしれんがあまりにもイタいのはな…
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 23:45:23 ID:wm+xJ9Xb0
198見た瞬間なぜか凄い嫌悪感と羞恥心に襲われた
ホモとか夢とか他人の趣味にケチつける気はないけれど
少なくとも不特定多数の見る場所でそんな妄想を書かれても困るな
男性はもとより、女のオタクでもホモや夢小説が苦手な人はいるんだから
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 00:06:04 ID:S+4FZet/0
アレも夢もあるところにはあるからそこでと言ってみる
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 00:32:51 ID:dAtKkCSWO
大学の頃、Webページ制作とやらを学んだので、とりあえず実践という事で同人サイトでも立ち上げてみよう\(^o^)/
と、立ち上げたんだ。普通ならその時点で一番ハマってるジャンルわ選ぶ筈なのに
一番好きなFF7にはどうしても手が出せなかった(そして次点のゲームサイトにした)

何かもう好きすぎて、同人とかそんな取り扱いすら出来ないんだと気付いた。
発売時、思春期まっさかりだった自分としては、もはやリアルに青春の1ページ。

ところで何気に社長て、本編・BC・ACとよく髪型かわるね(本編とACは微妙にだけど)
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 07:37:34 ID:cvdc0U6f0
198もあれだが、私はむしろ>>201>>204>>206の方がイタい。
気持ち悪い。
あれだけの露出しかないのに、そこまで好きになるって時点で、
脳内妄想ガンガン補完してるじゃん。
まだ、二次創作できる人の方がまともだな。とオモタ。
そこまで好きなのに、なんで2chなんかで書き込みしてるの?
そっちの方が汚してると思うけど。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 10:27:06 ID:nGqxQb9c0
>>1も読めない連中は、社長のショットガンで蜂の巣にされなさい。
いや、社長では勿体無い、一般兵の射撃訓練の的になりなさい。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 12:38:09 ID:4mkA8Wm8O
>>207
>>204は一般論なんじゃね?
まぁここの住人が暴走気味な過剰妄想を繰り広げる傾向にある時点で
同人者と同じ穴の狢なことは確か
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 18:50:41 ID:cvdc0U6f0
というか、誤爆という可能性は?
上の文章見ただけだと、FF7と分かる内容は何も書かれてないし。
金髪碧眼っぽい描写があるだけだ。
金髪碧眼なんて、漫画や小説では当たり前のように出てくるし、それだけで
ルーファウスと決めつけるのも・・・みんな何気に妄想と思い込みが
激しいのな・・・。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 19:23:42 ID:dAtKkCSWO
>>207
社長ピンでの話じゃなくてFF7全体なので、あれだけの露出ってのは違う
あと気に障ったようなので断っておくけど、別に同人(二次創作)を蔑んでるわけではない
自分には出来なかったという話

取り敢えず、なんか荒れそうなんで198ネタは以降スルーしませんか?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 20:16:10 ID:q6akJflJO
その話に限らず、何か妙なレスがあっても全てスルーすべきだと思う
変に騒いだり過剰反応するとスレが荒れるだけだし
198に関しては199で誘導かけてるんだから、それ以降はもう触れなくていい

嫌だな、と思ったらそれを言うのではなく全然違う話を振った方がいいと思う
一人が批判的なことを言うと他の人も便乗して事態が大きくなるし
話をそらしてもそらしても戻るようならその時初めて、そういうのは
苦手なので…と言えばいいんじゃない?お互いに空気読んで行こう
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 20:32:27 ID:cvdc0U6f0
ここ、腐厨も多そうだが、意外と大人も多いな。珍しいスレだ。
気に入ったぞ、と。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 12:11:09 ID:OJcE0zmC0
ACのHP見て思ったんだけど、キャラ紹介に何故社長が居ない…
そんなに重要キャラじゃないってこと?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 17:54:05 ID:ZSmykumFO
>>214
ACCまで出て今でこそ白ローブの人が社長って公言されてるけど、
AC発売前は一応正体不明ってことになってたからね
公式も更新されたら良いんだろうけど、昔のままになっているのでは?
社長はだいぶ重要人物だと思うよ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 20:17:50 ID:hZVK3lsK0
>>198です。
ただいま、ジュノン出張から戻って参りました。っては嘘ですが、申し訳ない。。
誤爆してた事に気づかず出張に出てしまって、今気づいた次第です。
なんだか、いない間にお騒がせしてしまったようで……。
ルーファウスの話を書いていた訳ではないのですが、外見設定が似ていた
せいで、とんだ誤解を招いたようです。
以後、気をつけます。

しかし……誤爆した僕が悪いとは言え、みんなの反応見て、ちょっと
凹んだ……。そう取られちゃうんだなぁ、と。
はい、すみませんです。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 21:51:50 ID:20Tr2RdNO
僕女www
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 23:28:46 ID:3gzxDSuvO
思い出の中でじっとしててくれ

…とは言わんが、こういう時は名乗り出ないで知らん顔するのも手だぞ、と
終わった話を蒸し返すのは一番良くない。ネットでも、リアルでもな
まあ、次から気を付けてくれよ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 11:50:09 ID:iqX5eEW30
>>215サンクス!正体不明の設定とは知りませんでした…だから載ってなかったんだ。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 18:39:23 ID:HD67Lw/S0
>>217
じゃあ、君は私男だなwww

なんで腐の奴って、俺とか僕とかって一人称見ると、そういうこと言うのかな?
男がルーファウス好きで悪いのか?
小説書いた野島だって、ルーファウス好きって言ってるのに。
誰もおまえの夢の中の社長はとらねーよ。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 19:02:43 ID:uGcd/7wL0
FF7がPS3でリメイクされる夢を見た
ACCのクオリティで、もう一回本編やってみたいなあ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 19:59:48 ID:y+9T+mzYO
>>221
叶いそうにない良い夢だbyラザード

ってのは冗談で、
マジでリメイクして欲しいよね。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 20:26:26 ID:Am4z8kGkO
>>220
必死すぎwww
男?はぁ?ありえんwww腐僕女乙wwwwww
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 21:14:00 ID:gTGjWnr6O
ACCレベルでリメイクだと下手すると10年くらいかかりそうだから
基本画面は10かCCくらいでムービーだけACCでやってほしいな

そして社長のムービー増やしてほしい。無印通りだとムービー一つだけに…
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 22:04:11 ID:HD67Lw/S0
>>220
大人なら厨二はスルー。
これ鉄則。

ところで、ACCの社長のスーツってよく見たら、ボタンがないんだね。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 22:36:49 ID:MM3IsqKfO
>>225
タークススーツもボタン無いよね
あの世界のスーツは隠しボタンかファスナーが主流なのかね
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 23:09:30 ID:HD67Lw/S0
>>226
黒スーツ好きの私としては、タークススーツはちょっと残念だったんだけど、
(素材が綿とかに見えない。ゴムっぽく見える)まあ、耐久性考えると、
ボタンはなあとは思う。

社長のスーツはかなり独特なデザインで、ドレッシーだよねぇ。
カッコイイ。自分が着たい。暑そうだけど。

・・・ところで、220にコメント書いたせいなのか、IDが一緒なんだけど、
こんなことってあるもの???
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 23:55:49 ID:y+9T+mzYO
社長スーツ、海外のコスプレ衣装サイトで売ってたよw
過去スレにURS貼られてた。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 07:44:44 ID:GKhf2mhI0
タークススースについては前に誰か検証してた
暗殺や諜報を行う人間にとって現場に証拠を残すことは致命的なんだと
ボタン等は取れたりしやすいからファスナーが採用されてんじゃないかと書いてあってなるほどと思った

社長の衣装は…あれだよカリスマ性を醸し出すためにあえて変わった格好してるんだよ
きっとオーダーメイドでどこにも売ってないんだよ
白なんて常人にはいろんな意味で着こなせないけど社長なら難なく着こなせるよ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 09:12:40 ID:C8Y1oFes0
社長とタークスは、マフィアのボスと部下にしか見えない……。
超カッコイイ……。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 09:14:20 ID:3fMa3U1FO
しかし白いスーツだと、よく晴れた日はまぶしくて直視できないのでは
コスタについた時とかすごかったんだろうな。ハイデッカー目ぇ細くなってそう
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 12:56:32 ID:C8Y1oFes0
でも、ACC見てる限りだと、白と言っても純白ではなく、オフホワイトに
近いし、生地も麻系の素材っぽいので、意外に光らず通気性は良さそうな
気がする。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 13:31:00 ID:C8Y1oFes0
あ、ごめん。本編の方の衣装ね。
あれは確かに真っ白だ。
リメイクすれば分からんけど。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 23:17:40 ID:8eAs1SLaO
>>229
成程!その考察した人すごい頭いいな
ただ、スーツマニアとしては非実用的でもいいのでボタンの方が…

あとタークスだけデザインが違うと一見して正体バレると思うので
あの世界のスーツはやはりファスナーが主流なのかな。それもガッカリ
社長はせめてファスナーではなく隠しボタンであってくれ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 07:45:47 ID:Gs1+805f0
証拠という意味では、スーツのデザインだけでは中途半端だな。
手袋してないし、そもそも髪の毛あるだけでまずいと思う。
その点、ルードは他のタークスより証拠残しにくいな(笑)
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 21:06:36 ID:IsfiH1biO
というか、あの世界の警察って神羅が押さえてるんだよな?
てことはいくら証拠残しても関係ないんじゃね?握りつぶすから
プレジデントだったら穏便に上手いことごまかしてそうだけど、
社長だったら証拠の建物ごと爆破or焼き払うとかしかねないなw
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 21:32:56 ID:svgPwpfwO
社長はすごく離れた場所から見ても、「あ、社長だ」、ってすぐわかりそう
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 22:44:37 ID:Gs1+805f0
CCの頃、すでにプレジデントがそれをやってるよ<証拠の建物ごと爆破
村ごと空爆
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 12:28:12 ID:3bNUfC+oO
爆破とか焼き払うとか証拠を隠滅したところで
それだけの力を有している人間の数なんてたかが知れてるから
結局誰の仕業かすぐわかりそうなもんだがなぁ
規模が大きければ大きいほど目撃者出るし
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 12:56:43 ID:WHFHnFtNO
ゲームだからそういう事にできます、って所だろうね。それ言うと元も子もないけど
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 19:19:54 ID:cEZxWQ6YO
うーん、というか、アバランチの存在もある程度は市民も認知済みだろうし、単にライフラインが絶たれたら困るから深く考えないようにしてるんじゃないかな。
例えば全世帯オール電化の世の中だとしたら、東京電力が何をしてても潰れるまで追求は無しでしょ?マスコミも暗黙の了解で突きすぎないようにするだろうし。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 22:28:56 ID:RnyhSDKbO
現実でもそうだけど、大半の人は真実を知らないんじゃないかな
身近な例をいうと、この間小沢の秘書が逮捕された事件。逮捕直後、民主党の
事務所が謎の火事に遭って焼失してる。また事件を前後してタイミング良く
関係者が数人死んでる。でもマスコミは一切そのことを流さないし
ほとんどの人がこのことを知らない。知ってるのはネットをやってる一部のみ
今現在の日本ヤバスな状況から考えても、メディアを押さえられるって相当痛いと思う

そういうメディアの力を知っていて上手く利用していた先代社長はやはり流石
7世界のマスコミって日本のマスコミレベルに機能してなさそうだ…
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 11:55:26 ID:Wj4ZJmh0O
神羅って設定や世界観で分析してくとやっぱ凄いんだなー
FFは5、6、7、Tしかやってないけど敵組織の中で別格に強い気がする
設定が現代に近いから実感しやすいってのもあるんだろうけど

そんな凄い組織を若干二十代で統率できてた社長カッコイイッス
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 23:09:59 ID:mC2tJpfq0
>>241
知ってても目をつぶってるんならそれこそわざわざ証拠を隠滅する必要ないんじゃね?
245自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 23:48:50 ID:w6jWiLHwO
神羅は話のネタが尽きないな。神羅カンパニーについて語るスレとかあるといいかも
タークススレが荒らされて落ちちゃったから神羅総合スレ代わりにも出来るし
こうやって色々分析や検証したり裏設定とか考えると楽しいかも
246自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 01:22:24 ID:fIcOMbBs0
昔っていうかちょっと前までなかったっけ
247自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 00:01:13 ID:JvfDq/roO
>>246
そうなん?見たかったなぁ


話は変わるが、社長のおかげでショットガンというのは小型の銃だと
勘違いしていた時期がありました。片手じゃ撃てないんだってね…
248自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 21:06:49 ID:39UcNVrEO
社長のショットガンが特殊なのか
社長の腕肩が特殊なのか
或いはその両方か
249自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 22:18:57 ID:NUZkgnzk0
>>247自分も小型の銃だと思ってた…。片手でぶっ放す社長はスゲー
250自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 22:51:27 ID:Lfp3tsv9O
ショットガンを片手で扱うのは無理…なのは当然わかってただろうけど、
そっちの方が見栄えがするから敢えてそうしたのかな
251自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 00:04:54 ID:E65POApC0
つーかそんなことも知らないなんて……orz

ゲームだから何でもありだよ。そんなこと言い出したら、クラウドの
あの剣を振り回すなんて絶対無理でしょーとか、ティファのあの破壊力は
有り得ないでしょーとかってなってくるだろ?
彼らは私達人間とは別次元の別の星の、高等知能を有する我々人間と
似た姿の地球外生命体なのだから、我々と違って当たり前なんだ。
スゲーとか言ってる奴ワロス。
252自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 00:33:52 ID:LuEKzNtqO
クラウド「ルーファウス死ね」
253自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 00:38:39 ID:okx03AMsO
まあ判った上で考察してみたいという人もいるだろうし
ただ、その手の考察はどうしても切りがないからなぁ
制作者側だってそこまで考えてないだろ…
と突っ込みたくはなる時は確かにある
254自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 06:33:37 ID:Q6PMtvVt0
>>251なに偉そうに語ってんだかw
255自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 09:24:01 ID:oOeYai6YO
>>251
おい
偉そうだっちゅよ
256自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 10:29:38 ID:E65POApC0
>>254みたいな馬鹿がいるからじゃないか?
257自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 11:17:20 ID:EFC9TLFb0
マテリアで身体能力強化してるから無問題
258自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 13:18:49 ID:Gcono71t0
言いたいことはわかるが煽るのはやめれ
スレのふいんき(←何故かry)が悪くなるから
259自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 13:33:52 ID:cozBjoQmP
ふんいき
260自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 15:53:29 ID:WbaxcMr6O
煽るやつもどうかと思うが、スルー耐性はつけた方がいいぞ

マジレスすると、あれは特殊な小型のショットガンなんだと思う
肩が外れるとか以前に、通常のショットガンってかなり大型の銃じゃん?
それを片手で撃つのは明らかに不自然だし、映像にも映ってなかったはず
小型だから威力が低くて肩も平気だし片手で格好良く撃てる、と
261自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 16:28:49 ID:AUaeQ8LK0
神羅の技術を結集して出来たショットガンなんだよ!
262自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 20:57:22 ID:x6EbLWb/0
神羅の技術は世界イチィ〜!
263自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 07:51:49 ID:Lxsnpyqc0
わりかし大人が多いこのスレで、一人だけリアル厨坊がいる予感……。
264自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 08:52:41 ID:0v+rlpLjO
FF大辞典に特攻して迷惑かけてる奴もいるくらいだし…
265自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 19:49:22 ID:Lxsnpyqc0
>>151=>>217=>>254辺り?
266自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 21:56:17 ID:9SXWhaWlO
レス名指しはやめましょうよ。荒れるから

荒らしとイタいやつはとにかくスルー。構うやつがいたら注意
これを徹底するだけでいい。オカシなやつを構うと荒れるだけだ
みなさんルーファシストなので、クールに行きましょう
267自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 22:08:50 ID:SdSVzPixO
社長がスルー検定を開始すると聞いて飛んできますた
268自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 22:01:09 ID:77OANd3C0
学級委員長か風紀委員長みたいなのも一人いる予感・・・。
269自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 22:52:44 ID:Hyu1MECeO
パパンは葉巻派だったみたいだけど、社長は喫煙を嗜むのだろうか
葉巻も煙草も吸わなそうな気がする、に一票
270自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 23:00:17 ID:3cNyRm9A0
うん吸わなそう
てかもし吸ってたらあの真っ白のお召し物悲惨だわ
271自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 23:06:56 ID:Hyu1MECeO
喫煙を嗜むって日本語崩壊すぐるw
煙草を嗜む でした。

あの白スーツで、吸ってる姿はあんまり想像できないよね
272自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 00:25:10 ID:A8mtVL1yO
若い頃は不良で隠れて吸ってて、でも今はイライラした時に少し、と妄想
吸わなくなった理由が臭うからとか歯に色つくからとかビジュアル的な
理由だといいな。外見にすごくこだわってそうな気がするので
273自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 07:35:15 ID:M2SzZ4we0
ビジュアルにこだわってってのは小さい男な感じがして嫌だな。
こだわってないのに、いつだって決まってしまうのがルーファウスと
思っている。
私は寧ろ「まやかしたところで根本的解決にならない」って理由で、
喫煙の必要性を感じないと言って欲しい。
ただし、神羅の大きな収入源として、煙草の有用性は非常に評価して
いると思うけど。
274自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 09:33:19 ID:mmGNvNTt0
ビジュアルにこだわるというか、自分の外見も武器だと思ってそう
綺麗な顔も利用するというか
275自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 14:17:28 ID:daOSuTCpO
単に 百害あって一利なし とかアッサリそんな理由だったりしてw
アメリカ社会では、喫煙者と肥満は自制(自己管理)ができないとみなされて、
ビジネスシーンでは不利になると聞いたことがある

でも、たまに吸う妄想はおいしいなあ
276自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 15:38:04 ID:ILn1OTYxO
なんとなくLARKとかプレミアとかKOOLとかが似合いそう
あんまり銘柄には詳しくないけども

常により、たまに嗜む程度にって方がなんかいいね
277自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 16:34:13 ID:sQknSt760
車椅子
278自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 17:53:33 ID:daOSuTCpO
仮に喫煙者だと仮定した場合

社長→パーラメント
イリーナ→バージニアスリム
レノ→COOL
ルード→マルボロ

主任→ …わかば?中南海?むしろ自分で詰めたり巻いたりしてそうだw
279自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 07:37:08 ID:fNWZ+pph0
私の妄想

社長→まやかしたところで根本的解決にならない
ツォン→喫煙して肺活量が減って、いざって時に社長を守れないと困るので、
    健康を害する事はしない。
イリーナ→(ツォンに女が煙草を吸う姿はあまり見たくないと言われ)止めました。
レノ→今時、煙草吸う男なんて、逆にダサイぞ、と。
ルード→……ティファが嫌いだから。

みんな煙草の銘柄なんてよく知ってるな。
嫌いだから興味ないね。
280自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 08:13:24 ID:+G/tNWJSO
まやかしたところで
↑これどういう意味だ?
語学力の無い俺に教えてくれ。
281自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 20:16:10 ID:S9oHNO0hO
喫煙する=ニコチン中毒みたいに思ってる人がいるな
一口にタバコと言っても、純粋に味を楽しんで時々しか吸わない人だっている
あとタバコを吸って気分が良くなるのは中毒症状の人だけであって、
タバコ自体にいわゆる麻薬のような快楽的効能はない

たまに見る分には男の人がタバコ吸ってる姿って格好良いと思うけどなぁ
レノは絶対吸ってると思うw男が喫煙始める理由の八割はかっこつけだしw
282自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 23:25:10 ID:I6AXAbuL0
>>281
>男が喫煙始める理由の八割はかっこつけ
何調べだよw

喫煙者=ニコ中とまでは思わないけれど
煙草の煙で気分悪くなる者からしたら煙草吸う人はマイナスイメージなんだよなぁ
外人俳優とかが煙草吸ってるのが絵になるのは所謂※ただイケってやつじゃね?
283自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 07:33:13 ID:B628X1c80
>>280
辞書のひき方も知らないのか?

煙草吸ってカッコイイのはテレビの向こうだから。しかもハンサムに限る。
だが実際、側で吸われたら嫌だ。特に飲み食いする場所では。
吸った直後の人間が側を通過するだけでも嫌。気分悪くなる。

吸っている本人より受動喫煙の害は大きいと言うし、
ここに喫煙者がいるのかは知らないが、自分がどれだけ加害者になって
いるのか自覚してから、マナーを守って吸って欲しい。
284自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 12:21:50 ID:uyvlf+qWO
>>283
スレ違いにもほどがある
ルーファウスと煙草のイメージについて語っているのであって、
喫煙者に文句があるのなら喫煙板で言ってこい
285自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 19:19:52 ID:B628X1c80
>>284
それ言うなら282も同じだろ?
肩身の狭い喫煙者が、ちょっと文句言われたからって逆上すんなよ。
馬鹿じゃねぇ?
286自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 23:51:25 ID:oUy6LJsUO
まあまあ、マターリしようよ
誰がスレ違いかはさておき、確かに煙草のみの論議は他でやるべきじゃん

ところで社長はお酒はイケるクチなのだろうか?
やっぱワインやウィスキー、ブランデーあたりの洋酒イメージで
ビールとかあんまり想像できないんだけど、お酒自体強くなさそうな気も…
287自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 02:42:11 ID:9QePTfPT0
あの世界、漢字が氾濫してるんで、意外と日本酒だったりして。
「美少年」抱えてるルーファウス……想像出来ん(汗)

あんな有名なメーカだったのに、なくなっちゃうとはねぇ……。
日本酒飲まないからいいけどさ。
自分自身はワインの人だが、ルーファウスにはブランデー希望。
ウィスキーが庶民に対して、ブランデーの方が高級感があるので。

ところで、>>280はその後意味が分かったのかな?
288自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 22:40:05 ID:dAM+Cz+NO
ブランデーいいね!社長は洋酒似合うわー
ワインはもちろん白…と言いたい所だが、あえて赤を押す
真っ白なスーツ着た超絶美形が血のような赤ワイン飲んでたら萌える
289自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/28(日) 00:58:32 ID:ecOn8D7p0
私は白が好きなんだが、ワインかぶれな人達は赤が好きって言わないと
本当のワイン通じゃないみたいな感じの人が多いんで、無難に赤好きに
設定しておいた方がいいかもね。

紅茶にも少しブランデーをたらして……大人な感じだ。

後、シェリー酒とかも雰囲気いいね。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/28(日) 23:11:45 ID:mzG4+HvhO
カクテルとかおしゃれで似合いそう
よくある「あちらの女性に」って言うのはやらない主義っぽいが。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 19:18:46 ID:tVdKlggT0
ああいうのはベタドラマの中だけだね<あちらの女性に
実際やってる奴なんて見たことない。

ルーファウスの場合、そんなことしなくても女共が勝手に群がって
来そうだ。ルックスと権力にばかり群れる女に嫌気が差してそう。
利用する為に、笑顔は見せてそうだけど、特定の女はいないって感じかな。

ああ、こういうのも妄想になっちゃうね。ごめんよ。
しかし、妄想抜けば何を書けばいいか分からんよ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 22:36:13 ID:RLctkxs0O
その程度はいいんじゃない?想定範囲内というか、別にキモくないし

社長は女のあしらい方が上手そうだな。変に冷たくしすぎて
逆恨みされることもなく、かといって優しくもせず適度に受け流しそう
どんな相手でも一定の距離を保って付き合ってそうなイメージ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 23:27:36 ID:quLGtwH/0
結婚というイメージが徹底的にないな
まぁまだ若いやり手の社長だからそんな暇も気もないんだろうな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 07:32:38 ID:CPEOqSNd0
キモイとキモくないの区別がつかん・・・。
そんなの人それぞれだし。

私は、自分がキモイと思うと、すぐ叩く奴が一番キモイと思う。
292の事ではないよ。もっと上の方にいた奴。
なので、本当にスルー耐性はつけとかないといけないなと思う今日この頃。

社長は完全に利用価値としての結婚か、いつか本当の自分を見てくれる人
と出会えるのを待っている、根は純情というオチかのどっちかだと思う。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 12:34:56 ID:Un6AsMtbO
叩く奴がいないとキモい話がエスカレートしてしまうというのもまた事実
そしてこういった自治厨が定期的に出るのもこのスレのお約束
なんにせよマターリしましょうや


人の上に立つには奥さんがいることも必須って小耳に挟んだことがある
極端な例えだが、ナポレオンは箔をつけるために元妻捨ててまでハプスブルク家の女と結婚したし
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 22:03:11 ID:Pq0mtzjgO
結婚も出来ない奴が部下の面倒を見れるのか理論だね
それに女性の方が色々と気のつくから細かなフォローが出来るという

社長、ああ見えて純情だったら可愛いな
男って実は女以上に繊細でロマンティックだったりするしね
ただ、色んな女に言い寄られて女という生き物に幻滅している可能性もある
もし結婚するとしたら、何かメリットがあるか挫折したり疲れてる時かもね
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 22:59:54 ID:VsEmKrYkO
MWの玉木が社長に見えて仕方がない。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 23:34:35 ID:gGt5dxTy0
許嫁みたいなのがいたりはしないのかね?
まぁあの社長が大人しく親の決めた相手と結婚するとは思えんが
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 23:44:31 ID:Oo08FIra0
ものすごい頭の切れる仕事上のパートナーとしてバリバリの女性ならお似合いかもしれない
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 07:43:37 ID:QKpZDZdh0
各国の首脳とかも独り身だとあんまり良くないらしいからね。パーティーは
基本婦人同伴なので。

ルーファウスの外見と権力にだけ群れてくる女達に辟易してて、女は利用価値
のみで選ぼうとしているルーファウスの前に現れる媚びない女・・・。
みたいなのがいたら、一気に興味を持つだろうね。
自分の知らないタイプの異性がいたら、いろんな事に意欲的な社長は絶対
興味持つと思う。

んで、はまると一気に加速しそうだ。スコールみたいだな・・・。
でも、社長は表は涼やかだが、心の中は熱いタイプだと思うので、私的には
そういうのアリだな。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 18:32:43 ID:CcotmdC90
社長は女っ気がなさすぎるな、うん
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 23:36:00 ID:tMFjNV7vO
>>300
わかるわかる。案外、ゾッコンになっちゃったりしてw
社長は本気になったら意外と熱烈にアプローチするんじゃないかと想像してる
でも普段のクールな姿とそのギャップがまたかわいい訳で

>>299
それってスカーレッt
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 00:13:46 ID:lr8gMhHu0
いや、もう少し品がないとw
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 07:36:36 ID:HdNK8oiv0
>>302
女は寄ってくるもので、自分から追いかけた事はないから、アプローチが
下手だったり、勘違いしたり。そんな普段の出来る男からは想像もつかない
不器用な面があると、面白いな。
完全な人間は面白くないから、そういう弱点みたいなのがあるといい。

>>299
ルーファウスは自分にないものを相手に求めそうな気がするから、
仕事が出来る人間より、素直な心の持ち主を求めそうな気がする。
それはすなわち、自分は素直じゃないってことだがw
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 06:17:58 ID:ZNyNVkhQO
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 23:44:57 ID:UH9tp0hIO
>>304
いいね。不器用で本命を落とすのにやたら苦労する社長w

社長って妙に自信満々だから、下手したら漫画とかによくあるヒロインに
アタックする金持ちでキザのテンプレみたいなキャラになりそうw
でもメゲずに努力すれば恋が実る鉄板キャラでもあるという…
社長は何気に苦労ばっかしてるから、幸せになってもらいたいわ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 07:19:37 ID:+k3/9G1b0
恋人はいても結婚には向いてなさそうだな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 20:32:03 ID:2vKC/cQaO
本当に好きな人と結婚しちゃうと、社長という立場を考えたらそこが弱点になっちゃうよね
親が決めた相手みたいにたいして好きでもない人なら何かあっても簡単に切り捨てられるだろうけどさ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 22:33:12 ID:DzmVDUcGO
>>308
自分の頭の中の勝手な想像では、社長の母親はずっと神羅邸に
押し込められてたんじゃないかと思ってる。当時はまだアバランチを筆頭に
反神羅組織とかいて物騒だったし、あまり自由がなかったのではないかと

社長は強い女と結婚すればいいのさ。ティファとかロッソ並の
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 23:46:20 ID:AbBvg0AS0
リノアみたいなタイプと合いそうな気がする
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 00:11:09 ID:baUuo67f0
荒れるようなことを言うなと
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 18:43:12 ID:V7OymexHO
腐しかいないスレで何を
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 19:00:44 ID:lGTdx0xW0
確かに。

>>309
ロッソってww
ティファは戦闘力はあるけど、メンタル面が弱いからなぁ。やっぱりウジクラ
とお似合いだと思うよ。

エアリスの外見と性格の方が、自分のイメージする相手に近いと思うが、
エアリスと社長ってのは有り得ないな。
エアリスの喋り方がどうもなぁ・・・特にCC見てると好きになれん。
文字だから許せたって部分もあるんだろうなぁ。
レノの口癖にしたって、声入れてみると不自然だしな。あんなに連発
しちゃ。社長に口癖なくて良かったと本当に思うよ。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 22:47:45 ID:Bkcw4LOjO
いや、強いってのは戦闘力の話だったんだ


性格は普段明るめで、でも時には弱いタイプの方が合うと思うけどね
社長が凄い精神力の強いタイプだから、二人とも強いと将来衝突しそう
互角に張り合う女性は仕事のパートナーにして、恋人は三歩下がって
社長を引き立てられるタイプの方が相性はいいと思う

まあ、このテの話は意見が別れるから荒れないうちに終わらせた方がいいかな
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 22:50:28 ID:lRvrY+z80
社長は本当にモテモテですね

もう身近にいるイリーナで良くね?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 23:36:30 ID:lTL6d3i+P
ダークネイションこそ社長の最愛
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 07:30:53 ID:wlqmSHOw0
イリーナはツォン一筋だし。
シスネ。

そういや、犬はACに出てこなかったから、本編で死亡じゃない?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 12:28:58 ID:cWRAn5cMO
犬だったのか…
てっきり猫科の大型動物だと思ってた
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 15:45:12 ID:1JYXEN9PO
思えば優秀なペットだったな
バリアーとサンダーが使えるんだせ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 18:26:13 ID:wlqmSHOw0
あ、猫系だったっけ?
言われるまで存在忘れていたくらいだからな。自信ない(汗)

どっちにしろあれってモンスターなんだよな、一応・・・。
社長が公然とモンスターペットにしてるってヤバくない?
というか、モンスター飼い慣らせる技があるのなら、儲かるのに。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 20:19:09 ID:dYhixG840
>>320
ダークネイションはガードハウンドの色違い
ガードハウンドは一般兵が連れるための軍用犬として使われてる
海底魔晄炉でクラウドに犬質にされた時一般兵が攻撃してこなくなったりね
だからそこまでヤバくはないんじゃないか
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 02:10:11 ID:sU0UAopIO
チョコボだって一応モンスターだしな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 05:14:42 ID:HfTyHqw1O
そういや、CCで重役の誰かがサポテンダー飼ってて、しかも脱走されてたよな

いつもダークを先に倒しちゃうけど、社長が先に倒れ(逃亡)たらどうなるんだ?
どっちにしろ四つ足なんで、ヘリにぶら下がり離脱できないわけだが
その後取り残されたダークと戦うのもなんだかだしなあ…
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 14:00:34 ID:1f4XqdPP0
すでにレベル55だったうちのクラウドはいつまでもいつまでも社長に撃たれダークに噛まれながら
戦いを終わらせまいとしていた
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 17:34:19 ID:ewgh1uY30
社長の立場に立って考えてみると半端なく怖いぞそれw
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 21:35:28 ID:0SIpRHxS0
>>324
序盤になんでそんな高レベルなんだよw
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 21:59:01 ID:sU0UAopIO
やたらさわやかな笑顔を浮かべてる血まみれ(でもHP余裕)クラウドと
汗を浮かべながら死ぬ気で攻撃しまくる社長とダークの姿が浮かびますた
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 12:18:12 ID:n+v0stxoO
>>324
ナカーマw
ビル内で遊び回ってたら、いつの間にかレベルが有り得ないことになるよね

確か社長に回復かけたりしたなあ
最後はリミット技レベル3でお見送りしますた
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 17:01:08 ID:coPJUlpIO
つか、あんなデカい剣で刺されたり斬りつけられて死なないって
スゴいよな。社長に限らず人間キャラ全員


ドラクエ9のおかげで今日から圧縮早くなると思うから気をつけた方がいいかも
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 23:03:13 ID:yCWndduj0
>>328
あれ仲間みんな待たせてる状況なんだよねw
あとで3人と一匹にフルボッコにされるなクラウドw

後にも先にも社長と戦えるのはあそこだけ。
そりゃルーファシストなら簡単には終わらせない
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 15:25:39 ID:lH7kGqvG0
社長とまた戦いたいなぁ
もしリメイク出たら戦闘イベント増やして欲しい
今度はタークスもつけて
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:15:21 ID:G80VvRVE0
社長で戦いたい。
Eternal Company -Final Fantasy VII-
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 07:59:34 ID:dReKzz0PO
ECww
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:45:16 ID:aVBReZw/0
電気会社だしElectoric Companyでいいんじゃね?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:46:15 ID:aVBReZw/0
やべつづり間違えた
× Electoric
○ Electric
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:23:17 ID:j4XvrZoy0
それだと会社経営ゲームになりそうだw
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:35:39 ID:Gtmj7r7QO
ちょwECwww




出してくれたら三本買ってもいい
保存用、プレイ用、普及用で
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 00:15:07 ID:03Y3VAiKO
社長のお母さんていつ頃亡くなったんだろ
つかあの世界のキャラ親が死んでる率がハンパないな…
7に限った話じゃないけど
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 22:16:39 ID:PdNXsVqXO
ダークネイションかわゆす
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 11:40:12 ID:HfK6DrFwO
ダークネイション「社長クンカクンカしても怒られないのは我輩だけ!」
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 22:20:48 ID:atCmDpoO0
>>338
クラウド→父は子供の頃からいない(死亡か別離かは不明)・母はニブル事件で死亡
エアリス→父は幼児期に神羅に殺された・母も幼い頃に死亡(病死?)
ティファ→父はニブル事件で死亡
マリン→父は本編中にバレットに敗れ自殺・母は幼児期に死亡
レッドXIII→父母ともにギ族との戦いで死亡
リーブ→母が本編後にライフストリームの後遺症で?死亡
セフィロス→父は本編中でクラウド達に殺される
社長→父は本編中でセフィロスに殺される・母はそれ以前に死亡

親の存在が判明しているキャラはほとんどが当てはまるような・・・
親が生存していることが明らかなのってユフィくらいだろうか
ザックスの両親は元気だけど息子の方が先に死んじゃったし
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 23:58:02 ID:kVbMmOLj0
関係ないけどレッドの父イベントには号泣したな

>>340
それどころかよしよししてもらえるなんて…
添い寝もできるなんて…悔しいッ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 00:57:30 ID:ZecoX+TeP
>>340
我輩って言い方カワイイな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 01:41:16 ID:/zlcv2enO
ダークネイション「イリーナたんクンカクンカ!」
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 11:17:49 ID:hrgDZXKT0
ティファの母ちゃんも小さい頃死んでたな
ホントにみんな親いないのな
両親健在で幸せに育ったキャラはおらんのか
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 20:57:02 ID:bPhlMInEO
ザックスとリーブは両親健在だったよ。少なくとも無印までは
あとシドは親が生きていてもおかしくないと思うな。何せまだ若いし

タークスあたりは全員親いなさそう…
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 02:18:07 ID:KWFEel4hO
レノのお父さんは死んでるみたいだよね。
小説の中のセリフだと。

もし本編がリメイクされたら社長就任パレードから、
友好度上げのミニゲームのあの流れを繰り返し遊んで
先に進まなくなるだろうなw
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 10:09:44 ID:vzZ5Vb/u0
イリーナとその姉ちゃんの父さんは神羅の軍事学校の先生だっけ?
生きてるのか死んでるのかわからんが
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 16:08:52 ID:N0a1iyg80
レノってすごく嫉妬深い人だと思う。
FF7本編ではクラウドとエアリスが仲良くしゃべって
いるだけでお花踏んずけちゃうし
CCではザックスとエアリスをくっつけないよう
ザックスを見殺しにするし
コルネオはエアリスに手を出そうとした(ウータイイベント)から
殺されたし・・・・・
レノって本当に嫉妬深くて恐い人だと思う
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 16:25:33 ID:KVtmmUf/0
どこを縦読み
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 19:16:40 ID:rfY850rz0
>>349
レノアンチスレに誘導しようと思ったら、同じ事書いてるのね。
マルチお断り。
大体スレチ。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 21:09:03 ID:o+mZsvXE0
ルーファウスってイタ飯屋の店長やってるグラサンの人ですか
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 21:39:26 ID:dR1WGvs6O
合ってるけど違うw
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 22:01:24 ID:J/Oj2YKPO
>>352
何の話ww
kwsk
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 22:09:20 ID:KYCOKuRA0
>>346
FF12のOPかそれ以上のクオリティでムービー化される
社長就任パレード・・・! 想像しただけで萌え尽きそうだ
フルボイスで歌われる「おっおっ〜♪ 神羅〜♪」を想像すると
別の意味で萌え尽きそうだがw
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 22:19:41 ID:ydXP/PER0
>>352
それルーファウスじゃなくてルーファスや!

どっちもRufusだけどなw
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 22:23:00 ID:izulaHVbO
あの歌未だにどういうリズムで歌ったらいいのかわからない…口ずさみたいのに。

>>352
サガフロスレに帰れww
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 22:51:49 ID:4uuDjcZs0
あの歌詞絶対合ってないよ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 02:16:47 ID:sttetK6hO
英語にするんだ!


というか日本語で歌われると恥ずかしくてな…w
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 13:37:49 ID:piBvpJOUO
MP0の社長を補うためバリアとサンダーを覚えるダークたん萌え
しかしケアルはつかわない
出過ぎない
ダークたん出過ぎない萌え
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 20:51:10 ID:ePUwpxfyO
>>355
何か野太い兄貴系の声のイメージ…
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 22:25:33 ID:hPLejHEjO
>>359
オーオーオーの部分は英語にしても…w

て、いうかアレが毎朝の目覚めのアラームです
本当にありがとうございました。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 00:04:20 ID:r2CQC/EW0
うちのアラームは神羅のテーマ
さぁはやくはやく黒スーツ着なきゃ黒スーツみたいな目覚め
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 00:59:58 ID:lMo0XXw7O
>>363
ちょwマジか?ww
絶対スッキリ爽やかには起きられないと思うんだがw

なんか朝から不穏なことが起こりそうな目覚めだ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 18:42:56 ID:TPZXg3Ur0
上の方で煙草がどうとかあったけど、私は煙草嫌いなので、非喫煙の方が
嬉しい。だが、シガレットチョコならOKだぞ、と。

(ルーファウスが細長い物を咥えているのを見て)
レノ:坊ちゃ……社長ももうそういう年齢になられたんだな、と。
(と言って、ライターを差しだそうとする)
ルード:……レノ。
ツォン:……レノ、ライターは必要ない。
(へ?となるレノの前にイリーナが駆け込んでくる)
イリーナ:社長! シンラ製菓の「シガレットチョコ ココア味」箱買いして
     来ましたよー!
社長:……悪いか? 煙草や葉巻は親父をイメージさせるから嫌いなんだ。
   その点、我が子会社のシガレットチョコは美味い。

とか、さっき思いついた。本編頃の話で。……ギャグだな。
これでもSSになるかな? だとしたらすまん、逝ってくる。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 21:31:21 ID:NS4p6FMUO
>>363
神羅のテーマはアラーム選択肢に無かったわwあの曲調だと起きれなそうw
因みに寝汚い私は段階式にアラームをセットしてるんだけど

通常起床時間→社長就任パレード
あと10分→ゴールドソーサー
遅刻ギリギリライン→片翼の天使

いろんな意味でAU様のテーマソングは聞きたくないんだぜ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 22:58:14 ID:r2CQC/EW0
>>366
爆音量にしとけば最初の ダン・ダダン! でビクゥてなる
そのあとに チャ〜〜〜〜ラ〜〜〜チャ〜ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜〜〜 の
不快な高音の電子音部分でジリジリとベッドの心地よさからひきはがされる。
確かに決して爽やかな目覚めではない。
ZだとOP〜爆破ミッションとか更に戦う者達も使うな
片翼の天使だけは確かに聞きたくないw朝っぱらからヤツがくる気がしてw
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 23:38:18 ID:4pkC05xy0
英雄のテーマってそんなアラームに向いてないのかw
歓迎式典とかゴールドソーサーって目は確実に覚めるけど朝一で聞くには曲が元気すぎるんだよね
と思ってエアリスのテーマをアラームにしたらそもそも目が覚めませんでした
ちょっと明日は神羅テーマ試してみよう
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 01:58:50 ID:5/zowFoIO
>>367
確かに最初にダンッダダンって強めにくるね。しかしアンニュイでダークな目覚めですなw
ヤツが来るとかwやめてくれ本当に来そうだ。神羅のテーマで起きる367なら、ぜひ今度auもお試しあれ。

>>368
いや、ある意味向いてるよ<片翼 あの曲が鳴ってると惰眠を貪る欲すら失せるから('A`)
エアリスはむしろ子守歌ですよ。自分もそれで寝過ごした。

やべえさっさと寝ないと明日もau様で飛び起きるハメになるじゃないか!
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 07:35:22 ID:o0a0UyjO0
>>365
じみにワラタ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 07:36:23 ID:o0a0UyjO0
すまん、あげてしまった
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 23:43:03 ID:6YnaOwEr0
エアリスのテーマなんか号泣しながら起きるハメになるwww
目覚ましじゃなくてなんかの時報で鳴らす時はタークスのテーマ使ったりする。
あれいいよ。「……仕事だ」とルードさんごっこな気分

>>365
レノが気づかず思い切りライターを近づけてしまったらシガレットがドロリと溶ける…大変だ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 00:32:06 ID:/yMW/lf/O
神羅のテーマといい英雄のテーマといい、夜に聞く曲なんだよね
大好きなんだけど、爽やかな朝の目覚めには使いたくないw
ていうか朝日に合わない

目覚ましは闘う者達が無難かなー。元気すぎず暗すぎず
あとはシドのテーマとかハイウインドがいい感じ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 07:35:04 ID:fO/Rb3XQ0
チョコボの曲でいいやん<朝
或いはFF7のテーマ。
ミッドガルを脱出した時の曲は爽やかな始まり方するから会うと思う。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 07:42:07 ID:pElbrLuyO
もういっそのことコルネオのテーマで…
朝からアダルティ

このスレ的にはAC社長のボイスでお目覚め、という選択肢があってもいいはずだ
そんなもん自作するしかないわけだが
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 10:12:18 ID:4pLQaltcO
社長ボイス、スクエニメロサイトで取ったけど、
機種変更したら使えなくて、取り直そうと思ったら
着ボイスコーナーが無くなってたorz
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 13:54:41 ID:DbZf3lIh0
家族で7ファンな我が家は、
FFのテーマだの更に戦う・・・だのチョコボだのの曲が家中で朝っぱらから
鳴り響いてて、かなりのカオス状態だ。

自分のアラームは、勿論社長の『気づけよ・・・』だが、
最後は、レノの『じれったいぞ、と。』で目覚める。

社長の声、心地良すぎ・・・・。





378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 13:57:20 ID:GqKbvQj+0
ドラクエ9に重大なバグが発見、自主回収へ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1248264620
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 17:53:22 ID:yOAsuTHaO
社長のお目覚め用着ボイス
「起きろよ、親不幸者」
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 19:50:46 ID:LU6kxArzO
M向けだな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 23:29:34 ID:sTmj40mR0
お母さんを困らせる前に自分で起きなさい、ということですね
社長…やさしい
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 21:44:02 ID:rSWbbVZW0
着ボイスは面倒だったから
ACCからPC用の社長システムボイスを作ってみた
エラー音を社長の迷言にしたらエラーでも地味に幸せだった
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 19:01:45 ID:O6OUDQ590
>>382
うp
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 21:13:50 ID:PNuSBQEuO
>>382
くれ!!!
それくれ!!!!!!!!!!!!!
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 22:10:19 ID:tpNp+J5h0
つまらん……。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 02:36:58 ID:14zNf/7MO
>>382
ちょwおまw
システム音とかなにやってんだよw








私もやってみるわ

エラー=『親不孝者』以外のラインナップは?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 14:58:02 ID:PBShlMlfO
社長はテーマソングがあるからいいよね。
ちょっとアレだけどww
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 23:40:23 ID:6h3rGmEu0
「お友達にはなれないようだな」の声がほしい
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 07:24:20 ID:k6zfRQhF0
声オタウザ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:51:06 ID:3yn9nuZVO
>>388
そのセリフ大好きw
お友達っていうのがワザとらしいというかキザな感じがして
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 05:25:58 ID:9+kTMNXqO
「恐怖で世界を支配する」ってのも聞いてみたいかも
社長、そんなに喋って(登場して)ないのに、印象的な名(迷)言多いな。さすが演説好き。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 19:10:03 ID:eHf7NTzI0
ほしゅ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 23:24:48 ID:SjTgR6iyO
プロフィール知りたいな…
身長何センチなんだろ。170台だとは予想してるけど
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:04:40 ID:cWHkFe+yO
ほすあげ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 07:30:19 ID:lJpAiEsf0
妄想してやろうか?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 18:15:00 ID:OcwUP8EwO
>>395
目的は、なんだ?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 00:47:07 ID:jpUz8VvR0
>>396
このスレの再興
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:16:24 ID:CiqaablTO
新しい話題が必要なんだよ…
スレ保守には、どうしても
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:03:11 ID:jpUz8VvR0
だよね。
だから多少の妄想はアリだと思う。
自分と社長のカプばなさえしなければ、いいんじゃない?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:53:39 ID:JJSY6TIgO
ダークネイション「ルーファウス君!!我輩を捨て駒にするのはやめたまえよ!!」
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 17:39:34 ID:n728LlRtO
ルーファウス『ふん、ご主人様に意見とは・・おまえはいつから私より偉くなったんだ?』

といいつつも、何気に可愛がられていて欲しい。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 20:41:21 ID:SH/c92E0O
イリーナ「先輩!社長が何かまた犬と話してるんですけど…!」
レノ「そっとしといてやれよ、と」
ルード「友達いないからな…」
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 22:46:45 ID:b/jZxbAe0
フォローできないじゃないか…クソw

しかし友達はいないけど孤独とは思えないからいいや
友達がいない分色んな存在が社長を影で支えている
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 00:39:39 ID:XC9T3zqYO
それだけに、自分に対等に意見するクラウドちゃんその他に何か思うところがあるのだろう。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 05:23:53 ID:v7Xjfz7RO
ルーファウス『やれやれ、母さん探しの次はお友達探しかい?私の目的は神羅カンパニーの再建、ただそれだけだ。』

しかし、演説好きな社長の側には、常にタークス達が護衛だと言われ社長の長話に付き合わされていそうww

独裁的で悪役イケメンなのだが、親しくなるとカワイイ一面も見せてくれそうな社長が大好きです。

社長好きにはMが多いのかな?(笑)
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 03:28:03 ID:yRV0WqqBO
保守
社長はイケメンだなと改めて思った
外見はもちろんだけど中身も
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 14:16:24 ID:cN8PO6kX0
中身がイケメンだとは思わない。
多分に脳内補完してない?

いや、私もルーファウスは好きなんだが。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 23:40:35 ID:24EopTrhO
イケメンの定義によるんでない?

普段は三枚目なのにいざという時ビシッと決める兄貴キャラをイケメンと
指す時もあれば、単に中身がカッコいいキャラを指す時もある
要は人それぞれってことで
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/18(火) 04:51:45 ID:VE48JISiO
中身を言うなら何故か『男前!』と表現したくなってしまう。
なんだろう、肝が据わってていつも余裕な感じだからかな。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/18(火) 07:39:44 ID:x2/lHeNu0
イケメンってのはあくまで
外観に対する言い方で、中身も含めてって言い方だとハンサム
と、どこかで読んだ。イケメンは軽々しい感じがするね。
最近の芸能界でもイケメンは多いけど、ハンサムは少ないなあ。
というか、イケメンのレベルががた落ち。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/18(火) 19:09:34 ID:/uEsXyMaO
うん、うん。あの社長のいつも余裕な姿カッコイイ。
ACでの私は楽しくて仕方ない的な発言が堪らん。
あんな場面でそんな事言えるのは社長しかいない。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 00:13:10 ID:5/bZx/Oy0
「男前」が極まると「大物」になるんだなぁと社長観てて思った
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 12:20:27 ID:L7rUx6A3O
久しぶりに無印やって知ったんだが、副社長時代のあだ名プレジデントボンボンってww
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 21:14:46 ID:88qXgoiLO
>>413
今更すぎではあるけど、確かに初めて知ったときの衝撃はなんとも
ちなみにジュノンには社長の像があるよー
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 21:34:39 ID:yPNBOmNc0
プレジデント・ぼんぼん

平仮名にすると愛着がわかないこともないような気がしないでもない
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/21(金) 01:40:40 ID:uY6UKaQ4O
>>414
探してみるよ。自分無知すぎるww
タークスばかり追いかけているからだ。

社長、お許し下さいませ。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/21(金) 20:37:31 ID:uh7aBDRD0
プレジデントボンボン

なんかチョコレートみたいw
もしそんなチョコがあったら大人買いする。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 19:49:40 ID:kxQR7uDc0
プレジデントボンボンw
箱の隅にちょこっと神羅のマークがついてるだけの
ただのウイスキーボンボンでも大人買いしてしまいそうだ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 20:29:32 ID:fFafuypEO
そして深まる親子間の溝。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 17:58:37 ID:MfPQiy5F0
PS3予約した!
これでACC見れるwktk
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 04:12:36 ID:9sFCp0f4O
私はACCの社長はACよりさらに素敵に感じたよ。

楽しみだね!
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 19:09:48 ID:GCanl1lq0
ガイシュツかも知れんが、「ドラゴン騎士団」を描いた押上美猫は、
FF7でルーファウスが一番好きだそうだ。
何巻だったか忘れたが、巻末にイラスト描いてた。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 19:38:48 ID:2InUbM1TO
>>422
押上美猫ってまたえらい懐かしい名前が出てきたな
今の若い人は知らなそう
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 19:58:15 ID:GCanl1lq0
久しぶりに読み返して思い出したんだ。
ちなみに「A.Iレボリューション」を描いた浅見侑はセフィロスが好きで、
イラスト描いていたな(かなりカッコイイ)。
こちらはよりマイナーで知らんかも知れんが。

今の若い奴は知らんかも知れんが、リアルタイムにゲームやった人間は、
みんなそれなりのお年頃だと思うが・・・。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 22:30:39 ID:XwjMOTAM0
あの年に出た単行本の書き下ろしにFF7のこと書いてる漫画家めっちゃ多いよね
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 12:50:35 ID:eLi31O+Z0
神羅社員証ケースゲトした
社長も仕事の時はこれつけるんだろうかと思うとちょっと嬉しい
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 07:29:42 ID:g7ZKmSFk0
しかし、値段の割にすぐ壊れる。
アルミで出来ているのか?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 22:16:42 ID:iZdAQDxTO
>>422
ドラゴン騎士団読むわ

漫画といえば、サンデーの勝手に改造でもよくネタになってたな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 17:45:43 ID:XfJBh5Px0
しかし社長美しいなあ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 00:51:27 ID:ddHrJoIY0
ほしゅ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 01:52:48 ID:luf3GZUqO
ACでちょっとコミカルな所があったのが意外だったな
もっとクールだと思ってたよ。まあタークス始め神羅は全体的に
ギャグ要員化してるような気がしなくもないが…
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 03:09:16 ID:EPYCNKh4O
●ビジネス交渉術講座●

【初級】心揺さぶるヘッドハンティングの話術
【中級】取引先相手にシラをきるための演技
【上級】逆上した取引先から無傷で逃れるテクニック

※上級コースを受講希望の方はご自分のショットガンを持参してください。
※社員の方は社員証を提示すると受講料が減免されます。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 16:42:29 ID:WAENs4jm0
>>432
講師が社長なら受講料ぼったくりでも行く
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 22:35:08 ID:/+ktMVn70
でも社長が講師なんかでのこのこ出てくるわけないだろうなw
ステージ上で何十万という観衆を前に世紀の大演説!とかなら好きそうだが講師はw
ツォンさんが適任だと思うけど、レノが楽しそうでいいな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 03:14:28 ID:HbRXP8GAO
初級と中級はタークスでは主任以外無理な気がする

ルード→「…………」
レノ→調子こいて地雷踏む
イリーナ→一言余計
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 23:05:08 ID:LlUUPqvn0
今日も社長の為に保守
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 23:24:32 ID:QvF7YXte0
社長ってやっぱり社長だからゴルフとかするんだろうか
白スーツ重装備も大好きだが、白いポロシャツなんてのもすごくいいと思うんだ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 15:26:20 ID:tze+teVaO
ゴルフウェアも似合うね
社長はゲームキャラだけど、そんなに奇抜な個性はない美形だから(スーツは多少アレだが)
モデルがどんな服でも着こなすように、なに着せても似合いそうだ

しかしあの世界にゴルフというスポーツがあったのだろうか
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 20:44:07 ID:4UPGOETL0
>なに着せても似合いそうだ

つ腹巻・ステテコ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 13:55:15 ID:5A7s8CcfO
>>439
それはそれでおk www
アートな感じになるやもしれん

昔ルイ・ヴィトンのコレクションで、びんぼっちゃまスタイル(前だけスーツ)なのがあった
ギャグと芸術って紙一重なんだなあと思いました スレチスマソ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 17:39:35 ID:MXwpRad90
>>439
社長が着れば腹巻きステテコもパリコレレベル

ふと社長って黒は似合うのかと妄想した
燕尾服とかもすごく良いと思うんだ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 19:38:37 ID:MevpBlHOO
金髪だし色白だし黒服似合いそうだなあ
タークスの制服とか着てみて欲しい
社長はなんでも着こなせそうで流石です
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 23:13:23 ID:MxpDdYfx0
あ、黒服の社長ヤバいな。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 09:25:05 ID:jOXqw+aiO
親父の葬式にはさすがに黒着た…はず
当然社葬だろうなぁ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 11:13:47 ID:ihCDIyyP0
社長の喪服…意外と着物も似合うかもしれん
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 09:19:52 ID:HXhgrBrd0
着物着てほしいなあ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 17:27:19 ID:BNdFkkmKO
ACがでた当時、社長達3人が新撰組の格好したコラがあったなぁ
なぜ新撰組?って感じだけど中々よくできてた
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 21:36:57 ID:KIDhD9a20
それすごいみたい
社長なら何着ても似合うんだろうなあ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 00:31:29 ID:a07wEaphO
何故に新撰組ww

社長は痩せ型なのを気にして白+厚着だと想像してる自分としては
社長は案外着物を気に入って着そうだと思ったり

>>441
燕尾いいね!燕尾萌えなので社長が着てくれたら萌え死ぬw
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 23:17:57 ID:bcGUn7c30
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 00:26:30 ID:TKNFUXyF0
着物姿は悪くないけど、水色似合わねーw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 07:33:21 ID:osAR43Jm0
顔の包帯いらねー。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 22:55:39 ID:sHLySmasO
わろすww
誰一人似合ってねぇw
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 23:41:35 ID:JFgPqhf40
やっぱり白か黒か
深い紫とかもいいと思うんだけど
ベージュとカ水色とかパステルも完全アウトだな社長もタークスもwイリーナ以外w
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 11:38:49 ID:yhy+P3qw0
紫は色のチョイスと使いどころをよく考えないと、ヤクザっぽくて嫌だな。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 12:52:31 ID:jZjyAcpMO
羽織り脱いだら良さそうな感じなんだがね。テラ浅葱w
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 12:57:58 ID:MycS5bUN0
言われてみれば浅葱まんまだね、懐かしい
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 11:07:51 ID:Pn4GI+MsO
「逃走中」見てて思った。
ルードに追い掛けまわされたい。
そんで捕まって牢に入れられたら
社長に冷たく鼻で笑われたいw
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 14:19:57 ID:8Iqg9rE70
>>458
で、その後ホージョーの実験体だねw
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 23:35:43 ID:UpGsaY0i0
ルードと遊びで追いかけっこしたら死ぬほど怖いだろうな
遊びだっつってんのに無言・競歩・禿でずんずん迫ってきてガシッと肩をわしづかみにされそう
そして社長は隠れるのめちゃくちゃ上手そう
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 01:13:04 ID:Hl9KOV41O
社長は逃げる隠れるは上手そうだな
普通こう書くと小物感が漂うものだが、
不思議とそうは感じさせないのが社長の凄さ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 11:06:50 ID:HqmTkhks0
FF7、うっかりリメイクされないかなあ
ACの社長が動き回ってるところ見てみたい
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 22:01:41 ID:P5XOgyB40
多分前半の屋上バトルをループするw
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 20:46:01 ID:E0x4NqZM0
あのオールバック下ろしたらどんな感じなんだろう
さらっさらだとなんか嬉しい
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 05:36:46 ID:d82we3R/O
>>464
ダークネイション「BCをやりたまえよ!フンフン!」
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 19:16:27 ID:Z6rwmT7U0
このスレもそろそろ終了だな。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 08:40:08 ID:Ya42+SRO0
んなこたあない
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 15:27:26 ID:cnORUCnaO
これはいいスレスト
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 19:02:41 ID:Vw7GbIGe0
落ちます落ちます!
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 20:15:25 ID:Ow5XvdgeO
ラストオーダーの社長はなんか雰囲気違うと思った
なんでだろう。前髪があったからかな
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 20:22:27 ID:lnelCTdK0
世界の美しい人○○人とかに選ばれたモナコのアンドレア王子
若いころは社長もこんな感じだったのかねえと思わせてくれる逸材だよね

これとか
http://t0.gstatic.com/images?q=tbn:CQeU4mtUSOu_WM:http://sousui.jp/~principessa/blog/image/and.jpg

472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 21:27:45 ID:ZYg788ei0
モナコの王子は前々から似てるなぁと思ってた
気高くて誇り高い孤高の人って感じ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 23:29:23 ID:SqCXxgkMO
グレース・ケリーの息子?孫?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 23:35:10 ID:SqCXxgkMO
ごめん、息子な訳ないよねw
孫だわな。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 18:18:05 ID:oOkI+7sQO
皇族の人を見てると社長にもご学友的なのがいるのかなとか思う
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 18:19:32 ID:oOkI+7sQO
sage忘れすんません
ちょっとダークネーションの餌になってきます
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 00:01:58 ID:U0L8nvjpO
待て待て喰われるなw

>>475
個人的な妄想では友人はいないと思ってる
科学は進んでるけど世界観というか空気感は一昔前な感じがするから
必ずしも学校行かなくていい気がするし、外は物騒だから家庭教師つけてそう
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 02:50:16 ID:vHGW8iTFO
素敵なスレ発見!
今さら小説買ったんだが…
5歳児社長最高だ!
プレジデントは意外に息子可愛がってたんだな
社長のお母さん、どんな人だったんだろ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 05:02:33 ID:JX0Xc9w/O
誰も来ないな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 19:14:46 ID:44kTxsrr0
アンドレア王子見て思ったけど、社長って本当に本当に美しい人なんだね
キャラデザであろう野村さんの美的センスに嫉妬する
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 03:37:42 ID:WGZtmyPI0
>>480
漫画だからな。いくらでも美形は描ける。

ポーションのフィギュア、レノ&ルード、何故ルーファウスも入れてくれなかったんだ!
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 11:38:19 ID:ZxcnZEVc0
>>481
確かにあのコンビという乙女のツボwついてくるなら、いっそ社長もどうにかすべきだったよな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 11:59:02 ID:ZjxZlwAP0
社長&主任&イリーナでどうだ
これだったら3本買った
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 14:57:43 ID:+/H1fgZlO
ルードとレノも追加。
この5人は家族でいいだろう
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 23:31:10 ID:RbxJfNn4O
社長ならピンでもいいかな
人を引き連れる社長も格好良いけどやっぱりどこか孤高な感じもするし
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 23:50:01 ID:ZxcnZEVc0
だけどやっぱり社長一人だと3人とか5人とかよりも売れないんだろうねw
でもやっぱりフィギュアはいい加減出せよと思う
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 01:18:59 ID:8XGlp6ZxO
社長(ピン)はジュノンにある銅像バージョンがシークレットです
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 01:21:13 ID:xg7xXhQ70
フィギュアは出して欲しい
神羅からはレノだけなんて淋しすぎる
BC、無印、AC版の3種類出たら全部3体ずつ買う
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 01:26:58 ID:nAZRwGJq0
社長のフィギュア欲しい。
でも微妙な造形で作られても嫌だしな・・
レノなんかは出てるけど、顔がいまいち気に入らなくて買ってないし。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 22:25:34 ID:Zb/MZ3rg0
>>489
一緒
7のフィギュアは数ばっか多くてそのほぼ全てが残念顔
エアリスとかティファとかリキ入れそうな女の子まで激しく微妙
どうにかしてくれ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 00:29:02 ID:0jqOivsCO
こうなったら自作しか…
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 01:20:20 ID:uR3CpZDoO
ここは紙粘土で作るしかない
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 15:17:40 ID:IUD0spcP0
あの美しいお顔を自作なんて不可能ですわ。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 22:56:59 ID:YsgQ1sgT0
言いだしっぺの法則という古来からの約束事がありましてね…
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 01:18:02 ID:n/QESKcvO
じゃあ作ってみせようか
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 08:34:16 ID:qeVFxE82O
SDでレノだけだったけどニコ動にあったよねw
紙粘土でキャラを作るってやつ

デフォルメすれば不可能じゃない?w
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 22:47:10 ID:K+2Mcz8q0
社長のフィギュアならタークス全員お伴として付けてほしいもんだけど
それは無理なので、せめて
・取り外し可の包帯
・車椅子
・プロペラ機
・ショットガン
・ダークたん
・母さんBOX
これぐらいのオプションは欲しい
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 00:47:48 ID:lc/yu782O
布も追加
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:26:52 ID:pYl6Lm2K0
もちろんショットガンは可動式
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 00:48:38 ID:s8ODcPgbO
フィギュアでもポスターでもなんでもいいからもっとグッズ増やしてくれないかな
スクエニは7で儲けていく気満々なくせに顧客ニーズに応えてないよな
小説は挿し絵ゼロだったし、ポスカとかも既存の絵の使い回し多すぎだし…

もっと出してくれよ。全然関係ない帽子とかシャツとかいらないから
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 07:34:28 ID:+rIPsXw60
お前ら夢見過ぎww
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 07:44:04 ID:n16O00vCO
夢を見すぎるのは良い事です。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 16:14:46 ID:lR51NJ/R0
ノム絵でもいいから新規カットが見たい
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 23:35:00 ID:90uXqQw20
>>500
ポスターはいいと思う
ファンってこう、イラストとして手元に残るもの好きだもんな
名刺ケースとか、なんでそれをグッズにしようと決めたのかがわからない
素敵だけど。素敵だけども。いや他にあっただろ、と
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 07:32:48 ID:gsC+5gQJ0
>>502
見るのはいいことだが、見過ぎるのは悪い。
自己保身乙
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 16:40:50 ID:XX3hq0vEO
このスレのいつもの流れ
盛り上がる→カリカリしてる人が止める
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 10:21:14 ID:YN+3IY+UO
キャラスレにありがちw
そのキャラの行き過ぎた妄想とかは、オマイの脳内にチラ裏してくれと思うが
グッツで盛り上がるくらいなら罪はないと思う
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 01:17:19 ID:Y98YAP9rO
超有名ゲームの花形キャラのスレなのに、なんでこのスレはいまいち
伸び悩むんだろうと考えると、スレ住人のノリが悪いからな気がする
盛り上がると水差すし、せっかくネタ振りしても誰も乗ってこなかったり…

まあ、人のフリ見て我がフリ直せってな。社長のためにもっと頑張るか
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 22:30:59 ID:FEL58vLzO
社長愛してる
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 01:34:55 ID:Ga2YJxewO
BCやりたいけど機種対応してないんだよなあ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 07:34:28 ID:Jexn/tq+0
>>508
確かにノリが悪いよな。
妄想×とか言ってるからじゃね?
あれだけしか露出がないんだし、後は妄想補完するしかネタなんて
すぐなくなるじゃん。
しかし、君の言に一つ。
花形キャラというほどではないと思う。そういう視点な時点で、
かなり妄想補正入ってると思う。私は嫌いではないがね。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 12:36:19 ID:iXtVNH58O
神羅社員スレみたいな感じならいろいろネタ入り易くて続くかも。神羅総合とか。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 18:46:03 ID:ODRCV+zj0
花形はそれこそメインにクサるほどいるからなZはw
神羅はどちらかと言えばまさに悪の華
メインと対象を成す魅力ある憎まれ役、ってとこだろうか
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 20:01:13 ID:Jexn/tq+0
自分とのカプバナと行きすぎたやおいネタ以外の妄想はいいんじゃなかろうか?
上の方であった自分が神羅社員ならどこの部署とかくらいのなりきり
はあってもいいと思う。
嫌な人は普通の話題してりゃーいい話だし。

>>513
まあ、正直言ってあくまで本編の中の社長は中ボスレベルだからな。
真の敵はセフィロス(ジェノヴァ)だし。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 22:17:31 ID:ipkjlKy/0
規制解除ktkr
今日も社長はお美しいですね
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 01:09:30 ID:bSCQA7THO
神羅がいちばん
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 07:42:11 ID:+RL8kCBT0
>>514
以前なりきり妄想から自分とのカプバナになりつつあったからなぁ・・・
なりきりしたいならなりきりスレ作れと
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 08:15:36 ID:NoiKBOeAO
>>511
いや、無印だと大して出番ないけど7シリーズ全体ではそれなりに
重要キャラ扱いだから単に花形って言っただけなんだけど…
7は有名作品だからメインキャラほとんどが花形扱いで神羅は脇って
言いたいのかもしれないけど、そこはいちいち突っ込まないでほしいな
別に悪口言った訳じゃないし、ここはキャラスレだし
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 22:10:47 ID:Kwj8EqWA0
それだけ皆社長を愛してるって事でいいじゃないか。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 20:55:06 ID:q4shs6kdO
神羅に入社したい。
研究職志望だから化学部門がいいけど、社長には会えないかな…
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:23:31 ID:EeK03zMW0
ジムで社長も汗を流すのなら遠くからお姿を拝見するくらいはできそうだな
SPががっちり周囲を固めてるだろうけど
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:17:22 ID:ua3jiIcMO
社長は運動似合わないww
けど父親と違ってスリムだし、ジムとか行くのかな
食が細かったりするとかでもいいと思う
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:19:45 ID:+kV4dBYQ0
個人的に美食家ではあるが、仕事中は食欲忘れるタイプなんじゃないかと思ってる
なんにも食べなくても一日中問題なく動ける。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 08:49:17 ID:jA/6xisk0
それじゃあまるでホームズ。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 14:14:09 ID:hxmSx/FnO
ガツガツしてるイメージないな。美味しい物をちょっとずつな感じ

>>522
いや、何せ片手でショットガンぶっ放したりヘリに捕まったりと
タークス並の荒業をしてるから、実は影で鍛えまくってるんじゃね?w
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 00:03:54 ID:NGVGcOZhO
巨大な剣でザクッてなったのに、
「クッ、今日はここまでだ」
魔晄無しでこれは人外
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 00:36:05 ID:hr8Eg4Q90
もしかしたら社長も魔晄注入してたりしてw
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 02:19:50 ID:jWNMli/SO
実際こいつってか森羅って凄いよな
ウェポンを1体倒してるもんな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 02:45:24 ID:40YfM9Ko0
今更だけど>>441のスレ見て社長のスーツ黒くしてみた
http://www.gazo.cc/up/5758.jpg
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 08:15:02 ID:qMq/x1VWO
>>529
おお、いい感じだね!GJ
やっぱり黒も合うわ。中の白い部分が若干浮いてるから
そこをダークな色調にすればすごい自然になりそう
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 18:23:28 ID:40YfM9Ko0
>>530 こんなんでどうだろう?
http://www.gazo.cc/up/5766.jpg
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 18:38:16 ID:XTVzhTF30
やはり思っていたとおり、黒も似合うね、ルーファウス。
これでサングラスかけて、銃持ってたらまさに殺し屋さんか諜報員だねww
ただ、惜しむらくは、後ろの二人も黒いので、ちょっと見えにくい。
社長ピンに出来ると尚更良いね。

しかし、何を使えばそんな風に画像の加工が出来るの?
誰でも簡単にできる?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:42:34 ID:40YfM9Ko0
>>532 ピンにしてみたよ
http://www.gazo.cc/up/5769.jpg

ついでにメガネ
http://www.gazo.cc/up/5770.jpg

画像の加工はPhotoshopです
他の方法で簡単にできるかはわからないけれど
Photoshopはある程度慣れが必要かも
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:28:32 ID:THWDnIgS0
>>533
次はハダk(ry
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:50:45 ID:clCgn/AE0
>>533
GJGJGJGJGJ
待ち受けにするぜ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:47:12 ID:qMq/x1VWO
>>533
GJ愛してるぜ。即保存した
メガネは今流行りの太ブチよりフレームレスが社長っぽいかなと独り言
中の服の色もいい感じよ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 01:05:58 ID:QejUdzU90
おおすごい
包帯とのコントラストがさらに色気を増しているww
いいもん見たありがとう
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 07:46:37 ID:An18Ne2b0
>>533
凄い! 私の要望にもすぐ答えてくれて有難う!
私も保存して、スクリーンセーバーの画像に追加したよ♪
今、セーバーはルーファウスだらけだww
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 06:42:06 ID:3wpXtF8uO
これはgjjjjj
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 08:27:54 ID:PPwDykNUO
携帯厨の自分涙目w
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 13:28:01 ID:ttXW12ql0
なんで?
携帯でも見られるでしょ。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 17:01:00 ID:PPwDykNUO
いや、なんか見れない
見れる人いいな〜
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 04:20:40 ID:33FzfIWOO
保守アゲしますよ社長。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 00:29:57 ID:s/a13oxLO
>542
今更で悪いんだけど、パソコンで保存→メールで携帯に送信でデータとれたよ
ネット環境のある知り合いか誰かに頼んでパソコン貸してもらったら?

自分も携帯からじゃ見れなかった orz
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 09:39:05 ID:/2tKo5WXO
>>544
教えてくれてありがとう!
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 06:34:14 ID:P1NXYNxzO
なんでイケメンって顔がツルッツルなんだろうな
髭が生えてるイケメンはおらんのかい?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 19:56:40 ID:gW9/bIwFO
>>546
ルードにあやまれ。全裸であやまれ。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 22:45:58 ID:q051iPPI0
でもACの社長もクラウドもなんか乾燥肌だったけどな
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:15:26 ID:gvgrUTJxO
ACの社長にはリップバームと高級保湿クリーム献上したい
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:34:47 ID:llfnZiR+O
実は自分も思ってた>乾燥肌
女キャラや他の美形キャラは特に問題なかったのに、なんでこの
二人だけ乾燥気味だったんだろう。肌の色が同じってことか?
(゚д゚)ハッまさかこんな所にも兄弟設定の名残が
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 02:01:56 ID:vlkwIMWq0
二人とも死病患ってるんだ、そりゃ肌の艶も悪かろう
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:09:06 ID:35l6IYzT0
>>551
それだ

でも吹いたw
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:17:30 ID:HS+vfDc50
確かにツヤツヤお肌だったら「仮病だろ」で終わりそう
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 02:47:22 ID:2aBKeb0XO
痣?(内出血?)みたいなのできてたしね
星痕症候群という病気が具体的にどんな病気なのか知りたくなった

ヴィンセント説明の「体内の異物に対する免疫の過剰反応が原因」
ってメカニズム的には花粉症とか、蜂に二度刺されたショックと同じとこだよね
症状は発作、斑点?発熱など?誰か医学的に教えて
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 01:09:38 ID:rYFVRM0CO
保守
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 12:26:37 ID:ZJKmae8B0
食物アレルギーと同じしくみだと思う
アレルゲンに触れて体内で過剰反応→症状が出る
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 00:10:37 ID:aHpnyhJ7O
架空の病気だから症状とかは難しいけど、小説の描写を見る限り
痛みや発熱があるみたい。風邪やインフルみたいな感じじゃないかな
あとアナフィラキシーショックを起こすと体内の毛細血管が破れて
内出血を起こすからアザとかも出来たりしたかもね
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 20:28:57 ID:iX2zoRHp0
念のため保守
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 23:13:09 ID:YhuVNLB/0
おっとそうか、今日発売か

だけどこれからも神羅&タークス以上に魅力的な敵役はちょっとやそっとじゃ現れない。個人的に
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:02:53 ID:iX2zoRHp0
いや、でも今回のシドカコイイぞ。ちょっとときめいたw

ウソ、ごめんなさい社長。やっぱり社長が一番です。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 01:31:48 ID:TfzvQVpo0
社長、保守します
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 18:03:53 ID:mFq5hdq6O
遅ればせながら初めてACを観た

社長が布落として顔出しした瞬間すげーテンション上がった自分キモスw
しかしその後の落下射撃が当たらな過ぎて吹いたwww
社長やっぱりかっこいいです社長
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 19:29:58 ID:wHti4lN70
>>561
sageだったら保守にならないが……。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 20:26:38 ID:M1f3lX2R0
即死判定は最終書き込み時間によるものだったはず。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 22:25:05 ID:aigdyobRO
>>556>>557
dd
蜂ショックで毛細血管切れて内出血とかあるのね。
関係ないけど、なんか水銀か原油みたいなの出てたね。怖いわ星痕

>>562
あの瞬間はテンション上がらざるを得ない、不可抗力
ストーリーの空気読まずに黄色いシャウトした
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 01:28:35 ID:Uj7wFvtM0
最近このスレ寂しいね。かといって振る話題もないし・・。
とりあえず保守しときますね、社長。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 01:45:02 ID:hRXp8ZR8O
人が増えると荒れたりするし、落ちない程度の過疎なら
マターリしていいじゃない。プラス思考にいきましょ

>>562
いやいや、当たらないのが当たり前だからwあの姿勢で当てられるのとか
ヴィンセントくらいだから。むしろ箱貫通したのを凄いと思うべき
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 09:09:47 ID:Al6XtPHj0
そうだね。あれを簡単に当てられるのは、ヴィンスと次元くらいの
もんだね。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 12:17:05 ID:PEFJl2u2O
それよりも至近距離で魔法を避けた反射神経に驚嘆すべきw
スピードのマテリアでも装着してたんだろうか…
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 23:25:37 ID:b5h5RfNZ0
あの人は実力より体力より技術より何よりも、
あり得ないほどの「運」を持ってる人なんだと思ってる
なんでかしらんがとにかく生まれもった絶対幸福値が尋常じゃない人
人生の幸福とはまた違った意味で
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 20:53:31 ID:zhAqrwDoP
>>570
それ凄くわかる気がする。運というか生命力というか悪運だなありゃ
必ずしも自分の思う通りには行かないんだよね。だったら神羅崩壊とか
しなかったと思うし。ただ、死にかけても楽に死なせてもらえないというか
苦しんでも苦しんでも神様が生きろと言っているような…

親の因果ってやつか。考えようによっては物凄く不幸な人だな…
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 23:21:09 ID:znLiFOfa0
>神様が生きろと言っているような
さらに同感。別に生き汚いわけじゃないのに生き残ってしまうみたいな
いわゆる「波乱万丈」の星のもとに生まれたんだろなーと
しかもハンパじゃない波乱万丈。他の人の人生100回分くらいの一生涯。

しかし神の試練すら手中に納めてしまう図太さと悪運とカリスマ性をも併せ持つ
うーんすげぇ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 14:49:28 ID:spFI74/M0
神羅親子は紅白衣装でめでたいなぁ
ラザードも二流マジシャンみたいな服装だしあのまま新春演芸大会に出れそう
3人そろって新年にふさわしい格好ですね
574 【凶】 【992円】 :2010/01/01(金) 01:19:34 ID:8/Ia6MzQ0
社長あけおめです!
今年も社長に萌えるぞ
575 【豚】 【1810円】 :2010/01/01(金) 01:35:38 ID:SkPYXAsD0
社長あけましておめでとうございます
初夢に社長がでてくれたらいいなぁ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/05(火) 22:23:05 ID:92ULxIkaO
ほしゅあげ
社長あけましておめでとうございます
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/06(水) 13:26:41 ID:ieThUjj50
クラウド
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/07(木) 13:39:15 ID:+D+lODx00
最近社長にハマッたモノですが、
スーツの時、ワイシャツバージョンとタートルバージョンがあるみたいですが、
タートルはBCのゲームとかですか?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/11(月) 20:19:56 ID:ubByYlb20

        /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
        i ノ    川 `ヽ'
       /        l
   ∩ 彡,    ・  . ・ iミ
    ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡`  ,,,,
  ⊂二、   '''つ''''''"´,,,つ /,'2`ァ
      ` ̄ ̄ ̄~"" ̄    `ー‐゙
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 19:25:06 ID:tqiw5pQg0
ほしゅ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 13:31:42 ID:/+pV54sG0
社長を壁に貼り付けて、拷問してみたい。
呻き声すらセクシーそう。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 13:39:41 ID:QrrfFPnF0
マジキチ

ごめん自覚していると思うけどキモいわ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 19:49:24 ID:WlGcBNGv0
わざわざ上げてんだからどう見たって釣りだろが
いちいち反応しない
関係ないけど>>579貼った人の真意を聞きたいw
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 02:05:03 ID:wpVtzCnv0

    _,,..,,,,∩ >>583ダッコ
   ./ ,' 3/⌒∩-、_
 /l.  ∩| ___ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 18:57:51 ID:UNH2DoJs0
>>582
私には間髪入れずそんな書き込みをしているお前の方が
キモく見えるんだが。

大体ゲームキャラにキャーキャー言ってる時点で、興味のない人間から
見たら、マジキチのキモい奴だと言うことを582はもっと自覚するべきだと思う。

FF7、PS3でリメイクして欲しいな。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 13:45:26 ID:JaMIpbtJ0
13が制作費の割りに…な評判だからスクエニ的に7のリメイクの可能性は高いと思う
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:06:19 ID:5dUGLBOQ0
7リメイクなら
戦闘方式は変えないで欲しいな。エピソード追加きぼん。
12買ったけど、初めて1時間で投げ出したんで。
13は買ってもいないけど。なんかもうややこしそうなんだもん。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 23:36:39 ID:cSi7dIc3i
ほしゅ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 15:17:46 ID:3dHP65MmO
>>585
ちょっと801板みたいなノリに感じたからじゃない?どちらかというと
二次元好きなオタクなのはみんな一緒だけど、住み分けは必要

なんだかんだ言ってもいつかは7のリメイクやりそうだよね
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 23:38:00 ID:lQj0Mse80
>>589
やってほしいねぇ。もう5年後でも10年後でもいいから
歓迎式典の歌が聴きたい
でもあれ歌詞と曲をあわせられるんだろうか…

591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 01:28:32 ID:ynjrueNO0
ほしゅ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 00:37:39 ID:1wtxAlm6O
ほしゅー
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 23:57:56 ID:pBhw/ZLFP
社長宛に つ●

く、黒マテリアじゃないぞ!

>>590
英語にすればなんとか合わせられるんじゃないかと
さぞかしゴージャスな感じになるだろうな
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/15(月) 00:21:07 ID:Ejf46NWk0
黒マテリア喜ぶと思うけどなwチョコより
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 17:44:01 ID:5/MvdBUF0
そういえば以前なりきりっぽい社長が居たけどそのときにチョコをあげたなーと懐かしむ俺…。
男なのに社長にはチョコをあげたいと思ってしまう俺wwきもww
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 00:33:52 ID:oM8Crcfh0
>>595
ウイスキーボンボンをあげた人だねw
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 14:13:45 ID:ncXxIXONO
>>590ニコニコにうpされてるの聞いたけど、すごいぴったり合ってたよ
やっとどんな曲か解決したw
今では私もつい口ずさんでしまう
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 12:52:11 ID:yUHQ3UWb0
>>597
すでにやった人がいたのか…ちゃんとあわせられるんだ

北瀬氏のFF7リメイク興味あるよ発言といい、将来的にはやりそうだよね
出せば確実に売れるだろうし。まあその後の評価はともかくとして
ジュノンの社長像とか鮮明な画像で見たら…もう笑っちゃうだろうなぁ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 22:27:47 ID:t/Vu/YCn0
ε=\_○ノイヤッホーゥ!
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 02:45:54 ID:GC9YekaDO
↑はなんか良いことでもあったの?w
社長ほしゅします
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 14:08:31 ID:qCGe5NUT0
>>599

タマタマ落としましたよ つω
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 19:54:57 ID:0HetxMnc0
おーい
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 10:57:43 ID:OpoeAgNtO
はーい
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 22:52:11 ID:ryFy+vo00
ルーファウスの銃の腕、良いか悪いか、未だにわからん……。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 00:06:25 ID:X6BQDQWF0
>>604
星痕患ってるにも拘らず逆さ落ちしながら母さんBOXに命中させてるんだから良いんじゃないか?
606!omikuji!dama:2010/03/14(日) 14:42:02 ID:7Y0Ggi2M0
>>605
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるということわざがあってだな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 05:55:48 ID:Ox2eZPcTO
ほしゅあげ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 08:20:03 ID:BLUf7ahgO
リメイクでは社長室から制限時間以内に逃げろ!イベントが追加される
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 01:24:45 ID:vr5nBw7n0
制限時間イベ大大大大嫌いだから勘弁して
ただし制限時間に間に合わなかったら問答無用で社長の下僕にされるってオチなら、まぁ…
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 06:51:34 ID:LvY25YftO
それじゃあルーファウシストは制限時間守らなくなるな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 16:22:13 ID:PIEYxEkIO
そういえば数日前に、7のリメイクをすることが決まりました。みたいな記事でてたね

チラ見だったし英語だったし、公式なものか良く分からないけど
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 23:55:39 ID:SsaIZYSR0
これだけ話題になってないってことはまぁナシだな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 00:54:03 ID:M/7lKKLU0
>>611
まじか
ソースくれ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 11:32:31 ID:YrLtKrQ30
>>611
>>613
全くのガセか、もしくは北瀬氏の「FF7リメイクに興味がある」を
「リメイク決定」と解釈してしまっただけの記事でしょ

そんな事実があれば日本のニュースサイトも食いついてるよ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 12:42:32 ID:J+IK2CQU0
このネットの東スポでスレの一つも立ってない時点で
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 15:41:21 ID:M/7lKKLU0
>>614
あーあのいつかはリメイクしますよみたいに言ってたやつか
まぁスクエニとしては7のリメイクは最終手段だもんなぁ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 01:21:40 ID:7qC2LEqBO
ほしゅあげ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/07(水) 23:53:34 ID:QnYyT61D0
タークス編とかルーファウス視点とか
もっと出しておくれよ。
いくらだって7なら応用きくだろうに。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 00:19:56 ID:3zH2ZeyL0
お前…気持ちはわかるがこれ以上の後付けなんて惨劇にしかならないぞ
気持ちはわかる。うん
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 12:46:02 ID:R7B9lRYX0
社長好きと言う割りに、新羅カンパニーに入りたいとか
書いてる輩は信用ならない。

このスレでは流石に0件だったけど。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 01:16:34 ID:NMG0JE0W0
ACCだけのモデリングで作られただけならもったいなさすぎる。
もっと社長の美しさを活かしてくれよ。
つか、タークスと社長のフィギュア出してくれよマジで。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 07:43:57 ID:a7TlA31b0
>>620
前に社員なりきりしてた奴らがいた覚えがある
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 17:34:03 ID:wmg+c6fAO
神羅社員スレは良かった
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 22:05:24 ID:WpGYC3H10
これだけZで儲けることを覚えたスクエニが未だに社長の人形関係一切出さないのも不思議だけど
スクエニのフィギュアはとにかく顔がいただけないので
あの超絶美形が再現できないなら別にいらないな。レノもなんだかなぁ…だったし
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 12:42:29 ID:sR1i6p28O
>>618
これ以上はもう訳がわからなくなる一方だと思うよ…
ただ7の物語の完結編作品はいつかやってほしい
DCまでだと話投げっぱなしだし…。もちろんリメイクも見てみたい
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 19:11:17 ID:sJEyLglaO
純粋なリメイクがいい。
付け足し無しで。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 20:07:57 ID:SErgdGeW0
>>625
確かにこれでラスト!っていう話は見たい

>>626
付け足し全くナシは今更無理でしょ
もし出ても多少はコンピに対応したものになるかと
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 14:19:16 ID:FvKHxh3pO
ル〜ファ〜ウスルーファウス神羅〜
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 10:05:27 ID:n/xgzE5h0
ルーファウスのゲーム、作成してくれないかねぇ〜。
FF7シリーズの主人公として。
実はジェノバが母だったとか、新たな設定を付け加えたりしてさ。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 20:48:23 ID:6ehbMbPU0
>>629
その設定はちょっとな・・・
社長はあくまで普通の人間だからこそ魅力があると思う自分

むしろ後付け設定は小説版くらいの範囲で止めてほしい。


やっぱ社長主役なら会社経営と都市計画ゲームがいい。モノポリー的な。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 21:00:36 ID:Is3CHLsVP
隠れ兄貴は萎えた。後から制作するんだから後付も仕方ない部分は
あるが、別にあの人が兄貴である必要性はまったくない訳だし
しかも本筋にもまったく関わってこない無意味な設定だったよな

>>630
同意。自分の中では

強さ
超人軍団>>>>>タークス≧社長>>一般人
頭の良さ、要領・立ち回りの良さ
社長>>>>>その他

こんな感じであってほしい。戦闘ではレギュラーキャラにはまったく
敵わないけど一般人よりは圧倒的に強く、そして頭脳では勝ってる感じで
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 23:02:15 ID:YHjUCCVGO
確かに社長は化物じみたとこのない、普通の人間のところがいい
それなのにあんだけ肝座ってる所がカッコいいんだと思う

>>631
ラザードは…顔変わるわ、羽生えるわ、劣化するわ…どうでもいい扱いだったね
重要キャラでもないし、出さなきゃいいのに…位に思ってしまった
ストーリーを膨らませる為には、新キャラ入れないといけないんだろうけどね
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 04:30:34 ID:CORyzTvJO
CCはとにかくイケメン出しときゃ腐女子釣れるだろ(笑)みたいな考えで適当にキャラ作って入れた感じじゃね
ゲーム性もゴミだったし整合性とか別に何も考えてないだろ





書いてて自分で絶望した。すくえにダメだコリャ\(^o^)/
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 07:09:20 ID:GciONhZS0
PS3プロモ見たときは美麗社長がぐりぐり動くFF7リメイクが欲しいと思った。
だが今のスクエニだと話の原型が残らないほどレイプされそうだ。
リメイクはしばらく無いだろうが、現経営陣はしばらくFF7関係に手を付けないで
いただきたい。

しかし久々にこのスレ盛り上がってるのにこんな話題かorz
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 08:57:57 ID:Y7ymp+5lO
ファンは妙な後付け、新キャラは極力ナシでの続編やらスピンオフを望むけど
結局、「ゲーム」として仕上げる為にはその辺ガンガン追加しないと無理なんだよね
商品として成り立つボリュームに達しないし

前の人が言ってた、モノポリー的な本編に関係ない物の方がむしろいいかもねw
コンピじゃなくていたスト的な
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 14:30:10 ID:4dUdZDDDP
バハムートラグーンみたいなのがいいな。RPG+シミュレーションみたいな感じで
基本操作キャラは社長だけど戦闘はほとんど行わず別の場所から指示だけ出すw
上から命令だけするのと作戦考えて戦術指揮をするのって社長っぽくね?
で、戦闘自体はあまりメインじゃなくて真のメインは会社拡大と裏工作とかw
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 01:41:19 ID:jLaAYUke0
いたストに社長出てきたら死ぬほど強そうだwSSSくらい
でも手当たり次第に無茶な5倍買いしてあっさり自滅もしそうだな
ルードツォンは堅実型、レノは意外に器用に、イリーナはCクラス…

あ、やばいすごいやりたくなってきたあああ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 09:16:57 ID:xKBZ/0K6O
社長がタークスを駆使してあの手この手で電力を供給するシミュゲー希望
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 10:32:34 ID:qbTpyDiMO
いたストも面白そう
キンハーも以前出演候補に挙がってたようだし、いつか出ないかなぁ

>>638
そういう内容だと開始早々リーブあたりに丸投げしそう。「君の仕事だ」とか言ってw
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 00:48:58 ID:afS1XyN00
社長、保守します
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 23:50:26 ID:ew/MoTsH0
どうやら自分しかいないようです。
木曜日に引き続き保守いたします、社長。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/29(木) 00:07:47 ID:DzwIcfXU0
社長の声が好き
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:41:39 ID:NFOjHOXWP
声いいね

最近は女声のみならず男声もアニメ声っぽくなって
苦手だったが、社長の中の人は普通っぽい声で好きだ
まあちょっとナレーションっぽい声だけどw
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:58:32 ID:zTJHqgKM0
この連休中久々にACC観たんだけどやっぱ社長が一番カッコイイわ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:01:04 ID:zTJHqgKM0
>>643
ナレしてる番組ある?

違う作品であの声が聞こえてくるとなぜかテンションが上がるw
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:32:25 ID:OQRanZ6sP
>>645
あったと思う。すぐには思い浮かばないが
wikipediaとか見たら載ってるんじゃないかなあ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 16:06:40 ID:NmFLvyBM0
「優雅な、お金持ちっぽい喋り方」だっけか。セレブだもんなぁ
初めてPVの声を聞いたときは、想像より落ち着いた感じで違和感があったけど
本編見たら凄くマッチしてて良かった
余裕ありまくりなところがカコイイ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 17:14:48 ID:SGnnQyQoP
初めてトレーラー見た時は姿が出ないでセフィロスの影響とか淡々と
喋ってたからなんかナレーションみたいだなーと思った
でも本編でちゃんと背景とか人物ありで見たらマッチしてたわ
今ではあの声が超好きです
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 01:17:19 ID:Yzk6DRYN0
社長のあのスーツがいまいち好きになれないんだよな。
ああ見えて結構いい身体してそうだからもっとすっきりしたデザインにすれば
よりシャープな感じになると思うんだけどね。
ノムタンはなにを血迷ってあのダボダボパンツにしたんだろ?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 22:11:02 ID:brDGOARD0
>>649
確かにダボダボは気がついたとき、結構おどろいたかも
ただ個人的にはティファとかDCのリーブの服のほうがずっと血迷って見えるなぁ
社長の服は…まあああいう個性的なの好きそうじゃん?で許せるかなw
でもあのパンツより無印の長いベスト?の方が、現実に目の当たりにしたら絶対に変だと思うw
もちろん好きですあの謎のロングベスト
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 23:26:45 ID:HwhRtGpQP
自分は>>649とは逆の解釈だな。社長は鍛えてもあまりゴツくならない
タイプなんだと思う。ガリではないだろうけど、まあボクサーくらい?
で、外人はマッチョに憧れる所があるから、わざと膨張色の白いスーツや
ベストとかを重ね着して体を大きく見せてるんだと思う。ACでは病気に
なって足が細くなったのを隠すためにダボダボズボン…と脳内補完

中に余計な物着ないで黒いスーツ着たらかなり細くなるんじゃないかなぁ
652649:2010/05/12(水) 00:51:56 ID:AySuBFlS0
>>651
いやいや、自分的にいい身体というのはゴツイ感じじゃなくて今で言う細マッチョってやつだよ。
ゴリラでもないモヤシっ子でもない細身だけど付くべき所には程良く筋肉が付いてるんじゃないかと。
だからこそもうちょっと身体を綺麗に見せるようなスーツが良かったなと思ってさ。
>病気になって足が細くなったのを隠すためにダボダボズボン…
無印時代から割と太めだよ(タークススーツに比べたら)。ACみたいなキュロットスカートじゃないけどねw
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 00:21:42 ID:HsNJg1gDP
無印くらいならブーツカットの範囲内なんだけどねえ…
あの異様なダボダボはやっぱり意味があるのかなと深読みしてみた
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 00:33:41 ID:22j/BJzK0
エッ!?ブーツカットのシルエット知ってる?
どうみてもあれはパンタロン(古っww)ぐらいの太さあるでしょ。
つか、深読みしたって意味なんてないよ、恐らく。
あの人は意味なんて考えてデザインしてないから。全てはインスピレーションです。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 00:09:46 ID:cCmgflFK0
ほら、戦国時代とかは袖や裾が長いのが富の象徴みたいなもんだったらしいじゃないか
そんな程度の理由でいいんじゃね?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 21:49:04 ID:miUIeyyM0
今久々に社長のなりきりスレ読み返してみた。
良かったな、あの社長。最後まで行けなかったのが残念でならない。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 22:07:07 ID:CCUxFgxqP
あれ、満スレになったと思ってたけどなってなかったの?
最後のあたりだけ忙しくなって行けなくなっちゃったんだよな
常に保守してたのに。落ちたんだったら悪いことしちゃったな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 22:16:03 ID:miUIeyyM0
>>657
IDがCCおめ・・って社長出てないから関係ないかw
自分もマメに保守してたんだけどね。990で落ちちゃった。
最後は社長に締めてほしかったよ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 01:12:00 ID:sqStdOld0
確かにあの社長、なんつーかよく「わかってる」人だったなぁ
ユーモアもきいてたしスレの居心地もよかった
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 23:50:56 ID:/V+iu4R00
銅像って公開処刑の時にあるライトアップされてるやつ?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 00:49:28 ID:jsQ3M4US0
ほす
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 23:30:05 ID:FQkuYpieO
入社テスト
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 23:32:14 ID:FQkuYpieO
あっ書き込めた
社長ありがとうございます!
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 23:05:43 ID:K169LvZ90
影の出資者
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 17:34:18 ID:esL359z40
ルーファウスとエアリスてお似合いのような気がする。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 18:23:55 ID:hnul4YO7P
エアリスは性格的にも外見的にも華やかでいかにもってな感じだから
個人的には地味で大人しめのティファみたいな子と付き合った方が好感が上がる
現実でも青年実業家と女優が付き合ってるとかは腐るほどあるし
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 00:50:01 ID:vtCnEoxF0
社長は別格の次元でお慕い申しておりまするが
エアもティファも愛してるので微妙な話題だなーw
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 19:08:17 ID:eE9DHPWK0
社長、神羅で雇ってください
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 21:10:32 ID:DQckawa+O
六次面接くらいまでありそう
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 21:59:15 ID:eE9DHPWK0
最終水着審査とかw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:42:50 ID:J2jxw23/0
レノ→ノリノリ
ルード→赤面
ツォン→無言
イリーナ→「どれが一番似合うか迷っちゃって〜3着持ってきたんですけどどれ着ましょうか?」
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 02:50:04 ID:9FIvxK2A0
なんか面接落ちたら科学部門とかから
「アルバイトしませんか〜?寝てるだけで高額お給料ですよ〜」
とか声掛かりそうで嫌だなw
本編終了後ならそんなこともないだろうけど少数精鋭でやってそう
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 01:29:07 ID:X+LzNNGq0
何度も出てる話題で申し訳ないが、社長主人公のゲーム出ないかな。
今DCやってるんだけどあんな風に社長操作出来たら最高だと思う。
願わくばアクション系がいいんだけど社長題材じゃ難しいかw
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:57:46 ID:ORfJMqx10
社長はやっぱり守る側でいたい
操るより断然操られたいですw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 01:00:36 ID:MJoph+8W0
操られたいかw
じゃあ社長に命じられるミッションをクリアしていくって感じかね。
無事クリアして帰還出来たら何かご褒美を頂けると。
最初は労いの言葉程度の軽いものから、どんどん難しいミッションをクリアするに従って…みたいな。
社長好きしか買わないなこれじゃw
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 07:50:02 ID:xb+07s3J0
社長中心ゲームな時点で社長好きしか買わないだろうw
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:30:06 ID:Bb+N7OSW0
社長&タークス中心のゲームは出ないだろうし、出ないほうがいいな
後付てんこ盛りの訳分からん内容になるのは確実だし
個人的にはBCも無理が有り過ぎで、あまり好きじゃない…
社長もタークスもメインじゃないからこそ、かっこよさが引き立つんだと思う

678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 01:11:05 ID:Cj5yX2Uf0
実際メインではなかった本編での神羅&タークスのかっこよさは異常だった
ACであの美しいご面相を拝見した今でも、本編の彼らの方が魅力的だと思う
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 22:36:30 ID:biEQOk/Q0
>>677
わかる。BCが発表された時はキター!と思ったけど想像と全然違った
タークスが只のいい人集団になってたり。最後の髪ほどくツォンとか悪ふざけかとw
BCの直後に無印の話が続く、なんてとても想像できないのが残念
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 00:49:49 ID:LrfAHzKX0

hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 22:55:22 ID:QoaNNWoQ0
話題ないな。ノムタソなんか頼むよ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 00:53:27 ID:Fb+G9lqW0
もう保守不要かな?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 02:17:25 ID:CwLMYsppP
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
684名前が無い@ただの名無しのようだ
前髪あげたのはなめられないためかな
個人的にはACくらいが好き