【DFF】 光の戦士/ウォーリアオブライト 2 【WOL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
光は我等と共に在る


前スレ ディシディアでWoLに惚れた奴ちょっとこい
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1232835761/l50
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 15:08:41 ID:M2bBCKhCO
>>1乙にすべてを!

ライトさんのスレも2スレ目で嬉しいことです。ヽ(≧∀≦)人(≧▽≦)ノ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 15:15:06 ID:PE3fMSbdO
重複スレはどうしたの?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 16:04:51 ID:QfuF4/D6O
実にシンプルですっきりしてわかりやすいスレタイだな
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 17:34:26 ID:DF2iykolO
乙です
これなら呼び方バラバラでもたどり着けるでしょう
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 18:20:17 ID:NNeJ+4LDO
世界の運命がどうあろうと私はあきらめない。

この戦いに真の乙をつけ>>1さえ救ってみせよう!



個人的にはスレタイに「惚れた」は欲しかったがまぁしょうがないな。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 18:46:43 ID:P7nAcwfEO
最初は人の話は最後まで聞かないし一々反論するし、声はウルサいわで良いイメージ無かったが
今ではジタンと並んで好きなキャラだ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 21:23:05 ID:GH3KtHlg0
WOL(光の戦士)総合スレッド1ブロント目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1232930442/

こちらから使ってください
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 22:43:49 ID:H4A47LYq0
そっち落としてしまった方がよくね?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 23:40:30 ID:MmZ01WuB0
もうすぐ落ちそうな位置まで下がってるし、こっちでいいかと。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 23:57:41 ID:qhRdDLRQ0
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 00:15:09 ID:KFW/Q5uY0
少し見ない間に2スレ目かよw じわじわとファンが増えてるのか?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 00:30:19 ID:aGvePXfF0
最近ゲーム初めてライト氏を好きになった者です。
なんて呼べばいいのかわからないのですが
ライトさんでもおK?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 00:35:04 ID:fIpHhd1M0
自分はスレに書き込む時はWOLさんって書いてるけど、心の中ではライトさん。
好きなように呼んだらいいと思うよ!
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 00:38:32 ID:aGvePXfF0
なるほど。?ォクスです!
自分もライトさんかな。うちのおかんはツノの子いうてるけどw
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 03:26:22 ID:BSu/UyYZO
昨日DISSIDIA本スレに貼られてたWOLのハメ技動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6329249
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦266人目【DFF】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1235975877/901
たくさんクリティカルが出て綺麗だ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 13:15:26 ID:RbgXLY70O
>>15
ツノ子に見えてふいた
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 16:06:49 ID:uJ7fHUFLO
l l
(・-・)<光は我らと共にある
|W|
|o|
|l|
---
| |
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 16:07:27 ID:uJ7fHUFLO
ずれた
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 17:59:17 ID:mOthPJ6+0
なんかコスモスとの関係は、守護天使みたいな感じがする(まぁコスモス全員に言えるか)
しかしWOLはコスモス勢で、一番セフィロスと並べても違和感というか格負けしない外見だな。

21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 18:44:06 ID:rp/RptozO
レポート全部読んだんだけど、あれってFF1の話とリンクしてて、WOLさんが主人公格ぽい設定なんだね
レポート全部集めてWOLさんで幻想カオス倒せば、他のキャラと違うED出るかもとかクリアするまで期待してたw

でもやっぱり話の真相よくわからなかった
ルフェイン人が自分で実験所で世界を救う光の戦士(WOL)作り出して
自分で作ったそれが世界を救うと予言(予定)をした…みたいにも思えたけど。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 20:07:36 ID:BSu/UyYZO
>>21
こちらにどうぞ
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1230545475/
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 20:30:52 ID:4LTN1IFbO
正直一番始めに発表されてから余裕でした。
実際使ってみたら結構癖のあるキャラだったのでますます燃えました。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 20:42:44 ID:T5vZaacl0
>>11
かっこいいwww
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 21:01:25 ID:mOthPJ6+0
ライトにゃんライトにゃんライトにゃんにゃん

青いカブトのライトにゃんにゃん
黄色いマントのライトにゃんにゃん
大きなツノのライトにゃんにゃん
白いお顔のライトにゃんにゃん
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 21:39:46 ID:rp/RptozO
>>22
ありがと!こういうスレあったんだね
知らなかったとはいえスレチすまんかった
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 18:55:43 ID:AtBdFasaO
>>25
お前がWOL様を愛する気持ちは分かったから落ち着くんだ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 19:11:10 ID:swQdR0Va0
>>11
もう、「クール・ホーン」だなw

Cool horn
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/08(日) 15:04:17 ID:rPfJ7W+fO
そろそろ専用武器を落としてくれ‥気に入ってるキャラをボコる作業は辛い
目の前の戦闘に必死だった頃には気づかなかったが
対戦中も歩いたり走ったりすると足音だけじゃなく、がしょんがしょん
いってるのな。ジャンプや回避でカションカション音がするのは気づいてたが。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/08(日) 20:03:38 ID:3KQ/mN3WO
もう諦めてもいいんじゃないか?

じゃなかったら、PSPをもう一台買うか(新色出たしな)すれ違いスレに行って募集かけたら良いんじゃね?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/08(日) 20:53:02 ID:2WhRIAgb0
素材から作ろうよ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/08(日) 22:28:47 ID:Ekv9iPCeO
究極の幻想で何時間、何日頑張っても落とさない事もあるけど、それよりだったら魔導船で何時間何日の方が確実だよ!
敵が強くて怖いかもしれんが、ジョブカードのやりくりうまくやれば、あまり戦わないでコイン貯まるし、セレクトエリア残せる
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/09(月) 20:01:15 ID:dfnBXPz+O
みんなは魔導船でどんなジョブカード使ってるの?
自分はナイト、どうぶつ、あと負けてもペナルティ無しのをローテしながら戦ってるんだけど


WOLさん極めたい。少し気を抜くとすぐに負けてしまう…
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/09(月) 20:14:21 ID:BblqrrAi0
ナイト、ナイト、シーフだな
負けてもすぐナイト補充出来るように常にこの順番をキープ

まあ魔導船はWOLさんだと時間かかりすぎるから
ブレイブ特化のシャントット様で瞬殺してるけど
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/09(月) 23:25:14 ID:qYkcy6uF0
>>29
すれ違いスレに行ってみたら?
あそこの方々は神ばかりだ。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/09(月) 23:26:42 ID:tz7aleDM0
あと、コインや素材も欲しかったら黒魔導士も使ってる。
すぐコイン999枚になるしカオスに負けたとして50枚減っても、あまり痛手にならない。
もちろんナイトのカードは常に2枚以上持つようにして・・・。

エクスデス先生や皇帝あたり狙い目w
レベル100の最強だけど、レベル130の普通 とかの相手よりマシだったりするよー。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/10(火) 18:50:05 ID:XlKeMsc8O
>>34>>36
おお!なんかみんなありがとw
やっぱりナイトは大事なんだな
コイン貯めるなら黒魔導士か
参考にします

たしかにWOLさんで魔導船は時間かかるけど、WOLさんで勝ち抜きたいと思ってしまうわけで…

意地だなこれ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/10(火) 23:17:18 ID:sfYpzAx6O
魔導船なんてシャントット博士で1日で素材コンプしてもう二度と行かないと決めた。








ミッション魔導船で100戦だと………?
93戦でリタイアしちまったぜorz

俺も頑張ってWOLで魔導船やってみるか…。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 00:19:29 ID:7zbnmaDv0
魔道船なんかEX装備にすれば弾きからルーンセイバーだけで楽勝終わるぞ。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 12:48:49 ID:ZXPxPIiSO
CPUだとフォース全部取れるからねw
装備たりなくていっぱいいっぱいだった時期が何気に楽しかったw
作業と行ってしまえばそれまでだし、ドロップのが楽なんだろうけど
素材集まって好きなキャラの専用武器作れるとやっぱり嬉しかった
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 13:31:01 ID:8QGpWhbu0
>>38
100戦行かないで素材コンプってどんだけ運いいんだよw
てかやっと規制解けた
少し過疎ってるがみんな規制されてんのかな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 21:28:58 ID:Hk+1hmgU0
WOLさんは特別だったから、一番最初に自分で専用武器作ったなぁ。
発売から結構経つから過疎って行くのは仕方ないね、寂しいけど。

この流れの遅さなら言えるッ!1時間レスがなかったらWOLさんは私の嫁!!
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 21:31:41 ID:N1+UCDHN0
全力で阻止しよう!!!!!!
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 22:08:43 ID:gPOxJd+r0
>>42
そういうのはageてやらないと無効です
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 22:22:35 ID:Hk+1hmgU0
一度言ってみたかっただけなのさ〜、この時間なら普通に阻止されると思ったしw

魔導船はシャントット様で71戦で力尽きたけど、いつかはWOLさんで100戦頑張るぞ!
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 23:49:48 ID:dokJFRqAO
う〜し、ようやくWOLに全ての心得覚えさせたぜ
これから全ての達人にする作業がはじまるお。



そして一時間レスが無ければWOLは常に俺と共にある。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 00:01:05 ID:IKFMuRKG0
>>45
腐臭がキツい
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 00:05:17 ID:4wPPbDbyO
じゃあ今から1時間以内にレスつかなかったら、
WOLが俺を掘る
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 00:06:32 ID:4wPPbDbyO
言ってる側から下げてまったw

改めて
今から1時間以内にレスつかなかったら、
WOLが俺を掘る。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 00:11:38 ID:auLNFvRbO
全く…
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 00:13:48 ID:WqQhlT7bO
ガッチガチの重武装に惚れた
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 00:17:54 ID:JGUxoOKU0
こいつさ、プレイ中めっさガチャガチャいってね?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 01:39:51 ID:cEhVXUTR0
だがそれがいい。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 02:20:58 ID:Izl8lHLcO
あーゆーほんとに戦士ってかんじの主人公かっこいいよね
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 08:58:39 ID:6AWt9YdLO
FFには彼みたいな王道キャラなかなか居ないよな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 11:28:20 ID:Gbd4MTS/0
出てくるキャラのほぼ全てがアレな半熟ヒーローで最強ハデスと並んでシリアスの
牙城を築いてるアレスはWOLさんの分身みたいなキャラだけどね。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 13:20:35 ID:X18Mb5JTO
>>53
普通にWOLさんの声で脳内再生されたw元ネタ花の慶次だっけ
WOLさんは漢て書いておとこって読むような人の印象受ける
漢属性なのが他の主人公たちと違う印象にしてる感じだなー
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 14:44:48 ID:Gbd4MTS/0
>>57
でもさ、花の慶次っていったら花鳥風月をめでる遊興も知り尽くした風流人でしょ?
のばらをめでるフリオやスノボに興じるクラウドは想像ついても、
戦い以外のときにWOLさんがどういう趣味に興じてるかの想像がつかないな。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 14:59:37 ID:IWVG7BxU0
趣味:光合成
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 16:42:41 ID:Srm8I75U0
>>59
あぁなんかしっくりくる(゚ω゚)
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 17:11:42 ID:rUQUTTyMO
>>59
せつこそれWOLさんやないエクスデスや
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 18:25:31 ID:0UbT1VM40
WOLさんで魔導船半分まで来たぞー!ってところでバッテリー切れた・・・光よorz
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 18:29:18 ID:Z1t7EQf7O
仲間に遊んでもらえばいい
バッツにチョコボの乗り方レクチャーしてもらったり、
スコールやジタンにカード教えてもらったり、
玉葱と一緒におひめさまのベッドでねちゃったり

まあフリオの花壇眺めつつ読書、辺りが違和感無さそうだけど
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 19:29:14 ID:h0q3/BWxP
もはや届く言葉も・・・うぐ・・・
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 20:43:44 ID:X18Mb5JTO
WOLさんの趣味…フリオにのばらだけじゃなくコスモス(白)も植えろとか言いだすんだろうか。

そうだった慶次はふらふらした人だったんだなw
自分が惚れた(人間的な意味で)相手の為なら簡単に命を懸けられてしまったり、言いたい放題の悪人の話を聞く振りしてぶん殴ったり
なイメージが強かったんだがまた読み直してみるかな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 21:13:28 ID:Gbd4MTS/0
>>65
遊びをたしなみとして楽しむ粋な人とふらふらした人とは違うんでない?
WOLさんと慶次は普通に気が合って酒でも酌み交わしそうな気がする。


そういえば、WOLさんてFFTでカヌーに乗ったりしてるんだったね。
あの涼しい顔で激流下りに興じるWOLさんが思い浮かんだよ・・・・
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 21:25:12 ID:JGUxoOKU0
リポビ○タンCのCMなWOLを想像した
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 02:39:47 ID:CUaf+y7P0
花の慶次は是非原作(一夢庵風流記)をじっくり読むことをオススメする
ライトさんとは違った魅力のある人物像だと思うよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 06:43:04 ID:BjK8Z/8iO
WOLのスレも2スレ目か

暗闇の雲とかディシディア系スレはことごとく停滞してるのによく伸びたもんだな。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 08:15:08 ID:YGTfDxVTO
それだけヲタが必死ということ。

この人盲目的で気持ち悪い。ヲタがライトさんとかいってんのもキモい
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 10:35:29 ID:ppNVEv9y0
ヲタじゃなくて腐女子な
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 10:42:08 ID:tFTVyOXJ0
>>67
WOL「ファイトオオオオオオオォォォォッッッ!!!!!(ケイン・コスギ風)」
ガーさん「いっぷわあぁああぁぁああああぁああぁぁああああつっっっっ!!!!!!!(ラオウ風)」

 グルグ火山から流れる濁流の浅瀬に仁王立ち半身浸かりつつ真ジェクトシュート風にカヌーを担ぎあげる二人を
夢に見たらいったいどうしくれるんだこの野郎。いやいいんだけどさ。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 13:41:37 ID:VMaXE8ey0
>>72みたいな妄想腐がキモイ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 13:59:32 ID:f0JBChYo0
腐女子がキモいのは激しく同意だ
奴らはキャラ萌えありきでゲームの内容なんてどうだって良いからな

対人でWoLさん使ってるが、勝率がだんだん上がってきた
バックラーの射程を把握できれば、しっかり攻め込んでいけるな
あとは如何にクロスオーバーを決めるか…これが決まらないと正直きつい
持続が長いから、出し処によっては意外と当たるけど…難しいものだ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 14:08:03 ID:IkW1R3ZfO
>>72
ワロタw
仲良いのかその二人w
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 14:46:51 ID:Qw4Klocj0
振りかぶらず、直線的な剣技
って記述を視た時、あれで斬れるんだろうかと思った俺が居る

刺突はまだしも、剣で叩いてるように見えるんだが
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 15:19:22 ID:zSTWW4sB0
ここキャラスレなんで^^;
腐女子がキモいと云って排除したがってるのはうぜぇゲームオタ

ようはお前らと同類。
目くそ鼻くそを笑うなんですが^^;
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 15:32:17 ID:y2c++QFLO
気をつけないとミイラになるぜ

WOLバーストを初っ端から失敗した時の終わりだ!が照れ隠しに聞こえる
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 15:36:22 ID:Qw4Klocj0
>>77
キャラスレだからって腐はノーサンキューだ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 15:40:33 ID:zSTWW4sB0
>>79
それはお前の主観だな
ゲームスレ逝けと言って欲しいのか?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 16:38:09 ID:fGUJQdfrO
>79>80
腐であろうが、ゲーオタであろうが、同じライトさん好きの仲間だろ

こんなとこで言い合いするな、見苦しい
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 17:25:50 ID:BgD2DcKIO
エンドオールがかっこよすがて、Wikiにはルーンセイバーのが良いみたくかいてあるが
エンドオールしか使ってないぜ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 19:15:44 ID:F5nBXcdN0
>>81
その通りだよな。同じWOLさん好きなのに貶し合うのは悲しいわ。

というか最近なんでも腐女子にしたがる奴多すぎ。中身男でも腐認定受けるしw
酷い萌え妄想とかホモネタは勘弁して欲しいが、多少はスルーしようぜ。

>>82
エンドオールかっこいいよな!ブレイブたまってなくてもついつい使ってしまう。
レディアントソードもかっこいいけど、流石にロマン技過ぎて入れてないわw
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 19:44:56 ID:tFTVyOXJ0
>>76
振りかぶらない動作、っていうのはボクシングのジャブや(このゲームにおいては)クジャ
の攻撃全般と同じで、現実の剣術ではモーションがわからなくてとても見切りづらいらしいよ?
それでさらにものを上手く断ち切るには刃を立てる非常に細かいセンスが要求されるけど、
WOLさんなら、という感じではある。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 20:23:10 ID:+trER9PqO
>>82
エンドオールは清々しいよなw
ただ掛け声はどちらかと言うとルーンセイバーのがかっこよく?聞こえる
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 20:32:23 ID:Qw4Klocj0
受けてみょぅ!
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 21:43:03 ID:ijvxf/pk0
自分もエンドオールのほうが使用率高いなw
でもルーンセイバーのくるくるまわるのも舞う様な剣技がかっこよくて好きだ

>>74
クロスオーバー外してやばいと思ったら、反撃しようと突っ込んできた相手が
WOLさんの周りくるくるしてる盾に当たった、みたいなこともあったなw
ラッキーだったんだけど、持続が長い技だったからこうなったのかも
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 08:55:05 ID:xQLG2BQQO
WOLには召喚なに着けたら似合うかな?

取りあえず4つのカオスとバハムート付けてるんだが、四人のカオスはやっぱガーさんに憑けるのが似合うよな。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 09:10:40 ID:zMwbEcYJO
ティアマットとかいうやつがなかなか似合うと思うんだ
よく使ってる
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 09:28:22 ID:8VG1mkdq0
ベヒんもス一択だろ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 11:41:59 ID:cUe4ry8cO
そこは敢えてモーグリ

アレクも良いかもな
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 19:28:16 ID:VR2h/TD3O
対人中心なので第一にチョコボ、二番目にモルボル付けてる
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 23:28:16 ID:GQwwE0r4O
レディアントソードって、雑魚掃討には使えそうだな。無双みたいな。
出るところを間違った技だよ…
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 23:31:54 ID:U6A80eH70
スクエニ無双だったら
旋風斬最強じゃね
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 00:58:33 ID:eW+1sD/V0
自分の周囲に配置できたりするべきだったな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 01:41:49 ID:ujcKXmhL0
ガーさんのたつまきみたいに、攻撃判定あるうちに行動に移れるとかだったら
ムービーみたいに自分の援護射撃みたいにして戦えたかもなー

ムービーではできてるのに、ゲームで使えない技あるとちょっとガッカリするw
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 00:10:04 ID:FU6L2kyR0
ゲームプレイしてないけどwolが好きだ。
この人、超絶ストイック完璧超人と世間では云われているが、人の話を最後まで聞かなかったり
人間的部分に欠陥があるように思える。
そんな我が道を突き進むのは、保身からくる意地ではないかと思う。

そんな青臭いが自覚の無いリーダーに萌える。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 00:17:21 ID:PYmcbZIR0
>>97
さあゲームを用意するのだ
ムービー以外の部分の会話でも、結構グッとくるものあるよ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 00:25:40 ID:FU6L2kyR0
PSP本体すらねぇからなぁ。
それにゲームなんぞ何年も触れてないから、購入に踏み切れないでいる。
wolの為だけに買うとしたらボーナスが出てからだ。

ぶれるリーダー好きだよリーダー
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 00:29:07 ID:WJWe+6qG0
ゲームやってもないのに人間的にどうとか
どうしてわかるんだ?
てか何しにこのスレにいるの?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 00:35:31 ID:FU6L2kyR0
>>100
にわかでサーセンww
ゲームやってねぇけど排他的にならないでクダサイww

102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 00:53:47 ID:PYmcbZIR0
動画サイトだろ?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 01:07:14 ID:X52214KXO
プレイ動画見るとかセリフ集聞くとか今ならゲームしなくてもいくらでもWoLさんに触れる機会はあるよ
きっかけは人それぞれでも、WoLさん好きの仲間が増えるのはよいことだー

>>101
決心固まったら是非自分でWoLさん動かしてみてね
PSPそのものはネットできたり、動画や音楽入れたりできるから持っていて損はないはず
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 01:09:13 ID:WJWe+6qG0
金を落とさないくせに文句だけ言う奴はいらん
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 01:18:49 ID:FU6L2kyR0
>>97を文句と感じたのか、すげぇな。
取りあえずアンチではないから安心しろ。
普段はログ専だが、wolへの迸る愛を書き綴っただけだ。
もう消えるさおやすみ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 02:55:26 ID:7dVnz2NVO
これだから腐は…ってなんだ釣りか
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 13:38:55 ID:mnNAZWZ70
ログ専…

お金ためて買うつもりとかならきっかけが動画サイトでもいいとは思うけどな
自分もDS持っててこれ以上ハード増やしたくなかったからDFFは気になっていたけど
動画サイト見て済ませようとしてた。だがしかし発売前までオーソドックスな主人公キャラだと
思ってたWOLのバトル前の剣礼(っていうの?)見て次の日にはPSPごと買って来てたよ
FF専用機になりそうだけど後悔は全然していない
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 14:05:22 ID:GJdzfuK4O
ログ専って105はこのスレのことを言ってるんじゃないかしら?
買うかもしれないって言ってるし・・・
最近噛み付きくせがある人目立つけどお願いだから仲良くしてよ
荒らしかと思うこと多すぎ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 15:58:16 ID:ehFfb7x0O
つっこんだら負けだな
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 17:38:47 ID:7slsNp7iO
喧嘩腰になることはないと思うけどさ
本編知らずにWOLの性格解釈されてもな、って気持ちは分かるよ
一般的に使われている狭義の保身なんかとは一番縁遠い人だろ
なんか誤解あるようだから、できればテキストイベント含めた本編やってほしいぞ
多分もっと惚れるに違いない
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 17:42:48 ID:NxuwIyAY0
やっぱりピリピリしてるなあ、このスレ。長文失礼。

1スレ目からずっと気になっていたんだけど、他キャラ・作品を貶す癖も見直さないか?
皆がみんなWoLだけのファンではないわけで、ディシディアでWoLが気になってここを覗いた人が、
ここのレスを読んでどういう印象を持つか考えてほしい。

最近どうも「これだからWoL厨は」というフレーズをちらほら見かけるようになったんだが、
激しく好き嫌いが分かれるような癖のキツいキャラでもなく、
妬まれるような極端なバトル性能を持っているわけでもない、特別嫌われる要素がないのに、
こんなこと言われてしまう事態は、ちょっと問題だよ。そしてこれは、ファンの姿勢が大きな原因だと思う。
もちろん「厨」なんて言ってる方も言ってる方なんだが、そいつらの裏に、
黙っているけれどもWoLとそのファンに悪印象を抱いている人間が、確実に増えていることを自覚した方がいいと思う。

ファンの行動や言動って意外に大きいものだよ。ちょっと考え直さないか?
いちいち他のキャラと比較して持ち上げたり、ましてや貶したり見下さなくても、WoLさんは褒めるとこいっぱいあるじゃないか。




112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 17:45:20 ID:wRsU8yTxO
俺もWOLさんみてぇな筋肉が腕に欲しい
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 18:21:02 ID:PYmcbZIR0
他のキャラ貶してたのって最初の頃だけじゃ?
最近はそんなレス見かけない気がするけど
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 18:37:04 ID:xLfd3IvFO
他のキャラを貶めてたら、WOLさんに怒られるしな
お前は仲間を傷つけた…ってね
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 19:46:21 ID:CTh0ZPbN0
>>111
三行にまとめて
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 20:00:03 ID:PFzfeQHRO
みんな
なかよく
おもいやり
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 20:12:49 ID:7slsNp7iO
>>111
他キャラ、他作品を貶める書き込みなんて、前スレからずっと、
WOLに成敗されたり、このスレ住人にたしなめられたりしてきたろ?
だから以前からこのスレにいる人は、とっくに分かってるはずだけどな
これからもWOLに惹かれてご新規さんが絶えず流入してくるんだから
そういう書き込みは、その都度成敗してもらうしかないんでは?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 20:31:37 ID:7dVnz2NVO
長文厨と自治厨が現れた
やっぱり腐が多いのか
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 20:38:22 ID:/o8Mhs8i0
40過ぎのおばさんですが、FF1〜4は未プレイ。ディシディアのおかげで
未プレイのFFキャラを知ることができて嬉しいです。WOLさんは本気で
かっこいいと思いましたよ。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 20:57:40 ID:Hw/W9X0SO
最初の方は指摘する人もいたけど、だんだんそれすらなくなってる
勘弁して欲しいけど、注意すると長文厨だの腐だの言い出すから…
同じキャラのファンとしては悲しいけど、第三者からWOLファンはマナー悪いと言われても仕方ないことしてるよ…
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 21:04:38 ID:c11snmpy0
このスレ携帯が異様に多くないですか^^;
気持ち悪いです^^;
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 21:06:41 ID:0P/1+1Ov0
ほんとに民度低すぎる、このスレ。
まともな住人がけで引っ越したいくらい。
ライト好きがみんなこんなんだと思われてんのはマジで厭だわ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 21:06:51 ID:7slsNp7iO
あれ?どうも自作自演の釣り臭くなってきたな
真剣にレスして損したかな?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 21:07:32 ID:B15sk4oZ0
堅苦しい奴が多いね
真面目に話したければどこかのトピ(笑)にでも行けばいいのでは?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 21:22:13 ID:oNN1DhxB0
都合の悪いこと言われたら腐だの厨だの自演だの言い出すのやめない?逆効果だよ
>>117の言うとおり、まともな人がその都度成敗していけばいいよ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 21:26:10 ID:FU6L2kyR0
自分のレスが引き金になったようだが、他レス上の腐女子云々〜の行を見る限り
このままこのスレを平和保つのは無理そうだぞ。
何故なら、現在は住人の中で二つに割れてるようだ。
ファンを増やしたいという長い目で見ている人と、スレの流れはどうでもいいから今だけを楽しみたいという人と。
どちらが悪いというわけではないから、我慢出来なくなった方がどこかに新スレを立てるしか無いと思うな。



127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 21:27:16 ID:YaM8FKnn0
そんなことよりもどうやったらvsガーランドのムービーみたいな感じな
熱いWOLリプレイが撮れるのか議論してみないか
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 21:33:12 ID:32zbrY2S0
ただ他キャラ貶しをやめろというだけの話では?
他キャラのアンチってそんなに我慢できないことなんだろうか。
そりゃそんなことしてれば平和になるわけはないと思うんだが
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 21:38:35 ID:tsNv0QUiO
柱を散らかしたり残骸にバックラーで突っ込んだりはノーロックを上手く使えば出来るかな?

結局、つばぜり合いが出来ないからラストが締まらない感じもするなぁ。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 21:39:59 ID:xLfd3IvFO
>>127
見栄え的にレディアントソードを入れたいが、綺麗に撃つならノーロックだな。
シャイニングウェーブは障害物を破砕しつつ撃ちたい。
正統派剣技のデイフラッシュも。で、ライズアップ→ルーンセイバーも決めたい。
締めはエンドオールからのオーバーソウルかな。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 21:48:52 ID:DAHRjSpN0
他キャラ貶しやってる人が、どんな風に思われようとアンチをやめたくないっていうんだから、
これ以上何を言っても平行線だと思うけどねえ。お前は腐だ!ジエンだ!しか言わないんだから議論の余地もない。
目についたら指摘していくしかないでしょ。WOLファンは程度が低いといわれるのはどうしようもない。諦めろ。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 21:53:33 ID:YaM8FKnn0
ロケーションとしちゃカオス神殿は外せないわな

混沌の果てはもうちょっと広ければ最高だったんだがw
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 21:53:52 ID:DAHRjSpN0
おっと更新してなかった。すまん

>>130
欲を言えば正統派剣技がもうちょっと欲しかったw
あとEXモードがかっこよすぎるので、条件厳しくてもいいからPPカタログで常時EXフォーム選択が欲しかったなあ。
あのヨロイ着たWOLを動かしたいんだが、循環型とやらにすれば疑似常時EXフォームできるかな?
WOLで循環って狩野なんだろうか
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 22:04:47 ID:0hPgednFO
WOLでいわゆる強キャラに挑むのが最近すごく楽しい
今日はジェクトとクジャ相手の死闘を制してきた
EXプロテスとリフレク様々ですた…
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 22:15:10 ID:cWLnosfnO
レディアントソード打った時のwolさんのポーズがなんか好きだ。
なんか投げてるみたいな。えい!みたいな。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 22:31:58 ID:DAHRjSpN0
>>134
その二人はこっちも強キャラ使っても苦戦するんだが
あの「ほぉーら綺麗だろう?」とかどうやって対処してる?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 22:33:31 ID:X52214KXO
かっこいいリプレイ撮るならいいガーさんの協力も不可欠かもしれないよ
つばぜり合いは無理かもしれないが、スパアマでビクともしないガーランドを見れるし、
逃げ回ると格好悪くなるようならWoL側もスパアマ怖がらずに頑張らないといけないけどなw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 22:46:28 ID:0hPgednFO
>>136
近距離ホーリーからのあれか…ストライクエナジーだよね?
あの技速くて見切りにくいけど、高度差に弱いんだよね
こっちは上下から仕掛けられるから、上か下を常にとるのがいいかも
その辺にいればスナッチも届きにくいし
上手いクジャはバーストエナジーで高低に対応してくるけど…そこからは読み合いだな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 22:49:14 ID:LhIu+RKM0
>>136
昨日クジャ使ってリフレクアタックWOLさんに負けたw
リフレクアタックはガード貫通するはずのバーストエナジーでも追っ払えないみたい
壁際や天井付近に追い詰められてのリフレクアタック怖かったな

自分がWOLさんでクジャと戦うときは、バーストエナジー警戒しつつ
同じ高さにいないよう、できれば上を取るようにしてるよ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 23:05:30 ID:aq7G9JYC0
>>133
俺は杖+源氏装備かつクロストゥーユーや世界の中心装備のEX維持型WOLさん
でいましがた魔導船100戦ミッションをクリアしたよ。

WOLさんの剣技ってなにげにEXフォースのはきだし量が多いしクロストゥーユー
の効果で追撃合戦からみるみるフォースがたまってEXモード終了間際から満タンまで
たまることもしばしば。
チキンプレイにさえ気をつければWOLさんのEXモードはかなり長持ちする。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 11:55:06 ID:YoS0Tlt10
>>140
セカチューなんかいらんよ
真珠+超引力+1・5条件×5か6+クロスでおk
残りの枠は金砂いれるかガイアいれるかお好みで
条件七倍常時維持は難しいがが三倍以上は保てる
独立アクセはクロストゥユーとジェム系(香木とかの使い捨て除いて)以外つけないほうが良いよ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 11:56:09 ID:YoS0Tlt10
連レスすまんが
>>139
バーストエナジー弾けるのか?
すげな、WoLさんの新たな可能性が見えてきたぜ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 19:26:47 ID:Hh94lIG5O
>>142
ID変わってるし携帯からだけど…バーストエナジーしたらリフレクWoLさんからガードの緑色の字出てたよー
今思えば普通にガードすればよかった事だけどSOLでガードしたとこを串刺しされたりしたから
心理的にガードが怖くなって、バーストエナジーで追っ払おうってなってた

クジャで対人WoLさんと戦うの初めてで、EXWoLさんにうかつに近寄った自分も無用心だったんだけど
オートマジックの嫌がらせすらものともせず弾いて攻撃してくるからびっくりしたw
リフレクアタックは強気になると恩恵が大きくなるみたいだね
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 07:55:53 ID:yeWNVTnwO
技も言動もかっこいい男だな
ノーマルの青い鎧姿が好きだが、EXはアナザーの真っ赤なのが好きなんだ
この組み合わせも選択できたら尚良かった
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 17:45:46 ID:WcGk+hrEO
>>144
あれ?俺いつの間に書き込んだんだ?

同意過ぎて泣ける
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 18:42:16 ID:b0oLbA1WO
俺も仲間に入れてくれ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 13:07:34 ID:BAiYZxW6O
ラ〜イトさん、ラ〜イトさん♪
つ〜のが長いのね♪
そ〜よ、ガーさんもな〜がいのよ〜♪


突発的に思い付いて書いてしまった。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 18:34:48 ID:Sh6ogoAEO
そうか。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 22:31:32 ID:x8YLQvzF0
あの角はバイキングの兜みたいだけど、WOLさんみたくむさ苦しさも親父臭さも
暑苦しさもないバイキングがいたら反則だやね。
一応バイキングはバーバリアン(蛮族)のカテゴリーに入るから文明圏に属する
騎士(ナイト)ではなく非文明圏にも属するウォーリア(戦士)のWOLさんがかぶる
兜としてはあれでふさわしいわけだ。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 23:19:07 ID:djz0ksp20
てっきりオレは騎士としての拝命を受けていないから戦士であり、バーバリアンソードだと思っていた。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 00:17:27 ID:NnlmjfBLO
>>149
角を兜につけるのは、バイキングに限った話ではないよ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 00:50:15 ID:iystO0910
ライトさん使ってると、エアダッシュをあえて使わずに走りたくなるのは俺だけか
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 01:06:56 ID:I02ODxQIO
>>152
おまおれ
ダッシュしている姿もいいけど、鎧をガショガショ鳴らして走る姿も良い。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 07:11:23 ID:E0TIeYP60
あの長い角はヴァルハラヘルム、というかオーディンっぽいな
まあWOLさんもオーディンも天野絵のデザインが元だから似てて当然か
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 11:00:59 ID:s0GxeWnR0
オーディンはそもそも北欧の神様で、バイキングの本場は北欧だから無関係
ではないだろね。WOLさんも色白だし、FFTの世界の雪国育ちなのかな?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 19:24:26 ID:YBd8ZiXR0
FF1は北欧のファンタジーの世界じゃなかったっけ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 23:48:15 ID:s0GxeWnR0
北欧に限定される、なんてことはないよ。そもそもラスボスの「カオス」はギリシャ由来
だし、バハムート・べヒーモスはヘブライ由来、パッケージのセーラ姫なんかはアラビアン
なテイストだったしね。
まあ、今も昔もFFは世界中ありとあらゆるエスニック・ファクターのカオスで何でもありだよ。
日本人じゃなきゃこんな良くも悪くも無節操な世界観は構築しえなかったんじゃないかな。

とりあえず、WOLさんには北国の人に特有な「表情に乏しいが辛抱強い」という特徴がよく出てるから、
北国出身説を推してみる。(異論は大歓迎。そもそも『どこから来てどこに行くのかは彼自身にもわからない』が
公式なわけだし。)
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 12:28:28 ID:YAbPKTl2O
>>157
つまりいろんな神話を集めたのがFFなわけだな
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 13:52:14 ID:+C2rLw+70
ディシディアといいFF13といいスクエ二は今神話に並々ならない関心を寄せてるようではあるし。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 15:44:10 ID:XRQ7hNMZO
鎧も格好いいけど、着地する時など、ひらひらのおかげで優美に見えるな
あれが無かったら、見た目はただ無骨な印象になってたかもしれん
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 16:08:19 ID:arIj6mbSO
今はマントのひらひらも鎧のガチャガチャも勝利ポーズの剣のカチッて音すらもかっこよく思えるw

一回目のカオス倒すまでのストーリーモードではWolさんの魅力に気付かず
クリア後使い込んでいくうちにこの人カッコいい…ってじわじわきたな
魅力に気付いてから2周目通してやったら、完璧超人がたまにみせる
人間味のある部分がたまらなかった
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 16:51:02 ID:XRQ7hNMZO
>>161
>>160はスカートみたいなひらひらの事だったんだが、マントもいいな
特にカメラの邪魔にならない適度な幅がいいw
青い鎧に映えるあの色もなかなか
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 18:22:09 ID:og0/YkDnO
>>160
アナザーなんてストライプだからね!だからね!
きっと水玉や花柄なんかも持ってるんだよ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 20:22:49 ID:tta9U6JkO
ひらひらは正義
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 21:59:59 ID:Nk5/TEGfO
WOL「今日は花柄にしてみた」
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 22:27:14 ID:AvDdndWs0
花柄でもぶれない!
全くぶれない!
さすが1!俺達にはマネが出来ないことをやってくれる!そこにしび…略
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 23:25:48 ID:56GI8bgYO
正面の青いマント止めみたいなのが、最初ずっと青いバラに見えてた
細かいおしゃれだなーと思ってたけどなんか違うんだね
貝みたいな
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 00:56:40 ID:2TeIP49c0
次回のKHにはwolさんが出る!これで勝つる!
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 03:10:48 ID:zSl5/nYjO
でなくていいお
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 11:20:24 ID:VEK3SPkDO
でてもいいお
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 11:46:31 ID:hKovVJrlP
>>165
惚れる!!
>>167
かたつむりかね

うちのキャラクター図鑑のWOLさん、まばたきが多いよ
ドライアイなのかな
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 16:05:46 ID:RLbfRbtwO
調和の神様をガン見しすぎるとドライアイになるとかじゃまいか

リプレイみたらうちのWoLさんSOLとガードのとき
ちょうどまばたきして目をつぶっていた
まぶしかったのかな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 22:05:58 ID:nASMTLzJO
EXバーストの「終わりだ!」の後のバーンでもまばたきしてるよね
つめぐすり
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 08:06:50 ID:vbMPB8m2O
>>173
爪薬とは何ぞやと思った
平仮名ばかりの名前の物を差し出すときは、箱に入れてくれ
つ[めぐすり]
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 11:20:45 ID:mwox5RWH0
>>173 >>174
FFTに暗闇の状態異常ってあったっけ?

まああれは石川○ェ門の「またつまらぬ物を斬った。」的な憂いのポーズにもみえて
グー。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 14:33:10 ID:quwt9KVg0
初代はその当時の他のファミコンRPGとは
比べ物にならないくらいステ異常は本格的で
毒・沈黙・暗闇・石・死は一通り揃ってた。
エスナが無いから専用回復白魔法が
ポイゾナ・ボキャル・ブラナ・ストナ・レイズ(アレイズ)
とズラリ。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 14:58:20 ID:GBGgh4SM0
エスナが無いとかw
いかに自分がゆとりか思い知ったわ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 15:47:40 ID:EHrzMAUc0
そういえば昔は戦闘不能じゃなくいて死亡だったんだっけ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 19:02:15 ID:PYExVeFl0
規制解除キター
前スレより勢いないが、規制されてる人結構いんのかね
関係ないかね

そういえばランクスレでWOLさん大分見直されたな
前はブービーだったのに
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 19:36:21 ID:quwt9KVg0
>>177
こことディシディアでニヤリスレ見てて
我慢できなくなってPSPと一緒に買ってきて
今やってるけど初代からリアルタイムでやってるいいオッサンが
小学生で賑わうゲーム屋で買うのはかなり厳しいものがあったw

ちなみにエスナはUから登場で
戦闘中異常にバスナ(「バ」トル中の「ス」テ異常「ナ」おすよ!)
戦闘後も続く異常にエスナ(「エ」イ久の     〃       )
V以降エスナに統一。「エ」はeternalかもしんない。

当然WOLさんからやってるけど歳なんできついっす。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 20:11:49 ID:GBGgh4SM0
>>180
>>(「バ」トル中の「ス」テ異常「ナ」おすよ!)
糞ワロタw適当すぐるw

おさーん!(´・ω・)
ゆとりの自分が言うのもなんだがWOLさんはストーリ的に一番最後の人なんだぜ!
出てきたハンバーグを一番に食べるおさーんということは把握した。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 20:34:59 ID:C3ZtMmj2O
>>179
そういえばまとめwikiの記述も大幅に変わってたね
どういう理由で見なおされたんだろ。

>>180
バスナふいたw
ゆとりの自分からみればファミコン世代の人は
いきなりWoLさんの難易度★5からいくのかスゲーと思ってしまったw

余計なお世話かもしれないけどきついなら、クラウドやセシルでゲームに慣れてからの方が
よりWoLさんをかっこよく動かせると思いますよおさーん(`・ω・)
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 20:39:46 ID:Q9VEWpeZ0
wolは最初はキツいね
セシルもストーリー難易度低いけど初心者には辛いね

クラウド、ジタン、バッツ、玉ねぎ辺りで慣れた方がいいんではないか
俺はかなり後にwolさん触ったけど難しいな、と思ったよ
かなり堅実に立ち回る必要あるし
派生覚えないと動きようないし、まあ頑張って下さいオサーン!
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 21:01:19 ID:pzdHNQkj0
>>180の説はネタだと思うけど妙にしっくりくるから困るw
まさかこのスレでバスナ・エスナの語源を知ることになろうとは
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 22:32:32 ID:pYb6/hM9O
やっと規制が解けたー。

終わった話題を蒸し返すようでアレなんだが
>>156>>157>>158
FF1は原作ラストでも言ってるように「(現実の)人々が架空の物語として語る」世界のお話。
つまり世界各地の神話はFF1の世界こそがモトネタだってこと。
なのでゴッタ煮になってることに関しては作品中でちゃんと理由が説明されてる。

亀レス申し訳ない。FF1を語る上では重要なことなんでどうしても補足しておきたかった。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 22:54:17 ID:yEIaLw3d0
きみがプレイしてくれたおかげでガーランドも世界も救われたよー
ってことじゃないのか、最後の語りは
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 23:38:43 ID:pYb6/hM9O
>>186
それもあるけど、よく読むともっと深いこと言ってる。
>>185で書いたこともそうだし、クリスタルの力が正にも負にも働きうることとかね。
読みようによっては世界のバランスは常に危ういものだっていう警告にも取れる。
だから「忘れないでほしい」って言ってるわけで。

リメイク版でテンポが悪くなったのと文章がまわりくどくなっちゃったんで
ほとんどの人はあんなの読む気しないような気もするんだけど。
オリジナル版の文章じっくり読むとガチで感動するよ。

188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 02:08:08 ID:SE4jP4Bb0
>>183
セシルはセフィロスのイミテーションになかなか勝てないよね
スレチだけどw
WOLさんは自分で使うとドンくさいのに
魔導船で出会うと脅威の強さなんですが…
精進します
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 06:33:36 ID:/D4HoYG6O
初っぱなWOLさんでプレイした俺20代
……ああ、WOLさんストーリークリアしてから、ちゃんとプレイ順があるんだって知ったぜ
イミテ雲に勝てなくて、何度リトライしたことか…
おかげで負け数ダントツ1位orz


WOLさん使いの対人プレイは勉強になるな
今じゃすっかりルーン→EXのパターンだ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 10:57:42 ID:2icR/jD90
EX状態のクロスオーバーはビートファング並みだぜ?
ルーンセイバー→EX→バーストは勿体ない
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 12:16:29 ID:JS4fHAAP0
>>189
難易度完全シカトで歴代FFナンバリング順にクリアした俺は元格ゲージャンキー。
WOLさんはジャンプとステップの微妙な間合い調整はもちろん飛び道具の使い勝手
まで昔の2D格ゲーのような操作感を3Dで思い起こさせるキャラだった。(2Dの
基本の『めくり』まがいの動きができるのにはふいた)

ジェクトのイミテーションとセフィロスには本当に泣かされたけど、ディシディアの
何たるかは全部WOLさんに教えてもらって使用数・敗北数ともに他キャラの4倍以上。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 00:25:58 ID:gCiD+Oia0
前スレでWolさんのカスタマイズの話題でていたけれど
あのWolさんで、循環ジタンとリジェネセフィロスに勝ちました。
とてもおいしかったです。

相手はEX系にアクセサリ枠割いていたおかげで、紙装甲のため
クリティカルで1200とかでました。

が・・・その二人の後に出されたリジェネガブラスには負けちゃった(´;ω;`)情けねー
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 00:42:36 ID:gCiD+Oia0
よくよくリプレイみたら、循環ジタン相手のときは
むらくものおかげで相手よりゲージたまるの早かったなw
ジタンがたまる前にかなり押しちゃったというか・・・

とにかくあのWOLさんのカスタマイズ出してくれた人ありがとうー。
スカっとしたよーw
194180:2009/03/25(水) 01:19:34 ID:fPUTrcjh0
ちょっと1日外出てて合間に修行してLv27で
WOLさん編クリアした。返レスありがとう。

☆の数は多かったけど、この順に
発売wktk待ち→延々と何周もクリア→次回作待ち
を繰り返してきたしFC・リメイクと何十周もクリアしてて
個人的には「ファイナルファンタジー」といえばコレという
初代は最初にクリアしたかったもので。

他の連中が既にみんなクリスタル集めてて(´・ω・`)


195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 02:08:03 ID:0Bmro88xO
自分女ではないけどウォーリアに守られたい…付いていきたい背中だなぁ
ティナとフリオが羨ましすぎる
正に夢に見たような勇者様だ。かっこよすぎる
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 04:09:48 ID:aBhlkXmy0
>>192
ATK特化か?俺が晒した奴かもしれん

循環って言ってもブレイク危機、ブレイブ0とかつけて条件11倍にするような奴じゃなくてセカチューとかチョーカーとかつけちゃってる奴じゃなかった?
本物の循環には貯まるのかなりキツいからさ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 09:14:02 ID:tOQ/DLinO
>>196
包丁とその条件つけてて最高倍率7倍以上だった…が
アクセ確認したらクロースも求道者もつけてねぇなジタンw道理で溜まりが…
バースト後にすぐ満タンにはなってたけど
本物に会ったらきついだろうな…WOLさんで誘発するには何がいいかな

リジェネは源氏で固めて500〜600回復してたな
あのATK186EX回収WOLさんは一撃でしとめるタイプだしリジェネにはよかったね
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 10:01:22 ID:FRypBtYP0
>>197
ああそれ対人に通用したか
186じゃ少ないかなぁと思ってたが良かった

最近完璧に特化して190の奴の方がいいかなぁと思ってたんだが
参考になったありがとう
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 13:17:58 ID:tOQ/DLinO
>>198
相手がEXやATKにCPやアクセ枠割いてるから186で充分だったのかもしれない
リジェネのスコールとも戦ったけど光の加護とバーストで何とかいけたよ

あと、最近攻防のAF手に入れたけど、地味にWOLさんと相性がよかった
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 14:52:50 ID:X1lSSkTC0
26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 20:54:22 ID:UZexF0dFO
コスモス「はい、みんな適当に好きなグループ作ってクリスタル探して〜」
玉葱「僕と一緒に組もうティナ」
ティナ「私でいいの?ありがとう…」
ジタン「ちっ…玉葱に先を越されたか。しゃあないバッツで我慢すっか」
バッツ「なんだとぉ?」
フリオ「セシル、俺と組まないか?」
セシル「ああ、お互いがんばろう」
ティーダ「おーい!俺も入れて欲しいっす」
フリオ「よし、ティーダもちゃんと真面目にやれよ」
クラウド「…」
スコール「…」
セシル「クラウド、君も来ないか?君がいると頼りになるんだが」
クラウド「…行こう」
バッツ「ちょwwなにスコールはみってんだよwほら行くぞwww」
スコール「あ、ああ…分かった」

WOL「………」
WOL「私は光と共にある(´・ω・`)」
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 17:20:57 ID:f9oeE+MQO
>>200
WOLさん絡みづれぇw
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 17:29:54 ID:Nb03laiW0
>>199
AFいいなあ
クロース外してATK1上げれるし

てか破壊の香木ってアリなのかなあ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 17:36:16 ID:gCiD+Oia0
>>200

ワタシハヒカリトトモニアル…
 (´・ω・`)ショボーン ←WOL


 (・ω・`) …      (▼盆▼)))) ←ガーさん

 (´・ω・)    (▼盆▼ )<闘争を楽しもうぞ!

   (いつかこいつも救ってやろう)  
 ( ・ω・)o○        ヽ(▼盆▼)ノ カカッテキンシャイ!
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 17:36:56 ID:gCiD+Oia0
うわ、上げてしまった。すまなかった(´・ω・`)
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 18:51:04 ID:tOQ/DLinO
>>202
その効果のAFはないからクロースはつけっぱだw
香木系は対人で付けていると嫌われるかも
使うなら友達同士の対戦くらいになるなー
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 19:27:10 ID:nJ3nx+Su0
いつの間にか2スレ目にww
スレタイ変わったのか
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 19:45:01 ID:O7ajXz+bO
>>182
大幅に見直されたのはランクスレの前スレ終盤あたりだったが
WOL一人だけ厳しかった基準の緩和とか書いてあったよ
初期に検証された時の厳しい基準が、WOLだけそのまま適用されてたらしい
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 21:02:56 ID:qiVEDDIDO
>>203
ワロタwガーランドに自分と同じ匂いを感じたかww

ところでこの人、なんで剣技より盾を使った技が多いんだ?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 21:31:11 ID:LAk9c8h60
ひかりのせんしたるもの
けんをおさめ たえるのです
いいですね
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 22:58:19 ID:wofMO24i0
コスモス「WOLくんは先生と組みましょうね^^
WOL「私は光とともにある。私の道は私が決める
コスモス「(´・ω・`)

WOLさんは一人でも孤独を全く感じずに我が道を突き進みそうだw
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 23:04:21 ID:O7ajXz+bO
>>208
ちゃんと重い盾持って戦ってるのはライトさんだけ
存分に活用していただけて盾も本望だろう
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 23:32:43 ID:XkBhNssMO
しっぽなしジタンとパーツが黒ずんでたWOLさんのトレアツをスクエニに送って交換してもらったら、ジタンだけ返ってきてWOLさん紛失された…。
サポセンに電話してもジタンしか受け付けてないって言われてショックだったよ。
WOLさんの袋に住所とか書いた紙貼ってたから届いてないはずないんだけど、もう1個あるし電話も疲れたから諦めた。
こんなことってあるんだな。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 04:45:40 ID:Gc1xoATHO
>>212
酷いな…
サポセンは走れ!光よ!されるべき
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 09:21:04 ID:NWsghbW/O
>>213
正直、WOLさんは交換してもらえるか微妙だったから、出すか迷ったんだけど、検査だけでも無料だからついでに出したんだ。
こんなことになるなら出さなければよかったけどな。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 11:35:21 ID:t5oH7O3MO
単純に郵送中の紛失とかじゃないのか?
あとここで話すのもスレ違いだと思う。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 12:08:22 ID:NWsghbW/O
>>215
すまない。これで終わりにするよ。
でも、2つまとめて同じ箱に入れて、追跡つき、補償ありの宅配便で送ってるから宅配業者が開封でもしない限り途中でなくなるなんてことはないと思う。
ただ、WOLさんのトレアツがなくなったからちょっと書いてみたんだ。
スレチすまない。
このはなしはこれで終わりということで。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 13:08:03 ID:K7aJlnwK0
チラシの裏にでも
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 13:21:00 ID:OBO1wnzfO
まー、凹んで愚痴りたい気持ちは分かる
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 14:13:32 ID:w56Fo32c0
そこまでスレチじゃない
噛み付くな。雑談もおちおち出来やしない
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 20:30:32 ID:cd76vZZS0
「世界の運命がどうあろうと私は諦めん!
この戦いに真の決着をつけ、お前さえ救ってみせよう!!」

しかし、ガーランドは解ってくれず。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 21:52:08 ID:K7aJlnwK0
ガーランドの最強武器素材の説明を読むと……
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 11:08:32 ID:h0A3M8Ht0
>>220>>221
WOLさんとガーさんの関係って仏教で言えば
阿修羅天と帝釈天の関係なんだろね。

2千年かけて世界にカオスをはびこらせ、そのことによって現れた光の戦士に
殺され、また2千年前に生まれ変わってまた2千年カオスをはびこらせる・・・
ちょっと自分がそんな修羅道を逝けとか言われたらゾッとしないな。

千年間世界を呪い続けた]のエボンや]−2のシューインの運命もガーさんの
無間地獄に比べれば可愛く思えてくる。
ガーさんには闘争をせめて楽しむくらいしか選択はなくて、WOLさんはそれ
を「絶望」だと見破ってるからこそ「救ってみせる!」と言い放つんだね。
FCという表現の限界からついつい忘れがちだったんだろうけど初代FFのテーマ
ってさすがにそれだけのことはあるんだね。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 18:46:37 ID:9kRzaDCAO
WOLさんは戦いを終わらせるためにと希望持って戦いを重ねてるけど
ガーさんのそれは戦ってる間だけは忌まわしい事を忘れられるからなのかもね

戦う→終わると勝利の喜びではなく虚しさがくる→
それを忘れ埋めるためにまた戦う→終わると更に大きな虚無感のループ
WOLさんちゃんとわかってたから救って見せようとか言ったのかな
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 20:34:16 ID:s8sa3M4P0
>>221
説明文は何て書いてあるの?
今人にPSP貸してて暫く返って来ないから気になってしまった
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 22:27:00 ID:dsoWtq6Z0
 輪廻の闇を越え
 再び宿敵と相まみえることで
 彼は 光を見いだすだろう
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 22:51:02 ID:h0A3M8Ht0
>>223
ジェクトとの対戦前のセリフなんて明らかに同族嫌悪だよね。
ジェクトにはフリオに言ってるように夢があるし、実はコスモス側だから救いもあるんだけど。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 23:30:44 ID:s8sa3M4P0
>>225
サンクス
何だそれ目から汗でるわ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 23:52:56 ID:+qfA8MJW0
WOLは個人的な動機で戦うのではなくて、世界のために戦うからこそ
慕われるんだろう。。

いわば、ミッキーやドラえもん的存在。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 23:56:42 ID:N2eMzMEy0
角がミッキーの耳になってるwolさんを想像してしまった。ちょっとエンドオールされてくる
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 00:23:09 ID:OH3NwUjaO
>>229
ミッキー「受けてみよ!」
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 00:29:44 ID:nHsxI96G0
>>230
ひこにゃん「それは紛い物だ!」
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 01:41:27 ID:V81+wgbb0
>>230
王様には六本槍の13機関の奴と戦ってボコされた時に世話になったなあ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 02:12:28 ID:Z+dZTy0VO
前々から王様あの立ち回りはただ者ではないと思っていたけど
まさかと思うが王様の中に入っているのはWo…
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 09:22:24 ID:H4FZ3vtVO
「すげえなんかデカくね?今日のミッキー…」
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 10:57:00 ID:UyP6BcuLO
おまえらwww
命知らずも程々にしろwww
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 13:41:50 ID:f47nCK4IO
WoLさんむしろ内心喜んでそうだが。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 14:57:58 ID:2bYGU4YCO
>>230
ミッキーが、より頼もしい存在にww
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 15:19:33 ID:GAUoD96dO
KHのミッキーはWOLさんだったのか?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 09:28:43 ID:c3OFnXJHO
もう誰かK.HミッキーはWOLなのか?作れよwww
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 12:43:20 ID:KUMDWNS+O
いやそういうのはいらないから
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 13:28:49 ID:Cc3n93D5O
角がミッキーなWoLさん…

DィズニーランドとかUSJにいくとグッズの帽子をかぶってアトラクション廻る人みたいだなw
スプラッシュマウンテンの落下の時かっこよくポーズとって写ろうとしたり
今はないがシンデレラ城の光の剣の勇者になろうとしたりする大人みたいな
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 14:14:03 ID:KUMDWNS+O
この流れにどん引きしてる人、俺以外にもいると思うんだが。
ネタスレにどうぞ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 14:45:22 ID:y5atYWDmO
ものすごい低レベルな質問なんですが、「コンボ」って具体的に何から何とかなんだろう?
光の加護とやらが発生したことないんですが…
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 15:46:05 ID:Cc3n93D5O
光の加護はEXモードの時に、剣とかでやるブレイブ攻撃すると出るよ
きらきらしたつまようじみたいなのが飛んでくる
クロスオーバーだとつまようじの量が特にすごいから見てみてね
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 15:59:24 ID:6LXxgxBZ0
>>243
ゲーム内説明における「コンボ」ってのは単にブレイブを○押して二段目、三段目と出していくこと
アビリティ装備欄で□押してコマンド表見れば分かる。○→○→○とかなってる
EXモード時にその攻撃中に周りから小さい光の剣が飛んでくるのが「光の加護」ね

一段止めとかN回避を挟んで別種のブレイブに繋げる「コンボ」とはちょっと違う意味
こっちは格ゲー的な用語に近いのだろうか…わかりにくいよね
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 17:22:48 ID:r2+nCM0u0
男は実にならない雑談というのが嫌いだからな
私は男だが別にこの流れは気いではない
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 18:26:00 ID:y5atYWDmO
>>244ー245
ありがとう!まさに異種(?)攻撃のことかと思っており、コートバックラー→エンドオールで出ないから「?」と思っておりました
□で多段ブレイブ攻撃を確認しやってみたら出ました!
光がバックについてるとかWOLさんすげえよ。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 19:19:34 ID:KUMDWNS+O
>>244
つ…つまようじだと?!
言われてみれば確かに似て無くもなくてワロタ
>>246
実にならないファンタジー好きだから、原作やディシディアがらみの
ネタや雑談は気にならないが、二次制作パロディめいた話となってくると、
なんかスレ趣旨と違うだろって思うんだ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 20:44:31 ID:Cc3n93D5O
つまようじって言ってごめんwでもおべんとうのおかずとか
りんごとかにさす剣の形したプラスチックのつまようじにそっくりだからさw

二次やパロがアレならスクショのコラとか前に貼りつけられてた
ひこにゃんみたいなWoLさんのネタ画像やら
WoLさんガチ絵も含めてそういうのもこのスレ的には微妙なのかな
機会があったら投下とか考えていたんだけど
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 20:54:13 ID:r2+nCM0u0
妄想力の豊かさがスレを長生きさせる秘訣なのだから
好き嫌いで話題を区別するものじゃぁないよ、まして水を差すなどと、と私は思う
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 21:27:40 ID:KUMDWNS+O
>>249
pixivから転載された画像のことなら、作者の了解とったのか気になったな
そういう楽しみ方があるのは理解してる。リンク貼ってそれについて
感想レスが付く位は別に構わないが、このスレで二次創作(文章)始められて
しまうと、ディシディアのゲームの話がしづらい、
近寄りたくない雰囲気になってくると思う。少なくとも俺はそう
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 21:57:37 ID:r2+nCM0u0
雑談がゲームから脱線しすぎたからといって、ゲームの話題がし辛くなる
というのは一般的に違わないかい?
>>251が↑の流れで近寄りたくない雰囲気を感じるのは、少なからず嫌悪を感じているからじゃないかな?
万人が楽しむ話題でスレを何時までも進行させていくなんて無理だと思うから
雑談も許容出きるまでしてほしいところ。

とあるキャラスレではWBCの実況をしてた所もあったけど、揉め事にはならなかったよ?
ここまで脱線した時には「スレチ」と言っていいと思うんだけどね。この程度ではちょっと…
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 22:09:14 ID:ud+SR7ZF0
スレッドタイトルに関係ない話題はあまり振るなって事?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 22:46:09 ID:KUMDWNS+O
>>252
雑談すべてダメとか言ってないぞ
しばらく眺めてたが、>>239辺りからいきすぎと思ったから書いたまで。
妄想で埋められてる間、流れぶち切ってゲームの話は空気嫁てないようで
書きづらいだろ。俺は聞きたいことあったけど投下しなかったよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 23:15:31 ID:r2+nCM0u0
>>254
そんな堅苦しく考えることないさ
気に入らない流れならわざとぶった切って流れを変えるという技が2ちゃんにはあってだなぁ…

wolさんエンドオールのときなんで剣くるくる回すの
あれすっごい器用だと思うんですけど
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 23:34:27 ID:Xl9jqfQWO
シールドオブライトも回してるよね?
回すの好きなのかなw
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 23:56:11 ID:r2+nCM0u0
攻撃威力が増す、のかもしれないけど
あれは速すぎる。10回やったら腱鞘炎になるレベル
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 23:57:05 ID:6LXxgxBZ0
クロスオーバーでは自分が回ってるからな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 01:56:51 ID:JOx8k8WSO
>>256
ガーランドとの対決シーンのムービー中でも回してたね
かっけー
あれはもう癖なのかもしれんw
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 02:22:03 ID:bbfcj8k00
剣回したり盾ブン投げたり相当力持ちだなぁ


261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 02:55:21 ID:s+6/51Jy0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6588158
力持ちという話題がでたのでw
WoL中心の動画なのでまあ投下してもいいかなと
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 05:40:43 ID:+Ju5bm7qO
自分、FF1が好きでライトさん使い続けてた

>>261の紹介してくれた動画みて更に好きになりそうだ
何してもぶれないライトさん素敵すぎる

投稿コメントから動画作成者さんの作品見に行ったけど、
この人のライトさん好きもマジパネェ…起きぬけなのに凄く爆笑した
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 12:01:36 ID:sV+TBFX40
剣を回転させることには威力を上げることもさりながら、遠心力で重心を安定させて
剣さばきのブレを安定させる効果もある。
力まかせの剣さばきはむしろジェノバ細胞で見た目以上の筋力を持ってるクラウドや
セフィロスの動作で、WOLさんはむしろスコール以上に緻密に体系立てられた剣術
で戦っている感じがする。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 12:21:07 ID:bbfcj8k00
あの巨漢、ガーランドが宿敵なわけで……並大抵の筋肉じゃ太刀打ちできないのは分かるが
まさか脳筋だったとはw
>>261
感動しすぎてフいたww
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 15:33:54 ID:8C1l73Wr0
二の腕たしかに太いよなあ

>>261
これはすげえwww
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 07:37:52 ID:k+QfBcZp0
>>261
コスモスとヨガやってる所でクソワロタw
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 07:55:34 ID:G2HrhGdSO
コスモスの体がえろi
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 11:06:20 ID:hFgUTJD90
>>261
コメントまともにつけようぜ 弾幕多すぎて作者に失礼すぎる
と感じた
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 11:37:10 ID:hFgUTJD90
↑よくよく考えたら作者がフィルターつけてるのか
スレチな話題失礼
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 11:53:10 ID:nxW70cb3O
>>261
なんか顔とか動きがスッパマンを連続させるw
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 17:44:29 ID:VH9N8GJ0O
上腕二頭筋が目立ってるけどさ、首も室伏広浩ばりにぶっといだろ
大胸筋もきっと凄いぞ。キャラクタービューでもりもり動いてる。モリモリ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 20:23:13 ID:OxsA+kTCO
そんなりっぱな二頭筋に、EXモードになると両腕に★マークが付くのに、なんか愛着が沸く
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 20:31:05 ID:o1saAOP50
首太いかぁ?
腰は鎧の間から黒いの見えてほっそい
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 20:31:37 ID:o1saAOP50
ほっそいのが分かる。


と言いたかったのさ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 21:46:11 ID:9lDNlWDs0
時々モモタロスに憑依されるWOLさん。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 22:14:13 ID:V07nAX8e0
私は最初からクライマックスだ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 22:14:59 ID:U4L8VSW70
泣けるで!
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 22:21:15 ID:9lDNlWDs0
DISSIDIA2特典
「WOLタロスのなつやすみ」

WOLタロスがFFワールドになつやすみにいくよ!
ガーランドもでるよ!
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 22:32:06 ID:k7nMoSgU0
脱いだら「コナン・ザ・グレイト」のシュワちゃんくらいの筋肉はあるかなWOLさん。
結構体格よさげなのになんか線が細く見えるのは何故だろう。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 22:47:28 ID:XC7On/RZ0
今更だが、ふと思った
エイプリルフールでもWOLさんに嘘ついたらお説教タイムになりそうだ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 23:17:11 ID:o1saAOP50
>>280
「クリスタル手に入れたよ!!」
ですねわかります
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 23:41:02 ID:s/oZJLi1O
>>276
WOLさんとモモの声つないでそのボイス作りたいなぁとずっと思ってるんだが
ゲームからの声の録音のやりかたわからないんだよな。モモ部分はCDあるから困らないが
ケータイに入れて目覚ましにして毎朝WOLさんに起こしてもらいたい
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 23:48:48 ID:VH9N8GJ0O
>>279
身長高いからだと思うよ。均整がとれている
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 00:25:59 ID:eucGVT3p0
>>281
節子それ死亡フラグや
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 07:48:26 ID:GsZPP4DRO
>>279
長身で顔がシュッとしてるからだろう。

ダルビッシュみたいなもんだ。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 09:26:47 ID:+qc0XO3NO
スコールにフルボッコされた人のスレか
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 10:51:32 ID:/GINc5QPO
>>286
何がいいたいのかわからんけど、スコール進行で確かにWOLと戦う場面はあるね。
ただスコールさんTueee〜っていいたいだけなら
8スレまたはスコールさんキャラスレで吠えれば良いんじゃね?



釣られる俺も俺だけど、春休みだなぁ…ってちょっと実感したw
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 11:19:58 ID:ki8QeVSf0
「君はひとりなのか?」
セシルやフリオとかとの会話から推測するにコスモスサイドに基本二人以上
で行動するよう指示していたのはひょっとしてコスモスではなくWOLさんでは?

単独行動してたスコールはまんまとガーさんとミシア姐さんの挟み討ちに遭うところだった
わけだけど、WOLさんは挟み討ち上等、袋叩き上等で単独行動をしてたふしがあるな。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 11:55:23 ID:+qc0XO3NO
>>287
コロシアムでWOLの連勝記録をWOLに止められたからついカッとなって書いてしまいました
申し訳ございませんでしたう
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 12:06:22 ID:eucGVT3p0
八つ当たり甚だしい
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 12:52:37 ID:r2ZTGeuEO
まあまあ>>286程度でWOLの輝きが薄れることは無いんだしもちつけ
あの場面はスコールがWOLに強いと言わせて勝たなきゃ話が進まないではないか
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 12:52:39 ID:Ladzclm4O
まあ、みんな落ち着こうぜ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 16:02:25 ID:/GINc5QPO
自分も脊髄反射過ぎたかな…
ちょっとクロス>>ルーンセイバー喰らってくる…orz

>>291の言う通りだ…
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 16:03:55 ID:7jXXBjVSO
おちつけと言われて
ガーさんと一緒に縁側で桜酒はじめるWOLさん



WOLさんは酒強そうだな
ガーさんは笑い上戸っぽそうだ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 21:16:06 ID:bDIF9U5EO
飲んでもブレないWoLさんw
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 21:56:19 ID:+Q/uY0zv0
ガーさん「とーそーをたろしもうぞ!」

Wol「わらひはひかりと ともにありゅ」
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 22:09:08 ID:DYhH/04Z0
WOL「酔えば酔うほど強くなる」
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 22:42:32 ID:FM3+6QWdO
千鳥足だけど真顔で剣振り回してきそうで困る
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 23:17:29 ID:+Q/uY0zv0
WoL「しぇんこうよ!」

レディアントの軌道までへろへろになり どこへ飛んでいくかわからない
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/04(土) 09:01:37 ID:tGSpmqNc0
酒飲みNO.1と言えばジェクト様でしょう。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/04(土) 12:08:58 ID:hFjsUYTS0
ガーランドとジェクトが飲んだら大喧嘩しそう。その横でちびちび飲むWOLさんとか。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/04(土) 12:49:22 ID:dJdJYjWK0
>>299
やべぇ、レディアントの性能が上がったぞ!
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/04(土) 14:48:49 ID:i0z+s1x10
WoLさんは酒を飲むにしても自分の限界ってものをわきまえて軽くしか飲まなそうだな。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/04(土) 16:01:33 ID:CRAM1HuQO
WOLさんは飲み会でジタンとかティーダが弾けてる中

愉しんでる皆を尻目にゴスペラーザに絡まれながら腕組みしながらウンウン頷いてそう。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/04(土) 16:25:30 ID:IY5bJNuLO
>>304
ゴスペラーザというのはゴル兄さんプラス四天王のゴスペルユニットという風に理解して宜しいか?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/04(土) 22:24:55 ID:kS33W/Y0O
>>305
CD発売はいつですか?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/04(土) 23:59:36 ID:wm6OUsxPO
>>305
酔って泣きながら家族関係の悩みと部下の愚痴の話をするゴルと
黙ってずっと聞いてあげるWOLさんを受信した


ゴル「スカルミリョーネ連れている時に限ってセシルがクラーケンしてきて
カイナッツォ連れてる時に限ってセシルがベヒんモスしてくる(;ω;`)ブワッ」

WOL「…(´・ω・)」
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 00:46:23 ID:TFyv7zZ70
>>307
そんなブロントさん語のゴルは嫌だw
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 01:04:58 ID:YACViH2YO
そう言えば、謙虚なナイトのウォーリアオブロ…ライトさんに
「お前はそれでいいのか」
と言わせたのはワザとじゃなかろうよな

ぶっちゃけあそこで吹いてしまったんだ
真面目なシーンなのに…
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 01:12:25 ID:TFyv7zZ70
WOLロント「>>309よく分かったな、あれはワザとだ。ジュースをおごってやろう。」

「光は我らと共にあるに決まっている。」

というWOLさんが一人独壇場のゲームが出るなら私は10万積める。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 02:37:46 ID:j1YbfQASO
【ディシディア】恥しらずなガーランド使いがいた!【黒パンツ】

私はWOLを使い手なのだが相手が残念な事にガーランドを使ってきたので
「お前はそれでいいのか」と言うと「いきなり話しかけないで欲しいね!キミ」と言われた。
私の仲間の一人がガーランド熟練者なのだが、私がいつも勝ってしまうため、相手が気の毒になったので
聞いたつもりなのだが、全力で迎えうちたくなったので「お前さえ救ってみせよう」と
言って戦闘開始後、コアを取りEXクロスオーバーをしたら多分相手本人が恐れをなしたのだろう、、
ガードを固めて待ち気味になっていたのでカカッとダッシュしながらフェイントしたらかなり青ざめていた
私は一気に空中に飛んだがガーランドが硬直していて私の動きを見失ったのか動いていなかったため
シールドオブライトでガードを崩した上に激突もありさらにダメージは加速した。

コピペな上にブロんと口調まで変えてすまん
あと黒パンツのあのコがガーランド使いなのは
FF9のガーランド繋がりと下半身の服がちょっと恥ずかしいからだよ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 17:38:02 ID:kTZmNBKG0
WOLさんの基本戦闘力って、セフィロスとタメ張れるくらいの強さでいいのかな?
なんか「たいした腕だな」とか言われてたし
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 18:02:43 ID:vnYjctMm0
設定としちゃガーランドとWOLの二強であって欲しい
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 19:15:27 ID:OGhvtrXA0
ソフトバンクの規制がついに解けられたヽ(´▽`)ノ〜♪

規制されてる間にWOLさんで魔導船100戦ミッションもクリアできたぞ!!
またここでみんなとWOLさんについて語れるのが嬉しいぜ!!
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 19:27:41 ID:5TnT02yX0
スコール編で「なるほど 君は強いな」と
相手を称えるWOLさんの心に広さが怖い
やはりWOLさんは格がちがった
油断は無いし地元では伝説の光の戦士
光がWOLさんとともにあることは確定的に明らか
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 19:39:42 ID:kTZmNBKG0
もし負けそうになって
「た、頼む!見逃してくれ!代わりのコスモスの盗撮写真あげるから!」
とか言われたらWOLさんどうするかな?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 20:14:52 ID:vDEsiuNh0
「敵に恵んでもらうような物では決してない!それはただの紛い物だ」
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 20:16:54 ID:5TnT02yX0
WOL「9枚で良い」
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 20:16:57 ID:zOoPFQREO
さすがナイトは格が違った
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 20:42:26 ID:YACViH2YO
「それほどでもない」
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 20:52:26 ID:caP8OMNH0
TをPSPで初プレイ中。

ファミリーコンピュータ時代のRPGだね。
うまくは言えないけど、伝統を感じる。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 21:10:26 ID:ZNhSY3/x0
>>321
テキストや設定がオリジナルと全然違うから
さらっと流すといいよ。

少なくともそれをFF1として語ると話が合わなくなる
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 21:45:32 ID:5TnT02yX0
U以降と区別するために
公式でもFFTと呼ばれているが
俺が思うに無印で
ファイナルファンタジー
と語られるべき黄金の鉄の塊

本来U以降のシドとか
改変でねじこまれておれの怒りが有頂天
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 22:53:34 ID:IdMfo9QEO
エンドオール終了時の剣を前に突き出している瞬間を
WOLから見て左ちょい前から撮ったんだが

たまらなくカコイイな

思わずPSP初期画面の壁紙にしちまったぜ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 22:57:01 ID:IdMfo9QEO
すまん、PC規制してされてるから携帯からなんだが、意味分からん字入ってるな
スルーしてくれ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 11:15:07 ID:PElCr6UPO
言いたいことはわかる
あれはカッコイい
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 21:46:58 ID:+S36teH00
ねんがんのバーバーリアンソードを手に入れたぞ!!
でもなんかアースブレイカーの方が使えるような…
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/07(火) 00:22:49 ID:PTfUJGhd0
>>327
ダメージカットが付いた武器は唯一無二だよ
だから固さが無難に欲しい時に重宝する

だがダメージカット特化するよりDEF特化の方が安定するしそれなら星屑のロッドの方が良い

まあ貴重なタイプの武器だしドルガンの剣やテラの遺産よりよっぽど使い道あるぜ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/08(水) 04:50:11 ID:u3PDUOMb0
ダメージカットとは鎧に身を包んだwolさんらしいアビだよな
ダメージカット特化という奇抜な型でも使ってみようかと思ったがやめた
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/08(水) 19:38:05 ID:Twa4zeh0O
専用最強武器だけでも、装備した時の見た目が変わる仕様だったなら
性能二の次でWOLに装備させたんだがな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/08(水) 20:20:48 ID:phz4RZ6uO
誰かwolをブライトさんって呼んでるやつ居ないの?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/08(水) 23:03:10 ID:QHVryDTDO
白目がない艦長とか謙虚なナイトをイメージしてしまうからな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 12:25:45 ID:TO1vEknoO
ウォーリア・オ・ブライト
WOB「それを甘ったれというのだ」

中身もあんまり変わらなくね?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 13:24:27 ID:Lf4Va5PD0
WOLさんは手はあげない! あまつさえ子供にビンタなんかしない!! たぶん
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 16:30:07 ID:pEKqh2umO
WOLさんならきっと鉄拳だろう

ビンタなんて生ぬるい
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 17:33:23 ID:OshgwcYr0
>>334
世の中を教えるのと甘やかすのは違う
WOLさんの修正・・・しかし確実に物事を教えられそうだな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 17:35:55 ID:jVuZOyP4O
>>334
スコールと対決した時も、WOLはスコールを心配して説得しようとしてたのに
説明が面倒くさいからって先に喧嘩売った(剣を向けた)のはスコールだったもんな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 18:45:48 ID:DZP8+7ukO
ビンタではなく鉄拳か…
男らしい
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 19:50:21 ID:/IAInbBi0
いや、WOLさんの場合先に鉄拳やらパンチではなくて
まず話で解決しようとしてそれがどうしても通じない場合
やむを得ず戦いで解決するという事になるんじゃないかな??
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 19:50:26 ID:oOllm+5J0
WOLさんはコスモス組の盾 というか
全世界の盾となって守護しようという真の勇者
何かを守るためなら実力(鉄拳)行使も辞さないだろう。

盾としての自負と責任感は
投げたり光らせたりして盾で攻撃する始末で
ちょっと間違った方向に行っちゃうくらい強い。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 19:55:39 ID:Xw5nljDaO
コスモス勢「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」

こうですか?わかりません
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 19:59:41 ID:a/1KA7Fj0
EXオニオン「勝ったと思うなよ・・・」
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 20:39:08 ID:Y8twIfTqO
もうめんどくさいから、ひこにゃんでいいよw
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 02:05:10 ID:1hlV96Sk0
>>342
なんでそこでEX葱かと思ったらそういう意味かw
WOL「(言う事を)きかないな…流石忍者きかない」
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 00:03:30 ID:MI4Y4E3yO
WoL
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 23:17:24 ID:Op5o8xYiO
>>343
姉がWOLさんのことをずっとひこにゃんって呼んでる
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 00:03:06 ID:vEsnVEQ80
いろんなところで「ひこにゃん」呼ばれてるのをみたから、
第2回ガーランド戦の戦闘前ムービーにあるホップステップ岩砕きが
刀もって飛び跳ねてるひこにゃんにしかみえなくなった・・・ボスケテ orz
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 00:05:15 ID:Xvd3CD0/0
Wolがラフディバイド使ったらすごい威力になりそう
角的な意味で
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 00:16:58 ID:bnt8hf6z0
>>261の投稿者コメにあるシールドオブライト缶ヤバスw
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 00:48:33 ID:eb4n2SJHO
ジェクト相手にレディアンドソード使ったら、弾き返されて食らって涙目だった………。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 01:10:22 ID:vpX/stjvO
冥王様のスレですか?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 01:25:29 ID:eihppGr7O
先生にもレディアント弾かれるよね…
かっこいいリプレイ撮りたい時以外は外してるぜ…
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 02:07:56 ID:IVS6VmBYO
WOLさんはなんとなく機械音痴なイメージがあるなぁ
たとえるならアイシールドの進みたいな感じで、ビデオカメラの使い方が分からずにうっかり液晶もぎ取ったりとかw
メールとかも変換がちんぷんかんぷんで全部ひらがなで打ってそう。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 02:26:49 ID:BJHkZJGo0
そりゃFF1の世界に精密機器は出回ってないし
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 08:08:53 ID:/Wl2U4gt0
WOLからメールくるってのもなんか凄いな
何て送ってくるんんだ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 10:17:09 ID:qTxBdXGC0
カイエンかよw

浮遊城でロボと気さくに話したり
画面見て「ああ ティアマット解析中なんだな…」と
理解したりしてるぞ光の戦士たち
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 12:31:01 ID:pO7TQ0im0
>>355
チチキトクスグカエレ

的な電報方式でカタカナできます。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 12:49:10 ID:vpX/stjvO
WoL「俺達はザフトだ」
ザックス「…」
ライトニング「…」
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 13:05:57 ID:eb4n2SJHO
それでも、皆と同じように働こうと必死に機械操作を覚えるWoLさんに萌えたい
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 15:39:22 ID:eihppGr7O
WoLさんは写真たのまれてデジカメを持たされるも操作がわからず
間違って写真のデータを消してしまいそうだ

(´・ω・)<すまなかった
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 18:14:33 ID:gj4g3x75O
でもWoLさんなら許す
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 21:20:41 ID:eb4n2SJHO
でも、失敗にへこたれず諦めず、何度も挑戦するのがWoLさん。努力しまくっていつかは歴代シドでさえ、相手にならないような機械技術を得られるだろうさ。

WoLさんとはそういうカッコイイ漢!
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 21:30:12 ID:/Wl2U4gt0
昔プロジェクト×とかいう番組あったけど
あれでWOLのドキュメントやってほしいな
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 01:09:03 ID:uVtNjR9KO
WoL「ゼオライマーは負けない」
WoL「オレを見たやつは死ぬぜ〜」
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 11:02:31 ID:u5jSioUT0
なんか設定考察スレでコスモスレポートに出てくる子どもはWOLさんじゃないか?
という結論が煮詰まってたけど、だとしたら同じく兵器として生み出されたり育てられたり改造されたりした
せいでどっかしら壊れてるセフィロスやティナ、ケフカに比べてどうしてああも真っ直ぐなんだろうかね。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 11:22:22 ID:eJ+whY/X0
そりゃ記憶も力も全部抜かれてるからじゃないか?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 11:34:05 ID:ExjrzlkN0
たしかそれは、コスモス=「私」の複製 と読みとった場合の解釈の一つで
子供=WoL ではなく 子供=(現カオス-ガーランド)+WoL
な感じの意見だったような記憶が
ぶちきれ異界送りの際に「子供」から憎悪分が抜けだしてカオスの素になり
光面の残った入れ物(?)がWoLの原型になったんじゃないか、って推測だったと思う
この場合、WoLの光への忠誠・光を失ったカオスの悲しみ が別の意味合いをもってくる

レポートはいろんな読み方ができておもしろいね
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 11:38:15 ID:ExjrzlkN0
>>367
(現カオス-ガーランド)は(最終戦でのカオス マイナス ガーランド由来成分)ね・・・
「カオスの素」に書き直すの忘れてた orz
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 12:54:49 ID:BvfXjJj+O
ライトさんまじパネェっす
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 00:21:12 ID:Gwf/DEdFO
定期あげ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 01:02:34 ID:d6aeAB5rO
レディアントソードが当たらない(´・ω・`)
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 07:00:51 ID:AEQboAdxO
レディアントは下手な鉄砲数打ちゃ当たるな感じで適当にぶっ放してる
たまにエアダッシュで突っ込んできたやつに当たってフィニッシュしたときは「ざまぁwwww」って気分になる
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 11:32:11 ID:Tc/9P9lt0
オールラウンダーなんだから何らかの技を当てることに執着するよりも状況に
合わせた技を的確に判断して出すことがキモだろね。
 レディアントは障害物さえ無ければトップクラスの射程距離を誇るから、雲の
乱打式やティナ・バッツのフラッド、クジャのアルテマといった技のぎりぎり射程外
から合わせる、という使い方が実戦的かと。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 12:13:50 ID:xv/2hrRi0
レディアントはスゲェいい技じゃん。

誤爆するとスゲェ困るからなにがなんでも、CP使ってでも外さなきゃいけない技なのに、外したらCP浮くんだぞ?
こんなおいしい技他にないよ。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 12:50:46 ID:pvAJNLX40
コートバックラー+エンドオールも外そうと思ってんだけどどうなん?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 12:53:44 ID:iOIWcQOt0
仮にカオスが子供だった場合、その割にコスモスが死ぬ時に躊躇ってないというか
あんまり情を見せてないんだよね。

その代りに、WOLにだけは心配というか母性的な心遣いを見せてるからWOL=子供っていう図式が出るんだろうな
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 12:57:27 ID:w4GlqD/A0
力の部分がカオスで子供の身体がWOL、という考慮だったはず
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 15:04:04 ID:RV0q0qrQO
「コスんモ巣の言っていたクリスタルとは一体……」
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 15:11:10 ID:w4GlqD/A0
>>378
ちょwやめw膀胱炎再発した俺を殺す気かw
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 15:22:28 ID:KouHlBlDO
俺もレディアント入れてみようかな
WOLさんて空中の遠距離それしかないんだよね

コートバックラー派生は入れておいた方がいいよ
上から攻めないと勝てないキャラとかいるし、特にEXクジャ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 17:23:48 ID:qZsFr0nEO
おお>>375よ、それを外すとはとんでもない
ジタンやティーダやケフカのような、上に逃げるキャラを捕まえるのに最適だよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 17:27:24 ID:qZsFr0nEO
>>373
魔法出して硬直してるトットは良い標的
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 18:36:25 ID:RV0q0qrQO
というか、コートバックラーは発生が25Fだが、WOLの空中ブレイブでは最速なので入れておく価値は大いにあると思う
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 23:39:47 ID:RYsp6aey0
コートバックラーは絶対外せないだろ、高低差に対応できるのはWoLの強み
出が遅いのはタイミングを変えたり画面外から撃ってカバー
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 23:55:16 ID:pkItT5u/0
クロスオーバーを真っ先にはずした俺
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 00:52:32 ID:GU2fZ81B0
クロスオーバーこそ光の加護が強すぎるから外せないぜ
そんな俺は地上HP攻撃を無くしてレディアント装備
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 01:02:16 ID:hHsf3mie0
やっぱ、人によってアビリティ組み合わせかなり違うもんなんだなぁ

地上
   ○ デイフラッシュ
i<T+○ ソードスラスト
i>T+○ しろいきば

空中
   ○ クロスオーバー(ルーンセイバー)
↑+T○ バウンスバックラー(エンドオール)
↓+T○ コートバックラー(エンドオール)

地上
   □ SOL
i<T+□ シャイニングウェーブ

空中
   □ SOL
i>T+□ レディアントソード

にしてるけどね、俺は
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 01:03:13 ID:hHsf3mie0
レディアントソードは↓T+□だった
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 01:58:18 ID:9FEM2VVA0
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 15:08:14 ID:gCid0IXk0
>>387
俺もだいたい似た感じだけど、たまに地上技を全部きば系で固めた遠距離戦仕様の
WOLさんも使ってる。
これがなかなか面白くて必然的に距離を置く戦いになるからレディアントも活きる。
本スレの誰かのレスによれば使いこなせばミシア姐さんよりもウザがられる遠距離キャラ
になるそうな。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 15:52:33 ID:nBpPTQXS0
おれはこんな感じ。

地上
   ○ デイフラッシュ
i<T+○ 無し
i>T+○ 無し

空中
   ○ バウンスバックラー(エンドオール)
↑+T○ コートバックラー(エンドオール)
↓+T○ クロスオーバー(ルーンセイバー)

地上
   □ 無し
i<T+□ 無し
i>T+□ 無し

空中
   □ SOL
↑+T+□ 無し
↓+T+□ 無し

使用頻度が低い物は極限まで省いて、クリティカル系にまわす。
一時期コートのエンドオールを省いてた事もあったけど、勝機を逃すことが何度かあったので結局これに落ち着いた。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 18:36:20 ID:vONERojhO
いつも、デイフラに青いきば白いきばだけどたまに3種のきばいれるなー
青いきばはフリオのバッシュに弾かれてもバッシュ食らう前に残った氷がフリオの頭にささったりするし
皇帝相手の時もきば2つ以上にしてレディアント入れて魔法で作業妨害してる
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/22(水) 09:05:31 ID:4lJZlCAnO
ライトさんに蔑んだ目で見られながら斬られたい
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/22(水) 11:56:19 ID:MeYA96290
WIKI見るまで、EXバースト開始のセリフが何言ってるのか分からなかったw

「う〜むのふふ〜んに  全てを!!」
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/22(水) 11:59:57 ID:rq3a/6wUO
WOLさんにレディアント入れてみた

意味なくぶっぱと見せかけ回避を誘って回避狩りみたいな使い方ができたけど
読まれてたり相手が対処しやすい状況だとうまくいかなかった

ちょっとレディアント活用法模索のためにしばらく遠距離WOLさん使ってみる!
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/23(木) 09:32:34 ID:wvcB9traO
wol
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/23(木) 22:13:07 ID:XaJ9Nxok0
重ねる事で近づけるというのは度重なるリメイクのことを示唆しているのですね!
まさに戦いの輪廻




今日もガーランド倒す日々が始まるお(・ω・`)
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/23(木) 23:52:45 ID:2EIb7F9a0
遠くとも 5
重ねる事で 7
近づける 5
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/23(木) 23:55:20 ID:m1mFqqnY0
WOL蔵心の俳句
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 10:54:06 ID:KSrmdfpk0
ところでリメイク版のムービーでドラゴンと戦ってる人ってWoLさん?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 15:00:23 ID:So2hloRP0
あのナイト(戦士)って金髪じゃなかったか?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 16:15:09 ID:bzw6J2Nu0
>>400
ウォーリアオブライトってキャラは
ディシディアだけのオリジナルキャラだろ

マジレスしちゃった
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 17:11:04 ID:ZQ/560BP0
>>400
Warrior of Lightではある。

けどDISSIDIAのWOLと同一人物ではないんじゃね
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 17:12:51 ID:lUwbtDiv0
私が死んでも代わりはいるもの
思い出した
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 17:17:57 ID:QrVZyJJ0O
自分は同じ人だと思っている。PSPからディシディアの間で髪伸びちゃったよ〜的な。
髪の色同じじゃね?
本編のドット絵戦士涙目wwww
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 17:18:06 ID:Y5cVN69u0
この人ってなんか可哀想だよね
上手く言えないけど
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 17:28:07 ID:bzw6J2Nu0
>>403
そもそも光の戦士自体はプレイヤーのことだしな。
エンディングではっきりそう断言している上
そうであるからこそ成立してるストーリーだし。

GBAとかPSPの焼きそばによる超改変シナリオは
どういう解釈なのかしらんけど
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 18:30:54 ID:SE0g5OVH0
一応「時をこえて戦っていたのはきみなのだ」っていうくだりは残ってはいるんだけど
エンディングのテキスト表示のテンポがくそ遅くなってるんで途中で読み飽きちゃう可能性が極めて高いのと
スタッフロールのバックにあの世界の後日談っぽい風景が映ってる
(時の流れが元に戻ってあの世界は「架空の物語」になったはずなのに…?)
とかのせいでいまいちあのギミックがわかりづらい出来になっちゃってるような。

リメイク版から入った人はどの程度あの大仕掛けを理解できているのかわりと疑問。
ただ説教臭くて単調な、長ったらしいだけのエンディングだと思ってる人も多いんじゃないかと。

ディシディアのWolはゲームの性質上ああなってるっていうことだろうし別にどうこう言うつもりはないんだけど
元のFF1の「光の戦士」はこうだった、っていうのはディシディアから入った人にもできれば知っておいてほしいなあ。
と俺もマジレス
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 18:55:40 ID:g+vn7qHN0
あのからくり、戦士の一人が自分なんじゃなくて
「自分が『光の戦士達に操作という形で支持をだして』流れに介入したから輪廻が断ち切れた」
んだという、半回転捻った解釈していたのを憶えている。やな小学生だったわw
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 19:03:14 ID:n+kmZZYxO
とらのコミュニケーションノートにブロnゲフンゲフンWoLさん描いてきた
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 23:21:24 ID:ZQ/560BP0
なんかやたらと長文を書くオリジナル厨がいるよね
いや、初代がいいのはわかるんだけど、他を軽んじたような書き方はいただけないな

よそでやれと
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 23:45:12 ID:lUwbtDiv0
WOLレポートがPS3で出たら10万積める!
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 00:20:55 ID:Es3r1p7l0
>>411
なんでもかんでも厨呼ばわりするお前も
同レベルかそれ以下だろ

はっきり厨と貶めてるわけだしな
厨って蔑称だぞ?
真っ先にそれが出てくるなんて、少し2chから離れたほうがいいんじゃないか?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 00:51:44 ID:DauZ5kSc0
↓何事もなかったかのように輝け!
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 00:58:10 ID:RBwdTd2n0
ほぉら きれいだろぅ?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 01:06:38 ID:g7Fx8fYp0
>>415
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン! !
「ぉパンツ!」

鎧って実は熱しやすく冷めやすいんだよな。
wolさんもおぱんつ一枚の方がよほど快適に過ごせると思うんだが
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 12:23:52 ID:a2BsgvcHO
WoL「鎧で何が悪い」

▼「裸で何が悪い」
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 18:13:46 ID:ADIUej/hO
WoLさんは酒飲むんだろうか
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 18:32:27 ID:GS3TcUQ40
色素薄い外見からは北方系ぽくみえるから、アルコールには強そうではある
少なくともディシディア世界では、いつ戦いになるかわからないからと言って飲まなさそうだが
ブレないのが彼の魅力だけど、酒飲んでブレるところもちょっと見てみたい気もするな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 18:46:52 ID:A0Wq22Ul0
っ〔バッカスのさけ〕
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/26(日) 03:13:52 ID:J43Wo3GIO
なんか知らんがバーバリアンらしいからな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/26(日) 06:52:22 ID:BOjZvEp6O
WOLはそんなに堅物か?
やっぱ一目置いた目で見てしまうからか・・
俺は総合的にいい男だと思って見ているが。
他のFFキャラの中で群抜いていい男だろ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/26(日) 08:43:50 ID:qbF5rXShO
素敵だよなwol、男の俺から見ても素敵だよあの方は。
ディシのwol様で初代リメ買ったのは俺だけじゃないだろ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/26(日) 13:25:56 ID:ixLWY3fa0
ところで、

WoL←これって何て発音すればいいのかな?やっぱり、ウォル?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/26(日) 13:27:16 ID:JFEVoDTf0
ワールドオブ〜……ってまだ発音しそうになる自分は負け組み
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/26(日) 16:14:07 ID:Orj2BjOPO
俺はウォルさんだな
弟がWoLさんの事を初代さんと呼んでる
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/27(月) 11:26:50 ID:67CLknu80
ExモードでクラスチェンジしたらKoLさん?(Knight of Light)
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/27(月) 11:47:22 ID:N2gjBQ6/O
>>427
TMネットワークの曲名みたいだね
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/27(月) 15:33:03 ID:QD5tvxbL0
>>427
「光の戦士」でひとつの名詞だから、ナイトだろうが白魔道士だろうがWarrior of Light
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/27(月) 18:41:37 ID:PoxW8BsVO
基本的にはウォーリアさんだけど、内心ではセンパイと呼んでたり。
初代主人公で、みんなの先輩にあたるわけだし…
元ネタは某赤鬼だけどw
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/28(火) 17:03:02 ID:lFFmBACO0
今思ったが、WoLさんって名前で呼ばれてないよな
まぁ本人が「自分の名前も思い出せない」っていってたから仕方ないんだが…

なんか、10のティーダみたいな違和感を感じる
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 10:01:01 ID:xCMHIFuz0
玉葱さんもティナに名前呼んでもらえなくてテラカワイソス
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 12:44:00 ID:l9R4gf4h0
名前が称号のキャラは名前呼ばれないのかと思ったら、皇帝は普通に呼ばれているという
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 18:37:58 ID:o7HRny6w0
皇帝は役職だしなぁ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 21:21:43 ID:Vjx5tecjO
逆に考えるんだ
WoLさんの名前は俺ら一人一人が自由に決める事ができると。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 10:44:39 ID:Dt3ZRbja0
「果てしない物語」のお姫様みたいなものだね。それこそRPGの原点なわけだけど。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 16:15:53 ID:twyLM8iCO
「ああああ」だったら嫌だな〜
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 20:48:44 ID:tN1U+udAO
WoL「おまえの名前は一生ああああのままだ」


ってDQだっけ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 01:58:46 ID:BnJKfzaFO
ブライ
で検索して引っ掛かって噴いたw
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 02:16:29 ID:dLVIHnVL0
百鬼帝国・・・
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 09:48:27 ID:Z3LCg0EYO
ブライスレ行こうとしたら

まさかウォーリアオ「ブライ」トが引っ掛かるとはなw
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 17:14:55 ID:t6Ugs2Z7O
流石「ブライ」トさんだ、何とも…あるぜ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 20:36:38 ID:ZJ+sJyAB0
この人(?)正義超人のはずなのにたまーに台詞が悪っぽく感じる不思議

なんだろうこの気持ち
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 21:18:38 ID:MDblZxTnO
光が輝く事で闇が生まれる
その闇を消そうと強く輝く程闇は濃くなっていく



WoLさんは…
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 22:17:08 ID:mCMiNwlA0
眩しすぎるんだよ、この人は
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 23:46:51 ID:rcDoq+nh0
>>443
ま た 君 か !
厄介な奴だよ君は!!
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 02:02:45 ID:b3Sv/1ZX0
要するに中の人か
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 09:27:00 ID:okFQzKpy0
FFの世界観は基本的に光と闇の調和が善で
どちらかの氾濫が世界を乱す→無(=悪)だから
光一辺倒のWOLさんは偏って見えるのかも
光の戦士だからしょうがないが
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 20:33:45 ID:jU+2Q0ut0
うぉおおおお!wolさん!俺だー!エンドオールしてくれー!!
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 20:34:46 ID:7yIW7FOg0
あなたが落としたのは、こちらの金のWOLさんですか
それともあちらの銀のWOLさんですか
いえいえ訊かずともわかります。あなたのお隣にいらっしゃる黄金の鉄の塊なWOLさんでしたね…
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 21:58:25 ID:RA1/5Fs+0
僕の落としたのは皮装備のナイトではないです
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 22:51:10 ID:tkNARW7J0
追撃中のフォームがかっこいいので何度も攻撃を
くらってしまうW
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 23:34:22 ID:7eRu8WmUO
WoLさんの「とうっ!」って掛け声が好きだ。
なんか往年の昭和ライダーみたい。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 23:57:37 ID:st3okV8z0
まさに昭和ライダー的なかっこよさだな
この人のかっこよさは
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 00:46:33 ID:5vGDmbPG0
どっちかっていうとウルトラマンっぽくね?
光っていうところといいその素性といい

仮面ライダーはダークヒーローなような
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 12:31:40 ID:htG2+DgLO
>>449
受けてみよ!
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 10:45:08 ID:2f5lC/xr0
レディアントソードが字幕出てる間に
アナログ+○ボタンで入力した方向から襲い掛かる技になる

っていう夢を見たのさ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 12:24:48 ID:O9aDwiN+O
>>457
いい夢だなそれ…
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 12:45:38 ID:MB4+qMJO0
レディアントソードが飛んでいく前から行動できれば最高だsった
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 13:51:51 ID:GsO08+q20
イベントムービーみたいにレディアントソードを背後に従えながら突進したかったなあ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 19:40:45 ID:s2mlEUgC0
それ光の加護ちゃうか? 
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 14:29:19 ID:7SOU2ZmSO
光属性って一体何なんだろう
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 14:35:34 ID:I+aZb6dd0
眩しい=光属性

ごめんwolさん走れ光よしないでごめnブルァ

>>457見て「不幸な宿縁だな!ガーランド!」とか言いながらレディアント撒き散らすwolさんが…
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 10:31:21 ID:1csMcak00
今更だがこの人カッコよすぎ(鼻血)
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 09:09:18 ID:DuqU3N6gO
やっとED見た…
他のメンバーはちゃんと正面アングルなのに、WOLさんだけ煽りアングルなんだな
やっぱり角まで入れると顔が見えなくなっちゃうからかな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 12:40:01 ID:O+L6HLxsO
あのアングルはどうしてめ鼻の穴に目が行ってしまう。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 14:06:05 ID:dsp4HlsSO
wolさんは鼻毛なんてないよ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 23:40:20 ID:VJborRP80
中の人ネタか昨日夢の中で真っ白なロボットに乗ってすべてを
なぎ払っていく彼が夢の中にいた。台詞も超ダーク
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 19:17:19 ID:GTBa4I1h0
がしょんがしょん言わせながらロボのコクピットにおさまっとるんかいッッwww
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 22:27:31 ID:li7B0Cq7O
俺なんか「その調子だ!OKOK!」とかいいながらACC見たり、
「ブルーレイディスコーーーー!」と叫びながら、モンキーダンスしてるWOLさんが夢に出たぞ。

こうですか?わかりませんって顔してたけどw
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 23:37:44 ID:NjTzJwDo0
>ブルーレイディスコ

パフューム(笑)www
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 23:58:59 ID:z0EVqVX10
>>470
早くデンライナーにファイナルフォームライドして見せてくれ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 00:16:03 ID:GwnzxVEs0
だから、そのWoLさんは鎧がしょんがしょん言わせながらモンキーダンスなのかと
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 00:23:33 ID:RbpK9NqX0
      λ  λ
     | |ー-、|
    イ∪ニoニ、
  |\λゞV-V)ゝ  
  \\ラト -イラ、
    ×O -光-┌-┐
   / l__lノ_ロil_l|  |
  ∠_しメ__l_メ_|\/
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 01:02:51 ID:4HBATc6gO
はいWoLさんお持ち帰り
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 01:23:21 ID:AS4QDVRQ0
お持ち帰りは無理だろw
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 21:35:59 ID:lhxp9ede0
がしょんがしょん
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 22:32:40 ID:N1DVdxPaO
厨房のすくつと聞いてみにきました
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 08:25:08 ID:4Lt52JZD0
スルー検定5級
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 11:24:31 ID:o2UEyJRs0
よっぽど生真面目な厨房でもなければWoLさんのみりきは分かるまいに。

楊枝〜消防はその理想的なたたずまいに憧れ、現実を知る青年期を経たくらいの
年頃にその現実に負けない姿にまた憧れる、WoLさんはそんなキャラ。

ちょっとヒネ気味の厨房だと「こんな完璧なヤツいるわけない。」とあっさりスルーされそ。
年をちょっと食うとたまに見せる一見ワルそうなそぶりやきつさ、厳しさに現実に対峙する男
の哀愁めいたものも感じてそれがたまらなかったりするようにも思うが。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 11:58:06 ID:nsYKEM9l0
>>480
同意
歳いってる人の方がwolさんに人気があると思ったんだけど(事実そうみたいだが)
中学生とかまだ年端もいかない子にもwolさん好きが居るらしい。渋線すぎて将来心配になるレベル
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 12:34:05 ID:QCGn8ksq0
厨房はクラウドもしくはスコール一直線だろ

1のキャラってだけで使わなそうだし性能的にも使わないだろうな
コスモス随一の曲者性能だから
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 12:47:36 ID:nsYKEM9l0
スコール一直線の厨房だともれなくwolが嫌いになれるストーリーだったな

>>482
少なからず中学生にも好きなのが居たって話さ。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 13:40:37 ID:SEILIXZy0
同じ「中」でもFC世代の中年から見ると
やんちゃなコスモス勢の引率に
愚痴ひとつ言わずめげないWOL立派だな… と
助言したらボコられたスコールに至っては
怖っ 最近のキレやすい若者怖っ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 13:46:47 ID:UxMZS1UTO
今更厨房・すくつを使う奴がいる事に驚いた
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 16:25:44 ID:ihuOjHzXO
wolさんって若くして色々悟ってそうだ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 16:48:32 ID:Z9i7O8twO
悠久の時を生きる先生やミッシーより悟ってそうだよね。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 04:05:33 ID:4pFEX18yO
正統派の騎士といった感じだ。近頃のRPGでは見かけないキャラクターだね。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 08:31:40 ID:/4MWCcImO
まあ近代のRPGのキャラじゃないからなぁ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 12:35:31 ID:TO6nF6cbO
だがそれがいい
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 13:43:04 ID:kBnFMQyWO
KHの25歳なスコール見てると大人になって落ち着いたらWoLさんみたいな大人になったって感じがする

WoLさんのが少しキツそうに感じるがどっちもみんなを引っ張っていく頼れるリーダーだし
似たようなとこあるからストーリーでも衝突があったのかもな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 14:03:27 ID:nvv3IHu70
両者とも真面目過ぎたのと、スコールが口べただったからじゃないか

戦闘後のシーンはどっちもカッコイイよね
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 14:32:07 ID:u90HEnox0
スコールは真面目なのか?
8をやったのがだいぶ前で忘れてしまったが、普通のどこにでも居る無口なまだ青くさいシャイな青年だったような…
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 17:29:31 ID:kBnFMQyWO
>>493
中〜後半から人付き合いや表現苦手なの少しずつ克服してリーダーシップ発揮(&リノア病発症)する
ビビってなにも出来なくなってる仲間の後押ししてやったりとか

WoLさん→なにかとストレート
スコール→不器用なため誤解されがち
だけど根っこが真面目でリーダーの素質あるのは一緒だと思うよ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 18:05:13 ID:1c3azTQs0
どのナンバリングも主人公は基本的にリーダーだもんな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 18:18:30 ID:u90HEnox0
>>494
克服するんだ?
聞いた話だとリノアに依存していくけど、基本的に性格が同じだったって聞いたから。
KHやってないから印象がなぁ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 00:51:17 ID:dRQ3phMaO
>>493
スコールがリーダー気質なのは顔も知らない父親からの遺伝も少なからずあると思うよ
何だかんだでガーデン抗争時は頼りにされてたしな
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 22:15:22 ID:NwrO+pUa0
最初は誰コレ?だったが、ストーリークリアして惚れた。
人の話聞かない、聞いても遮る、コスモスにすら口答え。
上から殴る時の「取った!」とエンドオールの「受けてみよ!」もたまらない。
そして幻想vsWOLのBGM「FF1 街」。これがまたなんとも愉快w
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 22:32:16 ID:rRjer49K0
セフィロスのくだらない長話をバッサリ切り捨てた時は喝采したくなった。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 22:57:24 ID:jnLw1ghI0
セフィロスの話は抽象的すぎて聞いてると意味不だったりするから、バッサリ切ってくれるとスカっとする。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 00:35:20 ID:R4eztFZI0
発売前のトレーラーのムービーの会話みてるとWOLの性格随分違うよね
コスモスの真の闇に堕ちるの意味をWOLも知ってるかのようなそぶりで、
それにスコールが食って掛かってる
あれ本当に味方なのかと思うようなおっかないふんいきなWOLさん
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 00:36:06 ID:6hMd4Lf80
真実はどこにある!?ってやつか
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 15:15:06 ID:jCVFodzX0
>>500
ケフカの対戦前セリフでも「何がしたいの?」って言われてるくらいだからな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 16:05:33 ID:6hMd4Lf80
あの人はエクスデス並に中身が概念的になってってるからな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 18:30:09 ID:nbIDqbt10
WOLさんて英雄時代のセフィロスと似てる気がした
もちろん容姿じゃなくて、ストーリー上の立ち位置的なものがだけど
チームのリーダー的存在なところや、WOLさんは記憶喪失(みたいなもの?)、
セフィロスは特殊な出生と生活環境のせいで、自分自身のことがよくわからないっていうところが
あとはイラストとか見ると口数が少なそうなイメージなのに実は結構喋るところとか
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 19:29:46 ID:yDM+hWyZ0
真の英雄とは困難に立ち向かう意思を単純明快な言葉でかたり、命を掛けて実践する
もの。
セフィロスの場合、実践力はあるが、意思(パトス)と言葉(ロゴス)が狂っている。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 19:34:48 ID:6hMd4Lf80
過去のセフィロスは、良い意味でもWOLより人間らしい男だったよ
実力こそ超人的なものだったけど、横に居並ぶ親友もいた
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 19:51:48 ID:Jg4VShiA0
シャンプーを一回で一本使い果たすぐらいはっちゃけてたんだよな善セフィロス
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 21:02:22 ID:yDM+hWyZ0
そうだね。実の父は何だけど、仮にルクレツィアが壊れずヴィンセントが養父に
なってたら、WOLさんみたいな本当の英雄になれてたんだろうね。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 21:24:18 ID:UoikLvil0
行き過ぎた思想を実行することが英雄とは言えないしょ、そりゃぁ狂人だ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 21:27:34 ID:ePk4Kars0
>ID:yDM+hWyZ0
いい加減スレ違いだから該当スレにお帰りなさいな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 23:04:42 ID:F587hYzi0
セフィロスといえば「もはや届く言葉もあるまい」
これも噴いた。ちょwwあきらめんなWOLww
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 23:40:28 ID:8lmXsrecO
WOL「むしゃくしゃして言った。今は反省している」
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 00:21:50 ID:B9RstSSH0
自分とは逆のベクトルで突き抜けてる奴だからな
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 00:25:01 ID:/GwCc6AuO
ガーランドは助けてあげようとしてるのに…
そんなに重症なのかイカは
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 00:48:36 ID:B2rSGPitO
お前ら半裸の変態にハァハァする暇あったら、気品溢れる鎧にハァハァしる。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 00:51:27 ID:/GwCc6AuO
気品溢れる鎧…
ファファファと笑いながら宙を舞うあのおかたですね!
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 01:22:54 ID:YW4v7Sy90
気品あふれるタイタン似の兄はもらっていきますね
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 10:05:04 ID:MnBYg+0aO
wolさん盾は投げるものではないと何度言ったら(ry)
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 11:20:46 ID:MkVzRXto0
盾をなげるより、踏み込んで剣を振ったほうがよっぽど技の出も速くなりそうなのに・・・
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 11:36:37 ID:/GwCc6AuO
きっと本気だしたらジェクト様とかも相手にならないくらい強いから空気読んで手加減してくれてるんだよ。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 12:53:19 ID:4tbhHmroO
気品溢れるゴールドクロスの皇帝はもらっていきますね

>>515
ガーさんの事は自分で救えるがイカの症状を改善できるのは
クラウドさんしかいないからって彼に任せたんだよ!多分
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 13:23:20 ID:omNgFgAe0
>519
アルゴスの戦士でググれ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 14:15:27 ID:BRk0cLld0
WOLは最強の盾と矛を売ってる商人に会っても
盾だけ買って「これはいい買い物をした!」と
矛盾とかキニシナイ気がする

そして盾で矛を受ける前に
矛持ってる相手を盾でボッコボコにする
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 21:12:28 ID:sdfHM1Nk0
>>524の頭の良さに嫉妬w
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 10:02:55 ID:nSF31C7X0
実際に昔の戦争は盾で圧殺とかしてたみたいだけどな
実際剣振るより盾で潰した方が効率的かも
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 10:16:54 ID:/NvZPdg/0
専用武器がよりによって「バーバリアンソード(蛮族の剣)」だから拗ねたんじゃね>盾重視
エクスカリバーにしてやればよかったのに
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 16:49:58 ID:9cL3HeqoO
>>519
某携帯捜査官の声で再生されたw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 18:07:15 ID:6n7jmHBn0
>>526
「300(スリーハンドレッド)」という映画をみてくれればわかるけど、古代ギリシャ
時代のスパルタの戦士なんかはそのへんが超極端で、鎧はつけず、盾と剣と槍だけで
戦ってたみたいだよ。
「300」のスパルタ戦士のアクションはリアリティと説得力も抜群で、たとえば剣で前の
敵を斬りつつ、盾を背後に背負うように構え、後方からの攻撃を防ぐ、なんて唸らせるような
アクションも魅せてくれるし、集団戦で盾がいかに有効な武器かをこれでもか、というくらい
わからせてくれるので盾が好きな人には「トロイ」や「グラディエーター」と並んでとにかく
オススメの一作。


まあでも、WoLさんみたく回転を加えてかどっこの方をぶつける、なんていうよくよく考えれば
滅茶苦茶痛そうな使い方してる人はいずれの映画にも出てこないわけで・・・
WoLさんがそうとう独創的というかドS的というかな使い方をしてるのはたしか。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 18:09:41 ID:/NvZPdg/0
300はいいよな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 18:41:39 ID:S0RgyvEL0
「グラディエーター」は大好きだった
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 20:05:59 ID:KhUgyuySO
一応、真三國無双4・無双オロチの星彩という女の子が
ライトさんみたいに盾をぶん投げて回転させて戦ってる
ちなみに右手は剣でなく矛(矛盾w)

しかし盾投げの原典はもっと古く、
あの形の盾(カイトシールド)ではなく円盾の裏に鎖をつけて
鎖の先端を握ったままぶん投げて巨大ヨーヨーのように使うのが
どっかにあった気がする
まあ現実には鎖も紐もない盾が
空中で回転して戻るわけないもんな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 21:02:22 ID:TJzoKDEs0
362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 20:04:43 ID:d9pNYlzf0
【DDFF:北米版DDFF+AC+PSPのセット「Limited Edition」が8/25に発売】
北米にて「DISSIDIA FINAL FANTASY」とPSPのセット、「Limited Edition DISSIDIA
FINAL FANTASY PSP Entertainment Pack」が8/25に発売されるとのこと。
セット内容は「DDFFソフト+FF7AC(UMD)+PSP(3000:ミスティックシルバー)
+2Gのメモリースティック」で、199.99ドル。日本円にして約19,140円です。

http://farm3.static.flickr.com/2459/3531320523_ff9b4c38e8.jpg
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 23:42:00 ID:svP0wc320
そういえば盾でも殴ってたな。むしろ盾から派生してるしな。
攻撃的だなやはり。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 23:50:18 ID:qDQ1i25x0
>532
>523
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 23:52:58 ID:svP0wc320
>>535
志村ー!ID、ID!
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 23:54:03 ID:wK7Yt2R/0
>>532
星彩は俺の嫁

剣でぶっ飛ばした後「邪魔よ!」って盾で吹き飛ばした時はライトさん思い出したよ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 00:03:18 ID:RF6rWml10
>>535
DQ1とな?
きさまはんらんぐんだな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 00:07:54 ID:S0RgyvEL0
DQ1も主人公の声は…
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 00:10:43 ID:swb+7GH80
WOLさんは、盾の防御力が攻撃力に反映されます
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 00:54:29 ID:3MV5DJ210
>>539
おまえこそIDがソウルオブリバースにしてエロ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 10:21:48 ID:4NnTrzzMO
盾があるなら
頭のツノも武器に含まれますよね
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 13:25:32 ID:7o8ncl3C0
WOLさんがラフディバイドを習得しました
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 14:07:42 ID:WBupamnuO
ソウルキャリバーって格ゲーに出てくるソフィーティアとカサンドラ思い出したなあ。
剣と盾をちゃんと持ってるファンタジーヒーローって何げに少ないよね。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 15:16:50 ID:XDAaoOD/0
23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 15:16:31 ID:5x53GV3xO
WOB「PT組みませんか?」
スコール「ソロしてるので^^;」
WOB「狩りならPTにナイトを釣れてくべき」


24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 23:04:26 ID:E8s0J4ZE0
そのクリスタルは紛い物なんですわ?お?
汚いなさすが皇帝きたない
俺はこれで皇帝きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺はコスんモスの立場で見てきたけどやはりナイト中心で行った方が良い事が判明した
皇帝はウソついてまでPTの盾役を確保したいらしいがナイトに相手されてない事くらいいい加減気づけよ
ナイトは皇帝よりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
おれの怒りは有頂天になった
この怒りはしばらくおさまる事を知らない
仏の顔を三度までという名セリフを知らないのかよ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 15:19:31 ID:RF6rWml10
まさにカオス!
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 15:25:33 ID:LKwXMEiRO
>>545
「俺の怒りが有頂天になった」を「怒りは」にしている時点で相手にならないことは証明されたな
どうせなら「貧弱皇帝が俺に対してナメた口を利いたことにより俺の怒りが〜」とつなげた方がいいのは確定的に明らか
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 15:53:33 ID:iYba5CZH0
ナルニア国物語第二章で主人公と一騎打ちした悪の王様はとにかく盾でガスガス主人公
をいたぶってさすがは大人、という感じだった。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 16:00:57 ID:E7ZAzhgJ0
話しぶった切る上に亀レスだが
>>431
本編で記憶がないのを不安がったり
ティーダが「一緒に戦った事たまには思い出してくれよ」な事言った後に、「…忘れるものか」の台詞でWoLに惚れたな
ブレなくて完璧超人っぽいけどちゃんと弱いところのあるWoLが好きだ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 18:09:35 ID:8AkaNB4UO
ぬるぽ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 18:23:07 ID:cppU+DE80
ガッ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 18:29:07 ID:hfsS7TSf0
デュオの声はやっぱいいな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 18:47:36 ID:Unt726fd0
いきなりデュオが出てくるお前に脱帽
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 18:48:09 ID:RF6rWml10
デュオとかちょっと古くないか…
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 19:44:33 ID:OyODnweu0
信乃の声はやっぱいいな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 20:24:10 ID:jC1yEfbW0
>535
アルゴスと言えば明太…じゃなかった黒大使
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 04:33:47 ID:fr05/lHo0
始めてこのスレ見た。人気あるんだな
主人公設定システムが一番近い3ですらリメイクで無個性没にされてそれを引き継いで
ってなってるみたいだから一番無個性そうなWOLさんは人気ないと思ってたよ
FC時代からなんでDFFはこれはこれかな
個人より抽象的な存在って捉え方してると時々のセリフが威圧的すぎて恐い;
何でもいいがWOLさん好きだ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 04:36:02 ID:EPJiwH/90
>個人より抽象的な存在

超然とした態度はまさに、そんな感じだと思った
善性の化身というか代行者というか
色んな意味で普通の人間ではなさそうだ

カオスを打ち破った彼自身が、FFの世界ではコスモスだったんだろうけど
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 05:27:17 ID:iyAa85LO0
セリフが怖いのは声優さんの圧倒的な演技力もあると思う
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 09:21:10 ID:SLYzgpZF0
>人気あるんだな

いや一部マニアだけで人気ないやろ思って
DFFキャラのスレ勢い順に見たら
のばら、セシル、セフィロスの次に人気あったw

プロローグ、エンディングにしろ設定にしろ
なにげに優遇されてるからなWOL
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 11:30:28 ID:u4I14iwjO
そりゃ初代主人公ですから。

優遇されて当然ですとも!
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 11:48:01 ID:iJoQjLtj0
え、wolさんって人気ないんじゃないのか?
フィギュアとか何故か中古が安いんだけど・・・w

でも私は好きだぞ!
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 11:50:34 ID:TkGi/NjZ0
WoLを中心にしたのはいい判断だったと思うよ。
人気とかでクラウドを中心にしたら、7の補足っぽいオチになってたかもしれないし。
「ディシディア」の物語をまとめるとしたら、性格付けがしやすくてなおかつ動かしやすそうなキャラを主軸にした方がいい。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 12:46:52 ID:RVeqlyKL0
初代キャラが中心になるのが普通だと思うけどね
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 14:09:03 ID:iyAa85LO0
最近のスクエニは、その「普通」を心配されてしまうような状況だったってことさ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 00:30:32 ID:elQPbhNR0
ちょっと聞いていいか?
FF用語辞典のコスモスの所で「WoLに特別な感情を〜」ってあるが、実際そんな素振り見せたっけ?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 00:33:28 ID:n5rgACMX0
ないとおもうけど
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 00:37:44 ID:elQPbhNR0
>>567
やっぱないよな。
そこだけ気になってたんだ。サンクス。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 07:28:12 ID:TGIidRJUO
オープニングの「あなたと一緒にいたいのに」くらいかね?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 07:49:28 ID:GMVLdOfNO
それも実は「あなた」とは限定してないという
あとは、コスモスが自分の決意を遠まわしにこぼす相手がWOLだったところかな
裏シナリオ的には、他の仲間へとは質の違う想い(恋愛感情ではなく)があるのかもだけど
本編ではWOLからコスモスへの「敬愛」しか示されていないね
セーラ姫がモデルってとこが先入観を与えてるのかも
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 08:54:12 ID:5nEE/8XdO
コスモスレポートをじっくり読めばわかる…多分
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 12:22:02 ID:3CTjTqhr0
コスモスレポートを読むとコスモスからwolへの情の質は母性だよな・・・どう考えても
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 13:21:28 ID:GMVLdOfNO
WOL=「あの子」の一部説も個人的には推してるんだが、残念ながら推測の域を出ないからなぁ…
WOLって純粋すぎてむしろ子供っぽくも見えることもあるから、子供説が妙に説得力を持ってしまう
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 13:23:33 ID:3CTjTqhr0
カオス+wol=子供という推測じゃなかったっけ?
カオスは子供の暴走した力の部分、wolがそれを失った体の部分
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 13:37:20 ID:AA81Yegc0
ディシディアのレポートネタバレ考察スレって落ちたのか?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 16:54:21 ID:xJ7T2aO+0
落ちたね
まぁ語れるところは大体語りつくした感じだったけど

自分も>>574の説好きだからそれ支持してる
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 17:16:41 ID:Opm6Ul4O0
pixivでWOLの絵たくさん描いてる絵師が>>574について絵でまとめてた
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 17:24:40 ID:AA81Yegc0
宣伝乙
ピクミクつべ話はやめとけ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 17:25:57 ID:AA81Yegc0
おっと、ニコもな
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 17:56:02 ID:elQPbhNR0
色々説があるんだな。>>574の説はこのスレで始めて見たよ。
SDガンダム外伝の騎士ガンダムみたいなんだな(神の善部分=騎士ガンダム、神の悪部分=ブラックドラゴン)。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 19:38:35 ID:5nEE/8XdO
アルマニ買ってないんだが
そこら辺の話は突っ込んであるのかな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 20:08:32 ID:GMVLdOfNO
DFFのアルマニは設定面の突っ込みはほぼない感じだった
すごくさりげなくWOLの身長が書いてあるくらいかな(それも仮定系だし)
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 23:50:13 ID:00tI86M60
>>580
おまえ武闘家ネモでボコボコにすんぞ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 07:58:34 ID:T47HbgBbO
なんとなくだけど、コスモスに「母」属性もたせたのは、
ナンバリング全作で母親の存在が希薄だったからなのかなぁと思った。
これまでチラホラあったの父と子の物語に対する返答みたいなものなのかな、と。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 09:43:55 ID:MjdYOQmJ0
そういえばFF7・8と同時期にでたPE1・2は正邪両面から母性を汲み取ってる
フシがあった。イヴは母性の化け物だもんな。
地球はおろか全時空を己の胎内に収めようとしてるアルティミシア最終形態なんかは
その究極進化形、というかんじがした。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 11:17:58 ID:5jYJxwv90
FF8、PE1、2のその頃はやけに女をテーマにしていたよな
発売はFF7→PE1、2→FF8の流れだっけ?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 12:22:32 ID:fcQ9nudOO
7のジェノバ云々や、エアリスもテーマはオカンだよな。
6ではティナも孤児たちのママンだし。
家族愛はいいなぁ。
WoLさんの家族ってどうなんだろうな…。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 18:01:27 ID:yNBo9R9U0
何故か両親がいるイメージが浮かばない。
孤児とか年老いた祖父祖母がいるとかそんなイメージ。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 20:15:37 ID:T47HbgBbO
そもそも現時点での表情が乏しいから子供時代が想像しにくい…

なんとなく、全体的に色素が薄い外見からツンドラ系の土地の生まれかなとは想像できるんだが
肝心の子WOLが全く想像つかん
今の目つきそのままで縮めると、かなり不幸そうな子供になってしまう
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 20:54:13 ID:WBq30UYF0
武家や騎士の家で、養育は乳母と家庭教師と剣の師範に任されてて
父母は指一本触れないけど厳しくも笑顔を見せて子供の将来に期待してる

世間的価値観でいくと両親の愛情に飢えてるみたいに見えるけど
彼らにとってはそれが当たり前であり愛情のつもりみたいな

ちと妄想が過ぎたか
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:39:04 ID:JZhuhlPY0
まともな方法で生まれた人間ではないと思うなぁ……

逆暗闇の雲というか
人々の想いが作り出した究極のヒーロー、って感じ
もしくはプレイヤーか
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 23:22:54 ID:2EM61yzz0
本来は4人組のひとりなんだから
そこまで特殊な存在ではないんじゃないかなあ。

元々のエンディングでは
(輪廻から解放された世界で)
4人がよく知っているセーラやガーランドが
待っている ってなってるし
コーネリア城に縁のある普通の4人だったのかもしれん。
FF初代ってDQ初代と同様、人の普通の城は
一つしかないんだよね。
普通じゃないエルフの城とか試練の城とか浮遊城は別として。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 00:10:29 ID:X3oBhmNl0
>>592
4人がよく知っているセーラやガーランドが待っている

これは現実に戻ったプレイヤーの周りの人を指してるんだが…
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 00:14:57 ID:yAOSCkUO0
FF1の発売した時代はプレイヤー=自分自身とするゲームが多かった。その方がウケがいいから
でも今の時代でそれをされると非常に萎える。
ディシディアを出したことでwolという一人のキャラクターとして■が生み出したんじゃないか?
プレイヤー説は本当無理
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 00:27:37 ID:3w10CrGQ0
WoL=FF1の主人公の一人=プレイヤーと考えると、ストーリー終盤のティーダとの会話もまた深みが出てくるな
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 00:33:47 ID:MtIDqtqG0
4人は元の世界に戻り

そしてその4人を通して
冒険をしていたのは
「きみなのだから」で

現実のプレイヤーと4人は
別モノだと思うんだがなあ。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 00:39:06 ID:yAOSCkUO0
分かりやすいので言うと、ペルソ○シリーズの主人公は皆プレイヤーだ
特徴を持たせないためにセリフが無かったり、選択肢で先に進めたりするから自然だ
でもwolの場合はあんなに喋り捲って性格も特徴もはっきりしてるのにプレイヤーでしたとか言われても受け入れられない
FF1とディシディアは別で考えたい
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 01:18:13 ID:02U81RFq0
>>593
俺もその解釈だがそれが正しいのかどうかはわからん。
>>596みたいな解釈もありだと思うし。というかリメイク版だとそっち寄りなんだよね。

俺はオリジナル版に思い入れがあるから>>593と同じ解釈をしてるけれど。

>>594
ウケがいいというより暗黙の了解があったと言った方がいいような。
RPGっていうのがそもそも「プレイヤーが架空の世界で想像力を使って役割を演じる」っていう遊びなんだし。
むしろFF1の物語のギミックはRPGがそういうものだからこそ生み出されたものだと思うんだ。
たしかにこのへんのニュアンスは今のRPGに慣れちゃった人にはいまいち伝わりづらいんだろうけどね。

Wolが何者であるかははオリジナル版・リメイク版・ディシディアのうちどれを最初にプレイしたかで
解釈が分かれるんじゃないかな。俺の中では答えがちゃんとあるけど、
このスレでとくに「これが正解」っていうのを決めたりはしないでいいと思う。そうするとどうしてもつまんない話になっちゃうから。
「自分はこう思うけどみんなはどう?」っていう方向で話をすればいいんじゃないかな。
599596:2009/05/20(水) 01:31:47 ID:MtIDqtqG0
ちなみに自分も
ドット線でじわじわThe End描いてるのを見て
余韻にひたっていたFC世代のおっさんだよ。

むしろ別モノだと思っているのは
ファミコンがぶっ壊れてから
長い時間が経って記憶が薄められてきている
せいなのかと不安になったくらいだルパガミド
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 02:05:18 ID:02U81RFq0
>>599
決め打ちイクナイと書いておいて自分が決め打ちしてるていたらく。すまんです。
やっぱりファミコン版からプレイした人でもあの解釈って別れてるんだよなあ。
だからこそ自分の解釈が正しいかどうかはいまだによくわからんのです。

案外作った人たちに聞いてみたりしたら全然違う答えが返ってきたりして。
もちろんそれはそれで一向に構わないんだけど。

自分の解釈だとwolとか光の戦士っていうのはプレイヤーがあの世界で得たもうひとつの姿かたちだと思うんですよ。
んでそれが最後の最後で世界が元の姿に戻ると共にプレイヤー自身に帰っていったんだ、みたいな。
要するにマイケル・ムアコックのエレコーゼみたいなもんなんじゃないのかと。
アレも元のバージョンはイラスト天野さんだしけっこうFF1のイメージのルーツだったりするんじゃないのかとか。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 14:00:50 ID:kRVTfgx0O
ムアコックとか懐かしいな。
天野さんのFF画集の巻末の文章に載ってたから、読んだ事ある。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 22:41:48 ID:/pQ1JfwPO
俺達はとんでもない思い違いをしていた!
Wolの剣は白く塗られた黒の剣!EXの光の加護の刃はその黒の剣の眷属!
つまりWolはエターナルチャンピオンだったんだよ!
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 22:46:09 ID:XBloRKEz0
白と黒がそなわり最強に見えるのか
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 02:46:50 ID:jobXnOe20
ここには自分の説が公式だと信じて疑わない
こまったちゃん(おじちゃん)が若干名いる

恐ろしいことだ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 02:57:51 ID:jk4+dPvi0
自分、プレイヤー説は本当無理って言った奴だけど色んな意見があっていいんだから
スルーしようぜ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 15:40:45 ID:5SJZaac80
プレイヤー説は魅力ではあるけど、あんな険しくも眩しい兄貴がそこらへんの
雑踏を歩いてるとも思えない。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 15:51:58 ID:Jkmuyogd0
いや普通の人が異世界を訪れてヒーローとして活躍したりするのってファンタジーの王道だと思うよ。
たとえばナルニア国物語とかってそうでしょ。

ファンタジーって心の中の物語っていう意味合いもあったりするから
あれはプレイヤーが持っているイメージみたいなものなんじゃないのかな。
それが具現化したのが光の戦士であってWolっていう。そう考えれば辻褄も合うんじゃない?

そういうのがいやだって人もいるだろうから別に押し付けるようなことは言わないけどさ。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 15:55:28 ID:P+dyvAbl0
>>607
もう書かないほうがいいよ
>>604-605のようになぜか上から目線とか
攻撃的な叩かれ方するから

頭の悪さからするに大学生ぐらいだろうけど
609605:2009/05/21(木) 16:07:44 ID:jk4+dPvi0
さすがに604と同じだと思われたくないです
何故上から目線だと感じたか分からないけどw
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 17:41:07 ID:/VoGjDxqO
喧嘩してるとWOLにエンドオールかまされるぞー
人の数だけ解釈があるっていいじゃないか
声高に主張することでもないし、煽ることでもないさ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 17:54:18 ID:iVzaycQQO
何者であろうと、WoLさんはWoLさんだ。仲良くしようぜ!

…と某20歳児が申しております。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 17:57:28 ID:34mYtFHk0
そういや過去のネタスレでこんなんあった

   ハ  ハ
  ( (.∧) )
   'ハ~ヽ|ノ)
 ヽノテミ゚ -゚ノミ   ぱそこんは奥が深いものなのだな
  (コつ/ ̄ ̄/
  ̄\/ WOL/
     ̄ ̄ ̄
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 18:11:59 ID:jk4+dPvi0
FF1をやった世代がディシディアをプレイするなら、プレイヤー説は考えていたことだろうけど
ディシディアから入った人たちは、寝耳に水なんです。(wolの性格を好きだって言ってるし)

例えで出てるナルニア国物語は一般人であることが前提で話しが始まるので、この場合とはわけが違うって分かりますか?
ディシディアをプレイし終わった後にプレイヤー説を提示されると萎えるという気持ちは理解してもらいたい。
否定はしないけどスルーしてる人もいるので、声高に主張しないでいただきたい、と言いたい。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 18:49:33 ID:E1FDY70GO
そりゃあんたにも言えますな>気持ちを酌め、声高に主張すんな
2でヒートアップせんでもええからまあ落ち着け
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 19:23:10 ID:jk4+dPvi0
スルーしてたんだがあんまり長々言うもんで我慢ならなかった
ここのスレ覗かなければいい話なのにすまなかった。失礼
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 20:24:11 ID:D/YPIOOqO
WOLさんが好きだ!!!!
あの漢気に痺れるぅ!憧れるぅ!
…ただ単に好きじゃ駄目?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 20:29:00 ID:VA/YPW730
自分が萎える話はするなってなあ…何様なんだか
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 20:32:11 ID:/zsP+UEUO
>>616
いいよ、全然問題ないよ

初めてゲームのキャラクターで、好きになったキャラだわ…
使用頻度が他のキャラよりかなり飛び抜けてる
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 20:49:51 ID:/VoGjDxqO
>>613
君が「光の戦士=プレイヤー論」に興ざめするのと同じように、
いきなり登場したDFFのWOL像に違和感を感じている人もいるかもってことは想像つくよね。
初代さんを支持したひとたちがいるから、いまWOLがDFFにいる。
敬えとかそういう事ではなく、思い入れに優劣とか後先なんかないんだから、
そう攻撃的に非難せず互いの説を尊重しあいなさいな。
違う意見をみてうると新しい事に気付くこともあるだろうし。

WOLが好きなら、その精神的ブレなさに少しでも近づけるよう頑張ってみるんだ。
頑なになることがブレないってことじゃないんだから。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 20:55:41 ID:/VoGjDxqO
>>616
むしろ、そういうスレではなかろうか。
あの最初から最後までの言動一致っぷりには心底憧れる。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 22:06:12 ID:nnOSy+bt0
ガーランドがすでに別人のマッチョマンだし
特にWOLさんに違和感は感じなかったな
設定云々以前に天野絵に似せるのが大前提だっただろうし

ただアナザーフォームはあのワイルドな赤い戦士がよかったw
鎧脱いだムキムキマッチョボディなWOLさんが見たい
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 00:09:07 ID:X309cfa10
WoLさんに好きな女性のタイプを聞いてみるテスト

答えの代わりにシャイニングウェーブが飛んできそうだ、何故か
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 00:55:34 ID:klQ4QHsL0
カタカタカタ…

   ハ  ハ
  ( (.∧) )
   'ハ~ヽ|ノ)
 ヽノテミ゚ -゚ノミ   ガーサンハ イイヒトデスヨ 
  (コつ/ ̄ ̄/
  ̄\/ WOL/
     ̄ ̄ ̄


カタカタカタ…

   ハ  ハ
  ( (.∧) )
   'ハ~ヽ|ノ)
 ヽノテミ゚ -゚ノミ   WoLサンハ カッコイイデスヨ っと
  (コつ/ ̄ ̄/
  ̄\/ WOL/
     ̄ ̄ ̄
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 04:32:53 ID:hB6vVKvm0
長文の妄想になるが


恐らくWOLもイミテーション成功作なんじゃね?
本物なのはガーランドだけじゃないのかな

ディシディアのWOLは、ルカーンの予言によって
人々が思い描いた「救世の英雄」という理想、
という要素を材料として出来上がったものなんじゃないかな。
誰もその名を知らないから、WOLには名前がない。
人々の、世界の救済を望む心が強ければ強いほどWOLも強くなるのではないかと
個体としてではなく偶像の要素が入った、
特別製だからこそリーダーやったんじゃないかなと妄想する
(器は、カオスの力を失って抜け殻になった「子供」だとか考えてもいい)

ディシディア世界が消えた後、ディシディアWOLは
「光は、我らとともにある」の一言を最後に、他のコスモスキャラのように消滅し
(この場合、人々が懐いた希望として)元あるかたちへと還ったんじゃないかな。

そして程なくして、本来の光の戦士(=プレイヤー)の物語がはじまると。
他のナンバーのキャラクターたちが、そうであるように。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 04:36:50 ID:hB6vVKvm0
一応、カオスレポートにあった
「数多の次元を漂う要素を、似姿に閉じ込める」的な技術の
成功作=プレイアブルキャラクターたち(ガーランド除)
という設定であると仮定しての話だけどな。

WOLの存在を思い描いた者のなかには、
輪廻からの解放を心のどこかで願うガーランドも入っているといい

「本人の要素が入った別物」であるということなら、
明確な「個」が設定されていない(=プレイヤーである)光の戦士なら、
こういう設定もありだと思うんだ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 15:32:35 ID:tFXPe5tx0
成程、悪くないな
他のキャラみたいに帰れない感じが切なくもあるが
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 19:50:52 ID:oeqFCtGr0
WOL≒光の戦士四人=プレイヤーということか
落としどころとしてはすごくよくできてると思う

ちょっとせつないけど、WOLの心はプレイヤーキャラ四人が受け継いでいくのかな
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 20:20:35 ID:Ul7O3qzEO
>>624
祈りの具現化ってのは自分もちょっと感じてた
ただ、消えてしまうことになると終盤のティーダとの会話が切ないってレベルじゃないな…

器に「子供」を利用した解釈をとった場合、魂消えたら余った体の行き先がなくなっちゃうから
輪廻から解放された世界に今度こそ人として命を得てほしいもんだ

しかしホントWOLは解釈に幅のある人だなー
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 20:48:57 ID:Z61Ov4py0
あのシーンは「忘れるものか」ってセリフが凄い印象に残った
それまでのWOLさんの言葉は基本的に「仲間のため、世界のため、コスモスのため」のものだったけど
あの会話で初めて「自分のため」の言葉が出たんだよね
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 21:59:37 ID:xjVCQTh70
インターナショナルとかで作りなおすならCGにしてボイスを当てて欲しい。
ミッシー×雲、カオス×皇帝、ガーさん×セフィロスとかそんなシーンは他にも
いっぱいあるけど。
WOLとセフィロスの対決とのつながりの意味でも最低フリオがセフィロスに
のばらを奪われるシーンはちゃんと追加してほしい。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 22:10:37 ID:X309cfa10
会話イベントが何度も見れる仕様になってたらもう一本買う。
あの「忘れるものか」で完全にWoLさんに落ちた自分としては、何度でも見たい。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 03:00:05 ID:3l1tNym90
みんなの考察みてたら、WOLさんが切なくなった・・・。
こう考えてみるとWOLさんって悲しい存在だな。
世界が平和になっちゃったら、この人の存在意義はどーなんだろ?
ある意味その為だけに生まれたしさ。

この人には自分の人生歩んでもらいたいもんだ。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 09:48:21 ID:zmQTzQCU0
>>632
WOLがプレイヤーだった、っていうのはそういう意味でもあるんじゃないのか。
すべてが終わった後にWolの心は俺たちに受け継がれたっていう。

プレイヤー説は萎えるって言ってた人いたけど俺はむしろそう思うと勇気が出てくるよ。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 10:28:10 ID:tPqPsAlX0
2、3人の三十台おっさんキメェw
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 10:43:06 ID:tPqPsAlX0
>>633>>624 (笑)

636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 11:06:16 ID:V+ehhWnVO
だから互いの見解を尊重なさいってば…w

自分はWOL=例の子供の抜け殻=初代さんの一人(プレイヤーは彼らを導く意志)派だが
願いの具現化説は面白い解釈だと思ったよ
一つの説を仮定し、その場合の人物像を考察するのは面白いね
物語中の言動の意味合いがだいぶ変わってくる
どのWOL像も魅力的なのは変わらないけど

>>634 さぁ君も自分の見解を披露してみないか
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 11:18:24 ID:tPqPsAlX0
>>633>>624 (笑)
仮定を認めて欲しいなら自己レス(笑)してないで考慮スレ立てろよww
語りたがるおっさんならマシだが、仮定を認めて欲しいおっさんの自己レスはキメェよww

プレイヤーか否か、どっちでもいい派の俺でもキメェw
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 11:21:05 ID:mf69ZC6m0
>考慮スレ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 11:47:45 ID:TjUC9rfJO
考慮スレww何だそれ。こいつの方がキメェ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 11:52:25 ID:V+ehhWnVO
まー確かに考察スレがあってもいいかもしれないね
語り尽くされた感はあるけと、最近クリアしたからいろいろ語りたい人もいるかもしれない
ただ自分は規制巻き込まれ中なので立てられないが…

キモイと思ったらスルーして別の話題を振ってみるのも手だ
へんに煽るとスレがカオスに浸食されてWOLに説教くらうぞ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 12:05:42 ID:l/UOywLp0
WoLさんのお説教なら食らいたい
3時間ぐらい続きそうだが
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 12:08:49 ID:NVCGE0Mo0
なぁ、うぉーりあおぶらいと…
話はもう少しまとめた方がいいぞ。

ってそっと指摘してあげたい
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 12:33:28 ID:btYlB2qoO
みんなでああもあろう、こうもあろうって話をしてるだけなんで考察話は別にかまわないと思うけどな
普通に読んでて面白いし
つか何がそんな問題なのかワカンネ
俺が読んでてむかつくから、ってか?
そりゃちょっとなあ。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 13:10:41 ID:V+ehhWnVO
>>642 ジタン乙
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 13:31:25 ID:HbBYdcVFO
俺は普通のWoLさんネタやレポート関連の考察妄想の話題も好きだから構わないよ

あんまり揉めるとさすがのWoLさんも気疲れしてしまってハゲ…
あれ?なんかまぶしい盾みたいなものがこっちに飛んできt
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 13:41:15 ID:tPqPsAlX0
>>643
仮定を出すだけならいいがスレの総まとめであるように>>633の自己レスはねーよ
かもしれないなーそうだなーそれもおもしろいなー程度の意見じゃ満足出来ないで自己レスww
いつまでもしつこそうだから話題変えるしかねぇだろww

キャーWOLサンカッコイイ
647633:2009/05/23(土) 13:58:33 ID:zmQTzQCU0
なんか知らないけど俺>>624とは違うよ。
自分と違う意見の人は全部いっしょに見えてるのかも知れないけど。

というか人のレスを頭から自演と決めつけるお前さんの言い方も随分なもんだと思うぞ。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 14:01:36 ID:yuNN9EgjO
>>641
そんなくどいか?w
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 14:06:26 ID:zmQTzQCU0
あー、しまった、つい書いちゃったけどこういう言い方するとなんか雰囲気悪くなるかな。
たぶん言っても向こうには届かないだろうし。
スルーしてください>all
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 14:06:37 ID:ixlvRcZt0
初代に関しては4人(プレイヤーキャラ)からして想像にお任せなとこあるんだから十人十色
でいいんじゃね
生い立ちもED後にしても解釈は人それぞれで語りあってりゃいいっつうか
そういう余地があるのって楽しいじゃないか
ここで俺が絶対!とかやっても公式に反映されるんでもなし

■が後付けでガチガチにやられると萎えるから今くらいアバウトでいい
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 14:11:02 ID:ixlvRcZt0
のろのろ打ってたらレスが入ってたorz
WOLさんの説教…いや喝を入れて貰ってくる
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 14:14:57 ID:zmQTzQCU0
>>650
うん。俺もそう思う。これが正解、とかこれはダメ、とかってのを無闇に作っちゃうとつまんないよ。
楽しみ方の幅は広いほうがいいと思うし。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 14:29:37 ID:tPqPsAlX0
>>650のような意見が何度も出てるのにその度に繰り返して>>652でマッチポンプしてくとかww


あー、しまった、つい書いちゃったけどこういう言い方するとなんか雰囲気悪くなるかな。
たぶん言っても向こうには届かないだろうし。
スルーしてください>all
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 15:06:05 ID:tWOAsiWk0
一応主役っぽい扱いなのに本スレで全然話題に出てこなくてワロス
空気
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 15:25:32 ID:HeLUaCCx0
>
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 15:29:45 ID:HeLUaCCx0
>>653
同じ思いだけどスルーしようって。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 17:52:27 ID:PNPhDNZm0
>>654
前は全然空気じゃなかったけどな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 18:07:34 ID:f4AFLw8gO
光の戦士≠ウォーリアオブライト
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 19:12:42 ID:mf69ZC6m0
変な人が湧いてたんですね
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 20:11:15 ID:3l1tNym90
なんかこの話題ループしてないか?
wolに対して色んな考察が出る⇒押し付けんな⇒考え方は十人十色だろ・・・

前から似たような話題が何回も出てるきがするんだが。
俺は色んな考えがあって、それを読むの好きだけどね。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 20:33:30 ID:wJhIL/f/O
×ループ
○輪廻
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 21:02:44 ID:3l1tNym90
>>661
すまんwwちょっとガーランドに斬られてくる
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 04:44:31 ID:z0Lp2FzB0
変異の中でライトさんの弱さは異常
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 08:24:57 ID:GGEcHIAuO
安定感が売りのライトさんに
変異というギャンブルは向いてない
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 18:25:24 ID:tpYVzYS/O
ライトさんがぶれないまっすぐの人だからといって
それを好んで集まってくる奴らはそうでもないのな…

レスの揚げ足とりから始まって
自分の意見が通らないとなんでも否定しまくるとか

色んな人がそれぞれのライトさんを思い描いているんだろうから
お互い認め合えばいいだろうに


このスレにいる人みんなじゃないけど、一部の程度の低さにワロタ

そんなのがいるんじゃライトさんも浮かばれんね
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 18:48:01 ID:lQNWv/3h0
終わった話しをわざわざ蒸し返してる時点でどうかと思うよ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 19:13:57 ID:9s1wdc7Y0
>>665
そう言っている時点で、お前もそいつらと同じだとなぜ気づかない。

はい、もうこの話題終わり。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 19:30:59 ID:ONebdJyKO
おまえらみんなWOLさんが好きなんだろ?
自分は大好きだ
ならそれでいいじゃないか
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 19:58:01 ID:D4hAHa1XO
>>665はたぶん戦いの輪廻を続けたいガーランド
お前をも救ってみせよう!
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 20:08:57 ID:Qcyzw6xwO
一部変な人がいただけで普通に面白い話題だったと思うけどな
変な人に真正面から話をしようとしてたのは失敗だったと思うけど

今度変なレスがついてもスルーすりゃいいだけだと思うし
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 01:01:49 ID:NNT7Oye4O
>>668みたいにWOLさんが好き!
でいいじゃない人間だもの

しかしEXモードかっこよすぎないか?
光の加護とか光の加護とか
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 07:38:16 ID:JvcLkIfJO
光の加護大好きだなw
ホントにカッコいいぜ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 16:27:43 ID:mmdEFf5B0
wolさんがディシディアだけで終わるのはもったいない。
ff1の名前を「ウォル」にして、楽しむしかないのか・・・。

あーマジでカッコイイなこの人。もう一回輪廻してくんねーかな、リメイクで。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 18:01:08 ID:umB/o8QIO
新たに形を得たWOLはもちろん、FFはせっかく歴史長くて魅力的なキャラ山盛りなんだから、
シミュレーション系のシステムで異説12回戦の話だしてくれないかなぁ
…とチラリと思ったが、それだと敗北ENDしかないことに気付いた
やはり初代さんにマメに詣でるしか
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 16:13:19 ID:n/ew8cMI0
……ここでふと「無茶しやがって」のAA思い出してもうた ……すまない;
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 11:47:29 ID:Vx6nu22U0
シミュレーションといえば、出てきても全く違和感のなさそうなFFタクティクス
とかに出てきたらどんな性能になるかなWOLさん。
遠距離も近距離もそつなくこなす万能キャラになるのは間違いないけど、光属性
なだけに全技に暗闇効果付加、くらいの特徴は欲しい。
なにより二頭身でてくてく歩くWOLさんも見たい!!
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 13:59:53 ID:5Y2zwih80
>>676
間違いなくダイスダーグとか陰謀系の人に処分される筆頭になっちゃう
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 14:31:04 ID:X1bNGxEd0
>>676
クラウドのマテリアブレイドみたいに、WOL専用の盾を装備していないと
攻撃アビリティが使用できないんだろうな
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 08:24:58 ID:z9rf9PMY0
しかしPSPのFFTリメイクみてると暗黒騎士(笑)の技詠唱とかださすぎてWOLさんでてもひどいレイプをされそう
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 13:49:30 ID:bXFX0cIJ0
イヴァリースには出られないから安心しろ
場違いすぎる
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 16:47:12 ID:yhwK6M/1O
妄想をするのは自由さ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 18:50:06 ID:Vmx2GS3N0
リメイク=悪化っていう図式があるからなぁ。
もしリメイクされてレイプされたら、平和なこのスレも崩壊してまうし。
wolさんが批判されるのは哀しいわ。

ディシデイア2に期待するしかねーのか・・・。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 03:23:33 ID:aiwwOHcG0
ディシディア2には女版光の戦士が
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 07:33:31 ID:H9MoLERY0
そんなのいらん
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 09:05:09 ID:v8lzIhZKO
女版光の戦士…想像がまったくつかない…w
辛うじて11に登場する「クリスタルの戦士」のAAEVが浮かんだが、あれは闇の塊だしなー

DFFのWOLは、DFF限りの刹那の煌めきだからこそ眩く輝いてるのかもしれない
クラウドみたいに終わらない宿命に引きずられてて大変な目にあうよりは、
ガーランドの輪廻を終わらせれば解放される今の状態のほうが安心できるかも
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 14:06:55 ID:X2AVRrL20
格好はあのままで声だけ女性声優になります>女版光の戦士
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 14:42:02 ID:iHCcE1zn0
蛮族よりアマゾネス・・・いやなんでもない
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 16:46:07 ID:shMmBKnk0
前スレでもちょっと話に出てたヴァルキリープロファイルのレナスもしくは
銀髪のコスモスが甲冑を着込んだかんじになるのかな。
セリフは微妙に丁寧な女性口調で、
「走りなさい!!光よ!!」(シャイニングウェーブ)
とか、
「輝きの刃です!!」(ルーンソード)
とか、
「受けてみなさい!!」(エンドオール)
とかだとしっくりきそうだけど、なにげにWOLさんのセリフは中性的なものが多い
から大部分はそのままでいけそう。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 18:09:22 ID:aF3Vk+EWO
敬語のWOLさんってなんかちょっと違和感が…
コスモスに敬語使ってたっけ?
あなた呼びくらいしか思い出せない
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 18:40:04 ID:V9VjSnHG0
>>688
女性口調にするとすごくありふれた感じになるな…
月英が真っ先に浮かんだけどこういう女剣士ってゴロゴロいるわ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 19:41:47 ID:v8lzIhZKO
むしろ口調は完全そのままの方がいいな…女性らしさを出して話すと俗っぽくなるような
まぁあれだ、やっぱり今の無垢な漢であるWOLが一番勇者らしい気がするんだ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 22:06:39 ID:gwrbDGSn0
>688
それなんて輝きの異名をもち閃光を自在に(ry
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 22:36:46 ID:iILstFfa0
>>688だとミシアさんと被っちゃうな
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 22:46:29 ID:iHCcE1zn0
ミシアのは慇懃無礼な丁寧語。これに尽きる
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 00:29:39 ID:whERvyzi0
女版WOLさんならミシアさんと同じ丁寧語だったとしても相手への敬意を忘れず、
厳しく、かつ、しっかりしたりりしい話し方でないと。
なんちゃって女戦士は多いけど、そういうジャンヌダルクとか巴御前を地でいく超正統派
の女戦士はそういないはず。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 01:04:21 ID:22sSAfNP0
お姉さまと呼ばれそうな女騎士だ…
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 03:22:50 ID:CDFLZLQG0
肉体の性別が女でも
口調、性格、雰囲気、実力とかまったく変わらなそうな気がする
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 11:51:48 ID:d9XYJJqIO
それはかっこいいな
というか宝塚でモテそう
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 13:33:20 ID:8eQBGUay0
百合の園で… いやなんでもない
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 13:53:29 ID:jABPnaPd0
>>695
シャルロットとかリースとか他にもいるだろう


女版WOLとか絶対ツンデレ女戦士のテンプレになることは確定的に明らか
男で正統派だからこそレアなんだよ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 15:14:09 ID:s79dtz9X0
女版でもいいけど、やっぱ男のほうがしっくりくる。
男でも惚れるような正統派主人公でいいじゃないか。
FFでこういう主人公はいないしね。
FF13は女版クラウドらしいし、ヴェルサスはどうかわからんけど。
確か照れ屋という記事があったが・・・。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 00:18:33 ID:4vP8gi300
WoLが照れ屋と申したか
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 01:12:39 ID:iJKk2THr0
照れるからやーめれって
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 01:26:34 ID:deSZOh9t0
とんだ不届き者が紛れ込んでいるようだな!
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 01:56:53 ID:WFVxM03M0
ちょ、エボンの賜物
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 10:34:29 ID:60PXM1Vn0
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 21:02:35 ID:zglNtqmm0
ディシディアガーランドくらいキャラを掘り下げたマトーヤやアストス、4体の
カオスとWOLさんがからんだらどんな会話になるんだろうな。
とりあえずマトーヤは傍若無人さを叱られそうだ。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 23:02:38 ID:YIdwm95n0
マトーヤ「あんまり……ちょ、美形じゃないか!」
WoL「……(汗)」
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 17:45:47 ID:6HDMZSoO0
マリリス「……ちょ、いい男!」
WOL「寄るなーーーーっ!!!」
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 00:18:10 ID:wieN3Oxy0
マトーヤ「結婚してください」
WoL「待て」
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 00:08:50 ID:+GP51Zoo0
学者ウネ「
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 13:52:48 ID:P0YmY3CC0
誰もいないのでWoLさんの兜を外してきますね
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 15:05:22 ID:a21oAnBRO
>>712
WoL「それはたけのこだ」
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 15:57:06 ID:ZlVdPARn0
学者ウネとかなつかしすぎwww確か、ルフェイン語を光の戦士に教えて
あげるんだっけかな。
わずか数十秒でルフェイン言語を理解してしまうあたり、WOLは相当天才に
違いない。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 00:24:46 ID:c2TA2BH00
眼鏡かけたWoLさんが頭よぎった
あの兜被って眼鏡…なんか強烈だ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 12:41:03 ID:3e2aqtGm0
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm6588158

これすごいな…クオリティ高杉
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 13:12:17 ID:HBYv+gzS0
同人やニコ動の宣伝はスレが荒れることがあるのであまりしないほうがいい
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 13:30:47 ID:/O2aJvxT0
それと既出な
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 00:14:25 ID:0OdQCEjRO
やっと初のLv.100キャラができた
せっかくのオールラウンダーなので、近距離タイプにしようか遠距離タイプにしようか、はたまた中距離タイプにしようか思案中
ここの住人はどんな感じの何タイプが多いんだろう
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 10:15:36 ID:eO0ZyCAU0
正面から正々堂々斬りあってこその騎士道!ってことでガシガシ近距離で

北米版のデモでレディアントだしてるWOLさん・・・
「Come on light」 ←なんだか吹きそうになってしまう
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 00:56:57 ID:wigpdUV+0
近接戦闘にして、光の加護でキュインキュイン剣を飛ばすのが気持ちいい
個人的にはデイフラ、レディアントと、カウンターからのライズアップは外せない
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 07:48:08 ID:3r98pV5b0
>>720
ウォーリア・オブ・ナイト?

Wok
…ダブルおk?
つまり二刀流もイケるってことか!!
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 18:19:34 ID:HLcNoBUF0
WoLさんの二刀流とは剣と盾の事を指す
つまり既に二刀流なのだ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 20:57:53 ID:TQKNCuqIO
>>722
お前は馬鹿すぐる。
一般的に考えて至高のナイトが汚い忍者のように二刀流をするのは考えららないでしょう?
しかも盾を持っているので防御も最高級だがカウンターをとれば相手は一瞬で骨になる
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 21:17:47 ID:XdfyA6rA0
ブロントさん…
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 21:31:16 ID:3r98pV5b0
FF1で世界の人々が言う
「クリスタルに祝福を」が
まさにWolさんのイメージだよな
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 20:09:44 ID:NQF7vdRZ0
言われる立場も言う立場も似合うよな>クリスタルに祝福を
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 21:02:03 ID:ZrmRJ13c0
というか、WOLさん自体人間って感じがしない件について
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 00:29:21 ID:tbxzhYB60
>>728
WoLさんも日夜それで悩んでるんだよ
どうやったら人らしく見えるか鏡の前でうなってるんだよ
多分
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 07:37:32 ID:mCAP+e0B0
誰もいない。
WoLの寝姿を激写するなら今のうち。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 07:55:01 ID:Y9mNVvx10
>>730
輝きの刃を!
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 09:16:01 ID:nHcqL4UNO
>>730
そういうのはageてやれよwww
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 09:16:29 ID:FJVLtTJZ0
>>730
光と共にあるWOLさんが7時に起きてないわけないじゃないか
夜明けとともに起床 それがWOLさん
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 15:49:24 ID:UmObgy3gO
そして日没と共に就寝するわけか
「おはよう」から「おやすみ」まで光を見つめるWOL
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 16:48:21 ID:fbrwouBMO
夏至の日とかWoLさん寝不足になってそうだ
今は朝方4時には外が明るくなってるしWoLさん毎朝4時起きしてなにしてるんだろうな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 18:11:19 ID:LN7gMEgI0
新聞配達 
太極拳   
パン作り  (朝一番早いのは パン屋のおじさん♪
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 18:48:50 ID:HRXNgyoHO
なんという健康体

パンを焼くWOLさん、生地とかしっかりこねてくれて、さぞかし旨そうだ。

つか、料理できんの?(笑)
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 20:51:43 ID:MTyHFpgIO
肉とか普通に丸焼きにして食べてそう

上手に焼けました〜
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 22:36:10 ID:XFce2LIV0
漫画肉的な。
そっけない食事しかしてなさそーだな。必要最低限、栄養取れればよし。
味は二の次。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 22:36:53 ID:7MKXXX6x0
兜の両角に、食べようとしていた肉を刺し通していたのを忘れ、
このまま外に出るWoLさん
そしてハイエナドンが襲って来る
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 00:23:18 ID:G/BppGTV0
>>739
セーラ姫(または白魔)渾身の手作り弁当を渡される
  ↓
普通に食べる。淡々としすぎ&ズレた感想を言ってしまう
  ↓
渾身のビンタを食らう
  ↓
ビンタを食らった理由が解らず内心おろおろ

というラブコメちっくな絵が浮かんでしまった件について
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 00:24:57 ID:vHkEiDpd0
白魔に格闘家疑惑浮上と聞いて
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 14:14:50 ID:pOh8JGpm0
>>741
さすがにビンタされたらWOLさんもぶれたか。

スーパーモンクにジョブチェンジしてたら、WOLさん死んでるな。
弁当も錯乱してそう
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 14:58:58 ID:OgCs6jg30
WoL「dどpふッッッ」
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 17:29:25 ID:apu3M974O
パリーン

ブレイブBRAKE!!
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 00:59:33 ID:mQHg6Xhw0
WoL「女性とは難しい……」

ブレない事で有名なWoLさんでも、女性の扱いだけはやや不慣れ?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 10:15:44 ID:u8yeQZm7O
vsティナの戦闘開始時にいう言葉を聞く限り
扱いに慣れてないって事はなさ気なイメージがするんだけども…
そう思うのは俺だけなのかなぁ…

でも女性の気持ちに鈍いというのはあるよなぁ…

セーラ姫、会心の出来の弁当食べて、
感想に「味は悪くない、入れ物は処分しといた」としか言わなさそうだ(爆)

妄想全開でスマソ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 14:26:32 ID:SMNDlJBWO
今さら思ったけどストーリーのWoLさんて笑うどころか他のキャラみたく柔らかい表情すらしなくて頑なだよね
エンディングでやっと心が晴れたような顔するのが堪らないぜ…
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 19:35:22 ID:fa47jRYqO
すべてが終わって緊張が解けたんですね、わかります。
でもこれからガーランド倒す作業が始まるから、また気を引き締めんとな。
つか、そういうことになるんだよな?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 20:39:17 ID:6Sgrn6y2O
wolさんに温泉旅行やマッサージチェアをプレゼントしたくなってきた
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 20:45:32 ID:qwEtVJJdO
ある意味、WOLの記憶がないって背景はEDのあのシーンの為にあるようなものなのかもなぁ
まだ彼の物語は始まってないのだから、元世界での戦いの記憶がある訳がない、という
それを悟ったからの最後の呟きと表情、と解釈してみると味わいがまた変わる
うん、さすがに無理のある解釈だとはわかってるけど
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 00:41:33 ID:Xk+tVkR70
>>751
俺は普通にそんな風に解釈してた
あの城を見て「ああ、私の物語はこれから始まるんだな」って感じであの台詞言ったもんだと

>>750
いつもの姿で剣の手入れをしつつまったりWoLさん
浴衣(株とは外してます)でゆったり月見酒なWoLさん

ご注文はどっち
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 00:42:20 ID:Xk+tVkR70
株と→兜

754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 02:14:11 ID:uNs3MgdrO
>>752
懐かしいなwどっちのライトショーかw

月見酒にガーさんも付けてくれないかな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 19:11:20 ID:2CQZ06wv0
そこまでWolさんがクールガイなら、
「どくだなんて かっこわるいですよ!」とか
「さて、だれにぬったげましょうか?」とかは
誰が言ってるんだ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 21:39:52 ID:s1SRzByZ0
4人組のWOLさん同士で
「でっけえルビーだことっ!」とか
クールに言いあってるんだろう

ゆかいなアイテム紹介文ネタは
オリジナルFC版世代にしか通用しないのだ
油断大敵だな
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 08:01:09 ID:YXK85emu0
>>754
ガーさんと一緒に月見酒も似合うが、あの二人で卓球勝負してる図が浮かんだ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 14:02:54 ID:emKXHNg90
温泉卓球もまた乙なもの

どっちも浴衣に丹前なんだけど兜は決して外さないガーさん
仕方ないので付き合いで兜したままのWoLさん

…………角の遠心力で酔いが回るの早そうだ; 
759sage:2009/06/16(火) 18:09:52 ID:NjHXMcP00
ここにカップリング持ち込むな
宿敵同士を馴れ合わせるとか腐女子氏ね
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 18:56:12 ID:BRYdcRXoO
まずは落ち着いてメ欄と名前欄を見直すんだ

輪廻が解けて元のガーランドになったら、結構なかよくなれそうな気はするんだけどな
「強敵」と書いて「とも」と読む、みたいな
ただ輪廻とけたらガーランドは全部忘れちゃうのが残念だ
道を間違えなかったガーランドなら、WOLのいい理解者になってくれそうなのになぁ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 18:59:59 ID:5tpYZoEK0
そう捉える>>759の心が既に腐ってると思うんだが・・・
普通は仲良いじゃねーかwwくらいで終わるぜ

そもそも宿敵同士の馴れ合いが許容出来ない時点でキャラスレ全般見ないほうがいいぞ
基本どこもこうだったら面白い、和む、平和だってなノリで進んでるしな
あとsageはメル欄な
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 20:00:14 ID:7xGRQXBl0
大体、原作FF初代自体が
コーネリア城で
「ガーランドも昔は良いナイトだったが
 あんなことさえなければ…」とか言われてて
エンディングで語られる光の戦士たちが戻る世界には
4人の「よく知っている」ガーランドも待っているわけで

DFFでは結局決着は付かなくても
その後のFF初代で輪廻から救われる展開になる
っつー含みがあると思うんだが

のばら他コスモス勢・カオス勢がゲスト扱いなのに
WOL・ガーランドはいい役回りだよな。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 20:05:18 ID:OSMmopdMO
DFFのエンディングからの流れはいつ見ても目頭が熱くなる
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 21:28:28 ID:NjHXMcP00
俺のかっこいいWOLを返せ

すまない
さっき検索避けも知らないボケ腐に嫌な思いをさせられて
カッとなってつい。。。反省している」
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 21:46:13 ID:YXK85emu0
>>758
読み違えて「兜が回るのが早そうだ」と読んだ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 21:51:35 ID:BRYdcRXoO
ちょいと厳しいこと言うと
カッとなったまま雰囲気悪くなること必至な書き込みをするようじゃ、
君を怒らせた「検索避けしない腐」となんら変わらないよ

イラっときたときこそ、超絶ブレないWOLを思い出して深呼吸だ
君にとってのWOLのかっこよさは、他人の評価によって歪められるようなものではあるまい
奪われてないものを「返せ」と怒るのも疲れるだろう
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 22:07:12 ID:Ug32qYol0
個人のサイト全てが検索避けをしてると思ったら大間違いだな。
サーフィンするなら寛大な心で挑め
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 22:36:19 ID:oOLEq0K80
ライトさんの人も腐だった
ショックだ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 22:41:17 ID:Ug32qYol0
>>768
今頃知ったのかよ
勝手に勘違いして忙しい奴だ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 22:46:09 ID:mfhVXvOy0
サッポ○黒ラベルのCM知らんのか
>752>754の流れで卓球勝負ときたらやっぱこれなんだけどな〜

※ 2000年度某ビール会社のTVCM  出演:山崎努 豊川悦司 ※
※ WoLさんやDFFとは全く無関係なCMなので閲覧は自己責任で ※

 ttp://www.youtube.com/watch?v=vm5hpw9pfu0
 ttp://www.youtube.com/watch?v=uvZFk__EZsQ&NR=1
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 22:57:55 ID:BRYdcRXoO
あれがもう9年前になってる時間の流れに絶望したっ!
「温泉・卓球」ってキーワードが上がるといつも脳内自動再生されてたが、実物は久々だなぁ…

このバカバカしいまでの壮大さはディシディアに通じるものがあるようなないような
いやディシディアがバカバカしいってわけでは断じてないけど
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 00:13:06 ID:0zTCWoFm0
>>769
ピクシブやニコの時点では腐じゃなかった
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 00:32:24 ID:7tbceflS0
>>770
あまりの懐かしさに涙出そうになったぜ
そうだよ、こんくらいの勢いで卓球やってるんだよあの二人は

周りが壊滅してようやく現実に戻るんだよ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 00:44:28 ID:Cwz/Xs7OO
誰のことを言ってるのかは知らないが、特定個人のことを語ろうとしているなら止めておけ
個人の趣向は個人の自由だ
そのひとが名乗ってこのスレにそっち系のものを上げたのならばともかく
自分の趣向にあわないからってホイホイこういうとこの話題に乗せるものではない
自分の素性を隠したまま顔も人柄も知らない、しかも非のない他人の噂話を公共の場するのは
はっきり言って誉められた行為ではない

…ってWoLなら叱ると思うぞ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 00:51:25 ID:Cwz/Xs7OO
リロード… orz
|λ... ちょっとatk特化WoLのエンドオールくらってくるわ…
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 01:08:34 ID:yoZH2KOL0
Don't worry.
言いたいことはわかる。君は間違っていない。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 01:09:43 ID:moQcJMiAO
動画みれないが何のことかわかったw懐かしいなぁ
卓球でも焼き肉でもあの二人は大真面目で本当にこんな事やりそうだ

>>775
この剣に…すべてを!

わざわざ溜めたゲージを使ってバーストのサービスまでしてくれるみたいだぞ!
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 19:49:44 ID:WmsmRTmyO
>>775
無茶しやがって…(AA略)
779自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 19:05:22 ID:2IEiZkyX0
>>777
焼肉を取ったのはいいけど、ティーダが投げたボールに当たってぶっ倒れるガーさん(EXモード)

雪だるますら粉砕する雪玉に当たってブチ切れたシャントットから逃走するWoLさんガーさん

以上が脳内再生できたぞ
780自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 00:24:25 ID:5N7EfAo70
ところでWoLさんって年いくつに見えるよ
おっさんとか言われたらやっぱり傷つく年頃?
781自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 02:21:57 ID:yv245H6pO
24歳希望。
コスモス側では某チビババァ抜くと最年長な感じw
782自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 03:01:35 ID:X1KzQB6rO
肉体年齢は25〜6くらいかねぇ
中身の方はWoLの素性は諸説紛々だからなんともいえないけど

>>781
口調から誤解されがちだが、博士はまだ40半ばのはずだからババア呼ばわりはさすがに…w
783自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 03:26:28 ID:2G4DY5Xc0
>>781-782が消し炭に!
784自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 07:45:11 ID:NVP4g6rs0
シャンさん除くと最年長は同意
25〜6だといい感じだと思う

クラウドが21だからという理由での22歳説、
DFFの発売日がFF1の発売日の21年後だから21歳説は
他の人が言ってるのを見て、まあそれなりになるほどとは思った
ただクラウドはDFFアナザー(AC)だと23だから
WoLに最年長を要求すると24以上確定になるね


さらにFF6のロックが25と聞くと、バッツの20以上にぶっとぶんだぜ…
盗賊系だから無謀はしないとはいえ
ティナでなく彼の面倒見るはめになったらWoLさん頭が痛くなったと思う
785自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 12:50:05 ID:3b1kJ883O
年齢というものを超越してそうな感じがする
wolさん実は100歳超えてますとか言われても納得できる
786自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 00:14:28 ID:J7SPmE0M0
WoL「実は私は1歳だ。生まれてまだ1年しか生きていない」

これも有り得ると言うのか
787自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 01:54:36 ID:AAiGhNBL0
>>786
考え方によっちゃそれもマジでありだと個人的に思うw

記憶がないからあんな感じというのではなく
生まれたばかりで自分の事含めて 分からない みたいな
788自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 12:46:28 ID:K3kTupSZO
wolさんが人間じゃなくても驚かないぜ
789自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 00:22:29 ID:J/cpJ1ky0
導かれし光×99
守りの砂×99
守りの破片×99
守りの結晶×99
守りの珠×99
バーバリアンソード×1
ブレイブハート×1
フレイムソード×1

これを合体させればWoLさんが出来るのか!?
それはそうと
念願のWoLさん全アビリティマスターを達成したぞ
790自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 20:12:03 ID:Q4UUZlAX0
〃 そう かんけいないね
〃 殺してでも うばいとる
ニア ゆずってくれ たのむ!!


・・・・・すんません、嘘吐きました
791自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 08:00:39 ID:FTxpRfUe0
>>790
レスの内容的にどっちをゆずってほしいのか悩んだ
792自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 21:39:14 ID:AwpO5jF9O
>>789
守りの〜のライズ元が気になるような、ならないような…

全マスターおめでとう!
マルチエアダッシュが苦手なので、こちらは当分無理そうだ…
793自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 00:21:57 ID:1hi2S6f00
>>792
偽りの勇者氏からライズするに決まってるジャマイカ
794自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 12:06:41 ID:yfxxNnln0
      λ  λ
     | |ー-、|
    イ∪ニoニ、
  |\λゞ ゚ - ゚ )ゝ  
  \\ヽトπイラ、
    ×O -光-┌-┐
   / l__リロ iJ|  |
  ∠_しメ__l_メ_|\/
795自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 16:35:22 ID:EUAPpcwA0
さっきFF1をクリアしたんだけど、「もちろん4人がよく知っている
ガーランドも」という言葉があるということは、ガーランドはコーネリアの
騎士に戻っているということで合ってる?
あと、世界の人たちはこの戦いを誰も覚えてないから、ガーランドも自分が
姫をさらったことや、光の戦士と戦ったことは覚えてないんだよな??
796自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 20:11:43 ID:hh7xmdFi0
人によって細かな解釈に差が出るのは
仕方ないので「自分で判断・想像してください」
になるけど、大体そんなところではないだろうか。

問題を起こす前の優秀なナイトだったガーランドを
4人がよく知っているのか
2度にわたる戦いでガーランドのことを
4人がよく知っているのか
で、どんなガーランドが待っているのかに
差異というか想像の余地があるとは思うけど。
797自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 20:12:04 ID:HmVs9VXD0
覚えてないというか、その事実がない、別の次元の世界の住人てことだな
ややこしいが。
798自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 23:10:27 ID:EUAPpcwA0
↑パラレルワールド的な?



すまん、自分でも何言ってるかわかんなくなってきた。
799自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 23:22:52 ID:HmVs9VXD0
解りやすい例のドラゴンボールで言えば、
FF1の主人公達=未来トランクス。
立場は逆だけど。
800自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 00:10:47 ID:dKoJrGlV0
未来から来たのに鎧は中世的

まあそこがいいんですけどね!
WoLさんに求婚してくる
801自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 00:36:23 ID:DmnkW6a+0
FF1最初は全裸じゃなかったか
802自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 01:13:36 ID:UJKaHhfj0
DQ初代だって最初は
王様の前で全裸だよ
本来はRPGの楽しみの一つが
「0からキャラを作って始める」ことだから。

WOLの青鎧はイメージ画像だから。
実際の”ぬののふく”や”せいどうのよろい”とかと
異なることがありますご了承くださいってやつだから。
803自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 19:32:33 ID:H/Al2JSg0
まー青銅の鎧ならまだしも、WOLが「布のふく」とか着てたら想像つかんな。
あーあれか、旅人が着てる服みたいな感じか。
布のふくだから、スウェットみたいなの想像したわ。
804自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 20:13:11 ID:dKoJrGlV0
ミネルバビスチェとかあぶない水着みたいな「女性専用防具」をセーラ姫とかが着てたら、WoLさんは慌てるんだろうか。
それとも「そのような服を着て人前に出ないでください」と自分のマントをかけてあげるんだろうか。
805自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 23:21:22 ID:efPKAGvO0
WoLさんなら動きやすそうな服だな
くらいにしかみなさそうだけれど
セーラ姫とか普段戦いとは縁遠い人がそういう格好すると驚くかも
806自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 08:14:21 ID:Qp0PjOHK0
セーラ姫「いくら堅物とは言え、このミネルバビスチェを着て後ろからの抱きつきの前には……何ッ!」
807自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 10:18:52 ID:d00W45FXO
wolさんはフラグをへし折るというより
フラグが立ったことに気づかないタイプだな
808自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 12:51:57 ID:eFHH1c/3O
気付かずにずっと放置してそう
あの性格なら何かの弾みで折ったりもしないだろうしよくも悪くも罪作りだな

某20歳児のフラグクラッシャーは色々突き抜けてすっきりしてるんだが
809自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 10:58:10 ID:YhAge4KC0
むしろ気づかないふりをするのでは?
騎士としての一線をけっして超えない忍ぶ恋をしそうな気もする。
810自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 12:28:30 ID:3awpaIqKO
それはつらいな
811自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 13:17:07 ID:Jnz0auwX0
一歩間違えたら、さらって神殿に閉じ込めたり(ガーランド)
酔った勢いで似た別の女に手を出して二重の意味で凹んだり(アーサー王のランスロット)
するわけか…

いやWOLさんはしないしないしない
812自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 19:22:57 ID:qOjiEgFk0
つーかガーランドを見ちゃったから、
「想いは秘めた方がいいのかも知れない……」と思っちゃったりしてな
813自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 23:27:50 ID:yH5JNIDM0
でも当の彼女の父親は認めてるようなことを言ってるよな
814自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 08:00:54 ID:PvDecEjl0
回りに認められても絶対に「セーラ」と呼び捨てできそうにないよなー、WoLさんの場合
815自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 10:40:04 ID:t3qmRC7k0
3のサスーンのサラ姫(ボイン)とイングズの関係のようなものか
それも父の王が認めてるようだし

ただしイングズの場合、同性愛者疑惑があってだな…
816自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 17:55:36 ID:AryZ0ttsO
WOLさんの場合は変な例えだがガンダムWのヒイロとリリーナみたいなベタベタしたりせず互いに信頼しあうようなイメージだな
817自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/28(日) 00:27:03 ID:2xxwFT/U0
>>816
漫画やスパロボのおかげであのカップル好きな俺がいる

普段はそっけなく騎士として接しているけど、いざとなったら真っ先に飛び出して
「やれやれ、ぞっこんなわけね」と突っ込まれるんですね、解ります。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 00:24:59 ID:NUHTxHfs0
話を磁場転換

WoLは騎士っぽいけど、馬乗れるのか?
チョコボでも可
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 02:24:42 ID:hXWH/8LuO
チョコボより馬のが似合いそうなのは何故だ
しかしあの重装備ホント重そう…
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 03:00:48 ID:Ujlbro57O
じつはチョコボがいない初代さんの世界

乗るとしたら馬なんだろうが、WoLがあの兜のまま装備重量に耐えられる体格の軍馬に騎乗したら
ただでさえ背が高いのに、とんでもない圧迫感が発生する予感
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 07:59:01 ID:eX3Miva/0
とりあえず、クレイジーホースを捕まえて、手なずけて
乗馬にすることは試みたかもしれない。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 08:54:22 ID:aEkh1v1nO
白馬が似合いそうだ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 12:34:12 ID:kFzjKOQQO
むしろ顔を真っ青にして必死こいて馬の首にしがみついて怖がるWolさん萌え。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 13:40:20 ID:kpZUSDXoO
天野さんの画集に竜のような象にも見えるような動物に乗ってるWoLさんの絵があったよ
まわりに他のクリスタルの戦士がいてみんな歩きなのに一人だけ動物に乗ってたw三蔵法師みたいだった
このスレは画像うpとかはアリなんだろうか…
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 17:23:34 ID:3epEBLm40
↑三蔵法師なWOLをぜひとも見てみたい。
いいんじゃね?この前ガリのスレ見たとき、公式の本にガリの素顔の絵が
うpされてたし。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 17:54:22 ID:Ujlbro57O
天野氏のサイトに上がってないかね?いま出先だから確認できないけど
あと、20周年アルティマニアのキャラ編3の光の戦士(悪ガキの方)のページに
変な動物と4人組のイラストが載ってた記憶がある。同じ動物だったりして
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 20:08:21 ID:YB7OHfNz0
画集でかすぎてうまく全体取り込めなかった

三蔵法師なWoLさん
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou82293.jpg
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou82294.jpg (拡大)

あと、このWoLさんの絵も好き
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou82295.jpg
顔がきょとんとしてるようにも見えるw
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 21:07:32 ID:3epEBLm40
確かに三蔵法師っぽいww
あの竜、明らか一人乗り用だな。
あともう一つの画像。モンスターはベヒーモスぽい。これも角が立派だな。
後ろの顔が途切れてるやつはモンクか?
この絵はWOLさんぽいな。いい絵だ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 22:22:28 ID:eX3Miva/0
やっぱ天野絵はいいなぁ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 02:17:40 ID:zZ2eZBTf0
FCのイラストはゲーム画面が粗いドットなもんで
結構大雑把でいい加減なものが当時は多かったんだけど
天野絵は今見ても全く見劣りしないな。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 07:33:28 ID:DHtD53M90
>>827
三枚目、トランクスに生足に見えてしまった俺は眼科に行ってくる
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 07:45:50 ID:ZmSVY6gs0
>>831
見えちゃったじゃねーかよwwwwwwww
ちょっとクリスタルで殴打されてくるわ…
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 11:10:42 ID:tVma1LN80
PS STORE ゲームアーカイブスにFF来てるのだけど(PS版)、
どうかなぁ…?
DFFのWoLさんとは別モノと承知してはいるけど、
初代FC版の記憶もあいまいなのよね……;

834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 13:28:27 ID:fDC8XG6d0
>>831
貴様のせいで・・・貴様のせいでぇぇぇwwww
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 14:03:47 ID:CmfwdzlVO
っていうかアナザーの衣装のWoLさんの元ネタがこの絵だよね?
>>831のせいでゲームのやつもズボンの上からしましまトランクスはいてるようにしか見えなくなったぜ…
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 19:07:50 ID:E+3QjGoSO
wolさんトランクス説急浮上
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 19:12:34 ID:DHtD53M90
眼科に行ったらWoLさんにエンドオール食らってしまったぜ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 22:39:33 ID:atTp8CH+0
ドラゴンボールの人造人間編を予言した設定と絵だった
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 05:32:31 ID:vHCayyeZ0
>>836
中世のパンツって確かチンコケース・・・
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 19:06:11 ID:dtNcu36p0
むしろ穿いているほうが珍しいっていう世界だぞ>パンツ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 19:34:27 ID:4iUBPxtV0
そうか、WoLさんはぱんつはいてないのか…
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 21:03:15 ID:5XH1guqtO
乗り物の話してたのになんでこんな流れになってるんだw
あれ?こんな時間なのに窓の外が明るいというか眩しいな
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 00:51:51 ID:416fb0dU0
先生、こんなものが来てますです
 ttp://jun.2chan.net/31/src/1246449249312.jpg


外伝とは言えタイトル紛らわしい…
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 08:09:43 ID:e1uJO03w0
ちくしょう騙された!ww
しかも、「主人公の少年は王様に頼まれて、魔女にさらわれたお姫様探しへ
出発」って、魔女をガーランドにしたら思い切りFF1じゃねーかww

845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 18:28:00 ID:TJB8LW/10
つまりこの作品はWoLさん8歳が主役ということですね騙されます!
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 18:30:00 ID:TJB8LW/10
ってよく見たら14でしたね思いっきり騙されました
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 18:53:40 ID:d91YUsSXO
スクエニって〇〇の戦士って言葉好きだよなー


そんなことよりFF1を…
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 07:48:39 ID:3BnnRUS20
ジョブ全部野村がリデザインしたら、イケメン+美少女だらけになるんだろうな…
ああ個人的に白魔は少女でおながいします
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 16:59:31 ID:IIraEy5b0
天野絵のブサイクっつーのも珍しいけどな
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 20:08:39 ID:q/pQyjRG0
確かに天野絵はどっちかっつーと、美形キャラ+銀髪が多い気がする。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 20:32:46 ID:Z3jqVx9h0
1、2はリメイクやアプリや移植やされすぎで また1か って思う
イース1みたいな感じ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 00:51:13 ID:8rBRCxbA0
この人って……今のスネ夫の声なのか?
全然聞こえないけど
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 01:49:44 ID:yUlJ3Z4K0
>>852
関は関でも関違い
そっちは関智一
こっちは関俊彦
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 01:52:31 ID:8rBRCxbA0
本当だ
アホなこと言ってすまなかった
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 02:35:44 ID:XhNbjNUJO
×スネ夫
○土井先生、モモタロス
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 09:30:05 ID:Sh+2rj7M0
ちょっとWoLさんの兜外してきますね
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 12:20:56 ID:k+Zhb8WXO
何気なく見たアニメや遊んでみたゲームにWoLさんの声に似た人がよくいます
光の戦士はどこにでも行くんですね
さすがにラピュ○見た時に聴こえてきた時は不意討ちくらったw

>>856
3時間近く経とうとしているのに帰ってこない…>>856は無事なのか
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 12:52:26 ID:vVVCONQoO
WoLの声を聴いていると、小学生のころを思い出して何ともいえないきもちになる
やたらと爽やかだった笛のおにいさんを思い出してなぁ…

>>856が帰ってきたら、あの兜フサフサの正体を聞いてみよう
859856:2009/07/04(土) 15:10:05 ID:Sh+2rj7M0
「野村氏が描いてくれないので私も知らないのだ」と言われて帰ってきました
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 15:41:59 ID:tbo7PtGvO
「10年後の貴方はどうなってると思いますか?」

wol「眩しくて見えない」
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 01:59:03 ID:BpbxrLcwO
WoLさんが兜取ったら、ロバの耳だったり、角が自前だったらどうしよう…
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 09:13:32 ID:kdY10HbJ0
角が自前だったりしたら、FF2への布石だったり?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 11:57:34 ID:MnlNS49J0
ロバの耳でも愛せる自信はあるさ

ああでも犬耳とか猫耳WoLさんも悪くない…
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 17:34:38 ID:W6Zi9mgsO
>>860
Gacktw
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 19:50:45 ID:vW9RMFdU0
>860
節子、それWoLやないGや!www
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 00:16:28 ID:Sniio4ae0
今ぼんやりと>>807-815辺りを見てたらエロSSとか思いつきそうだ…

おやWoLさんこんな夜更けにこんばんh
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 01:58:34 ID:Sk/29GhI0
>866
モモtもといピンク板でお待ちst(光が走ってきたー!
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 17:43:25 ID:KHZ/f/H30
今唐突にツノに短冊とか
折り紙細工のくさりとか笹の葉つけたWoLさんを受信した

WoLさんなら天の川自分で発生させられそう
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 18:16:23 ID:Mipx+ECW0
>863
ロップイヤーは邪道な部類ですか
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 21:19:46 ID:c5TyDdV50
Pがつくサイトで久し振りに神掛かった絵を見て噴いた
合作するとは反則だぜ・・・・・・今日はいい夢見られそうだ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 00:06:59 ID:4fPrA1oI0
>>868
WoLさんの願い事はやっぱり「世界が平和になりますように」なんだろうな…
周りから「自分のために書いてみろ」と言われてしばらく悩んだ後に、「自分が知っている人が幸せになりますように」になるとか
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 00:12:18 ID:Ptgb2gZl0
世界が光に包まれますように
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 02:03:12 ID:ciNJATvC0
突然だけれどもささのはさらさらWoLさんを投下
あたまの後ろのトコに短冊を下げると願いが成就しやすいらしいです

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou83075.gif
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 02:24:01 ID:3RYgtNkc0
ガーwwwwwwランwwwwwwwドwwwwwww
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 07:30:17 ID:4fPrA1oI0
セシル二枚書くなよwと思ったが、息子〜はジェクトか
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 12:56:05 ID:MMWOjOW8O
>>870
宣伝乙
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 19:54:46 ID:Ptgb2gZl0
>>873
特定しました
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 19:59:21 ID:J+Qz/Wr20
>>873
つうかうめぇww
野生の神か
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 22:09:51 ID:UVKu41E70
野生www
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 00:07:22 ID:4fPrA1oI0
>>873
WoL「ふう、私の角は笹とは違うのだが…(短冊がちらりと見える)」

っ「WoLさんともっとお近づきになりたい」
っ「WoLさんとお友達になりたい」
っ「WoLさんの彼女になりたい」
etcetc…

WoL「……;」

困り果てるWoLさんが見えた
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 00:16:38 ID:BuB0GVE60
すごくどうでもいい疑問なんだが
4fPrA1oI0は何故IDが変わってないんだ?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 00:33:26 ID:gZy1p2Us0
教えよう。日付が変わった直後にはよくあると
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 00:37:17 ID:BuB0GVE60
そうなんだ。ありがとう天の声
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 14:26:00 ID:xLuMPsIsO
誰がどの短冊書いたか気付いてくださったみたいで嬉しいです
WoLさんの事だから皆の短冊をきちんとたなばた神社まで奉納しに行くと思います

>>880
あれ?自分が書いた短冊がいつの間にか混じってる…
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 20:00:19 ID:p1PpkW1HO
ガーランドの短冊も奉納するのかwolさんw
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 20:44:50 ID:syPb1Kxt0
ガーランドの短冊の内容が見える→むっとしつつもきちんと奉納

こんな感じじゃないかね
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 07:45:40 ID:KMebbKTu0
ところでWoLさん、そろそろ海の日ですよ
WoLさんは泳げますよね? 鎧着てても
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 09:43:59 ID:ZnHAJezr0
>>887
さびるーーーーーーーーーーーw
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 12:32:14 ID:pKYhI3S1O
沈んだきり上がってこないぞwww
水着姿を考えてみても、兜だけはしっかりかぶってるイメージが
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 12:58:47 ID:Vmj3ORiwO
WoLさんは金槌っぽいな
というか黄金の鉄の塊
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 21:39:17 ID:rLybnVN70
ゴールデンハンマーですか
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 23:23:45 ID:IVg7YXHK0
侍の古流泳法なら甲冑を着たまま泳ぐことも可能らしいから、WOLさんも
あの格好で泳ぐくらいできるんじゃ?

ただし、常に顔を水上に出し肺を空気でパンパンにして充分な浮力を確保しなければ
いけない関係でクロールやバタフライみたいな断続的に水に顔を入れて空気を吐き出
してしまう西洋泳法では絶対にそういうことは不可能っぽいから横泳ぎするWOLさん、
というなんとも和む画になってしまいそうだが……
(ちなみに井筒監督はそういう知識もなしに滝つぼから鎧武者があがってくるシーン
を撮ろうとしてその俳優を溺死させてしまったそうだから、けっして真似しないよう
ご用心)
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 00:33:18 ID:KnCRosIw0
普通はきっと安全に泳ぐけど、「仲間がおぼれた!」と聞けばもう勢いよく泳いで助けに行くんだろうな

で自分がおぼれかけるのもお約束
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 06:04:37 ID:k90+fGPtO
仲間が溺れる→wolさん仲間を助ける為に飛び込む→自身も溺れかける→ティーダに助けられる

こんな感じか
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 18:26:57 ID:elLMqxVU0
WOLさんなら「足が沈む前にもう片方の足を前に出す」理論で海の上を走っても違和感がない気がする
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 19:17:23 ID:oTf2u4ak0
WOLさんなら「走れ!光よ!」で天高く打ちあげてくれそうな気がする
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 22:23:37 ID:wQp3b9eu0
盾をビート板にしてだな…
あんな鎧で水中も動けるとはさすがオールラウンダー
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 00:13:10 ID:wxmv9z810
>>895
先生! その理論はケフカにこそふさわしいと思います!
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 12:31:41 ID:Lgsim8GxO
水吸った服の重さすらやばいよなw余程訓練されてないと動けないくらいだし

WoLさんを助けようとティーダがダイブ→
鎧+水を吸ったインナー及びスカートの重さ+WoLさんの二の腕の筋肉の重さ
→ティーダも沈む→今度はオヤジがダイブ
→両方の重みで(ry
→そうだ 究極召喚をしよう。めでたしめでたし

もし片方しか助けられないなら…ってのは考えるのやめといた
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 20:28:13 ID:Cqooe7sy0
>>899
ジェクトさんはまずティーダをむんずと捕まえて
陸までブリッツの要領でぶん投げてから
潜水してWOLさんを助け、肩にかついで岸まで泳げばいいんだよ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 00:11:22 ID:hb54fFiv0
片方しか助からない!って事になったら、WoLさんは自ら沈んでいくんだろうな…

ところで救助の締めと言ったら人工呼吸
相手が男でもWoLさんためらいなくやりそうで怖い。誰か口直ししてやって!
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 13:03:36 ID:1Mqw0n5bO
ガーランドゴルベーザエクスデスあたりにはどこが口だか分からない動力源どことか言いだしそうだ…
ゴルは中に人がいる可能性があるけれども、ガーと先生は中の人などいない!な気がする

…ん?あれいきなり隕石がいっぱい落ちてきt
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 22:30:31 ID:bM9Q5HST0
いやいや、ガーランドも甲冑だから中の人はいるだろ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 00:49:54 ID:Zq7FY23LO
>>901
その辺は、コスモスが颯爽と現れてなんとかしていただけます
…きっと
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 00:51:40 ID:Zq7FY23LO
勢いよくあげてしまってサーセン

ネオアルマゲストあたりでも喰らってきます
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 03:22:59 ID:fNocSYk6O
ガーランドか…
生身の人間の本体が鎧着てるってのはわかってるけど、もうあの姿がガーランドで定着してしまっている…

寝る時は鎧の上にパジャマ着てそう。
水泳の時は鎧の上に海パンはいてそう。
風呂入る時は鎧のままで入ってそう。
そんな感じ。

WOLも兜だけは絶対脱がないようなイメージ。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 03:50:59 ID:HPFxfaW+P
ハァハァスレの334漫画版ガーさんは見るなよ、いいか絶対だぞ!
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 07:27:06 ID:z5PWJ5aB0
>>902
先生ひっくり返したらスイッチがあるなんて電波が届いちゃったじゃないですかw

>>906
過去何人もの強者が彼の兜を脱がせようとして敗北したんですね、解ります!
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 11:07:30 ID:lIsYvA+n0
>風呂入る時は鎧のままで入ってそう。

それはつまり常日頃からガーさんは全r(
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 12:25:27 ID:sYoI2RNx0
>>907
あっちのスレの話題を出すなよ
嫌いな人もいるんだから
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 12:32:29 ID:AqDR/Oar0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
■e同人ヲチスレ 4 [ネットwatch]
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 12:39:44 ID:s/Pmr5MRO
WOLってハゲ?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 12:50:05 ID:sYoI2RNx0
住み分けも出来ない奴とか……何のためにスレが二つあるのか分かりゃしない
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 14:20:42 ID:18CD1Zko0
>907と>911はWoLさんがトンファーでドゴォォォしておいたそうです
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 14:48:08 ID:KUS6aGD9O
トンファーキックしてもブレないwolさん
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:00:37 ID:z5PWJ5aB0
真顔で「トンファーキーック!!」なんて言いかねんな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:39:03 ID:TwBAq1B0O
>>906,908
兜を脱がせることができた者と結ばれる呪いですね、解ります
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:32:38 ID:vX5lG2YK0
ハァハァスレってなんだ?

>>917
なんかそういう漫画あったなw
顔をみられたら相手を殺す(決闘?)か愛するか とかいうやつw
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:36:07 ID:wPrrAvnL0
男×男が好きじゃないなら知る必要は無い
むしろ忘れろ
場の空気を読めない>>907が悪い
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:37:26 ID:yhvguxxR0
>>918
シャイナさぁああん
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:22:41 ID:6nx0uUVk0
>>917
コスモスとセーラ姫と白魔がアップを始めました
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 15:38:55 ID:JxG+bXaCO
なんという修羅場
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:59:51 ID:M4N3h8MD0
マトーヤのこと……時々でいいから、思い出してください……
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:26:22 ID:DMBLalRq0
新薬の実験台と称して媚薬やホレ薬を飲まされるWoLさんですね解りまs(センコウヨ!!
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 20:31:57 ID:li9vdfK90
>924
それは君が見た光ですか、僕が見た希望ですか
それはふれあいの心ですか、幸せの青い雲ですか  >(センコウヨ!!
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 07:33:29 ID:HM7EnMn80
日射病になりかけても
熱中症になりかけても
鎧と兜だけは外さない
そんなWoLさん
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 17:03:14 ID:rHJ0F2MJ0
きばを使う時は腰のポーチに手をやる(あのポーチにきばを収納)と聞いてから
今まで使えないからと外していたきばをアビにつけちゃった。
ポーチかわいいよポーチ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 19:28:09 ID:oE+8sui/O
>>927
そうなのか…
芸が細かくていいなぁ後で見よう
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 19:56:16 ID:ETFhiTb+0
WoLさんポーチのデザインでPSPケース欲しい・・・

>926
兜の尻尾出すところに水道のホースを繋いで、ダイレクト行水するWoLさん想像して
萌え萌えBREAKした
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 22:02:30 ID:b/AILemt0
WoLさんのシルエット入りWSがとうとう壊れてしまった。今までありがとう・・・・・
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 23:24:32 ID:c918Aegb0
>>930
痛PSPがあるじゃないか!

作り方知ってからWoLさん仕様なPSPの妄想が止まらないや
勇気も無ければデザイン固まってもいないから実行はしていないけれど
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 08:17:35 ID:Kn2SSRIa0
ネタスレより連れて参りました

   ハ  ハ
  ( (.∧) )
   'ハ~ヽ|ノ)
 ヽノテミ゚ -゚ノミ        ハ,∧、ハ 
  とヨ;出;ヲつ       'ハ~ヽ|ノ)
   | /L=」ヽ        ノテミ゚ -゚ノ、 ヒカリハワレラトトモニアル
   L し'.ソ」         ゚し-J゚
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 12:45:45 ID:0aeRJtuC0
デフォルメどころか
WOLさんを知ってる俺ですら何のAAか分からないそれを見ると、失礼だが毎度イラっとする
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 16:47:25 ID:Kn2SSRIa0
すまん、AAはもうやめるわ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 08:08:04 ID:RmeUrrXfO
>>933
そう堅くなりなさんなや

カタいのはWOLだけで十b(カガヤケッ!
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 08:47:52 ID:SimzTwyX0
ところでお前ら、実際にWoLさんに会えたら何して欲しい
俺は頭なでなで
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 12:11:35 ID:IV7Uhtc/O
説教してもらいたい
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 12:40:17 ID:w1n7DCaRO
じゃあ、散々説教され倒してすっかり凹んでゴメンナサイしたところでなでなで
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 17:46:03 ID:YQ4z8TuW0
>>936
走れ!光よ!!! かな?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 20:38:29 ID:TS6GeLyMO
エンドオールで林檎を切り刻んで欲しい
その林檎でアップルパイ作って食べてもらいたい
甘いもの苦手そうだけど
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 16:23:45 ID:ciaArsXr0
切り刻まれたリンゴは見事なウサギさんカットになっていた
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 20:51:11 ID:dcW0rZiIO
髪のカットもエンドオールでお願いします
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 07:32:58 ID:VSSssJFw0
>>942
「受けてみよ!」

あっという間に>>942の髪型がWoLさんヘアーに!
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 09:13:17 ID:cLtj5VdmO
WOLさんヘアーってほとんど切ってなi…



ウボァー
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 13:31:00 ID:DFT90TU7O
WOLさんなら、髪が長いと戦いの邪魔だ!切る!とか言いそうなのに伸ばしてる辺り外見気にしてんのかな?
何故か最初っからあの格好だったから気にする訳でもなく放置ってのも有りそうだが
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 17:51:45 ID:UVSZAFNp0
首を守るために髪を伸ばす、という説もあります。(出典:○家の紋章)
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 18:12:42 ID:3js2KqAeO
自前のゴルゲットか…その発想はなかったw


寝るときの冷房の加減をまちがえて喉風邪をひいてしまったわけだが
ふと職場最寄りのコンビニ入ったらポーションの売り切りセールが
ぬかりなくWoL缶ゲットしたが、
これは「ポーションを飲んで傷めた喉を治せ」という光の導きと解釈していいのだろうか…
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 18:22:34 ID:ELYA8CTiO
今回のポーションは前回よりはうまかった
でも激マズポーション(FF12版)をwolさんは普通にゴクゴク飲んでそうだ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 19:31:51 ID:Fg5x2y7w0
激マズでも「これで体力が回復するなら…!」と思って頑張って飲むんだろうな…
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 19:57:50 ID:gANPdkRv0
つ青汁
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 23:34:08 ID:ZglBDSMQ0
毎朝朝食に青汁とバナナを摂るWoLさんを受信した
あの筋肉だからカロリー消費の燃費も相当だろうししっかり食べないと
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 11:11:03 ID:ADmVBOSTO
早起きして朝食前にラジオ体操→ウォーキングなwolさん
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 18:42:56 ID:PE85rec8O
12ポーションそんなに嫌いじゃなかったな…

近所のファ○マにまだ原価で売ってるわ…コスモスばっか余ってた
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 18:46:04 ID:Gg18zmXC0
町内会ラジオ体操でスタンプ押す係になっているWoLさんを幻視した
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 21:43:47 ID:8hoETXtT0
ラジオ体操でみんなに混じって並んでるより、
みんなの前でお手本やってる方が相応しい。
服装はジャージで
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 21:44:30 ID:S+gVkEcu0
exの光の加護カッコよすぎる
小さい光の盾がたくさん出てくるとかじゃなくてよかった
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 22:04:58 ID:mc5mBpB50
WoLさんはオールラウンダーというよりシールドマスターだからな
ブレイブ攻撃の出始め、デイフラッシュと魔法以外全部盾って・・・
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 12:15:18 ID:Cm3G1uaD0
誰もいないのでWoLさんをもらっていきますね
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 17:44:10 ID:JYusut4MO
>>958にシールドバッシュ

…ってDFFではバッシュはフリオの技だが。
バックラーな形のフリオの盾技が「シールド」バッシュで
カイトシールド型のWoLの盾技がコートorバウンス「バックラー」なことに
ときどき、使うべき技が逆じゃね?と突っ込みたくなる
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 17:57:41 ID:wLPAY2EZO
>>959
へぇ、シールドとバックラーって形が違うもんなんだ
知らなかった

小さいのがバックラー?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 18:20:34 ID:Dc0mlcME0
つ ググルさん
つ ヤホーさん
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 11:42:55 ID:CtoZ6nVq0
今ムービーをじっくり見返してるが、
WoLさんは敵対する者に対しては厳しく(少し声が高い)、味方には優しく(少し声が低くて落ち着いている)してるんだな。
無感情無表情に見えるけど、声は違うとは。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 14:14:39 ID:CrnWnIQrO
アルティミシア城でコスモスと話してる時の穏やかさは異常
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 15:22:06 ID:pzUgbU3g0
味方に対しては厳しいこというときでも
どこか優しさの混じってる声だよね 戦闘前のセリフとか
「気持ちだけで勝てはしない」とかをはじめとして
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/27(月) 21:52:54 ID:/qaD1FSv0
優しさのある厳しさって事か
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/27(月) 22:36:13 ID:EeEY1Arp0
>>964
「悪いが少し眠ってもらおう」も?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/27(月) 22:56:06 ID:iCVffPVx0
「悪いが少し眠ってもらう(*´ω`)=3
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 07:39:46 ID:qrscbOw90
何ですかWoLさんその息は
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 12:40:56 ID:tvzjMUcoO
そういえば玉葱の時だけ物凄くこわいよなWoLさん
生意気な子供には厳しいとかそれ以前にやっぱり忍者だからかな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 13:59:36 ID:xtLcksYP0
ウォーリアー・オ・ブロントさん「生意気だ、さすが忍者生意気」
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:01:14 ID:jkhalHoj0
人が全然いないな

じゃあWoLさんもらって行きますね
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:26:33 ID:tS2LB9/Q0
望むなら相手をしよう
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:38:46 ID:jkhalHoj0
何でこういう時だけ反応早いの
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 18:49:49 ID:7l91MrYyO
WoLさん今の時季あちゅくないかなぁインナー黒くて余計にあつそうだぜ

次スレの時期だからスレタイあれこれ考えることもありそうだけれど
前スレと違い今のスレタイで落ち着き過ぎてぶれることがなさそうだ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:01:40 ID:JY8kOB7LO
盾で目玉焼きが出来る暑さ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 18:48:08 ID:KbUQ8Fka0
そんな天気で出歩いたらWoLさん死ぬぞ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 19:42:34 ID:Cv0CptzN0
盾で目玉焼きができるなら兜でベーコンくらい焼けそうだな
エンドオールで果物刻んでもらえばモーニングセットの出来上がり
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 20:12:35 ID:4rEwp93b0
そんなおいしそうなヲルさん…!
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:07:10 ID:eUXk7s7zO
WoL様(*´Д`)ハァハァ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 00:08:54 ID:qu5qXLCkO
(準備した朝食を)食べてみよ!
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 07:33:05 ID:TzszRG7S0
完食してみせる、WoLさんの出した朝食を!
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:13:30 ID:3lB+vXIq0
何故マズそうな事が前提になってるんだwww
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 14:12:33 ID:gHIzh7O40
栄養重視で味は二の次三の次、というイメージなんじゃないか?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 19:19:40 ID:szizPbeFO
兜を鍋にしてみそ汁作るWoLさんを受信した
和の朝食もいけそうだな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 20:51:53 ID:aguianmwO
あの兜を地面にぶっ刺したら普通に鍋として使えr
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:35:29 ID:1Lop6kz/O
>>985
走れッ!光よッ!!
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 09:32:01 ID:M5hWTrDh0
所で次スレは?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 12:41:10 ID:78LcSwRrO
とりあえずこれを用意してみたり

スレタイはどうするの?

前々スレ ディシディアでWoLに惚れた奴ちょっとこい
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1232835761/l50

前スレ 【DFF】 光の戦士/ウォーリアオブライト 2 【WOL】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1236232449/

989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:44:13 ID:eZPVvBvP0
そのまま3にするか ほかのスレみたくLv.3とかにするか
うけて3よ!みたいにWoLさんのセリフに数字入れるとか?
自分は規制で立てられなかったから立てる人に任せる

あとテンプレに過去スレのアドレスだけじゃなくて
「次スレは>>980くらいで」とか加筆希望
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 17:27:57 ID:M5hWTrDh0
ちょっくらやってみよう
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 17:30:26 ID:M5hWTrDh0
規制で無理ですたOTL
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 17:31:05 ID:78LcSwRrO
そのままで、3だけ変えてもいいかもね

>>989
あと、こんな感じ?
〜〜〜テンプレ〜〜〜

次スレは>>980-985辺りで

前々スレ ディシディアでWoLに惚れた奴ちょっとこい
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1232835761/l50

前スレ 【DFF】 光の戦士/ウォーリアオブライト 2 【WOL】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1236232449/
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 17:50:50 ID:eZPVvBvP0
>>992
おkおk お願いします
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 20:33:29 ID:dNizoMT+0
>>992ですが、同じく規制で無理でしたorz
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 22:10:16 ID:+vqW6usM0
>>992使ってちょっくら行ってみる
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 22:18:27 ID:+vqW6usM0
無理だたorz
↓頼みます…
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 22:34:04 ID:5ycDEN7a0
やってみる
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 22:36:48 ID:5ycDEN7a0
スマン、ダメだったorz
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 22:48:25 ID:UL0D0lfv0
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 01:59:48 ID:+g/yJm6KO
>>1000ならWOLさんGET
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!