【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0255

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年発売予定 価格:未定 ジャンル:RPG

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

◆公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13
◆まとめWiki http://www27.atwiki.jp/finalfantasy-xiii/

▼関連スレ
FINAL FANTASY Versus XIII〜ヴェルサス〜No.016
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1233206885/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.06
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1228610642/
▼前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0254
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1235395210/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 21:10:20 ID:Nl9GrX3V0
for PLAYSTATION3 Only in Japan
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

――マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox
360版は、出ないと考えていいのでしょうか?

北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内で
Xbox 360版を出すことはありません。あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/092/92607/

−では、『ヴェルサスXIII』のXbox 360版の発売はいかがでしょう?

>橋本 方針の変更はなく、『ヴェルサスXIII』はプレイステーション3でのみ発売します。
>『ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発していますから。
>(プレイステーション3のみで発売するということに関して)まったくブレていません。

−−Xbox 360版『FFXIII』は日本で発売しないというのは本当?
橋本 おっしゃるとおりで、日本で発売する予定はありません。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 21:10:38 ID:Nl9GrX3V0
FF13ディレクター鳥山求氏「Xbox360版FF13は日本では絶対出ない」
ttp://ffkh.onlinfo.net/2008/08/ff13versus13agito13xbox360ff13.html

FF13実機映像(鳥山曰く開発途中のものでまだ全てが実装されていない、まだまだ作りこみたいところがある)
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034702444.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034732584.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034712507.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034718288.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034725928.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034729053.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034721850.jpg
リアルタイム戦闘画像
http://image.com.com/gamespot/images/2006/127/reviews/928790_20060508_screen003.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/127/reviews/928790_20060508_screen002.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/928790_20060921_screen003.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/928790_20060921_screen001.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/928790_20060926_screen001.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/928790_20060926_screen002.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034702444.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034732584.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034712507.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034718288.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034725928.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034729053.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034721850.jpg

リアルタイムのソース
http://www.famitsu.com/game/news/1213775_1124.html
>バトルシーンとそこに繋がるアクションシーンがリアルタイムで、それ以外がCGになります。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 21:10:58 ID:Nl9GrX3V0
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 21:11:40 ID:6Bm1C8n00
最新情報マダー?
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 21:13:07 ID:J5GO8ALW0
乙です
>>5
きたばっかやん(´・ω・`)
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 21:23:16 ID:6Bm1C8n00
うっかりしてた><
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 21:25:55 ID:ERjNxt5G0
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 21:32:05 ID:ERjNxt5G0





             人 々 を ハ ッ ピ ー に す る 企 業 。


          そ れ が ス ク ウ ェ  ア ・ エ ニ ッ ク ス で す 。



http://www.square-enix.com/jp/recruit/fresh/growing/message/images/detail_01/pic_01.jpg
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 21:39:34 ID:qVpYFVvx0
全く和田はどれだけの人数に迷惑かければ気が済むんだ
DQファンに迷惑をかけ、任天堂に迷惑をかけ、小売にも迷惑をかけ、どうしようもねえ奴だな
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 21:50:18 ID:frqUT0WHO
お前ら和田が好きなのか嫌いなのか、どっちなんだよ

そんなゲス野郎ほうっておいてFFの話しようぜ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 21:53:41 ID:qVpYFVvx0
しかもFF13も延期する可能性が高いらしいじゃないか
そしたらSCEにもFFファンにも迷惑をかけることになるな

カスすぎるなこいつ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 21:56:06 ID:lbT/Iip00
延期する可能性は低くなった
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:04:54 ID:J5GO8ALW0
早くやらせろうんこー
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:07:37 ID:j33wSKZN0
FF13は300万行くな
さっきも女子のレスがちらほらあったし
彩パンのおかげかFF人気はジェンダーフリーになりつつある
16名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:08:54 ID:3GkbYvHI0
WD社長もともと証券マンだからな・・夢売る企業の社長として適任かというと
あやしいとこはある。ファンあってのゲーム会社だkらなあ、ファンを裏切る行為
ばっかしてると行き詰るかもだよ。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:09:13 ID:hiiKGB6H0
とにかく体験版でインパクトをくれ

FF7は凄かった、タイトルバックだけで鳥肌たた
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:09:35 ID:vOwK7YvnO
>>13
開発側は2009年度に発売する気でいるもんな
頑張れ開発
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:09:35 ID:frqUT0WHO

矢口真理はFF13を応援しています
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:11:15 ID:hiiKGB6H0
とりあえずサッズライトニングは一軍入り確定
3人戦闘とか拷問だよ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:12:54 ID:hWLSMnkk0
3人サブキャラって誰のこと?
まさかスノウが?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:13:12 ID:BJLnwyIJO
開発部と経営職の確執こ〜い
うっぽこぽ〜
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:15:01 ID:j33wSKZN0
製品版ではヒナチョコボも戦闘に加わるかも?
いえ〜〜い!!
24名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:15:17 ID:3GkbYvHI0
>>8
www気になったけど社長と同じ髪型してるやつって、うさんくさいやつ多いのなw
太陽政策のノムヒョン、改革派のボス兼黒幕の中川秀直、楽天みきたに他
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:15:58 ID:dP4KFno60
ファミ通記事みたけど、v-jumpに載ってないスクショが結構あったよ。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:15:59 ID:vOwK7YvnO
>>21
レブロ、ガドー、マーキーじゃね
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:16:16 ID:frqUT0WHO
>>21
ガトー、レプロ、マーキー
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:16:23 ID:hiiKGB6H0
>>21
ビッグス、ウェッジ、ジェシー
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:17:23 ID:hWLSMnkk0
>>26-28
有難う
30名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:18:01 ID:3GkbYvHI0
>>25
まじか、ファミ通買わなきゃだな。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:18:13 ID:frqUT0WHO
3人は、と言い切っちゃうんだな

きっと例のイケメンがメインパーティーになるんだろうな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:19:47 ID:1forJ6uc0

体験版について
・体験版は物語の導入より1時間程度
・戦闘後のリザルトでバトルランクを表示。コンプするには複数回のやり込みも。
・戦闘は基本的な部分を。本編ではさらに色んな要素が入る。
・フィールドはフリーカメラ。自由にカメラを動かして隅々まで見ないと見落とすイベント有。
・アフロのヒナチョコボもバトルに組込みたいなぁ。
・体験版は12月には仕上がってた、とも言ってますね。
・本当はもっと入れたかったけど、これ以上入れるとネタバレになるのでこれくらいで。

製品版について
・開発は順調。ちゃんと予定通り2009年に発売したい。
・寄り道もあり。
・BD一枚を限界まで使い切る。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:20:01 ID:J5GO8ALW0
>>28
わろた
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:20:24 ID:vOwK7YvnO
紹介すらされなかったノラメンバーのオールバック可哀想
35名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:21:33 ID:3GkbYvHI0
イケメンはライト、スノウで腹いっぱいですw。まぁ女性ファン歓喜でよかったでしね。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:23:50 ID:J5GO8ALW0
オールバックがイケメンなんじゃね?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:25:02 ID:1forJ6uc0
オールバックはイケメンどころか
どう見ても村民レベル
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:26:44 ID:vOwK7YvnO
イケメン過ぎて出せなかったwって言う開発者のコメントを深読みし過ぎたせいか、相当変なネタキャラが出てきそうな気がしてきた
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:31:09 ID:q7C4KxDv0
>>38
凡人には理解できないほどのイケメンかもな
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:31:46 ID:dcfbXB0VO
みなみけの保坂みたいなイケメンか
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:33:03 ID:qVpYFVvx0
レブロがメインキャラじゃないとか・・・

鳥山さん僕泣きそうです><
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:33:28 ID:J5GO8ALW0
レブロファンの方はどんまいです
43名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:33:42 ID:3GkbYvHI0
野村デザなら13機関のロンゲ風のやつ、違うならスコールっぽいやつになるかも。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:33:45 ID:frqUT0WHO

新情報全てのまとめ

・体験版は物語の導入より1時間程度
・戦闘後のリザルトでバトルランクを表示。コンプするには複数回のやり込みも。
・戦闘は基本的な部分を。本編ではさらに色んな要素が入る。
・フィールドはフリーカメラ。自由にカメラを動かして隅々まで見ないと見落とすイベント有。
・アフロのヒナチョコボもバトルに組込みたいなぁ。
・体験版は12月には仕上がってた、とも言ってますね。
・本当はもっと入れたかったけど、これ以上入れるとネタバレになるのでこれくらいで。
・イベントシーンはカメラを自由に動かせる
・レブロ、ガドー、マーキーはサブキャラ
・ノラには4人目がいるが、イケメン過ぎて未公開
・体験版ではライトニングとスノウが会うまではいかない
・レブロがエロいのはモーションキャプチャーの人がエロエロだから

・「体験版は2009年から始まるFF13神話の始まりです」
・現場は2009年発売でがんばっています
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:36:17 ID:VVRMEIHg0
レブロはFF8の風神レベルの扱いなんだろうな>>41
デザインは風神の方が良かった。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:37:30 ID:G9h4a65O0
>>44
今北産業、実に解りやすい
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:38:09 ID:c5FF5uEZ0
レブロ、ガドー、マーキーってビッグス、ウェッジ、ジェシーみたいに死ぬんだろうな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:41:38 ID:qVpYFVvx0
あれがサブキャラじゃメインキャラはまだまだいるんだな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:45:21 ID:J5GO8ALW0
メインキャラはもっと魅力的ですよ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:49:38 ID:vOwK7YvnO
ワッカって発売直前に発表されたんだよな?
今回もギリギリまで発表されないキャラいるのかな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:50:43 ID:VVRMEIHg0
>>47
比べると
FF7が英語基準の普通の名前なのに対して
FF13がヘンテコなネーミングなのが良く分かるな
52名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:52:25 ID:3GkbYvHI0
>>47
マーキーって深夜にやってるあの人形劇の・・
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:54:08 ID:vOwK7YvnO
>>52
マイキー………
54名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:59:15 ID:3GkbYvHI0
ありとぅす!
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:00:46 ID:J5GO8ALW0
FF10は英語のネーミング禁止だったんだっけ?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:05:17 ID:d8vaRv/G0
マーキーはメインキャラで使いたかったな・・
っていうか体験版はフィールドまで行けるのかな SO4みたいなただ広いだけのフィールドはダレる
BDを使いきるって言ってるからエンディングは心配なさそうだな
橋本がBDの容量は重要じゃないとか言った時はアホかと思ったよ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:05:52 ID:X4fETz9B0
>>55
ファイア・・・
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:09:02 ID:J5GO8ALW0
>>57
そりゃお前魔法はしょうがねえじゃん
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:10:39 ID:X4fETz9B0
アルテマウエポン・・・
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:12:23 ID:J5GO8ALW0
そ、そりゃ武器はしょうがねえじゃん・・・
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:15:13 ID:WXEC1Uyn0
ファミ通のスキャンまだ〜?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:16:56 ID:X4fETz9B0
ポーション・・・
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:19:06 ID:J5GO8ALW0
そりゃあ・・・・アイテムはしょうがねえじゃねえか・・・・
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:19:22 ID:X4fETz9B0
ゾンビ状態・・・
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:19:23 ID:1forJ6uc0
>50
そうだっけ?
10はコカコーラ景品のボトルキャップで全員出てたよなw
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:20:10 ID:X4fETz9B0
アルベドガンナー・・・

アルベドシューター・・・

チョコボイーター・・・

魔天のガーディアン・・・
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:20:54 ID:J5GO8ALW0
うるせー!
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:21:25 ID:X4fETz9B0
リュック・・・

69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:22:42 ID:fncy8Yl3O
アーロンは?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:23:25 ID:hm1SQVsx0
<(^o^)> 全部!
 ( )
//

<(^o^)>  全部!
 ( )
 \\

..三   <(^o^)> 全部!
 三    ( )
三    //


.    <(^o^)>   三 全部!全部!全部だ!
     ( )    三
      \\   三

71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:23:28 ID:gEDucIpX0
この世の中には3種類の変体がいる
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:24:08 ID:hm1SQVsx0
SO4は神ゲーだった
全部の要素が神だよ
良いところは、全部、全部、全部だ!

73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:24:45 ID:J5GO8ALW0
リュックって英語なの?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:25:23 ID:1forJ6uc0
>51
ビッグス、ウェッジはシリーズお約束キャラだろ

ノラメンバー以外だと

ライトニング:雷
スノウ:雪
ヴァニラ:ヴァニラ
サッズ:悲しみ

とか、13はそのまんまが多いw
野良犬の「ノラ」とかも
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:25:53 ID:hm1SQVsx0
フリーカメラはめんどくせーよ
固定でいいよ。いちいちくるくる回転させるのが糞
SO4みたいにアイテム場所が分かるスキルがあればよい
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:26:38 ID:X4fETz9B0
>>73
英語名だよ。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:27:00 ID:gEDucIpX0
>>72
そうか・・・でも俺はあのゲームみたいな
アニメ調のゲームは受け付けないんだ
やってて気持ち悪くなるって言うか
って言うかスレ違いじゃね?
帰ってくれ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:27:00 ID:X4fETz9B0
>>69
アーロンは中華系
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:27:36 ID:d8vaRv/G0
ID:hm1SQVsx0
AAAの社員か?宣伝うぜーよ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:27:50 ID:X4fETz9B0
>>75
SO4で一番批判されてるとこだけど、そう思ってくれる人がいるってのは幸せだね。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:27:55 ID:vOwK7YvnO
>>73
ティーダとワッカとユウナは沖縄の方言だよな。
ルールーとキマリは“ルールと決まり”って勝手に俺は解釈してるけど、アーロンとリュックは分からんな…
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:28:28 ID:fncy8Yl3O
>>78アーロンは英語名だろ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:28:55 ID:hm1SQVsx0
SO4は、ダッシュというスキルがあり
移動も快適だったな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:29:00 ID:J5GO8ALW0
おい触っちゃアカン
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:29:52 ID:hm1SQVsx0
ドラクソ8は、新しい街につくたび、ツボとタンスをあさる作業が苦痛だった
またツボを割る作業がはじまるよおw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:30:29 ID:vOwK7YvnO
>>78
確かにウーロンとアーロンは似てるけどw
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:30:43 ID:7vyPTSYMO
あぼーん
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:31:42 ID:hm1SQVsx0
バッカスで採掘するのが楽しい
SO4は、フィールドを歩くのが楽しいゲームだった
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:34:24 ID:J5GO8ALW0
だってここの住人が言ってたんだもん(´;ω;`)
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:36:52 ID:Dfku8QMhO
今回は個々のイメージCG?は無いのかな?
ライ子は椅子に座ってるのあるけど。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:41:44 ID:hm1SQVsx0
FF13グラ汚いなぁ
SO4以下じゃないか
遅すぎぃ〜
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:42:25 ID:hiiKGB6H0
>>90
スノウに背をあずけたイメージCGが公開されたじゃない
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:44:47 ID:vq7NJH6U0
754 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/02/26(木) 23:32:53 ID:XkgDepIu0
初日の龍が如く3は、、、、

70本完売ですーー

うちみたいない小さなお店でPS3のソフトでこんなに売れたのは初めてです
メタルギア、ガンダム無双でも30本くらいでした
PS3の記録更新してるんじゃない???
こりゃ全国では100万本くらい売れてるんじゃないの?
それともがんばって販促したからか??
バイトくんのリストバンドでの接客のたまものか?
関西地方限定での爆発か?
明日の追加が楽しみです
http://ameblo.jp/oosakaking/entry-10215144751.html


MGS4越えはありそう
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:46:36 ID:vq7NJH6U0
てか本格的にPS3始まってきたね
FF13余裕で200万本超えするんじゃないかな


反対に勝ち組ハードのくせに息も絶え絶えなウィー・・・
95名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:49:58 ID:3GkbYvHI0
まじかよ・・たしかに関西のほうが受けがいいみたいだな。ナンバのビックでは
行列25人あったっていうし。これはFF13も300万夢ちゃうな。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:51:14 ID:F80D8OU3O
>>93
一瞬70万いったかと思ってビビッタw
龍3はACC同梱版とセットで買う予定だから我慢してるんだよな…龍も体験版も早よやりたい
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:52:07 ID:J5GO8ALW0
さっきからハードル上げまくってる人なんなの?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:55:34 ID:G9h4a65O0
>>93
ちゃんと売場を作ってる店なら売れるんだよね
逆に作ってない店は全く動かない、ゲームの出来不出来も重要だけど
小売の売場から勝負は始まってる

龍3は売場コンテストみたいなのをしてたみたいだけど
そういう草の根作戦みたいな、底辺の底上げはかなり重要だと思う
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:57:23 ID:conh2m+z0
少しでもPS3盛り上げることをしない和田は最悪だな。
絶対に成功させるって気あんのか?
FFの為にも何かしろ。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:59:48 ID:q9mBup/P0
普及してないハードには一切協力しないのがエニックスの流儀ですから
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:59:53 ID:J5GO8ALW0
100
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:02:14 ID:k1F1mSlbO
マジ期待高まってきた!

テレビ買ったし、あとはPS3と体験版と完成品だ!
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:03:10 ID:CGjKkzsN0
なんだこの流れは
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:04:20 ID:Xb/RrJwC0
死ね
箱○馬鹿にすんな
箱が一番だ
105名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:04:24 ID:GFOUPonh0
体験版でテレビ買い換えようって人多いな。おれもその一人。こりゃPS3も相当
引っ張る気がするな。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:04:26 ID:fNcWrD/m0
ライトニング^^
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:04:41 ID:1forJ6uc0
PS3先に買えば良いのに
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:05:55 ID:g2qHn+8p0
>>100
ウィーなんて台数は普及したかもしんないけど実質半分くらいは体重計としてしか稼動してないよ
んで残りの半分の更に半分くらいは遊びたいゲームがなくて埃かぶってそうだしw
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:06:26 ID:conh2m+z0
>>100
SO4予想通り爆死したね。
つか、自殺行為しょ アレ
110名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:06:47 ID:3GkbYvHI0
>>99
プロモーションは今年おおいにするつもりらしいぞ。WD社長もFF13いっぱい売りたいだろうに。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:10:44 ID:5aIJSfW30
箱で国内版出るよ
PS3版がβテストで2週間後に箱で出る国内版が完全版
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:13:07 ID:wU9zbCdx0
>>110
PS3嫌いなのは分かるがFFは本気出してくれよWD
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:14:38 ID:5VYtKNIU0
>>111
その根拠は?
冗談は君のその不細工な顔だけにしてくれ

海外360版はただでさえ複数枚で解像度497pに劣化するだろう
そんなものをffファンが多い日本では出ない、ファンに失礼だからね

360は性能が低くて低くて仕方ないから
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:14:38 ID:fNcWrD/m0
早くやりたいぽんねえ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:14:49 ID:nes0yTYUO
これを機にテレビ買ったor買い替えたって人どんくらいいんのかな
もしくは予定の人
116名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:15:24 ID:GFOUPonh0
最近PS3のすごさがわかってきた。ゲームもそうだけど、トロ、BD、アドパ
ホーム、ストア、写真取り込みとか周辺機能でずっと楽しんでるおれがいるw
ある意味無限に楽しめるすげーハードだわ。DVDアニメもPCよりはるかに奇麗に
再現できてるもん。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:17:56 ID:LX1xH8D10
ライトニングマジかわいい
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:19:11 ID:4yHjt1Dy0
PS3はpspがあったらなおさらすごい
あとPS2互換と値下がりさえあえば結構売れる
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:20:06 ID:5VYtKNIU0
360信者はもしかしたらインターナショナル版が出る可能性はわずかでもあるかもと妄想してもそれはかなわぬ夢である
インタ版がでるとしたらなおさらPS3独占だ

360の貧弱なディスク容量では削ることはあっても追加要素なんて不可能
むしろインタ版はPS3専用としてBDの大容量を活かし新キャラ、多重言語、新ムービー、新ダンジョン、追加ボスなど
盛りだくさんの追加要素があるだろう

同時じゃない時点で後発移植の可能性すら消えたんだよ
アギトやヴェルサスにバッティングしてこれらの売り上げに影響してしまうというのもあるからな
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:21:07 ID:5aIJSfW30
>>113
別に服すうまいでもHDDにインスコすれば無音で快適にプレイできるし。
箱版は720Pくらいは対応だと思う
PS3版より解像度上がってフレームレートも上がるよ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:22:23 ID:Wa5XE2R10
>>120
つっこみどころまんさいですね
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:24:13 ID:4yHjt1Dy0
これ以上はゲハでやれとしか言いようがない
123名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:24:31 ID:GFOUPonh0
社長の思惑としては、あくまでもFF13売りまくりたいだよ。たしかに箱は世界
じゃ無視できない存在ではあるからな。でもSO4、イン、ラスがここまで海外で
うけないのは予想外だったろうが。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:24:55 ID:wU9zbCdx0
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:26:25 ID:fNcWrD/m0
過疎った
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:28:07 ID:5VYtKNIU0
>>120
すでに論破された人間がどうこう言おうと現実は変えられない

HDDにインスコしても爆音は変わりないし

PS3 30db
http://www.ps3watch.net/2007/11/08/cellps3/
Xbox360(DVDドライブ回転なし) 38.5 dB  
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/ubiq137.htm

あと↓を見る限り解像度およびフレームレートの低下は明らかだ

海外でもボロクソ 「最低解像度の新記録はSO4。」4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235384747/l50
SO4 解像度(472p)どころかフレームレート(not60fps)も詐欺
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235318938/


つまり360は性能がカスというわけよ




127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:29:12 ID:hmGA88Vo0
鳥山の明るい話題のインタビューで十分スレが潤ったじゃん
スクエニはいい話題の後必ず悪いニュース持ってくるから心配だけど 和田が
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:30:37 ID:wU9zbCdx0
WDはMSや任天堂とは何度も握手してるけど、SCEの平井とはしないよな。

FF13成功の為にも嫌でも少しは協力しろよ。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:31:20 ID:fNcWrD/m0
そうですね
どうせまた悪いニュースがきます
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:31:28 ID:KeDJMuMyO
鳥山がFF13はBD使い切ると宣言した波紋が広がってるな
SO4のDVDをカッチャコンカッチャコン入れ替えしてるトラウマがあるから
尚更360ユーザーのイライラがマッハなんだろう
でも心配無用
日本では360で発売されないから大量のディスクチェンジに悩むのは外人だけだ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:31:43 ID:1j0FmwL2O
>>92
初めて知ったよ!そんなのあったんだ。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:33:16 ID:wU9zbCdx0
橋本はDVDでおk、BDいらんなんてアホこいてたなw
低性能に気使いすぎだろ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:33:17 ID:1HNlarPo0
鳥山さんの発言で希望がもてた
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:37:11 ID:g2qHn+8p0
>>120
SO4とか全然快適にプレイできないみたいだけどw
インスコしても、なんか頻繁にディスク入れ替えしないといけないって聞いたよ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:38:27 ID:5aIJSfW30
>>126
その6dbの差がおまえの人生に何の悪影響を及ぼすんだよ?
そんな壁薄いアパートに住んでんのか??
SO4は快適性を重視してあえて解像度もフレームレートも落としてるの。
PCゲーちゃうねん
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:39:54 ID:g2qHn+8p0
>>130
その「BDフルに使い切る」発言といい、「2009年中に発売するつもりですが何か」発言といい
ほんっとーーーーーーーーーーに心の底からWDが大嫌いなのがよくわかるよねw
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:40:33 ID:2HpLWvFR0
>>135
大阪弁キモイねん
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:41:46 ID:zLFp6t3D0
>>134
ディスク交換だけでなく実はSD画質だったというのが衝撃だよな
360の性能が低いのか?AAAの技術力がないのか?
両方だろうけどw

346 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2009/02/21(土) 19:36:12 ID:Y1eQNDcN0
FF13をライバル視してたら白騎士にすら負けちゃったでござる

白騎士
http://0dmdfq.bay.livefilestore.com/y1pu18c4G3CSs9YPJiSAj0pzj4ZBRxW7wJ5yUBedHpeP8-lHmA1Ef6Acli-J1exDXMqiU5L7E1aF6Y/081224-154806-1280x720p-000449.jpg
http://0dmdfq.bay.livefilestore.com/y1pqCOeE6geQ6kDB4gxP5nrpACF4bqKKeLmowG6qIWrVFxxeyzzTkOEJTmR0ONm2H1eksGKUS9lOdo/081225-045157-1280x720p-000311.jpg

ラストホープ
http://kwopog.bay.livefilestore.com/y1pqW8-6mDzDTts-ptWJAO1rZ_0kPbwJP5rMVjH-2Vd4LfroKYNXSKIdqN79jvu_bzQ4Nl7SH_7v1s/090218-204253-1280x720p-000713.jpg
http://kwopog.bay.livefilestore.com/y1p4-Te3vwg6T7uzYtf-X0HXPRwQ8KdWJO6DmAd37cO0-dYrXbZhIjg3VYruiNleWck6SAFsaMzOV4/090218-175910-1280x720p-000114.jpg
↓ラスボス(フェイズ)w
http://ohaoha.ath.cx/img/ohaoha35703.jpg
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:42:05 ID:RFkv/gVJ0
>>133
というか開発スタッフからの和田への圧力に感じるのは俺だけか?
2009年発売で頑張ってます!って辺りもさ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:43:12 ID:RFkv/gVJ0
リロードしてなかったらすでに>>136で書かれてたw
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:45:01 ID:cIRyGoo4O
360信者って自ら360のイメージ悪くしてなにしたいの?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:45:09 ID:KeDJMuMyO
SO4はHD画質ですらないからなあ
HD機で発売された全てのゲームの中で
最も解像度の低いゲームとして記録に残ってしまった
単にAAAに技術力がないのとDVDが足を引っ張ってるのを
外人の中にはスクエニのせいだと勘違いしてる人もいるみたいなんで
是非FF13はその誤解を解いてほしい
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:46:01 ID:wU9zbCdx0
SO4は爆死したんだしもう許してやれよw
詐欺SSに騙された被害者だしさ。
チト調子にのってたけどww
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:46:37 ID:5aIJSfW30
SO4はキャラのグラフィックきもくてやる気しねえ
ライトニングみたいな女の子が出てくるゲームの方がいい
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:48:30 ID:fNcWrD/m0
ライトニングは二十歳超えてるな
てか超えてなきゃやだ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:48:38 ID:1HNlarPo0
http://www2.uploda.org/uporg2049655.jpg
この後半の文みると北瀬さんも和田が嫌いそう
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:48:48 ID:lJKmoG7e0
サブキャラはやっぱ野村デザインじゃないんだな

137 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 20:03:32 ID:1QYy5MKk0
FF13巻頭22ページ 

インタビュー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4468.jpg

ファミ通「和田社長がDQ9延期でFF13にも影響があるようなことを言ったが?」
鳥山「現場は2009年発売で進めていて開発は順調です」

・ノラの意味は野良犬の野良
・体験版ではスノウとライトニングが会うところまでは行かない
・レブロがエロエロなのはモーションキャプチャーの人がエロエロだったから
・体験版は2009年から始まるFF13神話の始まり
・体験版は1時間以上遊べ繰り返し遊べる仕組みがある
・イベント中はカメラを自由に動かせる
・ノラの主要メンバー5人(レブロ・ガトー・マーキー等)はサブキャラ。もう一人いるが、
 (鳥山氏が言うには)イケメンすぎてまだ未公開。FF13にはイケメンあんまいないからテコ入れで
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:50:10 ID:L2N5tl790
>>135
ていうかもう箱○信者がここに来る理由0なんだけどww
おとなしく箱ゲーやってなよ。
149名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:51:01 ID:GFOUPonh0
スタオ4は戦闘クソ、もっさり、ガードCP任せw、ヒットアンドアウェイの繰り返しw、
画像酷い、ロード8秒、カメラワーク地味すぎwどういうの・・・
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:52:47 ID:wU9zbCdx0
>>146
北瀬の顔俺そっくりでワロタwww
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:59:19 ID:AeVk2vWI0
>>150
イケメン乙
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 01:01:06 ID:fNcWrD/m0
>>150
裏山
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 01:02:20 ID:XemuCNtg0
>>150
おまい、なかなかのイケメンじゃないか
正直言って、キムタクよりモテるだろ?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 01:09:04 ID:uNjHDrGJO
>>150
イケメン過ぎて出せないキャラってお前だったのか
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 01:19:25 ID:oeSznCXU0
>>150の人気に嫉妬ww
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 01:21:00 ID:hmGA88Vo0
FF7はマルチかもしんないけど
KH3はBDじゃないと無理だよね だって惑星ごとにディスクチェンジとかありえないし
惑星消したりしたら戻って探索できないし
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 01:21:21 ID:MM46xnDC0
>>150
人気杉吹いたwww
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 01:28:09 ID:uNjHDrGJO
>>139
つまり、鳥山率いるノラメンバーと光速の異名を持ち、重力を自在に操る野村&二丁拳銃のナイスガイ・北瀬達と、ファルシのWDとの壮絶なバトルを戦い描いてるゲームって事か!
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 01:30:12 ID:CGjKkzsN0
>>156
そもそもネズミーだし

FF7のリメイクがあるとしてもマルチはないな
海外でもちゃんとしたリメイクを切望されるFF6があの流れのように
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 01:32:22 ID:djlYMPic0
こういう所は評価できる
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima033680.gif
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 01:34:24 ID:CGjKkzsN0
万が一あるとしてもまた例の国内のみ独s(ry

ちょっとリメイクすれ逝ってくる
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 01:48:49 ID:G0RYSUB80
野村はFFV13のノウハウを使ってFF7リメイクかKH3を作るといっている

FFV13に飛空挺やワールドマップがあるのはFF7リメイクも視野に入れてるからだろう
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 01:58:48 ID:/YNNanIE0
>>55
アーロンは?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 01:58:54 ID:+eJqZf4+0
追加DLCでは開発現場の主要人物がパーティーメンバーでラスボスがWDっていうおまけゲームお願いします
1000円くらいでどうでしょうか
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 02:00:18 ID:/YNNanIE0
アーロン茶物語
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 02:03:33 ID:fNcWrD/m0
DLCは無いってば
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 02:05:54 ID:L2N5tl790
>>164
それでたら並んで買うわ。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 02:19:08 ID:9lIVni1f0
>>164
パーティー
野村Lv56
北瀬Lv56
鳥山Lv53


わだLv32
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 02:27:16 ID:cIRyGoo4O
フルボッコじゃん
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 02:35:44 ID:uNjHDrGJO
北瀬の髪の毛に隠れてる野島
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 02:54:48 ID:TKdklKw+O
白髪のおっさん、ミーマ・シャンピアっていうのか。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 03:05:18 ID:wx8U4Foo0
http://www.4gamer.net/games/070/G007019/20090224029/

4Gamer:
 そういえば,先日「ファイナルファンタジーXIII」のプロモーションムービーが公開されていましたけれど,あれの反響はどうだったのですか?

正田氏:
 一言でいうなら「もの凄かった」ですね。「さすがだな」と驚くばかりです。

4Gamer:
 凄いというのは,100万ダウンロード超えとかそういうレベルですか?

正田氏:
 我々は,各ゲームメーカー様のコンテンツをお預かりしている立場なので,具体的な数字はお話しできませんが,とにかく「凄い」の一言です。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 03:44:46 ID:1HNlarPo0
>>172
どんだけダウンロードされたんだよw
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 04:17:19 ID:QWVByeLYO
開発陣へのインタビューっていつしたんだろ?
それによっては2009年発売目指すぜ発言も
あからさまにWDへの牽制なのか、どうかが変わってくるよなぁ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 04:39:00 ID:nes0yTYUO
早くやりてぇ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 04:51:37 ID:wx8U4Foo0
>>174
インタビューって今週のファミ通のやつ?
それならドラクエ9延期した影響云々言ってるんだから、確実にドラクエ9延期発表後だろ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 05:18:14 ID:qNHwNLnk0
結局スキャンコネーのかよw
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 06:28:36 ID:lcQcJLT/0
SO4は最高だった

DISCチェンジを馬鹿にする奴がいるがそれもゲームの一種だと思えばなんのことない
DJ気分だぜ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 06:35:50 ID:+CNK3DkZ0
インタ版って追加要素はいいんだけど、英語音声なのがなあ
台詞も変わってるし
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 07:12:00 ID:nes0yTYUO
>>178
DJ気分フイタw
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 07:34:32 ID:lcQcJLT/0
SO4叩いてる奴は、SO4のストーリー理解できてないだけ
EDは感動するよ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 07:36:22 ID:fNcWrD/m0
今日はファミ通を買ってくるか
後でなライトニング
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 07:55:40 ID:ibwOJVzo0
体験版早くコーイ!
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 07:57:05 ID:lcQcJLT/0
地球爆発させたら普通は発狂するだろう
しかしそこから立ち直るエッジ
感動である
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 08:03:10 ID:zL6nTCoZO
無責任乙ww
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 09:22:39 ID:wQHoZAro0
体験版について
・体験版は物語の導入より2時間程度
・戦闘後のリザルトでバトルランクを表示。コンプするには複数回のやり込みも。
・戦闘は基本的な部分を。本編ではさらに色んな要素が入る。
・フィールドはフリーカメラ。自由にカメラを動かして隅々まで見ないと見落とすイベント有。
・アフロのヒナチョコボもバトルに組込みたいなぁ。
・体験版は12月には仕上がってた、とも言ってますね。
・本当はもっと入れたかったけど、これ以上入れるとネタバレになるのでこれくらいで。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 09:59:43 ID:+CNK3DkZ0
バトルランク極める人とか出るんかな
MGS3の儀式の人みたいに
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 10:22:27 ID:nes0yTYUO
マジ早くやりてぇわ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 10:22:31 ID:v99mAhRH0
>>体験版は2009年から始まるFF13神話の始まり

やはり体験版を買ったほうがいいな
神話の旅に乗り遅れたくない
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 10:25:16 ID:mMCQizMM0
お前ら何が何でも絶対に体験版買えよ!
皆で一緒に冒険の喜びを分かち合おうぜ?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 10:29:59 ID:f8x1Oofs0
体験版+PS3か、本編+PS3まで待つか迷うわ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 10:45:43 ID:j8dAJ4SQO
クラウドブラックは諦めたが

ライトニングさんのps3はどうしようか迷うな
普通に80GB買うか…うーん
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 10:47:38 ID:mMCQizMM0
>>191-192
体験版買えって
FF13発売までにやるソフト結構あるしPS3とセットで絶対に買うべき
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 10:55:13 ID:v99mAhRH0
公式サイトのバトルらしき曲が
ハイセンスすぎるww
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 10:56:09 ID:RFkv/gVJ0
そういやライトニングのイメージカラーって何かと思ったんだが
稲妻って事でやっぱり青なのかな?

ライトニングブルーって本体カラー出たりしないだろうか
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:04:23 ID:Xm9e6UCp0
稲妻に青ってイメージがそもそもないわ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:07:22 ID:o1Ncs40P0
黄色だよな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:07:31 ID:Qo8xqu5vO
雷て黄色のイメージ

FF13はイメージ白だけどライトニングさんはピンクだな自分
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:07:59 ID:v99mAhRH0
稲妻=ライトニング
雷鳴=サンダー

英語だと光と音でかみなりは分かれてるらしい
ライトニングはかみなりの光のようなイメージなんだろな
凄いスピードで動くって感じか
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:08:57 ID:o2LA+N9g0
フリーカメラってことはカメラ回して隠し通路発見なんて事も有るの?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:09:41 ID:hmGA88Vo0
鳥山氏:はい。聖府の軍隊はモンスターを退治する役割も担っているので、
    ふつうに生活しているところにはいないのですが。
    最新映像でスノウが軍の兵士を「恐怖のPSICOM(サイコム)だ!」と言うところがあるんです。
    けれど、PSICOM兵たちもふだんはモンスター相手に戦っていることが多く、人と戦うのはむしろまれなので、
    肝が据わってない感じです。バトルではそういった兵士たちの戸惑い具合も再現したいと思っています。敵が単なるシンボルではなくて、
    兵士やモンスターが"生きている者"として感じられる存在にしていきたいんです。

FF13チームは職人の鏡だぜ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:10:57 ID:hmGA88Vo0
---デザインにおいて、高解像度作品ならではの苦労は?

池田氏:衣装の素材を再現できるので、その指定がたいへんですね。髪飾りのここがアクリルで、ここがステンレスで、とか。

---こ、細かい!

鳥山氏:素材感は重要になってくるんです。実際に動いているところを見てもらえば、手触りまで感じてもらえると思います。

---ノラのメンバー以外にもデザインをされているんですか?

池田氏:はい。全部で18人ぐらいですね。ほかの作品より少ないのですが、素材や質感の指定などで2〜3倍時間がかかっています(笑)。


あとノラ多いぜ 仲間にできないのがもったいない
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:11:27 ID:V7Ig5x160
でも体験版やってしまったら、製品版の時の衝撃と感動がおもいっきり薄れるんだよね。
FF7の時がそうだった…
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:12:40 ID:FgOowFSK0
【FF13:ファミ通・電撃PS、鳥山氏・池田氏インタビュー記事まとめ】
本日発売のファミ通・電撃PSより、鳥山氏・池田氏インタビューまとめです。
「ノラ」の特徴や行動とメンバー、コクーンの兵士やモンスターについて、
キャラクターデザインにおける素材・質感のこだわり、ノラキャラクターのコンセプト、
「ファルシ」と「ルシ」の関係と神話の解釈、など。他、「キャラは次世代機なので細かい
ところまで作りこんでいる」、「体験版では最初から魔法を使えるようになっている」など。
電撃PSでは、次号で鳥山氏・池田氏のインタビューをさらに詳しく掲載とのこと。

>※昨日の電撃記事(02/26)内容で、実際には記載されていない内容がありました、
お詫びいたします。

wwwww

http://ff7ac.hotcafe.to/index.html
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:13:00 ID:v99mAhRH0
鳥山氏って職人気質な性格の気がする
こういう人って目上に引き立てられにくいから苦労しそう
やっと実力が認められたよねFF10で
FF13では大輪の花を咲かせて欲しい
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:13:09 ID:RFkv/gVJ0
>>196-199
ほうほう、さっき静電気でパチッとなったの見たら青白かったもんでな
ゲームで見る限りは黄色だったり青だったりするみたいだね
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:14:12 ID:z06fWtPPO
鳥山神
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:19:47 ID:v99mAhRH0
FF7ACC本編も再編集+追加で神作品になってる気がする。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:20:56 ID:PT1YiVGa0
>>206
雷は実は青いが、補色の関係で目に残るのは黄色になる。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:22:25 ID:woSWA7rr0
>>204
はどこだろうな...BDフルに使うって所じゃなければいいけど...
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:24:35 ID:v99mAhRH0
北瀬さんも凄いけどな
プログラミングの責任者だから
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:25:17 ID:CuElT8Gh0
・体験版は物語の導入より1時間程度 (○)
・戦闘後のリザルトでバトルランクを表示。コンプするには複数回のやり込みも(○)
・戦闘は基本的な部分を。本編ではさらに色んな要素が入る(○) 
・フィールドはフリーカメラ。カメラを動かし隅々まで見ないと見落とすイベント有(○)
・アフロのヒナチョコボもバトルに組込みたい(○)
・本当はもっと入れたかったが、これ以上入れるとネタバレになるのでこれくらいで (×)
・開発は順調ちゃんと予定通り2009年に発売したい (△) 
・寄り道もあり (×)
・BD一枚を限界まで使い切る (×)

×の部分は電撃での記載がありませんでした
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:27:12 ID:woSWA7rr0
>>212
いちいち速報でコメントしたやつのをコピってこなくていいから。しかもそいつ
記事upも何もしてないじゃん
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:28:13 ID:CuElT8Gh0
>>204のサイトに書いてあったぞ
215名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:29:28 ID:GFOUPonh0
>>201
すごいよ。このコダワリ具合はすばらしいな。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:30:40 ID:v99mAhRH0
記事アップは違法だから
多数の証言者がいれば口伝えで十分伝わるよ
217名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:33:32 ID:GFOUPonh0
おし、ファミ通買ってくるか。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:47:55 ID:HJtj2HIC0
ライトニングのキャラ紹介の「クールな・・・」の続きなんて書いてあるんだ??
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:56:38 ID:GYs8yRENO
ファミ通か電撃みた人に聞くけど
新スクショあった?
白髪の渋いおっさんは本当?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:58:34 ID:o2LA+N9g0
http://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news090227.html
マーキーは戦闘に参加せず 予想通り
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:59:34 ID:Jn13myY10
>>219
白髪か金髪っぽい後姿のおじさん?はたしかにある
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 12:03:08 ID:lcQcJLT/0
ファミ通にも電撃にも、2009年に出したい。
BD1枚使い切るとなかったぞ。

やはりまだ、45%しかできてないようだな
世界同時発売かなこりゃ
FF13も遊べるXBOX360買いにいってくる!

223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 12:04:15 ID:+CNK3DkZ0
---ノラはどんな組織なのでしょうか。

池田氏:聖府の管理に縛られたくない、自由を求める若者たちの集団です。モンスター退治などがおもな活動ですね。
といっても、ある種スポーツのような感覚で、「自分も楽しく、街の平和も守られて一石二鳥!」というノリなんです。街の人々からの信頼も厚いんですよ。



うーん、微妙
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 12:12:18 ID:GYs8yRENO
221
情報Thanks
それ以外のみたことないスクショありました?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 12:14:28 ID:HJtj2HIC0
>>223
微妙すぎるw
スノウがさらに軽い奴に思えてきた
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 12:15:32 ID:Jn13myY10
>>224
小さめのスクショでは結構未公開のがあるなあ
たぶんロングバージョンのショットだと思うんだが
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 12:20:20 ID:lcQcJLT/0
未公開スクショは、池田の設定画かな
レブロの奴ね

あれの拡大が見たかったよ、僕ちんは
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 12:24:49 ID:qutaIk4C0
レブロ設定画ムリヤリ拡大した画像ゲハで見たな
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 12:32:56 ID:r218VmJn0
早く画像みたいわ。福岡だから明日までどこにも売ってないし
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 12:33:29 ID:wx8U4Foo0
コクーンはアメリカぐらいの大きさなのか
231WDが死ぬほど嫌いなんですね…:2009/02/27(金) 12:34:27 ID:g2qHn+8p0
462 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 00:22:53 ID:CmFBnv1j0
「E3はFF13関連の新情報は無い。あるとしても海外の展開だけなので関係ない」
「(和田について)あの人とは別行動だから(自分たちは)知らない」
「そういえばXbox360版どうなってんの?w」
「社内で非難されてる"VIP:WD社長を救出せよ"とか作ってくれませんか? あえて見殺しとかしたら面白そうです」
「現場は2009年発売で進めていて開発は順調です」
「FF13はBDを使い切る予定」

すべて公式発言
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 12:57:15 ID:XegrheEVO
スノウって孤児だったのか…(T_T)
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:05:30 ID:wx8U4Foo0
>敵が単なるシンボルではなくて、兵士やモンスターが"生きている者"として感じられる存在にしていきたいんです。

これを見る限り、前に北瀬や土田が言ってたことは再現できてるっぽいな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:06:07 ID:Ksish8lk0
>>231
一番下は嘘情報みたいだぞ。それでもかなりの量を使うだろうけど
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:09:52 ID:Lj353M7C0
>>222
SO4やったのに、また箱買いに行くの?

あ、なるほど!
レッドリングな訳ね、ご愁傷さまw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:13:02 ID:9lIVni1f0
少なからずわだと開発陣とのあいだには溝がありそうだな
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:17:42 ID:diV45R8N0
>>223
いいねそのノリ
あんな世界に生きてたら普通にそういう奴らとか居そうだし
RPGにありがちな変な使命感とか持ってなくて安心した
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:22:51 ID:Bxt0fNu70
サブキャラが使命感持ってたら暑苦しいもんな
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:28:09 ID:nes0yTYUO
確かに
ああいう軽いノリのやつは大事だな
240名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:34:38 ID:GFOUPonh0
>>233
兵士やモンスターが・・・
これだー。こういうのが大事だとおもいま。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:47:34 ID:v99mAhRH0
FF13は1周目は観光しながらゆったりとクリアして
   2周目でアルティマニアみて全部のイベントをみればOK!
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:06:13 ID:vw1TAhHL0
>>223
FF8の森のフクロウレベルの軽薄さ幼稚さ
243名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:06:13 ID:GFOUPonh0
ファミ通見てきたけど、スクショがトレーラーのとあんま変わらなかったから
買わなかったけどインタビューはよかったね。鳥山さん、芸人犬井ヒロシの相方と
似てるかもね。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:09:40 ID:15bvmNzu0
パーティメンバーで他に普通な男キャラいないのかな?
今メインメンバーは4人だよな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:12:39 ID:lcQcJLT/0
SO4さいこぉーーーーーーーーーーーー!
なにがFF13よ、あたしらSO4敵じゃない!
246名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:14:13 ID:GFOUPonh0
レブロさんはムチムチ健康系らしいw池田さんGJですな。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:15:19 ID:z06fWtPPO
>>244
ノラの4人目はメインパーティーっぽい
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:15:41 ID:v99mAhRH0
森のふくろう好きだなあ
 

249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:19:12 ID:v99mAhRH0
サッズのチョコボだんだん成長してくだろな

最終的にはサッズとチョコボのツインスパイクみたいなのが
できるかも
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:19:28 ID:XWV/FNnv0
>>244
必要ないだろ。
ライトニングが実質、「美形男前枠」を取ってるんだから
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:19:41 ID:bJae3B5kO
体験版は何か本編に引き継げたりするの?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:20:47 ID:XWV/FNnv0
>>249
サッズの戦い方とチョコボは合ってない
「チョコボが体当たりしたところをチョコボもろとも撃ち殺す」くらいしか考えられない
253名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:21:00 ID:GFOUPonh0
ラスボスはライトニングと冗談かましてみるw
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:24:31 ID:6LI3pzLMO
ストーリーが進むにつれチョコボ成長
いつでもただで乗れるようになる
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:25:27 ID:v99mAhRH0
>>252
ほかにもいくらでも考え付くよ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:25:59 ID:XegrheEVO
ヒナチョコボと仲良くなるという他のキャラがライトニングだったら萌え
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:27:54 ID:15bvmNzu0
>>247
そうなのか?初耳だわ
どんなのか楽しみにしとくか

>>250
ライトニングさんは男前かもしれないが
女美人枠だろ…
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:28:54 ID:v99mAhRH0
FF13はサイボーグが当たり前の世界

まあ現実でもサイボーグ人間はたくさんいるけどな
医療分野ではもう脳神経とのリンクに成功してる
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:29:37 ID:OWdgJEKs0
サッズのセリフが一番多いで激萎え
260名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:30:18 ID:GFOUPonh0
せっかく、仲間いることだから連携攻撃ってどうだろう。スノウがライトニング
のバカちからでなげてもらって敵に激突するとか、敵を前後ではさんでフルボッコ
にするとか。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:31:59 ID:v99mAhRH0
ライトニングは重力制御装置でそら飛べるし
スノウはシヴァイクでそらとべるし
サッズは機械化したチョコボで空飛ぶんだろな

飛空挺は必要なさそうだ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:35:05 ID:Bxt0fNu70
>>259
サッズは脇だからこそ映えるキャラだよなw
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:35:37 ID:v99mAhRH0
>>260
FF13の世界ってもう男女の筋力差とか関係ない世界っぽいよ
スノウもアッパーで軽々ベヒーモス上空に飛ばしてるし
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:37:51 ID:v99mAhRH0
防御率みたいのがあるのかもな

ライトニングはマナスヴィンの回転のこぎりをガードしてるけど
スノウはベヒーモスの攻撃で吹っ飛んでたし
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:42:49 ID:uNjHDrGJO
マーキーは元は引きこもりだったのか…。
年齢よりも幼く見えるコンプレックスから体型が目立たないダボダボの服を着てるって書いてあるが、一体何才なんだ…
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:45:24 ID:Wa5XE2R10
>>265
マーキーは腐に人気で双
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:46:10 ID:vw1TAhHL0
マーキー
リアルにこういうDQNがいそうで嫌
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:47:30 ID:lcQcJLT/0
ライトニング:22歳
スノウ:23歳
レブロ:18歳
ガトー:21歳
マーキー:15歳
269名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:48:58 ID:GFOUPonh0
おれがFF13に絶対してほしいことの一つはライト子さんに、超究武神覇斬 ver.5
を上回るリミット技をつけてほしいっす。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:59:46 ID:fNcWrD/m0
ファミ通買ってきたお
レブロさんの設定画やべー
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:00:43 ID:v99mAhRH0
ライトニングの剣って重さ100グラムぐらい
なんだろな。それでいてとんでもない強度っぽい。
しかしよく壊れるっぽい。
これはどこかの会社の製品と同じ。

そういう妄想・・・
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:01:34 ID:Wa5XE2R10
104 店員00 ◆zofKEWFHZw [sage] Date:2009/02/27(金) 14:25:50 ID:YLkPl7aU0 Be:
初日売上FAX
龍が如く3 39万
マルチレイド 26万
侍3  6000本
メイドガイ 1500本
ミマナイアルクロニクル  1500本
カオスヘッド 8000本
HALO3 1000本以下
有野2 15000本

やっぱPS3での大作は売れるね
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:03:00 ID:vw1TAhHL0
>>270
ノムタソより、サブキャラデザインの彼女の方が絵うまいってオチ?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:03:06 ID:fNcWrD/m0
ぐはww早くやりてえwwww

体験版はライトニングとスノウが出会うとこまではいかないのね
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:04:19 ID:Wa5XE2R10
>>270のスキャンってない?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:04:21 ID:fNcWrD/m0
ID:Wa5XE2R10 本日のNGID

>>273
どっちがうまいとかじゃなくてデザイナーなら描けて当然のレベル
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:13:19 ID:fNcWrD/m0
どっちがうまいとか本当馬鹿げてるわ
誰でも最低限の技術がなきゃ使えないだろ
問題はデザイン
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:15:28 ID:vw1TAhHL0
そのデザインがノムタソは
ニット帽にチェーン、ジッパーに女性はノースリーブと
ワンパターンだから・・・。
279名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:16:01 ID:GFOUPonh0
>>273
野村デザインのがかっこいいけど、サブはサブでいい味だしてるとおもう。ライトニング
の剣、ブルゾンや髪型は凡人では逆立ちしても無理レベルだからね。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:16:15 ID:fNcWrD/m0
じゃあ池田さんメインキャラデザにしてもらう?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:16:14 ID:nes0yTYUO
>>253
可能性はあると思うぞ

主人公がラスボスとか今までないけど
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:16:28 ID:hmGA88Vo0
野村のデザインも好きだぜ
良いデザイナーが育ってる マーキーとかガトーは好きだな
ガトーは絶対野村のデザインかと思ってたけど違うみたいだな
ワッカとゼル足したような感じがいいセンスしてる
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:18:31 ID:Bxt0fNu70
体験版はノラがメインなのか
ヴァニラが戦闘してるとこ早く見たいぜ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:21:19 ID:fNcWrD/m0
衣裳の素材まで指定してるらしいです
285名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:22:28 ID:GFOUPonh0
デザイナーの拠り所となるものが各人それぞれあるけど、野村さんのほうが断然かっこいい
よな。メンズ雑誌のファッションっていうの。ウルフヘアーに渋谷系カジュアル、スケーター
の軽い感じや、ロエンとクロムハーツの重厚な雰囲気をうまくミックスさせて、かつファンタジー
の世界にうまくおとしこんでる。13機関のフードや各人髪型は神やね。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:25:11 ID:SIRK2N+10
野村キャラは特徴がハッキリしてるよな
なんというか、一度観たら忘れないキャラ
他の人のキャラはよく描きこんでるし、上手いんだけど特長がつかみづらいキャラ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:25:14 ID:fNcWrD/m0
池田さんデザも中々いいと思うぞ
脇役っぽいけど


レブロは南国リゾートを舞う蝶がコンセプト
マーキーはスキーウェアがコンセプト
ガドーはNBA

だそうです
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:32:30 ID:LX8LT1U3O
レブロの設定画ってどんな感じ?
うPはいらないんで教えて下さい
289名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:33:18 ID:GFOUPonh0
野村キャラはなぜかすたれないんだよな。テイルズのキャラはだっせーて感じ
のがおおいけど、スコールやクラウドは10年以上前のデザなのに、違和感がないもんな。
池田キャラは親しみもてそうでいいですね。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:37:11 ID:fNcWrD/m0
>>288
立ってる絵と座ってる絵、後ろ姿が3つ並んでて、詳しくキャラの解説してるような感じでした
あとガドーのもありました
レブロ姉さんお美しいです
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:37:43 ID:v99mAhRH0
浜渦サウンドも何回聞いても何年たっても不思議なことに
飽きない
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:38:33 ID:r218VmJn0
電撃とファミ通どっちが買い?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:40:14 ID:LX8LT1U3O
>>290
ありがとう
明日見てくる
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:40:18 ID:uNjHDrGJO
今ん所キャラも全部良いし、浜渦のサウンドも素晴らし過ぎる
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:41:04 ID:fNcWrD/m0
サブキャラも魅力的でいいよね
ま、一番はライトニングですけど^^
>>291
旧スクウェアはいい音楽家いっぱい出してるよね
>>292
電撃見てないけど多分ファミ通
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:46:31 ID:nes0yTYUO
早くやりてぇ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:46:52 ID:nOu3suUs0
おまえら本心でサブキャラが魅力的とか言ってるのか?
全然魅力感じないわけだが…
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:48:03 ID:fNcWrD/m0
あとマーキー君は戦闘には参加しない
マーキー君はスノウをリスペクトしてる
だそうです

あとはもう上で出てるなあ おしまい
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:49:55 ID:r218VmJn0
その白髪のおやっさんって服とか特徴あるの?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:52:30 ID:uNjHDrGJO
白髪のおっさんってオールバックの奴ではないよな?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:52:56 ID:fNcWrD/m0
>>297
(;^3^)〜
>>299
だれそれ オールバックのこと?
それともTGSの人?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:02:14 ID:vw1TAhHL0
一昔前の格ゲーにいそう>レブロ・ガドー
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:08:34 ID:nOu3suUs0
ヴェルサスのキャラには吐き気を感じるが
無印13のサブキャラとか見てたら
やっぱり野村は別格だなと思ったよ
ライトニングとか素敵すぎる
304名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:10:59 ID:GFOUPonh0
ノクトのかっこよさは神だろ。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:11:40 ID:Dj1ljsUuO
ヴァニラちゃんの情報をもっと出せ。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:12:45 ID:fNcWrD/m0
>>303
やはりライトニングは別格だな
次にサッズヴァニラレブロスノウと続く
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:14:25 ID:hmGA88Vo0
ヴェルサスはいいけど テコ入れでシャントットみたいなキャラ入れるとバランスだいぶ良くなる気がする
メガネ君だけがどうしても無理
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:16:04 ID:Qo8xqu5vO
ノクトは暗いストーリーの主人公らしくて良い
周りの取り巻きがいただけない

つかホントヴァニラが最近霞んでるな。体験版出ないとかないよな?
309名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:20:04 ID:GFOUPonh0
周りの取り巻きもいい感じじゃん。金髪ヴァン、めがね、傷男、すげー
あつくるしい男の友情物語が展開されそうで期待してる。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:21:17 ID:+CNK3DkZ0
>>231って何なの?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:23:08 ID:fNcWrD/m0
友情はいいんだけど腐女子が騒ぎそうだなあ
腐女子死滅してくんねえかな

まあ今はとりあえず無印楽しみです
312名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:25:12 ID:GFOUPonh0
>>310
和田社長にたいするスクエニ開発第一の言動記録だね。社長の言うことにことごとく
反発する言動がおもろいw
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:26:45 ID:+CNK3DkZ0
>>312
どこでの発言?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:26:47 ID:XegrheEVO
ベルサスが男の友情なら、無印はライトニングとバニラの女の友情にも期待してるよ
むしろ愛情でも構わんけど
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:28:56 ID:vw1TAhHL0
ヴァニラのデザインは、女性の池田さんが描いた方が可愛くなって良かったかもな。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:32:11 ID:fNcWrD/m0
分かってねえな
ヴァニラのデザインはあれでいいんだよ

てかもう22レスとか
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:36:29 ID:EQHCUm6H0
>>18
開発側がいくらその気でも、経営陣の決定には逆らえないだろ
和田がその気にならない限り希望は・・・ない。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:39:20 ID:pX/UzLXvO
和田はマジで辞任しろよ
マジで
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:43:48 ID:uOmnmSYd0
また家族のために働くオッサン達が暴力的な若者に見下され非難され惨殺されるゲームになるのか
最近そんなのばっかでなんか辛いぜ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:44:38 ID:v99mAhRH0
ベルサスは戦いを前面に出した感じだな
トレーラーで兵士串刺しにしてたからなw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:46:31 ID:vw1TAhHL0
>>319
FFDQみたいなゲームは所詮中高生までの子供向けですから基本的には
322名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:49:56 ID:GFOUPonh0
>>319
逆じゃね。自分の保身や利益のために、若者や弱者をくいもんにしてる極悪政府を成敗
するゲーム。現代とも通じるなにかがあるかもね。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:53:32 ID:v99mAhRH0
家族の為に働くだけじゃ平和にはならないってことかもね

公共の福祉をFFから学ぼうぜ〜
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:55:21 ID:vw1TAhHL0
>>322
その発想自体が中学生レベルだっていう
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:58:24 ID:QcDRqkHiO
お前の大人レベルのシナリオってどんなの?
あほみたい
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:59:04 ID:v99mAhRH0
不躾な輩はスルーしましょう皆さん
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:59:05 ID:+CNK3DkZ0
兵士達の家族の事を思って黙って町ごと追放されまーすってか
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:01:58 ID:v99mAhRH0
まあ永遠のテーマだな
個人を尊重する自由主義的公共の福祉
OR
国を尊重して少々の犠牲はしょうが無いっつー社会主義的公共の福祉

まさにFFタクティクス!!
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:03:24 ID:vw1TAhHL0
FF8のリノアの反政府組織ごっこにもまともに感銘を受けるお年頃
330名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:04:04 ID:GFOUPonh0
7の大企業に対抗する図式とよく似てていいかも。クラウドが森羅カンパニー
と相対してるポリゴン画像はときめいたなあ。今度は政府ですね。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:04:36 ID:uJbbIfLhO
大人レヴェルのシナリオ

  タクティクスオウガ


厨二レヴェルのシナリオ

  テイルズオブ(失笑)
  スターオーシャン(爆笑)
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:04:42 ID:2HpLWvFR0
>>326
ID見たら批判しかしてねーやつだったwワロス
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:06:29 ID:vw1TAhHL0
>>330
あれはバレットたちも、自分たちも命張ってそれなりの重みのあるものに感じられたが
13のはFF8のリノアレベルの軽薄さにしか感じないな。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:08:04 ID:2HpLWvFR0
シナリオのシもわかってないのに批判しちゃう男の人って・・・・
335名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:10:12 ID:GFOUPonh0
そうかな、安心しろパルスに追放させやしないっていうスノウのセリフにはぐっと
きたけどな。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:11:52 ID:v99mAhRH0
FF7は確かにすごいインパクトあったな
リメイクが楽しみだ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:15:20 ID:+CNK3DkZ0
>>329
何処の誰が感銘を受けてるんだ?
君が?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:16:22 ID:zL6nTCoZO
今の技術で567が生まれていたらすごいことになっていただろう
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:18:42 ID:vw1TAhHL0
>>337

たとえば>>328>>322
340名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:19:48 ID:GFOUPonh0
>>329
ニートでも社会の厳しさを理解していてエラいっすねw
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:24:12 ID:v99mAhRH0
道徳とかに背いた闇社会の人には
FFは陳腐な茶番劇にしか見えないんだろな
勉強になりました
クレイトスさん!!
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:28:51 ID:v99mAhRH0
>>338
たぶん遠い未来にはリメイクされるんじゃないかな〜
5・6は確かにすごいね〜
エクスデスの無の表現とか魔大陸とか〜
早く実現してほしいな〜
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:30:14 ID:+CNK3DkZ0
>>339
森のフクロウはそのやり方が幼稚だったわけだが
で、ノラがそうだという具体的な根拠をよろしく
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:30:38 ID:vw1TAhHL0
FF7はコンピの酷さを見てもわかる通り
今の連中がリメイクしたところで作品レイプになるだけ。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:35:47 ID:2HpLWvFR0
>>343
ID:vw1TAhHL0

NGにしとけ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:35:48 ID:hmGA88Vo0
5はいらない 
6はちょっと見てみたい ノラだけで6のパーティメンバーくらいいそうだし
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:38:34 ID:g9qEKvii0
WD死ね
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:41:29 ID:zL6nTCoZO
>>342リメイクしてほしいな。あと10年は待てる。ファリスとかどうなるんだろうな
セリスとか15禁
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:46:59 ID:v99mAhRH0
>>348
セリスがシバかれるシーンはエロいな
それにセリス役の声優は歌がうまくないといけないしな
ファリスはライトニングでいいんじゃない(笑)?
男装すれば男に見えなくも無い
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:52:26 ID:Nb982z4Y0
13クオリティーで全部の作品をリメイクしてほしいな。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:56:03 ID:48m1qsy40
>>350
それはさすがに時間も金もかかりすぎるよw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:58:18 ID:hLsHibb80
7と8はリメイクしてほしい
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:18:06 ID:Lj353M7C0
>>352
7だけでも欲しい。(8はPSでもなんとか我慢できる)
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:18:44 ID:zL6nTCoZO
567がいいなぁ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:22:02 ID:z06fWtPPO
リメイクするなら7

あれは時代が悪かったとしか言いようがない
十字キーで3Dを操作なんて今じゃやる気もしない
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:23:23 ID:nes0yTYUO
確かにバニラの情報少ないよな
もしかしたらバニラは物語にかなりの影響を及ぼす存在かも
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:31:30 ID:Wa5XE2R10
和田「2ちゃんねる?NHKですか?・・・・あー、インターネットね・・・うん・・・
聞いてますよ。なんや俺も色々と書かれてるみたいね(笑)俺だけじゃなくて有名人は色々と書かれてるらしいね。
う〜〜ん、楽しいんでしょうね・・・というか、それしかないんでしょうね。ストレス発散というか。
結局、自分が不甲斐ない人生を送っているから、成功した奴、金を持っている奴、有名になった奴、才能のある奴を
叩くしかないんですよ。まー、お前らにはそれくらいしかできんわなぁ・・・と(笑)
腹立つ?・・・いや、むしろ哀れみを感じますね。そんなことしか出来へんのやもん、小動物やん(笑)
まー、そんな奴らのささやかな楽しみ、ストレス発散を引き受けてやるのも有名人の務めかもしれませんね。
かわいそうやから、せめてそれくらい引き受けたらんと。
こっちは、いい家に住んで、いい女を抱いて、いい車に乗って、いい物を食べて、大金を稼いでるわけですからね。
お前らはせいぜい悪口を書いて楽しんでなさい、と(笑)ただし寄生虫ということを自覚だけはしておきなさい、と(笑)」
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:43:20 ID:4zx0PZps0
発売前後はMGS4並のネタばれ爆撃になりそうだな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:43:52 ID:pXOI+vTnO
>>357
DT松本乙w
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:47:36 ID:KNxd9mX7O
もう7はいいよ・・・
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:56:22 ID:6LI3pzLMO
>>357
なんかワロタw
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 19:20:46 ID:+CNK3DkZ0
>>358
関係ないスレにもバラまくだろうな
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 19:21:14 ID:XCkLQJnh0
ブレまくってる和田に対して、坂口チルドレンや若手クリエーターからも
不満の声がでてきているよ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 19:32:07 ID:QgQEBGUoP
2ch見る暇があったら遊ぶだろ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 19:59:05 ID:v99mAhRH0
浜渦さんの曲って癒し成分が入ってるから
聞いててなんか気持ちいい
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 20:29:52 ID:VnLeQfKs0
http://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news090227.html
読んだが池田さん危険人物だな、設定喋りすぎw
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 20:34:27 ID:SIRK2N+10
>>366
俺も思った、池田はキャラ設定とかゲームの製作者りとしての客観的な話ばっかりだから
キャラに感情移入できなくなって萎えそうだ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 20:56:51 ID:v99mAhRH0
知れば知るほど不幸になる
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:08:33 ID:j8dAJ4SQO
電撃とファミ通どっちの内容がいい?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:29:59 ID:nes0yTYUO
過疎ってんな
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:31:55 ID:r218VmJn0
地方の俺は明日にならないとファミ通入荷しない
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:32:30 ID:VnLeQfKs0
既出かもしれないが、あれだな
>>223
スノウはリノア、だな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:41:32 ID:z06fWtPPO
魔法は体験版仕様だったのね

最初からブリザガ打ってたからおかしいと思った
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:42:27 ID:uNjHDrGJO
>>371
仲間よ
早くレブロさん見たいっす
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:44:12 ID:vw1TAhHL0
>>372
ライトニング=スコール
スノウ=リノア

376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:49:22 ID:w+TVKTkc0
>>372
やってみないことには全部わからんが
外見に関しては俺は好きだけどなスノウは
細見ばっかナヨナヨしたのよりこのくらい筋肉質な男のえ方が冒険するって意味でも
リアルで合ってるしな
腐女子いわく老けてていやらしいが、普通に20代前半の顔つきだろ。少し2次フィルター外せよ
これがリノア・・・あぁ考えたくねぇ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:50:43 ID:TWb0RLJSO
お前らおやすみなさい。和田氏ね
378カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/02/27(金) 21:51:52 ID:wiIwfC5EQ
つうかFF13体験版一時間くらいて話だけど、
前インタビューで5〜6時間のボリュームて言ってなかったか?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:52:00 ID:2k0s4PiG0
【PS3】龍が如く3が初日23万本の爆売れ!Xbox360最後の希望スタオー4の初週売り上げを初日でブチ抜くw
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235737558/
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:52:05 ID:z06fWtPPO
スノウは近年稀に見る良キャラ

腐女子ざまぁwなとこも良い
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:53:23 ID:z06fWtPPO
>>378
言ってねーよ糞コテ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:58:37 ID:n6XIq6Qo0
スノウはデカくて男臭そうなところが人気でそう。見た目もまあ格好いいし。

ブスほど自分を守ってもらいたいから、デカくて頼りがいある男を好きになるもんだ。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:01:57 ID:uNjHDrGJO
スノウがニヤッてする所かっこよすぎだろ
つかスノウって最初らへんに公開された時より少し顔つきが若くなった?気のせいだろうか…
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:02:01 ID:z06fWtPPO
良い意味で時代の流れに捕らわれないよな

いまどき男臭い兄貴キャラなんて
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:06:29 ID:v99mAhRH0
クリエーターは大衆に媚びた時点で終わりらしいな
だれだっけ?だれか言ってたよな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:09:00 ID:nes0yTYUO
ベルサスは媚びてる感じなんだよなぁ
あれ完全に腐女子向けじゃん
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:13:27 ID:z06fWtPPO
ヴェルサスは実際やってみないとなんとも言えんな

でも無印キャラはまさにFFって感じ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:14:16 ID:IkDQcSYIO
>>384
あれが男臭いって…お前女だろ
どう見ても今の時代に媚びた、よくいそうなキャラだよ
389名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:16:17 ID:GFOUPonh0
北瀬さんは体験版2時間遊べるとはいってたな
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:16:32 ID:pX/UzLXvO
そうですか(´・∀・`)
そんなことより早くやりたいですねえ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:16:40 ID:z06fWtPPO
どうせ単発に何言ってもレス返さないんだろうな
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:18:56 ID:pX/UzLXvO
あ、触らないであげてください
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:25:23 ID:pX/UzLXvO
かっそかそ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:33:24 ID:jpfaYb1T0
本当にFFを語りたい信者はファンサイトの方へ行った方がいいかと。
1年ぶりに来てみたが相変わらずこのスレ野村アンチが信者に成りすまして潜伏してるから
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:35:21 ID:z06fWtPPO
過疎ってもFFの話は前よりできるようになった

邪魔者が消えたってことか
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:38:56 ID:pX/UzLXvO
そうですね

体験版まで龍3やろうかしら
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:40:27 ID:OMvb5kSb0
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:43:16 ID:j8dAJ4SQO
電撃は失敗した
余裕でファミ通の方がいいわ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:47:04 ID:hruo6sCa0
>>389
2時間とか長すぎて飽きられる。FF7とか8くらいにしろ。

って言ってたけど、いざ1時間と聞くと残念に感じるw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:49:58 ID:uNjHDrGJO
セーブ機能無いなら1時間ぐらいでいいんじゃね
俺絶対2時間ぶっ続けなんてできない
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:50:31 ID:pX/UzLXvO
イケメン君は体験版には出ないけど製品版には出るんだよね?
どうなるんだろ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:53:40 ID:EQHCUm6H0
ボリュームあるのは結構だが、全滅したら最悪じゃね?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:55:31 ID:EEKW1osK0
セーブできると思うけどね。
鳥山は最低でも1時間以上遊べるって言ってるからじっくりやれば2時間ぐらいかかるだろ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:56:15 ID:uNjHDrGJO
>>401
製品版では出る所を体験版ではわざと消してる>イケメンノラ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:58:39 ID:pX/UzLXvO
>>404
本編までのお楽しみってことですね
イケメン君はメインキャラな気がしてきた
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:59:13 ID:uNjHDrGJO
>>403
普通に遊んで1時間って言ってなかったっけ?
俺の見間違いだったらスマン
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:59:58 ID:EEKW1osK0
>>406
一時間以上って言ってる
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:04:17 ID:uNjHDrGJO
>>407
普通に遊んで1時間を越えて遊べるものに仕上がってるって言ってるな。
スマン
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:06:01 ID:z06fWtPPO
どう考えてもイケメソの新キャラがメインパーティー

ノラの3人はサブキャラ、と口がすべっちゃってるし
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:09:59 ID:pX/UzLXvO
どんなやつか楽しみ

早くやりたいですぽん
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:11:24 ID:TlzUErUG0
SO4以下の糞ゲー出すのに、どんだけ時間かかってるんだよ
地球爆発ぐらい衝撃な展開あるんだろうな?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:12:54 ID:e/FvzS6T0
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:13:17 ID:+CNK3DkZ0
>>404
つまり体験版では空気になっちゃってるってことか
そこにいるのに誰も見てくれないと
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:14:18 ID:XegrheEVO
主要キャラのスノウですら…って書き方からメインではない感じだけど
ライトニング以外はにぎやかなのが多そうだから、落ちついた男が欲しい
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:16:08 ID:pX/UzLXvO
獣人系キャラは出てくるのか
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:25:18 ID:vvCGMF1v0
今度こそリアルモーグリに期待してる
赤っ鼻のやつな
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:27:03 ID:diV45R8N0
今龍3やってるんだが
グラ、ストーリー共に予想以上に完成度が高い
XIIIはさらに上いくはずだしなんか安心した

ACC+体験版まであと48日!
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:28:21 ID:1zoo4JBU0
ライトニングとか髪サラサラ系なのにクラウド何あのゴワゴワw
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:29:55 ID:pX/UzLXvO
あと48日かー…
待ちきれない早くやりたい
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:35:02 ID:vvCGMF1v0
PVの曲が戦闘曲?
聞き慣れたし、もうあれでいいや
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:37:16 ID:z06fWtPPO
浜渦のことだから、初期PVのアレンジが使われると思うよ

場面ごとに曲調を変えるのもこの人のやり方
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:42:14 ID:pX/UzLXvO
アンサガのバトルテーマexとか
シグマの戦闘曲や襲撃決戦のような素晴らしい曲を期待してるぞ浜渦
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:52:03 ID:EEKW1osK0
wikiの人乙
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:55:25 ID:wx8U4Foo0
サッズ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:55:37 ID:pX/UzLXvO
おやすみライトニング
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:00:40 ID:4A96A9iiO
ヒナチョコボが人気と知り、バトルに出してもらおうと交渉する鳥山

FFを担う男にふさわしい
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:07:07 ID:EH94MOCs0
http://www.youtube.com/watch?v=YnP6fCLpDjY&fmt=22
初期の戦闘って最近のやつと結構違ってるな
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:07:10 ID:+2u6y8q+O
和田さんおやすみなさい。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:07:22 ID:oTvTCjamO
>>426
だよな ファンの需要に応えてくれるなんて素晴らしいよね
ただあんま無茶やると発売日が遠くなったりして
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:10:47 ID:U2Qom+rl0
>>427
演出は変わったね。他は一緒
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:12:52 ID:P6hJLQNbO
雛がどう戦闘に絡んでくるのか
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:18:07 ID:BoCgqq8N0
>>427
へへへ
DFFみたいに編集できればいいですな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:26:39 ID:IOmqdsUp0
あと仲間になるとしたら2〜3人ってとこか
そのうち噂のイケメン君はおそらくパーティ入りするだろうし
あとは女キャラと獣形か案外ロボットかもしれん
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:34:41 ID:vo5liypQ0
ライトニングアンドロイド説
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:39:12 ID:31X9Ul/VO
今週発売の新作では、セガの人気シリーズ最新作となる
「龍が如く3」が圧倒的な強さを見せて首位を独走している。
初日の販売本数は約23.2万本で、PS3用ソフトとしては2008年6月に発売された
PS3「メタルギアソリッド4」に次ぐ歴代2位の記録。
ちなみに、初週販売本数で見ても「デビル メイ クライ 4」(20.3万本)、
「白騎士物語」(21.2万本)を抜き既に歴代2位が確定している。
「龍が如く」シリーズの初日販売本数では、シリーズ最高の累計55万本を販売した
「龍が如く2」の記録を大幅に上回り、歴代トップとなっている。
「龍が如く」シリーズの初日販売本数は以下の通り。

2005年12月:PS2「龍が如く」7.3万本
2006年12月:PS2「龍が如く2」18.9万本
2008年03月:PS3「龍が如く 見参!」11.4万本

累計27万本を販売した「見参」の2倍以上のスタートを切ったことで
累計50万本以上も充分狙えるスタートと言えそうだ。


ttp://ameblo.jp/sinobi/
なかなかいいスタートだな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:42:57 ID:BoCgqq8N0
どこのタイトルも前作よりも売上げの低下が著しいからなぁ
とりあえず初日はクリアて感じか

つか何故FFスレに貼った
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:50:46 ID:yTgfN80W0
>>412
ヴィジュアルワークス(下の画像)は相変わらずすげーな。
FF7ACみたいな映像作品がもっと見たい
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:54:10 ID:kHA6zwNh0
うわ、新情報出たらこんなにスレ消費早いのかw
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:55:34 ID:1o3piWDd0
>>426
俺も好きだな鳥山求
パライブ3とブラットオブバハムートも買うことに決めてる
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:58:44 ID:ufOHHoSb0
たった今新しいトレイラー見てきたんだが、



すげええええええええええええええええええええええええええええええwwww


わろたw
すごすぎるだろ?これw

441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:59:04 ID:wsNH+LA30
シアターモードとかつけてほしいよ。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:04:43 ID:oEWt2+cVO
新トレーラーだと?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:04:57 ID:M9LUzstd0
>>435
体験版とお互い援護射撃になってる感じだな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:05:21 ID:aQeGHNS00
ノライケメン=TGS2008銀髪ポ二ーテールでは・・・ないか?あんまり覚えてないけど・・・
あいつはエンターテインメントな感覚でいくと20代後半な感じ?

ちなみに自分の感覚は、
10代後半:10-2のユ・リ・パ  8のスコール・リノア等パーティーキャラ
20代前半:XIIIのライトニング・スノウ(推測)  7のクラウド・ティファ
20代後半:7のセフィロス?

リアル洋ゲー枠:サッズw マスコット枠:雛チョコボ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:06:12 ID:UOum98Fj0
WD:「GAMEは、元気です。」

死ねよ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:06:53 ID:ufOHHoSb0
>>442
すまん。
公式1ヶ月見てなかったんだ。
今見たらあまりに凄いんでもうニヤニヤが止まらないw
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:08:30 ID:yTgfN80W0
>>445
落ち込んだりもしたけれど
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:11:47 ID:LSPCgUdqO
明日、いやもう今日か
いよいよテレビが来るぜ

13に向け着々と環境が揃いつつある
wktkがとまらねぇ!
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:18:53 ID:C3e7WC/F0
>>448
何型かったの?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:19:56 ID:LSPCgUdqO
>>449
32型
久々に大きな買い物したわ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:21:05 ID:C3e7WC/F0
>>450
32か
とりあえずトレイラー見てみるといいよ
ションベンちびるからw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:24:26 ID:RKI6W2/X0
ライトニングマジかわいい
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:29:40 ID:aQeGHNS00
>>448
HDMIでつなぐんだぞ。ゲームのみならD端子も可。それ以外はHDTVにつないではいけないゴミ。

音は、サラウンドヘッドフォンのDS-7000をつなぐと映画館やゲームのシアターみたいになるぞ。
安いし、スピーカーみたいに取り扱いが大変じゃないし。

まぁ、FF13のトレーラーですぐに凄さを体験できるよ。ちびるくらいにw
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:33:50 ID:7g4hnokcO
サラウンドヘッドフォンていくらするんだ?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:40:27 ID:ma2cRo5u0
5万円くらい
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:47:35 ID:aQeGHNS00
>>454
DS7000なら2万ちょっと。
DS7000は性能も良いけど、この値段だからコストパフォーマンスが半端ねぇw
防音部屋で数十万円以上、っていうセレブ仕様よりは劣るが、これで音量デカくするのもかなり良い。
この値段で光デジタルもついてくるから、すぐ使えるし。

ライトニングさんの戦いをより良い環境で鑑賞するんだ!
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:49:36 ID:LSPCgUdqO
>>451
>>453
おう!
早くションベンちびりたいぜ!
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:51:52 ID:kHA6zwNh0
>『FFヴェルサスXIII』や『FFアギトXIII』でも「ファルシ」と「ルシ」は登場すると思いますが、

話ぶった切って悪いけど
この文言が一番気になる・・・
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:52:08 ID:7g4hnokcO
>>456今調べてきたがサラウンドヘッドフォンてワイヤレスなのねw初めて知った。二万か、高いが体験版までには買おうかな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:55:52 ID:6SSiIVHA0
>>458
ほお・・・
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:57:56 ID:wZCpDQTb0
俺も最近32型のHDTV買ってPCモニターとしても使ってるけど
ちょっと不便だな、でかすぎるwww
PC接続用HDMIケーブルも3mで4000円もしたしな

でも、ff13のトレーラー綺麗すぎてやばいです^q^
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 02:02:36 ID:aQeGHNS00
>>459
ちなみに、DS-7000はSONYだから、PS3と相性というか統一感があって良い。
コントローラーでさえワイヤレスなのに頭につけるんだから勿論。
デジタルだからへんなノイズ入らんし、その辺うろつけるし、いろいろ洗練されてる。

サラウンドヘッドフォンはもっと認知されるべき。

格好良いライトニングさんを、より良い環境で鑑賞しましょう!
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 02:12:34 ID:z+70U+lSO
>>458
確かJF2009のアギトの映像で「ルシ」って言葉が出てきた
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 02:12:51 ID:LSPCgUdqO
>>461
PCモニタとしても使えるのか
すげぇな
ケーブル買うだけでPCと繋げるのか?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 02:14:01 ID:YZqHfjuH0
さっき欧米のトレーラーをDLして日本のと比べて観てみたけど、
やっぱ欧米のほうが色が鮮やかだね。
てことで>>448、欧米のトレーラーも観ることをオススメする。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 02:17:38 ID:C3e7WC/F0
>>461
俺も最初32でDEKEEEEEと思ったけどすぐなれて
今じゃ37かっときゃよかったと後悔してる
思ったのよりワンサイズ大きいほうが満足できるかも
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 02:19:37 ID:LQx70Zp40
>>465
そんなに欧州のと違うかなあ・・・
まあ俺の環境がBenQのディスプレイだからかも。とりあえず音が小さかったのは分かったけどw
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 02:30:00 ID:wZCpDQTb0
>>464
最近のTVはHDMI端子搭載されてるから
ケーブル買うだけおkだよ

>>466
まじか
でも35型以上になると値段跳ね上がるんだよなorz
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 02:58:34 ID:wSJHDYwZO
1〜2年前に37インチのAQUOSを買ったが
自分は32インチとか小さい方が良かった
やっぱテレビのサイズは部屋とのバランスです
電気屋で見ると37とか42インチでも小さく感じるが
実際、自分の部屋に置いたらでかいでかい
購入時はその辺も考慮しないとなぁ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 03:03:08 ID:Vypwm0QP0
PS3+ソフト+HDMIケーブル+液晶テレビ+ヘッドホン
15万くらいか
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 03:53:33 ID:Z2TGYn0E0
ほう
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 04:41:07 ID:xL33yhs90
いつになったらブラウン管テレビを卒業できるのか神に問いたい。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 07:14:32 ID:P6hJLQNbO
俺もブラウン管だわw
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 07:28:17 ID:5hhoTuSP0
HDTVとブラウン管ってどれくらい違うんだ?
そりゃ少しでも綺麗なライトニングを拝みたいけど
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 07:35:36 ID:U2Qom+rl0
>>474
FF13に限らずPS3のゲームやるならHDTVは最低環境
開発者がHD環境を前提として作ってるんだからHD環境でプレイしなきゃ意味がない
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 07:39:32 ID:xyTBPSNE0
.: *・゜☆.。. :* ☆.。:::::::::::::::.:*゜☆ .: *・
::::::::::: :::::::::::::::::: :::::::::。.: *  ・゜☆   :::::: ::::::::::: :::::
: : :: ::::::::: :::::: ::... ..            .... :::::: ::. : : :: ::::::::: :::

       ┗(^o^ )┛<亜空間に飲まれる寸前に見たよ…
          \\   歪んだ地球が……光の中に消える瞬間を……
              ミ  たったの一瞬で消滅したんだよな…あんなにも簡単に……
                   それを引き起こしたのは僕なんだ……!気休めはよしてくれ!
                  .        _ ,.... -‐‐
                      ,...- ' ゙゙
                   , '´ヽ ヽ    _/
                 /   j´  `'ー、_ j
                /  /`´      !ノ
              /  '!.j
             ,!'   `

そうさ…全部消えちゃったんだよ!>\(^o^)/<地球は消滅した!何一つ残らず!



<(^o^)> 全部!
 ( )
//

<(^o^)>  全部!
 ( )
 \\

..三   <(^o^)> 全部!
 三    ( )
三    //


.    <(^o^)>   三 全部!全部!全部だ!
     ( )    三
      \\   三

477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 07:40:11 ID:xyTBPSNE0
\         \           |     ./    ./            /
  \       ぜ    ん    ぶ    だ    !          /
        \               |    /         /          _ , ─
 \          \   \                /     _ , ─ ´ ̄
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.    -=-    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
ー─  (/(///// ̄\\        .// ̄\\\\\)\)
       (/////// ̄\( ^o^ )/ ̄\\)\)\)\)   ───── - - -
          (////// ̄_/   \_ ̄\\\\\\)
          (/(/(/(/(_/|   |\_)\)\)\)、)
                 (/(// /|   |ヘ \)\)
                  (/V | || | Vヘ)
        /            (__八__)          、
      /                              \
     /                                    \
   /                                      \
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 07:41:11 ID:5hhoTuSP0
>>475
やっぱりHDTV買った方がいいよな
うーむ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 07:41:14 ID:xyTBPSNE0
SO4は最高のゲームだった
ストーリー、キャラが特に素晴らしい。
パーフェクト!!
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 07:43:59 ID:5hhoTuSP0
>>476-477
わろたw
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 07:47:21 ID:24wL9PIS0
>>458 まあ分かってたことだがな。
ルシの使命=ノクトが視る光 みたいな感じだろ。
つまり、ノクトもルシ。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 07:49:58 ID:TF99ilV40
ブラウン管の方が表示早いぞ
箱版ラスレムみたいな戦闘がクソ重いゲームやると液晶よりブラウン管の方が
表示速くなる
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 07:56:35 ID:5hhoTuSP0
そうなん?
まあ体験版で様子見て買うかな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 08:05:00 ID:U2Qom+rl0
HDブラウン管の見た目のかっこ悪さとハンパないでかさに耐えられるならブラウン管でも構わない
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 08:05:46 ID:hZibmC/W0
>>482
それは液晶とブラウン管の差じゃなくて解像度の違い
ラスレムはSD機で出すべきだったね
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 08:16:12 ID:TF99ilV40
>>485
解像度同じにしてもブラウン管の方が絶対早いって。
「液晶 遅延」とかでググってみろよ 
しかも解像度同じにするとブラウン管の方が色艶もいいし
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 08:19:51 ID:U2Qom+rl0
>>486
2.3フレームぐらい遅れても普通気になんねーよ
ってかHDブラウン管勧めるやつって大抵持ってないのに勧めるよな
あんなでかいものインテリアとして終わってる
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 08:25:01 ID:TkwtGgPt0
もう販売されてないブラウン管なんて進められても意味ないわ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 08:27:44 ID:TF99ilV40
>>487
実際かなり気になるレベルだったから。
ニコ動とかで他の人のプレイ動画見てて
「なんで同じゲームなのにこの人のはこんなに表示が速いんだろう。
同じゲームとは思えない」と驚愕したことがあったくらいなので。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 08:32:19 ID:5hhoTuSP0
なるほどねえ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 08:33:01 ID:U2Qom+rl0
>>489
ひょっとしてラスレムのこと言ってるの?
あれは欠陥商品だから液晶の遅延とかっていう問題じゃない
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 08:36:21 ID:/3l8Fo/t0
欠陥商品(笑)
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 08:40:05 ID:5hhoTuSP0
また煽りあいか(´・∀・`)
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 09:13:46 ID:vo5liypQ0
>>481
何という邪気眼
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 09:14:48 ID:5hhoTuSP0
はいはい(´・∀・`)
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 09:54:12 ID:+0kncyVP0
>>476

SO4のネタ? また地球がぶっ壊れたの? SOって毎回地球かそれに準ずる惑星が吹っ飛んでる気がするぞ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 10:27:05 ID:Kwn4hNVrO
レブロのおっぱい揉み揉み
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 10:55:01 ID:H8s/bkvN0
BD一枚を限界まで使い切るってことは、
海外向け箱版はディスクチェンジしまくりの糞仕様になるのかもなw

外人涙目
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 11:15:05 ID:/1jzLsRNO
レブロ設定画小さかったじゃないか
wktkを返せ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 11:15:25 ID:+2u6y8q+O
和田さん、おはようございます。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 11:17:39 ID:5hhoTuSP0
もっと大きいのを期待してたのか
どんまい
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 11:21:40 ID:EmOFVNnD0
>>500
たっぷり寝たんだな
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 11:47:36 ID:ahuNLiyL0
バトル中の「盗む」とかって正直いらないんだよな
ボス戦は苦戦するくらいじゃないと盛り上がらないし
本当はスタート時に難易度選べたらいいんだけどな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 11:57:07 ID:LSPCgUdqO
盗むは好きだけどなぁ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:02:34 ID:KWWBUq6/0
今回は過去最高のオメガを敵として出場させてほしい。

本家が見せたあの波動砲&ロケットパンチ連発、地震、ミールストーム地獄のFF13バージョンを
みせてほしい。
506名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:05:33 ID:JOWBls7E0
盗むってなんか姑息だよなw
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:06:45 ID:4J5SOAsv0
ぶんどる で。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:08:41 ID:9nSUZ0uK0
>>503
9とかボスじゃなくて盗むに苦戦してた気がするわ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:09:06 ID:5hhoTuSP0
9みたいにボスが貴重なアイテムを持ってたりするのはやだなあ
ボス戦は戦うことに集中したいし
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:09:20 ID:BD0/mgWf0
盗むいるだろ
敵を攻撃する権利を捨てて、敵の弾幕雨あられの中盗むから価値がある
511名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:13:37 ID:JOWBls7E0
>>509
FF12のギルガメから盗むのは苦労したよな。とくに2戦目はw
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:17:21 ID:Cc/2PqWY0
>>511
FF12ではギルガメッシュとギルガメを区別してください><
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:23:53 ID:uRbDc5Kl0
メカみたいな敵ばっかりでファンタジー色が薄い
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:24:05 ID:MRTgd3gi0
今見てみるとFF12も意外と面白くできるなw発売当時はフーィールド広すぎて
途中で挫折したんだけどFF13の体験版と平行してちゃんとクリアしておくかな

FF13は声優陣も合ってる感じがするし本当に期待している、フィールドはXのように
一本道過ぎず、XIIのように広すぎずがいいな、その辺もうまくやってくれていると
期待しているけどw早くプレイしたいな
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:27:24 ID:KWWBUq6/0
13はライトニングの格好よさと感動できるストーリー、音楽の3点を重視してほしいわ。

まあバトルシステムも凝ってそうなので期待。やっぱFFの基本は旅気分にさせてくれるトコで
そこは大事にしてもらいたい
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:34:06 ID:aJIn68IA0
ライトニングさんのデザイン全てがGJだな
こんなにも早く動かしてみたい主人公はクラウドぶりなんだが

にしても早く主題歌挿入PVが見たいもんだ
ドラマチックなの頼むわ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:34:54 ID:5hhoTuSP0
音楽に関しては心配しなくてもよさそうです
買nーモニクスの音楽聴いてそう思いました
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:49:09 ID:ahuNLiyL0
>>509
盗んでみてはじめて分かるのがいやなんだよな
ライブラで所持品すべて分かるようにしてほしい
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:50:35 ID:Cc/2PqWY0
「盗む」はあってもいいんだよ
やり込みの要素のうちの一つだから

使いたくなきゃ使わなくていいんだ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:52:19 ID:5hhoTuSP0
>>518
一応みやぶるで分かるけど
521名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 12:54:32 ID:JOWBls7E0
シグマの曲はよかったよな。あんな曲がOPテーマだとうれしい。
522名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 13:06:28 ID:JOWBls7E0
>>514
12と13の戦闘すこしかぶるとこもあるからいいと思う。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 13:08:15 ID:CZaalYPO0
【速報】Wiiでファイナルファンタジー4発売決定!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235787232/l50


FF13もWiiで出るだろうな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 13:14:47 ID:mFo1lWLH0
何でFF4は7並に優遇されるんだ?
5と6のリメイクを作れよ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 13:22:06 ID:QsLSxPrn0
>>523
渋谷ドットのFF13キャラを見てみたい
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 13:26:25 ID:e4vIP2Ru0
優遇されるというか時田がいるからだろうな
■は過去の作品を扱う時オリジナルスタッフの意志が尊重される暗黙の了解があるらしいけど、
5、6をちゃんとやらないのは北瀬にやる気がないんだろう。いつもFF最新作とかに関わってて忙しいし。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 13:29:49 ID:ahuNLiyL0
FF5、6をFF13並みのグラで再現したら
トンでも無いモンスター作品になるだろな

ケフカの瓦礫の塔なんて圧巻のグラだろな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 13:34:46 ID:fK/7yj7HO
5、6リメイクはディシディアのスタッフがPSPで作ればいいのでは。
7は据置機で13スタッフが担当みたいな感じで
529名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 13:35:14 ID:JOWBls7E0
>>526
なーる。5、6リメは案外PSPにきそうだね。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 13:37:44 ID:CZaalYPO0
>>526
坂口がいれば、FF5のリメイクが出るんだろうけど・・・
FF3のDS版のOPみたいな雰囲気でWiiで出して欲しい
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 13:40:21 ID:CZaalYPO0
>>528
6はPSPで良いが、5はやめてくれ・・・
特に野村のデザインは嫌だ
5は田中と坂口のコンビでWiiでリメイクして欲しい
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 13:41:20 ID:KWWBUq6/0
リアルなケフカとかネオエクスデスとか面白そうだな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 13:46:57 ID:MfxD3y6P0
234 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 21:28:28 ID:HT4Hk9nX0
仕事帰りに秋淀行ったらPS3試遊台と周辺機器が棚から全撤去されてた。
これって撤退フラグなんかな?
それにしても淀フットワーク軽すぎw

681 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/02/28(土) 12:15:14 ID:mhz2Qi7EO
秋葉原ヨドバシ、ちょっと改装してる
カプコンブース追加、
PS3試遊台がエスカレーター前に移動、
PS3PS2BESTコーナー拡大
書籍コーナー、Wiiコーナーも広くなってる
しわ寄せで、箱○売り場が1/2になってる
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 13:48:46 ID:5hhoTuSP0
早くやりたいぽん
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:00:00 ID:z2zJlpBsO
やりてぇー!
PS3ねぇぇえーーー!!\(^p^)/wwwww
FF7みたいなやつはいらない
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:01:52 ID:Cc/2PqWY0
4.16に体験版発売か・・・

そのとき俺は新入社員のクセにゲームやってていいのだろうか
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:07:59 ID:z2zJlpBsO
俺と同じだな
社会人になるたくない…俺もゆとりか…
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:12:02 ID:7g4hnokcO
56はPS3で出してほしい
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:14:26 ID:ahuNLiyL0
>>538
同意

540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:20:40 ID:DqglPIooP
PS3は無理だろうから、PSPがいいな
DSのきたないポリゴンはもううんざり
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:21:33 ID:5hhoTuSP0
DSでRPGは358で最後にしよう
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:22:35 ID:Cc/2PqWY0
FFコレクション第2弾として7,8,9をPS3で出すべき

そうすればスクエニを超優良企業と見なす
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:22:39 ID:P6hJLQNbO
早くやりたいですぽんね
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:25:24 ID:zC/HTe7h0
左:ギアーズオブウォー2    右:アンチャーテッド2
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader935755.jpg
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:31:05 ID:J/sqhMnv0
左KZ2だろ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:32:36 ID:CFngV3kc0
>>544
左:キルゾネ2    右:ギアーズ2
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:33:05 ID:BoCgqq8N0
左はKZ2だが左はなんだ?アンチャにしては汚すぎる
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:39:50 ID:LSPCgUdqO
ついに来た!
テレビ来た!
32型やべーわ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:39:52 ID:J/sqhMnv0
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:40:16 ID:5hhoTuSP0
>>548
いいなあ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:43:40 ID:J/sqhMnv0
俺もTV買いたいなぁ。
春に出るパナのが評判良かったら考えてみるか。
体験版でるし
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:44:55 ID:P6hJLQNbO
テレビ買うかー…
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:46:15 ID:Cc/2PqWY0
パナっていいの?
アクオスかレグザの二択だろ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:51:19 ID:7g4hnokcO
レグザ安いからオススメ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:51:20 ID:J/sqhMnv0
パナ悪くないよ。
遅延とか言い出すとPCモニターのが良いだろうけど。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:51:46 ID:xsR98BRQO
サッズって、テレッテだよな
557名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:55:26 ID:JOWBls7E0
>>554
レグザ安めでいいよな。福山が宣伝してるし、おれも体験版までに買うんだ32型。
バイトつらくても、でかい画面でライト子さん見られるならなんともないわw
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:58:13 ID:7g4hnokcO
>>557俺もバイトで貯めて37型買ったよ。いままでが21型ブラウン管だったからリアルにちびりそうになった
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:59:07 ID:Cc/2PqWY0
液晶が値崩れしてる今が買い時だな
俺もいつか買い換えるんだい!
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:59:56 ID:ahuNLiyL0
偉いな君達
欲しいものがあるから働くんだよな
561名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:00:33 ID:JOWBls7E0
21型から37型はすごい出世だなあw世界がかわる勢いだろうなw
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:02:11 ID:z+70U+lSO
>>559
もうちょっと待ったらもっと値崩れするよ
来年〜再来年ぐらいが買い時
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:05:28 ID:5hhoTuSP0
液晶でライトニングを拝みたい
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:05:46 ID:+0kncyVP0
14インチテレビデオからビエラ37インチに乗り換えた時は、マジでひっくり返りそうだったよ。
565名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:05:53 ID:JOWBls7E0
4月16日までに買い換えなきゃなんの意味もないぜよ。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:08:09 ID:z+70U+lSO
地デジ対応のテレビ買った家庭に2万円給付の案も出てるからテレビ買うのもうちょっと待ったほうが良かったんじゃないか?
まぁさすがに俺も我慢できずに買い換えるかもしれんが
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:08:23 ID:ahuNLiyL0
>>564
まさにタイムスリップだな
568名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:09:34 ID:JOWBls7E0
37だとさすがに電気代がバカにならなさそうで怖いんだよな。あとスペースも
きっついwいいと思うけどね。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:09:43 ID:5hhoTuSP0
あと何回寝れば体験版
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:14:23 ID:LSPCgUdqO
いやホントひっくり返りそうになるなw
ゲームのみならずこれで映画も観れるし

ホームシアター作りたいって人の気持ちがすごい分かるわ

いい買い物したよ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:14:40 ID:AYjRYpWN0
この時期の1,2ヶ月なんてあっという間
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:15:07 ID:4A96A9iiO
国をあげてブラウン管追放してるってのに、Wiiはどうするの?

先週の売上は龍3発売前のPS3に負けてるし
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:16:39 ID:Cc/2PqWY0
>>572
逆に言うとこうなる

任天堂>>>>>政府
574名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:16:49 ID:JOWBls7E0
おれのD2出力だからPSさんの実力の半分しかだせてないとおもうと不憫でさ。
んで画面でかいし、D4までいけるテレビ買わなきゃだよ。MGS4とか黄色端子で
やってたという・・・orz
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:17:46 ID:5hhoTuSP0
あともうちょっとで・・・・・ライトニング・・・
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:19:14 ID:TF99ilV40
ゲームするだけならPCモニターのが安くていいだろ
フルHD24インチでも2万ちょいだし
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:20:28 ID:4A96A9iiO
テレビ買ったとしても番組がカスだからな

PS3でネットしたりゲームしてた方が幸せ
578名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:32:36 ID:JOWBls7E0
天地人とMステはいいでし。アニメもきれいで、でかい画面でみれるんだぜ。なにいうの!
クラナド、咲き、ハガレン、けいおんはよ32型で見たい
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:35:25 ID:Cc/2PqWY0
もしかしたらキレイなテレビで見ることで
良くなる番組もあったりしてね
580名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:44:06 ID:JOWBls7E0
FF13で不景気ふきとばす宣言を北瀬氏がいってたけど、テレビ需要喚起とかまんざら
でもないかもな。ゲーム会社も気合入れてゲームつくれっていうことだろうね。龍3とか
見ててそう思う。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:45:45 ID:TF99ilV40
PCの液晶モニタでゲームやるときの利点
・ゲームしながらテレビ見れる
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:46:20 ID:P6hJLQNbO
ライトニング様かっこよすなあ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:47:15 ID:4A96A9iiO
RPGで何気に無駄なのがレベル上げだからね

テレビ見ながらできたらいいかも
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:50:03 ID:jRsCBn+J0
>>572

これが任天堂の答えでは?

http://vgchartz.com/weekly.php
585名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:50:13 ID:JOWBls7E0
ライト子はおれの3倍かっこいい
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:53:40 ID:P6hJLQNbO
俺の10倍はかっこいいよ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:59:27 ID:13tsUCYcO
妄想での俺はライトニングさんよりかっこいいけどな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:00:18 ID:5hhoTuSP0
鏡見て現実に引き戻される訳ですね
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:05:36 ID:ahuNLiyL0
FF13のストーリーって親子3代ぐらいの
長い話だったりして〜
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:07:00 ID:13tsUCYcO
ドラクエXのパクりになるな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:07:44 ID:kNvMWfuY0
それDQ5ですがな
592名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:07:51 ID:JOWBls7E0
じつはヴァニラ嬢の妄想でしたとか
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:10:16 ID:4A96A9iiO
実はファルシの見ていた夢で、EDでライトニングが消えるんじゃね
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:11:17 ID:ahuNLiyL0
ストーリー途中で皆コールドスリープ状態に
なって1000年後に目を覚ますとか〜
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:12:02 ID:ahuNLiyL0
それはFF10のパクリですがな
596名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:13:36 ID:JOWBls7E0
ライトニングは大量生産されてるレプリカの一人とか。製造でミスって犯行、政府に敵対
よし、これでいこう!
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:13:51 ID:ahuNLiyL0
スノウとライトニングとサッズで

羞恥心・・・とか・・・結成・・・
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:14:11 ID:qltH9PEgO
ライトニングは俺の妹に顔立ち、体型似てる。ちなみに25歳、彼氏有り。
ゲームや漫画大好きなやつだよ。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:14:29 ID:5hhoTuSP0
最終決戦終えて行方不明になったライトニングが
エンディングで帰ってきてスノウとラブラブエンド
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:14:58 ID:DqglPIooP
>>596
一人ください
ツンデレタイプで
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:15:29 ID:ahuNLiyL0
実はライトニングとスノウは
コクーンの俳優で
EDで「今までの全部撮影でした〜」でちゃんちゃん♪
602名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:15:35 ID:JOWBls7E0
ライト子っぽいコは渋谷とか新宿とか夜たむろしてそうやね。スウェットみたいなの着てさw
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:18:54 ID:ahuNLiyL0
ED

スノウ「ライちゃん!俺行かなきゃ!!」

ライ子、首を振る

スノウ、いきなりジャンプ!! →プールに飛び込むも水が無くて脂肪!!
604名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:19:00 ID:JOWBls7E0
じつは政府のやりかたは正しくて、ライト子たちのクーデターで地球壊滅。どうして
こんなことに・・・のバッドエンドw
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:20:25 ID:ufOHHoSb0
ようやくPS3を買うときが来たようだな
ふふふ
606名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:21:41 ID:JOWBls7E0
ホームでライトニングセットあったら光の速さで買う。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:23:49 ID:ahuNLiyL0
サッズ「俺の鼻くそは起爆する」
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:24:08 ID:qltH9PEgO
悪い、俺は五万のアクセサリー買ったからps3は買えないぜ。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:25:25 ID:ahuNLiyL0
PS3ぐらい自分で作りなさい!
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:25:54 ID:5hhoTuSP0
サッズのアフロは雛チョコボの糞だらけ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:30:00 ID:7g4hnokcO
>>607サングラスかければ完璧だなw
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:38:57 ID:ahuNLiyL0
>>611
鼻空想砲
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:40:59 ID:Al4F52Yu0
>>610
インコ飼ってるけど、鳥のフンの白い部分ってなかなかとれなくて
やっかいなんだよなwww
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:41:07 ID:4A96A9iiO
ヒナチョコボの糞を起爆できれば最強なんだが
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:49:42 ID:ahuNLiyL0
ライトニングとフリーザどっちが強いかな〜
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:50:00 ID:5hhoTuSP0
>>613
サッズは1日2回シャンプーしなきゃやばいな
>>614
それだ!
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:52:40 ID:ahuNLiyL0
ライトニングはドラゴンボールで言うと

戦闘力300ぐらいだろな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:55:23 ID:7g4hnokcO
ドラゴンボール大嫌いだったなぁ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:56:54 ID:Z23LVHxw0
ドラゴンボール エボリューション!!
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:57:53 ID:Z23LVHxw0
WD「は、話が違うじゃないか!!」
MS「話、とは?」
WD「360で出せば海外で売れると言うからここまで360に注力したんだぞ!!」
MS「何か勘違いしていませんか?我々は海外で売れる可能性がある、と言ったのです
   現にカプコンさんなどは海外でとても素晴らしい実績を上げておりますよ」
WD「ぐっ」
MS「まして話が違うと言いたいのはこちらですよ
   スクエニさんが動けば日本市場でも勝つる!とおっしゃるので
   広告費やロイヤリティの面などで優遇したのです、だのになんですかこの有様は」
WD「それは・・・」
MS「どちらにせよFF13の件はしっかりお願いしますよ」
WD「そ、その件なんだが、一部のスタッフが私に逆らって勝手なことをしていてだな」
MS「言い訳を聞きたいわけではありません、契約を違えるというのでしたら例の件はなかったことになるだけです」
WD「まっ待ってくれ!それは困る!私はもう社内にも居場所がないんだ!
   あの件を今取りやめられたら私は行く宛がなくなる!」
MS「では、そのようなことにならぬよう死ぬ気で頑張ることです」
WD「・・・善処する」
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:59:44 ID:4A96A9iiO
鳥山求>>>>>>>鳥山明

今となってはこうだな
ハリウッドにDBを受け渡すとか狂ってるとしか思えない
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:00:34 ID:qltH9PEgO
>>618 ふーん。俺はワンピース嫌いではないが、読みつづけたいとは思わない。嫌いってことか。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:01:53 ID:ahuNLiyL0
なんか、フリーザとナメック星人の長老のやりとりみたいだな
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:02:53 ID:7g4hnokcO
なぜワンピースが出てくるのか
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:04:10 ID:fUO47ZEWO
それ以前にドラゴンボール
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:05:00 ID:qltH9PEgO
時代なんだよ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:05:17 ID:ahuNLiyL0
スノウの腕は超振動粉砕装置が付いてそうだな

フタエノキワミが使えるかもな
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:06:40 ID:qltH9PEgO
スノウはK-1選手
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:06:42 ID:Cc/2PqWY0
ニコ厨乙〜
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:09:19 ID:LSPCgUdqO
早くやりてぇ
wktkがとまらねぇ!
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:09:55 ID:4A96A9iiO
これだからニコ厨は・・
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:13:24 ID:P6hJLQNbO
ニコ厨は半年ROMってろ、な
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:14:02 ID:L6OYx7stO
ファミ通のスノウの笑顔がなかなか良かった
ヴァニラの戦闘シーン見たいんだが全然出ないね
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:24:26 ID:LSPCgUdqO
バニラの戦闘は体験版でも見れなさそうだしな

当分先だろう
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:25:48 ID:5hhoTuSP0
体験版では見れないのか
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:41:42 ID:4A96A9iiO
体験版ではライトニングとスノウは合わない
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:59:42 ID:5hhoTuSP0
そうか・・・残念
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 18:00:41 ID:J/sqhMnv0
体験版でPVのロングバージョンがみられるのか?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 18:02:03 ID:P6hJLQNbO
正直体験版で見せられても意味ないよね
体験版の内容なんだから
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 18:24:39 ID:ZsRw4/+r0
ライトニングさんの殴るシーンが見たいんだが
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 18:24:48 ID:J/sqhMnv0
体験版の内容がロングバージョンなのか?
じゃあライトニングにブン殴られるスノウも見られるのかw
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 18:26:56 ID:P6hJLQNbO
ああでも殴るシーンは体験版にはないのか
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 18:32:53 ID:5hhoTuSP0
過疎
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 18:33:07 ID:a8iD23vT0
そーか
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 18:35:21 ID:P6hJLQNbO
過疎った
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:02:43 ID:/i/W2uQX0
13の壁紙が欲しい(´・ω・`)
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:06:55 ID:seI1Np0E0
体験版って普通シナリオなどは入れないorさわりだけだよね
動画にあったイベントシーンは収録されてるのかな
少なくとも列車シーン辺りは欲しいなあ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:10:58 ID:7g4hnokcO
「パルスへ移住する皆さん」の流れは神。そして喋ってるのがジェクトにしか聞こえない
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:23:07 ID:ma2cRo5u0
全然神じゃねー
あれはいったいどこから声が出てるんだか
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:29:18 ID:7g4hnokcO
箱信者乙
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:30:32 ID:qltH9PEgO
>>648 耳悪いね
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:33:09 ID:2AleeQcL0
で結局ヴェルサスとアギトの映像は体験版に入らなくなったの?
最初入れる予定だったけど
和田が商売の道具にしようと心が動いちゃった?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:35:29 ID:seI1Np0E0
>652
どっから出たんだ、そんな話
昨日のファミ通にも13体験版にアギト、ヴェルサス映像収録と書いてあるが?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:45:24 ID:5hhoTuSP0
入ってるよ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:47:48 ID:seI1Np0E0
そういや体験版は1時間以上って話だが
ライトニング・スノウそれぞれのパートを交互にやる感じなのか
FF12のようにマップで選べるのか…まあ前者か
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:48:53 ID:R3QSpLTKO
去年テレビ買ったばかりだが、ハーフHDの安物だからFF13発売までに買い換えるわ。
26型REGZAは親にでもあげるか
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:49:14 ID:P6hJLQNbO
前者でしょうね
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:54:01 ID:M9LUzstd0
体験版にどんなアホなネガキャンがされるのか楽しみでしょうがない
どうせネタバレなぞ出来ないんだし
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:55:15 ID:Q6WSe1Sz0
>>656
何でわざわざそんな詳しく書くんだ?
自慢してるつもりか・・・?
26型REGZAを安物って言う俺♪って感じ?w
26型じゃ普通に安物じゃん
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:55:48 ID:bTLMBOovO
ファミ通立ち読みしてきた
レブロさんが良すぎるな
サブキャラにしとくにはもったいないぜ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:56:15 ID:AW0/sRa10
やれやれ、PS3ユーザーは情弱多いのー
なんで箱○貴族の俺様が面倒見てやらなあかんのかと

>>646
ほらよ
PS3を起動させてこのURL踏んでそこから落としな

http://www.bestps3themes.com/downloads.php?id=FabulaNovaCrystallis_4
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:56:32 ID:P6hJLQNbO
ネガキャン部隊も必死でしょうね
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:00:14 ID:AW0/sRa10
>>646

直接踏んだ場合はURLから「imu.nu」を削れよ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:01:18 ID:tbGZpUip0
>>661
360ユーザーはこのスレから出て行け!
脳に障害を持った異常者め
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:02:57 ID:LFlEWtlz0
任天堂ファンとはまだ分かり合えるが
360を持ってるようなやつとは絶対にわかりあえない
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:03:28 ID:5hhoTuSP0
まったく
自演もその辺にしときなさいよ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:06:44 ID:LFlEWtlz0
※Wiiの場合
少女「あっWiiだー!」
少年「そうそう」
少女「やろうよー」


※PS3の場合
女「なにこれー」
男「PS3」
女「あーこれがPS3ね、ブルーレイって綺麗なんでしょ?一緒に見よ〜」


※XBOX360の場合
母「ちょっと!あんたまた変なゲーム買ってきて!いい加減ゲーム卒業しなさい!」
おっさん「GK乙
  戦士もまさかネタになるとは思ってなかったようで
  必死に軌道修正しているのがさらに笑える」
母「な・・・何言ってるの?」
おっさん「豊富なタイトル、充実したネットワーク、全てにおいてWiiやPS3を凌駕てるよね。」
箱○「ブオン!!ブオン!!ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオーーン!!」
母「お願いだから就職して・・・」
ゆとりキモヲタ「ふん、世間はGK・任信ばかりだから嫌だ、360の良さも分からない癖にどんびきしやがって。みんな死ねばいいのに。箱○マンセー!」
母「ううう…」
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:10:28 ID:/i/W2uQX0
>>661
ありがとう
でもPS3壁紙じゃなくてPC壁紙が欲しいんだ


どうでもいいけど「箱○貴族の俺様」とか言ったら宗教君とか変な人が沸いて出てきますよ(´・ω・`)
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:10:54 ID:qrr6i52N0
で、FF13の体験版が国内ダブルミリオンって言ってたゴキブリGKはどう責任取るの?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:12:46 ID:/i/W2uQX0
【FF・ドラクエ板】宗教上の理由で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1211788820/
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:15:45 ID:5hhoTuSP0
>>668
湧くんじゃない、呼ぶんだ




FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE
「FINAL FANTASY XIII」Trial Version Set (for PLAYSTATION(R)3)
http://item.rakuten.co.jp/book/5973732/

2/07〜2/13 1076個→845個(-163)
2/14〜2/20  845個→700個(-145)
2/21〜2/27  700個→584個(-116)
2/28 20:00現在 残りあと 564個(-20)
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:16:08 ID:HpHtTRtv0
>>1
このゲームは本当におもしろいか、本当につまらないか どっちかだな。中間はないな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:17:02 ID:seI1Np0E0
定期的にTVの話になるし
FF13を楽しむ為の家電スレ立てようよ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:19:26 ID:AW0/sRa10
妊娠のアホが紛れ込んでるのバレバレ
FF13と任天堂ユーザーには1mmたりとも接点がない
出ていくのは妊娠だ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:32:21 ID:LFlEWtlz0
360ユーザーのほうが接点がないような・・・
wiiユーザーでもFF13やりたいやつはPS3買うだろうし

360ユーザーはPS3を買うことは絶対にありえないからff13をプレイすることは絶対にできない
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:37:20 ID:MfD/6t4L0
まー
PS3には FF13、FFV13、グランツーリスモ5
Wiiにはモンハン3、DQ10
等、ミリオンタイトルがあるから安泰だな

ごみ箱360を今後10万以上売れるソフトすら存在しないがw
もうごみ箱は弾が完全に尽きたし売り払ってPS3かwiiに乗り換えたら?

677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:37:59 ID:vo5liypQ0
>>672
FF10と同じぐらいの微妙ゲーと予想
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:41:52 ID:P6hJLQNbO
早くやりたいぽんねえ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:46:58 ID:C3uZNXjEO
早くパルスのフィールドが見たいぽんねえ。でも体験版じゃ範囲外かねえ?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:48:13 ID:7g4hnokcO
56710のPS3リメイク希望
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:48:15 ID:BD0/mgWf0
SO4は神ゲーすぎる・・・
FF13はまだ出てないのか?
腐りはじめてるな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:50:11 ID:P6hJLQNbO
>>679
残念だけど範囲外ぽんねえ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:50:38 ID:J/sqhMnv0
そういやSO4なんてゲームあったな。
売れたの?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:52:55 ID:BD0/mgWf0
世界で1000万本売れる予定だよ

SO4のウリは、ストーリー、キャラだね
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:56:38 ID:P6hJLQNbO
いつも急に過疎るっすね
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:57:00 ID:7g4hnokcO
なんかかわいそうに思えてきた…
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 21:11:07 ID:C3uZNXjEO
>>682
やっぱ範囲外かぁ…。
早くパルスを走り回りたいもんですねえ。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 21:11:13 ID:TF99ilV40
FF13のボトルランクってサガとかラスレムのパクリやろ
ラスレムサイコー
XBOXサイコー
REGIDENT EVIL5も楽しみだなあ
プレステ版は実績システムとかないんだよね?(笑
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 21:14:28 ID:2AleeQcL0
KH3はKH2のプリムービー並のグラフィックで動かせそうだな
SO4みたいな糞フェイシャルモーションにもならないだろうし
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 21:14:50 ID:P6hJLQNbO
>>687
そうですねえ
いつになったら製品版ができるのか
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 21:15:33 ID:U2Qom+rl0
>>689
プリレンダのディズニーキャラはきもかった
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 21:16:54 ID:SW31r6IxO
2.4%ってどこにでも湧き出てくるんだな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 21:35:20 ID:BD0/mgWf0
さすが瞳の部門を独立させただけあってフェイスグラがよくできてるなSO4は
FF13のリアルタイムグラはへぼすぎるwwww

美しい目を持つ星の開拓者によって物語が紡がれるSO4とFF13が遊べる箱○を買うべし
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 21:37:58 ID:yTgfN80W0
>>693
まるで宗教の勧誘みたいな売り文句だな
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 21:38:48 ID:P6hJLQNbO
ライトニングさま
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 21:42:07 ID:C3uZNXjEO
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 21:44:33 ID:U2Qom+rl0
FFはリアルタイムのローポリゴンイベントでさえ舌動いてるからな
SO4とか比べ物にならん
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 21:51:54 ID:P6hJLQNbO
すげー
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 21:53:02 ID:vo5liypQ0
髪がそよいだだけで面白い

byクタラキ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:00:42 ID:P6hJLQNbO
700ならライトニング
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:04:29 ID:ZeW0E8UF0
イケメン過ぎるから未公開ってのは不自然だな
そのイケメンどう考えてもメインキャラじゃね
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:07:58 ID:7g4hnokcO
ネタな意味でのイケメンか真のイケメンか
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:08:06 ID:5hhoTuSP0
メインキャラだろうね
たのしみ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:14:16 ID:z+70U+lSO
ライトニング普通にスパッツ見えてる
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:24:14 ID:4J5SOAsv0
俗に言うライトニング・スパッツか
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:25:35 ID:vo5liypQ0
>>702
腐女子はイケメンときいてwktkしてたのに、がっかりしたりしてなw
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:26:54 ID:P6hJLQNbO
ライトニングの足は筋肉ついてていい
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:27:27 ID:seI1Np0E0
イケメンってあれだろ
ハンターハンターの蛾みたいなキャラだろ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:38:36 ID:5hhoTuSP0
起きたら発売日になってますように
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:39:38 ID:6yXLTwUL0
発売なんてまだまだ先さ…
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:40:46 ID:z+70U+lSO
サッズってハンコックのウィルスミスの声やってる人か?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:42:58 ID:2b/Fr9o3O
なんで定期的にゴミ箱信者が紛れこんでるの?
気持ち悪いから書き込まないでほしい
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:43:35 ID:ahuNLiyL0
その池面って自称池面のような気がする・・・
ネタキャラだったりして
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:43:48 ID:EB7h/Dye0
>>693
キモオタRPGSO4が360独占で痴漢歓喜の射精www
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:45:34 ID:seI1Np0E0
ノラメンバーは何かのスポーツをキーワードとしてデザインされてるんだろ

では、イケメンはなにか?
バスケ?野球?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:46:02 ID:7g4hnokcO
サッズはトムハンクスの声の人じゃないか?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:52:12 ID:RmSyHwVgO
腐女子じゃなくでもイケメン出なくてガッカリだね
まぁライ子がいれば文句ないが
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:06:15 ID:LQx70Zp40
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:07:29 ID:/XQbCg150
ライトニングは剛速球、サッズは魔球って感じで
2人のキャラとも系統は違えど素晴らしい
ぶっちゃけこの2キャラだけでもかなり満足いくのは俺だけか
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:09:43 ID:LSPCgUdqO
早くやりてぇ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:10:30 ID:rZqbKhb+0
やっぱいつもどおりライトニングは広告塔なだけで、しっかりスノウが主人公やりそうで安心してる
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:21:23 ID:z+70U+lSO
>>716
トムハンクスとハンコックのウィルスミスの声一緒じゃないの?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:32:38 ID:P6hJLQNbO
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:37:49 ID:LSPCgUdqO
今回はメインキャラ全員が主人公みたいなもんで、それぞれの視点で物語が進むみたいなこと書いてたよな

RPGの根底から変えるって言ってたしどんなになるか楽しみだ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:37:56 ID:mp8V02Gz0
イケメンなんぞヴェルサスにたんまりいるし、無印にはいらねえわ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:39:15 ID:z+70U+lSO
>>716
ちなみにハンコックのウィルスミスは江原正士って人だった
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:41:12 ID:EZWUaWIP0
>>721
なこたぁないwwwレジスタンス死んで、大将じゃなくなったら、どうやって今みたいに目立つの?
やっぱ〜安心するって何で?
お前ゲイなの?腐女子なの?エンターテインメントに男尊女卑思想を持ち込むバカ猿なの?
現状維持な馬鹿なの?

!どうやったら、主人公ライトニングが広告塔になるの?????!

スノウはいいけど、スノウが単独主人公と妄想してるお前みたいな天然猿はきもすぎる。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:42:10 ID:dJOgoE/dO
構うなよ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:44:21 ID:z+70U+lSO
>>727
コイツどうしたの?発売日が遠すぎて発狂してんの?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:44:43 ID:uSVeBuX70
エッチ、フェイズ、死神、バッカス
レイミ、猫娘、ロリ人形、メガネ天使、おっぱい

SO4は全てのキャラが主人公だった
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:44:55 ID:EZWUaWIP0
>>728
わかった
つい、普通にキレてしまった。FF13が大好きで。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:45:21 ID:SlQ+vGz70
正直、早く発売してほしいわ
こんだけ期待させといてこけたら・・・
と考えたら、お前らの怒りがマッハになるのは目に見えてるし
せめてZのリメイク出してくれ!なんならアーカイブスでもいいから
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:46:48 ID:P6hJLQNbO
もうすぐやれるぽんねえ
楽しみぽんねえ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:47:43 ID:a8iD23vT0
>>731
それで切れるってどんだけゆとりなんだよ。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:48:07 ID:q0XBysHR0
>>721
MGS2みたいな試みもいいかもな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:48:12 ID:uSVeBuX70
SO4はいろんな趣向に答えてくれる
本当の意味での万人向けRPG
チョーオススメ!
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:49:01 ID:TOUqsKJQ0
>>708
あんなのいらんww
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:51:38 ID:EZWUaWIP0
リメイクってどこのチームでどのハードで据え置きか携帯かも推測難しいな。
他の第一ソフトもそうだけど。5.6もDSか又はPSPか次世代携帯機か?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:52:34 ID:z+70U+lSO
>>731
お前さんはいつか何かの拍子で刃物持ち出しそうで怖いよ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:53:45 ID:P6hJLQNbO
FF7は第一でPS3だろうね
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:54:41 ID:SlQ+vGz70
俺はpspがいいな
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:55:40 ID:rZqbKhb+0
段々スノウを持ち上げはじめたあたりで、やっぱスノウが主人公やりそうだと思うがな
今までのFFからみても
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:57:03 ID:P6hJLQNbO
ライトニングが主人公に決まっておろうが
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:58:27 ID:mYLD2EqH0
早くやりたい〜〜〜〜!!!!
でもきっと今年でないよねw
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:58:41 ID:dJOgoE/dO
>>742
ライさんに打ち上げられてろ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:58:50 ID:wd/swiEZ0
チョコボかわゆす
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:59:21 ID:24wL9PIS0
体験版買おうかすっっっっっごい悩んでるんだけどさ
6000円て普通に高いよな・・・
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 23:59:53 ID:EZWUaWIP0
>>740
第一って言っても、鳥山FFチームなのか、野村KHチームなのか、田端ポータブルチームなのか予想難しくね?
北瀬単独FF7チームとかできるのかな?
749747:2009/03/01(日) 00:00:20 ID:24wL9PIS0
うお 初めてIDかぶった!
すげえw
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:03:10 ID:RKI6W2/X0
ライトニングマジかわいい
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:05:01 ID:sAxle2INO
>>748
当時のチームにできるだけ近いメンツでやるんじゃね?
知らんけど
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:05:50 ID:sbOIBOyn0
>>740
下地が出来れば自然とそうなるわな
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:06:23 ID:lfOce9te0
田端はFFZには関係ないだろ
オリジナルのFFZの時には、まだ田端はスクウェアじゃなくてテクモにいた
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:07:59 ID:hDX8TFzy0
噂の池面が拝めるのは次のゲームショウかな
てかメインパーティキャラもっといないのかね。。
なんかライトニングもスノウもパワーファイターだから
バランス的にそろそろウィザード系こないかなと
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:09:32 ID:1YQt52dWO
だからミディアムは私が貰って行く
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:11:42 ID:sAxle2INO
魔導士系キャラはバニラじゃね?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:12:05 ID:sbOIBOyn0
イケメンとはいってもノラメンバーだからなぁ
テコイレでの補強となると
いったい未発表のメインの面子はどんなのなんだろう
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:13:31 ID:Ku1fBBUW0
>>753
最初の3チームは今のままだったらって話

あとPS3とかPS4とかでリメイク作るのは良いような悪いような・・・
リメイク作ったら最悪新作1本しか作れないんじゃ・・・
携帯機の流れで7・8はPSP2とかはどうかな?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:20:54 ID:sTA0p4jnO
>>747
俺は体験版付き4780円で予約できた
760748:2009/03/01(日) 00:23:43 ID:Ku1fBBUW0
758でなぜかID変わった・・・orz

新キャラ候補は、ホワイトボード少年、眼鏡軍人女、銀髪イケメンポニーテール男、ノライケメンか。
このうち一人はくるか?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:24:09 ID:SUpzrY9cO
主人公複数ってFF6みたいなんかな
雷、雪、と気象系ネームが主人公とかで
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:24:40 ID:Z3BWvH6n0
携帯機はオムニバス方式のゲームとか、ダンジョンゲー以外はいいわ
次世代とか充電3時間しか持たないとかありえん

763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:28:11 ID:sAxle2INO
眼鏡軍人きてほしいなあ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:37:53 ID:GryiodT20
>>736
キモオタチョーオススメ!
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:55:31 ID:1YQt52dWO
ノライケメンは私が貰った!
阻止したかったら今のうちだぞ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:57:57 ID:Jsw2j1tO0
まさに日本の恥ですね・・・

【496P】SO4海外でボロ糞「noAAで、ローポリゴン、テクスチャのフィルタリング品質も悪い醜いゲーム。」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1235224733/

http://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1269117&postcount=255
http://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1269125&postcount=258
Quaz51

now the record for the lowest resolution is SO4
and no AA, low poly, bad texture filtering... ugly game
「最低解像度の新記録はSO4が作った。
そしてnoAAで、ローポリゴンで、テクスチャのフィルタリング品質も悪い。醜いゲームだ。」
-------------------------------------------------------
Halo3のレンダリング解像度を見破ったQuaz51氏が公式にSO4の496p低解像度を確認。

SO4 SD解像度(472p)どころかフレームレート(not60fps)も詐欺
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235318938/
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:03:19 ID:pACSSXww0
外国の売上

FF7 580万
FF10 500万
FF8 435万
FF12 280万
FF9 216万

KHもヒットしたし、野村さん絶好調だな。
13も売れそう。wiiでも出せばいいのに。
アメリカでは9より10-2の方が売れたらしい。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:06:05 ID:sbOIBOyn0
やはり野村か。こうしてみるとすげー数字だな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:06:15 ID:sAxle2INO
最近ヴァニラの人気が下がっとる
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:09:58 ID:xCiEBlLN0
野村はスタッフ引き抜いて独立したりしないか
それだけが心配な俺
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:12:52 ID:jC4fqowm0
ヴァニラの印象が拘束服着てる姿になっちゃった
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:17:36 ID:sAxle2INO
KHシリーズ完結させるまでは大丈夫だと思うよ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:19:35 ID:zyTbb4V90
世界累計だと

KH1    610万
KHCOM 150万
KH2    460万

FF7AC  360万
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:33:37 ID:l8AQJuKo0
悲しくなるから最近公式開いてないや
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:34:57 ID:6OgAVoMu0
>・ノラには4人目がいるが、イケメン過ぎて未公開
きっとホワボ少年だ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:43:15 ID:Jsw2j1tO0
 
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:45:11 ID:wL2zeink0
ファミ通の画像みてきた〜

誌面での画像だから細かくはわかんないけど、ポリゴン数は少なめっぽい?
でも光の感じとか色味とかすごい綺麗だね。モデリングもちゃんとしてるし。
やっぱりFFってすごいと思ったよ。さすが。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:50:38 ID:9lDyWTweO
早くやりてぇ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:53:14 ID:sTA0p4jnO
あと何時間寝たら体験版来るだろうか
1日7時間寝て329時間?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:53:39 ID:hgO22sX30
ポリゴンをキャラの顔に使いまくってるんじゃない?スノウのアップとかムービーレベルだし
その分手とかキャラ表示多くなったときに荒は出るのは当然 それかメモリの問題
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:57:17 ID:wL2zeink0
>>780
服はあんまり細かくなかったけど、そんなことより顔だと思ったよ。やっぱFFの顔はすごい。
それより画面全体の色合いがすごく綺麗だと思った。浜渦さんの音楽と合わさったらどんなに美しいことかw
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:59:48 ID:mxvWH1hr0
確かにキレイだったけど、次ページのACCの記事と見比べるとかなり見劣りしてショボーンってなった
比べるもんじゃないとは分かってるが
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 02:01:18 ID:wL2zeink0
>>782
プリレンダと比べちゃあねえ・・・そこはショウガナイ
13だってプリレンダはあるんだしそっちに期待しとこうぜ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 02:33:55 ID:9lDyWTweO
だな
ムービーかなり期待してるぜ!
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 02:54:19 ID:hrkY1wYZO
今日っていうか昨日ファミ通買って来たんだが、レブロもライトニングに負けず劣らず美人だな。
メインキャラも楽しみだが、こういうサブキャラがもっと出てくるのかと思うとwktkが止まらん
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 03:11:32 ID:jC4fqowm0
サイト更新まだかよ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 03:17:53 ID:9lDyWTweO
早く体験版がやりたい
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 04:07:54 ID:0ckVywcm0
FF13もなかなかだが、SO4と見比べると見劣りしてショボーンとなるよな
FF13は瞳がいまいち。第1は瞳を作る部門をつくるべき。

789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 04:21:27 ID:88qZfHWgO
>>788
コピペ改変乙です
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 04:23:50 ID:FfIFlnEB0
FF13スレ名物のひとみちゃんか
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 06:00:22 ID:r4xMSYce0
AAA信者はよほどブタオー4のキャラの目がキモイとかいわれて悔しかったんだろうなw
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 06:24:47 ID:ah3RTcye0
最高画質でPV見れるのはPSNだけ?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 06:59:29 ID:0ckVywcm0
SO4は大人向けのストーリーだな
しかし魅力溢れるキャラ・戦闘で子供も満足できる。
隙がなさ過ぎるよ。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 07:52:03 ID:M6BrL9WP0
なんだかとっても残念な人ですね・・・
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 08:06:05 ID:9lDyWTweO
いやしかし過疎ってんなぁ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 08:20:02 ID:oDiBD497O
SO4が大人向けのストーリーってw
それだけはないわw
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 09:06:29 ID:07V31I/R0
PS3、いいんだけど高いんだよ・・・まじで。
携帯、パソコン買える値段でゲーム機買おうとまで思わないんだよな。

だから、FF13はホントWiiで出してほしかった
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 09:48:31 ID:1kJ3/jJu0
体験版ってゲームソフト売上ランキングに反映されるのかな?
何やらされそうな雰囲気だけど
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 09:49:41 ID:1kJ3/jJu0
↑の続き

ランキングに入ればMGS4の70万本を超えるかもしれないな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 09:50:19 ID:q8CA8hkPO
今週のファミ通に掲載されてる記事を見てるけど、画面がキレイだとは思うけどそんなに必要と思えないし
なんかもう横文字と専門用語多すぎるしこれ以上イケメンが増えるとか言ってるし
FFらしいっちゃあFFらしい部分ではあるんだけど、突き進み過ぎてないか…?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 09:51:32 ID:E1n3XSkq0
パーティメンバーってライトニングとスノウ以外は誰?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 09:52:34 ID:oDiBD497O
>>800
さぁ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 10:00:19 ID:1YQt52dWO
まったくSOも可愛いじゃまいか
人の顔にケチつけんじゃねーよキモオタ供
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 10:00:58 ID:YPilD9mB0
>>800
これ以上?
一体どこにイケメンが?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 10:03:16 ID:FfIFlnEB0
スノウは普通にイケメンだろ。ジャニーズ顔じゃないだけで
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 10:05:45 ID:9AOpqiFE0
1人パーティメンバーにスコールみたいなイケメンが増えたところで
イケメンキャラ多すぎみたいな感じは全然無いね
ヴェルサスは腐女子に媚びすぎだけど
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 10:06:14 ID:9lDyWTweO
>>797
確かに高いよな
早く値下がりしてほしいわ

でも俺は体験版やりたいから買うぜ
ヨドバシのポイント2万近くあるし
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 10:07:29 ID:RCZ3g12L0
やっぱラスレムPC版体験しちまったからFF13 PS3版はショボイだろうな。
汎用エンジンなんだからPC版出すべきだよ。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 10:56:20 ID:ExqEJauz0
イケメンじゃなくて幼女出せよヽ(`Д´)ノ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 11:08:24 ID:FfIFlnEB0
PS3が高いという人はPS2はどうなんだ?
FF10が出たときは4万だったぞ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 11:08:46 ID:1YQt52dWO
じゃあ幼女ライタンで我慢しな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 11:21:18 ID:qM2zAhof0
PS2は互換性があって4万
PS3はPS2が出来なくて4万
ゲーム機として考えた場合はPS3は躊躇するんじゃないの?
まぁ、60Gの俺には無縁
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 11:24:54 ID:93HmkfohO
PS2はCDとDVDしか再生できなくて4万

PS3はネットに限らず、あらゆるメディアを再生できて4万
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 11:27:54 ID:FfIFlnEB0
PS2はHDDなし、メモリーカード別売りで4万
PS3はHDD標準で4万
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 11:34:37 ID:2QB+NK190
>>810

前途有望だったPS2とじゃ勝負にならんね
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 11:40:05 ID:93HmkfohO
PS2もFF10まではパッとしなかったような…
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 11:43:28 ID:fLUJBmls0
>>572
ウンコ体重計ハードWiiiiiは消え去るのみ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 11:45:00 ID:hrkY1wYZO
PS2でPSのソフトが遊べる
PS3でもPSのソフトが遊べる
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 11:57:41 ID:FfIFlnEB0
FF10が出る前のPS2って今のWiiみたいだったよな
売れてはいるけどゲーム機じゃなかった
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:01:37 ID:93HmkfohO
>>819
どこがだよ・・・

サードはミリオン行ってたし、最低販売台数は3000台近くまで落ちてたぞ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:05:38 ID:pkljBLmd0
流行もんとして買ってる人は多かったね
けどちゃんとゲームも売れてたよ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:10:59 ID:IBMJukvdO
鬼武者が初ミリオンだっけか
グラフィック凄かったなー鬼武者
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:17:10 ID:IoQwUBi70
カプコンは凄い技術持ってるのに
RPG作れなくなっただよね
ブレスVなんてストーリー、演出、世界観、音楽など
すべて最高だったのになあ
5年に1本ぐらいは作って欲しいな
FFと競ってほしい
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:21:13 ID:93HmkfohO
カプコンは外人のご機嫌取りしかできなくなったんです

バイオ4で思い知りました
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:23:30 ID:pkljBLmd0
バイオ4って
国内でも高評価だったが
そのあとだろ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:43:17 ID:23wW2P7WO
FF13っていつでるの?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:46:50 ID:93HmkfohO
>>826
2009粘土
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:47:09 ID:sAxle2INO
早くやりたいぽん
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:50:44 ID:HkDl+tsw0
ライブラ→ライトニング→回転拡大→股間凝視(^ω^)
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:55:26 ID:hrkY1wYZO
>>829
残念ながらスパッツ装備してるのでスカートの中は暗黒の闇に包まれています
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:57:48 ID:pkljBLmd0
スパッツはリアルタイムでは確認できなくね?

つか、スパッツがないから
暗黒状態で処理してるんだろ
履いてたら闇にする必要ないじゃんw
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 13:00:46 ID:hrkY1wYZO
>>831
ファミ通のライトニングは普通にスパッツ見えてる
お前がライトニングのパンツを期待したい気持ちは分かるが、これが現実です
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 13:03:13 ID:93HmkfohO
あのライトニングさんがお前らみたいな男に見せるわけないだろjk
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 13:06:11 ID:qcgAdKFr0
なんか黒いのが太ももあたりまできてるよね
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 13:07:00 ID:pkljBLmd0
ファミ通のライトニング?
それはイメージCGのやつだろ

プロモ動画ではプリレンダでしか確認できないよ
パンツも同様で、「闇」で処理してる、って話
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 13:08:25 ID:m8j0mXVVO
あ〜んも(アンモニア)溶けちゃうイン(銀)ド人

↑↑↑アンモニア水に銀は溶けるというゴロ合わせ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 13:11:35 ID:qcgAdKFr0
それはいずれ分かることさ
がっかりしても知らんよ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 13:19:36 ID:sbOIBOyn0
なんだこの流れはw
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 13:23:18 ID:qcgAdKFr0
[NDS]ドラゴンクエスト9 星空の守り人 - 1714pt +0
[PS3]バイオハザード5(PS3) - 597pt +37
[PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ - 221pt +2
[PS3]FF7アドベントチルドレンコンプリート FF13体験版 - 197pt +13
[NDS]キングダムハーツ 358/2Days - 157pt -1
[NDS]ドラゴンクエスト6 - 116pt +0
[NDS]スーパーロボット大戦K - 93pt +7
[Xbox360]バイオハザード5 デラックスエディション(Xbox360) - 88pt +3
[NDS]セブンスドラゴン - 86pt +6
[PS2]アマガミ - 82pt +1
[PS2]スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク - 80pt +2
[PS3]無双OROCHI Z - 79pt +8
[Wii]モンスターハンター3 - 72pt +0
[Wii]モンスターハンターG スターターパック - 59pt +5
[PSP]機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル - 51pt +5
[NDS]電撃学園RPG Cross of Venus(プレミアムパック版) - 51pt +2
[PSP]智代アフター It’s a Wonderful Life CS Edition - 45pt +1
[PS3]グランツーリスモ5 - 39pt +0
[PS2]すっごい!アルカナハート2 - 39pt +2
昨日なぜかコング更新されなかったので、今日は2日分ということになる。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 13:48:47 ID:qM2zAhof0
[PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ - 221pt +2
いつ発売するかも分からんのに、DS版よりも高いとはどういうことだw
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 13:50:14 ID:pYo0sfx6O
ptに1000掛けたのが実売数の目安だっけ
えっと197に0を3つ…
ん?(・_ゞ)ゴシゴシ
ん〜?(゜Д゜;)
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 13:50:45 ID:2QlFU+J90
>>840
KHのメイン層である中学生の割合が高いんじゃない?>PSP
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 13:55:33 ID:sbOIBOyn0
>>840
だってそれがKH2の予告のやつだもの
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 13:57:06 ID:qcgAdKFr0
まあ358よりBbSのが楽しみだよね
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:04:26 ID:vDSF2+Zo0
前世代機種の人気RPGが出てないのってPS3だけだよな・・・
今までFPS系ばっかやってたから、早くやりてぇえええ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:04:43 ID:lfOce9te0
まあ元々KHはPSプラットフォームが発祥だし
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:06:01 ID:2QlFU+J90
別にどこ発祥とか関係なくない?そんなこと言ったらFFは任天堂発祥だよ。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:11:29 ID:qcgAdKFr0
ライトニングさんは少女の頃からあんなにクールだったのだろうか
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:15:04 ID:IoQwUBi70
いったいFF13のラストバトルはどうなるのだろうか
全員空飛べるみたいだし
神演出が待ってるような気がする
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:15:51 ID:sbOIBOyn0
>>845
バイオ4の流れがを汲めればいいね
先行で実売数を減らしたが後発で盛り返した。もうそんな甘い市場でもないと思うけどさ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:25:57 ID:2QlFU+J90
RPGラッシュってなんで箱でやったんだろ?自分は箱持ってたからいいんだけど、需要考えたらおかしくない?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:26:23 ID:UNSTLJRiO
パルスに早く行ってみたい
FFクオリティで大自然を思いきり満喫したい
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:29:48 ID:sAxle2INO
パルスをチョコボと観光したいお
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:34:12 ID:hgO22sX30
久しぶりにラスボスでケフカとかセフィロスみたいな天使系のボスが見たい
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:37:56 ID:IoQwUBi70
なんにせよFFはやっと棒立ちバトルから
卒業するんだから楽しみだ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:39:01 ID:93HmkfohO
>>842
KHのメイン層が今の中学生って…ちと無理がないか?

KHを小学生低学年でやってた計算になるんだけど
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:39:12 ID:9RC9XcQK0
棒立ちは無くならないと思う
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:39:37 ID:qcgAdKFr0
バトルも楽しみぽんねえ(*´ー`)
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:43:18 ID:2QlFU+J90
>>856
俺は無印を中学生のころにやったからそんなもんだと思ってたけど。
KH2はなぜか全然興味持てなかったんだけどさ。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:52:29 ID:hgO22sX30
KH3はすべてのバランスが神だったKH1みたいにしてくれ
まだアリスも野獣もピノキオも使ってない映画ネタ結構あるし
アラジン3だって使える
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:53:20 ID:qcgAdKFr0
KHは2の操作性で1をやりたい
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:54:55 ID:ZwBWBXUI0
イケメンがメインパーティにいて欲しいけど
女キャラはシャントットみたいなタルタルか獣人でいて欲しいな
FFのそれ系は結構いい感じのがいるしな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 14:55:24 ID:kXZmyDN30
>>856 いや。PSPのメイン層が中学生なのが関連しているん
だと俺は思う。

「へぇ…。KHの新作がPSPででるんだって。KHって名前しか知らないから
やってみよう。」
「へぇ…。FFの新作がPSPででるんだって。FFって名前しかしらないから
やってみよう。」
「へぇ…。テイルズの…(ry」

これで十分な動機。
それでそのシリーズ知ってる気分になって
会話する。これ以上の不愉快はない。
DFFの話を電車で中学生がやってるとき
虫唾が走ったのを覚えてる。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:00:59 ID:sAxle2INO
マスコットキャラがほしいよね
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:02:27 ID:xSvg8kAH0
ヴァニラまんにちんちん入れたいのですが
どうすればいいですか?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:03:41 ID:hgO22sX30
シャントットみたいなキャラはヴェルサスに必要だ
メガネとシャントット入れ替えてくれ 
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:07:04 ID:QeJXRejP0
>>865
まず服を脱ぎます
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:07:28 ID:2QlFU+J90
>>863
それは傲慢だろ。
やったことあるのかもしれないけど、FFは1から順番に全シリーズやったの?
その時発売した作品からシリーズに入るのは自然なこと。俺らがやるべきは叩くことじゃなく、過去の作品を勧めたりすることじゃ?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:10:48 ID:xSvg8kAH0
>>867
脱ぎました
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:12:19 ID:rSxqOThi0
>>869
次に、チンポを写真撮影します
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:22:22 ID:xSvg8kAH0
>>870
携帯のカメラで撮りました
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:23:08 ID:qcgAdKFr0
なんですかこの流れは
やめてください気持ち悪いです
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:24:55 ID:yShBvRCi0
きもちわりぃ
いいぞもっとやれ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:26:18 ID:sAxle2INO
きもちわるいです(´・∀・`)
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:27:39 ID:xSvg8kAH0
寒い・・・
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:29:17 ID:UNSTLJRiO
脱いだまま待機すんなw
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:29:33 ID:qcgAdKFr0
>>875
そのまま外へ出てコンビニでサンドイッチを買ってきてください
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:30:08 ID:liLP1GvoO
気持ちいいです
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:31:53 ID:xSvg8kAH0
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  ω|
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:35:45 ID:qcgAdKFr0
これで完了です
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:37:32 ID:liLP1GvoO
あと一ヶ月と少しで体験版か〜
文字が見にくかったらテレビ買うかな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:38:21 ID:2QlFU+J90
>>881
HDのRPGはちっちゃいブラウン管じゃはぼ確実に無理だと思うよ。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:44:12 ID:CPBwK8DY0
体験版延期発表する可能性てまだ普通にある…??
それによって今月遊びに使えるお金が変わる…PS3のぶん貯金しないといけないから。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:44:55 ID:hrkY1wYZO
>>882
32インチのHDTVブラウン管なんだけどやっぱブラウン管って時点でアウト?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:46:40 ID:2QlFU+J90
>>884
いや、HDブラウン管なら大丈夫だと思う。試したことないからわかんないけどね。
入力はD4以上あるんだよね?なら問題ないと思う。20型以下のブラウン管とかだと読めない(自分が実証済みw)
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:46:54 ID:Byk7mV+s0
それはソフト側の配慮によるんじゃない?
ブルドラは見やすかったよ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:48:41 ID:2QlFU+J90
>>886
ブルドラより字が大きいTOVでも読めないって人が結構いた。
テレビにもよるんだろうけど、読めない割合の方が高いと思う。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:52:07 ID:93HmkfohO
天下のFFで字が潰れるとか涙もんだぞ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:53:21 ID:51/VD8iQ0
>>887
くそげー信者はとっとと帰れ
痴漢はFF13スレ入ってくるな!
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:54:29 ID:93HmkfohO
この単発まだ潜伏してたんだね
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:55:14 ID:2QlFU+J90
わかってるとは言え気分悪くなるねw
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:55:45 ID:xSvg8kAH0
痴漢?全裸でコンビニ行った
俺もFF13スレには入ってはいけないことになるのか。。。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:56:10 ID:51/VD8iQ0
原則このスレはゴミ箱360所有者は立ち入り禁止
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:57:09 ID:hgO22sX30
文字表示は切り替え機能ないのかね
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:57:11 ID:hrkY1wYZO
聖府に捕まってる人たちってヴァニラみたいに囚人服の人もいれば私服っぽい人もいるがどう違うんだ?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:58:50 ID:2QlFU+J90
>>894
そこまであったらすごい親切だけどね。メモリ容量とかが絡んでくるらしいから、HDのゲームって字が小さくなるらしいよ。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:01:43 ID:4pLMIs710
PS3はHDハードだけどどのソフトも文字は読みやすいよ
360は性能がカスだから文字がかすんで読みにくいけどね
某最後の希望が実はSDだったりと360はHDハードといっていいのかどうかはわからんがw
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:03:13 ID:qcgAdKFr0
>>895
脱いだんでしょ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:05:57 ID:JmOnMS2p0
このスレには単発の戦争屋が居るんですか?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:09:21 ID:4pLMIs710
【496P】SO4海外でボロ糞「noAAで、ローポリゴン、テクスチャのフィルタリング品質も悪い醜いゲーム。」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1235224733/

http://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1269117&postcount=255
http://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1269125&postcount=258
Quaz51

now the record for the lowest resolution is SO4
and no AA, low poly, bad texture filtering... ugly game
「最低解像度の新記録はSO4が作った。
そしてnoAAで、ローポリゴンで、テクスチャのフィルタリング品質も悪い。醜いゲームだ。」
-------------------------------------------------------
Halo3のレンダリング解像度を見破ったQuaz51氏が公式にSO4の496p低解像度を確認。

SO4 SD解像度(472p)どころかフレームレート(not60fps)も詐欺
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235318938/
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:11:41 ID:vDSF2+Zo0
結局箱でも出るんだろ?独占しろよカス
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:12:51 ID:sAxle2INO
そろそろ次スレ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:13:21 ID:HjCnVIUv0
本当に箱○のこと考えてないと思える仕様にしてほしいw
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:13:21 ID:heT9IE7b0

が咲く
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:20:19 ID:CfKlqExq0
結局2009年に出るのかね?体験版はもうすぐ出来るけど
1年待つのは生殺し過ぎる・・・
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:27:50 ID:IoQwUBi70
12月が一番いい
11月はプレイする時間がないから・・・・
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:29:21 ID:sAxle2INO
夏休みにやりたかったぽん・・・
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:29:54 ID:2QlFU+J90
決算のためだけに延期されたら最悪だよな。そんなことしてるからブランドが死んでいくんだよ。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:31:11 ID:YPilD9mB0
>>823
ブレスVは人を選ぶな
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:31:32 ID:hrkY1wYZO
>>905
ファミ通とかではまだ2009年発売になってるよな。
無印の次にはアギトが出ると思うが、体験版に収録されてるアギトの新映像でアギトの発売年度ぐらい発表しないかな?
アギトやヴェルサスが2010年度発売だったら無印は2009年度に出る可能性があると思うんだが…
まぁヴェルサスは早くて2011年ぐらいだろうが…
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:32:36 ID:hgO22sX30
確かに年末だと体験版から長いな・・・7〜9がベストだけど
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:33:40 ID:YB9/2Cd10
FFとDQが同じ年に発売とかありえるのかね
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:34:01 ID:BTjHdtAX0
次スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0256
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1235892747/
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:35:52 ID:qcgAdKFr0
>>913
乙です
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:36:26 ID:sAxle2INO
>>913
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:36:29 ID:Hu2ZWadr0
体験版を4月に出すなら6月ぐらいには製品版出してくれよ。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:40:40 ID:qM2zAhof0
>>912
ないね
DQ9を発売して、来年の4月以降まで遅らせるだろう
で、箱○版もその間に移植して、世界同時発売にする
WDのプランはもう出来てると思うよ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:45:40 ID:IoQwUBi70
>>913
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:55:46 ID:FHm7cUHN0
>>912
和田は昔のインタビューでありえるとも言ってたよ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:17:16 ID:9lDyWTweO
>>868が良いこと言った
567やらずにFF語るなとか言う奴いるけど、何様?って思う
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:27:19 ID:sAxle2INO
懐古なんてほっとけばいいよ

そんなことより早くやりたいぽん
和田辞任するぽん
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:27:34 ID:YB9/2Cd10
>>917 >>919
どっちなんだかw
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:29:17 ID:7tdhHkI3O
語るなとは言わないが損してるよね
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:29:25 ID:2QlFU+J90
作品の未来のことを考えれば、利益よりもユーザーのことを考えるべき
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:31:44 ID:HjCnVIUv0
>>917
世界同発にはしないだろうな。
発売前にラスボスまでのネタバレもあるだろうし。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:41:39 ID:qM2zAhof0
>>925
いや、WDは絶対するとっていうか、したいと思ってるよw
あの肩叩きで箱○=海外に昏倒してるの分かるっしょ
株主のSCEなんかそっちのけで、MSに媚売ることしか考えてないって

だいたい、普通の人間ならSO4はマルチにする
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:45:57 ID:HvgZAg6X0
MSの汚い金か
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:46:07 ID:Up77q4TB0
レブロとガトーだっけ?
あの2人だけなんか安っぽいよね
すぐ死んじゃいそうw
てかあーゆう貧相な感じのキャラ嫌いだからさっさと消えてほしいけど
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:47:43 ID:HjCnVIUv0
>>926
和田がスクエニの弱体化狙ってるんならわかるけど
ガチで最後の希望であるFF犠牲にして媚売るかねぇ・・・

SO4も独占で失敗に終わったしそろそろ辞めてもいいだろw
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:48:50 ID:qM2zAhof0
>>929
既にマルチにした時点で媚売ってるじゃんかw
FF4の後日談もWiiウェア独占だろ?
完璧にSCE無視されてるよ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:15:05 ID:sAxle2INO
うめますかね
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:16:13 ID:hrkY1wYZO
早くライトニング動かしたいっす
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:17:00 ID:hgO22sX30
今年のE3が怖いぜ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:17:25 ID:HjCnVIUv0
>>930
確かにマルチでFFブランドの半分は売り渡した感じあるな。
マルチ前提で中身は大幅に変更するだろうし。

しかしインアン、ラスレム、SO4でスクエニブランドは地に堕ちて
FFもその程度にしか考えてないならもうダメかもしれんね。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:18:20 ID:Wa4LaSnJ0
ここで妄想しててもしょうがないぞ。
箱版すでに出る体で話してるやつらが哀れだわ。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:20:32 ID:qcgAdKFr0
ライトニングのかっこよさは半端ない
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:22:57 ID:mlKmelc80
荒らしが嫌ならファンサイトに行った方が良い
ファンサイトなら多重投稿も出来ないから快適だよ
つーか2ちゃんねん自体消えるべき
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:23:00 ID:dbLpqVon0
ヴェルサスの新画像きますた
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader937075.png
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:23:42 ID:qcgAdKFr0
>>938
ゲハ速でも見ました
つまらないです消えてください
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:24:29 ID:sAxle2INO
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:24:34 ID:hrkY1wYZO
池田さんが18人デザインしたって事はレブロ達みたいに作り込んだサブキャラがもっとたくさんいるって事か
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:30:50 ID:pkljBLmd0
18人の中にビッグスとウェッジはいるのだろうか
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:32:00 ID:93HmkfohO
鳥山はビッグス&ウェッジを出したいって言ってたぞ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:32:23 ID:hgO22sX30
18人て凄いな FF6のパーティメンバー超えてんじゃん
それよりモンスターの種類増やしてほしいな
色違いで数稼ぐとかじゃなくて
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:33:47 ID:2QlFU+J90
18人が全員操作キャラなのか?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:35:38 ID:qcgAdKFr0
んなわけない
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:35:38 ID:pkljBLmd0
サブキャラつってんじゃんw
既に発表されたマーキーもバトルには参加しないし
イコール操作もないだろ、ミニゲームレベルであるかもしれないが
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:36:01 ID:hrkY1wYZO
じゃあビッグスウェッジ出そうだな。
10とかただ突っ立ってる警備員だったから13では少しでもストーリーに絡んでほしいな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:37:18 ID:EpJgR8KJO
18人もいたら見た目が違うだけの性能被ってる奴だらけになりそうだな
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:37:54 ID:RPL2wImdO
ビッグスとウェッジとシドは作らないでほしい
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:38:20 ID:sAxle2INO
6〜8人が一番だな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:38:40 ID:pLHLNId20
18人の中にはパルスに追放されそうだった人も含まれてるんじゃね?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:39:26 ID:2QlFU+J90
だよなw18人が操作キャラとかさすがに無いよなw
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:42:13 ID:qcgAdKFr0
結局パルスに追放されてしまうんかな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:42:47 ID:hrkY1wYZO
ギルガメッシュまた出るのかな〜。
機械的なギルガメッシュになりそう
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:44:29 ID:hrkY1wYZO
>>954
PVでヴァニラが普通にパルスの地に立ってるから結局追放されてそうだよね
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:44:44 ID:HjCnVIUv0
>完璧にSCE無視されてるよ

そういや、MSや任天堂とは何回も握手するけどSCEの平井とは全然しないなw
PS3に不信感持ちだしてからは特に避けてる感じするな。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:49:14 ID:qcgAdKFr0
>>956
結局ライトニング達の作戦は失敗に終わるのか
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:53:12 ID:sAxle2INO
ライトニング
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:53:43 ID:hrkY1wYZO
>>958
まだ序盤だしね。たぶん最初から成功はしないと思うな
パルスに亜人種とか住んでるのかも気になるが
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:58:01 ID:qcgAdKFr0
>>960
多分パルスには追放された人々の町とかあるんだろうな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:58:27 ID:HjCnVIUv0
FF13は延期でPSPのアギトを最初に出す・・・はないかな?
アレが1年半〜2年後とかだとさすがに古すぎるしょww
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:00:18 ID:pLHLNId20
>>962
FF13無印で最初のファブラノヴァクリスタルス神話の始まり
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:04:49 ID:hrkY1wYZO
>>961
それだとかなり楽しみだな。コクーンの何十倍も広いわけだし、既にパルスに追放されてパルスで暮らしてる人達の中にメインパーティーに加わる人が1人くらいはいそうだな
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:08:58 ID:qcgAdKFr0
>>964
絶対いるな

でも容量のこと考えるとパルス全域を旅するのは難しそうだなあ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:11:56 ID:Azx6rjWB0
PCでもFF13だしてくれ!!!!!!!!!
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:12:44 ID:2QlFU+J90
別にFF10だって世界の全部をまるっきり表現してたわけじゃないじゃん。
世界の広さと容量は関係ないと思うけどね。表現の仕方の問題。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:13:37 ID:qcgAdKFr0
まあそうですね
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:13:59 ID:hrkY1wYZO
>>965
確かにパルスの全ての町までは無理そうだな…。
まぁそれでもたくさんの町は回れると思うけど
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:17:23 ID:CC/Eq2gtO
とりあえず古代都市はありそうだな
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:19:00 ID:sAxle2INO
>>970
スクショであったよね
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:19:38 ID:2QlFU+J90
>>969
・・・だから「ゲーム内の全部の町は無理」とか言うけど、ゲーム内に存在してるもので「全部」なんだからさ
その考え方はなんかおかしくない?
街を全部作らないのは作る容量がないのと、作っても意味がないからだとおもうんだけど
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:21:08 ID:oDiBD497O
つーかパルスにそんなに街なんてないだろ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:22:10 ID:qcgAdKFr0
はい
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:22:59 ID:pkljBLmd0
どっこい、コクーンを超越する高度機械文明が
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:23:48 ID:+S+2TE0W0
>FF13は延期でPSPのアギトを最初に出す・・・はないかな?

ないのでは?FF13が出るかどうかはドラクエ9の売り上げ次第だろうから
まだ、2009年の発売はあるのでは?延期の懸念は開発状況にあるのでは
なく、あくまで決算の絡みによるものだから。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:23:53 ID:sAxle2INO
>>974
はいじゃないが
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:24:33 ID:CC/Eq2gtO
問題は宇宙に行くか否か
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:25:19 ID:qcgAdKFr0
>>977
すんません
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:33:39 ID:hrkY1wYZO
>>972
そうですね。あなたの言う事が正しいですね
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:35:13 ID:sAxle2INO
>>979
うむ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:35:49 ID:2QlFU+J90
>>980
なんかごめんなさい。ムカついたならそう言ってくれたほうが嬉しい。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:36:42 ID:qcgAdKFr0
>>981
どうも
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:44:23 ID:mPd/odwR0
スノウとライトニングってお似合い!
キスイベント楽しみだなぁ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:51:40 ID:1ZWp/Y6J0
>>984
25点かな
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:58:07 ID:pkljBLmd0
コクーンを空に浮かした文明がパルスにあるのではないか

とか
初めから浮いてたのかな
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:03:00 ID:sAxle2INO
クリスタルが生み出した
とか
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:04:06 ID:pkljBLmd0
そのクリスタルを生み出したのが

とか
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:08:05 ID:UhXObA3F0
ジャンプ読んだけど、今回おっさんみたいなのが主人公なんだな
髭イラネ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:08:58 ID:sAxle2INO
クリスタルは初めから存在していたのか
それとも作り出されたのか

とか
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:09:32 ID:FfIFlnEB0
>>986-988
Wikiの用語解説読め
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:15:28 ID:pkljBLmd0
>991
ん?書いてないが?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:16:08 ID:UhXObA3F0
どうせイケメンキャラ出すんだったら、聖府軍側にほしい
バッシュやレオ将軍みたいな実直な感じでスノウの対極な感じ
んで、仲間になるのは一番最後

今のところノラの話しか出てないから、パルスに追放が悪い感じにみえるけど、実際はそうじゃなかった展開
トレーラーみてもあんまり聖府軍が悪者にみえないし
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:16:13 ID:sAxle2INO
ファルシによって創造されたそうです

ごめんなさい
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:19:40 ID:pkljBLmd0
コクーンはファルシの1つによって創造された
下界パルスから救う為、なので元はパルスが先
ファルシは人知を超えた存在
クリスタルはファルシに含まれる(ここがわからんが物ではないのか?)
クリスタルはコクーン内のさまざまな生物や機械を生み出す
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:23:15 ID:Fva9ivH30
しこっていいかな?
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:23:58 ID:1ZWp/Y6J0
>>996
今回だけだぞ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:24:05 ID:Fva9ivH30
>>1000ならゆうこりんと妄想セックス
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:24:07 ID:qcgAdKFr0
だめ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:24:37 ID:qcgAdKFr0
>>1000ならライトニング
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!