魔導院ペリティシリウム朱雀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
初めての方へ

ここはFF13を中心とした野村画伯作品の厨設定を
生暖かく見守りつつFF13語ったり語らなかったりするネタスレです。

有る意味FF13総合スレですが真性の
信者およびアンチは微妙にスレ違いですのでお帰りください。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 12:55:38 ID:Don5I6cA0
学園の歴代の偉い人たち

__________________________
|    ________    .||    _______    ||     r'゚'=、.        |
|  ,,'´゛゛  `ヽ  || . ,.'´::゛゛  `ヽ,. ||     / ̄`''''"'x、..     |
| ┃. -  . - ┃ || . i: ┏    ┓ .! || ,-=''", 朱雀v'" ̄`x,__,.|
| (i-【・】-【・】-!)  || (i :.= ;  = !) .||,,/    i!        i. ̄|
| u:   ,・・、 . ;u  || u:  ;'__.`、 :.;u .||. |  {0}  /¨`ヽ {0},  l,  |
|   i、 ::‐=‐; ノ   ||.  i、::.‐=‐;   ノ . ||. 1     ヽ._.ノ     |  |
| __rヽ`.‐-‐/ヽ、 || __rヽ .`‐-‐./ヽ .||.. {,     `ー'′    .|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  3代目学長     4代目学長     5代目学長
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 12:56:29 ID:Don5I6cA0
 これより、朝礼を始めます。 まずは校長先生の話です。
「みなさん、おはようございます」
(おはようございます)
「みなさんに残念なお知らせがあります。
 我が校の3年生の生徒の一人が、先週、シヴァイクに乗ってて事故を起こしました。
 幸い、本人の軽いケガだけで大事にはなりませんでしたが、先生は非常に悲しいです。
 皆さんはこれからも、物事は注意して取り組むようにしてください。 おわります。」

続いて、魔導院ペリティシリウム朱雀校歌斉唱 みなさん、ご起立ください。

  「魔導院ペリティシリウム朱雀 校歌」
      作詞 秋元マグネシウム康 ・ 作曲 小室プルトニウム哲哉
 マルチの欧米 ペリティシウムの森に
 ファブラ ノヴァ クリスタリスは われらがシリーズ
 われらが日ごろの マイ設定を知るや
 中二の精神 第一の独立
 現世を忘れた 久遠の発売
 かがやくわれらが 同梱を見よや
 すざく すざく すざく すざく
 すざく すざく すざく
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 12:57:03 ID:Don5I6cA0
98 :名無しさん必死だな :2008/10/25(土) 10:44:38 ID:DlQvJAUA0
>>96

A「スノウはファルシに選ばれた戦士の一人で…」
野村「う〜ん、Aちゃんさあ」
A「はあ」
野村「ボク的には、その『戦士』ってのがビビッとこないんだよね」
鳥山「ボクもいまいちピンと来ませんね」
A「はあ…」
野村「そこはさあ、やっぱ…こう・・・ルシとかさ、格好いいと思うんだよね」
鳥山「お、いいですねそれ、謎っぽくて」
野村「やっぱ、聖府は政府と違うわけだし、その辺の世界観の統一とかしてくれないとさ」
A「…来週までに書き直してきます」

俺の脳中における第一の会議
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 12:57:27 ID:Don5I6cA0
434 :名無しさん必死だな :2008/10/25(土) 23:58:00 ID:zYPn2Dxm0
「魔導院ペリティシリウム朱雀の制服デザイン案を持ってきました」
「なんだこれは・・・なめてんのか!?」
「『朱雀』っぽさをイメージしたのですが・・・どの辺がダメでしょうか?」
「あのなあ、これじゃあ『魔導院朱雀』じゃねぇか。なんのための『ペリティシリウム』なのか、ちゃんと考えて仕事してるのか?」
「すみません・・・これにペリティシリウム分を追加してみます」
「『魔導院ペリティシリウム朱雀』だぞ。そこを忘れるなよ」
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 12:58:16 ID:Don5I6cA0
448 :名無しさん必死だな :2008/10/26(日) 00:43:50 ID:YpjCJODY0
「今日は魔導院ペリティシリウム朱雀の校舎デザインを決めるために集まってもらいました」
「俺は平等院鳳凰堂をベースがいいと思うんだけど、どうかな?」
「外観は和風でもいいけど、中まで和風だと校舎内を走り回るイメージがないよ。廊下を走らないと角でぶつかる出会いがなくなる」
「『魔導院ペリティシリウム朱雀』なんだから生徒は魔法を使えるんでしょ?魔法使いが廊下の角でぶつかるとか、リアリティなくない?」
「(リアリティとか言うなよ・・・)」
「いや、普通の生徒は魔法で角の向こうがわかるからぶつからない。でも新入生はまだそこまでの力がない」
「なるほど、それで?」
「新入生が入ると、上級生がからかってわざとぶつかるのが伝統行事になってる」
「で、そこに異常に魔力のある新入生(美少女)が現れて、空間をねじまげて衝突を回避し、魔導院ペリティシリウム朱雀中の話題になる、と」
「おお!それなら説得力がある、かつ、話も回ってくね」
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 12:58:46 ID:Don5I6cA0
538 :名無しさん必死だな :2008/10/26(日) 23:01:45 ID:hJs+ilSA0
北瀬「お。野村ちゃん、キャラデザあがったんだ?
野村「ええ。スノウってキャラです
北瀬「なんか屈強そうだね。戦士タイプ?
野村「ルシです
北瀬「ル…シ…?
野村「ルシはファルシによって選出される存在ですね。
 使命とともに、身体のどこかに烙印が刻まれ…
 頑丈な巨体が取り柄で、物事をつねに前向きに…
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 12:59:11 ID:Don5I6cA0
568 :名無しさん必死だな :2008/10/27(月) 11:40:06 ID:GNe+iod00
スタッフ 「・・・魔導院・・・」

野村 「声が小さいよ!もっと大きい声で!」

スタッフ 「・・・魔導院ペリティシリウム・・・」

野村 「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」

スタッフ 「魔導院」ペリティシリウム朱雀!」

野村 「はい今死んだ!今君の羞恥心死んだよ!」
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 12:59:44 ID:Don5I6cA0
307 :名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 09:30:41 ID:MkTATzWaO

野村「この学校、校名は魔導院ペリティシリウム朱雀」
同僚「え?もう一回お願いします」
野村「魔導院ペリティシリウム朱雀」
同僚「マドウインペリ・・え?もう一回お願いします」
野村「魔導院ペリティシリウム朱雀」
同僚「・・尻膿む・・え?もう一回お願いします」 野村「(資料配りながら)魔・導・院・ペリティシリウム・朱雀!」
同僚「あ、そういう世界観ですか」
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 13:00:24 ID:Don5I6cA0
野村 「魔導院ペリティシリウム朱雀で生徒会ってピンとこないよね。」
●  「…はぁ。ミーティング…いや、サミットって感じですかね…。」
野村 「あのさぁ。大学や企業じゃなく、魔導院ペリティシリウム朱雀なんだよね。」
●  「…はぁ。」
野村 「オリオン座の有名な星…なんだっけ?」
●  「…ベテルギウスですか?」
野村 「ああ、そうそうそれ。生徒会はそれで行こう。」
●  「…えっと…。魔導院ペリティシリウム朱雀ではベテルギウス議会で…」
野村 「違う違う。“ヴェテルギウス”だよ。“ヴェ”!!」
●  「あの…スペルは、Betelgeuseですが…」
野村 「僕のオリジナルなんだよ、オリジナル。Vetelgeuseって書くんだ。」
●  「…魔導院ペリティシリウム朱雀では、ヴェテルギウス議会で生徒会長のポジション争いが激化し」
野村 「生徒会長っておかしいでしょ。そこはリゲルで。」
●  「は?」
野村 「ヴェテルギウス議会で、聖徒リゲル(生徒会長)を選出するんだよ。」
●  「…魔導院ペリティシリウム朱雀では、ヴェテルギウス議会で聖徒リゲルを選出し…」
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 13:01:12 ID:Don5I6cA0
97 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 20:38:30 ID:ba603HmS0
野村 「主人公がさ、魔導に目覚めるキッカケ、どうしようか?」
    「“覚醒の儀”で召喚獣と契約を結ぶって感じでどうでしょう?」
野村 「うんうん。でもなーんか、イマイチもの足りないんだよねー。」
    「はあ…」
野村 「そうだ。血で契約書にサインするってのどう?」
    「ええっと…覚醒の儀にて、召喚獣との血の契約によって、魔力に目覚めた…」
野村 「待て待て。血の契約ってのは地味じゃん。そこは“ブラッディ・シグネイチャ”で」
    「…ブラ…ッ…ジャ…?」
野村 「“ブラッディ・シグネイチャ”。あと、魔力じゃなく“魔導”ね。ここ重要だから」
    「…覚醒の儀で召喚獣とのブラッディ・シグネイチャによって魔導に目覚めた…」
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 13:02:26 ID:Don5I6cA0
102 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 22:31:28 ID:93M1GGrm0
野村 「魔導院ペリティシリウム朱雀には世界の崩壊を招きかねない重大な秘密があってね」
スタッフ「はぁ…そうなんですか」
野村 「古代に封印された恐るべき魔法が護られているんだ」
スタッフ「なるほど、禁術というやつですね」
野村 「・・・君はいつになったらFF13の世界観が理解できるのかな・・・そんな地味な名前にしないでくれる?」
スタッフ「すいません」
野村 「俺もまだどうするか考えてなかったんだけど"古代魔法ディスインテグレイト朱雀"これでいこう」
スタッフ「"ディスインテグレイト・・・朱雀"?」
野村 「古代魔法が抜けてんぞ。おまえいい加減ちゃんと勉強してこいよ」
野村 「で、この魔法を狙って武術院スコールレオンハート玄武が攻めてきてだ・・・」
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 13:04:42 ID:Don5I6cA0
106 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 01:24:57 ID:wUZw7a9e0
スタッフ「朱雀って学校ですよね」
野村「うん、魔導院ペリティシリウム朱雀は学校だね」
スタッフ「三年制なんですか??」
野村「君、ハリーポッターとかみたことないの?ファンタジーの本場欧州では七年制が一般的なんだよ?」
スタッフ「という事は七年で卒業なんですか」
野村「卒業?君はまだ分かってないようだね、魔導院ペリティシリウム朱雀は通過点ではなく人生そのものなんだよ。学年ではなくRANK、わかる?」
スタッフ「ランクですか・・・」
野村「違う違う、「RANK」リピート、アフタミー」
スタッフ「LANK」
野村「よろしい」
スタッフ「・・・ということはランク1から始まるんですか?」
野村「1は頂点の証だからね、始めは7からだよ。ああ、ランク〇とかはチョット安直だな、何がいいだろう」
スタッフ「〇号生とかどうですか?」
野村「ふむ、いいけど少し違うな。〇號星、これでいこう」
スタッフ「星ですか・・・」
野村「ああ、聖徒は世界を救う希望の星だからね、メッセージ星があるだろう?」
野村「おっと、メッセージ聖だったかな(笑)」
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 13:05:51 ID:Don5I6cA0
139 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 17:42:02 ID:7bTZDSwZ0
野村「最高だろ?このセンス。やっぱり男なら大剣だよね」
A「……これ刀身が大きすぎて振るのが困難じゃないですか?」
野村「Aちゃぁーん、頼むよホントに。FFらしさをまだ分からないのぉ?」
鳥山「まったく困ったもんですねっ」
A「はぁ……」
野村「俺のクラウドがさぁ、この程度の大剣の扱いに困るわけないんだよ…でもAちゃん、良い所に目をつけたね!」
A「……と言いますと?」
野村「この剣の材質は、現代じゃ解明されてない物質で出来ていてクラウドと”共鳴”するんだよ!」
A「はぁ……材質はオリハルコンとかですか?」
野村「わかってきたねぇ、Aちゃん!でもそれじゃFFらしさが足りないでしょ」
鳥山「ですよねー」
A「……」
野村「ここはビシッとラテン語でアウリカルクムがいいんじゃないかな?」
A「アウリカルクム……」
鳥山「二つ名と銘も欲しいですよねー」
野村「いいね! 聖魔鉱アウリカルクム……銘は……叢雲にしよう!」
鳥山「最高ですね!」
A「……」
野村「で、だ。聖魔鉱アウリカルクム叢雲がクラウドと”響鳴”することによって未知の力”ヴリル”が発現して・・・」
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 13:06:50 ID:Don5I6cA0
153 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 19:18:17 ID:zidUfuSYO
店員「いらっしゃいませー!
 ご注文、お決まりでしたらどうぞ」
野村「んーと、じゃあ僕はこの、ミートソースパスタ」
店員「はい、えっと、こちらのミートソーススパゲティーですね」
野村「うん、ミートソースパスタ」
店員「そちらのお客様は?」
A「じゃあ、たらこスパゲティーで。」
店員「かしこまりました、ご注文繰り返します。
 ミートソーススパゲティー1つ、たらこスパゲティー1つですね」
野村「ミートソースパスタね」


俺には才能がないらしい
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 13:08:24 ID:Don5I6cA0
野村 「魔導侵略戦争が、ヴァルゴ歴577年から120年間続いたんだよ。」
    「ええっと…120年続いた魔導侵略戦争が終焉を迎え…」
野村 「その後、世界各地で英雄が魔導を用いて国を統治してね。」
    「ええっと…12人の英雄が各地で建国…」
野村 「俗に言う“魔導英雄時代”の到来だね(キリッ)」
    「…俗に言う…(ゴクリ…)」
野村 「泰平の時代。“ゾディアック・ディスアンバランス時代”とも言うんだ。」
    「ゾディ…アンバ…?」
野村 「アンバランス(不均衡)にディスで、勢力“バランス(均衡)”時代ってことだ。」
    「12の英雄によってもたらされた、ゾディアック・ディスアンバランス時代が到来し…」
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 13:11:16 ID:Don5I6cA0
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 13:10:23 ID:Wp5T8sptO
ほす
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 16:09:46 ID:Gfic3c9WO
略して、
麻雀学院。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 07:38:14 ID:93F3zKssO
当然脱衣なんだろうな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 23:38:02 ID:vaHcFcYYO
魔導員ベシティリシウム朱雀age
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 17:07:32 ID:QwNCGhmNO
す〜ざくぅ〜♪
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 17:27:53 ID:WI1qGEun0
これはなかなかの良スレ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 14:09:20 ID:kBfh/iU3O

25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 14:12:17 ID:AhBbjVHP0
野村のキャラがおもしろすぎるだろう
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 03:23:56 ID:SqXo/0350
なにこのスレ・・・・


ワロタ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 20:43:14 ID:U/MqY7Z+O
>>3

>   「魔導院ペリティシリウム朱雀 校歌」
>       作詞 秋元マグネシウム康 ・ 作曲 小室プルトニウム哲哉

みるたびに吹くw
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 11:41:12 ID:u5a/j/yXO

29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 12:06:23 ID:AoRzukqE0
>>3-16
このレス、すごいセンスあるね
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 12:12:21 ID:cEhNrOWyO
政治家連中とか自称知識人は難しい横文字話せる俺カッコいいwとか思ってるけどそれの最たる例だな
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 13:31:35 ID:YLhX6al5O
>>30
まったく違うでしょう。
ペリティシウムなんて単語を作りだし、そしてそれを魔導院・朱雀なんていう
少年漫画向け漢字で挟むそのセンスたるや、知識人振るなんて
俗っぽさを突き抜けてネバーランド辺りまでイッテしまっている。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 14:47:45 ID:AoRzukqE0
4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 00:32:34 ID:vmJTH1b00
Q、ペリティシリウムってなあに?

A、
Peristerium ? Wikipedia
http://de.wikipedia.org/wiki/Peristerium
http://www.30giorni.it/foto/1121754334407.jpg

教会とかに置いてあるハトの形をした容器らしい
つまりペリ高を日本語で書くと、

 魔 導 院 鳩 型 容 器 朱 雀
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 18:16:47 ID:8AA61XHAO
朱雀は鳩だったのか
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 21:59:51 ID:vcRDqunU0
>>33
とすると>>2は↓のように

________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0} ○¨○ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  5代目学長
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 01:05:36 ID:XAm9YbD40
321 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 21:20:11 ID:9kd4cXFr0
野村「ライバル校はやっぱり欲しいよね」
鳥山「ライバル校いいっすねぇ!対抗戦とか!」
野村「そうそう。で、学校の名前なんだけど…」
鳥山「はいはい」
野村「鬼道院ギルガザムネ…」
鳥山「おお!制服が和風なんですね!あと強そう!」
野村「…・・・最後の漢字2文字が浮かばないんだよねぇ」
鳥山「やっぱ青龍とか白虎ですかね?」
野村「そういうありきたりなのはなぁ〜(笑)Aくんどう?何かある?」
A「はい!?」
鳥山「君もたまにはアイディア出しなよ」
A「えええええーーーー!」
野村「漢字2文字でさぁ。なんかグッとくるのないの?」
鳥山「ないの?」
A「……・・・ごん」
野村・鳥山「えっ?」
A「華厳(けごん)…」
野村「!!!」
鳥山「鬼道院ギルガザムネ華厳かぁ!わかってきたね〜」
野村「華のある中にも厳しさがあるって感じだね!いい!成長したね〜」
A「(死にたい……)」
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 01:07:35 ID:XAm9YbD40
688 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 23:09:48 ID:eqqZVBOF0
A「違う・・・俺は、こんなことがしたかったんじゃない・・・こんな感じですか」
野「んー違うなあ、それじゃルシだよ、僕が望んでるのはファルシ的なアクセントなんだよね」
鳥「しっくりきませんねっ」
A「はあ・・・」
野「なんかさ、最近Aちゃんたるんでるんじゃないかなー」
鳥「やる気ないですねっ」
A「・・・」
野「裏で僕の陰口叩いてるのだって、実は知ってるんだよ?もっと仕事に情熱持って欲しいんだよね」
鳥「そんなことくらいお見通しなんですよねっ」
A「・・・違う・・・」
二「え」
A「・・・俺がやりたかった仕事は・・・」
野「・・・!」
A「こんなんじゃない・・・」
野「いいね!今の!すごく気持ちこもってたよ!やればできるじゃない!」
鳥「いかにもファルシって感じでしたねっ!」
A「ううう・・・違うのに・・・」
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 01:08:12 ID:XAm9YbD40
697 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 13:05:37 ID:qRv653h/0
野村「Aちゃぁーん。装備強化後の名称の案みたんだけどさぁ」
A「はぁ・・・何か問題でもありましたか?」
野村「+1,+2つけるとか正宗・改とかウォーロード・ファルシオンってなんか違うんだよね。」
鳥山「まだFFの世界観になじめてないのかなー(笑)」
野村「なんか河津さん的な世界なんだよね。そういえば先月まで河津さんのチームにいたんだよね?」
A「はい。そうですが・・・」
野村「ボクたちのチームに来たからには、ボクのクリアーレするFF13ワールドをアッヴィザルスィしてくれなきゃ。」
野村「なんせボクたちのチームこそスクウェアの『聖府』なんだからね(笑)」
鳥山「そうですよねっ♪」
野村「で、強化後の名称は聖撃ファルシオン、正宗シュタインベルグ烈火。これでいこう!」
A「(もうついていけない・・・)」

(その夜、飲み屋で)

A「河津さん。ボクもう駄目かもしれません・・・」
河津「もうちょっと耐えてくれ、次のプロジェクトで呼び戻すから。」
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 01:08:54 ID:XAm9YbD40
723 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 20:21:42 ID:T5xvJWZL0
野村「エクスハティオ…うーん、フェルド……」
鳥山「ゲヘナフレイムはどうでしょう?」
A「報告書持ってきました」
野村「いい所に来たね、Aちゃん! 実はさ、思うんだけど、魔法名も”FF13らしさ”が大切なんじゃないかと思うんだよね」
鳥山「聖府の魔導言語ですからねー」
A「はぁ……具体的にはどんな風に変えるつもりなんですか?」
野村「氷系はスムーズに決まったんだよ。雪風ニクス、氷激グラキエース、魔封雪ウェントゥス・ニワーリス、最上級呪文が絶対凍気ニウェース・デー・モンテ・デーウォルータエ!」
鳥山「氷系は本当にビシッと決まりましたよね!」
A「……」
野村「雷系はさらに良いよ!……おや、Aちゃんどうしたの?」
A「すみません、別室に人を待たせてあるので失礼させて頂きます」
鳥山「続きも聞いてけばいいのにー」

(電話で)
A「もう限界です、河津さん……」
河津「そうか……この件に関しては任せてくれ」

翌日
野村「和田社長がさー、魔法名全部却下しちゃったんだよ、Aちゃん!」
鳥山「FFの事を何も分かってないですよねー」
A「……残念でしたね」
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 20:15:31 ID:OEDyuG5LO
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 00:10:55 ID:28dsQkaWO
ハゲ板スレのまとめスレか
いいぞもっとやれ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 18:21:33 ID:r54NpmuiO
754:名無しさん必死だな 2009/02/14(土) 00:48:45 ID:1ePTUQtr0[sage]
野村「Aちゃーん。ボクって朱雀っぽいと思わない?(キリッ」
A「・・・」
鳥山「野村さんは朱雀を体現してますよね!」
A「はぁ・・・・・・」
野村「和田さんはぶっちゃけFFが何たるか分かってないから。ねぇ?鳥山ちゃん?」
鳥山「そうですよ。野村ちゃんを抜いてFFは語れませんよねっ」
野村「坂口さんに対して『エアリス殺しましょう!』なんてボクしか言えないよ?(キリッ」
A「すごいですよねー(棒)」
野村「Aちゃーん。ちゃんと話し聞いてる?このファルシのフィーリング感じてくれてる?」
鳥山「野村ちゃんはシドでしょー(笑)」
A「・・・」
A「すみません・・・これから橋本さんと打ち合わせがあるんで・・・」
野村「なんでーもっと語ろうよー」


A「橋本さん・・・・・・これ以上は・・・」
橋本「わかった、明日野村君には注意しておく」
A「・・・それよりも・・・第一・・・私に・・・・・・」
橋本「それも同時に進めて・・・第二四半期まで待ってくれ・・・」
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 14:44:03 ID:7rjllqKzO
798:名無しさん必死だな 2009/02/17(火) 01:13:21 ID:zjSeWHEr0[sage]
画伯に近づく第1歩?

・使いたい単語を外国語に変換(ラテン語が望ましい)
→変換した外語をルビに使う。単語自体は誤変換し、””でくくる。

・バ行は使わない
×バビブベボ
○ヴァヴィヴヴェヴォ

800:名無しさん必死だな 2009/02/17(火) 22:52:47 ID:qKh0Fg730[sage]
>>798
・技ならび武器の後ろに数字を入れるときは漢字にすること

例 バハムート零式

803:名無しさん必死だな 2009/02/18(水) 01:43:17 ID:slGgMDqi0[sage]
聖府が2008年度内の支究を目指している定額究賦金について、
新聞社ソラリス紅輪がコクーン内83市町村に聞き取り調査したところ、
3月末までに支究開始できる見通しと回答したのは、
8市町村にとどまっている。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 10:15:16 ID:IlCZlhT8O
クソワロタwwwwwwwwww
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 13:20:36 ID:cQiPUTWVO
843:名無しさん必死だな 2009/02/19(木) 00:42:02 ID:rNIuzBAe0[sage]
ヴェルサスについて(結構古い)

野村:現在のプロットは本当に痛々しいです。
絆によって痛みをともなうというか、
物語自体悲劇と呼ばれる感じになっていまして、
あまり色気のない話になりそうなので、
なんとかもうちょっと色気も出さなきゃなぁと
思っているんですが(笑)。
自分としては愛情よりも友情のほうが描きたいので、
それがメインになると思います。
かといって女性キャラがいないわけではありませんが、
主軸は絆によって痛みをともなう話です。
ただ、本当に痛々しいので、そのサジ加減をどうしようかと。


1行目読んだ時この人自分の事解ってるじゃん!って思ったけど
内容の事なのね。

846:名無しさん必死だな 2009/02/19(木) 01:03:00 ID:bX4PKsSO0[sage]
>>843
一瞬「ヴェルサス」?!また新しいネタ?と思った
そういえばそんな副タイトルだった

魔導院ぺリティシリウム朱雀は無印とアギトとヴェルサスのどれにでてくるんだっけ

848:名無しさん必死だな 2009/02/19(木) 01:14:27 ID:rNIuzBAe0[sage]
>>846
そんな君にヴェルサスの世界観をお届け


野村:世界観は……すごくヘンな世界です(笑)。
映像の冒頭の遠景がすごく見覚えのある街なので、それで現代だとわかってもらえると思います。
今までの “FF”にはなかった世界ですね。
ただ、そのままの現代というわけではありません。
現代すぎるとファンタジーではなくなってしまうので。
現代の様式でありつつ、「外世界」というものがあって、異文化の世界が広がっています。
映像のなかで鎧をきた兵士たちがたくさん出てくるシーンがありますが、彼らは中世を舞台にしたような世界の住人という感じです。
本来なら鎧の人間が剣と魔法を使うんですが、彼らは銃火器を使っている。
逆に現代のような世界にいる主人公が、剣を使っています。
『FFVersusXIII』は、そういうちょっと異質な世界観です。


FFは一体何処へ向かっているのだろうか?
今後も野村大先生に期待大ですね!!!

852:名無しさん必死だな 2009/02/19(木) 04:59:51 ID:4H6295cX0[sage]
第87代ルシである小泉ラブミーテンダー純一郎氏は18日、
訪問中の聖都モスクヴァ市内で記者会見し、魔導院ペリティシリウム朱雀聖徒会が
定額究賦金の財源などを確保する202008年度第2次補正予算関連法案を
ヴェテルギウス議会で再議決する場合、本会議を欠席する考えを表明した。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 16:16:13 ID:T5t7y8K6O
これは吹いたw
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 17:30:16 ID:TIVHpFpUO
中二を表現するのにこんなに工夫がいるとは
やっぱ野村っててんさい
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 22:18:26 ID:aAzHzOka0
FF好きな俺もこればっかりは擁護できない

むしろこれは良スレ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 15:57:22 ID:DL8UWe9v0
野村は厨ニ病の神、ということでよろしいでしょうか?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 23:31:52 ID:I78j15w6O
>>44
泣いた
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 14:47:06 ID:TA0mKn4lO
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 12:28:49 ID:Vvazv/mRO
4:名無しさん必死だな 2009/01/14(水) 00:32:34 ID:vmJTH1b00[sage]
Q、ペリティシリウムってなあに?

A、
Peristerium ? Wikipedia
http://de.wikipedia.org/wiki/Peristerium
http://www.30giorni.it/foto/1121754334407.jpg

教会とかに置いてあるハトの形をした容器らしい
つまりペリ高を日本語で書くと、

 魔 導 院 鳩 型 容 器 朱 雀


915:名無しさん必死だな 2009/02/22(日) 23:02:40 ID:ga/RvRzN0[sage]
>>4
鳥形の容器ってこれか?
http://image.blog.livedoor.jp/bandaisp/imgs/d/8/d81399af.jpg
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 19:46:27 ID:Foz5WWNX0
ペリシュタリウムに見える
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 16:50:13 ID:oMRD6nXrO
925:名無しさん必死だな 2009/02/23(月) 16:26:21 ID:jHTJ8NPT0[sage]
店員「いらっしゃいませー!
 ご注文、お決まりでしたらどうぞ」
野村「んーと、じゃあ僕はこの、ハッツカーフィー」
店員「はい?えっと、こちらのホットコーヒーですね」
野村「うん、ハッツカーフィ」
店員「そちらのお客様は?」
A「じゃあ、アイスコーヒーで。」
店員「かしこまりました、ご注文繰り返します。
 ホットコーヒー1つ、アイスコーヒー1つですね」
野村「ンハッツ!カーフィーね」


936:名無しさん必死だな 2009/02/24(火) 06:24:04 ID:qC46I11r0[sage]
店員「いらっしゃいませー!
 ご注文、お決まりでしたらどうぞ」
A「じゃあ、アイスコーヒーで。」
店員「アイスコーヒー1つ」
野村「俺はハッツカーフィー」
店員「本当にハッツカーフィーでいいのかしら?」
A「!?」
野村「・・・俺は仕事の前は、ハッツと決めてる・・・」
店員「堕ちたものね、ノヴィラ・テティーダともあろうものが」
野村「テティーダ・・・懐かしい名前だ・・・」
店員「あの頃を思い出すために、せめてカーフィーだけでも、ホッツでって考えが甘いのよ・・・」
野村「・・・フ・・・」
A(なんなんだよこの人ら)


938:名無しさん必死だな 2009/02/24(火) 08:07:46 ID:03Uhjo4yO[sage]
>>937
野村。○(これくらい話のわかる店員はいないのかなぁ)
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 13:54:03 ID:gHoCYpYmO
949:名無しさん必死だな 2009/02/24(火) 19:24:55 ID:YRm3qlxD0[sage]
野村「Aちゃん、ちょっといい?」
A「なんでしょうか、野村さん」
野村「最近さぁ、Aちゃんちょっと疲れてない? 口数が少なくなったし、ため息が増えたよ。」
A「……いえ、大したことないですよ」
野村「ストレス溜まってるんじゃない? ……そうだ、気晴らしに、ちょっとした秘密のスポットに連れてってあげるよ!」
A「いや、僕は……」
野村「気にするなって! 俺のおごりだから」
鳥山「じゃあ僕も行きますねー」

30分後
野村「久しぶり、マスター」
マスター「おや、テティーダ…長く空いたからくたばったのかと思ってたよ」
野村「マスター…俺を殺せるのは俺だけさ」
マスター「お前らしいな、テティーダ……」
野村「いつも通り、ウィシュケ・ベァハをトゥワイス・ァプで…」
A「……」
鳥山「久しぶりー」
マスター「おや、誰かと思えばトゥリァム・マトゥムじゃないか……ところで横にいる方は?」
A「あ、Aと申します」
野村「Aちゃん、それじゃ駄目だよ!」
A「え?」
野村「それは仮の名だろ?もっと魂魄の奥深くに眠っている自分の覚醒を呼び覚ます、真の名前を…」
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 23:29:54 ID:gHoCYpYmO
71:名無しさん必死だな 2009/02/25(水) 20:59:21 ID:POFky2jy0[sage]
野村「でね、このシーンで幻想の支配者ヴェルイン=デ=ファリアウスが来るんだけど・・・」
鳥山「おっ、熱いっすね、その展開!んで『ここは俺に任せろ!』って感じですか?」
野村「鳥山ちゃん、ちがうよ。ここでのヴェルインのセリフは『心の闇を取り巻くファルシの幻想ヴァリックは私が制御する・・・』だよ。」
鳥山「うわー、そう来ますか!じゃあ魔導院のルシ達の使命はラルヴァーの伝説とシンクロする夢の内容の具現化ってことですよね?」
野村「そうそう!よくわかったね!さすが鳥山ちゃん!いや、鳥山もと・・・鳥山モトミウス!」
鳥山「そんなぁ、僕なんかまだまだですよノムティス=ルシス=チェラム哲也さん。」
A「河津さん・・・早く・・・お願いだから、早くなんとかしてください・・・」
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 23:44:17 ID:qDIZjJRh0
河津はそういうポジションなのかw
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:11:34 ID:T5PyEBg30
104 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 12:03:32 ID:ov1lTj9e0
喫茶店「IF」(IKEMEN FANTASY)にて

野村「ダルディーク、力を貸して欲しいんだ」
A「・・・・?どうしたんですか野村さん。」
野村「テティーダね。ライトニングはコードネームだってのは知ってるよね?」
A「はぃ・・・」
野村「ビシッと来る本名が思いつかなくてね!」
A「・・・・と言いますと?」
野村「ダルディークさぁ、何か良い名前ないかな。」
A「えぇ?野村さん、僕の意見ですか?」
野村「テティーダね。もちろん決めるのは僕さ。でも、良い案があったら聞かせて欲しいんだ。」
A「そうですか・・・」
野村「明日、僕とトゥリアムに、ダルディーク!君の案を聞かせてくれ。頼んだよ。」
A「はぁ・・・・(まいったなぁ)」
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:12:14 ID:T5PyEBg30
105 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 12:04:32 ID:ov1lTj9e0
その日の夜 A宅にて

A「ライトニングの本名かぁ・・・」
A「ったく、あんなセンスは俺には無いっつうの。野村のやつ何考えてんだ?」
A「・・・とりあえず、ヴァとかヴィとか付けとけて出せば良いか。」

〜2時間後〜

A「うぁ〜〜、ぜんっぜん思いつかねえ!」
A「くそ!大体こんなの野村のハゲ頭じゃなきゃ思いつかないだろ・・・」
A「・・くそ・・くそっ!・・野村の・・・・ノヴィラの・・・・ハゲ野郎」
A「・・・・ノヴィラ=ハ・・・ゲヤーロ。ノヴィラ=ファ・グェヤーロ」
A「いくらなんでも、直球過ぎるか・・・」
A「・・・ヅラ・・・取れや・・・・・・ヅラ取りや・・・ヅゥラトュリヤ」
A「漢字入れとくか・・・取れや・・・・関西弁・・・・ほんまに・・・・本間・・」
A「・・・・・!」
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:13:07 ID:T5PyEBg30
106 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 12:05:30 ID:ov1lTj9e0
翌日、喫茶店「IF」(IKEMEN FANTASY)

野村「ダルディーク、良い案は出来たかい?」
鳥山「お手並み拝見だね。」
A「テティーダ、トゥリアム。今回の仕事で僕は君たちの偉大さを改めて実感したよ。」
鳥山「ダルディーク・・・。」
野村「ダルディークお前・・・。よし!聞かせてくれ。」
A「はい。」
野村・鳥山「(ゴクリ)」
A「ノヴィラ=本間・ズゥラトュリアです。」
野村「ノヴィラ?」
鳥山「ん?(ヅラ取れ?なに?)」
A「ここは敢えて、漢字・カナ・漢字の逆パターンにしました。」
野村「うん。」
A「奇跡の作品の主役の名前です。ノヴィラも敢えて入れました。」
野村「(コイツ・・・)」
鳥山「(野村?ほんま?ヅラ取れや!?)」
A「意味は、「偉大なわが師は常に光り輝く」です」
野村「(コイツ・・・化けやがった!)」
鳥山「(コイツ・・・やりやがった!)」


長文失礼しました。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 16:55:10 ID:KrQjeT7BO
96:名無しさん必死だな 2009/02/26(木) 02:29:14 ID:QXDsskRh0[sage]
野村「ふふ、ライトニング様綺麗だなー」
A「あれ、野村さん何書いてるんですか?」
野村「ななな何だよA君!ノノ、ノックぐらいしてくれよ!」
A「あ、すんません。・・・?なんで隠してるんですか?」
野村「え?隠してないよ!何?何の用?用が無いなら出てってよ!早く!早く出てけよ!」
A「あ、いやちょっと・・・」 バタン!

A「・・・あれ絶対裸の絵だったよ・・・うわぁ・・・」

61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 16:55:58 ID:KrQjeT7BO
113:名無しさん必死だな 2009/02/26(木) 14:14:58 ID:wa/8BucK0[sage]
>>106
野村「うん。いい名前だけど、もっと良く出来ると思うんだ」
野村「ノヴィラ=マギデ・ズゥラトュリアなんてどうかな?」
鳥山「(野村?マジで?ヅラ取れや!?)」
野村「魔導のエキスパートでもあるんだからその要素の名前に入れないとね。」
A「(更に被せられた!!!!!??)凄いですねぇ…」

62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 17:10:32 ID:KrQjeT7BO
114:名無しさん必死だな 2009/02/26(木) 14:20:16 ID:v2lgnEbg0[sage]
A「ゾルティーク界の…ブラッディシグネイチャーを、漆黒の烙印が…」
河津「おや、A君じゃないか」
A「クォーヅァ、ゴホッ、河津さん!?」
河津「ちょっと疲れてるんじゃないかね?独り言はいいが
  表情が虚ろだよ」
A「すみません…少し色々あったもので」
河津「たまには作り手にも息抜きが必要だよA君
  そうだ、サガフロンティアがPSP配信をしているんだが
  君にもプレゼントするよ」
A「えっ、ありがとうございます河津さん」
(なつかしいな、家帰ったらやってみるか)
   その日夜遅く
A「うぅ、ッ俺は何やってたんだ…涙で画面が見えない」
   翌日
野村「よう、ダルティーク」
A「おはようございます、野村さん」


118:名無しさん必死だな 2009/02/26(木) 16:07:30 ID:4vmLjVMc0[sage]
ミストウォーカーにて

B(Aの元上司)「坂口さん、今の第一開発に見込みのあるやつがいるんですよ。Aって言うんですけどね」
坂口「へえ、A君?どんな感じ?」
B「まだ若いんですけど、センスが安っぽくないんです。でも第一開発っぽくはないんですよねぇ」
坂口「なるほど。今度会ってみようかな。ミストに来てもらってもいいかもしれない。」
B「あいつ坂口さんのRPGで育った人間だからきっと喜びますよ!」

スクエニ第一開発
A「ククク・・・インテグラルノヴィラマテリアライズシステム・・・ククク・・・」
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 01:05:52 ID:xgjBfpeiO
野村いい加減にしろw
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:52:33 ID:9/VRwOKLO
Aの今後をそっと見守りたい。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:54:37 ID:YeDahBpC0
ゲハの方のスレによるとこの後河津のお陰で正気に戻るらしいが…
段々ストーリーじみてきてるのはワロタ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 11:17:44 ID:jWjRIIgo0
153 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 01:42:37 ID:MA2vcS0iO
久しぶりの休み。Aは実家へと帰省した。
ガキの頃からの友達と飲み屋で待ち合わせ、飲み始める。

友C「そういやAって、今スクエニに勤めてるんだよな?」
A「うん。まぁね」
友D「すげぇなぁ。子供の頃からの夢だったもんな。」
友C「みんなでやったよなぁ、FFとか聖剣伝説とかさ」
友D「やったなぁ!ホントおもしろかったよな!」
A「・・・懐かしいな」
友C「主人公に自分の名前付けたりしてwでもかっこいいと思ってたなw」
友D「あのダンジョンが全然クリアできねぇのなw謎解きわかんなくてw」
友C「はははw小学生で英語がわかんなくて解けなかったんだよなw」
友D「Aがいつも謎解くんだよな。マジで天才だと思ってたよ、俺w」
友C「あれ?そういや聖剣2ってDに貸したままじゃね?w」
友D「やべぇwなんで覚えてんのwもうどこにあるかわかんねぇってw」

Aは帰りの電車の中、静かに泣いた。

156 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 04:38:30 ID:+nSkusZ70
翌日、A に友Dからメールが来た
「昨日Aが来る前にCと『村民でもいいからFFに俺たちの名前キャラが出るといいな』って話してたんだ。
でもDQ6のパパスとか、一見安易な名前に見えても本当は最大公約数に認められる名前を必死に考えてるはずだから、いい加減な気持ちで考えられないはずだから、無理だろうな、って。
頑張って最高の FF作ってくれよな!」

野村「ダルディーク、ヴェテルギウス議会メンバーの名前の叩き台を出して欲しいんだけど。ノヴィラ=本間・ズゥラトュリアみたいな、最高の名前を頼むよ」
A「(殺す・・・いつか殺す・・・)」
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 11:18:20 ID:jWjRIIgo0
165 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 16:32:52 ID:xHZfTKHi0
帰宅途中〜電車の中

A「ヴェテルギウス議会メンバーの名前ってなんなんだよ。」
A「あぁ、今日も疲れたな。明日も頑張ら・・なきゃ・・・な・・zzz」
A「・・zzz」
A「・・・zzz(河津さ〜ん!この企画どうですかぁ!)」
A「・・・zzz(お?Aかぁ。よし、見せてみろ。うん、うんうん良いな。良く出来てる)」
A「・・・zzz(なぁ、A。坂口さんが居なくなった今、やっぱり俺達が頑張らなきゃな!)」
A「はい・・・河津さん・・・zzz」

車掌「次は〜恵比寿〜恵比寿です」
A「・・・zzz・・恵比寿・・・エイヴィズ・・ヴェヴィズ=ヤマノゥトェ・・・zzz」

車掌「次は〜目黒〜目黒です」
A「・・zzz・・・・目黒・・・ヴェグゥロ・・・・ヴェヴィズ=ノゥト・ヴェグゥーロ・・・zzz」
A「ヤマノゥトュ〜・・・zzz・・・・・ハッ!!!」

A「はぁはぁ・・・(夢か・・・ってか、なんつう夢を・・・)」
乗客「・・・何今の・・・・誰・・・」
A「・・・・!?」
乗客「あの人なんか変な呪文唱えてたわよ・・・ヒソヒソ」
A「・・・・」
乗客「怖い世の中になったわよねぇ・・・ヒソヒソ」
A「・・・・(ちくしょう・・・ちくしょう・・・)」
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 11:19:57 ID:jWjRIIgo0
175 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 22:38:38 ID:oD+/LrMM0
>>170の完全版
FF13アルティマニアのインタビューより抜粋

-野村さんは今回キャラクターデザインのほかに、どういった関わりをされたんですか?
野村「実は、ストーリー、世界観のコンセプトは僕なんですよ(笑)あとは話題になった辞書もそうですね」
-あれにはどういった意図があったんでしょうか?
野村「ゲーム業界が活発になってきた昨今の事情がありますよね。これからはプレイヤーにもある程度の質が求められる時代だと思うんです。」

176 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 22:39:42 ID:oD+/LrMM0
-プレイヤーの質、ですか?
野村「ええ。やはり本来の世界観を日本語だけで表現するのは不可能なんですよ。そのため今回はラテン語を取り入れました。
   RPG界のトップであるFFですから、ラテン語もわかるぐらい高尚な人でないとプレイする資格すらないと思いまして。」
北瀬「野村がこの案を持ってきたとき、「これだ!」と思いましたね。FFの本来あるべき形を見出せたと思っています。」
-辞書はソフト発売の一年前でしたよね?これは勉強の時間ということですか?
野村「そうです。最初は辞書を出さず、ラテン語を知っている人だけを対象にしようという案もあったんですが、やむなく(笑)」
北瀬「さすがテティ・・いや、野村って感じでしたね。実は僕は辞書の案を聞いた時泣いてたんですよ(笑)」
野村「それは知らなかった(笑)
-非常に楽しそうな職場ですね!それでは野村さん、北瀬さん。ありがとうございました!
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 11:21:10 ID:jWjRIIgo0
186 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 01:32:20 ID:h31Oq14K0
野村「Aちゃーん。ちょっといい?」
A「はぁ・・・なんでしょう?」
野村「FF13の世界観を纏めるために、経典を作ってみたんだ。」
A「経・・・典・・・ですか・・・なんか女神転生みたいですが・・・」
野村「・・・Aちゃーん、アレと一緒にしないでくれる?FF13の世界観の根幹を成す重要な文書なんだよ(キリッ」
鳥山「ほんとわかってないですよねっ」
A「・・・・・・」
野村「基礎となる5編(ヴェシワベーテ)、預言書8編(ネヴィーム)からなるんだ。で、それの裏、偽典(ヴェーシュ)も存在する。」
A「・・・本来は基礎と預言書が本物なのに、いまは偽典の教えが広まっているという流れですかね?」
野村「そうだよ!Aちゃんでももうちょっと足りないなぁ(笑)」
北瀬・・・「ペリティシリウムに捧げし、13の剣を持ってラフィネを導く・・・か?」

187 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 01:34:24 ID:h31Oq14K0
A「!?」
野村「北瀬ちゃん。さすがだね!どこでその詩編を?」
北瀬「当たり前だろ。俺はアギトそのものだからな。」
野村「というわけで、北瀬ちゃんも手伝ってくれることになったから、Aちゃんは来週までにヴェシワベーテの第12の詩篇を作ってきて。」
A「(第12?・・・・)はぃ・・・」

(その夜からA君は詩篇が出来上がるまで、家に帰ることはなかった・・・)
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:30:01 ID:2S29P91wO
195:名無しさん必死だな 2009/02/28(土) 12:21:49 ID:0mC9jFO00[sage]
オプーナ購入権利書の次はFF13プレイ権利書が必要だな
権利書って名前がちょっとアレだな(ry

196:名無しさん必死だな 2009/02/28(土) 13:32:51 ID:puIDBZeCO[sage]
>>195
野村「やっぱり『資格』なんだし、それなりの名称が必要だよね」
A「はぁ…」
野村「そこでAちゃん、君にこの『資格』にふさわしい名称を考え欲しいんだ」
A「…しかく、ですか…」
野村「頼んだよ!FF13のレヴェルをもっと高めるために必要不可欠なことだから、かっこいいのよろしくね!」
A「は…はい…」
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 17:31:05 ID:2S29P91wO
>>68
181:名無しさん必死だな 2009/02/27(金) 23:26:18 ID:Iw7+dafh0[sage]
本編発売1年前に旧約ペリティシリウム聖典を出して
本編発売半年後に新約ペリシティリウム聖典を出し、
その半年後に裏ペリシティリウム聖典、
その半年後に真・・・

182:名無しさん必死だな 2009/02/27(金) 23:41:57 ID:ivE/KIAH0[sage]
新約ペリティシウム聖典アグィーラァ典礼書ノヴァ・シュタルストヴォイア写本(断片)
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 02:09:35 ID:sBvgB5T8O
231:名無しさん必死だな 2009/02/28(土) 22:41:11 ID:AMSUK+sI0[sage]
野「Aちゃんは何かテティーダに隠し事してないかな?かな?」
A「隠し事なんて・・・してないよ・・・」
テ「嘘だよ。テティーダ知ってるよ?Aちゃんが第一やめたいって言いふらしてる事」
A「やめるなんて・・・言ってないよ・・・」
テ「じゃあどうして最近河津のところにしょっちゅう通ってるの?」
A「・・・とにかく、やめないよ・・・」
テ「嘘だっ!」
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 03:10:36 ID:0GxSMaS3O
自分の文章がコピペされるなんて初めて
嬉しいのでアゲ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 11:00:26 ID:Z/mbEO7c0
おい
聖府付近であんまり無茶すんなよw
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 23:51:20 ID:PGA4V3ZG0
このスレはもっともっと伸びるべき
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 23:59:47 ID:ywoOeFMWO
テティかわいいよテティ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 15:41:28 ID:D/Z4aTanO
テティーダ×トゥリアムでカプばな〜
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 18:43:04 ID:rYoBh/opO
312:名無しさん必死だな 2009/03/03(火) 10:39:56 ID:tiAvDC3A0[sage]
 ハユイwww  た \   ンハッツ!   /覚 ゲ
   ケスwwww  だ \ カーフィー  /醒     パ
 ブ           の \∧∧∧∧/ の       ル
 ラ クリスタルの意志  石<    テ >儀  響     ト
 ッ               < 予 テ >    鳴      烈
 ディシグネイチャー   <    ィ >       聖府   爪
 ──────────< 感 l >──────────
 A  メッセージ聖 フ  <    ダ>聖  シヴァイク
 ち           ァ  <  !!! の> 徒           漆
 ゃ ダルディーク ル /∨∨∨∨\  リ     トゥリアム  黒
 ん          シ/   魔導院   \ ゲ  
 さぁ〜   ルシ /  ペリティシリウム朱雀 \ ル   nom-lish
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 20:43:01 ID:EpFns8ys0
だめだ、Aちゃんさぁ〜で吹くwwww
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 21:15:52 ID:n6aCEj6DO
ンハッツ!
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 15:07:45 ID:romhpTKIO
354:名無しさん必死だな 2009/03/05(木) 00:52:54 ID:gliZ/tlR0[sage]
A「…聖徒による首都開放作戦…ヴァリッツキリング…ブツブツ…」
野村「Aちゃーん?」
A「…貴様らは何も分かっていない!…」
A「カリスィタールの魔導を当たり前のように使っている貴様らには知る由もない…か…ブツブツ」
野村「Aちゃん!」
A「あ…野村さん?何でしょう?」
野村「どう?シド対面イベントのテキストの進捗は?」
A「…正直芳しくありません…」
野村「Aちゃん頼むよ?このイベントは主人公達が使命をもってやってきた行動が
実は世界の破滅へと導くということを始めて明かされる重要なシーンなんだからね。」
鳥山「パクスコーデックス(平和協定)を破って侵攻した理由が明かされるとこでもあるんですからねっ」

北瀬「999の時を刻みしときカリスィタールのウィーレースは失われ…」
野村「フィニスによる悠久の刻が訪れる…」
A「(ゴクリ…)」
鳥山「フィニスの刻即ちそれは、東方(ミリテス皇国)のインテリトゥス(滅亡)を意味する。ですね」
A「…(何だよこの阿吽の呼吸は)」




82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 19:45:09 ID:omMz0EIXO
Aさんはいつ覚醒(めざめ)るんですか?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 12:35:05 ID:neRS+X6xO
405:名無しさん必死だな 2009/03/07(土) 02:51:11 ID:8UzeDvjE0[sage]
野村「Aちゃーん」
A「…なんでしょうか」
野村「Aちゃんにとってのライトニングかヴァニラはいる?(嫁もしくは彼女)」
A「…ライトニングもヴァニラもいませんが…(何のことだ?)」
野村「女性キャラクターの取材を今夜行こうと思うんだけどどう?六本木近辺で」
鳥山「生の声は必要ですよねっ」
北瀬「…フッ…テティーダの奴…」
A「はぁ…六本木ですか?」
野村「あれ?Aちゃんは実地研修まだ行ってないの?河津さんは固いからなぁ(笑)」
鳥山「FF13の世界観を知るためには実地研修が重要ですよ(キリッ)」
A「まだイベントスクリプトの調整が…」
野村「わかってないなぁーAちゃんFF13の世界観を知るには僕らの様なテティーダリヌス(イケメン)に囲まれることが重要なんだよ」
野村「Aちゃんはまだまだその域に達していないから、僕らと一緒に来ることで感性を磨いてもらわなきゃね」
A「……」

(六本木にて)

おねーちゃん「テティーダぁ私もゲームにでてみたーい」
野村「いいよ…でも、君がボクの無限なるスピラを捕まえることができるのならね…」
A「(今日も帰れないか…)」
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 13:44:24 ID:zewnFM6uO
そんなことばっかしてるから
いつまでたっても完成しないのか!
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/10(火) 15:47:37 ID:CubttJhqO
485:名無しさん必死だな 2009/03/10(火) 12:52:36 ID:/dQGMnce0[sage]
野村「だから!このシーンで精神世界に入っていくって言ってるだろ?そのネタはもう10でやったんだよ!」
A「(もうストーリーについて揉める時期じゃないだろ・・・いつ発売出来るんだよ・・・)」
女性社員「野村さん、社長空の伝言です。15時に社長室までとのことです。」
野村「いッ?和田が?どうせまた予算の話だろ・・・。」
女性社員「15時です。お忘れなく。」
野村「わかった。わかってるって。」
A「あの、野村さん?また行かないつもりですか?いい加減ヤバいと・・・」
野村「野村じゃなく、テティーダね、Aちゃん。大丈夫。今日は行くって。」

和田「野村君・・・FFの予算の件なんだが・・・」
野村「和田社長!あなたはファイナルファンタジーをプレイしたことがありますか!?」
和田「!?なんだね、いきなり。入社前に一応10だけはプレイしたよ。ゲームを知らないといけないと思ったからね。」
野村「FF10をプレイされたんですね?僕がキャラクターデザインをしたあのPS2の名作FF10を!」
和田「あ、ああ。」
野村「僕の作りだしたあの神作をプレイされたのならわかるはずです!FFとは人生であると!」

486:名無しさん必死だな 2009/03/10(火) 12:53:53 ID:/dQGMnce0[sage]
和田「???」
野村「いいですか?FFとは間違いなくプレイした人の記憶に埋め込まれ、人格を作りだすピースになるのです!」
和田「・・・」
野村「言ってみれば日本の、いや、世界に多数いるプレイヤー達の心を作りだす『心のカケラ』なのです!
   そのような作品に予算がいくら、利益がいくらなど言ってられますか!?言えませんよね!?」
和田「いや、しかしだなぁ」
野村「社長!いや、和田さんと呼ばせてください!和田さん!わかるでしょう?FFとは『人間』なのです!
   人間の生命に値段など付けることができますか?無理ですよね?そういうことなんです。FFが予算を必要とする理由は!」
和田「あ、え、いや・・・」
野村「では失礼します、和田さん。僕はFF<生命>を作る作業に戻ります。」バタン
和田「・・・はぁ・・・この会社、もうダメかもしれん。」

487:名無しさん必死だな 2009/03/10(火) 12:54:50 ID:/dQGMnce0[sage]
A「野村さん、お帰りなさい。大丈夫でしたか?」
野村「テティーダね、Aちゃん。予算の心配はないよ。安心して。」
A「え?それどういう・・・」
野村「よぉしみんな!今日は仕事後に飯行くぞ飯!金は心配するな!いくらでも使えるよ!ハハハハハ!」

この翌日、和田は「FF13は今期も無理かもしれない」と発表した。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/10(火) 15:52:48 ID:PNbDQhKQO
うわ、つまらん
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/10(火) 17:02:12 ID:8TGq+uvZO
そもそもこのスレ、ゲハの方の魔ぺ朱スレの引用だけでまるで価値がなくないか?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 16:04:57 ID:r/DUs8RGO
>>87
そのゲハのスレを教えてケロ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 21:36:57 ID:z13K+EyZ0
>>88
魔導院でもペリティシリウムでも朱雀でもいいから、キーワード検索
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 11:32:31 ID:aTEU0tUk0
魔導院ペリティシリウム朱雀 4時間目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235546158/

まとめwiki
ノヴィラ=テティーダ・メィトリックス
http://peristerium.wiki.fc2.com/?sid=5df1ab1b4d2368d35da0c58d7825daa0

姉妹スレ
ヲルヴァ=ダイア・ヴァニラ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231678746/
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/11(土) 17:26:14 ID:48Ct8oUP0
ゲハのスレも最初は面白かったけど糞化してきた気がする
なんというかただの高2病になってきたというか…
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 11:35:51 ID:xtatsv6QO
すざくあげ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 13:42:14 ID:Rc2DmsmDO
糞だせえFFにピッタリの名前やな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 14:19:04 ID:zeIRltv20
オーガスラッシュ!オーガスラッシュ!
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 22:00:24 ID:9tqDrEXOO
>>91
どっちかと言うと大2病じゃないか?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 07:56:49 ID:h3fPMopXO
>>91
そらそうよ
中二病をあげつらってる俺カッコエエとか思っちゃってるだろ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 10:29:11 ID:4nxU0pRKO

     , ‐''"´ ̄ ̄`ヽ、
   /        .丶
.  /      \    ',  <ヾρ‐''"´ ̄ ` ' 、
  /         \  ノ  //: : : : : : : : : : : : : :ヽ,_
 {      \ ‐''"´ ̄¨ヽ、ィ!〃:///: //: : : : : : : ::σ ミ`、
 {   \    {    _,.ィ !_! { { ! !|/||:: :./|.||: :}:}: : }:ヾ: :ヾ,
. \.   \__, .ィ ̄ ̄‐/ |ゝ,,: : /‐''ヽ \| レ|レソ: : :|: :! : } !
.   `ー^ー彡‐''"´./   .!.〃!!.{  __''"´ヽリ:::: :リリ}::/
       \ ̄ ̄       .`!ヽ、!  .ソ ノ: : :丿     
          ̄ `ー--<_ ,ヘ: :::.!>< '"´彡/
             ∠::≠く  \|ハ∠:/ \
             {:::::::( ,、 \_,.. ィi=!.ノ'´\  \
             ×::::::(´∀`)━川_冫.  \  \
             \__::::::::::ヽ/:::!:|::\     ゝ彡β
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 16:02:06 ID:u3xmho1qO
中2もいたいけど高2はもっといたいよな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/03(日) 22:00:45 ID:5muEe/Vo0
ネタと割り切ってやってればいいけど、アンチが入ってくると高2や大2っぽくなっちゃうんだよねぇ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 17:35:53 ID:V5WcZNx40
100
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 01:05:56 ID:droHg+DNO
かなしい物語ですね
102名前が無い@ただの名無しのようだ
面白そうなスレタイなのに
期待して損した