1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
たしかに面白いとは思うが過大評価すぎ
冒険の書とか色々画期的だったんだよ。
2からのパワーアップがすごかった。
現代の目から見ても仕方ない。
こんな嫉妬スレまで立つくらい人気ってことだ
現代の目から見ても3は面白い。
それは世界樹に代表されるWizクローンゲームが、
今時でもDSのRPGの雄として流行った事で証明されている。
余計な味付けなんか要らないんだよ。
冒険する世界と、システムさえありゃあそれで良い。
一本道ゲーやムービーゲーが好きな奴には分からんだろう。
ゆとり乙!
DQ最強は3だというのに!
あの当時はよかったけど今考えるとパーティキャラがしゃべらないのはね・・
あの時代だししかたないけど
当時はバラモス倒してアレフガルドに行った時の興奮が凄かったなw
まぁそんな思い出補正を抜きにしても結構面白いから今でも愛されてるんだろうな
8 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 20:02:15 ID:4nd7G94QO
スレ乱立してるの3信者か?
9 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 20:08:47 ID:ynMrZPUX0
まあ正直な話、ゲームとしては4のほうが完成度は高いわな
3は初めてセーブ機能ついたりシステム面の画期性で得してる
発売されたタイミングの良さもあるけどね
何か不都合がスレがあって流そうとしてるのか?
>>2 セーブ機能自体はFFのが早かったんじゃなかったっけ
12 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 22:20:54 ID:XmlyW0V7O
セーブ機能の最初は、ミネルバトンサーガ・ラゴンの復活だよ。
アイスパレスの音楽はネ申だったな。
13 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 22:27:38 ID:JeIv72/S0
良作
15 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 23:44:50 ID:de3vl+mDO
キャラが喋らないからクソって意見にはほんと驚かされるわ
>>15 ほしいものが手に入らないからって、他人に手を挙げてまでして手に入れるとこから、
3プレイヤーの民度が知れるねw
>>15 >「ビックカメラ池袋東口店前日から並んだ行列が
最終的に1万人を超える長大な規模に」
これ後ろの方並んでる奴は別の店行った方がいいだろw
20 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 13:39:12 ID:5loQgwPMO
ほんとそして伝説へって感じだな
ドラクエ3の発売を前にして、俺は近所のダイエーに入荷状況を調べに行った。
店員のおばちゃんに聞いてみたら、当日整理券を出すらしい。
おばちゃんと喋っているうちに少し仲良くなって、子供の話なんかを聞かされた。
発売当日、開店前からダイエーに並び、なんとか整理券を手に入れることが出来た。
俺は意気揚揚とレジへ向かった。すると、この間のおばちゃんが
「あんたのために1本取っておいてあげたわよ」
俺はありがとうをいい、整理券を持っていることを隠してドラクエを買った。
帰ろうとして店の前まで来ると、小学生の男の子が大泣きしているのを
母親がなだめている。ドラクエ3が買えなかったのだ。
俺はすみませんと声をかけ、
「あの、これドラクエの引き換え券です。よかったら譲ります。」
でもあなたの分でしょうと母親が遠慮したが
「いいんです。俺はガマンしますから。」
と言い、整理券と引き換えに6000円を受け取った。
良いことをした後は気分が良く、帰りの自転車のペダルも軽かった。
22 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 22:16:29 ID:5loQgwPMO
全俺ですら泣かなかった
懐かしいコピペだなw
DQ3と間違えて父ちゃん(婆ちゃんだったか?)がDQ2を買ってきたって話も見たな。
学校休んでいる奴が「あいつ絶対ドラクエやってるんだぜ」とヒソヒソされていたのはいい思い出だ。
うちは本体なかったからどうでもよかった。
かわりにゲームウォッチしてた。
それでも数年後に知人宅で遊んだDQ3は面白かった。
24 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 06:09:56 ID:rCUBZswX0
つまらん程じゃないが、そこまで面白いか?
キャラメイクとパーティ編成つったってそこまでバリエーションがある訳じゃないし
5の仲間モンスの豊富なバリエーションを体験した後だと、そこまで自由度が高い様には思えない
ストーリー中の自由度も、精々オーブ取る順番くらいじゃん
アレフガルド到達した後は完全に一本道だし
コンテニュー1のテロップとゾーマで過大評価されてる感は否めない
後にも先にも本物の社会現象はドラクエ3だけだな
ほんとに伝説だわ
音楽と同じ。
20年前の大ヒット曲を「凄かった」って言われてもイマイチピンと来ない。
そりゃリアルタイムで「祭り」に参加してなければ「臨場感」を味わえまいよ。
28 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 05:17:32 ID:460VDmyN0
昔はよかったなぁ
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 06:53:02 ID:UEFV+y95O
>>26 30年前のラジオスターの悲劇はいまだ名曲
邦楽とは違うよね
video killed the radio star♪
レディへのカバーで知ったわ
31 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 11:14:12 ID:Aysxf2530
>>24 お前さー、5をやった後を前提に言ってたらきりがねーだろう(怒)
リアルタイムでやった事がある世代はなんつってもロトシリーズだ!!
おっと!「懐古虫ウゼー」ってのは無しだぜ。
俺らリアルタイム世代が継続してDQをしてきたから、今の世代が
楽しめてるのを忘れるなよ。
>>31 >俺らリアルタイム世代が継続してDQをしてきたから、今の世代が
>楽しめてるのを忘れるなよ。
??????
自意識過剰なおっさんなんだろ
ほっとけ
DQを後世に残してるのは俺達だと言いたいんだろ
6で終わらせてほしかった
平成生まれのゆとりの私でも3が一番好き!
>>24 > ストーリー中の自由度も、精々オーブ取る順番くらいじゃん
> アレフガルド到達した後は完全に一本道だし
自由過ぎて何していいか分からなーい
↓
途中放棄
↓
が、ゆとり。
一本道だとつまんね、自由に遊ばせろよ糞が
↓
途中放棄
↓
も、ゆとり。
37 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 04:53:46 ID:EBcHV6A70
ゆとりとしか言えないのか
38 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 05:37:08 ID:uO/+6iUtO
低学歴は世代くらいしか相手を馬鹿にできるものがない。
大学行ってりゃあ高校までの履修内容の差なんて本当にちっぽけなもんだとわかるし。
しかも全く話の流れと関係ないところでゆとりたたきを始めるっていう…
いやー、ご立派な大人に成長してうらやましい限りですね…
40 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 05:58:54 ID:aqe350vDO
ワロタ
>>38 おまけに懐古世代が子育てした結果が今のゆとり達だからなw
懐古がゆとりゆとり言ってるの見るたびに腹ん中で嘲笑ってるよ
お前達の育てた結果がこれなんだろwってな
散々叩いていい気になってるようだが自分達の
教育能力の無さを叩いてることに繋がってると気付けないあたり実に間抜け
俺の両親がこんな連中じゃなくて本当に良かった
>>31みたいなのから生まれた子供は可哀相過ぎる
42 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 10:49:50 ID:puvBknrKO
43 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 11:29:49 ID:Sc7gQW1EO
仲間が付属品。
ストーリーはかいつまんだらオルテガの後を追う世界を救わんとする勇者二世の話だけど
仲間が完全にストーリーとは無関係なのがちょっと…。
むしろ逆に考えて仲間は勇者の装備というか特殊能力というか
最初にあくまで勇者メインでどういう風に戦っていくかを
決めるシステムだと考えたら納得できるが…。
RPG的に考えて、仲間との交流は脳内補完でOK
最近のはRPGというよりキャラゲーにも程がある
45 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 07:28:50 ID:VVHrPe8g0
3信者の特徴
無個性仲間キャラに異様に固執し、仲間キャラに個性があるゲームを否定する
46 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 07:33:50 ID:noOtw7VG0
47 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 07:40:30 ID:YBp/RSm00
過大評価スレ全8本のレス数
3(47) > 8(21) > 5(10) > 6(7) > 1(5) > 4(5) > 2(5) > 7(4)
最初の乱立の時に予想はしてたが、DQ3は圧倒的。
上位3本以外は近いうちにdat落ちしそうだなw
つーか、他の過大評価板ってこのスレ見てファビョった奴が当てつけで立てただけだろ?
50 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 04:45:11 ID:ZYpzCV0J0
3の過大評価スレってかなり昔にも立ってたよな
その時は2信者と3信者が暴れてたおかげでかなりの長寿スレになった
こう言ったら何だが、歴史が違う
51 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 04:46:37 ID:9ysJbiJOO
ってかゾーマが過大評価されてるだれ
仲間の交流を脳内補完てw
9のスレでもそんな意見見たけど気持ち悪いよね
魔王に家族の復讐をする戦士!とか世界一を目指す魔法使い!とか勝手に設定してる時点で痛々しい
しかも本編で何の描写もないそいつらの交流やら登場人物に対するセリフやらエンディングまで妄想するんでしょ?
病気だよね
普通の正常なプレーヤーにとっては無個性のキャラは所詮戦闘人形に過ぎないって
3煽りたきゃ神格化スレ全部読んで
2厨召喚しなきゃ無理
55 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 07:01:13 ID:tw79/wP70
SFC版IIIはサイコーだったな、それ以降のDQは全てクソ
仲間に個性無くても面白いものは面白い
3は超面白いな
57 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 09:43:38 ID:TjsHafrM0
55 どうかん てきもつよいしこせいがあり じんめんちょうのまぬーはいやらしいし あいてむをさがしてすすむってしんぷるでおもしろい
>>53 遊び人時代に様々な人と関係を持ってエイズにかかった女賢者が自分の余命が僅かなのを知りつつ命を削って魔王に挑むとか考えたりしてたよ
>>53 俺は兄弟や友達の名前を入れて遊んでたよ。
明確な設定が無いから、感情移入できた。
自分たちが本当に冒険してると言う臨場感があって
すごく興奮したよ。
>>53 一生「登場キャラが喋る+ムービーがあるRPG」でもやってりゃ良いじゃん
まぁ俺はそこまで妄想はしないけどな
ウィザードリィとかなら、キャラが喋らないから逆に面白いけど
キャラメイキングの自由度があるRPGはある程度色々想像するよな
それを、所詮はゲームとか言って「俺は一切想像しない」としたり顔で言ってる方が中2病かと
同人誌並みに想像しすぎるヤツも極端だが
達観気取ってる
>>53も極端
感情移入はしないわけでもないが
脳内で物語を妄想したりするわけじゃなくて
キャラクターのステータスに対して愛着を感じるって感じだなあ
64 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 13:53:24 ID:3jhC8vvvO
3は淡白だな
65 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 14:42:08 ID:9ysJbiJOO
俺なんて戦闘毎に脳内でアニメーションが流れるぜ
声優も細かく設定してる
脳内補完度が高いほうが、プレイヤーは都合よく脳内で理想的なものを組み立てるから、
見せ付けるより想像の余地を多く割いたほうがいいんだよな。
古くはWizとかもそうだけど、プレイヤーキャラクタの設定は基本全部自作だから、
中二設定が好きな奴からハードボイルド派まで、まんべんなく遊ばせられるところがメリットだと思う。
「ゲーム」を中心に楽しんで「物語」はオマケみたいな
Wiz、メガテン、ドラクエ3、Saga2、ポケモン、テリワン、世界樹
面白い!って思うゲームは他にも一杯あったし、FFとかも好きよ。
でも累計プレイ時間が一番長いであろうゲームを並べていくとこうなるね。
69 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 17:02:22 ID:VtI7s8O/0
・江川 (中略)『ドラクエ3』、キライなんですよオレ。
「いま『ドラクエ3』が流行ってる」って言われて買って、
やってみても、3分で「なんじゃこりゃ」って。目的がわからないんですよ。
あれは、ちょっと頭が悪い人用の、ゲーマーとしての能力が低い人向けのゲームですよね。
だってさ、暇な人が暇を持て余してやるだけで、必要なのは努力のみじゃないですか。
敵に遭ってもこっちにはゲーマーとしての技がまったくなくて、ただ戦って負けて、何回も負けて
やっと勝てるっていうだけ。
だから時間があればバカでも解ける。
しかもゲームの攻略本があってさ。バカみたいなゲームなんで、DQ3がおもしろいとは
まったく思わない
ストーリーもつまらないですし。
はっきり言って、ぜんぜんおもしろくない。
むしろ「なんでみんなハマッてんのかな」って思う。世の中はバカばっかりなんだな。
70 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 23:43:17 ID:9ysJbiJOO
↑ぷぅwwwwwwwwwwww w
レベル上げれば誰でもクリア出来るって点以外の批判が、主観の押しつけでしか無い件。
俺がつまらないと思うから糞なんだよ!みたいな?
それとも、みんなが持てはやす物を批判する俺格好いい!ってか?w
面白くないと思うのは勝手
しかしファンを「馬鹿」呼ばわりしたこいつは「最低の馬鹿」だな。
こいつにゲームを語る資格は一切無い
3は一番ドラクエらしい作品だと思う
74 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 00:44:56 ID:rhzEsw980
最も愛されたドラクエというのは、スクエニも語っているところ。
Vは、もっとも、ドラクエらしい作品であり、ドラクエの基盤を確立させた作品。
単に一番人気があるとか、ドラクエのカリスマとか言う意見もあるが、
全ての伝説がそこから始まったんだよ!
勇者ロト、大魔王ゾーマと言うドラクエ界の2大スーパースターの対決も見逃せない。
75 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 00:57:37 ID:IN075zOy0
DQ3のキャラクターメイキング(笑)なんて職業と名前と性別だけじゃん
SFC版はWiz意識したのか最初のSTボーナスとか多少個性付けられるけど
FC版なんて職業がそのまま個性と言っていい。
性格的な個性で言えば他のDQもそこまで性格を主張する内容じゃないし、
DQ3の仲間キャラにだって(誰でも一緒だけど)多少の台詞はある。
これでDQ3だけ想像力(笑)などと言えるDQ3信者の思考力
>>53 そもそも想像ってのは予めある内容から色々類推することだよな。
何もないところから勝手に脳内妄想を繰り広げるのは想像じゃなくて創造。
想像力なんてのは本来台詞から心理描写を読み取ったりする時にこそ必要なもの。
いくらキャラクターメイキングと言っても終始無言はヒドくないか?
っていうか別に始終無言でもいいわけよ。
そういうゲームでもいいの。
ただ、「想像の余地がある」とかなんとか、
キャラクター面/キャラ方向のシナリオ面でも
評価に値するようなことをいっちゃうからおかしくなるわけで。
その部分は評価できるものはない、
しかしそれ以外の評価軸では云々、でいいじゃない。
ドラクエって基本的にキャラの個性を尊重するから
転職で何でもできるキャラになる3、6、7は
ドラクエらしくないと思う
79 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 05:10:02 ID:MnmYd2Iy0
ドラクエ3の喋らない仲間キャラの過大評価は異常
80 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 05:31:29 ID:5rau3vLdO
ランシールと商人の町のイベントで喋るじゃん
あとパフパフの店
82 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 12:58:43 ID:Y1tglXgx0
結局過大評価の糞ゲーなんだよ。
なんとか特別なゲームにもっていこうとするけどすべて無駄になってる。
DQ3信者は欠点でも何でもないことでもDQ3ならすべて長所にしようとする
糞ゲーなら遊ばないかな
84 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 15:00:32 ID:WNrklec7O
糞ゲーにしときたいんだろ
仲間が無言だから嫌いって、FFのムービーでも見てろよ
86 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 15:58:29 ID:mg5ptkJuO
30代→DQ3厨
20代→この板的にFF7厨
Wizにハマってた堀井が
「俺もこんなゲーム作りたい」
で3作かけて完成させたゲームがDQ3だった
いい時代だよな
じゃあクロノトリガーやろうぜ
90 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 20:26:06 ID:5rau3vLdO
二倍どころじゃないだろ
ファイファン7が引き合いなら5000倍はおもしろいぞ
91 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 20:34:07 ID:jY3EWRDZO
クロノトリガーつまんなかった。
異世界みたいなとこに行った途端あきた。普通ならドキドキとかするんだろうけど、だるいだけでつまらん。あれを面白いってやつは幼稚だよ
クロノって序盤はむちゃくちゃワクワクするけどそれが続かない
尻すぼみな印象
万人向けRPGって時点で俺は気に食わないな
序盤から終盤まで容赦無く「絶対に避けられない一撃死攻撃」をして来る敵がうろついてたり
変な所でバランスがぶち壊れすぎてたり洋ゲーぽいのなら死ぬまで信者になってたが・・
>>93 俺にはそれがよく分からん
ドラクエでいえばスライムから魔王まで全てのモンスターが成功率100%のザキを唱えてくるようなものか?
それってただただ面倒臭いだけで全く面白そうに思えん
例えそれをクリアした奴見ても「根気がある暇人」と思うだけで凄いとは思わないな
難易度の高いゲームが好きっていうのは分かるし
RPGの低レベルクリアみたいに頭を使う難易度は俺も好きだけど
>>93 とりあえず今度VCでたけしの挑戦状が配信されるからそれで我慢するがよろし
何か理不尽と難易度が高いのを履き違えてないか?
ドラクエで理不尽ゲーの域に入ってるのは2のロンダルキア以降の
メガンテ発動したら即終了&先制攻撃でブレス系の敵で壊滅くらいか
3が普通のゲームになったのは、さらには4みたいヌルゲーになったのは普通に2の反動だよ
98 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 08:15:19 ID:TIA516pa0
ドラクエが2みたいな方向へ進んでいたらRPGの発展は無かっただろうな
そういう意味でも3は偉大だよ
99 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 08:21:45 ID:AT4CwtNjO
ダースドラゴンのラリホーもやばかったな
ファイファン3のクリスタルタワーなんてリアルの親との戦いだしな
俺は親父にキレられてブレーカー落とされた後カセット砕かれた
やっぱゲームってのは嗜好品なんだからさ、あんまぶっ飛んだことやられても、その、なんだ・・・困る
100 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 08:30:00 ID:TIA516pa0
ぶっ飛んでるのはお前の親父だと思う
ファイファンって単語を見るだけで吹いてしまう
クリスタルタワーはうちの親もそうだったわw
流石にカセット砕くまではされんかったが、ファミコン隠されたっけ。
信者がうざいのは確か
理不尽な死を味わいたいならロマサガ系やれ。
学校のクラスメイトをルイーダの酒場で仲間にして大冒険を繰り広げたリアルタイム世代は
評価を低くするなんて無理な話なのだよ
商人にされた奴が投獄されて大爆笑だな
107 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 23:42:55 ID:79lslTjSO
>>105 名前が文字がたらなかった
『げんいち』とかつけたいヤツに限ってたらない
一人だけ名字とかおかしいしな
マップもよかったよ
世界地図を元にしてたから
109 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 00:16:39 ID:KMjoSgNWO
110 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 00:58:57 ID:ECyt9QM70
俺は4が好きだけど
裏ボスが弱すぎ、なんだよあれ
>>107 名前が長い奴が悪い
名前が4文字までなのはドラクエの伝統だ
FC版DQ1の説明書曰く
>ただし、登録できる文字は4文字まで(だく点も、1文字になります)。
>『ゆきのぶ』など4文字以内で登録できない名前のあなたは、
>『ゆきのん』など勇者らしい名前を考え、登録しましょう。
だからな。
ゆきのんって勇者らしいのか…?
>>107 つアデルバート・スタイナー
114 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/08(日) 01:18:41 ID:nLjhjHabO
>>111 お前馬鹿か?
3がドラクエ初プレイの奴もいるだろ
FC版で商人のイベントに女商人を起用したんだ。しかも当時好きな子の名前で。
話が進んで投獄された時に髭ヅラのオッサンになってたのは悲しかった。
ふみこ…;;
116 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/08(日) 08:34:00 ID:qbgwJNsKO
今やってます
ちいさなメダルを勇者に使わせてみたら、うしろにいた賢者に当たって 賢者「…いてっ!」
そのあと勇者は照れながらメダルをしまっていた
なんかかわいかった。そういえば女だったよコイツ。
>>114 だから何?
ドラクエには名前は4文字まで、呪文名は5文字までという規則があるんだよ
恨むなら自分の名前を恨めよ
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/08(日) 21:38:16 ID:1To3+5y90
>>117 マヒャドデス メラガイアー バギムーチョ イオグランデ についてはいかがなものか
>>108 それを言ったら「未来神話ジャーヴァス」も良いことになる。
>>119 そんな情緒もセンスも無い新呪文はドラクエの呪文と認めない
まぁ、最も忌むべき存在はマジックバリアだけどな
ドラクエの伝統を破壊したこの呪文は未来永劫許すことは出来ない
呪文は5文字、名前は4文字なのがドラクエの伝統なんだよ
>>121 くだらない伝統だな。んなこと気にしてるのは懐古くらいのもんだよ。
まあ、SFC版に関してこれだけは言える。
鉄球や三叉の鞭を振り回してドレスや水着を着たセクシーなギャル4人が
ロト伝説を作ったなんて思いたくもないということを。
124 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/10(火) 19:14:43 ID:Wz4ZLm5Z0
淡路恵子や押井守が今のドラクエでも楽しんでるところを見ると
やっぱりドラクエ3のほうが面白かったっていう懐古厨の意見は
子供時代の思い出にすぎないんだな
思い出補正が最強すぎる。
それがリアル3世代なのさ
>>119 マヒャデドス・・・まあおk。「ヒャド」の原型が残っていないのは気になるがヒャダルコヒャダインの例があるし。
メラガイアー・・・おk。ただし「メラガイア」の方がよかった。最後の「ー」が微妙
バギムーチョ・・・orz 意味は分かる。分かるが、語感という物があってだな・・・。
イオグランデ・・・いいんじゃないでしょうか。
ジゴデイン・・・一応おk。好きなネーミングではないがジゴスパークがある時点で何を今更ということで
>>123 リメイクは基本的に後付けだからな、ちょっと出来の良い二次創作と思えばおk。
>>123 リメイクを楽しんでる奴はその辺の常識が欠落したゆとりなんだろうなぁ
>>123 そう言われてみたら、そんな連中に倒されたゾーマも浮かばれないなw
>>128 リメイク楽しんだ人に対しての人格批判か。
お前の方が常識欠如してるんじゃないか?
>>126 マヒャデドス・・・微妙。「マヒャデ」と「ドス」で完全に分かれてる気ガス
メラガイアー・・・なんか安っぽい必殺技っぽいけどまあおk
バギムーチョ・・・馬鹿馬鹿しくっておk。こんなんばっかだとさすがに困るがw
イオグランデ・・・おk。ただしグラン「デ」とe音で終わるのが気になる。イ「オ」グラン「ド」の方がoの音が踏めていいとオモ
ジゴデイン・・・デイン系のの価値を落とされた気がします…デイン系って思い入れがダンチなんだよおおおお
>>129 >>123だけ見たらプレステ1かセガサターンあたりにありそうな
無名メーカーの美少女ゲームの設定にありそうだしなw
133 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 23:21:44 ID:XMMiZtvg0
こんなの糞ゲーだろ
134 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 23:36:58 ID:6iuzYvD30
小学生の頃、これを越えるゲームが世の中に無くて、自分が幼稚だった
から名作だった。
135 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 00:28:08 ID:BFl0/AYx0
>>130 屑はほっとけよ
あんなのと同類に思われたくないだろ?
昔の名作ゲームって今ではただの凡ゲークラスだろ
凡ゲーっていうか普通
システムは味気ないがバランスは良いっていうくらいの
DQ3なんぞ当時、リアルタイムで1、2やってるから面白かっただけで
今単体でやったって70点だわ
基本的に3の自由奔放なのが好きなんだが
ストーリー性が無いって言われたらそれまでだが
コショウをお使いしにいったのが印象に残ってる
あとフィールド曲は神
勇者性がMAXなゲームだったな。
結果としての称号である筈の「勇者」を、
「職業」と当時の全国の子供たちに誤解せしめた神作。
職が少なすぎて誰がやっても全く同じになってしまうから
ただの作業ゲーになるんだよな
>>142は3をやってないか、やってても友達がいなくて他の人がどんなことをやってたか知らなかったかのどちらかだな。
144 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 14:51:21 ID:ZiX6G3Az0
3は勇戦僧魔にするか、勇武僧魔にするかで違いが出る
誰がやっても全く同じにはならないよ
ドラクエ3?
ああ、ウィザードリィとウルティマのパクリの完成形ですね
5の仲間モンスターはメガテンのパクリ、6の職別特技はFFのアビリティのぱくり
システム的目新しさは何も無い
鳥山明の絵とすぎやまこういちの音楽は大きく評価できるけど、他はどうだろう?
ドラクエのウリって何かある?
>ああ、ウィザードリィとウルティマのパクリの完成形ですね
DQを含む日本のRPGは大概その二つを模倣してるものだろ。
というか、DQを模倣してるってのが一番正しい表現だけど。
さすがFF信者、韓国人みたいで面白いな。
現在の日本のコンシューマ機RPGでDQを経由しない発展形態のゲームは存在しないといっていい
はっきり言って全作品とも「DQ1のパクリ」の進化形。
更に言えば本家本元の一つウルティマですら、FC移植に際してはDQからその様式のかなりの部分を逆輸入してる。
実は最近「DQを経由しない形で、むしろTRPGの文法からの直輸入に近い方法で発展を遂げたゲーム」
のような気がするゲームが一つあることに気がついた。
モンハンっていうんだけどね。
>>144 戦士と武道家って使い勝手が全然違うし、魔法使いと僧侶どちらを賢者にするか、そのまま行くかでも変わるしな。
ちなみに俺は勇戦武僧で始めて、僧侶を賢者にした。
序盤のカニを倒すのに苦労したのが記憶に残ってるが、MP温存に気使わずに済んだな。
誰がやっても同じになるってあり得ん。
んなこと言い始めたら、メンバー職業固定のゲームなんて論外になるわ。
>>5の言うことが真理だな
20年前の何世代前かもよく分らんような低性能ゲーム機の1ソフトでしかないのに、
未だに肯定・否定派が2Chで熱い論争をしているゲームということが物語っている。
逆に言うと、最近のゲームで20年後も話題になっているゲームがあるのかというと、
シリーズ全体としてのなつかしゲームとしてはあるかもしれんが、
特定のものをスレ立ててまで議論を交わしているとは思えん。
もしかしたら20年後もDQシリーズは続いてそうだな。
ウィザードリィは作品数のわりに結果を出せてないまま終わった負けソフトのため コア な人間にしかわからない
せめてドラキュラくらいの固定客がいればよかったのに
ウィザードリィの良さが分らない奴は、ドラクエの良さが分らないゆとりと一緒
新規客はDQの様式なんて曖昧なものをありがたがってくれないのが現実
>>151 WizはコンピューターRPGの基礎という点で、世界レベルで歴史に名が残る名作。
100年後でも200年後でも普通に話題になっているだろうな。
下手すると有志が続編を作っているかもね。
Wizは良いゲームだよ。初心者向けはしないが。
でも最近のだとマッピング機能とかあるから取っ付き易くなってるはず。
懐古「過大?…これは妥当と言うモノだ!」
そんな感じ。
ドラクエ3って何が凄いのかね?
DQの様式なんてほぼ2で完成されてたし、功績なら2の方が凄いんじゃないの?
3はそれに既存のRPGで使い古されてた職業を足しただけじゃないか
社会現象になったのも2の前人気のおかげだし
3の後の4は売り上げ落としてるし、前人気でいったら2の方が上だったんじゃないの?
なんか2の方が偉大な気がしてきた
>>156 多分、当時やったら全然違う感想になってたと思うよ
>>156 > DQの様式なんてほぼ2で完成されてたし、
2の時点ではまだ完成されてないよ。
戦士系・僧侶系・魔法使い系と言う役割分担が作られたのは2からだが、まだ中途半端だった。
装備可能の武器防具が系統別ではなく強さ順というところ、
僧侶系・魔法使い系と言っても、呪文の系統別になっていなかったこと、
僧侶系のはずのサマルがギラやベギラマ使えたり、魔法使い系のムーンがバギやベホマ使えたり。
呪文の系統もまだ中途半端だったよな。
ギラが一匹にしか聞かないのにベギラマが全体攻撃だったり、
完全にギラ系、バギ系、イオ系と性能別に分かれ、、そして氷系呪文のヒャド系が足され、
僧侶系魔法使い系としっかり区分けされて、今と変わらぬ形になったのは3から。
そして主人公が肉弾攻撃も呪文も使えるオールマイティキャラになったのも3から。
あと、空飛び乗りものが出て来たのも3から。
3で作られた様式は、8までほとんど変わらず受け継がれている。
つまり、DQの様式が完成したのは3。
あ、あとルーラの行き先を決められるようになったのも3からだったな。
牢屋の鍵が最後の鍵と言う名前になり、それですべての扉が開くようになったのも3からだ。
メタル系が通常攻撃では1しかダメージを与えられない、とてつもなく逃げ足が速い敵になった、
HPも経験値も3での数値が定着している。
探せばまだあるかもな。
逆に、3以降で変更されてそのまま定着した様式って思いつかないくらいだ。
>>158 DQ2はサマルが僧侶系でムーンが魔法使い系だなんて設定はどこにも無い
DQ5とかと一緒でキャラ別に習得する呪文が違うだけ、5主は僧侶のバギ系だけでなく
魔法使いのリレミト、ルーラ、パルプンテも使えるし
それから
(3)僧侶 マヌーサ、ルカニ系、ラリホー系 魔法使い スカラ系
(6)僧侶 スカラ系 魔法使い マヌーサ、ルカニ系、ラリホー
呪文の系統は3以降も変動しているから、3が完成された様式ではない
そもそも僧侶と魔法使いで呪文系統は二分するという様式自体がWIZと一緒だな
FFもそれに倣って白魔、黒魔に分別してたし
>>そして主人公が肉弾攻撃も呪文も使えるオールマイティキャラになったのも3から
それは1からだろ
空飛ぶ乗り物はFF1のが早い、一番古いのは何なのかは知らないけど
空飛ぶ乗り物がDQの様式なの?
FC版原理主義者の老害共は異常
ほとんど神格化してるからな
俺もFC版3が一番好きだけど、FC版3こそ至高、4以降は全てFC版3に劣る、
FC版3はRPGの頂点みたいに騒いでるオッサン共は消えてほしいわ
> DQ2はサマルが僧侶系でムーンが魔法使い系だなんて設定はどこにも無い
あるよ。
当時攻略本が出る前の、ジャンプから出てた攻略の手引きにそう書いてあった。
あと、何を勘違いしてるのか知らんが、主人公が「僧侶系の呪文専門」なんて一言も言ってないし、3の勇者だって攻撃呪文が使える。
それに、ずいぶんマヌケな主張をしてるが1の主人公がオールマイティなのは一人だからだろ。
仲間キャラの役割分担として主人公がオールマイティキャラになったのは3から。
あと、「DQの様式」と言うものは「DQにしかない様式」じゃないと成立しないのか?
RPGなんてどうしたってどれも似たような様式ができているんだから、
それ言い始めたら2がDQの様式を完成させた、だって成立しなくなるってこと分かってる?
「DQの様式」ってのはDQにおける定番の様式って意味だろ。
どう見たって2はまだ試行錯誤の段階だよ。まだ中途半端。
綺麗に整頓され、今の段階までほぼそのまま受け継がれてるのはどう見ても3の方。
2を出すなら、1を出した方がまだわかる。
あ、3以降で変更されてそのまま定着した様式って言ったら
4で最高の経験値を持つのがはぐれメタルではなくメタルキングになったってのがあるな。
メタル系の武器防具やカジノの登場もあるか。
でも3以降で変わって定着したことって3で定着したことに比べて圧倒的に少ない。
8の後に2やったら中途半端だと感じるだろうが、3やれば今とほとんど変わってないことも分かるしな。
頭の悪い人ほどどうでもいい長文を垂れ流すの法則
上に挙げられてるカジノ(4)
小さなメダル(4) ブーメランや鞭などの複数攻撃武器(5)
ふくろ(6) ダッシュ移動(6) 特技(6) 仲間会話(7)
3以降に定着したものも結構多い気がするけど
8の後で3を今やると全然変わってるよ、まず袋が無いことが今やると不便で信じられん
ダッシュが無いのも移動速度が遅くて今やるとうざい
複数攻撃武器が無いのも、雑魚を一掃するのに
いちいちMP消費しないといけなくて今やると面倒
アイテム収集要素の重大な部分を占める小さなメダルが無いのも信じられん
壷やタンスを探る楽しみが大幅減で今やったらがっかりだろうし
特技が無いのも前衛職(キャラ)は戦う一択で単調でつまらない、今やると戦う連打が退屈
こうやって考えると、ドラクエが試行錯誤の段階から綺麗に整理されたのって3じゃなくて6の気がしてきた
リメイク3を桃太郎にたとえたら桃太郎が犬猿雉を擬人化させた美少女を引き連れて、
機関銃やバズーカを駆使して鬼を退治するようなもの。
それはそれで面白いんだろうけど、公式化するには無理がある感じ。
>>166 なんとなくお前の説明に無理があるのは分かった
>>165 袋やダッシュなんかは様式っていうより操作性の問題だろ
それに2、3以降変更なしでまんま受け継がれて行ってるもの書き出してみたら?
>>166 こういう痛いFC版信者のせいで、こういうスレが立つんだよね
オッサンの脳内公式なんてスクエニは気にもしてないっつーの
昨今のリメイクを見てみろよ
実際中2病御用達デザインの魔王が仲間になるのと水着姿の女達がロト伝説を作るのとどっちが嫌だろう。
171 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 13:01:49 ID:xY0wd0AO0
見た目ビッチな女を嫁に選べるのも嫌だけどな。
面白いけど、神格化され過ぎだとは思うが
リメイク版は糞
イオナズン・ギガデイン・メラゾーマ・マヒャド・バギクロス・ドラゴラム
ベギラゴン・ベホマズン・パルプンテ・ドルオーラ・メドローア
これらのネーミングセンスは抜群すぎると思う。
>>172 具体的にどこが?根拠なく糞とか言う奴は馬鹿と相場が決まってるんで
少なくともDQ3は「第1段階の試行錯誤」の完成品だと思う
その後のほとんどのRPGはDQ3の基本フォーマットの上に乗ってる。
DQ4から「第2段階の試行錯誤」が始まったわけだけど
そこからいろいろ導入してはうまくいかないの繰り返しだった印象が・・・。
まあ
>>165のような感じでそれぞれいろいろ導入し、
細かい点のリファインを少しずつ組み立てて進歩していった印象。
個人的には「第2段階の試行錯誤」はPS2のリメ5でやっと一応の到達点かなと思ってる。
>>173 さりげなくダイの魔法も混ぜるなw
ドルオーラはゲームの方には出てない気がするな
メドローアやギガブレイク、地海空は出てるけど
>>その後のほとんどのRPGはDQ3の基本フォーマットの上に乗ってる
その後のDQはDQ3の基本フォーマットの上に乗ってるならいけど
ほとんどのRPG?他RPGに3からのフォーマットってそんなに生かされてるか?
3のフォーマットじゃなくて、1〜2までのフォーマットなら分るんだけど
空飛ぶ乗り物はFFが先だからDQ3のフォーマットとは言えないし、
バッテリーバックアップによるセーブはミネルバトン・サーガの方が先だし、
職業は当然C・RPGならWIZ・ウルティマの方がが先
DQの魔法体系なんか他RPGと何の関係も無いし、
主人公がオールマイティってのが3からってのも怪しい
そもそも、長い時間をかけて色々な先達から長所をより集めていったわけで
フォーマットとか様式とか言い出すのがそもそもナンセンスなのかもしれないな
以降のRPGはドラクエ3の影響を受けてるってなら、ドラクエ3も以前のRPGの影響を多大に受けてる
そうならドラクエ3の様式とやらを誇るあなたの行為もナンセンス
>>174 >>170が言ってるだろ、水着姿のセクシーギャル達がロト伝説を作るのが糞だってことだよ
乗り物とかバッテリーバックアップとか職業とか、個別要素を強調しすぎると話がおかしくなるような。
DQ1がまず「コンシューマ機でRPGをやる」というスタイルを開発し
それに続くいろんなRPGがぽつぽつといろんな要素を導入していったわけで、
そういった流れの中で一つ出来た完成型がDQ3で、
それ以後日本における標準的なRPGはほぼ「DQ3から何かを足したり引いたりして出来てる」ってのが
よく言われる「DQ3標準論」の中身なんじゃないのか。
別にDQ3自身が何かすごく目新しいことをやった、という文脈で語られているのは見たことがない。
単純にDQ1〜3がFCの普及率のお陰もあって売れ過ぎて、
DQ特に3から入った大量の俄かゲーマーの間で他RPGを計る物差しとして「DQ3基準」が使われるようになり
「WIZ基準」や「ウルティマ基準」を持った少数派を飲み込んでしまっただけだろ
…で、「DQ3基準」を解剖してみると「WIZ基準」や「ウルティマ基準」と被る部分が非常に多い
しかし、それらが「WIZ基準」や「ウルティマ基準」で語られることは非常に稀で「DQ3基準」で語られてしまう
何故なら「DQ3基準」は(国内では)圧倒的多数派だからだ
今ではDQ3基準っていうのも、WIZやウルティマ同様過去の基準になりつつあると思うけどな
DQ3をプレイしたことある奴はともかく今DQ3を語る行為自体
人数の差はあれWIZやウルティマを掘り返してるのと同じ過去の話でしょ
RPGをコンシューマ機ベースで普及させるっていうのは凄い事だったし
DQ1〜DQ3で段階的に計画して行われた事だし、DQ3は象徴的で必須ではあるけど
基準としてはもはや数ある一連のRPGの歴史の一環に過ぎないと
思い出と当時の熱狂ぶり、売り上げ、功績役割この3つは
切り離せないにしても分けて語らなければ冷静ではないと思う
試行錯誤してDQ3に行き着いたんじゃなくて
だいたいの企画が頭にあった上で順次DQ1からリリースされた
出た間隔を見ればわかると思う
個別の細かい調整も凄い作業だったと思うけど話は別
主人公がオールマイティ云々の話はそれこそWIZやウルティマの話
それにパーティプレイを定着させるために意図的にやった事だと解すれば
取るに足らない変更になる(提案して定着させたのは凄いがアイディアとして)
2が3人だったのはおそらくWIZの前衛後衛のアイディアで
戦士戦士戦士(侍かロード)/盗賊(僧侶かビショップ)僧侶魔法使い ってのがクリアに早い構成なんだけど
それを1人に2役持たせて丁度3人にしただけだろう
ゲームジャンル的には微妙だけどポケモンっていう形に派生し
すごい売り上げを見せてるんだし全部が全部DQ3派生じゃないと思うし
戦闘が露骨にWIZくせえのはむしろ初期FFのほうだなあ
いまやっても十分楽しいから過大評価ではない
別に他のDQだって今やっても楽しいけどなぁ(7除く)
流石に神格化しすぎだと思うよ
別に過大評価されてないだろ。されてるとアンチは思い込んでるだけ。
評価そのものは当時のだし、現状からすれば他のDQのそう大差ないはず。
187 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 08:41:41 ID:swGst6OI0
3信者さんパネェっす
189 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 13:22:41 ID:66DpzRwe0
ロトシリーズで最高傑作というだけで
天空シリーズの4と5のほうが面白い
さすがに6よりは面白いがね
190 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 13:51:06 ID:OiHueaEZO
7が一番好きな俺は異端らしい。
>>189 3よりかどうかは知らんが6も面白いぞ。
というかDQは最低限値段相応の面白さはある。
>>190 悪いけど異端だな
一番嫌われてるのが7だから
DQ1…元祖DQ。wizとウルティマを合わせ上手く日本向けにした初のRPG
ほとんどの日本のRPGはDQ1の影響を受けてる。
DQ2…初めてのパーティ戦闘。DQの基礎はほぼ完成
DQ3…DQの呪文体系の完成。DQで職業の概念が明確に。時間の概念の登場
DQ4…章によって操作するキャラが変わる。AIシステム初実装。更に初のカジノ
DQ5…初の仲間モンスターシステム採用。親子3代が冒険するRPG
DQ6…3〜5のシステムの複合。3の職業システムの昇華
DQ7…6の職業システムの幅を更に広げた。並のRPGの数本分に匹敵するシナリオ量
DQ8…DQ初の3Dレンタリング。DQ5の仲間モンスターシステムをアレンジ
目新しい部分を見ると8は特徴無いな
Vが人気でサーセンw
Xは万年2位だからくやしいのう
Zのシナリオはネ申
ドラクエ最高といいきれる
量が多いだけじゃないか。まぁ、8・1・2よりはマシだと思う。
>>193 >>DQ1…元祖DQ。wizとウルティマを合わせ上手く日本向けにした初のRPG
?wizとウルティマを合わせ上手く日本向けにした初のRPGって夢幻の心臓U(PC)じゃないの?
やったことないけどウィキにはそう書いてあったような、初のFCのRPGならあってるんだろうけど
>>ほとんどの日本のRPGはDQ1の影響を受けてる。
また、ナンセンスな事を言うね 過去に出た名作が後のRPGに影響を与えるのは当たり前
DQ1に限った事じゃないだろ
>>目新しい部分を見ると8は特徴無いな
8はのテンションシステムとかスキルシステムとか練金とかはスルー?
1・2は当時でも凄いシナリオだったって話は聞かないし、
3と違って大して感心するシナリオでも、努力を感じるシナリオでもない。
8は滅びた故郷がプレイヤーにとって他人事にしか感じないし、馬姫が空気。
だからあのEDは感動できない。どうでもいいよって感じ。
キーファのメッセージの方がまだ後を引く物がある。
>>197 >wizとウルティマを合わせ上手く日本向けにした初のRPGって夢幻の心臓U(PC)じゃないの?
スマン、家庭用ゲーム機のRPGの中でと書くのを忘れてた。
>DQ1に限った事じゃないだろ
DQ1は限らないけど、大概のRPGはDQのどっかの部分の影響を受けてる。
まぁ確かにDQ1に限ったことでも無いな。まぁ補足程度にもならないことだし気にしないで
>8はのテンションシステムとかスキルシステムとか練金とかはスルー?
テンションシステムは確かにそうだな。これはDQ8のシステムとして見るべき部分だな。
仲間だけじゃなく敵にも反映されてるから十分価値があると思う。
スキルシステムは例に出すほどのものか?錬金釜は他のゲームでよく見掛けるし、アトリエとか
>>199 8について
それを言ったら、
>>193の職業とか仲間モンスターとかも例に出すほどのものか?
他のゲームでもよく見かけるし、WIZとかメガテンとか
ロトシリーズは偉大であるな
>>200 >職業とか仲間モンスターとかも例に出すほどのものか?
ゲームシステムの肝を例に出さないのはどうかと思うが。
スキルシステムは成長過程においては重要だけど、目立つものでもないし。
縁の下のなんとかみたいなもんだな。錬金釜も同じようなものだな。
まぁどちらもDQ8の要素を担ってるから不必要なものではないと思う。
あると重宝するし、成長の楽しみも見出せるから。
ただ、そういう細かいことを言い出すとキリが無いだろ。
203 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 04:49:42 ID:ZOisV/3R0
8の売りはスキルシステムだったのか
懐古厨の負け
3の次に8が好きな俺大勝利
123の在り来たりな勇者伝説よりも
4のような嫉妬や恨みが交差するボスがいたり
5のような親子三代にわたる壮絶な物語や
6のような世界の不思議を探しながら古の都を復活させていき、最後には魔王にたどり着く冒険
そんな捻りがある方がおもしろいんじゃないか?
当時は別にありきたりじゃなかったし
当時はまだ生まれてない子なんだから、許してやれ
「捻り」が緊張感やワクワクにつながるんだったらそりゃ構わないんだが
往々にして強引な捻りは「?」に終わってしまう。
何の捻りもない真っ正面からの勇者物語の方が単純に面白いことが大半。
スーパーマリオなんて25年間「クッパにさらわれたピーチを助けに行きます」だけでやってるんだぞw
当時でも別にそんな珍しいものでもなかったと思うけどな
スーマリ、ドルアーガ、ハイドライドスペシャル、ジャンルは違えど
FCだけでも美女を助ける+悪の親玉を倒すというベタな展開は既に多かったと思う
まぁDQ3は1と2が伏線になってるって壮大さは中々凄いと思うけど
>>194 Zは万年ビリだからもっとくやしいのうwww
5より7のがおもしろい
>>209 マリオワロスw王道だからいいんだよな
ロト三部作はもともと1・2とRPGの段階を踏んでもらって3を目指してつくられたわけだから
ストーリー的繋がりをのけても切り離せないってね
ドラクエブランドをつくり上げRPG分野に多大な功績を残したな
今でもモンスやアイテムグッズでキャラ固定以降のナンバーよりロトもののが
飛びぬけて人気あるのはすごい
3のアレフガルド突入からラストにかけての感動は文句ないんだけど、
それって1、2を踏まえてこその感動であって、いわば併せ技一本な訳じゃん
「3のラスト最高!」っていう評価は3単体じゃなくてロトシリーズに与えられるもんじゃないのか
過大評価とは言わんが3が全部かっさらっていった感はあるな
実際、上の世界までのシナリオは結構普通だし
214 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 04:56:18 ID:xPhoa6800
1、2は所詮踏み台
1、2を踏まえてれば出来出来関係なくラストが感動的にならないわけがないってことか?
意味がわからん。
1、2の前に3をやったけど、それでも3は面白かったよ
一番冒険してる感じがしたし、自由度もかなり高いからな
どっちの世界でも船入手後は好きにプレイ出来るのはいい
6あたりからは一本道ばっかりだし
過大評価じゃなくて知名度だろ。だいたいの人がドラゴンクエスト=Vって連想だ。
もっとも社会現象を起こしたソフトだもの、必然だよ。
個人的にXの方が過大評価され過ぎだと想うよ。
ダラダラテンポに単純な物語、作業なモンスター集めにレベル上げ。
メタルキングの出現率も低いが、経験値も低い。はぐれメタルバグを利用してやっとラスボスと戦える…。
普通にプレイしてレベル30台前半にラストに到達できて、ラスボスが鬼の様に強い糞バランス!
ね、どうして?
ま、PS2版は調整されてたけど。
>>217 ミルドラって鬼のように強かったけ?
どっちかというと戦闘参加人数が3人とUの頃に先祖返りしてのが嫌だった
SFCのミルドラは3パターン存在するからパターンによっては強く感じるかもしれない。
最弱だと一回しか攻撃してこないから凄く弱くなる。
ルカナンが効くようなラスボスが強いか?
むしろラスボスでも最弱クラスだと思うがな
ブオーンの方がよっぽど苦戦したよ
もし3が8のようなストーリーだったらこれほどの評価ではなかっただろうね。
>>217 めんどくささに至っては5、6、7はダントツだけど物語の単純さは3が一番だと思うんだけどな
4、5、6、7はキャラ一人一人にいちいち物語付いてめんどくさいってのもあるし
逆に1は今の進んできた時代からしてみれば薄っぺらすぎてつまらんところもある
そう考えると2や3が一番手頃なのかもな
あと8もロード時間とか考えなければ手頃・・・と言いたいところだが最後の龍神7匹の勝ち抜きはめんどくさい
ロト三部作みたいな自由、冒険を楽しむ路線のナンバーはでないのかな
所詮ゲームボーイからはいったゆとり風情だけどこっちのが断然おもしろい
8は確かに一本道だけど冒険してる感じはあったよね?
古参にもそれなりに受けてる感じがするんだけど
>>217 お前が5をつまらなく感じるのは、作品が悪いんでなく単に楽しめた人と感性がまったく違うと言うだけのことだな。
>ダラダラテンポに単純な物語、作業なモンスター集めにレベル上げ。
単純な物語って部分はともかく(そもそも物語が単純だってことが悪い理由にならない)、
他の部分にはまったく同意できない。
モンスター集めが作業に感じるやつに5が楽しめるわけないもんな。
あとの部分はイマイチよくわからんが、バグなんか利用せんでもラスボスと戦えるレベルにしてる人が圧倒的なのは確実。
別にラスボス強くもないし。
お前は5にって言うより、DQに向いてないだけだと思う。
>>224 人が殺されるってときに棒立ちしてる勇者なんて嫌だ。
あと、ヘタレデブ王子が従兄弟の勇者もいやだ。
古参にウケてるかは知らんが、俺は3の次に8が好き
あの3Dフィールドを走りまわるのは冒険してる感じがして良かった
>>225 それを過大評価って言うんだよ。
モンスター集めが作業と感じないなら、ドラクエ向きだという解釈は横暴だ。
君の言い分が正しいなら世論も含めて、7は神ゲーじゃないですか。
リアルタイムプレイでミスドラース戦、レベル25〜32で突入して全然適わない強さ。
しかも変身するもんだから、MPは全然足りない!
ルカナンが効くとは知らなかったけども、それは攻略済みでの話し。
俺はFFもそうなんだけど、どーしても低レベルで、lastに到達してしまう。
FF12は45台(クリア)、DQ8は37台(クリア)。
ゲームで向き不向きを語るなよ、それこそ都合の良い言い訳でしかない。
ドラクエで後半作業を感じなかったのは、Wと[くらい。
特にX・Y・Zは時間稼ぎとしか、捉えられない仕様だ。個々の進展で必ずレベル上げは必須。
ドラクエの長所がレベル上げであり、それがドラクエユーザー共通の共感だと思ってるなら、
現実逃避か見てる視野が狭過ぎですよ。
流れを読まずに書くが、過大評価されてるか?
相応じゃないかい?
RPGが一般に広がって行く中での、良作の内の一本
くらいの評価じゃないの?
>>227 そうなったら下手すればあんなのでもロトの血脈だからな。
だな。DQの評価はファミ通とかでも一般レビューでも大体相応だろ。
神とか呼ばれることは無いが、買ってもそれなりに楽しめるレベルって評価が大概だし
DQ9の評価とかは除いてだけどな。その点FFのファミ通とかは信用できんが。
今ドラクエ3プレイ中だけど正直ダルくなってきた
職業システムとかそういうのはかなり良いと思ったけど
シナリオに自由度がありすぎたのがちとキツかった
船入手まではかなりハマったんだがなぁ
けどそんなもんが霞むくらい嫌だったのがフィールド上でのエンカウント率の異常な高さだな
船とかダンジョン内はむしろちょっと低いかなって感じだったがフィールド上は2.3歩歩くたびにすぐエンカウントする
しかも逃げられる確立も他にくらべてかなり低い(適正〜上なら当たり前だが1、2段下の敵にも回りこまれまくる)
とにかくこの2つはめちゃくちゃイライラした
俺が忍耐力なさすぎなのかな?
>>230 話にならない。
お前自分のやり方が一般的だって頭から信じ込んでるじゃん。
クリアしたやつ全員がレベル25~32でラスボスに突入してて殺されて
仕方なくバグ技使って倒してると思ってんの?
んなことやるやつは一部に決まってんだろ。
ダンジョンやフィールドで迷ったり探索したりしながら、時にはレベル上げしながら
相応のレベルになってラスボスに挑んでさほど問題なく倒してクリアって人が大多数だろう。
実際5のラスボスが強くて倒すのが困難だなんて通説はない。
レベル上げもモンスター集めも苦痛、むやみに突っ込んでラスボスにぶっ殺されて
バグ技使わないと倒せないなんて言ってる奴には向いてないとしか言いようがない。
5楽しんでる人はそもそもモンスター集めを楽しんでるやつが多いしな。
ドラクエ3人気はミニ四駆で言うアバンテjr人気にどこか似てるね。
それまでミニ四駆は外で走らせるのが主流だったからパワー重視で遅かったのをサーキット前提で
走らせるためにシャーシとかいろいろ改良して速くなったのもアバンテからだし。
そのためか当時の支持者中心に今も人気が高いとこも似てるし、
今の物に比べて性能が低いと叩かれるとことかも似てる。
>>235 モンスター集めを楽しんでるやつが多いってのソースあるの?
こんな廃人確率のモンスター集めを楽しめる奴ってそんな多くないと思うのだけど
5はモンスターなんかより、三代に渡るストーリーの壮大さと嫁萌えの方がメインだろ
DQ3については確かに面白いけど、他シリーズをコケにできるほど面白いとは思わない
他シリーズを叩いて3を持ち上げる原理主義者は反感買っても仕方ないと思う
まぁもう少し仲間にしやすくはして欲しかったな。
はぐれメタルとか仲間にしようとしたら時間掛かりすぎるし、
レベルが上がりすぎてヌルくなりすぎるし。
そう考えると今よりもずっと高難度にしてもよかったかも。
大体Lv40程度あれば余裕で勝てるラスボスだけど
適正レベルを55くらいにして、加入率をもう少し上げれば
色々な戦略で戦えたと思う。
239 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 23:57:33 ID:AE9c5afg0
>>237 5は親子三代のストーリーや結婚イベントも良いんだが
モンスター仲間システムも初だったし、結構感動したもんだよ
>>237 モンスター集めを楽しむ奴が多くないとかそれこそソースは?主観の決め付けウザいよおまえ
自分は嫁よりDQ初でモンスターを仲間にできることのが感動したしな
>>236 そりゃ今のものと20年以上前のものを比べる自体がアホだろw
当時の根強いファン中心にリメからの新規ファンもいるから今でも人気あるんだろう
3大好き^^
242 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 00:06:25 ID:JPq+Cfym0
3はやっぱりストーリーが短い
ボスもカンダタ・おろち・ボストロ・バラモス・ゾーマの5人だけ
7なんて20人くらいいるしw
243 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 00:08:08 ID:lT6i2elU0
>>242 7は多すぎw
3は確かにボスが少ないが、雑魚が強いからなw
普通にダンジョンに入って生還するだけでも一苦労w
>>236>>240 何度かリメイクされてるとこも同じだね。
と、アバンテユーザー暦20年のおっさんが言ってみる。
>>237 リアル当時なんかは学校で仲間モンスターは何がいいだのどれが入るだのの話題ばっかりだったし、雑誌もそう言う記事が多かった。
去年のリメイクの発売後だって、何が仲間に入るかは既にわかってるのに仲間モンスターのスレが盛り上がりを見せたな。
今は雑誌は見てないから知らんが、攻略サイトなんか見ても何がオススメとか人気投票まであるし。
これで5好きなやつがモンスター集めを苦痛に思ってるのが普通と言えるか?
>嫁萌えの方がメインだろ
これでお前がどういう人種かよくわかった。
嫁萌えで楽しんでるやつなんか、一部のオタクだけ決まってるだろ。
DS版での新要素が嫁追加だったから話題にはなったがそれだけだし、
それ以前はどっちを嫁にしてもたいして変わらんし、論争が起きてるのもそれこそオタクの間だけ。
ストーリーを重視するかルドマンの援助目当てにするか、その程度。
ほんとに話にならん。
5はデフォで家族パーティ(主人公、嫁、子供、ゲレゲレ)
モンスターなんか眼中に無かった自分だけど5が一番好き
まさにこれだと思う。>単に楽しめた人と感性がまったく違う
仲間モンスター集めなんかどうでも良いけどストーリーで楽しめた。
5は壮大な目撃ドキュン(生き別れの家族、ペット探し)で
家族旅行(のついでにラスボスを倒す)家族物語だと思ってるw
常識的に考えて、5のモンスター集めなんてやり込みは一部のマニアしかやらないだろ
当時そんなやり込みしてた奴なんてクラスに1人しかいなかったぞw
5好きな奴=マニアって意味なのか?なら納得するけど
ライトに好きな奴等は無視?単にクリアしてストーリー良かったって人は無視?
>>245 スレに関してなら、モンスターの加入確率に不満を持ってる
>>238みたいなスレは結構見かけますけどねw
新しい嫁が増えたのも雑誌がプッシュしてたり、嫁関連のスレが盛り上がってましたけどねw
>>235 ドラクエユーザーとは、思えない主張だね。
常人ならlastに到達してから、必ずレベル上げをする。いや必然的な仕様(それが従来のドラクエ)。
ダンジョンで迷ったり探索したりで、レベルが相応になるならそれ以前のバランスが、ヌル過ぎるだろ。
常に緊迫感があるから、ゲームとして楽しめるんじゃないんですか?
超経験値少ないモンスター狩っても狩っても…。
last到達レベルが30台は必然として、それ以上は相当時間がかかる。
レベル40台がlast到達レベルとして理想だが、そんなの無理。
ドラクエの平均クリア時間は50時間としたら、40時間がレベル上げだよ。
バグ技を知ったから倒せましたが、Y・Zは無理。
Vは連想、Xは風聞の評価が過大化したのだろうと思う。
LV上げはだるい、それでボスが強すぎて勝てないから糞ってのは可笑しくないか?
ミルドラは弱いという意見の方が多いラスボスだよ?
強すぎるなんて意見は、俺の周りでは聞いた事がない
普通に倒せているユーザーの方が多いと思うけど
ムーアとデミーラ(特にムーア)は、かなり職業を鍛えていない限り相当苦戦するからわかるけど
子供ってのは年々ドライになって来ているとか。
いくら当時の感動を主張してもピンとくるのは思ったより多くないだろうね。
>>249「誰も」糞ゲーなんて言ってません、少なくとも自分はそうです。
過大評価されてるのは、って事でXを上げたんですよ。
ラスボスが弱いって言う方々は、常に安全レベルで進めるタイプの解釈でしょ?
少なくとも俺の回り/地域でVのラスボスが弱い!ってぇの聞いた事がありません。
X・Y・Zのバランスは共通で、ラスボスまでは30台以下で通じるのに、
lastダンジョン辺りから極端に、戦闘バランスが崩れる。
特にYは強いモンスターを倒して熟練度を上げる…、空前絶後な仕様だ。
それの過程にXのモンスター集めと、共通した頻度には当時泣かされたね。
オマケに長時間連続でプレイしてると、前兆無しに突然バグってフリーズ。※Yが多い
当然の如くバックアップ初期化ですよ。
いろんなところに沸いて3を過度に持ち上げて他のDQを貶す3狂信者きめえ
253 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 12:07:09 ID:oM5YthGQO
シナリオに自由度が欲しいならメタルマックスかメタルサーガをやればいい
あれほど自由度が飛び抜けたゲームは未だかつてない
ドラクエ3なんて比ぶべくもない
メタルマックス?メタルサーガ?
SNKのRPGですか?
これだから万年RPGしかやらない人は
ミルドラースはかなり弱い方。
仲間モンスターもそこそこ揃えることが出来ればほぼ苦戦しないよ。
>>247 >>248 レスの都合悪い部分から目をそらして極端に解釈したレスだね。
もう一回読み返せよ。
自分が反論してるレスの中の文で全部論破できるぞ、お前らの主張。
>>256 レスした相手には伝わってる範囲で、短く書いて返してるんだけど、
不都合な部分とは?具体的に示してくれないと何の事かサッパリわからない。
俺個人が過大評価されているのはXだ!ってのに対して、必死に反発するのは構わないけど、
要件を示さずただ否定するのは、単純に卑怯だよ。
ドラクエはシリーズを通して、どれが一番ってのは無いけども強いて言うならば、
[が一番面白かったよ。
つまりXVNYvXD/Oのレスをみていいたいことは3と5が気に入らない、過大評価ニダ!
ってことでいいですね><
ID:XVNYvXD/Oは相当な変わり者だな
それか確信犯のアンチ
SFC版の時のことはさすがにおぼえてないが、俺5じゃ序盤と異世界についた時くらいしか本格的にレベル上げしたりしなかったな。
特にグランバニアの洞窟ではリメイク版の時、落ちればいいんだってことすっかり忘れてて迷いまくって
その間死者が出たりして戻ってやり直し、を繰り返してて、洞窟抜けた時点でレベル30越えてたのをおぼえてる。
あとマリア連れてく塔で何が何でもホイミン仲間にしたくて中でずっと戦ってたら、レベルが23くらいになってたり。
その時ホイミンより先にメタりんが仲間になってたw
メタル系が出て来るところでモタモタしてるから、勝手にレベルが上がっちゃうんだよな。
ちなみに俺はDQシリーズすべてが傑作だと思っている。
その中で3が最高傑作だと思ってる。
このテのスレって定期的に立つけど、勝手に3が最高傑作だと思っている人は他作品を貶めてるって前提ができてるよな。
でも見てる限りでは、他作品を貶めてる3信者より、3を貶めるのに必死なアンチのほうが遥かに目につく。
3信者は3を貶めるアンチに反論して3の良さを言ってるレスの方が遥かに多いのにな。
具体的にどのレス?
>>258-259は文盲のX狂信者だって事は、十二分に伝わったよ。
同世代とは思いたくない、主張に呆れる。
スーファミ版を昨日\315で購入し、存続のデータ(レベル42)があったので、
プレイしてみだが…、ナニコレ?!
ラスボスまで行く…、ダラダラなテンポと高確率のエンカウントにストレスを感じ、
更にスライドパズルにイラつき、コントローラーをぶん投げ終了。
いやはや酷いね、こんな糞テンポでよく当時は最後までやったのかと、自画自賛に浸りました。
266 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 16:20:36 ID:0bRbNVN00
>>265 おれにはむしろお前が文盲の5狂アンチにしか見えない。
なにもかも自分が正しい、違う考えや感性の人間は文盲の狂人。
お前と同世代だとは思いたくないや。
>>265は、別に文盲だとは思わないけどな
5のラストがつまらんのは事実だし
>>267だから、否定するなら論点を示せって言ってんだよ。
お前等狂信者は「必ず」、レスの相手に対し一方的な主張しか返さない。
説得力ゼロの横暴な言い分が絶対なら、議論すらナンセンス。
俺が返したレスに対し理解もせず、勝手な都合の良い解釈を述べるから「文盲」と言ったんだ。
ゆとり世代並に情けない!
だから、「同年代」とは思いたくないと言ったんだよ。
270 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 20:26:24 ID:qxTKA3rB0
エンカウントのウザさでVに勝るDQは無いだろw
ID:J2H+DL8lOは前提からして間違ってるから議論のしようがない
それをさも正論のように語るからなw
ホラ吹いてまで他作品を貶す陰湿さはマジでキモい。
喧嘩してまで語る事?3が過大評価されてたって別に何の問題もなくね?
ただのゲームだよ?全員大丈夫か?マジで
>>270-271お前等狂信者は共通で卑怯者だな、俺はVを引合いに出しちゃいなぜ?!
人の主張を都合良く抽象的に語る時点で、負。
だいたいVを引合いにし、必死に貶めようとしてるのはお前等だ。
そもそも否定や言い訳よりも、Xの善さくらい主張してみなよ。
このままだと、Xの過大評価を認めてる様なもんだせ?
>>272 なんとかギリギリ大丈夫てしたたたたたたたた
まあ、ケンカ腰と煽り合いは2chのデフォみたいなもんだから気にしなくていんじゃね?
こういうスレ定期的に立つが、ずっと何も変わらずやっぱり立ち続けること自体が
結局
>>3で結論が出ることだな。
過大評価されてる事実を述べたら嫉妬になるのか
それとも過大評価されてないから嫉妬だと思うのかな
ドラクエの功績って、FCで先駆けてRPG出しただけだろ
(A・RPG含むならハイドライドスペシャルの方が早いし)
中身は普通に面白いレベルの平凡なRPGで何か独創的なことをしてたわけでもない
その証拠にWIZやウルティマを知ってる海外での評価はそんな高くない
日本国内のドラクエの過大評価は異常な気がするな
いいとしして子供みたいな言い争いすんなよ
おまえら30過ぎだろ?
>>278いい歳して…、そんな事しか言えないのか(゚∀゚)?
同世代とは思いたくないよ、マジで。
>>277 それ自体が決定的なことなんだけどな。
「コントローラしかついてないコンシューマ機」という
圧倒的な普及台数かつ圧倒的にRPGに不利な入力環境で
立派にRPGが出来るんだよということを示したこと、
また鳥山起用で日本の雰囲気にあったRPGを作ったこと、
この2点で日本の流れは決まった。
逆に言えばDQは完全に「低スペックコンシューマ機に最適化されたRPG」なので
スペックで大差のあったPCゲーム市場が中心だった海外で評価が低かったのは当たり前。
一方Wizやウルティマはあくまで「PCに最適化されたRPG」であって
最後までコンシューマ機には上手に対応できていなかったと思う。
NECのせいでちっともPCゲーム市場が育たず、80年代からコンシューマ一色だった日本と違って
海外市場でコンシューマ市場が主流になったのは早くてもPS64期以降、
マニア間でその流れが決定的になったのはPS3/360の今世代なわけで、
見方が違うのは当然だわな。
3は当時は普及度的に凄かった、今面白いかは別の話
ドラクエは昔は凄かった、今凄いかはまた別の話だってことだ
ゲームにまだまだ否定的な時代の親どもにまで買わせた偉大な作品でつ
某政治家も初めて息子に買い与えたゲームがこれだとか(^o^)
Vはゲームを超えた偉大な作品でつね
ドラクエって過去の栄光にすがってるだけだよね
それだけでこんなに売れてるとかブランド力って凄いなぁ
ところでこのスレって誰も新しいこと言ってないから
過去のどこぞのスレからのコピペだけで会話が成り立つよね
285 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 11:41:43 ID:6ssUK/uv0
>>282 某政治家って誰なんだろう
そういうことをやりそうなのは、ポッポかローゼン閣下ぐらいしか思い浮かばないがw
>>284 3関連スレってどうしてもこういう流れになりがちだよね
3は過去のものだし語る人もみんな古い人間だから仕方ない
>>283、うんその通りだ。
少なくともV以降はそうだが、[は別次元で楽しかった!
X信者は…。
>>283 ブランドの意味すら知らないお前には分からないんだろうな
本来のブランドの意味とはかけ離れた意味で最近は使われるのが一般的
a
脳内補完がしやすいからな。特にFC版は。
ハマる人はとことんハマる。
脳内補完ならWIZでも何でもいいじゃん
つ【世界観の相違】
結局誰もDQ3の過大評価を証明できる奴はいないのな
宝箱を開ける楽しみが無い
罠にびくびくしながら罠解除して開ける楽しみが無いな
だいたいスレ主からして立て逃げの確信犯だった
くどい音楽 だるい戦闘 適当な世界観 使わない呪文
ロストにびくびくしながら復活呪文唱えるスリルが無いな
そんなのDQじゃねえし、なんでもかんでもウィズにすんな
WIZ、ウルティマ→コンピュータRPGの開祖
ドラクエ→コンピュータRPGの中興の祖
でいいんじゃね?
忍者とか侍とか、へんな和風テイストが無いのが残念だな
DQ3のジパングがヒミコとか弥生時代風だから仕方ないのかもしれないけど
ドラゴンボールの影響か武道家とか中華風なテイストは入ってるけど
>>302 日本でのC・RPG中興の祖でいいとおも
↑
ここ重要
そういえば
海賊要素は欧米の文化圏の方が本場で間に合ってるからワンピ人気無くて、
忍者のようなエキゾチックさには非常に好奇心を掻き立てられるからナルトの方が欧米では人気高いらしいな
つまりドラクエも、忍者・侍出した方が世界に通用するんじゃないのか?
304 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 16:33:43 ID:+24EzpMF0
忍の服や黒装束はあるけどな
現時点での既存ゲームと並べて比較したら平凡なゲームだろうな。
当時未開拓分野を大きく開いたっていう社会的な影響は瞬発的なものだし、
時台の違うムーブメントと比較するとそもそも噛合わない部分が大きい。
黎明期の家庭用ゲーム市場拡大の一端を担ったゲームだったし、
多くの人が未知のジャンルのゲームの面白さを同時に感じたため、話題に事欠かなかった。
これを抽象的に「凄かった」だの、「今とは違う」とか騒ぎ立てたら
知らない若年層は鬱陶しいという感想しか出ないだろうな。
今でも少なからず新しいものが出て、それを凄いと感じたり、
初めてプレイしたジャンルのゲームに驚いたりしてる人達はいるわけだし。
306 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 17:15:13 ID:Aq0r2knW0
307 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 22:44:13 ID:66SKX2D0O
20年もまえのゲームだから今のゲームがドラクエよりおもしろいにきまってんだろ
古い新しいは面白さに関係ない。
20年以上前の映画や小説や漫画やアニメはすべて今のものに負けるのか?
確実に今の方が上なのは、技術面のみ。
面白さの基準は技術だけか?
逆に技術の進歩がマイナスになることだってある。
309 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 01:22:37 ID:xMRRAY/3O
じゃああえて言う。
俺は最近のドラクエより古いドラクエのが面白いし好きだ
SFCドラクエ3は何度もやってしまう
>>308 面白いと思うまで読んでもらえなければ、見てもらえなければ意味がない
飾っておいたり、コレクションをするような美術骨董品とは違う
やってみたら面白いゲームならごまんとあるだろう
その数に比べれば、実際に面白いと思えるまでプレイさせたゲームは格段にすくない
20年前だからつまらないとは言わないが、皆が導入宣伝に苦心してる中
それをすっとばして本質の話を始めるのならばそれは想像、せめて感情論になってしまう
>>306 そろそろ別のスレに行きなよ
いつまで住んでる気だ
ひろゆきの言う通りだな…w
ゲームボーイ版のDQ3好きです
ファミコンのような色数と音数で、SFCのような表現
最近あるDSのゲームセンターCXや、Wiiウェアのロックマン9のような
古いスペックで再現した最新作 系です
現状のDQ8やFF12は確かに面白いといえば面白い。
どっちも出来は丁寧だしグラも平均以上のレベルだしそこそこやり込める。
しかし技術が今までのシリーズで一番のものを使ってたとしても
今までで一番面白いかと言われても首を傾げるな。まぁ面白い部類だとは思うが
>>311 つまりお前の言ってることは
「自分がやってみたら今のゲームの方が面白いものが多かったから」だな
話にならん
315 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 16:56:18 ID:X0gjD3YB0
好みや感じ方が違うのは当たり前なのに、どうしてお前らはいちいち争うんだ
>>316 人間なんてそんなもん。争いが好きなんだよ
>>316 好みや感じ方が違うのは当たり前ということを理解できない信者がウザイからじゃね?
リメ3はセクシーギャルが水着着て鞭やブーメラン振り回すのが嫌いだ
↑こいつ救い様の無い馬鹿
今やると流石にDQ3もつまらんだろ
324 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 08:55:36 ID:OBXrrjWA0
FC版なら同意
>>323 SFCのDQ3は今でもやってますが何か
リメ3の追加要素は小さなメダルとか新装備とか神龍とか良かったけど
セクシーギャル優遇な意味不明な性格システムだけはどうしても好きになれない
328 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 11:53:38 ID:jNQHk4ZQ0
ドラクエ9プレイした感想
長時間やるには不向きな携帯機(目が痛くて休憩をはさむのがおおすぎ)
グラについては何も可もなく不可もなく、DSで出ることは分かってたので
こんなもんでしょってレベル
ストーリー結構いい感じで、(天使対悪魔の話)嫌いではないが全体的に短い
完全なボリューム不足 それを意味もないお使いクエストで補ってる感じ
船を手に入れた後、利用する機会があまりない事
おもに素材集めで船は利用するだけ 本編で使う機会は2,3度ほど
船を使う機会が薄すぎでこれドラクエ?って感じ
ストーリー最後の方に出てくる帝国軍・・・いきなり本編に出てきて
すぐに死にましたみたいなwww3将軍もwww
全体の感想としては本当に短い ストーリーの構成は間違いなく糞
戦闘バランスもなにもあったもんじゃない
転職する意味がまるでないシステムとかに呆れた
結論、今回もDQ3を越えることは無かった、やはりドラクエはファミコン版3に限る
SFC版3は駄目なの?
神ゲー9のようなキャラが見える戦闘にリメイクしてほしいな
さすがに主観戦闘は古いわ
331 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 13:41:38 ID:aSNl/W4K0
スーファミ版は簡単過ぎるからだめらしいw
つまりその程度でつまらなく感じる程度の作品なんだろw
難しさ=理不尽さならマップがない悪魔買収ゲームしてればいい
>>328 この感想を読む限り、所々3と似てるな
お使いとか意味のない転職システムとか
333 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:40:36 ID:WHrP3udD0
>>15 すげえなw
ヤクザまでやってるのか
ヤクザってゲームよりピストルとかに興味あるんじゃないのか
ドラクエ9は職業のシステムは格段に進歩してるぞ。
6や7みたくマンセーにもならないし、どの職も運用法がある。
比較的バランスもとれてる。まぁ本編内ではやや温いけどな。
ドラクエ3は簡単に最強キャラが作れるし、ほぼ2通りしか出来ないから
個人差がほとんど出ないのが面白みに欠ける。
悪くは無いがかなり過大評価されてる部分があるよな。
当初としてはシステムはかなり秀逸ではあるがな。
懐古が他の作品貶めて3を持ち上げてるけど、正直馬鹿にしか見えない。
9持ち上げてる時点で信憑性0キログラム
仲間の人格が無いに等しくドラマ性に欠けるという点は3も9も共通しているが
3は一応勇者という絶対的な軸を主体にして冒険が進むのに対し
9は主人公に全く主体性が無く、小汚い蠅が終始ストーリーの中心だから不快で仕方ない。
3は絶妙なゲームバランスと1,2への繋がりという点で評価を得たのに対し
9はバランスも悪いし若者に媚びようとしただけで時代遅れのネタばかり大量採用したり、痛すぎる面だけが目立つ。
>>334は馬鹿未満の低脳。
ああ、それと俺は別に懐古でもなければ3信者でもない。
7は微妙だけど4568も好きだし。
9が果てしなくクソすぎるだけ。
8のような広いマップな感じで
3の世界を走り回りたい
ラーミアで飛ぶのもいいが、やっぱり自由な船旅がドラクエの醍醐味だよな
4やったことないけど、少なくとも5以降は不自然な浅瀬で海が分画されてて('A`)
>>339 >不自然な浅瀬
これのせいでちっとも旅をしてる気しないよなあ
かなり今更だが、RPGの基本中の基本。
例えば「何故モンスターを倒すと金が手に入るのか?」とか、
この辺の説明が無くてもいろいろ想像できる人と、
そうでない人とでは、ナンバーの評価も全然違うんじゃない?
新参はただの形式だと思ってるだろうが、
RPGを脳内補完するって、そういうことっしょ。
堀井雄二はシステムの単純化と本編以外のセリフがうまい人だよ。
DQって、元々かなりブラックな部分が垣間見えるゲームだった。
まあ、用意された緩いシナリオに沿って一周したら売り払うのも、
ゲームに対するスタンスの問題だから別にいいと思うけどさ。
俺は強いて言えばロト三部作派だが、同じ懐古厨でも、
「シナリオ」とか「ボリューム」とか「バランス」とか、
そんな遊び方でどうとでもなる事をグダグダ語ってる人とは、
永久に分かり合えないだろうなとは思ってるよ。
ドラクエを1からやってるベビードラクエゲーマーの俺でも3が特に突出したとは思わない
シリーズ全てやっただけでヘビーゲーマーとか馬鹿だろ
そんなのどこにでもいるわ
DQ1をいち早く口コミで布教していた初期ゲーマーは、
とっくにDQから離れて次の波に乗ってるだろ?
全ナンバーやってヘビーゲーマーだとか笑わせる。
置いていかれてることに気づけ。
>>342 ベビーゲーマーってなに?
しかしMPが足りないの?
口コミってより、ファミコン神拳の広報力と鳥山先生のキャラデザの集客力が凄かっただけじゃねーの
ファミコンジャンプ買ってしまったアホはたくさんいるだろ
当時は全てが斬新だった、それだけ
でも既にパソコンなどでやる海外RPGではそれくらい出来て常識の世界だったのは知らなかった
D&Dお宅がツクールで作ったゲームと
東映アニメフェアを比べるようなもんだな
レベルもジャンルも違うって事か
当時のPCゲーマーにとっては、「PCゲー>>>ファミコン」であって、そこは絶対譲らなかったね。
金のかけ方が違うこともあって、DQの話をしても、結局Wiz等の面白さにはかなわないという事になってた。
DQでRPGにはまった奴は、後にPCゲーの方に行ったし、T-RPGの方に流れていく奴もいた。
DQ自体にはまった奴は、FFや桃太郎伝説とかで気を紛らわせながら続編を待った。
当然、そこからFFや他のA-RPGなどに流れた奴もいた。
ただ、どんな奴でも、ロト編が完結するDQ3までは、何だかんだで注目していたように思う。
それ以降はRPGも多様化しすぎて、評価が分散しているんじゃないかと。
DQ3だけが神格化されているように感じるのは、このへんの経緯が関係してると思う。
だれでも認める事実があるとすれば、普通の小中学生にファミコンRPGを広めるという構想が、
DQ3で一応の完成に達した、という功績で、それも既に過去の出来事。
そんな感じだから、現行作と比べてDQ3が面白いかどうかは、ちょっと話が違う。
>>339 ハゲド
あとかったるいシナリオイラネ
今9やってるけど次次それをこなすのがウザイ
各地のシナリオ→イベント発生→ムービーの連続
3みたいに好きに冒険したいから世界に放り出してくれよって感じ
なんかDQ信者に占領されてきたなw
354 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 08:24:55 ID:1+5P9PDt0
>>307 3発売されて、アベル伝説やロトの紋章(アルス)など、ゲームだけでなく漫画、アニメなど
これほどまでに愛されたゲームというのが、すでに伝説であると思うけど。
さらに21年も前に発売されたゲームが、今も尚、色あせないで、多くの人の心の中に残っていることが
すごいことだと思うけど、そんなシリーズはDQ3以外ないと思うけど。
そういう意味では、神評価であっても、異論はないけど。
良い物は時代に関わらず、ずっと残っていく、その例だしね
ロトの紋章 紋章を継ぐ者達へ引き継がれているのもその証。
ゲームのアニメや漫画化なんて珍しくもないだろ
そんなに大騒ぎするほど人気あったか?
ゲームのアニメ・漫画化自体は色々あるけど、そのアニメ漫画まで含めて
3くらい成功したというか、人気が出たのって珍しいとは思う。それより
>21年も前に発売されたゲームが、今も尚、色あせないで、多くの人の心の中に残っていること
ドラクエ3が凄いのはここかなあと。個人的に心に残ってるゲームは各人
あるにしても、ドラクエ3くらい「みんなの思い出になってる」ゲームって
あまりなくないか?
当時ゲーム→アニメ・漫画化って記憶にないけど何がある?
当時ゲーム→アニメ・漫画化って記憶にないけど何があった?
スマン
すでに高橋名人とかアニメ化してたな
漫画はロト紋より前にボンボンでマリオやってたし、やがてゴエモンもはじまったし
コロコロでも、くにお君がはじまったりしてたな
Bugってハニーか!
今の子供がドラクエ3やっても物足りないかもしれん
3DRPGに慣れているからね
だからリメイクしてほしいけど、勇者がギガスラッシュとか使っちゃうんだろうな
SFCにリメイクしただけであの惨劇だったのに
まだ改悪できるとでもいうのか?
364 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 12:33:17 ID:LubOBYy70
ファミコン原理主義者乙
365 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 12:39:08 ID:Z3EA4A9hO
当時は4コマ漫画劇場が面白くて、世界観をかなり広げる要因になっていた。
個人的にはゼルダの伝説の4コマ漫画劇場が好きだった。
まあ3は好きな人も多いとは思うが、逆に「過大評価されてる」って思われてるだけでもすごい事かも。
他にそんな騒がれたドラクエは無いものねぇ。
過大評価されてるドラクエなら他にもあるけどね
過大評価じゃないドラクエってあるのか?
7?
過大評価 3・5
過小評価 6・7
どちらでもない 2・4・8
こんな感じか
ちなみに1は過大評価でもあり過小評価でもある
6・7は妥当だと思うんだが
6厨7厨が頑張ってらっしゃるけど
過小評価といえば9
DQ全てが過大評価、パクリばっかり
ビートルズとかYMOとかと同じで、ドラクエっていう名の「現象」だったんじゃない?
何にしても、初めての○○は強烈な思い出となって残るからさ。
儲は決まってこう言うんだ、「多感な頃にあの熱狂的な時代を過ごせて誇りに思う」みたいな。
老けるって、そういうことだろうね。
>>377 3ファンはそんな事する必要ないだろ
でもお前みたいな9オタはもっと頑張らないとなw
明日からは、がいこつ装備だな。
まだ入手方法不明な頭装備がいくつかあるがあれもwifi販売限定なんかねえ。
発売当時の衝撃はスゲエもんだったのよ
そのリアルでの衝撃度でゲームは評価されるべき
今やればそりゃスレタイみたいな気持ちなのは分かるが
やったことあるのはGB12と、34567だけど、35まではやっぱり復活の呪文欲しかったな
毎度3はランシール、5はグランバニアあたりでデロデロデローン♪……
……お陰でクリアしたことない……暇になったらリメイク買いにいく
ともかく、何処を重点において、何処を基準に評価するかによって大きく変わると思うよ
ハードユーザーが今のゲームと同じ基準でゲーム内容だけ評価したら
そりゃ今までのDQ3評価は過大だろうさ
ダーマ神殿って何の為にあるんだろう?
WIZだと最初の拠点で転職できたし、FFだと3からいつでもどこでも転職できるようになったし
物語をある程度進めない行けない場所に態々転職場所を配置するなんて不便で自由度を疎外してるだけだと思う
ルイーダの酒場に転職場所を増設した方がどう考えても便利なのに
態々別の施設を作るなんて容量の無駄だし、ルーラがあるとはいえ奥の台座にいる新官まで行き来するのも面倒だし
なんでこんな無駄の物が伝統化したのか分からない
転職をシステムの目玉にしたかったからじゃね?
ルイーダやメニュー画面で職変更可能なんて、いかにもゲーム的で味気ないから
しかし、素人考えだがダーマの容量を丸々削ればOPも入れられたんじゃねぇの?
FC3はOPが全く無くて逆に味気無いわ
age
9から入ったゆとりに3やらせたら微妙ゲー呼ばわりされた
微妙なのは9の方だろうが死ね
あーむかつく
ドラクエにもこんなしょぼい時代があったんですねwwwみたいな事言いやがって
しょぼいのはテメーがハマってる9の方だろ
ゆとりうぜー
388 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 21:14:18 ID:XvXEtEEg0
3厨落ち着けやよ
小学生の頃FC版のDQ3を死ぬほどやった。おもろかった。
このあいだSFC版をやったらただの凡ゲーにしか思えなかった。
思い出補正とはすごいもんだと痛感した・・・。
390 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 21:44:47 ID:7ikNyXTc0
天空シリーズが一番面白い
今やるならスーファミ版の方がいいな
当時はプレイしまくったし
リメイクも楽しんだが
何故かプレイしなおしたいとは思わない
そんな作品だな
4以降はたまにやるんだけどね
9も今は楽しいが飽きたら二度とやらなさそう
393 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 00:52:17 ID:pK3xlPPe0
ドラクエ3は自由度の高さ(例えば世界に散らばっている
オーブを探す時なんかいろん所にいって情報集めたり
未知のマップにいって敵の強さにおどろいたり)
後は戦闘バランスが神だと思う
当時ゆとり仕様でもなく かといってストレスを感じるような
バランスの悪さも感じさせずほんとよく作りこまれてると思うよ
後はアレフガルドにはじめて降り立った時の感動となんかお買い得感を感じたのも○かなw
フロストギズモ、地獄の騎士、ホロゴースト
強敵だらけのネクロゴンドはストレス感じました
バランスについては強いていうなら、地上世界と比較するとアレフガルドがぬるいことくらいかな
3を必要以上に持ち上げるのは2で蹉跌を味わった年配である可能性が高い法則
最初にやったやつとかが好きになったりするんだよ。あと
>>395が言ってるようなこと。
俺は9はやったことないけど、それ以外は好きだったな。面白さに差があったとしてもつまらんてことはないな。
>>384 容量一杯でOPを作れなかったが、あの画面が逆に好評でもあったんだよ。当時ね
ドラクエ3はデータが何度も消えるから
それだけやりこんだ人が多そうだね
>>398 うちは逆。
何度も消えるから、そのうちやらなくなった。
オーブ集め終わった辺りで消えたら次スタートする気力は無かったわ。
2のふっかつのじゅもんは長いけど永遠に残る。
5以降はなかなか消えなくなった。(当時は。今SFC実機でやったら絶望的だろうけど)
FC3はそこが脆弱な点と言える。
5でも消えた俺はどうすればいいですか?
401 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 00:31:04 ID:GJkjIA+K0
ファミコンのドラクエ3はカードリッジから一度も抜かなけりゃデータが消えないって聞いて、最初に差し込んでからクリアするまで一度も抜かなかったな
他のゲームを我慢しながらやってたわ
いつもバラモスあたりでデータ消えてて、スーファミでやっとクリア
でも、他シリーズほどやり込まなかったな
バラモスもゾーマも戦闘が楽しいから良い。
というか敵キャラが魅力的なんだろうな。
ヤマタノオロチ、ボストロール、キングヒドラ、バラモスブロス&ゾンビ、は?
戦闘が楽しいと思える要素なんてあったっけ
怪物や動物系の敵が多いんだよね。
で、呪文や息、2回攻撃、と雑魚でも結構手強い。
中には防御力の高い奴もいたりして、雑魚戦でも
戦略を練らなければならなかった。
ボスが少なくても、全然物足りなさは感じなかったな。
地獄の騎士とフロストギズモに対する戦略を教えてください
>>407 ・地獄の騎士
マヌーサ+スクルトで打撃のダメージを減らす。でもニフラムで消すのが手っ取り早い
・フロストギズモ
単体ならメラミ、複数ならベギラゴンで一発。
MPが惜しいなら、眠らせてから稲妻の剣・いかずちの杖をそれぞれ道具で使用
と、DQ3はこういうふうに補助呪文や道具使用できる武具もフル活用して戦うのが面白い
これらをうまく使えば、まともに戦ってはとてもかなわない敵でも互角以上の戦いができることがある
強力なダメージ特技(正拳突き、回し蹴り、爆裂拳など)が増えすぎた最近のドラクエは
特に補助呪文のありがたみが薄れているように思う
409 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 07:14:34 ID:Wyp1V3/g0
黄金のツメ
410 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 09:50:15 ID:bvEjMqJbO
( ;ω;)おいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃん
( ;ω;)おいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃん
( ;ω;)おいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃんおいらちゃん
10時間でクリアできるクソゲー
10時間でクリア出来るようになるまでやりこむなんて
よほどドラクエ3が好きなんですねわかります
面白さ=プレイ時間じゃねえし
懐古は嫌いだがこのゲーム自体は好き
414 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 22:31:49 ID:qZT5Az/F0
勇者+戦士+武道家+商人
という薬草必須の肉弾戦部隊(MP切れるのが嫌なので)で挑んだんだがイシスで地獄を見た
なにあの蟹、ただでさえ硬いのにスクルト自分にかけるし
ドラクエ2の物足りなさに比べればマシ
今やればたいしたことないと思うかもしれんが
当時は衝撃だった。
417 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 23:51:41 ID:yK7qEHcUO
あ
出た当時の衝撃はシリーズトップだな
ドラクエ2が物足りないって凄いな
あの歯ごたえには辟易させられた記憶がある
DQ2はDQ5にも劣る駄作だと思う
421 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 12:12:23 ID:klH8hNtR0
当時衝撃を受けたのは分かる。
だが未だにそれ以降の作と常に比較して貶しては「3最高!」に持っていく思考は異常。
今やったら流石に古い面白みの無いゲームなのにその現実を受け入れられずに
いつまでも当時の幻想に浸る3厨。現実を見ろよw
今日からGB版を始めます。
終わったら検証結果を書き込みます。
424 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 11:10:26 ID:wV9eieAI0
5やった後にSFC版リメイクから入ったが、面白かった
でも3リメイクは5よりは後に出たんだってね
SFC版は女尊男卑がひどすぎる
427 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 11:09:39 ID:eeEywTScO
さすがに原作は電池アウトやろ
シリーズでも屈指の熱いストーリー展開が好き
429 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 13:41:31 ID:Ra9CMfGBO
リメイクのオープニングが一番好き。
430 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 13:57:36 ID:dXGHqvwY0
RPG初心者にやらせるならDQ3が無難だな
431 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 15:10:59 ID:uaOG7XaI0
俺が物心付いた頃にはDQ2と3が家にあったんだが
2の方が面白かった記憶があるなぁ。
3は冒険の書が消えるのが嫌だったし
2は復活の呪文もらって他人の続きをプレイするのが面白かったな。
自力でやった場合両方ともどこ行けばわからなくて投げ出してた
432 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 19:36:02 ID:9hRQXwU6O
リメイク版は簡単に種が取れ過ぎる
3は簡単だしすぐ終わるから初心者にお勧めだな。
と言っても時代考えると素直に8や9を勧めるが。
ミネルバトンには知名度以外で負けちゃってたな
特に音楽とか
確かにミネルバトンは神ゲーだけど
負けてはいないだろ
でも知名度ほど勝ってもいないと思ってしまう
すぎやまと大山比べても
>>427 いまだ電池生きている初期ロットもってるよ
今プレイしているのは間違えて後期ロットだったりするがorz
あと、電池は交換可能。分解するのにコツはいるけど
電池抜いても電解コンデンサさえ触らなければ暫く電池外していてもデータは生きている。
このまえ、単三電池化したドラクエ4でデスピサロ倒してきた。
内蔵化するには、
・端子付いたボタン電池を用意する・ボタン電池に直接ハンダ付け・ボタン用電池ボックス利用
何れかが必要だけど
スペース考えるとボックスが内蔵できるか怪しい
今FC版やってるよ。
セーブはすこぶる好調だ。
>>1
どうせSFC版かエミュのFCでやったんだろ?
そりゃつまらんわ。実機最強
そういう考えだから懐古って馬鹿にされんだよ
だいたいエミュでやったらつまらないってどういう理屈だ
データが消えるかどうかの緊迫感とかいうなよな
当時ならいざ知らず、今実機でやってもエミュでやっても感動なんかねえよ。
エミュのいつでもどこでもセーブは激萎えするがな。
446 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 11:29:08 ID:6mEMTLiL0
過大評価すぎ
4のが面白かったしー
4てなんであんな過小評価されてるんだ?
5章で1章〜4章のみんながそろった時は感動したぜ
5章で仲間を操作できなくなった時は絶望した
448 :
ゆとり:2009/10/08(木) 11:19:46 ID:loP1k2vF0
ドラクエ3は全てのRPGの祖とかほざく3信者を見たが
ドラクエのシステムは殆どFFが先にやってるし
バックアップセーブ機能、4人パーティー、転職
それはさも自分が一番乗りだみたいに言ってんのがムカツクわ
マップが現実の地図なのも桃説が先だし
ドラクエ3は他のRPGの要素をパクリまくっただけだ
バックアップセーブ機能 FCでもミネルバトンサーガのが先、次にFFか?
職業とか転職 ウィズT
4人パーティー ウルティマV
マップが現実の地図 ウルティマU
ドラクエに斬新さが無いのはいつものこと
451 :
ゆとり:2009/10/09(金) 19:28:30 ID:41opwACW0
ドラクエ3なんか俺がRPGツクールで作ったRPGの方が主路白いわ
>>451 お前にとっては面白いだろうけど、世間一般では面白くないと言われるだろう
453 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 20:02:07 ID:VztWjJ0JO
中身は最高だけどまともにセーブできるROMがない現時点では問題外論外の屑ゲー
もはやドラクエどころかゲームの土台にすら立ててないよ
携帯だってそのうち電池切れて、携帯使わなくなって電池交換サポートも終わるの目に見えてるし
もったいないことしてんじゃねーよ糞エニ
455 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 21:56:42 ID:AmSvoKb4O
>>454 リチウム電池を交換すりゃ良いだけだろ。
ネットで探せば交換方法なんざいくらでも出てくるし
面倒なら、交換してくれる店もある。
>>1 多分同じライターさんだと思うが
いろんなゲーム雑誌や本に
「僕はいまでもドラクエ3を超えるゲームには出会っていない」
って書いてるけどそれって最近のゲームやってないだけだろーって
突っ込み入れたくなる
思い入れが相当あるんだろうから分からない気もしないけど
>>7 うんうん
フールドが暗闇であの懐かしい音楽聞いたときは
心が震えた
そして町の人が「バラモスを倒した?あんなの大魔王ゾーマの手下にすぎない」
と言われた時もすごい衝撃受けたな〜
どちらにしても10年に1度の名作であることには違わない
10年に一度しか名作出せないのかDQは…
10年経っても名作出せないゲームに失礼な物言いだな
ところで、次の十年目の名作はいつなったら発売されるんですか?
>>457はゲーム全体のイミでの10年に1度の名作なんじゃないか?
ゲーム全体ならテトリスとかインベーダーとかマリオ辺りの方が凄くないか?
RPG全体でも世界的にはWIZ、ウルティマの方が凄いと思うし
RPGの分野内、かつ国内限定という意味ならなんとか理解できんこともない
やったけどすぎやま曲と堀井があわないと厳しいなあ
464 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 04:44:29 ID:TDuUD/gz0
>>430 >>433 でも3のラスト考えたら、やはり1〜2を解いて3に行ってほしい
すると3解いた時、感動倍加する
>>448、
>>449 昔のファミコン通信に載ってたけど、
ドラクエ3の開発中にファミコンで
未来神話ジャーヴァスというのが出てそれが世界地図だった、
と堀井雄二が自ら語ってるんだよね。
1、2、3を一本にまとめたソフトを出したほうがいい
特に3は現行機で遊べないし
>>462 wizとウルティマなんてアメリカ人しかやってないぞ
でも結局はFFZには勝てませんがね
やばいな、てことは俺アメリカ人だったのか
プレイヤーへの想像任せの部分の多さと
ザ・王道のストーリーがポイントだと思う。
>>467 日本のおっさんゲーマーはApple][導入してwizやウルティマを
当然英語でやってたんだよ
山下章なんかアップル版とPC-88版のウルティマ3比較を
著書でやってたし
473 :
:2009/10/20(火) 09:30:01 ID:Afbd9PJf0
ドラクエ1の方が面白いし画期的
>>472 世界的にって所にかかってんだろ
ドラクエが日本人しかやってないのといっしょでwizなんてアメリカ人しかやってないってのは事実だし
キモオタは除く
WIZは日本人には根強い人気があって
和製WIZなんてものまで作られたのにアメリカ人しかやってないと言うのは無理がある
それを言うならドラクエFFもアメリカのキモオタには根強い人気があるんだろうよ
FFは人気あるだろうけどドラクエは…
479 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 04:54:25 ID:aTpkeTGs0
日本におけるwiz人気と
アメリカのFF人気はどっちが上なんだ?
480 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 14:49:08 ID:nyE3EeQD0
昔のファミコンとかスーパーファミコンのころのDQとかFFとかいうのは
懐古がリアル消防厨房工房で感性も多感だった時にやったから
面白くて、思い出に残ってるだけで、
今やるとムチャクチャショボくてガッカリする。
こいつらは思い出だけで語ってるのさ。
そのくせ懐古は自分が通だと思ってるふしがある
懐古だということを認めない
手に負えない
若いうちから優れた作品(←モロ主観)に触れてる俺らはゆとりより作品の価値を知っている
と思ってる
なにをもってして「優れてる」のかもまともに説明できないのになw
DQ3も懐古のゲームだし、別段今のゲームと比べても面白いわけではない
今のゲームと比べたら面白いなんて次元超越してるからはっきりいって
懐古だったら面白くない理由でもあるのか
次元超越www
一生昔のゲームやってろじじいww
今の話をしてんのに次元超越とか言われたらどうしていいか分からん
>>485 懐古だったら面白くない理由と言うか、面白くないものを懐古補正で面白いと主張されるのがウザい
今の話をしてたら次元超越ということがわからないというのが
わからないです^^;
面白いから懐古されてるのにその理屈は変でしょ
今の人がやっても面白いとは言えないんじゃない?
思い出深い人なら楽しめるだろうが、そうでないと平凡なゲームだし
昔の名作なんてそんなもんだよ、どこか補正が入ってる
まず、今の人の「古いゲームだから面白くない(だろう)」という
先入観の方がよほど影響してると思うのだが
後半が蛇足なのと、音楽がちょっとダメ。
>>480 久々にFF3(原作)をやってみた。
超オモシレーよw
さすがにその餌では食い付くのハードル高杉だわ
軟弱だね
495 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 09:04:58 ID:QfJwMD+fO
音楽も神
ゆとり世代にはわからぬ旋律さ
496 :
悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2009/11/15(日) 09:17:47 ID:mvy1mV380
FF7の過大評価っぷりに比べたらまだかわいい方でしょう。
高濃度放射性廃棄物が神評価されているのは正直異様です
自分で仲間作らない方が好きだ
あとゾーマの何が強いのかわからない
でも嫌いじゃないよDQV
3が社会現象になったから
たまたまラスボス張ったゾーマも株を上げただけ
という感じはする
リアルタイムで遊んだオッサンだけど
死に際の台詞が「私が死んでも第二、第三の魔王がいずれ現れ〜」っていう部類の
お決まりの言葉で、子供心に「三下の負け台詞じゃん」と思った
499 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 10:36:43 ID:+zSyfSgRO
まあ3だけみればゾーマの負け台詞も笑いものだが、その後の話で1と2という下地あるから、あの台詞も重みがあるわなw
まぁ確かに、実際に次の魔王たちが出て来るからこそ
暗示的で印象に残ってるんだけどね
ゾーマ自身も1の頃から存在がほのめかされていた伝説的な存在だし
インパクトが大きかったのは事実だった
それは凄いと感じる
ただそれはゾーマのキャラクターではなくて
メタ的な要素での人気だよなぁ
ゾーマよりバラモスに苦戦した苦い思い出が
3は発売当時を知るものとして神ゲー認定せざるを得ないが、音楽が過大評価なのは同意。
3も悪くはないしいくつか飛び抜けて良い曲もあるが、全体的には2や4には及ばない印象。
>>501 実際FC版だと光の玉使用後のゾーマは
吹雪とかマヒャドがバラモスの炎やイオナズンより弱いし
賢者の石も手に入るからバラモスに勝てれば
レベル上げしなくてもゾーマに勝てる
メダパニやバシルーラみたいな事故も起きないからな
名作RPGが乱立するSFC円熟期に、凄まじい完成度のリメイクを出したからだよ
正直バラモスの方がよっぽど強く感じたな
体感ならドラクエシリーズ最弱のラスボスだと思う
これ言うと「闇ゾーマが本当の実力(キリッ」とか大真面目に言われるから困る
そりゃ衣が強いんでしょうなとしか
506 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 12:02:01 ID:+zSyfSgRO
バラモスってリメイクでは専用戦闘音楽作られたけど、オリジナルでは普通の戦闘音楽だったよなw
あれ当時容量厳しすぎてああなっちゃったのかね?
バラモスの音楽はファミコンでも用意されてたみたいだけど、
容量の関係でボツになったらしいな
あの音楽かどうかは分からないけど
508 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 12:15:22 ID:CaLiOhTR0
20年ぶりに今ドラクエ3やってるけど、1の記憶が薄れたから地下世界行ったときの感動や驚きがない。
1から始めればよかったと後悔してる。
てか容量少ないからタイトル画面削るっていう発想が神
今どきのRPGは、ゲーム内容を削ってでも
タイトルとデモだけはしっかり作るからなーw
>>509 何でも詰め込めば冗長になるって理解できないんだろうね。
なまじ潤沢に容量使えるからあれもこれもと入れたがる。
プレイの支障になる部分なんてどんどんカットすればいいのに
何でも詰め込めば「大作」って思うようになってしまった。
>>510 それでも容量詰め込んでるのは、
肝心なゲームの内容じゃなくて、ほとんどが映像なんだよなw
過大評価だ何だと言われようと、DQVはオレをゲーマーにしてくれた偉大なゲーム
わざと中途半端な呪文までしか覚えていない僧侶を武闘家にしたり(後にダイ大のマァムがそれになってビビた)、バラモス倒す前にレベル99にしようとやり込んでたら冒険の書が消えたり、勇者の父ちゃんがカンダタの色違いでワロタり…
上の人達も言ってるけど、あの頃は容量が少ないからこそ推敲してて「売り」の部分がしっかりしてたよな
リメイク発売してすぐやったけどつまらなかったな
その前に発売された6の方がよっぽど
514 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 14:26:30 ID:XmxeE9hvO
ぼうけんのしょが消えた時の曲が耳に残りすぎる すぎやまさんは神だ ご冥福をお祈りします
前作からの進化が衝撃的だったんだよ。
これは当時を知ってる人にしかわからない。
517 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 15:53:22 ID:QfJwMD+fO
バラモスってピッコロ大魔王の1番の舎弟だろ?
んでサタンパピーがタンバリンで…
518 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 00:19:28 ID:NkmikldZO
バラモスってライノソルジャーだろ あっ ライノマージか
ちょっとこのスレ見てて聞きたいんだが
ゾーマがDQの世界の最初の魔王なの?
4以降がどの時間軸に来るのかは知らないが、ロトの世界では最初の「魔王」
521 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 08:09:48 ID:AwJDztAz0
最初の魔王はバラモスだろ。最初の大魔王がゾーマ。
そんなことより、過大評価されてるのはリメイク版で、FC版はむしろ過小評価されてる気がするな。
FC版には、普段から補助魔法を駆使する楽しみや、一つのダンジョンを少しずつ踏破していく冒険感があった。その後のドラクエは、どうせ奥にボスがいるんだろうからMPは温存してボス戦では集中攻撃みたいなのの繰り返しでつまらん。
まあ、その後のドラクエの完成度の低さに関して不満を言えば切りが無いんだが。
「仲間がしゃべらない」とか「グラフィックが」みたいなこと言ってるやつは、もうちょい本を読んだり学校の勉強がんばったりして頭を使う楽しみを覚えた方がいい。
ソフト全般に言えるけどグラフィックに力入れ始めてからホントに内容の薄い糞ゲーが増えたな
太陽の石探しに1年かかってギブアップ。結局友達に聞いた。懐かしいな
リメイクは過大評価どころか必要以上にたたかれてるだろ
普通に名作だから
526 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 11:52:42 ID:NkmikldZO
スレタイ:市橋容疑者がタイプの喪女
orz.2ch.io
運営:GMT(グレート喪女帝国)
ゲームに力を使わず、私達に愛を下さいo(`▽´)o
528 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 12:21:08 ID:w3/bsjNGO
おい
アンチどもー
貴様ら非国民か?
ドラクエ3ってのはな
君がよみたいなもんよ
違うか?
>>523 当時学校には、DQ2から入った奴もいたが
あの地下室の「何?太陽の石?そんな物はここには無いぞ」
のセリフに思わず笑えたのは、DQ1からやってきた奴ら
過大評価?何の事かな?
これは過小評価ってものだ
3→4で売上本数が70万本も落ちたのは3が糞だったからに他ならない
何で売り上げ多い方が糞なんだよw
あれあれ、もしかしなくても釣り?
533 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 04:26:08 ID:PLa0kOXfO
3はいつの時代にやっても面白い伝説のRPGだよな
評価されてるものを否定してる俺カッコイイ!ってやつですよ
遊び人が賢者になるとか、親父が裸パンツ、水着を装備するとか意味不明な所がシュールだったな
当時は面白かったけど今やっても面白いとは思えない
やたら消えやすいセーブ機能とWIZの職業をただDQに導入しただけに過ぎないゲームだろ
どのへんが伝説?
エンディングで流れる曲とかかな
さすがに今FC3をやるのは無理だな
UIが未熟すぎて
そうか?快適なUIのドラクエ3をやりたいとも思わないけど。
この前FC版やったけど、普通に面白かったよ。単純だし。
バラモスが強いトコがいい。初っ端は殺されて当然な感じがね。
まあ、今の若い子にはウケないだろうね。
UI不便。仲間は喋らない。派手な演出も無い。ストーリー単純。理不尽。
今のゲームではありえない内容でしょ。
オッサンはそういう不満点を、当たり前のこととして、受け止めてきて今にいたってる。
勝手に想像膨らませたりしてね。
逆に、今のゲームはキャラが押し付けがましい、
演出過多、厨二設定のストーリーは見てらんない。ムービーは飛ばしたい。
と、純粋に楽しめない感じになってる。
まあ、ゲームは卒業しましょうって事だけど。
なんにせよ、見てきた物が違うって、理解しあえないってことなんだよね。
いちいち鍵を使うとか、店や装備の不便さなんかは明らかにマイナスだろう
これまで肯定するのは懐古にしてもやり過ぎ
明らかに進化している部分なのに、悪い方を選ぶのは世代に関係なくただの変人
これから、PS1世代でロードは長いほうがいいとか言う馬鹿も出てくるのかな
>>539 別に便利なUIを否定なんかしてないよ。
ただ不便なUIでイライラしたりもしないんだよ。
理解できないんだろうけど、別に昔のUIで不便とも思わないんだよ。慣れてるし。
ゲーム自体がスローテンポだし。そんなにしょっちゅう装備変えたり、鍵開けたりしないから。
あんまり重要な要素ではないんだ。
それに昔の他のゲームと比べてDQなんかは割とUIしっかりしてた方だと思う。
最近の新しいゲームで不便なUIは駄目だけど。テンポが乱れるから。
あと、すごく懐古的な言い方すると、道具で鍵使って開けるって結構オモロイんだよ。
この扉もしかして盗賊の鍵で開くかな?やっぱ駄目かい!みたいな。
今のゲームは自動で判別して、「ここの鍵はもってないよ」って先手を打って言ってきたりするけどね。
だから、扉に近づいて決定ボタン押すだけっていう流れ作業になりがち。ツマラン。
扉開けること自体に楽しみを感じる。まさに懐古。だがそれがいい。
まあ、理解しがたいだろうね・・・仕方ないけど。
541 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:46:59 ID:PlaJUz8yO
俺も3は好きな方のオッサンだがリアルタイムにやってた自分でもFC版は今やるとシステム周りキツイ
近年…というか3以降のRPGに慣れたせいか
鍵をどうぐ→つかう、あずかりじょで返還時に高額請求、戦闘時にA連打で死体を攻撃、等
昔は気にならなかったような事でも今だと流石に不便過ぎるなと
特に全員攻撃させた時に死体を延々殴るのをすっかり忘れてて
もはや相手にならないザコでさえA連打だと手間取るのはいただけなかった
そう考えると自分の中で1番バランスのいい3は
ルビスの剣が無くてシステムやグラフィックの良いSFCリメイクって事になるのかな
今度の携帯版がどんな出来になってるかによっては変わるかもしれないけどw
欲を言えば、
光のドレスがなくて盗賊がいなくてエンカウント時にシャーって音がなくて
鉄球やムチがなくて武闘家の防具が弱いリメイクDQ3が最強
543 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:02:41 ID:PlaJUz8yO
>>542 それなら「みのまもり」を採用して戦士が固い3ってのもやってみたい
素早さの半分が防御ってのは可哀相すぎる
いまからリメイクするなら、
123を1本に上手いことまとめた物を作ってみてほしい。かなり冒険だが・・・・
いっそ3>1>2と時系列に並べて物語を構築してくれてもオモロそう。オモロイか?
いや、そこを面白く作るのがソフトメーカーの腕の見せ所。
いや、今のスクエニには無理か。
しかし、そうでもなければSFC版やらFC版をやれば済む話なのでイラネ。
さっさとVCで配信してくれ。
545 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:15:08 ID:PlaJUz8yO
DSかPSPとかの携帯機で9のようにベースキャラ決まってて転職しても見た目そのまま
職業事に装備品がきまってて装備品で見た目がかわるドラクエ3
凄くやりたいです
FCの3をやってないから、空殴りを体験したのはテリーのワンダーランドだったな
最近FF3やって
誤爆失礼
最近FCのFF3やってやっぱグラとかシステム見てると
やっぱ過大評価と言うのは俺は否定できない
でもなー欠点らしい欠点が見当たらないのよなDQ3
これってとてもすごいことなんだぞ
549 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 22:43:59 ID:cnhZPGt6O
まずはしんりゅうを大きく書き直す作業に戻れ
>>544 で、竜王倒したあとロト紋に繋がれば最強。
551 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:24:42 ID:0DDpq5oZO
俺テイルズシリーズ好きだがDQ3めっちゃ好きだぜ。SFC版のは何週も
プレイした。勇者の性格はいっぴき狼が好きだった。
>>532 でも「9が糞だから10の売上が落ちる」とか言ってる人って結構いるけど
531を言われたらそいつらどう反論するんだろうな
553 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 01:26:41 ID:HrVr7f030
当時としてはすごかったが
最近のと比べると
つまらない。
554 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 01:50:48 ID:V6O/b/UF0
どっちかというとDQ3に否定的なスレなのに
評価的な意見が多いな
>>87 3が完成形なのに、ドラクエは2的なのが多いよね。
wizみたく3のキャラメイクシステムで固定して、続編でもいいのに。
スーファミ3のリメイクをDSで出して欲しい。
後半が蛇足に感じた。
なんというか、二つのシナリオを無理矢理一つにしたような。
バラモス以降はゾーマ?ふーん、ってかんじでテンションだださがりだった
DQ3のアンチであっても貶す部分があまり無いからな
後半温いけどそれは他のDQだって割とそうだし、ゾーマの弱さとかはネタになるくらい
弱いゾーマはネタだけど
弱いラプソーンは叩き所なわけですね
正直どの魔王もたいして変わらんだろ
なんでゾーマだけやたらと持ち上げられてるのか確かに分からん
ネタも叩きも似たようなもんだと思うが
9だとラプもゾーマもそんなに強くないな
2の方が良いな
呪文のバランスも難易度も
2は『いのりのゆびわ』の価値が半端なかった。
565 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 11:44:34 ID:3M8uAEFv0
ドラクエの一番の評価の対象は音楽が良いか悪いかだね
ラーミアの音楽は素晴らしかったね
確かに3の音楽は最高だがそれだけじゃないだろう。
それだと同じく最高な4の評価が低めなのはおかしい。
やはりラスボスの曲で評価が違うのでは?
4のは何か西洋のお化け屋敷にでも流れそうな感じ
568 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:50:11 ID:zrE8kxXIO
>>561 音楽と立ちはだかるゾーマのインパクトがファミコンレベルじゃなかったなー
>>567 雑魚戦のスピード感とエスターク戦の重圧感とか最高だったろ。
ラスボス戦もどんどん形態が変わっていって音楽の変わる演出が良かった。
>>567 邪悪なるものは神曲なのにな
悪の化身はなんかいまいちかっこよくない
PS以降だと通常ボス戦の「立ちはだかる難敵」も良い。
4は戦闘曲にかけてはDQ随一の良さだと思うんだけどな。
戦闘以外だとフィールド曲や街、ダンジョンの曲がかなり良いと思う。
FCの2の戦闘曲がカッコイイ
>>560 そりゃラプソーンやエルギオスはそこまで弱くないけど
仰々しく登場した割りにバラモス以下の雑魚ゾーマがネタになるのは当然
バラモス対ゾーマの闘技場動画見てみたい
SFC版ならバラモスが勝つだろうな
バラモス以下ってわけでもないが
攻撃力もブレスの威力も圧倒的にゾーマが上だし
自動回復だけだろう、装備品の問題だろうけど
>>575 SFC版ならゾーマの方が強いだろうが
FC版だと弱い吹雪とか使うし強い吹雪の使用頻度も低いから
バラモスより弱い
FC3なら納得だな。べホマが致命的過ぎる。
賢者の石使い放題に合わせた強さだろうに
全体攻撃がバラモスより弱い上に賢者の石が使いたい放題だから
救いようがないほど雑魚ってことだな
ああ
ザコだな、ゾーマは
いや、全体攻撃はゾーマのが強いと思うが。
でもまぁ雑魚なのは同意。特にFC3は救いようが無い。
>>581 FC版だとバラモス・・・イオナズン全体80、炎全体90
ゾーマ・・・吹雪(弱)全体50、マヒャド全体60、吹雪(強)全体120
但し吹雪(強)の使用頻度は低いからバラモスより弱い
耐性装備も豊富だし、フバーハ使えば全体攻撃してきてくれた方が楽。
後者は死んでからザオリクかけて生き返すと消えてるけど