【FF2】フリオニール【のばら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF2の主人公フリオニールのスレ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 14:10:08 ID:PeV67XKX0
初2ゲト
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 14:15:05 ID:KJxR/EDLO
のばらときいて
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 14:32:21 ID:CtOsFzzqO
ゴクリ…
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 14:36:01 ID:tegCQ0d/O
マリアしか興味ない
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 14:36:10 ID:BuyypUibO
昼間に探してたら無くなってたと思ったらもう出来てたとは

とりあえずディシディアで惚れ直した
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 14:38:23 ID:ZYaWZCvgO
召喚獣にマリリスを装備させてる俺はドS?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 14:45:28 ID:83YFLqBYO
フリオナール
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 14:47:04 ID:xBdo+faYO
>>1
きさま反乱軍だな!
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 15:03:28 ID:Aetn14I+O
>>3
きさま反乱軍だな!
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 15:35:02 ID:0jOVoTqb0
フリオはマリアの事好きなの?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 15:36:27 ID:3pFVeCVaO
FFの主人公中一番落ち着いていてマトモなキャラだと思う
それだけにオリジナルの「いいし゛ゃないか たた゛た゛し」は
FCというハードでまだゲームが進化していなかったが故の黒歴史。
リメイク版の「だが、他にディストに行く方法はない」の方がフリオのキャラから考えてしっくりくる。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 16:43:02 ID:d1KFKODTO
ついに童貞の専スレまで立ったか
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 16:49:23 ID:v3c63bSbO
>>12
お前はフリオニールの何を見てきたんだ。
ディストに行く方法よりタダかどうかを重視するのがフリオニールだろ。
あとFFは濁点に一文字使うゲームじゃねーから。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 16:51:09 ID:TcP+7P/VO
まあ、なんだ
フリオかっこいいよフリオ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 17:25:29 ID:8r1H51/4O
>>14
FC知らないにわかはほっとけ
FC以外にもWSC・PSとあるセリフだしな。

ついでに言えば小説ではマリアの髪の匂いかいで勃起するし
ペレ兄さんと竜の精子の中でどつきっこするぐらいの剛の者
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 20:25:57 ID:I29Hy2g10
何にしてもフリオの一番は、あのパッケージイラストだ。
サントラCDにも使われてる。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 20:31:28 ID:qq2lCu1X0
オフィシャルで、相手の色仕掛けにやられそうになった
主人公なんてフリオニールくらいだよな
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 11:49:43 ID:eKAIZpJ8O
ゴクッ…
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 12:51:34 ID:Q/65fN48O
不幸な境遇なのに、めげずに敵に立ち向かうのがカッコイい。
色仕掛けに惑わされるのもご愛嬌、抜けたところがあるのも魅力だ。
ディシディアは熱血に磨きがかかってまたカッコイい。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 13:21:30 ID:yJyEB63U0
フリオニールって年齢いくつなの?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 13:22:16 ID:VDx82MiY0
童貞で30歳を迎えてるから魔法が使える
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 14:10:15 ID:KIz5TqFOO
>>21
18ってどっかで見た覚えが
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 18:15:43 ID:yJyEB63U0
>>23
バッツよりも年齢低く
スコールより年齢高く見えないな
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 19:27:19 ID:OWT4k/+c0
小説版では18歳だよ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 21:07:44 ID:Mcc+/w8TO
マサムネ=フリオのイメージだったのに、すっかりあの銀髪ロンゲに奪われた感がするわ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 21:24:11 ID:Rg1X94Lv0
変な名前
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 21:39:16 ID:yJyEB63U0
>>26
セシル?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 21:45:00 ID:3+Svt59/0
>>28
エッジだろ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 21:46:51 ID:rcoUCrSr0
エッジは短髪だろ
セッツァーだよ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 21:48:01 ID:7BZMxKXEO
>>16
ペレ兄さんて表記は流石に通じないからヤメレ
あと白養はどつき合いの後に出てくるんだよ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 22:05:56 ID:KIz5TqFOO
セフィロスじゃね
フリオはワイルドローズかファイアの本
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 22:57:29 ID:DTAZNHgV0
ワイルドローズはスコット兄さん専用です
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 23:17:10 ID:KIz5TqFOO
>>33
それはわかっているんだ
でもあんだけのばらのばら言ってるし
何よりフィンが平和になった最大の功労者の一人だからな
まあしゃーないが
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 09:47:09 ID:iMX7A2Py0
セフィロスが過去の英雄だったら
フリオは皇帝を倒した本編後で英雄になったでおk?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 13:40:53 ID:9xiPzt600
フリオは何かと報われないイメージが強いな。女絡みだと特に。
しかも初めて名前がついたキャラクターだというのに2本編だと無個性な感じだし。
名前で呼ばれるより童貞とかのばらとか「・・・ゴクッ」みたいに呼ばれるほうが
多そうだし。
でもディシディアでれて良かったな、おめでとん。惚れ直したよ。
のばらかっこいいよのばら
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 13:42:30 ID:Tq8phPv40
ファービットブレイザーてどういう意味?教えてエロい人
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 19:44:32 ID:ctncCNK6O
以前ネタスレにあった和訳では、「燃え上がるような一斉砲火」
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 20:30:22 ID:Tq8phPv40
なるほど、ありがとうエロい人
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 06:23:57 ID:wZCS6pE7O
フリオニールの名前の由来ってなんなんだろな?
調べても特に公式でこう、とはなかった気がする。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 13:13:58 ID:bRjV3mdYO
フリオかっこいいよフリオ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 16:10:45 ID:CvltajM80
兎に角フリオニールって名前の響きが良すぎる
FF2本編では毎回名前変えてたからあまり意識してなかったけど
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 18:04:17 ID:2JKWyc4j0
あのバンダナの構造が謎
右側だけちょっとズレてるのも謎
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 21:00:02 ID:01nB3v450
>>40
海外版だとFilionだし、特に英単語的な意味はないんじゃなかろうか
字数制限で変わっただけともいうがw
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 01:01:12 ID:mVRzjh+PO
フリオとかヒルダって北欧っぽいよね
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 08:23:54 ID:DkJ1324JO
>>23
作中でやたら子供扱いされていたから16〜17くらいだと思ってた。
大して変わらないようでいて全然違う17と18の壁。

>>26
俺はマサムネはレオンのイメージだったな。フリオはどちらかというとエクスカリバーのイメージ。
なんとなくフリオよりレオンの方が攻撃力高そうだし切れ味のみを追求してそうなマサムネは
ダークな所があるレオンに似合うと思って彼に装備させてたからな。
それに対しひたすら正義のために邁進してきたフリオはエクスカリバーになると。
ただしラミアクイーンに騙された時やタダだしの時のフリオはエクスカリパーのイメージになるがなw
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 08:53:12 ID:lyr4OxOl0
FC版FF2のパッケージで、フリオが持ってる赤い剣は何だろう?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 10:30:19 ID:Xy13IZN20
ブラッドソード
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 11:00:11 ID:3KsPq8yaO
ディシディア見てたら、1のウォーリアも3の玉ねぎも同じような赤い剣持ってるのな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 11:53:48 ID:Aap/q/VM0
FF2プレイしてなくてDFFであの見た目だけ見ると
いかにも昔のゲームの主人公の兄ちゃんで天野デザインでかっこいいのに
いいじゃなryとゴクッ…で一気に親しみが沸くな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 15:04:53 ID:w/hfRaJ10
ってことはエクスカリバーかな。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 17:14:55 ID:7ZTahWrpO
>>28>>29>>30
どんまい。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 18:52:54 ID:KiqgFAgm0
ディアディアで惚れ申した
このスレ立つのを待っていたよ>>1
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 01:46:53 ID:XMGXn2Cc0
フリオニールに便乗したわけではないが俺の部屋は薔薇だらけなんだZE☆
だから部屋を他人にのぞかれるとかなり気まずい空気になるんだZE☆
だがディシディアでの花を愛でる君はかっこいいよ、乙メンだとしてもね。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 08:48:01 ID:qsijIFiB0
ディシディアやったせいで
FF2やってるとフリオの会話では緑川さんが脳内再生するから困る
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 13:16:01 ID:hBLpVwCAO
野薔薇は浪漫主義文学においては"反抗"の象徴
大体ワイルドローズはフィン国の紋章だから。一平民のフリオが持つもんじゃねーし
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 21:38:33 ID:pX94EDlMO
反乱軍だからこそ国の紋章をかかげるんだろ


DFFフリオかっこいいよ
原作もいいけどな
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 21:39:42 ID:LdSTynFF0
現在を貫く、それだけだ

っていう台詞って原作にもあるの?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 22:18:36 ID:y2vnNQ/U0
それだけ聞くと恥ずかしいセリフだなw
原作では無いよ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 22:42:18 ID:XGOT6for0
そもそもそんなクールなキャラでもないような
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 23:18:52 ID:pX94EDlMO
クールではなく熱血だろ?
猪突猛進じゃない、いい感じな熱血
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 00:48:35 ID:iOq1UDvG0
そうそう
んで情熱的なロマンチスト
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 11:13:30 ID:BydDYC2A0
ロマンチストな童貞
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 13:50:24 ID:Z151mQfoO
2のエンディングはあっさりだけど良すぎる。
レオンハルトと別れるとことか顔グラと共にエンディングテーマ流れるとこが最高。あのBGMすげえよ。
あとFC2の顔グラってクオリティ高いよな。リメイク版は好かん。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 13:50:34 ID:OPOfmH8N0
熱血ロマンチストなのに庶民派チェリーってギャップがよすぎる
なんであんなかわいいんだ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 19:53:43 ID:gdGWvgPt0
他のFF主人公は好きな女じゃないとやらないタイプが多いのに
フリオは好きじゃなくてもやらせてくれるならおk
そんな所が親しみが沸く
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 20:44:19 ID:+p7DzQaI0
>>66
どういう感覚なんだかw
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 20:46:37 ID:BydDYC2A0

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !   < やらないか
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 20:48:51 ID:HgOqDA670
ゴクッ・・・
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 21:56:53 ID:3h/wW+Ej0
>>66
バッツは?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 22:15:52 ID:VVqZRPfx0
>>70
バッツはフラグクラッシャーだろ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 23:03:11 ID:2Qt5IvmH0
しっかりしてそうでしっかりしてないよな、フリオはw
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 01:53:14 ID:pin1k2C1O
>>60
たまにクールキャラになるのは小説版やリメイクの影響
小説版でも悲惨な目に遭ってるけどw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 13:11:41 ID:mt4V3E5gO
kwsk
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 14:23:46 ID:YO6O7Kie0
>>64
概ね同意だがリチャードはリメイクのほうがかっこいい
FC版はなんかロビンマスクだし
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 16:48:49 ID:EZTSrJsDO
ディシディアの低難易度四人集でお兄ちゃんしてたのが良い
実際下から二番目の歳だけど…
面倒見良いから兄ちゃんに見えるのかね

セリフ聞いてると、強くなる事にストイックな感じだ
言いかえれば修行バカ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 21:15:40 ID:0lR6XF6W0
変に自分探しに迷い込まないで夢が平和な世界
最近いないタイプでお兄ちゃんと思いきやうっかりヘタレ
良すぎるわフリオニール
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 03:19:10 ID:eekgEamTO
>>76
下から三番目だぞ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 07:35:18 ID:fKBmm5MWO
>>78
それを言うなら上からじゃね?
クラウド(21)
セシル(20)
フリオ(18)
ティーダ(17)
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 07:54:39 ID:BhG7vPui0
>>76
脳筋も言い方を変えるとかっこよくなるなw
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 10:45:56 ID:t4OM/QkU0
ちょっとムッツリなところがいいんだよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 10:47:24 ID:brdxTiBjO
普通にイケメンなのに何故童貞なのか
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 10:58:06 ID:BhG7vPui0
むしろイケメンだからこそ童貞かもな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 11:21:23 ID:VX+1Ii+d0
夜のファービットブレイザー食らいたい
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 12:53:04 ID:t4OM/QkU0
クラウドの「友達に似てる」って誰のどこが似てるの?
7は無印を当時一度プレイしただけだからド忘れしててまるで思い出せない
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 12:57:07 ID:2inDgwuh0
クラウドの友達ってバレットとかシドとかおっさんばかりじゃん
フリオに似てる奴なんていなくね?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 12:58:16 ID:VX+1Ii+d0
友達=ザックスっぽいけど
FF7関連はコンピ乱発でグダグダだし正直よくわからん
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 13:07:37 ID:BhG7vPui0
クラウドに友達がいたのかどうかも微妙だ
ザックスのことなんだろうが
ザックスとクラウドって友達とはちょっと違うような

熱いけど暑苦しくなくて夢があるところとかが似てるかもな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 14:40:37 ID:AuN6ZCRtO
普通にザックスだと思ってた・・・

CCFF7とかなら親友って感じだったし
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 14:45:47 ID:1xAgzy0X0
アルマニには親友のザックス〜って書いてあるから
ザックスが友達であることは間違いない
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 18:20:39 ID:IND1uq8U0
夢だろ、夢のために戦うってとこが似てるんじゃないか?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 17:43:42 ID:7xhHFx5WO
フリオかっこいいよフリオ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 20:49:23 ID:a9PfNsvTO
エアリスかと思ってた、花繋がりで
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 23:55:34 ID:/RdEe74O0
のばらってただの合言葉だったのにディシディアではあだ名にされてるしみんな
のばらのばらいいすぎだww
フリオが野ばら教の教祖さまもしくは宣教師みたいになっとる
エアリスと一緒に花売ってたら微笑ましいなフリオwww
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 14:59:47 ID:3vRLZJRsO
さっき買い物に行ったら、Gokuri マティウスの誘惑 ってジュースが売ってた

思わず大量に買ってしまったorz
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 18:48:32 ID:H1HBFMy50
フリオとエアリスはお似合いなカップルになりそうだな
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 20:05:34 ID:gYnWEF660
>>95

大 量 に www
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 23:46:45 ID:mczcMyvu0
エアリス「お花買ってください」
フリオ「ゴクッ…」
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 00:04:23 ID:R5yJz2wXO
ガイやマリアとのばらを植えてる映像が再生された俺は末期か
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 16:24:15 ID:tWv7l91IO
>>99
あなたは俺か
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 17:01:22 ID:/9MSRZVVO
いや、CCFFの主人公がザックスじゃなくてフリオで再生される俺の方が末期だ
エアリスと一緒にのばらを売るとか、vs田代、最後にクラウドを救出、ウボァーが違和感無く……orz
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 00:50:26 ID:2pzQgRLtO
本編の多少空気な感じがほど良く感じた
まあゴクッ…のイベントがプレイヤーには印象強いけどさ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 09:31:02 ID:5WjLRhWNO
関わったキャラがかなり多いから、結構出番あったね
一緒にいた三人を始め、WOL・ジタン・皇帝・セフィロス・ジェクト
あと間接的にティナ
SIは使用キャラによって組合せコロコロ変わるんで割愛

やたら膝を突いたり息を切らしたり、と苦戦モードが多かったのは、
主人公勢随一の一般人っぷりの表現なんだろうか
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 19:22:07 ID:kAaUltMR0
フリオニールが一般人なのなら、
FF2の世界は惑星ベジータみたいなものだなw
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 20:45:26 ID:S6i+GcGX0
地獄まで支配?してしまった化け物(皇帝)を倒すとかほんといったい何者なんだ?
皇帝にまで「おまえはいったい何者ウボァー」みたいなこと言われてたし。
設定上はただの反乱軍でしかないんだよな・・・ほんとに一般人なのか?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 20:48:23 ID:zHBBT8AO0
伝説の童貞
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 21:02:05 ID:S6i+GcGX0
かっこいいのに童貞とか・・・かわいそうな主人公だよな、まぁそこがいいんだけど
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 21:13:55 ID:WRY5AD2QO
すっかりネタキャラだな
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 22:25:28 ID:cGWIVW1a0
フリオが童貞と呼ばれる由縁ってゴクッのイベントが原因?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 00:25:53 ID:Cple6UV6O
>>76
FF2本編じゃ次男的存在だから面倒見よくて当然じゃないかね
拾われっ子だから家族は大事だろうし、余計責任感強そう
レオンは兵役とかで不在がちだったんじゃないかと想像

>74
いい感じになった女の子が待ち合わせ中敵に(ry
その後故郷壊滅(こっちはレオンのせい)
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 01:08:28 ID:YMnbxgFC0
ピクシブでフリオニールの絵が増えてとてもうれしい。
人気どれぐらいあるのかなー
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 11:03:14 ID:Ku0Khwqv0
俺の中では絶大な人気がry
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 12:30:38 ID:Gy/bu2TFO
>>105
小説版ではほぼ世界一と言ってもいいくらいの強さだったよ。
闘技場で勝ち残ってね。
1145.18:2009/02/08(日) 13:17:48 ID:J54KIXnIO
[sage]

>>105
それを言うなら皇帝もだろ

地獄まで支配できる人間がただの皇帝とは思えない
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 13:25:32 ID:zYXylkwH0
FFシリーズの中で唯一の人間のラスボスと主人公なんだっけ?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 14:12:21 ID:LgVp4gEU0
言われて見ればそうだな・・・と思ったが、12もその条件に入るね
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 14:55:45 ID:YMnbxgFC0
人気結構でてきたと思うんだけど、あんまメインで使ってる人みないな・・
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 15:11:29 ID:CmkRB11xO
何で童貞って決め付けるの?王女様から誘われたら誰だってゴクリとなるわ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 15:56:31 ID:35oWCmTK0
それ自分も思ってた
例えマリアとセクロスしたことがあったって、
王女に誘われたら逆らえないよな
でもそんなエロマンガの主人公みたいなところが良い
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 15:57:27 ID:Dz7Q7VFh0
いやいや、フリオは全世界の童貞たちの希望の星だろう
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 16:29:38 ID:GWRJyiqMO
いやいや、フリオは正常で健全な漢だ

しかしもっと女が近づいても良いんじゃないかと思う
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 17:40:18 ID:5VHM7nheO
一応フラグは立ってなかったっけ?レイラとかマリアとか
特にリメイク版のラスト
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 17:44:32 ID:lbUzIhBo0
しかしフリオはのばら一筋なのであった
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 17:45:54 ID:Cple6UV6O
リビドーはある癖にフラグは自分でクラッシュ
金田一少年みたいだ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 18:15:54 ID:zYXylkwH0
FFの主人公の中で1番モテルのがフリオさんなんですね
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 18:25:27 ID:qhU35f1nO
マスターオブアームズとかバースト技とか見てるといつも思うんだが
フリオニールって武器の声とか聞こえてそうだよな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 18:27:40 ID:mk24vJ/nO
ソーティアンマスターですね
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 18:52:01 ID:51/eGRsoO
なんだかかっこよくないひびきww
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 18:56:32 ID:EQsRw+c4O
>>127
そういえば中の人はリオンだったな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 19:06:54 ID:Gy/bu2TFO
>>126
それなんておこのみみ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 21:53:35 ID:xhXHjjpdO
>>46
子供扱いされてたかな?
「だめ だめ!あなたがたのちからでは〜
〜おうちにかえりなさい」
この位じゃない?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 22:10:13 ID:yaqkF2Rz0
広間にいたツンデレじじいにもヒヨッコ扱いされてたな。そりゃじじいからすればガイすらも子供みたいなもんだろうけど
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 22:12:09 ID:gB6WaOpW0
そん時は初対面だからだろうな
フィンの町に潜入して帰ってきて以降はそういう感じではなかったしな
それでもヒルダとは10歳ぐらい離れてるイメージだな、ヒルダが20代後半というか
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 22:34:31 ID:xhXHjjpdO
ああそういえばヨーゼフにもお前たちのような若造が?とか言われてたっけ
子供扱いというかなめられてた気はするかも
きっと優男なんだろう。細面だし
ガイはしらね
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 22:51:32 ID:3bTH0GaDO
DFFを見る限りいい体だと思うが…
それともあの地点では筋肉あんまついてないのか?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 22:54:31 ID:Cple6UV6O
ガイ君は始めから大男設定
フリオの台詞もあの年頃ならでは

つーかお前らは説明書のキャラ設定くらい嫁と
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 23:31:16 ID:WrkWJi3p0
優男っていうとセシルだからなんかちがう
フリオは普通にちょっと脳筋の兄ちゃんだろ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 00:10:20 ID:OhDHOdiFO
選ばれし者でもない、特別な血筋や身分でもない一般ピーポー
そんなフリオが好きだ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 01:10:27 ID:tDna0v5XO
ディシディアでかなりフリオ好き増えてるのに、WOLスレの勢いに負けるとは‥
スレタイにインパクトが足りないんだろうか? 次スレのスレタイは
「ディシディアでフリオニールに惚れなおした奴ちょっとこい」
だな
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 01:17:58 ID:tDna0v5XO
ところで、エンカウント演出をロングにしてると、クイックバトルで
女性キャラを対フリオニール戦で使うときに、フリオニールの台詞から
「うっ」て気負った気配を感じるわけだが、あれはやはりフリオニールがどうte(ry
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 01:19:01 ID:tDna0v5XO
>>137
×脳筋
○熱血
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 01:19:21 ID:tFRrbpAaO
変えなくていいんじゃね?
過疎は困るが、勢いがあろうがなかろうがマターリと語れたらそれでいい
未来を信じ、現実を貫く。それだけだ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 01:37:08 ID:3Dq/dk6Q0
このスレの進むべき道はただ一つ!
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 01:40:58 ID:9mp9aQyaO
俺の>>1乙は消えない!
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 01:46:28 ID:T8EWmSnF0
自分もスレタイ変えんで良いと思いまっする。
フリオがいる限りフリオへの愛は不滅!なので毎日参拝しにくるぜ。
>>137
脳筋とか脳みそ筋肉かと思ったよ、確かにそうだななんて思ってしまってごめんなさい。
>>140
女性への優しさと女性の扱いに不慣れな感じを出したかったんじゃないかな、結果童貞って
イメージが消えないな、童貞の愛称で通るキャラだからスクエニもフリオのウブなとこを意識
したんじゃないかな。
というかなんでこんなに自分がフリオに愛を注げるのか不明なんだけど・・・


146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 11:04:37 ID:S2bhSH6RO
>>126
マスターなんだよな。武器たちの主なんだよな。
随分いう事よく聞いてくれる武器たちだ、と思うと何か可愛い。
毎日きちんと手入れしてるんだろうな、フリオ

…武器に名前付けてそうとか思ってしまった。
「弓がマリア、斧がガイ、剣がレオンハルト、杖がミンウ、
盾がゴードン、ナイフがレイラ、槍がリチャード」
「ヨーゼフが抜けてないっスか」
「近距離バッシュの締めの素手攻撃がヨーゼフリスペクト、って事で」
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 12:14:27 ID:YmNUvI6/0
Wolさんのスレが伸びてるのは、ちょっと扱いにクセがあるから攻略がアツいんだと思う
フリオのスレはひたすらフリオのキャラを愛でているかんじだよね。だから比較的マッタリ
二人とも古き良き昔ゲーの主人公なんで支持層はそんなに変わらないと思う
どっちも好きだ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 12:44:06 ID:3NokKjcgO
FC版の顔グラが俺に似てる
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 12:51:42 ID:9D+lvzZtO
車でDFFのサントラ流してたらバトル2が流れてきてさ運転中にも関わらずPSP取り出して超フリオ使いたくなった
やっぱフリオかわいいなーって思った(贔屓的な意味で)
当時はなんの思い入れもない、特に個性もない一主人公だったけど、やっぱりプレイしたナンバーはかわいいわ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 13:03:40 ID:9mp9aQyaO
DFFの戦闘シーン2はまさに決戦って感じで燃えたわ。
直前の流れも含めて、皇帝VSフリオニールがディシディアで一番好きなシーンだ。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 16:37:17 ID:cjUVPlZMO
そういえばフリオのバースト技って使った事ないな。使う前に戦闘終わっちゃうし…
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 17:17:57 ID:fiOjiXpQO
>>148
(´・∀・`)ヘー
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 18:19:09 ID:9mp9aQyaO
>>151
個人的に一番派手でカッコイい技だと思う。是非見てくれ。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 19:27:05 ID:F9OMN5bJO
>>146
ちょw2仲間の名前をww
でも武器それぞれに各キャラ合ってる気がする。何か和んだぞww

バースト技を見ないとはもったいない!!
自分が使うフリオは弱いのでいつもバーストしてフィニッシュ・・
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 21:42:20 ID:cjUVPlZMO
>>151だが、やっとフリオのバースト技見れたぜ
FF2はオレが初めてハマったRPGだから感慨深い物が…
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 21:50:55 ID:YLEEWUvp0
フリオのバーストコマンドムズい
右ボタンに弱い自分はオート必須だわ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 22:01:01 ID:fiOjiXpQO
>>156
あ、わかる
○とか□とか咄嗟には出ない
いつもカーソルキーで3hit
ファミコンスーファミ世代はABXYならピンとくるんだろうね
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 22:12:30 ID:HZhFHNcu0
ここの反乱軍達はフリオをどんな風にカスタマイズしてるの?
激突HP特化以外にオススメがあったらぜひ聞かせて欲しい
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 22:15:37 ID:pIbJaUDg0
実用的なのは激突かExくらいじゃないかねぇ

バッシュマスターならガード成功時のBRVアップに賭けてみるのも面白いかもしれないが、
たぶん弱い
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 23:26:58 ID:F9OMN5bJO
シールドバッシュを活用するならガードカウンターは忘れずに付ける。

あとはマスターオブアームズやソードブロウ等出が早い技は、相手の攻撃を打ち消す場合もあるので、カウンター攻撃も付ける。

ガード、回避がうまい人は不意打ち付けるといいかも。

自分はEX特化なんで、そうしてるうちにゲージが溜ってバーストする。フリオのバースト技はHP回復するから助かるね。

こんな感じかな〜。
初心者過ぎてなんとも・・。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 23:48:07 ID:+/2lGsra0
魔の世界 ハルカカナタ。
ここには平和も秩序もない。
あるのは混沌と死だけだ。

反乱軍の司令補佐ゴードンは、世界の正義を守るため
帝国パラメキア軍に徹底的な攻撃を加えた。
だが、彼を待っていたのは最も卑劣な報復だった。

1988年のことである。

???「へっへっへっ
ゴードン「ん? 何か声がしたような…? 気のせいか
???「王子さんよ 初めてお耳にかかるなぁ
ゴードン「!? …どうやら疲れているようだ ちょっと休むか

???「おっと 知らんぷりすると後悔するぜ 何せ
      フィン王女の命がかかっているんだからなあ
ゴードン「なに! ヒルダになにをした! おまえはだれだ!
???「まあ あせるな そこにある水晶玉を見ればわかるかもよ

ゴードン「ヒ ヒルダ…!! くそ…!
ボーゲン「あんたはやり過ぎた そっちの町にも俺たち帝国軍を行かせてもらうぜ
       これ以上抵抗するなら 王女の命はないものと思いな!
       (゚∀゚)

フリオニール「なに! ヒルダ王女がさらわれただと!
ガイ  「おうじょ?
フリオニール「ああ 今度は多分本物だ
       パラメキア帝国め あの爬虫類で俺をくわせやがって!
       ぶっ潰してやるぜ!
ガイ  「よく わからない けど
      おうじょ さらう ひきょう きわまりない
      おれも たすける

              Final Fantasy 2
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 01:28:03 ID:TnEYlRzAO
FF違いでござる
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 02:11:23 ID:fDuWEEb00
>>159
激突装備に辿り着く前にバッシュ特化してたけど確かにイマイチだったわw
しかし激突特化の今も一応、基本アクセにスナイパーソウルとタフネススピリッツを付けてる。効果を実感したことはないが。

>>160
そういえばカウンター攻撃付けてないや。付けたいけどCPが足りん…ソードブロウやらバースト防御Ωやらを外すべきか…
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 04:43:42 ID:eCW/TpbbO
ファービッドブレイザーの決めの、弓で他の武器を撃ち出すのが最高にカッコイい
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 06:33:26 ID:77OOd3nsO
アビリティ類はマスターすれば消費CPが初期の半分になるから付け続ければ・・マスターまでが大変だけど・・f^_^;

なんとなくフリオはちょこちょこブレイブ→HP攻撃して相手を地道に追詰める戦法しか思い付かん。一気に削るとしたらMoAかもしれんが自分のはシールドバッシュやタブルディしても大差ないので・・。

言い換えてみれば、堅実な戦い方とも言えるので、真面目なフリオには合ってるかな・・。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 07:42:17 ID:xADfiRMz0
地味にHP削っていくタイプだけど、技に爽快感があるから
ズガガーンズガガーンと何度かうってるうちに相手ブレイクしそう、
EXバースト!フィニッシュ!ができてすごい楽しい。
HP食らっても吸えるから、とプレッシャー感じないし、気楽で爽快、最高です。
ただ空にガン逃げ相手だといらいらするw
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 14:09:25 ID:8pT2Vc8A0
フリオ「右ストレートで吹っ飛ばす右ストレートで吹っ飛ばす右ストレートで吹っ飛ばす」

シーズナイフマジお勧め
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 18:58:29 ID:dJ571Ats0
ネタスレはもはやFF2の女性キャラの存在全否定の域だな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 19:15:19 ID:eCW/TpbbO
すべてはゴクッ…のせいなのか…
まあFFUはネタにしやすい場面が多いけどさ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 19:23:25 ID:BgoJqw2cO
あのフリオはネタ特化ということで
んなしょっちゅうゴクゴクするもんなのか?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 19:45:42 ID:eCW/TpbbO
ゴクッは一度きり
しかし演出があまりにも印象的すぎる
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 19:45:49 ID:7eA18Wd60
ファミコンの2Dドットのフリオとパッケージの絵のフリオが全然違うのは
何で?
詐欺じゃん
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 19:47:02 ID:ErkUrCytO
しょっちゅうゴクゴクしてしまうのはしょうがない。
フリオだもの








ふりを
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 20:31:12 ID:rl7lh9aGO
ゴクッ…て英語だとどんなセリフだったんだろ
教えてバイリンガルの人
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 21:14:15 ID:TnEYlRzAO
>>146なんだが、近距離シルバの動きをリプレイのコマ送りで見てたら
締めは素手攻撃じゃなかったwww
両手にナイフ持って、投げつけつつ回転してたwwww
…しまったな、ごめんよフリオ

「じゃあヨーゼフ要素は何処に」
「……追撃時に、方向によっては蹴りを入れる事が…」
「もうアンタは格闘武器でも装備してればいいっス」


>>172
まずはFF1のナイトはドットとパッケージで全然違うじゃん、
というツッコミから始めるべきじゃないのか
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 21:31:00 ID:fDuWEEb00
まさかの両手ナイフだったのかwwてっきり素手かショルダータックルかと思って田が…
こうなったら武器無しの素手フリオになるしかないな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 22:12:41 ID:yuLVn/4x0
FF2未プレイでフリオ=パッケージの彼なイメージだったんで
DFFで初めてアナザーみたときは吹いた
何このハードゲイと思った
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 22:21:04 ID:LyiyCj/D0
>>175
シーズナイフの締めが渾身の右ストレート
らしい
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 22:44:59 ID:TnEYlRzAO
>>178
シーズナイフの吹っ飛ばしはタックルだと思ってたが、グーなのか
ちょっとこれも撮ってコマ送りしてくる

リプレイ楽しいよリプレイ
しかしパンデモは撮影に向かなくて困る
カメラが壁に阻まれまくり…
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 00:24:58 ID:2rEX2sNJO
シーズナイフの一番最後はどう聞いても殴っている音だな。
あんだけふっとんでるんだから腕力すげえよフリオ・・と思ったが他キャラも結構ふっとばしてるし普通か。
シーズナイフは出が早くて活用しやすいから好きだ。
あと、演出中槍をブンブン回すリードアックスも好き。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 02:53:03 ID:trO6nppt0
>>177
フリオのアナコスかっこいいと思ってたのにハードゲイはねーよ(´;ω;`)


182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 03:09:07 ID:DjFyGeeT0
天野絵ではビキニパンツ+生脚+ブーツだと思ってたけど、
ディシディアで違うということが分かった>アナコス
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 03:49:23 ID:vIO6A+nLO
なんだその変態紳士は
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 04:47:30 ID:sqMYZbbY0
ttp://www50.tok2.com/home/momopink/FFAM/ff2chara/151.jpg
これだよな。

おい、生脚にしか見えんぞ・・・
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 06:28:01 ID:gy2H717xO
ゴクッ・・・
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 10:41:08 ID:Ck4SNYTa0
ニコニコでごめんだけどファミコン組ラップ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6038811
ニールが好きなのでここに投稿
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 16:27:26 ID:6ZdWyE000
たまにダブルディフィートの激突ダメージが出ない時があるから困る
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 20:15:02 ID:2rEX2sNJO
今日初めてリプレイ機能使ったんだが、これは面白い!!

コマ送りおすすめ。こういう風に動いてるんだなと感心した、所々笑ってしまったがw

シーズナイフの電撃ナイフをひっぱるフリオの姿を見ると、漁の網引き、または運動会の綱引きを連想してしまったww
だけど、リードアックスの槍回しやブラッシュランスの動きを見ると、手先から足先まで目一杯身体使ってるって感じた。動きがリアル風で感心。

個人的にシールドバッシュ(魔法型)はリプレイして見てほしい。ブリザド出している時、杖がくるくる回ってて、フリオがやっていると思うと可愛いというか、笑えるw

189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 20:34:24 ID:95ZpTjpvO
>>188
楽しいよね。
さあ次はお気に入りのアクションとカメラの角度を見つけてスクショだ
ディシディアはこういう機能があるのがいいね、
今のPSPの壁紙、フリオにしてる

遠距離シルバのブリザド中の動きは確かに可愛い
本人が杖を回転させてるのか、杖が自分で回転してるのか
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 21:56:31 ID:GrwWzkMPO
壁紙はファービッドブレイザーで弓を構えるフリオにしてる
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 22:44:12 ID:trO6nppt0
このスレは他のキャラスレと比べて変態がいなくて和むな、どこのスレとは言わんが・・・
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 23:32:27 ID:DWQImJa80
変態キャラのスレには変態がいるんだろう。どのスレかしらんが
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 23:42:22 ID:ZhO88CfZO
ばくはしましょう
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 23:48:30 ID:9PAVxafY0
一番友達にしたいタイプだ
暑苦しすぎずにほどよく熱くて人付合いもいいし
普通っぽいけどいじりやすい
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 23:55:14 ID:ptSl/SxNO
>>194
適度にツッコミもしてくれるしね
「お前が言うな」
いい人だー。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 00:02:01 ID:DWQImJa80
一番常識人っぽいな
オブライトさんは正義だけどある意味常識を逸脱してる
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 00:03:33 ID:wYNfh2Cs0
フリオにAVを貸してあげたい
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 00:09:30 ID:XM4QMyGA0
>>197
純情なフリオニールになにを!けしからん!
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 00:34:04 ID:RLo/AovH0
アルマニでも純朴すぎる言われたり、女性慣れしてないウブな青年書かれたり

ティナのトランス目の当たりにしたら、「綺麗だ…」とかうっかり見惚れてそう
彼女のトランス姿は、どっちかというと絵画や彫刻的なエロくないエロさな気がする
そしてしばらくした後、何ぼ美しくても女性が全裸という状況だってことに気付いて大赤面しながらマント押し付けそう
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 00:47:02 ID:4fBGigyGO
200
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 00:56:18 ID:fCKFKSHE0
ばくはしましょう
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 01:59:52 ID:KCSslqNvO
小説ではマリアが好きだったけど、ゲームではそうでもなかったよな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 02:33:58 ID:Uyv79Fdp0
なんでマリアと恋愛フラグが立たないんだろうなw
兄弟みたいに育ったからか?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 03:53:57 ID:ZRCNC7w60
今FC版でゴクッのイベント終わったとこ

これ正体ばらすのもう少し遅かったら(セクロス突入してからだったら)
確実にフリオやられてたよな
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 06:48:56 ID:UAgNWB9AO
童貞喪失(笑)だけでなく
命まで落としそうになるフリオ

ラミアもあのタイミングでばらすのはGJ
ヤってる最中じゃ助かんなさそう
戦うにしても姿がほぼ全rじゃ破廉恥で
情けなさすぎwww
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 08:39:41 ID:btxsnRB4O
かくしてフリオニール(18歳/童貞)は危機を脱したのだ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 10:54:15 ID:ALmQO7II0
・・・ふぅ。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 11:32:45 ID:QuYWJHl8O
>>205
ラミアも初めてだったんじゃね?
こと済ませてから殺すつもりだったけど、
「・・・あぁ、やっぱりはづかしいよぅ///」
ってなって正体ばれたとか
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 12:36:27 ID:nSb3NVqYO
何かコスモスにタメ口利くフリオに違和感覚えると思ってたが、
最近PSP版でやり直したら原因判明したわ
基本的に礼儀正しいんだよな、だから王族相手の会話が多い原作だと
敬語で話す場面が結構ある、一人称も「私」に改めてるし

まあフリオに限らず、みんなコスモスにはタメ口だが…
どんだけ近しいんだ女神様、セシルに至っては「君」呼びだし
カオスには皇帝ですら敬語なのになぁ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 16:43:33 ID:3f81wAuS0
>>208
なんだそのうぶなラミアたんは…俺の中で何かが目覚めた
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 19:00:29 ID:mNnq2HKl0
しかしいくら王女からの誘いとはいえ、
扉の向こうでは仲間が待っているという状況でやろうとするフリオ…
なかなか勇気があるな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 19:12:03 ID:nvHHv9YZ0
さすが情熱の士
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 22:38:39 ID:wYNfh2Cs0
PSP版OPムービーのすっぴんフリオミールを見た

イケメンだった
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 22:54:33 ID:xpqe+OfQO
だがフリオにはいつもガンとばしててほしい
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 04:18:46 ID:EMVXWIdnO
コスモスが消されたときのガンつけ顔がかっこよすぎる
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 12:05:04 ID:W0kZZXnc0
フリオにのばらいっぱいあげたい。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 22:20:04 ID:kPVqZgmCO
フリオに青い薔薇、虹色の薔薇、光る薔薇をあげたい
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 00:07:12 ID:mV8P8DaLO
中の人つながりで引換券のように薔薇をくわえて剣の舞を…
踊って欲しいようなそうでないような
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 01:33:23 ID:zbKtUifk0
ハッピーバレンタイーン チョコをどうぞフリオニール
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 02:15:32 ID:F1+4sxzWO
ファービットブレイザーってモフモフしたうさぎみたい
武器を手入れしててふと気づくとミシディアうさぎがそばにいたりして
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 03:26:18 ID:kZXypMz40
ファービー・・・ブルスコ・・・モルスァー・・・・
ティーダ君にポーション渡すシーンのフリオニールが受験当日に弁当を渡すオカン
と被ったのは自分だけではないはず
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 13:46:49 ID:JKprMcNYO
つ[チョコ]
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 14:19:49 ID:EJKrL28HO
あぁ今日はバレンタインデーか。

みんな童帝てフリオニールおちょくってるけど、
イケメンだからチョコぐらい貰えるよな。
10個以上は余裕だろ。



でも全部義理チョコだな。
ゴクッ・・・なうぶ心ゆえ何も発展しないから友達止まり(笑)
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 16:11:17 ID:iwIa5z7ZO
反乱軍のお姉さん方から貰えそうだ
マリアとレイラもくれるだろうし

貰うだけじゃなくて、世話になってる人達に何か渡したりするかな
義理チョコならぬ義士チョコを配りに来ないかな、フリオ
MOAの要領でかっ飛ばして届けてくれてもいいや
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 17:28:49 ID:mV8P8DaLO
義理チョコだろうと何もかんがえずにガイといっしょに食べてそうだ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 21:07:44 ID:0Qe8wvh+0
子供にあげます
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 21:25:53 ID:uM9oRzlB0
ガイは動物からももらってそう
その分量でフリオに勝ってる とかw
228ベルサイユのばら:2009/02/15(日) 00:10:48 ID:T3fLiNBsO
あげのばら!
遅くなったけど
つ [チョコ]
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 00:39:33 ID:V+GLyPK3O
ここでのばら発言して帝国軍が来ても、反乱軍にフルボッコ決定だぜ?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 04:53:31 ID:AZwdPA5sO
>>228
大丈夫、私は本物よ
あら、
どうしたの、顔を赤くして‥?

(だっけか、後半迂路覚え)
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 09:55:39 ID:TQaUrXEcO
フリオのトレーディングアーツが早く欲しい
装飾品多いから大変そうだw
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 11:46:50 ID:sZ9UYjAmO
>>231
母ちゃん!俺の部屋掃除機かけたときなんか吸い込まへんかった!?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 12:03:52 ID:7HbbjcokO
有り得そうで困るぜ
ナイフが片方無かったり槍が消えてたりするのかww

仮に剣以外の武器を省いても、バンダナが派手だからなあ
飾りジャラジャラしてるし
立体映えはすると思うんだけど、造型屋泣かせだね
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 14:16:23 ID:kYR29bmQ0
槍よ!
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 16:30:41 ID:6F/XmXsX0
切り裂け!
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 16:31:20 ID:rMGtD0MQ0
ぬるぽ!
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 16:53:53 ID:QScLlxzr0
ガッよ!
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 21:10:36 ID:dk4kdFEGO
はははやくフィギュアを売りに出してくれー!!
装飾多そうだからきっと重くなるな
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 01:57:53 ID:SuRxvACI0
はっはっは!
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 10:36:52 ID:zu2ZRTbWO
最近ツバを飲む時、妙に意識してしまう…。
わざとゴクッて音が出る様に飲み込んでみたり。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 11:47:21 ID:vZJCqhHG0
>>239
天よ!
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 12:18:36 ID:wtFQxZmmO
専用スレ池!
うおおおおおお!
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 12:59:16 ID:G1ASraa/O
242はMoA出してる時フリオの声なら、いんせき阻止してるところかw
フィギュア早く出てほしいな!!
装飾泣かせはご愛嬌さ!!

フリオはとっくにLV100なんだがストーリーモード全然クリアしてねぇww
アイテム集めのためクイックバトルに夢中で・・グングニルいいよグングニル
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 15:41:42 ID:vj0c7pXJO
アクションフィギュア向きのキャラだよな
装飾のせいで動きづらいかな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 17:12:30 ID:e7/1R8JW0
フリオのかっこいいイケメン立ちのスクリーンショットとりたいんだけど
こいつバトル中の停止ポーズが背が丸まってるんだよな
背のばしたポーズの技だと効果が邪魔で綺麗に撮れない
かっこいいのに何故あの構えなんだ
だがそこがいい
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 17:22:51 ID:3kBMhJ4aO
>>245
地上ソードブロウオススメ

イケメン立ちか…勝利ポーズのスクショ撮れないのは酷いよな、
帰ってきた剣をつかんだ瞬間のショット欲しいのに
あとWOLの剣を持って目を閉じてるとことか皇帝の空気椅子とか
絵になる勝利ポーズは多いのに
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 17:23:04 ID:8UQOg7Ie0
ボクサーだって構えるときは背中丸めるじゃないか
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 19:18:18 ID:G1ASraa/O
そういえば・・
フリオの移動中の体勢って、かなり腰に負担かかんないか?
あれ見てて常々「腰早く痛めそう・・」と心配するw

あれは色んな武器持ち過ぎて
槍の構えができないからの弊害
つーかウェポンスペシャリストゆえの弊害か・・。

武器の手入れはもちろんだが、
体のケアも大事だぞフリオ。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 19:40:03 ID:wtFQxZmmO
あれよく見るといつでも剣の柄に手をかけれるようにしてあるよな
だからソードブロウが速いのか

シルバの武器攻撃でなんとかいいショットが撮れた
EXフォース邪魔だちくしょう
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 20:13:27 ID:hGEXGsE/O
フリオの鋭い目付きが好き
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 02:24:42 ID:MokfgNe/0
今まで全然フィギュアとか興味無かったけどフリオニールのはめちゃくちゃ欲しい。
やはり装飾品じゃらじゃらしてるのがたまらん。
武器のじゃらじゃら具合と槍の突き出た感じなんか再現されたら一日眺めてたいかも
隠れオタクな自分は買うのはかなりの勇気がいるなぁ。
>>250激しく同意。武器と装飾品と鋭い目付きの三点セットだったら買わないと一生
後悔しそうだ。
フリオかっこいいよーなんでそんなかっこいいんだ



252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 14:43:19 ID:MzY6FJiS0
フリオが弓をしまう時のモーションが大好きなんだ。
弓回転しててすごくない?
っていうか武器多いから全部しまったり出したり、モーション細かい上に
いちいちカッコイイからいいんだ。
ジタンにお姫様?と言われてあきらめ顔?してたり手で促したり
コスモスが<略>された時に目が一気に細くなって怒り表してたり表情動き
全部何気に凝ってていいなー。

>>251
自分も今までフィギュア興味なかったけどフリオのは買ってしまいそう。
フィギュアも腰まるめてたらどうしようw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 14:58:02 ID:SWJBnRGEO
>>252
ストーリーモードのキャラクターピースがモデルらしいから‥
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 15:01:51 ID:P5CtXd/G0
フリオは鋭い目付きとEDの八重歯っぽいのが相まって
ネコ科っぽいと思うのは自分だけか。

フィギュアのポーズは野村絵のポーズでもあるな。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 15:10:24 ID:SWJBnRGEO
カオス戦ってうざいけど、1戦と2戦終了後のスローモーションが
長いから、マスターオブアームズ使ってフィニッシュで角度や距離があってると、
武器が順序よく手元に帰ってきてるのが(途中までだけど)スローで
見れたりするんだよね。格好よくてつい見入ってしまう。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 16:25:01 ID:sO6467UyO
PSP版2だと、そんなに目つき鋭くないな
十代相応の顔つきしてると思う

他のキャラは自在に武器を出し入れできるのに、
彼だけ出しっぱなしなのは何故なんだろう
のばらと近距離シルバ用ナイフ数本は何もない所から出現させてるから、
そういう技だか魔法だかが使えないわけじゃないよね
大量にはしまえないのか、常に戦いに備えているのか、
常にみんな(武器たち)が見えていないと落ち着かないのか
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 17:52:11 ID:/RtI/kWLO
出しっぱでもフリオニールはかっこいい
こうとも言える
出しっぱであるからこそフリオニールかっこいい
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 18:07:06 ID:aNHeKZJ90
出しっぱのほうが素早く構えられるんだと予想

さすがウェポンスペサリスト
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 20:07:29 ID:SWJBnRGEO
>>256
持っていても苦にならないというか、邪魔だと感じないんだろ。弓以外は。
確か弓は、戦闘直前(エンカウント場面)に取り出してたはず
イベントムービーでは、肩にかけてなかった…と思う
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 22:13:26 ID:1g06k1KcO
かなり重装備だよね。回避率大丈夫か?
まあ8種の武器の熟練度きっと16まで上げてるんだろうから問題ないのか
魔法の精度がイマイチなのは弓のせいだな
その長すぎ気味なマントの丈をバッツにわけてあげて下さい

あのパケ絵に怯えてた子供の頃が嘘のように今はフリオマンセー
ディシディアで地味だった2組が知名度うなぎのぼり&人気でて嬉しい
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 22:19:49 ID:1g06k1KcO
>>260
盾の熟練度がってことです。わかりにくい書き方でごめん。

ついでに、以前本スレにも書いたんだけどなんでセフィロスはのばら盗ったの?
嫌がらせ?(´・ω・`)
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 22:24:21 ID:P/+OAjiY0
シールドバッシュ…ミンウの盾がすごい便利だよな。熟練度16なのは確定的に明らか
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 22:43:42 ID:SWJBnRGEO
>>261
セフィロスは、クラウドを本気にさせるための釣り餌が欲しかった。
クラウドはフリオニールとのイベントで、のばらの大切さ知ってたし友情深めたし
そのせいで、フリオニールとそののばらがセフィロスに狙われたんだと思う
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 22:57:13 ID:aNHeKZJ90
ダブルディフィート3種全部つけてたらCPが全然足りない!助けて!!

どれかひとつソードブロウにするべきか
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 23:08:04 ID:VLmRv+17O
外すならブラッシュランスになると思う
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 00:31:13 ID:DffVmyx40
皇帝とフリオのトレーディングアーツぜひともほしいですとも
欲を言うとウォーリアさんとガーランドも欲しいな・・・
SSS猛攻フリオニールが出来上がったからもったいなくて使えん!
そのおかげでスクリーンショットは常に先生と皇帝との2ショット・・・

>>261てか嫌がらせにのばらとるってどんな嫌がらせだよww

267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 00:46:12 ID:ltlLLPb70
>>262
ミンウの盾…なるほど。だからプロテス+シェルみたいなシールドなのか。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 01:18:11 ID:F66IpsXPO
>>266
俺も1と2は光闇両方欲しいわ。WOLなら今出てるから買っておいたがいいよ
今出てるうちでは多分一番出来がいいから後悔しないと思う。詳しくはWOLスレで。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 02:50:55 ID:DffVmyx40
>>268同志よ。こんな時間にもかかわらずWOLさんをばらで注文してしまった。
かなり良くできているとWOLスレでも評判だったから誘惑に負けてしまった・・・
本命はのばら一筋なんだがな・・・フリオの速く売ってくれーウボァーもはやく拝みてぇー
ガーランドの鎧剥ぎてぇー
てゆーかカレンダー二月終わったら変えなきゃいけないじゃまいか・・・
1・2組大好きすぎるから名残惜しいな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 07:48:58 ID:MBLkLOD/O
>>263
ありがとう。そうかとばっちりか…
てかセフィロスはよくそんな仲間内の会話を知ってたね。さすがストーカーと言われるだけのことはあるな

>>266
7をやってないんでセフィロスのキャラがわからなかったんだ
ボーゲンならそういう嫌がらせしそうだけど
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 11:10:08 ID:kLDlYUal0
セフィロスは基本ドSストーカー野郎だからな
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 11:59:24 ID:txWjaIdQO
>>269
素晴らしいID
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 12:20:16 ID:F66IpsXPO
>>270-271
いやいや、セフィロスのストーカー疑惑ばかり強調されるのは気の毒だ
セフィロスだけでなく皇帝も「のばら」知ってただろ?w
たぶん皇帝がねこみみフードだけでなく、ききみみずきんも持ってるんだよ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 12:51:57 ID:bY1UayFNO
まあそもそも、のばら持ってきたのはゴルベーザなわけで
カオス陣営は皆、のばらがフリオの支えになってる事を知ってたりして


…兄さん、どこでのばらとフリオの関係を知ったんだ
コスモスからこっそり聞いたのかと思いきや、彼女もよくわかってないような事言うし
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 15:06:38 ID:qTv5BhCpO
> カオス陣営は皆、のばらがフリオの支えになってる事を知ってたりして

噴いたw
のばらはフリオの恋人かw
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 16:58:52 ID:eF7tze0qO
原作じゃ最初に覚える合言葉なのにな。
まあ、反乱軍の象徴だから、フリオと元の世界をつなぐキーワード扱いなんだろうね。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 20:33:21 ID:b99LohaX0
そういや何故かゴル兄さんがのばら持ってきてたよな。さすが裏主人公
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 21:01:28 ID:F66IpsXPO
>>274
>>277
あれ?そうだっけ?
てことは情報源はセシルかな。うっかり兄さんに話したか
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 22:29:27 ID:doynU2AQ0
「フリオニールとのばら」
「セオドールとのばら」

語感は後者の方が合うなw
セオドールはゴルベーザの本名
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 23:45:33 ID:tpdJYk8gO
目が覚めたらのばらが置いてあったって言ってたからコスモスに召喚された直後にゴルベーザが置いていったようだ。
だからセシルから聞いたって事では無さそう。マジで兄さん何者?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 05:43:47 ID:Bu2M0atI0
カコイイフリオを探しにpixiv逝ったら腐率が凄くてほうじ茶吹いた…・・・・・・シリアスバトルっぽいのが見たいのに。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 07:17:25 ID:QtKtgI/yO
かっこいいのに童貞ネタだから腐がいじりやすいというか、人気があるのかもしれんな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 07:23:51 ID:wyeZoNob0
ゴクッのイベントだけで童貞のイメージが定着したのはある意味不憫だよなぁ
王女は美人だし、誘われたら童貞でなくともゴクッとくるだろ…

…とは思うんだけど、やっぱりあのイベントは印象が強過ぎるせいか、
自分もつい童貞可愛いよ童貞wwwwと思ってしまう
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 07:31:00 ID:ykzL813jO
マリアって普段露出度すごいのにな
暗闇の雲に対してはは色気なんかどっかいっちまってるし
あれか。雰囲気に弱いのか
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 07:52:36 ID:hh+2pL1g0
>>283
童貞っつーのも大半は2ちゃん経由のネタだろw
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 08:52:50 ID:I2uHTkbI0
とは言え、アルティマニアにも「女性慣れしていないウブな青年」って
書かれてるしなぁ…
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 12:49:42 ID:kyvnXUQ0O
「…ゴクッ」のイベントはリボンを剥ぐために何回も見た人が多いから記憶に残りやすいんじゃないか?
本編最後のレオンハルトとのやりとりとか色々かっこいいと思う。
DFFのアナザーがかっこよすぎてびっくりした。声も。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 12:50:32 ID:Vr/uEvJXO
新しい夢がはじまるんだ!
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 13:29:01 ID:4f+ZGP+Z0
そのセリフはぜひこのスレの終了間際に使いたい

終わらないさ…
新しいスレがはじまるんだ!
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 15:43:45 ID:eihfagWK0
アナザーかっこいい?どうしても吹いちゃうんだが
田代のアナザー見たときと同じものがこみ上げてくる
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 16:00:49 ID:Qqbf2JgR0
童貞ネタは主に2ちゃん経由でネットへ爆発的に広まってしまったからなぁ
スタッフも認めざるを得ないというか、ネタとしておいしいからDFFではそのことを強調してしまったというか
同じ境遇で有名になった「いいですとも!」「カメェェー!」は何とも感じないが、フリオが「童貞」呼ばわりされるのは悲しくなる
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 16:30:32 ID:6s79C8JfO
>>290
格好いい
セフィロスみたいに脱いでるわけでもなく、吹く要素が全く見あたらないが?
天野絵に準拠しながら、より美男になっていて嬉しかったよ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 16:34:42 ID:jDC2Y8IhO
まあ別に童貞でもいいんだがそこばかり強調されてるのがな
いい奴なのに不憫だフリオ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 16:40:14 ID:78VSoM8JO
18で童貞って普通じゃね?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 17:07:04 ID:ykzL813jO
普通だな
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 19:35:08 ID:AbYOqpuCO
アナザーかっこいいよ。

ノーマルはもちろん良いけど、
レイラのと似たあのバンダナ、
カラーリング派手だし、
たくさん宝石みたいなのついてるし、
どことなく女性的だなーと思った。

アナザーは髪おったてて、
角みたいな装飾つけて、
獣っぽくて攻撃的な感じで、男前度アップで気に入ってる。


最近気付いたけど、フリオって
イヤリング付けてるんだな・・赤い石の。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 19:56:00 ID:6s79C8JfO
指輪もつけてるお洒落さんだ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 13:38:41 ID:Siw1jhE+O
イケメンでも童貞って感じが好きだけどなぁ。初々しいイケメンなんて滅多にいないし可愛いじゃないか
2をDFFのフリオみたいな感じでリメイクしてほしいな
あの顔は2みたいな血生臭いストーリーが似合うと思うんだ
ちょいと重くてリアルなFFが見てみたい。
需要は無いと思うが…
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 13:39:31 ID:7zKCschLO
ノーマルは髪の毛わさっとしてるけど、アナザーはまとまってるんで
顔周りがすっきりシュッとして見える。
ので、ちょっとシャープで男前度が上がった感じがするんじゃないかな。
あと個人的には、銀髪なので淡めの寒色よりも
濃いめの暖色の方がよく映えるんじゃないかと思う。
要するにマントは青より赤。

アナザーの髪型は、もう少し横に流れていればなぁとも思うけど。
中央寄せすぎる気がする
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 14:49:04 ID:H6cokFlE0
角刈りに見える>アナザーの髪形
だからゲイっぽく見えるんじゃない?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 15:55:30 ID:XcDB2APUO
ポリゴンでの再現率の問題じゃないか
自分ももうちょっと髪が横に流れてた方がよかった気がする
戦闘画面左下の体力ゲージ横にいるアナザーフリオの髪型は素直にかっこいいと思うが
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 15:57:52 ID:0gAop85sO
>>300
誰もゲイっぽいなんて言ってないだろw
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 16:04:39 ID:I78j15w6O
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 21:12:55 ID:Siw1jhE+O
アナコス始めてみた時はチョコボ頭じゃね?と思った
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 17:10:18 ID:MxNfvzrcO
トレーディングアーツ、TUVのFC組集めようと
思ったらvol1すでに売り切れ、
メーカーにも在庫なしって・・WOL・・orz
田舎町と思ったら、やっぱFFすげえわ。
再販ってもそう早くあるのか、もしかしたらないかもしんないし。


絶対フリオニールと皇帝(もし出るなら)買ってやると心に決めた!!!
U陣だけは絶対そろえてやる!!!
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 18:56:59 ID:g/USccoqO
トレアツが次出るのはいつになるのかなぁ
4月とかに出てくれたら御の字なんだけど
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 13:46:51 ID:NNTJmFTDO
ワイルドローズ取ったどー!!めちゃくちゃうれしい
次のトレアツはカオス側になるんかな?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 17:04:28 ID:kJOsRlNs0
ガーランド欲しいよがーらんど
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 18:01:15 ID:C+qkZXs6O
うーぬースレに行ってあげてwww
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 00:05:44 ID:MDc68f7C0
うーぬーww
ガーランドかっこいいよな、俺も欲しい。
てかPSPのフリオとディシディアのフリオって全然似てないよな、髪も違うし。ここの反乱軍は
PSPのフリオとディシディアのフリオどっちが好き?
自分はディシディアの誰とも被らないような個性のあるイケメン面が好きだ。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 01:03:21 ID:vQSGqnjB0
WOLのアーツ欲しいけどもうないの!?
まあフリオさえあればいいかな・・・でもWOLもほしかったな

自分はアナザーが好きだなあ
がしがし攻めている時とか似合いすぎて惚れるわ
リメイクでて欲しいなあこのグラで。
恋愛フラグは立てないままでいい。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 17:01:33 ID:xVTCOK9uO
そもそもトレアを見たことない俺
田舎ってやだね〜
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 19:16:44 ID:OWUIp++CO
>>312
でも都会にのばらは咲かないんだぜ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 21:09:05 ID:OUJaUylPO
>>313
きっと咲くさ!
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 22:49:35 ID:OtblsoIGO
すみません質問です
携帯アプリのFFUでチョコボの森ってどこにありますか?
場所忘れちゃって
教えてください
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 00:01:11 ID:kwk/W5tgO
質問する場所まちがってると言いたいが、カシュオーン城?のすぐ下に緑の変なとこがある。そこがチョコボの森
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 00:25:34 ID:eJnmIbtcO
フリオの姓が気になる
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 00:45:14 ID:6MDReYOZO
フリオ=ニール
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 01:45:02 ID:okhNoYWuO
昔はフリ/オニールだと思ってた自分orz
捨て子だったっけ。あるとしたらマリア達と一緒なのかな。
中世の西欧だと地名で呼ばれたりするけど…「フィンのフリオ」さんみたいに。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 06:33:14 ID:kZLhVmhdO
以前フリオニールの名前の由来は何?と書いたが、
やっぱり気になったので、自分なり調べて推測してみた。
公式ではなくあくまで推測なのでチラ裏ですまん。

『フリオニール』という単語(人名)は、ないみたいだ。
ただ『フリオ/ニール』と『フリオ』と『ニール』で
分けて考えると、それぞれ単語(人名)として使用されている。

フリオ・・・スペイン、ポルトガル語で「冷たい、寒い」という意味。

ニール・・・ケルト語で「戦士、闘士」の意味。
めちゃめちゃフリオに合ってる。
(・・余談過ぎるがニールは、サンタクロースの元になった聖人の愛称でもある)

直訳すると『冷たい戦士』・・?
でもフリオはクールキャラじゃない。
移植版以降の彼は、落ち着いた性格とは聞いたけども。

小説版では北国のサラマンド出身となってるので、『冷たい(寒い)国生まれの戦士』=フリオニールという、実は名前で盛大にネタバレしていたとか。

・・推測は推測でしかないので。
いずれにせよ、ニールという名称は気に入った。
意味がかっこいいし、フリオにぴったりだ。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 06:41:02 ID:kZLhVmhdO
フリオ(名前)ニール(姓)なら、『戦士のフリオ』になる・・まんまだな。
姓称はなんだろう、気になるな。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 07:45:33 ID:0WBN/Sc8O
>>320
おお、すごい!ありがとう
幼少時からすごい好きだったんだよねこの名前。長いしかっこいいし
予測変換でフリオに、フリオを、フリオという、フリオや、フリオのんとかでるから
フリオってのはなんかしらあるんだろうとおもってたけど
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 09:03:09 ID:tGRjxAcoO
フリオという のばら
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 11:55:40 ID:r79DPaBv0
>>320 
すげえな!サラマンド出身だから冷たい戦士にしたのか?
自分は小説読んでないけど本編でもクールな印象うけた。あんましゃべらないからかも知れんが。
だから性格でもありかなと思う。
海外版フリオニールじゃなくてfrion?だとかこのスレで出てたけどそれは言葉的には意味があるんかな・・・
なんにせよフリオニールって名前が似合う。かっこいい

325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 14:58:45 ID:r6Ujprz9O
レオンハルトはドイツ系の名前だよな
ヒルダもドイツよりか?
まああんまりスタッフも、名前の文化圏とか気にしてなさそうだけど

野暮な事言うけど、名前の意味とか考えてないかもね
バッツの例があるし
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 20:23:42 ID:m6mbzIJ1O
ミンウもどこ系かわからないな。これも語感重視かな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 21:21:47 ID:IpSbY0EN0
平凡な名前からオサレな名前まで広くカバーしているIIが大好きです
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 21:43:43 ID:hMo8bZGQO
ディシディアでティーダにフリオ呼ばわりされたときは、ちょっとイラッとしたんだぜ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 22:04:13 ID:kZLhVmhdO
>>325
バッツやミンウはな・・調べつくしてもわからんかも。
ティナとかセシルとか・・よく使われてる名前や
語感重視の名前とかFFはそういうの多いからな。
単にフリオは偶然だったのかもな。
・・けどもニールの意味を知って衝撃を受けた。
名前が“戦士”てかっこ良くね?


ちなみに皇帝『マティウス』にも意味はあった。
聖書の福音書で有名な“マタイ”の独語呼称。
意味は『神の賜物』。

・・・さすがにスレ違ですね。
そろそろウザイと思うのでもう止めとく。すまんかった。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 22:27:44 ID:ByeExhgi0
>>328
わかるわかる
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 22:33:35 ID:FVZF/nOc0
「オニール」ってのはボンバーマンの敵キャラにいたな
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 23:33:23 ID:0WBN/Sc8O
なんか嬉しかったけどな>フリオ呼ばわり
やっぱ嫌いだったり距離置きたい人をあだ名では呼ばないし
親しみをこめてよばれてる気がしてさ
愛されてるじゃん!みたいな

WOLさんも好きな自分にとっては眩しいやつの方は見下してる感じがしてむーんと思ったけど
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 23:33:41 ID:r6Ujprz9O
>>328>>338
間違いなくDFFで一番の仲良しだったんだから
許してやれよwwwww
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 23:50:56 ID:Zoxv40xcO
>>333
気に入らないやつだっているんだし許してやれよ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 00:05:22 ID:pjTLaokOO
フリオから見た各キャラって
WOL→戦士として尊敬している
オニオン→幼いとは思うが、戦士として認めている
セシル→仲間として心配する部分もちらほら
バッツ→明るく話せるぐらいには交流あり?
ティナ→女子には不慣れなので、敢えて厳しくあろうとする
クラウド→夢を語った互いに高め合う仲間
スコール→? エンカ台詞からすると互いに熱くなりやすい感じ?
ジタン→価値観の違いにションボリ
ティーダ→一番仲の良い、友達感覚な仲間

こんな感じかな?バッツ組とティナが曖昧だな。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 00:30:59 ID:LET+CbbiO
>>328だがティーダは嫌いじゃないぜ。念のため
のばら呼ばわりは新鮮で好きなんだけどな

まあ仲がいいのはいいことだ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 02:35:47 ID:oqW9hSpeO
何気にDFFではフリオの出番多いよな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 02:53:39 ID:v3A52YHsO
>>337
天野のコスモス勢の集合絵でもド・真ん中に陣取ってるしな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 03:29:37 ID:yOC9fz4IO
>>338
あの集合絵は良いんだが、
フリオはFCイメージ絵と同じ
パンツに素足状態に見えるんだが・・・。

天野さんにとって
フリオはパンツ素足野郎として
定着しとるんだろうか(笑)
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 12:58:08 ID:vlCwh87n0
>>328
>>330
>>332
ディシディアでこの板来るようになったけどFFオタって気難しい奴が多いな
ティナスレでも台詞の「〜だね」の「だ」が気に入らないとか騒いでた奴いたし
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:28:51 ID:kvmSzvuQ0
>>340
キャラが違えば文句は当然、馬鹿にしてる様な発言させる方も間違ってるしな
そもそも人の感性に口出しするのも気難しい奴なんだからお仲間さ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 15:38:53 ID:pjTLaokOO
ここはフリオニールを語るスレだよね?
作品の文句をグチグチ言うより、フリオを語らないか?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 15:45:43 ID:ipbrldWz0
GBA版のドット絵は2Pカラーだよね
PSP版はやったことないからわかんないけど
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 16:04:20 ID:pjTLaokOO
PSP版はディシディアのノーマルカラーと同じ
顔グラは絵師の違いで結構違うけど
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 16:49:15 ID:QE13OhArO
携帯アプリ版の顔グラは、やつれて見えてビビった
PSP版のは割と好きだ

しかし自分の中にバンダナフリオと、
FC版の茶髪フリオの両方が居て困るんだぜ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 17:32:13 ID:p69yyZ3u0
FC版の茶髪フリオっていっても1の戦士だしな・・・
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 17:47:01 ID:kvmSzvuQ0
顔グラの事じゃね?
戦士は赤髪
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 19:55:13 ID:NaFjjqYoO
ついにフリオがLV100になったぜ
シールドバッシュ一発でカオスが死んだ時は笑った
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 20:27:37 ID:pjTLaokOO
グリリバ「遅かったな」
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:36:37 ID:NENZiRQi0
声優とかまったく興味無かったけど緑川さんの声が合っててすごく良かったと思う。
フリオニールの熱い感じがすごくよかった。
今更ヨーゼフの死因を想像して鳥肌がたった。やっぱUって深く考えると全然違う話
みたいになる。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:05:50 ID:nFVaW9ma0
岩に押し潰されて圧死、ってめちゃくちゃ怖いよな
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:42:09 ID:a/hzcZhcO
あれだ
デモンズウォールと同じようなもんだろ
怖さは変わらんがな!
いや、こっちのが上か?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 22:50:51 ID:5IjuVdNTO
>>350
あの声で「いいじゃないか、タダだし!お願いしますっ!」を聞いてみたかった
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:05:44 ID:J1FRdc4QO
>>353
「くそっ!」はあるのにね
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 23:18:54 ID:yaaZ7T7f0
固唾を飲み込む音もな
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:51:18 ID:W3NMCWT90
>>353
いいじゃないryは簡単にグリリバ声で脳内再生できるな
サンプルボイスあたりに入っていて欲しかった
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:00:23 ID:qHBj+UhRO
天国の善皇帝がヨーゼフの死因を岩に潰されて死んだと言ってた。圧死ってか…プチッてかグシャって感じ?想像するだけでウボァーだぜ
>>356俺も「いいじゃないか!ただたし」のセリフは何故かきちんと脳内再生された。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:58:04 ID:MqdGFnIq0
ほかのキャラを使っても(DFF)やっぱりフリオに戻ってしまう。
どのキャラにも安定して勝てるしブラッドウェポンあるしで。
ピンチの時は奥の手ファイアバッシュあるし(自分は使わないようにしてる)
ゲームデザインさんありがとうだ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:52:11 ID:PfrDCZNK0
こんなスレがあるとは知らなかった
DFFとかディシディアってスレタイに入れて欲しかったな

ずっとwolスレにいたが、一番最初のメインで一番使ってるのがフリオだわ


フリオの一番のライバルはアルティミシア城だよな
キャラはどの相手にも五分に渡り合える
空中もソードブロウが優秀だし
飽きないキャラだ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:02:21 ID:+Jd6DSc6O
Fエアダッシュ→ソードブロウが好き。
結構当たるから。
Fエア→回避→Fエア→ソードブロウと、間に回避入れて
フェイクして相手に翻弄するのも良い。

つまり何が言いたいのかというと、ソードブロウ有能。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:03:21 ID:Tgo790ia0
派生につながないブラッシュランスが好きだ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:49:06 ID:FlnnuTk40
>>361
すげえわかる
最後弓でシュパッと射つのがめちゃ気持ちいい

cpの関係もあるが派生は付けない
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:06:46 ID:NYJ/6WD4O
ブラッシュ入れる人は、何を外してるの?地上ソードブロウかナイフ?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:13:30 ID:Q9Z/SMy3O
俺ソードブロウはどっちにもつけてないや
なんか空中技は魔法で埋めたくなるんだよな…使いにくいんだけどさ

365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:28:04 ID:pX8AzdtD0
>>363
地上ソードブロウ外してる
当てづらくね?
空中はフリエアで近づいて当てれるが
ブラッシュは発生もそんなにかわらんし何よりモーションが好きだから使ってる
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:29:05 ID:CHrEqMlv0
ブラッシュランス外すと結構恥ずかしいんだよな
くるくるまわるフリオニール
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 02:03:34 ID:PS3DeYvEO
走って相手のとこに行ってブラッシュランス当てようとするとガードされて攻撃されてしまうし、エアダッシュで近づくと空中にういてまうためブラッシュランスを当てるのはすごく難しいと思うのは俺だけ?
一応セットしてあるんだけど当てられたのは五本の指に入るくらいの回数なんだよね・・・
ガードされてウボァーしたくないからなかなか使えない・・・
確かにすごく当たったらかっこよさげだが
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 02:20:47 ID:Tgo790ia0
例えばスラブロ狙いのクラウドに差し込んだりする

まぁバッシュでいいだろっていう話ではあるけど、
ブレイバーだったときに潰せたりするので

こんな感じで基本的に相手の攻撃に差し込む感じかな
ソードブロウよりリーチも長いし、若干の吸引もついてるから
けっこう便利だと思う
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 07:40:40 ID:KoWIZEj/0
追撃を使わない俺にとってはブラランはライフライン
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:40:57 ID:bJdvEZ0pO
リードアックスが使いやすいと思うんだけど…ガードクラッシュがあるし。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 13:50:48 ID:x7WktkfO0
アックスは必須だから言ってないだけだろ
頻繁に投げるのは良くないがあの性能は貴重

ナイフも使いづらいが必須だよな
残りをランスかブロウに

最初の頃はランスもブロウも使いづらくて使ってなかったなぁ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:53:08 ID:NYJ/6WD4O
ぶっちゃけCP節約のために外すのが妥当だけど
フリオ使いとしては、少しでも技のバリエーションを増やしたいよね。
使わない武器が出てくると悲しいし
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:59:47 ID:Po5HDDtTO
>>367
>>368にも書いてあるけど、ブラッシュランスは相手がこっちに来る時にやると結構当たるよ。特にFエアで来た相手とか。
ブラッシュランスは攻め技ではなく、相手を待って狙う待ち技。
接近技が主のクラウドとかスコールにはよく当たるな。

>>371
リードアックスは魔法も貫通して相手に行くからいいよね。
ただ回避されちゃったら、隙だらけの危うい技なんだよな・・。

フリオニールの技って相手を待って発動する技がほとんどだな。
剣でバシバシやるんじゃなく、隙をついて攻める感じ。
こっちから攻める技といったら、魔法かFエア→空中ソードブロウしかないような。
結構頭使うキャラだよな。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:51:34 ID:ybd1m/xV0
wolよりは攻めてもいけるキャラだと思うがなぁ
ランスは相手の攻撃に割り込めるのが楽しい

まあ確かにブロウで攻めまくってイライラした相手が地上に攻めこんできた所をランスやバッシュで撃墜、ってのが基本か

待ち気味なのは確かだな

てかMOAって狭いとこで壁際じゃないと当たらないよな?ファイヤ撒いとくのも手かな
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 14:56:20 ID:ETBNCZgQ0
なるほどブラッシュランスは近づいてきた相手に振り回すのが有効なのか
ふぅんっ!っていう掛け声が猛々しいロマン技かと思ってたけどこれを機に練習してみるわ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:45:26 ID:2GB8zt+TO
すごい低レベルな質問で申し訳ないんですが未だ(Lv100)自演バッシュとやらができたことないんだが
というかシールドバッシュが成功したためしがないんだが
いい練習法、練習相手はいないものでしょうか
シールドバッシュの使用法はいつもストレートアロー出そうとしたらビィン!てシールドバッシュがでてびびるだけだ

ちなみにガードもとても苦手で全キャラ合計100いかない
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 20:36:49 ID:4ISAxYU+O
>>376
通常ガードの練習は、クイックの温存クラウドあたりがやりやすいと思うよ
相手のレベルが低くければ、簡単にブレイクされないから何度でも試せる
自演バッシュの練習は、秩序あたりで慎重クラウドに遠距離から
ファイア打って、ガードされたのが返ってくるのにタイミング合わせて□
こちらは相手のレベルがあまりに低いとガードしてくれない事があるから
少し強い奴に。ガードできない技をガードすると、当たった時に
表示されるから、回避か先制攻撃の二択しかない技も体で覚えられる
ガードのタイミングが分かったら、ガード→即反撃を練習すれば
高レベルな敵にも勝てるようになるさ。タイミングは同じだからね
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 20:47:42 ID:sO6hu+yqO
こっちが苦手なキャラを使い、CPUにフリオをやってもらって、
ガンガン攻撃を跳ね返してもらうのもアリだ
CPUは異常に正確だから、どのタイミングならガードが入るのか
勉強になるよ、リプレイ撮ってもいいし
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 21:41:38 ID:P1q+uM8PO
シールドバッシュした時に相手がガード不能攻撃をしてきても、あたる直前にEXモードを発動させるとバッシュが成功する…ハズ
狙ってできた事はないが
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 21:51:30 ID:W7Z2lifeO
>>374
MoAは確かに狭いとこじゃないと上手く当たらないね。
自分はわざと狭い壁側に誘導して打ってるよ。
いっそのことFエア→MoAは?
零距離だからあんま外れないし当たったら爽快w卑怯だけどw

>>377>>378
その方法良いな。自分も試してみるよ。
シルバは・・当たる直前というより、その一歩手前の気持ちで使うと、うまく発動してくれる、ような。
まぁ練習あるのみだ頑張れ!!>>376
ただのガードだから魔法(遠距離)だけでなく物理(近距離)にも対応するから、使いこなせるとほんと有難い技だ。
381376:2009/03/02(月) 22:09:49 ID:BhTSAnfC0
>>378-380
うおおおお!ありがとう!
とりあえずクラウド相手に練習してみるよ、ただ だし
リプレイもあんま使いこなせないんだがCPUの動きを参考にしてみる
一歩手前ね、なるほど。みんなのアドバイスを念頭においてがんばるよ!
て、そういえばストーリーやコロシアムのフリオにバッシュ使われたことないな、なんでだろ
□攻撃バカだからかな…

このスレを見つけるためにフリオニールでぐぐろうとしたら候補が笑えた
382376:2009/03/02(月) 22:11:11 ID:BhTSAnfC0
うっ>>377-でしたごめんなさい
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 23:21:16 ID:RzkuTsO30
やりすぎてガードブレイク攻撃もバッシュしてしまって困る
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 00:28:48 ID:tGnTnXRrO
>>381
さりげなくMOA発動しとる
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 08:58:19 ID:/b8ToWulO
このスレでは迂闊に興奮できんなw
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 10:01:12 ID:JnncywBCO
シールドバッシュは、雲様の報復式や英雄の閃光よりも持続時間が長いからか
タイミング合わせやすいね。報復式のほうがガード可能な技多いらしいけどさ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 10:48:22 ID:Nu8UTe4B0
報復式はハイガード扱いだからなな
バッシュは判定的には通常ガード扱い
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 10:52:04 ID:AfruJlEv0
前にフリオニールで検索したらしょこたんブログのタイトルが
ひっかかったが中身はクラウドとセフィロス萌え〜でフリオのフの字もなかった
それ以来彼女がますます嫌いになった
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 12:07:14 ID:JnncywBCO
>>388
壁にでも(ry
このスレに持ち込むようなことじゃないな
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 15:04:00 ID:Mucp2HxgO
そういやフリオとスコールの絡みって無かったな
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 15:17:19 ID:JnncywBCO
>>390テキストイベントで少しはあった
スコール「だが悪くないうそだ。そう思わないか、フリオニール?」
フリオニール「ああ、そうだな」
みたいなのが。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 16:40:19 ID:/b8ToWulO
発売前のトレーラームービーだと、
スコールと一緒にカオス勢に取り囲まれてたな
あれ、スコールが何か隠してるっぽいWOLに剣突きつけて問い詰めてたり、
今とはだいぶ違う話になってたみたいだな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 20:31:36 ID:+NymdXkg0
コスモスが死闘を楽しむ死神だったり、あのwolさんが「クリスタルに辿り着くと絶望しかない」と悲観的になってたり
没ストーリーも見てみたかったな。スコールと囲まれてるシーンでワクワクしてたのに…
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 20:38:00 ID:JnncywBCO
>>392
店頭PVだと、フリオニールがくないを投げて、宙をビュイーンと飛ぶところも
角度が違ってまた格好よかったわ。あれもシアターに入れて欲しかった
そのスコールとWOLの対決シーンは、スコールが戦いの意義?に疑問を持って
スコール「〜に意味があるのか?答えろ!」
WOL「〜すればおのずと答えは出る!」てな感じだったかな
あの展開では、WOL側が勝たないと後に話がつながらないだろと思わせるような
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 04:13:07 ID:rsySSRXv0
ティーダ使ってるけど最強設定のフリオニールはどう頑張っても倒せなかった。

のばら強いよ・・のばらニール・・
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 08:49:13 ID:2Bfvx3jWO
CPUフリオの超反応バッシュは脅威だからなw
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 11:44:39 ID:ERmT6eKnO
>>395>>396
あーわかるわ。
CPUのバッシュ強烈だよね。
ティナ使って対CPUフリオ最強やったら、メテオ当てるつもりがバッシュされて大ダメージ食らったし。
俺メテオなんか上手くバッシュできないんだけど。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 12:09:22 ID:RPCSnKxIO
てかメテオを弾き返せるとは知らず素直に食らってたよ
自分アクション下手だが、フリオ使ってるとCPUの最強にも負けないからかなり使いやすいキャラになってるのかな、皇帝なんかもCPU相手だと最強キャラになれるし。
自分は2の二人大好きだけど、ぶっちゃけマイナーな二人はある程度勝ちやすくなってるのかもね。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 12:57:09 ID:rsySSRXv0
近づいて気がついたらブレイブブレイク
のばら早いよのばら(泣)
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 13:07:14 ID:L++X299IO
しかしのばらキーワードとは言えのばらが夢ですとか
頭おかしいんじゃねえのって素直に思った
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 13:16:51 ID:2Bfvx3jWO
のばらそのものが夢なわけではありません
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 13:36:25 ID:UKLdZE/40
>>400はゆとり
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 13:36:39 ID:AbAIl8dX0
エクメトテロエス
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 13:42:02 ID:PDHSysr60
まほうのじゅもんさっさかさ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 13:50:54 ID:AjrUH8sXO
とくれせんたぼーび
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 14:13:35 ID:RPCSnKxIO
のばらを見てただ笑っていられる世界を作りたいんだ!
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 14:21:20 ID:L++X299IO
>>406
マジキモくね?
薬打ってると言わざるを得ない夢すぎてきついよな。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 14:39:46 ID:2Bfvx3jWO
キャプテン乙
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 14:43:57 ID:h8zfPnxFO
>>407
だから言うのを嫌がってたんだよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 15:15:50 ID:IVH+0Ymv0
じゃあなんで:L++X299IOはこのスレに粘着してるんだ?
とりあえず自分は夢なんかかけらも抱かずに生きて来たから、そんな子供の夢みたいな夢でも
人は動けるものなんだと気づかされた。子供の抱く夢って小さくとも規模が大きい。
花をみてただ笑っていられる世界、とても自分には深いものに思える。
自分も世界を守るとか、花で満たしたいだとか戦争をなくしたいだとか思える人間になりたいと思った。
だから夢を持ってるフリオニールみたいなやつが羨ましい。二次元の人間だけどさ。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 15:24:42 ID:bBRJkXW5O
確かに夢があるってすごいことだよな
何となく学校へ、会社へ行ってるって人の方が多いと思う
会社の場合は生きていくためだろうが、夢ではないし

俺も夢が欲しい
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 16:22:42 ID:DyRXWd3BO
夢なんて些細な事でもいい、とティナさんも言っていました
遠くとも重ねる事で近付ける、と光の戦士も言っていました

まずは今日より良い明日を迎えられるように、
そんな夢からでもいいんじゃね
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 16:22:58 ID:/DxsLvL2O
そういう意味では夢なんて一度も持った事がないな
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 18:41:22 ID:ERmT6eKnO
のばらは置いといて、花が咲く世界・・『花畑』てとても平和で、素朴な・・些細な幸せ的な夢だなぁと思ったぞ。
確かに花って見てるだけでも心安らぐし。

フリオニールって実のお父さんもお母さんも知らない孤児だし、
育ての親たちでさえ死別し
仲間も次々命を落とすし、悲劇の連続で
すっごい過酷で辛い人生じゃないか。
そういう人が見る夢が、戦闘後の焼け野原ではなく
花が咲き誇る世界を夢を見てもおかしくないよな〜、今時のヒーローとしては珍しいよな〜と思った。

だからフリオニールは薬打ってる大バカ野郎とは絶対思わない。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 18:54:51 ID:lkYNS7aD0
フリオは今時のヒーローではないじゃん。一昔前のヒーローだけど
ディシディアで株上げたキャラだな
皇帝もだけど
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 18:56:19 ID:uRLH7smrO
なんだこのマジレスの嵐w
フリオ愛されてるな
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 18:58:15 ID:90WCOqka0
反乱軍はみんな誠実なんだよ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 20:25:03 ID:L++X299IO
>>410
どこ縦読みかわからねえんだけど(^ω^;)

お前も中々キモくていい感じだ。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 23:28:21 ID:9XPLS9020
>>418
(壁とでも話してろよ・・・)
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 23:46:16 ID:RPCSnKxIO
>>418ただの寂しがりやか
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 06:34:21 ID:fRs6Ay0wO
スコール出てきたぞw
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 06:47:30 ID:IHi7dXYg0
おまいら全員ファイアの本を装備したヨーゼフに殴られて来い
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 08:38:46 ID:8QbwsLTqO
わーん、世界は どうなっちゃうの?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 08:49:01 ID:fRs6Ay0wO
ばくは しましょう!
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 10:44:27 ID:VUM7XCRRO
>>424
おねがいします!
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 11:07:00 ID:osRFGHvQ0
だー
CPUのばらに勝てねぇorz
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 11:38:39 ID:7iR2qMltO
このスレでフリオの倒し方を言うのはどうかと思うが…
CPUフリオは周りをうろうろしてたらナイフとばしてくるからガードカウンターで
あとは最速アームズに気をつければおk


空中での時間差攻撃を研究してるが…
うまく当たんねえええええ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 13:40:01 ID:osRFGHvQ0
>>427
ものすごくギリで勝てたサンクス(´-`)
のばら強いわー・・
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 16:34:20 ID:Hydye8XCO
相手が遠い時にファイアを2、3発出してそれからFエアで近付いたら相手が近距離攻撃しようとする。
そうするとファイアが当たってラッキーて事があった。

フリオだけでなく、最強CPUには全部HP攻撃ぶっぱなしで勝ってますが、チキンすぎますか?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 18:37:42 ID:ikOja2hFO
>>428
うわー しにたくねーよー
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 18:41:48 ID:AreJCRTA0
こんないいスレがあるとは知らなかった……
最近やっとバッシュの楽しみに目覚めてきた所だよ
EXバーストもかっこよくて大好きだフリオ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 19:34:18 ID:CMHOUbyaO
>>429
CPUになら大丈夫

>>431
自演バッシュも覚えると幸せになれるよ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 19:37:32 ID:WUqUH3TX0
自演バッシュが便利すぎてフリオじゃないと最強CPUに勝てないぞ!
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 19:39:50 ID:fRs6Ay0wO
そんなんじゃフリオに「修行が足りんな」と言われちゃうぞ!
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 20:00:19 ID:14cEi4PrO
フリオ「修行を積むといい。」
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 20:04:57 ID:WUqUH3TX0
く、くやしいっ!でもフリオに言われたから修行しちゃう!びくんびくん
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 15:00:50 ID:LxITrYtD0
ディシディアクリアしたけどもう一周してみたらやっぱりフリオはいい子でした。
面倒見がよさそうだよね、兄にほしい。2本編では一応弟ポジションだったけど。
皇帝使った後にフリオを使うとやっぱりフリオいい子だなってなる。
エンカウントボイスで誰のこともけなしてないからか?
やっぱりいいやつだよ、友達兼兄になってほしい。てか家に一人欲しい。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 18:00:25 ID:TI5h0Z6QO
フリオは優しいよな
ケフカに罵倒とかしないし
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 19:47:42 ID:iFO4cJi+O
エンカ台詞なら対オニオンの「お前も立派な戦士だな」が好きだな。
対スコールの「吼えてみせろ!」は最初よくわからなったw
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 20:07:59 ID:v/IWoOIT0
たまには感情を顕わにしてみろってことだな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 20:17:15 ID:18ZLQpI70
さあ、派手に遊ぶか!
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 21:13:00 ID:OuVx32xlO
>>439
対オニオンの台詞、かなり『お兄ちゃん』目線だよな。
大体の仲間キャラに対しては、親しみある感じだな。

そういう中で対ティナや対アルティの台詞は浮くな〜。
思いっきり女性苦手って言ってるもんだね。
コスモスには普通だったけどさ。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/06(金) 23:15:00 ID:kQ/cjpbrO
フリオニールのストーリーをクリアした次の日、速攻でPSP版ファイナルファンタジー2を買った私が通りますよ。

なんだこの可愛い兄ちゃんは…!
典型的ヒーローキャラなのになんかウブ!今どき珍しい鬱陶しくない暑苦しさ!

いいなぁフリオニール。
なんかすごい好きだなぁフリオニール。
のばらに幸あれ。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 00:30:54 ID:kMC/0PFxO
だからあれだよね、ディシディアのフリオは女性関係で貧乏くじひくタイプ。いいクッションにされて最終的にポイされるて友達以上になかなか進められないかんじ。
あと同性にモテるタイプかな。モテるっては変な意味でなくて、友達に苦労しないかんじ。沢山友達いそう
そんなのばらが大好きだ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 00:52:56 ID:gABQKEtXO
>>444
飲みに行く事になったら、
真っ先に「とりあえずフリオ呼ぼうぜ!」ってなるタイプか
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 01:17:21 ID:bqxIOdEv0
他者の悪口を言わなそうだからね、俺もディシディアのあのメンバーからするとフリオは>>445
なポジションだと思う。
自分の弱さを知って他者の強さを認められる人間ぽいし
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 04:05:40 ID:YUjG9MvjO
>>446
の「なんて未熟なんだ…
の「俺には無理なのか…?
究極カオスで聞き飽きたorz
付き合うなら同性の友人が多いやつにしなさいってじいちゃんが言ってたぜ!
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 06:05:22 ID:XUAVPEA5O
エンカ台詞は対クジャも好きだなあ
クジャの対フリオの台詞と会話が成立しててカッコイイ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 06:32:29 ID:MHrn+kdb0
フルアーマー系のモビルスーツが好きなやつはフリオも好きな法則
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 08:01:04 ID:/bnIjEhcO
フリオにも春が来てほしいなと思う今日この頃
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 08:49:05 ID:4QXIIDU+O
小説ではマリアとくっつくじゃないか
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 12:02:25 ID:GFdQWnC80
>>449
V2アサルトバスター大好きです
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 18:52:50 ID:7tXiOIrE0
>>432
自演バッシュ調べて練習しまくったよ、いいね!
もっと修行して、もっとかっこいい戦いのできるフリオ目指すよ
ありがとう!
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/08(日) 14:25:43 ID:rPfJ7W+fO
>>442
優しい奴だから、体力的に不利(普通なら)な女性相手に戦うのは
本当は気がすすまないんじゃないか?雲はそもそも人間ですら無いから別として。
もしもエロい意味だけで「性的に意識し過ぎて女性を苦手としている設定」で
エンカウント台詞を作ったならば、真っ先に雲に反応していそうだろ?
FF2本編でもマリアって義姉妹と暮らしてたんだから、ウブではあっても
それほど女性が苦手だとか扱いに困るってほどではないはずなんだが
ニコ動とかではネタにされまくってるな。気の毒に
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/08(日) 14:42:10 ID:rPfJ7W+fO
>>445
これ上手い表現だな。分かるわ。そういう感じだよ
一緒に行動していた仲間が全員クリスタルを獲得したとコスモスから聞いて
「あいつらやりとげたんだな!」と自分の事のように喜んでくれる奴だからな
自分はまだクリスタルを獲得できず、迷ってる最中だってのに。
いい奴だなと思ったよ。俺なら仲間のために喜ぶよりも先に、うわー
俺はまだなのにマジかよって自分が獲得してない事でウジウジしてそうだ。
あー、書いてて自分が嫌になってきたw
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/08(日) 19:48:50 ID:Wzq/2gLUO
燃えるムービーを作ってもらってたり
小ネタを多く挟んでもらったり
フリオニールはスタッフに愛されてる気がする
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/08(日) 22:49:37 ID:wCJimN9b0
>>454
らみあくいーんがとらうまだから
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/09(月) 00:30:09 ID:45EvOlEE0
フリオってS.I.の固有ムービーないよね?
バッツとWOLもだけど
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/09(月) 01:29:48 ID:Cb26E/boO
皇帝が大ボス扱いだったからな、仕方ないな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/09(月) 01:35:22 ID:DisVZUp+O
>>458
細かい点だけど、皇帝をフリオで倒した時だけは、
戦闘後のムービーで皇帝が片目を閉じた、より苦しそうな表情になる
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/09(月) 14:00:36 ID:2rRFKcxW0
フリオが苦しそうな表情になるのかと思ったけど、なるのは皇帝か・・・
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/09(月) 15:36:47 ID:aBdPCK1uO
>>456
2組はまとめて愛されてる気がするわ
話の大半に関わって、他のキャラとのからみでも出番が多いような
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/09(月) 16:28:37 ID:45EvOlEE0
>>460
そうなんだ。でも他コスモス勢みたいにちゃんと
サシのムービーも欲しかったな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/09(月) 17:46:27 ID:FRtujFRp0
ムービーはFCのパケ絵と同じポーズしてくれただけでお腹いっぱいです
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/09(月) 19:07:46 ID:TvHM1VLbO
おれもあれには燃えた
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/10(火) 06:53:58 ID:e7MZEToHO
フリオのバッシュ楽しいな

ただデフォルト仕様のクイックバトルで自演しようとするとあまり弾き返してくれないから難しいよ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/10(火) 07:43:44 ID:24vYhBmqO
CPUが最強設定なら嫌でも弾いてくるよ
斧を投げつつ機会を待つといい
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/10(火) 15:27:42 ID:dzCbFyBz0
上の方でも誰か書いてたけど、ブラッシュランスが意外と使えるな
アクションアビリティを節約してダブルディフィートAも付けちゃったよ。うまく決まったらバッシュ並に楽しいぜ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/10(火) 21:35:22 ID:DKBoLV5oO
頼むからスクエニ、フリオのトレアツ早く出してくれ!
技術があったら自分で作りたいくらい欲しすぎる。
ディシディアのフリオかっこよすぎだ、赤い剣(ブラットソード?)かっこよすぎる!
永遠の童貞でもかっこいいぜ!のばら!
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 09:01:55 ID:pWL4Mn81O
永遠の童貞という扱いは、正直どうかと思ってる自分がいる
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 09:40:22 ID:/M3agbXU0
童貞ネタも最近しつこくなってきたな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 12:38:39 ID:0alAgE4nO
個人的には童貞云々はまだ二次のネタって感じである程度流せるんだが
喪男扱いされてるのだけは勘弁して欲しいと思ったな
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 12:39:13 ID:AbWYVuEtO
フリオファンだが、実はバッツファンでもあるオレ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 12:55:24 ID:Hv5pU1lK0
>>473
奇遇だな、俺もだよ
DFFではあんま会話なかったなこの2人
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 13:08:23 ID:a8YlE27X0
あれ?俺、いつ書き込んだっけ?と思ってしまった。
俺もフリオニールとバッツが好きだ。

>474
うん、それが残念だった。
発売前に公開されてた話だと、スコールと一緒にいたし、
バッツとの会話もあったかもしれないなぁ。

……やっぱり没シナリオの方もプレイしてみたい。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 13:12:40 ID:pWL4Mn81O
インターナショナル版では、没シナリオも収録されます。
…とかだったら鬼だわw
オニオン、バッツ、ティナ、スコールとの声付き会話は見たいな。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 13:13:13 ID:KkiRZ8MW0
フリオはもてるよ、かっこいいし。喪男ではない。
きちんとフラグたっとるし。マリアとレイラとラミアクイーンっていう。
童貞扱いされるのは微妙だけどその初さがなかったらフリオじゃないって思ってしまう。
てかシールドバッシュのサンダーのときのポーズかわいいな、少女マンガの魔女っ子みたいなポーズしとる
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 13:15:47 ID:KkiRZ8MW0
インター版とか出たら泣くww
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 13:16:33 ID:Hv5pU1lK0
>>477
魔法バッシュで勝った時に杖を構えてる姿が
スローになってよく見えるよなw
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 14:41:40 ID:l4tzbujHO
フリオニールとゴルベーザの会話が見てみたいなぁ。
ディシディアでの『のばら』はゴルベーザ兄さんが用意してあげたんだよね。
フリオニールがソレ知ったらどう反応するかな。

…まだ最後までクリアしてないから、もしかしたらあるかもなぁ…。とりあえず期待しとこ。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 16:39:47 ID:2Na+X+7yO
>>473-475
俺がいっぱいw
フリオもバッツも友達に欲しいタイプなんだよな
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 16:46:30 ID:C9hLvRIN0
童貞ネタは流石にいい加減しつこいと思うけど
たった二文字でフリオの初心さを表現できるから
それが楽で面白いと思って続けちゃうんだよ
童貞の二文字だけで済ませて
フリオの良さを解らないってのは勿体ないと思うんだがな
pixiv経由で鬼神のようにかっこいいフリオを見つけて以来
本当にそう思うよ……

>>480
敵意あるエンカウントボイスじゃないよな、どっちも
「若さを武器に挑んで参れ」が何故か微笑ましかった
ほんと兄さんは兄さんだ……
でも兄さん!その薔薇、のばらやない!ただの薔薇や!
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 17:18:29 ID:8QGpWhbu0
フリオはいつまでも飽きない
最初のメインキャラなのに上達するたび違うスタイルが見えてきてマンネリ化してこない
キャラも技も台詞もかっこいいし本当フリオ作った開発者GJ
あとグリリバ起用もGJ
下手したら空気キャラになるかもしれんかったのに声優と台詞に救われた
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 17:22:49 ID:btU4UNk0O
俺もバッツ好きだ。あとWOLさんが自分の中で3強。

童貞はディシディア以前から2スレやレイラとファリスがパブで〜スレでも言われてたし
まあいいんだ。ディシディアでフリオがこんな人気でたのもそれでキャラがたってたからってのもあるし。
でもカワイソス

なんでFC版は、ミンウやヨーゼフや4人目のキャラは新たにドット作ってもらえたのに
主人公のフリオは戦士なんだろうか…
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 17:59:52 ID:Hv5pU1lK0
GBAのFF2をまたクリアした
フリオニールの武器レベルを全て16にしてマスターオブアームズな気分に浸れたよ
もし次があるならミンウも出て欲しいな
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 18:55:15 ID:aqQfONP/O
>>485
PSPだけど同じような事してるw
ついでにファイアブリザドサンダーに、
シールドバッシュ的な意味でプロテスとシェルも育ててみたり

3Dのミンウ見てみたいねぇ、NPCでもいいから出てほしいな
次回作あったらもっと気楽なノリだと嬉しいんだけどね、
アルテマ取りに行って死んだりする事も無いような
ってか期待が先走りすぎて既に脳内でガイがガウやムンバたちと
ジャイアントビーバーたちのお世話始めてるんだぜ
何だこれ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 19:28:32 ID:pWL4Mn81O
ファービッドブレイザーって、2撃目、3撃目、4撃目はサンダーとファイアとブリザドだけど
1撃目と5撃目は何を放ってるんだは?5撃目はアルテマ?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 19:37:49 ID:TwRDG4lM0
話題ぶり返し&くだらなくて済まないが…
フリオは喪男ではない。だから永遠…の童貞はない。
ニコ動でDFFフリオのスクショやムービー静止画見て気づいたけど、
こいつ相当イケメンだと思う。目ぱっちり鼻筋すっきり口元引き
締まってる。DFFの中じゃイケメンTOP3(個人的には1位)に入ってもおかしく
ないと思う。ドット絵じゃさすがにここまで想像つかんわwww
これで性格優しくて正義感にあふれてりゃ女に自然とモテるって。
マリア然りレイラ然り、ラミa(ry

童貞連呼すると確かに気が引けるが、>>482の『初心』を表す言葉として考えると
なるほどと思う。確かにフリオが、寄ってきた女にアプローチかける女好きな性格なら
それはフリオではない!!(笑)
童貞のあだ名つけた奴はさすがだな……。フリオには大迷惑だが(笑)。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 19:39:31 ID:spV9HfNc0
長いし腐っぽくて微妙にキモイ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 19:46:30 ID:TwRDG4lM0
>>487
そういや武器攻撃と同時に魔法も放ってるな。フリ鬼ール…。
つーか器用だなwwwバッツもだけど
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 20:02:17 ID:AlqVAfdQO
フリオでクジャと戦ってみたけど、どこらへんが鬼門なのかよくわからん
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 21:09:48 ID:fSUVl8cuO
>>491
クジャの技に当たってしまうと、空中に打ち上げられるからだろ
ソードブロウの出の速さが見直されるまでは、クジャ戦に限らず
空中(低空除く)で主導権とるのは難しいと言われてた
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 00:35:22 ID:UEkJj3pLO
使用キャラを問わずクジャは苦手だ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 02:55:58 ID:ZrHMxCwn0
エンカウントボイスもよく性格を表してるよね
WoLには尊敬を素直に表すし、玉ねぎも見下したりしない
ケフカも頭おかしい奴扱いでも、ふざけんなお前でもなく、悲しい笑い声だと言ったのが印象強い
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 07:46:08 ID:z97uHUpH0
>>494
対ケフカの台詞は目ウロコだったな 確かに
あれでフリオ株がひとつ上がったよ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 08:45:26 ID:WqQhlT7bO
一言で言えば、『いい奴』だよな、フリオ。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 11:08:05 ID:/SGGzpIi0
フリオとセシルは友達になりたい
バッツは多分無理
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 11:30:23 ID:cgrVZp+30
フリオは誰とでも友達になれるだろうな
バッツとも「さあ、派手に遊ぶか!」と相手に合わせることも忘れない
なんていい奴なんだ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 13:49:13 ID:MDpOHV1q0
ディシディアやってないと、性格が変わったのかネタなのかわからんw
リメイクもあるしPSP買うかなぁ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 18:21:30 ID:adyagNUaO
よくblogとかのコメントで『使えば使うほどスルメのように味があるフリオニール』って見る。

確かに楽しいし面白い。
あと敵方の皇帝も使えば使うほど楽しい。
コスモス側で一番最初にフリオニールがLV100に
カオス側は皇帝が一番最初になった。
U陣面白すぐる。
FC版FF2に手出すくらい大好きだ。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 19:59:48 ID:EDE/KUWJO
>>499
フリオニールが、というかFF2が好きなら後悔しないと思うから買わないか?
皇帝は相変わらず策謀好きだし、FF2から選ばれた戦闘曲もおおむね好評だよ
素材を1から集めれば嫌でも百時間以上遊べて、PSP代も元がとれそうだけどなw
ネタの使い方が原作と少しでも違ってたら許せん!って人には薦めないけどさ。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 21:34:04 ID:78ABSsjb0
フリオニールはもちろん、バッツ・ジタン・セシル・ティーダは現実にいても仲良くなれそう。
好きだけど、実際に対面してコミュニケーション取れる自信ないのはWoLさんだw

でも一つ気になるのが、ジタンに対しては厳しい物言いしてるよね。
「志まで盗めると思うな」だっけ?
お調子者が嫌いなわけでもないみたいだし、盗賊という肩書が駄目なんだろうか…両方好きなので複雑
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 21:39:16 ID:rXAD77flO
>>502ポールっていう盗賊に助けられてたからそれはない
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 21:53:12 ID:WqQhlT7bO
スコールは一度打ち解ければ深く仲良くなれそう。
オニオンも同年代だったら普通に遊んでそうだ。
ティナとクラウドは、公式で友達いないっぽいから仕方ない…

エンカ台詞から性格とか相性は、完全にはわからないんじゃない?
ジタンといえば盗賊、って感じでエンカ台詞を作ってるだろうし
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 22:28:23 ID:EDE/KUWJO
>>502
盗賊であることに脊髄反射してるわけじゃなくてさ、
ジタンは物だけでなくその人柄でハートを盗む(好かれる)のが得意
って事を認めた上での言葉じゃないのか?
ジタンを仲間として好いてるから、志“までは”なんだろ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 22:53:47 ID:rUQUTTyMO
エンカウントボイスといえば、フリオ対フリオの時に「そこを どけっ!」があれば嬉しかったな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 23:46:26 ID:l8GIj4GL0
>>506
黒い仮面をかぶせないとな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 01:35:52 ID:aCA7gkSv0
>>505
いやいやいやw フリオが脊髄反射してるとか、そういう意味で言ったんじゃないよw
複雑ってのはフリオの性格がどうこうじゃなく、単に仲悪かったら嫌だなあと思っただけだよ。
なんか誤解させてしまったようで、申し訳ない。
しかし、その解釈はいいね!前向きで。そう思っておくよ。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 07:53:30 ID:TTbY8AvtO
もともと武芸に秀で、王女に腕を買われ少人数で潜入・偵察・遊撃を行う、
早い話しがレンジャーとなり故郷である王国のため剣を振るい、
平和を取り戻すため世界を駆け巡り、果てには地獄の魔城にまで突撃するっていう

そのレンジャーのリーダーだ
熱い男じゃなきゃ務まらんたろう
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 08:22:39 ID:BUeeZu2g0
忍者?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 08:47:53 ID:vhjVEUcJO
のばら戦隊フィンレンジャー!
フリオレッド
マリアピンク
ガイブルー
ミンウホワイト
ヨーゼフグリーン
ゴードンイエロー
レイラシアン
リチャードシルバー
レオンブラック

…メンバーの入れ替わりが激しすぎる…
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 00:47:56 ID:yM96MTHBO
ひりゅう戦隊ディストジャー!

フィリップレッド
リチャードブルー
エリナピンク
カインブラック
たまごホワイト
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 01:23:00 ID:GQwwE0r4O
秘紋の迷宮の、竜騎士三兄弟も忘れないでね!
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 21:38:31 ID:p6xmhcCI0
DFFでフリオに惚れて、PSP1・2を近所の店で買おうとしたらこないだまで
あったはずなのに無かった…orz
腹いせでアニバーサリーアルティマニアを買った。
2のページ見てますますプレイしたくなったorz
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 22:43:39 ID:uFdVuB5h0
>>514
今すぐ通販を申し込む作業に入るんだ!
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 23:10:46 ID:MxkS2EeYO
ニコニコの話題ですまないがフリオのもじぴったんきたー!
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 23:16:51 ID:fdbjnkFz0
真っ直ぐでとてもいい人だけど、押しつけがましくないキャラなんて意外とレアだと思う。
大抵「とことんいい人」「真っ直ぐで熱い」キャラを作ろうとすると、どうしても無理やり感があったり、
極端になりすぎたりして、製作者の「こういう設定のキャラ」が押し付けっぽくなりがちなんだけど。
純粋で単純だけど馬鹿ではないし、素直で正義感があるけどそれを主張しすぎないし。

ディシディアでフリオが気になったけど、ゆとりゲーマーなので本編クリアできる自信がない…。
FF8のアルティミシア城なんか、ややこしすぎてアルティマニア有りでも投げたくらいw
FF2って、クリアするのにレベル上げ作業が必要だったり、
DQ2のロンダルキアやFF3クリスタルタワー並みのダンジョンがあったりする?
あとDQ6のムドーみたいな厄介なボスキャラいたりする?ごめんねゆとりで。。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 23:43:43 ID:yGz/2s+XO
>>516
わかる
極端に記号化されたキャラが多い最近の風潮の中ではフリオのような何事も行き過ぎず程良いキャラは貴重
だが何故かたまにフリオがクールなキャラに見える時があるw
普段落ち着いてるからか?w
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 23:44:21 ID:yGz/2s+XO
アンカミス
>>516>>517
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 23:57:40 ID:yM96MTHBO
>>517
2は昔のゲームなんであのキャラはあんま立ってないけど、あんましゃべらないけど、
すごく良いゲームなんでぜひやってほしい。
キーワードは「回避率」だ。それさえ踏まえてやればむしろヌルゲーとすら言える。
名台詞は一部差し替えられてしまったので、やるならプレステ版までがおすすめ。

ラスダンはかなり長く3と張る、が闇の4ボスみたいのはいないのでそのへんは楽かな。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 00:51:54 ID:Nf7QT4pxO
台詞の差し替えがあるとはいえ、PSP版がやりやすいんじゃないか?
ディシディアをやったならPSPもあるし、グラも近いし。
何よりちょっとした時間でもやりやすい。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 12:10:55 ID:Zpu559hZO
>>517
昔のゲームなんで、わりとどこでもセーブできるから、セーブデータを
こまめに作っておけば詰むことなくクリアできるよ。
最近のゲームみたいにキャラが自分語りしたりは無いけど、
テンポ良く話が進むから、ゲーム自体がRPGとしてかなり面白い
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 12:22:16 ID:Zpu559hZO
俺も今からやるならPSP版がいいと思うわ。ハマれば追加要素もあるし。
プレステ版も持ってるけどさ、最近のゲームをやり慣れてる世代が
馴染めそうなグラフィクスや操作性とか考えたら、PSP版じゃないかな。
フィールド上のフリオニールや皇帝の姿もディシディアのミニ版だ
差し替えって「いいじゃないか、タダだし」が消えたくらいだろ?
消えてもストーリーには支障ないくらいのネタだしな。
「かつてここには〜なやりとりがあったんだよ」を絶対見たい!てのなら
プレステ版まででもいいけどさ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 13:07:55 ID:alIs4C64O
>>523
あと、フリオにモテ期突入
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 13:21:33 ID:Yx9BC1gmO
いいじゃないかタダだしより何より、
ダークナイトが「これで かったとおもうなよ!」と
言ってくれなくなった方が寂しかった
何というかPSP版は台詞回しが全体的に無難且つ味気ない

だがしかし飛空船を追う大戦艦やら、飛竜到来やら
追加されたアニメーションはなかなかワクワクできていいよ
飛竜かわいいよ飛竜
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 13:29:02 ID:ZrS1Ntrp0
あらすじレベルじゃ変わらないかも知れないけれど
キャラクター造形やドラマ性の上ではけっこうクリティカルな改変がされてるよ。
「名ゼリフがなくなった」とかいうだけじゃなくて。

たとえばフリオニールたちが敵の最新兵器の大戦艦を破壊した際の、ダークナイト(皇帝の配下)のセリフが
オリジナルは
「これで勝ったと思うなよ!」
GBA版以降は
「なんだと……エンジンが……!!」
シナリオの構成上、本来ここは「主人公たちの側が初めて敵の帝国側に大きな損害を与えて一矢報いる」っていう意味を持っている。
だからこそダークナイトのセリフが「今回は負けだ」ってことを認めるようなセリフになってる。
さらに言えばここはダークナイトの叫んだ声によって「あること」にキャラクターが気付くシーンでもある。
なので、はっきり叫ばせる必要がある。オリジナルはすごく理に適ったセリフなんだよ。

あと、ここに限ったことじゃないんだけどGBA版以降はセリフの語尾がやたら「……!!」だらけになってる。
全体的に言い回しがやたら大仰。なので、そういうのが苦手な人はやめといたほうがいいと思う。
逆に言えばそういうのが大好きな人はそっちが向いてるとも言えるんだけど。

グラフィックに関して言えばPSP版はたしかにベストかも知れない。モンスターのデザインなんかもPS版とはけっこう違ってかっこいい。
といっても別に敵が動いたりするわけでもないので今時のゲームに慣れてるとPSP版であっても正直ショボく見えるかも。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 15:02:36 ID:RkckSLH1O
台詞が少し変わるたってシーンの意図というか、シーンが与える衝撃性?も同じように変わるから、結構台詞って大切だな
そういった意味でオリジナルも捨てがたい
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 15:42:20 ID:B7r15OwgO
「てったいしなければ ならかった」とかね。自分はGBA版しかやったことないんだが、SORは一度やって欲しいと思う。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 15:48:21 ID:Nf7QT4pxO
ならかったは笑える誤字だろww
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 20:31:22 ID:uUBlDbonO
流れ切ってスマソ

フリオ使いこなせてなくて、このスレ見て自演バッシュやってみたけど楽しいなw
フリオ好きだけど使いにくかったが、脱Eランク頑張る気になれた
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 21:05:45 ID:VYcTe1GZO
>>509見て藤岡隊長を思い出したw

しかし、フリオ良いよな〜!最近、シールドバッシュの楽しさに目覚めて弾きまくってるwwwFC版からのファンだがDFFで更に株を上げたわヾ(´・ω・`)ノ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 21:06:05 ID:RkckSLH1O
HP攻撃を当てまくったらランクは上がるはず
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 21:18:23 ID:Zpu559hZO
ランクはレベル同等か格上と戦えば上がるよ
HP攻撃ぶっぱで変わるのは、ゴーストのタイプ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 00:08:48 ID:ps73zeIu0
>>517じゃないけど2のアドバイスありがとう。
購入の参考にすごいなるよ!
「いいじゃないか、タダだし」が無いのは残念だけどとりあえずPSPやるか!

でもまだまだDFFも熱い。
やっとフリオがランクSSになった〜!あと一息だ!!
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 21:04:38 ID:0P/1+1Ov0
DFFのフリオ難しいなあ
マスターオブアームズかっこよすぎるw
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 00:31:30 ID:oFLdwGo9O
フリオで3000バトル以上してるのに飽きないw大半の他キャラはLV100いってないから育てないとダメなんだがフリオから離れると使いづらく感じてしまう…
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 00:36:49 ID:AV9Nnysq0
フリオはCPU戦がやりやすくていい
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 01:03:30 ID:8l/t0vbW0
確かに2組は使えば使うほど楽しいよな、スルメってかなりいい表現だと思う。
アクションもかっこいいし、これぞファンタジーの主人公って感じの性格がすごくいい。
周りには微妙って言われるけどアナザーフォームもめちゃくちゃかっこいいと思うし。
けど敵にリジェネ特化型フリオと皇帝が来たらかなりめんどくさいが。
フリオニールにだったら鼻血だして倒れるくらいの大量のチョコと大量の薔薇の花
束をあげても痛くないくらいツボにはまった。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 10:12:11 ID:ty0UYBVT0
熱血・純情で真っ直ぐな主人公タイプが消えて久しいからな
今の時代、かえって新鮮に見える
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 15:28:41 ID:YoS0Tlt10
ランクなんて飾りです
むしろ適当に道場で上げた奴がSSSになって真面目に育てたキャラがBとかなのはよくあること

フリオは空中ソードブロウを使いこなせるようになると世界がかわる
地上もナイフと斧だけでなくランスを使うと世界が変わる
あと自演バッシュはCPU戦ではハメ並みに有効だが対人じゃ使えないからな
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 17:52:41 ID:hIMvH6aH0
グリリバの「いいじゃないか!タダだし」聞きたいなあ
頼めばやってくれそう
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 18:57:41 ID:F/T7f0miO
フリオはキャラ技だけでなく
ガードや回避の通常アビリティを組み合わせて戦った方が断然面白いよ。
ガードしてから、出が早いシーズすればクリティカルはもちろん
相手の攻撃を回避してから投げれば
ほぼ間違いなく当たるし(特に接近キャラに良い)。
ガードが間に合わなそうならそのままシルバすれば良いし。
次はこのアビリティを組み合わせてやってみるか・・と考えながら戦うのが楽しいキャラ。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 19:27:52 ID:g4wxCGkw0
雪月花って魔法キャラと戦う時に使うといいね。
ティナと戦ってシルバしたらティナのファイアが跳ね返って
4千以上ダメージでBREAK、3発当ててフィニッシュとは・・・
フリオだったらアダマンシリーズの方が有効活用できるのか?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 12:31:38 ID:WJ2Z3iBFO
フリオニールの名台詞といえば
『いいじゃないか!タダだし』
『…ゴ…ゴクリ…』
が有名だけど、個人的には
『もっと戦えばいいんじゃないか?』
もイチオシしときたいです。

…気楽なにいちゃんだなこのやろういいぞもっとやれ。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 15:38:01 ID:NVHAt7Oi0
あの発言は吹いたw 脳筋の修行マニアめ
「いいじゃないか!タダだし」にしてもそうだけど
いろんな意味で真っ直ぐで、いいキャラだなあと思うよ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 18:17:40 ID:RYPxdfz+O
フリオ編だったか?ティーダとの会話で
それぞれ決着をつけにバラバラになったから『みんな勝手だなぁ』
って言ってた気が(テキストで)うろ覚えだから間違ってるかも
面倒見の良い人=フリオは苦労性だという事だな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 21:36:10 ID:DlMNqB6U0
フリオで究極のカオス倒しにかかったんだが・・・
むりぽ・・・なんなんだカオスって一体・・・
フリオの夢を何度も散らせてすいません。
フリオで攻略した人いませんか?いたらアドバイスお願いします。
神罰よけれねえええええ鬼神乱舞とかきえええええええええええいとかふざけんなウボァー
フリオごめんよ俺が下手なせいで・・・
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 22:02:32 ID:NVHAt7Oi0
つ バッシュ
神罰の避け方は攻略サイトや攻略動画を見るんDA!

あとは愛と勇気と希望と気合だ
がんばれ☆(ゝω・)vキャピ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 22:39:34 ID:DlMNqB6U0
>>548 
それは試した、けど無理だったっていう。
バッシュでも防御にしかならない技もカオスは出してくるし・・・
装備やアクセサリーはどう工夫すればよいのだ?
ちょっとまた奮闘して鼻血だしてくるよ。
がんばってくる。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 22:49:07 ID:WJ2Z3iBFO
ストレートアローの時の『当たれ!』も好きだ。
『当てる!』でも『くらえ!』でもなく『当たれ!』なのが堪らない。
祈ってどうするよ腕に自信無いのかよ純粋すぎるだろいいぞもっとやれ。

こいつ言動がいちいち可愛すぎて困る。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 23:33:35 ID:7wPs6U2mO
確かに可愛いな、公式からするとフリオは知性が低いらしい。
その辺がまた可愛いというかなんというか…
単純そうな坊やってのは正解らしい。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 00:08:25 ID:hqvbXpxdO
俺のフリオは、メンバーで一番知性が高かったな…
脳筋に育てちゃうと知力2になっちゃうんだっけ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 01:05:00 ID:LoRammEf0
バグで知性が下がりやすい
ただ精神は上がりやすい
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 04:32:37 ID:gafnC9O8O
ミシア様は自分の好きなキャラに厳しいんだ
フリオは単純ボウヤでバッツは何も考えていない
555http://005.shanbara.jp/game/:2009/03/19(木) 04:40:29 ID:LcHV850o0
ライたんが使ってるシャンプーの容器に俺の精液入れたい ライたんのおしりの穴から サナダムシを無理やり引きずり出したい
ライたんに缶コーヒーを死ぬほど飲ませて、 下痢させたいそしてその下痢を直飲みしたいライたんを搾乳したい
ライたんと熱いセックスがしたい 濃厚な69して、コンドームも付けず挿入し激しく突きたいでもライたんの膣は極上だからすぐに射精してしまいそう
ライたんのマンコ一日中なめたい飽きるまで舐め続けてライたんの汁を体内に取込みたいライたんの下痢便飲みたい いや逆に飲ませるのもありライたんのクリトリスを刺激して勃起させたい
ライたんの陰毛をカットして飲み込みたい ライたんの濡れたオメコにおらのギンギンに勃起したペニスを挿入したい
ライたんがブーツを脱いで蒸れたその臭い足を一日中舐め回したいライたんの腋毛を毎日剃ってご飯にかけて食べたいライたんのうんちでカレーと味噌汁と巻き糞ソフトクリームを作りたい^p^
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 07:33:03 ID:bVmOqPRxO
純粋なフリオのスレでひどい誤爆…けしからん
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 09:36:27 ID:vX4uBgCYO
みんなはDFFでフリオの装備何にしてる?俺はラグナロクにアダマンシリーズなんだが、どーもしっくりこない…
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 10:49:54 ID:wPOCj6SUO
アダマン持ってないからカッパシリーズでEX特化やってる
ただやっぱり若干火力足りないんだよな…

フリオで循環って微妙だろうか
EX弾きないと落ち着かないからどうしても早めにバーストしちゃうんだけど、
やっぱり維持型のが良いのかねぇ?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 11:14:53 ID:tjPm1rAP0
タフネス特化や激突特化を経てATK特化になってるわ。アイテムはアースブレイカー・求道者×2・物理極意×1
クリティカルリードアックス→キャンセルシーズナイフパンチ喰らえっ!が強すぎて鼻からのばらが咲くほど気持ちがいい
相手がDEF特化で無い限り、バーストでのHP回復量がハンパネエところもやばい

しかしなんか最近、kaiだとATK特化も嫌われそうな雰囲気になってきたから別のものにしようかなと考え中。当分はATKでいくけども
どんな装備がおもしろいかな?

ブラッドウェポンがおいしいから、ブレイブ攻撃をほどほどにHP攻撃をガシガシ当てていくEX維持+BRV基本値回復型とかおもしろそうだが
連続して当てやすいHP攻撃ってのがそもそもないよな…
または出の速いソードブロウを振りまくる追撃ダメージ特化は…いちいち追撃するから相手にとってはうざいだけかw
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 12:32:11 ID:tjPm1rAP0
さっそくEX維持+ブレイブ基本値回復型作ったけど微妙だな…
なんかもう普通にEX維持とダメージ+○○%を組み合わせた方が使えそうだわ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 13:29:23 ID:kqyVQoW30
Atk特化嫌ってる奴はまあ一部っしょ
てかリジェネも悪くないとおもうんだけどね
リジェネニ−ルは不死身すぎて困る
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 14:01:19 ID:N2Y/ecSa0
>>550
物理系は当たれ!とか逃がすか!なのに
魔法は氷塊とか雷鳴とかこ難しい単語になるのがまた良い
あと「この一撃に賭ける!」も良いな

2未プレイで手元にPSPの2があるんだけど、DFFのフリオがかっこよくて
なかなか2の方に取りかかれない。好きなキャラ動かせて喋るのって大きいよ
皇帝も動かせるし。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 15:40:45 ID:hqvbXpxdO
フリオにはやっぱりファイアのほんが相性いいなぁ
ミンウさんさすがです

>>562
さあ、今すぐU本編に取り掛かるんだ
フリオと皇帝以外にも魅力的なキャラはいるぞ、ミンウとか
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 18:45:21 ID:DeZzevo70
そいやリメイクってファイアの本とか装備できるの?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 22:05:13 ID:RHI1J76hO
この間、皇帝のアイコンで「あの世で俺に詫び続けろ、ウボアニール!」ってフレカ貰った
これ見て吹いた、郵便局で
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 22:14:16 ID:GxwP97I60
それいいなw
自分はずっとエルヴァーン♂でブロントさんばっかりだから……
頑張ってフリオネタをひねり出すよ!
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 08:46:20 ID:5roJvomoO
>>550
その辺マリアたんだったら確実に当てる
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 13:27:25 ID:SmLNzRdOO
ファイアの本と源氏シリーズつけて大天使の福音そのたもろもろつけてみたららなんかのバグかと思ってしまった。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 19:35:33 ID:2/SpWj+XO
>>567フリオの子種を確実に当てるのですね。わかります
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 19:51:26 ID:YBd8ZiXR0
>>568
条件七倍くらいと大天使の鈴だけでおk
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 02:40:16 ID:gPZUYXOw0
フリオニールの名前がしばらく俺の世話になっている薬に似ているな。
ルジオミールって名前の鬱の薬なんだが・・・
俺も夢を持たなきゃな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 03:23:55 ID:og0/YkDnO
○○オ○ール

ミ○○○ースみたいだなw
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 07:51:51 ID:Ig4I5wEf0
ミートソース?
ミルドラース?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 09:52:31 ID:n8SnNxRsO
ミドルアースもあるぜ!
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 09:53:07 ID:n8SnNxRsO
あ、ミがゲシュタルト崩壊
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 12:08:59 ID:cPVDgruB0
えっちなお店にもフリオニールみたいな名前のところがあったな
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 13:19:46 ID:TcsxoJZpO
>>576
ゴクッ…
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 22:16:39 ID:AXDSCeuF0
ヤンデレフリオニールとやらを発見したので好奇心でサムネクリックしたら、
ヤンデレというより完全にイッチャッテて夢に出そうだ…
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 00:33:18 ID:05xN5ZiU0
まずフリオがヤンデレになることはないさ、彼はずっとまっすぐキラキラしてくれるに違いない
ディシディアメンバーからするとフリオが一番常識人に見えるな。
最初はウォーリアが1の主人公だし一番まともかと思ったが、彼は角と異常なブレなささに人間ではない
気がしてならん・・・
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 01:31:32 ID:ZZHPednEO
角を考慮に入れるなw

T…ブレなさすぎて人間味が薄い
U…純情、純粋、熱血の一般人
V…背伸びした生意気盛りな子供、おそらく一般人
W…時たまギャップのある月の人
X…脳天気ながらも勇者の息子
Y…ハーフ
Z…人体改造疑惑
[…記憶障害
\…人造人間
]…文字通り、夢の存在

UとVが普通の人って感じ?共通点は孤児ということか。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 03:03:56 ID:Y05hA1Yq0
角www
フリオは熱血だけど暴走しないし、結構冷静じゃない?

しかし並べてみると、7以降が怖いんだがw
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 09:09:35 ID:s/vI8o1vO
フリオにヤンデレワードは一番縁がなさそう
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 13:53:58 ID:5Q8rK1LDO
小説版のフリオだったらマリア絡みでヤンデレになっても萌える
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 14:54:29 ID:ZZHPednEO
>>581
セフィロスにのばら奪われた時に飛び出したのは、暴走に入るんじゃないかな。
まあそれだけ大事なものだから仕方ないけどね。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 17:49:30 ID:s/vI8o1vO
暴走・・と考えると
前の方のレスにもあったけど
のばらってまるでフリオの恋人のようだなw
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 18:44:53 ID:82NPyEVmO
のばら=反乱軍の象徴=ヒルダみたいな感じか?
話は変わって玉葱やらスピードが早い連中が苦手なんだが良い戦法は無いもんか?勝てるには勝てるんだが連続攻撃がマジウザすぎてPSP投げつけかける…
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 19:11:26 ID:jvcXnpmMO
たまねぎは物理技の射程が短すぎて折角バッシュしても届いてくれないことがザラにあるんだよな…
当たるギリギリの所に近づいてバッシュしたり距離とって魔法打つまで待ってみたり難しい
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 19:11:33 ID:s/vI8o1vO
つシルバ

玉葱とジタンとクジャは早い攻撃ばかりで
1度掴まるとイライラするな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 19:23:19 ID:8tLbGJEbO
>>586
スピード速いとは言っても、フリオニールもそんなに遅くはないから
あとは慣れじゃないかな
>>587
ついついバッシュ使いたくなるけど、玉葱は通常ガードでもいいと思うんだ。
その後はナイフでも、う゛おぉぉぉぉ!でもお好きなように
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 20:05:44 ID:nASMTLzJO
>>589
いやいや、玉ねぎ速すぎだろ
スピードアップ+つけたらすでにノーチラス動かしてる時みたいに速すぎて操作が難しい位だぞ
++つけたらどうなるんだと思った。恐ろしい子…!

ということで自分も玉ねぎ相手苦手です。
ブリザドしかバッシュしたことないお
普通のガードかあ…使ってるのがWOLさんとブリザドだからガードは□でするもんだみたくなってるんだけど
練習してみようかなあ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 20:07:49 ID:nASMTLzJO
>>590
WOLさんとフリオです(;´∀`)予測変換が…
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 20:15:14 ID:s/vI8o1vO
通常ガードはバカにしない方がいいよ
ガードした後の相手のよろめきは結構長いし、シーズナイフしたらまず当たる
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 20:26:01 ID:ox5HjdA20
玉ねぎはカモだぞ
奴の声が聞こえたタイミングでシールドバッシュ→派生技で100%当たる
正直地上にいて□ボタンだけで勝てる
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 21:18:09 ID:8tLbGJEbO
>>590
WOLでもフリオニールでも、通常ガードで反撃の幅が広がるから
通常ガードもおりまぜて使ったほうが楽に戦えるよ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 23:04:08 ID:82NPyEVmO
>>586だがみんなサンクス。ガードがミソか…バッシュも使うんだが基本、攻めてゆくタイプなんでチョイと待ちの戦法取ってみるノシ

ゴル兄さんや雲様も使いたいんだがフリオが好き&面白すぎるからもう暫く極めるわヾ(´・ω・`)ノ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 23:39:37 ID:BU27zIAWO
玉ねぎはサンダガを待ってのシルバ戦法で勝てる
時間はかかるけど
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 01:17:18 ID:Gxwx52mF0
通常ガード+回避覚えたら
玉ねぎもジタンもあまり怖くなくなったよ。
あとはHP攻撃に気をつけてバッシュを入れる、て感じだな。

自分もフリオが好き+楽しすぎて他のキャラあんまり使ってない。
しかしブラッシュランスと地上ソードブロウを極めたいんだが
使い所が分からない。このスレちょっと参考にしたけど
ブララン→相手が攻め込んだ所に入れる…ってのもガードされて逆にはじかれる
ソード→ガードして相手がよろめいた後に入れるにしてもリーチ短くて届かない
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 10:28:52 ID:vsurHxZ6O
ソードブロウは相手が近づいてきたとき迎撃に使える
あと不意打ちだな
フリーエアダッシュで近づいてせやっ!
連発はさすがにだめだが、CPUの超反応が間に合わないときもある
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 11:43:43 ID:kolVI5gD0
>>592
前にも同じこと書き込んでたっぽいが、ガードからだったらアックスだろうがMOAだろうがなんでも入るぞ
MOAは最速必須だが
>>597
地上ブロウは滞空性能パネエぞ 上から攻めてきた相手に重宝する
ランスは攻め込んできたところならまず入る 発生はかなり早い方 
最強CPUにはガードされるだろうが、最強CPUと戦うのはやめとけ 対人の時に変な癖つくし、空中ブロウすらガードするからな マジ糞反応
CPUは「とても強い」でおk 
滞空はブロウ 牽制気味に振るならランス

ガードからはアックス→キャンセルナイフでおk
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 18:11:08 ID:fvp1JY+QO
なるほどね
ただアックス→キャンセルナイフする時
斧当たってもナイフ回避されるんだけど
俺だけか?回避されてウボァー・・
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 18:13:00 ID:pzdHNQkj0
ちょっとでも入力が遅れたらガード・回避されるね
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 18:59:05 ID:PYExVeFl0
本当に空中ソードブロウ覚えると世界が変わるなあ
サンダーも意外に使えるし
ブリザドは空中近距離の2択に使えるかな?やっぱサンダーの方がいい?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 19:01:57 ID:PvNb86+kO
サンダーはどの位置でも牽制になるから個人的に必須。
ファイアは長い時間残るから、適当に撃っておくと後での保険になったりする。
ブリザドも悪くないけどね。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 00:56:52 ID:LbvXbT9m0
自分的に、ブリザド<サンダー<ソードブロウ<ファイアだと思う。まあ確かにブリザド
使えねーってわけじゃないが。ファイアはしつこいし自演バッシュに最適だから一番使える。
つか小説版だとフリオは雪国生まれなのにディシディアでは一番健康的な色してたな、ゲームプレイ
してた時もフリオは顔色悪いイメージだったからちょいと違和感あったかも
でもかっこいいからまぁいいか。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 05:57:55 ID:0CygMEUyO
某所じゃ褐色気味の絵多いな
天野氏のイメージ絵でも肌の色濃いみたいだし
自分はじゃがいも色だなとよく思う>フリオの肌色

全然関係ないが
昨日見た夢がDFFがなぜかアニメ化しててフリオVS皇帝戦の次回予告みたいなものを見た
フリオがMoAをしてる時のような顔がアップして『次回予告!』て出てて笑った
つーかどんだけフリオ&DFF好きなんだよ・・
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 07:47:05 ID:bDZpHj1BO
ディシディアアニメ化ワロタwww俺が劇場版スパロボの夢観たのと同じだなw

しかし、もしアニメ化したらヒットしそうだな。WOLさん主役でフリオは絡み易いってので準主役クラスになると勝手に予想。

………大赤字叩き出した黒歴史は置いといてだが
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 09:07:12 ID:A2EkJ787O
やるにしてもOVAだとオモ。いや、やらんと思うし大博打だがw
皇帝もテンプレ通りの悪役だし、フリオは映えそうだなぁ。

608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 10:02:42 ID:JSicJqTu0
さあ今すぐニコニコ動画に投稿されている「ディシディアをもっとドラマチックにしてみる。」シリーズを見るんだ。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 17:16:42 ID:mnPqPrUKO
本スレでフリオ談義が熱かったみたいですよ
400+-100くらい

つうかあそこレベル高ッ!
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 19:36:30 ID:0CygMEUyO
話変わってすまん。
EXモード→□長押し→シルバで一部のHP攻撃ガードできてびっくりした。これでクジャのフレアスターに近距離シルバが発動した。
暗闇の雲の拡散型、追尾型波動砲にも遠距離シルバできて面白かった。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 19:39:35 ID:sHdKhenn0
それがいわゆる無敵バッシュだろ?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 21:35:37 ID:OCcZjCd20
無敵バッシュが対人で決まると気持ち良すぎる
結構テクいるけどオルガよりやりやすい気がする
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 00:02:04 ID:BXzpzbZK0
>597だけどアドバイスありがとう
「とても強い」のクラウドとティーダでやってみたよ
この二人相手だとブロウとランスのタイミングつかめてきたかもしれない
スコールにはボコボコにやられたけどな!奴は技の出だしが早すぎるよ…

しかし、無敵バッシュなるものもあるのか…
まだまだ覚えることがあるんだな。フリオ。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 06:32:29 ID:DzgH39X70
フリオニール自身も地道な反復練習であの膨大な武器の扱いが上手くなっていったという気がする
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 09:35:34 ID:t7Ss7/WLO
地道に行動決定→キャンセルを繰り返してたんだろうなw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 19:54:39 ID:O7ajXz+bO
>>604
オープニングやエンディングのCGでは、透き通りそうなくらい白いよ
もしかしたらキャラ中一番白いかも
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 20:38:11 ID:8jTRLBwn0
>>616
公式どっちかにして欲しいなw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 21:05:48 ID:O9YDel/XO
ドラクエ3みたいに防御&攻撃みたいなステータスあげなやり方みたいなの無かったらおもろかった
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 21:08:28 ID:qiVEDDIDO
FF2全否定ワロタ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 21:42:03 ID:DzgH39X70
FF2やったことないんだろ
そっとしといてやれ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 00:51:02 ID:o3uWAqBu0
2のシステムに関してはあれはあれでよしと思うがな。
俺は2の重っ苦しい話が大好きだ。善皇帝の誘惑に負けそうになる死者組とかいい感じ。
もうちょいチョコボに乗りたいと思うとこもあるが。
ディシディアのフリオかっこよすぎてスクショがフリオだらけなのは自分だけじゃないはず。
そんでもってあと少しでフリオの使用回数1000いきそう。がんばるぞ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 02:00:13 ID:9FeeP1gW0
バトル回数フリオが2290、二位が743…だと…
AF育成で200〜300戦は稼いでしまったが、それを差し引いてもえらい差だな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 03:25:35 ID:p9YOr3esO
実はまだSIさえクリアしてないんだが・・フリオの使用回数2171・・その下748・・
アクションゲームははじめてなんで操作に強くなろうとしたらこうなった・・と思いたい。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 07:21:47 ID:1jNI+a650
>>623
プレイ時間いくつだ?
まさかクイックだけやってたのか?コロシアムもなしでそれはすげえよ マジで気になる


俺はフリオ1500wol1000で後に650前後が七人くらいいる感じだ

最近は皇帝にはまってるが1試合が長いせいか数は少ないな
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 08:44:01 ID:uxIomoWDO
プレイ時間が300越えてフリオが3500バトルに達した漏れが通りますよー
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 16:57:30 ID:o3uWAqBu0
すげえなおまえらどんだけwww
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 17:20:02 ID:j8tAnpoL0
350時間だが一番多いフリオが1200程度だぜ
2000超えとかどんだけだよ
すげえな
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 22:44:51 ID:p9YOr3esO
>>624
すまん。その下748っていってたが
正確に見たら378だった!!マジすまん。
つーかフリオも回数違ってた。もっと上だった(爆)

プレイ時間→209時間
バトル回数
1位→フリオニール 2240回 www
2位→クラウド 378回
以下大体200〜100台
なんだこの差・・。

9.99999割クイックバトルです。あとはフレカ勝負。
フリオ使うの楽しすぎて
ストーリーモード全然進める気起きん。
でもさっさと全クリ(究極の幻想も)
したいのでストーリーモード各キャラ100レベにして挑戦してる。
あとロゼッタ石も全部集めたくて
だからなかなかSIに進めん感じ。
つーかチキン過ぎか。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 22:50:25 ID:9FeeP1gW0
フリオ楽しいよな、自分も最初の頃は他のキャラを使う気が起きなかった
宿敵の皇帝もまた別のおもしろさがあるからオッスメしてみる
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 23:00:18 ID:uxIomoWDO
ホントにフリオはスルメだよ。飽きないし面白い!格ゲーから長く遠ざかってたし独学でやってたから最初はガードもシルバも使えて無かった…そっからシルバに目覚めてリード→シーズ→ダブル→EXが楽しすぎて止められないw
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 23:11:49 ID:E2SEvv04O
フリオのシルバでガードに慣れ親しんだおかげで、
今、エクスデスが楽しい。

リードアックスのリーチが恋しくなるがな!
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 01:07:09 ID:bi1ztJVA0
>>628
EDも見てないとかコロシアムやってないとか色んな意味ですげえぞ

恐らく心得すら手に入れてないだろうからマジ勿体ないからSIだけでもクリアしとけ
達人つけるのにまた同じくらい戦闘しないと行けないし、さすがに飽きるだら?
全部斧投げで一発だから、カオスも
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 01:29:43 ID:29j4TEl+0
やっとフリオ1000バトル超えたぜ…
猛者多すぎw

フリオはもともと肌白いほうなんだが
反乱軍で戦いを重ねるうちに日に焼けて褐色の肌になったんでは
という妄想…
色白・褐色どっちのフリオも捨てがたいんだぜ…
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 02:55:15 ID:RCboZJvu0
ニコ動からk(ry

何この約束の地・・・某所で荒んだハートが超回復した
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 04:00:35 ID:OTTCp9HKO
セフィロスが星の体内で獄門してデジョンに入ってくの見てすごくシュールだなと思ったよのばら。
近距離シルバやっぱいいな、シュバババッ!ガッ!ってのが爽快

636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 05:12:40 ID:CYDvy2noO
>>632
今は少しずつストーリーモード進めてる。
23467810はクリア済・・それでも7キャラしかしてないんだなwww
フリオはあと1000回クイックやっても飽きなそう。
操作も好きだがアクションも見るの好きだマジで。

フリオに一時飽きても皇帝やエクスデス
スコールやセシルやバッツとか
使ってて楽しいキャラたくさんいて
DFFはほんと飽きない。
そして他キャラ使ったらまたフリオを使いたくなってしまう。

アルティマニアに書いてあったんだが
1年は遊べるつもりで
スタッフは作ったみたいだな。
自分もそんなペースで遊んでるかも。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 07:25:44 ID:FpHiFn9kO
>>634
そういう要らん自己紹介を交えられても困る
フリオかせめて2の話をしてくれ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 07:45:55 ID:Czc3HJpI0
>>637
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6537012

シルバを使うようになってから
ガードの見極めが出来るようになったのはのばらのおかげです
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 08:15:37 ID:zBpogsDe0
>>638
遠まわしにたしなめられてるのにマジレス動画紹介とかどれだけゆとりなんだ
しかもニコ厨かよ救いようがない
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 08:25:57 ID:8N90ZUKCO
こんなのに釣られない釣られない。落ち着いて。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 08:42:29 ID:SI1M3cUG0
>>636
お前は多分2年遊べるw
コロシアム出してないでそこまで遊べて、ロゼッタもストーリー分しか集めてないからアクセ欄大体3つだろ?
やることがまだまだまだまだあるよ、羨ましいw


あとwol使え
フリオ並みに楽しい
一件対極に見えるが技の格好良さはフリオ並みに半端ないし基本的な動き要求されるからプレイヤースキルがそのまんま反映されるからスキルの底上げに繋がる
是非とも使ってみて

君ならAP稼ぎも苦痛じゃないだろうし羨ましいぜ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 19:00:18 ID:CYDvy2noO
ちょ、2年てww
フリオのアクセ欄は全部開けたぞ。

WOLもアクションかっこいいよな。
派生技全部つけてる。
エンドオールはリプレイで見ると超格好良過ぎ。

皇帝がフリオの次に楽しいので
フリオと皇帝を中心にひたすらバトルしてる。
あともっと強化したい。

自分フリオ話ばかりでそろそろウザイと思うので、もう消えますとも。
・・さてバトルするか。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 19:23:52 ID:S+42KMXnO
フリオのスレだしいいんじゃね?てか何気にゴル兄さんになってますともw
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 20:12:09 ID:kKyzaapm0
>>642
強化するには心得必須だからストーリークリアしとけって
あと別にうざくないから書き込んでくれ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 21:28:58 ID:f/rCZBMXO
フリオニール使いはじめてはや1ヶ月。
…ようやくダブルディフィートの出し方が分かったヨ…!
もう、もうストレートアローに頼らなくてもいいんだね?ちぃとも当たらない弓矢に泣かなくてもいいんだね?

…こんなヘタレっぷりで噂に聞くシールドバッシュを使いこなせるのだろうか。

しかしフリオニールは楽しいなぁ。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 21:48:40 ID:OTTCp9HKO
今ディシディアやってたら、何故かテレビからフリオニールの声がした。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 21:50:18 ID:f/rCZBMXO
>>646
一発で分かった。アレか(笑)
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 22:01:57 ID:OTTCp9HKO
るっぱぁ〜ん(はーと)とバーローの夢のコラボ作品だよ
うっかりウボァーって言えばいいのにと思って今見てる。
てかフリオでティナ倒すと罪悪感あるんだけど。絶対嫌がるよフリオ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 00:14:02 ID:OH3NwUjaO
ミンウつよくね?せっかく1000台まで削ったのにブラッドウェポンで逆転してあぼん
シールドバッシュされるのが怖くてうかつにブレイブ攻撃できないしHP攻撃は当たらないし…
斧だけで戦えと?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 00:27:45 ID:otR1UCTj0
CPUフリオは適当に近づいたらナイフかランスを振り回してくるから、それをガードしてあとはお好きにどうぞ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 09:01:24 ID:cHxpOMLlO
CPUフリオは若干戦いやすい部類。あくまで若干だけど
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 12:41:36 ID:bONOxLs3O
アックス→ナイフのタイミングってフリオがアックスを手に取った瞬間なの?成功と失敗が半々でリスクが大きいんだが…
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 13:09:51 ID:LkcQkyJ1O
反乱軍たるものフリオニールで勝ちたいのもわかるが、ジタソくんを使えばあら不思議、ミンウさんののフリオもシフトブレイクおんりーでかつる。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 15:18:40 ID:GAUoD96dO
俺を超えるのは俺自身!
というわけで、ミンウのフリオにはフリオで戦うのが俺のこだわり
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 16:43:25 ID:46k2bDhaO
そんなにミンウのフリオ強いのか?
・・とりあえずクリアしてから挑戦しよう。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/28(土) 20:52:51 ID:FLke8Bre0
最初の頃に戦ったからか23敗してた
とりあえず初心者が正攻法でいったらまず勝てない


シフト連発、フラッド連発、エアロ連発では逆に勝てない方がおかしいけどな

657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 00:15:50 ID:hBjGPM+g0
ふと思ったんだけど「のばら」ってどう見ても品種改良されたバラだよね?
原種に近いバラでああいう真っ赤で派手なのってあるのかな?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 00:49:07 ID:q3iJiDre0
確かにフリオニールの「のばら」は野薔薇ではないな、でか過ぎだろ。しかも画像検索してみたところ
野薔薇といったら白らしい。赤い野薔薇の画像は少なかったし。形も普段薔薇だと思っていた薔薇の形とは
かけ離れ過ぎて衝撃的だった。だが小ぶりではあるが形も色もバラって感じの野薔薇もあったな。
派手ではなくそれなりの飾らない美は感じられたがな。
まぁこれ以上の野薔薇の話はスレ違いか。
フリオでkaiつかってアドパやりたくてアダプタ買ったんだが躓きまくりでつかれたよ・・・
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 01:19:21 ID:OFMaL8CPO
>>657
フィン王国付近には、あんな野生種の薔薇が咲いてるのかもしれんぞ

まあ、野薔薇じゃなくて「のばら」だからな、フリオのあれは
DFF世界は各シリーズの世界の断片の寄せ集めでできてるらしいんで、
あれも2世界の人々の夢や願いが集まってできた花なのかもしれん
それを何度目かの戦いの折、ゴルべーザが見つけて今回フリオに託したとか
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 03:48:03 ID:in0Z9JYo0
見た目は本物と違っていてものばら、ときいて
イメージしやすいのを起用したんじゃないかな
象徴的なものとか

にしてもEDののばら咲くシーンには涙でそうになった。
のばら語りすまん
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 07:16:22 ID:WhwNKpx1O
フィン王国の紋章ののばらは、赤く描かれてる…とか?厳しいか。
まあDFFのは、わかりやすい一般的な薔薇のイメージにしたんだろうな。
のばらと言えば、本物のヒルダにことばで使った時の反応がなんとも…
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 09:58:48 ID:d2e29ChiO
話題切りすまない。
無敵バッシュ楽しいな!
地上HP攻撃なら全部できるのか
クイックバトルで全キャラ試してるけど
ほとんどの技できそうだな。

フリオは『地上において右にでる者は
いない』の紹介文あっても良さそう。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 10:05:28 ID:WhwNKpx1O
このスレって原作未プレイの人が多いのか?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 10:43:22 ID:Wr9PTKIdO
>>663
いや、少なくとも俺はGBA版だけならやったことあるよ。他の人はどうかよく解らんが
DFFでフリオニールやFF2熱が再燃して、変わったセリフ(いいじゃないか)見たさにPS版を買ったさ

ところで、ミンウさんカードのパスワードってもう公開されたのか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 12:44:55 ID:KUMDWNS+O
>>664
公開済みだよ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 13:36:12 ID:hBjGPM+g0
>664
公開当日から挑戦して未だに勝てない俺が来ましたよ

>「のばら」
もうちょっと詳しく調べてみたら、詳しい人が鑑定してて
その人によれば中国原産の「センパフローレンス」が
一番条件に近いらしい
ttp://www.rogersroses.com/gallery/DisplayBlock~bid~123~gid~16~source~gallerydefault.asp

その他「のばら」色々
ttp://potato50.cool.ne.jp/BaraTuor/BaraTuor3.htm
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 13:44:29 ID:uQQ21S0O0
自分もいまだに勝てない しかし鑑定人すごいね
ロサ・キネンシス・センパフローレンスでぐぐったらEDの咲き方と同じだった


668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 14:50:02 ID:+A9CRLs10
20回挑戦して一回まぐれで勝った>ミンウフリオ
のばらはライズしなかった……λトボトボ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 15:46:15 ID:k2kAlld/O
ファイアの本とフリオはマジで相性抜群だから手に入れてほしいな
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 18:34:47 ID:y5atYWDmO
>>668
2回まぐれで勝って2回ともライズしたからでやすいものかと思ってた
ただののばらだけどゴーストフリオニールには必ず装備させて嬉しがってる
アクセサリーにのばらとか想像すると( ´∀`)
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 22:56:37 ID:g/V1upG8O
>>670
あのー、すみませーん、アクセサリーにのばらって聞いたんですけどー。

のばらを口にくわえて優雅にカルメンを踊るフリオニールが頭から離れなくなったのでなんとかして下さい。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 23:03:20 ID:+A9CRLs10
棘が唇に刺さって痛そうだな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/29(日) 23:08:37 ID:wMPeBhsP0
先週FF1・2アドバンス買ったぜ
今日2始めた。フリオニールかっこいいぜ。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 02:08:43 ID:JOx8k8WSO
ディシディアでのシヴァとのやりとりをもう一度見たい!
‥と思ったら、NewGameで再び始めるしかないのかな?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 02:27:44 ID:CfiJdA9R0
>>674
うん
ただしセーブデータは複数作れるから安心して挑むがよいよいよい
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 02:35:00 ID:JOx8k8WSO
>>675
そうか。またエアダッシュ無い状態から…
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 05:47:15 ID:bLrfqoDr0
シ「呼びかけには応じられぬが 危機は悟れます……
  あなたたちに 力を貸しましょう」
フ「しかし……このような得体の知れぬ力……
  信じていいものか……」
シ「どうしたの?そばにきて……」
フ「ゴ…ゴクリ……」


ほい全文。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 07:04:31 ID:0dfsTa0g0
2の世界には召喚魔法がないんだよな
だから得体の知れぬ力と疑うのも無理はない
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 11:07:22 ID:5d9kt3I/O
唯一バハムートが出ない作品なんだっけ、Uは。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 11:26:32 ID:JOx8k8WSO
>>677
おおありがとう。これは初めてAUTOのほうを拾う時だっけか?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 11:34:55 ID:TPCViMH20
オートのシヴァは8のだっけ

きっとこっそりジャンクションして
記憶を覗き見したに違いない>じらさないで
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 18:11:57 ID:TCNgqxsiO
>>681
おお!今気付いた
そういえばそうだな
覗き見したと考えると面白い
というか恥ずかしいなww

フリオの好みはグラマラスなセクシー系なのか?
シヴァといいアルティミシアといい
今度からセクシー姉さん系は「ゴクッ」ホイホイと呼ぶか
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 19:15:18 ID:JOx8k8WSO
こっちのゴクリは、エロい意味より先に、得体の知れないものを拾う覚悟を
決めるにあたってのゴクリじゃないか?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 20:54:13 ID:kNLuDfAmO
なんとなく両方な気がする
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 01:34:31 ID:DWT6AmTs0
でもさ、シヴァってやっぱセクシーだよ。シヴァお姉さまに「どうしたの?そばにきて・・・」
なんて言われたら普通ゴクッってなるさ。
つか今日初めてティーダにアローはじかれて自滅した。一瞬「何が起きた!?」ってなったよ。
ジェクトにはアローが余裕でぽんぽん弾かれるし斧吹っ飛ばされるし10親子は戦いにくい・・・
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 04:53:22 ID:Sv7F97e+O
フェラオナール
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 05:48:35 ID:v1I9LJej0
>>685
エクスデス道場やフレア返しを知る前に
ストレートアロー至近距離ガードでEXP稼いでいたアフォの自分が通りますね
何度MoAにやられたか覚えてない……でも見切りスキルは身に付いたと信じたい

あと多段ヒットする技ってどうなんよと思ってたら
シルバでセシルのサーチライトを完全にはじける事をようやく理解した
おれは……まだまだ強く(略
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 06:51:47 ID:7qzLHtuqO
基本ガークラ以外のブレイブ攻撃技は
全部シルバできるんじゃないか?
それくらい使いやすいんだぞ>シルバ

皇帝のスティックボムを
壁が多いステージでシルバしてみて
もちろん跳ね返せるし
皇帝もそれにひっかかったり
して見てて笑える
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 07:36:55 ID:v1I9LJej0
>>689
マジですか
シルバ最近使い始めたから知らなかったごめんなさい
もっと強くなれるよう頑張りますありがとう!
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 07:38:15 ID:v1I9LJej0
って何自己レスしてんだ
>>688宛ね
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 12:18:43 ID:xVU6wmuKO
>>685
10親子へのアローの当て方
・ガードしてアロー(相手が空中に浮いてても可。アームズの方が威力高いが…)
・皇帝の超近接フレアのタイミングを真似る(同じ相手に何度もは通用しないが)
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 18:45:13 ID:7qzLHtuqO
ガードした後の方が当てやすいと思うよ>アロー
どのキャラに対しても
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 01:15:08 ID:ESShfMXp0
皇帝の如く自滅ウボァーした>>685だけどありがとう、アドバイス参考にするよ。
さっそく親子で修行していたんだが、10親子は攻撃する前の隙が大きい気がする。
ティーダなんかはブレイブ攻撃の前にガード入れるのも結構簡単だなと思えてきた。
てかガード覚えるとすさまじく無敵になれるな。感動した。
そういえば次のトレアツの情報とかなにもないのかな。
フリオニールのが欲しくてたまらないんだよね。


694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 04:47:29 ID:SYa9iI1iO
ガード覚えたらいいよ。
ジェクトは真・ジェクトシュートの
巨大な岩を持ち上げた所を狙って
リードアックスしたらまず当たるし。
そこをアローしてもいいと思う。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 14:06:09 ID:PWQgD+kV0
>>693
発生ソードブロウ並みのホプステ持ちのティーダ、ほぼ反応不可かつガードクラッシュ付きのジェクトブロックに溜めでガードクラッシュのストリーム持ちのジェクトにガードですか
凄いっすね

>>694
岩を単発でやってくること自体ないとおも
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 17:23:15 ID:VH9N8GJ0O
>>695
ティーダにはガードできる技もあるし、>>693はジェクトをガードしてるとは
言ってないし、そうつっかからなくてもいいやん
CPUは岩を単発で、というか、攻撃や回避を挟めるタイミングでやってくるよ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 18:15:09 ID:jpn7QZbkO
なんか嫌な事でもあったんだろ?俺は10親子は中距離戦に持ち込んでる。
ティーダは球投げてきたらシルバ、基本アックス。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 21:58:33 ID:UioSEv8PO
私は10親子とは戦わない
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 22:27:44 ID:+4OlnXa+0
俺はティナとバッツが苦手
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 23:19:17 ID:QkumCIq4O
クジャがだめだ。究極クジャと何回も踊った
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 23:23:42 ID:86VrwuwcO
ほーらほーら。
きれいだろーう
僕と踊ろう
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 07:30:46 ID:H3LJgJWKO
バッシュ♪バッシュ♪バッシュ♪誰で〜もバッシュ♪ナイフでー♪魔法で〜♪勝ーち抜けろ〜♪♪

いや…正直スマンかった…orz
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 07:42:03 ID:QOgpSB0+0
なんか色々変なこと言った後にすぐ謝るのって卑怯だよね
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 07:54:36 ID:DULO35sM0
修行を積むといい
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 17:54:47 ID:6RrvtltvO
ガードがある程度できるようになっても
クジャって戦いづらいな・・。
出が早い上に攻撃の軌道が読みにくい(だからガードしづらい)。
シルバはリングホーリー来ないとできないし。
空中ソーブロもCPUじゃガードされてウボァーだし。

スレのみんなはどうやってクジャと戦って勝ってるんだ?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 20:04:06 ID:r2ZTGeuEO
>>705
クジャは、空中で攻撃仕掛けてくる時には同じ高さ(横方向)に
合わせて来ようとする。って本スレに書いてあったの見てから少しは楽になった
どのキャラでも言えることだけど、HP攻撃に入ってすぐには隙があるので
近接で間に合うか微妙な回避より、強気で攻めたほうが勝てたりする
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 22:06:57 ID:GdPon6ts0
>>705
最強クジャとは戦わない
コロシアムでどうしても戦わなくちゃいけなかったら自演バッシュ一択で勝つる
あれはcpuにはハメみたいなもの


対人ではソードブロウで攻め込んだりファイヤ撒いといてバッシュしたり小野投げたりとにかく色んなことして近づきにくくさせる
アルテマやってきたらチャンスだからマスターオブ当てる
アルティ城じゃなければ勝ち目あるよ 星の体内でもいける
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 00:40:28 ID:ApzLZytA0
俺もフリオニール使うときは最強クジャは避けちゃうな、めんどくさいし。
それとさ、クジャは本編でも変態だったんだけど、あんなパンツだとは想像してなかったせいかクジャのパンツが見えるとゾっとする。
いやクジャ好きだよ、ジタンの宿敵扱いされて悲しくなったくらいに。
けどあのパンツが許せん。破廉恥すぎるよ。
フリオもデイフォードでカオス倒すとパンチラに見えるけど生足にパンツはちょ・・・
これ以上パンツの話はいかんな。
俺もクジャと戦うしかない場合は自演バッシュか、かなり近づいてソードブロウに頼る。
あんまり自演バッシュばっかりやってるとフリオに申し訳ないがな。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 01:00:16 ID:UgBATllpO
最強フリオを操ってるミンウって人が気になる
っていうかミンイとフリオの関係が気になる
2本編やればわかるのかな
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 01:02:55 ID:7ngi+Odj0
わからない訳がないだろ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 01:37:23 ID:dp2JUEjyO
とりあえず2やってみたらどうかな
携帯で手軽にアプリをプレイするも良し
ディシディアと入れ替えながらPSP版をやるも良し
wiiのVCでリリースされるらしいので、それを待ってFC版を味わうも良し

ミンウにはプレイ開始後約3分で会えるぞ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 01:52:11 ID:2Fjl9XB0O
>>709
ふふふ、さっそくきになっているな
ミンウはFF2の人気キャラだからね
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 02:19:33 ID:kQILFrrD0
ミンウが居なかったらサージェント相手でさえまともに戦えませんでした
最初の頃はすごく頼りになる兄ちゃんだったよなミンウ。終盤で再会してあのイベントは熱い
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 03:10:25 ID:2Fjl9XB0O
>>713
お前というやつは‥今からやろうって人の楽しみを奪うなよ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 07:38:24 ID:NJpegqfkO
そのミンウと一緒にヘルプに出ているゴードンが気になるという人はいないのだろうか
716668:2009/04/03(金) 08:12:51 ID:TadqFZWN0
バッシュマスターしたら面白いようにミンウフリオに勝てるようになったぜ
現在25勝23敗。のばらは16輪手に入った。なぜそんなに戦ったかって?
つ ねんがんの ファイアの本を てにいれたぞ!!
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 08:55:13 ID:dbT/GnjkO
殺してでも奪い取る!
718668:2009/04/03(金) 09:14:59 ID:TadqFZWN0
な なにをする きさまー
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 10:56:02 ID:C5PNP641O
>>713
PSP版では、アルテマを究極の名に相応しい威力にするため頑張ったよ…
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 15:19:38 ID:ZX8SM+iP0
ミンウンコ
無駄死にウンコ
メシウマだ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/04(土) 00:21:10 ID:ZEIdBlxKO
ミンウのアンチだー!
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/04(土) 02:43:55 ID:paNI/e2/O
あああクジャうぜえええw
このパンツと何回踊ればいいんだよおぁああああ
どうしても究極をフリオでクリアしたいんだがなあ
あと使えるのはジタンしかいないんだが、
個人的にジタンでパンツを倒したくないんだよね
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/04(土) 07:13:24 ID:h1l1u5izO
自演バッシュを使わない方法ならクジャより高い島に移る→登ってくる→アックス→ダブルや島の端に追い詰めてMoAでチマチマ削るが俺の常套手段かな?

何にせよある程度、装備も揃えんとキツイ。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 00:59:43 ID:qMl1g8eZ0
空中戦になるとクジャは面倒ですねー。自分のやりかたをいちおう・・
・どのマップでも地上に降りて戦う。
・待ちの姿勢でいること。
・中距離(シーズナイフ届く程度)
でやってます。CPU相手でわかりやすいチャンスは・・

ブレイブ攻撃
・リングホーリー→バッシュ
・そのほかブレイブ→横回避orガード+好きに反撃

HP攻撃
ホーリスター→横回避+シーズナイフor正面回避+MOA
「終わりにしてあげるよ」と言ってる間にひきよせ範囲外から
反撃モーションへ移行できればまず入ります

フレアスター→待ってましたと回避+シーズナイフ
空中なら正面回避で後ろに回り込んでMOAorブロウ
「受け取れ!」と言った瞬間回避シーズナイフが一番安定を感じます。

・アルテマ→回避すればガラ空きの彼が踊っています
(消えてなくなれ、の台詞直後に回避です)

ファイアを常にいくつか放っておいてもいいと思いますが
それにこだわってると空中戦に持ち込まれたりもしますし・・・。
彼をまともにEXモードにさせた事ないのでEXはよくわかりません。
空中が面倒なのでいざという時はEX弾きですね。タイミング重要ですが・・。
自演バッシュ戦法が一番楽かもしれません。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 01:04:24 ID:qMl1g8eZ0
書き忘れ
アルテマは数少ない、正当なストレートアローチャンスなので
いつもアロー撃ってしまいます。
726のばら:2009/04/05(日) 02:57:39 ID:rJHzSubj0
花を見て笑っていられる日本って素晴らしいんだな。
地雷なんか埋まってたらきれいな花は植えられないし核兵器に土が汚染されていたら植物なんか育たない。
そういう場所の人間はもしかしたら花を見たことがないかもしれない。
戦争の中で花を愛でることすら許されない。ささいな平和、幸福をかみしめることができないそんな場所に生まれなかった
ただそれだけでも幸福なことなんだと思えた。
我々日本人が道端に咲く花を愛でる心なんかあるのだろうか・・・俺達は甘い汁を吸いすぎて小さな幸せを見落としているんだな。
 
とマジレスする俺は秋田岩手付近の人間。テポドンこえーんだよチクショー
誰かを傷つける力(兵器)に意味はない!
だいたいそんなもん食えねーだろが

727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 07:10:27 ID:WUvqJD+zO
>>726
感動した
フリオニールはそう感じるかもしれない
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 07:45:31 ID:jZ2H7r70O
>>726
感動した
あなたはフリオニールか
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 07:52:52 ID:0cgrL7Wb0
いいえ、のばらです
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 08:03:07 ID:7K03g9Ip0
>>726
感動した
だが、のばらは食うな
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 08:24:18 ID:Ac6qC8cO0
>>726
感動した だが

>だいたいそんなもん食えねーだろが

にわかに自分の中でフリオニールが
食いしん坊キャラになってしまったではないか!
責任とってきりたんぽ鍋食わせろ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 08:55:15 ID:eskXuKRxO
フリオニールの食いしん坊バンザイ!
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 11:47:21 ID:sMRzk/coO
705のクジャとの戦い方がわからんと書いた奴だが
戦い方について書いてくれたみんなありがとう。
参考にして次こそ絶対勝つよ。

書き込まんうちにこんな流れが・・。
>>726フリオももしかしたらそう思うかもしれん。
つまんねぇマジレスでホントすまないが
年をとる(一つずつ死に近付いていく)につれ、やっぱ死ぬのが怖いんだよな。ましてや人がたくさん死ぬ戦争なんて言葉も出ない。でも今日もまたミサイル発射されるかもしれない、今まさにカオスな世界情勢だろ?

前から花を見るのが好きだったけど、DFFフリオの「花を見てるだけで笑っていられる世界」の台詞を最近よくかみしめて毎日過ごしてるよ。
戦争を知っている=人の死をたくさん知ってるフリオニールの切ない願いだ。

今がまだ平和だからこそ、毎日花を見て綺麗だって思える。
この毎日を大切にしなきゃと思う。

スレのみんな長レス本当にすまない。
次から普通の流れになってくれ。
734のばらうめえww:2009/04/05(日) 12:29:54 ID:PRhvPncOO
たまには平和を語るのもいいじゃないか、フリオスレだし
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 02:29:54 ID:5LBfT/pD0
フリオニールかっこえええと思ってこのスレきたら
いきなり>>726 に泣かされた
やっぱいいな、フリオ。
毎日どんどん好きになる
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 08:03:30 ID:9a9COjzBO
>>726で感動してたら>>733にとどめをさされた

ちくしょう涙腺がやばいじゃないか!
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 08:16:45 ID:9a9COjzBO
うわ上げてしまった、すまん
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 09:42:24 ID:PElCr6UPO
名前からして>>734はキャプテン
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 09:51:54 ID:DQyx8PWqO
のばら美味ぇ!!!ヒャッホーッ!!!
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 11:00:32 ID:bFB9m+WkO
当時変な名前だと思った
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 17:04:06 ID:09qycMIe0
俺の下手糞意味フな文章でこのスレの方々に気持ちが伝わったみたいでうれしいよ。
ディアシディアやるまでさ、全然ボランティアとか福祉活動に参加したいなんて思わなかったけど
世界を花で満たしたいなって思うんだ。スコールじゃないけど世界お花畑計画?やりたいな。
世界の人が花とかいろんな美しいものを見て心が満たされて欲を忘れて傷ついた心を癒せればいいなと。
リアルにこんな子供みたいなこと身近な人には恥ずかしくて言えないけどさ、でも本気でそう思えた。
フリオニール、てかスクエニ、ありがとう。俺でも夢をみることができた。
ところでテポドン落ちなくてよかった・・・
>>731すまない、俺貧乏性だから食えないものに意味を感じないんだよ、ティッシュとか配ってたら
「いいじゃないか、ただだし。」って感じでもらってしまうんだよね。
それと俺も長レス申し訳ない。


うはwwwのばらに味ぽんうめえwwwwww

742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 18:13:04 ID:ItEpGFAc0
まあなんだ、つ 引き際
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 19:28:37 ID:gdLHOHAmO
ディシディアでフリオの武装って何にしてる?
のばら咲く世界を実現させる為に一番似合うのを考察したいんだが。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 19:41:25 ID:VUPiotqf0
このスレは平和だな
いい人多すぎて泣けてくる

某動画サイトのあるフリオスクショ動画が神すぎて鳥肌たった
というか何レス前に直リンされてたヤツだが…直リンは絶対だめだぞ!!!
…ただ本当に素晴らしいのでまだ見てない人は見てほしい
フリオスレ常駐者でもフリオにちょっとでも興味ある人でも全然興味なくても
FF2ファンただそれだけって人でも
フリオニールは童貞でも童帝でもなく、純粋にかっこいい戦士なんだと
わかってほしい
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 19:44:38 ID:m4SauwS6O
>>743
源氏シリーズとファイアのほん、アクセサリーはのばら
lucあげる必要なくてものばら
なんとなく原作にもあるものを装備させたいんだよね。原作じゃ源氏はつかえねーけど
え?盾?いいじゃないか誤差だし

しかしフリオニールばかり使ってると気づかないけど足遅いよね…
重鎧のWOLさんよりだいぶ遅い
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 19:50:07 ID:E3N0QVwQO
>>743
まだ持ってないけど
ワイルドローズ
のばら
じゃないのか?
花つながりで花の冠とか
・・安直すぎか、すまん。

フリオに一番合う武器ってなんだ?
威力とか効果とか・・・
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 20:07:30 ID:QoAiJNec0
ファイアのほん
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 20:32:32 ID:ItEpGFAc0
ファイアのほんorワイルドローズとアダマン装備でキメてる
アクセサリはのばら固定であと適当
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 20:49:40 ID:ACXMpRKjO
武器は多種多様に装備できるけど槍が好き。
なんかフリオニールって長物が似合う気がする。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 21:08:31 ID:9Qlnf/YsO
アローも好きなんだけど、そういや弓はアイテムに無いな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 21:18:37 ID:PElCr6UPO
裸リボンが一番です
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/06(月) 22:21:19 ID:XkhlM03v0
そして素敵です
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/07(火) 00:02:07 ID:jc0/LFWGO
>>743だが、おまいらwww何と言う超反応&フリオへの愛www

言い出しっぺの俺だが余りにも普通だorz
個人的には武器は剣or刀なんだが正宗無理だしエクスカリバーはレオンハルト用にしてたし…FCパッケージや皇帝との決戦時のイメージでラグナロク・ザイドリッツ・カエサルヘルム・マクシミリアンだわ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/07(火) 00:17:01 ID:PTfUJGhd0
ファイアの本と源氏セットに大天使×条件のリジェネ型不死身ニール
ムラクモ達人におぼろ月、赤ジェム力砂たっぷりつけたATK特化
アースブレイカーに機械装備、スナイパーソウル×条件の激突特化

以上の3フリオを用意してます

激突との相性はいいね
アダマンも面白そうだが、まあ無難にこの3つだ
対人にはリジェネ使わないがな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/07(火) 17:20:16 ID:4zOA1eb0O
原作でウェポンスペシャリストを目指そうとすると大変だな
やっぱ熟練度上げたい武器(または盾)を両手持ちが一番効率いい?

フレキオス戦ならバリバリ上がるけど、封印解いて回る手間があるしな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/07(火) 19:45:35 ID:PA5Qr55y0
両手盾で5分ぐらい素振り
のちに熟練度上げたい武器に交換して戦闘終えればほぼ確実にレベル上がる
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/08(水) 18:17:38 ID:0zRZa6wG0
今更だがDFFで杖ってどこで使ってるんだ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/08(水) 18:33:55 ID:IYbKMOPY0
シルバ遠距離
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/08(水) 19:01:20 ID:7PDtHGcA0
ファイア・サンダー・ブリザド
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/08(水) 19:44:12 ID:Twa4zeh0O
>>757
フリオに魔法攻撃させた戦いをリプレイに撮って
コマ送りで再生すると幸せになれるぞ
フリオの場合は武器の持ち替えが多いから、どの技見ても
スクエニスタッフの頑張りに感心するわ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/08(水) 20:57:45 ID:68JOsQAM0
フリオニールって変な名前だなとおもったFF2。
バッツ、玉ねぎ、ジタンで行こうと思ったDFF購入時。
7組にフルボッコ、ダセェwと思った序盤。
弓が当てづらくてLvが上げ辛く、イラついたクイックバトル。
自演バッシュ楽しい!MoAカッケ!!合体弓スゲェ!!!セリフアチィ!!!!…

現在、フリオ、バッツ、Wolがメインになり、
一番に専用武器を作り、魔導船100戦を駆け抜け、Lv110カオスを倒せるのもフリオのみ。
どうなってるの…
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/08(水) 21:24:19 ID:KYRuorZ30
>魔導船100戦を駆け抜け

魔導船10戦が関の山の俺フリオ涙目w
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 01:26:02 ID:bodpCrt50
>>761似たような人がw
自分はフリオニール?誰それだったPS世代
最初雲か盗賊を使うつもりで購入(それしか知らなかった)
その後ストーリーモードで使いにくいフリオニールを
練習がてらクイックバトルで練習開始
気付いたらプレイ時間275時間に対して
バトル回数1位フリオ2100回 2位がWOL700回 3位ティーダ150回
引き寄せと弓となによりブラッドウェポンが楽しすぎる
ワイルドローズのためにコロシアムに自分も籠もったw
ブラッドのおかげで連勝稼ぎやすい。連戦だけならいくらでもいれる。
そのままFF2買ってますますフリオにハマったw

アルティマニアで「コスモスで一番個性があって扱い辛い」
とかスタッフに言われてて涙目になったけど、そんなことないよ!
ほんと武器一つ一つ動き細かいし、なにげにストーリーモードでも
かなり表情豊かに作ってくれてんじゃないだろうか
スタッフさんほんとありがとう
最近気付いたけど、字幕なしでストーリー見た方が
フリオの熱さ倍増なんだなw
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 05:12:15 ID:2WyGggYXO
DFFによってフリオニールファンが増えたな
・・かく言う俺もPS世代で
スコール使うために買ったけど

もちろん今はフリオニールが断トツだし
バトル回数も2300超えたwww

というか俺と状況似てる人多すぎて吹いたw
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 05:23:42 ID:VUmxuUZr0
フリオニール、ディシディアでは保護者組かと思ってたら、まだ18だったのな・・・
妙な貫禄あるし、クラウドやセシルと対等に話せてたから20代かと思ってた
本編ではたしかに十代の青さがあったんだが
ディシディアのフリオは世間で言われてるほど青臭くは感じないんだよなー
実現の厳しさを知った上で、それでも忘れないよう夢を語っているっぽいし
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 05:24:22 ID:VUmxuUZr0
うがーすまん上げてもうた… orz
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 06:19:54 ID:6mdvRn1S0
>>759 ファイア・ブリザド・サンダーの順じゃね?細かいけど
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 06:23:18 ID:vpdbaXOu0
ここは若い人が多いのう
俺はたまねぎとバッツが使えると知って購入を決めたオヤジだw
小ネタにニヤニヤして進めたゾイ
皆上手いんだなーインビジでも無理ぽwファイアの本や専用武器欲しいぜ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 07:19:56 ID:XJ3Qmt2M0
>>767
ああすまん 遠距離シルバ以外に
ロッド使う技って意味で書いたんだ

リプレイで一時停止しまくって動きを見てみたけどアレいいな
武器の扱い方とか細かく作り込まれてて面白かったよ
オススメは遠距離シルバの二段目とMoA発動直後
ポーズがかっこいい
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 07:27:51 ID:kTcK1FgoO
>>767
シルバの事じゃなくて、単に杖を使うアクションのある技を挙げただけじゃね?

>>768
ガード精度を上げるんだおっちゃん
自演バッシュかましてやるんだおっちゃん
アクセを工夫するんだ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 09:08:52 ID:mgnjos1hO
>>765
フリオは原作で両親と故郷を追われたり仲間との死別が多い…夢や熱さを残しつつも現実も知ってる感じだな

>>768
漏れもリアルタイムでファイファン2をやった30のオサーンだwww要は慣れだと思うからガンガレ!既にフリオ4000バトル突入してるが未だに極めたとは言い難いしな。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 10:15:12 ID:MCpBNOtP0
>>768
とりあえず、まずは自演バッシュで頑張ってみる
あとCPUはファイアをガードさせた直後にアローやアームズを当てると
最強でも結構当たってくれたりする
773767:2009/04/09(木) 17:54:55 ID:2WyGggYXO
>>769
あ、そうだったのか!
それは悪いことしたな
すまなかったorz
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 18:16:59 ID:XJ3Qmt2M0
>>773
気にするな兄弟
今日も頑張ってシルバ練習しようぜ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 22:04:14 ID:vpdbaXOu0
オヤジにアドバイスレスくれた皆ありがとうな
ガード難しいんだよな、フリオニールは「待ち」のキャラだってのについ回避しちまうチキンだ
逃げずに立ち向かえるよう頑張るぜ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 09:07:47 ID:QaL16Vuk0
>>775
ガードは正直難しい
バッツのホーリーでまず練習してみ
自然に出来るようになることはまずないから練習が絶対必要

777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 11:42:32 ID:9XtICbGTO
クラウドもいい練習になるぜ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 22:34:56 ID:RqYihkHdO
フリオメインにしてて他のキャラを育てるのに使うと違和感ありまくりだわw

やっぱりフリオ使ってる時が一番楽しいぜ…
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/11(土) 03:44:01 ID:/HQtCkyPO
HP攻撃は回避してブレイブはバッシュしてたらフリオって無敵じゃない?
まあ負けまくってるけど
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/11(土) 06:29:50 ID:5rWx0xhG0
どれだけ相手を読める力をつちかうか、だろうな
あとは反射神経の問題か……厳しいけど楽しいよ
たまに読みが当たると変な声が出そうになる ホポショイ みたいな
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/11(土) 07:04:43 ID:SeBWSPYQO
>>765
FF2EDの何かを悟った後がディシディア、と考えればこれもありかなと思う
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/11(土) 08:03:17 ID:5vVwWbSY0
>HP攻撃は回避して

これが難しいんだよw
空中でもシルバができればいいのに。

かなり恩恵があるのが、EXのHP回復だな。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/11(土) 10:08:11 ID:IADufGEsO
回避はステージにも影響されるよな
星の体内と夢の終わりステージ危険すぎ
秩序の聖域なら余裕過だが、↑ステージで相手に何回負けた事か・・
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/11(土) 13:32:00 ID:RnyO/ergO
>>782空中バッシュ出来たら無敵だがコンセプトが地上戦特化だからな

>>783上記の理由で空中戦になると不利だからなー。足場が崩れたりする真ステージとかで何度逆転負けしたことかorz
せめてMoAの発生がもう少し速ければ楽なんだが…
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/11(土) 16:43:05 ID:QO7VJwl10
空中でもバッシュ欲しいよなー
そうMoA発生の前もよく狙われるw
でも、フリオでも全然空中戦いけるぜ。星の胎内や次元城夢の終わりで
ティーダ、バッツあたりとスピード感あふるる戦いはテンションあがる。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/11(土) 22:30:11 ID:RnyO/ergO
>>785、784だが解るわ〜w気を抜いたら負けな展開!そして玉葱の様々な意味でのウザさwww

逆転負けっつっても魔導船LV130とかの鬼畜設定にやられるくらいなんだけどね。基本、バッシュ戦法よりもガチンコ派なんで勝つときは完封・負ける時は完敗のどっちかに偏ってしまうんだよ…
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 03:46:01 ID:7weQJ5Q10
ディシディア、フリオ使うのが楽しすぎる・・
技のパターン少ないのに。他キャラ使ってもすぐ戻ってしまう。

で最近気づいたのは
ダブルディフィートorMOA→EXバースト→ファービットブレイザー
のコンボの爽快感が大好きらしい。そこにブレイクも入るように組み込むともう。
他キャラは爽快感がここまで無いんだよね〜WOLの光の加護ぐらいかな
性格といいほんと気持ちいいヤツだよ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 07:29:37 ID:6GXeauN60
わかる
派手だし、見た目も格好いいし、コンボ来た!これで勝つる!って気になるしな
DFFでフリオ使いになってから、PSPの2買ってしまったぜ
スクエニの思惑通りだなんて悔しいビクンビクン
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 07:48:55 ID:9XXWyuJH0
フリオはじっくり戦っていくタイプだから
狙い通りに攻撃が当たると苦労した分だけ脳汁出まくるな
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 10:42:01 ID:SmuUzaMX0
>>787
どこがコンボなんだか



フリオは攻め手少ねえ!やべえ!ってなったらちょっと引いて斧投げてみたりバッシュの存在思い出して待ってみたりファイア撒いたり、色んなことが出来て楽しい

EXモード中は知性が上がって魔法強くなる、とかなら良かったのに 今の魔法も十分使えるけど
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 12:46:28 ID:7OC1r6bUO
さりげなく
>知性が上がって
てw
原作じゃ知性低めだよなフリオ
DFFじゃそんな風に見えないがな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 12:47:21 ID:7weQJ5Q10
>>790
コンボって言葉そんな変だったかな

やばい時にお願いリードアックスは怖くてできないな〜
CPUならサンダーでも入れればこっちに突進してくるから
バカめ!って斧入れられるけど。追い込まれると逆にガードに集中する。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 13:46:54 ID:OxkXTwWlO
>>792別にコンボであってなくね?
対人はした事ないがファイアで牽制、リード→キャンセル→シーズ→DD中EX化バースト→ファービッドブレイザーの流れが気持ち良すぎて、そればっか狙ってるわw
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 14:34:57 ID:6GXeauN60
何でキャンセルすんだ?
そのままダブルディフィード行けばええやん


はい、すいません。キャンセル良く分かりませんw
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 17:51:17 ID:qcqonhtO0
>>791
原作で知性低いの再現して魔法がしょぼいんだと思ってた
>>794
リードアクスN回避キャンセルシーズナイフで純粋に威力高くなる
シーズナイフに不意討ちがつくし
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 20:15:26 ID:OxkXTwWlO
>>795代わりに説明d

>>794ちなみにバッツでもリードインパルス→キャンセルが出来て幸せになれる。こっちはクライムバレルやソウルイーターに派生可。返しの斧を手に取った辺りで後方回避ウマ━━(゚∀゚)━━!!

俺はフリオのがキタキタキタ━━(゚∀゚)━━!!てなるがw
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 20:26:02 ID:mJ39HplD0
フリオは
フリエアで突っ込んでブロウ
フェイント混ぜてMOA
空中矢を連発して牽制
地上に降りて斧なげ
牽制でサンダー
ファイアばら蒔いて待ち気味にバッシュやガード狙い地上でランスで差し込み狙い
地上でナイフ、斧で立ち回り
地上でバッシュ狙い


と色々な戦法があって楽しすぎる
戦闘中行き詰まっても次はこれで行こう!とスタイルチェンジができるんだよなあ
そして何よりも格好いい
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 21:45:39 ID:6GXeauN60
>>795-796
説明ども

なんという高等テクニック
馬鹿の一つ覚えのように○□連打の俺には無理だwww
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 00:39:09 ID:PsVYvZ1A0
ランスの差し込みがうまくいかない・・・
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 19:35:33 ID:M6a/t14kO
ちょいとスレチかも知れんが小説版FF2って夢魔の迷宮だけしかないの?

ディシディアでフリオ熱再燃したんで購入しようと思ってるんだが…
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 20:43:45 ID:4tmS+EwPO
>>800
FF2で小説版といったらそれしかない
つーか絶版だぞ?

俺も読んでみたいが
フリオの性格原作とは違うらしいし
全体的にややエロスみたいだな

FFwikiの小説版の説明が面白いw
あれのせいで読んでも終始自分笑ってそうww
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 21:21:41 ID:M6a/t14kO
>>801サンクス!
早速、尼に注文してきた!プレミアついてる様で3000円程したが俺のフリオへの情熱は止められん!w
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 21:27:29 ID:JHsAAWxu0
>>802
おまえはえらい
読み終わったら感想聞かせろ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 21:34:15 ID:J4LCMz6eO
>>802
偉い
読み終わった後俺に貸してくれたらもっと偉い
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 21:40:20 ID:ipO0k46h0
FF2小説、ちょっと前まで尼のMPでのきなみ1円だったのに
いつのまにか価値上がったんだな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 21:41:39 ID:DOtfvf4k0
ディシディア特需かね
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 21:54:32 ID:T47Y2lXCO
地元図書館に置いてあるのを読めた俺は、とんだ勝ち組だったようだ…
読んだの数年前だし、もっかい読みに行くかなー
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 23:45:06 ID:gMYCur1N0
フリオの技はどれも一瞬不便に見えるんだが組み合わせ次第で
何倍にも生きてくるよなー○□連打の単純な戦法じゃ勝てない。
真のプレイヤースキルが試されるよな。
あっ>798への嫌みじゃないんだ。

特にソードブロウ。はじめて覚えた時、リーチ短いし、一撃のみだしで
「は!?」と思ったが、技の出が最速クラスと知って目がポーンてした。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 06:45:56 ID:8v59NWEFO
>>800だが、オマイラwww

勝ち組とか関係無しにストーリーを楽しむよノシ
読み終わったら感想も投下させて貰うゼ!!

俺のフリオ愛は現在を貫く!それだけですとも!!
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 08:37:59 ID:3hBZfWM90
なんか流れ止まってるな
小説とかどうでも言いわ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 08:51:09 ID:Ca4tQxxZ0
スレが流れないと生きていけない病じゃあるまいし
どうでもいい話題ならROMってるだけでもいいのよ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 08:52:18 ID:GglZ7imHO
>>810じゃあ話題を提供してくれますか?

文句だけならチラ裏に書こうね?虫けらが!!
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 09:01:05 ID:Ca4tQxxZ0
こうていwww
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 12:56:43 ID:huPsPFo7O
みんな。
漠然とした、とっておきのポーションでも飲んでくれ。
つ○○○
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 13:58:31 ID:73AREEUxO
>>814
ぷよぷよ勝負帰り乙
あれは好きだが、動画ネタはほどほどにな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 15:52:55 ID:huPsPFo7O
>>815
はぁ?と思ってググったら、動画ネタでそんなのあるのね。
今日DFFのシアター見ててその2つだけ耳に残ったから書いたんだ。
不快にさせたみたいですまん。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 18:06:54 ID:ExjrzlkN0
ムービーで敵と対峙したときのフリオニールの構え(半身にして中腰)がなんか変に見えてたんだが
よく見たらあれ、身に着けてるどの武器にもすぐに手が届く構えなのな
丁寧な仕事してもらって、開発さんにも愛されてるんだなとしみじみ思った・・・
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 18:44:30 ID:Ca4tQxxZ0
DDFからFF2に興味持ってプレイ中
本当にあっけなく人がどんどん死んでいくのな……orz

フリオニールがんばれフリオニール
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 19:03:11 ID:73AREEUxO
>>816
偶然だったんだな、すごくごめんね…
前に動画でちょっぴり揉めたから、おっちゃん過剰反応しちゃったよ

とっておきのポーションは、さり気なくDFFフリオの名場面だと思う
ティーダにとってもいい場面だが
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 20:12:40 ID:yKFB98uP0
漠然としたポーションには誰も突っ込まないのか
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 22:22:22 ID:QISh4UEl0
いいじゃないか、タダだし
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 22:45:11 ID:+QKk+SFW0
↑何気に時間すごいな。

あのポーション手渡しは
オカンだよなあ。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 23:04:28 ID:XtRtjBdgO
使い方間違えるなよって言ったのに飲ませる事無くぶっかけたティーダはすげえと思いました。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 23:15:42 ID:QISh4UEl0
うっは 今時間に気がついた
ありがとう>>822
明日はいいことありますように

逆に考えるんだ
あの世界ではポーションは飲み薬じゃなくて塗り薬(かけ薬?)なんだよ
たまたま我々の世界では飲み物になってるから誤解されるんだよ
……たぶん
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 00:04:18 ID:1XvvtZEj0
時代劇でよくある口に含んだ酒を怪我に吹き付けるようなものだよ>かけポーション

それなんてアーロソ?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 04:12:49 ID:NacwleS6O
かける・・・ぬる・・・のむ・・・?

・・・ゴクッ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 05:22:20 ID:sjxGjfWP0
そもそもただのポーションだなんて嫌がらせかとw
エクスポーションかエリクサーにしてやれとw
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 06:55:45 ID:P8kBonoNO
とっておき、というか
とっておいた、だな
「とっておいたポーションだ」うん違和感ない

まぁそんな事より人に気遣えるフリオはできた人間だな
現実にいても好感持てるな
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 07:37:59 ID:I4SvS1F2O
フリオが皇帝にいじめられてる時、ティーダとクラウドは助けに来たのにセシルだけ来なかったのは
…やはりゴルベーザを疑う発言をかましてしまったからなのだろうか…。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 09:43:20 ID:mAIl2DfsO
クラウドが後でセシルやティナも来るとか言ってなかったっけ?

しかし、作品間を越えたティーダとのマブダチ設定はナイスだよな。

個人的にはバッツとの絡みを見たかったがジタンと仲良しなんだよな〜
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 10:32:09 ID:sjxGjfWP0
たまたまその組み合わせで一緒に行動してただけで
基本的にフリオニールは誰とでも仲良しになれると思う
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 10:59:23 ID:/4WjAtxe0
アクション苦手だから、ストーリーモードに入る前に全員クイックバトルで軽く慣れておこう
→うわ、このフリオニールって奴使いにくい 相手目の前なのに何で弓wその剣とか槍使えよw
→むきになって使い続けるうち狙い撃ちが楽しくなってくる
→初めての派生技、目から鱗 →ヤバイこのキャラくせになるw楽しいwww
→ストーリーモード、LV64でパンデモ乗り込んじゃってごめんね皇帝
MOAでとどめとか刺しちゃってごめんね皇帝

そして当然のようにPSP版FF2も購入、噂に違わずバンバン人が死ぬね…
本編に触れてから改めてDFFフリオの夢を語るシーン見たら、恥ずかしながら涙出た
あの荒れ果てたFF2世界が、皆の笑顔と花々で埋め尽くされる日が来ますように
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 11:58:50 ID:LnB3KlUHO
ティーダと仲良く見えるのは単純に一番長く一緒にいた、ってのもあるだろけど、
フリオの面倒見の良さとティーダのちょっと危なっかしい奔放さが
上手く噛み合って、いいコンビに見えるんかもしらん
クラウドやセシルは、面倒見るも何も年上の成人男性だしな

よくティナに対しては過剰な反応見せるネタがあるけど、
彼女にはマリアと同じように接していた気がする
いや小説の年齢を鵜呑みにするならタメなんだけど、フリオとティナ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 12:14:20 ID:7I725Qv10
フリオニールって本編でもDFFでも、なんだかんだで仲間からも愛されてると思うんだ。
(あくまで腐的な意味ではなく、隣人愛的に)
仲間へは心配しすぎなくらい気を配ったり、自分から振り回されにいくくせに、
いざ本人のことになると隙がありすぎて傍から見てると危なっかしい。
危なっかしいからこそ、周りは放っておかず人がワラワラと集まってくる。
サブリーダーに置くにはうってつけの人材じゃないかね。
835833:2009/04/16(木) 12:17:43 ID:LnB3KlUHO
何か後半の文支離滅裂だな
「妹に接するようなもんだったんじゃね?」って話だ

原作で露出過多の美女二人と寝食を共にして何もなかった剛の者っぷりと、
偽ヒルダ事件のせいで「こいつ年上好きか」と印象付いてしまったのが
頭から離れなくてな…

要はマリア頑張れ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 12:50:38 ID:eiDT3woi0
ばくはしましょう!
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 16:42:39 ID:7I725Qv10
マリアとレイラに対しては「女の子」としてよりも「仲間」としての意識の方が強いんじゃないかなー。
戦いがそこそこ落ち着いた本編後なら、まだ望みはあるかもしれん…。
偽ヒルダ事件のときは、敬愛する王女がいきなりアレなことになったから
コンフュモードになったのではないだろうか。

しかしさりげなくマリアもタフな子だよな…。4人組の中で一番しっかりしてるんじゃ。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 17:21:05 ID:bS7a4EjmO
本編終了後

マリア「にいさん… なぜ? グスッ
フリオニール(入り込む余地はなしか…
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 18:20:06 ID:P8kBonoNO
確かにマリアはタフだと思う
誘惑に負けそうになったけども
基本的に落ち着いているフリオよりも年下なんだぞ?
マリア健気すぎだよマリア
FF2の4人組は家族兄弟同然に育ったから、家族愛・兄弟愛が強そうだな

>>833
わかる
フリオのティナに対する態度にそういうネタが多いのが意外
フリオは普通に接してそうだがな
同じ夢を持つ戦友同士、会話が弾んだりしてな
この二人ってDFF中会話あったけ?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 19:21:23 ID:NtartyPbO
>>839
エンカウントボイスじゃないかな?
ティナ相手にうっ…って小さく言ってた気がする
あと、アルティマニアP196に女性慣れしていないウブな青年って書いてある…から?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 20:34:36 ID:sjxGjfWP0
ティナは女の子女の子してないと思うがな。綾波タイプだし。
マリアやレイラと旅が出来ててティナだけにドギマギとかねーわ。
確かにディシディアのフリオニールは別人かと思うほど色男になってるがw
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 21:17:02 ID:29DK0JQN0
たぶんフリオニールが女の子に弱いってのは、偽ヒルダ事件が一人歩きしてるんだろうな…
本編の対マリア・レイラをみれば、それほど弱いわけでもないことがわかるんだけど
ティナへの「ぅ…」は、単に女の子に手を上げたくなかっただけじゃないかね

ティナとフリオはDFF内での直接の1対1の会話はなかったけど、
ティナはフリオの夢を知っており、それを素敵なことだと認識してついには自分の目標にまでしている
ちょっと不思議な関係だね
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 21:25:47 ID:I4SvS1F2O
>>842
でもティナはのばらだけじゃ足りないと(笑)
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 21:39:33 ID:29DK0JQN0
>>843
そりゃ、「のばら」はあくまでフリオニールにとって意味のある言葉だからな…w
実際のところその人にとっての「花」は人によって違うのだから、まんまを自分の夢にしても仕方ない
大切なのは自分の「花」を咲き誇らせることができる世界を自分の手で切り開くってことさね

FC版FF2の開発さんがどこまで考えていたかはしらないが
野バラの花言葉は「詩・やさしい心・痛手からの回復」などだそうな
「痛手からの回復」の意味をこめて合言葉に設定していたのなら、ちょっと味わい深いな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 23:07:53 ID:FZpV8waW0
話ぶった切りスマン
>>832
俺もフリオ使うの楽しすぎてLV100にしてからストーリーモードはじめたぞww
皇帝涙目wwwww
LV100するのに5日かかったけど
フリオの中の人は3日でって…何者だよこの人
 
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 23:41:30 ID:I4SvS1F2O
>>845
グリリバが3日でレベル100にしたってマジですか!?
スゴいなぁ…。

つーか5日かかったとかもう別次元の話だ…。
フリオ使い始めてはや2ヶ月、未だにレベル53な私は…。
…私…は…。(涙)
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 00:50:39 ID:BirTmKaeO
>>846人各々のペースだから気にすんな。自身が楽しめたら、いいじゃないか ただだし

俺は対人戦出来ないが4000バトル突破しても飽きてないし、現在は他キャラのAP稼ぎでフリオ使ってないから早く復帰したくてウズウズしてるw

ついでにFF2小説が届いたのでチョコチョコ読んでるがマリア可愛いよマリア
( ゚∀゚)o彡゜
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 05:44:15 ID:N/d+OWCE0
>>846
緑川氏は廃人級のゲーヲタらしいので参考にしないほうがいいw
手っ取り早く100にしたいならアクセサリやアビリティを工夫するんだ

俺は事前にレベル上げできると知らなくて、全員シナリオはレベル1からだったw
皇帝との戦いは熱かったぜー?w
派生技出るまではスピード遅いし弓は当たらないし空中は鈍いしで使い勝手最悪だったが
派生技が出てからがらりと変わった
爽快感パネェ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 07:43:52 ID:xi5GBpHeO
確かにな・・フリオニールは
最初の頃は使いづらいよなー
最初はHP技弓だけだから当たらなかった勝てねぇっていう・・
ファービットブレイザー見たさに弓当てようとも
当たらなくて反撃されてEXモード中に負けるとか結構あったorz


今では派生技とシルバのおかげでいつでもウマー
無敵バッシュとかすげぇよ美味しすぎ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 08:24:37 ID:xAmNXkpQ0
レベル上がらないって人は道場を知らないんだらうか

俺はフリオを早く本来のスペックで使いたくって道場っぽいことしてレベル上げまくったぜ
レベル90くらいで派生もあったからカオスは斧三発で勝ってしまった
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 11:50:36 ID:NU9fgK0R0
低レベルのうちは近距離戦に持ち込まれるのが怖くて仕方なかったから、
ひたすらエクスデスを遠くからチマチマ狙い撃ちしてたな
で、派生が出るまでレベル上がるとそれの爽快感が病みつきになり、他キャラ使わなくなると…
ライズもミッションもショップもギルもPPも、ほとんどフリオが稼いでるよ
しかも稼ぎ目的じゃなく、使ってて楽しいからどんどん積み重なる方向で
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 21:59:14 ID:NL7mABIH0
俺はどんなにボコられようが1からレベルをつみあげていったぜ!
それでも半月くらいでレベル100になったけどなー

楽しくてレベル上げるのもったいなくてなあ。
あの時はクイックバトルでただがむしゃらにレベルあげてたから
専用武器とかもスルーで。
またNEWGAMEでフリオ育てようかと思ってるwww
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 12:18:06 ID:5auEH8sXO
MOAって魔法を跳ね返すんだな。
自分(フリオ)のファイアも跳ね返せるし、空中ソーブロも含めれば空中戦も結構いけるな。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 17:19:53 ID:Cm3bkmya0
けどジェクトにMOA弾かれた時はマジびびった。
やっぱ苦手だわ…。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 13:05:44 ID:UdOTje91O
ATK特化して全武器LV16気分を満喫しとりまふ
(´・∀・`)o彡゜
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 14:33:10 ID:B5I7w8Hy0
スコールとかとの会話シーンとかあったんだよね
没になったムービーって今でもどっかにある?
検索してるんだけど名前で上手くひっかからない
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 14:48:04 ID:+GQJ4STU0
>>856
>>814-819
動画ネタは避けましょう。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 15:35:32 ID:ZTpiJzJKO
究極の幻想のステージ4が、カオスどころかクジャとミシアに勝てない。
せめて秩序の聖域でやらせてもらえたら…
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 18:08:24 ID:g1Qvc1fN0
足場があるとこに留まって自演バッシュ一択で余裕
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 20:35:30 ID:tKzY/vq+O
ダブルディフィートで自分で足場壊しちゃった時とか笑う
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 21:30:55 ID:ZrEk1MghO
>>857
ニコとかのネタMADとかの話でもないし、
ほどほどにっつってもこの程度なら許容範囲じゃね?

まあ発売前トレーラームービーの話なら、以前このスレでも出たし
過去ログ読め、ってなもんだがな。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 19:57:59 ID:H0qN/u120
>>800
に後押しされて私も小説版かってしまった…
3000円でも別にいいじゃないか!好きだし。
むしろ需要が増えてきてるって事かな?

ところでまだFF2プレイ中なんだがクリアする前に読んだらネタバレになるだろうか…
教えてエロイ人
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 20:11:27 ID:lrYrGny6O
>>862
ネタバレを恐れるなら、このスレも危険じゃないのか

大筋は似て非なるもの、といった感じ
ネタバレと言っていいのかどうなのか、
まあネタバレのような別物のような
大事をとるならクリアしてから読みんさい
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 20:13:39 ID:MMBporebO
>>862小説買った800だが大丈夫だと思う。ワシも半分くらいしか読んでないがフリオ&マリアの中学生かよwって感情に萌えれるし、ワシの中でマリア株が急うpしたw

マリア可愛いよマリア…
(´・∀・`)o彡゜
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 23:49:50 ID:H0qN/u120
>>863,>>864
ありがとう!
このスレはフリオ好きな同志がいっぱいいるから
離れられんのだよ…
とか言うくらいなら読めよ!って感じだな、スマソ

中学生にwktkした 明日電車で読もう
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/21(火) 18:42:43 ID:5hiHxHwF0
毎日フリオニールで皇帝をいじめて遊んでいたら、「ウボァー」が口癖になったという後遺症被害。
これは皇帝の呪いなのだろうか。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/22(水) 15:46:38 ID:ZglvnKpeO
口にしてみると、意外に言いやすいよな >ウボァー
それに気付いた時にはもう遅いという…
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/22(水) 18:02:19 ID:NfWkyte6O
ウボァーを発想した寺田氏は間違いなく神

ところで小説版の皇帝も
最期「ウボァー」と言っているのか気になる所
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/22(水) 20:24:29 ID:3ZJe7Gq70
>>868
最近図書館で借りて読んだんですけど、断末魔をあげる暇もない末路でした。
詳細は伏せるけど…皇帝ファンには辛い扱いです。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/22(水) 20:30:38 ID:3ZJe7Gq70
あ、ごめん訂正。
さっき読み返したら断末魔っぽいものは一応あげてた。でもウボァじゃない。
とにかく上のような思い違いをしてしまうほどにあっけない最期なんです。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/22(水) 23:06:22 ID:I6iXEdyuO
まさかこんなにネタにされるとは寺田氏も思わなかったのだろうよ
今書いたら入ってるだろうねウボァー

テキストって寺田氏が書いたのかな?一部明らかに河津のがあるけど。
本スレ向きかなこの話題は
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 12:25:05 ID:QU8heF1XO
コイツはクセ毛なのかストレートなのか分からん。
寝起きとか髪の毛どーなってんだろ。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 12:55:32 ID:g+vn7qHN0
たぶんかなり硬くて太めのストレートじゃないかね。
硬い髪だと短い部分はバサっと散るけど、長い部分は重みでまっすぐ落っこちる。
同じ銀髪ロン毛でもセシルはその真逆の猫クセ毛、WoLは二人の中間で髪の量を倍にした感じと予想。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 13:05:03 ID:X+NkUOPN0
剛毛
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 13:31:38 ID:lg3pUjWZO
サラマンド出身だし剛毛じゃないと寒さに耐えれん。

ヨーゼフは知らんw
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 14:36:00 ID:X+NkUOPN0
ヨーゼフは修行の為に剃ってるんだよ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 14:58:09 ID:UJIm5RCj0
背中に流れた長ーい髪、あれ仲間に引っ張られまくりだろうな
尻尾みたいにゆらゆらされると、意味もなく掴みたくなる
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 15:32:20 ID:nkFHTb9FO
>>873
髪の量を倍ってなんか笑ってしまった
兜が蒸れて禿げるんじゃないかと思ったが安心だね

剛毛って男性ホルモン多いのかなフリオは
意外とすね毛とかヒゲとか濃いのかもしれん
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 15:34:04 ID:g+vn7qHN0
本編にはひっぱりそうな人はいなかったけど、
ディシディアの方には最低でも3名やらかしそうなのがいるから苦労してそうだな・・・w
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 15:36:15 ID:yeQzyrj/0
^q^真似するのも一苦労だぜぇ〜
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 16:51:56 ID:sq0BaWaVO
フリオ玉葱ジタンティナが尻尾組だな
さすがに女の子の髪は引っ張らない、
玉葱ジタンは低い位置にあるので引っ張りにくいと考えると
必然的に最も尻尾で遊ばれてそうな男、フリオニール
ジタンはむしろマジ尻尾の方で遊ばれてそうだけど

本編でも女子二人ならやってくれるんじゃないか、
女の子って自他問わず髪の毛いじるの好きだし
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 17:31:52 ID:g+vn7qHN0
なんとなく、相手がマリアだと尻尾を引っ張るよりも、
「せっかくきれいなのに」とかブツブツ言いながら櫛いれてそうな気もする。
フリオニールは戦いに関係ないとこには頓着なさそうだから。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 17:45:59 ID:GBuFtoTrO
まぁ髪の長さは戦いには関係ないよな

ティナ「髪の毛長いのね。梳いてみてもいいかな?」
フリオ「・・・」
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/26(日) 15:33:43 ID:iwrNhLv/O
装備は何が相性いいんだろう?
「源氏はすげえもんだ」という先入観から源氏シリーズに叢雲かファイアの本なんだけど、あまり効果を感じないというか
余ったHPがBRVになってる気がしない
「余った」てどういうことなんだ
バッシュがガードになるならアダマンのがいいのかな?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/26(日) 16:55:15 ID:835lUTUO0
アースブレイカー・激突HPダメージアップ型がメジャーだろうか?
ファイアの本・源氏・EX維持アクセも卑しい装備だとよく聞く
ちなみに「あまったHPをBRVに」は、HP全回復の時に、余分なリジェネがブレイブを増やしてくれるってことだ
例えばリジェネでHPを200ずつ回復していってHPが全回復すると、今度はブレイブを200ずつ増やしてくれるようになる

バッシュはガードしたらすぐ攻撃に移るから、アダマン装備だけよりもタフネススピリッツも併用した方がいいかもしれんね
たかだかブレイブ+20%なんて知れたものだから、どうせなら一回のガードで多く溜めたいところ

最近AF+叢雲+EX維持装備でしかやってないから久々にガードブレイブ装備でも考えようかな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/26(日) 20:11:14 ID:51SUbIgYO
とりあえずようやくクリアしてデュエコロして
アクセサリの素材集めてる。
世界の中心やら超引力球やら真珠のネックレス
つけてEX循環型な感じにしてるが・・

一発でブレイクできてブレイブをためて
大ダメージを与えるにはどんなアクセがいいんだろうか?
やっぱATK特化か?
通信手段が整ってないので
アクセをAFにして強化することができんのだが・・

あとファイアの本ってフリオに相性良すぎ。
いつも助けてもらってる。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/26(日) 23:24:53 ID:iwrNhLv/O
>>885
教えてくれてありがとう!リジェネの事だったんだね
リジェネで全回復できる程度のダメージですんでることはなかなかないんでもしや自分には合っていないのかもしれん
バースト終わってからなら嬉しい効果なんだがなア

激突はたしかに相性よさそうだよね近距離バッシュとか。アースブレイカーは持ってないので頑張って作ってみよう。
アダマンはそうか、一回分しか上乗せされないよな、言われてみればその通りだ
アクセサリーはマッスルガイアガイアな感じなんだがアダマン+タフネススピリッツも試してみるよ

>>886
自分はまだやったことないんだけど香木とか使ってみてもいいのかも
バッシュでブレイクしてくれると楽なんだがねってそれだと厨キャラになるか
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/28(火) 20:46:34 ID:4A3wh59oO
今さらながらティーダだけが作中で「フリオ」って呼んでるのに気付いてワロタw
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/28(火) 21:02:20 ID:nOUCKQ5l0
皆、ちゃんと律儀に「フリオニール」って呼んでくれてるよな
一緒に過ごす時間がもっと長くなれば、略称で呼んでくれる人も増えるはず
ティーダは人と仲良くなるまでの時間短そうだw しかし「のばらー」には笑った

2本編の仲間なら、フリオと呼んでくれる人もそれなりにいるだろうと思う
とっさに呼ぶには長い名前だし
あー、でも2本編は真面目な人揃いってイメージだから、やっぱ「フリオニール」かな
レオンハルトとマリアあたりからは、兄妹の親しみこめて愛称とか良いとおもんだけど
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/28(火) 23:07:54 ID:aSHAtJmt0
>>887
フリオのブラッドウェポンはEXモード中のHP攻撃全てに有効なんだ・・・。
つまり、HP攻撃後バーストさせなければ・・・
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 00:59:22 ID:iPTMwZymO
最近、最低でも一日一回はフリオ使わないと落ち着かないようになってきた
もうとっくに個人時間も10時間超えたっつうのに…いつの間にかドロップの為に一番使ってた筈のバッツ以上になってた

折角の地上戦キャラだから、と殆どずっと地に足つけてたら地上でしか上手くガードできなくなってしまったぜ
空中ガードの練習に向いてるマップ・相手はどれが良いんだろう、いつも混沌でしか戦ってないからよくわからん…
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 01:19:44 ID:3tzW7oRR0
>888
ティーダは長い名前が苦手なんだよ
10でもマカラーニャをマラカーニャって言ってたし

無理にフルネームで呼ぼうとして変なこと言い出したらどうするんだ
またレーティングが上がってしまう
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 07:01:31 ID:JJymI6IZO
つまりフルチンニールになってしまうと…
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 07:02:15 ID:dCseONMn0
フリオナールになってしまうと…
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 11:45:36 ID:ll3wplQ4O
ばくはしましょう
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 16:04:54 ID:3tzW7oRR0
>893-894
おwまwえwらw

某所で話題騒然のフリオの瀉血趣味(毒消し使うより自分で血抜きするのが好き)
押入れから小説引っ張り出してきて該当ページ見たらマジで吹いた
間違いなくフリオは虫刺されを掻き潰した挙句、かさぶたが出来るたびにペリペリ
剥がしちゃう子
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 19:07:48 ID:OU70shRoO
自然治癒力を維持するには、毒が抜けるのを待つのが一番だ、 た だ だ し !
分かるな、毒消しだってただじゃないんだ…
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 20:23:49 ID:HJOIH9620
某所って何?ピクシブのこと?
全然話題じゃなくね

っつーか当たり前のように腐御用達の外部サイトの話もってくるって…
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 21:18:36 ID:dCseONMn0
>>898
空気読めない書き込みは無視しておけ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 21:45:18 ID:odknq5B70
いちいち反応するのもどうかと思うが
双方空気読めてないことに気づけ

>>891
最初はクリスタルワールド 慣れてきたら星の体内でいんじゃね?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 18:50:38 ID:Z5McRokdO
デュエコロでひたすら専用武器の素材集めてるけど
青年の夢全然出てこねぇ
仇敵皇帝の支配の欲望の方が手に入りやすいってどういう事だよorz
皇帝もよく使ってるからいいけど
アイテムドロップの方が手に入りやすいと思うけど頑張って集めてる
ワイルドローズ待ってろよ!!

そしてそろそろFF2やろうと思ってるんだが初心者にはどのハードが良いだろうか?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 20:19:58 ID:onONzLIy0
PSPかGBA
難易度はどっちも同じ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 21:25:43 ID:F2r77usD0
DFFで、フリオが夢を語るシーンの感想
FF2プレイ前:なんとファンシーな夢w いい奴だなぁ、でもファンシーw
FF2プレイ後:叶うといいよな、あの荒れた世界が花で満たされるといいよな…(号泣)
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 21:27:46 ID:sDPYlzKiO
携帯に最初から入ってたFF2、間違って消去してしまった・・・orz
のばらー
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 21:31:57 ID:88DAo7OgO
FF2の世界は世界的な絶望もあるが命を散らす仲間が多いからな…

やっぱ一度でも一緒に闘う者が各々の想いを胸に死んでゆくのはフリオ達の成長と平和への願いが増す要素だと思うよ…
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 22:06:26 ID:Kbbj/VSR0
>>900
ピクの宣伝してるKY厨にツッコみ入れたら
喧嘩両成敗かよw
本人の火消し乙
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 22:39:13 ID:Rh6Jtedv0
2の世界は仲間が次々と犠牲になっても、それでも必死に前に進み続けるから
なんかこう がんばれ!がんばれ!! って一生懸命応援したくなるんだよな
フリオニールが選ばれた勇者ではなく普通のあんちゃんだからこそ、より一層思い入れが深くなる
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 22:50:07 ID:TIZM2yYB0
「戦いの中で、時に命を失ってしまう者がいる」以下の
台詞は胸に来るものがある
それは仲間を守るためかもしれない→ヨーゼフ、リチャード
力を誰かにつなげようとしたためかもしれない→ミンウ
それにスコットやシドの事をあの場面で思い出しているのかもね
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 23:20:48 ID:wXlcAEDwO
>>904
P901?Pの公式サイトからDLできないかな?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 23:45:14 ID:sDPYlzKiO
>>909
P901iSだけど、機種対応してないみたい。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 13:37:25 ID:8lT3MqmMO
なるほどGBAかPSPか、ありがとう
ついにというか、ワイルドローズ欲しいのに
先にマティウスの悪意手に入ってウボァー
だが、諦めん!

>>908
その台詞の続きで、「誰かが命を失う事で希望を失い悲しむ者がいる」もジンとくる。ここ一連の台詞は、フリオも自分の本音を語ってくれてるような感じがする。

FF2やったことないけどプレイヤーのblogとかみるとこいつサバサバした感じ(けして悲しんでないわけではないだろうが)みたいでな。原作キャラの心情補足したのかなと。

この後「だからこそのばら咲く世界を築く!」と決意新たに気引き締めてるし、フリオというキャラを知る上では良い場面だな。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 23:05:16 ID:n8rpkjj4O
スレ違いでスマンが只今、ラングリッサーXプレイしてんだがグリリバを聴く度にフリオを思い出して仕方がないw
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 23:20:23 ID:qjFe6Xcx0
スレ違い過ぎだろ
自覚あるなら自重しろや
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 23:54:03 ID:n8rpkjj4O
スマンスマン。ディシディアでフリオ使いまくってて偶々、休みの暇潰しにプレイしたのにグリリバが出てたモンだから舞い上がってしまった。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 23:55:47 ID:Uy5/ktpE0
DFF、フリオ使うのが楽しくてストーリーとクイックバトルだけでLV100
ようやくカオス倒した…道中 他キャラの因縁とか完全無視、フリオ一徹
隙がでかかろうが何だろうが、とどめはMOAがマイジャスティス
杖はミンウ 槍はリチャードの形見、斧はガイ 弓はマリアからの借り物…と
脳内で完結してしまっているので、持てる武器全部使って戦いたいんだ
そしてPSPでFF2やって以来、外見はずっとアナザーのままだったりする
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 01:56:44 ID:w3Y453mA0
>>915
おまおれ
一度の戦闘で全ての武器を使わないと満足できなくなったぞ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 09:20:54 ID:O4z8UuyzO
>>916
なんという俺
他のキャラは30lvとかだけど、フリオニールだけは100lvだぜ。フリオニールは使いやすい
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 11:46:01 ID:xz/t86iK0
もしもディしディアを移植かなにかで再調整することあるなら、
フリオに格闘系が起点の技が欲しいなーとちょっと思った。
今でもちゃんと漢らしい一発がみれるけど、いかんせんほんと地味だから。
…って、8つ目の武器ってたぶん「格闘」のことだよね?
(長剣/短剣/杖/弓/槍/斧/魔法(or盾?)で…)
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 12:52:38 ID:BYWHLC31O
格闘技はシーズナイフの右ストレート、追撃の肘鉄、蹴り上げか。他にもあったら補足ヨロ。
個人的に原作素手16レベぐらいの大技見てみたいかも。
というか全武器16レベくらいの超大技とか見てみたい。
技名は「真・ファービットブレイザー」な感じで。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 14:42:47 ID:Ci1gJoRgO
ババババババババババババババババ!ブチブチブチブチブチブチブチブチブチブチブチブチブチブチブチブチブチブチ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 19:04:44 ID:BYWHLC31O
>>920
吹いた
というかホラー過ぎて怖過ぎ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 23:47:50 ID:C0GAaKvvO
>>920
『ブチブチ…』はいったい何を引きちぎっておいでなのでしょうか…。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 23:53:09 ID:2TI3G5w6O
>>922
雑草では無いでしょうか…?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 23:56:54 ID:C0GAaKvvO
>>923
なるほど、のばらの為に雑草を引きちぎっておいででしたか…。
エクスデス先生が泣いて抗議に来そうだ…!
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 01:26:13 ID:KYiJU02N0
次元城って芝が綺麗に植えてあるよな
あれの端っことかちょっと耕して、のばら植えたらいいと思うんだ
ティナとクラウドと一緒に雑草抜いたり、じょうろで水やったり
植物を慈しむ行為なら、きっとエクスデス先生も容認してくれるはず…!
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 10:11:56 ID:+nBOcSpiO
もし、DFF2が出るならマリア参戦して欲しいなぁ〜。武器は弓と魔法のスペシャリストでフリオとはカポー扱いとかしてくれたら最高なんだが。

そしたらフリオを童貞童帝って馬鹿にされる事も少なくなるのに…格好良いのにネタにされるのは不憫でならん(´;ω;`)ブワッ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 10:49:01 ID:GNAXK29n0
そんなとこ見に行かなければ良いだろ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 12:13:55 ID:kQl4qGDT0
フリオニールはストイックなところがいいと思うんだがどうだろう。
ディシディアフリオの外見はやたらと色気があるから、
彼女がいると逆にエロ扱いされるような気もしないでもない。
フリオって顔だけみるとセシル以上に中性的なんだよなー。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 13:42:07 ID:cvMUA3wiO
野村絵だと濃いんだよなあ
レオンハルト混ざってんじゃないのって位に
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 16:29:50 ID:y3KiYuaF0
一人だけやたら濃ゆいよな、なんかちょっと老けてるし
ポーション缶並べてるとコスモス陣の中でもひとりだけ浮いてるww
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 16:48:53 ID:45g5V2ot0
だがそれがいい
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 17:13:50 ID:o5zv/jtRO
ところで、次スレはどうしますか?まだ、早い?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 18:28:52 ID:GNAXK29n0
980くらいでいーだろ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 20:33:33 ID:15SomrwS0
行き過ぎた童貞ネタも不快だけど
>>926みたいな顔文字で恋愛脳丸出しなのも気持ち悪い
FF2もDFFも恋愛なんて生っちょろい要素カケラもなかったのに
何故こういう汚物腐女子が沸くんだ?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 20:49:17 ID:xl3hl+3Q0
>>934
おけおけ
みんなそういうこと思っても書き込まないようにしてるんだ
イラッとしても我慢しようぜ


てか次スレタイ決めようず
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 20:53:48 ID:/o/dKT3s0
【FF2】フリオニール【のばら】2本目

ひねりも何も効いてねえ すまん
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 20:55:29 ID:ch4htZy50
フリオは下手したら空気キャラになるかもしれない、と危惧してたが上手くキャラ立ちさせてくれたよな
シナリオではクラウドと絡んだりしてスタッフも色々考えてんだなと思ったよ
性能もコスモス勢の中では一番奥深いし


そしてのばら咲く世界・・・エンディングで実現した時は鳥肌もんだった


本当にいいキャラだよなぁ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 20:59:19 ID:cvMUA3wiO
いいじゃないかただだし

そんなことより俺の話を聞いてくれる?
昨日魔導船初めてで100戦いったんだよフリオニールで
あー つかれた
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 21:00:51 ID:cvMUA3wiO
うわあたった10分でレスがこんなに!
さすがフリオニールさんパネエよ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 21:06:08 ID:cvMUA3wiO
>>937に言ったみたいで感じ悪く見えてごめん

スレタイ案
FF2フリオニール2かいヒット
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 21:07:30 ID:DAYpVsWs0
>>938
真のフリオ使いならその程度で疲れない!999戦やるべき!
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 21:13:16 ID:GNAXK29n0
フリオニールはブラッドウエポンがあるからコロシアムやりやすいよな
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 21:34:19 ID:MnGvpyjRO
のばらなら二輪め、なんてどうですかね?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 21:42:06 ID:kQl4qGDT0
>>936
「のばら」の花で数えるなら「本」よりも「輪」で数えた方が美しいかもしれぬ

持久戦で輝くあたりも、ギリギリのとこをしぶとく生き残ってきたフリオらしくていいね
うまいこと本編での背景を生かしてキャラクターを立ててくれた開発さんに敬礼
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 21:43:35 ID:JBotqeApO
俺フリオ使いなのにまだ魔導船50戦しか行ってない
みんなすげえな

個人的に>>938の〜輪目案は良いと思った
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/04(月) 22:34:42 ID:JBotqeApO
間違った
>>943だわ、すまん
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 07:55:55 ID:6DECZOAs0
>>943ぐっじょぶ

【FF2】フリオニール【のばら】2輪目
FF2フリオニール2かいヒット

さあ他にないか
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 10:56:44 ID:KJlt9607O
DFFも入れたほうが
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 10:56:47 ID:lcW+GOi/0
あと本編ネタなら「熟練度」があるが、それだと上限が16になちゃうのがネックか

DFFの皇帝バトル前でフリオが皇帝の罠にかかるシーンみなおしてて気がついたんだが
あれ、よくみたら罠発動の瞬間に盾をかざしてシールド張ってたのね
あのシーン手持ちの装備をちゃんと全部使ってたんだなと思って、少しニヤニヤ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 11:06:12 ID:6T8bbnKC0
【FF2】フリオニール【DFF】のばら2輪目
こんな感じ?

>>949
確認してみた。言われなけりゃ気付かなかったよ、演出細かいな!
技ひとつとっても、色んな武器を本当にうまく使ってるのがきちんと描写されてるよね
ていねいに演出されてて嬉しい
シールドが天野絵ミンウのと色違いのお揃いだと気付いた時も感動したなー
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 11:40:18 ID:QLmWjDT70
槍はリチャードの得物を若干アレンジしたデザインだな。
弓も一応マリアのものが元になってるのか?

フリオニールが盾を装備しているイラストもあるのに、あえてミンウの盾を持ってきたのはなかなかニクい。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 11:48:20 ID:Ko2yjbFM0
武器で皆の力を使ってるってのを表してるのはニクイ演出
マリアの弓、ガイの斧、レオンハルトの杖(これはちと強引w)
ミンウの盾、ヨーゼフの拳、リチャードの槍、レイラのナイフ、スコットののばら…
ゴードン?(´・ω・`)知らんがな
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 13:00:03 ID:cy2OayAiO
ゴードン涙目ww

>>949
おぉそうなのか!
今出先だから後で確認しよう
にしても演出良いなぁスタッフGJすぐるがな
フリオというかFF2愛されてんなと思う
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 13:32:33 ID:/WcQb3jx0
ムービーの演出といえばOPでジェクトと取っ組み合ってるのが
何でかしらんが妙に面白い、見てるとニヤニヤする
何故なんだ俺・・・
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 13:45:43 ID:MLhszQCE0
これだけ武器を持っているのに、ジェクトに合わせて素手で取っ組み合うフリオまじ熱い
素手でジェクトとタイマン張れるのはフリオぐらいだろうか
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 13:48:00 ID:lcW+GOi/0
>>952
自分の脳内的には
弓→マリア ガイ→斧 レオンハルト→長剣 レイラ→短剣
ミンウ→盾 ヨーゼフ→拳(というか格闘術) リチャード→槍
…で、ゴードンから杖(短杖は指揮権の象徴でもあるし)だと納得してる
フリオニール自身は、それらを場面に応じて使いこなす「勘」そのものって感じで
へたれなりに頑張ったんだから、できればゴードンも愛してやってくれw
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 13:55:55 ID:QLmWjDT70
コスモス側でステゴロの心得がありそうなのはフリオとバッツくらいか。
DFF中でのバッツの素手攻撃はフリオのコピー技っぽいが。
あとは、一応たまねぎもジョブチェンジすればいけるはずだが…
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 14:05:11 ID:sKmNwIIM0
>>956
ゴードン?
いつも盾レベルと回避レベルMAXまで上げて重宝してますよ
スコットへの引継ぎのためにな!
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 22:05:30 ID:lcW+GOi/0
フリオのAAなさそうだったからセシルのAAをいじってフリオっぽくしてみたんだが、うまくできてるかな…
Macで作ったからWinでうまく表示できてなかったらごめんよ

     ___  
   ノ´\ /ヽ  
.  ノ`〃ノ゜ヾミ 
.  メノリ ゚ -゚ノ゛ 、(@)
  ノノとク未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 22:09:15 ID:3zhgNErQO
>>949熟練度でも桶じゃね?フリオも己を越えるのは俺自身!って言ってるし。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 22:13:52 ID:RwqoqSVP0
>>959
可愛いじゃないか
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 23:39:21 ID:/WcQb3jx0
>955
設定上、近代的な対人戦闘術を習得してるであろう獅子と英雄もガチンコ強そう
だが……某CQC的な感じで

で、もう一回良く見直してみたら、本当は素手で組み合ってるんじゃなくて
お互いに武器を押さえつけあってるっぽい

でも、どうしても↓の状態に見えて仕方がないんだ

          / ̄ ̄\
        ノし. u:_ノ` ,,\.
       /⌒`  ( ◯)(O):
       .:|   j(   (__人__)
       :|   ^  、` ⌒´ノ: 
        |  u;     ゙⌒}:
          ヽ     ゚  " }:
        ヽ :j    ノ:             _____
       /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \
       :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
      :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } 
      |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
      | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
     |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
      |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \

>959
     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`〃ノ゜ヾミ 
.  メノリ ゚ -゚ノ゛ 、(@)
  ノノとク未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|

ターバン修正して柄っぽくしてみた ノシ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 23:57:25 ID:lcW+GOi/0
>>962
ぉぉぉ修正thx!一気に柄っぽくなった!

ジェクトとフリオは鍔迫り合いしていたっぽいね。そこに流れ刃(?)がとんできた、と
素手での取っ組み合いに見えるのは、バランス崩した後のジェクトが素手殴りかかってきたからなんだろなぁ

そういや同じくOPムービーでタマネギが足下すりぬけたとき、フリオは誰と対峙してたんだろか
一瞬すぎて何度みてもわからん
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 01:43:06 ID:LDAtvnP90

 、(@)
つ/ヽ

 、{@}
つ/ヽ


のばら修正案
こんなにトゲトゲしてなかった気もするが…
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 01:53:05 ID:od9BShWf0
>>962さんに修正してもらったのを元にちょっとお遊び…したら結構はまったかもしれない
ノバラを縦に仕込んでみた。反乱軍スレで使えるかも?

     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`〃ノ゜ヾミ 
.  メバ ゚ -゚ノ゛、〈@〉
  ノノとラ未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 01:54:57 ID:jDSZ27W10
顔はシャキーン系じゃね?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 02:19:22 ID:od9BShWf0
反乱軍スレじゃなかった…のばらスレだった

>>966
セシルをベースにして作ったから顔がうまく換えられなかったんだわ
キリっとした顔がベースの、なんかいいAAありますかね…
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 02:49:55 ID:1FwZpckS0
`_ゝ´ な顔とかか?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 03:03:35 ID:NsLd5GdqO
、 ,
゜ー゜
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 05:55:01 ID:9ms1O/5gO
おお・・AAまでw
すげぇいいな
でも顔の表情って難しいな・・
俺もシャキーン系だとは思うけど
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 10:00:00 ID:od9BShWf0
よっし、これならどうだろう、例によってMacからだが

改造前
     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`〃ノ゜ヾミ 
.  メノリ ゚ -゚ノ゛ 、(@)
  ノノとク未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|


改造後
     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`ノノ、゜,ヾミ 
.  メバ゜-゜ノ゛、〈@〉
  ノノとラ未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|

左耳のところ、小ネタのノバラをとるか髪のワサワサ感をとるかちょっと迷う
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 12:59:29 ID:LDAtvnP90
     ___  
   ノ´\ ノシ
.  ノ`ノノ、゜,ヾミ
.  メノリ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉
  ノノとラ未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|


顔修正案

口をまっすぐにしようとするとうまくいかない…
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 13:40:45 ID:LDAtvnP90
     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`ノノ、゜,ヾミ 
.  メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉
  ノとラ 未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|


さらに修正案投下

ノバラが仕込まれてたのに気付かなかったZE…
その修正 + のばらの左葉っぱを半角読点にしてみた
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 13:50:28 ID:HpDIVACY0
かっけぇハァハァ
どんどん良くなってくな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 13:59:07 ID:od9BShWf0
     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`ノノ、゜,ヾミ  
.  メノリ,゜-゜ノ゛、〈@〉
  ノノとフ未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|

どうも「バ」の文字幅が環境により違うみたいなので、やっぱり髪をワサワサに戻した

>>972
口がまっすぐにできない、ってのは「ー」になってしまうってことかな。これだとどうだろう
一応MSPゴシックで作ってるとはいえ、微妙な見え方の差がわからないのが歯がゆいなぁ
↑のは直感で顔幅調整したんだけれど、うまく調整できてるか…
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 14:04:53 ID:od9BShWf0
って更なる修正案きてたーーー975はみなかったことにしてくだされ
>>973
たぶん口元がニヤリってなってるんでしょうけど、不敵に笑ってるみたいでいいんじゃないでしょうか
丁寧な修正ありがとうございました (*´д`*)
ノバラ仕込みはネタなので、髪はワサワサで大丈夫だと思います…w
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 14:33:51 ID:EvqrMnDhO
亀だがスレタイの話
スレ重ねるごとにのばらが増えてくっていいな
いつか俺らで世界中にばらまけるくらいの本数にしようぜw
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 14:40:34 ID:Ikesb5mg0
【FF2】フリオニール【のばら】2輪目

上にあったがこれでいいんじゃね?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 14:46:40 ID:NsLd5GdqO
【FF2】フリオニール のばら2輪目【DFF】

長いかな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 14:48:26 ID:Ikesb5mg0
>>979
いや大丈夫だろ
そっちでもいい感じだな
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 14:54:27 ID:Ikesb5mg0
980踏んでしまったんでテンプレ案だ
【FF2】フリオニール のばら2輪目【DFF】

FF2の主人公フリオニールのスレ
     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`ノノ、゜,ヾミ 
.  メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉  >俺には、命をかける夢がある!
  ノとラ 未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|

過去スレ
【FF2】フリオニール【のばら】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1232945092/
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 15:11:14 ID:lEYXmFV30
それでいいと思うけど、台詞なら > の向きが逆じゃないかな
<俺には、命をかける夢がある!
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 15:12:42 ID:Ikesb5mg0
>>982
訂正サンクス
とりあえず行ってみるよ。ダメだったら他の反乱軍のメンバーよろしく
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 15:17:39 ID:Ikesb5mg0
ダメだった…修正テンプレおいていくので後を頼む!

【FF2】フリオニール のばら2輪目【DFF】

FF2の主人公フリオニールのスレ
     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`ノノ、゜,ヾミ 
.  メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉  <俺には、命をかける夢がある!
  ノとラ 未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|

過去スレ
【FF2】フリオニール【のばら】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1232945092/
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 15:26:39 ID:LDAtvnP90
>>976
キャラに関係する語をAAにさりげなく組み込むのはステキなことだと思いますよ^^
カルタンのAAとか、初見で感動したのを思い出します。

↓行頭の修正ドットを消すテスト

     ___  
   ノ´\ ノシ  
    ノ`ノノ、゜,ヾミ 
    メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉
  ノとラ 未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|


環境によってはうまく表示されないかもしれません。
コピペしようとすると特殊文字指定の文字列が出てきてしまいます(そのまま書き込めばおkのはず…)。
修正ドットがあっても十分キレイなのでそのままのほうが使いやすいかも。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 16:19:42 ID:LDAtvnP90
次スレ、16:30 になっても立ってなかったら自分が立ててみます。
>>984のテンプレで行ってきます。

16:30まで待機…
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 16:35:27 ID:LDAtvnP90
立てられなかったorz

誰かお願いします…
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 16:43:29 ID:od9BShWf0
自分も無理でした… orz けっこう消費しておいて申し訳ない。
ちょっと自治スレに依頼してみてきます…
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 18:09:10 ID:DpDkgNU50
スレ立ててくれた人乙

【FF2】フリオニール のばら2輪目【DFF】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1241600492/
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 18:41:48 ID:od9BShWf0
よかった、これで一安心
それではスレ立て人さんに感謝しつつ、のばらの根元に埋め埋め
このスレも土に還ったら、のばらのいい肥料になるだろう…
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 18:54:29 ID:zlm2OkzMO
ダメだ まずはスレをうめなければ!
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 19:00:55 ID:DpDkgNU50
(スレを)ばくはしましょう!
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 19:06:08 ID:DpDkgNU50
槍よ!
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 19:18:38 ID:od9BShWf0
斬り裂け!
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 19:24:01 ID:DpDkgNU50
砕けろ!
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 19:35:00 ID:ZR190AEJO
はじけ!!
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 19:35:26 ID:DyWC0gy1O
もう だめだ スレの おわりだよー
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 19:40:03 ID:LDAtvnP90
スレ立て人さん、乙です。

999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 19:41:03 ID:LDAtvnP90
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 19:41:08 ID:DpDkgNU50
     ___  
   ノ´\ ノシ  
    ノ`ノノ、゜,ヾミ 
    メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉  >終わらないさ…
  ノとラ 未jフつ/ヽ    新しいスレがはじまるんだ!
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|

【FF2】フリオニール のばら2輪目【DFF】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1241600492/
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!